-
5501. 匿名 2021/01/02(土) 15:08:46
神野君と柏原君がラジオで解説してたのをかけながらテレビで見ていた
自分で「3代目山の神になれて嬉しい」って自称できる神野くんに引いた
しかも柏原君と一緒に出演してる番組で
国民が山の神という言葉で思い出すのは柏原、年長者なら今井だと思う+129
-13
-
5502. 匿名 2021/01/02(土) 15:08:51
>>5447
大戦犯は言い過ぎ
何があるかわからないのが駅伝だよね+60
-4
-
5503. 匿名 2021/01/02(土) 15:09:54
>>5462
青学は神野はともかく一色はそこそこやるかと思ってた。
なんでや+30
-2
-
5504. 匿名 2021/01/02(土) 15:09:59
>>2374
キャスしてるらしいよ!+3
-0
-
5505. 匿名 2021/01/02(土) 15:10:21
竹石を戦犯呼ばわりすることはしないけど、
〇〇監督のもとで駅伝に出たい!と大学を選ぶ高校生は爽やかだと思うけど
あと1回箱根で走りたいってわざと留年するのは学生スポーツ選手として好感は持てなかった
+221
-9
-
5506. 匿名 2021/01/02(土) 15:10:37
結局詳しい情報は外野では知り得ないのだから現場の判断を信じなければならないが、今回の往路は本当に期待外れ。何ヶ月も楽しみにしていたのに本当に残念だった。大志田さんや榎木さんがいい采配をしているというのに、この選手層でこの結果って何なんだろう?1区では昨年同様意志を持った走りが出来ず、2区以降は無理に前を追おうと意気込んでガス欠の印象。救いは吉居に大丈夫だからと言って走り出した三須くらい。畝は泣いてたけど別に畝が悪いわけではない、監督の1区、3区の区間配置が間違っていただけだ。明日もまだいいメンバーが残っている。だから開き直ってこの試練を乗り切って欲しい。今年はこんなところで終わるチームではないはずだ。明日の逆襲を信じている!+0
-10
-
5507. 匿名 2021/01/02(土) 15:10:45
とにかく、鉄紺もフレッシュグリーンもプライドブルーも他の色の襷もみんな頑張れ🚩😃🚩
もちろん、自分の大学の襷が繋げなかった大学も。
みんな、輝いてるよ❗+33
-2
-
5508. 匿名 2021/01/02(土) 15:10:46
昔は早稲田、駒澤、明治のTOP3だったのになぁ。時代は変わったなー
個人的には駒澤頑張って欲しいけど、大八木さんもそろそろ限界な気がするな…+5
-13
-
5509. 匿名 2021/01/02(土) 15:10:54
>>5483
佐藤はダメかい?+1
-1
-
5510. 匿名 2021/01/02(土) 15:11:15
しかし1位はすごいわ。入賞ならまだしも。
前評判は高かったのかな?
正直こんな彗星のごとく1位かっさらったチーム初めて見たかも。
ただ、これで宗教団体がすごいとはならない。なる?ならんやろw+60
-4
-
5511. 匿名 2021/01/02(土) 15:11:49
>>5447
同じ区間走ってあの位置から青学を逆転優勝に導いてから言えば?+29
-2
-
5512. 匿名 2021/01/02(土) 15:11:59
>>5492
まあ、詐欺らなけりゃ経営してもいいけど。
あんなお節届けたら炎上するの分かりきっているのにねぇ。+4
-0
-
5513. 匿名 2021/01/02(土) 15:12:41
>>5437
でも、神野が入りたかった大学って駒澤なんだよね。神野のYouTubeで話していたけど。
駒澤大の宇賀地強さんの大ファンで、大八木さんの指導も受けたかったと。
まぁ、駒澤の宇賀地さんは神野とかの世代の箱根駅伝の大スターだからね。
柏原くんも箱根駅伝で1番カッコいいと思った選手としてあげていた。「速いわ、強いわ、イケメンだわ、ファン対応いいわ、常勝駒澤の二区4年間ずっと走るわで完璧な感じ」
確かに今も高橋一生似でイケメンだと思う。+50
-3
-
5514. 匿名 2021/01/02(土) 15:12:46
復路もタイム差考えると、優勝争いは4位までに絞られた感じかな~+7
-0
-
5515. 匿名 2021/01/02(土) 15:12:49
>>5507
まだ全チーム襷は繋がってるよ~😫+24
-0
-
5516. 匿名 2021/01/02(土) 15:12:54
>>4806
選手の補佐をする子が沿道で大勢の不特定多数からコロナをもらい選手にもうつる・・・この位の想像して我慢しないかね?
私は毎年観に行っていたけど、今年は怖くて行けなかった。+31
-1
-
5517. 匿名 2021/01/02(土) 15:13:17
>>5508
大八木さんの指導がいいっていう学生さんがまだまだいるみたいだしまだまだ視聴者としてもあの昭和モードな指導者ぶり、
見ていたい
学生の人間性も大事にしてるようなところが好き+61
-1
-
5518. 匿名 2021/01/02(土) 15:13:29
>>5484
そんなこと言って、宗教、政治、芸能界、スポーツ…あとはどこに潜り込むつもりなんだ。
スポーツにまでしゃしゃり出てこないでほしい。
芸能界がおかしくなったように、箱根までつぶすつもりかと警戒してしまうわ。+28
-15
-
5519. 匿名 2021/01/02(土) 15:13:42
>>5475
他の大会ではかけてるし前に5区走った選手は監督と相談してサングラスをかけていたよ。実業団でも走り学生を預かって監督してるくらいなんだから知らないわけない。その中でそういう方針にしてるんだから別にいいんじゃない?+29
-0
-
5520. 匿名 2021/01/02(土) 15:14:08
>>5508
私が見てた頃は駒澤・順天堂・中央でした。20年前くらいだけど。
今では予選会常連の順天堂や中央と比べると、駒澤って息が長いんですよ。+20
-0
-
5521. 匿名 2021/01/02(土) 15:14:11
>>4826
通訳の日本語もポンコツだったねw+19
-16
-
5522. 匿名 2021/01/02(土) 15:14:16
>>5447
ほんと今回の箱根は竹石にがっかりさせられた。
箱根駅伝走るために1年留年したのにね。感動も何も伝わらなかったわ。+19
-23
-
5523. 匿名 2021/01/02(土) 15:14:18
>>5505
同感
なんかルール違反に見えてしまう
青学みたいな強い学校がやったら、うちもうちもと真似して留年する学生が出てきそう
経済的な事情で留年できない子だっているだろうし、下級生の出場機会を奪うことにもなる
+157
-9
-
5524. 匿名 2021/01/02(土) 15:14:21
>>4628
寺ダッシュも好きなんだけど、どこかの大学がゴール前で早稲田をチラチラ見て隙ついてダッシュしてゴールしたやつも好き
覚えてる人いるかな?+11
-0
-
5525. 匿名 2021/01/02(土) 15:14:42
>>5449
朝霞のはどこの学部ですか?+1
-0
-
5526. 匿名 2021/01/02(土) 15:15:08
なんだか 箱根終わった・・・って感じ
なんか 燃え尽きちゃった
復路も見るけど・・見る気が・・・
新年から・・・+19
-7
-
5527. 匿名 2021/01/02(土) 15:15:16
>>5521
学生さんだから大目に見てやってけろー+45
-0
-
5528. 匿名 2021/01/02(土) 15:15:21
>>5498
昔は汚いおじさんだらけの鉄火場、だからJRAは競馬場の内馬場の芝生に遊具作ったり綺麗なガーデン整備、スタンドも綺麗にしてCM流しまくり。
お爺さんやおじさん多いけど、家族連れとか若いカップルもちらほら見かけるようになったよ。府中の東京競馬場はバラ園が綺麗だった。+13
-0
-
5529. 匿名 2021/01/02(土) 15:15:23
>>5433
え、そんなことあったんだ…
スポーツしてことない人だったのかな+5
-0
-
5530. 匿名 2021/01/02(土) 15:16:12
>>5500
実力で選ばれて結果を残すならね
なんか今回は忖度というか温情采配にみえた+7
-0
-
5531. 匿名 2021/01/02(土) 15:16:52
>>5501
神野チャラッw+31
-3
-
5532. 匿名 2021/01/02(土) 15:16:56
>>5522
この人前もこんな感じだったよね
リベンジのつもりかもしれないけど
去年出れなかった時点で、潔くあきらめた方がよかったと思うけど
+31
-1
-
5533. 匿名 2021/01/02(土) 15:16:56
>>5501
横で関係ない話で申し訳ないけど
山の神って土木建築の世界では昔から女性で、トンネルの施工中も女性は立ち入らせないしきたりがあって、男性に対して山の神連呼するのに違和感あったよ+6
-17
-
5534. 匿名 2021/01/02(土) 15:16:59
>>5510
もともと今日は池田先生を祝う特別な日で、信者が新しい年を会館で集う日みたい
涙が出るのもいつも以上だと思う
+1
-25
-
5535. 匿名 2021/01/02(土) 15:17:28
>>5524
2013年の帝京と早稲田かな?YOUTUBEにもあったよ+4
-0
-
5536. 匿名 2021/01/02(土) 15:17:45
>>5505
戦略として留年させて出す事も可能って事だよね+97
-2
-
5537. 匿名 2021/01/02(土) 15:18:47
>>5509
どの佐藤さんですか+0
-0
-
5538. 匿名 2021/01/02(土) 15:18:53
>>5230
オウムも最初は犯罪やテロなんかするような団体じゃない、とみんな思ってたみたいなのにね。+13
-1
-
5539. 匿名 2021/01/02(土) 15:18:58
>>5496
駒澤OBのM高史さん曰く
大八木さんが講義にもちゃんとでるように言うらしい。
「ちゃんとサボらず学びなさい。誠意を見せなさい。お前達は指導者になったり、社会人として働くだろう。その時、やるべきことをしない指導者に従うだろうか?言い訳ばかりする人間に大切な仕事を任せるだろうか。足が速いだけの人間にはなるなよ。箱根駅伝で終わるような人生にするな」
+150
-1
-
5540. 匿名 2021/01/02(土) 15:20:02
>>5530
違うだろうけど調子が悪いと思われてる飯田が明日出てきて結果残したら本気でそう思ってしまう+10
-1
-
5541. 匿名 2021/01/02(土) 15:20:22
>>4908
選挙前に学会員の知り合いがやたら投票してとたのんでくるのに政教分離に反してるんじゃないかとモヤモヤする。
弱ってる時にやたら例の新聞読ませてくるのも腹が立つ。+29
-5
-
5542. 匿名 2021/01/02(土) 15:20:35
>>5505
でしょうねえ+11
-1
-
5543. 匿名 2021/01/02(土) 15:20:36
>>5489
駒沢のたすきの色は「藤色」では
「紫紺」は明治の色+17
-0
-
5544. 匿名 2021/01/02(土) 15:20:36
>>5517
今ではだいぶ優しくなったらしいよ。時代が変わったからね。
野球の野村監督とかもヤクルトのときと楽天のときではだいぶ優しくなっていたみたい。+20
-0
-
5545. 匿名 2021/01/02(土) 15:20:56
今更だけど慶應だけいないよね。他のスポーツ強いのに+3
-0
-
5546. 匿名 2021/01/02(土) 15:20:57
>>4547
これに限った話ではないけれど、本人の気持ちも知らないで「可哀想」って言う人って、視野が狭いんだろうなって思う+4
-1
-
5547. 匿名 2021/01/02(土) 15:21:05
>>5336
きも+2
-7
-
5548. 匿名 2021/01/02(土) 15:21:11
>>5535
ありがとう!観にいってくる+1
-1
-
5549. 匿名 2021/01/02(土) 15:21:12
>>5505
高校野球ってそういうの駄目だよね。確か。
+26
-1
-
5550. 匿名 2021/01/02(土) 15:21:18
>>5283
違う意味でエリートだよw
就職率100%希望通りって言われてるからね、ドンだけ力あるんだよって思うわ……怖い
けど日本もアメリカのようになって来てるんだよね。
宗教団体(主にキリスト系の新興宗教)が、進学費用無償で有能な人材の大学進学支援をやって
大学名(米国ならその宗教支援団体)を、世の中の認知させる広報活動は今や極普通の事。
入信してるしてないは関係無い、むしろ怖いのは日本の新興宗教は小さく日本国内だけで纏まってるのが
主なのに、ソーカの経営陣はやたら小賢い人が多いからグローバル化の早い事!
まぁ走ってる選手がドンだけ努力しても、大学名が大学名だと宗教が先に目立つ事自体気の毒だわ
ソーカでもそうで無くてもね。+6
-2
-
5551. 匿名 2021/01/02(土) 15:22:01
>>5516
毎年沿道で応援するのを20年以上やってる戸塚住みの叔母も今年は我慢したって言ってた。
実際見ると、走る速度早くて選手の顔わからずw
ユニフォームの色しか確認できないんだよね。だからテレビの方がわかりやすい。+64
-0
-
5552. 匿名 2021/01/02(土) 15:22:13
>>5509
佐藤って言われると佐藤悠基しか思いつかないけど、5区は走ってないよね
佐藤誰さん?+14
-1
-
5553. 匿名 2021/01/02(土) 15:22:15
>>5278
偏見差別がすごいね。
素直に単純にスポーツを楽しんで喜んで褒めてあげれば良いだけの話しなのに。+21
-36
-
5554. 匿名 2021/01/02(土) 15:22:46
>>4908
✋素晴らしい提案をしよう ならないかあ\(^o^)/+1
-4
-
5555. 匿名 2021/01/02(土) 15:23:28
>>5519
冬は案外眩しいし、目の色素薄い人などはグラサンないと辛いから臨機応変にしてるなら問題ないね。+26
-0
-
5556. 匿名 2021/01/02(土) 15:23:46
>>5539
大八木監督ヤクザみたいな見た目なのに意外と硬派なんだねw+58
-1
-
5557. 匿名 2021/01/02(土) 15:23:50
ここのコメ欄そうかに対する偏見すごくて草
無知なくせに知ったようなこと言いやがって笑
駅伝の話しろよ。バカばっかりであきれた。+13
-35
-
5558. 匿名 2021/01/02(土) 15:24:42
>>5544
そういえば古田さんがマー君にやさしい野村監督を見て、監督も変わったなーって思ったってどこかで言ってたw
でも大八木さんの元気な声かけは(接し方が優しくなっても)続いてほしい+32
-0
-
5559. 匿名 2021/01/02(土) 15:25:02
>>5545
学連の主将の杉浦慧くんが慶応だよね。
4年前から箱根復帰プロジェクトやってるから
また数年したら戻ってくるかも。+11
-0
-
5560. 匿名 2021/01/02(土) 15:25:10
>>5278
⚫️ね+1
-34
-
5561. 匿名 2021/01/02(土) 15:25:35
>>5556
ヤクザみたいな見た目の先生って大体は硬派だし厳格だよ。+41
-3
-
5562. 匿名 2021/01/02(土) 15:25:52
>>5283
今は違うみたいだけど、昔は経済力のない家庭を狙って勧誘して学会員にさせてた。
入信する事で得する事があるからやめられないんでしょうね。+14
-6
-
5563. 匿名 2021/01/02(土) 15:26:03
>>5505
箱根に拘りすぎてしまうと本人のその後の人生、良くないことになってしまいそう
次の世代が世に出られないし、大会規定しっかりして欲しい+109
-1
-
5564. 匿名 2021/01/02(土) 15:26:03
>>5545
今日の学連選抜の5区が慶応だったね
予選会とか参加してるんだ、とちょっと新鮮だった+12
-1
-
5565. 匿名 2021/01/02(土) 15:26:47
>>5534
おまえなんでそんな詳しいの?+7
-1
-
5566. 匿名 2021/01/02(土) 15:26:54
>>5557
偏見もなにもなぁ+24
-1
-
5567. 匿名 2021/01/02(土) 15:26:59
>>5505
先輩がいなかったら、自分が出れたかもしれない。
私が後輩なら、そう思う。+92
-4
-
5568. 匿名 2021/01/02(土) 15:27:09
>>5549
駅伝でも初めて聞いたけど結構ある話はなの?+9
-1
-
5569. 匿名 2021/01/02(土) 15:27:17
>>5553
差別差別っていえば何でも通るのがもう怖いです。+29
-3
-
5570. 匿名 2021/01/02(土) 15:27:30
>>5381
無知なの?+2
-2
-
5571. 匿名 2021/01/02(土) 15:27:36
>>5557
ほんとそれ+4
-14
-
5572. 匿名 2021/01/02(土) 15:28:03
>>5560
そういうこと書くからそうかって怖いなと思われるんだよ…
ほんと気持ち悪い
復路は他の大学にがんばってほしいね+47
-8
-
5573. 匿名 2021/01/02(土) 15:28:15
>>5557
ここはバカばかりだから、他のトピに行かれてはどうでしょう?
言葉遣いも気をつけた方がいいですよ。+28
-3
-
5574. 匿名 2021/01/02(土) 15:28:36
>>5547
お前もな+4
-1
-
5575. 匿名 2021/01/02(土) 15:28:50
>>5180
そして監督が自分よりも年下になるよ~+15
-0
-
5576. 匿名 2021/01/02(土) 15:29:14
>>5569
ゾロゾロとそうか連中が入ってきて攻撃的にまわりに噛みつき出してるよね
差別だー偏見だぁー無知だあーーー
宗教のテンプレやん
ここもおしまいかな+37
-2
-
5577. 匿名 2021/01/02(土) 15:29:28
選手は悪くないけど、これで勧誘に力を入れてきそうでイヤだなぁ、
そこと嫌いで距離を置いてる人がいますが、その周りが信者で選挙の時もだけど、きっかけがあると誘いの声がかかる…(調子が良くないときも…)油断すると引き戻される
離れる時も「いつか必要となるときがくるはず」と言われたし、本当あれなんだよね…
+23
-3
-
5578. 匿名 2021/01/02(土) 15:29:35
本当に恐ろしい。
箱根駅伝は全国放送されるから、
ソーカはタダで宣伝してもらってるようなものだよね。
宗教名前連呼されるし、宗教カラー映るし。
学生時代に勧誘されたり、選挙前に家に訪ねてきたり、
昔から悪い印象しかないから、画面に映ると苦痛だわ。+57
-8
-
5579. 匿名 2021/01/02(土) 15:29:38
>>4501
監督が講演会ばっか行ってて、指導の時間が無いって選手から抗議が来てたと聞いた事がある
確かに、3年位前にテレビとか講演会によく出てた。
そりゃ、実質的に監督業務をする人が必要になるよね+41
-0
-
5580. 匿名 2021/01/02(土) 15:29:43
>>5518
差別してんじゃねーよ
どうせ何も知らないくせに笑
ネットで影響受けたんだろうな、かわいそうにおばさん。+2
-38
-
5581. 匿名 2021/01/02(土) 15:29:44
>>5567
そういう空気あるとチームまとまらないかもね。+42
-1
-
5582. 匿名 2021/01/02(土) 15:29:44
こんな荒れてる箱根駅伝のトピ初めてだわ+53
-0
-
5583. 匿名 2021/01/02(土) 15:30:01
>>4816
あなたスポーツした事なさそう笑+2
-0
-
5584. 匿名 2021/01/02(土) 15:30:22
>>5557
ほんとこのトピ負の感情ばっかり
駅伝の話ししたいのに創価の悪口ばっかり+10
-20
-
5585. 匿名 2021/01/02(土) 15:30:29
>>5560
私そうかの人が言われてるのかと思ったけど
援護射撃+2
-1
-
5586. 匿名 2021/01/02(土) 15:30:34
>>5573
ですよね
アホとバカしかいませんからそうか信者様のくる場所じゃないですよ
叩かれるのわかってて見に来てキレ散らかしてるとか学会の評価下げますからそっと閉じたらいかがでしょうか?+25
-0
-
5587. 匿名 2021/01/02(土) 15:30:43
>>5568
高校野球は確か規定で年齢が設定されてるけど、箱根は大学だから年齢で規定しちゃうと浪人して大学入った人が出られなくなっちゃうから規定はないのかもね。
今回の批判多かったら最大出場4回までとか規定出来るかも+29
-0
-
5588. 匿名 2021/01/02(土) 15:30:48
明日の復路はそれはそれでまたドラマが起きるんだろうな〜。往路の順位でそのままということはまずない。優勝争いもシード権争いも熾烈になると思うな。+14
-0
-
5589. 匿名 2021/01/02(土) 15:31:24
>>5575
私は解説の渡辺さんと同い年よー(現役時代彼は早稲田のスターでした)+8
-0
-
5590. 匿名 2021/01/02(土) 15:31:28
>>4754
あなたは箱根駅伝を走る選手の気持ち分かるの?+2
-2
-
5591. 匿名 2021/01/02(土) 15:31:43
>>5584
なら駅伝の話したら?
ほんと負の感情に満ちたそうかの擁護ばっかり
あなたこそ駅伝の話をしなよ
+18
-5
-
5592. 匿名 2021/01/02(土) 15:31:56
>>5517
テレビでやってたけど、食事の準備とかも大八木監督も手伝うらしく、こんなに大きいと食べにくいか?殻とってやるぞ?って監督がとってあげたり、凄く学生に甘いというか、私生活では自分の子供のように大切に接してたわ
父が亡くなった学生にも俺が今日から父親だぞ!って振る舞っていて頼りになるなと、預ける親は安心するかもね+80
-0
-
5593. 匿名 2021/01/02(土) 15:31:58
>>5483
今井さんもすごかったけど、柏原さんもやばかったよね
1年から4年まで5区走って、どんなに順位が悪かろうと、前を走る選手全員ごぼう抜き、トップでゴールしてついでに区間新出してたんだから
あんな選手、また出てくれないかなあ+100
-1
-
5594. 匿名 2021/01/02(土) 15:32:13
>>5409
有名人ならOKじゃないの?地方局って+0
-0
-
5595. 匿名 2021/01/02(土) 15:32:21
>>5566
なんだよ?+0
-4
-
5596. 匿名 2021/01/02(土) 15:32:33
柏原くんの箱根デビューをYouTubeで時々見るけど、本当にゾクゾクする
グイグイ詰めてチラっと相手を見てサーっと抜き去る
1年時はトップの早稲田に追いついた後とデッドヒートして最期離してた
ドラマがある走りなんだよね
見てるだけで胸が熱くなる走り
明日はどんなドラマがあるのかな、楽しみ!+51
-0
-
5597. 匿名 2021/01/02(土) 15:33:01
>>5508
大八木監督はあと10年できる!+24
-0
-
5598. 匿名 2021/01/02(土) 15:33:14
明日は沿道応援もっと控えて欲しいな
高齢者多過ぎ+14
-0
-
5599. 匿名 2021/01/02(土) 15:33:14
>>5563
東洋卒の柏原なんてあれだけ箱根で大スターだったのに社会人になって成績が奮わず早期引退、
そこから広報の仕事に知名度を利用して…本人が聡明な人なんだろうなと思う
走るだけの人じゃないというと彼を思い出す+105
-0
-
5600. 匿名 2021/01/02(土) 15:33:23
>>5579
講演会かぁ。山中教授とかは研究に使えるお金が少ないってんでそれを補填する為に、講演会とか呼ばれるイベントに出るらしいけど、原監督はどうなんだろう。+24
-0
-
5601. 匿名 2021/01/02(土) 15:33:28
>>5582
創価というワードにガル民反応するよね+28
-0
-
5602. 匿名 2021/01/02(土) 15:33:29
>>5573
どの言葉遣いが悪いって?
もっと悪いやつのこと注意してろ+0
-12
-
5603. 匿名 2021/01/02(土) 15:34:42
>>5601
ほんと
創価とかどうでもいいわ
創価のトピでも作ってくれって感じ+27
-7
-
5604. 匿名 2021/01/02(土) 15:34:44
>>5587
4回までルールはすでにあるよ。+21
-0
-
5605. 匿名 2021/01/02(土) 15:34:46
>>5315
井上円了の特集を見て東洋大学好きになった。
+14
-0
-
5606. 匿名 2021/01/02(土) 15:34:52
>>5596
あの「チラっ」にしびれたわ
そんな柏原君ももうパパなのね(大みそかにお嬢さんが生まれてたみたいでおめでたい)+40
-0
-
5607. 匿名 2021/01/02(土) 15:34:57
偏見ってか実際身近で嫌な思いをしてるからなぁ
普段連絡してもシカトするくせに選挙の前だけ鬼電してくる知人とか、葬式にドカドカ乗り込んできて飲みちらかし食いちらかして香典まるっと持っていかれたりとか+48
-25
-
5608. 匿名 2021/01/02(土) 15:35:11
創価大学が書類選考落ちって何やらかしたの?+7
-0
-
5609. 匿名 2021/01/02(土) 15:35:20
地方の大学も出場できたら良いですね+5
-2
-
5610. 匿名 2021/01/02(土) 15:35:28
>>5593
にわかでごめん、毎回トップってことは柏原さんが在籍してた4年間は毎年往路優勝してたの?+19
-0
-
5611. 匿名 2021/01/02(土) 15:35:30
>>5578
タダで宣伝ではなくて、駅伝で宣伝したいから選手や監督強化して尽力つくしたんだと思いますよ+13
-4
-
5612. 匿名 2021/01/02(土) 15:35:49
>>5572
悪口ばっか言われて普通でいられます?+0
-12
-
5613. 匿名 2021/01/02(土) 15:36:02
「怖い」とか「恐ろしい」とか言ってる人たち、早く帰ってくれ
石原さとみトピにでも移動を
恐怖で震え上がりながらコメントしてな+6
-10
-
5614. 匿名 2021/01/02(土) 15:36:09
>>5603
同意
駅伝を楽しみたいよね+13
-1
-
5615. 匿名 2021/01/02(土) 15:36:21
>>5589
私はその時小学生くらいでしたけど、彼の熱狂的なファンでした。早稲田の監督になった時らへんも好きでした。今は普通です。+7
-1
-
5616. 匿名 2021/01/02(土) 15:36:25
>>5610
確かしてた
どこでもらっても柏原さんが1位にしてた+52
-0
-
5617. 匿名 2021/01/02(土) 15:36:31
>>2374
確かいつもは復路の時に出現してるらしい+3
-0
-
5618. 匿名 2021/01/02(土) 15:36:46
>>5604
そうなんだ。一年生からずっと出てる人には制限はかかってるんだね+14
-0
-
5619. 匿名 2021/01/02(土) 15:36:57
>>5545
慶應は何年かに一人、学連に出るかくらいなんだよねー
選抜会は出てるんだけど+8
-0
-
5620. 匿名 2021/01/02(土) 15:37:02
>>5584
まじそれな!+4
-2
-
5621. 匿名 2021/01/02(土) 15:37:06
青学ファンです
来年は期待の高校生エースがたくさん青学に入学する予定なので来年以降にまた期待します
2区、3区、5区がまったくダメでしたね
神林くんは疲労骨折で出れないみたいだし…今年はシード権取ってくれたらいいかなと思います+32
-6
-
5622. 匿名 2021/01/02(土) 15:37:12
>>5610
そうだよ、4年連続往路優勝
ちなみに1、2年のときは総合優勝もした
3年時に総合優勝を逃したけど、4年時でまた総合優勝+57
-0
-
5623. 匿名 2021/01/02(土) 15:37:14
>>5608
全日本の話?+1
-0
-
5624. 匿名 2021/01/02(土) 15:37:23
>>5523
今に始まった話しじゃないし4回までって決まってるよ 何年か前の東洋の5区も留年して走ったし+27
-0
-
5625. 匿名 2021/01/02(土) 15:37:39
>>5569
ここでマイナスって根性悪いわ〜
障害者も混じって一瞬になり頑張ってきた結果掴んだ優勝なんでしょ?!凄い!よく頑張ったって拍手してあげないなんて人間性がわかるよ。+4
-11
-
5626. 匿名 2021/01/02(土) 15:37:54
>>4908
正直、全然応援できないね。祝う気にもなれない。
正月からこんなこと言いたくないけどさ。残念だね。+59
-15
-
5627. 匿名 2021/01/02(土) 15:37:56
>>5447
駅伝て一人のせいじゃないでしょ。竹石選手にくるまえにもみんな順位低かったし、青学の選手たち調子悪かったのでは。+74
-1
-
5628. 匿名 2021/01/02(土) 15:38:02
>>5600
原監督がテレビに出まくったり講演に力を入れるのは
発言権を陸上界の外まで広げていろいろ改革したいというのもあるみたい。
でも本業(青学を強くすること)ができてるからこそ成り立つことだよね。+63
-0
-
5629. 匿名 2021/01/02(土) 15:38:04
明治どないした?!4強の1角だったらしいけど+16
-0
-
5630. 匿名 2021/01/02(土) 15:38:10
>>5612
あなた学会員と見せかけた創価アンチでしょ
ここは箱根駅伝のトピですよ、創価アンチしたいならアンチトピでやって
ここから出て行ってください+12
-3
-
5631. 匿名 2021/01/02(土) 15:38:48
>>5609
山梨学院大+3
-0
-
5632. 匿名 2021/01/02(土) 15:38:51
>>5593
あれこそが「山の神」だと思っちゃう
なかなか出現はしないものだよね+54
-0
-
5633. 匿名 2021/01/02(土) 15:38:58
>>5599
第一子出産のニュースで、引退後にアメフト部の敏腕マネージャーやってたって見てびっくりした。
人見知りな感じだったし色々大変だったと思う。+52
-1
-
5634. 匿名 2021/01/02(土) 15:39:02
>>5517
私が選手なら大八木さんか帝京の監督がいいな。厳しくもあるけど優しいし熱いし青春できそう。
酒井監督は好きだけどちょっと近寄りがたい。原監督は監督業以外で忙しそう。+38
-0
-
5635. 匿名 2021/01/02(土) 15:39:04
≫5368
まあそういうことだよね+0
-0
-
5636. 匿名 2021/01/02(土) 15:39:12
>>5622
>>5616
そうなの?凄いね!今井正人さんはマラソンでも成績出してて代表にも選ばれてたよね?病気で出れなかったけど。
やっぱり二人は山の神って言っても別格なんだね+43
-0
-
5637. 匿名 2021/01/02(土) 15:39:21
>>5607
分からんではないけど因縁つけて箱根駅伝のトピでギャーギャー言うのやめてくれない?+25
-5
-
5638. 匿名 2021/01/02(土) 15:39:30
>>5627
じゃあ皆留年しちゃいそうだね+7
-5
-
5639. 匿名 2021/01/02(土) 15:39:32
>>5517
コーチとして駒大に呼ばれた当時、学生の食事は本人任せでハンバーガーやカップラーメンばかり食べている選手を見て、自分の奥様を寮に呼び寄せ食事を作らせるようになった、とのこと。それ以来ずっと食事は寮母である奥様が作ってる。
怒鳴り散らす昭和のヤクザみたいなイメージ持たれがちだけど、選手のことを「子どもたち」って呼ぶし、選手も監督を慕っていて「男だろうちわ」作ってネタにしてるよねw+60
-0
-
5640. 匿名 2021/01/02(土) 15:39:50
>>5615
現役時代はイケメンだったし!
今日は「こうして大会が行われてることに選手はスタッフに感謝してると思うし
私もこうしてマイクの前で話せるのが嬉しい」みたいに渡辺さんが言ってたところで
ちょっと泣けたよ+14
-0
-
5641. 匿名 2021/01/02(土) 15:40:26
>>5612
青学とかほかの大学は下げられてもこんなに嚙みつかない。
みんな淡々としてるのにまるで個人攻撃にでもあってるかのように個々が反応して、差別だ偏見だとかなり気持ち悪い。
+14
-3
-
5642. 匿名 2021/01/02(土) 15:40:35
>>5552
佐藤悠基は神には違いないけど山走ってないよね+20
-0
-
5643. 匿名 2021/01/02(土) 15:40:47
>>5576
なにがおしまいなの?+0
-5
-
5644. 匿名 2021/01/02(土) 15:40:53
>>4282
そうですね。お布施とは言いません。
学会員より+4
-5
-
5645. 匿名 2021/01/02(土) 15:40:54
>>5610
そう!柏原さんがいた頃の東洋は毎年往路優勝してた
正直、柏原さんに襷が渡る時、順位が低い方がワクワクした
前に何人いても、タイム差があっても、絶対抜く!という謎の信頼感があった
+89
-0
-
5646. 匿名 2021/01/02(土) 15:41:29
>>5498
いやいや、若い人も最近増えてるし!
女性も多いよ!+6
-0
-
5647. 匿名 2021/01/02(土) 15:41:39
>>5593
分かる。1年目は文字通り彗星の如く現れてびっくりさせてくれて、その後は毎年出てくると今度はどんな走りを見せてくれるんだろうってワクワクした。+33
-0
-
5648. 匿名 2021/01/02(土) 15:41:50
そうかは嫌いだけど嶋津くんには今後も頑張ってもらいたい
確か目の疾患があるから設備のしっかりしてる創価大を選んだんだよね
眼科にいく度に病気が進行していないか不安に思ってるっていってたけど、彼の目は今後見えなくなってしまうのだろうか+43
-1
-
5649. 匿名 2021/01/02(土) 15:41:51
>>5638
違反じゃないけど今後そんな事に本当になりそう+4
-0
-
5650. 匿名 2021/01/02(土) 15:41:54
>>5638
四年生で就職内定していたら無理しないんじゃない?来年就職状況悪くなってそうだし。
駅伝以降の人生長いし。+23
-0
-
5651. 匿名 2021/01/02(土) 15:42:09
>>5521
「きつかたです」かわいいww+42
-1
-
5652. 匿名 2021/01/02(土) 15:42:26
思い出作りに竹石起用するなら1、2年生育てるために走らせた方がずっと良かったんじゃないの?
+85
-7
-
5653. 匿名 2021/01/02(土) 15:42:35
>>5633
当時からアニメオタクを公言してて、好きな声優として名前を挙げてた人じゃないけど声優さんと
結婚したときはやるな、と思った
アメフトのマネージャーになった当初は5633さんが書いてらっしゃる通り人見知りだしかつての陸上のスターと
見られることにも抵抗があったりもしたみたいだけどある時期から声かけられてのファンからの記念写真に応じたりしてそれが全部
自社のラグビー部の人気につながればいいって前向きになって今はめちゃめちゃやる気の塊みたい+40
-0
-
5654. 匿名 2021/01/02(土) 15:42:58
>>5593
5区4年連続区間賞とってて、うち3回は区間新なんて人間業じゃないと思ったw+63
-0
-
5655. 匿名 2021/01/02(土) 15:43:47
吉田くん、神林くんのダブルエース世代の青学の優勝見たかったけど神林くん怪我なら仕方ないね、、。。+15
-1
-
5656. 匿名 2021/01/02(土) 15:44:05
>>5536
監督だってわかってやってるよ。+18
-0
-
5657. 匿名 2021/01/02(土) 15:44:15
>>5639
ヤクザみたいなwって書かれてるけど話し方が割と穏やかな感じですね。
怒れば怖いだろうけど。+39
-0
-
5658. 匿名 2021/01/02(土) 15:44:25
>>5607
創価トピ立てて、そこでやってくんない?+33
-5
-
5659. 匿名 2021/01/02(土) 15:44:33
>>5510
そうか大学の今日頑張った選手たちは立派だし明日走る選手たちも頑張れと思うけど、生きてんだか死んでんだかも分からない池田◯作と脅迫紛いの宗教勧誘する学会はすごくなんかない!+29
-11
-
5660. 匿名 2021/01/02(土) 15:44:45
>>5630
ちがいます。
なんで出て行かないといけないの笑
そうかに対する偏見すごいでしょ。
私は自分が信じるもの、学校をディスられて黙っていられなかった。
あまりにも酷すぎるでしょここのトピ。+4
-29
-
5661. 匿名 2021/01/02(土) 15:45:00
>>5556
コワモテだけどファンサービス良いよ。
そもそも田澤くんも子供の頃、大八木さんにサイン貰って駒澤ヲタに。+61
-1
-
5662. 匿名 2021/01/02(土) 15:45:07
>>5650
本来なら監督が箱根は人生の土台で、無理に留年してまでやることじゃないって指導することだと思うんだけど。私個人の考えだけど+68
-4
-
5663. 匿名 2021/01/02(土) 15:45:13
>>5599
引退時は会社も辞めようと思ってたけど、会社がアメフトマネージャーにしたんだって
「陸上部のマネージャーだったらプライドが邪魔しただろうけど、畑違いだったから頑張れた。今のラジオの仕事も上司が送り出してくれた」というインタビュー記事を読んだ
今の仕事はご本人の努力もあるだろうし、富士通って良い会社だなと思った
+119
-1
-
5664. 匿名 2021/01/02(土) 15:45:24
>>5629
戦前の4強って東海、駒澤、明治に青学だっけ?それに創価と東洋がダークホースとか+5
-1
-
5665. 匿名 2021/01/02(土) 15:45:31
>>5653
アナウンサーだと思ってたけど声優さんなの?
私はなんで勘違いしたんだろ+15
-0
-
5666. 匿名 2021/01/02(土) 15:45:46
>>5521
カタコトと言ってあげてw
難しいコースというのをチャレンジングと英語にしたのがツボだったわ。+36
-0
-
5667. 匿名 2021/01/02(土) 15:46:55
>>578
何か、近所の人達って感じしました
遠くから来ているわけじゃないからいいじゃんて感じなのかな?
散歩のついでとか?
+7
-0
-
5668. 匿名 2021/01/02(土) 15:47:10
>>5665
ごめん私が勘違いしてた。
アナウンサーだね+12
-0
-
5669. 匿名 2021/01/02(土) 15:47:16
>>5557
うちの母、創価信者なんだけど、だからって創大に知り合いがいるわけでもないのに毎年毎年熱狂的に応援してる。これが他の大学の選手の頑張りも認めてるならまだしも「創価だけ!!」なんだよね。
他の大学が優勝したら全く興味なし。なんなら創大でてなきゃ箱根駅伝すら興味なし。
創大の選手達がどうこうじゃなくて無関係の信者達は純粋に駅伝を応援してるわけじゃないんだよ。
なのに創大が優勝すると大喜びだから、それがなんか嫌なんだよね。+66
-6
-
5670. 匿名 2021/01/02(土) 15:47:17
>>5615
渡辺さん。監督の時はイマイチだったけど、解説は上手だから!普通よりも上になれると良いなw+22
-1
-
5671. 匿名 2021/01/02(土) 15:48:18
>>5596
あの時、瀬古さんから見たら柏原くんはノーマークだったと思う
しきりに早稲田の選手の方が経験と力があるから、あとで柏原くんは必ずへばるみたいに言っていて
母校を応援する気持ちは凄くわかるけど、瀬古さんの希望的観測をあっさり打ち破って駆け抜けた柏原くんは本当にあっぱれな走りでかっこよかった
でも自分が早稲田出身なら悔しかっただろうなぁ
+81
-1
-
5672. 匿名 2021/01/02(土) 15:48:21
>>5580
こわいこわい
だから宗教の信者って嫌+43
-3
-
5673. 匿名 2021/01/02(土) 15:48:22
>>5652
竹石くん以外の選手もそんなでもなかったよね
采配の問題なのか他が育ってないのか…
復路にも凄い選手はいると思いますが、優勝はさすがに厳しいでしょうね+50
-0
-
5674. 匿名 2021/01/02(土) 15:48:41
>>5645
ワクワクしたよね~
でも、4年生のときにチームみんなが奮起して、柏原さんに1位で襷をつないだときは、感動ものだった+67
-0
-
5675. 匿名 2021/01/02(土) 15:48:43
>>5625
人の感想まで文句つけるのはさすが宗教。
こう考えるのが正しいんですよ~と言われて、はいそうですかと納得した人が入る宗教ですね。
他人がどういう反応しようとあんたたちがどうにかできることではないでしょ。
押しつけがましい。+15
-2
-
5676. 匿名 2021/01/02(土) 15:48:45
>>5667
言っちゃ悪いけど街中はみすぼらしい感じの高齢者が多かったよね
地元民がサンダルつっかけてみてる感じの
しかし山の区間になるとすごい高そうなカメラを構えてる写真ヲタ
みたいな人とか(記者の腕章は見えなかったので多分素人)旅行者っぽい
人が多かった+29
-2
-
5677. 匿名 2021/01/02(土) 15:50:13
>>5676
箱根なら宿泊客混ざってそう。+27
-0
-
5678. 匿名 2021/01/02(土) 15:50:38
>>5653
コスプレ好きの元文化放送、現在BS11の女子アナじゃない?声優もやってるかもしれないけど。
文化放送は駅伝中継やってるラジオ局なので、そういうので出会ったんじゃないかな?+12
-0
-
5679. 匿名 2021/01/02(土) 15:50:47
>>5496
前に大八木さん還暦だし、そろそろ勇退じゃないか?って噂が流れた年は駒澤スカウト大失敗してるんだよね。
なんだかんだ言って、大八木さんなら安心とか駒澤なら教育面も大丈夫だろうみたいな信頼が高校生やその部活顧問、親御さんにもあると思う。+60
-0
-
5680. 匿名 2021/01/02(土) 15:51:11
>>5673
竹石は5年生だからね…
+17
-0
-
5681. 匿名 2021/01/02(土) 15:51:56
>>5652
決めてるのは原監督だよ。
+1
-5
-
5682. 匿名 2021/01/02(土) 15:52:50
>>5625
障碍者がいたら応援しなければならないって、そっちのほうが差別じゃん…。
そういう思惑で出たわけじゃないだろうに、いちいち利用されて本人が気の毒だ。
+31
-1
-
5683. 匿名 2021/01/02(土) 15:52:50
>>5681
だからなに?(笑)+3
-2
-
5684. 匿名 2021/01/02(土) 15:52:59
>>5674
そのチームみんなの思いに応えて独走状態、ついでに自分が出した区間新を更新したんだよね
すごかったなあ〜+55
-0
-
5685. 匿名 2021/01/02(土) 15:53:34
>>5661
素敵なエピソード!
ヲタってのがまたいいw+27
-0
-
5686. 匿名 2021/01/02(土) 15:53:38
>>5607
香典持っていくとか、それ普通に泥棒だから通報すれば良いんじゃないの?事実でなければ、中傷ですよ。+34
-2
-
5687. 匿名 2021/01/02(土) 15:54:20
物心ついた頃から箱根見てるけど、最近のOBの皆さんはコメントが分かりやすいし上手だなーって感心した+17
-0
-
5688. 匿名 2021/01/02(土) 15:54:47
>>5515
ごめん🙏💦💦1位から10分離れてたから、つい💦+3
-0
-
5689. 匿名 2021/01/02(土) 15:55:03
田澤くんってまだ2年生だよね?+13
-0
-
5690. 匿名 2021/01/02(土) 15:55:12
元箱根ランナーの和田正人が創価大は去年の箱根から大会一切出てないから台風の目になりうる、みたいなこと言ってる記事を数日前読んだな。+41
-0
-
5691. 匿名 2021/01/02(土) 15:55:31
>>5652
竹石さん起用するのは自由だけど竹石さんばっかり映しすぎ。
上位でもないし速くもないのに。
テレビ局が依怙贔屓してるみたいだったよ。+97
-2
-
5692. 匿名 2021/01/02(土) 15:55:42
竹石くん一人だけが遅かったならだけども、他の選手もパッとしない。
原監督はメディアばかりで選手の世代も変わってるから、単に青学のレベルが落ちたんだと思う。+21
-3
-
5693. 匿名 2021/01/02(土) 15:55:58
>>5673
原監督が「確実にシード権を獲りに行く」と話してるそうだから、総合優勝はもう狙ってないと思う
主力故障での7分差はさすがに、無理
明日は、いかに選手が硬くならずに安全運転できるかだと思う+50
-0
-
5694. 匿名 2021/01/02(土) 15:56:37
>>5690
何で大会一切出てないと台風の目になりうるんだろう?
情報を他校に与えないってことかな?+16
-0
-
5695. 匿名 2021/01/02(土) 15:56:37
>>5660
学校を馬鹿にされたと感じたから○ねって言ったりするの?正直創価アンチにしか見えないくらい酷いよ
本当に学会員なら偏見広げてるのはあなただし、空気読めないから創価は嫌われてんだよわかんないの?
ムカつくなら創価アンチ多いしこのトピは見ないほうがいい+21
-3
-
5696. 匿名 2021/01/02(土) 15:56:39
>>5662
ルール違反じゃないんだからいいじゃん+3
-8
-
5697. 匿名 2021/01/02(土) 15:56:57
>>5580
ネットの情報も中には過激なのもあるけど、意見が共通しているのも多い、実際に嫌な経験をした人もいると感じます
口が悪いですよ・・・
+20
-0
-
5698. 匿名 2021/01/02(土) 15:57:15
>>5639
奥さまは大変だわ😖💦
それにしても、カップラーメンにハンバーガーじゃ一般人だって力が出ないよ。食事は大切!+36
-2
-
5699. 匿名 2021/01/02(土) 15:57:31
>>5632
法政の青木くんもすごかったけど、神と言われるまではいかなかったしねぇ
柏原のインパクトはすごかったわ+21
-0
-
5700. 匿名 2021/01/02(土) 15:57:41
は?なんで駅伝なんてやってんの+0
-12
-
5701. 匿名 2021/01/02(土) 15:57:58
死ぬほど練習してるんだろうに本番で脚が攣るなんて悲劇。。+72
-2
-
5702. 匿名 2021/01/02(土) 15:58:37
>>5691
それは思ったわ!
竹石ばっかり写して他の学校も写してあげれば良かったのにね!+68
-3
-
5703. 匿名 2021/01/02(土) 15:59:00
>>5525
昔は1,2年朝霞、3,4年白山
理工はずっと川越
朝霞は1,2年の授業が白山に移転したあと、ライフデザイン学科があったけどこの春から赤羽に移転じゃなかったかな
赤羽は何年か前にできた新キャンパス
朝霞はスポーツ枠中心になるはず
って言うかなんでもここで聞かないでよ
ググればすぐわかるでしょ+12
-0
-
5704. 匿名 2021/01/02(土) 15:59:39
>>5701
竹石くんずっとあぁだよ+30
-0
-
5705. 匿名 2021/01/02(土) 16:00:15
>>5694
実際の走りを見た方が大学の実力は分かるよね+13
-0
-
5706. 匿名 2021/01/02(土) 16:00:43
>>5704
5区に執着せず、他の区間にすれば良かったね。結果論だけど。+50
-1
-
5707. 匿名 2021/01/02(土) 16:00:50
青学の主将の方、疲労骨折してたんだってね。出場できなくて、悔しかっただろうね。+75
-0
-
5708. 匿名 2021/01/02(土) 16:01:02
>>5556
大八木監督は情に熱くて怪我復帰直後とか不安のある選手でも4年生だと起用しがち。
東洋の酒井監督は結構厳しい人で「実力が同じなら経験を積ませるために下級生を選ぶ」とはっきり言ってる。
どちらも選手に慕われる名将だけど大八木監督は情にもろいとこもあるみたいだよ。+95
-1
-
5709. 匿名 2021/01/02(土) 16:01:38
明日はほぼ全国民が東洋か駒澤の逆転優勝をこの上なく願う一日になるだろうね+145
-5
-
5710. 匿名 2021/01/02(土) 16:02:06
>>5515
今年は襷途切れなかった
明日も楽しみ+15
-0
-
5711. 匿名 2021/01/02(土) 16:02:25
>>5626
学会員の知り合いがいい人なんだけど心に壁をつくってしまうのと同じ気分だわ。+25
-4
-
5712. 匿名 2021/01/02(土) 16:02:54
>>5710
選手皆無事走り切るといいね。+20
-0
-
5713. 匿名 2021/01/02(土) 16:02:58
>>5706
青学ってそうなんじゃなかった?山男は別メニューとか神野が言ってた記憶ある+18
-0
-
5714. 匿名 2021/01/02(土) 16:04:04
竹石なんて起用する監督が悪いよ
他の選手も黙ってないと思う
この不協和音が青学の終わりの始まりだね
+19
-12
-
5715. 匿名 2021/01/02(土) 16:04:13
>>5660
あなたの信じてるものに騙されて泣かされて傷つけられて人生壊された人もたくさんいるんだよ?
+17
-4
-
5716. 匿名 2021/01/02(土) 16:04:46
>>5556
今日のインタビュー、マスクしてたからメガネ曇っちゃってコワモテとの見た目のギャップがおかしかったw+39
-0
-
5717. 匿名 2021/01/02(土) 16:05:06
>>5703
そこまで丁寧に答えといて今更w+19
-0
-
5718. 匿名 2021/01/02(土) 16:05:07
>>5709
ほぼとか言わないで!私は帝京を全力応援!帝京魂!!!!!+40
-3
-
5719. 匿名 2021/01/02(土) 16:05:07
5000m10000mと同じ動きを崩さないで、リズム走でハーフ対応が行けるという考えは、甘すぎるんだよな。
レースは周りのスピードの上げ下げがあるし、ロードはずっと平坦な訳じゃない。監督レベルの選手じゃないと、他校と競る中での登りでリズム走は無理なんだよな。
酸素循環能力的に、10〜20キロで落ちる選手なんか山ほどいるんだし。就任一年目(学連監督時代)から、選考を10000mで重きを置くことを改善しない限り、現代駅伝からこぼれていく。
来年以降、ここは絶対修正してこないとですね。+1
-2
-
5720. 匿名 2021/01/02(土) 16:05:44
>>5691
特に順位上げた選手は映してあげてほしいわ
帝京の子区間1位だったのにかわいそう+82
-2
-
5721. 匿名 2021/01/02(土) 16:05:51
>>5713
5区専メニューか。補欠作っとかないと危ないな。+8
-0
-
5722. 匿名 2021/01/02(土) 16:06:34
>>5596
毎回めっちゃ苦しそうな顔してるくせに
チラっとみて余裕で抜き去ってくのが面白かった。+27
-1
-
5723. 匿名 2021/01/02(土) 16:07:15
>>5708
酒井監督自身も4年生のときにキャプテンだったけど最後の最後で箱根メンバーから外されて、その経験が今活きてると言ってるから、チームにとって、本人にとって、箱根の先のことを考える人なんでしょうね+70
-0
-
5724. 匿名 2021/01/02(土) 16:07:56
>>5719
マラソンコースより坂がキツいですね。チャリで走っても死にそうになる。+3
-0
-
5725. 匿名 2021/01/02(土) 16:08:36
副音声でいいから大八木さんの声かけだけ流してくれないかな
面白すぎてもっと聞きたい
「男だろも飛び出しました!」の実況笑った
選手によって猫なで声で褒めてるのもおかしすぎるw+87
-1
-
5726. 匿名 2021/01/02(土) 16:08:56
明日は沿道からの応援する人減るといいな+15
-1
-
5727. 匿名 2021/01/02(土) 16:10:25
>>4645
そういう意見があること覚悟で残留した竹石くん本人が 今日の走り、いちばん悔しいんじゃないかな+32
-3
-
5728. 匿名 2021/01/02(土) 16:10:29
>>5713
脚がつりながらもあれだけ走ったんだよ。
それでもそこまで落としてないよ。+26
-0
-
5729. 匿名 2021/01/02(土) 16:11:10
>>5721
補欠は飯田が入ってたし選んでるよ!こっちが出ると思ってたし意外だったけど+4
-0
-
5730. 匿名 2021/01/02(土) 16:11:36
>>5727
竹石くん迷走してるよね+5
-3
-
5731. 匿名 2021/01/02(土) 16:11:41
>>5599
あの活躍から急に柏原さんって!知らない人も顔見知り程度の人も寄って来るようになって、極度の人見知りだから逃げるような態度を「調子に乗ってる」とか悪い風に言われてどんどん殻に閉じ込めるようになったって。
だから知名度を活かして広報を選んだのは柏原さんではなかったよ。+50
-0
-
5732. 匿名 2021/01/02(土) 16:12:14
逆転優勝できそうなのは東洋駒澤帝京東海かな
テレビ局的には東洋駒澤が9区で逆転を望んでそうだね+10
-1
-
5733. 匿名 2021/01/02(土) 16:12:16
>>5664
青学じゃなくて早稲田じゃない?+4
-2
-
5734. 匿名 2021/01/02(土) 16:12:53
>>5695
あなたはわたしのアンチ?
攻撃してる人の方がよっぽど酷い言葉使ったりしてるでしょ。なんで怒っちゃダメなんですか?黙ってみてればいいなんて我慢できませんよ。
攻撃されっぱなしのこっちの気持ちもかんがえてよ!!
確かにアンチだらけなのでもうきません!!!!
腹立つから!!!!!!+0
-23
-
5735. 匿名 2021/01/02(土) 16:13:37
>>5723
Google見たら、高校時代の柏原君に目をつけ大学のスカウトに声掛けて獲得に成功したんだね。見る目あるね。+40
-0
-
5736. 匿名 2021/01/02(土) 16:14:25
國學院推しなんだけど、このままシードは行けるのかな?教えて詳しい方!+12
-0
-
5737. 匿名 2021/01/02(土) 16:15:15
あんまり詳しくないけど一時期東洋と駒澤で優勝競ってた時期あったよね?
青学が優勝する前の時代ですか?+35
-0
-
5738. 匿名 2021/01/02(土) 16:15:21
>>4645
あんな足つったら転倒してもおかしくないよ。棄権にならなくて良かったよ。+29
-2
-
5739. 匿名 2021/01/02(土) 16:15:24
>>5691
実際日テレ的には「青学優勝」の前提でもう一つの箱根駅伝制作したかったんだろうね。
青学は広告代理店がプロモーションしてるから。+30
-0
-
5740. 匿名 2021/01/02(土) 16:16:11
創価大の選手が走り終わったあとフラフラしてないのはお題目あがった効果らしいw 選手達のトレーニングの成果なのに+20
-1
-
5741. 匿名 2021/01/02(土) 16:18:08
>>267
往路初優勝でしたね!!
明日楽しみです+5
-6
-
5742. 匿名 2021/01/02(土) 16:18:19
>>5639
男だろうちわって何ですか😂+3
-0
-
5743. 匿名 2021/01/02(土) 16:18:21
>>5733
青学って最近優勝校になったイメージ
前はシード権も怪しかったような+34
-1
-
5744. 匿名 2021/01/02(土) 16:18:44
スーパールーキーとか言われてた三浦くんと吉居くんは何だったんだろう
煽るだけ煽ってこれじゃあ…+7
-3
-
5745. 匿名 2021/01/02(土) 16:19:44
>>5437
元々神野くんは登りだけしか速くなかったしなんであんなに鳴り物入りで実業団に入ったのか分からなかった。
ニューイヤー駅伝デビューのときアナウンサーたちが大騒ぎしてる中、解説の尾形さんだけが「登りはまあまあですけど平坦は普通ですよ。」って冷めた感じだった。+72
-1
-
5746. 匿名 2021/01/02(土) 16:19:51
>>5729
去年良かった選手選ばなかったのおかしいよね。調子崩したなら別だけど。+2
-0
-
5747. 匿名 2021/01/02(土) 16:20:38
>>5743
長らく出てなかったよね。
TVで視聴率が出てきてから、OBに出資金募って選手集めてきたイメージがある。
+4
-0
-
5748. 匿名 2021/01/02(土) 16:21:06
>>5737
あったね!
全日本は駒澤が強くて箱根は山の神がいた東洋が勝ってた
+21
-0
-
5749. 匿名 2021/01/02(土) 16:21:07
>>5675
横ですが、何かのストレスを正月早々ここにぶつけないでくださいね。
+0
-7
-
5750. 匿名 2021/01/02(土) 16:21:27
>>5739
そうなんだね
テレビ局的には青学で駅伝前からドキュメントつくってそうだなと思ってた+18
-0
-
5751. 匿名 2021/01/02(土) 16:21:37
>>5493
いや、信者じゃない家庭なら普通でしょ+31
-4
-
5752. 匿名 2021/01/02(土) 16:22:50
>>5593
柏原は箱根駅伝以外にも名場面があった。
2011年の全日本は駒澤・窪田とアンカー対決。
凄まじいデッドヒートでアナウンサーが
「逃げる駒澤!追う東洋!!」を30回くらい連呼。
「山の神が山から降りてきて常勝軍団のエースに襲いかかる!」
「凄まじい形相だ柏原!先行する窪田も人間離れしたスパート!」
と実況も凄かった。駒澤が結局勝ったけど、あの時代は良かった。
+83
-1
-
5753. 匿名 2021/01/02(土) 16:22:50
>>5734
私も学会員ですけど、だからこそ創価の評価を下げるようなコメントは控えてます
あなたのコメントは創価のことをバカにされて怒ってるんじゃなくて自分のコメントを否定されたから怒ってるだけ。正直恥ずかしい
駅伝トピなんだから純粋に駅伝を楽しむコメントをして欲しかったです
がるちゃんは創価アンチ多いですからもう来ない方がいいと思いますよ、さよなら+56
-5
-
5754. 匿名 2021/01/02(土) 16:23:35
>>5725
前に箱根を走っている途中に具合が悪くなって大ブレーキしている選手に「もうちょっとだからな、頑張ろうな」ってものすごーく優しい声で話しかけていたよ。
結局その年は何とか襷はつないだけどシード落ち。
予選会では圧倒的な強さで箱根に戻ってきたけど。+63
-0
-
5755. 匿名 2021/01/02(土) 16:23:41
>>4995
まさか学生全員が入会してるとでも?
半分もいないらしいよ。+4
-21
-
5756. 匿名 2021/01/02(土) 16:23:52
>>5718
かわいい(笑)+12
-0
-
5757. 匿名 2021/01/02(土) 16:24:22
正直 創価が優勝なの 複雑だよ
選手に罪はないけどさ+111
-17
-
5758. 匿名 2021/01/02(土) 16:25:01
>>5674
2年か3年の時に追いつかれた選手が「もう来た!?」って感じでちょっとニヤっとしてた
本当に桁違いに速かった+25
-2
-
5759. 匿名 2021/01/02(土) 16:25:15
青学はビジネス的にやってて監督も芸能人気取りだから嫌だったけど
今回は最悪という言葉以外ない
これならまだ青学のほうがマシだよ
明日、東洋大と駒大は死ぬ気で頑張れ!!!+117
-6
-
5760. 匿名 2021/01/02(土) 16:25:43
駒澤か東洋に優勝してほしい。
青学が復路 どこまで差を詰めるのかも楽しみ!
全ての選手がトラブルなく無事にゴールできますように+137
-4
-
5761. 匿名 2021/01/02(土) 16:25:58
竹石くん出場した3回すべて足痙攣してるなら
元から山の民としての走りに向いてる人ではなかったてことかな…
高いところだと足痙攣しやすいとは言っても他の走ってる選手たちで痙攣してる人たちほぼいないし
+97
-0
-
5762. 匿名 2021/01/02(土) 16:26:10
>>5380
HDで全国方々の企業人事何年か担当してましたが、そやな事は一切ないです。
未だにその辺に拘ってる企業は将来的が見えないような企業です。+2
-4
-
5763. 匿名 2021/01/02(土) 16:26:10
>>5708
東洋って必ず一年生をメンバーに入れてチーム育成狙う。去年の10位はびっくりだけど安定して成績が良いのは酒井監督の狙ってるところじゃないかな。+81
-0
-
5764. 匿名 2021/01/02(土) 16:26:57
みんなそれぞれ頑張ったんだから色々いわなくてもよくない?+9
-5
-
5765. 匿名 2021/01/02(土) 16:27:04
>>5737
ちなみに駒澤って順天堂とも競ってる時期なかったっけ?
その時代時代で活躍する学校があるんだね+24
-0
-
5766. 匿名 2021/01/02(土) 16:27:26
>>5753
ガルちゃんが創価アンチが多いっていうのは間違い
日本中がだよ+102
-7
-
5767. 匿名 2021/01/02(土) 16:28:34
東洋の宮下君は県立高校だよね
多分そんなに陸上で有名なところではないと思うけど、東洋で成長したのかな
宮下君と並走になった駒大の一年生も良かったので来年の5区楽しみになった
でも終わって知ったんだけど区間賞は帝京の選手なんだね 彼も来年があるかと思うと本当に楽しみ
+56
-0
-
5768. 匿名 2021/01/02(土) 16:28:41
沿道で応援しました!やはり間近で応援しないと!意味が無い!感度しました創価大学おめでとう。+4
-37
-
5769. 匿名 2021/01/02(土) 16:29:20
>>4908
私は何の宗教にも入ってないし興味ないけど
その考えは極端ですね。偏見だ。
キリスト教や天理教の学校ならどうなんですか?
宗教観がある学校は大会に出たらダメなんですか?+18
-28
-
5770. 匿名 2021/01/02(土) 16:29:34
>>5752
駅伝とあんまり関係ないんだけど
総合優勝と大会MVPになった年にPONに出て、AKBの誰が好きか聞かれて
まりこさまの前でAKBに興味なくてって言ってたのが印象に残ってるw
生粋のアニオタ声優オタだったもんね。不器用すぎるw+48
-0
-
5771. 匿名 2021/01/02(土) 16:29:35
>>5760
同感です。+15
-0
-
5772. 匿名 2021/01/02(土) 16:29:44
4区から襷リレーした時、「創価の選手、山登りで駒澤か東洋に抜かされるだろうな」思ったけど粘ったね。
差が全然縮まらなかった。
選手の頑張りは素直に凄いと思うけど、創価っていうのが複雑。+51
-6
-
5773. 匿名 2021/01/02(土) 16:30:03
>>16
あれだけ沿道での観戦応援は止めろとアナウンスしとるのに
馬鹿共が相変わらず多い
競技者のリスク上げるなよボケ+23
-1
-
5774. 匿名 2021/01/02(土) 16:31:22
なんだ創価って外人まで使ってるじゃん
+40
-5
-
5775. 匿名 2021/01/02(土) 16:32:04
>>5767
帝京の子ほとんど映ってなかったから最後の直線で駒澤の後ろにいていつの間に!?って感じだった
明日の復路はこの3校がどう競って創価との差を縮めるのか楽しみ+38
-0
-
5776. 匿名 2021/01/02(土) 16:32:22
>>5751
学びたい専攻や教授で選ぶ人もいるからね。
単なる知名度で選ぶほど浅はかなことはない+2
-15
-
5777. 匿名 2021/01/02(土) 16:32:30
>>2105
駅伝部の監督は中央大学出身だよ+5
-0
-
5778. 匿名 2021/01/02(土) 16:33:21
>>5753
とてもあなたのコメントで嫌な気持ちになりました。
説教くさいですね、おばさん。
さようなら+4
-18
-
5779. 匿名 2021/01/02(土) 16:34:07
>>5766
横
いやいやそれはないかな。どこ情報?日本中?笑
小学生みたいだよ、あなた
ご自分の周りだけしか見えてない
因みに私は非学会員です。+6
-42
-
5780. 匿名 2021/01/02(土) 16:34:09
>>5752
あの頃は駒澤も東洋も選手が揃っていてめちゃくちゃ強かったよね。+37
-0
-
5781. 匿名 2021/01/02(土) 16:34:26
>>5744
三浦くんは怪我明けじゃないかな
少し前の取材で8割くらいは戻ったって言ってたけど、1位とタイム差30秒ならまぁいいんじゃないかな
チームの目標順位は最低でもシード獲得なので、今の順位ならまぁまぁ+8
-0
-
5782. 匿名 2021/01/02(土) 16:34:30
>>5755
なぜ学会員でもないのに進学先に選ぶのかな?
最終学歴は
就活でも結婚でも最重要ファクターなのにね
「学会員ではありません」
と申し開きをしたところで
履歴書、身上書の段階でもうすでに烙印押されて蹴られる羽目になるって
わからないのかな?
まず受験の段階でまともな親や教師は進言しないの?
ウチの近所じゃ
進学塾の講師ですら止めてたけどね。
+51
-7
-
5783. 匿名 2021/01/02(土) 16:34:38
>>5752
柏原の先祖は飛脚じゃないかと思ってる。+34
-1
-
5784. 匿名 2021/01/02(土) 16:34:47
大学云々より学生達の闘志を讃えたい
ほんと大変だよマラソンて+9
-1
-
5785. 匿名 2021/01/02(土) 16:35:07
>>5770
でも奥さんアナウンサー?+6
-0
-
5786. 匿名 2021/01/02(土) 16:35:25
青学は視聴率持ってないから日テレは早稲田と駒澤の首位争いを一番願っているんだよ
せめて早稲田が5区ちゃんとしてれば明日面白かったのにね+25
-4
-
5787. 匿名 2021/01/02(土) 16:36:13
>>5740
題目のお陰・・・・・+5
-3
-
5788. 匿名 2021/01/02(土) 16:36:36
>>5772
私も最初創価の選手は抜かされそうだなーって思った。うまく言えないけど山登りのグイグイ感がなくて。監督も想定外の首位独走の山登りは、それはそれで大変だったはずなのに淡々と最後まで走っててすごかった。+7
-2
-
5789. 匿名 2021/01/02(土) 16:36:44
>>5774
創価大学じゃなくてもいるじゃんw
年明けから難癖つけたいんだねw
今は他のスポーツでも当たり前だよ
考えが古いよ+13
-8
-
5790. 匿名 2021/01/02(土) 16:37:14
>>5775
今年の帝京大はダークホースらしいよね
明日どこまで食い込んでくるか楽しみだよ+20
-0
-
5791. 匿名 2021/01/02(土) 16:37:23
>>5784
駅伝です+4
-0
-
5792. 匿名 2021/01/02(土) 16:37:30
>>5785
声オタなのかも。
アナウンサーも声良いから。+14
-0
-
5793. 匿名 2021/01/02(土) 16:37:48
5ちゃんの男どもも発狂してそうだね
ちょっと見てくるかな+4
-0
-
5794. 匿名 2021/01/02(土) 16:37:53
>>4809
それは確かな情報ですか???+1
-1
-
5795. 匿名 2021/01/02(土) 16:38:22
>>5770
今年の目標をフリップに書くコーナーで
「打 倒 瀬 古」
と大きく太く書きアナウンサーを慌てさせていた。
「いや、ちゃんと"さん"をつけてますよ」と言い、本当に隅っこに小さくさんと書いていて笑った。
文化放送に出た時も
アナ「僕早稲田ですけど、柏原くんが在学中は東洋推すことにしました」
柏原「え!同じ早稲田のあの人やあのアナウンサーさんにあとでいじめられませんか?」
と瀬古さんと日テレの河村亮アナをネタにしていた。
+38
-0
-
5796. 匿名 2021/01/02(土) 16:38:24
箱根駅伝出れる大学ってだけで凄いわ
シード権すらとれないから+10
-1
-
5797. 匿名 2021/01/02(土) 16:38:32
>>5215
宮下くんと最後まで競ってた駒澤の芽吹くんも一年生だよ。
なんなら二代目山の神だって四年間箱根の山を登ったよ。
一年生だから〜ではなくて、采配に問題があったんじゃないのかな?+23
-0
-
5798. 匿名 2021/01/02(土) 16:38:33
>>5779
横だけど知らないの?+12
-0
-
5799. 匿名 2021/01/02(土) 16:38:55
青学のよくあるトップぶっちぎり展開だと見ててあまり面白くない
どこかで抜きつ抜き返しつつみたいのや、驚異的な追い上げがあると面白いし記憶に残る
だからここで過去の選手の名前が語られるのってすごいことなんだなと思う+27
-1
-
5800. 匿名 2021/01/02(土) 16:39:27
>>5653
柏原くんの結婚相手は声優さんじゃなくて女子アナですよ
初代山の神の今井さんも奥さん女子アナなので
山の神の奥さん=女子アナのジンクスがw+29
-0
-
5801. 匿名 2021/01/02(土) 16:40:28
駒大の5区の1年生は抜かれてからよく盛り返したよね
あのまま離れてたら終わってたけど
明日に希望が持てると思う
9・10区くらいまでもつれてほしいな+70
-1
-
5802. 匿名 2021/01/02(土) 16:40:45
>>5786
ホント❗️
早稲田応援してたんだけどな。
明日、何か起こること期待してます。+19
-1
-
5803. 匿名 2021/01/02(土) 16:40:51
>>5769
駒澤も國學院も仏教や皇室系の学校だよね。出ること少ないけど、明治学院とかはキリスト教系(キリスト教系は多い)+33
-1
-
5804. 匿名 2021/01/02(土) 16:41:08
高校時代に柏原さんの山登りをみてからずっと箱根駅伝ファンです。最近は卒業生もみたくて三が日はニューイヤー駅伝からTVにかじりつき。
大学が別の双子選手が同じ実業団に行ったり(村山兄弟)、はたまた進路が別れたり(設楽兄弟)、オリンピック代表になったり(服部勇馬くん)…。
マラソン選手育成に駅伝は不向きという批判もある中で感動や観戦の楽しみを生んでくれる箱根駅伝ってすごい大会だなあと感謝しかありません。
+94
-1
-
5805. 匿名 2021/01/02(土) 16:42:15
>>5786
青学が視聴率なくて、駒澤って視聴率あるの?なんか意外+31
-2
-
5806. 匿名 2021/01/02(土) 16:42:22
>>5152
スポーツ枠の人はわからないけど、一般枠の人には折伏(しゃくぶく=勧誘のこと)が凄いって聞いた。+11
-2
-
5807. 匿名 2021/01/02(土) 16:43:09
>>3332
柏原くん以外にも声優オタクの人どっかにいたような?
彼のおかげで王国民という言葉と田村ゆかりを覚えたw+12
-0
-
5808. 匿名 2021/01/02(土) 16:44:27
>>220
力士も野球選手もかかってんだよ!+6
-0
-
5809. 匿名 2021/01/02(土) 16:44:53
>>5805
駒沢は大昔から箱根では優勝を争ってて人気あるんです。
松下とかいましたね。(女関係でつぶれちゃいましたが)
青学なんてここ数年出てきただけであまり選手層は厚くないです。+33
-7
-
5810. 匿名 2021/01/02(土) 16:44:57
宗教の話はどうでもいいわ
明日もみんな頑張れ〜+47
-4
-
5811. 匿名 2021/01/02(土) 16:46:03
>>5295
群馬にもありますよ。駅名がズバリ板倉東洋大前駅です。
ただ、3年後辺り撤退みたいですが😭
食堂一回も行ってないよー。+2
-0
-
5812. 匿名 2021/01/02(土) 16:46:27
>>5782
創価大卒生の進路先をちゃんと調べてから言ってね〜
私の知り合いも創価大卒で大手企業で働いています
あなたも進学塾の講師さんも偏見者ですね
就職実績 | 創価大学 | Discover your potential 自分力の発見www.soka.ac.jp創価大学公式サイト。大学の概要、学部・大学院、国際交流・留学、キャンパスライフ、就職・資格、入試案内など、総合的に情報をご覧いただけます。
+7
-45
-
5813. 匿名 2021/01/02(土) 16:46:48
何年か前に沿道で学会員のオッサンが
自分のフルネームと「年男」とプラカード掲げてて
係の人にビシッと注意されてたよね
すごい気持ち悪かったし気分悪かった+30
-2
-
5814. 匿名 2021/01/02(土) 16:48:07
>>5769
創設者の数々の良からぬ噂、選挙前の鬱陶しさ、しつこい勧誘など、他の宗教と比べて叩かれる要素が多すぎるからね。カルト宗教とまで言われるのにはそれなりの理由があるよ。
本当に総合優勝だけは勘弁してほしい。+93
-17
-
5815. 匿名 2021/01/02(土) 16:48:09
創価大学大学、往路復路完全優勝あるよ+5
-34
-
5816. 匿名 2021/01/02(土) 16:48:13
ちょっとトピずれになるかもだけど
毎年箱根は逃さず見てたけど、ニューイヤー駅伝は見てなかった
けど今年はコロナ禍で家でのんびりお正月だったから初めてじっくり見たけど、箱根で活躍した選手が走ってたり、結構面白かった
だからまた今年走った子たちの中から、実業団でも活躍してくれる子が出てきたら嬉しいなと思う
年だからすぐ名前忘れちゃうんだけどねw+32
-2
-
5817. 匿名 2021/01/02(土) 16:48:51
>>5810
そうそう!
アンチが騒ぐから楽しいトピじゃなくなった
優勝して、おめでとうとか良かったねと言えない人間にはなりたくないな。
このトピ見て我が振り直せ+17
-8
-
5818. 匿名 2021/01/02(土) 16:49:33
>>5812
創価枠が有るって聞いた事ある。
特に政権与党になってから強くなったって、創大出身の人が言っていた。+44
-7
-
5819. 匿名 2021/01/02(土) 16:50:10
>>5774
ティナ・ターナーも学会員なんですね。+8
-1
-
5820. 匿名 2021/01/02(土) 16:50:11
>>5767
宮下くんの出身の山梨県にあまり長距離が強い高校がないからね。
高校時代は3000m障害の選手で大学入学直後のタイムは良くなかったし一年時は怪我が多かったけど2年生から伸びた。+9
-0
-
5821. 匿名 2021/01/02(土) 16:50:13
竹石くんの考えあんま理解できないなぁ…人生箱根がすべてじゃないだろうに…同級生の子らは、競技を続けたり辞めたりみんな次のステージに行ってるのにね。大会規定がない?のかな?だとしてもこんな前例作ったらチームとしてもよくないよね。+74
-10
-
5822. 匿名 2021/01/02(土) 16:50:36
>>5805
やはり漢字一文字で略される大学が伝統校で人気があるのだと思う
早大駒大明大中大らへんは昔からある大学だからね+17
-1
-
5823. 匿名 2021/01/02(土) 16:51:42
信者もそうでない人も宗教の話は他所でやってよ+19
-0
-
5824. 匿名 2021/01/02(土) 16:51:56
>>5814
そんなにそこまでカルトとか言いたいなら、とりあえず入会してしっかり学んで活動してから、カルトかどうか、また叩けばどうかな?
+4
-32
-
5825. 匿名 2021/01/02(土) 16:52:47
>>5816
一部だけど4年生の就職先が公表されてるので、チェックしてみるといいかも
青学の吉田岩見は同じ企業、塩澤や西田も実業団行くので来年はルーキーで出走するかもしれませんね+10
-1
-
5826. 匿名 2021/01/02(土) 16:52:53
>>5814
どこか外国の国からカルト認定されてたんだよね
そんなのと連立組んでる自民党も情けなさすぎるよ+40
-6
-
5827. 匿名 2021/01/02(土) 16:53:56
>>321
今年は慶應もいるみたいだね。+6
-0
-
5828. 匿名 2021/01/02(土) 16:54:00
箱根駅伝ってできレースだったんだね+0
-16
-
5829. 匿名 2021/01/02(土) 16:54:04
>>5826
たしかフランスじゃなかったかな🇫🇷❓+9
-3
-
5830. 匿名 2021/01/02(土) 16:54:12
>>5740
そうかの人って何かと題目のおかげでとか言うよねホントにイライラする+25
-1
-
5831. 匿名 2021/01/02(土) 16:54:40
>>5818
横だけど、だからなに?
どこの大学でも枠はあるだろw
頼むから他のトピでやってくれ
駅伝の話だけしたい
+14
-10
-
5832. 匿名 2021/01/02(土) 16:55:03
>>5827
5区の杉浦君。主将なんだよね
+4
-0
-
5833. 匿名 2021/01/02(土) 16:55:03
>>5821
大した選手でもないのに
竹石自身が芸能人気取りだったよね
赤坂マラソンも出てたし
考えが軽薄すぎる気がする+64
-6
-
5834. 匿名 2021/01/02(土) 16:56:40
>>5824
かつてのオウム真理教に入会するくらいお断りかな。素人目からしたら、胡散臭さ、気持ち悪さが同レベル。+28
-8
-
5835. 匿名 2021/01/02(土) 16:56:44
>>5821
陸上は大学でやめるからじゃない?+18
-0
-
5836. 匿名 2021/01/02(土) 16:57:58
ここ何のトピ?+9
-0
-
5837. 匿名 2021/01/02(土) 16:58:11
>>5812
東証一部上場企業の社長を
多数輩出してから言ってね~
+5
-2
-
5838. 匿名 2021/01/02(土) 16:59:59
>>5766
確かにそうかも
むかし勧誘とか印象は悪いよ
弱ってる人の心の隙間に、弱いタイミングで声かける
「借金がなくなるよ」「幸せになるよ」「病気が治る」と、、好いことがあれば信心のお陰、悪い事があれば信心足りない、もっと信心、挑戦、、私もそれらのやり方が好きにはなれない
新聞もしつこくて、余計要らない
全く関わった事がない人だけではなく、ある程度知った上で嫌いな人も多いと感じます
そういう事に嫌われる原因はある
どうしてもそういう事が頭に残るひとは多いのかも。接点少ない人にも選挙で突然電話したり
モヤッとする人がいるのはいるのは致し方ない
選手は関係ないのかもだけどね
+23
-4
-
5839. 匿名 2021/01/02(土) 17:00:11
何年か前の箱根駅伝トピで、立教OGのガル民が箱根駅伝強化に向けての寄付のお願いがきた、みたいなことを書いていて
今年学連選抜で4区あたり走ってたけど
成果が出たのかな+7
-1
-
5840. 匿名 2021/01/02(土) 17:00:40
>>5818
最低やん
だから嫌われるんだね
裏で有利にする手配してるってことでしょ?
腹立つ
+13
-7
-
5841. 匿名 2021/01/02(土) 17:01:11
>>5821
以前からそういう選択する選手はいたよ。
大会規定はたしか在学中に4回までだったかな。竹石くんは2回だけだったから問題なかった。
やりたい気持ち残したまま進めなかったのかもしれないし、周りがとやかく言うことないよ。+76
-5
-
5842. 匿名 2021/01/02(土) 17:01:26
>>5821
でも箱根駅伝走りたくて実業団から大学に入り直した選手もいるし(まだ在籍中かな?)身近に浪人して駅伝の強豪校に入った友達もいるし、それぞれ競技のモチベは違うのも仕方ないような気もするよ
昔は年齢制限あったけど撤廃され緩くなったと思いきや学生選抜は未出走者のみだつたかな、出走者制限出来ていろんな人に箱根走らせるようになったし
+38
-0
-
5843. 匿名 2021/01/02(土) 17:02:00
>>5779
横
創価マップ欲しいってママもいたよ。
関わりたくないからって。+10
-1
-
5844. 匿名 2021/01/02(土) 17:02:19
>>5818
入ったら得ですよの勧誘ですか?
胡散臭いだけじゃん
なんだかね…+9
-3
-
5845. 匿名 2021/01/02(土) 17:02:27
>>5816
今の箱根駅伝よりニューイヤー駅伝の方が正直面白い。+1
-8
-
5846. 匿名 2021/01/02(土) 17:02:38
明日はテレビで応援しようね!+10
-1
-
5847. 匿名 2021/01/02(土) 17:02:45
>>5824
箱根駅伝のトピですら勧誘するから嫌われるんだよ。
やめてほしい。+21
-4
-
5848. 匿名 2021/01/02(土) 17:03:21
>>5744
2018年にマラソン男子日本記録をつくった(今は抜かれちゃったけど)設楽悠太さんも箱根デビューは区間8位で微妙だったよ。
スーパールーキーの双子ってほんのり注目されてたけど。
予選会では三浦くん吉居くん2人とも圧倒的な強さだったし箱根は経験不足もあるんじゃないかな。
特に1区はレース運びが難しくて上級生の方が有利なイメージ。
来年以降が楽しみな選手だよ。+17
-0
-
5849. 匿名 2021/01/02(土) 17:04:12
>>5833
青学の生徒って歴代で見ても軽薄な印象の選手が多い。+46
-2
-
5850. 匿名 2021/01/02(土) 17:04:50
>>5824
こんなとこでも勧誘してて草
めっちゃ誘導するじゃんおもしろ+9
-4
-
5851. 匿名 2021/01/02(土) 17:06:05
青学は優勝は無理でも復路でだいぶ上に来ると思う!
東洋駒沢頑張れ〜!!!!+84
-8
-
5852. 匿名 2021/01/02(土) 17:06:11
>>5839
立教は今年箱根を目指してたみたいだけど、予選で惨敗だったよ
監督に有名選手を起用して数年以内に箱根を目指すってスローガンがあったはず
+16
-0
-
5853. 匿名 2021/01/02(土) 17:06:42
>>4826
失礼ながら、コントみたいで微笑ましかったw+12
-2
-
5854. 匿名 2021/01/02(土) 17:06:51
>>38
馬鹿はあなただよ。自粛だろうと憲法で自由は保証されてるし、もちろんあなたの馬鹿な発言も保証される。嫌なら日本から出ていけや自粛馬鹿+0
-41
-
5855. 匿名 2021/01/02(土) 17:06:51
>>5846
テレビ観ながら全力で応援する!
大どんでん返しのドラマを期待する!+6
-2
-
5856. 匿名 2021/01/02(土) 17:07:18
>>5851
期待出来る選手教えて〜チェックしたい
+7
-0
-
5857. 匿名 2021/01/02(土) 17:07:30
>>2697
これ今日初めて知ったから
癖になりすぎてもう4回も観てしまったw+28
-2
-
5858. 匿名 2021/01/02(土) 17:07:54
>>5818
関係のない人にまで「選挙は公明入れてね」とか今までしてきたよね
それが事実なら創価の為の党?
すごく嫌な気持ちになったよ
しつこく頼まれた事もあるし
+18
-10
-
5859. 匿名 2021/01/02(土) 17:07:54
青学は神林くん疲労骨折しちゃって起用できなくなったみたいだね。引退前最後のレースだったのに…
明日少しでも上の順位で終えてほしい。+42
-2
-
5860. 匿名 2021/01/02(土) 17:08:03
>>5814
創価になんか恨みでもあるの?
スポーツは平和の象徴なんだからもっとフェアな気持ちで見ればいいのに..なんか可哀想+13
-45
-
5861. 匿名 2021/01/02(土) 17:08:21
>>5854
え?
なんだって?+6
-0
-
5862. 匿名 2021/01/02(土) 17:08:28
>>5854
マスクしない自由とか言ってそうな
+17
-0
-
5863. 匿名 2021/01/02(土) 17:09:29
>>5860
しつこいよ+10
-5
-
5864. 匿名 2021/01/02(土) 17:09:46
コロナで思うように練習できなかったかもですが、この日に向けて頑張ってきたんだろうなと思うとそれだけで涙腺崩壊w
どこが優勝してもすごいなと思います。+10
-1
-
5865. 匿名 2021/01/02(土) 17:10:17
>>5769+6
-13
-
5866. 匿名 2021/01/02(土) 17:10:26
>>5860
あちこちでいろいろやらかしてるから恨みはあると思うよ。信者と思われる人のブログとか見たけど「被害者の恨み言はご遠慮願います」って最後に書いてあった。
+26
-2
-
5867. 匿名 2021/01/02(土) 17:10:59
>>5863
こわ+2
-8
-
5868. 匿名 2021/01/02(土) 17:11:08
ドラマチックな展開が起きそうな予感。明日もテレビ前から動けないやw+5
-0
-
5869. 匿名 2021/01/02(土) 17:11:10
かつぞお 勝つぞお 明日は絶対かつぞお+1
-1
-
5870. 匿名 2021/01/02(土) 17:11:33
>>5854
こういう自分勝手な人こそ日本から出て行けばいいのに。+25
-0
-
5871. 匿名 2021/01/02(土) 17:11:53
>>5320
出身者が青学はチャラいって豪語してたな+7
-1
-
5872. 匿名 2021/01/02(土) 17:12:00
地味だけど帝京頑張った‼️
復路優勝してほしい+21
-1
-
5873. 匿名 2021/01/02(土) 17:12:01
>>5821
彼にとっては箱根が全てだったんでしょ+31
-0
-
5874. 匿名 2021/01/02(土) 17:12:05
だから創価が出てくると嫌なんだよ。
荒らしまくるじゃん。+29
-8
-
5875. 匿名 2021/01/02(土) 17:12:19
母校だから順位低くても早稲田応援します📣
もちろん創価もすごいと思うけどやっぱり優勝は東洋か駒沢に頑張って欲しい…+50
-2
-
5876. 匿名 2021/01/02(土) 17:13:08
>>5851
私もそう思う。
転んでもただじゃ起きないでしょう。王者青学。+8
-5
-
5877. 匿名 2021/01/02(土) 17:13:22
駅伝は一年のスタート。明るい気持ちになりたいの!選手の皆さん、頑張って下さい!+10
-0
-
5878. 匿名 2021/01/02(土) 17:13:46
>>5694
他の大会に向けた練習を捨てて箱根に専念できるからってことじゃないかな。
記録会とかが近くにあっても箱根に調整が間に合わないから出ないっていうのはよくあるし。+5
-3
-
5879. 匿名 2021/01/02(土) 17:14:03
>>5814
本当そう思います。
本来、箱根を走ってはいけない大学かも、未曾有のコロナ禍、日本の国に1円も税金も納めてないカルト宗教の大学が公共の電波に載るのは解せない。
走ってる選手に罪は無いと言うが、本当にそうどろうか?カルトの宣伝してる段階で罪と感じる。+54
-26
-
5880. 匿名 2021/01/02(土) 17:14:29
>>5852
そうなんだ
なかなかすぐには結果は出ないよね
2024年の150周年に向けた記念事業とからしいわ
立教力入れてるなあ
+6
-0
-
5881. 匿名 2021/01/02(土) 17:15:07
>>5873
彼にとってだけじゃなくて箱根駅伝目指してる全選手そうでしょ。こうやってわざと留年したせいでもしかしたら走れたかもしれない後輩のチャンス潰してるんだよ。+16
-10
-
5882. 匿名 2021/01/02(土) 17:15:31
>>5539
いい監督。理想の指導者ですね。+45
-0
-
5883. 匿名 2021/01/02(土) 17:16:07
>>5857
後部座席の学生たち笑ってるから
監督怖いけどめっちゃ慕われてるんだろうな+40
-1
-
5884. 匿名 2021/01/02(土) 17:16:11
>>5874
見ーつけた!
マイナス1w+0
-3
-
5885. 匿名 2021/01/02(土) 17:16:22
>>5881
先輩後輩関係なくその時のタイムだからさ
可哀想だが後輩も走りたかったらもっと良い結果出せば良かったのよ
+23
-1
-
5886. 匿名 2021/01/02(土) 17:16:28
>>4186
苦しいのも悔しいのも、全部全部本人が一番感じてること。そんなの視聴者が言っていいことじゃない。
箱根路を走れることだけでほんのひと握りで素晴らしいことだと思う。+5
-1
-
5887. 匿名 2021/01/02(土) 17:16:49
>>5863
創価より創価アンチのほうが怖すぎw+10
-30
-
5888. 匿名 2021/01/02(土) 17:17:01
>>250
家族はテレビの前で応援しています!
みたいなアナウンスが多かったから、みんな我慢して家で応援してるみたいだね。
行ったらきっと引退させられるほど叩かれそうだもん。
なのに関係のない…沿道の応援
ほんと情けないわ+42
-0
-
5889. 匿名 2021/01/02(土) 17:18:07
>>5885
それなんだよね
結局越せる人材がいなかっただけ
+14
-0
-
5890. 匿名 2021/01/02(土) 17:18:17
>>5876
復路ってどの選手が区間賞候補ですか?+0
-1
-
5891. 匿名 2021/01/02(土) 17:18:29
>>3012
医学部って書くとマイナスすごいな。ガル民低学歴だらけだな。+2
-8
-
5892. 匿名 2021/01/02(土) 17:20:56
東洋西山くん往路起用だと思ってたけど
主力がいなくても2位で終えるとは
酒井監督さすがですね。
明日は西山くん走るとしたら最後のレース。
後輩たちが頑張ってくれたから西山くんも気負いせず
笑顔で終われますように。+51
-0
-
5893. 匿名 2021/01/02(土) 17:21:24
>>5891
口では何とでも言えるじゃんw医学部じゃなくてもここで医学部卒って夢は見れるもんねww+3
-1
-
5894. 匿名 2021/01/02(土) 17:21:28
>>5845
箱根(他駅伝も)があって実業団も好きって感じ。
大学対抗で競ったライバルが実業団で同じチームで走るのも胸熱。
+18
-3
-
5895. 匿名 2021/01/02(土) 17:21:32
>>5881
留年した竹石選手を超えられる選手がいなかっただけだよね。譲ってもらうんじゃなくてポジション奪いに行くんだよ。
留年したって出られる保証はなかったんだし、それでも挑戦したかったんだからそれだけ箱根が全てだったんだと思う。そういう人がいてもいいじゃないか。+54
-4
-
5896. 匿名 2021/01/02(土) 17:23:18
>>5607
あなたは創価の人に香典持って行かれたのですか?
デマはよくないですよ。
香典泥棒のデマを広めた人が書面で過去に謝罪していましたよ。+18
-3
-
5897. 匿名 2021/01/02(土) 17:23:55
>>5694
創価大の子はトラックですごく速い子は少ない。
今日は風が強かったのもあって、ピッチ走法の創価大の子が強かった。+22
-1
-
5898. 匿名 2021/01/02(土) 17:23:56
>>5842
そうなんですね!知らないことだらけでした🙄+2
-1
-
5899. 匿名 2021/01/02(土) 17:24:57
>>5890
>>5876ですが選手についてはあまり詳しくないので区間賞候補まではわかりません。ごめんなさい。
でも流石に青学は復路でもこの順位のまま箱根を終えるなんてことはないと思います。優勝は難しい順位ですが、どこまで上位に登ってくるのか、明日が楽しみです!!+4
-4
-
5900. 匿名 2021/01/02(土) 17:26:32
>>5825
ありがとう
チェックしてみる+1
-1
-
5901. 匿名 2021/01/02(土) 17:26:38
>>5691
創価大学が仮に総合優勝したら、取材テープなさすぎて「もう一つの箱根駅伝」も"青山学院はなぜ連覇を逃したのか"みたいなのがメインになりそう。
取材ウェルカムな駒澤あたりなら取材テープ多いだろうから駒澤がメインになりそうだけど。+81
-3
-
5902. 匿名 2021/01/02(土) 17:26:57
>>5859
そうなの??!最後のレース出れない??
今後競技続けないのに青学のキャプテンで出れないだなんて!!
私が悲しみ+24
-3
-
5903. 匿名 2021/01/02(土) 17:27:42
>>5760
わかります!箱根ファンとしてはこの二校に頑張ってほしいです!+55
-3
-
5904. 匿名 2021/01/02(土) 17:27:50
>>5878
創価は全日本も出場するつもりだったみたいですよ。ただ、書類の不備かなんかで通らなかったとか。今年は予選会がなかったから書類選考(選手の持ちタイム等)
予選会があれば普通に出場する予定だったと思うし、今年の出雲はシードで出そうですね+9
-4
-
5905. 匿名 2021/01/02(土) 17:28:44
>>5890
8区の岩見くんは去年区間賞と1秒差でした
あとは補欠でエントリーされてて
去年5区で区間2位だった飯田くんが
どこの区間を走るか…ですかね。
本来は主将の神林くんがいい走りをしてくれるはずだったんですが、骨折をして起用ができなくなってしまったようなので、原監督も頭を抱えていると思います+7
-0
-
5906. 匿名 2021/01/02(土) 17:29:32
>>5860+3
-27
-
5907. 匿名 2021/01/02(土) 17:29:44
一番キモいのは、万歳!創始者が喜ぶ!とかツイートしてる学会員。
結構な数がいて本気で引いた。
創価大学の選手達は、自分達の為に走ってるだけでしょ。素晴らしい走りだったよ。+96
-5
-
5908. 匿名 2021/01/02(土) 17:29:45
>>5901
創価は復路弱いって言ってたし大丈夫でしょ+10
-8
-
5909. 匿名 2021/01/02(土) 17:30:27
>>5902
本来は3区起用予定だったらしいですが
直前に疲労骨折してしまったようなので
箱根を走るのは難しいと思います
私も悲しいです…+18
-2
-
5910. 匿名 2021/01/02(土) 17:30:39
>>5807
声優ファンじゃないけど順天の子でフィギュアのために走ったりジョジョ立ちしてた子はいたw
オタクで目立った子以外にもみんな色んな趣味もってるよね、きっと。+22
-1
-
5911. 匿名 2021/01/02(土) 17:30:43
箱根駅伝っておもしろいね。+36
-1
-
5912. 匿名 2021/01/02(土) 17:30:45
>>5879
待て待て、選手に罪はない。宗教のことで警戒する気持ちももちろん解るけど、みんな必死で頑張って走ってるし明日も必死で走るんだよ。確かに大学の看板は背負っているけど、頑張ってる選手を貶めるのは良くないよ。
+79
-9
-
5913. 匿名 2021/01/02(土) 17:31:13
>>5879+2
-34
-
5914. 匿名 2021/01/02(土) 17:31:24
>>4645
釣りかな?竹石選手自身のための留年なんだから外野がどうこう言う必要ないよ。我が家はスポーツ一家だし、青学以外推しだけどテレビの前で皆で応援したよ。+23
-4
-
5915. 匿名 2021/01/02(土) 17:31:50
今更見たけどヴィンセント凄い!
東京国際にスカウトされなかったら軍人になる予定だったって雑誌に書いてあったからなんか余計に応援したくなっちゃう+77
-3
-
5916. 匿名 2021/01/02(土) 17:31:55
学会員の人たちはもうお祭りなのかしら…
ツイッターに書いてる人いて知ったけど今日池田大作の誕生日らしいねww+8
-6
-
5917. 匿名 2021/01/02(土) 17:32:16
>>5907
tweetしてるの本当にそうかの人かな?+5
-4
-
5918. 匿名 2021/01/02(土) 17:32:44
選手の為にも学会会員はでしゃばるな
選手の頑張りがこの人達の発言により無駄になる
+31
-7
-
5919. 匿名 2021/01/02(土) 17:33:08
>>5901
そういえば駒澤はよく見る気がする。
寮内で監督と一緒にお風呂に入っている選手とか、料理を作っている奥さんとか。+27
-2
-
5920. 匿名 2021/01/02(土) 17:33:21
中継地点が地元で毎年観に行くのが恒例でしたが
今年はテレビ越しに応援。
なんか観に行ってる人多くてもっと厳しく取り締まりできなかったのかなと思った+31
-1
-
5921. 匿名 2021/01/02(土) 17:33:22
>>5897
まさに
「風が強く吹いている」だったんだね!+23
-0
-
5922. 匿名 2021/01/02(土) 17:33:33
>>5916+1
-19
-
5923. 匿名 2021/01/02(土) 17:34:30
>>5919
監督と一緒に風呂なんて羨ましいぞ+4
-3
-
5924. 匿名 2021/01/02(土) 17:34:59
>>5922
どうでもいいけど『自民党から除名された』舛添要一で草+24
-1
-
5925. 匿名 2021/01/02(土) 17:35:02
今の箱根の5区ってトンネルみたいなとこ通らないの?+0
-3
-
5926. 匿名 2021/01/02(土) 17:35:23
創価大学って復路強いんですか?
個人的に往路一位になるの予想外過ぎて全然創価大学のことわからないので+15
-1
-
5927. 匿名 2021/01/02(土) 17:35:49
>>5829
フランスってあまり倫理観なさそうなのに、ちゃんと見てるんだね~意外
フランスごめん
+9
-5
-
5928. 匿名 2021/01/02(土) 17:37:31
>>5908
創価は復路弱いっていうけどさ
柏原くんが一年生で往路優勝したときも東洋は復路凡走って予想されてたんだよね
だけどぶっちぎり総合優勝
チームの勢いとか前に誰もいないトップ効果とか、持ちタイムには現れないものがあるから分からんよ
現に今日5区の三上くんだって持ちタイムかなり遅いのに区間3か4位だったでしょ+38
-2
-
5929. 匿名 2021/01/02(土) 17:39:35
大学カラーの呼び方が好き。
鉄紺、臙脂みたいな硬派からプルシアンブルー、プラウドブルーまで。色で分かる大学いっぱいある。+29
-2
-
5930. 匿名 2021/01/02(土) 17:39:37
>>5922
何この飲み方+19
-1
-
5931. 匿名 2021/01/02(土) 17:40:29
青学のキャプテン神林くんは大会直前に骨折して出られないんだってね
3区は本来は神林くんだったらしい
可哀想すぎる+11
-1
-
5932. 匿名 2021/01/02(土) 17:40:34
>>5899
>>5905
どうもです!岩見くんは原監督と同じ学部で学んでる子だったかな
駅伝後のワイドショーはわりと見るのでそういう事ばっかり覚えてて(ブルボンとか)実は走りをあまり知らない…笑
チェックしてみますね!+1
-0
-
5933. 匿名 2021/01/02(土) 17:40:52
蓋を開けたらまさかの創価でびっくりした!
下馬評そんなに良くなかったような…?でも創価の選手は4.5区といい走りでしたね。
このまま創価が逃げ切れるということは多分ないと思う(復路の選手層が薄い)ので、東洋駒沢東海が復路をどのように組み立てていくのか楽しみです!青学の猛追も見てみたいし、個人的には東洋推しですがどの大学も頑張って欲しいです!!+29
-2
-
5934. 匿名 2021/01/02(土) 17:41:07
>>5505
竹石は就職内定を蹴ってまで留年したことでだいぶ目立ってたし、青学同期の吉田祐也も競技をやめるつもりで一般企業の内定決まってたのに入社直前で辞退して実業団に入ってた。
こんな前例ばかりだと青学駅伝部の就職率悪くならないのかな?+70
-2
-
5935. 匿名 2021/01/02(土) 17:41:10
もちろん頑張ってる選手の皆さんは素晴らしいと思うんだけど…勧誘とかで嫌な思いしたことあるのもあってやっぱり創価と聞くと宗教の悪いイメージが先行してしまう
駅伝そんなに詳しいわけじゃないから創価?!ってびっくりしたけど詳しい人たちはマークしてたのかな+18
-0
-
5936. 匿名 2021/01/02(土) 17:41:26
>>5925
函嶺洞門だっけ?+5
-0
-
5937. 匿名 2021/01/02(土) 17:41:26
選挙の時近所の信者グループに拉致されかけたから、新年早々胸くそ悪い光景をみてしまったわ。
最近テレビもやけに信者芸能人が出まくってるから、もはや悪夢だな。+12
-3
-
5938. 匿名 2021/01/02(土) 17:42:08
>>5809
女関係って何ですか?+10
-0
-
5939. 匿名 2021/01/02(土) 17:43:26
>>5686
>>5696
よこだけど他の創価トピにも同じようなこと書いてあったよ
あともう他でやってね+5
-2
-
5940. 匿名 2021/01/02(土) 17:43:29
今年の2区は最悪。
ケニアから速いの連れて来て走らせて、何が伝統の箱根駅伝だっつーの。
勝てば何でもいいって感じ+7
-38
-
5941. 匿名 2021/01/02(土) 17:44:40
>>5925
今通れないはず
+10
-0
-
5942. 匿名 2021/01/02(土) 17:44:51
>>4826
そこかいwww+3
-0
-
5943. 匿名 2021/01/02(土) 17:45:14
>>5907
まだ生きてらっしゃるの?+7
-2
-
5944. 匿名 2021/01/02(土) 17:45:19
函嶺洞門は迂回バイパスが出来たため2014年2月で閉鎖された
+6
-0
-
5945. 匿名 2021/01/02(土) 17:45:31
>>5925
2015年だったかな?新しい道路が出来て走らなくなったんですよね。
文化遺産かなんかに登録されたみたいだけど、老朽化がヤバイらしい。+9
-0
-
5946. 匿名 2021/01/02(土) 17:45:38
青学の、竹石くん本当によく頑張った!それに比べ原監督の、コメントがひどすぎる。竹石尚人(青山学院)足がつる動画・画像!監督が戦犯名指し「こいつでオワタ」imperial-reiwa.com第97回東京箱根駅伝2回目の優勝を狙う青山学院。留年を経て最後の大勝負に出る竹石尚人が足をつるトラブルが発生しました。メディア露出が増えた原晋監督に怒りの声続出。この記事では、青山学院を留年した5年生竹下なおと選手を戦犯扱いする原監督の素性に迫ります。
+6
-12
-
5947. 匿名 2021/01/02(土) 17:46:18
学会の人はこの話で持ちきりだよ
しかも今日(1/2)は大先生の誕生際だから
ダブルお祝いムードで盛り上がってるみたい+6
-3
-
5948. 匿名 2021/01/02(土) 17:46:25
青学の竹石君の起用理由は何なんだろう…
5区飯田君、6区竹石君でもよかったんじゃないのかな+5
-0
-
5949. 匿名 2021/01/02(土) 17:48:22
>>5928
5区の三上くんは区間2位。ちなみに東洋大の宮下選手より最終的には速かった。
でも三上くんは山登りのエキスパートなのよね。+16
-1
-
5950. 匿名 2021/01/02(土) 17:48:26
>>5912
一生懸命なら許されるというのとは訳が違う。+6
-19
-
5951. 匿名 2021/01/02(土) 17:49:05
>>5931
留年したら良いじゃん+4
-10
-
5952. 匿名 2021/01/02(土) 17:49:55
>>5926
往路に戦力注いだ印象だから総合優勝はないと思うんだけど…
+13
-2
-
5953. 匿名 2021/01/02(土) 17:50:14
>>5950
外野がどういっても、選手が頑張って走って往路優勝してしまったよ。
他大学が情けないのもある。+31
-7
-
5954. 匿名 2021/01/02(土) 17:51:25
>>5928
区間2位ですよ!+15
-1
-
5955. 匿名 2021/01/02(土) 17:52:07
>>2005
医者になる前から、他人を見下す医者の卵。いい医者になれない可能性が高いね。全ての医者がそうとは思いたくないけど。
コロナを拗らせるのは恐い。不寛容を拗らせると致命的。高いプライドを拗らせるのもマイナスでしかない。
東大(慶応)~官僚~政治家のパターンで仕事が出来る人は殆どいない。学歴や知識だけでは、多くの人を掌握できない。
認知になっても高かったプライドだけは忘れないらしいね。
一度、四国遍路にいらっしゃい。
一昨年末にアフガンで亡くなった中村哲医師や102歳で中国で亡くなった山崎宏医師がいれば、変態医師もいる。
医者ほどピンキリの職業は無いね。+16
-2
-
5956. 匿名 2021/01/02(土) 17:52:10
青学アンチ多いのは知ってるけど、ここぞとばかりに叩く人やめてほしい…
+38
-3
-
5957. 匿名 2021/01/02(土) 17:54:03
>>1
かわいいロゴだね+12
-0
-
5958. 匿名 2021/01/02(土) 17:54:44
純粋に箱根駅伝楽しもうと思ってここに来たら、留学生や創価の批判ばかり…
一生懸命走ってる選手をみんなで応援すればいいじゃない。おばちゃんみんなが気持ち込めて走ってるだけで涙出そうだよ。+96
-9
-
5959. 匿名 2021/01/02(土) 17:55:11
>>5946
こういう時は、たとえ腹の中でそう思っていても、監督の責任です、と言わないとダメだよね
成績が良い時はオレのおかげ、悪いのは選手のせい、なんて言う人に誰もついていかないよ
大体、箱根始まる前は、竹石くんを新山の神にするとか豪語してなかった?+29
-5
-
5960. 匿名 2021/01/02(土) 17:56:00
>>5928
柏原がすごすぎて東洋は往路のイメージだけど、同学年の田中、山本憲二(2年前東洋のエースだった山本修二のお兄さん)とか持ちタイムの良い復路の選手も粒揃いだったよ。
柏原は平坦も速いけど、5区は持ちタイム悪くても登りが得意だと上位になれる。
今年の創価は純粋に持ちタイムが良い選手は往路で使っちゃってるから逆転も十分あり得ると思う。+39
-1
-
5961. 匿名 2021/01/02(土) 17:56:03
>>5946
原監督、オワタなんて言ってない。誤解を招く表現だね。
+50
-0
-
5962. 匿名 2021/01/02(土) 17:57:03
>>5895
でもこの起用に忖度はなかったとは言い切れんよね+10
-5
-
5963. 匿名 2021/01/02(土) 17:58:04
>>5946
こういう悪意のある記事を引用しないでほしいんですけど。
竹石くんかばってるフリしたアンチですよね?+30
-0
-
5964. 匿名 2021/01/02(土) 17:58:07
>>5946
原監督は大嫌いだけど、冷静に振り返ってるだけのコメントだと思う。+36
-1
-
5965. 匿名 2021/01/02(土) 17:58:49
>>5952
2分以上差つけたから結構なアドバンテージではあるね。+12
-1
-
5966. 匿名 2021/01/02(土) 17:58:55
>>5818
一部上場老舗の一流企業人事部で働いていたけど創価学会の枠あるよ。
さすがに表面上は大人の対応してるけど腫れ物に触るような扱いだよ。+21
-3
-
5967. 匿名 2021/01/02(土) 17:58:55
なんで原監督の嘘っぱち記事が
出回ってんのか(笑)
凄い青学アンチがやったんだろうな+36
-1
-
5968. 匿名 2021/01/02(土) 17:59:36
最下位だろうがなんだかろうが出場権を獲得するだけでも凄いこと。田舎とか三流とか関係ない。スタート地点に立った時はみんな平等でしょう。勝負している選手に失礼ですよ。+32
-1
-
5969. 匿名 2021/01/02(土) 18:00:00
>>5946
しまった、開いちまった、宣伝乙!+7
-0
-
5970. 匿名 2021/01/02(土) 18:00:22
>>5940
大会規定で認められている事を責めるのはやめようよ。本人やご家族が見たら悲しくなるコメントは書き込んでいるあなたの品位を下げてしまう。
大会趣旨だって「箱根からオリンピアンの育成」を掲げてるしあなたの気持ちはよく分かる、だから外国人選手の起用には人数規定がある。
気候が全然違う海外からやってきてプレッシャー背負って頑張ってるハタチそこそこの子を叩くのは悲しすぎる。+55
-1
-
5971. 匿名 2021/01/02(土) 18:02:06
>>5821
残留してまででも箱根駅伝で雪辱張らしたい気持ちも解るけど、赤坂5丁目マラソンとかメディアに出るべきではなかったと思う。
もっと必死に頑張ってほしかったな。
必死に頑張ってたとしても、バラエティ番組に出てる時点で帳消しの印象になってしまう。
+63
-4
-
5972. 匿名 2021/01/02(土) 18:02:22
>>5946
ゲームオーバーなんて言っちゃダメ!
ゲームはまだ終わってない!
スラダンの安西監督ならきっとそう言う!はず+18
-1
-
5973. 匿名 2021/01/02(土) 18:03:18
>>5968
バカにする人、10キロマラソンすら走ったことない人だわ。素質ある人が大学推薦で入り、毎日毎日練習し、予選会でゴールした後目の前真っ暗になるぐらい本気出しても駅伝に出られない選手が山ほど居るのに。
学内の部員の中の争いも凄いんだけどね。+32
-1
-
5974. 匿名 2021/01/02(土) 18:03:25
>>5910
前の青学の選手でラブライブ好きな人いたきがする!+10
-0
-
5975. 匿名 2021/01/02(土) 18:04:31
>>5421
うちもお母さんが瀬古さん知ってて私はアラサーだけど、知らなかったけど、なんかすごい人なんでしょ??すまん、詳しくなくて……+6
-1
-
5976. 匿名 2021/01/02(土) 18:05:29
>>5628
原監督が最初に講演会に出だしたのは、
その目的があったみたいだけどね。
陸上選手で箱根駅伝出ても、大学卒業後に陸上でやっていけるのは数少ないし。
自分が講演会に出ることで、青山学院の卒業生をスタッフにして、その子の仕事を確保したいとも聞いた事がある。
ただ、その為には本業で結果を出し続けないといけないから、本当に大変+29
-1
-
5977. 匿名 2021/01/02(土) 18:06:13
私、地方の某国立大学で働いてたけど、陸上部が箱根予選会に出場決まった!!ってだけで結構なお祭り騒ぎだったよ。
予選会に出るだけでも大変なことなんだなーとその時初めて知った。+29
-0
-
5978. 匿名 2021/01/02(土) 18:06:46
詳しい方に伺いたいのですが、明日の復路で明治がシード圏内に入る可能性はありそうですか?
明治大卒で応援しているんですが、あまり詳しくないので教えて頂きたいです。+5
-0
-
5979. 匿名 2021/01/02(土) 18:07:10
>>5975
瀬古利彦でググってね。世界トップクラスのマラソンランナー。大学時代箱根駅伝区間賞取ったことあるのはぐぐるまで知らなかったw
オリンピックメダルに全く縁がなかったのは残念だった。+19
-0
-
5980. 匿名 2021/01/02(土) 18:07:18
青学首位と7分35秒差か......
もし神林くんが故障してなくて3区神林くん4区佐藤くんで首位に立ってたらどうなってただろう+6
-3
-
5981. 匿名 2021/01/02(土) 18:07:49
>>5809
昔駅伝マニアだったから、昨日昔の雑誌みなおしてたら、わたし松下君のページに松下君からサインもらってた(笑)
確か箱根ゴール後にもらったような記憶…
明日もステイホームで沢山応援するぞー!!+6
-0
-
5982. 匿名 2021/01/02(土) 18:08:14
神聖な日本の正月の楽しみがカルトに汚された+12
-6
-
5983. 匿名 2021/01/02(土) 18:08:56
>>5940
二区を走ったヴィンセント、日本が大好きで好きな言葉はありがとう
親切な日本のために頑張りたいんだって!!
家族とも離れて大変だろうに、素晴らしいよ。色々と言う人もいるだろうけど来年も頑張ってほしい。
+76
-0
-
5984. 匿名 2021/01/02(土) 18:09:17
>>5950
一生懸命スポーツ頑張っているのに
訳が違うって…
スポーツだよ。スポーツ!+11
-2
-
5985. 匿名 2021/01/02(土) 18:09:22
>>5975
マラソン15戦10勝。
10回優勝の大エースでした。
箱根でも2区で記録を打ち立ててたけど、モグスに破られてた。
モグス、日本語ペラペラでインタビューの時瀬古さんに「すみませんねぇー、記録破っちゃって…」って申し訳なさそうに話してて大笑いしたわw+23
-0
-
5986. 匿名 2021/01/02(土) 18:09:24
>>5953
別に他大学も情けなくはないよ+16
-1
-
5987. 匿名 2021/01/02(土) 18:10:06
>>5980
2年前だったか3年前だったか、5分以上の差をもう第6区で逆転したことあったよね。
小田切みたいな名前の人。+1
-0
-
5988. 匿名 2021/01/02(土) 18:10:27
>>5981
いいですね!
当時すごく人気ありましたもんね、彼。+3
-0
-
5989. 匿名 2021/01/02(土) 18:10:56
>>5896
横ですが
他の創価トピにも持ってかれたって書き込み結構ありましたよ
あと信者さんはこのトピ見ない方がよいと思いますよ+2
-6
-
5990. 匿名 2021/01/02(土) 18:11:33
創価大学 頑張れ!復路で優勝だ!+8
-19
-
5991. 匿名 2021/01/02(土) 18:12:10
原監督はスポーツマンというよりビジネスマンよりなんだと思う。
私はそういうところ嫌いじゃないけど、スポーツマンは日々黙々と練習し、監督は影の存在であるべき!という人からは嫌われるんだろうなぁというのはわかる。+44
-1
-
5992. 匿名 2021/01/02(土) 18:12:31
>>5628
はらちゃんそんなことまで考えてるんだな(´;ω;`)
アンチ多いかもだけど、はらちゃん私は好きだよ?
ノリ良くて、センセーショナルなやり方で。改革したと思う。
何年か前の箱根でおもったんだけど駒沢の馬場選手めっちゃ頑張ってたのにちょっと終わってから監督さん怖かったような印象あった……
優しさだけではスポーツは出来ないのは分かるけど、選手に対する声掛けとかテレビ観ててもすごい選手思いだなってのが伝わる(´;ω;`)
でも、駒沢も東洋も青学も好きだよ!+15
-5
-
5993. 匿名 2021/01/02(土) 18:12:58
>>5989
横だけど何でトピの規制までされなくてはならないの?
駅伝トピですよね?+2
-2
-
5994. 匿名 2021/01/02(土) 18:13:28
>>5237
写真ありがとう!
女性監督みたいにも見える
明日優勝インタビューで再見したいわ+6
-0
-
5995. 匿名 2021/01/02(土) 18:14:47
>>5985
>>5979
ええ!!瀬古さんすごい人じゃないですか!✨
ちとググッてみます!
情報ありがとうございます!
お母さんなにいってんだ?としか思っていなかったワシ……💦💦+6
-3
-
5996. 匿名 2021/01/02(土) 18:15:07
>>5987
小野田くんかな?+9
-0
-
5997. 匿名 2021/01/02(土) 18:15:31
>>5021
なんかうまい人が何人か補欠にまわってるって聞いたような。
要するに、監督がひょっとして、うまいの出さなくても勝てると思ってたとか・・・・
実力の8割ぐらいしか出してないとか。
+7
-2
-
5998. 匿名 2021/01/02(土) 18:15:49
創価大のランナーが大鳥居くぐってましたが、セーフなのでしょうか?+17
-2
-
5999. 匿名 2021/01/02(土) 18:17:00
>>5993
いえ、この宗教さんざん叩かれてるからお辛くならないかなと思って
気になさらないならいいです+2
-0
-
6000. 匿名 2021/01/02(土) 18:17:14
>>5998
私も気になりました!
監督もくぐってた。+9
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する