ガールズちゃんねる

【実況・感想】第97回箱根駅伝 往路

6891コメント2021/01/05(火) 17:08

  • 5001. 匿名 2021/01/02(土) 13:58:33 

    >>4769そもそも誰もあなたを選ばないから大丈夫だろw

    +16

    -19

  • 5002. 匿名 2021/01/02(土) 13:58:42 

    家の近くにある東海大応援してたのにー4区がおそ松さん
    言ったら可哀相だが、でもモヤモヤする

    +2

    -8

  • 5003. 匿名 2021/01/02(土) 13:58:47 

    >>4915
    創価とDAISOはまったく関係ないよ

    +15

    -14

  • 5004. 匿名 2021/01/02(土) 13:58:49 

    細谷くん、目が神木隆之介くんに似てる

    +4

    -0

  • 5005. 匿名 2021/01/02(土) 13:58:53 

    >>4957
    嫌われてるエリートね

    +41

    -4

  • 5006. 匿名 2021/01/02(土) 13:58:56 

    頭に巨大タランチュラ

    +8

    -0

  • 5007. 匿名 2021/01/02(土) 13:58:57 

    創価大といっても榎木監督(学会員じゃない)を慕って入学した人や陸上のために入学した人の割合がかなり高いよ
    東海青学駒沢みたいな選手層の厚いトップの大学には行けないけど創価なら行けるということで入学した人もいる
    わたしも学会員は嫌いだけど駅伝の選手は純粋に応援したいなと思う

    創価大を勝たせるなと言っている人は選手の血のにじむような努力を想像できないのかな
    あなたを満足させるために箱根駅伝を走っている訳では無いよ

    +139

    -67

  • 5008. 匿名 2021/01/02(土) 13:58:58 

    >>4958
    好き勝手して罹患したら大騒ぎするんだよ
    許せない

    +8

    -0

  • 5009. 匿名 2021/01/02(土) 13:59:02 

    >>4907
    そうなんだ!
    でかー

    +0

    -0

  • 5010. 匿名 2021/01/02(土) 13:59:02 

    往路の選手のみなさん、おつかれさま
    復路も楽しみに応援しよう!
    もちろん画面上で!

    +19

    -0

  • 5011. 匿名 2021/01/02(土) 13:59:02 

    >>4802

    生活保護も貰いやすいですか?検討しようかな

    +4

    -5

  • 5012. 匿名 2021/01/02(土) 13:59:11 

    区間賞帝京だったのか!東洋だと思ってた!

    +55

    -0

  • 5013. 匿名 2021/01/02(土) 13:59:13 

    >>4748
    原作三浦しおんだっけ?そりゃストーリーもキャラも最高だろうね!

    +10

    -0

  • 5014. 匿名 2021/01/02(土) 13:59:16 

    あら、かわいい

    +7

    -0

  • 5015. 匿名 2021/01/02(土) 13:59:17 

    何かかわいいな

    +7

    -0

  • 5016. 匿名 2021/01/02(土) 13:59:22 

    ここのガル民さんと一緒に箱根実況できて楽しかった〜♥️またあしたきまーす꙳★*゚
    明日もよろしくお願いします🎶

    +43

    -0

  • 5017. 匿名 2021/01/02(土) 13:59:26 

    >>4990
    マラソン界ではお偉いさんらしいw

    +27

    -0

  • 5018. 匿名 2021/01/02(土) 13:59:28 

    頭頂部がピョンピョンしてて可愛いなw

    +8

    -0

  • 5019. 匿名 2021/01/02(土) 13:59:29 

    >>4983
    あー既にそれは知ってたけど
    今回で浮き彫りになる芸能人もいそうだね...

    +8

    -0

  • 5020. 匿名 2021/01/02(土) 13:59:30 

    すみません。
    箱根駅伝無知なのですが、この往路結果のシード権って何ですか?
    総合結果でシード権を取ると来年も出場できると思うのですが、往路結果のシード権って意味あるのかなーと。
    極端な話、創価大が明日11位以下だったらシード権なしってことですか?

    +16

    -0

  • 5021. 匿名 2021/01/02(土) 13:59:31 

    青学は全体的に遅かった。
    区間5位までに誰も入ってないし
    どうしたんだろう。

    +61

    -0

  • 5022. 匿名 2021/01/02(土) 13:59:41 

    >>4634
    初めて5区走って区間12位なら充分凄いと思うけどな!
    お世辞とかではなく、上位陣は箱根走り慣れてる人達で経験値の差であって実力差ではないと思うし、これからが楽しみだね

    +23

    -0

  • 5023. 匿名 2021/01/02(土) 13:59:46 

    帝京の細谷君、5区の区間賞だったんだね
    全然映して無かったよね
    走ってるところ観たかったわ

    +16

    -1

  • 5024. 匿名 2021/01/02(土) 13:59:49 

    青学が12位なんて初めて見た
    でも明日も応援するよ!

    +28

    -3

  • 5025. 匿名 2021/01/02(土) 13:59:50 

    みんな走ってるときは一生懸命でかっこいいけど
    インタビュー受けるとやっぱりまだ子供って感じがして
    おばちゃんはかわいく感じます☺️

    +54

    -0

  • 5026. 匿名 2021/01/02(土) 13:59:52 

    >>4977
    復路優勝と総合優勝って違うんじゃなかった?

    +12

    -0

  • 5027. 匿名 2021/01/02(土) 13:59:54 

    >>5000
    うわぁまじで
    同胞のおめでただもんね
    単純におめでとうじゃなくて、そこから先にさらに勢力を拡大しようと目論んでるのが気持ち悪いな
    意味不明な宗教だもん
    やめてほしい

    +44

    -7

  • 5028. 匿名 2021/01/02(土) 13:59:54 

    酒井監督!きゃー!

    +62

    -1

  • 5029. 匿名 2021/01/02(土) 13:59:54 

    いやー今年は混戦だね!
    この先まだまだ順位変動ありそう。

    +4

    -0

  • 5030. 匿名 2021/01/02(土) 13:59:55 

    5区、青学の子がたくさん取り上げられてたけど、他の選手ももっと取り上げてほしかったな。
    留年して箱根に再度挑むってところで話題性があるのはわかるけど、、

    +24

    -0

  • 5031. 匿名 2021/01/02(土) 13:59:57 

    今日のMVPはムセンビの通訳

    +80

    -2

  • 5032. 匿名 2021/01/02(土) 13:59:57 

    >>4957
    そういうこと言うから…

    +22

    -1

  • 5033. 匿名 2021/01/02(土) 14:00:04 

    酒井監督、ちょっとやつれて見える…

    +21

    -0

  • 5034. 匿名 2021/01/02(土) 14:00:04 

    >>5000

    これがあるから嫌だ
    大作のおかげ

    +21

    -6

  • 5035. 匿名 2021/01/02(土) 14:00:06 

    相変わらずイケメン監督

    +59

    -1

  • 5036. 匿名 2021/01/02(土) 14:00:07 

    >>4805
    毎日毎日吐くまで走り込んでる人達に失礼やな。

    +7

    -0

  • 5037. 匿名 2021/01/02(土) 14:00:08 

    不織布マスクしなさい!

    +0

    -3

  • 5038. 匿名 2021/01/02(土) 14:00:10 

    東洋は監督も爽やかだな

    +78

    -0

  • 5039. 匿名 2021/01/02(土) 14:00:11 

    イケメン!酒井監督!

    +71

    -1

  • 5040. 匿名 2021/01/02(土) 14:00:12 

    東洋の監督かっこいいんだな

    +69

    -1

  • 5041. 匿名 2021/01/02(土) 14:00:12 

    >>4990
    昔から早稲田びいきの解説で有名だよ。

    もっとも最近早稲田の調子が悪いからおとなしいけど。

    +41

    -2

  • 5042. 匿名 2021/01/02(土) 14:00:13 

    石原さとみも喜ぶんだろうか

    +20

    -0

  • 5043. 匿名 2021/01/02(土) 14:00:13 

    >>4913
    それでも箱根の大舞台で力を出し切ったのはお金でも宗教でもなく選手だし、そんな理論で片付けちゃうのは他にも健闘した大学や選手に対して失礼だと思う

    +11

    -4

  • 5044. 匿名 2021/01/02(土) 14:00:18 

    酒井監督、やっぱりイケメン!若い!

    +63

    -1

  • 5045. 匿名 2021/01/02(土) 14:00:27 

    酒井監督ってELTの人に似てる
    名前出てこないけど

    +2

    -5

  • 5046. 匿名 2021/01/02(土) 14:00:27 

    >>5003
    関係あるよ。調べてみ

    +7

    -7

  • 5047. 匿名 2021/01/02(土) 14:00:33 

    最近の子はメディア慣れしてるんだね。
    あんなによくスラスラとインタビューに応えられるな~。凄い。

    +10

    -0

  • 5048. 匿名 2021/01/02(土) 14:00:35 

    >>5001
    横だがこういうこと言う人は誰かにもう選ばれてる既婚の主婦だよ
    自分が選ばれてないからって

    +10

    -1

  • 5049. 匿名 2021/01/02(土) 14:00:36 

    >>5002
    本人が一番悔しいよ

    +2

    -0

  • 5050. 匿名 2021/01/02(土) 14:00:37 

    さぁここからアンチの時間だよ
    何言っても事実は変わらないけどね

    +3

    -1

  • 5051. 匿名 2021/01/02(土) 14:00:41 

    酒井監督マスクしてると目が可愛いなw

    +91

    -2

  • 5052. 匿名 2021/01/02(土) 14:00:43 

    大八木監督♥️

    +43

    -2

  • 5053. 匿名 2021/01/02(土) 14:00:46 

    >>4997
    横から。マジレスすると大手はかなり優遇されるよ。特に銀行系。

    +0

    -3

  • 5054. 匿名 2021/01/02(土) 14:00:47 

    >>4479
    あのとき、シード取れて本当に良かったよね
    取れたから、笑い話にできる
    OBの先輩方に、國學院を全国に発信できて良かったと言われたって笑顔で話してたよ

    +61

    -0

  • 5055. 匿名 2021/01/02(土) 14:00:52 

    大八木さん眼鏡曇ってるw

    +44

    -2

  • 5056. 匿名 2021/01/02(土) 14:00:56 

    小田原あたりから人が多すぎ💦
    箱根に入ってから、これじゃダメじゃん!ってくらい人が多くない?
    特に選手と近いゾーンは選手のためにも気をつけてほしいよ

    +52

    -0

  • 5057. 匿名 2021/01/02(土) 14:00:59 

    よし、このまま高校サッカーだ

    +6

    -1

  • 5058. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:00 

    大八木監督、なんかギラギラしてるなー

    +28

    -0

  • 5059. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:00 

    >>5007
    宗教と結びつけられる選手かわいそうよね。

    +66

    -15

  • 5060. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:00 

    >>4957
    3世だけど小さい頃は本当にそう感じてた
    親が頑張って創価大に入れ、創価大は凄いんだって言うから東大に匹敵するレベルで凄い大学なんだと思ってた
    高校入って私大のおおよその偏差値リスト見て衝撃受けて暫く受け入れるのに時間かかったくらい

    +38

    -3

  • 5061. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:02 

    何だろこの大八木監督の現役感

    +53

    -0

  • 5062. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:05 

    >>4962
    5区の区間賞は別の選手だよ

    +16

    -0

  • 5063. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:05 

    >>4957
    だからなんですか??

    +6

    -2

  • 5064. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:05 

    大八木監督と富美男がちょっと被るわ(どっちも好きよ)

    +85

    -1

  • 5065. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:06 

    >>5012
    ね。てか走ってる時に帝京の選手一回も中継されなかったよね?なんで?

    普通順位低くても区間賞取りそうな子は中継されるよね。

    なんかテレビの闇を感じるんだけど。

    +64

    -6

  • 5066. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:07 

    >>4098

    いつまでも常勝は出来ないけど、シード争いがやっというレベルに落ちるのは当然かなと思う。
    TVに呼ばれて監督も選手もチヤホヤされ始めてから、不祥事も結構聞いたし。
    親御さんも推薦で行かせたくないと思うだろうし、真面目に取り組みたいスタッフも離れていくよね。

    +22

    -2

  • 5067. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:11 

    >>5000
    気持ち悪い。どこの国の人だよ。

    +43

    -5

  • 5068. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:11 

    >>5000
    うちの地元の学会会館もやってそう
    低所得DQNばかりだから怖いんだよね

    +35

    -13

  • 5069. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:11 

    >>5020
    とりあえず暫定のシード権って感じだから明日仮に創価大学がブレーキで12位になったら往路優勝しててもシード権は貰えない
    今年は混戦だからわからないね

    +16

    -1

  • 5070. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:18 

    >>5031
    めちゃ可愛かったねw

    +28

    -0

  • 5071. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:22 

    東洋の監督目元しか見えないけど、若くてイケメン
    選手に混ざって走ってても、違和感なさそう

    +76

    -2

  • 5072. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:22 

    アウトレイジ

    +1

    -0

  • 5073. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:24 

    原監督のメディア露出が多いのもあって色々叩かれがちだけど、青学が初めてシード権取った時から応援してました!
    いつもどんな順位でも明るく爽やかなゴールシーンが大好きなので、明日も優勝は難しいだろうけど楽しみにしてます!

    +30

    -3

  • 5074. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:31 

    行きたかったけど自粛してTVで見てたら沿道の人の多さに呆れました、、今日行かなかった人もTV見て、あ、結構人来てるじゃん、大丈夫じゃん!て明日行く人が多くならないように、、。

    +59

    -0

  • 5075. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:31 

    大八木監督、メガネの縁が金だよね。似合いすぎてるw

    +37

    -0

  • 5076. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:32 

    >>5020
    シード権復路だけだよ

    +1

    -3

  • 5077. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:32 

    >>5042

    バリバリの学会員だからね

    +13

    -0

  • 5078. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:33 

    >>5021
     練習自粛、だけじゃない何かがありそうだよね。部員はたくさんいて、色んなタイプの選手がいるから、一人ぐらい快調な子がいてもいいのに

    +31

    -1

  • 5079. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:33 

    大八木さん、ヘアスタイルからいって貫禄あって怖いけど、普段の話し方は穏やかなんやな

    +45

    -1

  • 5080. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:35 

    そうですね〜

    +0

    -0

  • 5081. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:36 

    >>5020
    今日の時点でここまでがシードですよっていう目安でしょ

    +4

    -1

  • 5082. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:38 

    >>4968
    でも100キロあるじゃん…。何が起こるかわからない気もする。青学は復路に選手集めてるし

    +21

    -1

  • 5083. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:42 

    >>4971

    頑張っていましたよね。
    ただ、調子がイマイチだったとしても、留年までしてるから、誰も「走るな」とは言えないから、なんだかなーと思う。
    ちょっと采配ミスかなって。

    +17

    -1

  • 5084. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:47 

    >>5001
    >>5048
    はい、その通り既婚です
    主人とはお互いに宗教については確認してから、結婚しました

    +10

    -9

  • 5085. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:48 

    >>4957
    今の創価会長東大だから。創価とかじゃないからな。

    +9

    -3

  • 5086. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:48 

    東海大と青学の監督のインタビュー聞きたい

    +5

    -0

  • 5087. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:49 

    酒井監督😍
    相変わらず冷静!

    大八木監督😁
    安定のトーン!

    +63

    -1

  • 5088. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:51 

    仕事終わって結果見たら青学が…どうしちゃったん

    +4

    -0

  • 5089. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:52 

    さっき箱根駅伝つけて創価大かー…そっかー…あちゃーそうかそうか…
    なんて微妙な気持ちでここ見たら似たような空気で安心した。

    +11

    -4

  • 5090. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:54 

    酒井監督ずーっと変わらないなー。
    大八木監督ヘアスタイル乱れないね。

    +54

    -0

  • 5091. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:55 

    駒沢の監督ギラギラしてるなぁwww

    +8

    -0

  • 5092. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:56 

    青学は全盛期の子達が卒業していったから今年あたりから厳しいだろうなとは思っていたけど、まさか10位以内に入れずに往路終わるとは思わなかった。
    創価が正直不気味だけど東洋駒澤が経験活かして巻き返すと思う。

    +57

    -3

  • 5093. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:57 

    >>4823
    お金掛ければある程度強くなれるよ
    学生もプロも同じ

    +2

    -1

  • 5094. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:58 

    区間新記録はヴィンセントくんだけか。

    向かい風だって言ってだから厳しいよね

    +6

    -0

  • 5095. 匿名 2021/01/02(土) 14:01:59 

    >>4962
    区間賞は帝京大学ですよー!

    +21

    -0

  • 5096. 匿名 2021/01/02(土) 14:02:00 

    >>5069
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 5097. 匿名 2021/01/02(土) 14:02:02 

    >>5025
    お年玉あげたいw

    +7

    -0

  • 5098. 匿名 2021/01/02(土) 14:02:02 

    >>5056
    小田原出身だけど、御年寄はやっぱり旗振りながら見たいと思う人が多いのかも

    +16

    -0

  • 5099. 匿名 2021/01/02(土) 14:02:04 

    >>4957
    創価学会員じゃない人には関係ない話だよねw

    +36

    -0

  • 5100. 匿名 2021/01/02(土) 14:02:10 

    >>5064
    わかるー!

    +5

    -0

  • 5101. 匿名 2021/01/02(土) 14:02:12 

    ヤクザ

    +3

    -0

  • 5102. 匿名 2021/01/02(土) 14:02:16 

    明日も朝7時から〜

    +6

    -0

  • 5103. 匿名 2021/01/02(土) 14:02:18 

    創価大学
    往路優勝おめでとう🎉
    これも池田大作先生のお蔭です。

    +5

    -63

  • 5104. 匿名 2021/01/02(土) 14:02:19 

    ソーカなんて、新年早々心が冷える。

    毎年楽しみにしてるのに、つまらない・・・。

    +75

    -29

  • 5105. 匿名 2021/01/02(土) 14:02:22 

    >>4913
    宗教で集めたお金とは別だよ。大学は大学で寄付金が多い。私大では常識

    +6

    -12

  • 5106. 匿名 2021/01/02(土) 14:02:23 

    >>4951
    増田明美さんのような細かい情報ありがとう!

    +26

    -0

  • 5107. 匿名 2021/01/02(土) 14:02:24 

    >>4908
    私も怖くなってきた。
    すごい良い宣伝だよね。
    選手は罪はないけど、とにかく怖い

    +114

    -20

  • 5108. 匿名 2021/01/02(土) 14:02:25 

    全国の創価会館盛り上がってるのかなー?

    +7

    -3

  • 5109. 匿名 2021/01/02(土) 14:02:26 

    >>4529
    私もそれ好きです。
    しっかり聞こえない事が多いけど、◯◯お疲れさんとかよくやったぞーとか聞こえるとなぜか嬉しくなります。
    走り終わって倒れこんでる選手の耳にもちゃんと届いてるといいなぁ。

    +20

    -0

  • 5110. 匿名 2021/01/02(土) 14:02:31 

    毎年、酒井監督が映るの楽しみにしてる

    +64

    -2

  • 5111. 匿名 2021/01/02(土) 14:02:40 

    明日から仕事

    いやぁ、今年の復路は接戦で楽しそうなのに リアルタイムで見れんのが辛い

    +5

    -0

  • 5112. 匿名 2021/01/02(土) 14:02:41 

    とにかく復路もみんなを応援したい。宗教関係ないじゃん。

    +24

    -5

  • 5113. 匿名 2021/01/02(土) 14:02:45 

    >>4777
    陸上というか長距離に大きい選手あまり見ない気がする。風をたくさんうけるからつかれるのかな?重いと膝とかに負担が大きいのかな? 短距離は大きい人多いしね。

    +3

    -0

  • 5114. 匿名 2021/01/02(土) 14:02:45 

    ラグビー観よっと

    +8

    -0

  • 5115. 匿名 2021/01/02(土) 14:02:48 

    >>1906
    國學院も神奈川でたまプラーザだよ。
    毎年駅に横断幕出てる

    +16

    -0

  • 5116. 匿名 2021/01/02(土) 14:02:49 

    >>5065
    ん?帝京大の人普通に中継で出てたぞ?

    +12

    -0

  • 5117. 匿名 2021/01/02(土) 14:02:49 

    東洋大の総合V期待してます❗️

    +78

    -2

  • 5118. 匿名 2021/01/02(土) 14:02:51 

    >>5065
    いや別に闇とかじゃないでしょ 今までもそんなことあるよ

    +7

    -0

  • 5119. 匿名 2021/01/02(土) 14:02:51 

    >>4461
    通報しますた(ゝ。∂)

    +4

    -1

  • 5120. 匿名 2021/01/02(土) 14:02:52 

    >>5071
    前は監督が給水していて
    一瞬どっちが選手かわからなかったのよ笑

    +41

    -1

  • 5121. 匿名 2021/01/02(土) 14:02:54 

    >>5007
    でも入信してるよね

    +25

    -16

  • 5122. 匿名 2021/01/02(土) 14:02:59 

    創価アンチって嫌いなら見なきゃいいのに。本当うざい。

    私は箱根駅伝、現場に行くほど大ファンだけど、箱根駅伝には夢があって何が起こるかわからないの!みんな実力で努力して頑張ってるの!

    アンチしたいなら別のトピ立てたらいいよ!

    箱根駅伝の邪魔しないで!!

    +11

    -37

  • 5123. 匿名 2021/01/02(土) 14:03:01 

    >>5104
    まだ往路だから

    +13

    -1

  • 5124. 匿名 2021/01/02(土) 14:03:05 

    >>5026
    復路優勝したら総合優勝じゃん

    +0

    -13

  • 5125. 匿名 2021/01/02(土) 14:03:06 

    >>5020
    明日の往路を走って総合10位以内に入らないと来年は予選会から

    予選は各大学10人、一斉に20km走って合計タイムで決まるから厳しい道のり

    +9

    -0

  • 5126. 匿名 2021/01/02(土) 14:03:10 

    >>5045
    ワロタ
    確かに似てるな、いっくんw

    +4

    -3

  • 5127. 匿名 2021/01/02(土) 14:03:11 

    >>5076
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 5128. 匿名 2021/01/02(土) 14:03:16 

    青学は、駅伝終わるとやたら「母校優勝」を、インスタやブログに書くサロン主催者が多いよw青学卒業ってそんな自慢になるのか…?
    今年のテンションがどうなるか楽しみではある
    個人的には、選手達のことは応援してます

    +19

    -4

  • 5129. 匿名 2021/01/02(土) 14:03:17 

    いい加減しつこい
    ここは「駅伝」の実況トピです
    宗教語るのは別でやって

    +27

    -1

  • 5130. 匿名 2021/01/02(土) 14:03:18 

    創価大って創価学会の授業が必修であったりするのかな?

    +4

    -11

  • 5131. 匿名 2021/01/02(土) 14:03:18 

    >>4587
    青学だって全員がクリスチャンじゃないし、國學院は全員が神道じゃないのと同じ。

    +21

    -24

  • 5132. 匿名 2021/01/02(土) 14:03:20 

    >>4039
    母校なので応援してます。

    +5

    -4

  • 5133. 匿名 2021/01/02(土) 14:03:20 

    >>4964
    ナッキーはつむじ風と呼ばれてたね
    元気そうで何より

    +7

    -0

  • 5134. 匿名 2021/01/02(土) 14:03:22 

    朝7時かー!!
    もう寝ようか

    +1

    -0

  • 5135. 匿名 2021/01/02(土) 14:03:24 

    >>4953
    これから毎年、お正月にこんな気持ちにならなきゃいけないなら、箱根駅伝を観るのやめようかと思う
    それくらい、恐ろしいよ

    +25

    -9

  • 5136. 匿名 2021/01/02(土) 14:03:31 

    >>5065
    中盤すぎまで東洋宮下くん、創価三上くんが区間賞争いしてたからね

    +27

    -0

  • 5137. 匿名 2021/01/02(土) 14:03:37 

    >>5007
    > 東海青学駒沢みたいな選手層の厚いトップの大学には行けないけど創価なら行けるということで入学した人もいる

    これを理解しているから創価が優勝することで
    進学する学生が増えて、中には入信する人もいて
    信者が増えるのを恐れているんだと思うよ

    +111

    -6

  • 5138. 匿名 2021/01/02(土) 14:03:50 

    ひたすら宗教が何たらってコメ無視して参加したわ
    明日は出かけるから実況に参加できないけど時々覗くかも、また明日

    +5

    -1

  • 5139. 匿名 2021/01/02(土) 14:03:50 

    今年も明日で箱根駅伝終わりか〜

    明日も無事に開催して終わりますように

    +11

    -0

  • 5140. 匿名 2021/01/02(土) 14:03:55 

    >>4954
    ほんとそれー!
    ナイスガイだわ!
    まだ23歳なんだよねー落ち着いてるねー

    +24

    -0

  • 5141. 匿名 2021/01/02(土) 14:03:59 

    >>5065
    名前すらそんなに出てこなかったよねw
    東洋含めて区間賞争いしてるチームが最後にペース落ちたのも原因だとは思うけど闇

    +25

    -0

  • 5142. 匿名 2021/01/02(土) 14:04:07 

    >>5067
    SGI、SGI、!!と大声出してる人がいて
    ググったら怖くなった

    +19

    -4

  • 5143. 匿名 2021/01/02(土) 14:04:08 

    創価の監督は元中央の監督らしいから、やっぱ指導者によるなー

    +16

    -0

  • 5144. 匿名 2021/01/02(土) 14:04:09 

    早稲田勝ったねラグビー

    +7

    -1

  • 5145. 匿名 2021/01/02(土) 14:04:15 

    留年して後輩の席を奪って足を引っ張るようなことをしちゃダメだね

    +17

    -2

  • 5146. 匿名 2021/01/02(土) 14:04:18 

    竹石くんがタスキを繋げられてよかった。明日の追い上げに期待してます!

    +9

    -2

  • 5147. 匿名 2021/01/02(土) 14:04:24 

    東洋も駒沢も上位に帰ってきたね

    +44

    -0

  • 5148. 匿名 2021/01/02(土) 14:04:24 

    >>5104
    明日があるよ

    +15

    -1

  • 5149. 匿名 2021/01/02(土) 14:04:26 

    >>5124
    復路優勝しても総合優勝とは限らないよー

    +8

    -0

  • 5150. 匿名 2021/01/02(土) 14:04:28 

    ガルちゃん凄いなーコーチ不在で青学陥落したとは知らなんだw
    原監督は何だったの?笑
    復路は駒沢東洋応援しよう

    +8

    -2

  • 5151. 匿名 2021/01/02(土) 14:04:31 

    >>4964
    みたみた
    ナッキーだけは遠くからでもすぐ見つけられる

    +8

    -0

  • 5152. 匿名 2021/01/02(土) 14:04:32 

    >>5121
    してないよ

    +6

    -6

  • 5153. 匿名 2021/01/02(土) 14:04:35 

    >>5081
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 5154. 匿名 2021/01/02(土) 14:04:36 

    >>5016
    また明日楽しもうねー♪

    +5

    -0

  • 5155. 匿名 2021/01/02(土) 14:04:40 

    >>5131
    キリスト教や神道と、創価学会を同列に語るなんて失礼ですよ
    邪教なのに

    +88

    -21

  • 5156. 匿名 2021/01/02(土) 14:04:43 

    >>5124
    あっ!これは繰上してない大学の場合ね
    繰上からの復路優勝なら違ったね
    ごめん
    今まであったのかな?

    +0

    -1

  • 5157. 匿名 2021/01/02(土) 14:04:43 

    竹石くんには申し訳ないけど、「浪人すると現役時代より合格できる大学のレベルが低くなりがち」っての思い出した。

    竹石くんの心の区切りが今回着いたのなら良いのですけれど。

    +41

    -0

  • 5158. 匿名 2021/01/02(土) 14:04:44 

    >>5122
    駅伝ファン装う信者うざ。

    +14

    -5

  • 5159. 匿名 2021/01/02(土) 14:04:55 

    +69

    -1

  • 5160. 匿名 2021/01/02(土) 14:04:57 

    >>5141
    ごぼう抜きだって時々出てたよ

    +0

    -0

  • 5161. 匿名 2021/01/02(土) 14:04:58 

    >>4957
    これ書いた私は創価とは何の関係もないです
    ただそれだけ創価学会の純粋な信者が行くイメージの大学に、わざわざなんで非学会員が行くんだろう?と思って書きました。スポーツの選手含め、非学会員がここの大学に入るメリットが分からないです。
    言葉足らずで、すみませんでした。

    +24

    -6

  • 5162. 匿名 2021/01/02(土) 14:04:59 

    酒井監督キタ😆
    ちょっとお疲れ気味なのかな
    監督はみなさん大変ですよね
    でも相変わらず若い
    遠目だと学生
    44歳かー。見えない
    【実況・感想】第97回箱根駅伝 往路

    +89

    -3

  • 5163. 匿名 2021/01/02(土) 14:05:03 

    >>5007
    それで入会者を増やす目的につながりそうでいやだなぁ…

    +71

    -11

  • 5164. 匿名 2021/01/02(土) 14:05:04 

    >>5060
    まだ創価学会は創価大学行けるからいいよ。
    どれだけ優秀でも、大学なんて行かないで高校出たら布教活動しなさい、って宗教もあるよね。

    +4

    -8

  • 5165. 匿名 2021/01/02(土) 14:05:07 

    東洋大学を心から応援してる!!
    往路2位、頑張ってくれた!
    明日もめっちゃ応援するぞー!!!
    東洋大学大好きー!

    +85

    -7

  • 5166. 匿名 2021/01/02(土) 14:05:07 

    >>5090
    酒井監督、全然変わらないですよね!
    大八木監督、ガチガチにセットしてるのかな?笑

    どちらの監督も好きです!

    +71

    -0

  • 5167. 匿名 2021/01/02(土) 14:05:08 

    >>5041
    大人しくなったよね

    瀬古さんの早稲田びいきとか予想の外れっぷりも箱駅の見所だと思ってたのに近年はあんまり面白い事言わないな

    +26

    -0

  • 5168. 匿名 2021/01/02(土) 14:05:12 

    >>12
    なぜですか?

    +2

    -2

  • 5169. 匿名 2021/01/02(土) 14:05:25 

    >>4957
    その話が本当だとして、東大京大を蹴ってまで創価大に行こうと思うその気持ちが怖いんだよ。

    +100

    -10

  • 5170. 匿名 2021/01/02(土) 14:05:25 

    >>4626
    全体的に調整失敗な印象
    岸本や飯田が怪我や不調でベストオーダー組めなかったのもあるのと原監督の采配ミスもあった感じ

    +19

    -0

  • 5171. 匿名 2021/01/02(土) 14:05:27 

    創価コメすると信者が噛みついてくる笑

    +19

    -6

  • 5172. 匿名 2021/01/02(土) 14:05:33 

    元学会員です。
    婦人部までいてましたが創価大学出身の主婦はいつもみんなからすごいすごいと称賛され会合でスピーチしたりとやたらとよいしょされてました。

    +3

    -14

  • 5173. 匿名 2021/01/02(土) 14:05:35 

    >>5065
    普通に映ってたよー。上位争いの選手ほどは映らなかったけど

    +5

    -0

  • 5174. 匿名 2021/01/02(土) 14:05:38 

    >>4685
    からかう発言なんてしてないでしょう。テレビにはよくでてたけど、他大学をからかうなんて、万が一思ってたとしてもテレビで言うわけないでしょ。
    被害妄想やば。

    +7

    -6

  • 5175. 匿名 2021/01/02(土) 14:05:40 

    >>5125
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 5176. 匿名 2021/01/02(土) 14:05:40 

    >>5007
    とはいえ、そういう名前がついてるということは、世間からそういう目で見られるということ

    +88

    -8

  • 5177. 匿名 2021/01/02(土) 14:05:41 

    >>5128
    まぁ、MARCHだからここの卒業生と言って恥ずかしいわけじゃないし。人数も多いし。
    多分これがあまり頭のよくない大学だったら自分がそこの出身だとしられなくないからわざわざ発信しないと思う。

    +9

    -2

  • 5178. 匿名 2021/01/02(土) 14:05:48 

    >>5064

    誰かに似てると思ってたわ!!スッキリしたー!ありがとう!

    +7

    -0

  • 5179. 匿名 2021/01/02(土) 14:05:54 

    今日が池田大作の誕生日だと知ってビックリしてる

    +2

    -3

  • 5180. 匿名 2021/01/02(土) 14:06:04 

    ちょっと前は、選手たちがすごい大人に見えてたけど
    気付いたら自分がババァになってしまっていた…
    甲子園と箱根あるあるだよね

    +66

    -0

  • 5181. 匿名 2021/01/02(土) 14:06:09 

    >>5064
    車からのゲキが好き

    +12

    -0

  • 5182. 匿名 2021/01/02(土) 14:06:11 

    >>5107

    元が朝鮮発だから嫌だよね。さらなる普及活動や政権強化につなげるのが目標だから

    +31

    -10

  • 5183. 匿名 2021/01/02(土) 14:06:13 

    >>5141
    関係ないよ。
    去年東洋の宮下選手が区間新取った時も全然映らなかったし、なんなら区間賞は青学って誤報までされた。

    +25

    -0

  • 5184. 匿名 2021/01/02(土) 14:06:15 

    >>5120
    最初に出てきた年は選手と並ぶと監督だれ⁉️って一瞬迷った

    +28

    -0

  • 5185. 匿名 2021/01/02(土) 14:06:15 

    >>5162
    大人エレベーターも44才だったから監督出ればよかったのに

    +14

    -0

  • 5186. 匿名 2021/01/02(土) 14:06:28 

    >>5171
    そう!
    だから怖くて創価に触れられない!!

    +7

    -6

  • 5187. 匿名 2021/01/02(土) 14:06:29 

    >>4721
    ありがとうございます、今ハイライト見ました。
    誰か一人が遅れた訳ではなく全体的にと言う事が分かりました、世代交代でしょうか。

    +8

    -0

  • 5188. 匿名 2021/01/02(土) 14:06:33 

    >>3936
    アナウンサー志望の彼女と遊んでるからだよ。
    結局理由つけて駅伝ブランド引きずってちやほやされたかっただけ。

    +56

    -5

  • 5189. 匿名 2021/01/02(土) 14:06:33 

    >>5161
    ここしか引っ掛からなかった
    言わせるな…

    +3

    -0

  • 5190. 匿名 2021/01/02(土) 14:06:40 

    >>5156
    今まで何度か
    往路優勝 復路優勝 総合優勝は全て違う大学ってあったと思う

    箱根は優勝パターン多すぎてわからなくなる

    +13

    -0

  • 5191. 匿名 2021/01/02(土) 14:06:41 

    次はサッカーみよー

    +4

    -0

  • 5192. 匿名 2021/01/02(土) 14:06:43 

    タイム差的にも青学がシード落ちはさすがにないだろうけど5区期待してただけに残念
    明日も青学応援します!

    +5

    -1

  • 5193. 匿名 2021/01/02(土) 14:06:48 

    >>4908
    頑張ってきた選手には何の関係もないでしょ。

    +33

    -29

  • 5194. 匿名 2021/01/02(土) 14:06:52 

    創価大の選手が高確率で学会員だと思うと、選手一人一人は応援したいのに複雑な気持ち。

    +11

    -8

  • 5195. 匿名 2021/01/02(土) 14:06:52 

    コロナで親戚の集まりも挨拶もないから正月三が日駅伝三昧でうれしいな!
    さー、お昼寝タイムだ💤

    +19

    -0

  • 5196. 匿名 2021/01/02(土) 14:06:55 

    こんなに皆んなに祝福されない優勝校もないよね…。祝福されない理由があるからだけど。。

    +14

    -5

  • 5197. 匿名 2021/01/02(土) 14:07:04 

    選手交代4名までできるようになったのってコロナだからなのかな?
    これからずっと?

    +0

    -0

  • 5198. 匿名 2021/01/02(土) 14:07:05 

    >>4990
    マラソン界では凄い人です。
    昔は早稲田の駅伝監督もしてましたよ。

    +16

    -1

  • 5199. 匿名 2021/01/02(土) 14:07:10 

    >>4990
    箱根駅伝では2区で区間賞取ったことあるし、80年代にマラソンオリンピック日本代表だったからレジェンドだよw
    ただ、残念ながら入賞できなかった。

    +11

    -0

  • 5200. 匿名 2021/01/02(土) 14:07:12 

    >>5124
    総合優勝は往路と復路の総合タイムが早いところだよ
    例え復路優勝しても往路のタイムがめっちゃ遅かったら総合優勝じゃないかもしれない

    +8

    -0

  • 5201. 匿名 2021/01/02(土) 14:07:25 

    >>5041
    瀬古さんの早稲田贔屓はもはや正月の風物詩ですらあるw

    +76

    -2

  • 5202. 匿名 2021/01/02(土) 14:07:34 

    >>5162
    酒井監督はこの容姿でドS。でも全くチャラくないのが素敵

    +64

    -3

  • 5203. 匿名 2021/01/02(土) 14:07:46 

    >>5103
    は?選手の努力と監督の指導力だろ

    +19

    -0

  • 5204. 匿名 2021/01/02(土) 14:07:49 

    水木しげるが浮かんでしまう

    +0

    -3

  • 5205. 匿名 2021/01/02(土) 14:07:59 

    >>5141
    今年は中継車減らしてたのかな?
    事前に注目されてた留学生や竹石選手とか決まった人しか映せてなくて、その他の中位以下の選手が映る回数が例年より少なかったと思う。

    +23

    -0

  • 5206. 匿名 2021/01/02(土) 14:08:00 

    >>4960
    それでも普通の親なら他の大学勧めるやろ

    +25

    -2

  • 5207. 匿名 2021/01/02(土) 14:08:04 

    私も普段はアンチ創価だけど、創価大優勝だけはやめてほしいとか書いてる人たちが多くて若干ひいてる
    わざわざマイナスの意見書かずに自分の好きな大学を応援すればいいじゃないですか
    選手はみんな等しく頑張ってるのに、創価だからって酷い意見を書くのは違うと思うわ

    復路は純粋に駅伝楽しみたい

    +102

    -42

  • 5208. 匿名 2021/01/02(土) 14:08:22 

    竹石選手が責められてるけど、他にのぼり出来る選手がいなかったのが問題でしょ

    +41

    -1

  • 5209. 匿名 2021/01/02(土) 14:08:33 

    宮下くんは駒沢の1年芽吹くんにピタッと付けられて焦りペース乱しちゃったかな

    +43

    -1

  • 5210. 匿名 2021/01/02(土) 14:08:37 

    >>5203
    いえ違います。
    池田大作先生のお蔭です。

    +3

    -32

  • 5211. 匿名 2021/01/02(土) 14:08:51 

    これ深夜になったらカラーが変わるトピだな
    一般人が寝たあとに逆襲くるやつ

    +10

    -2

  • 5212. 匿名 2021/01/02(土) 14:08:55 

    >>4951
    選手達の好物に詳しいなw

    +4

    -0

  • 5213. 匿名 2021/01/02(土) 14:09:01 

    >>5065
    てか青学映しすぎなんだよな

    +73

    -2

  • 5214. 匿名 2021/01/02(土) 14:09:02 

    >>5071
    去年の酒井監督(メガホン持ってる人)
    学生と並んでも違和感ないよ
    現在44歳

    +30

    -2

  • 5215. 匿名 2021/01/02(土) 14:09:15 

    早稲田、情けない。5区に1年生起用なんて自爆行為でしかない。

    +6

    -3

  • 5216. 匿名 2021/01/02(土) 14:09:24 

    >>5205
    無駄に青学映しすぎだとは思った
    他の大学も見たかったよ

    +62

    -5

  • 5217. 匿名 2021/01/02(土) 14:09:29 

    >>5193
    宗教名がついてて、その名を背負って走るということはそういうこと。
    関係ないと言われても、世間でやらかしてる宗教名がついてるんだから、引き目で見られても仕方ない。
    イメージが悪い。

    +60

    -22

  • 5218. 匿名 2021/01/02(土) 14:09:36 

    なんか東洋って好感度高いよね。
    堅実な感じ?優勝するかな
    ファイト!

    +125

    -2

  • 5219. 匿名 2021/01/02(土) 14:09:59 

    >>5208
    他のみんなケガしてるからね
    ほんま青学今年は何があったってかんじ

    +23

    -2

  • 5220. 匿名 2021/01/02(土) 14:10:12 

    >>5007
    いや、信者じゃなかったら先ず親が反対すると思うよ
    環境で流される事はあるから
    駅伝を頑張りたいなら、他にも大学が山ほどあるし。
    本人が信者じゃないと言ってても、親が熱心ですすめたバターンはあるかもだけど

    +103

    -3

  • 5221. 匿名 2021/01/02(土) 14:10:14 

    創価に入信すると生活保護貰える

    +4

    -17

  • 5222. 匿名 2021/01/02(土) 14:10:25 

    >>4922
    これで東海大優勝すりゃ瀬古ってどんな顔するだろ
    明日は全力で東海大応援しよっと

    +3

    -4

  • 5223. 匿名 2021/01/02(土) 14:10:26 

    >>4638
    >>4568
    >>4642

    詳しく教えて下さってありがとうございました!

    +3

    -0

  • 5224. 匿名 2021/01/02(土) 14:10:28 

    >>5201
    今年静かで全然早稲田の順位がわからなかった(;´∀`)

    +20

    -0

  • 5225. 匿名 2021/01/02(土) 14:10:39 

    SGIこわ!!!!

    +6

    -6

  • 5226. 匿名 2021/01/02(土) 14:10:42 

    青学12位だったのか。うーん、難しいなあ。目標はシード権を取るに変えるのか?監督はどんな気持ちなんだろう。

    +32

    -1

  • 5227. 匿名 2021/01/02(土) 14:10:47 

    >>4777
    短距離はでかいけどマラソンは小柄でも不利にならないのかもね。
    女子だけど野口みずきは150センチしかないけど金メダル。

    +3

    -0

  • 5228. 匿名 2021/01/02(土) 14:11:03 

    >>4902
    >>4802です。
    まったくもって信者じゃないので
    ただの無知ではずかしい。
    コメントしてごめんなさい。

    +2

    -3

  • 5229. 匿名 2021/01/02(土) 14:11:10 

    >>5170
    今までの原監督は選手の調子の見極めが抜群で、起用した選手のブレーキが滅多にないのが持ち味だったのにね。
    今年は実力以下の記録しか残せない選手が多くて不振に陥ってる感じ。

    +29

    -0

  • 5230. 匿名 2021/01/02(土) 14:11:23 

    >>5193

    世間はオウム真理教と同じようなものだと思ってるよ

    +73

    -18

  • 5231. 匿名 2021/01/02(土) 14:11:33 

    >>5159
    通訳だけがカメラ目線て面白すぎる。
    ムセンビ可愛いなぁ。
    ムセンビも走りたかっただろうな。

    +51

    -0

  • 5232. 匿名 2021/01/02(土) 14:11:37 

    >>4003
    それが監督の仕事だもんね。
    でもやっぱり
    情がでちゃったり、こんなに苦労したんだから何か起こしてくれるかもしれないと期待しちゃいそう。
    1人5年生いると選手間でのチーム作り難しくなったりするのかなとも思った。

    +46

    -0

  • 5233. 匿名 2021/01/02(土) 14:11:43 

    >>5074
    沿道応援者からは罰金取れば良いのにね。

    +23

    -1

  • 5234. 匿名 2021/01/02(土) 14:11:49 

    >>5202
    奥さんが競歩のコーチで東京五輪代表もいたりする

    +32

    -1

  • 5235. 匿名 2021/01/02(土) 14:12:08 

    >>5190
    優勝が3校って何かいいよね
    一校独占より喜ぶ人が増えるから
    みんな頑張ってるもんね🏃🏻‍♂️

    +4

    -0

  • 5236. 匿名 2021/01/02(土) 14:12:10 

    >>5218
    箱根駅伝以外で名前をあまり聞くこともない地味さなのに
    正月はヒーローなのがすごく良い。

    +52

    -2

  • 5237. 匿名 2021/01/02(土) 14:12:14 

    >>5214
    貼るの忘れてた
    【実況・感想】第97回箱根駅伝 往路

    +58

    -1

  • 5238. 匿名 2021/01/02(土) 14:12:28 

    青学は去年の飯田君が当日変更で5区にくると思ってた。補欠だけど何かあったんかな

    +7

    -0

  • 5239. 匿名 2021/01/02(土) 14:12:40 

    東洋大の「鉄紺」って地味だけどかっこいいよね

    +74

    -0

  • 5240. 匿名 2021/01/02(土) 14:12:47 

    >>5165
    復路で優勝しよう!

    +17

    -1

  • 5241. 匿名 2021/01/02(土) 14:12:54 

    >>5169
    オウム真理教も高学歴エリートが
    心理コントロールとか薬の開発とかしてたんだよね
    怖いよね

    +31

    -5

  • 5242. 匿名 2021/01/02(土) 14:12:57 

    >>5155
    そういうこと言ってるんじゃ無いよ
    文脈分からないのかな

    +8

    -19

  • 5243. 匿名 2021/01/02(土) 14:13:01 

    >>5231
    この方も選手なの?👀

    +7

    -0

  • 5244. 匿名 2021/01/02(土) 14:13:02 

    青学優勝ばかりでつまらないけど創価は嫌ってワガママだな

    +22

    -5

  • 5245. 匿名 2021/01/02(土) 14:13:05 

    >>5210
    誰?
    池田って
    監督さん?

    +1

    -2

  • 5246. 匿名 2021/01/02(土) 14:13:08 

    >>3873
    そですね😅
    おもしろいからいいか!
    何よりも区別してくれて応援してくれた人達がいるということを大事にしたいと思いました。
    みなさんありがとう。
    全選手のみなさんも本当にお疲れ様でした!
    明日も応援してます。

    +3

    -1

  • 5247. 匿名 2021/01/02(土) 14:13:10 

    >>5213
    テレビ局就職決まってるらしいしマスコミにコネでもあるのかな?

    +29

    -2

  • 5248. 匿名 2021/01/02(土) 14:13:12 

    >>5236
    仮にもニッコマンに入ってるレベルなのに酷い

    +11

    -0

  • 5249. 匿名 2021/01/02(土) 14:13:55 

    >>5240
    ですね!!期待してます!
    一緒に応援しましょう!

    +12

    -0

  • 5250. 匿名 2021/01/02(土) 14:13:57 

    >>5172
    だから羨ましかったの?ここに書き込む意味がわからん。トピズレ

    +5

    -3

  • 5251. 匿名 2021/01/02(土) 14:14:08 

    各校の監督インタビューが威圧感あって、創価の監督の選手への配慮あるインタビューの方が好感持てたわ
    選手を競馬の出走馬みたいな言い方してる監督多すぎる

    +45

    -16

  • 5252. 匿名 2021/01/02(土) 14:14:10 

    >>5213
    留年したってことで元々注目だったんだよ

    +25

    -1

  • 5253. 匿名 2021/01/02(土) 14:14:19 

    >>5144
    早稲田の河瀬君さわやかイケメンだよね〜

    +6

    -0

  • 5254. 匿名 2021/01/02(土) 14:14:20 

    >>5211
    みんな朝になったら復路トピに行くから
    夜以降の話見てる人ほとんどいないと思うw

    +23

    -1

  • 5255. 匿名 2021/01/02(土) 14:14:21 

    >>5244
    今回ばかりは優勝ばかりでつまらないってレベルじゃないよ。

    +25

    -2

  • 5256. 匿名 2021/01/02(土) 14:14:22 

    水木しげるは幸福の人?
    ごちゃごちゃになるw

    +0

    -1

  • 5257. 匿名 2021/01/02(土) 14:14:32 

    >>5169

    本当そうだよね。国作って出て行ってほしい。韓国の隣あたり

    +54

    -5

  • 5258. 匿名 2021/01/02(土) 14:14:46 

    >>5214
    若々しいね。

    +12

    -1

  • 5259. 匿名 2021/01/02(土) 14:15:04 

    青学は調子に乗ってた感はある。明日でどう巻き返すかみものだ

    +53

    -5

  • 5260. 匿名 2021/01/02(土) 14:15:26 

    創価の三上くんは明日も強い選手がいますと言ってたのに瀬古は、明日は弱いチームって酷くない?みんな頑張ってるのに、そんなんいう必要ないでしょ。

    +65

    -1

  • 5261. 匿名 2021/01/02(土) 14:15:34 

    >>5154
    レスありがとうございます🤩✨✨
    復路も楽しみましょうね😚😚😚

    +4

    -0

  • 5262. 匿名 2021/01/02(土) 14:15:42 

    >>5248
    学校のレベルとかじゃなく、ミスコンとかチャラけた話題や
    逆に犯罪とかのニュースを聞かないって方向で。

    +18

    -0

  • 5263. 匿名 2021/01/02(土) 14:16:03 

    >>5243
    2年生だよー

    +9

    -1

  • 5264. 匿名 2021/01/02(土) 14:16:08 

    >>5155
    そうじゃなくて、創価大学生だからといって全員が入信してるわけじゃ無いと言うことでしょ。

    +16

    -14

  • 5265. 匿名 2021/01/02(土) 14:16:09 

    後半見てなかったけど、みんながコメントしてたマスクマスクって何ですか?
    選手が、かわいいマスクでもしてたのですか?

    +3

    -2

  • 5266. 匿名 2021/01/02(土) 14:16:27 

    >>4958
    罰金か射殺でいいよもう。
    これだけ言われてるのに聞かないってことは相当な自己中だもん。他のことでも迷惑かけてるよ。

    +12

    -4

  • 5267. 匿名 2021/01/02(土) 14:16:28 

    >>5230
    がる民の大~~好きな安倍ちゃんや自民党もずっと公明党(創価)とべったりだよな

    +8

    -16

  • 5268. 匿名 2021/01/02(土) 14:16:37 

    >>4957
    創価の会長は東大卒だし、公明党の山口那津男は京大だぜ?

    +21

    -5

  • 5269. 匿名 2021/01/02(土) 14:16:39 

    >>5214
    「ずいぶん老けた選手だな~。あ、監督か」って毎年思う。私は大八木監督も好きだけど。

    +31

    -1

  • 5270. 匿名 2021/01/02(土) 14:16:56 

    >>4748
    私は映画の方で箱根駅伝に興味持ちました!
    アニメも気になってます😄

    +3

    -0

  • 5271. 匿名 2021/01/02(土) 14:16:58 

    >>5230
    上級国民はそうは思ってないよ

    +7

    -3

  • 5272. 匿名 2021/01/02(土) 14:17:24 

    >>5236

    監督からイケメン揃いなのがいいよね。
    なんか主人公チームのライバルチームみたいなポジション。いや、優勝応援してるんだけど。

    +44

    -0

  • 5273. 匿名 2021/01/02(土) 14:17:27 

    >>5221
    お布施するんだよ!

    +6

    -2

  • 5274. 匿名 2021/01/02(土) 14:17:34 

    >>5198
    モスクワオリンピックに日本が参加してたら金メダル確実と言われてたよね

    +6

    -0

  • 5275. 匿名 2021/01/02(土) 14:17:36 

    >>5201
    私毎年楽しみにしてます。

    +2

    -0

  • 5276. 匿名 2021/01/02(土) 14:17:48 

    >>5065
    トイレにでもこもってたのかい?

    +2

    -1

  • 5277. 匿名 2021/01/02(土) 14:17:51 

    留年で注目されたら出すしかないわな。これで明日飯田が出てきたらもっと複雑な感情になる

    +7

    -1

  • 5278. 匿名 2021/01/02(土) 14:17:57 

    こんなに優勝を祝福されていない大学、初めて見たわ。

    +91

    -17

  • 5279. 匿名 2021/01/02(土) 14:18:03 

    前回優勝の青山学院大学
    どうしたの?
    シード8位に入ってなかったね
    選手が卒業で抜けたのかなあ

    +1

    -14

  • 5280. 匿名 2021/01/02(土) 14:18:08 

    >>5270
    原作も面白かったよ!私は原作から。

    +6

    -0

  • 5281. 匿名 2021/01/02(土) 14:18:22 

    >>5260
    瀬古さんは冷静に分析されてるんじゃないですかね

    +15

    -7

  • 5282. 匿名 2021/01/02(土) 14:18:24 

    >>4710
    女子マラソンでも10年くらい前に双子選手いたね。
    知り合いにも長距離やってて早い双子の女の子いる。

    +2

    -1

  • 5283. 匿名 2021/01/02(土) 14:18:24 

    >>4957
    エリートだと思ってるのは学会員だけだよね。

    一般人なら、大学名聞くだけで
    ちょっと近付かない方がいい人なのかな・・と思うもの。

    +80

    -5

  • 5284. 匿名 2021/01/02(土) 14:18:30 

    >>4957
    だからってえ?すごーい!!そうなんだ素敵だね★
    とはならん
    ただただキモい事に気づいてほしい

    +20

    -2

  • 5285. 匿名 2021/01/02(土) 14:18:31 

    >>5236
    卒業生です。確かに青学みたいなキラキラの華やかさはないけど皆、愛校心なのは何気に持ってますね。
    全てにおいて中の中〜中の上ですが。笑
    キャンパスで箱根駅伝の壮行会は人数たくさん集まって、心が温まります。

    +56

    -0

  • 5286. 匿名 2021/01/02(土) 14:18:33 

    >>5124
    6区から10区までたすきを繋いでゴールした時間が、復路優勝の基準になる。

    +5

    -0

  • 5287. 匿名 2021/01/02(土) 14:18:38 

    >>5213
    青学に限らず常勝校と目されてるとこは、その時の順位関係なくやたら映すよね。
    前は早稲田がそんな感じだったような気がする。

    +17

    -0

  • 5288. 匿名 2021/01/02(土) 14:18:38 

    >>5251
    監督は今年は3位を目指せるチーム作りしてたけど、監督好きだからみんな頑張ったんだと思う。好きな先生だと成績上がるのと一緒。

    +33

    -3

  • 5289. 匿名 2021/01/02(土) 14:18:42 

    >>5259

    監督がテレビに出過ぎじゃないの?
    コメンテーターとか

    +26

    -3

  • 5290. 匿名 2021/01/02(土) 14:18:48 

    >>5265
    画像拾ってきたけど
    創価の監督が創価カラーの赤と青マスクで
    インパクト強すぎたの
    【実況・感想】第97回箱根駅伝 往路

    +59

    -3

  • 5291. 匿名 2021/01/02(土) 14:18:53 

    駅伝関係なく大学のイメージ論争もお正月の風物詩だよね
    また明日

    +2

    -0

  • 5292. 匿名 2021/01/02(土) 14:19:51 

    >>5279
    青学は復路で巻き返すんじゃない?

    +18

    -2

  • 5293. 匿名 2021/01/02(土) 14:20:12 

    >>5262
    確かに聞かないね。真面目なのか地味なのか。
    まぁ応援する

    +9

    -0

  • 5294. 匿名 2021/01/02(土) 14:20:15 

    >>5281 瀬古さんの分析ってしょっちゅうハズレますよwwww

    +35

    -0

  • 5295. 匿名 2021/01/02(土) 14:20:28 

    >>5236
    うちの近くに東洋大学があります。
    学食が美味しいですよ。
    コロナがおさまったらまた行きたいです。

    +51

    -3

  • 5296. 匿名 2021/01/02(土) 14:20:35 

    瀬古さんが私の贔屓大学と接戦の時はめちゃくちゃディスるし感じ悪いから好きではないけど、こんなに元気がない瀬古さんだと寂しいなw早稲田頑張れ!!

    +20

    -0

  • 5297. 匿名 2021/01/02(土) 14:20:47 

    >>5267
    上級国民だもん

    +1

    -5

  • 5298. 匿名 2021/01/02(土) 14:20:49 

    >>5279
    5区区間新の選手が補欠だし卒業で弱くなったと言うか何かあったとして思えない

    +0

    -0

  • 5299. 匿名 2021/01/02(土) 14:20:56 

    >>5236
    母校だけどその地味さが良いのよ〜
    派手ではないけど堅実なんだよね
    駅伝は去年10位になるまで、11年連続総合3位以内
    一応関東の大学人気ランキングも10以内に入るけど、その事はあまり知られていない
    駅伝も監督・学生控えめ 
    東洋の良さは地味で控えめなところだと思う

    +51

    -1

  • 5300. 匿名 2021/01/02(土) 14:21:04 

    >>5262
    話題にならないだけで普通にミスコンやってるし、チャらいのもいます…話題にならないだけで…。

    +1

    -1

  • 5301. 匿名 2021/01/02(土) 14:21:14 

    >>4787
    弾馬もいたよぉ…

    +41

    -0

  • 5302. 匿名 2021/01/02(土) 14:21:17 

    >>5281
    士気を下げることをまだ明日もあるのにいう必要あるかな?って思って。

    +18

    -0

  • 5303. 匿名 2021/01/02(土) 14:21:31 

    >>5262
    昔陸上部員が箱根直前に痴漢で捕まって
    連帯責任で出場辞退するかもって言われてたのに、
    いざ出たら山の神柏原デビューのインパクトで
    すっかりうやむやになったことがあった

    +31

    -0

  • 5304. 匿名 2021/01/02(土) 14:21:33 

    >>5260
    瀬古さんの言う事は逆になる事が多いよね

    +42

    -0

  • 5305. 匿名 2021/01/02(土) 14:21:39 

    >>5237
    キャプテンだね😲

    +22

    -0

  • 5306. 匿名 2021/01/02(土) 14:21:41 

    >>4174
    何年前かに陸上辞めようとしてたけど、東大行く人より箱根を走る人の方が少ないと言われて続ける決意をして箱根走った選手いたよね。
    箱根のスターになるのが大変。

    +40

    -1

  • 5307. 匿名 2021/01/02(土) 14:21:49 

    >>5236
    野球も結構最近はプロ行ってて頑張ってるよ!
    私の野球で応援してる選手も東洋出身。

    +15

    -0

  • 5308. 匿名 2021/01/02(土) 14:21:56 

    >>4587
    知らなかった
    創価大学は、創価学会の人が行く大学だと思っていたよ
    創価学会の幹部の子供達が行くのかと思っていた

    +46

    -6

  • 5309. 匿名 2021/01/02(土) 14:22:00 

    >>5218
    選手のインタビュー聞いてると真面目で純粋な感じの子が多いし、何気にイケメン揃いなのもがるちゃん人気が高い理由だと思う。

    +46

    -2

  • 5310. 匿名 2021/01/02(土) 14:22:14 

    ナイツの母校だよね
    テレビでネタにして話すのかな

    +21

    -0

  • 5311. 匿名 2021/01/02(土) 14:22:15 

    >>5290
    大学と宗教関係ないって言ってた信者涙目だな。

    +25

    -8

  • 5312. 匿名 2021/01/02(土) 14:22:20 

    >>5277
    当日変更で出てきたら「んっ?」ってなるね

    +1

    -0

  • 5313. 匿名 2021/01/02(土) 14:22:25 

    >>1607
    〇〇だけどと言う人に、〇〇の人はいない。
    情けない…。

    +0

    -0

  • 5314. 匿名 2021/01/02(土) 14:22:36 

    >>5268
    山口那津男も東大だ。東大法学部からの弁護士だ。ちなみに次期党首候補の岡本氏は創価大学からのゴールドマンサックスの役員

    +6

    -0

  • 5315. 匿名 2021/01/02(土) 14:22:38 

    >>5285
    東洋大学で派遣事務していたことがあります。
    OBの職員さん達、皆様愛校心すっごくありました。

    +45

    -0

  • 5316. 匿名 2021/01/02(土) 14:23:03 

    >>5272
    鉄紺の襷とかその1秒を削り出せとか漫画にありそうなチームだよね
    駒澤とセットで応援してる人も多そう

    +47

    -0

  • 5317. 匿名 2021/01/02(土) 14:23:22 

    >>5203
    相手にしちゃダメ

    +3

    -0

  • 5318. 匿名 2021/01/02(土) 14:23:26 

    >>5308
    学会員だって他の大学行きたいもん
    会員だけだと定員割れするわい

    +27

    -0

  • 5319. 匿名 2021/01/02(土) 14:23:43 

    >>5259
    今日明日に体調良い状態に選手達持って来れなかったのは痛いね。
    怪我や故障の中にはアクシデントもあるから完璧にはならないだろうけど。

    +10

    -0

  • 5320. 匿名 2021/01/02(土) 14:23:48 

    >>5300
    一部でしょ。青学は学校全体がチャラい感じだから。青学の選手はわりかし大学のイメージ通りかも。

    +13

    -5

  • 5321. 匿名 2021/01/02(土) 14:24:04 

    >>4804
    よく頑張ったって誰目線wwww

    +2

    -7

  • 5322. 匿名 2021/01/02(土) 14:24:05 

    >>5236
    設楽とか相澤とか服部とか今のマラソン界を率いるガチ勢多数だとき思うよ!!
    青山卒みたいにテレビでバラエティとかには出ないけどね。

    +50

    -2

  • 5323. 匿名 2021/01/02(土) 14:24:23 

    >>3980
    キャプテンは小笹君だけど、TV的に山本君かな?
    相澤君と2人で復路ゴールの大澤君を抱き抱えて歩く姿にはかなりザワついた。
    去年の今西君との出迎えにも萌えすぎた。
    そのちょっと前は服部兄弟とか。
    要するに東洋はサラッと全国の女子向けに学校アピールが上手。

    +43

    -0

  • 5324. 匿名 2021/01/02(土) 14:24:46 

    >>5164
    でもこっちは受験すらしたくないのに勝手に受験スケジュールに組み込まれそうになってうんざりした
    高2の頃には創価に嫌気差して出来るだけ関わりたくないと思うようになってたから欲しいって言ってないのに資料請求されたり受験票出されそうになったり阻止するのが大変だった

    +10

    -0

  • 5325. 匿名 2021/01/02(土) 14:24:48 

    >>5259
    コロナ禍で今年は開催されないと思っていたのかな
    まさかの開催で準備不足とか

    +4

    -3

  • 5326. 匿名 2021/01/02(土) 14:24:58 

    >>4957
    昔はそれが学会内での武勇伝になっていたけどね
    私のときも確かにいて、「他の国立大を蹴ってここに入りました!」って自己紹介してる同期がいたけど

    ほんと、だから何?だよね笑

    +30

    -1

  • 5327. 匿名 2021/01/02(土) 14:25:01 

    選手は関係ないと言っても結局は創価の宣伝に加担してるわけだし微妙

    +7

    -2

  • 5328. 匿名 2021/01/02(土) 14:25:04 

    >>5260
    瀬古さんがそう言うと逆の結果になる事が多いから、創価が実力以上の力を発揮してしまうかもしれんよw

    +48

    -1

  • 5329. 匿名 2021/01/02(土) 14:25:07 

    >>5266
    ロシアなら銃突きつけられて追い返される。

    +4

    -0

  • 5330. 匿名 2021/01/02(土) 14:25:10 

    >>4479
    寺ダッシュは何年経っても言われるよ
    それでシード獲得してるから特に

    +28

    -0

  • 5331. 匿名 2021/01/02(土) 14:25:13 

    >>4587

    入信してないのに入学するメリットはなんなの?
    100パー創価だと思うけど

    ものすごーく学費が安いとか?

    +30

    -4

  • 5332. 匿名 2021/01/02(土) 14:25:14 

    >>5311
    これ駅伝のユニフォームのカラーだよ

    +8

    -1

  • 5333. 匿名 2021/01/02(土) 14:25:14 

    >>5309
    ほんとにそうだよね。爽やかさもある

    +8

    -0

  • 5334. 匿名 2021/01/02(土) 14:25:24 

    >>4587
    創価学会に親が入信してる友達が親に入れ入れ言われて受けたけど落ちてたなー
    意外と人気なのかな
    でも学会に入ってないのに創価大に入る人はなんでなんだろう?
    そういう目で見られるし、マイナスなことも多そうなのに

    +28

    -2

  • 5335. 匿名 2021/01/02(土) 14:25:55 

    >>5245
    コーチじゃないの?

    +2

    -2

  • 5336. 匿名 2021/01/02(土) 14:26:00 

    政教分離できない信仰宗教の作った大学の優勝とかいやだなぁ。勧誘や選挙の時の票集めの電話とか心の底からウザい。

    +16

    -8

  • 5337. 匿名 2021/01/02(土) 14:26:15 

    >>5322
    それがいい
    職人みたいな感じ

    +20

    -0

  • 5338. 匿名 2021/01/02(土) 14:26:18 

    >>4804
    実質的な監督だった瀧川さんが辞めて東海に移籍。
    岸本怪我、飯田をはじめ、記録会で絶不調の選手続出。全日本惨敗で吉田メンタルやられる。
    記録会を原監督が詳しく知らず、出場させない…
    かなりガタガタだったね。
    むしろ青山推してる人は何を好材料としたのか。

    早稲田や明治はハーフ大会ないのをトラックで穴埋めしたのは悪くなかったけど、やはりロードは違う。うまくまとめた駒澤が一枚上手だった。

    +44

    -1

  • 5339. 匿名 2021/01/02(土) 14:26:24 

    >>5320
    それこそ偏見だよ
    陸上のある相模原キャンパスなんて理系ばかりだから、全くチャラくもない(むしろオタク寄り)なのに。

    +7

    -6

  • 5340. 匿名 2021/01/02(土) 14:26:31 

    >>5282
    大南さんかな

    +2

    -0

  • 5341. 匿名 2021/01/02(土) 14:26:41 

    >>5318
    学会員が他の大学行くのはわかるけど
    学会員以外が創価大行くのは謎

    +50

    -3

  • 5342. 匿名 2021/01/02(土) 14:26:50 

    >>5209
    創価抜いて1位狙いだったんじゃないかな。
    でも宮下くんは凄い。

    +16

    -2

  • 5343. 匿名 2021/01/02(土) 14:26:56 

    >>5303
    うやむやって言っても、監督は引責辞任したし、のぼり旗とかの応援は自粛したよね

    +16

    -0

  • 5344. 匿名 2021/01/02(土) 14:27:06 

    ガルちゃんにこんなにも学会員がいるとは驚きです!

    +8

    -0

  • 5345. 匿名 2021/01/02(土) 14:27:11 

    >>5287
    早稲田はマスコミ関係者多いのかな?と思ってしまう
    高校野球でも早実でると大騒ぎするなーと感じてた
    早大にドラフト候補いるとやたらプッシュするし
    青学の前は瀬古さん抜きにしても箱根の中継は早稲田贔屓だった印象

    +18

    -0

  • 5346. 匿名 2021/01/02(土) 14:27:16 

    >>5239
    東洋大の職員の方が着ている濃紺のジャンパーもかっこいい。

    +32

    -0

  • 5347. 匿名 2021/01/02(土) 14:27:44 

    >>5299
    そうそう!MARCHの滑り止めになりがちだけどなんだかんだ大好き!

    +24

    -0

  • 5348. 匿名 2021/01/02(土) 14:27:48 

    >>5331
    去年初シード獲得。今年往路優勝
    今年や去年は信者以外の希望者にもメリット出てきたのは間違いないですね

    +3

    -9

  • 5349. 匿名 2021/01/02(土) 14:27:51 

    >>5295
    設楽兄弟の同級だけど当時オール500円で学食のわりに高めだけどボリュームはんぱないから女子なら2人で食べたりしたなあ
    今もそうなのかな?

    +7

    -1

  • 5350. 匿名 2021/01/02(土) 14:27:54 

    >>3980
    今西くんもカッコよかったなぁ

    +11

    -2

  • 5351. 匿名 2021/01/02(土) 14:28:04 

    >>5279
    ずーっとシード8位8位言ってる人いるけど同じ人なんか

    +25

    -1

  • 5352. 匿名 2021/01/02(土) 14:28:47 

    >>5193
    知らなきゃ、何でもいいの?
    その理論だと、悪気がなけりゃ、犯罪してもいいって理論になるよ。
    無知は罪。

    +24

    -4

  • 5353. 匿名 2021/01/02(土) 14:28:51 

    >>5315
    そうなんですね!嬉しいなぁ

    +13

    -0

  • 5354. 匿名 2021/01/02(土) 14:29:22 

    >>5328
    えーー!それは困る!

    +11

    -7

  • 5355. 匿名 2021/01/02(土) 14:29:32 

    >>5320
    立地が都会というだけで、チャラさは他大と変わらないです。真面目な人も多かったですよ

    +6

    -5

  • 5356. 匿名 2021/01/02(土) 14:29:35 

    >>4843
    出るまでに予選会とかさまざまな苦労があるし、選手に選ばれるのも大変だからね。順位関係なく走れるのは幸せなんだよ。

    +15

    -0

  • 5357. 匿名 2021/01/02(土) 14:29:43 

    >>5334
    例えばこうやって駅伝部が強くなれば、そこを目指す人もいるだろうし
    地味に司法試験や公務員試験、教採とかにもそこそこ強かったりする
    私立だから施設にも金かけてるし

    将来見据えて入る人もいるんじゃないの?

    名前がリスキー過ぎるけどね

    +6

    -7

  • 5358. 匿名 2021/01/02(土) 14:29:46 

    >>5331
    学費はスポーツ推薦に限らず他の私大よりは安いよ
    スポーツで引き抜かれてるなら更に学費やすいというか特待生でタダに近い子はいるかもね

    +23

    -2

  • 5359. 匿名 2021/01/02(土) 14:29:52 

    >>4908
    学会は大喜びなのかな

    +54

    -1

  • 5360. 匿名 2021/01/02(土) 14:29:57 

    >>4587
    クリスチャンや神道や普通の仏教の大学は、日本人は気にせず選ぶ学生は多いけど、
    創価や幸福の科学などの新興宗教は、本人や身内が信者って人ばかりだと感じますよ
    わたしの遠い知合いの信者も、むしろそこを目指してるもん。高校もだし、面接もそういう感じのコメントを言えるように練習してた

    +37

    -3

  • 5361. 匿名 2021/01/02(土) 14:30:07 

    >>4770
    首の部分のパイピングも黄色でしたよ。気づいてゾッとしました。

    +19

    -2

  • 5362. 匿名 2021/01/02(土) 14:30:14 

    >>5339
    理系だからでしょ。

    +3

    -1

  • 5363. 匿名 2021/01/02(土) 14:30:16 

    >>5170
    神林くん疲労骨折だって

    +8

    -0

  • 5364. 匿名 2021/01/02(土) 14:30:24 

    >>5352
    子供が知らなきゃ親が諭すもんだよ
    親が反対しないなら関係なくはないかも。

    +21

    -1

  • 5365. 匿名 2021/01/02(土) 14:30:29 

    >>5098
     福祉関係の仕事してる友達が「お年寄りにコロナの説明しても、自分はこれまで病気一つしたことがない!だから長く生きてるんだ!とか言ってまともに聞かないから困る」と話してた。変な自信+若者への上から目線が合わさると、そうなっちゃうのかな。

    +34

    -1

  • 5366. 匿名 2021/01/02(土) 14:30:32 

    >>5236
    陸上の桐生選手も東洋よ
    あとフワちゃんも東洋
    でも大学はあまりフィーチャーされない
    あまり派手に広報しないけどそこがいいと思う

    +55

    -3

  • 5367. 匿名 2021/01/02(土) 14:31:03 

    >>5325
    というか、きちんと自粛していたからじゃないかな
    一位のところは自粛してなかったとかさ

    +8

    -5

  • 5368. 匿名 2021/01/02(土) 14:31:12 

    >>5290
    k国みたいで嫌だな..

    +27

    -4

  • 5369. 匿名 2021/01/02(土) 14:31:12 

    >>5267
    そして事実にマイナスする安倍や自民信者

    +2

    -8

  • 5370. 匿名 2021/01/02(土) 14:31:18 

    >>5334
    それ思いますよね
    滑り止めにするにしたって頭が同じ程度の大学なら他にもいっぱいあるし、立地も良いとは言えず、あの大学でしかと学べないことも宗教以外になさそうなのに、敢えて選ぶ理由が信者以外に何があるのかな

    +21

    -2

  • 5371. 匿名 2021/01/02(土) 14:31:26 

    沿道の応援が多くてぎょっとした。
    5区ではいつもの箱根のように、沿道に密集して応援していたし…何度もテロップで「沿道での応援は控えて」って出ていたのに。
    医療従事者なので、少し悲しくなりました。

    +53

    -2

  • 5372. 匿名 2021/01/02(土) 14:31:29 

    >>5320
    そうかなぁ?うちの高校から青学行く人多かったけどみんな普通の人ばかりでしたよ。大学生の時も社会人になってからもちゃらくなった人はいなかった。
    逆に私の兄2人が国立にある真面目そうな国立大学に進学したら、それまでの勉強のストレスからかめちゃくちゃ遊び人になってました…社会人になったら落ち着きましたけど。
    その大学の人、真面目な人もいるし、みんながみんなチャラチャラしてるわけではないと思います。

    +9

    -11

  • 5373. 匿名 2021/01/02(土) 14:31:40 

    >>4587
    うちは創価だから子どもが行ってるけど、同級生で創価でない子はクラスに何人かしかいないって。スポーツ以外でも設備がいいから、他の強豪校から勧誘あっても創価選んで両親からめっちゃ反対される子もいるって。

    +21

    -8

  • 5374. 匿名 2021/01/02(土) 14:31:41 

    >>3430
    元々6位で来てたの?😭😭
    いつもだいたいそれくらいからじわじわ順位上げて1位で終わるのに…😭
    でも明日復路でまた追い返して欲しいですね🥺💦

    +6

    -2

  • 5375. 匿名 2021/01/02(土) 14:31:47 

    >>4990
    瀬古さんを知らないなんて凄いジェネレーションギャップを感じました
    若いんだね~☺️

    +40

    -2

  • 5376. 匿名 2021/01/02(土) 14:31:52 

    >>5366
    バービーは東洋のインド哲学科

    +19

    -1

  • 5377. 匿名 2021/01/02(土) 14:32:12 

    >>5351
    私意地悪だから指摘しない方が面白いのにって思っちゃったわ

    +19

    -1

  • 5378. 匿名 2021/01/02(土) 14:32:14 

    爽やかなはずの駅伝トピが公明党だの学会員だの宗教ネタで埋められててドン引き
    そんなのどうでも良いから別の場所でやって

    +14

    -2

  • 5379. 匿名 2021/01/02(土) 14:32:37 

    >>5370
    レベルが同じでもみんな受かるわけじゃないからね。

    +1

    -0

  • 5380. 匿名 2021/01/02(土) 14:32:59 

    >>3600
    創価学会というのは、はじかれるものなんですよ

    +24

    -2

  • 5381. 匿名 2021/01/02(土) 14:33:02 

    >>5011
    生活保護は関係なくない?

    +1

    -5

  • 5382. 匿名 2021/01/02(土) 14:33:10 

    >>4990
    瀬古さんは凄い人だったんだよ!!!
    ほぼ負けなしだったんだから

    確かに早稲田贔屓はあるかもだけど、何も知らない人におっさんウザい呼ばわりされたくない、、
    【実況・感想】第97回箱根駅伝 往路

    +27

    -2

  • 5383. 匿名 2021/01/02(土) 14:33:17 

    >>5360
    大学より小中高のほうがガチ信者だと思う

    +6

    -2

  • 5384. 匿名 2021/01/02(土) 14:33:26 

    >>5359
    大喜びだよ
    【実況・感想】第97回箱根駅伝 往路

    +5

    -44

  • 5385. 匿名 2021/01/02(土) 14:34:02 

    >>5367
    考え方がひねくれすぎじゃない?
    前の方のコメントで他の方がかいてくれてたけど、青学コーチが抜けて東海に移籍。
    その後調子を崩して、記録会のタイムも良くなかったみたいよ。
    逆にコーチ迎えた東海は調子を上げた。

    +15

    -2

  • 5386. 匿名 2021/01/02(土) 14:34:28 

    >>5358
    それでも信者じゃない人はわざわざは選ばないんじゃないかな
    スポーツで引き抜かれてなら、他の大学でもあるしそちらを選ぶ気がした

    +19

    -2

  • 5387. 匿名 2021/01/02(土) 14:34:28 

    >>5302
    ほんとそれ。
    まだ復路もあるんだし純粋に今日頑張った選手達の健闘を称えたり労う言葉かけてあげればいいのにって思ったわ。

    +9

    -0

  • 5388. 匿名 2021/01/02(土) 14:34:33 

    >>5351
    あえてのスルーよ

    +5

    -0

  • 5389. 匿名 2021/01/02(土) 14:34:37 

    >>5343
    うやむやは言い過ぎでしたね

    でもあれから東洋は箱根で一時代築いたし、
    ここでもかなりイメージいいしで
    あのとき辞退してたらと思うと…

    +15

    -0

  • 5390. 匿名 2021/01/02(土) 14:34:47  ID:mpJCbgM8to 

    昔沿線に住んでたけど創価大学は学連しか選手が出てない時期からでっかい大学ののぼり旗をが前日には立てていて正直迷惑でした

    +14

    -3

  • 5391. 匿名 2021/01/02(土) 14:34:49 

    >>5247

    監督がコネもってるんじゃない?

    +8

    -0

  • 5392. 匿名 2021/01/02(土) 14:34:52 

    >>5385
    ひねくれてるかな?
    一位のところは資金力にものを言わせてなんでもやりそうなんだもん
    縁起悪いよ

    +6

    -6

  • 5393. 匿名 2021/01/02(土) 14:35:00 

    >>5345
    瀬古の早稲田贔屓が逆フラグになってたときは面白かった
    早稲田が抜かれて黙る、抜くと元気になるけど結局東洋に負けてちーん。みたいな

    +28

    -1

  • 5394. 匿名 2021/01/02(土) 14:35:31 

    >>5363
    うわー、神林と岸本っていうエース級2人が怪我でいないし、飯田も怪我明けで不調となると今回の結果は仕方ないのかもね

    +18

    -0

  • 5395. 匿名 2021/01/02(土) 14:35:42 

    >>5310
    ナイツと榎木監督対談してたよ。創価の駅伝部は高校トップの子が入ってくるわけではないから、団結力で勝つって言ってた。すごい監督だよ。

    +23

    -1

  • 5396. 匿名 2021/01/02(土) 14:35:56 

    瀬古さんは変なおっさんじゃないぞ!
    オリンピックで金メダル確実と言われてたんだぞ、政治の事情で出られなかったけど

    +17

    -0

  • 5397. 匿名 2021/01/02(土) 14:36:04 

    >>5295
    行きたいな。歩いて1時間w

    +1

    -0

  • 5398. 匿名 2021/01/02(土) 14:36:11 

    >>5172
    元学会員って?
    抜けられるの?

    +9

    -0

  • 5399. 匿名 2021/01/02(土) 14:36:31 

    >>5366
    桐生選手は大学どこに行くか注目されてたよ。
    施設も考えて東洋大学に決めたんじゃなかった?
    スポーツ紙に大々的に載ってたかな。

    +20

    -0

  • 5400. 匿名 2021/01/02(土) 14:36:33 

    >>5385
    東海前評判ほど結果良くなかったよ

    +8

    -0

  • 5401. 匿名 2021/01/02(土) 14:36:45 

    復路はどこの大学が有力なんだろう。明日も楽しみだな

    +20

    -0

  • 5402. 匿名 2021/01/02(土) 14:36:58 

    >>5384
    洗脳すぎてこわい
    努力と実力だろ

    +70

    -2

  • 5403. 匿名 2021/01/02(土) 14:37:08 

    >>5279
    シードは10位までですよ?

    +6

    -0

  • 5404. 匿名 2021/01/02(土) 14:37:26 

    >>5392
    なんだかんだで箱根駅伝も商業化されているもんね
    大学の広告塔になっているのは事実だし

    +53

    -1

  • 5405. 匿名 2021/01/02(土) 14:37:35 

    >>5239
    東洋と駒沢の色本当好き
    落ち着いてるけど、いい色

    +72

    -0

  • 5406. 匿名 2021/01/02(土) 14:37:38 

    創価大がチラホラ活躍するようになって
    いつかこんな空気になる日が来ると思ってた
    まぁ天理関係とかスポーツでは色々みる事あったから当然と言えば当然だし
    選手の実力にバックボーンは関係ないけどさ
    これからどんな宗教系や外国系の大学や私立高校が出てくるかと思うと
    明日は東洋応援したくなってしまう
    逆転劇がみたいだけだけどね

    とりあえず創価大おめでとう🎉

    +45

    -20

  • 5407. 匿名 2021/01/02(土) 14:37:45 

    >>5381
    ハッキリ言われたよ

    +11

    -1

  • 5408. 匿名 2021/01/02(土) 14:37:52 

    >>5218
    監督自身が双子だから、設楽さんとか双子同士で陸上してる選手の気持ちがわかるから双子アスリートが集まるって聞いたような。
    双子って同い年で比べらたり関係が複雑で、特に男同士の双子は中学くらいから口きかないとか普通に聞くし。

    +42

    -1

  • 5409. 匿名 2021/01/02(土) 14:38:02 

    >>5391
    東京の主要キー局ならまだしも静岡朝日テレビにコネもくそないでしょ…

    +15

    -2

  • 5410. 匿名 2021/01/02(土) 14:38:04 

    >>5384
    ネタっぽいね

    +0

    -9

  • 5411. 匿名 2021/01/02(土) 14:38:10 

    >>5382

    オリンピックだけ払わなかったんだね
    ソ連オリンピックは日本がボイコットしてしまったし

    +8

    -0

  • 5412. 匿名 2021/01/02(土) 14:38:44 

    >>5403
    そうなんですか
    ありがとうございます

    +2

    -1

  • 5413. 匿名 2021/01/02(土) 14:38:54 

    >>5338
    かなりガタガタだから絆作戦って言ったのかもね。
    全日本で大逆転負けの場面寮の雰囲気ヤバかったもの。
    箱根駅伝春夏秋冬後編 全日本大学駅伝 - YouTube
    箱根駅伝春夏秋冬後編 全日本大学駅伝 - YouTubem.youtube.com

    2020年12月18日金曜日放送箱根駅伝春夏秋冬後編#箱根駅伝">

    +16

    -0

  • 5414. 匿名 2021/01/02(土) 14:39:16 

    >>1
    青学が下の方で驚いた
    まさに筋書きのないドラマ
    明日もどこか優勝かわからんよ

    +38

    -0

  • 5415. 匿名 2021/01/02(土) 14:39:19 

    >>5401
    また色んなドラマが生まれそうですよね。楽しみですね!

    +6

    -1

  • 5416. 匿名 2021/01/02(土) 14:39:29 

    >>5229
    冷静にみてみると往路のメンバーは5区以外実力通り走ったと思う
    上手くいって区間賞取りそうなの4区くらいだし。岸本神林がいないのが敗因かな

    +6

    -0

  • 5417. 匿名 2021/01/02(土) 14:39:52 

    沿道に人いっぱいで驚いた
    こんなんじゃ、夏の甲子園無観客ででも開催してあげればよかったのに
    今よりずっと感染者少なかったよね

    +106

    -2

  • 5418. 匿名 2021/01/02(土) 14:39:53 

    >>5394
    あれ、でも神林と飯田は補欠エントリーだから明日出るもんだと思ってた

    +3

    -0

  • 5419. 匿名 2021/01/02(土) 14:40:07 

    >>5401
    なんだかんだ選手層の厚いところ!
    なので、創価はなさそう。
    今いいポジションにいる東洋と駒沢に東海あたりが絡んできそうな予感。
    青学はここからの巻き返しは厳しいからシード取れたら万々歳くらいじゃない?

    +66

    -4

  • 5420. 匿名 2021/01/02(土) 14:41:16 

    >>4806
    これCMでも見たよ!
    これだけ言っても聞かない、自己中の集団。
    もうさ、こんなやんわりした「お控えください」じゃダメなんじゃない?
    「沿道には立ち入り禁止」にしないと。
    あの集団、控えるの意味分かってないから。

    +71

    -0

  • 5421. 匿名 2021/01/02(土) 14:41:27 

    >>5375
    70から80年代に現役だからアラフォー以下は知らないよ。
    私はアラヒィフオバだから知ってるけど。
    世界レベルで活躍していたけどオリンピックに縁がなかったね。
    ロスオリンピック、金メダル言われたけど35キロ過ぎに失速してボロ負けしたよね。

    +5

    -1

  • 5422. 匿名 2021/01/02(土) 14:41:33 

    >>4630
    原監督が人間教育が大切とか色々言いはじめたの間違いなく、神野や久保田が原因だよね。

    +64

    -0

  • 5423. 匿名 2021/01/02(土) 14:42:17 

    >>5236
    明日は優勝!
    テレビの前で応援しよう!

    +12

    -1

  • 5424. 匿名 2021/01/02(土) 14:42:18 

    >>5347
    マーチの滑り止めで入ってくる子も沢山いるけど、卒業する頃には愛校心たっぷりになるんだよね
    滑り止めで入っても、こんな所来なきゃ良かったって人あまり聞かない(中にはいるかもしれないけど)
    立地、近代的なキャンパス、真面目な校風
    学歴至上主義の人から見たらたいしたことない大学だろうけど、そうじゃなければとても良い大学だと思う

    +41

    -2

  • 5425. 匿名 2021/01/02(土) 14:42:41 

    >>5384
    素直に祝えないわ
    他の大学もっと頑張ってほしかった

    +54

    -9

  • 5426. 匿名 2021/01/02(土) 14:43:12 

    >>5401
    順当なら東洋。次いで東海、駒澤。創価はどこまで粘れるか。波乱で帝京魂!!

    +49

    -0

  • 5427. 匿名 2021/01/02(土) 14:43:20 

    >>4517
    OGです。年末に学校から送られて来る広報誌の出場候補選手一覧を見ながら観戦してましたが、お名前が載って居らず。。。早く知りたかったです。
    でも頑張りましたね!!

    +18

    -0

  • 5428. 匿名 2021/01/02(土) 14:43:49 

    頑張ってる選手の子たちには申し訳ないけど創価が1位でちょっとモヤってここに来たら似たような感想多いんだね

    +71

    -13

  • 5429. 匿名 2021/01/02(土) 14:43:51 

    >>5418
    12/28に上林の疲労骨折が発覚したみたい
    飯田は今シーズン怪我明けで調子が戻ってなくて明日使われるかも微妙なライン

    +11

    -0

  • 5430. 匿名 2021/01/02(土) 14:44:33 

    小学校の運動会ですら、家族以外の隣との間隔は2mって言われてたんだからさ、しっかり取り締まるべき。
    まぁ、そもそも来ないでくれってもっとしっかり言わないと。

    +24

    -1

  • 5431. 匿名 2021/01/02(土) 14:44:39 

    専修大学、久しぶりに出れたし、シードはもう無理なんだろうけど、何とか襷を繋いでほしい・・・

    +16

    -0

  • 5432. 匿名 2021/01/02(土) 14:44:47 

    >>5295
    東洋って白山キャンパスとかもあるんだね!
    川越方面のイメージが強かった

    +14

    -0

  • 5433. 匿名 2021/01/02(土) 14:44:54 

    >>4479
    昔めざましテレビの箱根駅伝のニュースであのシーンが出て爆笑した女子アナがいたな。
    結局シード獲得したかどうかも知らず初見っぽかったのに、あの状況よく爆笑できるなと思ってそれからフジの女子アナが益々嫌いになった。

    +28

    -0

  • 5434. 匿名 2021/01/02(土) 14:45:03 

    >>5424
    地味に良い学校じゃないかな。
    近くに住んでいるけど、ウェーイ系のバカ学生見かけないし。

    +22

    -0

  • 5435. 匿名 2021/01/02(土) 14:45:19 

    別に創価は私の周りにいないしそんな嫌悪感ないけど、CMめっちゃ感動する!って思った後の聖教新聞で我にかえるからあれだけはやめてほしい

    +35

    -3

  • 5436. 匿名 2021/01/02(土) 14:45:20 

    >>5411

    払わなかった→ふるわなかった

    +1

    -0

  • 5437. 匿名 2021/01/02(土) 14:45:28 

    >>4630
    自ら山の神って名乗っちゃう神野の調子乗りまくって舐めた態度とるのが大っ嫌いだった。この人からは周りの選手や他校に対する経緯が感じられない。大口叩いてたけど結局実業団行ってもダメだったけどね

    +109

    -1

  • 5438. 匿名 2021/01/02(土) 14:45:29 

    >>5417
    高野連も最初は無観客でやらせる方向で動いてたけど周りからボロクソ言われてたもんね。
    時期的な問題もあるけど高校球児たち中止聞いて泣き崩れるニュースとかあったしかわいそうだったよね…。

    +26

    -1

  • 5439. 匿名 2021/01/02(土) 14:46:15 

    >>5420
    ジジババが多かった印象
    何区か忘れたけど杖を出してるジジイいてふざけんなって思ったよ
    普段でも杖出すとか有り得ないのに来るなってのに杖使ってまで来るな

    +49

    -0

  • 5440. 匿名 2021/01/02(土) 14:46:23 

    >>5429
    上林→神林の間違い
    ごめんなさい

    +1

    -0

  • 5441. 匿名 2021/01/02(土) 14:47:04 

    >>5290
    目がチカチカする

    +8

    -2

  • 5442. 匿名 2021/01/02(土) 14:47:17 

    >>4882

    箱根駅伝が人気なのは選手の頑張りも勿論だけど、お正月から富士山が拝めるというのもあると思う、あと湘南の海とか

    +11

    -0

  • 5443. 匿名 2021/01/02(土) 14:47:20 

    >>5104
    ほんとそれな

    +6

    -0

  • 5444. 匿名 2021/01/02(土) 14:48:03 

    >>5437
    大したことなかったよね
    オリンピックでますってバラエティ出たり言ってたけど全然じゃん
    あれだけメディアに取り上げられるのが謎。青学だから?

    +46

    -0

  • 5445. 匿名 2021/01/02(土) 14:48:59 

    >>5417
    甲子園は観客がってより
    全国から大人数の球児やスタッフが宿泊伴う移動っていうのがネックになってた。

    +20

    -0

  • 5446. 匿名 2021/01/02(土) 14:49:34 

    >>4634
    法政って公立高校出身選手他にもいたわ。
    それで大学で頑張って駅伝に選ばれるんだから凄いよね。

    +32

    -0

  • 5447. 匿名 2021/01/02(土) 14:49:44 

    竹石は5区をもう1度走るために留年したのにこの1年は何してたんだろうね?
    前回もだが、今回の竹石は大戦犯。竹石のせいで優勝は遠ざかったし。
    バラエティーに出るのもいいし、彼女作るのもいいけど肝心の箱根でこれじゃぁね?なにか目的を履き違えてたんじゃないのかね?これじゃ、感動もくそもごみもないね。
    タイムも過去3回の中で1番悪いタイムで先頭とのタイム差は7分半で絶望的だね。
    今回の箱根駅伝の敗因は、大戦犯竹石だね。

    +21

    -78

  • 5448. 匿名 2021/01/02(土) 14:50:48 

    去年より圧倒的に面白いね
    明日まで楽しめるし

    +1

    -3

  • 5449. 匿名 2021/01/02(土) 14:51:38 

    >>5432
    川越は理工
    むしろ昔から白山がメイン

    +16

    -0

  • 5450. 匿名 2021/01/02(土) 14:52:01 

    普通に駅伝好きで観てるけど、どの大学がどう調整してきてどんな駆け引きしてくるかが毎年楽しみだから今年の展開も面白かった。
    どの大学もどの選手もこの日にかけて死ぬ程練習してきてるし悔いなく走り切って欲しい。
    ある意味明日の復路どうなるか楽しみ。

    +6

    -0

  • 5451. 匿名 2021/01/02(土) 14:52:44 

    >>5447
    その選手を出したのは監督でしょ。選手1人に責任問うのは違う

    +85

    -2

  • 5452. 匿名 2021/01/02(土) 14:53:17 

    >>4634
    5区って大抜擢だね。箱根の山は天下の剣って歌にある難所、無事走りきって良かったです。

    +36

    -0

  • 5453. 匿名 2021/01/02(土) 14:53:20 

    >>5007
    箱根とかお正月のおめでたいときのスポーツに出ないでほしい。
    池田大作先生のための大会とか作ってそこで競わせればいい話。

    +115

    -28

  • 5454. 匿名 2021/01/02(土) 14:54:18 

    青学のユニ、ダサくない?
    青学だから期待しちゃうのかもだけど。中途半端なミドリって感じ。

    +2

    -12

  • 5455. 匿名 2021/01/02(土) 14:54:23 

    >>5447
    竹石が去年の走り出来たとしても優勝無理だわ。

    +46

    -2

  • 5456. 匿名 2021/01/02(土) 14:54:29 

    >>5428
    私もモヤっとしてしまった…
    同じようにモヤっとしてる人いないかなぁと調べてたら、今日は先生とやらの誕生日だと…学会員が更に喜んでるだろうと思うと創価大の名前が出るだけでモヤモヤする…
    ただ選手や監督には拍手したい!相当頑張ったと思う!
    監督は学会員じゃなくて2019年に就任した人で、キャプテンもメンバーの意識改革したりしたらしい。

    +56

    -12

  • 5457. 匿名 2021/01/02(土) 14:55:21 

    >>5437
    同感
    だから選手として好きになれない
    柏原さんとの対談で「同年代で走ってたらどう?」という質問に対して、柏原さんは神野選手のことを「選手として怖いから同じ時代じゃなくて良かった」みたいに答えたけど、神野選手は「同じ時代に二人も神がいたら目立てないから嫌だ」みたいなこと言ってて、何それ?って思った

    +120

    -0

  • 5458. 匿名 2021/01/02(土) 14:55:33 

    >>5425
    こういうのがあるから嫌なんだよね。

    +27

    -2

  • 5459. 匿名 2021/01/02(土) 14:56:13 

    沿道の応援けっこう居ましたね。

    +19

    -0

  • 5460. 匿名 2021/01/02(土) 14:57:05 

    >>5404
    山梨学院大、駅伝出なかったら相当地味だったと思う。従兄弟が出てるけど駅伝のおかげで助かってるらしい。

    +29

    -0

  • 5461. 匿名 2021/01/02(土) 14:57:39 

    >>5455
    去年は走ってないよ

    +24

    -0

  • 5462. 匿名 2021/01/02(土) 14:57:53 

    >>5437
    元々大学を卒業してから陸上選手として活躍するのは東洋とか駒澤なんだよね。
    あれは不思議だわ。

    +99

    -0

  • 5463. 匿名 2021/01/02(土) 14:58:10 

    このまま創価でも面白いけどなー

    +7

    -27

  • 5464. 匿名 2021/01/02(土) 14:58:30 

    青学は監督がテレビに出まくって寮内クラスター批判をしてたから無理だなって思ってた

    +18

    -2

  • 5465. 匿名 2021/01/02(土) 14:58:37 

    >>5455
    竹石はそれで、プレッシャー感じたのかなぁと。駅伝はチームスポーツ。故障者続出でチーム作りに難があったね

    +25

    -0

  • 5466. 匿名 2021/01/02(土) 14:59:05 

    創価の往路優勝、聞いた事ない大学の留学生無双、青学明治中央の大失速。私にとっては今のところ悪夢でしかない。

    +18

    -21

  • 5467. 匿名 2021/01/02(土) 14:59:33 

    >>5463
    世間は微妙な反応だよね。
    選手は悪くないけどさ…みたいな。

    +27

    -6

  • 5468. 匿名 2021/01/02(土) 14:59:57 

    >>5457
    神野って2年しか5区走ってないしそのうち1年は凡走って感じじゃなかった?
    柏原みたいに毎年走って毎年区間賞が神で神野の何が神なのかわからない
    原監督が持ち上げてただけな気がする。そして同じように祭り上げようとした竹石は潰れた。山の神の称号を軽くした罰じゃないかと思ってる

    +94

    -1

  • 5469. 匿名 2021/01/02(土) 15:00:14 

    >>5461
    あそっか、ごめん🙏

    +7

    -0

  • 5470. 匿名 2021/01/02(土) 15:00:18 

    >>5455
    去年は故障で辞退したから、あえて留年して今年に賭けたのでは?

    +22

    -0

  • 5471. 匿名 2021/01/02(土) 15:00:36 

    >>5455
    去年の青学の5区は区間新出した人だよ

    +7

    -0

  • 5472. 匿名 2021/01/02(土) 15:01:05 

    神奈川県も東京都と一緒に緊急事態宣言発出の要請をするみたいだけど箱根駅伝は明日も続行するのだろうか。色々と心配になるわ。

    +8

    -0

  • 5473. 匿名 2021/01/02(土) 15:01:22 

    >>5447
    走ってない人が偉そうに選手批判ばかりするのは違うと思うよ。
    スポーツマンシップ的に素晴らしい選手には称賛の言葉を、結果が出せなかった選手には励ましの言葉をかけられる人になりたいよね。

    +67

    -6

  • 5474. 匿名 2021/01/02(土) 15:01:53 

    >>5417
    関係者の人数が違うんだと思う
    日数長いし

    箱根駅伝は二日間

    あとインターハイとか高校スポーツが全部中止なのに高校野球だけファンが多いからとやるわけにはいかない

    +10

    -0

  • 5475. 匿名 2021/01/02(土) 15:01:56 

    >>4708
    酒井監督の言いたい事は解る。
    でも、サングラスは目を保護するから使った方が良いと思う。目が疲れると疲労が増えるのは検証済だし、風の強い時でもちゃんと目をあける事ができた方が良い。将来白内障や緑内障も怖いよ。

    +37

    -1

  • 5476. 匿名 2021/01/02(土) 15:02:02 

    >>4479
    寺ダッシュ2011年だったよね。母校なんだw
    優勝早稲田だったけど、二位の東洋は設楽兄弟や柏原君とかいて見応えあった。
    スカスカお節と駅伝の話題で充実してた正月だ。

    +38

    -0

  • 5477. 匿名 2021/01/02(土) 15:03:00 

    >>5454

    10年前はもっとダサかったよ。
    上下ダークグリーンに白文字で青学大って書いてあるだけ。飾りのラインとかもなし。

    +9

    -0

  • 5478. 匿名 2021/01/02(土) 15:03:20 

    >>5466
    あの留学生去年も区間新だよ。東京国際は4年前に学生連合で幻の区間賞とったりで層が厚くないだけで個で速い人がいた

    +17

    -1

  • 5479. 匿名 2021/01/02(土) 15:03:23 

    >>5455
    去年じゃなくて一昨年だったわw

    +9

    -0

  • 5480. 匿名 2021/01/02(土) 15:03:36 

    >>5447
    何してたんだろうねって、一所懸命にトレーニングしてたんでしょうよ。どんな立場で偉そうにガルちゃんで批判してるのよ。笑

    +66

    -3

  • 5481. 匿名 2021/01/02(土) 15:03:56 

    >>5220
    そうね。わたしも息子が行きたいって言ったら、絶対行かせないな!!
    まぁまだ息子2歳だけど!

    +34

    -8

  • 5482. 匿名 2021/01/02(土) 15:04:04 

    >>5470
    ルール上問題ないんだけど同じチームのメンバーがどう思ってるのか気になる。
    留年して後輩の走る枠を奪っていくわけだし自分は納得するまでやりたいって気持ちは分かるけどチームとしてはどうなんだろう

    +33

    -2

  • 5483. 匿名 2021/01/02(土) 15:04:08 

    >>5457
    個人的に、山の神は今井と柏原しか認めていない

    +135

    -2

  • 5484. 匿名 2021/01/02(土) 15:04:16 

    スポーツなんだから創価がどうのとか抜きで楽しんだらだめなのか…?

    +18

    -11

  • 5485. 匿名 2021/01/02(土) 15:04:37 

    >>5466
    東京国際大って駅伝ちょこちょこ出てるイメージ。

    +6

    -0

  • 5486. 匿名 2021/01/02(土) 15:04:50 

    >>5476
    スカスカお節、懐かしいわ。
    返金とかされたのかしら?

    +7

    -0

  • 5487. 匿名 2021/01/02(土) 15:05:49 

    >>5472
    選手たちは走ってくれて構わないけど
    沿道の人が0になったらいいのにって思う

    +18

    -0

  • 5488. 匿名 2021/01/02(土) 15:05:58 

    >>5373
    本人は認めたくなくても、親か熱心で「行って」と勧められた人はいるみたい
    本人は自分が信者だと言いたくないけど、親の手前とか親孝行で行ってる人はいると聞く…

    +11

    -1

  • 5489. 匿名 2021/01/02(土) 15:06:00 

    >>5405
    いい!鉄紺、紫紺!
    どっちもGOOD

    +13

    -0

  • 5490. 匿名 2021/01/02(土) 15:06:01 

    >>5475
    本番以外にグラサン使ってるならいいね。

    +6

    -0

  • 5491. 匿名 2021/01/02(土) 15:06:25 

    天理高校の子も全員が天理じゃなくて野球のために入学する場合もあるんだし、創価大学の往路優勝にも
    悪い印象は特にないな
    聖教新聞のCMとかに駅伝の子出したりこれからの露出によっては嫌になるかもしれないけど

    +28

    -3

  • 5492. 匿名 2021/01/02(土) 15:06:43 

    >>5486
    楽天ぐちゃぐちゃクリスマスケーキのトピで見たけど
    一応返金されてたみたい。
    でも、経営者は懲りずにまだ他の飲食店複数やってるんだってw

    +6

    -0

  • 5493. 匿名 2021/01/02(土) 15:06:45 

    >>5481
    失礼な価値観

    +6

    -18

  • 5494. 匿名 2021/01/02(土) 15:06:54 

    >>5478
    ヴィンセントは来年いるなら1区で区間新狙うかもね
    走ればどの区間でも区間新だわあれ

    +20

    -0

  • 5495. 匿名 2021/01/02(土) 15:06:58 

    >>5437
    私の中で山の神は今井さんと柏原くんの2人だけ

    +66

    -0

  • 5496. 匿名 2021/01/02(土) 15:07:03 

    >>5462
    両校とも監督が卒業後の陸上生活も見据えて指導してるからだよね
    駒澤は仏教、東洋は哲学
    実直な校風が似てる気もする
    真面目で控えめ、社会に出たらきちんと仕事をする学生さんが多い印象

    +61

    -2

  • 5497. 匿名 2021/01/02(土) 15:08:01 

    >>4787
    設楽、村山、市田
    全部兄が走ってましたよ!

    +5

    -0

  • 5498. 匿名 2021/01/02(土) 15:08:05 

    >>4784
    若い頃競馬場へ行った事があるけど、CMみたいな爽やかでキレイな人なんていない。若い子がcmに騙されないか心配。
    基本汚くて怪しいおじさんばっかり。

    +12

    -0

  • 5499. 匿名 2021/01/02(土) 15:08:12 

    >>5495
    同じ。あとは山の民くらいなかんじ。

    +13

    -0

  • 5500. 匿名 2021/01/02(土) 15:08:17 

    >>5482
    後輩は自分の力でメンバーに入らないと

    +8

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード