-
1. 匿名 2021/01/01(金) 16:19:30
ダーマペンまたはベルベットスキンの施術に興味あります。
ダウンタイムは必要ないですか?
その後は肌質改善されましたか?タルミなどにも効果あるか気になってます+68
-8
-
2. 匿名 2021/01/01(金) 16:20:45
出典:chie-pctr.c.yimg.jp
受けました❤️❤️❤️❤️❤️+2
-281
-
3. 匿名 2021/01/01(金) 16:22:33
10回ほど受けてます!
初めてする時は、血が沢山出て顔も真っ赤。
数を重ねると肌が慣れて赤みもマシになります。
私の場合、ダウンタイムは3日〜4日程です!+144
-4
-
4. 匿名 2021/01/01(金) 16:22:44
>>2
魚みたい
+125
-5
-
5. 匿名 2021/01/01(金) 16:23:28
+7
-4
-
6. 匿名 2021/01/01(金) 16:24:10
1年くらい毎月受けたけど、あんま意味なかったかも
たるみとかには効いた感じしない。
+110
-7
-
7. 匿名 2021/01/01(金) 16:24:44
>>1
この前そわんわんがしてた
皮がポロポロしてたから長期の休みじゃないと難しいよね+18
-9
-
8. 匿名 2021/01/01(金) 16:25:07
ダーマペンとピコフラクショナルってどちらがオススメでしょうか。
ダーマペン+
ピコフラクショナル-+17
-24
-
9. 匿名 2021/01/01(金) 16:25:16
>>2
ディズニーで似てるキャラいるよね????
+28
-3
-
10. 匿名 2021/01/01(金) 16:25:53
>>6
ダーマペンがたるみに効くって聞いたことないのですが・・・
毛穴やニキビ跡の凸凹、肌質改善のイメージ
+210
-1
-
11. 匿名 2021/01/01(金) 16:26:02
>>9
だれ???????+14
-0
-
12. 匿名 2021/01/01(金) 16:28:58
めちゃくちゃ肌の綺麗なYouTuberがやってたけど、そういう人でもやる意味はあるんだろうか?+43
-0
-
13. 匿名 2021/01/01(金) 16:29:25
マジレスすると
必要以上に顔をこねくり回してる人で綺麗な人を見たことがない。+281
-28
-
14. 匿名 2021/01/01(金) 16:30:14
4回やったけどニキビ跡の色素沈着には効かなかった+25
-1
-
15. 匿名 2021/01/01(金) 16:31:07
別にいいとは思うけど、
施術を受けた後とで違いに気づく人がおそらくいないと思う。+45
-0
-
16. 匿名 2021/01/01(金) 16:31:58
ダーマローラーで脚ならやった事ある
痛くて一回のみ+3
-8
-
17. 匿名 2021/01/01(金) 16:32:23
>>10
分かります。
私も元々にきびとニキビ痕がひどくてダーマペン受けたんですよ。
でもダーマでニキビ潰してもまたできるし、肌質が良くなったかと言われると …… って感じですね。
毛穴が目立たなく綺麗になったとかでもないし…
+66
-5
-
18. 匿名 2021/01/01(金) 16:32:49
>>3日あれば大丈夫。ヴェルヴェットスキンの方がツルツルのピカピカになるよ。ダーマペンだけだと物足りなかった。
弛みとか毛穴は、ほぼ変わらないかな。毛穴は気持ち小さくなかったかなぐらい!劇的な変化なし。
+65
-1
-
19. 匿名 2021/01/01(金) 16:33:04
姉がやってたけど側から見てる感じは
変化なさそうだった‥+20
-0
-
20. 匿名 2021/01/01(金) 16:33:09
高いだけでオススメしないなぁ
ニキビ痕だったけどあんまり効果なくていま他のやってる+46
-1
-
21. 匿名 2021/01/01(金) 16:33:39
>>13
実験場になってるひといるよね。
その人の目的が美容技術の追求と実践なら良いけど。+68
-1
-
22. 匿名 2021/01/01(金) 16:34:07
>>13
悩みがあるんだよ。
色々。+68
-0
-
23. 匿名 2021/01/01(金) 16:36:13
>>9
モンスターズインクに出てるカメレオンみたいなやつ!?+42
-0
-
24. 匿名 2021/01/01(金) 16:36:40
>>3
3さんへではなく3日間の間違いでした。+7
-0
-
25. 匿名 2021/01/01(金) 16:37:48
>>2
ブスとか不細工とか言わんがすっごい性格悪そうな顔+86
-0
-
26. 匿名 2021/01/01(金) 16:38:59
影薄いよね
シルク嫌い
ンダホのがいい+1
-5
-
27. 匿名 2021/01/01(金) 16:39:38
昨日、セルフでダーマペンやったよ!+15
-6
-
28. 匿名 2021/01/01(金) 16:40:27
>>6
肌質改善やニキビ跡に効果ありでたるみを謳ってはないはず。+13
-0
-
29. 匿名 2021/01/01(金) 16:40:28
>>1
麻酔はした方がいい。
ケチってしなかったら拷問かと思うくらい痛かった。血だらけ、1週間はひどい。+47
-0
-
30. 匿名 2021/01/01(金) 16:41:59
>>27
美容クリニック女医
セルフダーマペンの末路【医師が解説】セルフダーマペンの末路... - YouTubeyoutu.be『すっぴんクオリティを上げる さわらない美容 』全国書店やAmazon含めたネット、電子書籍版販売中です♡https://amzn.to/34seek2えりりん◇上原恵理Instagram(外科)https://www.instagram.com/aesthetic_surgeon_dr.uehara/◇上原恵理...">
+6
-19
-
31. 匿名 2021/01/01(金) 16:42:36
>>13
綺麗だったらコネクリ回さないわ!!+100
-3
-
32. 匿名 2021/01/01(金) 16:44:34
ダーマペン一回だけ受けたことあります!
私はダーマペン後にサーモン注射液を塗布してもらいました。
正直一回では効果はよくわからず…
ダウンタイムは部分的に翌日まで赤みが残ったくらいでした。
ヴェルベットスキンはマッサージピールの液なのでその日は顔真っ赤になるみたいです。
そのあと皮むけもあるみたいですね。
三回くらいやると大分肌質改善するみたいで興味はありますが、マッサージピールでも大分ピリピリするので未だチャレンジできていません。+5
-1
-
33. 匿名 2021/01/01(金) 16:44:57
>>28
たるみも効果あるっていってるよ
実際説明受けたし+13
-3
-
34. 匿名 2021/01/01(金) 16:46:20
>>29
ウケるw
分かるわー
麻酔してても痛いよね。
これ…痛がる人いませんか?って聞いたら、痛くて悲鳴あげる人がいます。って言ってました笑+36
-0
-
35. 匿名 2021/01/01(金) 16:48:32
セルフは2年以上月1にやってるけどサボったら元の肌に戻るよ
毛穴は本当に効かない。一年以上やってるのに。
多少マシになったかなぁくらい
ニキビには効くしハリも出る。でもしつこいニキビ跡だけなかなか治らないという…歳かな
まぁ続けないと意味ないかなーって思う
+21
-1
-
36. 匿名 2021/01/01(金) 16:49:14
>>28+7
-3
-
37. 匿名 2021/01/01(金) 16:50:33
>>9
この金魚ちゃん?+3
-41
-
38. 匿名 2021/01/01(金) 16:54:08
>>1
ダーマペンはたるみには効かず、ダウンタイムもありますよ。
カウンセリングで何かいいのか聞いた方が良いのでは?
私なら、ハイフとか受けるかなぁ+9
-0
-
39. 匿名 2021/01/01(金) 16:55:46
>>30
この動画見たことあるけど、「セルフでやられちゃ商売上がったりだもんね〜、そりゃ否定するよね〜」みたいなコメント多いからな〜+47
-0
-
40. 匿名 2021/01/01(金) 16:56:33
>>2
ホクロ 多い顔苦手+18
-8
-
41. 匿名 2021/01/01(金) 17:00:32
初回安かったから品川で2回施術したことあるけど
血が出るほどやってもらえなかった
ダウンタイム1日くらいだった+6
-0
-
42. 匿名 2021/01/01(金) 17:04:08
>>27
セルフで綺麗になってるひと
実証YouTubeもたくさんあるもんね。
実証もしないでよく否定してるけど
私は実際やってみてアリだと思ってる。
私は一箇所だけ、
クレーターが崖みたいにカクッと凹んでる箇所を滑らかにしたくて、セルフでやったら目立たなくなった。
セルフダーマは、そういう目立つ凸凹をゆるやかにできると思う。
もちろんやりすぎはダメだし、
一気にはやらずに、ちゃんと自分で調べまくって、消毒はくれぐれも十分なほどして、
小さな箇所で検証してから、したほうがいいとは思う。+27
-0
-
43. 匿名 2021/01/01(金) 17:06:39
+6
-7
-
44. 匿名 2021/01/01(金) 17:08:16
余程肌汚い人が高額かけて普通にするイメージだな
日本人の肌は綺麗なのよ+26
-2
-
45. 匿名 2021/01/01(金) 17:09:15
>>6
たるみがメインならハイフや糸リフトがオススメ+5
-0
-
46. 匿名 2021/01/01(金) 17:09:42
麻酔したら全然痛くないって聞いたけど、鼻筋とかおでことか皮膚が薄いところは振動が骨に伝わる感じでちょっと痛かったかなぁ+5
-0
-
47. 匿名 2021/01/01(金) 17:14:13
>>30
まあ、言いたいこともわかるんだけどね…
ダーマペン施術している美容皮膚科の動画ですら打ちながら滑らせたりしてるから、説得力がいまいちなんだよなぁ
要は、針の使い捨てなど衛生の徹底と針の打ち込む角度を気を付けることが大事ってことだから
正直、それが解消できるならセルフでもいいんじゃんって思っちゃったわ+9
-1
-
48. 匿名 2021/01/01(金) 17:15:46
>>13
それってダーマ効かないってこと?
こねくり回すってなんか卑猥+1
-26
-
49. 匿名 2021/01/01(金) 17:24:49
>>2
悪いことをした人でしたっけ??いじめで捕まったっけ。今何してる人なの??+24
-0
-
50. 匿名 2021/01/01(金) 17:31:25
>>1
個人差あるけどダウンタイムは絶対あるよ
最低3日、他のコメントでもある通り皮が剥けるけど
メイクで隠せる程度は3日あればいけた、私は。
皮剥けが無くなるまでは一週間かな。
クリニックの人には月イチを最低5回は通って下さいって言われたけど高いんで2回でやめました。
効果はあると思うけど鼻周りは毛穴が深すぎて回数重ねないと実感ないかも。+23
-0
-
51. 匿名 2021/01/01(金) 17:33:19
>>2
片頬に北斗七星作れるね+14
-0
-
52. 匿名 2021/01/01(金) 17:34:39
バービーがしてたやつ?+5
-0
-
53. 匿名 2021/01/01(金) 17:42:16
>>3
気になってるんです!
施術中の痛みはどうですか?+0
-0
-
54. 匿名 2021/01/01(金) 17:44:35
>>45
分かる。
糸リフトやりたくて銀座まで行ったけど、たるみじゃなくて顔の脂肪燃焼のカベルライン勧められてやった。+1
-0
-
55. 匿名 2021/01/01(金) 17:48:02
>>53
>>34+0
-0
-
56. 匿名 2021/01/01(金) 17:49:53
>>9+69
-0
-
57. 匿名 2021/01/01(金) 17:51:26
>>20
今は何をしていますか?
マッサージピールしていますが、あまり効果がないので、ダーマをしようか悩んでいます
他に良いのがあるなら試したい+5
-0
-
58. 匿名 2021/01/01(金) 17:55:01
高くて痛くてダウンタイムがひどい割に効果はよくわからない程度でした
私は5回ほど月1でしたかな
もうやりません+13
-0
-
59. 匿名 2021/01/01(金) 17:55:08
>>13
こねくり回す前を知らないだけだよ
これでも良くなった+31
-5
-
60. 匿名 2021/01/01(金) 17:59:10
>>1
ダーマペン6回やってローリング型のクレーターは綺麗になくなった。でもアイスピック型には効果ない。人によって合う合わないあると思うけど、私はダーマペンには感謝してる。痛みには強いから2mmを麻酔なしでやってる。ダウンタイムは4日くらいで終わる。+27
-0
-
61. 匿名 2021/01/01(金) 18:11:21
>>9
スティッチやろ?+1
-4
-
62. 匿名 2021/01/01(金) 18:17:20
頬の傷跡(凹み)治療でその部分だけ1,5ミリでやりました
結果、直径3センチ程の内出血ができ
殴られたようなひどい有様になりました
コロナでマスク生活だったからよかったものの
もう二度としません
画像載っけたいけどグロすぎて駄目だろうな…
内出血は1ヶ月くらいで化粧で隠せるレベルまで消えて
今は色素沈着が残ってます
肌が強い人で針は短めの施術が良いんじゃないかな
とにかく青タンができやすかったり傷跡が残りやすい人
肌が薄い人はやめたほうが良いと思います
+11
-0
-
63. 匿名 2021/01/01(金) 18:20:37
フォトフェイシャルm22したことある人どうだったか教えてほしい+5
-2
-
64. 匿名 2021/01/01(金) 18:21:13
>>57
今はメディカルアクネケアをしてます。
中学からニキビがひどく、ピーリング、レーザー、ダーマペン色々やりましたがダメでした。
食事や洗顔も気をつけているんですがね。+4
-0
-
65. 匿名 2021/01/01(金) 18:27:49
ダーマやった後は顔面からウミが出る。。
汚い画像ですまん。
やった直後
腫れてて顔面が熱いんだよね。+49
-0
-
66. 匿名 2021/01/01(金) 18:32:52
>>2
気持ち悪い顔してるね。カエルみたいな顔!+22
-2
-
67. 匿名 2021/01/01(金) 18:34:03
>>62
1,5ミリではなく1,5センチの間違いでした+1
-2
-
68. 匿名 2021/01/01(金) 18:34:46
>>65
めちゃくちゃ痛そう。
何日位で腫れや痛みは引きました?+34
-0
-
69. 匿名 2021/01/01(金) 18:36:14
>>68
腫れは4.5日ですかね。
その後は傷になって治る。という過程を辿るので化粧もしづらいです…。
詐術は拷問だと思って受けていました笑+21
-0
-
70. 匿名 2021/01/01(金) 18:37:27
>>69
施術です。すみません+9
-0
-
71. 匿名 2021/01/01(金) 18:56:54
>>69
大変だったんですね。痛かった分、綺麗になってれば良いですね!+20
-0
-
72. 匿名 2021/01/01(金) 19:08:52
>>3
すごく…怖いです+5
-0
-
73. 匿名 2021/01/01(金) 19:09:16
>>2
なんか首元痒くなってくる+8
-0
-
74. 匿名 2021/01/01(金) 19:10:37
年末にはじめてヴェルベットスキンを受けました。
痛みにも強い方だし、初回は浅めだからんまり赤くならないかなーと思ったら思ったより赤みが出ました。
赤みは続き、4日目から少し皮向けして、6日目の今日は皮向けもなくなりプリプリピカピカになりました。
毛穴が気になり改善のためにやりましたが、毛穴は気持ち小さくなったかな?くらいです。他人から見たら違いは全くわからないと思います。
本人的には肌は柔らかくふわふわになり満足です。
私はまたやると思います。+18
-0
-
75. 匿名 2021/01/01(金) 19:11:32
セルフでやっています
麻酔クリーム使用して1.5ミリでやっていますが、場所によっては痛くて手加減しちゃいます...
クレーターがあるので一度美容外科でやってみたいのですが、やっぱり美容外科でも痛いですか?
セルフは何とか耐えられますが、あれ以上痛いと耐えられる自信無いです
安くないしセルフも美容外科も経験ある方、教えて下さい+6
-0
-
76. 匿名 2021/01/01(金) 19:14:14
>>65
もっといいピアスしようよ…
+0
-46
-
77. 匿名 2021/01/01(金) 19:15:35
>>76
横
そこ今関係ないでしょ+27
-0
-
78. 匿名 2021/01/01(金) 19:22:35
>>52
バービーは色々なのやってるよね。
海外でダイヤモンドの粒子でピーリングするのとか、パールフラクショナルのさらに上の真皮の深層まで届くのもやっててた。
ハリウッドセレブも通う所だから、SNS禁止で施術後以降の経過も見せちゃいけないのとか。
そこまでしてるおかげか肌はすごく綺麗になったと思う。
+23
-0
-
79. 匿名 2021/01/01(金) 19:23:02
ダーマペンって聞いてYouTuberのヒカルを思い出した
詳しく知らんけど+2
-0
-
80. 匿名 2021/01/01(金) 19:24:01
>>76
こんななって自宅にいたらピアスとかどうでもよくなる。
どうせなら綺麗になった所で可愛いピアスしたい
+25
-0
-
81. 匿名 2021/01/01(金) 19:25:59
すごいね。+1
-1
-
82. 匿名 2021/01/01(金) 19:29:17
>>81
こういう効果を何とか化粧水とかで出せないものか、、+0
-0
-
83. 匿名 2021/01/01(金) 19:35:58
フォーリンラブのバービーかなり肌綺麗になってるよね
まぁダーマペン以外にもレーザーとかエステとか色々お金かけてるみたいだけど+15
-0
-
84. 匿名 2021/01/01(金) 19:38:00
>>13
聖子は?+1
-3
-
85. 匿名 2021/01/01(金) 19:43:22
顔をやりたいのはわかるけど顔がピンとなってるのに、手とか首はシワシワでビックリするって職場の男性陣が言ってた。
割と手とか見られてる。+7
-0
-
86. 匿名 2021/01/01(金) 19:47:27
>>1
やめた方が良さそうだと思った。+3
-0
-
87. 匿名 2021/01/01(金) 19:59:35
>>65
膿じゃなくて滲出液じゃない?+5
-0
-
88. 匿名 2021/01/01(金) 20:04:30
>>14
ニキビの色素沈着に効かないんですか!?効くならやってみようと思っていたところだったのに。何をしたらニキビの色素沈着はなくなるのか…+5
-0
-
89. 匿名 2021/01/01(金) 20:16:04
>>17
そもそもニキビは潰さないが鉄則なのにダーマペンは潰していいの?
やり方間違えてるんじゃない?+17
-0
-
90. 匿名 2021/01/01(金) 20:21:20
>>17
ダーマペンでニキビ潰しちゃダメですよ
そんなことするクリニックあるんですか?
セルフケア?+16
-0
-
91. 匿名 2021/01/01(金) 20:25:46
ダーマペン後のコラーゲンピールが拷問かと思うくらい痛すぎた。
色々手術してきたけどこれが1番痛かった…
2回やったけどいまいちよく分からずやめちゃった。+6
-0
-
92. 匿名 2021/01/01(金) 20:34:21
マジレスですが、、
ダーマペンする場合、針の長さ(をどれだけ出して施術するか)によって期待される効果もダウンタイムもちがいます。また人によって回復の時間違うし、体質によっては適切なケアしないと跡やシミになることもあるので注意が必要です。
0.2ミリとかだと赤くなるくらいで週末開ければ普通に戻る人が多いみたいですね。肌のトーンアップとかハリとかに効果ありますよ!
毛穴ケアとか小皺とかなケアならもっと長い針でやらなきゃいけないのでダウンタイムも長くなるし、部分的に血も出ます。部分的には痛みも大きいので、麻酔クリームあった方がいいかと。
ニキビ痕やクレーターケアしたいなら麻酔クリーム必須だし2センチほどの針が必要でしょうね。血だらけになるのでしたがってダウンタイムもかなり長くなります。
どれもアフターケア大切ですし、日焼け予防などのケアも必須ですが、私はかなり効果ありました。フラックスとかのレーザー治療は凄く高額だし、ニキビ痕にはダーマペン一択だと思ってます!
ただ自分でやるのは自己責任でやったほうがいいですねー。私は最初はクリニックでやって、その後はセルフケアでやってます。
ちなみに私見ですがダーマローラーよりもダーマペンの方が出血も少なく、ダウンタイムも短かったです^_^+13
-0
-
93. 匿名 2021/01/01(金) 20:41:56
>>13
それはあなたが知らないだけだと思う、必要以上って基準も人それぞれで曖昧だし
今は美容室行くみたいに美容皮膚科行ってる人結構いるよ
私は定期的にIPL治療やってるけど、そのお陰でシミが殆どないけどやる前はシミだらけだったし、肌もションボリしてた+35
-1
-
94. 匿名 2021/01/01(金) 20:52:08
顔が血だらけとか真っ赤になるとか、痛めつけてるのにキレイになるの?なんか不自然だなと思うんだけどどうなんかな、、+5
-4
-
95. 匿名 2021/01/01(金) 21:13:00
初回はクリニックで、以降セルフダーマを成長因子やマッサージピール入れて、月1やってるけど私的には効果ある。
艶ピカになるし、自分比でクレーターがなだらかになってる。もちろんできてるニキビには刺さないよ。
地道に長い時間をかけていくつもり。
ニキビ跡の色素沈着はレーザーでどうにかしようと思ってる。+6
-0
-
96. 匿名 2021/01/01(金) 21:14:47
>>2
邪悪
虫唾が走る+10
-0
-
97. 匿名 2021/01/01(金) 21:20:56
>>41
私も品川でヴェルベットスキンをしましたが当日すらほぼ赤みも出ず…
効果あるのかなぁ、という感じです
覚悟して連休前に行ったのにー
+3
-0
-
98. 匿名 2021/01/01(金) 21:51:44
ダーマペン月に1回半年間やったことあるけどなにが変わったとかはわからなかった。
2ミリでやってたからダウンタイムが辛かった。
コラーゲンピールを1週間に1回を4回そのあと2週間に1回を4回やった方が肌がツルツルになって毛穴もかなり目立たなくなりました。
+3
-0
-
99. 匿名 2021/01/01(金) 22:18:09
>>65
リンパ液かな?+1
-0
-
100. 匿名 2021/01/01(金) 22:30:55
トゲトゲのついたシールみたいなの使った事ある方いますか?+6
-0
-
101. 匿名 2021/01/01(金) 22:34:21
>>89
ブラマヨ吉田がそれでああなったらしい+9
-1
-
102. 匿名 2021/01/01(金) 23:02:09
>>3
こりゃあ、買いもんしなきゃいけない主婦はダメだあ(涙)
+1
-3
-
103. 匿名 2021/01/01(金) 23:03:16
5回ほど受けました!効果を感じたいなら一回きりで終わりではなくて、コンスタントに数回受けるといいと思います!わたしはニキビ跡がとても改善され、少し前の写真を見ると一目瞭然です!
ダウンタイムはどれくらいの針の長さにするかにもよりますが、私は4日ほど、皮向けや赤み、色素沈着のような跡がめだちました。一週間もすればだいぶ元の肌にもどります!麻酔してもらってもやった直後はジリジリして顔が熱いです!+8
-0
-
104. 匿名 2021/01/02(土) 00:44:05
二の腕のぶつぶつに効くと聞いたので気になってます
二の腕にされた方いますか?+1
-0
-
105. 匿名 2021/01/02(土) 00:47:52
>>1
お試しで100万ショット(通常200万ショット)受けましたが、クッッッッソ痛くて、ずっと涙流してました。麻酔アリ。
皮膚が薄い人はあまりおすすめしません。
色素沈着できたし、くそほど痛かった。
針の深さによるかもしれないけど、、
ニキビあとでボコボコの人以外は
あんまりやる意味ないんじゃないかと思います。
+13
-2
-
106. 匿名 2021/01/02(土) 07:55:55
興味本意でこのトピに来た
聞いた事ない施術がいっぱいあるんだなぁ
ダーマペンとか初めて知りました+2
-1
-
107. 匿名 2021/01/02(土) 13:02:03
>>60
麻酔なし?!?ものすごい強いですね!+1
-0
-
108. 匿名 2021/01/02(土) 13:07:59
色々やってきたバービーがクレーターを治すならこれが一番近道だって言ってたからやっぱ効果あるんだろうなと思う+5
-0
-
109. 匿名 2021/01/02(土) 13:48:32
頬や鼻の軽度の毛穴の開きにやりたいなぁと思って色々調べてるけど
ダーマペンは一番廉価ではあるよね
毛穴にはフラクショナルレーザーって手もあるから調べたけど4種類くらいあるし
長期的にコスパいいのはどれなんだろう+4
-0
-
110. 匿名 2021/01/02(土) 14:23:18
ニキビ跡のためにベルベットスキン六回コース組んで今三回終わったところ
気持ち滑らかになった気はするけどフラクナショナルレーザーの方が自分には合ってたかも
私は次の日に赤みがほぼ引いてさらに2日後薬剤の影響で少し皮むけが起きます
針穴深さが1mmくらいなんだけどもっと深くして欲しい+1
-0
-
111. 匿名 2021/01/02(土) 17:20:26
バービーは皮膚極厚ぽいから、いろんなキツめのやつ
丈夫そう+0
-1
-
112. 匿名 2021/01/03(日) 14:30:24
韓国由来の施術だから怪しんでる+1
-0
-
113. 匿名 2021/01/05(火) 10:48:40
やってみたいけど痛そう+0
-0
-
114. 匿名 2021/01/28(木) 04:07:22
毛穴がニキビ痕では無く単純に開きまくってクレーターが尋常じゃ無くて悩んでます
フラクショナルレーザーや他も試したけどダウンタイムが長い割にほぼ変わらず…
ダーマペン4が良いんでしょうか?
神奈川、東京で良いクリニックがあったら教えて欲しいですm(_ _)m
調べても良く分からなくて悩んでます+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する