ガールズちゃんねる

20代女性警官 運転中に携帯使用&信号無視し逃走…"違反切符5枚"交付 依願退職

142コメント2021/01/07(木) 09:32

  • 1. 匿名 2020/12/30(水) 20:28:20 

    20代女性警官 運転中に携帯使用&信号無視し逃走…
    20代女性警官 運転中に携帯使用&信号無視し逃走…"違反切符5枚"交付 依願退職(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     北海道警察・交通機動隊の20代の女性警察官が車で交通違反をし、停止を求められながら信号無視などをして逃げたとして、交通反則切符を5枚交付されていたことがわかりました。女性警察官は依願退職しています。北海道警察は、公表基準に満たないとして発表していません。

    +11

    -173

  • 2. 匿名 2020/12/30(水) 20:29:05 

    は?世も末や

    +314

    -4

  • 3. 匿名 2020/12/30(水) 20:29:11 

    全然笑えないんだけど、こういうのが最近の日本なの?
    正直昔のほうがいいでしょ

    +414

    -26

  • 4. 匿名 2020/12/30(水) 20:29:34 

    >>1
    バーカ!

    +87

    -4

  • 5. 匿名 2020/12/30(水) 20:29:37 

    風俗嬢やってた女性警官もいたね
    大丈夫かよ

    +298

    -2

  • 6. 匿名 2020/12/30(水) 20:29:45 

    警察は甘いな
    一般の人がやったらもっと罪重いのに

    +302

    -12

  • 7. 匿名 2020/12/30(水) 20:29:59 

    何をするために警察官になったの?

    +256

    -1

  • 8. 匿名 2020/12/30(水) 20:30:01 

    身内には優しいな

    +240

    -5

  • 9. 匿名 2020/12/30(水) 20:30:02 

    >>1
    捕まったら警察人生終わると思って必死で逃げたんだね。
    どっちにしても終わるんだから、素直に捕まればいいものを。

    +235

    -2

  • 10. 匿名 2020/12/30(水) 20:30:07 

    情けないね

    +27

    -0

  • 11. 匿名 2020/12/30(水) 20:30:08 

    やめてくれてよかったよ

    +57

    -0

  • 12. 匿名 2020/12/30(水) 20:30:14 

    折角、公務員になれたのにバカだな
    携帯なんてワイヤレスイヤホンにBluetoothで繋いどきゃ良いのに、色々ツッコミどころ満載だわ

    +193

    -2

  • 13. 匿名 2020/12/30(水) 20:30:15 

    勿体ないな〜
    警察学校行ったりしただろうに

    +110

    -3

  • 14. 匿名 2020/12/30(水) 20:30:19 

    厳しい警察学校を卒業してなぜ…

    +183

    -1

  • 15. 匿名 2020/12/30(水) 20:30:19 

    公表基準とは?
    違反一つ犯した時点でアウトでは?

    +31

    -0

  • 16. 匿名 2020/12/30(水) 20:30:21 

    退職する前にクビにしてよ

    +131

    -0

  • 17. 匿名 2020/12/30(水) 20:30:22 

    警察の風上にも置けないやつやな

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2020/12/30(水) 20:30:30 

    逃げるってもっとやばいこと
    やってたのを見つからないため
    なんじゃない?

    この時期なら飲酒とか。

    +46

    -1

  • 19. 匿名 2020/12/30(水) 20:30:42 

    北海道警察って警官同士でヤリサー状態になってたやつ思い出す

    +44

    -0

  • 20. 匿名 2020/12/30(水) 20:30:52 

    依願退職させるなよ
    こんなの懲戒免職だろ

    +162

    -1

  • 21. 匿名 2020/12/30(水) 20:30:54 

    依願退職なら退職金出るんだ。民間なら賠償請求されるんじゃないか。

    +102

    -1

  • 22. 匿名 2020/12/30(水) 20:31:08 

    警察官でも違反取られる人いるけど、交通課に勤めてたから
    尚更まずくって逃げたんだろうね
    それにしても信号無視までして逃走って人殺してたら大惨事だったよ

    +35

    -0

  • 23. 匿名 2020/12/30(水) 20:31:34 

    ケータイ見ながら運転する人、本当にやめて!
    見つけたらハラハラするし、怒りが湧く

    +94

    -0

  • 24. 匿名 2020/12/30(水) 20:31:45 

    >>3
    日本人が幼稚になったんです

    +16

    -12

  • 25. 匿名 2020/12/30(水) 20:31:59 

    っていうか
    公務員って結構なんでも許されるんじゃないの?なんか電車で痴漢してた人もいたじゃない
    違反切符5枚で依願退職になるんだ…

    +29

    -2

  • 26. 匿名 2020/12/30(水) 20:32:15 

    >>1
    何で依願退職認めた?懲戒免職が妥当でしょ。

    +84

    -0

  • 27. 匿名 2020/12/30(水) 20:32:46 

    何の為に警察官になったんだか

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2020/12/30(水) 20:33:07 

    >>北海道警察は、公表基準に満たないとして発表していません。

    身内には甘いのね。
    一般人だったら即公表で即逮捕なのに。

    +94

    -2

  • 29. 匿名 2020/12/30(水) 20:33:17 

    依願退職なんだ
    何でクビにしないんだろ

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2020/12/30(水) 20:33:34 

    しかも交機ってw

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2020/12/30(水) 20:34:10 

    >>3
    人間そんなに変わらないでしょ

    +44

    -1

  • 32. 匿名 2020/12/30(水) 20:34:10 

    >>14
    今、警察学校も厳しくしにくいみたいよ。
    ちょっと厳しくしたら訴えられたりするんだって。
    そして、教官が厳重注意などになる。

    +45

    -2

  • 33. 匿名 2020/12/30(水) 20:34:37 

    >>6
    え、一般人でも警察官でも行政処分は変わらないよ?行政処分受けても会社には知られないし。

    +21

    -2

  • 34. 匿名 2020/12/30(水) 20:35:02 

    そりゃ警官も人間だし常に正しくはいられないだろうけどさ、警官になろうってからにはそれなりの倫理観は持ち合わせてないもんなのかな?

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2020/12/30(水) 20:35:08 

    >>6
    一般の人がやったら罪重くなるの??

    +15

    -1

  • 36. 匿名 2020/12/30(水) 20:35:53 

    >>14
    典型的な体育会系組織だし、いじめなんかも酷いんだろうね

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2020/12/30(水) 20:35:54 

    警察官ってなるのは簡単だけど
    続けるのは難しい

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2020/12/30(水) 20:36:33 

    >>20
    逮捕じゃないの?

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/30(水) 20:36:34 

    >>32
    昔が厳しすぎというか明らかに犯罪の域に達してる暴行、傷害などが横行してただけで
    今でも厳しいよ
    うちの弟が警察官で一昨年学校卒業したばっかだけど
    教官に殴られて痣何個か出来てた

    +27

    -1

  • 40. 匿名 2020/12/30(水) 20:37:30 

    >>8
    一瞬、警察署長の娘とか本部の偉いさんの娘とかかな?と思った。
    案外、親が誰かで待遇変わる。

    +27

    -3

  • 41. 匿名 2020/12/30(水) 20:38:35 

    こんなのがよく警官になれたよね。

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/30(水) 20:38:41 

    >>39
    柔道の稽古で出来た痣とかでなくて?

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2020/12/30(水) 20:38:56 

    >>6
    だね。
    これが一般人なら違反切符20枚は切られて取り消しなってたね。

    +24

    -7

  • 44. 匿名 2020/12/30(水) 20:40:51 

    >>39
    『怒鳴られた』と訴えられたいう事案があったんです。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2020/12/30(水) 20:41:43 

    犯罪者名前出せよ

    やばいよな
    税金で守られてる犯罪者が生き残り、国に貢献してきた金持ちなどの50代以上の普通の方々がいなくなる

    必ず日本は後悔するだろう

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2020/12/30(水) 20:41:55 

    退職金返納しなさい

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/30(水) 20:42:35 

    なんじゃそれ?

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/30(水) 20:43:36 

    わたし道民だけど、本当に道警はクソ

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2020/12/30(水) 20:44:02 

    >>39
    まぁ警察官なんて忠誠の対象が違うだけで、内面は暴力団とそれほど変わらないもんねぇ

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2020/12/30(水) 20:44:05 

    >>1
    旦那が警察官の友達の車に同乗してたときに
    信号無視で免許証提示したら、そのまま帰らせてくれたんだけど、免許証で警察の嫁とかわかるの?

    +3

    -6

  • 51. 匿名 2020/12/30(水) 20:44:05 

    >>3
    昭和も平成も中身子供な人沢山いる

    +35

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/30(水) 20:45:47 

    >>3

    細かなニュースが、ネット、スマホが普及するにつれて目に触れやすくなったんじゃない?
    昔は、テレビ・新聞・ラジオでしか情報入らなかったし。それによって、テレビの偏向報道とかも目に見えるようになったし。

    +55

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/30(水) 20:45:48 

    >>5
    警察官なるのって大変なんだなって昨日の教場見てあらためて感じたとこだったのに。

    +29

    -1

  • 54. 匿名 2020/12/30(水) 20:46:08 

    >>9
    交通違反くらいじゃ終わらないのに自ら終わる方向に突進したんだね

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/30(水) 20:48:06 

    >>3
    昔も嫌なところたくさんありましたよ

    外国に住んでるんですか?
    最近の日本は〜って

    +32

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/30(水) 20:48:19 

    >>8
    優しいんだったら違反揉み消してお咎めなしになるよね
    だけど、警察だからって違反見逃ししてもらえないから逃げたんだよ
    昔はよく見逃ししてもらってたらしいけど、時代は変わった
    でも逃げても捕まることを一番わかってる立場なのに愚かなことを。。

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2020/12/30(水) 20:48:50 

    警察って女を軽く見てるし制服じゃないとすごいしつこいよ、奥さんいてもずけずけ声かけてくるしびびる

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/30(水) 20:50:06 

    警察は、身内に甘く 一般人には、
    容赦無い。
    物凄く理不尽ッ!

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/30(水) 20:50:06 

    >>42
    殴られて、と書いてるよね
    弟だけじゃなく他の人もそうみたいだし、警察学校である程度怖い思いしたから
    現場配属されて一般市民に怒鳴られてもそんなに怖くないって言ってるし
    本人的にはあのくらいやられてよかったのかも、って思ってるそうだよ
    直接殴られる以外にも、ジュラルミン盾持ってるとこを棒で殴られるっていう訓練もあるみたいだし
    術科訓練でも痣できるほどやるし、警察学校いる間はケガだらけだよ

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/30(水) 20:50:13 

    去年「教場」みて、警察官になるって大変なんだなと改めて思ったんだけど、そんな大変な思いをしてせっかく警察官になったのに、身を亡ぼすようなことをするっていうのが不思議な気もする…でも人間ってそういうものかもしれない…

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/30(水) 20:50:31 

    違反キップのロイヤルストレートフラッシュ

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/30(水) 20:51:26 

    >>9
    携帯いじってたくらいの事故になっていない交通違反なら身内だし見逃してくれそうだよね。

    +17

    -3

  • 63. 匿名 2020/12/30(水) 20:51:27 

    >>3
    昔の方がめちゃくちゃやってたと思うよ特に警察は。

    +52

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/30(水) 20:53:23 

    >>63
    裁判官も公務員も教師も。
    本当に世も末って事件が多い。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/30(水) 20:55:20 

    >>3
    昔の方がとんでもないヤツが堂々と生きてたけどそれが普通で誰も指摘しない&弱い者は我慢だった

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/30(水) 21:00:29 

    教場ってドラマはやっぱドラマなんやな

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/30(水) 21:08:02 

    >>3
    正直昔の方が倫理観おかしいと思うんだけど
    日本史上最悪の凶悪事件で頭に浮かぶのだいたい80年代の事件ばかり

    +27

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/30(水) 21:10:14 

    >>41
    いじめというか基本仲良いグループなんだけど、たまにストレス発散の相手にされて裏アカに色々書かれたりしてきたんだけど、やってきたそいつ道警の警察になったよ。
    警察になる人みんながみんな、正義感の強い常識人じゃないんだなってその時思った。

    音信不通になったから今何してるかわからないけど、20代女性と聞いてその人かもとふと頭をよぎった。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/30(水) 21:10:21 

    >>5
    色んな男と不倫していた警察官がいるぐらいだからね

    +44

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/30(水) 21:11:29 

    警察官って職務的にメンタル強くないと残れないからな。警察学校の時点でメンタルやられて辞める人も多いし。
    大多数真面目に務めてる人けど、こういう訳のわからない強心臓の人もいるっていう…

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/30(水) 21:12:53 

    三割の真面目な警察官。

    七割のクズゴミ警官。

    現実はコレな‼️

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/30(水) 21:17:40 

    >>1
    一年にひとりくらいのペースでワイルドなやらかしやる女性警察官出てくるよねw

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/30(水) 21:18:03 

    >>1
    警察官じゃないとしても、悪質過ぎる!
    これで取り締まる立場って、ふざけんな(怒)

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/30(水) 21:18:13 

    民間人には厳しく、自分には甘く

    流石、腐れ警察!

    まともに働く警察官の面をこれ以上汚すな!

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/30(水) 21:19:37 

    >>69
    誰が同僚女性を持ち帰るか競ってたとかいうやつか!!

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/30(水) 21:26:30 

    >>36

    私の住んでいる県では、10年ぐらい前、警察学校入校中の初任科生が5月の大型連休の帰省中に公園で自殺した、と報道されました。
    遺書があり、警察学校が厳しくてもうやっていけない、と思いつめてのことだったそうです。

    それ以来、警察学校の教育カリキュラムの見直しがされたようです。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/30(水) 21:29:00 

    さすが北海道
    東京ではありえない事件

    +0

    -2

  • 78. 匿名 2020/12/30(水) 21:35:21 

    教場でも見てなさい!

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/30(水) 21:37:06 

    >>69
    交番でやってる人もいたよね

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2020/12/30(水) 21:37:46 

    >>41
    失礼だけど、いい意味で体育会系のアホの方がなりやすいと思う
    賢かったり真面目だったり正義感ありすぎると向かないと思う

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/30(水) 21:40:24 

    >>5
    去年くらいに夜勤中の交番で上司と部下が不倫セックスしてたニュースもあったね

    +38

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/30(水) 21:45:24 

    勝手な推測だけど…

    こういった事する警察官て、親も警察官とかで自分の意思と関係無く警察官になってんじゃない?

    だからあんまり自覚が無いとか?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/30(水) 21:45:32 

    >>26
    親のコネ採用だと思う。このレベルのモラル無い警察はね

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2020/12/30(水) 21:46:41 

    >>1
    あまりにもめちゃくちゃすぎて配慮しなきゃいけない障害でもあるのかと勘ぐってしまうわ
    考えなしにもほどがある・・

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/30(水) 21:49:06 

    >>83
    コネでも入りたい場所かね、会社員と違って面倒くさそうにしか思わないけどねー

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/30(水) 21:52:34 

    >>81
    2年前に道場で不倫のニュース出てるし5年前にパトロール中の車内でのニュースも出てる
    警察って職場不倫多すぎ

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/30(水) 21:52:42 

    まーーーた道警か!!!

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/30(水) 21:55:34 

    捕まえるよりも捕まりたい…マジで

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/30(水) 21:56:13 

    >>1
    税金で美味しい思いすることしか考えてないくそ公務員の存在がマスコミに取り上げられるようになってきたね

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/30(水) 21:57:12 

    は?依願退職?その前に何でクビにならないのよ??

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/30(水) 21:58:17 

    >>1
    うちの会社なら一発懲戒免職
    さすが公務員は身内に甘い
    どんなふざけた態度でも税金でいい思いできるからかな

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2020/12/30(水) 22:04:08 

    >>33
    信号無視は一発で免許取り消しだと思ってた

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2020/12/30(水) 22:07:49 

    おい!おーい!

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/30(水) 22:12:32 

    この人じゃないのかい?
    白バイ女性隊員さんが降りてきたの巻 前半は走行シーン(赤色灯有り)、後半は会話です 交機隊取締り 北海道警察24時 2019年最新 - YouTube
    白バイ女性隊員さんが降りてきたの巻 前半は走行シーン(赤色灯有り)、後半は会話です 交機隊取締り 北海道警察24時 2019年最新 - YouTubeyoutu.be

    リスナーさんからのリクエスト動画です。交通安全運動の出動式が見たいというご要望をいただき、庁舎に出向きましたが、今回は行われないような雰囲気でした。なので白バイのお仕事風景ちょっこり・・と思い、後ろから撮影してきました。クルっと動いたという理由で...

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/30(水) 22:16:36 

    >>28
    信号無視とか違反で逮捕はニュースで一度も聞いたことない

    嘘書いちゃだめだよ

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/30(水) 22:23:16 

    >>50
    一言旦那が〇〇署にいるんだけど見逃してとでも言ったんじゃないかな
    似た話を聞いたことある

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2020/12/30(水) 22:25:36 

    男はもちろんだけど女の警察官ってやたら偉そうなの多いんだよね
    上から目線な物の言い方するし。
    まともな警察官も居ればろくでもない警察官も多い
    そんなのに偉そうには言われたくない

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/30(水) 22:37:45 

    >>95
    どっちが嘘だよ
    停止命令無視して逃走
    しかも切符五枚分で悪質
    捕まったら逮捕

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2020/12/30(水) 22:38:33 

    キムタク、とんでもない女警官いましたよ!

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/30(水) 22:39:17 

    >>1
    公表基準に満たない?
    一般人なら逮捕されて公表されるよね?

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/30(水) 22:56:31 

    >>8
    昔はもっともっと優しかった

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2020/12/30(水) 23:03:10 

    >>6
    違う違う。これさ、逃げた何らかの理由があったのよ。
    正直な話、現行で切符切られてないなら普通の人は逃げ切ればナンバーまで控えられてのちに捕まることは滅多にないよ。ナンバーから追われて警察官の車だから切符切られたんだよ。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/30(水) 23:04:00 

    >>33
    うん。なんか勘違いしてる人多いよ。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/30(水) 23:05:33 

    >>62
    警察官同士だからといって絶対見逃さないよ。そんな事しても何の得にもならないどころか大変な事になるから。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/12/30(水) 23:07:36 

    >>18
    そうだと思う。隣に不倫相手を乗せていたとか飲酒とか、他に逃げたい理由があったはず。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/30(水) 23:11:34 

    >>92
    んなわけないw黄色→赤でギリギリ渡っても信号無視だよ?そんなので免停になる?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/30(水) 23:22:05 

    懲戒免職にはならないんだ?依願退職なら退職金出るのね。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/30(水) 23:25:05 

    >>50
    住まいが官舎でバレたとか?

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2020/12/30(水) 23:26:38 

    >>107
    20代でも退職金いっぱいもらえるの?

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/30(水) 23:31:26 

    >>50
    私警察官の妻だけど今はそんなの絶対あり得ないよ。
    というか実際スピード違反やってしまって夫にめちゃくちゃ怒られた。

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2020/12/30(水) 23:49:46 

    依願退職でどうせ交通安全協会送りでしょ。

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2020/12/30(水) 23:59:40 

    >>69
    いたいた!
    同僚の既婚者3人と不倫してた女警察官!

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/31(木) 00:32:24 

    こういうクズが依願退職
    そんなニュースばっかだね。
    身内には甘いクズの集まり。

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2020/12/31(木) 00:49:42 

    え…依願退職?とことん身内に甘いね…

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2020/12/31(木) 01:14:08 

    名前も顔も出ないから別の職種にバレずに再就職出来て
    独身なら結婚相手にもバレなさそう
    家族やバレた親戚や友人、知人とも距離を取れば
    警察沙汰で全国ニュースになった事は周りに隠せるだろうしね

    +2

    -2

  • 116. 匿名 2020/12/31(木) 02:41:07 

    >>115
    逆に警察じゃないならニュースにもならない交通違反なんだけど、そこまでしなきゃダメなもの?被害者はいないのに警察官だからって仕事も失っただけでは足りず顔や名前まで全国に晒されなきゃいけないの?

    +2

    -2

  • 117. 匿名 2020/12/31(木) 03:47:16 

    記事とは関係ないけど婦人警官、婦警という職業名、呼び名をなくさないでほしい
    看護婦やスチュワーデスと同じで、人権屋やフェミといった左翼連中は、差別を盾にして意図的になくしていこうと目論む
    日本語や女性の職業名これ以上破壊されていくのを見るのが耐えられない
    子供にも正しい言葉として教えられない
    看護婦や保母やスチュワーデスといった言葉を取り戻す
    そういう根本的なところから、連中の思うように改悪され続ける日本や日本語はまた良い方向に向くと思う

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2020/12/31(木) 03:49:28 

    警官と言っても人ですからね…
    この世に聖人君主なんて存在してるのかしら…

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2020/12/31(木) 04:04:08 

    >>117
    外部にはあまり普及してないけど今警察内では婦警ではなく女性警察官、女警(じょけい)と言います。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/31(木) 04:11:11 

    >>81
    セクハラ多そう

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2020/12/31(木) 08:29:41 

    警察官としての自覚なさすぎでしょ

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/31(木) 08:31:48 

    旦那さんが警察官なのに
    運転中にスマホしてて
    捕まっちゃいましたー
    って笑ってる奥さんいたわ
    警察官の嫁としての自覚ないの?
    って思った

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/31(木) 08:33:58 

    知人から聞いた話。
    初めて浅草に行った時、交通量の多い慣れない道を走っていたら、うっかり違反して捕まったらしい。「その取り締まりのやり方がメチャクチャ汚かったんだよ~!」って、元警察署長の息子さんが言ってた。
    ノルマ目的の汚い取り締まりって、身内からも嫌われているんだなって初めて知った。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/31(木) 08:39:22 

    警察の不祥事でこういうトピが上がると、「そんな警察ばかりじゃない!うちの旦那は真面目に頑張っているんです!」みたいに言う人が必ず出てくるんですが、だったら何で、「同じ警察としてすみませんでした」って一言謝れないのかなって思います。自分(警察)は悪くない!って主張するよりも、警察関係者として一言お詫びした方がよっぽど好感度上がるのに。そういうところが残念です。

    +0

    -4

  • 125. 匿名 2020/12/31(木) 09:54:03 

    成人してるなら実名報道してよ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/31(木) 10:32:26 

    >>123
    やり方ズルいなってのはあるけど、違反しなきゃいい話だからね。これはさっさと取り締まれ、これは見逃せって一般人が言うのは都合良くない?

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/12/31(木) 10:36:25 

    >>124
    なんで同じ職業のしかも妻ってだけの人が代表して謝るんだよそっちの方が馬鹿じゃんw
    そもそも他の職業の人が何か罪を犯した時に『この職業は〜』って一括りにされないでしょ。前提からおかしい事気付こうよ。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/12/31(木) 10:54:46 

    >>25
    警察官じゃないけど、
    交差点付近で無理やり車線変更しようとした外交官の車が捕まっている動画。
    車線の仕切りが白線ではなくオレンジ色の線だから変更できないところ。
    何やらごねてたみたいだjけど警察官が粘り強く説得している。
    通常は職務を全うしているよ。
    外交官ナンバーのベンツを検挙した警察官の奮闘に刮目せよ - YouTube
    外交官ナンバーのベンツを検挙した警察官の奮闘に刮目せよ - YouTubewww.youtube.com

    外交官ナンバーだからこそルールとマナーを守って頂きたいものですな。【おススメ動画リンクはこちら】・【超スッキリ!】こんなに身勝手な走行をする違反車に警察官から停止命令で検挙の瞬間!https://youtu.be/w9Njxs_WAzo・【超無謀!】違反で捕まった軽自動車が白バ...

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2020/12/31(木) 11:29:50 

    >>1
    せっかく厳しい警察学校出たのにもったいない

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2020/12/31(木) 11:32:32 

    ガルちゃんしてたの?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/12/31(木) 11:45:01 

    世紀末的だね

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2020/12/31(木) 11:53:12 

    >>116
    停止を求められながら信号無視などをして逃走してるんだから
    交通違反の中でも悪質だよ
    運転した事ある?
    走行中に信号無視なんてしたら他人を巻き込んで死亡事故が起きてもおかしくない重大な違反
    警察から停まれ、って言われて逃亡するとか凶悪犯でもない限り普通はやらない
    警察官なら尚更罪深いよ

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2020/12/31(木) 11:54:07 

    >>40
    田舎の公務員、警察や自衛隊も親がその職業だとコネで合格しやすいみたいね
    まあ、身元が明らかだから信用できるってのもあるだろうけどさぁ
    こういうボンクラな子供は入れないでほしいわ
    ほんと税金の無駄

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2020/12/31(木) 12:13:07 

    最近の20代ほんと非常識なの多いから

    +0

    -2

  • 135. 匿名 2020/12/31(木) 13:26:38 

    >>132
    いやいや、悪質な事には間違いはないけど、警察官を跳ね飛ばしたとか殴って逃げたのでなければ逃走したことそのものが公務執行妨害にはあたらないし、交通違反の罰則が重くなることもないんだよ。
    知らない人が多いけど、逃走そのものにも罪があるわけではないから、あくまでも最初に停止を求められた携帯電話と逃げた時の信号無視を数えられて5枚だったんだよ。ひき逃げ事故等を起こしたらパトカーで追いかけて(今はよほどではない限り事故を誘発するような無理な追跡はしない)現行犯もしくはナンバー控えて後日逮捕だろうけど、ただの交通違反で後日切符を切られるって事はまずない。(オービスや映像に残っていれば別だけど否認されたら実証できない)
    だからこの事案はナンバーを調べたら警察官の持ち物だったから後日切られて処分されたのであって、身内に甘いわけではない。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/31(木) 13:30:23 

    道外からの観光客(レンタカー)狙い打ちでキップ切る連中
    身内にはあまい

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/31(木) 13:53:35 

    >>50
    運転していた友達の警察官が信号無視⁇
    まずそこに突っ込み入れたいわ

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2020/12/31(木) 19:16:44 

    >>137
    友達の旦那が警察官なんでしょ。読解力無いのかよ。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2020/12/31(木) 19:42:59 

    >>138
    警察官の嫁が信号無視ってのがありえないわ

    +0

    -2

  • 140. 匿名 2020/12/31(木) 21:16:07 

    >>139
    何があり得ないんだよ。
    人間誰しもある事だろ

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2020/12/31(木) 21:46:46 

    >>140
    さすがに信号無視はしないわ
    大事故に繋がる違反案件
    あんたみたいなのがいるから
    事故は減らないんだよ

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2021/01/07(木) 09:32:36 

    >>64
    国立大学、研究所含め国の施設なんかは特に法人化してから酷い。
    国が監督指導できなくなった。傲慢に磨きがかかって自治権の下でやりたい放題。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。