ガールズちゃんねる

ワクチン接種で新型コロナは本当に終息するか、課題は「4つの未知」

124コメント2021/01/01(金) 01:17

  • 1. 匿名 2020/12/30(水) 14:54:49 


    未知その1:
    アレルギー報道、実際どの程度のリスク?

    未知その2:
    開発されたワクチンは変異種にも効くのか?

    未知その3:
    「感染拡大を防ぐ効果」があるとは限らない

    未知その4:
    効果は接種後どれくらいの期間続くのか?

    米国では人口の75~85%が夏までにワクチン接種を受けられれば、今年秋の中頃までには通常の生活(外食、映画・演劇鑑賞、通学等)にある程度近づく可能性があると、国立アレルギー感染症研究所(NIAID)のアンソニー・ファウチ所長は米CNBCの取材で述べている。

    ただしこの先、先進国が50歳未満の人々にもワクチンを提供するとなれば、倫理的な問題も生じる。

    富裕国の、低リスクでワクチンの順番を待っている国民が、貧困国の高リスク者が先にワクチンを受ける状況を理解し、納得するだろうか?このようなジレンマをどう解決していくかが、国際的に問われている。
    ワクチン接種で新型コロナは本当に終息するか、課題は「4つの未知」 | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン
    ワクチン接種で新型コロナは本当に終息するか、課題は「4つの未知」 | News&Analysis | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    新型コロナウイルスが相変わらず世界的に猛威をふるっている。そんな中、期待が大きいのがワクチンだ。いよいよ一部の国では接種が始まったが、ワクチンが実用化し、普及すれば、新型コロナは本当に終息するのだろうか。現時点での懸念や課題などを解説する。(ナビタスクリニック理事長、医師 久住英二)

    +11

    -4

  • 2. 匿名 2020/12/30(水) 14:56:51 

    副作用が出ても死ぬよりマシだから高齢者は打つべき
    40歳以下は任意でいいんじゃないかと思ってる
    リスクのある人が、コロナのリスクとワクチンのリスクを比較して各自で判断したらよい

    +136

    -49

  • 3. 匿名 2020/12/30(水) 14:57:25 

    こんなに待ってたのにワクチンの効果が3ヶ月程度だったら辛い

    +205

    -2

  • 4. 匿名 2020/12/30(水) 14:57:27 

    メッセンジャーRNAワクチンという新しい技術で作られているそうで、個人的には効果はどんなものなのか興味ある

    +37

    -2

  • 5. 匿名 2020/12/30(水) 14:57:43 

    未知との遭遇

    +10

    -0

  • 6. 匿名 2020/12/30(水) 14:58:53 

    日本はまだ20万人程度しか感染してないから、アメリカとは全然状況が違うよね
    アメリカは1000万人以上感染して、世界1位

    ワクチンの長期的な副作用がわかってないし、日本は半分くらいの人が様子を見てから、摂取するっていう慎重派の人が多いわ

    +124

    -1

  • 7. 匿名 2020/12/30(水) 14:58:57 

    コロナだけで世の中周ってないのよ。他に考えることないのかしら?

    +8

    -20

  • 8. 匿名 2020/12/30(水) 14:59:03 

    変異を考えると終息ってほぼ無理なんじゃないかと思う

    +183

    -1

  • 9. 匿名 2020/12/30(水) 14:59:38 

    >>2
    副作用で寝たきりとかなったらやじゃない?

    +104

    -5

  • 10. 匿名 2020/12/30(水) 14:59:42 

    医療従事者です。
    優先的に接種するのこわいです。

    +215

    -3

  • 11. 匿名 2020/12/30(水) 14:59:43 

    ワクチンより特効薬作って欲しい
    インフルみたいにタミフルやリレンザとか

    +213

    -0

  • 12. 匿名 2020/12/30(水) 15:00:00 

    >>2
    副作用で亡くなったり重症化する可能性はないのかな?

    +68

    -3

  • 13. 匿名 2020/12/30(水) 15:00:08 

    副作用が気になる…

    +12

    -1

  • 14. 匿名 2020/12/30(水) 15:00:19 

    日本は無事ワクチン接種できるだろうけど、世界的にはスムーズにいかず貧困層で感染拡大し続け変異を繰り返し、ワクチンの効かない変異種が日本に持ち込まれるシナリオか?

    +70

    -1

  • 15. 匿名 2020/12/30(水) 15:00:26 

    インフルだってワクチン打ってもインフルになっちゃうしねえー
    いい薬待ってます

    +135

    -2

  • 16. 匿名 2020/12/30(水) 15:00:29 

    製薬会社の会長が打たないって言ってるらしいから、あまり期待はできないのか、副作用がありすぎるのか不安

    +35

    -5

  • 17. 匿名 2020/12/30(水) 15:01:11 

    >>8
    現時点では変異種にも対応できるみたいだよ。さらに変異が進むと微妙っぽいけど。

    +15

    -7

  • 18. 匿名 2020/12/30(水) 15:01:21 

    俺はワクチン打ったからもう大丈夫
    と言って、マスクしないで出歩く人が増えないか心配。

    +160

    -0

  • 19. 匿名 2020/12/30(水) 15:02:05 

    イギリスで接種始まってるけど新型が爆発してるし、接種も二回やるよね
    一回目と二回目の間に感染したらどうなるの?
    私はまだ抵抗あるなあ

    +42

    -0

  • 20. 匿名 2020/12/30(水) 15:02:21 

    >>18
    近い将来、そんなニュースが飛び交いそう

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2020/12/30(水) 15:02:50 

    無理だと思う

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2020/12/30(水) 15:02:56 

    抗体依存性感染増強。
    抗原原罪。
    これを確実に解決できないワクチンは打ちません。

    インフルのワクチンも家族全員一度も打ったことありませんが全員感染したことありません。
    打ってる人が簡単に感染・重症化しすぎ。
    ワクチンというからにはある程度以上効果があるべき。

    +9

    -16

  • 23. 匿名 2020/12/30(水) 15:03:17 

    今のところアレルギー症状しか出てないみたいだね
    これはどんなワクチンでもあるから
    現段階で安全性に不安はないな

    +9

    -10

  • 24. 匿名 2020/12/30(水) 15:03:20 

    同じコロナウイルス仲間のサーズやマーズにもワクチンも特効薬も無いと言うかコロナウイルス仲間全員にワクチンも薬も無いとのことなので、コビット19にワクチン出来たと聞いてスゲーと思った
    頭のいい皆さんスゲー

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2020/12/30(水) 15:03:34 

    治療薬ができれば、ここまでワクチンに頼らなくてすむのに。
    治療薬開発の方がはるかに難しいってことなのかな…

    +62

    -0

  • 26. 匿名 2020/12/30(水) 15:03:37 

    変異種出てるししないでしょ

    +2

    -3

  • 27. 匿名 2020/12/30(水) 15:03:52 

    ワクチンはまだ遠慮しておきます

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2020/12/30(水) 15:04:27 

    >>20
    そんなトピも立ちそう

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2020/12/30(水) 15:05:22 

    >>2
    本当にそれ
    ワクチンも薬もそういうもの
    リスクを天秤にかけてコロナの重症化の方が怖いから接種すべきだと思う

    +13

    -9

  • 30. 匿名 2020/12/30(水) 15:05:56 

    >>8
    終息なんてないでしょ
    インフルだっていまだにあるんだから

    +88

    -2

  • 31. 匿名 2020/12/30(水) 15:07:09 

    ↓ワクチンに不安はあるけど、これを読むとやっぱり打ちたいかも。

    こうした研究から類推するに、ワクチンによって誘導された抗体もおそらく数カ月~半年程度は、十分な強さで保たれそうだ。そして徐々に弱まりながら、それでも長ければ1年近く維持できるかもしれない。

     不活化ワクチンの多く(破傷風や日本脳炎など)は、6~12カ月後に3回目の接種を必要とする。免疫が低下してきた時に追加接種をすると、免疫が非常に高まる=ブースト効果があるからだ。今回のワクチンでブースト接種が必要かどうかは、まだ分からない。ワクチン接種後に抗体価の観察を続け、どの時期からワクチン接種後の発病が増えるか、見極めていかねばならない。

    +8

    -5

  • 32. 匿名 2020/12/30(水) 15:07:20 

    >>26
    ウイルスは変異するものだから、それも考えてワクチン作るから大丈夫だってテレビで専門家が言ってたよ

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2020/12/30(水) 15:09:17 

    >>15
    重症化しないためのワクチンだから
    ならないためじゃないから

    +10

    -2

  • 34. 匿名 2020/12/30(水) 15:09:47 

    >>25
    初期症状は風邪症状なのでそれは解熱剤や咳止めでなんとかなる
    ほとんどの人がそのレベルで治るけど、そこからもし症状が重くなったらだいたい肺炎に移行するので、コロナの治療薬というよりは肺炎症状の治療薬(抗ウイルス薬)という位置づけになるのかな?
    重篤化するのは他に重い基礎疾患を持つ患者さんが多いから、その治療にもちいる薬との兼ね合いもあるのかな?
    今もこつこつ研究を重ねてる人たちがたくさんいるんだよね
    感謝します

    +36

    -1

  • 35. 匿名 2020/12/30(水) 15:11:26 

    >>9
    そんな報告あるなら出して
    今のところアレルギー症状しかないけど

    +11

    -2

  • 36. 匿名 2020/12/30(水) 15:12:31 

    >>2
    ワクチンは薬じゃない、微量に感染させて耐性つける(かもしれない)だけのもの
    インフルワクチンも医者によっては65歳以上は控えるようにという人もいる

    +18

    -3

  • 37. 匿名 2020/12/30(水) 15:12:33 

    >>32
    交差免疫

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2020/12/30(水) 15:14:26 

    >>12
    そんなこといったらワクチンだけじゃなくそこら辺の鎮痛剤でもあるよ

    +11

    -6

  • 39. 匿名 2020/12/30(水) 15:15:13 

    >>10
    私は、アメリカのファウチ博士を信じて打つ。
    コロナにかかってられん。

    +9

    -12

  • 40. 匿名 2020/12/30(水) 15:15:48 

    ワクチンで不妊になるかもってトピなかった?
    高齢者は打った方がいいかもだけど、今から子ども産む人はちょっとリスクがあるような…

    +19

    -1

  • 41. 匿名 2020/12/30(水) 15:17:23 

    >>2
    打ったとしても本当に効くまでには2、3年かかるらしいね
    一度打っただけでは駄目だとも言ってたし

    +6

    -3

  • 42. 匿名 2020/12/30(水) 15:17:45 

    インフルもワクチンで止まらないのにワクチンで終わるわけないよ
    弱毒化を待つだけ

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2020/12/30(水) 15:21:28 

    >>10
    ですよね、副反応が出たらさらに医療崩壊ですよね
    全国の刑務所で実験してくれないかな

    +111

    -0

  • 44. 匿名 2020/12/30(水) 15:21:53 

    RNAいじるワクチンは普通のワクチンより危険なんだっけ?
    孫の代まで影響あるとか
    自分は出産する予定ないから受けるつもりだけど、正直子どもには受けさせたくないな…

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2020/12/30(水) 15:24:24 

    終息は、まだまだ先ってことですね。。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/30(水) 15:25:35 

    >>10
    何というか今の時代に働いてる医療従事者は本当に気の毒でならない。
    死の危険にさらされ、最初にワクチンを打たなければいけないなんて。

    せめてお給料上げて欲しいわ。
    その為ならいくらでも税金値上げしていいから。
    親が看護師だけど本当にしんどそう。

    +116

    -4

  • 47. 匿名 2020/12/30(水) 15:30:37 

    インフルワクチン打ってる人の方がインフルなってるよね?私、今までインフルワクチン打ってないけどインフルなったことない。
    だからコロナワクチンだって打ってる人が逆になりやすくなるかもよ。
    インフルワクチン打ってもインフルなる人はコロナワクチン打ったない方がいいかも。
    私はコロナワクチンも打ちたくない。

    +10

    -7

  • 48. 匿名 2020/12/30(水) 15:38:58 

    コロナ自体が未知だよね

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2020/12/30(水) 15:42:29 

    >>33
    そもそもインフルのワクチンで重症化が防げているのかが謎。

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/30(水) 15:43:45 

    私は基礎疾患があってコロナでは死にたくないからワクチン打ちたい。副作用は怖いけどワクチン打ったあと30分は病院で様子見て帰れば大丈夫だと思う。

    +7

    -3

  • 51. 匿名 2020/12/30(水) 15:44:28 

    >>12
    コロナで重症化したり亡くなったりするほうが何万倍も可能性あるけど????

    +6

    -9

  • 52. 匿名 2020/12/30(水) 15:44:29 

    長期間の経過を見てないから人体への長期影響が未知数

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/30(水) 15:45:25 

    >>10
    やっぱり半強制なのかなぁ。
    若年層はリスクを考慮して打たなくてもいいと思う。
    もちろん希望者は打ったらいいよ。

    +40

    -1

  • 54. 匿名 2020/12/30(水) 15:45:44 

    日本へのワクチン遅れてるおかげでアメリカやイギリスなど先に接種してる国の様子見れるから安心してる

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/30(水) 15:46:35 

    >>41
    え、そうなんですか?
    2.3年なら効果出る頃には特効薬とか出てて終息してそう。

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2020/12/30(水) 15:47:00 

    >>18
    ニューヨークがすでにそうだよ。希望者全員打ったからマスクしてる人少ないらしい

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/30(水) 15:47:56 

    >>10
    優先されても副作用怖いから、打ちたくない。
    強請なのかなぁ

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/30(水) 15:48:33 

    >>49
    ワクチンできる前と比べたらわかるけどなってるよ

    +1

    -3

  • 59. 匿名 2020/12/30(水) 15:49:51 

    >>57
    努力義務だから強制じゃないけど打たなかったら何かしらの活動制限はあるよ。まぁそれは仕方ないよね公衆衛生だから。

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2020/12/30(水) 15:51:26 

    >>26
    1200個以上あるスパイクの8個が変異しただけだから(ウイルスはこうやって少し変異するのは当たり前)ワクチンの意味はあるよ。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/30(水) 15:51:51 

    >>59
    近い将来的に、ワクチン証明が無いと海外行けない、とかになりそうだよね。

    +8

    -2

  • 62. 匿名 2020/12/30(水) 15:53:27 

    新型コロナの変異株を心配するなら,まずは変異していない株を心配してください。圧倒的そっちの株のほうが多いので。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/30(水) 15:54:19 

    >>18
    ほんと、そうですよね。
    インフルの予防接種はかからないわけじゃなくて、かかりづらくなるのと、かかっても軽症ですむ。
    だからコロナも今と同じマスク・手洗い・消毒に加えてワクチンが正しいのだと思う。
    思いやりがあり規律的と思っていた日本人でも自分さえという人が多いことがわかったから、ワクチン打ったから、自分はかかって免疫あるから、という勝手な人が増えることが怖い。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/30(水) 15:55:12 

    ワクチンは希望の光です。
    劇的なコロナ感染防止効果が実証されています。

    一方メディアでは怖さが強調されていて、貴方が怖いと思う気持ちも分かります。

    でもどうか正しい知識を得てからにしよう。

    重症コロナだって怖いし、医療崩壊ですべての病気、怪我、お産の重症・死亡が増える方が悲惨。
    英国の新型コロナワクチン接種 安全性と今後の見通しは?(小野昌弘) - 個人 - Yahoo!ニュース
    英国の新型コロナワクチン接種 安全性と今後の見通しは?(小野昌弘) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    英国で新型コロナの大規模なワクチン接種プログラムがはじまった。コロナのワクチンの安全性と今後の見通しについて最新情報を紹介する


    +6

    -3

  • 65. 匿名 2020/12/30(水) 15:56:16 

    >>18
    そうだね。
    日本には法的に取り締まれないからね。
    嫌な世の中だわ。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/30(水) 15:56:37 

    >>1
    死刑囚で実験してみるのって倫理的にアウトなのかしら。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/30(水) 15:57:57 

    >>58
    日本だけで年間一万人死亡してるのに重症化は防げてることになるのか。

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2020/12/30(水) 15:58:03 

    >>66
    薬やワクチンは死刑囚規模以上の人での臨床研究はもうなされた上でその結果が安全とわかったから承認されて世にでてるんだよ。

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2020/12/30(水) 15:58:29 

    >>
    1回目の接種の時は何ともなかったのに2回目で副作用が出た人もいるしね。
    今のところは安全という事になってるけど将来どんな副作用が出るか分からないし早急に摂取するのは怖いよね。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/30(水) 15:59:12 

    >>67
    うん
    ワクチンなかったらもっと死者数や重症化する人が多いってことだよ

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2020/12/30(水) 16:01:22 

    >>67
    横だけど、年間に一千万人が罹患している感染症で、関連死が一万人て致死率すごく低くない?
    ワクチンのおかげだと思う

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2020/12/30(水) 16:03:04 

    中国人を日本に入れない、日本からも行かなければ変なウイルスが入るのを防げると思う。中国が起源のウイルス多すぎて本当に憎い

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/30(水) 16:03:52 

    効果発現に2.3年かかるって人いるけど

    この第3相試験について、外部の独立データモニタリング委員会(DMC)が初めて中間解析を実施した。その結果、過去に新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)への感染歴が無い被験者のうち、2回目の接種から7日後以降にCOVID-19を発症した症例が合計で94例に上った。その内訳を調べたところ、BNT162b2接種群とプラセボ接種群を比較して、90%を超える発症予防効果が示されたという。これまでのところ、重篤な有害事象は認められていない。

    だよ。
    個人としての効果は二回目打ってからわりとすぐに効果出てるよ。
    けど集団免疫としてはワクチン打たない人もいるから国民の最低でも約70%がワクチン打つか抗体を持たない限りある程度の流行はあるから三年はかかるだろうね

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/30(水) 16:04:41 

    >>3
    今回は全てが未知すぎるからワクチンの効果も「これで万全」とは言い切るのは難しい。
    でも打たないよりは打ちたい人は打つべきだし、次に進むためにもこういう過程を経ないことには進歩はない。

    +14

    -2

  • 75. 匿名 2020/12/30(水) 16:06:26 

    >>18
    たしかに
    それが一番問題になりそうだね

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/30(水) 16:06:57 

    その未知の物かつ製薬会社免責100%の物を打つなんて狂気の沙汰。

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2020/12/30(水) 16:08:54 

    実験段階ですでに4万人以上が打った上で安全性、有効性が認められてワクチン承認されてるわけだから100人ちょいの死刑囚に打って欲しいなんてナンセンス。ワクチンの無駄。
    ワクチン接種で新型コロナは本当に終息するか、課題は「4つの未知」

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/30(水) 16:10:13 

    >>8
    ほぼ全員感染するまで終息しない気がする
    自粛で制限かけて収束させたとしてもまた行動制限なくなれば増えていく
    結局は集団感染が一番の有効手段という結果になりそう

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2020/12/30(水) 16:12:52 

    >>8
    インフルエンザなんてしょっちゅう変異してるけど、、。

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/30(水) 16:17:10 

    >>78

    決定的な薬が出ないと収束は無理だと思う
    感染した後に体内の抗体が無くなれば再度感染する
    再感染が報告されている
    変異がどんどんすればいたちごっこ状態
    集団感染は有効手段にはならない

    +5

    -2

  • 81. 匿名 2020/12/30(水) 16:22:36 

    >>12
    国内外問わずウイルス学の博士は
    抗体を持つ事によるコロナでの重症化のリスクを言ってますね。

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2020/12/30(水) 16:49:15 

    報道の日を見てるけど、中国が承認前のワクチン外交してるらしいじゃないか。なんなの?この国。どこぞの国が原因だったのか覚えてるのか?!

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/30(水) 16:49:15 

    >>18
    >>65
    長期休暇中の国会がようやく開く1月後半からの審議で、コロナ特措法に罰則規定盛り込むようだけど、そう言う方向ではなく、休業要請の支援と従わない場合の罰則のよう

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/30(水) 16:49:26 

    >>35
    重篤なアレルギーや合併症で寝たきりになる可能性だってある。新しいワクチンなんだから仮定の話だよ。

    +7

    -2

  • 85. 匿名 2020/12/30(水) 16:54:13 

    >>84
    ワクチン打たなかったらコロナ感染するけどね、、

    +1

    -7

  • 86. 匿名 2020/12/30(水) 17:03:58 

    >>71
    千人に1人と考えたら高い気もするけど...
    そもそもワクチンができる前なんて、今と同じ医療が受けられるわけじゃないし、今ほど効くとされてる薬もないよね。
    比べられないのに、自信を持って防げているって思うのね。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/30(水) 17:09:40 

    副作用は気になるけど
    副作用を強調しすぎる人ってのも怪しい感じがする。

    +1

    -5

  • 88. 匿名 2020/12/30(水) 17:42:18 

    ワクチンですが、職場で「全員接種」と言われた場合、職員に拒否権ってあるんでしょうか
    医療従事者ではないのですが、仕事納めの日にトップから「一般人も接種可能になったら全員接種してコロナ禍を乗り切りましょう」ってお話があり、憂鬱になった
    個人的にもうちょっとデータが揃ってから自分で判断したい
    最悪弁護士案件なのかしら…

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/30(水) 17:47:26 

    >>18
    実際今の時点で、自分勝手な人多いのに、ワクチン打ってそういう人がもっと増えるのかと思うと恐ろしすぎる。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/30(水) 18:05:46 

    >>88
    努力義務であって強制じゃないから大丈夫だけどどういう行動制限を会社が求めるかは会社次第
    例えば子供に麻疹やBCGワクチン打たせない親がいるけどそういう子供は園に入園させません他をあたってくださいって園に言われても仕方ない。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/30(水) 18:11:50 

    世界中の頭のいい人達がやっと開発したワクチンですら効果あるかわからないなんて

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/30(水) 18:14:04 

    >>3
    インフルエンザワクチンも4~5ヶ月程度だし、一生免疫が続くって訳でないなら悲しいね

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/30(水) 18:31:02 

    >>92
    インフルは効果ってより、インフルが変異するために効かないんじゃなかった?だから毎年流行る型を予測してるんでしょ?
    最近は何種類か混合だったりするみたいだけど。

    だからコロナはどうなんだろう?ワクチン効果が切れるのかウイルスが変異して効果なしになるのかそれが知りたい
    新しいワクチンは変異にも対応するらしいけど

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/30(水) 19:02:58 

    >>90
    ありがとうございます
    お給料もらっている身ですし、そうなりますよね
    職場の方針に従えない職員がどうなるかはよく分かっているし
    インフルについては任意(ただし職員の9割方は接種している。料金は自腹。私もインフルワクチンは慣れているので普通に毎年接種)ですが、コロナについては職場負担にするという話をちらっと聞き、その場合は全員接種してね😊だろうなと
    愚痴ってすみませんでした

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/30(水) 19:13:19 

    毎回新しいワクチンが出て、製薬会社が儲かるだけだと思う。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/30(水) 19:53:13 

    >>44
    R?

    +0

    -7

  • 97. 匿名 2020/12/30(水) 19:55:39 

    >>8
    もうコロナのことなんて忘れて、何もかも普通にしてたほうがよかったりして
    集団免疫を獲得するしかないでしょ

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2020/12/30(水) 20:48:56 

    やばいよな
    税金で守られてる犯罪者が生き残り、国に貢献してきた金持ちなどの50代以上の普通の方々がいなくなる

    必ず日本は後悔するだろう

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/30(水) 20:56:19 

    私はあんまり効果ないと思うな。インフルエンザのワクチンだって型が違えば効かないし。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/30(水) 23:48:58 

    >>61
    これは絶対にある。
    今でもワクチン摂取の証明書がないと学生ピザ申請できない国が多々存在する。

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2020/12/31(木) 00:07:32 

    >>36
    だから怖いんだよね
    いわば瀕死の重体くらいに弱らせたウイルスを体内に入れるわけだから、たまたま体調が万全でなかったらとか考えると怖くて接種する気にならない
    現にインフルエンザのワクチンを接種したのが(ほぼ間違いなく)原因でインフルエンザに罹ってしまって以来、摂取を止めたけど10年近く罹ってないし

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/31(木) 00:23:30 

    >>7
    そんなのみんな分かってるよ

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/31(木) 00:54:43 

    でも絶対にワクチンの副作用や副反応がもとでなくなる人も一定数いるだろうな
    中国めなんてことしてくれたんだ

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/31(木) 01:08:11 

    引きこもってても経済が成り立つように社会の仕組み自体を変えるしか根本的な解決はない気がする。

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2020/12/31(木) 01:08:20 

    誰かさんがワクチン接種で人口削減って公言してたよね

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/31(木) 01:10:26 

    >>4
    免疫力をなくするワクチンだよね。ビタミンDだっけ、できなくするとか。とにかくやばいワクチンだそう。
    絶対打ちたくない

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/31(木) 01:14:13 

    >>10
    人権侵害はしないでほしいよね。製薬会社は責任逃れするんでしょ。国は税金で保障するっていうけど、副作用認めなさそう。人生大きく狂っても知らんぷりだよね。
    前列があるから信用できないわ。報道されないけど、たくさんの女性たちが苦しんでる。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/31(木) 01:16:19 

    >>12
    接種後、インタビュー受けてた看護師が倒れて亡くなったよね。動画消されたらしいけど、探せば出てくると思う。

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2020/12/31(木) 01:17:57 

    遺伝子組換え人間になって、元に戻る方法はないよね。一度打ったら人生の終わり。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/31(木) 01:19:08 

    外国の医師の警告。このワクチンは恐ろしい。
    ワクチン問題 - 米国女性内科医が語る - 真実の泉 - ディスクロージャー
    ワクチン問題 - 米国女性内科医が語る - 真実の泉 - ディスクロージャー blog.goo.ne.jp

    海外の信頼する友人から回ってきた動画内容の翻訳です。FaceBookでシェアしようとするとこう出て来ますが、「動画を見る」をクリックすると流れます。「この投稿はScienceFeedbackの独立した第三者ファクトチェッカーにより虚偽の情報が含まれていると判断されました...

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/31(木) 01:21:12 

    ナガラーゼで免疫力を阻害。
    こんなものを人間に。
    ワクチンの危険性=ナガラーゼ(ナガレース)混入、ビタミンDを阻害、免疫力低下で死にいたる | 16re89baのブログ
    ワクチンの危険性=ナガラーゼ(ナガレース)混入、ビタミンDを阻害、免疫力低下で死にいたる | 16re89baのブログameblo.jp

    ワクチンの危険性=ナガラーゼ(ナガレース)混入、ビタミンDを阻害、免疫力低下で死にいたる | 16re89baのブログワクチンの危険性=ナガラーゼ(ナガレース)混入、ビタミンDを阻害、免疫力低下で死にいたる | 16re89baのブログ新型コロナウイルスに関する情報につ...

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/31(木) 01:25:04 

    >>2
    50代だが絶対拒否。勝手に決めないで。
    親にも勧めない。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/31(木) 01:26:33 

    >>85
    副作用で人生台無しになるより、インフル以下のコロナのほうがマシだわ。

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2020/12/31(木) 01:33:10 

    >>113
    他の人に広げない、重症化しない んだったらそれでいいと思いますよ
    ↑がコロナの厄介なところなんですけどね。ワクチン副作用より↑になる確率の方が高いし。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2020/12/31(木) 01:35:03 

    ワクチン接種で新型コロナは本当に終息するか、課題は「4つの未知」

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2020/12/31(木) 01:38:36 

    ファミリー・ヘルス・センター(サンディエゴ)の感染病の専門家は、同メディアに対し、予防効果が出るのはワクチン接種後10─14日程度後ということが治験で分かっており、今回のような事態は予想されていたとし、予防効果は1回目の接種で50%程度、2回目で95%に上がると述べた。

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2020/12/31(木) 01:40:18 

    >>115
    確かなソースが貼られてないブログやSNSは信じないように。
    これじゃ子宮頸がんワクチンの二の舞いですよ。

    努力義務なんだし打ちたくない人は打たずに家に篭って公衆衛生に努めればいいんです。

    +3

    -3

  • 118. 匿名 2020/12/31(木) 03:00:09 

    刑務所で実験すればいいって言ってる人よく見るけど、刑務所の中で病気とかになっても普通に治療するからね。働いてた病院に何回か囚人が入院してきたけど、常に2、3人の刑務官が見張りでついてて、「それってなんの薬なんですか?」とか「昨日の看護師さんはこうしてくれてました」とか口出ししてきて鬱陶しかった。

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2020/12/31(木) 03:14:58 

    >>47
    私も打ったことないけどインフルに罹ったことが無い
    そして罹らないんじゃなくて重症化しないって言ってるけど
    自覚症状がでるくらいに結局重症化してるじゃんって思ってる

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2020/12/31(木) 03:23:10 

    >>7
    人名が掛かってんのよ。命より大事なもんある?自分は関係ないとでも?

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2020/12/31(木) 07:41:28 

    風邪ですら治す薬が出来たらノーベル賞ものって言われるぐらいだし
    新型コロナも風邪同様、ワクチンで重症化や死亡率は減らせる事は出来ても
    コロナが全て無くなるこ日はやって来ないかもね
    変異もするし脅威と闘い続ける事になりそう
    風邪と違って陰性になっても、だるさや味覚障害などの後遺症が残る人もいるし風邪よりやっかい
    サーズやマーズが出たように今後、コロナとは違う感染症が出る事だって十分に有り得るし

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/31(木) 16:06:53 

    遺伝子ワクチンは接種した本人だけでなく次世代に悪影響を与える為打ちたい人は打てばでは済まされない | ラミーコのブログ3
    遺伝子ワクチンは接種した本人だけでなく次世代に悪影響を与える為打ちたい人は打てばでは済まされない | ラミーコのブログ3ameblo.jp

    遺伝子ワクチンは接種した本人だけでなく次世代に悪影響を与える為打ちたい人は打てばでは済まされない | ラミーコのブログ3遺伝子ワクチンは接種した本人だけでなく次世代に悪影響を与える為打ちたい人は打てばでは済まされない | ラミーコのブログ3新型コロナウイ...

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/31(木) 17:31:20 

    >>93
    それは毎年インフルの予防接種を打つ理由であって、1回のワクチンの効果期間はあるよ!
    例えば10月にインフルワクチン打ったら3月には半分くらい効果が消えてるよ。
    インフルエンザワクチンは大体5ヶ月が有効期間って言われてる。
    コロナはどうなんだろうね。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/01(金) 01:17:22 

    日本のは安いやつ。不安しかない。
    ワクチン接種で新型コロナは本当に終息するか、課題は「4つの未知」

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。