-
1. 匿名 2020/12/29(火) 10:59:53
今住んでいるところの郵便番号が、2年経ってもまだうろ覚えです。出先で記入することになったら毎回「○○(地名) 郵便番号」でググって確認してます。実家や以前の歴代の住所のものは覚えているのに、、、
みなさんはそういうものありますか?+76
-5
-
2. 匿名 2020/12/29(火) 11:00:58
料理のレシピ。
調味料の割合が覚えられません。+142
-2
-
3. 匿名 2020/12/29(火) 11:01:01
英単語かな
+12
-1
-
4. 匿名 2020/12/29(火) 11:01:09
自分のスマホの電話番号+64
-7
-
5. 匿名 2020/12/29(火) 11:01:11
ねうしとらうたつみうまひつじ
の後+33
-10
-
6. 匿名 2020/12/29(火) 11:01:22
彼氏の電話番号+23
-2
-
7. 匿名 2020/12/29(火) 11:02:00
ピーマンの肉詰め
ピーマン側から焼くのか、肉側から焼くのか毎回わからなくなる+12
-3
-
8. 匿名 2020/12/29(火) 11:02:02
友達の子供の名前の漢字
はる○くん多すぎて、読みが限界
漢字まで覚えられない+94
-2
-
9. 匿名 2020/12/29(火) 11:02:08
店の名前+6
-2
-
10. 匿名 2020/12/29(火) 11:02:16
>>5
さるとりいぬい+8
-2
-
11. 匿名 2020/12/29(火) 11:02:22
海外の俳優さん達の顔と名前が覚えられない。洋画観ても誰が誰か分からなくなる。+107
-0
-
12. 匿名 2020/12/29(火) 11:02:30
友人達の子供の名前+6
-1
-
13. 匿名 2020/12/29(火) 11:02:33
義実家の住所+5
-1
-
14. 匿名 2020/12/29(火) 11:02:40
よその子供の名前+20
-1
-
15. 匿名 2020/12/29(火) 11:02:46
区別+90
-14
-
16. 匿名 2020/12/29(火) 11:02:47
営業先の会社の場所+1
-0
-
17. 匿名 2020/12/29(火) 11:03:05
私の場合は「必要ない」「なんとかなる」って心理があるからだと思う+9
-0
-
18. 匿名 2020/12/29(火) 11:03:05
名前。子供の友達の名前は勿論だけど、
やってるゲームのキャラクターの名前も覚えられないから子供に笑われるw+1
-0
-
19. 匿名 2020/12/29(火) 11:03:30
アンリシャルパンティエ
ベシャメルソース
この2つはどうしても覚えられない+17
-0
-
20. 匿名 2020/12/29(火) 11:04:07
覚えたいときに覚えれなくて覚えたのが必要なっくなった後に覚えてることはよくあるw+3
-0
-
21. 匿名 2020/12/29(火) 11:04:07
>>5
えとはメリーゴ-ランドって歌覚えると楽ですよ+2
-0
-
22. 匿名 2020/12/29(火) 11:04:08
今流行ってる
いろんな声優さんが、ラップしているゲーム
何度題名を聞いても、忘れてしまう
なんとかマイク、+6
-0
-
23. 匿名 2020/12/29(火) 11:04:09
外国の映画やドラマの登場人物の名前と顔が中々一致しない
外国人の顔と名前を覚えるのが苦手+15
-0
-
24. 匿名 2020/12/29(火) 11:04:15
MAXのメンバーの見分けが25年経ってもつきません。+20
-1
-
25. 匿名 2020/12/29(火) 11:04:28
>>4
私もだ。
書類に携帯番号記入する時に必ず確認してる。+5
-1
-
26. 匿名 2020/12/29(火) 11:04:42
旦那と自分の携帯番号。旦那のはいつも履歴からかけるから覚えられない。+6
-1
-
27. 匿名 2020/12/29(火) 11:05:28
顔かな+5
-0
-
28. 匿名 2020/12/29(火) 11:06:33
人の顔。子供のクラスメイトレベルの仲だと親との組合せがパズル状態でさっぱり。でも関わり出るから覚えないといけないけどさっぱり。+9
-0
-
29. 匿名 2020/12/29(火) 11:06:40
元号がいま何年かすぐ忘れる+36
-0
-
30. 匿名 2020/12/29(火) 11:06:56
毎年変わる祝日+9
-0
-
31. 匿名 2020/12/29(火) 11:07:24
自分以外の誕生日。
両親もわからない。
自分の誕生日と近かったり、クリスマスや七夕等の日とかぶってたりしたらわかるんだけど、基本は聞いても忘れる。+18
-4
-
32. 匿名 2020/12/29(火) 11:07:26
義妹の子供の名前の漢字
覚える気がないというのかw+4
-0
-
33. 匿名 2020/12/29(火) 11:07:30
すごく恥ずかしいけど
ライトとレフトいつも分からなくなる+17
-2
-
34. 匿名 2020/12/29(火) 11:07:37
都道府県の名前と場所。
方向音痴でもあります。
+12
-0
-
35. 匿名 2020/12/29(火) 11:07:39
>>21
どういう意味?+4
-0
-
36. 匿名 2020/12/29(火) 11:07:40
ウォーキングデッドの登場人物。
初期のメンバーしかわからなかった+4
-0
-
37. 匿名 2020/12/29(火) 11:07:43
>>1
あるZARDのボーカルの顔、何度見ても覚えられない。+0
-2
-
38. 匿名 2020/12/29(火) 11:08:10
子供達のクラスと出席番号
書類に書くたびに聞いてしまう。。。
呆れる子供たち。+10
-0
-
39. 匿名 2020/12/29(火) 11:08:39
私も郵便番号。住んで5年くらい経ってから、政令指定都市になったせいで郵便番号が変わった。それ以降の番号がどうしても頭に入らなくて苦労した。+2
-1
-
40. 匿名 2020/12/29(火) 11:08:47
どれがどのアプリのアイコンかは覚えてるのに、
iPhoneのカレンダーと時計と計算機のアプリどれかを起動しようとすると他のを押してしまう。
多分自分の中で「数字関係」みたいなフォルダ分けされちゃってるんだと思うんだけど、無意識にその3つのうち違うやつを押してて自分がめんどくさい。+10
-0
-
41. 匿名 2020/12/29(火) 11:08:55
>>38
3人以上いるともうごちゃごちゃですよね。
+3
-0
-
42. 匿名 2020/12/29(火) 11:08:59
+0
-0
-
43. 匿名 2020/12/29(火) 11:09:07
>>34
桃鉄オススメだよ。+6
-0
-
44. 匿名 2020/12/29(火) 11:09:20
友達の血液型が覚えられない
一人だけやたら血液型にこだわる友達がいるから話題に出されるんだけど、血液型占いに興味が無さすぎて。+4
-0
-
45. 匿名 2020/12/29(火) 11:09:36
>>6
わかる
だからメモ取ってる
1番困った時連絡する人なのに、携帯なかったら終わりだから。+4
-0
-
46. 匿名 2020/12/29(火) 11:09:43
いい年して都道府県の位置が曖昧です(;・∀・)
+15
-0
-
47. 匿名 2020/12/29(火) 11:10:22
たまに交流する程度の新しい友人の名字。佐藤が山田になって、赤西が田中になって、山田が加藤になって、加藤が田中になっていたりする。会うときは名前で呼ぶし他の時は毎回確かめてる。。。+0
-0
-
48. 匿名 2020/12/29(火) 11:10:46
>>5
昔干支の歌なかった?NHKだったか忘れたけど。
ねーうしとらうーたつーみーーうまひつじさるとりいーぬっいーー みたいなw
それのリズムでいまだに覚えてるw+9
-0
-
49. 匿名 2020/12/29(火) 11:10:54
今日が何日の何曜日だか毎日分からなくなる+6
-0
-
50. 匿名 2020/12/29(火) 11:11:27
歴史全般。
興味ないからだと思う。+14
-0
-
51. 匿名 2020/12/29(火) 11:11:30
声優の牧野由依と堀江由衣をいつも間違える。+2
-0
-
52. 匿名 2020/12/29(火) 11:12:15
>>15
悪夢って感じのタイトル付いてそうな画像+51
-3
-
53. 匿名 2020/12/29(火) 11:12:23
誰かの誕生日とマイカーのナンバー
数字に弱い
記念日も覚えれないからしなくて良い+3
-1
-
54. 匿名 2020/12/29(火) 11:12:24
ポケモンの名前
必死に覚えてピカチュウとヒバニ━とサルトリとメッソンとカメックスだけは覚えた+0
-0
-
55. 匿名 2020/12/29(火) 11:12:33
>>15
ちょっとシュッとしてるのが妹さん
とこもしまってないのがお姉さん+35
-6
-
56. 匿名 2020/12/29(火) 11:13:13
顔が覚えられない。何人かで飲んだりしても、その人に後日会っても、本当に一緒にご飯食べたのかわからなくなる+4
-0
-
57. 匿名 2020/12/29(火) 11:14:25
椎名林檎の顔+7
-0
-
58. 匿名 2020/12/29(火) 11:15:14
ご近所さんの顔。前の家の女性が特徴なくて、家の前で会わないと分からない。
綺麗な方なのに。+0
-0
-
59. 匿名 2020/12/29(火) 11:15:36
>>1
会社の郵便番号!!住所は語呂合わせで覚えられたけど。
引っ越す前の前の場所は10年近くいたのに住所が覚えられなかった。+2
-0
-
60. 匿名 2020/12/29(火) 11:16:10
>>24
私は顔の見分けはつくけど、名前と顔が結び付かない。+1
-1
-
61. 匿名 2020/12/29(火) 11:16:28
実家の電話番号
祖父母の家に引っ越して数年は元々の番号使ってたし祖父母の方の番号に統一する頃にはケータイ持ってたから、覚える必要がなかった。
20年経つのに未だに確認しないとわからない。+0
-0
-
62. 匿名 2020/12/29(火) 11:17:12
>>33
雑な覚え方だけど
右手でガッツポーズして「ライト!」
左手はなんでやねん!のツッコミポーズで「レフト!」
を繰り返しやって中学の時覚えた+4
-0
-
63. 匿名 2020/12/29(火) 11:17:35
>>52
すぐ調子に乗って叩き始めるね+4
-5
-
64. 匿名 2020/12/29(火) 11:17:40
姪っ子、4姉妹の名前。
長女だけは分かるけど下3人は誰がどの名前か分からない+0
-0
-
65. 匿名 2020/12/29(火) 11:19:08
>>35+3
-14
-
66. 匿名 2020/12/29(火) 11:20:03
>>24
ずいぶん前のトピで、アネモネ→姉もねって見て覚えたし2人並ぶと(身長とかで)分かるんだけど、まだバラバラだと自信ないなぁ。
ホクロとか特徴あるといいんだけどな!+0
-0
-
67. 匿名 2020/12/29(火) 11:20:09
一番定着しないのは人の顔+1
-0
-
68. 匿名 2020/12/29(火) 11:20:25
>>15
ちはやふるに出てたのどっちだ…名前は調べればわかるけどこの画像のどっちなのか…。+16
-0
-
69. 匿名 2020/12/29(火) 11:21:12
>>65
歌を覚えるくらいなら、ねうしとらうたつみうまひつじさるとりいぬいって覚えた方が楽じゃない?w
12個しかないしw+29
-0
-
70. 匿名 2020/12/29(火) 11:22:08
>>1
主さんとは真逆で数字は一度聞いたら頭の中に刷り込まれます。同級生や友達、歴代受け持った子全員の生年月日など。
苦手なのは人の顔の認識です。仕事で支障をきたす程に定期的に顔を合わせる人の顔さえ覚えられない。+5
-0
-
71. 匿名 2020/12/29(火) 11:22:12
毒姑の命日
嫁虐めされたけど、介護して最期まで看取った
スッキリしたからもうきれいさっぱり忘れたw+0
-0
-
72. 匿名 2020/12/29(火) 11:23:49
>>69
12個覚えるのが面倒なのかなと思って(笑)
歌だったらなんとなく覚えるんじゃない?+4
-4
-
73. 匿名 2020/12/29(火) 11:25:34
鬼滅の刃の主題歌の歌詞
文字で見ても全然頭に入らない
年なんだろうか…+1
-0
-
74. 匿名 2020/12/29(火) 11:25:35
駅名だけど浜松町
えーっと竹芝桟橋がある駅で何だっけ?って
毎回ど忘れしてしまってたけど
最近やっと出てくるようになった+2
-0
-
75. 匿名 2020/12/29(火) 11:26:23
不織布の読み方。
何回調べても忘れる
いまも何だっけ??ってなって一文字ずつ変換した…+2
-0
-
76. 匿名 2020/12/29(火) 11:29:58
義母の知人で私のことを見かけると話しかけてくるオバサンがいるんだけどどうしてもその人の顔が覚えられないのでビックリする。義母も嫌いだけどグイグイ来るし不味い手作りのものを押し付けて来るし苦手なタイプだからだと思う。+2
-0
-
77. 匿名 2020/12/29(火) 11:30:23
>>15
なんかお姉ちゃんの方が、売れっ子になってしまったね〜
妹の方が可愛いのにね、1時期太ってて見分けがつかなくなってたけど
またシュッとなってきたね〜
+25
-4
-
78. 匿名 2020/12/29(火) 11:30:54
与党 野党 、衆議院 参議院 、 セパリーグ 、右翼 左翼 、
どっちでもいいと思っているせいか 覚えられない。+5
-0
-
79. 匿名 2020/12/29(火) 11:31:29
>>69
ながっ!!笑+6
-0
-
80. 匿名 2020/12/29(火) 11:33:14
職場の人の名前+2
-0
-
81. 匿名 2020/12/29(火) 11:33:23
自分が行ったレストランの名前や美味しいケーキ屋さんの名前。
行ったことなーい!と約束してお店着いたら、ここ前も来たわ。。ってのが結構ある。+1
-0
-
82. 匿名 2020/12/29(火) 11:34:49
エスカレーターとエレベーター
毎回どっちがどっちだっけってなる+7
-0
-
83. 匿名 2020/12/29(火) 11:38:35
自分のiPhoneが何番か
iPhone9?10?11?かわからない+3
-0
-
84. 匿名 2020/12/29(火) 11:39:45
自分の車のナンバー。
覚える気ないからかな。+3
-0
-
85. 匿名 2020/12/29(火) 11:42:25
人の顔面+0
-0
-
86. 匿名 2020/12/29(火) 11:44:55
中田さんと田中さん
すんなり覚えられなくて、「中田英寿の中田さん」と覚えてたら、電話で「中田英寿さんいますか」と言ってしまった…😭+2
-0
-
87. 匿名 2020/12/29(火) 11:44:59
>>18
私も覚えられなくてスーパーマリオの飛んでくる弾はゴードンって呼んでます(笑)
キラーだっけ?
好きなアニメでもゲームでもドラマでも本当に名前が覚えられないから会話になりません。+0
-0
-
88. 匿名 2020/12/29(火) 11:45:07
>>8
分かる。はるきだけで5人はいる。ハルトにハルイチ…
流行りかね?+10
-0
-
89. 匿名 2020/12/29(火) 11:47:15
引っ越し4回してて今が最後のマンションなのにポスト覚えられない+1
-0
-
90. 匿名 2020/12/29(火) 11:47:23
クレジットカードの裏に書かれた3けたの暗証番号。
必ず見て確認する。+5
-0
-
91. 匿名 2020/12/29(火) 11:48:07
>>54
サルノリ ねw
私も今のポケモンはさっぱり分からんよ…キャラデザインも微妙+1
-0
-
92. 匿名 2020/12/29(火) 11:49:29
今の家に住んで20年以上経つのに、電気の4つスイッチで、ドコで何が付くのか未だに覚えられない…
+1
-0
-
93. 匿名 2020/12/29(火) 11:52:53
>>15
コイツに目をつけられてる姉妹がホントかわいそう。コイツはどれほど画像を持ってるのか?+6
-1
-
94. 匿名 2020/12/29(火) 11:53:43
>>15
どっちが妹とかは分かるし、顔も区別してるけど、名前がごっちゃになる。覚える気がないからかな。+41
-0
-
95. 匿名 2020/12/29(火) 11:55:15
>>77
ほんと、最初は妹がパーンと出てきたけど今はあんまり見ないね。たまにドラマでみかけるくらい?姉が出てきてからは影が薄くなった。CMとかすごい出てたのに、いまは姉のほうばかり見る。ここの姉妹、顔はいまいちだけど、姉のほうはなんだかんだ色々出来て器用なイメージがある。こっちのほうが息が長そう。+14
-0
-
96. 匿名 2020/12/29(火) 11:55:58
坂井真紀、水野美紀、水野真紀あたりがよく考えないとすぐ口から出ない+0
-0
-
97. 匿名 2020/12/29(火) 11:56:09
義父の名前
旦那従姉妹名前
旦那の叔父叔母の名前
↑分からない+0
-0
-
98. 匿名 2020/12/29(火) 11:58:02
>>52
訴えられればいいのに。+0
-3
-
99. 匿名 2020/12/29(火) 11:58:19
顔、名前、電話番号、生年月日を覚えるのが物凄く苦手
子供のクラスのママは名前と顔両方覚えられたのは1年で3人しかいなかった…
子供に発達障害グレーの子がいるから多分私もあると思う+0
-0
-
100. 匿名 2020/12/29(火) 11:59:47
>>1
あります
近所のとある家の名字だけ絶対に覚えられません
至って普通の名字だし、そのお家とも良い距離感でお付き合いしてます
でもある日そこだけスポンと抜けてる
何度も聞きすぎてもはや家族にも聞けないくらい
未だに理由がわからない
+1
-0
-
101. 匿名 2020/12/29(火) 12:00:13
キスマイの二階堂と横尾が昔から逆になって全く覚えられない。横尾を最初見て二階堂顔って思って二階堂を見た時に横尾顔って頭がなってしまった+1
-0
-
102. 匿名 2020/12/29(火) 12:10:07
>>33
大丈夫。
私なんて、右左もわかんないよ。
うせつ、させつ
とか言われると混乱して意味わかんなくなる+4
-0
-
103. 匿名 2020/12/29(火) 12:11:22
はつか
ようか
+0
-1
-
104. 匿名 2020/12/29(火) 12:13:11
>>30
天皇誕生日とかみどりの日とか昭和の日とかあの辺はよくわからん
+0
-0
-
105. 匿名 2020/12/29(火) 12:15:03
10年以上勤めてる会社の電話番号。よく記入したりする仕事なんだけどコピペだから覚えられなくて役所で後で連絡するので教えてと言われるとかなり焦りながら携帯の登録を探す。
社長の前だとかなり気まずい。+1
-0
-
106. 匿名 2020/12/29(火) 12:17:48
>>33
私もテレビや写真にこっち向いて写ってる人の右手と左手がどっちだっけと後ろ向いて並んでみてやっとわかるw
芸能人とかが左手に指輪してる〜とか一瞬でわかる人スゴイわ
+2
-0
-
107. 匿名 2020/12/29(火) 12:18:00
人の名前。
小学生の頃からなんだけど、毎日遊んでいる子でも夏休み終わったらもう名前が出てこないなんてことが普通だった。顔は覚えてて名前だけ出てこない。社会人のいまでもずっとでなかなかきつい。+2
-0
-
108. 匿名 2020/12/29(火) 12:18:26
義母と実母の年齢。
いまさら聞けない。夫も自分の親の年齢知らんって。+2
-1
-
109. 匿名 2020/12/29(火) 12:26:15
市川実日子と美和子
未だにどっちがどっちか間違える+1
-0
-
110. 匿名 2020/12/29(火) 12:29:39
>>28
私も昔から人の顔が覚えられなかった。
ネットが普及した後に「相貌失認」を知ったよ。脳の問題だと知って目からウロコでした。ググってみてね。+0
-0
-
111. 匿名 2020/12/29(火) 12:31:28
メンバーの名前+0
-0
-
112. 匿名 2020/12/29(火) 12:31:37
おじさんの顔と名前を覚えられない。マスクされたら皆んな同じ顔に見える。+0
-0
-
113. 匿名 2020/12/29(火) 12:34:13
>>15
顔の違いはわかるけどどっちが姉でどっちがモネなのかいまだにわからない+8
-0
-
114. 匿名 2020/12/29(火) 12:41:49
いつもアンコールワットがでてこない。+3
-0
-
115. 匿名 2020/12/29(火) 12:53:30
>>55
シュッとしてる人どこ?+11
-0
-
116. 匿名 2020/12/29(火) 12:56:01
>>15
この人らって何歳?+3
-0
-
117. 匿名 2020/12/29(火) 12:57:39
鬼滅の登場人物。名前難しいし、なぜか区別つかなくなるキャラがいる。(似てるわけでもないのに)
そして突然出てくる普通の名前に笑いそうになる。村田さんて。笑+1
-0
-
118. 匿名 2020/12/29(火) 12:59:48
アイドルグループのメンバー
全員同じ顔に見える+2
-0
-
119. 匿名 2020/12/29(火) 13:04:18
>>1
私も!
毎回3桁目が0か1か悩む+0
-0
-
120. 匿名 2020/12/29(火) 13:04:20
ジャニーズの個人名と所属グループが一致しない。+0
-0
-
121. 匿名 2020/12/29(火) 13:08:08
自分の郵便番号はなんとか語呂合わせで覚えられたけど自分の携帯番号覚えられなくて携帯に常にシールに番号書いて貼ってる。
人の顔と名前や人から聞いた大切な情報もすぐ忘れるので情報ノートをつい最近作った。+0
-0
-
122. 匿名 2020/12/29(火) 13:12:59
マンションのポストの暗証番号
223だか233だか、あと右回し左回しもあるから混乱する+3
-0
-
123. 匿名 2020/12/29(火) 13:22:06
>>15
全身だったら身長差があるからわかりやすいんだけどね。
背が高い方が萌歌(妹)、背が低い方が萌音(姉)。
後は髪型かな。
髪が長い方が萌音(姉)、髪が短い方が萌歌(妹)+6
-0
-
124. 匿名 2020/12/29(火) 13:28:37
>>15
区別はできるけど、どっちが萌音で萌歌なのかわからない+17
-0
-
125. 匿名 2020/12/29(火) 13:29:06
英語とか語学関連のことは覚えられない…
なのにポケモンとかドラクエとかのモンスターの名前や技とかは覚えられるという( ̄▽ ̄;)+0
-0
-
126. 匿名 2020/12/29(火) 13:46:48
自分の車のナンバーがいつまで経ってもうろ覚えです。たった4つの数字なのにどうしても覚えられない…+1
-0
-
127. 匿名 2020/12/29(火) 13:51:20
周りに言うと理解できないと言われてしまうんですが、
小林さんと木下さんのどっちがどっちかが分からなくなります。
他の名字はこんなこと起きないのですが…
わかってくれる人いますか🥲+0
-0
-
128. 匿名 2020/12/29(火) 13:55:44
誕生日が覚えられない。旦那のも身内のも友人のも。
今は一応電話帳にメモしてるけど、一々それを見なきゃわからなくなるから、子どもの頃から何かの行事と関連させて覚えてた。
お母さんはお盆の真ん中の日、〇さんはひな祭りの日の前日とかそんな感じでやっと思い出せる状態。
+0
-0
-
129. 匿名 2020/12/29(火) 14:02:34
義両親の生年月日
覚える気すらない+2
-0
-
130. 匿名 2020/12/29(火) 14:16:22
>>1
池袋駅の地理が覚えられない。
いつも東口と西口を間違えちゃう。+0
-0
-
131. 匿名 2020/12/29(火) 14:24:33
>>4
私も
確認するから待ってね。と言うと
自分の番号も覚えてないのかと呆れられる+0
-0
-
132. 匿名 2020/12/29(火) 14:29:58
>>94
アネモネ+7
-0
-
133. 匿名 2020/12/29(火) 14:48:52
男性の下の名前
覚えにくいのが多い気がします。私だけ?+0
-0
-
134. 匿名 2020/12/29(火) 14:51:58
>>15
三倉茉奈と佳奈?+0
-1
-
135. 匿名 2020/12/29(火) 14:59:13
>>15
ほわーってしてるのが姉
エラあるけどキリってしてるのが妹+5
-1
-
136. 匿名 2020/12/29(火) 15:03:48
昔からだけれど、人の顔と名前が覚えられない。
逆に自分は珍しい名字で覚えられやすいので、記憶が曖昧な時は当たり障りのない返事を適当に返して切り抜ける。申し訳ないと思ってます。+1
-0
-
137. 匿名 2020/12/29(火) 15:06:30
ジャン・レノとジョン・レノンは毎回間違う。ジョン・レノ、ジャン・レノンとごっちゃになって喋ってる時がある。あと、何故かコトー先生の本名(役者さん)が覚えられない。あとは概ね割と人の名前は覚えてるのに、、、。+1
-0
-
138. 匿名 2020/12/29(火) 15:08:48
結婚20年目、義実家までの道が覚えられない。
+0
-0
-
139. 匿名 2020/12/29(火) 15:09:05
少し前までみちょぱとゆきぽよの区別がつかなかった
今もテレビで映るとどっちだっけ?となる…すみません+0
-0
-
140. 匿名 2020/12/29(火) 15:13:04
>>2
割合なんて覚えないよ。
レシピを見ないで作る人は感覚だよ。+1
-0
-
141. 匿名 2020/12/29(火) 15:16:22
>>114
私はいつもサグラダファミリアが迷う。どこに濁点付くのか。ザクラダファミリア、サグラタファミリア、ザグラダファミリア、、、?サグラダファミリアが当たりだよね?+2
-0
-
142. 匿名 2020/12/29(火) 15:31:31
>>75
ふしょくふ 以外になんて読んでるの?そのままだよね+0
-0
-
143. 匿名 2020/12/29(火) 15:37:30
>>15
こいつら+0
-1
-
144. 匿名 2020/12/29(火) 15:37:55
自分の車のナンバー
+1
-0
-
145. 匿名 2020/12/29(火) 15:54:48
幼稚園児の子どもの友達の顔。
うちは男の子だから特に女の子は難易度が高い。
目立つ外見じゃなくて、普通体型でおかっぱみたいな髪型とかだともうわからない。+0
-0
-
146. 匿名 2020/12/29(火) 15:57:26
覚えられないというか、こどもの頃エレベーターとエスカレーターを逆で覚えてたがために、今でも落ち着いて考えないとパッと出てこない。+0
-0
-
147. 匿名 2020/12/29(火) 16:11:47
紅茶のダージリンとアールグレイがどうしても区別つかない。仕事で使うんだけど、ダージリンたのまれてアールグレイだしたりする。+0
-0
-
148. 匿名 2020/12/29(火) 16:13:34
>>19
パルティエ?+0
-1
-
149. 匿名 2020/12/29(火) 16:17:43
テレビのチャンネル+0
-0
-
150. 匿名 2020/12/29(火) 16:18:04
>>1
わたしも!
中途半端に前住んでたとこの住所と似てるせいで引越し後なかなか覚えられなくて、予測変換で「住所」と打てば郵便番号から全て表示されるようにキーボード登録したよ。+1
-0
-
151. 匿名 2020/12/29(火) 17:03:05
スマホの契約内容+4
-0
-
152. 匿名 2020/12/29(火) 17:05:21
道順
ほんとに覚えられない。スマホに頼りきりなのもあるのかも+1
-0
-
153. 匿名 2020/12/29(火) 17:13:39
荻と萩
荻野さんとかおぎの?はぎの?って一瞬わからなくなります+4
-0
-
154. 匿名 2020/12/29(火) 17:22:19
右と左
正確には瞬時に判断できない。
英語のライトとレフトみたいに、知識では知ってるけど
1回頭で考えて、日本語に直してから、分かる。
みたいな感じ?+2
-0
-
155. 匿名 2020/12/29(火) 18:16:14
>>142
ふせんふ…と何回も読んでしまう
恥ずかしいです
+1
-1
-
156. 匿名 2020/12/29(火) 18:19:23
>>22
ヒプノシスマイク+1
-0
-
157. 匿名 2020/12/29(火) 18:26:21
>>15
喪姉 もねぇって姉さんの方を覚えた+6
-0
-
158. 匿名 2020/12/29(火) 19:17:43
>>156
それだ〜+1
-0
-
159. 匿名 2020/12/29(火) 19:30:13
7と9がごっちゃになる。多分発達障害(ADD)、で母親も全く同じこと言ってた+1
-0
-
160. 匿名 2020/12/29(火) 19:47:17
干支。
たぶん、辰巳琢郎のせい。+1
-0
-
161. 匿名 2020/12/29(火) 19:52:10
なぜか職場にいる落合さんという方の名前だけ覚えられない。顔はバッチリ出てくるのに今も書き込むために名前思い出すのに時間かかった。+1
-0
-
162. 匿名 2020/12/29(火) 20:00:29
仕事。
転職して半年。全然ダメ。
辞めます😞💨
+1
-0
-
163. 匿名 2020/12/29(火) 20:05:49
>>2
同じ人いたーー!
私も毎回見直してしまう。
バーで働いてた時も、カクテルのレシピが覚えられなくて、毎回本をチラ見して作ってた。+2
-0
-
164. 匿名 2020/12/29(火) 20:08:59
漢字の「駅」
馬と尺の位置、書こうとすると
右左がわからなくなる+1
-1
-
165. 匿名 2020/12/29(火) 20:36:35
吉高由里子…
この名前何故か覚えられない+1
-0
-
166. 匿名 2020/12/29(火) 20:42:41
>>33
leftのLを作れる左手がレフト+4
-0
-
167. 匿名 2020/12/29(火) 20:52:54
>>8
わかる!
はるま、はると、はるき等多いよね。+6
-0
-
168. 匿名 2020/12/29(火) 20:58:51
zipに出てるディズニー好きなジャニーズの子の名前が本当に覚えられない
ステータスを集めてる?とか朝ドラに出てたとかは思い出せるのに+2
-0
-
169. 匿名 2020/12/29(火) 21:16:33
>>1
自分の年齢。
40代後半から自分の年齢がわからなくなる。
覚えられないというか、すぐ忘れる。+2
-0
-
170. 匿名 2020/12/29(火) 22:09:44
義実家で義親戚など集まった時、何年経っても名前を覚えてもらえず、お嫁さんとかそちらさんとか言われるなー。+1
-0
-
171. 匿名 2020/12/29(火) 22:53:07
私ヤバイよ
自分の結婚記念日覚えられない
10年経つんだけど、22日だったか23日だったか、直前になっていつも忘れちゃって。
まぁお祝いするわけでもないんだけどさ+2
-0
-
172. 匿名 2020/12/29(火) 22:53:46
>>93
横だけど
目をつけられてるって何故思うの?
私も姉妹のどちらが姉か妹か覚えられないけどこの画像の二人は可愛く写ってると思うよ。+1
-0
-
173. 匿名 2020/12/29(火) 22:55:50
>>8
私は漢字はハナから聞かない事にしてる
絶対覚えれない
うちの周りもはるがつく子多くて、はるととかの3文字もだけど、はるひさくん、はるひとくん、はるちかくんって4文字の子も多い〜+0
-0
-
174. 匿名 2020/12/29(火) 23:00:05
>>65
まずこの歌が覚えられないと思う。+4
-0
-
175. 匿名 2020/12/29(火) 23:03:04
>>19
アンリは地元だから知ってるけど、
ベシャメルソースってなんだろって思ってググったらホワイトソースのことなんだね?+2
-0
-
176. 匿名 2020/12/29(火) 23:12:27
自分が飲んでいる漢方薬の名前。+2
-0
-
177. 匿名 2020/12/29(火) 23:17:23
最近の芸能人。+2
-0
-
178. 匿名 2020/12/29(火) 23:18:27
祖父の命日が12月24日か25日か分からなくなる。(24日です)あと都道府県の位置もとっさには分からない。それと、埼玉県の県庁所在地は浦和だか大宮だか分からなくなる人いそうw
+2
-1
-
179. 匿名 2020/12/29(火) 23:19:34
>>65
この歌覚える頃前に十二支覚えきってそう(笑)+2
-0
-
180. 匿名 2020/12/29(火) 23:24:57
>>15
口紅の色がすごい😅
この二人そこまで似てる方では無いけど私も、モネさんとモカさんどちらがお姉さんでどちらが妹かわからない😅+4
-0
-
181. 匿名 2020/12/30(水) 02:21:36
自分に起きた出来事の年月日が覚えられない。何歳の時とか、何年前とかが覚えていない。
高校を卒業したのは18歳だから、と計算しないと分からない。
+3
-0
-
182. 匿名 2020/12/30(水) 06:07:37
今何年?西暦からとか考えるとわからなくなる
+1
-0
-
183. 匿名 2020/12/30(水) 08:23:20
>>86
私は中山さんと山中さんがいつも混乱する。
名前を呼ぶ前に心のなかで確認してから呼んでる。+1
-0
-
184. 匿名 2020/12/30(水) 09:29:24
テレビのチャンネル
いまだにどこの局が何チャンネルかわからず適当に押すから時間がかかる+2
-0
-
185. 匿名 2021/01/01(金) 13:18:02
>>109
矢沢あいの、ご近所物語の逆って覚えてる。
ご近所物語の主人公の姉は みかこ、その妹は みわこ。その逆。いちいち頭で変換してるwまあ、このマンガ知らないと意味ない覚え方だけどもw+1
-0
-
186. 匿名 2021/01/05(火) 00:50:30
人の誕生日。
家族も友達も何故か覚えられない。
元々数字がすごく苦手なんだけどね…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する