- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/12/28(月) 10:54:26
コロナ禍真っ只中、情報交換のためにトピ立てました。コロナにかかった人は、症状はどうなのか、検査を受けることになった流れ、何日で治ったのか、行動履歴等お聞きしたいです。返信
+451
-19
-
2. 匿名 2020/12/28(月) 10:55:48 [通報]
>>1返信
そんな事ネットに溢れてるでしょ+19
-482
-
3. 匿名 2020/12/28(月) 10:55:51 [通報]
アメブロで感染した人が記事書いてたよ返信+28
-139
-
4. 匿名 2020/12/28(月) 10:56:09 [通報]
+223
-23
-
5. 匿名 2020/12/28(月) 10:56:45 [通報]
感染してないけど田舎なのにクラスター最近2件出た…職場の近くだし、もういよいよ他人事ではない感じ。返信
仕事しないで引きこもってたい。+947
-82
-
6. 匿名 2020/12/28(月) 10:57:13 [通報]
もうpart3なのか返信
part1は結局、コロナ感染した人が、ほとんど来なかった気がする+574
-7
-
7. 匿名 2020/12/28(月) 10:57:37 [通報]
はい!返信
職場内クラスターでした+790
-14
-
8. 匿名 2020/12/28(月) 10:58:10 [通報]
横たけど自分の口の臭いを臭うのが癖になっちゃった。手っ取り早く臭覚チェックするのはそれが一番簡単だから。返信
シャクレさせてやるやつ笑
+30
-123
-
9. 匿名 2020/12/28(月) 10:58:27 [通報]
子どもが感染した人はいますか?ちゃんと治りますか?返信+317
-29
-
10. 匿名 2020/12/28(月) 10:58:34 [通報]
Twitterに経過を書いてる人結構いるよ返信+30
-37
-
11. 匿名 2020/12/28(月) 10:58:38 [通報]
>>7返信
お体いかがです?
大変でしたね…+412
-7
-
12. 匿名 2020/12/28(月) 10:58:58 [通報]
何でかかってない人がきてるの返信+36
-104
-
13. 匿名 2020/12/28(月) 10:59:04 [通報]
そろそろ感染した当事者の話聞きたいよね。返信
こんだけ感染してる人いるはずなのにあんまり個人の話って出てこないよね。
かん口令でも敷かれてるのかなと思ってしまう…+1238
-24
-
14. 匿名 2020/12/28(月) 10:59:32 [通報]
>>4返信
コロ助って意外と手が長いのね。
立ったら床に着いてしまいそうな長さ。+340
-7
-
15. 匿名 2020/12/28(月) 10:59:35 [通報]
ええ、コロちゃんコロッケおいしく頂きましたよ返信+6
-38
-
16. 匿名 2020/12/28(月) 10:59:51 [通報]
>>8返信
バッチリ臭かった
ありがとう+264
-14
-
17. 匿名 2020/12/28(月) 10:59:52 [通報]
今年はまだ1回も風邪ひいてない!返信
もしかして人生初の1年かもしれない+647
-15
-
18. 匿名 2020/12/28(月) 11:00:04 [通報]
>>12返信
別にいいじゃん!おばさん!+23
-61
-
19. 匿名 2020/12/28(月) 11:00:46 [通報]
累計感染者数が21万ちょっと、日本の人口1億2千万とすると割合にして0.1〜0.2%くらい?返信
増え続けてるし人口少ない地域も含めてのことだから油断はしちゃいけないけど周りにいないのも頷ける
でも怖いのはやっぱり無症状無自覚の感染者による感染拡大だね、真の感染者数割合ってどのくらいなんだろう?+420
-10
-
20. 匿名 2020/12/28(月) 11:01:21 [通報]
職場で高熱出てコロナだった人が1人、お休みしてます。返信+335
-8
-
21. 匿名 2020/12/28(月) 11:01:28 [通報]
友達の会社で出たけど、日ごろからノーマスク、社内でベラベラ大声でしゃべってるようなモラルの低い人だったって話だった。返信
対策しても不本意ながらかかってしまった人もいるけど、かかって当然みたいな人もやっぱり居るんだなって改めて思ってから、公共の場のノーマスクの人にはより一層距離を取ろうって思った。+796
-15
-
22. 匿名 2020/12/28(月) 11:01:41 [通報]
>>18返信
おばさんって何歳から+7
-36
-
23. 匿名 2020/12/28(月) 11:01:56 [通報]
今って、陽性だとホテルとかに隔離されるの?返信
それとも基本自宅療養なの?+234
-14
-
24. 匿名 2020/12/28(月) 11:02:16 [通報]
>>11元気ですよ!ちなみに職場の人が陽性で濃厚接触者として検査して私も陽性でした。ちなみに検査して結果待ちの時に微熱37.3から37.5。咳とかもなかったですし、味覚は少しおかしくてあれ?味しない?ぐらいのレベルでした。返信+707
-10
-
25. 匿名 2020/12/28(月) 11:03:50 [通報]
>>7持病とか年齢も聞きたいです。あと自宅療養ですか?返信+168
-6
-
26. 匿名 2020/12/28(月) 11:03:53 [通報]
無症状でしてる気がするw返信
特にマスクもつけないし、気にしてないから笑
まだ若いし、別に感染しても平気!+14
-210
-
27. 匿名 2020/12/28(月) 11:04:18 [通報]
>>22返信
30歳からじゃない?+26
-48
-
28. 匿名 2020/12/28(月) 11:05:16 [通報]
何人当事者が出てくるかな。雑談&冷やかしトピになりそう。返信+34
-12
-
29. 匿名 2020/12/28(月) 11:05:23 [通報]
>>23返信
娘が高熱出て保健所まわされたよ。PCR受けて陽性だった場合の説明受けたけど基本自宅待機@都内+414
-8
-
30. 匿名 2020/12/28(月) 11:05:25 [通報]
>>26返信
すみません。間違えてプラス押しました。+72
-6
-
31. 匿名 2020/12/28(月) 11:06:06 [通報]
>>12返信
かかってないからこそ、感染した人の話を聞きたいんです。+331
-5
-
32. 匿名 2020/12/28(月) 11:06:19 [通報]
>>26返信
>>26
釣りですか?
そうじゃないのならあなたの周りの人達に同情します…(それとも類は友を呼ぶですか?)+124
-4
-
33. 匿名 2020/12/28(月) 11:06:37 [通報]
>>19返信
あるお医者さんのブログ読んでたらインフルエンザでも無症状が4割ぐらいいるらしく、理論上は日本人全員罹ってるとのこと
それより感染力強いなら全員罹るよね
でもほとんど症状出ないなら既存の風邪症候群と同じことだと思う
大半の人が検査しなけりゃ分からないんだもん+566
-19
-
34. 匿名 2020/12/28(月) 11:07:02 [通報]
>>4返信
コロコロ助+27
-6
-
35. 匿名 2020/12/28(月) 11:07:06 [通報]
>>24返信
やっぱり職場の人が陽性になると一緒に働いてる人も感染してしまうんでしょうか?
主人の会社の人が濃厚接触者なんですが多分その人も陽性だろうと言われてて…
我が家が住んでいるところは田舎なのでもし主人が感染してしまっていたら家族全員陽性になるだろうし子供の学校とか近所ですぐ噂が回りそうで本当に怖いです。
+585
-17
-
36. 匿名 2020/12/28(月) 11:08:15 [通報]
>>12返信
不安があるから知りたいんでしょ+28
-8
-
37. 匿名 2020/12/28(月) 11:08:39 [通報]
近場の、緊急の時にいく総合病院がクラスターおきると身近になってきたなと感じる返信
暫く外来患者入れないかろ、いざって時は何処の病院に行けばいいか不安
+181
-9
-
38. 匿名 2020/12/28(月) 11:08:49 [通報]
コロナ治ってから妊娠した人いないかなあ。返信
胎児や体調への影響が気になる。+252
-25
-
39. 匿名 2020/12/28(月) 11:08:55 [通報]
微熱からの急死とか、軽症からの急死のニュースを見ると本当に怖い。返信+652
-13
-
40. 匿名 2020/12/28(月) 11:09:01 [通報]
5月頃に熱が37.5返信
熱は低いけど、40℃以上あるような身体の症状
保健所に電話したら、保健所から検査をうけるように言われたと伝えて病院でPCR検査してほしいとの事
どの病院に電話しても断られた
結構、検査受けることができずコロナだったのかは分からない+424
-10
-
41. 匿名 2020/12/28(月) 11:09:39 [通報]
コロナより罹った時の周りへの影響が怖い。返信
職場、子どもの学校など。+568
-8
-
42. 匿名 2020/12/28(月) 11:11:47 [通報]
>>13返信
大抵隠したがるから話が出ないのも仕方ないよ。
罹った人知ってるけど周りの家族親戚みんなが罹ってない!って言い出して怖かった。+414
-15
-
43. 匿名 2020/12/28(月) 11:12:08 [通報]
かかって当然(ノーマスクとか)な感じだった人で、やっぱりめっちゃ後悔してる人いますか??返信
海外でいたよね。「コロナチャレンジ」とか言って無謀な事してかかって後悔して亡くなった人。
そこまでではなくても駅前とかで「マスクは無意味!」とか騒いでる人とか。
「やっぱりちゃんとマスクしとけばよかった」って思えてる人いるのかなって気になった。
+305
-1
-
44. 匿名 2020/12/28(月) 11:12:55 [通報]
職場の同僚のお子さんが濃厚接触者返信
別の同僚のお母さんが濃厚接触者
どちらも陰性でしたが、二人の同僚は1週間休みました。ただでさえ年末忙しいのに
大変でした。
東北の片田舎です。
だんだん身近になってきました。+32
-94
-
45. 匿名 2020/12/28(月) 11:13:40 [通報]
>>29返信
娘さんおいくつですか?
後遺症とかあれば教えてください。+40
-13
-
46. 匿名 2020/12/28(月) 11:13:46 [通報]
>>25乳癌です、2年前に全摘してますが経過は良好。年齢は35歳です。6月に感染したので念のため3週間入院しました。返信
ちなみに旦那もすぐに検査してもらえました。
+374
-6
-
47. 匿名 2020/12/28(月) 11:14:07 [通報]
>>40返信
第一波の時は色々条件があって、なかなか検査受けられなかったもんね。
ガル民にも沢山いた。
あの人達の中にもコロナ陽性だった人いるだろうね。+348
-4
-
48. 匿名 2020/12/28(月) 11:14:21 [通報]
先週の金曜日の朝起きたら喉が痛くて、その日の夜に36.5℃(平熱が低いので普段より+1℃)で体が少しダルかった返信
翌日から熱は平熱で35℃台なんだけど、とにかく喉が痛くて痰が絡むような咳も出るし頭痛もある状態が今日まで続いてる
味覚臭覚の異常、熱なしだけどわからないよね、人によって違うから+226
-20
-
49. 匿名 2020/12/28(月) 11:14:30 [通報]
>>4返信
コロ助なり〜+51
-2
-
50. 匿名 2020/12/28(月) 11:15:01 [通報]
>>26返信
お前は平気でもその周りが迷惑なんだよ。
マスクしとけバカ+254
-4
-
51. 匿名 2020/12/28(月) 11:15:33 [通報]
自分は罹りたくないけれど濃厚接触者になって何日か仕事休みたい返信+18
-49
-
52. 匿名 2020/12/28(月) 11:16:53 [通報]
喘息で感染した方の話が聞きたい…返信
普通の風邪ですら死にかけるんだから、コロナは相当大変なことになるよね…+220
-4
-
53. 匿名 2020/12/28(月) 11:17:10 [通報]
>>21返信
これを読んでる今、コンビニ外の灰皿の周りで3人ほど顎マスクにしてタバコ吸ってる。
マスクの意味。
コンビニに用事あったけど、降りるのやめて違うコンビニ行くことにした。
+117
-58
-
54. 匿名 2020/12/28(月) 11:19:20 [通報]
>>12返信
あなたはかかった人なの?
+28
-2
-
55. 匿名 2020/12/28(月) 11:19:48 [通報]
>>35私は6月に感染したのですが1人が陽性とわかり、あれよあれよと広がっていきました。感染力の強さにビックリしました。ちなみに窓は常に開いていたり、手洗い、消毒もしていました。飛沫感染の予防の仕切りも事務所にありました。返信+517
-8
-
56. 匿名 2020/12/28(月) 11:19:51 [通報]
遊び歩いてるパリピみたいな人が罹患して何かあったら、若者達も少しは警戒してくれるのだろうか。返信+20
-3
-
57. 匿名 2020/12/28(月) 11:20:54 [通報]
>>8返信
昔のトピでコーヒー毎日入れて嗅覚確認してるって人いたわ
+133
-4
-
58. 匿名 2020/12/28(月) 11:22:13 [通報]
>>38返信
それ分かるのって数年後だよね+264
-3
-
59. 匿名 2020/12/28(月) 11:23:25 [通報]
>>35返信
感染するかしないかは当人の体力免疫力次第だよ
健康な人でも忙しくて寝不足だったり暴飲暴食して栄養が偏ったりしてたらいろんな病気貰うでしょ
同居してる家族でも誰かインフルになってもケロッとしてる人がいるように、このウイルスだからどうこうじゃなくて、宿主の健康状態次第+434
-7
-
60. 匿名 2020/12/28(月) 11:24:15 [通報]
>>41返信
わかる。マンモス園に通う年中の息子がいるけど、園内感染第一号になったとき、周りの目が怖い。子供がいじめられないかとか。+246
-6
-
61. 匿名 2020/12/28(月) 11:24:21 [通報]
直接じゃないけど間接的にたくさんいる返信
不特定多数相手にする仕事の人が「しょっちゅう感染者出てるよ」って
でもいずれも若者ばかりで、ほとんど無症状で一部風邪症状のみ+91
-1
-
62. 匿名 2020/12/28(月) 11:24:52 [通報]
>>43返信
そういう人たちは、かかってもPCR検査受けないでしょ+76
-1
-
63. 匿名 2020/12/28(月) 11:25:22 [通報]
>>56返信
ちょっと入院したくらいじゃ「コロナよゆーwたいしたことないw」って余計に調子にのりそう。
身近な人が亡くなったりしないかぎりバカはバカのままだろうね。+174
-15
-
64. 匿名 2020/12/28(月) 11:26:18 [通報]
風邪っぽい症状はとりあえず電話って感じのアナウンスされてるけど実際電話したら「PCRの予約どーします?」って軽く言われた。返信
なんかもっと色々電話診察のような形で聴取してから診察なのかと思いきや…って感じでした。+197
-4
-
65. 匿名 2020/12/28(月) 11:29:04 [通報]
うちは旦那が東京に単身赴任してて大阪にも仕事でよく行くしある程度覚悟はしてました。会社もそれなりの規模で品川で人も多いけど旦那はもちろんのこと会社の人も誰一人コロナには感染してない。返信
それでもこれだけの人が感染していて、感染する人はやっぱりそれなりの行動取ってるんじゃないかと思ってしまう。人混みに行くとか飲みに行ったりしてるとか。気をつけててもかかるんだとは思うけど、人混み避けて手洗い消毒徹底してればここまで広がらない気がする。だからやっぱり特に都会は油断してる人が多い証拠なんじゃないかなと。田舎だと感染してしまえばすぐに特定されて住みづらくなってしまうから、田舎と都会ではコロナに対する温度差も全然違う気がする。+16
-137
-
66. 匿名 2020/12/28(月) 11:29:19 [通報]
Twitterで現在肥満の人はダイエットしろってやつ流れてきた。若くても肥満だと重症化するみたい。返信+24
-9
-
67. 匿名 2020/12/28(月) 11:29:34 [通報]
>>60返信
でも絶対先生たちも口外しないんじゃないかな?
それか匿名で感染報告させてもらうのはダメなのかな……+56
-3
-
68. 匿名 2020/12/28(月) 11:29:53 [通報]
>>45返信
1歳2ヶ月。喋れないから分かんないけど普通に元気だよ。かかりつけの小児科医にも「コロナ?大丈夫大丈夫、ご飯食べて水分とれてるなら心配する事ないよ~」ってあっさり言われた。+287
-6
-
69. 匿名 2020/12/28(月) 11:30:09 [通報]
今の時期熱出ると焦るよね(´・ω・`)返信+112
-5
-
70. 匿名 2020/12/28(月) 11:32:36 [通報]
>>65返信
いやそれは違う
ご主人がかかったら「こんなに気をつけてたんだから夫は悪くない。コロナの感染力が凄いんだ」って思うでしょ?
そう思ってる人が沢山いるんだって
たまたま運が良いだけで、どんなに気をつけても感染する人もいれば逆もいる
そんな偏見持ってる人未だに居たんだ
結構最低なこと言ってる自覚持った方がいいよ+313
-9
-
71. 匿名 2020/12/28(月) 11:33:00 [通報]
感染者じゃないけど子どもの幼稚園に実習できていた大学生がコロナだった返信
田舎なのにどんどん近づいてきていて怖い
ちなみに濃厚接触者は無しということで幼稚園は普通にやっていたよ…+184
-5
-
72. 匿名 2020/12/28(月) 11:33:14 [通報]
突然味覚障害になって病院で検査受けたらコロナに感染してました返信+173
-2
-
73. 匿名 2020/12/28(月) 11:33:27 [通報]
ディズニーとかユニバのキャストも絶対感染してる人出てるよね。ユニバは分からないけどディズニーだとバックステージ狭いし密になりやすいし。年明け行きたいなと思ってたけど怖すぎて諦めた。返信+174
-3
-
74. 匿名 2020/12/28(月) 11:34:02 [通報]
>>9返信
そんなの何十年かしなきゃわからんと思うわ
海外だと不妊になるみたいなことも言われていたし+268
-21
-
75. 匿名 2020/12/28(月) 11:35:13 [通報]
>>68返信
テレビでは大きく医療現場が云々と報道されてるけど外来の先生ってあまりピリピリしてないよね…
なんかメディアと現場の差がありすぎて驚いたよ+303
-8
-
76. 匿名 2020/12/28(月) 11:35:28 [通報]
>>55返信
マスクも常にしていた感じですか?+98
-3
-
77. 匿名 2020/12/28(月) 11:36:47 [通報]
>>1返信
21歳の息子が陽性になった私でもいいですか?
息子39.4度の発熱→自分の部屋に隔離→医療機関に連絡→何件も断られる→1ヶ所だけ診てくれてインフルエンザ検査する→ちがう→大きい病院紹介してくれる→PCR検査で陽性→同居家族は登校と出勤停止→息子は自分の部屋に隔離、保健所からの連絡を待つ→保健所からの指定医療機関にて同居家族PCR検査→全員陰性
息子→保健所から持病の有無や症状確認後に軽症者としてホテル入院の連絡→同居家族で準備物を買い出し→入院当日保健所から待ち合わせ場所の指示(家から少し離れた場所。車のナンバー。教えてくれる。複数人拾いながら来てくれたが遅刻者がいて待たされた)→入院→1週間で退院
入院中は健康観察と食事付き(弁当)でありがたかった。
入院代金は請求されない。
同居家族のPCR検査代はしばらくしてから請求書が届いた。1人2000円くらい。
入院中、2日は発熱した。息をしても酸素が肺に入ってこず、死を覚悟したと言っていた。
同居家族は健康観察期間として2週間自宅待機。
医療機関の方に感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
+1048
-6
-
78. 匿名 2020/12/28(月) 11:37:10 [通報]
>>13返信
周りに感染者いますよ。会社でクラスターあったので。けど治って普通にしてます。
どうだったー?
って聞いても、
自宅待機でまあ普通の風邪〜、くらいの返事でさほど話す事が無かった。だいたいがそんな感じだと思う。+359
-5
-
79. 匿名 2020/12/28(月) 11:37:59 [通報]
昨日、自宅療養返信
終えました!!!!
職場の人が感染して
濃厚接触者としてPCR受けたら
陽性でした!
なにか質問ありましたらどうぞ☆
ちなみに発熱なしです!+272
-3
-
80. 匿名 2020/12/28(月) 11:38:51 [通報]
>>79返信
今朝の朝ごはんは何ですか?+13
-49
-
81. 匿名 2020/12/28(月) 11:40:28 [通報]
>>71返信
実習生が感染してて濃厚接触者なしなの?いくらマスクしてたとしても教室で子供と遊んだりお世話してたら濃厚接触に該当すると思う、、。+111
-6
-
82. 匿名 2020/12/28(月) 11:40:37 [通報]
>>9返信
治ったというか無症状だった
年齢に比例して辛そうだった+221
-20
-
83. 匿名 2020/12/28(月) 11:41:37 [通報]
身近でいました。返信
突然熱が出て、その後37℃台まで下がるも倦怠感と味覚障害が出て病院に行くもPCR検査を断られて、医療従事者だからとごり押しして検査をした結果陽性。その後1ヶ月以上たってますがまだ後遺症が残ってるそうです。
あと、いまは熱が出たり喘息の症状がでて救急車を呼んでも受け入れ病院がなくてたらいまわしです。体調を崩してもすぐ見てくれる病院がないので気を付けてください。
救急すら受け入れてくれません。+223
-4
-
84. 匿名 2020/12/28(月) 11:41:44 [通報]
>>77返信
家庭内感染なかったのすごい。
息子さんが無事回復なされて何よりです。お疲れ様です。+688
-2
-
85. 匿名 2020/12/28(月) 11:42:05 [通報]
>>76マスクは常にしてました!お昼休憩はいつも車で食べてました。返信+194
-3
-
86. 匿名 2020/12/28(月) 11:42:05 [通報]
>>80返信
作った焼きそばを食べました(笑)+63
-1
-
87. 匿名 2020/12/28(月) 11:42:12 [通報]
>>77返信
息子さんもご家族も大変でしたね。息子さんはまだお若いですが喫煙や基礎疾患、肥満などはありましたか?+256
-3
-
88. 匿名 2020/12/28(月) 11:42:36 [通報]
>>9返信
マイナスしないで欲しいけど、学校で出たわ!
同じクラスではないけど、子供がずっと咳してるが検査してくれないよ
田舎だからかな+340
-28
-
89. 匿名 2020/12/28(月) 11:42:46 [通報]
>>78返信
そんな感じです
どうだった?って聞いたら「辛かった暇で…」って感じ+147
-6
-
90. 匿名 2020/12/28(月) 11:43:51 [通報]
はい。返信
家庭内感染です。
父の陽性発覚後、濃厚接触者となり保健所からPCR検査を受けるように言われて、自分は無症状だしかかってないと思ってたらまさかの陽性でした。
すぐに宿泊療養になり、宿泊施設に移る頃には味覚嗅覚障害が出てきて一気に無味無臭になりました。
その後、熱が上がったり下がったり、咳が出て身体も倦怠感が酷く、症状が日に日に悪化してます。+243
-2
-
91. 匿名 2020/12/28(月) 11:44:38 [通報]
>>65返信
あなたも言ってるじゃん
「人混み避けて手洗いうがい」って。
都会は人混み避けられない
田舎は人混み避けられる+132
-3
-
92. 匿名 2020/12/28(月) 11:44:50 [通報]
>>12返信
何であなたそんなにギスギスしてるの+20
-0
-
93. 匿名 2020/12/28(月) 11:44:55 [通報]
>>88返信
それでも検査してもらえないんですか?もちろん小児科は受診されたんですよね?+35
-9
-
94. 匿名 2020/12/28(月) 11:45:27 [通報]
>>77返信
すごい。詳細にありがとうございました。
家庭内感染なかったこと、息子さんが回復されて本当に良かったですね。+458
-0
-
95. 匿名 2020/12/28(月) 11:45:44 [通報]
>>22返信
60歳くらいかな。
おばあさんは75歳くらいから。+8
-20
-
96. 匿名 2020/12/28(月) 11:46:00 [通報]
>>90返信
現在進行形ですか?それとも回復されたんですか?+51
-1
-
97. 匿名 2020/12/28(月) 11:46:09 [通報]
>>84返信
77です。
息子が発熱してから自発的に部屋にこもったのが大きかったのではと思います。
食事もドアの前に置くスタイルでした。
家族に陽性が出ると、かなり焦りました。
優しいお言葉ありがとうございました。
+374
-3
-
98. 匿名 2020/12/28(月) 11:46:59 [通報]
コロナ感染しました返信
1日目 軽ーーい倦怠感と微熱
2日目 微熱と全身の痛みで病院に行き風邪との判断で薬を処方してもらう
3日目 微熱と全身の痛みと口の中が苦く感じる(ここで違う病院でPCR検査)
4日目 陽性 この頃は微熱のみ
5日目 歩くとふらつく感じと軽ーーい吐き気
6日目 ホテル療養初日で味覚と嗅覚異常
7日目 味覚と嗅覚異常
8日目 味覚と嗅覚異常
9日目 味覚より嗅覚がない感じが強い
10日目 嗅覚異常
11日目 ホテル療養終了 嗅覚異常
1ヶ月以上経過の今も軽い嗅覚異常と思考力の低下を感じています
長くなりましたが少しでも何かの参考になれば+372
-1
-
99. 匿名 2020/12/28(月) 11:47:12 [通報]
>>96返信
現在進行系です。
先週陽性発覚しました。+154
-0
-
100. 匿名 2020/12/28(月) 11:47:20 [通報]
職場の同僚の友達、妹のバイト先の人とかちょっと自分から遠い人達の感染はよく聞く返信
とりあえずみんな味覚障害から始まったそうです+51
-2
-
101. 匿名 2020/12/28(月) 11:47:49 [通報]
>>33返信
インフルに無症状があるなんて知らなかった!
あなたのコメント見るまで、コロナと違って全員症状が出るって勘違いしてたわ+259
-7
-
102. 匿名 2020/12/28(月) 11:47:53 [通報]
>>77返信
大変でしたね💦
息が吸えない……みたいなのは喘息に似てますね。喘息無い人にはこの症状はビックリして「死ぬ覚悟」もするでしょう+316
-1
-
103. 匿名 2020/12/28(月) 11:48:11 [通報]
>>77返信
21歳とお若いのに息が吸えないくらいの呼吸苦にまでなるんですね。恐ろしい+303
-2
-
104. 匿名 2020/12/28(月) 11:48:37 [通報]
>>87返信
77です。
息子はタバコは吸わないです。
痩せ型です。
基礎疾患もありません。
お恥ずかしながら仕事を退職してしばらく外出していない中、1回だけ友達とご飯を食べに行ったのが唯一の外出でした。
友達は陰性だったし、マスクはしていたし、どこでもらうか本当に分からないです。+401
-3
-
105. 匿名 2020/12/28(月) 11:48:38 [通報]
旦那が突然40℃の高熱出して、市の受診相談窓口に電話して、経緯を聞かれてどこに受診して良いかを振り分けられたよ。返信
とりあえず旦那は掛かりつけ医に受診可能と判断されて、そこでもまた事前にクリニックに電話してから受診。午前の一番最後に来院要請された。
熱と倦怠感以外に風邪の症状(咳や咽頭痛)はなかったけど、旦那の会社の別棟でクラスターがあったって理由で、念の為にPCR検査を次の日にやったよ。
これはいよいよ来たな…と思ったけど、朝に唾液採取のPCR検査で夕方には結果が出た。
一応陰性だったけど、大事を取って8日間は出勤禁止。(PCR検査も確実じゃないって理由で)
その後、高熱の原因は腎盂腎炎だったわ。
こちら三大都市と言われる地域だけど、症状が熱と倦怠感だけだと軽症で自宅待機らしいよ。
家族感染てそれで起こるんだと思うわ。+171
-4
-
106. 匿名 2020/12/28(月) 11:49:15 [通報]
>>71返信
うちの小学校でも子供の感染者が出たんだけど、保健所の調査の結果、濃厚接触者なしという連絡が来た。
同じ教室で勉強してご飯食べて遊んでるのに本当に!?ってちょっと疑問だった。+215
-6
-
107. 匿名 2020/12/28(月) 11:49:46 [通報]
娘の働いてるホテルの違うフロアで従業員数人出ました。返信
濃厚接触者は陰性でした。
観光客からうつされたのか等は分かりませんが、いよいよ身近に来たなとドキドキしています+97
-2
-
108. 匿名 2020/12/28(月) 11:50:14 [通報]
>>90返信
お大事になさってください。家庭内だとなかなか感染を避けるのは難しいですよね、、。+163
-2
-
109. 匿名 2020/12/28(月) 11:50:25 [通報]
>>94返信
77です。
本当に焦りました。退院してから、「酸素が入って来なかった」と聞いて、血の気が引きました。
生きてることや、家族の存在に感謝したと言っていました。
優しいお言葉ありがとうございました。+294
-1
-
110. 匿名 2020/12/28(月) 11:52:43 [通報]
>>102返信
77です。
毎日スマホでやり取りしていた時に言わず、退院してから「酸素が入って来なかった」と言うから、びっくりしました。
退院後の症状は何か出るのか気にしていますが、いまのところ、脱毛や歯が抜けるとかもないですし、落ちた体力も戻っているように感じます。
優しいお言葉ありがとうございました。+255
-2
-
111. 匿名 2020/12/28(月) 11:53:32 [通報]
>>59感染したって書いた乳癌持ちだけど、個々の免疫だと思います。私は軽症の部類で済んだけど毎日たっぷり寝てたり、三食しっかり食べて、ダンスしてみたり。返信
職場の20代の子は不規則だし若いからウェーイみたいな感じ、インスタントやコンビニ弁当ばかりだから栄養も足りてなさそう。この子はインフルエンザの1000倍しんどかったと言っていた+232
-8
-
112. 匿名 2020/12/28(月) 11:54:09 [通報]
ちょっと前に風間くんが感染ってニュースあったよね。陽性確定の前日にZIP出てたけど番組内に濃厚接触者なしって出ててびっくりした。仕切りはあれど換気の悪そうなスタジオでノーマスクで数時間収録でも本当に大丈夫なの???返信+254
-2
-
113. 匿名 2020/12/28(月) 11:55:37 [通報]
>>103返信
77です。
あまり詳細を言わなくてやきもきしていたのですが、退院してから「酸素が入って来なかった」と言うから、血の気が引きました。
それを聞いて私は絶対にかかりたくないと思いました。
知り合いに、看護師と結婚した人がいて、急に「全員かかればいいと思ってる」って言い出して、看護師の奥様とどんな話をしてるか分かりませんがびっくりしました。
優しいお言葉ありがとうございました。+157
-5
-
114. 匿名 2020/12/28(月) 11:56:41 [通報]
>>109返信
肺炎になってたんですか?そこまで苦しそうなのにCTは撮ってもらえなかったんですか?SpO2だけ測られてセーフだったんですかね?+8
-4
-
115. 匿名 2020/12/28(月) 11:59:01 [通報]
>>114返信
109です。
肺炎になった事実はなかったのですが、息苦しさを感じたのだけど、悪化はしなかったのだと思います。
専門用語がわからず申し訳ありません。+48
-3
-
116. 匿名 2020/12/28(月) 11:59:56 [通報]
マクドナルドやスーパーは、感染者出たら教えてくれて良心的だけど、マックの店員コロナ感染しすぎじゃないか?返信
接客?でもクラスターにはなってないよね。
+115
-2
-
117. 匿名 2020/12/28(月) 11:59:59 [通報]
>>43返信
別にかかっても、ただの風邪って言う主張だから、後悔しないんじゃない?
せいぜい「あの飲み会ぐらいでかかるんだなぁ」ぐらいだと思う。
それに病院に行かない、とは言ってないから、ひどかったら普通に病院行くだろうね。
後悔するほどの重体になれば話は別だけど。+75
-0
-
118. 匿名 2020/12/28(月) 12:03:03 [通報]
>>106返信
学校で勤務している者ですが、同じ印象です。
まずマスクしていたら濃厚接触者候補から外れるみたいです。
そんな中で食事する時にマスク無しで2メートル以内で向き合っていたら候補に入る感じです。
そうでもしないと濃厚接触者だらけになるんだと思います。+184
-1
-
119. 匿名 2020/12/28(月) 12:04:30 [通報]
ド田舎なのに感染者出た返信
80代の男性らしいけどそんな年寄りがいったいどこで病気拾ってくるんだろう…
また暇を持て余した老人が膝が痛いとかいうどうでもいい理由で集団感染起こしてた隣町の病院に行ってたパターンかな
もう時間の問題だし、なんなら自分も罹ってるかも+72
-18
-
120. 匿名 2020/12/28(月) 12:07:02 [通報]
>>4返信
コロ助「このコロッケ味も全然ないでなり」
キテレツ「まさかコロ助!お前コロナに感染したのか?」
パパ「本当だ味がない。」
キテレツ「まさかパパも」
ママ「ごめんなさい調味料忘れたわ」+84
-16
-
121. 匿名 2020/12/28(月) 12:08:07 [通報]
>>58返信
おなかの中での毎月の経過とか、自分の体調の変化とかさ。
そんな何月経たなくても2人目以降なら違いわからないかなって。+10
-11
-
122. 匿名 2020/12/28(月) 12:08:16 [通報]
>>79返信
感染したとしたらここだろうなっていう心当たりありますか?+73
-2
-
123. 匿名 2020/12/28(月) 12:08:41 [通報]
PCR検査された方は唾液検査でしてたか?それとも鼻咽頭に綿棒入れるパターンでしたか?返信
唾液検査 +
鼻咽頭で検査 -+17
-22
-
124. 匿名 2020/12/28(月) 12:10:22 [通報]
>>79返信
症状はどんな感じですか+16
-4
-
125. 匿名 2020/12/28(月) 12:10:28 [通報]
>>119返信
お年寄りっていうだけでちょっと衛生観念が普通より低そうだなと思っちゃう。
単純に不潔っていうよりはお札ペロッとしたりとかそういう無意識の習慣的な意味で。+183
-3
-
126. 匿名 2020/12/28(月) 12:11:12 [通報]
>>81返信
濃厚接触者の定義が感染予防対策をせず(←ここが重要)手を触れたり、対面で1メートル以内で15分以上一緒にいる人らしいよ+66
-4
-
127. 匿名 2020/12/28(月) 12:12:16 [通報]
>>122返信
職場の感染した子が仲良い子だったんで
それかな〜とは思います
+93
-2
-
128. 匿名 2020/12/28(月) 12:13:33 [通報]
>>35返信
発症するかはともかく、ウィルスは取り込んでると思う。
私都内住みで、2月のまだ中国人が日本に旅行に来てた時に出社で電車に乗り合わせることが多かったけど、発症はしてない。
でも絶対菌は体の中に取り込まれてるだろうなって思ってる。+241
-12
-
129. 匿名 2020/12/28(月) 12:13:36 [通報]
>>33返信
私インフルにかかったことないです。
会社勤めときも、マスクしたことなかったし、子供がインフルになり24時間同じ部屋にマスクなしで看病しても大丈夫でした。
もしかしたらインフル無症状だったのかも+240
-4
-
130. 匿名 2020/12/28(月) 12:14:12 [通報]
感染したあとの同居家族の家庭内感染は防げたのか知りたい。小さい子供いたらやはり無理なんだろうか?返信+9
-0
-
131. 匿名 2020/12/28(月) 12:19:10 [通報]
>>77返信
息子さん、無事に完治して良かったですね
私も息子が一人暮らししてて、もし感染したらって心配してます+186
-1
-
132. 匿名 2020/12/28(月) 12:19:57 [通報]
>>57返信
私は子どもの💩の匂いで嗅覚チェックしてるわ+27
-17
-
133. 匿名 2020/12/28(月) 12:20:38 [通報]
>>104返信
本当に一瞬、電車や飲み屋で何かに触れたのが体内に入ったとか些細なことだったんでしょうね
それを考えると恐ろしい感染力だ+242
-3
-
134. 匿名 2020/12/28(月) 12:21:39 [通報]
>>125返信
あー、確かにそういうのもありそうだよね
今なんてもう誰が罹ってもおかしくない状況だし、田舎だからって安心しちゃダメだね
小さい子どもがいるから子どもに感染するのが一番怖いよ
気をつけなきゃ+42
-0
-
135. 匿名 2020/12/28(月) 12:21:49 [通報]
>>39返信
重症になるかならないか知りたいよね
ちょっと前に血液検査でほぼわかるというニュース見たけど詳しい続報ないなー+61
-0
-
136. 匿名 2020/12/28(月) 12:23:09 [通報]
>>124返信
喉の痛みから始まって
いつも風邪は喉からなので
耳鼻科で薬もらって
(職場の感染者がまだ出てなかった)
風邪の引き始めだと言われ、
2日で喉の痛みが消えたら
鼻水、鼻詰まりになり
発症日(喉の痛み)から4日目で
味覚が消え(味の濃い物なら分かる)
嗅覚も消えました☆
鼻詰まりのせいで匂いが
分からなかったけど…
頭痛もなく全く発熱もなく(35度台)
風邪となんら変わりなかったですね
咳も出なく倦怠感など
全くなかったです+109
-6
-
137. 匿名 2020/12/28(月) 12:23:56 [通報]
>>67返信
先生が口外しなくても広まるものですよ
周りは濃厚接触でみんなPCRする事になりますしね+94
-2
-
138. 匿名 2020/12/28(月) 12:25:44 [通報]
>>51返信
みんな真面目なのか私が不真面目なのか…。
私も罹りたくないけど、濃厚扱いで休みたいと思ってしまった。+43
-12
-
139. 匿名 2020/12/28(月) 12:26:47 [通報]
>>74返信
重症だったとか軽症だったとか、今わかる情報がほしいんでしょ+85
-5
-
140. 匿名 2020/12/28(月) 12:26:51 [通報]
>>131返信
77です。
あの時は本当に焦りました。
お子様は遠方で一人暮らしをされているのでしょうか?心配は尽きませんよね。
今回入院の準備は2週間分でしたし、体調の悪い本人にこんな準備は出来ないやん、と思いました。
色々詰め込みましたが、退院して息子がありがたかったと言ったのが、スープ、ゼリー飲料、味噌汁でした。
味覚がなかった中で、スープの味が段々分かるようになって嬉しかったみたいです。
優しいお言葉ありがとうございました。
+156
-2
-
141. 匿名 2020/12/28(月) 12:29:15 [通報]
>>133返信
104です。
食事したお店はコロナ対策がしっかりしていたそうです。距離もとられていたそうです。
そんな中でかかりましたので、怖いです‥。
電車かなぁ?帰宅したら手洗いうがいは習慣づいていますし‥。
優しいお言葉ありがとうございました。+198
-2
-
142. 匿名 2020/12/28(月) 12:30:16 [通報]
>>136返信
味覚が消え(味の濃い物なら分かる)
嗅覚も消えました☆
これ味覚無くなって、嗅覚障害も出た感じですか?
私に匂いはちょっとわからない感じだけど味はフツーにわかるんだよね…+38
-2
-
143. 匿名 2020/12/28(月) 12:32:00 [通報]
>>48返信
動けるかもしれないけど寝ることを勧める
あと栄養のある消化のいいものを食べてできればビタミンDと亜鉛を摂ってくれ
何もないことを祈る+129
-5
-
144. 匿名 2020/12/28(月) 12:35:46 [通報]
>>75返信
うちの子持病あって大きい子ども専門病院通ってるんだけど、春頃はほんと厳戒態勢って感じだったのがだんだん緩くなって、今はだいぶ穏やか。入り口での体調チェックはあるけど。
前は撤去されてた子どもの遊び場の本とかも戻ってきたし。前ほど恐れられてないなって感じだよ。+151
-3
-
145. 匿名 2020/12/28(月) 12:36:05 [通報]
>>98返信
お大事に。この冬は寒いので、暖かくしてお過ごしくださいね+92
-0
-
146. 匿名 2020/12/28(月) 12:36:17 [通報]
>>39返信
肺やられたら早いだろうね呼吸できないんだから。+68
-1
-
147. 匿名 2020/12/28(月) 12:37:24 [通報]
京都住みです。朝5時前39,4°→9時に府のコロナセンターへ電話、医師会と調整するから待ってくれとの返事。11時頃受け入れ病院の紹介返信
、午後の診療終了後6時に来てくれという指示。一方自分は午後は37度台。検査は鼻から取る抗原検査で陰性、インフルも陰性で
結局風邪薬もらって帰りました。pcrもできるけど検査機関に出すから結果は3日後ということでやめました。近所にはコロナ検査できる病院はなく車で40分かかる所でした。+48
-6
-
148. 匿名 2020/12/28(月) 12:38:10 [通報]
>>127返信
やはりマスクなしで15分以上話すことがありましたか?
私の同僚でコロナが陽性出たんですが、2m以内でマスクなしで15分以上接してなければ濃厚接触者としてみなされず検査してもらえませんでした+78
-2
-
149. 匿名 2020/12/28(月) 12:39:48 [通報]
>>52返信
前に看護師らしき人が、コロナは間質性肺炎だから、息を吐きづらいと書いてましたね。苦しいみたい。+93
-2
-
150. 匿名 2020/12/28(月) 12:40:26 [通報]
PCR陽性でこれから2週間ホテルに隔離です、てトピたててたひとどうしたかな?返信+34
-0
-
151. 匿名 2020/12/28(月) 12:41:21 [通報]
>>10返信
Twitterは胡散臭い人が多すぎて…+53
-5
-
152. 匿名 2020/12/28(月) 12:41:26 [通報]
>>23返信
友達がホテル療養だったって。普通のビジネスホテル。
発熱は1日だけで、倦怠感と味覚障害はそこそこきつかったけど、何よりもホテルに監禁状態で窓も開けられなかった(近隣から苦情が来るそう)のが1番つらくてコロナが治ってもメンタルの病気になりそうだったって。
感染前に友達5〜6人で飲み会してて多分そこでうつったけど、その子の家族と濃厚接触者は誰もうつらなかったって。やっぱりコロナ自体がすごく感染力高いっていうよりも、スーパースプレッダーみたいな人が一定数いるって感じなのかな。+305
-12
-
153. 匿名 2020/12/28(月) 12:41:39 [通報]
>>79返信
私>>48を書き込んだ者なのですが、まさに喉の痛みから始まっていて発熱なしなのでやっぱりコロナなのかもしれないと思いました…
元々慢性鼻炎なので鼻は一年中詰まってるのですが、喉がヒリヒリ痛くいつもなら塩水でうがいをすると2日もあれば余裕で治る感じなのに、今回は4日経過しても痛みは治らず
家からは出ないようにはしてますが、旦那に既に移してしまっているかもしれないと不安です+39
-15
-
154. 匿名 2020/12/28(月) 12:41:47 [通報]
>>40返信
私も3月頃に37.0〜37.4の微熱で、体が重くて1日中横になってるしかない(倦怠感が強すぎてて眠ることもできない)、トイレは這って行く、食欲無くて一口食べるのがやっと、というのが1週間くらい続いたんだけど、熱が37.5以上無いからと検査は必要ないと言われた。念の為やったインフル検査は陰性。あれはコロナだったよな…と思ってる。真実は分からないけど。+268
-9
-
155. 匿名 2020/12/28(月) 12:42:32 [通報]
この前テレビにつるの剛士、お笑い芸人のたんぽぽ、元野球選手?の人が出て話してた返信
メンタルやられて泣いたって言ってたな
家族とか関わった人に移してたら、どうしようって寝れなかったとか
庄司か誰かも身体は大丈夫だったけど、メンタルやられたって言ってたから、きっと不安と恐怖でいっぱいになるんだろうな
1人で居なきゃいけないから、余計やられるよね+164
-0
-
156. 匿名 2020/12/28(月) 12:45:13 [通報]
>>127返信
148です。すみません、2mじゃなくて1m以内の間違いでした+8
-1
-
157. 匿名 2020/12/28(月) 12:45:16 [通報]
>>153返信
すみません。横だけど、99%コロナだと思います
悪化する時のスピードといったら早いですから一刻も早く検査行ったほうがいいですよ+5
-43
-
158. 匿名 2020/12/28(月) 12:45:50 [通報]
>>98返信
ホテル療養では薬を処方されたり医師の診断受けたりするんでしょうか?+64
-1
-
159. 匿名 2020/12/28(月) 12:45:57 [通報]
>>142返信
鼻が常に詰まって居たので
同時に消失したのかは
分かりませんが恐らくほぼ同時だと思います+23
-0
-
160. 匿名 2020/12/28(月) 12:47:32 [通報]
>>138返信
仕事休むのはいいとして、2週間誰にも会わずどこにも出かけないってきつすぎない?
感染したり濃厚接触者になっちゃったら仕方ないけど、ほんと想像しただけで嫌だ。+14
-23
-
161. 匿名 2020/12/28(月) 12:49:19 [通報]
>>157返信
疑いの高い人が検査受けてて陽性率10パーセント以下とかなので、99%コロナはないでしょ。
コロナの可能性もあるけど、コロナじゃない可能性の方が高いだろうと思う。+84
-2
-
162. 匿名 2020/12/28(月) 12:49:28 [通報]
>>65返信
ごめん横だけど、なんでマイナス⁉️+7
-26
-
163. 匿名 2020/12/28(月) 12:49:45 [通報]
PCRや抗体検査受けた人は、どういう流れで検査を受けられることになったのかな?返信
ニュース見ていると、年末年始前にPCR検査に殺到とかあるけど、誰でも受けられるものなの?
あとPCRや抗体検査って、陰性でたら確実なのかしら?+32
-1
-
164. 匿名 2020/12/28(月) 12:50:01 [通報]
>>153返信
発熱ないのになんでコロナ陽性?と
苛立ちました…
ですが私のような発熱しない
ほぼ無症状タイプのコロナも
いると思います(;_;)
医者いわく、
風邪薬で良くなるのは風邪の症状で
治らない場合はコロナらしいです
ですが結局 薬がないので
自宅療養になりますし、コロナかな?と
疑惑があるのなら10日ほど自粛して
ウイルスが死ぬのを待つしかないようです…+128
-5
-
165. 匿名 2020/12/28(月) 12:50:06 [通報]
>>38返信
あと、男性の生殖能力もどう影響するのか・・・まだまだ分からないことだらけだよね。+138
-1
-
166. 匿名 2020/12/28(月) 12:50:24 [通報]
>>41返信
子供の学校で陽性者が出ました。もちろん誰とは知らされずに消毒の間は休校との連絡がありました。感染者の多い地域だからかそこまでギャーギャー言う保護者も生徒もいなかったように感じます。インフルの時でも詮索したり中傷したりする人はいるけど、どちらかというとそういう人に対して「そこまでしなくても」という人が多数でした。
今はすっかり元の学校に戻ってます。感染者が少ない地域だとまた変わってくるかと思いますが、ご参考まで。+137
-1
-
167. 匿名 2020/12/28(月) 12:51:56 [通報]
>>88返信
マイナスしないでほしいとか書く必要なくね+69
-43
-
168. 匿名 2020/12/28(月) 12:52:11 [通報]
>>143返信
有り難うございます。
妊活中なのでまさにビタミンDと亜鉛はサプリメントで摂っています!!
免疫力を上げる?のに必要な栄養素でもあるんですね。
+45
-1
-
169. 匿名 2020/12/28(月) 12:54:06 [通報]
>>161返信
この時期に味覚嗅覚異常はほぼコロナだと思ったほうがいいよ。+9
-23
-
170. 匿名 2020/12/28(月) 12:54:35 [通報]
>>106返信
ご飯の時対面じゃないんじゃない?+20
-0
-
171. 匿名 2020/12/28(月) 12:56:06 [通報]
私は一人暮らしで自宅療養だったんだけど、熱が37・7度で下痢が少しあったくらい。療養中も煙草をバカバカ吸ってました返信+8
-23
-
172. 匿名 2020/12/28(月) 12:56:55 [通報]
>>17返信
同じく。
体弱くてすぐ風邪引いてたのに。
みんなマスクしているお陰だと思う。+226
-3
-
173. 匿名 2020/12/28(月) 12:57:17 [通報]
>>35返信
私の上司がコロナ陽性になりました。
職場では上司が発熱する2日前から接触ありで接触者認定された人達は皆陰性でした。その時の状況は上司とテーブル席で六人でミーティング(マスク着用と一席ずつ離れて着席)、顧客とミーティング、部下数人と打ち合わせという感じでした。ただ保健所の人曰く、テーブル席でマスク無しで上司と食事とかしていたら感染者や濃厚接触者も出ていたかもとのことです。
うちの上司の場合は自業自得といわれてもしょうがない状況で感染したので皆も呆れていましたが、こんなことがあったのに未だにテーブル席で固まってランチしてる女性達がいて皆もいい加減にして欲しいと言ってる。でも「禁止」には出来ないみたいで誰も注意出来ない。+203
-2
-
174. 匿名 2020/12/28(月) 12:58:48 [通報]
タイムリーに知り合いの飲食店経営者に味覚障害が発生したみたいで、本人は風邪だと思ってたみたいだけど周りに促さられてPCR検査受けたら、陽性だったみたい。返信
そこのお店は臨時休業するみたいだけど、飲食店経営でコロナにかかったら悲惨だよ
味覚嗅覚障害も風邪と違ってなかなか引かないみたいだね
ネットとか見てても半年続いてる人とかとかざらにいる+81
-0
-
175. 匿名 2020/12/28(月) 13:03:52 [通報]
>>55返信
もうそうなると防ぎようがないですね。
目とかからも飛沫入ってなるのかもね。+240
-5
-
176. 匿名 2020/12/28(月) 13:06:00 [通報]
>>148返信
ありましたね
食事も同じタイミングだったので
+38
-7
-
177. 匿名 2020/12/28(月) 13:07:00 [通報]
味覚 嗅覚って藤浪が発したコメントからだよね。ここまで皆さんのコメント見てると藤浪すげぇって思ってしまった返信+15
-19
-
178. 匿名 2020/12/28(月) 13:10:54 [通報]
>>158返信
ホテルにはお医者さんはいなく看護士さんのみですが24時間常駐してくれています
なので薬の処方はなく何か異変があればすぐ入院になるみたいです+94
-1
-
179. 匿名 2020/12/28(月) 13:10:54 [通報]
>>21返信
感染したい人、感染させたい人って、どこにも一定数いて、そういう人たちが投獄でもされない限り、気を付けてたのに感染させられちゃう人は止まらないんだと思う。
中国が新型コロナを抑えられたのはそういう人たちに人権を与えず逮捕投獄して刑罰に処したから。
感染拡大を止める方法は結局のところ5つしかない。
長引けば長引くほど経済にダメージを与える。
1)鎖国など人の流れを止める
2)全員にマスク消毒など感染防止策を取らせる
3)従わない人を強権発動して逮捕投獄刑罰に処す
4)医療に有事体制を敷き、治療法をできるだけ早く確立
5)ワクチン
日本は2)を訴えるだけ。
やっぱり3)も必要だと思うよ。+57
-10
-
180. 匿名 2020/12/28(月) 13:12:51 [通報]
>>138返信
51です。マイナスばかりの中、同意いただきありがとうございます。+9
-3
-
181. 匿名 2020/12/28(月) 13:14:16 [通報]
>>1返信
ここで「大した事無かったよ!」意見が多ければそれを理由に行動する系?
20代前半で重症化して3ヶ月入院した人のツイートとか、コロナは風邪ツイに埋もれてるけど探したら情報出てくるよ+6
-19
-
182. 匿名 2020/12/28(月) 13:14:17 [通報]
>>55返信
食事やコーヒータイムも含めて口にものを入れる瞬間だけマスクをずらすことを徹底していましたか?
そうでなければ当然感染しますよ+103
-74
-
183. 匿名 2020/12/28(月) 13:14:27 [通報]
>>154返信
友達の話だけど、肺炎だから検査の必要ないって帰らされたらしい
あれはコロナだったと思う、検査してないから分からないけどって話してた+96
-4
-
184. 匿名 2020/12/28(月) 13:14:44 [通報]
>>158返信
途中で投稿してしまいました
朝7時と16時に検温・バイタルチェックと体調チェックをしアプリで送信後、看護士さんから電話があり詳細を聞かれます
これを毎日しあとは部屋で過ごします
+76
-0
-
185. 匿名 2020/12/28(月) 13:19:19 [通報]
>>121返信
コロナ関係なしに、妊娠中の様子って1人目2人目全然違うからね+51
-0
-
186. 匿名 2020/12/28(月) 13:25:05 [通報]
>>13返信
判明してる陽性の人数考えるとこんなもんだと思う
身近に感染が迫った時はもう医療崩壊後
+2
-6
-
187. 匿名 2020/12/28(月) 13:30:53 [通報]
>>162返信
いくつもの矛盾があるからだろうね+32
-1
-
188. 匿名 2020/12/28(月) 13:30:53 [通報]
>>44返信
濃厚接触者になっただけでもこんな風に迷惑そうに言われてしまうんだもん、リアルでは絶対に人に知られたくない。
+158
-3
-
189. 匿名 2020/12/28(月) 13:31:07 [通報]
>>9返信
私のママ友の知り合いのお子さんが4歳でコロナになり1人で入院したって聞いたよ
都内に住んでます
会って聞いたわけじゃなくて詳しくは分からないんだけど、半年前くらいだったかな
+263
-11
-
190. 匿名 2020/12/28(月) 13:37:21 [通報]
>>72返信
鼻詰まりとかもなく?+17
-0
-
191. 匿名 2020/12/28(月) 13:43:00 [通報]
>>22返信
28からじゃない?+9
-17
-
192. 匿名 2020/12/28(月) 13:43:02 [通報]
発熱→保健所連絡→PCR検査→陽性返信
自宅待機→味覚嗅覚なくなる→熱下がらない
しばらく胸が苦しい→熱下がる→1ヶ月ぐらい安静
今はなんともないです
+68
-1
-
193. 匿名 2020/12/28(月) 13:43:25 [通報]
>>189返信
小さい子でも1人なんだ?!4歳で1人でって心細いよね。大人でも不安になるのに😢+327
-2
-
194. 匿名 2020/12/28(月) 13:43:48 [通報]
>>184返信
ありがとうございます。
コロナ軽症は薬なしなんですね。+25
-0
-
195. 匿名 2020/12/28(月) 13:45:10 [通報]
>>169返信
味覚臭覚異常はないって書いてあるよ+25
-0
-
196. 匿名 2020/12/28(月) 13:46:46 [通報]
>>164返信
自分も発熱なしでコロナだったのに何故人の発熱なしは苛立つの?
意味がわからない+3
-21
-
197. 匿名 2020/12/28(月) 13:48:29 [通報]
>>101返信
おたふく風邪とかも無症状がほとんどって聞くよ。
医学的には不顕性感染(ふけんせいかんせん)っていうみたい。
それで抗体が出来るんだからもうけもんだよね。+121
-2
-
198. 匿名 2020/12/28(月) 13:49:27 [通報]
>>24返信
年代だけでも教えていただけますか?+16
-15
-
199. 匿名 2020/12/28(月) 13:51:21 [通報]
>>193返信
毎日泣いて大変だったらしいと聞きました
親も辛すぎる…
逆に2歳とか喋れないくらい小さいと親も付き添うのかもね。
4歳でそんな辛い経験してトラウマになりそうですよね+243
-3
-
200. 匿名 2020/12/28(月) 13:59:26 [通報]
>>55 誰かと飲食はしてたらそれだけで移るよ返信
+53
-9
-
201. 匿名 2020/12/28(月) 14:01:01 [通報]
>>38返信
さすがに今妊娠とか普通なら避けるんじゃない?+26
-54
-
202. 匿名 2020/12/28(月) 14:02:58 [通報]
>>89返信
後遺症が気になるんだよね
ある人の方が稀なのかな?
味覚がおかしいとか倦怠感とか半年ずっと続いてる人の話昨日テレビで見たけど+102
-1
-
203. 匿名 2020/12/28(月) 14:04:34 [通報]
ヘルシア緑茶カテキンめっちゃ入ってるからおすすめだよー返信
カテキンでコロナ死んだ研究あってメーカー名出せてないけど絶対ヘルシア緑茶だと思うよ+17
-21
-
204. 匿名 2020/12/28(月) 14:05:07 [通報]
>>186返信
いやもう迫ってるよ。
騒ぎになったり差別受けたりするから言わないだけで。
職場の人が感染した時も私はママ友とかに言えなかった。
自分までコロナ扱いされそうで。
だいたいみんなそうじゃない?「ちょっと聞いてよーうちの職場に感染者出てさー」なんて話せないと思う。+146
-0
-
205. 匿名 2020/12/28(月) 14:05:33 [通報]
>>79返信
おいくつですか?+2
-1
-
206. 匿名 2020/12/28(月) 14:06:07 [通報]
>>152 これだけ言われてるのに会食ってバカなの?バカのせいでお世話しなきゃいけない人の身にもなれ。こっちがメンタルやられるわ返信
+270
-20
-
207. 匿名 2020/12/28(月) 14:06:15 [通報]
>>185返信
でもまあ、そういう人いたらお話しかせてもらいたいなってことじゃない?+29
-0
-
208. 匿名 2020/12/28(月) 14:07:24 [通報]
>>46返信
旦那さんも陽性になりましたか?+42
-2
-
209. 匿名 2020/12/28(月) 14:09:16 [通報]
>>180返信
1歳児の母、海外ドラマやアニメ見ては寝てを2週間、最高やん!
深夜2時や朝方4時に毎日起こされるから2週間寝放題とか良いな
まあ現実は幼子残して隔離とか心配で堪らないんだろうけどさ+48
-8
-
210. 匿名 2020/12/28(月) 14:09:52 [通報]
>>79返信
その場合、あなたの濃厚接触者はいつのタイミングから2日前までの会った人、になりまひたか?検査した日?+10
-0
-
211. 匿名 2020/12/28(月) 14:09:57 [通報]
>>165 精子からも脳髄からも血液からもウイルス見つかってるよ。返信
どうか妊娠には影響しませんように…。私は独身で結婚はしないけど日本は繁栄してほしい
+140
-2
-
212. 匿名 2020/12/28(月) 14:15:14 [通報]
>>194返信
同居の母にも感染し、母は60代前半で高血圧の肝臓疾患ありでしたが発熱のみだったのでホテル療養で薬の処方なしでした+63
-0
-
213. 匿名 2020/12/28(月) 14:26:41 [通報]
>>111返信
インフルエンザの1000倍((((;゜Д゜)))+101
-1
-
214. 匿名 2020/12/28(月) 14:26:50 [通報]
>>50返信
逆効果だよ。そんな意地悪言われたら、ますますマスクするの辞めようと思った😜😜😜
たった一度の人生の貴重な数年間をコロナ気にしながら生きたくない。
密が怖くて、飲み会に行けるかっ🍻🍻🍻🍻+6
-161
-
215. 匿名 2020/12/28(月) 14:27:45 [通報]
>>197返信
横だけどそんなのがあるんだ。毎回インフルエンザ症状出てるから、これはもう私はコロナなったら完全に発熱入院パターンだわ。+24
-0
-
216. 匿名 2020/12/28(月) 14:30:51 [通報]
>>164返信
無症状の人と重篤になる人の差はなんだろうね?
軽症からいきなり死んだりするし。+81
-0
-
217. 匿名 2020/12/28(月) 14:31:59 [通報]
>>52返信
喘息持ちでコロナなったけど、息苦しいかな‥程度で発作には至らずでしたよ。
普通の風邪よりは長い期間大変でしたが(完治まで1ヶ月半)後遺症なども無く元気です。
普段から喘息の予防薬使ってたせいなのもあるかもしれないけど‥。
一度なったせいか、恐怖感はなる前より薄れました。
まぁ、かなりきつい症状(普段の風邪の3倍きつい)だったから出来るならもう患いたくないですが。
+174
-5
-
218. 匿名 2020/12/28(月) 14:32:02 [通報]
>>78返信
私見だけど、コロナはただの風邪だ!!って吠えてるのは
既に感染経験あるそういう人だと思ってる+10
-16
-
219. 匿名 2020/12/28(月) 14:34:24 [通報]
>>24返信
まさに私も今そんな感じなので
これから抗原検査してきます+77
-0
-
220. 匿名 2020/12/28(月) 14:37:37 [通報]
だから空気感染するAIDSだとあれほど返信+3
-11
-
221. 匿名 2020/12/28(月) 14:39:59 [通報]
>>152返信
地元でクラスター発生して、どんどん増えていってヤバイなと思ってたけど
皆気を引き締めたのか、結構な速さで収まったよ
検査してないだけかもしれないけど、医療崩壊したら誤魔化せないわけだし、少なくとも症状のある人はいなくなった
やっぱり皆で真面目に気を付ければ、大丈夫なんだなと改めて感じたよ+161
-0
-
222. 匿名 2020/12/28(月) 14:40:21 [通報]
>>214返信
おまえみたいなヤツのせいで、死ななくていい人が何人死んだと思ってんだ?
+96
-4
-
223. 匿名 2020/12/28(月) 14:40:43 [通報]
>>17返信
私もー!今年まだかかってない
去年は2回からい悲惨だったわ+36
-0
-
224. 匿名 2020/12/28(月) 14:41:19 [通報]
>>90ですけど、ただの風邪じゃないです。返信
人によって個人差はあると思いますが、高熱が出たと思いきや下がってまた高熱が出ての繰り返しで咳で肺が苦しくなったり毎日症状がころころ変わって、このまま身体がむしばんでいくのでは?と考えてしまうほどです。
発症して一週間経ちますが、一向に治る気配が無く長引きそうです。
+183
-1
-
225. 匿名 2020/12/28(月) 14:47:48 [通報]
>>22返信
34歳から。+5
-20
-
226. 匿名 2020/12/28(月) 14:59:39 [通報]
>>209返信
わかるー。
倦怠感とか咳とかなく元気でホテルなら最高とか思ってしまったダメ人間です。+18
-4
-
227. 匿名 2020/12/28(月) 15:01:17 [通報]
職場で向かいの席の人がコロナ感染。返信
その人は一日熱出ただけだそうですが、
ご家族がコロナになりPCR検査したら
その方もやはり感染してたようです。
職場は仕切りなど特になく割りと密です。
デスクワークで仕事中でも多少の飲食は
可能なので、マスク外して話す瞬間も
発生してしまいがちな環境でした。
私は向かいの席ではありましたが、
妊娠中でつわりが悪化した為ちょうど
休んでおり、接触がありませんでした。
私以外の従業員は接触はありましたが、
感染してしまった者は誰一人出ていません。
最悪に思う事は感染者が出たにも関わらず、
業者による消毒は一切行いませんでした。
また、他の部署の人間にすらコロナ感染者が
出た事はひた隠しにし、内密です。
会社として問題があるなと感じますし、
他でもこうなのかと色々な意味で怖いです。+129
-3
-
228. 匿名 2020/12/28(月) 15:03:29 [通報]
>>202返信
いやいや、ないほうが稀だよ。
呼吸学会が発表した情報によるとヨーロッパでは感染してから2ヶ月経っても8割の人に後遺症が出てる。
ドイツは独自に心臓も検査してみたら8割近くに心臓に障害が残ってた。
欧米では新型コロナというのは、かかってすぐの急性症状で終わる感染症ではなく、心臓・肺・血管・脳に深刻なダメージを残す慢性の病態を引き起こす感染症という認識だよ。
日本はいつまで急性症状の重さや急性症状での死亡率だけ見てるつもりなのかね。
インフルエンザや風邪と同じ急性症状で完治する感染症の扱いしてるから慢性症状についてはほぼ放置。
ていうかコロナにかかったこと自体冷たい目で見られるのに、後遺症なんて「こっちはそれどころじゃねーよ」と思われるのがオチだもんね。
+83
-22
-
229. 匿名 2020/12/28(月) 15:04:53 [通報]
>>220返信
バカは黙ってろ+1
-2
-
230. 匿名 2020/12/28(月) 15:08:15 [通報]
>>17返信
もうこれからはコロナ関係なく冬はみんなでマスクしていたい+209
-2
-
231. 匿名 2020/12/28(月) 15:08:46 [通報]
>>228返信
やっぱり後遺症多いんだ。
SNSなんかはテレビは煽りすぎ!コロナはただの風邪だって主張の方が強い気がしてさ。
ただの風邪で禿げたりするわけないし、そこら辺どうなの?って他トピで風邪主張してる人に突っ込んでも毎回スルーされるんだよね。+110
-6
-
232. 匿名 2020/12/28(月) 15:10:50 [通報]
>>214返信
たった一度の人生の長い余生を苦しい思いして生きるといいよw
あなたがのたうちまわって苦しもうと結婚も出来ず最貧生活で人生を棒に振ろうと痛くも痒くもないw
+56
-5
-
233. 匿名 2020/12/28(月) 15:17:21 [通報]
>>22返信
おばはんは、見た目年齢で決められる。アラフォー店員だけど子連れのままパパ、知人、子供から私は今でもおねーさんと言われる🤫+7
-26
-
234. 匿名 2020/12/28(月) 15:20:11 [通報]
>>22返信
結婚したら。だから19歳でもおばちゃん🎊友達が姑におばちゃんと言われるとか🥦+22
-10
-
235. 匿名 2020/12/28(月) 15:25:41 [通報]
飲食とか医療関係ではない職場のクラスターってどうやっておきるのだろう。返信
今はみんなマスクで仕事してるだろうし。(マスクしてたら1人出ても濃厚接触者にはならないんだっけ)
やっぱりランチでおしゃべりしたり、仕事帰りに食事したりしてるのかなぁ?
ずっとマスク、ランチも完全1人なのに広まったとしたらなぜだろうと思って。
+7
-0
-
236. 匿名 2020/12/28(月) 15:26:35 [通報]
>>218返信
じゃあそれが一番信憑性あるね
かかった人がそう言うなら+27
-3
-
237. 匿名 2020/12/28(月) 15:30:42 [通報]
>>53返信
外だしタバコ吸ってるんだから顎マスクになるんじゃない?
神経質過ぎると自分自身キツくなるよ+145
-7
-
238. 匿名 2020/12/28(月) 15:30:49 [通報]
>>5返信
同じところかも。+56
-3
-
239. 匿名 2020/12/28(月) 15:31:53 [通報]
>>232返信
痛いよ+3
-7
-
240. 匿名 2020/12/28(月) 15:38:54 [通報]
>>214返信
後遺症禿げるらしいよ
ハゲ会インスタ映え狙う?
味覚障害治らない人もいるよ
みんなでランチしたり楽しいだろうね!
味しないけどw
鼻も効かなくなるかもしれないけど自分だけ異臭放っててもわからないね!
幸せ者だね!
+86
-3
-
241. 匿名 2020/12/28(月) 15:48:46 [通報]
>>101返信
私30年生きてきてインフルエンザかかったことない。
インフルの旦那の隣で寝てても食事一緒にしてても発症する前日にいってらっしゃいのチューしてても🤣
完全に濃厚接触だから無症状なんだとおもう。
独身の時も父が罹っても私と母はなったことない。+23
-18
-
242. 匿名 2020/12/28(月) 15:57:24 [通報]
>>14返信
腕部分ジャバラホースみたいの使ってるんじゃないかね
伸び縮みすると思う+59
-0
-
243. 匿名 2020/12/28(月) 15:58:25 [通報]
>>144返信
まだワクチンの安全性もわからないし治療薬もはっきりしてないから、警戒はしないといけないとは思うけど、メディアは皆を不安にさせたいのか変に煽り過ぎなんだよ+109
-4
-
244. 匿名 2020/12/28(月) 15:58:52 [通報]
>>164返信
「効く薬がない」
ことはないんですよね
感染初期ならアビガンがかなり有効と思う
開発者の白木先生も発症後6日以内かつ肺炎になる前に飲んでと言ってる
確かに催奇性はあるみたいだけど薬が水溶性で一週間くらいで体の外に出るからそれさえ気をつければただ寝てるよりどのくらいいいか
特に重症化しやすいお年寄りに出せば催奇性関係ないしベッドにも余裕が出るのに
ごめんなさい、トピズレ長々と+60
-2
-
245. 匿名 2020/12/28(月) 16:00:09 [通報]
>>129返信
私も病院の受付10年してたけど一度もインフルエンザかかった事ない。しかも以前はマスクしてない時期も多かったし。無症状インフルエンザの場合もあったんだろうね、コロナももうすでにかかってそうだよ…それも調べたらわかるのかな?+90
-1
-
246. 匿名 2020/12/28(月) 16:03:02 [通報]
>>154返信
私も同じ症状で一週間もなかったけど2〜3日間くらい今までにない倦怠感で全く動けない状態があって
結局コロナか分からなかったけど多分そうだったと思う
コロナって一度掛かると免疫がつくみたいだけど新型はどうなんだろう?
またなったりするのかな 怖いな+90
-1
-
247. 匿名 2020/12/28(月) 16:04:04 [通報]
>>35返信
社内で1人陽性になったので社員全員PCR受けたけど私含め全員陰性だった。仕事中は基本マスクだし、必要以上に会話もないから濃厚接触者にならなかったらしい。+143
-3
-
248. 匿名 2020/12/28(月) 16:10:20 [通報]
>>224返信
ほんとにまだまだわからないことたくさんあるけど、ホントに人によって症状も程度も違うもんだね
これ以上酷くならずに早く回復されるよう願っています
大丈夫だよ、きっと良くなるから+142
-0
-
249. 匿名 2020/12/28(月) 16:10:32 [通報]
>>2返信
全然正確な情報が得られない
TVは片寄りすぎ+41
-3
-
250. 匿名 2020/12/28(月) 16:12:22 [通報]
>>72返信
10月に炒飯と酢豚と餃子食べたら味がなくて、でも他の食べ物は普通の味だった。
これは疲れてただけなのか罹ってたのか+41
-0
-
251. 匿名 2020/12/28(月) 16:12:29 [通報]
>>57返信
わたしは猫のトイレ掃除の時に、ヨシ!臭うから大丈夫、と確認してる。+70
-1
-
252. 匿名 2020/12/28(月) 16:13:42 [通報]
>>241返信
白血球がつよいのよ+29
-0
-
253. 匿名 2020/12/28(月) 16:22:32 [通報]
>>17返信
日本の平均寿命伸びちゃいそうだね+22
-2
-
254. 匿名 2020/12/28(月) 16:23:52 [通報]
>>214返信
きもい+26
-4
-
255. 匿名 2020/12/28(月) 16:25:19 [通報]
>>47返信
まあその後後遺症もなくあの風邪はコロナだったかな?
程度ならどーでもよい+27
-1
-
256. 匿名 2020/12/28(月) 16:35:59 [通報]
>>205返信
28です+2
-1
-
257. 匿名 2020/12/28(月) 16:37:20 [通報]
>>199返信
小さい子とか急変しそうな人、大部屋にしてガラス越しに常に監視できないのかな?
大泣きしたら体力奪われそうで怖い+144
-4
-
258. 匿名 2020/12/28(月) 16:37:22 [通報]
>>210返信
私の濃厚接触者は
喉が痛くなった日の週に
会った人が濃厚接触者でした+23
-3
-
259. 匿名 2020/12/28(月) 16:38:42 [通報]
>>196返信
誤解です
結果に対しての苛立ちです+12
-1
-
260. 匿名 2020/12/28(月) 16:39:14 [通報]
>>66返信
逆じゃない?
過度なダイエット(極端な食事制限など)してる人はやめたほうがいい、感染しやすいって聞いたけど。+28
-1
-
261. 匿名 2020/12/28(月) 16:41:15 [通報]
>>246返信
免疫つかないよ
+34
-2
-
262. 匿名 2020/12/28(月) 16:48:00 [通報]
>>204返信
そんな風に話した後にその話した相手が陽性になったら、自分経由で移されたかも!?と思われるかもしれないしね
+39
-0
-
263. 匿名 2020/12/28(月) 16:52:45 [通報]
>>235返信
ランチの会話が1番理由なのかな?
あとはトイレで鼻をかんだりほじったりする人は移っちゃうだろうね
+7
-1
-
264. 匿名 2020/12/28(月) 16:59:19 [通報]
>>154返信
>>246
先月下旬、子どもの通う学校から感染者が出たという連絡がきてから5日ほどして…
めちゃくちゃ喉が痛くなり、翌日から咳がやたら出て、更にその翌日からは30数年生きてきて初めてというほどの倦怠感に襲われてダルくてダルくて2日ほどベッドで過ごした
熱や息苦しさはなく、味覚嗅覚はある
倦怠感から3日目で起き上がれるようになり喉は治り、4日目で咳以外はなくなり、5日目で咳も治った
最初に喉が痛くなってからちょうど7日
夫は私の半日後から全く同じ経緯を辿り、8日目に青鼻(殉死した白血球に手を合わせたくなるほどの色だったらしい)が出て終わったらしい
私はインフルにかかったことがないので判らないけど、夫いわくインフルを遥かにしのぐダルさと言ってた
当該学校に通う子とその下の子はずっと元気
この程度ではPCRなんて無理だし、抗体検査も無理だと思うけど、あれは夫婦でコロナだったのかコロナ以外の細菌かウイルスに侵されてたのかは分からないけど、学校勤務先含め周囲で他の感染症が流行っていたわけでもないし、コロナだっただろうなと言うのが夫婦の共通認識+31
-33
-
265. 匿名 2020/12/28(月) 17:11:23 [通報]
>>260返信
軽度肥満ならそのままでいいんだよ。問題なのはBMI30超える肥満。そこらへんから重症化リスクがぐんと上がる。+40
-2
-
266. 匿名 2020/12/28(月) 17:13:36 [通報]
初期の頃に職場で出た。返信
翌朝、出社するとコロナが出たからと、
帰宅させられた。保健所が社内を消毒した。
その様子を見ていた近所のおばちゃんや爺さんが
ヒソヒソ話、暫く会社前を逃げるように走り去られた。+53
-0
-
267. 匿名 2020/12/28(月) 17:20:04 [通報]
>>2返信
ネットに全然経験談ないよ
バレるのが嫌なのか言っても嘘扱いされるのか揉み消されるのか知らないけど+58
-3
-
268. 匿名 2020/12/28(月) 17:22:51 [通報]
>>43返信
その人自体が軽い症状だとしても、周りの家族や友人に感染させて重症になったりしたらどうするのだろうと思う。
自分だけでは無いからマスクしたり消毒したり気を付けるべきなのに。+110
-1
-
269. 匿名 2020/12/28(月) 17:23:58 [通報]
こんな時にダイエットなんかしたら免疫力低下してかかりやすいでしょうが返信
+6
-0
-
270. 匿名 2020/12/28(月) 17:25:00 [通報]
>>264返信
検査したり病院行かなかったのですか?+57
-1
-
271. 匿名 2020/12/28(月) 17:31:59 [通報]
夫の職場で感染者が出てデスクワークの同じグループで散々密室打ち合わせしてたから夫もPCR検査したよ返信
結果、検査した人はみんな陰性だったけどしばらく自宅隔離生活でした
無事だったのはマスクのおかげかなぁと言ってました
ちなみにコロナの人も無事復帰しましたが、ひとまわり小さくなってたそうです
+39
-1
-
272. 匿名 2020/12/28(月) 17:32:14 [通報]
>>5返信
同じく+40
-0
-
273. 匿名 2020/12/28(月) 17:37:36 [通報]
南極まで感染者でたんだから、日本の田舎なんてもう普通にいるでしょ返信
お正月明けに年寄りバタバタ倒れそう+54
-3
-
274. 匿名 2020/12/28(月) 17:38:45 [通報]
>>139返信
治りますかって書いてあるから答えたんでしょ
この病気が出て一年程度なんだから、治りますとは誰もいえないよ+11
-39
-
275. 匿名 2020/12/28(月) 17:41:43 [通報]
旦那が今コロナで入院中です。経験談を探しててたどり着きました。私は陰性でした。返信
旦那は37度前半の微熱が3日程続き、一度36度まで下がった翌日に39度の高熱。+節々の痛み、咳、鼻詰まりで保健所に電話しましたが、濃厚接触者しか対応していないと言われ、熱があっても診てくれる病院を自力で予約。既に肺炎を起こしていて検査結果も陽性でした。その日保健所から連絡が来て翌日に入院。即アビガンも飲んだそうです。入院して1週間程経ちますが未だ胸痛、高熱、咳で苦しく、食事も摂れず点滴生活だそうです。先が全く見えず不安でしか無いと言っています。私もLINEで励ます事しか出来ず、辛い毎日です。+189
-0
-
276. 匿名 2020/12/28(月) 17:41:58 [通報]
>>264返信
若い人が倦怠感で2日ベッドで過ごすなんてかなり異常だと思うけど、病院相談しなかったんですか?
これまでの風邪ならこんな症状ないですよね?+72
-4
-
277. 匿名 2020/12/28(月) 17:47:14 [通報]
>>157返信
医師じゃないなら適当な事言わない方がいいですよ
医師なら99%なんて言わないので素人でしょうが+22
-0
-
278. 匿名 2020/12/28(月) 17:49:37 [通報]
>>53返信
コンビニの灰皿って全面撤去されてない?県によって違うのかな?+9
-1
-
279. 匿名 2020/12/28(月) 17:54:09 [通報]
はーい!返信
2週間ほど前、旦那から感染しました。
0歳児育児中なので絶望しましたが今は元気です+93
-2
-
280. 匿名 2020/12/28(月) 17:56:53 [通報]
>>215返信
毎年インフルに罹ってて
ワクチン打っても症状が重いの?+3
-3
-
281. 匿名 2020/12/28(月) 17:59:06 ID:BpVfojyUjg [通報]
>>1返信
私も父がコロナ肺炎で昨日亡くなりました
私も看病をしてたので陽性です
今年いっぱい外出できません!
本当に近くまでコロナ来てます
後遺症がすごいみたいなので絶対にかからないように皆様もお気をつけください+214
-0
-
282. 匿名 2020/12/28(月) 18:01:58 [通報]
>>176返信
それは危険でしたね
でも、療養終えられてよかったです+27
-0
-
283. 匿名 2020/12/28(月) 18:12:15 [通報]
>>275返信
肺炎を起こしてしまったらアビガン効きづらいようです 肺炎や血栓は別の薬で対応しますが、そのタイミングや容量は医者のセンスみたいですね
本当に早く手立てできればと他人事ながら悔しいです
あなたも心配しすぎて体調崩さないようにしてくださいね
+101
-0
-
284. 匿名 2020/12/28(月) 18:15:55 [通報]
味覚障害あるのにPCR検査受けれなかったし民間は無症状前提条件だしで、どうしたらいいのかな…と思いながら数日自主的に自宅療養してます返信+10
-1
-
285. 匿名 2020/12/28(月) 18:18:24 [通報]
>>81返信
うちの会社でコロナが出た時も、お互いマスクしてたからと言う理由で同じ室内で仕事してた人達は濃厚接触者認定されなかった+80
-0
-
286. 匿名 2020/12/28(月) 18:20:20 [通報]
>>275返信
今でもなかなか病院で見てもらうことが出来ないんてすね。
病院が見つからないうちに回復して有耶無耶になる人も多そう。+77
-1
-
287. 匿名 2020/12/28(月) 18:26:41 [通報]
>>214返信
貴様のようなクソ野郎を生んだ親を叱りたい+44
-1
-
288. 匿名 2020/12/28(月) 18:27:49 [通報]
>>281返信
ショックです
コロナではありませんが高齢の母の介護をしているのでもしどちらかが感染したら共倒れだと思ってます
281さんはご家庭でコロナ患者のお父様を介護なさっていたのですか?
余りにもひどい話ですよね、それでは介護側も感染するのは当然ですよ
絶対直してくださいね、後遺症残らないように!+118
-0
-
289. 匿名 2020/12/28(月) 18:28:50 [通報]
>>235です返信
>>263
ありがとうございます。納得。
それはもう職場のクラスターというより会食クラスターに近いですね。+4
-0
-
290. 匿名 2020/12/28(月) 18:28:55 [通報]
コロナ感染からの会社復帰はしにくいですか?返信
パートならやめた方がいいでしょうか?+6
-0
-
291. 匿名 2020/12/28(月) 18:44:59 [通報]
>>275返信
辛い中経験談ありがとう
早くご主人が良くなりますように+113
-0
-
292. 匿名 2020/12/28(月) 18:47:48 [通報]
>>280返信
ワクチン打てば絶対に軽くなるわけではない
違う型が流行ったりするし
+3
-1
-
293. 匿名 2020/12/28(月) 18:49:54 [通報]
知り合いが以前感染してたみたいだけど、やたら会おう会おうと言ってくる返信
もう大丈夫だからって
ほんとに大丈夫なのかな?
私はまだなってないから躊躇してる
まぁ、無症状だけで私もすでに感染してたかもしれないけど…
でもできるだけ避けたいなって思っちゃう
自分だけならいいけど周りへの影響や迷惑考えたら軽率なことできないわ+43
-5
-
294. 匿名 2020/12/28(月) 19:07:50 [通報]
>>152返信
監禁状態なのがきつかったってやっぱり自己中な人はそう思うんだろうね。
友達とワイワイやるのが楽しい層には確かに篭れっての辛いかもしれないけれど一応隔離される療養費は無料で食事も出る。
これの何が不満かね?
仮にも自業自得の行為での感染なんだし。+279
-20
-
295. 匿名 2020/12/28(月) 19:07:59 [通報]
自分じゃなくて知人の話でもよいかな返信
コロナで入院したけど、不織布マスクをして会話してる職場では誰も感染者なし。夜の街でお仕事してる彼女からおそらく感染。
マスクは大事だとあらためて思う。不織布ね!+54
-0
-
296. 匿名 2020/12/28(月) 19:09:32 [通報]
>>275返信
結局病院はすぐみてくれないんだよね。
せめてどこの病院があるか教えてくれればいいのに。
保健所て塩対応なんだな、、、+70
-3
-
297. 匿名 2020/12/28(月) 19:11:06 [通報]
>>230返信
法律で定めてほしい
+17
-4
-
298. 匿名 2020/12/28(月) 19:11:18 [通報]
>>290返信
会社に聞いてみたら?+0
-1
-
299. 匿名 2020/12/28(月) 19:11:26 [通報]
>>295返信
やっぱり不織布マスクかー+22
-1
-
300. 匿名 2020/12/28(月) 19:12:27 [通報]
>>293返信
やめとき+25
-0
-
301. 匿名 2020/12/28(月) 19:19:08 [通報]
>>197返信
ほとんど無症状なの?
私おたふく兄弟からうつされたけど兄弟も私もばっちり顔のエラ?のあたりがものすごく痛くて地獄だったよ。+30
-2
-
302. 匿名 2020/12/28(月) 19:20:39 [通報]
今年の二月に3週間熱が下がらなくて返信
喉がめちゃくちゃ痛かった。
クリニックから断られたから自宅療養してたけど
絶対コロナだったと思う。+55
-5
-
303. 匿名 2020/12/28(月) 19:32:46 [通報]
>>278返信
兵庫県住みです。
私の住むエリアは
いまだにあちこちのコンビニに灰皿あります。
撤去したところの方が少ないんじゃないかな。
撤去してほしい。+20
-2
-
304. 匿名 2020/12/28(月) 19:37:11 [通報]
>>82返信
無症状なのに辛そうなの?+170
-4
-
305. 匿名 2020/12/28(月) 19:39:16 [通報]
11月になりました。20代札幌住みです。返信
倦怠感と38度の熱で保健所に連絡したところ、近くの発熱外来紹介されPCR検査でその日の夜に陽性確定でした。
2、3日倦怠感と頭痛で熱は1日しか出なかったです。味覚も嗅覚も問題無し。
子供と夫がいますが、家族は陰性。
会社の人も陰性でした。
会社と自宅の往復と1週間に1度スーパーに行くくらいで、どこでなったのかわからず…
今のところは目立った後遺症はないですが、何年か後に現れるのか心配です。+75
-0
-
306. 匿名 2020/12/28(月) 19:42:30 [通報]
>>19返信
日本人の人口?
患ってるの殆ど外国人だけど。。+40
-7
-
307. 匿名 2020/12/28(月) 19:45:15 [通報]
独身一人暮らしのフリーランス業でいるので、パートナーがいた場合のお互い感染する心配やストレスが日々の中で無いのは本当救い。返信
しかしその反面、感染して突然死したらどうしようかと、仕事出来なくなったら社員じゃないから詰むしヤバいなとかの不安もある。孤独死保険に入ろうか悩む。。+26
-1
-
308. 匿名 2020/12/28(月) 19:45:41 [通報]
>>144返信
そうなんですか?こちら都心大病院通ってますが前より病院自体の警戒度は上がってますよ。個々のドクターの意識は低くなってる方おりますが。+49
-3
-
309. 匿名 2020/12/28(月) 19:47:20 [通報]
>>294返信
本当ですよね。罹らないよう気をつけてる方はみんな自宅に用がない限り、、かかってもいないのに籠ってますからね。+73
-9
-
310. 匿名 2020/12/28(月) 19:52:49 [通報]
ずっと自粛していた専業主婦です。夫が6人で会食の3日後に発熱。私は2日後発熱。抗原キットでは陰性だったけど、9日経っても体調が戻らないから病院へ行ったら即PCR検査されて翌日陽性が判明。夫もPCR受けたけど陰性で、夫から移ったとしか思えないのに夫は何処で感染したんだ?とか言ってきてムカつきます。現在発症してから13日目で、熱はもうないけど息苦しさと嗅覚異常あります。犬のウンチの臭いが全く分からないです。返信+137
-3
-
311. 匿名 2020/12/28(月) 20:05:41 [通報]
>>217返信
子供が喘息持ちだから、あなたの書き込みで少し救われました。ありがとう。+93
-1
-
312. 匿名 2020/12/28(月) 20:07:12 [通報]
>>282返信
ありがとうございます
今は鼻詰まりも鼻水も治り
味覚も嗅覚も戻りました(*^^*)+34
-0
-
313. 匿名 2020/12/28(月) 20:09:06 [通報]
>>216返信
イエール大学医学部 岩崎教授によると、
新型コロナの症状が出てから14日目に、中和抗体の産生ができれば、症状が回復する。そうでない場合は重症化するとのこと。
中和抗体の量ではなく、14日目までに産生できるかが重要とのことです。
+54
-1
-
314. 匿名 2020/12/28(月) 20:10:54 [通報]
神奈川です。私じゃないけど、病院勤めなので先生と看護師かかったけど普通に元気に出勤してる。みんな若めだからね。返信+21
-0
-
315. 匿名 2020/12/28(月) 20:11:23 [通報]
>>5返信
山梨県?
+2
-5
-
316. 匿名 2020/12/28(月) 20:14:47 [通報]
>>279返信
今は元気になられて良かった!
教えてください。
症状はどんな感じでしたか?
お子さんにはうつらずに済みましたか?+24
-1
-
317. 匿名 2020/12/28(月) 20:18:39 [通報]
わたしはコロナに携わる医療従事者で夏にコロナに罹患しました。陰性になるまで約1ヶ月の間休んでました。いまもまたコロナに携わってます。再感染とかの可能性もあるので気をつけなきゃと思ってます。返信+145
-1
-
318. 匿名 2020/12/28(月) 20:21:25 [通報]
>>214返信
これ釣りなんだろうけどこれ系の人っていざ感染したら不治の病のヒロインみたいに毎日SNSで経過報告してるイメージ+71
-0
-
319. 匿名 2020/12/28(月) 20:22:45 [通報]
>>290 元気に戻ってる人の方が圧倒的に多いです。そんなに気にしないで大丈夫かと。返信
+17
-1
-
320. 匿名 2020/12/28(月) 20:27:46 [通報]
>>154返信
私も5月に同じ症状。
37度代の熱が半月、酷い倦怠感と息苦しさは1ヶ月。
勿論、検査されずでした。
あれがコロナだったのか、コロナ疲れからくる自律神経の乱れだったのかはわからない。
2月からかなり気を張って生活してたし。
ただ今も体調が万全ではなく、安定剤を飲みながらやり過ごしているため、私の場合はコロナ鬱ってやつだな。多分。+66
-4
-
321. 匿名 2020/12/28(月) 20:30:37 [通報]
最近感染した方いたら聞きたいです。返信
今のPCR検査ってインフルの検査の様に数分で陽性ってわかりますか?
それとも結果は翌日とかになるんでしょうか?+4
-0
-
322. 匿名 2020/12/28(月) 20:33:35 [通報]
>>321返信
その病院で検査するか、外部に検査回すかで違うよ+4
-0
-
323. 匿名 2020/12/28(月) 20:37:23 [通報]
>>217返信
私も喘息なので、少し安心しました。ありがとう。+75
-0
-
324. 匿名 2020/12/28(月) 20:37:55 [通報]
>>301返信
症状が出たからおたふくだって診断されたのであって、無症状の人はそもそも病院に行かないからじゃない?
受診者は症状出てる人だけでしょ。
でも、無症状で免疫獲得している人の方が多いんだろうね。+33
-0
-
325. 匿名 2020/12/28(月) 20:39:34 [通報]
>>319返信
ありがとうございます。
濃厚接触者になってしまい不安でした。
今は検査待ちです。+7
-1
-
326. 匿名 2020/12/28(月) 20:39:44 [通報]
>>305返信
ご回復して良かったです。
感染経路不明だったんですね。
例えば、顔とか触るクセはありませんか?
感染経路不明の方にあとあと聞いたら「普段から顔や鼻を触るクセがある」って人が多かったそうなので。+13
-3
-
327. 匿名 2020/12/28(月) 20:40:07 [通報]
元カレがかかりました返信
友人のお父さんが亡くなりました+46
-2
-
328. 匿名 2020/12/28(月) 20:47:06 [通報]
感染後熱が続き、2週間経ってやっとご飯が食べられるようになった返信
しゃべると息切れがする
たぶん仕事は1~2ヶ月経たないと復帰できない
ちなみに持病なし50代です+42
-1
-
329. 匿名 2020/12/28(月) 20:54:52 [通報]
先日、1日のみ、鼻水・くしゃみ・軽い頭痛・36.6 でした。返信
次の日から、嘘だったかのように 症状がひとつもない状態でした。 念の為、一定期間は自宅にいたのですが、、
あれは なんだったんだろう。気になるのが、
新型コロナだった方で、同じような方いらっしゃいますか…?(一日のみ 風邪に似た症状)+8
-4
-
330. 匿名 2020/12/28(月) 20:56:32 [通報]
>>329返信
コロナで鼻水、くしゃみは聞かないかもしれません。
味覚障害が無いのなら白だと思います。+25
-0
-
331. 匿名 2020/12/28(月) 20:57:48 [通報]
>>218返信
吠えてる??+7
-0
-
332. 匿名 2020/12/28(月) 21:01:05 [通報]
>>330返信
ありがとうございます(´;ω;`)
まさか、コメントいただけると思わなくて嬉しかったです。
本当に。生きづらい世の中になりましたね(><)
お身体ご自愛くださいね(TT)+6
-3
-
333. 匿名 2020/12/28(月) 21:04:25 [通報]
>>20返信
私の職場にも数ヶ月前コロナに感染した人がいて復帰した後は元気にやってます
その人は濃厚接触者→陽性だったけど少し味がしない?くらいでその時からピンピンしてましたよ
+56
-1
-
334. 匿名 2020/12/28(月) 21:05:39 [通報]
>>228返信
コロナってもしかしたら時限爆弾かも
若い人はとりあえず大丈夫だけど、
ある年齢になったら…みたいな。人工削減の為のテロじゃないかと思ったりする。それか、自然は生き物の数のバランスをとろうとするから、これもバランス取ろうとしてるのかも。
人間は長生きしすぎ、移動しすぎ、増えすぎだから
バランス取ろうとしてる。
キアヌリーブスの悪魔払いでこんな言葉がある
「天使は天国、悪魔は地獄から出ることはなかった。でも悪魔が移動することで世界のバランスが変わっている」
+38
-18
-
335. 匿名 2020/12/28(月) 21:05:47 [通報]
>>151返信
ガルちゃんも似たようなもんだよ。
話半分が一番。+15
-0
-
336. 匿名 2020/12/28(月) 21:06:56 [通報]
>>24返信
それぐらいのレベルだと仕事に行ったりする人多そうだよね…知らず知らずのうちに広まるわけだ+71
-1
-
337. 匿名 2020/12/28(月) 21:07:43 [通報]
>>275返信
ほとんどの人が治っているので、不安だとは思いますが信じて待ちましょう!早く治るようにお祈りしてます!+52
-0
-
338. 匿名 2020/12/28(月) 21:08:17 [通報]
>>317 いつもありがとうございます。返信
あなたという一人が世界を救ってる。ありがとう。
+51
-1
-
339. 匿名 2020/12/28(月) 21:08:30 [通報]
円形脱毛症になりました。返信+3
-0
-
340. 匿名 2020/12/28(月) 21:08:31 [通報]
>>22返信
40歳じゃない?
60歳は初老+7
-5
-
341. 匿名 2020/12/28(月) 21:08:50 [通報]
>>13返信
PART1も PART2もみんな憶測で
感染者のコメントめっちゃ少ないの
会社で出ましたーだの
子どもの学校で出ましたーだのはもういいよ
+49
-20
-
342. 匿名 2020/12/28(月) 21:09:36 [通報]
世間的には今のコロナの捉え方って、返信
軽傷だ、無症状だってイメージが強いと思うんだけど。
ここ見てたらすごい辛そうな症状だったり、亡くなったり…。
なんでだろう??
大したことなかったよ!ってコメントの方が多くてもよさそうなのに。
もう本当、怖いよ。メンタルから負けそう。+63
-1
-
343. 匿名 2020/12/28(月) 21:10:07 [通報]
次女が来年幼稚園入園だからパートに行く予定だったんだけど、コロナ落ち着くまで行かない方がいいのかな。返信+25
-1
-
344. 匿名 2020/12/28(月) 21:12:40 [通報]
>>299返信
在庫抱えた転売ヤーとかの不織布アゲって聞いたんだけど違うの?+5
-7
-
345. 匿名 2020/12/28(月) 21:15:21 [通報]
>>293返信
治って会うのは問題ないけど、この時期に?と思う。リスク管理低い人なのかもしれない。+35
-0
-
346. 匿名 2020/12/28(月) 21:16:34 [通報]
>>342返信
結構コロナ関連を調べてるけど、濃厚接触者なりでPCR検査をして陽性だった人の初期は無症状だった人が多いから無症状者という扱いになっているのだと思う。
経過を見てたら、最初は無症状でも後になって徐々に症状が悪化していく人をよく見る+39
-0
-
347. 匿名 2020/12/28(月) 21:20:13 [通報]
>>344返信
実験で不織布の防御力が強いと証明されてるのよ。スカスカ通すマスクは当然ながらあまり意味はない。+19
-1
-
348. 匿名 2020/12/28(月) 21:25:35 [通報]
>>140返信
息子さんよりは、若干年上の二十代アラサーです。
私は一人暮らししています。
貴女の息子さんの話を聞いて、感染して入院した場合に備えてトランクに荷物詰め込みました。
二週間分って、大荷物ですね^^;
詳細なお話を聞かせてくださり、ありがとうございました!!
お互い、身体に気をつけて年を越しましょう!+75
-1
-
349. 匿名 2020/12/28(月) 21:25:48 [通報]
会社ではお昼は各自デスクで食べることになってるんだけど、隣の席のおじさんは毎日外食に出かけてて、帰ってきたらしばらくノーマスクでコーヒー飲んでる時間が地味に怖い…こっちも食事中でノーマスクなのにたまにゲフゲフしたりため息ついたり。このおっさんが陰性になったら自分もアウトだろうなー返信
+6
-2
-
350. 匿名 2020/12/28(月) 21:26:46 [通報]
>>10返信
ここはガルちゃんですから・・・+15
-1
-
351. 匿名 2020/12/28(月) 21:28:01 [通報]
>>10返信
空気読んで!!!+15
-2
-
352. 匿名 2020/12/28(月) 21:31:49 [通報]
>>38返信
マイナスかもしれないが、妊娠中にコロナに罹った女性の赤ちゃんの話も聞きたい。+97
-1
-
353. 匿名 2020/12/28(月) 21:31:57 [通報]
この前コロナになって治った人に初めて会った。なったのは先月らしいけどやはりまず倦怠感があるらしい。後遺症もまだ少しあると言ってた。ホテルに隔離されたのは1週間らしい返信+4
-0
-
354. 匿名 2020/12/28(月) 21:35:01 [通報]
>>345返信
治るってどういう状態を指すのだろう?
症状が治まったなのかウィルスが体内に存在してない状態なのか+4
-0
-
355. 匿名 2020/12/28(月) 21:36:55 [通報]
知り合いは、キムチ食べても味が無い。絶対コロナ!返信
ってなって、コロナ感染してたよ。
それほどの味覚障害になるって凄いなって思った。+64
-1
-
356. 匿名 2020/12/28(月) 21:43:14 [通報]
1ヶ月くらい前にコロナ感染しました。返信
質問あればどうぞ。
+12
-1
-
357. 匿名 2020/12/28(月) 21:48:59 [通報]
>>321返信
翌日でした。+4
-0
-
358. 匿名 2020/12/28(月) 21:49:02 [通報]
>>189返信
遠い人だなー
又聞きの情報は信用ならん+30
-14
-
359. 匿名 2020/12/28(月) 21:51:40 [通報]
>>77返信
とても参考になりました、ありがとうございました。
息子さんが治られて良かったです。ご家族も移らなかったのですね!そういうこともあるのですね。勉強になりました。+124
-0
-
360. 匿名 2020/12/28(月) 21:52:45 [通報]
>>356返信
予想される感染経路は?+1
-0
-
361. 匿名 2020/12/28(月) 21:53:26 [通報]
頭痛・鼻詰まりが続き、急に38度の発熱返信
初めは風邪と診断され薬を処方してもらいましたが、全然回復せず自費でPCR検査を受けました。
コロナ陽性で、自宅療養でした。
+39
-0
-
362. 匿名 2020/12/28(月) 21:54:39 [通報]
>>354返信
検査して陰性のことを治ると思っていました!+3
-0
-
363. 匿名 2020/12/28(月) 21:54:47 [通報]
>>360返信
どこでもらったか分かりません‥
職場と家の往復しかしていませんでした。+10
-1
-
364. 匿名 2020/12/28(月) 21:54:48 [通報]
私は今まさにコロナ。返信
旦那感染からの感染。
こどもは陰性、自宅療養中です。
+80
-0
-
365. 匿名 2020/12/28(月) 21:54:51 [通報]
>>305返信
解熱剤は効きましたか?+1
-1
-
366. 匿名 2020/12/28(月) 21:55:56 [通報]
>>356返信
マスクや手洗いしてましたか?マスク外してご飯したことありますか?+1
-1
-
367. 匿名 2020/12/28(月) 21:56:20 [通報]
>>363返信
マスク、手洗い、消毒もされてましたか?
どこでもらうかわからないって、本当に怖いですね。
職場の人は大丈夫でしたか?+3
-0
-
368. 匿名 2020/12/28(月) 21:56:34 [通報]
どこの所在かは伏せますが、県内初の感染者が仕事関係でした。返信
県外に行って感染したとかで、仕事がそのあとキャンセルになった。
もし日程調整が少しでも前後してたら濃厚接触者になってたかもしれないと、ひとしきり会社で話題になりました。+9
-1
-
369. 匿名 2020/12/28(月) 21:56:34 [通報]
>>12返信
え?ダメなの?
むしろ感染してない人が感染した人に質問できるトピだよね?+28
-2
-
370. 匿名 2020/12/28(月) 21:59:07 [通報]
>>9返信
同じクラスの子が陽性だったけど熱もなく無症状だったらしい。
陽性だとわかる2日前から欠席してたから3日前に一緒に遊んだわが子たちは濃厚接触者ではないらしい。
聞いた時は不安だったけど、今はもう普通に生活してる。
+162
-3
-
371. 匿名 2020/12/28(月) 21:59:24 [通報]
>>356返信
どんな症状の経過でしたか?+3
-0
-
372. 匿名 2020/12/28(月) 22:00:27 [通報]
>>366返信
マスク手洗い消毒していました。
職場で休憩は、マスク外してご飯食べていましたが、一人です。
+6
-0
-
373. 匿名 2020/12/28(月) 22:01:39 [通報]
>>367返信
マスク手洗い消毒していました。
職場の人はピンピンしてます+7
-1
-
374. 匿名 2020/12/28(月) 22:02:09 [通報]
>>2返信
そんな事言ったらガルちゃんが存在する意味がなくなってしまう、、
でも、あなたのほぼ1分の素早い返し、ガルちゃんらしい展開。+33
-1
-
375. 匿名 2020/12/28(月) 22:02:47 [通報]
>>371返信
風邪が長引く感じでした。
熱は微熱程度でしたが、常に頭がぼーっとしていて食欲もなく、喉の痛みがひどかったです+18
-0
-
376. 匿名 2020/12/28(月) 22:03:37 [通報]
>>322返信
ありがとうございます!+0
-0
-
377. 匿名 2020/12/28(月) 22:04:37 [通報]
>>375返信
味覚嗅覚障害はありましたか?+5
-0
-
378. 匿名 2020/12/28(月) 22:04:42 [通報]
>>57返信
私は旦那のおならで確認!めっちゃ臭い。+9
-10
-
379. 匿名 2020/12/28(月) 22:04:56 [通報]
>>357返信
ありがとうございます!+0
-0
-
380. 匿名 2020/12/28(月) 22:08:00 [通報]
職場に陽性になった人がいてどうだったか聞いたら、インフルみたいな39度以上の熱が5日位続いて咳もあったと。返信
1人暮らしで自宅療養だったから、食べるものは実家からチンして食べれるものを送ったもらって食べてたらしい。
発祥から10日たって症状も落ち着いてるから保健所からOk出て出社。おや以前ニュースで見たのはpcr2回陰性だったら出てOkなんじゃなかったっけ?った思ったけど変わったのかな?
とにかくそれ聞いて軽症とはいえ怖いと思った。
ちなみに30後半女性。基礎疾患とかは不明です。+37
-0
-
381. 匿名 2020/12/28(月) 22:09:31 [通報]
>>217返信
私も喘息なので安心しました。ありがとうございます!+57
-0
-
382. 匿名 2020/12/28(月) 22:10:09 [通報]
>>79返信
お疲れ様でした🙇♂️
行動歴は聞かれるのですか??+2
-1
-
383. 匿名 2020/12/28(月) 22:11:57 [通報]
>>306返信
これってここでしか見かけないけど本当にそうなの?+24
-2
-
384. 匿名 2020/12/28(月) 22:14:32 [通報]
>>377返信
味覚異常はありましたね。
何食べても味が薄く感じて美味しくなかったです+9
-0
-
385. 匿名 2020/12/28(月) 22:15:58 [通報]
>>68返信
個人病院の先生と大きな病院の先生の温度差、すごくない?
うちもかかりつけの小児科ではコロナなんて~って鼻で笑う感じだったけど、コロナも受け入れてる総合病院では、学校でも広がってるから心配だって深刻な口調で言われたよ。+118
-0
-
386. 匿名 2020/12/28(月) 22:16:14 [通報]
>>129返信
私もかかったことないけど無症状だったのかも。ただこの数年、冬はマスク生活してた。(化粧面倒くさいという理由でした。)それがよかったのか、ずっと風邪ひいてない。一人暮らしであんまり出歩かない生活だったのもありそう。+23
-1
-
387. 匿名 2020/12/28(月) 22:18:20 [通報]
>>310返信
pcrは発熱から7日以内じゃないと判定が難しい
そう保健所から聞いた+27
-0
-
388. 匿名 2020/12/28(月) 22:19:53 [通報]
コロナは全くたいしたことない。返信
ガンガン変異すればいい!ガンガン!
コロナだーいすき♪+0
-22
-
389. 匿名 2020/12/28(月) 22:20:01 [通報]
>>326返信
ありがとうございます。
思い返せば鼻のあたりを触る事が結構あったと思います…
どこかでウイルスに触れていたんですね。
変異種も出てきたし、より一層気をつけようと思います。+23
-1
-
390. 匿名 2020/12/28(月) 22:20:20 [通報]
>>13返信
分かるー横浜流星も、かかった直後テレビ出たりして、でも誰もそれに触れないし、本人からも言わない。なんでタブーみたいに扱うんだろ。+146
-0
-
391. 匿名 2020/12/28(月) 22:21:13 [通報]
>>388返信
通報しました+5
-0
-
392. 匿名 2020/12/28(月) 22:21:39 [通報]
さっきyoutubeでイギリス人のおばちゃんがコロナから敗血症になり、四肢切断になってたの見たわ返信+3
-0
-
393. 匿名 2020/12/28(月) 22:21:46 [通報]
軽症者のホテル療養ってどんな感じなのかな?返信
子供が年中ひとりいるんですが、もし家族みんな陽性だったら子供も一人にされるの?
もしくはパパかママどちらかと同じ部屋で過ごせるのか、そこが気になります。
それか自宅療養なんですかね?+20
-0
-
394. 匿名 2020/12/28(月) 22:21:56 [通報]
>>88返信
名古屋の中心部の方だけど同じクラスだけしか検査しなかったよ。他のクラスは検査なし。+32
-1
-
395. 匿名 2020/12/28(月) 22:23:37 [通報]
>>199返信
寂しがりやの4歳の我が子 想像しただけで
泣けてきた 子供にとってトラウマレベル+132
-5
-
396. 匿名 2020/12/28(月) 22:23:42 [通報]
職場の人が、恐らくコロナ感染している。返信
年末はpcr検査かな。+7
-1
-
397. 匿名 2020/12/28(月) 22:24:43 [通報]
>>372返信
ありがとうございます!そのレベルだと一体どこで感染したのか分からないですよね。ちなみに通勤は電車でしたか?+5
-0
-
398. 匿名 2020/12/28(月) 22:24:58 [通報]
>>365返信
喋る事が出来ないくらいの頭痛で解熱剤を服用しました。
何時間かすると、また頭痛が再発しました。
生きてきた中で1番の頭痛でした。
熱は1日で下がりましたが、倦怠感は続き
熱あるだろうと検温しても平熱でした。
これは初めての体験でした。
コロナはしつこいです。+40
-1
-
399. 匿名 2020/12/28(月) 22:25:11 [通報]
>>17返信
他の風邪ウイルスが遠慮してるからです。
新型コロナウイルスさん、活躍してどうぞって。
ウイルス干渉ってのがあるからです。+30
-0
-
400. 匿名 2020/12/28(月) 22:26:47 [通報]
感染して鼻が取れました返信+0
-7
-
401. 匿名 2020/12/28(月) 22:26:52 [通報]
>>33私も35年間かかったことないと思ってたけど、実はかかってたのかな?元々風邪ひいても熱出ないし。返信
こういう体質だとコロナでも無症状とか関係あるのかな。
+56
-2
-
402. 匿名 2020/12/28(月) 22:28:53 [通報]
>>217返信
私も家族も喘息持ちです。予防薬はしっかりやっているので、少し希望が見えました。教えていただきありがとうございます。+48
-1
-
403. 匿名 2020/12/28(月) 22:30:11 [通報]
コロナになる人なんてまだ日本にあまり居ないよ返信+1
-13
-
404. 匿名 2020/12/28(月) 22:30:29 [通報]
>>375返信
返信ありがとうございました。
一見すると普通の風邪のようですね…😣
気を引き締めて、健康には気をつけます!
貴重な情報ありがとうございました。
+5
-0
-
405. 匿名 2020/12/28(月) 22:30:43 [通報]
>>20返信
同じく。高熱で休んでる。39度台らしくびっくり。+9
-1
-
406. 匿名 2020/12/28(月) 22:35:22 [通報]
>>21返信
職場にもいる!通勤からマスクしてこなきゃいけないのに、ノーマスクで出勤してきて、狭い休憩室で、なかなかマスクせず話まくり。ディズニーランドいったり、フードコートで平気で食べてる人だから、年明け絶対危険だから、接触したくない。かかって当然な本人はいいけど、その人から貰うのたまったもんじゃない+117
-0
-
407. 匿名 2020/12/28(月) 22:36:03 [通報]
>>393返信
今、ホテル療養中なのですが、10代位の子と母親らしき人を見かけます。
どっちかだけがかかったのか親子でかかったのかわかりませんが…
あと、友達複数人で行動してる人もみます。部屋は一人部屋だと思いますが。恐らくクラスターかな…+56
-1
-
408. 匿名 2020/12/28(月) 22:44:40 [通報]
>>17返信
同じくマスクって予防になるんだなと思った。
+27
-4
-
409. 匿名 2020/12/28(月) 22:44:41 [通報]
義父が骨折してリハビリの為に入院していた病院でクラスター。感染して別の病院に入院中。いつ急変してもおかしくないと言われてます。返信
ただの骨折だったのに。悔やまれます。+91
-0
-
410. 匿名 2020/12/28(月) 22:44:54 [通報]
>>33返信
私もインフルエンザの人と寝室同じだったけど、かかったことないし、普通の風邪ひいてもあんまり熱上がったりもしないタイプです!
けっこう多くて驚いてる!+26
-0
-
411. 匿名 2020/12/28(月) 22:45:30 [通報]
>>334返信
コンディフェンスだっけ映画?+1
-0
-
412. 匿名 2020/12/28(月) 22:47:33 [通報]
>>294返信
普通に留置場に毛が生えた生活だと感じるけどな。
食事の内容も良くないみたいだし、ビジネスホテルとか狭くて貧乏くさい部屋で1週間は私には無理だな。
お金たくさん払うから、もっといい生活させてよと思う。+14
-36
-
413. 匿名 2020/12/28(月) 22:49:02 [通報]
>>233返信
子ども連れで行く時、気を使ってお姉さんって言い方するよ。40歳くらいまでなら。
さすがに子どもに「それおばさんに渡して」とか言えないじゃん。笑+31
-1
-
414. 匿名 2020/12/28(月) 22:50:01 [通報]
濃厚接触者に該当する人って、当事者がコロナ疾患した日から5日遡って濃厚接触した人なんですか??コロナは二週間潜伏期間あるのになぜ濃厚接触者の定義は5日とかなんだろう。。返信+4
-0
-
415. 匿名 2020/12/28(月) 22:50:52 [通報]
>>147返信
いきなり「一方自分は」と言われても、もう一方は誰なのよ。それとも、「一方自分は」ってのはコロナセンターからの指示に対してのことなの?
日本語色々おかしすぎて内容が入ってこない。
39,4°ってのも39.4°じゃないの?って思うし。
+5
-19
-
416. 匿名 2020/12/28(月) 22:51:33 [通報]
>>407返信
393です。
返信ありがとうございます。
ホテル療養って部屋から出ても大丈夫なんですか?
てっきり部屋からも出られないのかと思ってました。
親子で一緒の方を見かけるということは親子が会える環境ではあるということですよね。
ちょっと安心しました。
これに関してもてっきり陰性が二回確認されるまで子供にも会えないのかと心配だったもんで…+27
-0
-
417. 匿名 2020/12/28(月) 22:51:55 [通報]
>>214返信
ハゲる呪いかけといたよ。+49
-1
-
418. 匿名 2020/12/28(月) 22:53:07 [通報]
>>363返信
お仕事はどのくらい休まれましたか?
また、復帰後の職場の方々の反応はどのようなものでしたか?+1
-0
-
419. 匿名 2020/12/28(月) 22:53:22 [通報]
>>401返信
インフルの検査したり薬使うようになってから20年ぐらいしかたってないから、子供の頃引いた風邪の中に検査してないけどインフルだった、って事はあると思う。+13
-0
-
420. 匿名 2020/12/28(月) 22:53:47 [通報]
>>407返信
度々393ですが、407さん体調大丈夫ですか?
早く治ることを祈ってます。+9
-0
-
421. 匿名 2020/12/28(月) 22:56:13 [通報]
>>189返信
同じ歳の子がいるから胸が痛い。
入院したなら小児科じゃなくてコロナ病棟なんだろうし…+125
-4
-
422. 匿名 2020/12/28(月) 22:57:11 [通報]
>>88返信
ウチら子供のクラスから出たので、学科の規定により、2日休みで、クラスの家族全員校庭で検査しましたよ。
翌日には、全員陰性でした。+87
-3
-
423. 匿名 2020/12/28(月) 23:01:29 [通報]
>>35返信
職場じゃないんだけど、ママ友のとこの子の保育園先生がコロナになって、園児はみんなPCあるしたんだって。
子どもは陰性、職員は五名陽性。
担任の先生2人ともがコロナだったけど大だったみたい。+7
-21
-
424. 匿名 2020/12/28(月) 23:01:37 [通報]
>>5返信
登米市?
+13
-1
-
425. 匿名 2020/12/28(月) 23:01:48 [通報]
>>412返信
味覚、嗅覚が鈍くなるから食事に不満が出るのか?みたいな話もネットで見たけど、実際はどうなんだろう
お弁当を届けてくれる感じかな
温められたら、味覚しっかりしてたら、ある程度美味しくいただけそうだけどね+28
-0
-
426. 匿名 2020/12/28(月) 23:07:08 [通報]
>>414返信
人にうつしてしまう期間があるようですよ
コロナは発症の2〜3日前がよく感染させる時期になるというのが怖いです
+16
-0
-
427. 匿名 2020/12/28(月) 23:08:54 [通報]
>>416返信
ご飯時間にアナウンスがあって1Fのロビーに自分で取りに行くシステムです。
なので患者とは全く会話などはしませんが、顔は覚えてきました。+30
-1
-
428. 匿名 2020/12/28(月) 23:11:19 [通報]
はい。感染しました。返信
感染経路は不明です。
発熱、倦怠感、頭痛、胃部不快感、咳、味覚嗅覚障害などがあり検査の結果陽性でした。
4日目から息苦しさが出てきて地獄でした。
1週間入院し退院して職場復帰してます。
人生どん底くらい落ち込んだし、濃厚接触者の夫は距離を置いて生活してたおかげで陰性でしたが、夫も2週間仕事を休まなければならなくなり文句を言われまくり、夫婦関係も悪くなり心身共に病んでしまい心の底からコロナを憎みました。
今はたまに倦怠感と疲れやすいのと全身に痛みがあります。
もうあんな辛い思いは一生したくないです。+101
-1
-
429. 匿名 2020/12/28(月) 23:12:26 [通報]
>>281返信
うちは田舎だったので祖母が亡くなるとき行けませんでした。
お父様は看病されて幸せでしたでしょう
疫病で亡くなるなんて思ってもなかったですよね。
お辛いでしょう。
一人ではないです
お互い頑張りすぎず生きていきたいですね+76
-0
-
430. 匿名 2020/12/28(月) 23:14:05 [通報]
>>350返信
だから何っていうか
ガールズちゃんねる使ってるってだけでガルちゃん上げをしないといけない、と思ってるの?+0
-4
-
431. 匿名 2020/12/28(月) 23:15:04 [通報]
父が今日PCR検査した。返信
明日の夕方結果分かるみたいでそれまでずっと不安だ。
検査した人はみんなこんな気持ちなんだろうな+49
-0
-
432. 匿名 2020/12/28(月) 23:15:08 [通報]
>>382返信
保健所から聞かれました!+6
-1
-
433. 匿名 2020/12/28(月) 23:16:16 [通報]
>>425返信
ホテルによるんだろうけど油っぽいものが多いらしい
高熱や吐気下痢などの症状があったら食べられないと思う
症状によりお粥とか出して欲しいけど無理なんかな
なんでもしホテル療養することになったらレトルトおかゆ持っていってポットで温めて食べようと思ってる+12
-3
-
434. 匿名 2020/12/28(月) 23:16:45 [通報]
>>297返信
やめて!
コロナ無くなったらマスクなんてしたくないわ!ひとりで勝手にやっててー+6
-19
-
435. 匿名 2020/12/28(月) 23:17:53 [通報]
>>23返信
職場の人が家族全員感染したけど、高齢者であるおばあちゃんと熱下がらないお父さんが入院、お母さんと息子は軽症でホテル、無症状の娘だけが自宅療養らしい。+67
-1
-
436. 匿名 2020/12/28(月) 23:22:24 [通報]
不安になってここに来ました返信
もし一人暮らしだったら、宿泊じゃなくて2週間一切外出せず自宅療養で良いのでしょうか?
+0
-0
-
437. 匿名 2020/12/28(月) 23:22:55 [通報]
>>435返信
症状のレベルは歳が比例してくるね+32
-0
-
438. 匿名 2020/12/28(月) 23:23:03 [通報]
コロナじゃない風邪で 咳が一週間続いてしんどい。返信+2
-3
-
439. 匿名 2020/12/28(月) 23:23:08 [通報]
私じゃないけど親友が患った。返信
私は濃厚接触者で2週間家で待機したんだけど、気が気じゃなくてストレスやばかった。もしかしたら感染ってたかもしれないし、無症状だったのかもしれないから2週間の待機後も3週間はスーパーとか生活必需品のみのために外出。
親友は39度の熱と関節痛と下痢が2日続いて、
それからは喉の痛みだけで陰性になるまで8日間ホテル待機。
幸いにも同居してた親や姉弟は皆陰性だった。
1ヶ月位嗅覚なかったみたいだけど、徐々に回復した感じ。
インフルとあんまり変わらなかったみたい。
濃厚接触者になってしまったとき、友達と向かい合ってご飯を食べたこと凄く後悔した。自分のおじいちゃんがいつ亡くなるかわからない状況で、もし私が陽性で同居してる親が濃厚接触者になってしまったら、陰性だったとしてもおじいちゃんが亡くなったときに会いに行けないかもしれないと思ったら...+32
-5
-
440. 匿名 2020/12/28(月) 23:25:50 [通報]
>>409返信
くやしいね(涙)私は母をコロナで亡くしました+52
-0
-
441. 匿名 2020/12/28(月) 23:28:58 [通報]
>>383返信
ここでしか見ない=メディアにかき消されてるとなぜ想像できないの?
自分で検索してみたら?
もちろんGoogle以外の検索エンジンで+10
-10
-
442. 匿名 2020/12/28(月) 23:31:52 [通報]
>>197返信
種類は違うけど、風疹の抗体検査したら数値がめちゃくちゃ高くて。気づかないうちにかかったのかもね?症状ない人もいるよって病院の先生に言われました。
全くの無自覚だったのでこういう感じなのですかね。
+24
-0
-
443. 匿名 2020/12/28(月) 23:33:20 [通報]
同居してる姉がコロナになったけど5人家族で誰にもうつらなかったよ!返信+7
-0
-
444. 匿名 2020/12/28(月) 23:34:43 [通報]
>>5返信
鹿児島?
地元なんだけど、こんなド田舎でクラスターが発生するなんてコロナ本当に恐ろしい
+21
-3
-
445. 匿名 2020/12/28(月) 23:36:40 [通報]
コロナになったタレント集めて、池上彰の番組とかでやってほしい。症状とかさ。もっと世間に訴えてほしい返信+75
-2
-
446. 匿名 2020/12/28(月) 23:36:48 [通報]
アラサーだけど1週間37.3度の微熱が続いただけだったよ返信
味覚障害も後遺症もなし
冬になったインフルエンザのほうが全然キツかった
感染予防も大事だけど運動食事睡眠をちゃんとして体力と免疫力を上げたほうがいい
あと高齢者と持病ある人は気をつけたほうがいいと思う+21
-4
-
447. 匿名 2020/12/28(月) 23:40:09 [通報]
>>189返信
少し前のニュースでは、小池知事が子供は親と離れるのが親も子も不安なので原則家庭で経過観察。もしくは親も一緒にホテル待機。
ってやってたけど違うのかな。
持病の有無によるだけかな+71
-1
-
448. 匿名 2020/12/28(月) 23:41:26 [通報]
>>433返信
油っぽいものか〜
軽症とは言ってもお腹にきてたら、食べられないね
一度隔離されたら足りないものがあっても買いに出る訳にもいかないから、何か考えておくのも必要だね+6
-0
-
449. 匿名 2020/12/28(月) 23:45:51 [通報]
>>252返信
横だけど私も一回しかインフル罹ったこと無いんだけど、そう言う理由がちゃんとあるんだね!
勉強になりました。
その白血球が強いとインフルだけじゃなく、いろんなウィルスにも罹りにくいのかな?+8
-2
-
450. 匿名 2020/12/28(月) 23:52:59 [通報]
>>399返信
え?ホントの話?
インフルで例えてそう話してたが+9
-0
-
451. 匿名 2020/12/28(月) 23:57:50 [通報]
>>33返信
40年近く生きててもなった事ないよ
バカはなんちゃらってあながち間違いじゃないのかなw熱があっても計らないと気付かないので+16
-1
-
452. 匿名 2020/12/28(月) 23:57:50 [通報]
本日夫が陽性判定でました。返信
私と1歳の子どもは濃厚接触者として明日PCR検査ですが、おそらく陽性です。
夫は咳、味覚障害、38°の発熱、吐き気、頭痛、息苦しさとかなり辛そうですがホテルはどこもいっぱいらしく自宅療養になりました。
私は頭痛はあるけどほぼ無症状、子どもは38°の発熱だけで元気です。
感染経路は夫の職場に発熱していたけどマスクをしていなかった人がいたらしく、それっぽいです。
こんな年越しになるとは思ってもみませんでした。
夫や私はともかく、子どもが心配です。+115
-0
-
453. 匿名 2020/12/28(月) 23:58:34 [通報]
職場で濃厚接触者になって検査、陽性。返信
痰が絡んだ事と、微熱、寒気、ちょっぴり鼻水。
私が症状出る1週間ほど前に長男が同じ症状でした。
どこからうつったかわからないけど、要するにただの風邪としか思わなかった。
こんな事のために世の中パニクってるのかと思うとアホくさいと思ってしまった。
もちろん持病を持っている方は大変だと思うけど、大半の健康な人にはこの程度だと思う。+10
-40
-
454. 匿名 2020/12/28(月) 23:59:31 [通報]
環境的にいつコロナにかかっても正直おかしくないんだけど、赤ちゃんがいるのでどうしたものか、、、返信
シミュレーションしないとなぁ+4
-1
-
455. 匿名 2020/12/28(月) 23:59:55 [通報]
>>452返信
お大事になさって下さい
わかる!子供だけはどうか酷くならない様に、自分達はどうなってもいいって気持ちでいっぱいだよね。+54
-0
-
456. 匿名 2020/12/29(火) 00:00:18 [通報]
>>211返信
でも男は出すじゃん?作られては出す、作られては出す!だから作られたのが生まれて思春期になってからだよね、、、問題は女子の場合は胎児の時から卵子は作られては生まれてくるころに既に減り始めとかあるから3ヶ月起きにリセットとかないもんね男子と違って。男子は3ヶ月過ぎたら新しい精子だから大丈夫そうだけど女子はもう既に体にあるものが毎月出ていってるだけだもんね+2
-15
-
457. 匿名 2020/12/29(火) 00:01:57 [通報]
>>455返信
レスありがとうございます。
本当に心細くてこの先どうなるのかわからず、夫の看護をしながらコメントを見て不安で泣きそうです。
幸い子どもは熱が下がってきているのでこのまま完治してくれることを願います。+57
-0
-
458. 匿名 2020/12/29(火) 00:01:59 [通報]
>>453返信
あなた子供もいるのに情けないね
冗談でもそんな事言うもんじゃないよ+24
-5
-
459. 匿名 2020/12/29(火) 00:02:21 [通報]
病院勤務返信
他の症状で救急車運ばれてきたら、その人の生活歴や発熱の有無でPCR検査してる。ほぼ間違いなく陰性。+7
-0
-
460. 匿名 2020/12/29(火) 00:03:06 [通報]
>>38返信
コロナは一年前スタートでしょ?ってことは生まれるまでも同じくらいかかるとして
初期なら中期なら後期ならってそれぞれ影響違うだろうね+6
-0
-
461. 匿名 2020/12/29(火) 00:03:18 [通報]
>>85返信
ここまで徹底していてもなるんですね。怖い。+112
-0
-
462. 匿名 2020/12/29(火) 00:03:21 [通報]
>>453返信
ほんとそうだよね。あほくさすぎ。ただの風邪なのに。メディアに煽られすぎよ。+5
-23
-
463. 匿名 2020/12/29(火) 00:04:37 [通報]
>>454返信
お母さんがコロナになって哺乳瓶拒否の場合どーなるんだろうと思う。+2
-0
-
464. 匿名 2020/12/29(火) 00:05:19 [通報]
>>459返信
補足 地方なのでこんなもんかな?
首都圏はこのパターンは当てはまらないと思いますが+2
-1
-
465. 匿名 2020/12/29(火) 00:06:23 [通報]
>>217返信
私も咳喘息持ちなので情報を知りたかったです。
教えて下さりありがとうございました。
後遺症なども出ないとよいですね。
お大事になさってください。+37
-0
-
466. 匿名 2020/12/29(火) 00:06:34 [通報]
検査のきっかけがあったから陽性と分かっただけ同じように無症状の陽性者なんてありとあらゆる所にいるんだと思うわ返信
マスクしてないあの人も過剰な自粛警察してるあの人もみんな自分がコロナだと思ってないだけでコロナかもしれないんだよ〜
+24
-0
-
467. 匿名 2020/12/29(火) 00:07:36 [通報]
10月にコロナになりました。返信
家庭内感染です。
家族は、風邪をひいたかも、と言っていた3日後ぐらいに急に高熱がでて、翌日PCR検査で陽性でした。
私は濃厚接触者になるので、その翌日に保健所の指示で、指定された病院で検査をしたら、陽性でした。
家族が、検査した日から、喉の痛みがありました。
発熱は1度だけ、微熱があった程度ですが、関節が痛かったです。
今、思えば、その少し前から倦怠感がありましたが、いつも体がだるかったのであまり気にならなかったです。
家族も私も入院しました。
強い吐き気と、喉の痛みがあって、薬でよくなりました。
しばらくしたら、嗅覚障害がでて、しばらく、匂いがわからない生活でしたが、徐々によくなって、今は匂いもわかりますが、コロナ前より鈍いような気がするのと、体力がないな、と感じる毎日です。
私も、周りにうつしてしまったんじゃないか、と泣いてばかりいましたが、幸い大丈夫でした。
しっかり、自分も周りもマスクをしてたのがよかったのかな、と思います。
かなり、メンタルにきます。+64
-3
-
468. 匿名 2020/12/29(火) 00:08:21 [通報]
>>457返信
お子さんが症状軽そうで安心しました。
あなたの大変さが伝わって本当にコロナ憎いって思ったよ。ご家族皆さん早く良くなるよう私も願ってます!
+32
-0
-
469. 匿名 2020/12/29(火) 00:08:51 [通報]
>>75返信
でも結果として他の感染症が減るから妊婦さんにはいいかも。風疹とかりんご病とかインフルとか
+5
-0
-
470. 匿名 2020/12/29(火) 00:10:03 [通報]
>>463返信
極限までお腹が空いたら哺乳瓶からでも飲むと思います+8
-0
-
471. 匿名 2020/12/29(火) 00:11:28 [通報]
>>465返信
咳喘息は喘息とは違いますけど、、+17
-0
-
472. 匿名 2020/12/29(火) 00:12:43 [通報]
あんなに旦那にベタベタしてる辻でもかからないからよくわからなくなる返信+19
-0
-
473. 匿名 2020/12/29(火) 00:12:54 [通報]
>>104返信
お疲れ様でした。大変でしたね。
基礎疾患が無くても息が出来なくなるなんて、驚きです。
基礎疾患があるからそうなるのだと思っていました。
貴重なお話ありがとうございます。
手洗いや消毒、もう身についていて気をつけていてもそうなるんですよね。
息子さん、無事に回復されて良かったです。+107
-0
-
474. 匿名 2020/12/29(火) 00:13:21 [通報]
>>352返信
母体がコロナかかったら、赤ちゃんはコロナの免疫持って産まれてきたみたい。LINEニュースで見た。+65
-1
-
475. 匿名 2020/12/29(火) 00:14:11 [通報]
最近気が緩んでたけどこのトピみてやっぱりステイホームしっかりしようと決めた。専業だからとくに人混みに出たことは一年なかったけど返信
子供関係の用事くらいかな。+29
-0
-
476. 匿名 2020/12/29(火) 00:14:36 [通報]
>>453返信
あなたは幸いにもほば無症状に近いけど、世の中これにかかった人の症状は個人差があるからね
自分基準で物事を考えてはいかん+43
-3
-
477. 匿名 2020/12/29(火) 00:14:53 [通報]
>>19返信
夫婦で重症者になった人知っています。
だから私の身近にはいます。
+6
-1
-
478. 匿名 2020/12/29(火) 00:16:15 [通報]
やっぱりコメントみてるとほとんど職場だね、。これだからやっぱりテレワークが一番効果あるんじゃないかな、、、?返信+41
-0
-
479. 匿名 2020/12/29(火) 00:19:14 [通報]
>>14返信
この流れで和んだ笑+29
-2
-
480. 匿名 2020/12/29(火) 00:19:56 [通報]
ドラッグストアにコロナの抗原検査キットってやつが3000円くらいで売られてて、気になるけど買わずに出てきた。どのくらい正確性あるんだろうか?返信+10
-1
-
481. 匿名 2020/12/29(火) 00:20:48 [通報]
>>33返信
ええ…インフル無症状感染者4割ってさすがにそのお医者さん盛りすぎだよ。
そもそもインフルの無症状感染者割合はまだよくわかってないよ。だって無症状だから確認しようがないから。
でもインフルの場合は症状の強さと感染力がわりと比例するから、無症状なら人に感染させる確率は低いって言われてるよ。
新型コロナは発症前の無症状の時から感染力あるから、そこがインフルとの違いだと。+13
-17
-
482. 匿名 2020/12/29(火) 00:25:42 [通報]
いくら気を付けたって無理だよ!返信
感染するしないはもう運。
一人暮らし、移動手段は全て車、ずっと自粛で職場とスーパーくらいしか行ってない、お昼休憩も一人で、潔癖で常に消毒、マスクで誰よりも気を付けてたつもりだったのになったもん+53
-5
-
483. 匿名 2020/12/29(火) 00:27:15 [通報]
>>463返信
いやまさにそれなんです、、、+0
-0
-
484. 匿名 2020/12/29(火) 00:28:14 [通報]
1日で仕事関係の陽性の人と濃厚接触者と会話して(後日に発覚)pcr検査したけど陰性でした。😭😭返信
いつどこでなるかわからないし怖い。。+23
-0
-
485. 匿名 2020/12/29(火) 00:28:48 [通報]
学校関係者ですが、返信
本校は教員1人(8月)、子ども1人(11月)出てます。
クラスの子や学年の子はPCR検査受けましたが、
マスク外しは、給食時に席を離して話さずにしてたのと、ある程度距離を取った体育だけだったので、誰も感染していませんでした。(2人とも後遺症なし)
子どもは親からの家庭内感染なので詳細は知りませんが、本校教員の感染源は【会食】、また別の近隣校教員の感染者も【会食→隣りの席の人と給食中お喋りで拡散】での熱・喉の異常からの濃厚接触者連絡です。
しかし感染原因は伏せられています。
コピー等共有しているはずなので、お互いマスクを外した直接の飛沫感染か、マスクを外して本人の手や共有物に飛沫が飛んだ結果、感染するといった感じなのだと話を聞いて考えています。
だから、他人と会食しない、マスクを取る時は距離を取る、離席した際は着席時に消毒を心がけています。
散歩時、マスクしていない人を避けながら歩く私ですが、それさえ守っていれば密ではないショッピングモールもお店の出入り時に消毒し、エレベーターを押しても消毒、とやっていれば大丈夫と思います。
周りに出た側からの個人的見解ですが、ご参考ください。+8
-6
-
486. 匿名 2020/12/29(火) 00:29:02 [通報]
半年前くらい学校で、クラスターがおきて、私も感染しました。返信
1日目 倦怠感、38.5度の熱がありましたが次の日からは特に症状もなかったです。
家庭内感染はありませんでしたが、風評被害はかなりあって周りに迷惑をかけてしまってることが精神的にかなり辛かったです。
参考になったら嬉しいです
大変な時代になってしまったけど皆さんが幸せであることを祈ってます!+41
-1
-
487. 匿名 2020/12/29(火) 00:29:25 [通報]
>>444返信
自分鹿児島
もうすぐ1000いくね
田舎なのに…+5
-0
-
488. 匿名 2020/12/29(火) 00:29:27 [通報]
>>106返信
うちは子どものクラスで出た時、濃厚接触者無しだけど、念のためのPCR検査あったよ。でも10月かな?近くの別の学校で陽性が出た時はクラスの人全員が濃厚接触者としてPCR検査したみたいだったよ。
うちの場合は、もともと別の理由で長くお休みしてた子がかかったのかも。+4
-0
-
489. 匿名 2020/12/29(火) 00:30:11 [通報]
>>480返信
私それで偽陰性でました。
すでに味覚嗅覚障害あったのに。
翌日病院でPCR検査したら陽性でした。
+29
-0
-
490. 匿名 2020/12/29(火) 00:30:54 [通報]
>>5返信
Withコロナ ~これからの人生はコロナと共に~+4
-1
-
491. 匿名 2020/12/29(火) 00:34:04 [通報]
>>486返信
もしよろしければ年齢おいくつ位ですか?+2
-1
-
492. 匿名 2020/12/29(火) 00:34:24 [通報]
知り合いの方陽性だったんだけど、その人と昼食をした人は濃厚接触にならなかったみたい。濃厚接触者の基準って都道府県によって変わるのかな?返信
昼食した人は濃厚接触者に該当しないから病院に行ってもpcr受けさせてくれなかったと聞いた。+23
-0
-
493. 匿名 2020/12/29(火) 00:35:30 [通報]
>>444返信
NEWおだまLee男爵 なつかしい...
店名のおかげで叩かれなかったよね
地元は大変だったと思うけど
+0
-3
-
494. 匿名 2020/12/29(火) 00:39:31 [通報]
>>59返信
感染するか否かに免疫力が関係するのは事実
けど、コロナは無症状感染も多い
発症してないからといって感染してないとは言い切れない
そこがこのウイルスの怖い処
無症状感染者でも感染源となり得るので+34
-1
-
495. 匿名 2020/12/29(火) 00:41:40 [通報]
いまホテル療養してます返信+6
-1
-
496. 匿名 2020/12/29(火) 00:44:16 [通報]
>>452返信
私も1歳の子どもがいます。
私が家族で一番最初にコロナになっちゃったんですけど濃厚接触者の子どもが陽性でした……+27
-0
-
497. 匿名 2020/12/29(火) 00:45:52 [通報]
陽性わかってから6日目で返信
やっと匂いと味が戻ったよ……
味分からないのつらかった+9
-0
-
498. 匿名 2020/12/29(火) 00:48:04 [通報]
40代、お盆時期に身内3人で家で過ごして3人とも感染しました。そのうち2人は施設隔離で同居でない自分は自宅療養でした。市町村の違いで自分は検査センターへ行くよう指示され、しかも濃厚接触者なのに自宅から電車で40分くらいです。ほか2人は家から1番近くの指定された病院で検査でした返信
。自宅療養中は地震などの災害があっても避難場所には行っては行けない事や、ゴミ出しなども人が居ない時に出すなど細かい指示があり毎日保健士さんから電話があります。もちろん買い物など外出は禁止なので一人暮らしの自分は備蓄しておいた食料品でしのぎました。
4ヶ月経つ今もシャンプーやコーヒーの香りが戻りません
皆さん気をつけて下さいね+36
-0
-
499. 匿名 2020/12/29(火) 00:50:22 [通報]
少し前に罹った人と職場で打ち合わせがあって返信
斜めに座ってたんだけど
その人、声が聞こえづらいだろうと思ってるのか喋る時だけマスク外すんだよね。で、話し終わったらまたマスクつけるっていう。
差別的な視点で本当に良くないとは思うけど
正直怖いと思ってしまった。+59
-1
-
500. 匿名 2020/12/29(火) 00:52:59 [通報]
>>153返信
喉のどの部分ですか?+0
-0
- 1
- 2