-
1. 匿名 2020/12/27(日) 17:22:21
初めての妊娠です。今8週ですが、6〜7週の方がつわりがきつかったので、不安になってます。返信
個人差はあると思いますが、みなさんつわりのピークっていつでしたか??+66
-7
-
2. 匿名 2020/12/27(日) 17:23:54 [通報]
14週越したくらいからきつかった返信
夏だったから自分のおトイレの匂いで吐いた+38
-1
-
3. 匿名 2020/12/27(日) 17:24:19 [通報]
11wぐらいかなぁ返信
あとは徐々に落ち着いた。割と楽な方だったかも+19
-0
-
4. 匿名 2020/12/27(日) 17:24:21 [通報]
9~11週くらいだったかな返信
収まったかなと思ったらぶり返した時はしんどかった。もうつわりの事思い出したくない+128
-3
-
5. 匿名 2020/12/27(日) 17:24:23 [通報]
明日から24wですが、ピークは9〜11wですかね。返信
毎日吐いては横になっていました。
今はもうつわりが無くなりましたが、お腹が出てきて食べるのがしんどくなってきました+38
-2
-
6. 匿名 2020/12/27(日) 17:24:46 [通報]
+19
-7
-
7. 匿名 2020/12/27(日) 17:25:49 [通報]
私も9~11週。11週過ぎたらいきなりラーメンとライス食べれるようになりましたw返信+26
-3
-
8. 匿名 2020/12/27(日) 17:25:51 [通報]
私15週ぐらいまであった。返信
子供3歳になるけど
今でもつわりで寝込んでた頃によく見てた番組とか見ると気分悪くなる+109
-2
-
9. 匿名 2020/12/27(日) 17:26:16 [通報]
7.8ヶ月でした。返信
赤ちゃんがお腹を蹴ったりするようになってから逆流性食道炎にもなったり
毎日よだれづわりとの戦いで隣にバケツ必須でした
つわりは人それぞれですからね
急になくなる人もいれば酷くなったり
早く美味しいもの食べたり気にせずスーパーに行ったりしたいですね……
母子共々お身体ぜひお大事になさってください+47
-1
-
10. 匿名 2020/12/27(日) 17:26:23 [通報]
+5
-3
-
11. 匿名 2020/12/27(日) 17:26:53 [通報]
不妊で悩んでる人もいるのに、こんなトピが採用されるとは。。返信
ガルちゃんは残酷+5
-119
-
12. 匿名 2020/12/27(日) 17:27:17 [通報]
つわり返信+3
-4
-
13. 匿名 2020/12/27(日) 17:27:58 [通報]
>>11返信
見に来て文句を言う不妊様+74
-6
-
14. 匿名 2020/12/27(日) 17:28:01 [通報]
6〜13wまで重症悪阻で入院した返信+21
-3
-
15. 匿名 2020/12/27(日) 17:28:48 [通報]
>>11返信
つわりで悩んでる人もいるのよ
人間が何人いると思ってるの?
つわりで悩んでる人のトピにつっかからずにあなたが不妊で悩んでる人のために何かしてあげたらいいんじゃないですか?^^*+64
-2
-
16. 匿名 2020/12/27(日) 17:28:50 [通報]
私は産むまで続いたよ…返信
産んだらすっきり不快感も無くなり、病院食が美味しくて感動した。
普通にご飯が食べられるってなんて幸せなんだろうと思った。+97
-1
-
17. 匿名 2020/12/27(日) 17:31:05 [通報]
9〜11週かな返信
水とOS1すらすべて吐いた時は絶望して泣いた+40
-2
-
18. 匿名 2020/12/27(日) 17:31:52 [通報]
懐妊おめでとうございます。返信
つわりピークは9〜12wでした。たしか。
胎盤ができてもいきなりラクになるわけじゃなく、徐々におさまっていったので長〜く感じた。
夫がしょっちゅう適当に具を煮込んだ鍋作ってたけど、出汁の匂いが本当に受け付けなくて勘弁してくれって思ってました。
出産もう一回は頑張れるけど、つわりもう一回はきついな…+70
-2
-
19. 匿名 2020/12/27(日) 17:31:56 [通報]
1人目より2人目のつわりがひどかった…返信
安定期までずっと気持ち悪くて
休みたいけど上の子(2歳)の相手もしないといけないし
嗅覚が敏感になりすぎてオムツ替えは
泣きながらしてたなw+45
-0
-
20. 匿名 2020/12/27(日) 17:32:44 [通報]
6週半ばから始まったつわりですが、7週~14週までひたすら辛かったです。返信
19週ぐらいでやっと落ち着いた生活が出来ましたが胃の不快感やゲップは続いています。今は7ヶ月だけど産まれるまで不調は変わらないと思います。+8
-2
-
21. 匿名 2020/12/27(日) 17:32:54 [通報]
2回とも12w〜18wがピークでした!返信+3
-1
-
22. 匿名 2020/12/27(日) 17:33:18 [通報]
陣痛よりつわりの方がきつかった返信
キツすぎてもう2人目は踏み出せない
あんなキツい思い無理
1歩歩けば吐きそうになる……トイレまで猛ダッシュからの間に合わずトイレ掃除……その光景にまた吐くエンドレス……呼吸困難鼻水ドバドバ涙止まらない……
食べるのも大好きだしなおさら
食べたら吐くし、つわり終われば食べたらあっという間に太るし……
主さん安静にね頼れる人、ものは頼ってね
初めてなら尚更遠慮しがちだけど我慢が何より駄目+97
-3
-
23. 匿名 2020/12/27(日) 17:33:36 [通報]
10〜13くらいだったよ返信
ネットで調べた時のピーク時期がそこまでじゃなかったから軽い方なのかな?って思ってたら遅いだけだった
ピーク過ぎてもなんだかんだで18wくらいまでは辛かった+7
-1
-
24. 匿名 2020/12/27(日) 17:33:54 [通報]
>>16返信
産むまでコースだったんですね、辛かったですよね。。私は5wから始まって14wだけどまだ治まる気配がなくて、それでも辛いのに💦
私もがんばろう(>_<)
+34
-1
-
25. 匿名 2020/12/27(日) 17:34:01 [通報]
5週から15週まで悪阻がありました。返信
毎日ピークでした。
寝たきりで毎日吐いて地獄のような2ヶ月でした。
本当にある日突然吐き気が嘘だったかのようにすっきり悪阻が終わりました。
辛かったなぁ…+23
-1
-
26. 匿名 2020/12/27(日) 17:36:38 [通報]
>>11返信
妊娠できたって自然分娩ができなくて悩む人もいるし、母乳出なくて悩む人もいるし、発達で悩む人もいる。
みんな悩み違うからキリ無いよ。
あと不妊で悩んでるひとじゃなくて、不妊叩きしたい人だよね?+48
-1
-
27. 匿名 2020/12/27(日) 17:38:02 [通報]
5w〜8wまでがピーク、12wからぶり返して今15wですが続いています。返信
眠かったり気持ち悪かったり他にもいろんな症状がありました。+8
-1
-
28. 匿名 2020/12/27(日) 17:39:01 [通報]
妊娠おめでとうございます!返信
ごめんなさいね、おどすつもりは無いんだけど私は産むまで悪阻でした。
産んだ日のスッキリ感は忘れられない程、病院食が美味しかった。
栄養なんて考えずに今は食べたい物を食べて、旦那さんには少しオーバーな位に辛い振りをするのをお勧めします(^^)+53
-1
-
29. 匿名 2020/12/27(日) 17:39:10 [通報]
>>1返信
私もそれくらいがピークで後はそうでもなかったけど無事出産したよ
主さん出産頑張ってください!+18
-0
-
30. 匿名 2020/12/27(日) 17:39:28 [通報]
>>19返信
2人目のほうがつわりきつくて辛い。+34
-1
-
31. 匿名 2020/12/27(日) 17:40:51 [通報]
4〜14週くらい。返信
ピークとか分からず常に吐いてたな…
二人目まで頑張ったけど、もう絶対次は無理。
陣痛出産より嫌。
子育ても大変だけど、お腹のなかに別の命が入ってるってほんと大変ですよね。+26
-1
-
32. 匿名 2020/12/27(日) 17:41:56 [通報]
私3人産んでて全員つわり酷かったんだけど返信
知り合いがつわり酷くて吐きどめもらったらなんともなくなったって言ってて早く知りたかった!+9
-2
-
33. 匿名 2020/12/27(日) 17:42:16 [通報]
>>24返信
不安にさせてごめんね💦
産むまで続くのは多分レアケースだと思うから
あなたのは早く治まりますように!!+14
-1
-
34. 匿名 2020/12/27(日) 17:45:34 [通報]
私も主さんと同じ!!返信
5〜6週がつわり一番キツくて、7週で突然なくなった。と思いきや、次の週からまたつわり戻った。
あと、週によってつわりの酷さが違った。主さんつわり辛いだろうけど無理せずね。+22
-2
-
35. 匿名 2020/12/27(日) 17:45:38 [通報]
>>19返信
私も2人目が辛かったなぁ、お世話しなきゃだし自分は吐きそうなのにご飯も食べさせてあげないといけなかったがしんどかった〜+29
-2
-
36. 匿名 2020/12/27(日) 17:46:35 [通報]
お産終わったのに悪阻?のようなものが続く方おられますか?返信
私は妊婦になって横になって寝る事がお腹が張ってできなくなりそれが今もです
お産後横になって寝ればヨダレづわりのようにヨダレが出て、ヨダレを出さないと吐き気がつづきます
妊婦時期のヨダレづわりを思い出す日々です……+3
-1
-
37. 匿名 2020/12/27(日) 17:47:09 [通報]
7~16週ぐらいが辛かった。18週19週あたりから食事が美味しく感じられるようになったかな!返信+4
-1
-
38. 匿名 2020/12/27(日) 17:48:43 [通報]
>>11返信
んなこと言ったらなんのトピも立たないじゃん。
+6
-1
-
39. 匿名 2020/12/27(日) 17:50:32 [通報]
悪阻を経験してから母を見る目が尊敬へ変わった返信
妊婦さんへ見る目も+10
-1
-
40. 匿名 2020/12/27(日) 17:50:46 [通報]
>>1返信
8週から12週までずっとピークだった
+9
-1
-
41. 匿名 2020/12/27(日) 17:53:02 [通報]
3か月ぐらいまでかな。気持ち悪くて水すら気持ち悪かった。水で吐いたショックがでかくてしばらく水が飲めなかった。返信+2
-0
-
42. 匿名 2020/12/27(日) 17:53:58 [通報]
ピークは8~14くらい。今年の夏も暑くて辛かった。返信+3
-0
-
43. 匿名 2020/12/27(日) 17:54:38 [通報]
今だいたい9週で、めちゃくちゃ辛いです…返信
一ヶ月前から5キロ痩せました…
一体いつ終わるのやら、、
飲み物も飲めず食べれずです。
点滴は頼めばしてくれるのでしょうか?
毎日泣いてます+36
-0
-
44. 匿名 2020/12/27(日) 17:55:47 [通報]
>>1返信
よく8、9週目がピークとか言うけれど、
11〜12の方がキツかった
現在13週だけどつわりはまだ残ってる+7
-0
-
45. 匿名 2020/12/27(日) 17:57:20 [通報]
>>43返信
私の場合飲み物もそんなに飲めなくて脱水症状起こしてたから点滴してもらえた
頼めば吐き気止めもらえて点滴も打ってもらえるかも+7
-1
-
46. 匿名 2020/12/27(日) 17:59:50 [通報]
>>1返信
つわりがある人って妊娠前の食生活が悪いみたいだね+2
-38
-
47. 匿名 2020/12/27(日) 18:00:24 [通報]
皆さん、悪阻中のお仕事はどうなさっていますか?返信
嘔吐しながらの仕事はキツいですよね…
私は嘔吐恐怖症で、悪阻が怖くて怖くて妊娠に踏み切れません。
世の妊婦さん全員尊敬しています。主さんもですが、その他の妊婦さんも出産まで母子ともに健康であることを祈っています。+23
-2
-
48. 匿名 2020/12/27(日) 18:01:34 [通報]
つわりしんどいですよね。返信
我が子は2歳になりましたが私は真冬に悪阻が酷くてトイレで吐きまくって動けなくなりトイレで夜から朝まで過ごして風邪ひいてしまいました。今つわりで苦しんでる妊婦さん達身体気をつけてね。+11
-0
-
49. 匿名 2020/12/27(日) 18:02:33 [通報]
>>43返信
出口が見えないですよね……一体いつまで続くのと思う日々
行きつけの産婦人科さんへ相談されてみてください
漢方を出すところもあれば点滴も様々です
つわり、お産、新生児期様々で泣く事があったりします。人それぞれですがね。
とても心が強くなります。まさに母強し。
ちっとやそっとじゃへこたれません
結果として経験して良かったなと思えます
もう本当になにしてもキツい!早く終われ!と思いますが天秤にかけてこの悪阻が軽くなるならそちらをぜひ選んでくださいね
辛いほうを経験すれば良いなんてことでもないですからね
先生と相談してみてください+7
-0
-
50. 匿名 2020/12/27(日) 18:02:52 [通報]
15週くらいから急に気持ち悪くなった返信
人の体臭、食べ物臭がキツかった
初期は特になくてひたすら眠いだけだった
眠いのは今でも治らない+5
-1
-
51. 匿名 2020/12/27(日) 18:03:55 [通報]
>>46返信
関係ないと思うけどなぁ。+18
-1
-
52. 匿名 2020/12/27(日) 18:04:58 [通報]
なんだか最近、妊娠トーク多い気がする。返信
+1
-13
-
53. 匿名 2020/12/27(日) 18:07:36 [通報]
6w〜30wくらいまでつわりがあって、ピークは11w〜17wくらい。ピーク長すぎ…。食べづわり、吐きづわり、においづわり、よだれづわり、、、フルコースでした。喉に物が詰まってる感じ、ゲップをしたいのにうまくできないあの感じ、、、思い出しただけで泣けてくる。つわり中のみなさん、本当につらいと思うけど、、、必ず終わりは来るのでお大事にしてね。返信+39
-0
-
54. 匿名 2020/12/27(日) 18:08:05 [通報]
>>47返信
私も嘔吐恐怖症で現在2人目妊娠中。
私は一人目も二人目も意地でも吐かなかった。もうダメだとトイレにこもっても意地でも吐かなかった。
仕事は気合で乗り切りました。悪阻中はまだ周りに言えない時期なので気分が悪くなった時にコッソリ休憩するのがしんどかったです。上司には伝えていたけど知らんぷりだし、どんなにしんどくても当たり前だけど誰も助けてくれないから内勤なのに真夏の猛暑の中、外回りとかしてました。+10
-11
-
55. 匿名 2020/12/27(日) 18:08:10 [通報]
今6週で何となく気持ち悪いくらいでひたすら眠い。これからどんどん強くなるんですかね。返信
妊娠して幸せなのに不安が強い。。+17
-0
-
56. 匿名 2020/12/27(日) 18:08:33 [通報]
8〜10週あたりがピークで生きるだけで精一杯の日々でした返信
今30週ですが後期づわりに遭い初期のつわりほどではないですが胃の不快感・嘔吐がたまにあります
産むまで続くかもしれません トホホ+8
-0
-
57. 匿名 2020/12/27(日) 18:09:44 [通報]
>>8返信
番組じゃないけど悪阻の時に食べてたものが出産した後に食べたら気持ち悪くなって食べれなくなったことある笑+8
-0
-
58. 匿名 2020/12/27(日) 18:12:35 [通報]
6~8wくらいだったかな返信
10wで終わった+2
-1
-
59. 匿名 2020/12/27(日) 18:12:37 [通報]
>>47こればっかりは悪阻になってから考えた方が良いよ返信
全くない人、気合いで行ける程度の人、寝たきりで入院するくらい酷い場合もあるし+7
-0
-
60. 匿名 2020/12/27(日) 18:14:48 [通報]
>>47返信
人によるから有給は多めにあった方がいいかもね。
入院レベルなら傷病手当が出るよ。+5
-0
-
61. 匿名 2020/12/27(日) 18:15:58 [通報]
18w返信
食事は食べられるようになったけど胃が上に上がってきてるからか食後の気持ち悪さがとにかく辛い
臨月までずっと気持ち悪さは続くと思う+0
-0
-
62. 匿名 2020/12/27(日) 18:19:36 [通報]
6週〜17週くらいまでひたすら吐いて7キロ痩せたよー返信
泣きながら胆汁吐いて、検診もボロボロ肌にスッピン
差はあっても大体の人に悪阻はあるものだと思ったら
友達は軽い人や無い人ばっかりで、全然共感してくれる人がいなかった
ネットだといっぱいいるのに。+36
-1
-
63. 匿名 2020/12/27(日) 18:23:11 [通報]
>>46返信
つわりあるほうが子供がしっかりしてるって聞いたよ。全然ないのもダウンとかの可能性あるんじゃなかったっけ?+1
-19
-
64. 匿名 2020/12/27(日) 18:23:28 [通報]
16wの今もまだつわり続いてます…。返信
1番辛かったのは8~14w前後。夜中に吐き気催して寝れない日が続いてました。
夜ご飯のあとは、ほぼ毎日吐いてました。
仕事は8w頃から休み貰い、明日から復帰します。が不安です。+10
-0
-
65. 匿名 2020/12/27(日) 18:25:02 [通報]
3ヶ月~6ヶ月までがピークだった返信
出産よりもつわりが辛かったー+6
-1
-
66. 匿名 2020/12/27(日) 18:33:04 [通報]
8〜13まで酷かったです。返信
現在22wでまだ辛いです。もう終わらないと諦めました。20wの検診で相談したら『まだあるの?普通もうつわりなんて無いんだから、あんまり吐かない方がいいよ、吐いたら胃荒れるから』と言われました。吐きたくて吐いているわけじゃ無いのに、帰ってからなんだか辛くなりました。+21
-0
-
67. 匿名 2020/12/27(日) 18:40:18 [通報]
私も1回マシな期間あったけど(1日1回は吐く)、ぶり返して16週位がすごくキツくて(1日10回以上嘔吐)、なんで妊娠しちゃったんだろう…と思う位ネガティブになった。返信
結局21週まで続いて、その後は出産まで1週間に1回嘔吐するペースでした。+10
-3
-
68. 匿名 2020/12/27(日) 18:41:43 [通報]
9〜10週は悪いけどおろしたいくらい辛かった。返信
そして今19週ですが、食欲は出てきたものの、まだ続いています。+12
-5
-
69. 匿名 2020/12/27(日) 18:50:49 [通報]
上の子の時7週~15週くらいまで返信
家から出れない程酷かった。
後期になってからも急に吐き気に
襲われることもあった。
二人目今7週だけどまだそんなに
きつくない。これくらいで終わりたい+3
-0
-
70. 匿名 2020/12/27(日) 18:52:35 [通報]
6w-9wがピークでした。といっても基本的にえづいえ胃液吐くことが多く、何かしら食べれて飲めてたからそこまで酷いほうではありませんでしたが…返信
その後はたまにぶり返す日が何日かあったり、頭痛で悩んだりしましたがなんとか安定期迎え色々食べれるようになりました。+5
-0
-
71. 匿名 2020/12/27(日) 19:03:36 [通報]
5〜7週がひどくて一般的にピークと言われる9週の頃にはほぼ治りました。返信
3人ともそうでした。胎動などもわからないから不安になりますよね。すくすく育ちますように。+6
-1
-
72. 匿名 2020/12/27(日) 19:13:28 [通報]
妊娠発覚〜17週までひどい吐き悪阻・におい悪阻でした。辛い時期は凄く長く感じて、妊娠への喜びを感じる余裕もありませんでしたが、ちゃんと悪阻も終わりを迎えました。返信
6ヶ月となった今、まだ妊娠前のようにとはいきませんが、胎動を感じながら少しずつ幸せな気持ちで過ごせています。
+3
-0
-
73. 匿名 2020/12/27(日) 19:17:22 [通報]
8wから11wが辛かったな返信
朝起きて胃液吐いて、昼前子どものごはん作りながら何度も吐いて、夕方吐いて夜中吐いて…
そのおかげで陣痛中も「つわりの期間に比べたらこんな痛み屁でもねぇ!後数時間耐えれば全てが終わるんじゃ!」と自分を鼓舞して乗り越えることが出来た+36
-0
-
74. 匿名 2020/12/27(日) 19:17:50 [通報]
私も主さんと同じ現在8w半ばで、6wあたりが一番キツかったです。2人目ですが一人目の時は10wでつわりが終わったので早めに始まり早めに終わる体質なのかなと思ってます。返信+4
-0
-
75. 匿名 2020/12/27(日) 19:21:11 [通報]
これくらいまで悪阻ありますよ〜て返信
書かれてたくらいまでずっとあったけど
すっきりなくなった+2
-1
-
76. 匿名 2020/12/27(日) 19:22:40 [通報]
7週目から15週くらいまでキツかった。何度か病院で点滴受けました。返信
旦那の匂いがダメになった。けど愛犬の匂いは大丈夫だったなー。+3
-0
-
77. 匿名 2020/12/27(日) 19:23:02 [通報]
>>1返信
7週目から13週目が辛かったです!+1
-0
-
78. 匿名 2020/12/27(日) 19:27:11 [通報]
7〜14週がピークかな返信
3ヶ月吐いて心折れまくった
去年の年末に胃腸炎になって嘔吐下痢だったけど、つわりの方が地獄だった
なんなら出産の方が悪阻よりマシだった+11
-0
-
79. 匿名 2020/12/27(日) 19:32:43 [通報]
出産するまでつわりで吐きながら産みました。返信
こういうケースもあるということで。。+4
-0
-
80. 匿名 2020/12/27(日) 19:32:57 [通報]
私もそのくらいで悪阻に波が出るようになって返信
11週にピーク来て12週でとまった
悪阻中本当にきついよね 暖かくして無理しないでね+1
-1
-
81. 匿名 2020/12/27(日) 19:35:22 [通報]
悪阻で3ヶ月半寝込んだ。5wからなんか気持ち悪いし頭痛いな〜から始まって、8wあたりには動けなくなった。返信
頭割れそうに毎日痛いし、とにかく気持ち悪くて食べられない。毎日酷い車酔いしてるみたい。
12wになったら今度は吐きづわりが始まって1日何回も吐いた。安定期と言われるときも吐いてた。
そのあと悪阻は終わって、今度は切迫早産で出産するまで3ヶ月近く入院したけど、あの悪阻のツラさを思えば入院生活なんて何にもツラくなかった。
それほど悪阻はツラかった。+16
-0
-
82. 匿名 2020/12/27(日) 19:37:10 [通報]
12wですがまだ辛いです。返信
味も薄くしか感じなくなってしまってます。+2
-0
-
83. 匿名 2020/12/27(日) 19:40:07 [通報]
生むまで悪阻でした返信+2
-0
-
84. 匿名 2020/12/27(日) 19:43:45 [通報]
13.15は少し性格悪いね返信+0
-3
-
85. 匿名 2020/12/27(日) 19:45:08 [通報]
今14週でようやく落ち着いてきた返信
13週までは立てず寝込んでたので、起き上がれるようになってホッとしている。+7
-0
-
86. 匿名 2020/12/27(日) 20:20:22 [通報]
>>1返信
6週~10週くらいかな。
液体だけ口にできて、胃液吐いたりしてた。
唾液つわりもあってペットボトルに吐いてた。
初期から寝たきりだったから気を紛らわせなくて余計に酷かったのかも。
つわり自体は4週からあって、産むまで味覚はおかしかったし胃も変なまま量はあまり食べられなかった。+6
-0
-
87. 匿名 2020/12/27(日) 20:23:37 [通報]
第一子は6週から16週までがピークで、第二子は7週から14週までがピークでした。返信
ひたすら耐えるしかないのが辛いですよね。+3
-0
-
88. 匿名 2020/12/27(日) 20:25:24 [通報]
>>54返信
意地でも吐かなかった、で済まないのがつわりで…
吐きたくないのに吐くんです。何も食べられないので吐くものがなく血反吐を吐きます。
重症の人は妊娠悪阻で病名がつき入院します。+19
-3
-
89. 匿名 2020/12/27(日) 20:29:20 [通報]
>>63返信
それはない+7
-0
-
90. 匿名 2020/12/27(日) 20:30:48 [通報]
>>43返信
5キロ痩せたら要注意!
私は今それで入院してるよ!産婦人科に相談してみて!点滴で栄養補給しなくちゃ死んでしまう(;_;)
一緒にがんばりましょう!+12
-0
-
91. 匿名 2020/12/27(日) 20:38:14 [通報]
>>59返信
横
恐怖症レベルの人に「なってから考えな」はキツいでしょう
友人に嘔吐恐怖症の子がいるけどお酒もほとんど飲まないもん…飲めるみたいなんだけど酔って吐いてる人を見て怖くなっちゃったみたい
こういう人ってそもそも嘔吐しそうな環境に身を置かないようにしてる
妊娠となると悩みどころだろうな…+7
-0
-
92. 匿名 2020/12/27(日) 20:45:06 [通報]
>>88同感返信
気合いじゃどうにもならないレベルもある訳で
気合いもいるだろうけど仕事行ける人はマシなんだと思う
+8
-0
-
93. 匿名 2020/12/27(日) 21:04:38 [通報]
>>17返信
私も泣いた。
でも、水分が無いから涙が出ないのよ。
そのことに絶望して、どん底を越えて今度は可笑しくなってきた。
なんか私しょっちゅう口から吐いててマーライオンみたいって。
で可笑しくてクックックッて笑うんだけど、食べてないから筋力落ちてて腹筋が筋肉痛になるのよw
精神の限界を感じたw+24
-1
-
94. 匿名 2020/12/27(日) 21:08:52 [通報]
>>88返信
まさにそうだと思う。私も嘔吐恐怖症だからつわりが怖くて妊娠が怖かったけど子供が欲しくて妊娠したらまさかの妊娠悪阻になってしまい入院、寝たきり24時間点滴。恐怖症だから吐きたくなくてぎりぎりまで我慢したけどどうにもならなかった、吐くしかない状態。毎日勇気を振り絞って吐いてた。でもそんな状態だからつわりの間は恐怖症ある意味ちょっと克服できてたのかも。産後の今はやっぱり吐くことが怖い、牡蠣もお酒も避けてるしノロも怖い。+10
-0
-
95. 匿名 2020/12/27(日) 21:09:28 [通報]
>>47返信
私も嘔吐怖くて、気持ち悪くなると心拍数上がってパニクりそうになってた。
普段は必死に堪えてた。
でもつわりはそんな事考えても仕方ないくらい我慢できなくて吐いてしまうし、その期間は慣れてる自分がいたよ。
出産後はまた嘔吐怖いけどね。
+10
-0
-
96. 匿名 2020/12/27(日) 21:22:55 [通報]
1人目つわり皆無だったけど、2人目ひどかった人っています?返信+5
-0
-
97. 匿名 2020/12/27(日) 21:23:23 [通報]
16wの時が1番辛かった返信
死ぬかと思った+2
-0
-
98. 匿名 2020/12/27(日) 21:49:42 [通報]
吐き悪阻が3人とも9週あたりが一番ひどくて12週から落ち着きだしました!12週以降は、産むまで胃もたれが続きました😖返信+5
-0
-
99. 匿名 2020/12/27(日) 22:02:53 [通報]
>>90返信
こんばんは、入院されてるのにコメントありがとうございます、大丈夫ですか…?
すみません、質問なのですが入院などは先生から言われてするのですよね…もう辛くて辛くて、毎日食べたものを出してしまいゼリーも出してしまって初めて今日胆汁まで出てしまい、、辛くて泣いてしまいました。入院したいくらいですが普通は先生から言われてしますよね…
90さんも食べれませんでしたか??質問多くてすみません、他に聞ける人がいなく…入院するほど辛いのに聞いてしまいすみません、無理しないでくださいね+6
-0
-
100. 匿名 2020/12/27(日) 22:10:22 [通報]
>>45返信
こんばんは、コメントありがとうございます。そうなんですね…明後日病院に行くので聞いてみたいと思います…なんでもいいので縋りたいです+1
-0
-
101. 匿名 2020/12/27(日) 22:18:35 [通報]
>>49返信
こんばんは、コメントありがとうございます。優しいコメントで読んでいて涙が出ました。耐えて頑張ります、明後日病院に行くので聞いてみます。ありがとうございました+3
-1
-
102. 匿名 2020/12/27(日) 22:31:28 [通報]
>>1返信
個人差あるよね
わたしは妊娠初期から安定期まで辛かったなぁ
お米が炊ける匂いで吐いてた‥+4
-1
-
103. 匿名 2020/12/27(日) 23:20:53 [通報]
>>17返信
私もです。
吐くのが嫌で水分とらなく(とれなく)なったら、ほぼ1日おしっこでなくて入院になった…。
点滴すると「食べないと!水分取らないと!」のプレッシャーから解放された。+4
-1
-
104. 匿名 2020/12/28(月) 00:30:38 [通報]
>>43返信
私も今2人目妊娠の9Wで、妊娠前より3キロ落ちました。
1人目の時も産むまでつわりでしたが、尿からケトン体が出たら即入院と言われていました。+2
-0
-
105. 匿名 2020/12/28(月) 04:04:06 [通報]
つわりのキツさって、今思うと出産よりきつかったかも。。返信
体調良かったのは、安定期に入って1ヶ月くらいだけ。
7ヶ月頃には逆流性食道炎が辛いし、夜中何度もトイレ行くし、坐骨神経痛は悪化してきつかったなぁー。
とにかくマックのポテトと、男梅タブレットと、ガツンとみかん(アイス)と、辛口ジンジャーエールを口にし続けた。
+4
-0
-
106. 匿名 2020/12/28(月) 09:07:02 [通報]
>>99返信
私も水もポカリも吐いて、水分とれなくって死んでしまうってなって、吐きすぎてトイレで気も失って、
先生に体重も5キロ減って水分すら吐いて赤ちゃんより先に母体が死にそうです!入院したいです!
って自分から言ったら尿検査してもらいケトン体(飢餓状態なら出るはず)が出ていたようで即入院になりました!
私も先生から言ってくれるだろうと点滴に通ってましたが、何の検査もないし、日に1本の点滴では死にそうだったので自分から申し出ました!
...と言うより家族が医療従事者で、専門じゃなかったけど色々調べたらしく、悪阻の入院ガイドラインに水分さえ吐く、とか体重が5キロ以上減、とかケトン体のこととか出てるみたいで、入院しろってさんざん言われて入院を申し出ました!
一緒にがんばりましょう!+11
-0
-
107. 匿名 2020/12/28(月) 10:13:07 [通報]
>>36返信
私は産後3ヶ月までよだれづわり続きました泣
ホルモンが安定してきたのか、運動をするようになったからなのかは分かりませんが
3ヶ月たった頃に治りました
一生続くような気がして辛かったです+1
-0
-
108. 匿名 2020/12/28(月) 11:33:13 [通報]
今9Wで、妊娠がわかってからずっとつわりがあるのですが、病院から出された吐き止めと漢方の薬を飲むか迷っています。1人目よりつわりがひどく、一日中吐き気があり食べても吐くと言うと処方されたのですが、大丈夫とは分かっていても妊娠中に薬を飲むことに抵抗があって我慢してしまいます。飲むと楽になったよって方いらっしゃいますか?返信+3
-0
-
109. 匿名 2020/12/28(月) 12:01:54 [通報]
上の子の世話も家事も全部旦那に丸投げしてる。返信
さすがに旦那も疲れて、ただ寝てスマホ見てる私にイライラしてるみたい。+3
-0
-
110. 匿名 2020/12/28(月) 12:11:08 [通報]
>>1返信
今日が予定日ですが、4wから今日まで悪阻が終わりません😭😭😭
妊娠おめでとうございます。ゆっくり休んでくださいね☺️☺️☺️+6
-0
-
111. 匿名 2020/12/28(月) 13:06:27 [通報]
>>1返信
私も今9周に入ったところですが、6.7周が1番きつかったです!いまは食べれる日もあれば吐いたりと波がある感じです+1
-0
-
112. 匿名 2020/12/28(月) 13:25:42 [通報]
妊娠発覚した1週間後から6ヶ月ぐらいまでほぼ毎日吐いてたな。返信
入院もしたし辛かった。
コロナ落ち着いたらもう1人欲しいけど、上の子見ながらあの悪阻乗り越えれるか不安。+3
-0
-
113. 匿名 2020/12/28(月) 14:45:34 [通報]
なんなら産むまで、というか、産んでから3時間くらいしてやっと治った。ずっと気持ち悪かった。返信+1
-0
-
114. 匿名 2020/12/28(月) 15:13:23 [通報]
3人目10Wです。毎日毎日吐いて子供たちにもなにもしてあげられなくて落ち込む。返信+2
-0
-
115. 匿名 2020/12/28(月) 17:30:01 [通報]
>>47返信
わたしも嘔吐恐怖症です。妊娠5週です。
ムカムカが出てきて、おえってなった時に無理やり舌を巻いて?止めるので舌がつります。その後すごいドキドキします。吐いたらどうしようって思いますが、吐き方がわかりません。
オエが出ないように、唾を飲んだり水飲んだり気を紛らわせたりしてます。でもこれからひどくなるとどうなるんだろうと思います。書いてたら気持ち悪くなってきた。1人目のときは吐くの怖過ぎて、動かなかったらマシだったので、仕事を辞めてしまいました。+3
-0
-
116. 匿名 2020/12/28(月) 19:40:03 [通報]
吐きつわりでも食べられるものが軒並み夏にあるようなサッパリ冷たい系なんだけど、最近それらのものを食べるとお腹を下しちゃうようになった。返信
卵豆腐やクーリッシュが栄養食だったのにな。+2
-0
-
117. 匿名 2020/12/29(火) 23:43:22 [通報]
>>108返信
私は処方された薬を飲んでます。
1人目の時は帯状疱疹になり、今回はつわりで胃が痛くて動けなくなってしまい…
産科の先生であれば胎児に問題が出るような薬は出さないはずと信じて、薬剤師さんにも迷惑がられるの覚悟で散々質問して飲むことにしました。
完全に良くなったわけではありませんが、飲んだら少し食欲も出てストレスも緩和されて少しばかり楽になりました。
薬を飲むリスクもあるのですが、苦しんでるお母さんのストレスも胎児に影響してしまうので、自分自身が納得して後悔しない選択してくださいね!+1
-1
-
118. 匿名 2020/12/31(木) 09:43:50 [通報]
9月にMDツインを妊娠した時が悪阻が酷かった。返信
残念ながら10週で流産したけど、
今まで妊娠した中で1番酷かった。
今、ありがたいことにまた妊娠して9週だけど、
吐くまでは無いけどずっと気持ち悪い。
今から更に悪化するのか怖い。+2
-0
-
119. 匿名 2021/01/02(土) 20:44:21 [通報]
いま6週ですが、数日前からムカムカして特定の食べ物しか食べられなくなってきました。返信
これからひどくなってくるのかな?と思うと今から不安です(T_T)+4
-0
-
120. 匿名 2021/01/07(木) 12:50:14 [通報]
14週目の後半からご飯がまともに食べられるようになった。返信
でも仕事や家事のプレッシャーがあると気持ち悪くなったり腹痛や下痢になったりする
つわりに一番効果的なのは労働を辞める事の気がしてきた+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
4785コメント2021/01/23(土) 19:35
「障害者の子、いない方がまし」特別支援学校教員が投稿
-
4608コメント2021/01/23(土) 19:35
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第1話
-
3690コメント2021/01/23(土) 19:33
【実況・感想】金曜ロードSHOW!「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版」
-
1960コメント2021/01/23(土) 19:35
水商売の世界の怖い話 Part2
-
1548コメント2021/01/23(土) 19:35
親戚の集まり、女だけ働かされる問題
-
1477コメント2021/01/23(土) 19:35
「経済的に余裕がないのに子供を産むのは無責任」 ロシア人モデルの発言が物議醸す
-
1350コメント2021/01/23(土) 19:35
【下ネタ注意】性欲強い人集まれー! part.5
-
1217コメント2021/01/23(土) 19:35
コロナ感染・石原伸晃氏に「上級国民」批判 〝禁〟破り会食、即入院
-
1197コメント2021/01/23(土) 19:35
体操・内村航平「東京五輪がなくなったら…」
-
1165コメント2021/01/23(土) 19:36
英変異株、東京でも初の市中感染確認 10歳未満の女児、英国滞在歴なし
新着トピック
-
343コメント2021/01/23(土) 19:36
ペットの写真を見せて下さい🤳
-
11コメント2021/01/23(土) 19:36
警官、同僚の胸に銃口…指導するうち「感情高まった」
-
100コメント2021/01/23(土) 19:36
イメチェンしすぎて飼い主さんを戸惑わせた愛犬たち 5選
-
1165コメント2021/01/23(土) 19:36
英変異株、東京でも初の市中感染確認 10歳未満の女児、英国滞在歴なし
-
588コメント2021/01/23(土) 19:35
ドラマでは常識みたいになってるけど、現実はどうなのかを聞いてみるトピ
-
124コメント2021/01/23(土) 19:35
【朝ドラ】おちょやん 第7週「好きになれてよかった」
-
151コメント2021/01/23(土) 19:35
最近のコンビニスイーツのおすすめ
-
10639コメント2021/01/23(土) 19:35
ワタナベマホト、15歳女子高生への"わいせつ画像要求"疑惑に「児ポ法違反」の指摘!元欅坂46・今泉佑唯と結婚発表直後に大炎上
-
712コメント2021/01/23(土) 19:35
美人ってなんで頭から爪先まで綺麗なの?
-
2634コメント2021/01/23(土) 19:35
婚活中の友達へ本音のアドバイス part3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する