-
1. 匿名 2020/12/26(土) 16:18:53
主はやっぱりうすしお味が一番好きです。
コンソメ味も美味しいですが、それは2位って事で。+254
-2
-
2. 匿名 2020/12/26(土) 16:19:18
しあわせバター味+238
-26
-
3. 匿名 2020/12/26(土) 16:19:28
カルビー うすしお
小池屋 のりしお+157
-3
-
4. 匿名 2020/12/26(土) 16:19:37
のり塩+211
-5
-
5. 匿名 2020/12/26(土) 16:19:38
うすしおだけどのりしおも捨てがたい!いつもこの2つのどっちかだよ+83
-1
-
6. 匿名 2020/12/26(土) 16:19:43
九州しょうゆ+168
-5
-
7. 匿名 2020/12/26(土) 16:19:44
ガーリック+44
-5
-
8. 匿名 2020/12/26(土) 16:19:49
最近は梅スッパムーチョばっかりたべてる
おいしすぎる+51
-5
-
9. 匿名 2020/12/26(土) 16:19:51
湖池屋ののり塩!+93
-3
-
10. 匿名 2020/12/26(土) 16:19:55
のりしお+28
-2
-
11. 匿名 2020/12/26(土) 16:20:02
しあわせバター。その次にコンソメとサワークリームオニオンが好き。+86
-2
-
12. 匿名 2020/12/26(土) 16:20:03
出典:up.gc-img.net
+45
-2
-
13. 匿名 2020/12/26(土) 16:20:03
うすしおとわさビーフ。+25
-1
-
14. 匿名 2020/12/26(土) 16:20:04
サワークリームオニオン味
当たり外れがあるけど+107
-2
-
15. 匿名 2020/12/26(土) 16:20:06
うすしおが一番。
のり塩はまずい。+6
-28
-
16. 匿名 2020/12/26(土) 16:20:10
のりがついてるポテトチップス+25
-1
-
17. 匿名 2020/12/26(土) 16:20:13
湖池屋ののりしお+42
-1
-
18. 匿名 2020/12/26(土) 16:20:18
湖池屋ののり塩。+46
-1
-
19. 匿名 2020/12/26(土) 16:20:27
チリ味+4
-2
-
20. 匿名 2020/12/26(土) 16:20:28
すっぱムーチョ梅と湖池屋ののり塩!+13
-1
-
21. 匿名 2020/12/26(土) 16:20:37
しあわせバターを初めて食べた時感動した笑+57
-4
-
22. 匿名 2020/12/26(土) 16:20:43
プリングルスの塩味!+5
-1
-
23. 匿名 2020/12/26(土) 16:20:51
九州しょうゆ+35
-1
-
24. 匿名 2020/12/26(土) 16:21:02
+8
-0
-
25. 匿名 2020/12/26(土) 16:21:25
コンソメのり塩味
コンソメに海苔がついてるやつ
期間限定だったかな
美味しかった
+11
-0
-
26. 匿名 2020/12/26(土) 16:21:55
Calbee うすしお!!+20
-2
-
27. 匿名 2020/12/26(土) 16:22:47
アラポテトのじゃがバター味!!
最近近所のスーパーで何故か売られなくなってしまってショック!!+17
-1
-
28. 匿名 2020/12/26(土) 16:22:56
関西だし醤油+59
-1
-
29. 匿名 2020/12/26(土) 16:23:08
九州しょうゆ+26
-2
-
30. 匿名 2020/12/26(土) 16:23:18
フラののり塩+23
-2
-
31. 匿名 2020/12/26(土) 16:23:22
しあわせバタ~味とかいう人をしあわせにする食べ物
+63
-5
-
32. 匿名 2020/12/26(土) 16:23:30
ポテトチップあまり食べないんだけど、メーカーで味違うの?+12
-0
-
33. 匿名 2020/12/26(土) 16:23:41
コンソメやサワークリーム、ブラックペッパーも好きだけど、一番食べてるのはうすしお
結局カルビーのうすしおに落ち着く感じ+19
-0
-
34. 匿名 2020/12/26(土) 16:23:50
セブンで出てるカルビーの禁断のコンソメパンチ食べてみたい
ちなみにチップスターはのりしお、湖池屋はリッチコンソメとのりしお、カルビーはうすしお+5
-0
-
35. 匿名 2020/12/26(土) 16:23:56
+25
-1
-
36. 匿名 2020/12/26(土) 16:24:00
うすしお+4
-0
-
37. 匿名 2020/12/26(土) 16:24:04
手と口が汚れないやつ+0
-5
-
38. 匿名 2020/12/26(土) 16:24:17
+100
-1
-
39. 匿名 2020/12/26(土) 16:24:33
>>28
美味しいよね!
まとめ買いしてる~+8
-0
-
40. 匿名 2020/12/26(土) 16:24:45
うすしお+6
-0
-
41. 匿名 2020/12/26(土) 16:25:16
固あげポテトの食感が好き+31
-0
-
42. 匿名 2020/12/26(土) 16:25:43
>>14
サワークリーム党です。セブンの堅揚げのやつすき+15
-1
-
43. 匿名 2020/12/26(土) 16:26:00
もう発売されてないけど、柚子こしょうが好き+7
-0
-
44. 匿名 2020/12/26(土) 16:27:26
フラの堅あげポテトチップス
サワークリーム&オニオンも美味しいけど、シンプルなカイソルトもおいしい+34
-2
-
45. 匿名 2020/12/26(土) 16:28:35
カルビー!のうすしお+3
-0
-
46. 匿名 2020/12/26(土) 16:29:10
成城石井で売ってる
ハンターズの黒トリュフ
おつまみにもなる+18
-1
-
47. 匿名 2020/12/26(土) 16:29:14
堅あげポテトのゆず塩がおいしかったな〜
再販して欲しい+10
-0
-
48. 匿名 2020/12/26(土) 16:29:30
プライドポテトは食塩不使用がおいしかった
フレーバー付も勿論おいしいけど+19
-1
-
49. 匿名 2020/12/26(土) 16:29:47
チップスターのうすしおが好き+8
-0
-
50. 匿名 2020/12/26(土) 16:30:17
のり塩+6
-0
-
51. 匿名 2020/12/26(土) 16:30:19
醤油マヨ
スーパーで68円とかで売ってると買っちゃう+5
-0
-
52. 匿名 2020/12/26(土) 16:30:35
濃厚サワークリーム😋+7
-0
-
53. 匿名 2020/12/26(土) 16:30:42
イオンのグリーンアイブランドののりしおが厚切りで無駄なもん入ってなくて好きだった
なんでなくなっちゃったんだよ+1
-0
-
54. 匿名 2020/12/26(土) 16:30:52
コンソメ味+10
-0
-
55. 匿名 2020/12/26(土) 16:31:09
+4
-0
-
56. 匿名 2020/12/26(土) 16:31:28
断然カラムーチョ+1
-0
-
57. 匿名 2020/12/26(土) 16:31:32
コンソメか梅+1
-0
-
58. 匿名 2020/12/26(土) 16:31:49
>>32
高校生の時にポテチとかチョコレートとかコンビニで片っ端から買ってきてみんなで食べ比べとかよくしてたんだけど、ポテチはカルビーより湖池屋の方が油っぽくないと思う+11
-0
-
59. 匿名 2020/12/26(土) 16:32:02
>>32
厚みが違うような気がする+3
-0
-
60. 匿名 2020/12/26(土) 16:32:04
菊水堂 できたてポテトチップス
じゃがいも・塩・オイルのみ。シンプルだけど奥深い味で飽きない!+17
-0
-
61. 匿名 2020/12/26(土) 16:32:23
すっぱムーチョ 梅味。買い溜めする+2
-0
-
62. 匿名 2020/12/26(土) 16:32:24
>>1
コンテチーズ味 ブレッツの+0
-0
-
63. 匿名 2020/12/26(土) 16:32:26
>>32
違うよ😊+4
-0
-
64. 匿名 2020/12/26(土) 16:32:42
ピザポテト+10
-0
-
65. 匿名 2020/12/26(土) 16:32:45
>>31
美味しいけど中毒性あるよね
まんまとハマってしまった+5
-0
-
66. 匿名 2020/12/26(土) 16:33:46
このトピにいる人、後悔させないからコレ食べてみて
歴代一位の美味しさだよ!+13
-0
-
67. 匿名 2020/12/26(土) 16:35:08
昔あったカルビーのフレンチサラダ。+2
-0
-
68. 匿名 2020/12/26(土) 16:35:18
いろんな味を試すがやっぱりうす塩がいいと思う+2
-0
-
69. 匿名 2020/12/26(土) 16:35:23
歯応え触感の好みもある。あんまり売ってないけどオーザックの食感が1番好き。後は堅揚げ、厚みもあってギザギザが大きめのポテチもすき+5
-1
-
70. 匿名 2020/12/26(土) 16:36:19
しあわせバター
湖池屋のりしお
コンソメ+2
-0
-
71. 匿名 2020/12/26(土) 16:36:28
>>66
マジでうまい。BIGサイズで欲しい
足りん😤+3
-0
-
72. 匿名 2020/12/26(土) 16:36:33
>>6
前に九州の友達がもののついでに一緒に送ってくれたよ!ご当地ポテトチップスかあ、へぇーって思って食べたらめっちゃ美味くしてびっくりした。一袋あっという間だった❗️また食べたい❗️+20
-1
-
73. 匿名 2020/12/26(土) 16:36:59
うすしお派ですが昨日久しぶりにコンソメパンチ買ったらめっちゃおいしかった+7
-0
-
74. 匿名 2020/12/26(土) 16:37:09
サワークリームオニオン味が大好きなんだけど、サワークリームオニオンそのものを食べたことがないw
自分で作ってみたいけど美味しいのかな?フレーバーだから美味しく感じるのかもしれないから迷う+4
-0
-
75. 匿名 2020/12/26(土) 16:37:22
食わねーな。あたし、娘産まれてからはまじで食事に気を遣ってる。ほぼ近所のナチュラルハウスかガーデンでしか食材の買い物しねーし。オーガニックか無農薬しか買わねー。こえーもん。+0
-12
-
76. 匿名 2020/12/26(土) 16:37:26
>>32
コンビニのオリジナルはマズいと思う。+0
-3
-
77. 匿名 2020/12/26(土) 16:37:48
ちょっと今から買いに行ってくる!+2
-0
-
78. 匿名 2020/12/26(土) 16:38:24
コンソメ!+3
-0
-
79. 匿名 2020/12/26(土) 16:38:25
のりしよ!+0
-0
-
80. 匿名 2020/12/26(土) 16:38:33
食わねーな。あたし、娘産まれてからはまじで食事に気を遣ってる。ほぼ近所のナチュラルハウスかガーデンでしか食材の買い物しねーし。オーガニックか無農薬しか買わねー。こえーもん!+0
-12
-
81. 匿名 2020/12/26(土) 16:39:10
塩に始まり塩に帰るのよ…
+9
-0
-
82. 匿名 2020/12/26(土) 16:39:12
名前忘れちゃったけど
割と最近出たらしい
味が付いてないやつ
少数派だと思うけど
芋の味だけなのが好き+2
-0
-
83. 匿名 2020/12/26(土) 16:39:34
サワークリームオニオンストロング湖池屋+1
-0
-
84. 匿名 2020/12/26(土) 16:39:48
サワークリームオニオン味が好きです。+4
-0
-
85. 匿名 2020/12/26(土) 16:39:57
これにめっちゃハマってます!+6
-0
-
86. 匿名 2020/12/26(土) 16:40:09
のりしお!+1
-0
-
87. 匿名 2020/12/26(土) 16:40:16
かるびーうすしおのり塩
湖池屋スッパムーチョの梅味
が同じくらい好きです+1
-0
-
88. 匿名 2020/12/26(土) 16:40:57
みんな湖池屋ののり塩好きだな笑
私ものり塩は湖池屋が1番好き。他のメーカーと何が違うんだろ🤔+2
-0
-
89. 匿名 2020/12/26(土) 16:41:10
スッパムーチョ+2
-0
-
90. 匿名 2020/12/26(土) 16:43:42
堅あげのブラックペッパー+5
-0
-
91. 匿名 2020/12/26(土) 16:44:19
九州醤油!
地域限定かな?+2
-0
-
92. 匿名 2020/12/26(土) 16:45:11
>>75
無添加オーガニックもあるよ+11
-0
-
93. 匿名 2020/12/26(土) 16:47:42
コンソメ+0
-0
-
94. 匿名 2020/12/26(土) 16:51:41
塩と脂を惜しまなければたいてい美味しい+0
-0
-
95. 匿名 2020/12/26(土) 16:52:11
ハニーバターチップ+2
-0
-
96. 匿名 2020/12/26(土) 16:57:13
若い頃はコンソメ最強だと思ってたけど年取ったらのり塩最強になった
+3
-0
-
97. 匿名 2020/12/26(土) 16:57:54
じゃがバター。しあわせバターは私にはしつこいのでシンプルなじゃがバター味がまた食べたい。+1
-0
-
98. 匿名 2020/12/26(土) 16:59:45
+6
-0
-
99. 匿名 2020/12/26(土) 17:00:48
フレンチドレッシング味+2
-0
-
100. 匿名 2020/12/26(土) 17:04:26
>>3
全く同意+11
-0
-
101. 匿名 2020/12/26(土) 17:05:22
>>4
私も。
ポテチを無性に食べたくなる時は、のり塩しか頭にない(笑)+5
-0
-
102. 匿名 2020/12/26(土) 17:08:30
+2
-0
-
103. 匿名 2020/12/26(土) 17:18:20
前はしあわせバター味にハマって、私のとこではあまり売ってないから、まとめていつも買ってずっと食べてたら、さすがに飽きてきた
今はこういう昔ながらのシンプルなポテチに戻った+2
-0
-
104. 匿名 2020/12/26(土) 17:23:02
これって北海道だけ?+2
-1
-
105. 匿名 2020/12/26(土) 17:24:29
やっぱりうすしおかのり塩だよねー
久し振りにピザポテト食べたけど芋の味が濃い味付けで殺されてる+0
-2
-
106. 匿名 2020/12/26(土) 17:24:37
>>1
みなさまのお墨付き
ジェノベーゼ味
数量限定で一度しか食べれんかった…涙+0
-0
-
107. 匿名 2020/12/26(土) 17:29:56
>>66
堅あげポテトはもう何でもうまいけどね
ブラックペッパーが一番好き+8
-0
-
108. 匿名 2020/12/26(土) 17:41:40
スタバのポテトチップスすぐ食べ終わってしまう。+0
-0
-
109. 匿名 2020/12/26(土) 17:49:32
イカスミポテト…美味しかったなぁ
もう売ってない…また食べたいなぁ+1
-0
-
110. 匿名 2020/12/26(土) 17:54:16
堅あげポテトののり塩がやめられない。
昔はコンソメパンチ一択だったのに年のせいかしら。+1
-0
-
111. 匿名 2020/12/26(土) 18:01:51
ピザポテト味+4
-0
-
112. 匿名 2020/12/26(土) 18:15:51
>>66
今日ちょうど買いました!
食べるのが楽しみ過ぎます!!+0
-0
-
113. 匿名 2020/12/26(土) 18:16:15
これ+3
-1
-
114. 匿名 2020/12/26(土) 18:19:34
>>6
私も九州しょうゆが好き!ポテチ=九州しょうゆが私の定番です。+12
-2
-
115. 匿名 2020/12/26(土) 18:33:05
しょうゆマヨが好き!イオン系列でしか見たことないけど、他でも売ってるのかな??+0
-0
-
116. 匿名 2020/12/26(土) 18:34:07
しょうゆマヨが好き!イオン系列でしか見たことないけど、他には何処で売ってるのかな??+0
-0
-
117. 匿名 2020/12/26(土) 18:35:48
カルビー夏ポテトの梅味
夏限定じゃなくて一年中売って欲しい!+1
-0
-
118. 匿名 2020/12/26(土) 18:51:05
のり塩
これ好き+5
-0
-
119. 匿名 2020/12/26(土) 18:52:02
少数派だと思うがオー・ザック。あの食感はクセになります+4
-0
-
120. 匿名 2020/12/26(土) 19:05:31
>>38
コストコで売ってる500gの大袋でフレンチサラダ味を作って欲しい〜!+2
-0
-
121. 匿名 2020/12/26(土) 19:18:50
>>1
九州醤油味!+4
-1
-
122. 匿名 2020/12/26(土) 19:19:50
業務スーパーの、ポテトクリスプ。
ただし、辛い系(唐辛子、ワサビ)はダメ。+1
-0
-
123. 匿名 2020/12/26(土) 19:22:47
コンソメ派だったけど、年取ってから、のり塩の美味しさに気づいた。+1
-1
-
124. 匿名 2020/12/26(土) 19:26:59
>>54
嬉しい!仲間!…このスレも現実世界も何故かうすしお信者ばかりで辛い。コンソメこそ最強なのに!+5
-0
-
125. 匿名 2020/12/26(土) 19:31:11
しあわせバター+2
-0
-
126. 匿名 2020/12/26(土) 19:37:00
夏頃ローソンで限定発売していたお好み焼き味。
子供の頃一時期あったんだよね。それをギザギザで作ってあった。懐かしいと同時にやっぱり美味しいと思った。+0
-0
-
127. 匿名 2020/12/26(土) 19:39:44
ポテチには赤ワイン?+0
-0
-
128. 匿名 2020/12/26(土) 19:43:22
最近カルビーの九州しょうゆ味を初めて食べたんだけど、すんごく美味しかった‼︎またリピしたい‼︎
普段は湖池屋ののり塩味が好き〜+1
-1
-
129. 匿名 2020/12/26(土) 19:58:25
+3
-0
-
130. 匿名 2020/12/26(土) 20:17:50
大好き+3
-0
-
131. 匿名 2020/12/26(土) 20:26:14
カラムーチョ+0
-0
-
132. 匿名 2020/12/26(土) 20:26:37
wooo!ピーザポッテットゥ💃🎶+1
-0
-
133. 匿名 2020/12/26(土) 20:28:49
私は月末になるとナチュラルローソンオリジナルのポタージュ味で夕飯乗り切っています。
マイナスだろうけど味は美味しいので給料日まで耐えられます。+0
-0
-
134. 匿名 2020/12/26(土) 20:57:14
梅が苦手なので、コンソメパンチに梅が入っていると知ってから食べられなくなってしまった。だいすきだったし、梅を感じたことはなかったけど。
好きなのは、うすしお+1
-0
-
135. 匿名 2020/12/26(土) 20:58:19
>>38
これが発売された時からずーーっといちばん好き!+6
-0
-
136. 匿名 2020/12/26(土) 21:06:15
>>28
何年か前までは期間限定で販売しててまとめ買いしてたけど最近は売ってるの見かけない。販売してほしいよー。+0
-0
-
137. 匿名 2020/12/26(土) 21:29:27
>>75
食事に気を使ってて素晴らしいのに、言葉遣いからグレースウェットのキティサンダル想像しちゃう笑
言葉遣いにも気を使うと良いと思います。+5
-0
-
138. 匿名 2020/12/26(土) 21:57:04
しあわせバター+2
-0
-
139. 匿名 2020/12/26(土) 23:14:55
>>67
今もありますよ。今日スーパーで買いました!
私もフレンチサラダ味が1番好きです。+5
-0
-
140. 匿名 2020/12/26(土) 23:18:04
すっぱムーチョもいいけど海外のソルト&ビネガー。好きすぎて留学時代周りにも布教してた。+3
-0
-
141. 匿名 2020/12/26(土) 23:58:02
コンソメパンチダブル!+0
-0
-
142. 匿名 2020/12/27(日) 00:18:48
油食ってるようなものだから外道
+0
-1
-
143. 匿名 2020/12/27(日) 00:20:06
のり塩だね。のり塩が好き+1
-0
-
144. 匿名 2020/12/27(日) 00:22:04
うすしお好きだけど塩がついてない時があるよね。+1
-0
-
145. 匿名 2020/12/27(日) 00:34:34
ピザポテト+2
-0
-
146. 匿名 2020/12/27(日) 00:35:35
47都道府県ご当地シリーズ味+0
-0
-
147. 匿名 2020/12/27(日) 01:03:29
カルビーの九州しょうゆ+0
-1
-
148. 匿名 2020/12/27(日) 03:30:16
サワークリームオニオン+0
-0
-
149. 匿名 2020/12/27(日) 05:15:49
>>139
ホントですか!すぐ買います。+0
-0
-
150. 匿名 2020/12/27(日) 09:39:46
湖池屋ののり塩+0
-0
-
151. 匿名 2020/12/27(日) 09:39:57
じゃがいも心地はどれも好きだわー歯ごたえがいいし、量もちょうどいいし手があまりべとつかない。
+0
-0
-
152. 匿名 2020/12/27(日) 11:11:51
>>3
湖池屋ですね+0
-0
-
153. 匿名 2020/12/27(日) 11:36:26
カルビーのバター醤油!大袋でも食べられるくらい好き。+0
-0
-
154. 匿名 2020/12/27(日) 11:41:03
>>23
同じく!
個人的には史上最強の美味しさだと思ってます!+1
-0
-
155. 匿名 2020/12/27(日) 12:11:21
やっぱ 一番は コンソメでしょ?😃
次が、のりしお
あとは、フレンチサラダ とか チーズ味🧀+0
-0
-
156. 匿名 2020/12/27(日) 14:53:41
>>46
お!今度買ってみよ〜+2
-0
-
157. 匿名 2020/12/27(日) 14:59:48
のりしおが1位うすしおが2位
コンソメは普通!
幸せバターは苦手です!+0
-0
-
158. 匿名 2020/12/27(日) 18:34:56
関西だしじょうゆ+1
-0
-
159. 匿名 2020/12/27(日) 20:09:13
>>2
めっちゃ好き!
今コンビニ限定で売ってる幸せ濃厚バターも濃厚で美味しかった!+1
-0
-
160. 匿名 2020/12/27(日) 22:52:06
>>27
アラポテトは秋限定だと思う+2
-0
-
161. 匿名 2020/12/28(月) 03:49:04
ついにカルビーがアメリカ産ポテトを使い始めてた
昨日、お正月用に買ってよく見たらそう書いてた
カルビーは日本産と信じてたのにもう買いません
今までありがとう
さようなら+0
-0
-
162. 匿名 2021/01/16(土) 09:51:03
ポテチ身体に悪いって言うけど
味付けはすごいシンプルなんよねー
油が心配なだけで
ハムとかコンビニの菓子パンの方がやばそうな気がします。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する