-
1. 匿名 2020/12/26(土) 09:21:00
私は主にイーストウッドの作品が大好きです。返信
特にミスティック・リバー、グラン・トリノ、チェンジリング等が好きです。
アメリカンスナイパーの最後に一言で落とされる感じもやられました。
皆さんでイーストウッドについて語りたいです!+33
-0
-
2. 匿名 2020/12/26(土) 09:22:12 [通報]
薄暗い雰囲気でズシーンとくる映画うまいよね返信+41
-0
-
3. 匿名 2020/12/26(土) 09:23:04 [通報]
はちみつ食べたいんだなぁ返信+0
-13
-
4. 匿名 2020/12/26(土) 09:23:27 [通報]
良い作品が多いし、どことなく懐かしさを感じるわけよ返信
独り善がりのような善と悪がハッキリとしていないのも良いなと。デリカシーを感じる+40
-0
-
5. 匿名 2020/12/26(土) 09:23:33 [通報]
+25
-0
-
6. 匿名 2020/12/26(土) 09:24:09 [通報]
フォフォッフォガルババアどもにプレゼントじゃ返信
画像だけだがな+1
-12
-
7. 匿名 2020/12/26(土) 09:24:13 [通報]
いつもスピルバーグと間違えてしまう返信
顔にてるよね+0
-20
-
8. 匿名 2020/12/26(土) 09:24:43 [通報]
+35
-2
-
9. 匿名 2020/12/26(土) 09:24:45 [通報]
御歳九十なのね返信
やっぱりこの人といえばハリー・キャラハンだわ+43
-0
-
10. 匿名 2020/12/26(土) 09:25:24 [通報]
「白い肌の異常な夜」のイーストウッド色気がすごい返信
女学院の女性たちもそりゃメロメロになるわな〜+22
-0
-
11. 匿名 2020/12/26(土) 09:25:40 [通報]
>>8返信
申し訳ないけれども、個人的にはこれはちょっと・・
+9
-7
-
12. 匿名 2020/12/26(土) 09:26:13 [通報]
どんだけ映画作ってるんだと思う返信+3
-0
-
13. 匿名 2020/12/26(土) 09:26:37 [通報]
>>8返信
ただの不倫を美化しただけの駄作+8
-20
-
14. 匿名 2020/12/26(土) 09:27:00 [通報]
>>11返信
ちょっと…何?
好きなの?+1
-4
-
15. 匿名 2020/12/26(土) 09:30:09 [通報]
>>10返信
私もそれ見てクリントイーストウッドの虜になった!
今ではすっかりおじいちゃんだけど、それでも色気がダダ漏れだよね。+19
-0
-
16. 匿名 2020/12/26(土) 09:31:08 [通報]
インビクタス だっけ返信
ラグビーの実話 あれの試合シーンの臨場感がすごい。
+13
-0
-
17. 匿名 2020/12/26(土) 09:31:20 [通報]
監督としても才能ありますよね。返信
私はメリル・ストリープと共演したマディソン郡の橋も好きです。+31
-1
-
18. 匿名 2020/12/26(土) 09:31:29 [通報]
>>8返信
出た、ガル民のダブスタの象徴w
これが称賛されるのに東出や渡部が叩かれる理由がわからない+0
-12
-
19. 匿名 2020/12/26(土) 09:32:05 [通報]
渋いねー返信
若い頃はクリント・イーストウッドの映画は
暗いしテンポゆっくりだし、つまらないと思っていたけど
やっと少々わかる年齢になって来た気がする+5
-1
-
20. 匿名 2020/12/26(土) 09:33:01 [通報]
クリントでは無いけど、元妻のディナが出てた「Mrs.Eastwood & Company」面白かったな〜返信
娘にへそピを開けさせたくない為に自分が開けて、家政婦の人も鼻ピを開けるのは衝撃的だったw+1
-0
-
21. 匿名 2020/12/26(土) 09:33:31 [通報]
>>18返信
現実とフィクションを一緒にすんなよ
それに東出渡部叩く層とこれ称賛する層って同じなわけ?ガル民って一括りにすんな+15
-0
-
22. 匿名 2020/12/26(土) 09:33:40 [通報]
90歳過ぎてる身長190越えでまだ頭もしっかりしてて映画製作とかスーパーじいさん返信+53
-0
-
23. 匿名 2020/12/26(土) 09:33:40 [通報]
>>13返信
むしろこれは不倫じゃなく家族愛を描いて映画だと思う
雨の中、車のドアレバーに手をかけたのに結局着いて行かなかったのが名シーン+28
-1
-
24. 匿名 2020/12/26(土) 09:33:51 [通報]
許されざる者が悲しかったな。ズシンとくるから見るのがつらい作品もあるけど、それが彼のすごさなんだろうな。返信+9
-0
-
25. 匿名 2020/12/26(土) 09:34:51 [通報]
>>7返信
イーストウッドのほうがハンサム
若い頃の写真ググってみ
+23
-1
-
26. 匿名 2020/12/26(土) 09:35:30 [通報]
>>23返信
一緒に行ってしまったら彼ともケンカしながら生きていくことになるからね。愛してるからこそ行かなかった。+8
-0
-
27. 匿名 2020/12/26(土) 09:36:03 [通報]
パーフェクトワールドが大好きです!返信
何回見ても毎度号泣です。+10
-0
-
28. 匿名 2020/12/26(土) 09:36:40 [通報]
>>21返信
でも妻帯者なのに女優のソンドラ・ロックを愛人にしてたし
金髪のはかなげなタイプの女性が好みみたい+4
-0
-
29. 匿名 2020/12/26(土) 09:37:59 [通報]
>>6返信
ジジイ去れ+3
-2
-
30. 匿名 2020/12/26(土) 09:38:53 [通報]
本人がバイかどうかは知らないけど若い頃は役を獲得するためかゲイの俳優さん達と噂あった返信+2
-0
-
31. 匿名 2020/12/26(土) 09:42:02 [通報]
「ダーティファイター」シリーズが好きだわ返信
オランウータンのファイロくんがかわいい
今の観点からすれば動物愛護法に引っかけていろいろ文句つける人もいるからかテレビの放映がないのが悲しい+2
-0
-
32. 匿名 2020/12/26(土) 09:43:19 [通報]
息子のスコットも凄くかっこよくて大好きです返信+25
-0
-
33. 匿名 2020/12/26(土) 09:43:40 [通報]
ジョジョの承太郎のモデルはこの人なんだよね返信
荒木先生が夕陽のガンマン以来大ファンらしい+8
-0
-
34. 匿名 2020/12/26(土) 09:46:49 [通報]
長身でハンサムでスタイルいいから洋服がめっちゃ映える返信
キャラ的に弁護士や銀行員のような短髪のビジネススーツ姿はあんまりお目にかかったことないけど「ダーティハリー」のツイードのジャケットや「アルカトラズからの脱出」のピーコート姿は眼福
+22
-0
-
35. 匿名 2020/12/26(土) 09:47:07 [通報]
>>18返信
そういえば不倫を題材にした文化や芸術もあるのにどこが悪いんだって言って叩かれまくった俳優がいたなあ+0
-0
-
36. 匿名 2020/12/26(土) 09:47:41 [通報]
>>3返信
それはクリストファーロビン+2
-0
-
37. 匿名 2020/12/26(土) 09:48:48 [通報]
ストーカーに付け狙われる映画を70年代にもうやってた返信
+8
-0
-
38. 匿名 2020/12/26(土) 09:49:06 [通報]
アメリカンスナイパーって重そうだからずっと敬遠してたけどちゃんとエンタメとしても面白いし重すぎることなくさすがです返信+5
-0
-
39. 匿名 2020/12/26(土) 09:50:15 [通報]
ブルース・スプリングスティーンと並ぶアメリカのワーキング・クラス・ヒーロー的な存在かな返信
+3
-0
-
40. 匿名 2020/12/26(土) 09:52:07 [通報]
昔と今返信+45
-0
-
41. 匿名 2020/12/26(土) 09:53:43 [通報]
年取っても女好きだよねえ。返信+2
-3
-
42. 匿名 2020/12/26(土) 09:55:23 [通報]
荒野のガンマンカッコイイ返信+5
-0
-
43. 匿名 2020/12/26(土) 09:56:11 [通報]
アルカトラズからの脱出を何度もTVで見た記憶返信
ショーシャンクより緊迫感があって面白いと思う+8
-0
-
44. 匿名 2020/12/26(土) 10:01:29 [通報]
+6
-0
-
45. 匿名 2020/12/26(土) 10:01:34 [通報]
>>13返信
これは難しい。
ただ家族のために生きる誰でもない私。
と、
死ぬ間際に”老婆のたわごとではない”と
言い切れる私。
ちゃんと旦那さんを看取ってるし、
そのうえで散骨を望むほど、信念を持てた出来事。
賛否は分かれるかな。+11
-0
-
46. 匿名 2020/12/26(土) 10:07:08 [通報]
ファンの人に怒られそうだけど、亡くなったうちの父親に似てるんだよね返信+24
-0
-
47. 匿名 2020/12/26(土) 10:07:33 [通報]
父親たちの星条旗、硫黄島からの手紙、アメリカと日本を映画にして凄い人だと思った。戦争物って、アメリカ正義!アメリカ強い!みたいな内容に偏りがちだけどこの人は違う目線で描いてる。返信
+36
-0
-
48. 匿名 2020/12/26(土) 10:07:41 [通報]
>>13返信
子供には分からない映画だと思う。
私も10代の頃に見た時はおじさんとおばさんの気持ち悪い不倫映画としか思わなかった。
大人になって見返したら違う感想を持って、結婚してから見たら更に感慨深く見たから。+19
-0
-
49. 匿名 2020/12/26(土) 10:16:37 [通報]
この人の監督作は「早撮り」で有名だよね。返信
「ミスティック・リバー」のあるシーンの撮影で、ティム・ロビンスがタバコの火種を落としてしまい、火傷しそうになった。
普通ならNGなんだけど、イーストウッドは気にもせず撮り直さなかった。
結果、ティム・ロビンスはアカデミー助演男優賞を獲るんだから凄い。+8
-0
-
50. 匿名 2020/12/26(土) 10:24:59 [通報]
>>10返信
この映画のこと書いてる人がいるかな~と思って見に来ました。
子供の頃一度見て、ものすごいインパクトで忘れられない作品になりました。+5
-0
-
51. 匿名 2020/12/26(土) 10:25:19 [通報]
バックトゥザフューチャーで、マーティが名乗りがち返信+8
-0
-
52. 匿名 2020/12/26(土) 10:25:58 [通報]
+3
-0
-
53. 匿名 2020/12/26(土) 10:26:36 [通報]
>>1返信
クリント・イーストウッドと言えば、
私は(ダーティハリー)を子供の頃
父と見てました。
日本語吹き替えで、声優は(山田康雄)さんです。
「ふ~じこちゃ~ん」+19
-0
-
54. 匿名 2020/12/26(土) 10:32:37 [通報]
>>13返信
50過ぎてる大人です。去られる側、心離れて行かれる立場で観てしまうと「美化」と言いたくなります。誰の視点になるかで評価が別れるかもしれません。クリント·イーストウッドも作品も好きですが。+4
-0
-
55. 匿名 2020/12/26(土) 10:45:12 [通報]
あれはあれで面白いと思うけど、実際の声は羽生結弦くんとかと近くて優しい声なんだなと…返信+2
-0
-
56. 匿名 2020/12/26(土) 10:59:09 [通報]
グラン トリノが泣けた返信
アジア系移民の子との友情+31
-0
-
57. 匿名 2020/12/26(土) 11:01:00 [通報]
>>5返信
映画監督のイメージが強いけどおじいちゃん世代はこっちのイメージらしい+4
-0
-
58. 匿名 2020/12/26(土) 11:05:26 [通報]
>>56返信
私もグラン.トリノが好きです。最後が特に泣きました。
+11
-0
-
59. 匿名 2020/12/26(土) 11:07:29 [通報]
ザシークレットサービスも好きです!返信+5
-0
-
60. 匿名 2020/12/26(土) 11:23:46 [通報]
>>48返信
私も同じ。若い頃はえ?中年同士の恋愛?ありえん。と思って見ていたし、子育て真っ最中の頃は子供を置いては行けないだろう!と思って見ていた。
そしておばさんになった今では、思い切って車を降りて行ってしまえ!人生は一度きりだぞ!と思って見ている自分がいる。+16
-0
-
61. 匿名 2020/12/26(土) 11:26:18 [通報]
自身が手掛ける映画の楽曲までつくってる返信
才能がマルチなんだよね+11
-0
-
62. 匿名 2020/12/26(土) 11:43:05 [通報]
ケビン・コスナーより身長高いから返信
すごいと思う+17
-0
-
63. 匿名 2020/12/26(土) 12:11:13 [通報]
カッコいい。返信
身体に気をつけて更に長生きして欲しい。+25
-0
-
64. 匿名 2020/12/26(土) 12:32:13 [通報]
イーストウッド プラス 山田康雄の組み合わせが好き返信+10
-0
-
65. 匿名 2020/12/26(土) 12:40:21 [通報]
有名なの?返信+0
-6
-
66. 匿名 2020/12/26(土) 12:41:59 [通報]
>>62返信
ていうか
ケビン・コスナーさん足短いな…+3
-0
-
67. 匿名 2020/12/26(土) 12:42:04 [通報]
こないだやってた運び屋をBSで観たよ返信
面白かった+9
-0
-
68. 匿名 2020/12/26(土) 12:48:05 [通報]
>>8返信
これ、原作は、小学生の作文かっつーくらい中身がペラッペラだったのに、
よくぞここまで作り上げたなと感動した。
さすがイーストウッドだと思った。+10
-0
-
69. 匿名 2020/12/26(土) 12:50:15 [通報]
>>17返信
監督としても、というか、
監督としての才能が物凄いと思う。+9
-0
-
70. 匿名 2020/12/26(土) 12:52:49 [通報]
>>56返信
私も大好き。
涙が止まらなかった。
個人的に洋画ではナンバーワン。
+6
-0
-
71. 匿名 2020/12/26(土) 14:17:51 [通報]
あまり語られていない、80年代の作品にも触れておきます返信
久々の本格的な西部劇「ペイルライダー」は勿論のこと
カルトムービー「センチメンタルアドベンチャー」も良い
ジャズ好きにはたまらないであろう珠玉の名作「バード」
80年代は2年間カーメル市長を務めていた過去もある、共和党支持者
最後は特に見てほしい「ブロンコビリー」を推薦して終わりにします。+8
-0
-
72. 匿名 2020/12/26(土) 14:48:37 [通報]
「ダーティハリー」のシリーズで好きになりました!返信
細面の鋭い猟犬のようで日本人にはあまりいないタイプの容姿だと思います
歳を重ねてもシワが魅力になるタイプ
「ミリオンダラー・ベイビー」もよかった!+10
-0
-
73. 匿名 2020/12/26(土) 15:30:37 [通報]
>>46返信
お父様、かっこいいですね!+9
-0
-
74. 匿名 2020/12/26(土) 15:33:20 [通報]
>>56返信
この前初めてdtvで見たばっかりです。
衝撃のストーリーでしたが、
クスリと笑える場面もあっていい映画でした。
しかし、このサムネ?ポスター?を見た時は、一ミリも見たいとも思わなかった笑
もっと早く見ればよかった笑+3
-0
-
75. 匿名 2020/12/26(土) 15:35:51 [通報]
>>65返信
いくつか知らんけど、
お父さん、お母さんに聞いてみな。+2
-0
-
76. 匿名 2020/12/26(土) 15:43:51 [通報]
小学生の頃洋画といえば、クリントイーストウッド観てた。返信
ほとんど見て、一番はキャラにあってるダーティーハリーシリーズだけど。
古いマカロニウェスタン系も好きだし
アルカトラズからの脱出なんてもう、名作中の名作ね。
最近のはグラントリノもいいし
監督作品ではミリオンダラーベイビーは本当に傑作。
監督としてドキュメンタリー映画も評価が高いですね。+9
-0
-
77. 匿名 2020/12/26(土) 15:45:39 [通報]
>>65返信
年齢関係なく映画見る人なら知ってる。
愚問すぎる。+2
-0
-
78. 匿名 2020/12/26(土) 15:47:29 [通報]
グラントリノで引くほど号泣した。返信
なんていうかドキュメンタリーとか
実話に近い話も美化することなく淡々と作るから
本当に胸打たれるし才能があるなと思う。
アメリカンスナイパーもすごい名作。+10
-0
-
79. 匿名 2020/12/26(土) 15:49:09 [通報]
>>1返信
監督作品が好きなのね。
なかなかセンスいい。。+3
-0
-
80. 匿名 2020/12/26(土) 15:52:59 [通報]
世界中の俳優の中で一番好きです。返信
とりあえず長生きして!+14
-0
-
81. 匿名 2020/12/26(土) 16:59:49 [通報]
>>67返信
仕事もまじめで、頭もそこそこよくて、人はいいんだけど、
私に対しての口の利き方が乱暴だった私の夫。
二人で映画を見てから、妙に照れ臭そうに、
物腰が優しくなった。ぶっきらぼうなセリフが、
うん、とか、そうだね、とかに変わった。
絶対に映画のせいと思ってる。
+5
-0
-
82. 匿名 2020/12/26(土) 19:59:19 [通報]
>>47返信
硫黄島の手紙を制作の際に「黒澤(明)が生きていたら完璧だったのに。。。。」ってぼやいてたって。WW2の日本視点からの映画を作ってくれる外国人なんて、後にも先にもこの人だけだと思う。
もう90歳すぎてるけど、ずっと生きてたくさんの映画撮ってほしいよ。。。。+12
-0
-
83. 匿名 2020/12/26(土) 22:40:25 [通報]
>>82返信
素敵な人だよね。もっともっと作品観たい。長生きして欲しい。+6
-0
-
84. 匿名 2020/12/27(日) 04:45:39 [通報]
うまく言えないけど、なんていうか皮肉とウイットが効いたセリフのやり取りが好き。主人公のおじじが差別用語バンバン使うところも好き笑返信
実話を基にした話は、すごく淡々と進んで過剰なお涙頂戴はないけど、それが逆に胸に迫って心に残る。地味ながら良い作品が多い印象。+5
-0
-
85. 匿名 2020/12/27(日) 10:03:18 [通報]
>>22返信
十分長生きだけど、もっと長生きして良い映画作ってほしい+2
-0
-
86. 匿名 2021/01/02(土) 06:32:26 [通報]
>>9返信
ハリーキャラハンの顔まねできます。
「ヘイパンクス!」って言って銃向けるときのやつ。
+0
-0
-
87. 匿名 2021/01/02(土) 06:35:32 [通報]
>>51返信
クリント・イーストウッドは西部1の腰抜けでお腹痛くなるほど笑ったよ!+0
-0
関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
4896コメント2021/01/23(土) 19:53
「障害者の子、いない方がまし」特別支援学校教員が投稿
-
4628コメント2021/01/23(土) 19:53
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第1話
-
3691コメント2021/01/23(土) 19:42
【実況・感想】金曜ロードSHOW!「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版」
-
1994コメント2021/01/23(土) 19:52
水商売の世界の怖い話 Part2
-
1567コメント2021/01/23(土) 19:52
親戚の集まり、女だけ働かされる問題
-
1491コメント2021/01/23(土) 19:53
「経済的に余裕がないのに子供を産むのは無責任」 ロシア人モデルの発言が物議醸す
-
1371コメント2021/01/23(土) 19:52
【下ネタ注意】性欲強い人集まれー! part.5
-
1237コメント2021/01/23(土) 19:52
コロナ感染・石原伸晃氏に「上級国民」批判 〝禁〟破り会食、即入院
-
1217コメント2021/01/23(土) 19:52
体操・内村航平「東京五輪がなくなったら…」
-
1170コメント2021/01/23(土) 19:52
英変異株、東京でも初の市中感染確認 10歳未満の女児、英国滞在歴なし
新着トピック
-
130コメント2021/01/23(土) 19:53
【朝ドラ】おちょやん 第7週「好きになれてよかった」
-
324コメント2021/01/23(土) 19:53
シンママの真木よう子 11歳娘から「ウロチョロすんじゃねえよ」「うっせえんだよ」
-
1737コメント2021/01/23(土) 19:53
急にマスコミが言い出した「SDGs」
-
44コメント2021/01/23(土) 19:53
SALEでしか服買わない人
-
356コメント2021/01/23(土) 19:53
クイズ、ここは何駅でしょう?part6
-
14662コメント2021/01/23(土) 19:53
【1月】株トピ【2021】
-
75コメント2021/01/23(土) 19:53
世界で一番見た目どストライクな人と結婚できた人いますか?
-
57コメント2021/01/23(土) 19:53
警官、同僚の胸に銃口…指導するうち「感情高まった」
-
371コメント2021/01/23(土) 19:53
半モヒカンを批判されたシャルレーヌ王妃、「私の決めることです」と一蹴
-
605コメント2021/01/23(土) 19:53
メンタルが病んでるときにできなくなること
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する