-
1. 匿名 2020/12/25(金) 12:42:13
出典:hochi.news
小倉優子、クリスマスの手作り料理を披露「どれも美味しそう」「子供いるのに頑張ってすごい」 : スポーツ報知hochi.news7月に第3子となる男児を出産したタレントの小倉優子(37)が24日までに自身のインスタグラムを更新し、クリスマスイブの手作り料理を公開した。小倉は「今年のクリスマスイヴは、丸鶏を焼きました 初めて焼きましたが、切るのが難しかったです!!一番綺麗に切れたのを写真に撮りました」と報告。「他には、かに缶とトマト缶で作ったパスタとホタテとトマトとディルのマリネでした デザートは、沖縄の友人が送ってくれたブルーシールのアイスケーキでした(ブルーシールのアイス、美味しい)」
+180
-423
-
2. 匿名 2020/12/25(金) 12:43:33
子供いても普通じゃないか?+919
-102
-
3. 匿名 2020/12/25(金) 12:43:37
美味しそう+358
-50
-
4. 匿名 2020/12/25(金) 12:43:39
旦那とどうなった?+744
-7
-
5. 匿名 2020/12/25(金) 12:43:41
センスがいいんだなぁ
可愛いし、一生懸命で偉い+64
-168
-
6. 匿名 2020/12/25(金) 12:43:48
うん+10
-7
-
7. 匿名 2020/12/25(金) 12:44:11
ゆうこりんの料理って美味しそうだけど、子供向け&男向けではないんだよね。+1305
-29
-
8. 匿名 2020/12/25(金) 12:44:29
みんなやっぱこういう骨付きのでっかいチキン食べてる?うち毎年骨無しのケンタッキーサイズ、更に今年は疲れてるので、生協の冷食のチキン使う予定…なんか罪悪感が生まれてきた。+432
-28
-
9. 匿名 2020/12/25(金) 12:44:31
何人分ですか…?+117
-4
-
10. 匿名 2020/12/25(金) 12:44:49
>>2意地悪に感じるかもしれないけど我が家も子供がいるからこそクリスマス頑張ったよ
夫と二人なら絶対外食するw+519
-6
-
11. 匿名 2020/12/25(金) 12:45:00
私だけかな、
この人の作る料理は綺麗な料理だとは思うけど、美味しそうに見えないの。+912
-26
-
12. 匿名 2020/12/25(金) 12:45:06
だんなさんは?+93
-3
-
13. 匿名 2020/12/25(金) 12:45:13
こども好き嫌いないのかな
全部ちゃんと食べるならえらい+141
-4
-
14. 匿名 2020/12/25(金) 12:45:14
この食卓に旦那さんはいたのだろうか…+224
-3
-
15. 匿名 2020/12/25(金) 12:45:36
>>9
大人1人子供3人かな+150
-3
-
16. 匿名 2020/12/25(金) 12:45:46
あのまな板で料理したのか+145
-20
-
17. 匿名 2020/12/25(金) 12:46:04
逆に子供いるから頑張れる人もいるよ。+159
-1
-
18. 匿名 2020/12/25(金) 12:46:34
こういうチキンが丸々入るオーブンレンジ羨ましい。
うちのは高さが低いから入らない+158
-4
-
19. 匿名 2020/12/25(金) 12:46:45
>>8
あなたのメニューのなにが悪いと言うんだ。
目を覚ませ!丸鶏が偉いわけじゃないぞ!+388
-6
-
20. 匿名 2020/12/25(金) 12:46:50
頑張ってるなー+23
-3
-
21. 匿名 2020/12/25(金) 12:47:13
チキン食べたい+9
-0
-
22. 匿名 2020/12/25(金) 12:47:14
こういうの見ると自分が嫌になる。
モスやピザ屋で手抜きした私は駄目な母なんだよね。
+22
-99
-
23. 匿名 2020/12/25(金) 12:47:44
マリネ食べる子供えらい。うちは酸っぱいからいやだ、とかケーキはチョコしか食べないとかいろいろ面倒+403
-6
-
24. 匿名 2020/12/25(金) 12:49:01
>>7
マジでそれ。女だけど、こういうのじゃなくて唐揚げとポテサラと米が食べたいw+618
-15
-
25. 匿名 2020/12/25(金) 12:49:04
>>22
モスやピザ屋でも美味しいから楽しいよ。+199
-1
-
26. 匿名 2020/12/25(金) 12:49:07
これは、子供3人と過ごしたんだろうか?
凄くこだわっているみたいだし、美味しそう。
なんとなく大人が好きそうなカルパッチョ?があるから 旦那も一緒かと思った。
でも小倉優子なら一緒に過ごしたら
『旦那様もおいしいって言ってくれました。』とかアピールは忘れないだろうから 子供だけかも。+298
-3
-
27. 匿名 2020/12/25(金) 12:49:15
久々にゆうこりんの料理見たけどグレード落ちた?
旦那がいた頃はもっと凝ってたよね?+181
-6
-
28. 匿名 2020/12/25(金) 12:49:26
>>2
乳児とか3歳以下の子供いたら大変じゃない?
+282
-5
-
29. 匿名 2020/12/25(金) 12:49:38
まだ乳児がいるよね?頑張ってるね~🎵+39
-2
-
30. 匿名 2020/12/25(金) 12:49:47
私も子供が小さい頃はやってた。+10
-1
-
31. 匿名 2020/12/25(金) 12:49:50
>>22
は?子供のために味が確実なモスやピザ屋でごちそうを手配した偉い母親の間違いでしょ+353
-16
-
32. 匿名 2020/12/25(金) 12:49:57
美味しそうか?
私の家のクリスマス料理にそっくり+50
-7
-
33. 匿名 2020/12/25(金) 12:49:59
芸能人のお料理トピって文句ばばぁホイホイだよね+22
-3
-
34. 匿名 2020/12/25(金) 12:50:28
沖縄の友人が送ってくれたアイスケーキ。
子供達が選んだケーキじゃないんだね。
なんとなく全体に漂うコレジャナイ感はそういうとこかも。
SNS意識しすぎじゃない?+292
-14
-
35. 匿名 2020/12/25(金) 12:50:32
>>11
分かる
綺麗な盛り付けで綺麗なお皿なんだけど食欲わかない
+308
-4
-
36. 匿名 2020/12/25(金) 12:51:16
>>32
あなたも頑張ってるのね♬+19
-1
-
37. 匿名 2020/12/25(金) 12:51:53
>>28
普通に働いてる一人親のお母さんならそうかもね。+3
-37
-
38. 匿名 2020/12/25(金) 12:52:05
>>8
丸鶏なんて生まれてから食べたことない。
皿って大事だね。クリスマスぽい皿を来年は用意しようっと。和皿だとクリスマスぽくないもんね+229
-4
-
39. 匿名 2020/12/25(金) 12:52:54
>>22
それはそれで贅沢でいいクリスマスだよ
人混みの中並んで、安くない買い物だし、見た目も良くて最高だよ+123
-2
-
40. 匿名 2020/12/25(金) 12:53:03
>>33
辻ちゃんとこのクリスマス料理も来るかな?
そしたら絶賛の嵐なんじゃない?+14
-1
-
41. 匿名 2020/12/25(金) 12:53:11
>>22
わたしはどっちかっていったら、モスとデリバリーのが嬉しい+146
-0
-
42. 匿名 2020/12/25(金) 12:53:45
>>27
思ったけど、旦那さん不在で自分と子供たちの分だけだからなのか、赤ちゃんがいるからなのか分からないね
夏に生まれたばかりだから旦那さんがいたとしてもあまり料理に手をかけていられないのかもしれないし小倉優子、第3子男児出産を報告「主人からの思い遣りに感謝」girlschannel.net小倉優子、第3子男児出産を報告「主人からの思い遣りに感謝」こちらの↓報道を受けて本人が報告したようです 「退院して落ち着いてから皆さまにご報告させていただこうと思っておりましたが、本日報道がありましたので、このタイミングでご報告させてください 7月2...
+45
-0
-
43. 匿名 2020/12/25(金) 12:53:47
>>11
リアルに冷えている感じがするんだよね。
何ていうのかな、まぁ下手って事。+296
-12
-
44. 匿名 2020/12/25(金) 12:54:16
うちも丸鶏簡単だから作るけど、子ども2人と大人1人で食べきれなくない?パスタまで。しかも子どもディルとか食べられるんだね。大人な舌してるね。+83
-1
-
45. 匿名 2020/12/25(金) 12:55:11
凄いねー❗
わ私は年末で忙しい上に25は集金日だしで7時にピザハット予約してる❗
今日は奮発して、ピザ・チキン・ナゲット・ポテト・サラダもあるぞ
こんな母さんでごめん子供達3人+71
-7
-
46. 匿名 2020/12/25(金) 12:55:49
>>10
それだよね。子供がいる方が気合い入る。
いないと本当に適当だよ。+136
-0
-
47. 匿名 2020/12/25(金) 12:56:11
>>22
モスやピザ最高じゃん。
それにコリン星人だってこんなの自分で作ってるかどうかも怪しいし(家事代行やケータリング外注)、育児だって一般人みたいに毎日毎日してるとは限らないよ。+166
-3
-
48. 匿名 2020/12/25(金) 12:56:15
うーん、飾り付けやお皿食器は綺麗だけど
お料理は、さほどびっくりするような手の込んだモノじゃない
私と同じレベルかな+186
-8
-
49. 匿名 2020/12/25(金) 12:56:33
普通にって言うと語弊があるけどすごいと思ったけどなあ
それじゃダメなんだろうか+23
-2
-
50. 匿名 2020/12/25(金) 12:57:08
>>7
そう?うちの夫子どもはローストチキン好きだよ。夫の希望で毎年作ってる。子どもにも解体しながらここが胸だよーとかササミだよーとか説明しながら。しょっちゅう食べるなら唐揚げだろうけど、年1くらいだし喜んでる。+165
-29
-
51. 匿名 2020/12/25(金) 12:57:18
>>43
そう!それ!寒々しいんだよね。
お惣菜パックみたいな。
やっぱ皿が私の趣味ではないからかなー。+114
-4
-
52. 匿名 2020/12/25(金) 12:57:28
>>8
私は骨つき食べるのめんどいから今年は骨なしファミチキだったよw
お皿に盛らず袋からそのまま食べました+109
-3
-
53. 匿名 2020/12/25(金) 12:57:48
ポテサラのツリーと雪だるま作って飾ったところで疲れてやめた私にはできない芸当。+8
-0
-
54. 匿名 2020/12/25(金) 12:58:49
>>22
うちもモスだよ。
モスチキンが一番美味しいから!+53
-0
-
55. 匿名 2020/12/25(金) 12:59:08
>>11
うん
作るものは綺麗でプロ並みなんだけど、毎日食べたいと思わないかも+42
-1
-
56. 匿名 2020/12/25(金) 12:59:35
インスタにわざわざ載せなくてもいいのにね。いろいろ詮索されるし。+17
-0
-
57. 匿名 2020/12/25(金) 12:59:54
子供が居るからこそなのでは?
私、1人じゃご飯作る気しない+15
-0
-
58. 匿名 2020/12/25(金) 13:00:20
>>8
全然オッケーだと思う!+56
-1
-
59. 匿名 2020/12/25(金) 13:00:26
>>7
綺麗ではあるけど食品サンプルみたいな感じ
出来すぎてて冷たそうなんだよね
ほくほくとか湯気が出る感じがない+336
-12
-
60. 匿名 2020/12/25(金) 13:00:49
>>8
うちはスーパーの惣菜のローストチキンレッグだよ。
美味しいのにこの時期しか食べられないんだもの。+63
-3
-
61. 匿名 2020/12/25(金) 13:01:41
盛大にお祝いするのは良いと思う。お料理上手ならなおさら!でもこの人の場合、今これを公にする時じゃないと思う。。逆効果っていうか…+10
-1
-
62. 匿名 2020/12/25(金) 13:02:01
>>8
骨付きの大きい肉は火を通すのに時間かかるから扱わない。
丸焼きや、中身抜いて米や野菜詰めて料理してる人はすごい。
私はいつものもも肉にフライドチキンミックス粉まぶして揚げるだけです。+58
-1
-
63. 匿名 2020/12/25(金) 13:02:13
私が子供ならポテトや唐揚げもいっぱい作ってほしい!+8
-0
-
64. 匿名 2020/12/25(金) 13:02:26
子供3人の世話しつつ夫との仲も世間に勘繰られてる中でこれだけやるのぐうたらな私には神業に思えるわ。インスタをする気力もないと思う。+46
-3
-
65. 匿名 2020/12/25(金) 13:02:28
>>38
同じく
人の家でも見たことない+9
-1
-
66. 匿名 2020/12/25(金) 13:03:45
子供がいる人って子供が何歳ぐらいからこういう気合い入った料理作るの?
うちは先月2歳なったばっかでご飯も食べむらあるからちっとも作る気しなくて、今日は普通に生姜焼きとみそ汁と野菜の焼き浸し(ケーキなし)なんだけど…+50
-4
-
67. 匿名 2020/12/25(金) 13:04:10
>>11
見た目にこだわり過ぎて食品サンプルみたいに見えるんだよね。+150
-2
-
68. 匿名 2020/12/25(金) 13:04:24
>>43
あとなんだか汁気が足らない気がしない?
鶏の脚もパスタも、表面が乾いてるように見えるんだよ+85
-1
-
69. 匿名 2020/12/25(金) 13:04:33
>>11
料理は心や。
愛がないのよ 心ここにあらずで作ってるから。ネットに載せるために。+171
-4
-
70. 匿名 2020/12/25(金) 13:04:42
>>11
ゆうこりん本買ったことあるけど重宝してるよ~。美味しいと思うよ。ただ、料理上手でかわいくてきちんとしてる(料理本なのに色んなことを語っているw家具とか食器とか綺麗に使ってます、みたいなw)のに何で逃げられるんだ?って疑問。+88
-20
-
71. 匿名 2020/12/25(金) 13:04:59
料理教室のメニューみたいw+3
-0
-
72. 匿名 2020/12/25(金) 13:05:14
>>11
前の旦那さんに見た目だけ見映えが良くて、写真を撮るのにはいいけどずっと不味かったって言われたんだっけ。
ゆうこりん、、頑張ってそんな事言われるの辛いけど、もっと男飯作った方がいいのかも。+163
-0
-
73. 匿名 2020/12/25(金) 13:05:20
うちは骨付き肉は食べにくいって不評なので、唐揚げにした。
見た目は骨付きの方がクリスマス感がでるよね。
+8
-1
-
74. 匿名 2020/12/25(金) 13:05:24
>>22
楽しく過ごせたら良いのでは?+48
-0
-
75. 匿名 2020/12/25(金) 13:06:39
子供居るのに頑張ってすごい
このコメントしたヤツ不憫だね+19
-1
-
76. 匿名 2020/12/25(金) 13:07:21
インスタの写真撮ってる間にどんどん冷めたり乾燥したりしそう+24
-1
-
77. 匿名 2020/12/25(金) 13:07:56
>>7
わかる!なんか毎日こんなだと疲れそう。
+138
-8
-
78. 匿名 2020/12/25(金) 13:08:20
芸能人だから仕方ないけど、こういうのが疲れるんじなかいかな。+14
-0
-
79. 匿名 2020/12/25(金) 13:08:20
シルバニアファミリーのクリスマステーブルセットて感じ。
大きさが三センチくらいだったりして。
それくらい綺麗だねっていうことだよ。
+26
-0
-
80. 匿名 2020/12/25(金) 13:08:24
えっ何この小姑の集団みたいなコメント…
みんな自分が頑張って作った料理に対して旦那や姑に同じ事言われても文句言えないね。
+24
-11
-
81. 匿名 2020/12/25(金) 13:08:35
>>11
以前スッキリの料理作るコーナーみたいなので加藤があれっ?って顔しながら食べてた。
まぁ最後辺りは笑って弄ってる感じで終わったけど、あれは本当にビミョーなんだと加藤の顔を見て思った。
+140
-3
-
82. 匿名 2020/12/25(金) 13:09:26
>>11
離婚と料理の話題だけで芸能人出来て良いよね。またこの2つが相反してるからなんか幸せそうに見えないし見えるのは闇ばかり。
+46
-2
-
83. 匿名 2020/12/25(金) 13:09:31
>>8
うちなんてチキンすら食べない(幼児だから食べるの下手だし、唐揚げの方が喜ぶ)
昨日はハンバーグ、今日はオヤツに予約してたケーキ食べて、夜は夫と待ち合わせついでにとんかつ食べて帰るよ〜!
おせちも食べないからイベント感は無いけど、美味しいもの食べる日!だからオッケーということにしてる笑+70
-1
-
84. 匿名 2020/12/25(金) 13:10:06
>>33
お前はどんなトピもまんべんなく荒らすよね〜😜😜😜+2
-1
-
85. 匿名 2020/12/25(金) 13:10:53
>>66
うちも来月2歳になる子いるけどめちゃくちゃ普通のご飯
煮物とか白あえも出てくる普通の食卓。
昨日も今日ももちろんケーキはない+14
-0
-
86. 匿名 2020/12/25(金) 13:11:07
>>11
だって旦那さんも料理の見た目はいいけど味は…みたいな事暴露したんだよね+85
-2
-
87. 匿名 2020/12/25(金) 13:11:16
>>72
多分ほんとに不味いわけじゃなくて、色々彼女に思うことがありそういう発言に至ったんじゃないかなー。旦那&子供想いのスーパー完璧主婦みたいに言われてたから。そうじゃないってことだと思う。+59
-2
-
88. 匿名 2020/12/25(金) 13:12:05
>>38
一度スーパーのガラポンで丸鷄当たって食べたけど、美味しかったけどとにかく食べにくくて、切り方もよくわからないし手は汚れるしもういいやってなった。
+30
-0
-
89. 匿名 2020/12/25(金) 13:12:59
手羽先に、ニンニクすりおろし、酒、醤油、塩胡椒に漬け込んでグリルで焼いたのが好き。
いつもは関節外すだけしかしないけど、今日はクリスマスだから特別に骨抜きしてあげよう+10
-2
-
90. 匿名 2020/12/25(金) 13:13:10
>>81
あと加藤はゆうこりんのこと嫌いそうだなーと思った。+63
-0
-
91. 匿名 2020/12/25(金) 13:13:54
なぜ鶏1羽焼いてるのに別にチキンレッグあるんだろう?+65
-0
-
92. 匿名 2020/12/25(金) 13:13:56
>>11
食料サンプルみてるかんじ+28
-0
-
93. 匿名 2020/12/25(金) 13:15:31
>>11
わかる。+13
-0
-
94. 匿名 2020/12/25(金) 13:15:35
うちは小豆寒天作った
クリスマス意識して丸く作ったよ🐇+6
-2
-
95. 匿名 2020/12/25(金) 13:17:15
>>28
大変だよねぇ。
料理作ってる間おとなしく待ってるなんてできないんだからさ。
普通って意見が多いのびっくり+167
-2
-
96. 匿名 2020/12/25(金) 13:19:29
>>8
昨日生協のクリスピーチキン(レンチン)食べたけど、思ってたより美味しかったよ!!
+21
-2
-
97. 匿名 2020/12/25(金) 13:20:18
ダブルチキン!!+9
-0
-
98. 匿名 2020/12/25(金) 13:23:09
>>62
時間はかかるけど実は下味つけてオーブンに放り込むだけで放置できるからフライドチキンよりも楽なんだよね。
中の具材なんて野菜の切れ端詰めとけばいいし。
ただ大きめオーブンがないとキツイ。+28
-0
-
99. 匿名 2020/12/25(金) 13:25:02
>>2
何でもすぐ文句言うね~ほんとに
顔に出るよ+61
-5
-
100. 匿名 2020/12/25(金) 13:27:08
>>16
え?
どんな??+17
-0
-
101. 匿名 2020/12/25(金) 13:27:37
子供いたら普通じゃない?むしろ
子供いる時しかこんなクリスマスは
やらないよね。+9
-0
-
102. 匿名 2020/12/25(金) 13:30:19
>>8
うちはファミマのチキン。
照り焼きになってるやつ美味しかったよ。
ご飯も進む+9
-1
-
103. 匿名 2020/12/25(金) 13:30:37
>>8
子供も小さいし、旦那は骨つき食べるの面倒くさいって言うから、からあげ専門店ってチェーン店?の唐揚げにするよ!
そして米&ケーキ!+33
-3
-
104. 匿名 2020/12/25(金) 13:32:27
ゆうこりんの料理写真見るたびに元旦那が「彼女は納得いくまで写真撮るから食べる時いつも冷めてた」って言ってたの思い出す
+74
-0
-
105. 匿名 2020/12/25(金) 13:32:42
むしろ子供がいるから頑張れるんじゃない?私も昨日は自分にムチ打って頑張ったよ。食べるときにはクタクタだったさ。+6
-4
-
106. 匿名 2020/12/25(金) 13:32:52
>>23
普段から良く出してるから食べ慣れてるのかもね。
どうしよう、我が家の料理をゆうこりんの子供達が見たら残飯に思われるかな…+30
-6
-
107. 匿名 2020/12/25(金) 13:32:55
>>66
うちも来月2歳になる子いるけどめちゃくちゃ普通のご飯
煮物とか白あえも出てくる普通の食卓。
昨日も今日ももちろんケーキはない+6
-0
-
108. 匿名 2020/12/25(金) 13:33:47
>>104
ハハハ。それ言ったらアカン。+27
-0
-
109. 匿名 2020/12/25(金) 13:33:48
>>103
男って骨つきほんと嫌がるよね
メニューの幅が狭まる+11
-2
-
110. 匿名 2020/12/25(金) 13:35:50
写真のセンスがないw
料理は美味しそうだよ!+2
-1
-
111. 匿名 2020/12/25(金) 13:36:56
>>59
なんかねー
子供には子供用のお皿で出してあげてるのかしらんけど、いつも気取ったお皿使って気取ったメニューを気取った盛り付けしてるって感じしかしない
まぁ逆にレストランみたいではあるけど
家庭の温かみみたいなのが全然ないんだよね
3〜4歳の次男がトマトとホタテのマリネなんて喜ぶんかな+149
-2
-
112. 匿名 2020/12/25(金) 13:37:39
レモン入ってるような酸っぱい系のマリネって子供喜ぶ?
見た目はいいけど…+23
-0
-
113. 匿名 2020/12/25(金) 13:39:34
>>76
見た目はきれいだけど温かさを感じないよね+8
-0
-
114. 匿名 2020/12/25(金) 13:41:06
>>106
性格が悪い私はこのコメントでさえもゆうこりんの自演なのかと勘ぐってしまう(笑)+26
-1
-
115. 匿名 2020/12/25(金) 13:41:12
>>8
私は子供いない夫婦だから丸鶏焼くけど、もし子どもいたら多分力尽きて作らないと思う+10
-1
-
116. 匿名 2020/12/25(金) 13:46:44
>>8
うちなんかフライドチキンだと薄力粉で油が汚れるからって事で、普通の唐揚げだぜ(片栗粉使用)+8
-1
-
117. 匿名 2020/12/25(金) 13:47:21
>>10
>>46
そう!子どもが居るから、いっそう頑張るんだよね+15
-1
-
118. 匿名 2020/12/25(金) 13:47:36
>>28
2歳男児がいますが私は無理です!
家事育児できなくて本当にすみません!+121
-3
-
119. 匿名 2020/12/25(金) 13:48:27
>>109
ウチだけじゃないんですね、骨つき嫌なの。
今回は唐揚げで解決ですが、手羽先や手羽中が安くても普段の食卓に出せなくてモヤモヤします。+4
-0
-
120. 匿名 2020/12/25(金) 13:49:40
こんな料理作ってもらったことないから羨ましい+3
-0
-
121. 匿名 2020/12/25(金) 13:50:34
>>27
私も思った
今回はたいしたことないよね?+34
-3
-
122. 匿名 2020/12/25(金) 13:51:44
完璧すぎて、すごいけれど隙とかが無さすぎて…。
盛り付けとかもお店みたいで凄い。+4
-0
-
123. 匿名 2020/12/25(金) 13:52:40
>>72
今はもうささっと撮ってると思うけどな。
子供って待っていられないし。
新米主婦、新婚時代の話されても今とは彼女も違うよ。+9
-11
-
124. 匿名 2020/12/25(金) 13:53:35
>>8
骨付きどころかうちはチキン食べないよ、子どもいるけど
うまく食べられないし、ハムの方がいいんだって
だからハムですw+32
-2
-
125. 匿名 2020/12/25(金) 13:55:14
この丸鶏が家で作ったのに見えない私はひねくれてるのかしら?
+16
-0
-
126. 匿名 2020/12/25(金) 13:56:43
ディルって何ですか?+3
-0
-
127. 匿名 2020/12/25(金) 13:57:27
激情型だとバレちゃったからなあ…+9
-0
-
128. 匿名 2020/12/25(金) 13:57:34
>>66
うちもそうよ。
まずひき肉以外の肉を食べないから骨つき肉からしてアウト!
ピザも食べないし多分だけど今日はチャーハンとスープとフルーツかな。
スープも野菜絶対食べなさそうだけど作って一応出す。+12
-1
-
129. 匿名 2020/12/25(金) 13:57:45
>>123
何日もかけて作って、深夜の寝静まってる時に撮ってたりして…+8
-0
-
130. 匿名 2020/12/25(金) 13:58:46
>>50
うちもー
手とかテーブルとか汚くなるけど皆大好きでワイワイ楽しく食べてる!+23
-3
-
131. 匿名 2020/12/25(金) 13:59:17
>>48
でも赤ちゃんがいるのに作るってのが大変だと思う。+8
-3
-
132. 匿名 2020/12/25(金) 13:59:50
>>22
我が家もモスチキンだったよー
美味しいよね
サラダや他のおかずはスーパーで買ったw+21
-1
-
133. 匿名 2020/12/25(金) 14:01:45
>>126
ハーブですよ🌿
魚料理やホタテ等と相性良くてマリネやスモークサーモンやサラダなどに使うんですよ。
私は食したことはないですが存在は知っています。
ただこの先もほぼ使うことがない食材ですね笑+23
-1
-
134. 匿名 2020/12/25(金) 14:06:33
>>51
なんかわかる
FLOとかRF1とかイーションあたりの+9
-0
-
135. 匿名 2020/12/25(金) 14:07:41
子供いるから頑張って作れるんじゃないかな?うちは子供0歳だから、昨日は夫婦でにゅうめんとクリスマスケーキでしたよ。
星型にきった人参のせたくらい。
子供がクリスマスわかるようになったら、料理もちょっと頑張る予定。+7
-2
-
136. 匿名 2020/12/25(金) 14:08:15
サラダとチキン2種用意して さらにパスタソースも作るの?
良いお母さんね✨+8
-0
-
137. 匿名 2020/12/25(金) 14:09:07
お皿が大きいせいか、いつも盛り付けが少なく見える
つまり貧相+7
-1
-
138. 匿名 2020/12/25(金) 14:11:51
承認欲求の塊だね
必死と言う二文字がぴったりな人+31
-1
-
139. 匿名 2020/12/25(金) 14:15:48
>>10
私も!
子供の喜ぶ顔が一番のモチベーション。
夫と二人なら買うか外食する。+13
-1
-
140. 匿名 2020/12/25(金) 14:17:32
加藤茶の奥さんの方が豪華だった+9
-3
-
141. 匿名 2020/12/25(金) 14:18:01
左上にもう1人用のお皿写ってるね。この間のなんか和食?も夫婦の湯呑みがチラッと写ってたようなw+4
-0
-
142. 匿名 2020/12/25(金) 14:21:41
お皿もクリスマス仕様だ!凝ってるなぁ〜+5
-0
-
143. 匿名 2020/12/25(金) 14:22:32
すごいと思う。
すごいと思うし、美味しそうとも思うのだけど
いつも気が抜けない料理な感じがして
夫婦になったら疲れそうだなーと思う。
完璧を求める旦那さんなら良いけど。+13
-0
-
144. 匿名 2020/12/25(金) 14:23:21
>>8
マックのチキンナゲットが安くなってたのでそれで済ませた!
ソースが紅ズワイガニだからいつもよりゴージャス感は出るだろう。+45
-2
-
145. 匿名 2020/12/25(金) 14:23:46
>>7
わーかーるー
唐揚げとエビピラフで十分+52
-6
-
146. 匿名 2020/12/25(金) 14:24:52
>>11
一緒に食べる相手って大事だからね
色々想像しちゃうからね+9
-1
-
147. 匿名 2020/12/25(金) 14:25:57
>>34
確かに
でもアイスケーキは子供喜びそうw
サーティワンにもあるけどw+46
-0
-
148. 匿名 2020/12/25(金) 14:27:26
>>80
小倉優子はやることが空回りしてて痛々しいからでしょ
ほんとに作ってくれる人には文句言わずに美味しく頂くよ+7
-3
-
149. 匿名 2020/12/25(金) 14:27:58
>>129
健気じゃん😭+4
-3
-
150. 匿名 2020/12/25(金) 14:29:34
>>28
1歳児いるけど出来上がる前に正月が来るわw+76
-1
-
151. 匿名 2020/12/25(金) 14:30:58
>>34
でも可愛くクリスマス仕様になってるし、子どもも喜びそうよ。
こういうのがあるんだけどクリスマスにどう?って送ってくれたのかもしれないし、子どもが選んでないとか細かすぎる指摘。
+63
-5
-
152. 匿名 2020/12/25(金) 14:31:37
>>10
うちもだなー旦那と二人ならフレンチいきたいわ
メニュー決めたり前日からローストチキン漬け込んだりケーキをサンタの顔にして作ったりとか、旦那のためにはしたくない(笑)+33
-2
-
153. 匿名 2020/12/25(金) 14:33:10
>>80
くだらない文句ばっかり言って何が楽しいんだろうね
美味しそうだけど暖かみがないとか知らんがなwって感じ+11
-4
-
154. 匿名 2020/12/25(金) 14:33:15
>>104
旦那は自分でチンしろやってかんじ+24
-3
-
155. 匿名 2020/12/25(金) 14:36:55
>>7
SNS用なのかもしれないけど、唐揚げ、餃子、だし巻きたまご、枝豆、冷奴が空腹時にさっと出てくるほうが男性や息子たちは喜ぶだろうね。+96
-12
-
156. 匿名 2020/12/25(金) 14:38:55
>>28
3歳になる男児いるけど昨日イブでも普通の夕飯だった。
頑張って沢山作っても食が細くて全然食べないからもったいないし主人も帰り遅いし。
サンタやクリスマスの意味もまだよく分かってないし日付けの概念もないし。
もう少し大きくなってからかな。+56
-4
-
157. 匿名 2020/12/25(金) 14:45:39
チキン焼いて野菜のしか作ってなくない?+7
-0
-
158. 匿名 2020/12/25(金) 14:46:28
食器も可愛いな+0
-4
-
159. 匿名 2020/12/25(金) 14:47:07
ホタテ貝、香草使いすぎて子供用には思えないな。すべて大人仕様で視聴者向けだね。+31
-0
-
160. 匿名 2020/12/25(金) 14:50:54
>>34
前に食べて美味しかったから、また送ってくれたとかなのかね?
ブルーシールって沖縄にしか無いお店だと思うし
子供の頃はアイスケーキって憧れていたな+14
-1
-
161. 匿名 2020/12/25(金) 14:51:14
>>133
そうなんですね、詳しく教えて下さりありがとうございます!
他にも書いてる人いたけど、小さい子が好みそうな感じではないですね。+6
-0
-
162. 匿名 2020/12/25(金) 14:58:13
>>124
可愛いw
高い物を食べたくなる大人のゲスな発想がなくて癒された。+9
-0
-
163. 匿名 2020/12/25(金) 14:59:03
>>8
スーパーに売ってるから買ってる…でっかい七面鳥みたいなのは買わないよグロテスクに感じるし+10
-0
-
164. 匿名 2020/12/25(金) 15:00:09
おしゃれなんだけど、なんかほのかにダサいんだよね
どこがと言われるとわからないんだけど、
なんか昭和っぽいというか、田舎っぽいというか。コテコテというか。
写真の撮り方が下手なのかな?+48
-0
-
165. 匿名 2020/12/25(金) 15:01:06
>>8
うちなんて毎年生協で骨無しチキンとピザ予約購入だよ!今年はケーキも生協!チキンって買うものだと思ってる。笑
+7
-3
-
166. 匿名 2020/12/25(金) 15:02:10
>>14
sorena…+14
-0
-
167. 匿名 2020/12/25(金) 15:03:36
私頑張ってます、頑張ってるのよ感が凄い。
アピールしたいのかクリスマスまで頑張らなくても。+10
-1
-
168. 匿名 2020/12/25(金) 15:06:00
>>109
そうかな❓うちは骨付き肉の方が美味しいと言っててクリスマスはデカイローストレッグだけどな…
かぶりつけるのと骨の付け根が美味しいらしい。+7
-2
-
169. 匿名 2020/12/25(金) 15:08:10
>>104
自分の不貞で別れたくせに悪口言うとかダサいよね
写真撮って載せることも仕事の一環なんだから、ゆうこりんより稼いでから文句言えや+15
-9
-
170. 匿名 2020/12/25(金) 15:08:52
子供達、まだまだ小さい男の子なのに、陶器のお皿ってチャレンジャーだな。
+18
-1
-
171. 匿名 2020/12/25(金) 15:10:29
今は知らないけどゆうこりんて
お料理教室に通ってたよね
だから料理上手なんだよね+3
-3
-
172. 匿名 2020/12/25(金) 15:12:23
お皿素敵だね
ビレロイボッホにナハトマンかな
小さい子いるのに凄い+6
-2
-
173. 匿名 2020/12/25(金) 15:16:33
子供はシッターに預けて料理してるんでしょ
だったらこれくらいできるよ
+8
-2
-
174. 匿名 2020/12/25(金) 15:19:11
ゆうこりんの使ってるお皿ってどこのお皿なの?
なんか豪華なんだけどダサいと思うの私だけ?+15
-2
-
175. 匿名 2020/12/25(金) 15:23:26
ダルビッシュの奥さんの聖子さんみたいに「無駄にお皿洗うの嫌いだからごはんの上のおかずのっけて食べる」って人の方が親近感沸いて好き+12
-5
-
176. 匿名 2020/12/25(金) 15:27:32
>>22
私は作るの好きだからピザとかも手作りするけど、結局食べてるのは一緒だし、やっぱり市販の方が凝ってて豪華だしw、買うか作るかってそんな気にすることないと思う。イベントを家族で楽しめたらそれでいい。+14
-0
-
177. 匿名 2020/12/25(金) 15:28:49
>>171
え、それは別に良くない?教室通ったって努力しなきゃ上手くならないよ+3
-2
-
178. 匿名 2020/12/25(金) 15:30:23
超かわいい(整形でも)、料理も上手。この2つを凌駕する
発狂ヒス(暴行、傷害)。
作り声してるとストレスたまるんかな。+25
-3
-
179. 匿名 2020/12/25(金) 15:32:33
もしかしたらパスタソースはレトルトかもよ。
そんなの見ただけじゃ分からないじゃない。
でもむしろレトルトでいいと思う。
何から何まで手作りは大変だし、
何より家族がおいしいって食べてくれるのが一番だと思うから。+16
-2
-
180. 匿名 2020/12/25(金) 15:38:35
皿がすごい気がする。+4
-1
-
181. 匿名 2020/12/25(金) 15:39:34
>>87
結構男って凝った料理よりも炊きたてごはんに焼肉のタレで炒めたお肉のっけた丼とか好むよね。確かにすごくおいしいからわかるんだけどw
手間と喜びが比例いまいち比例しない。+31
-0
-
182. 匿名 2020/12/25(金) 15:41:08
>>174
ビレロイボッホのクリスマスシリーズじゃないかな
ドイツの陶磁器メーカー
デパートとかで取り扱いあるよ
日本では、皇后雅子さまが
ビレロイボッホのバスケットシリーズを花嫁道具で選ばれて
有名になったと思う+15
-0
-
183. 匿名 2020/12/25(金) 15:44:34
>>181
実家でどう言う食事で育ったかで決まると思う
うちの旦那は母親が専業でレースのテーブルクロス敷いて洋風のコーディネートで常にランチョンマットや箸置き使って
手の込んだ食事だったので
今でも家庭料理なのにフレンチっぽいの好きだよ
綺麗に盛り付けすると凄く喜んでる
牛丼とか立ち食い蕎麦とかファミレスカップラーメン嫌い。
男の子がいるママは将来の妻の為に気楽な晩御飯にして欲しい+34
-5
-
184. 匿名 2020/12/25(金) 15:46:19
>>168
うちの旦那も子供も骨付きが好きだよ
男だからってことはないよね、人によるよね+7
-1
-
185. 匿名 2020/12/25(金) 15:47:45
ゆうこりんのトピックって毎回
ゆうこりんはわかってないな〜男は◯◯だよね〜って言う人いるけど、あんたの周りの男だけが男じゃないぞと思う
主語がデカすぎるよ+20
-3
-
186. 匿名 2020/12/25(金) 15:48:23
>>183
ゆうこりんこういう旦那さん選べばよかったのに+25
-2
-
187. 匿名 2020/12/25(金) 15:52:30
>>184
ヨコだけど
知人の社長の御曹司とか大手商社マンとかもそうだった
骨付きのラム肉とか大好きで
見事なナイフとフォークさばきで召し上がっていたし
骨付きの手羽先肉も食べ方凄く美しかった
確かに、お肉は骨の周りが美味しいって言うよね
+9
-1
-
188. 匿名 2020/12/25(金) 15:53:56
>>31
偉くはない
ダメでもない+5
-4
-
189. 匿名 2020/12/25(金) 15:56:43
ケンタッキーにチルドポテサラに星形のにんじん乗せてピザでもあれは男子どもは喜ぶよね。+5
-0
-
190. 匿名 2020/12/25(金) 16:04:08
>>7
そうだよね
なんだか味がしなさそう+24
-2
-
191. 匿名 2020/12/25(金) 16:10:57
>>22
私は暇で根っからの貧乏性だから作るだけだよ
まぁ調理師科だったから好きってのもあるけど+3
-0
-
192. 匿名 2020/12/25(金) 16:24:15
>>124
なんか可愛いし仲良さそうな幸せそうな感じ+5
-0
-
193. 匿名 2020/12/25(金) 16:25:31
>>144
へぇ!そんなのあるんだ!
鳥に蟹、、、なんかお祭りだね。+4
-0
-
194. 匿名 2020/12/25(金) 16:31:41
>>7
確かに、うちも男しかいないけど
草みたいなのは興味ないみたい
茶色の料理ばっかり、、+8
-5
-
195. 匿名 2020/12/25(金) 16:35:52
>>19
横だけど、エエ人やなぁ、+35
-1
-
196. 匿名 2020/12/25(金) 16:44:57
子供3人もいてちゃんと作ってるのは偉いなって思う。うちなんて子供1人だけどサラダ以外は全部買ったやつだわ。+3
-3
-
197. 匿名 2020/12/25(金) 16:45:22
料理より、現在進行中であろうピリピリとした旦那との家庭生活のほうが気になってしゃあないよ。嘘の笑顔はもういいから。+5
-0
-
198. 匿名 2020/12/25(金) 17:22:41
>>8
私なんてスーパーのケーキだけ。+5
-0
-
199. 匿名 2020/12/25(金) 17:26:51
>>38
鶏の形してるの苦手
じゃあ鶏食うなと言われそうだけど+19
-1
-
200. 匿名 2020/12/25(金) 17:38:50
>>187
これね
いとうあさこ(女芸人)のナイフフォーク使いにみとれたわ
底辺です
骨付き肉をナイフフォークで食べられない
骨つき魚をどうしても指使って裏返したりしちゃいし
+10
-1
-
201. 匿名 2020/12/25(金) 17:41:37
柄でかい皿だと少ない料理でも画もつね
+5
-0
-
202. 匿名 2020/12/25(金) 17:55:18
前の旦那がさんまのからくり出た時旦那の友達にも料理作って帰りに持たせるって言ってて、貰う方もそういうの断り辛いし押し付けがましいと言うか何か微妙だわw+34
-0
-
203. 匿名 2020/12/25(金) 18:13:17
>>1
この人の料理の特徴って、異常に冷めた料理にみえるんだよね…なんでだろ?
写真は綺麗なんだけど、パスタもかたまってそうだし。
ローストチキンも冷めて固そう。
だからマズそうなのかな??+68
-9
-
204. 匿名 2020/12/25(金) 18:17:48
>>7
わかる~
美味しそうだけど、なんか食べたいって思わないのよね😅+57
-2
-
205. 匿名 2020/12/25(金) 18:21:22
ゆうこりんか。随分と久しぶりに見た気がする。TVで全然みないもの。+5
-0
-
206. 匿名 2020/12/25(金) 18:26:00
>>199
ショーケースに並んでる写真昨日ガルちゃんで見たけど土下座してるみたいで…
原型はとどめないでほしい+13
-0
-
207. 匿名 2020/12/25(金) 18:28:16
>>52
私もw
Lチキ袋のままかじりついた+8
-0
-
208. 匿名 2020/12/25(金) 18:31:15
>>186
探せばちゃんといるんだよね。
ただゆうこりんが出会う世界には少ないのかも。+19
-0
-
209. 匿名 2020/12/25(金) 18:31:19
いつも思うのだけど量が少なくない?+2
-2
-
210. 匿名 2020/12/25(金) 18:37:08
>>34
アイスケーキって食べた事ないけどケーキが凍ってるの?
アイスをケーキの形にしたの?未知だわ。
+1
-1
-
211. 匿名 2020/12/25(金) 18:38:04
ゆうこりんってそもそも得意料理なんだっけ?子供は何歳?+3
-0
-
212. 匿名 2020/12/25(金) 18:38:45
>>23
ハチミツ入れるといいよ
入れすぎるとダメだけど+3
-0
-
213. 匿名 2020/12/25(金) 18:39:07
>>210
アイスケーキはクリスマスならサーティワンに売ってるよ。+1
-0
-
214. 匿名 2020/12/25(金) 18:41:39
>>203
冷めてるには賛成論だけどケンタッキー好きなアタシはローストチキンだけは美味しそうに見えちゃう。いただきます(心の中で)+2
-5
-
215. 匿名 2020/12/25(金) 18:49:04
旦那が食卓に居たら、
必ず匂わせますから、
確実に今回は居ません。
以上!+24
-0
-
216. 匿名 2020/12/25(金) 19:21:52
>>7
でも、ディルとかミントも小さな頃から食べ慣れてそう。
+10
-2
-
217. 匿名 2020/12/25(金) 19:26:40
>>11
わかる。見た目はキレイなんだけど、なんか病院食みたい。健康的で良いと思うんだけど美味しそうには見えない。+29
-0
-
218. 匿名 2020/12/25(金) 19:31:24
>>72
元旦那そんな酷いこと言ったの?嫌な男だね+4
-10
-
219. 匿名 2020/12/25(金) 19:35:15
>>22
子供が喜んでたらそれでよし!+6
-0
-
220. 匿名 2020/12/25(金) 19:35:28
ダブルチキン??
あ、七面鳥???+0
-0
-
221. 匿名 2020/12/25(金) 19:38:47
バイキングとかでお子さん達が山盛り取ってニコニコしてるのは
唐揚げとハンバーグとフライドポテトとウインナーなんだよね
ゆうこりんの息子さん空気読んで気を使うタイプみたいだから
本当はケンタッキー食べたくても口に出さないだろうね+9
-1
-
222. 匿名 2020/12/25(金) 19:42:47
>>183
ゆうこりんは息子さんが結婚しても
「ママの料理が一番」って思って欲しいタイプのような気がする
将来の息子のお嫁さんにナンバーワンの座を譲る気は無さそうな+37
-2
-
223. 匿名 2020/12/25(金) 19:46:45
>>2
SNSにアップするって目的があるなら仕事の一環だから普通だよね。ほんとただの家庭用だったらお母さん頑張ったな!って思う。+26
-5
-
224. 匿名 2020/12/25(金) 19:47:21
>>177
料理教室に通ってたのを悪くは言ってないよ
+3
-0
-
225. 匿名 2020/12/25(金) 19:57:04
>>124
オーストラリア住んでいた時夏にクリスマスで暑かったから主菜ハム切るだけ、暑いから火使いたくない、あとはカット野菜サラダにパンという人いたよ。あちらから見たら日本女性は神だよw+8
-0
-
226. 匿名 2020/12/25(金) 20:16:14
>>118
二歳児がいたらお母さん立ってるだけで偉いから!+36
-0
-
227. 匿名 2020/12/25(金) 20:16:36
私もお料理を頑張った時はつい記念に写真撮りたいからわかるけど、セッティングして写真撮ってる間に冷めちゃうんだよね。
家族は早くしろ〜って。笑
急いで数秒でパッと撮るとソースの飛び散りが気になったりカトラリー揃ってなかったり。
だから完璧な写真をお料理写真を観ると冷めている料理&待て状態の家族を思い浮かべてしまう。笑+8
-0
-
228. 匿名 2020/12/25(金) 20:25:33
>>179
ちゃんとカニ缶とトマト缶使って作ったって書いてる+4
-0
-
229. 匿名 2020/12/25(金) 20:26:31
>>7
まさにそれ言おうと思ってました。
お洒落だけど、子供が喜びそうな料理とはまた違いますね。
すごいけど+50
-2
-
230. 匿名 2020/12/25(金) 20:34:23
>>1
それほどでもなくない?+24
-5
-
231. 匿名 2020/12/25(金) 20:37:17
美味しそうに見えない理由。
冷めてそう。
パスタもチキンも作って少し置いといた感じがします。
雑誌編集でよく店舗で料理写真を撮ってましたが、これは熱を感じない。
+17
-1
-
232. 匿名 2020/12/25(金) 20:39:01
>>8
毎年変えてるよ!ケンタッキーだったり、手羽元照り焼きだったり。子供が小さいから好きか反応見るのが楽しい。今年は手羽中の唐揚げにしてみた。チキンってどれも美味しいよ。+2
-0
-
233. 匿名 2020/12/25(金) 20:41:06
>>4
全然触れないね+72
-2
-
234. 匿名 2020/12/25(金) 20:42:03
凄く不味そうに見えるよ。レトルトぽい。+2
-0
-
235. 匿名 2020/12/25(金) 20:45:06
そんなに料理上手なら
旦那の胃袋掴めているはず
料理ほど見た目だけでは解らないものはないよ+9
-1
-
236. 匿名 2020/12/25(金) 20:53:30
>>16
めっちゃ黄色かったよね、、、+19
-0
-
237. 匿名 2020/12/25(金) 21:08:34
もうこの人の料理の話題はいらないから旦那とどうなったのかだけ報告してほしい。+7
-0
-
238. 匿名 2020/12/25(金) 21:35:00
>>4
ゆうこりんの元夫は食事はほぼUber Eatsと言ってたし、現夫も週刊誌記者が別居について取材に行ったらコンビニでごはん買ってたとこだった
二人とも、食事にはこだわりないから奥さんがうるさくなければそれで良かったんだと思う+114
-1
-
239. 匿名 2020/12/25(金) 21:42:02
>>226
笑ったwww
一歳半の息子がいるけどあなたのコメントでちょっと心が軽くなったよ
ありがとう!+20
-0
-
240. 匿名 2020/12/25(金) 22:03:43
>>1
普通かと、、、+17
-0
-
241. 匿名 2020/12/25(金) 22:17:05
別トピの、ガルちゃん民のクリスマス料理の方がすごいと思う。
+3
-1
-
242. 匿名 2020/12/25(金) 22:20:16
>>1
samui!笑+5
-0
-
243. 匿名 2020/12/25(金) 22:26:00
>>28
大変であることを想像して、いかに楽に時間かけずに、豪華そうなごはんを作るかを考えてやってたよ
お金もかけられないから、人様にご覧いただくはどのものではないけどね(^^;
特別な日は頑張ってたなぁ😊+3
-0
-
244. 匿名 2020/12/25(金) 22:33:29
>>11
激しく同感。
見た目重視にしか感じられない。男ウケは更に悪そう+18
-0
-
245. 匿名 2020/12/25(金) 22:35:52
>>1
え?加護ちゃんと一緒にパーティーしたの?って思うくらい加護ちゃんの投稿と似てる!笑+22
-3
-
246. 匿名 2020/12/25(金) 22:43:19
>>24
うちのクリスマスまさにそれだったわw
クリスマスだからと米をロールオムライスにしてケチャップとかでデコしたら「白米のほうが唐揚げに合うんだよな!」って旦那がシレッと言ってイラッときた。私仕事終わりに必死で作ったんだけど!?+17
-1
-
247. 匿名 2020/12/25(金) 22:44:39
離婚秒読みか、
もしくは
精神崩壊の
にほひがする表情やな。+3
-0
-
248. 匿名 2020/12/25(金) 22:47:42
>>210
ビエネッタとか見たこと無い?
アイスケーキは、ケーキみたいな形に成形されたアイスのことだよ!+5
-0
-
249. 匿名 2020/12/25(金) 22:53:28
>>112
マリネ好きな子もいるよ〜酢の物とか酸っぱいの意外とよく食べる子供いる+4
-0
-
250. 匿名 2020/12/25(金) 23:09:58
>>8
うちはモスチキン!
+4
-0
-
251. 匿名 2020/12/25(金) 23:11:34
>>185
焼肉のタレとか唐揚げとか、茶色だらけの食事を喜ばない男の人や子供も結構いるよね。うちの息子は焼肉丼よりサーモンマリネの方が好きだわ+4
-8
-
252. 匿名 2020/12/25(金) 23:12:13
クリスマスの手作り料理はいいのだけれど、ご主人との離婚の話し合いは進んでいるのでしょうか?
いい加減キチンとしないとね。+11
-2
-
253. 匿名 2020/12/25(金) 23:22:43
>>245
ほんとだ。チキンの皿がお揃い
疎いんだけどお高いブランドなのかな?
+10
-1
-
254. 匿名 2020/12/25(金) 23:24:14
旦那にも気を使ったほうがええで!!+3
-0
-
255. 匿名 2020/12/25(金) 23:25:22
>>5
ゆうこりんの事褒めるとめちゃくちゃマイナスくらうよねw
私も可愛いと思う。+16
-9
-
256. 匿名 2020/12/25(金) 23:35:53
チキンの丸焼きおいしそう
このチキンみると、いつもミスタービーンを思い出すなぁ+5
-0
-
257. 匿名 2020/12/25(金) 23:36:56
>>18
たしかに
あんな丸焼きやろうと思ったことないから、気づかなかったけど、
うちのオーブンにも入らないわ
+12
-0
-
258. 匿名 2020/12/25(金) 23:38:05
>>22
モス、おいしいよ+13
-0
-
259. 匿名 2020/12/25(金) 23:40:30
>>253
ドイツのメーカー、ビレロイボッホのクリスマスコレクションぽいなー+17
-0
-
260. 匿名 2020/12/25(金) 23:50:05
チキン美味しそう
こどもは、一歳だし、妊婦で体重管理してるから、全然クリスマスっぽい食事しなかったわ
わたしは納豆ご飯食べました。+7
-1
-
261. 匿名 2020/12/25(金) 23:53:32
>>5
わたしも、子育て頑張ってると思う+10
-6
-
262. 匿名 2020/12/26(土) 00:02:23
>>23
うちの子もマリネだめだな、
というか、酸っぱいもの全般だめ
+10
-1
-
263. 匿名 2020/12/26(土) 00:04:35
>>226
うちは、一歳になったばかりです
あなたのコメントで、ちゃんと夕飯作った自分を誉めたくなりました
ありがとう+15
-1
-
264. 匿名 2020/12/26(土) 00:30:38
>>4
そこだけが気になる+16
-0
-
265. 匿名 2020/12/26(土) 00:42:38
>>2
小さい子供3人もいてこれなら頑張ったと思うよ。
私も3歳児の母で妊婦だけど、作ったのはケーキだけ。
ゆうこりんすごいと思うよ。+24
-2
-
266. 匿名 2020/12/26(土) 00:57:47
>>182
ブランド調べてみたー。高級なんだろうけど、今流行りの感じではないね。昭和な香りがする。ゆうこりんって家具とかもそうだけど、デコラティブなものが好きだよね。食器の趣味もそんな感じだよね。+15
-4
-
267. 匿名 2020/12/26(土) 00:58:31
丸鶏見た目はクリスマス〜って感じだけど
腹に米とかバゲットとか入れるのって美味しい?+0
-0
-
268. 匿名 2020/12/26(土) 01:04:14
子供いるからこそがんばるんでないの?+4
-1
-
269. 匿名 2020/12/26(土) 01:15:57
子供3人いて、この料理作るのはすごいけど、なんか承認欲求が強そうな人だな、面倒くさいタイプかな、と思ってしまった!+5
-1
-
270. 匿名 2020/12/26(土) 01:21:22
旦那さんは食べてる?+3
-0
-
271. 匿名 2020/12/26(土) 01:38:34
>>5
そんなことないですからぁぁぁぁ!+14
-4
-
272. 匿名 2020/12/26(土) 02:00:58
>>23
医者が書いた本読んだけど幼児に刺身はNGらしい+6
-0
-
273. 匿名 2020/12/26(土) 02:21:05
って、この人の上げ記事はもういいよ。人の家庭の飯見たって嬉しくも何ともない。結局頑張ってますアピールしたいだけ。なんか凄く違和感。この人は特に。+15
-0
-
274. 匿名 2020/12/26(土) 02:29:50
>>1
この画像のゆうこりんキモい…よく見るとこんな顔だった?黒田アーサーみたい…+5
-3
-
275. 匿名 2020/12/26(土) 03:00:34
芸能人はこういうのを披露するのが仕事にもなるからね。+3
-0
-
276. 匿名 2020/12/26(土) 03:32:56
>>150
まともに家事育児してたらそうなるよね~。
ゆうこりん、料理してるあいだは誰かに子ども達預けてるんじゃない?何時間も。
+14
-1
-
277. 匿名 2020/12/26(土) 04:42:39
>>259
12月しか使えなそうw+4
-1
-
278. 匿名 2020/12/26(土) 05:03:43
>>1
なんかインスタとか
常に見栄えありきで作ってるん
だろーなーとしか思わない+22
-0
-
279. 匿名 2020/12/26(土) 06:15:02
特別ゆうこりんのファンとかでもないけど
人んちの料理にさほど手がこんでないとか食欲わかないとかあれこれ言ってそこに+が沢山ついてるの何事?
自分の母親がそんなコメントしてたら軽蔑する+1
-3
-
280. 匿名 2020/12/26(土) 06:21:17
逆に子どもがいるからがんばるんじゃない?
フルタイムで働いてますがわが家もこんな感じでしましたが。
普通レベルだと思います。+1
-3
-
281. 匿名 2020/12/26(土) 07:20:58
>>277
>>259
どうせ、食器メーカーからただで有名人料理インスタグラマーに提供されて、何回かつかったらリサイクル業者に売るんだよ。
ぼろ儲けできるよ+13
-0
-
282. 匿名 2020/12/26(土) 07:22:48
>>276
ごりごりのまっ黒なプラチナムプロモーションのおじさん達が、きっとたまり場みたいに上がりこんでるよ。+8
-1
-
283. 匿名 2020/12/26(土) 07:24:52
>>273
事務所がお金払ってイメージ作りに書かせてるんだよ。
だから、小倉にゆうりなことしかない。+7
-0
-
284. 匿名 2020/12/26(土) 07:26:47
>>251
調理した物が不味いんでしょ。笑+2
-2
-
285. 匿名 2020/12/26(土) 07:36:36
もうゆうこりんの「私可愛く家庭的な女よ♡」アピールが痛々しく感じるようになってしまった
前の結婚順調に見えてた時はすごいなーって見てたんだけど・・+9
-0
-
286. 匿名 2020/12/26(土) 08:01:12
>>7
料理は美味しそうなんだけど、形も綺麗でお皿にタレとかついてない完璧なところが男性は疲れちゃうのかも。。ゆうこりんは一生懸命なんだろうね。+10
-2
-
287. 匿名 2020/12/26(土) 08:04:13
こんなに食べられる?
デザートにケーキもあるんだし我が家は丸鳥、サラダ、チーズとハムの盛り合わせ、以上!で中学生女子含む4人家族でお腹いっぱいだったよ+1
-5
-
288. 匿名 2020/12/26(土) 08:05:45
>>18
オーブン怖くてあんまり使いたくないから今年はストウブでやったよ!
弱火で2時間くらい。
オーブンで焼くより柔らかくできて取り分けやすくてよかったよ!+4
-0
-
289. 匿名 2020/12/26(土) 08:08:56
>>50
うちも丸鳥大好きみたい
昨日中の餅米一生懸命詰めてたらキッチンに来た子供が、あ!これ美味しいやつ!って喜んだよ+5
-1
-
290. 匿名 2020/12/26(土) 08:11:54
>>91
私もそれ思った!
同じ日の食卓なのかな?
24日と25日とか?+4
-0
-
291. 匿名 2020/12/26(土) 09:03:53
>>278
インスタやってる奴みんな見栄の塊じゃんww+3
-0
-
292. 匿名 2020/12/26(土) 09:42:09
この料理を出す女性の夫はなんか疲れてしまいそう。
間違ってもたまにはカップラーメン食いてえなーとか言えない感じする。+5
-0
-
293. 匿名 2020/12/26(土) 09:56:00
>>281
クリスマス終わったら売れなくね?w+0
-0
-
294. 匿名 2020/12/26(土) 10:00:53
ゆうこりんは形から入るタイプだと思うな笑+5
-0
-
295. 匿名 2020/12/26(土) 10:09:46
子供って小さいんでしょ? こんなの喜ぶかな。
大人がワイン飲みながら食べるんならいいだろうけど。子供向けに作ってないよね。+7
-0
-
296. 匿名 2020/12/26(土) 10:15:21
>>150
うちも1歳児いるけど寝たあとに丸鶏30分もあれば仕込めるし、当日はオーブンに入れるだけ。結構簡単なもんだよ。+4
-0
-
297. 匿名 2020/12/26(土) 10:18:30
>>267
外国のテレビで「ハーブの香りが効いてておいしいわ~」なんて言ってたけど、実際に食べてみたら日本人向けの味じゃないな~と思った。まずくは無いけどローストレッグの方が好き。
それに、丸鶏はきれいに切るのが大変。中身はばらけるし、足がついてるから切りにくいし、手もナイフも油でべとべとになるし。+5
-0
-
298. 匿名 2020/12/26(土) 10:21:01
>>296
デカいオーブンあると楽だね。オーブン入れちゃえばほったらかして他のこと出来る。+4
-0
-
299. 匿名 2020/12/26(土) 10:32:55
ママタレになり損なった女
芸なしだと子供ママぐらいしかなくて惨め
旦那に逃げられてるから良妻ではないし+7
-0
-
300. 匿名 2020/12/26(土) 10:45:52
>>45
最高です♡+4
-0
-
301. 匿名 2020/12/26(土) 10:47:02
>>43
シズル感がないってことですね
なるほど、だから美味しそうにみえないのね+5
-1
-
302. 匿名 2020/12/26(土) 10:55:04
>>10
意地悪に感じないよ〜
旦那と二人なら恋人とのクリスマスと同じで「ただそれだけ」だけど
子供がいたら「家庭でのクリスマス」作るとこから楽しんでもらいたい。
子供にとって人生の中で本当に大切な日になったら嬉しいから
私もクリスマス頑張ったよ。
+0
-1
-
303. 匿名 2020/12/26(土) 11:03:38
器でクリスマス演じてる、
この料理を紙皿とかコンビニ特典皿とかにのせたら
別に…って思うのよね+4
-1
-
304. 匿名 2020/12/26(土) 11:08:45
>>7
しょうが焼と煮物と味噌汁が
旦那と息子に喜ばれた+4
-2
-
305. 匿名 2020/12/26(土) 11:09:41
>>3
あなたみたいに純粋なガル民増えて欲しい+2
-0
-
306. 匿名 2020/12/26(土) 11:37:22
>>1
「子供いるのに頑張って凄い」って、、、、
イベントの料理なんて大半が子供を喜ばせたくてやるものじゃないの?
大人ならお高いレストラン行きそうだし。+10
-1
-
307. 匿名 2020/12/26(土) 11:41:55
作ったのってホタテの奴とパスタだけじゃね?+3
-1
-
308. 匿名 2020/12/26(土) 11:51:54
>>238
うちの旦那も好きなものさえ食べられたら満足みたい。飾り付けや雰囲気なんかどーでもいいタイプ。O型。+3
-5
-
309. 匿名 2020/12/26(土) 11:58:23
なんかなー食器やインテリアのセンスが成金の婆ちゃんみたいなんだよなぁ+8
-1
-
310. 匿名 2020/12/26(土) 12:06:35
前の旦那さんの時からだけど
なーんていうかゆうこりんのご飯って
こう胃袋掴まれる感じしないんだよな…
旦那と男の子ばかりの子供たちはあんまり喜びそうじゃなさそうみたいな+7
-1
-
311. 匿名 2020/12/26(土) 12:10:34
他人に見せるための料理な。+4
-1
-
312. 匿名 2020/12/26(土) 12:10:39
>>301なんか温かみが感じられないんだよね。
綺麗に整ってるけど食欲がそそられない+6
-1
-
313. 匿名 2020/12/26(土) 12:25:56
>>310
すごく寒いクリスマスだったし
冷たいホタテとディルのマリネじゃなくて
小さい子供ばかりなんだし、サラダはポテトサラダとかで、あとはあったかいポタージュとかオニオングラタンスープの方がいいなって思った
インスタ映えや建前重視で食べる人のこととか考えない感じが
なんか、一事が万事そういうとこが旦那さんの気持ち掴めないのかな?みたいな+5
-2
-
314. 匿名 2020/12/26(土) 12:33:48
インスタ映え狙いすぎてて、美味しそうじゃない+4
-1
-
315. 匿名 2020/12/26(土) 12:43:11
ごめんなさい。パッと見、手作りって感じがしなかった。+3
-1
-
316. 匿名 2020/12/26(土) 13:12:57
>>308
うん。汚シュランが生き残ってるのは味にだけ価値を見出すO型と、細かいことを気にしないB型のおかげ。
また、見栄えや価格が高いばかりで味は大したことないのに流行ってる店は、雰囲気や肩書きに騙されやすいA型と、新しいもの好きのB型のおかげ。
因みにAB型はどこにでも偏りなくチラッとだけ出没する。+1
-1
-
317. 匿名 2020/12/26(土) 13:14:01
>>308
どうでもいい+2
-0
-
318. 匿名 2020/12/26(土) 13:17:14
>>7
SNS向けだな
「まだ食べちゃダメ!撮影前なのにお皿が汚れるでしょ‼︎」なんてやっていそう+5
-1
-
319. 匿名 2020/12/26(土) 14:28:00
比べるのは違うかもしれないけど自分が子供だったら辻ちゃんのご飯がいいな+2
-1
-
320. 匿名 2020/12/26(土) 15:35:45
>>297
ディル、タイムとかセージだと好き嫌い分かれそう。照り焼きチキン味が一番いい。+4
-1
-
321. 匿名 2020/12/26(土) 15:39:05
>>313
辻ちゃんの方が子供ウケする料理だね。野菜が足りないとかケチつける人いるけど、子供達が喜んでそうな感じがする。+5
-0
-
322. 匿名 2020/12/26(土) 20:39:55
別の日にスタッフとつくったインスタ用画像メシで
当日はケンタのチキン、ポテサラ、煮物、しょうが焼き、煮魚、コンビニケーキで夫と子供でクリスマすった、とおもってるわ
+0
-3
-
323. 匿名 2020/12/26(土) 20:41:25
さらに粕汁は夫に喜ばれ、焼き鳥と日本酒で晩酌した、とおもってる+0
-3
-
324. 匿名 2020/12/27(日) 06:22:01
>>11
子どもってマリネ食べるかなぁ?
ポテサラとかじゃない?+2
-1
-
325. 匿名 2020/12/27(日) 14:38:58
料理上手な人っていいなぁ
仕事や子育てが忙しくても
ささっと手際よく作っていて尊敬する
あと掃除も片付けもちゃんとしているよね
子供3人いて赤子抱えて凄いよ
幸せになってほしい+1
-4
-
326. 匿名 2020/12/27(日) 14:44:08
結局、イジイジしてる優柔不断な旦那の
家出騒ぎは何だったのか
ただ住宅地で細々としている歯科の宣伝?
稼いできて家事も子育てもしっかりしているのに
何の不満があるんだか
妊婦と離婚したいとか怖すぎるわ
人として信用できない+1
-5
-
327. 匿名 2020/12/27(日) 14:50:31
>>326
事務所総出ですか+3
-1
-
328. 匿名 2020/12/27(日) 14:50:49
あれだけ辻を四六時中
叩いていたネット中毒の鬼女が
今度は…完全に病気
他人の幸せが見えたら過剰反応
年末年始は荒れて大変そうw+1
-0
-
329. 匿名 2020/12/27(日) 14:54:34
>>326
コンビニでカップ麺に湯を入れて持って帰ってた旦那
湯さえ自分で沸かさないのかと同性の男性達からもディスられていた
あの年齢まで実家暮らし独男の典型かも+1
-3
-
330. 匿名 2020/12/27(日) 15:00:55
体調やメンタル大変な妊娠中〜出産後
家事や育児を分担させられそうな妊娠中〜出産後
セックス出来ない妊娠中〜出産後
この時期を避けてからの復縁?
身勝手なオッサン
+2
-4
-
331. 匿名 2020/12/27(日) 15:08:14
子供2人に産みたて1人でワンオペ
コロナで他人も入れられないし大変そう
+1
-3
-
332. 匿名 2020/12/27(日) 15:09:16
キッチンが物置化してる我が家では
こんな料理作られない+2
-2
-
333. 匿名 2020/12/27(日) 15:11:38
子供時代から酢の物もマリネも食べていたけどな
子供だからってお子様ランチやカレーが嫌いな子だっているよ+1
-0
-
334. 匿名 2020/12/27(日) 15:15:22
こういう料理作ってくれる母親いいな
うちは父親に合わせた居酒屋みたいな和食のみ
オシャレに育ちたかった+1
-1
-
335. 匿名 2020/12/27(日) 15:19:05
>>69
ものすごく納得です!
+1
-0
-
336. 匿名 2020/12/27(日) 17:17:20
子供なら普通に唐揚げ、ハンバーグ、ポテサラ、コンソメスープ、小さめのピザ、ケーキとかで大喜びじゃない?
もう少し大きかったら手巻き寿司とか+1
-0
-
337. 匿名 2020/12/27(日) 22:58:38
旦那と復縁ってほんと?+0
-0
-
338. 匿名 2020/12/27(日) 23:24:22
インスタ向け料理よりズボラ飯を掻きこんで食べてくれる男いるよ
その人の食べたかを見てたらわかる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する