-
501. 匿名 2020/12/25(金) 20:12:21
>>381
そう絡みなさんな🤣🤣
鮭くらいで+29
-1
-
502. 匿名 2020/12/25(金) 20:13:36
ぎゅうぎゅうに詰め込む+75
-4
-
503. 匿名 2020/12/25(金) 20:14:55
みんなすごいですね!
写真見せてくれた方全てにプラスしたい。+28
-1
-
504. 匿名 2020/12/25(金) 20:15:41
>>4
普通に美味しいやつだね+11
-2
-
505. 匿名 2020/12/25(金) 20:16:56
>>485
嫌味言うなら具体的に教えてあげれば良いのにw+20
-2
-
506. 匿名 2020/12/25(金) 20:17:05
女子高生の娘のお弁当です
ちらし寿司弁当!+105
-2
-
507. 匿名 2020/12/25(金) 20:17:38
>>16
丸いお弁当箱に綺麗に入れるの難しいのに、これは綺麗で美味しそう。
私は丸いお弁当箱だと、うまく詰められない。
夜なんでお弁当の写真はないです。+17
-3
-
508. 匿名 2020/12/25(金) 20:18:08
チーズカレーに焼ウインナー➕白米
チンして普通に美味しいかった+1
-1
-
509. 匿名 2020/12/25(金) 20:20:31
>>22
これで手抜き?!美味しそうだし、彩りもキレイ。
そのセンス分けて~+7
-4
-
510. 匿名 2020/12/25(金) 20:20:48
>>13
このお弁当…
You Tubeで見たことあるような…
+46
-0
-
511. 匿名 2020/12/25(金) 20:22:04
>>288
どっちも美味しそうだけどな〜(^-^)+16
-1
-
512. 匿名 2020/12/25(金) 20:22:24
>>31
なんでこんなにマイナス多いの?
私はいいと思ったけど。+70
-36
-
513. 匿名 2020/12/25(金) 20:23:15
>>506
このつくね串、小さくて便利だよね!+15
-1
-
514. 匿名 2020/12/25(金) 20:23:45
>>4
親近感あるわ
これにイチャモンつけてる人は自分で弁当作ったことないの?
家族の作ったら自分のなんて詰め込むだけが多いよ
+31
-11
-
515. 匿名 2020/12/25(金) 20:24:16
>>45
ポテトサラダかな?美味しそう。+6
-2
-
516. 匿名 2020/12/25(金) 20:24:44
>>31
おにぎり追加する前にご飯系はなかったのかな?
男の人はダイエットしてるんじゃないなら炭水化物必要だよ。+37
-8
-
517. 匿名 2020/12/25(金) 20:25:24
>>41
私はいらんことを前日に言った旦那のお弁当に、海苔で「バカ」と刻んで乗せたことあるけど、うまくご飯にくっつかなかったよ。
どうやってくっつけてるの?+17
-1
-
518. 匿名 2020/12/25(金) 20:26:06
毎日自分のお弁当作ってるけど、皆容量どれくらい?
私は550mlだけど、けっこう入るよね
カロリーが高くなりすぎない工夫ってどんなのあるかな+3
-1
-
519. 匿名 2020/12/25(金) 20:26:26
お弁当、24日までだったから終わってしまいました。
皆さんのお弁当、年明けから参考にさせていただきます。
普段のお弁当は五穀米おにぎりに甘い卵焼きは必ずで、後はおかずを数品いれてます。
やる気を出すためにお弁当買いました。
女子高生弁当だから大して量はいりませんが 色合いは良くしようとしてます。
金平や冷凍のきくおかずを数品冷凍ストックしてます。
今の季節は豚汁やミネストローネ、シチューなどをスープジャーで持たせると喜びます。+5
-1
-
520. 匿名 2020/12/25(金) 20:26:30
>>260
理想的なお弁当
美味しそうー!+45
-2
-
521. 匿名 2020/12/25(金) 20:27:32
>>76
美味しそう!磯辺揚げが良い。+17
-1
-
522. 匿名 2020/12/25(金) 20:27:50
>>419
ありがとうございます!
農家っぽいとは初めて言われました笑
+3
-2
-
523. 匿名 2020/12/25(金) 20:28:05
>>13
いつも思うんだけど、この為だけにレタスを買うのが一番すごいと思うところ。
もちろんサラダとかにして食べてるんだろうけど、野菜を少しでも多く入れてあげようって思うのも偉いなって。
お弁当って愛情と知恵が詰まってるなぁって思う。+43
-4
-
524. 匿名 2020/12/25(金) 20:30:23
>>494
白だしとゴマもあっさりで美味しい+4
-1
-
525. 匿名 2020/12/25(金) 20:31:12
>>517
ぐいぐい手で押すんだよ。笑
本当だよ。
それにしてもバカって直球!+26
-1
-
526. 匿名 2020/12/25(金) 20:32:18
ついつい乗っけてしまう。。+117
-5
-
527. 匿名 2020/12/25(金) 20:33:38
>>20
トマトは初日の出です。なんてな😀+75
-2
-
528. 匿名 2020/12/25(金) 20:33:51
>>510
やっぱそうだよね〜
+19
-1
-
529. 匿名 2020/12/25(金) 20:34:07
>>155
うん、ここまで見てきたこのトピのお弁当、みんな手作り感があって、美味しそうでいいよね。
自分のお弁当には、壊滅的に盛りつけのセンスがないことを自覚したわ。
勉強させてもらいます。+18
-1
-
530. 匿名 2020/12/25(金) 20:34:56
>>4
ウインナー好き+16
-2
-
531. 匿名 2020/12/25(金) 20:35:40
>>517
私も「バカ」作ったよ~(笑)
ご飯が温かいときか、海苔自体に先にごま油塗ったり、チーズやハムにつけてからでもキレイに貼れるよ~
オッパイちゃんはごま油で日の丸はダイレクトにあったかご飯にのせてくっつけたよ(*^▽^*)+10
-1
-
532. 匿名 2020/12/25(金) 20:36:47
>>477
ありがとう!
うちは子どもがいなくて40のおっさん相手、しかもお弁当持って行かないから家で食べるご飯の時になるけど1回やってみるね笑
丁寧に可愛く咲きますようにって思いながらやってみるね🌸+11
-3
-
533. 匿名 2020/12/25(金) 20:37:25
>>465
ありがとう😁
+5
-1
-
534. 匿名 2020/12/25(金) 20:40:02
>>17
すごく手がこんでますねー、愛情たっぷり。
+18
-1
-
535. 匿名 2020/12/25(金) 20:41:22
>>36
全寮制の学校なんか入ったらもっと大変になると思うけどできる?今のうちに何品か作れるようになっておいたほうがいいよ。
毎日500円じゃお米は買ってもらわないといけないだろうけど、それ以外は自分でできるようになったほうがあとが楽だよ。
小学生で、しかも受験生がしなくても良い苦労だよなとは思うけど。
あえて釣られてみたけど、本当なら頑張ってね。+30
-3
-
536. 匿名 2020/12/25(金) 20:43:32
毎日10分以内で作ります
おかずは全部夜作って寝ます💦
朝から揚げ物揚げたりしてる人ほんとすごいと思う。+75
-5
-
537. 匿名 2020/12/25(金) 20:47:23
>>57
たまに売ってる!かまぼこでできてるんだよね。
ふわふわのかまぼこで美味しい。
すみっこにいるの可愛いしめっちゃ綺麗なお弁当。+22
-1
-
538. 匿名 2020/12/25(金) 20:51:55
>>151
美味しそうだし、一緒にベランダでお弁当パーティーしたいです🥰
+10
-1
-
539. 匿名 2020/12/25(金) 20:52:43
手前の丸い容器と左のご飯入れが1セットです。
おかずが足りないので、奥の丸い容器(100均)におかずを足して持って行きます。
コロナのせいで、会社の共有の電子レンジが使用禁止になったので、ご飯入れは保温容器です。+41
-4
-
540. 匿名 2020/12/25(金) 20:53:56
>>2
わたしも大好き
料理披露系はガル民のスゴさを知るトピ+6
-1
-
541. 匿名 2020/12/25(金) 20:54:17
>>278
うん。
半熟はほんとやめたほうがいい。+32
-0
-
542. 匿名 2020/12/25(金) 20:55:11
右手前の丸い容器と左のご飯入れが1セットです。
それだけではおかずが足りないので、右奥の丸容器(100均)で、おかずをプラスして持っていってます。
コロナのせいで、会社の共有の電子レンジが使用禁止になったので、ご飯入れは保温容器です。+14
-4
-
543. 匿名 2020/12/25(金) 20:55:49
>>19
美味しそうでお腹空いたw
+6
-1
-
544. 匿名 2020/12/25(金) 20:56:59
中学生の息子用。
お弁当箱の色が黄色とかオレンジだと美味しそうに見える気がするw+40
-16
-
545. 匿名 2020/12/25(金) 20:57:41
>>153
ネズコvsアンパンマンだね!+5
-0
-
546. 匿名 2020/12/25(金) 20:57:51
>>190
焦げ目が美味しそう+13
-2
-
547. 匿名 2020/12/25(金) 20:59:46
>>201
私のお弁当よりおかずの種類多いよ!+5
-1
-
548. 匿名 2020/12/25(金) 21:00:34
残り物と冷食に頼りきっている+54
-4
-
549. 匿名 2020/12/25(金) 21:00:59
私もタッパー弁当
仕事の時作るのめんどくさいから適当ですが😭
出来合いのものが多くなります+75
-2
-
550. 匿名 2020/12/25(金) 21:01:28
>>31
マイナス多くて落ち込むな…結婚前に偉いよ( T_T)\(^-^ )
男の人もこのトピでプラスが多いようなお弁当が好きみたいだから、実践ガル民のお弁当!みたいな感じで参考にしてみたらどうかな?
+29
-33
-
551. 匿名 2020/12/25(金) 21:02:34
息子塾弁当+110
-5
-
552. 匿名 2020/12/25(金) 21:02:44
>>222
ましだなんてご謙遜。
美味しそうですよ!+5
-1
-
553. 匿名 2020/12/25(金) 21:03:10
チャーハンon目玉焼きwith紅しょうが+96
-8
-
554. 匿名 2020/12/25(金) 21:03:56
>>41
日の丸って優しいねw
旦那さんお弁当箱開けて笑ったんじゃない?+23
-1
-
555. 匿名 2020/12/25(金) 21:06:22
食べるのも作るのもすき!!+107
-8
-
556. 匿名 2020/12/25(金) 21:06:24
>>336
油を多めにひいて、うすーく焼いたのを素早く成形していくのを何回も繰り返すと全部が黄色いのができる。
あとは、溶き卵の段階でよくかき混ぜて空気を入れるとふっくらする。かき混ぜる段階で白身は完全に黄身と同化?させる。
甘め(砂糖入り)の卵焼きのほうがなぜか黄色く、ふわふわになりやすいような気がするんだけど、なんか理由があるのかな。
+7
-4
-
557. 匿名 2020/12/25(金) 21:06:53
>>19
おおー!と思わず声が出てしまった。美味しそう!+7
-1
-
558. 匿名 2020/12/25(金) 21:06:55
皆さんのお弁当が素敵すぎて。…私も頑張ります!+13
-2
-
559. 匿名 2020/12/25(金) 21:07:07
>>1
ちゃんと彩りも考えてて尊敬するわ
旦那にこんなかわいい色のお弁当作ってないわ
お弁当箱大きいからおかず作るの大変で、ご飯が半分以上を占めてる日が多いw+12
-2
-
560. 匿名 2020/12/25(金) 21:07:08
白菜いっぱいいただいたので白菜回鍋肉+70
-4
-
561. 匿名 2020/12/25(金) 21:07:13
>>52
美味しそうだよ、ご飯は別だよね?
毎朝偉い!!+8
-3
-
562. 匿名 2020/12/25(金) 21:08:21
>>257
美味しそう!なんかセンスいいなと思います。+5
-1
-
563. 匿名 2020/12/25(金) 21:08:39
>>59
本当だよあと少し…
あなたも一年間お弁当作りご苦労さまでした☺️
+9
-0
-
564. 匿名 2020/12/25(金) 21:09:21
+49
-7
-
565. 匿名 2020/12/25(金) 21:10:25
>>70
スゴく美味しそう♪
一年間お疲れ様でした
お互いにまた来年もお弁当作り頑張ろうね!!+22
-1
-
566. 匿名 2020/12/25(金) 21:11:57
給食の出る幼稚園で良かった
娘にキャラ弁作ってとか言われても絶対ムリ
本物のキャラそっくりにキャラ弁作れるお母さんって本当すごいと思う+5
-1
-
567. 匿名 2020/12/25(金) 21:12:26
ガッツリ+77
-6
-
568. 匿名 2020/12/25(金) 21:12:37
高校生の娘弁当
詰めるのが苦手なんで毎朝ムダに時間がかかります+90
-5
-
569. 匿名 2020/12/25(金) 21:12:53
>>100
鮭とエビフライだけ90℃回転して、
上から、ごまあえ→鮭→エビフライ。
ご飯との仕切りにバラン敷いて、おかずを少しのせる感じ。+14
-2
-
570. 匿名 2020/12/25(金) 21:13:58
これぞ愛妻弁当だろ!!と自分に酔いながら毎朝作ってます。自己満足。+88
-11
-
571. 匿名 2020/12/25(金) 21:15:58
>>76
おいしそう!鮭が良い焼き加減!
鮭とちくわの磯辺揚げって私の中のツートップ!!
+7
-2
-
572. 匿名 2020/12/25(金) 21:16:06
>>262
1切れずつに切ってから小分けにラップして冷凍出来るよ!
夏は保冷剤代わりに凍ったままお弁当にIN
+24
-3
-
573. 匿名 2020/12/25(金) 21:16:10
皆のお弁当、参考になる!
お弁当箱も、いろいろ欲しいなあ。+69
-4
-
574. 匿名 2020/12/25(金) 21:17:50
幼稚園の月1回のお弁当。
毎日だったら作れてないなー。+86
-7
-
575. 匿名 2020/12/25(金) 21:26:24
+91
-7
-
576. 匿名 2020/12/25(金) 21:27:11
今日の写真は無いんだけど、ママーグラタンセットを作ってスープジャーに入れ、上にとけるチーズを入れて蓋をする。パン粉を焼いて焦がしたものを別に用意して食べる直前にふりかけて食べるグラタン弁当でした。+2
-4
-
577. 匿名 2020/12/25(金) 21:27:38
朝御飯のトーストとお昼のお弁当
詰めるのが下手なのでタッパーにシリコンカップで彩りもクソもない(^_^;)+60
-3
-
578. 匿名 2020/12/25(金) 21:28:16
旦那のお弁当です
がっつり生姜焼き弁当🍱+90
-5
-
579. 匿名 2020/12/25(金) 21:30:04
>>197
ありがとうございます!!+12
-2
-
580. 匿名 2020/12/25(金) 21:30:47
来年高校を卒業する息子のお弁当です。+88
-4
-
581. 匿名 2020/12/25(金) 21:30:55
>>494
粉のコンソメふりかけてサッと炒めると子どもが喜びます。+3
-1
-
582. 匿名 2020/12/25(金) 21:32:10
>>30
すんごい面白いw この人の旦那さんになってみたいw+58
-7
-
583. 匿名 2020/12/25(金) 21:32:15
おにぎり食べかけの写真でごめん。笑
右端の春雨以外は自炊です。
コーンとはんぺんの団子
もやしつくね
卵焼き+37
-7
-
584. 匿名 2020/12/25(金) 21:34:03
私カレーばっかり持ってってる
+4
-2
-
585. 匿名 2020/12/25(金) 21:37:05
旗の向き変だよねw+51
-4
-
586. 匿名 2020/12/25(金) 21:38:01
>>4
好き。好き。
+11
-3
-
587. 匿名 2020/12/25(金) 21:38:11
旦那に作ったやつです+58
-9
-
588. 匿名 2020/12/25(金) 21:39:08
>>4
旦那にこんな弁当持たせるの?+9
-17
-
589. 匿名 2020/12/25(金) 21:40:47
秋から弁当作り始めて今は寒いから前日おかずを作るけど、夏はまずいよね?
(職場に冷蔵庫がない場合)+1
-1
-
590. 匿名 2020/12/25(金) 21:41:30
>>580
そういうぺったんこな目玉焼き作りたいけど作れません
コツはありますか+3
-0
-
591. 匿名 2020/12/25(金) 21:41:46
>>216
スープジャー便利ですよね!
豚汁や野菜スープ、ミネストローネなど必ず前の晩のが余るからそういうときは持って行きます!
先日はカレーを持参しました。+2
-0
-
592. 匿名 2020/12/25(金) 21:43:24
高校生の娘に作った肉巻きおにぎり弁当です。
やっと冬休みになったので、少し楽できます。+79
-3
-
593. 匿名 2020/12/25(金) 21:43:37
>>102
ご飯に入ってる虫みたいなのは何ですか?+2
-19
-
594. 匿名 2020/12/25(金) 21:45:04
>>126
母に感謝…お弁当食べるの楽しみにしてるだろうな
🍱+27
-1
-
595. 匿名 2020/12/25(金) 21:45:20
>>574
ブロッコリーの上のカラフルな粒つぶはなんですか?+4
-1
-
596. 匿名 2020/12/25(金) 21:45:28
絶対しないと思ってたキャラ弁、お願いされるとやっぱり頑張っちゃう…けど本当はやりたくない😂+45
-17
-
597. 匿名 2020/12/25(金) 21:47:25
職場に持っていくお弁当です セリアで買った正方形のタッパー
小さめだけど詰めやすいです!+62
-3
-
598. 匿名 2020/12/25(金) 21:47:46
オムライス弁当春菊のサラダ+49
-3
-
599. 匿名 2020/12/25(金) 21:47:56
夫がお昼にラーメンを食べに行くのが楽しみらしく、お弁当を嫌がります。健康診断で体重も増え血圧も引っかかりました。どうしたら良いですか?+1
-8
-
600. 匿名 2020/12/25(金) 21:49:01
・手羽元大根
・無限ピーマン
・もやしナムル
・茄子のキャベツの味噌炒め
・鶏肉とキャベツのさっぱり煮込み
これにおにぎり1個つけました☺︎
2段弁当にご飯も全部詰めるより、
2段に好きなだけ気にせずおかず詰めた方が
作り置きとお弁当用おかずを併用できていいです☺️+39
-5
-
601. 匿名 2020/12/25(金) 21:49:04
チーズトーストラップに包んで持っていった
ホットドッグ持っていったり鰻丼、天丼、栗おこわ等々毎日楽しいw+44
-9
-
602. 匿名 2020/12/25(金) 21:49:04
>>595
ぶぶあられです。+6
-1
-
603. 匿名 2020/12/25(金) 21:49:17
>>570
このお弁当箱もってます!
これ詰めにくいのに、とってもきれいに作っておられますね!+7
-2
-
604. 匿名 2020/12/25(金) 21:49:29
クリスマスアラサーぼっち弁当+138
-3
-
605. 匿名 2020/12/25(金) 21:50:10
息子&娘のお弁当。梅の実ひじきがお気に入り❤️+82
-7
-
606. 匿名 2020/12/25(金) 21:51:48
>>95
ご飯とおかずの間に青葉とか青野菜を入れる
色のアクセントにミニトマト入れるとか+27
-23
-
607. 匿名 2020/12/25(金) 21:52:37
旦那弁当。生姜焼き率高いです。
そして、冷食は最低一個は入れてしまいます。隙間埋めるためのソーセージは必須。。+57
-7
-
608. 匿名 2020/12/25(金) 21:53:26
>>320
高3女子です!
本人は鬼滅に興味無しなのです。
ウチは唐揚げや肉類大好きなんです。+7
-3
-
609. 匿名 2020/12/25(金) 21:53:59
>>590
580です。特にコツはなくて油をひいたフライパンに卵をおとして少量の水を白身のフチにそってかけてフタをして弱火で焼く感じです(*´ー`*)+2
-0
-
610. 匿名 2020/12/25(金) 21:54:12
>>142
卵焼き上手ですね!
美味しそう(^^)+11
-2
-
611. 匿名 2020/12/25(金) 21:55:00
>>526
息子のやつほぼこんな感じ。だけどこれが一番喜ぶ。たまに手の込んだやつ何品か入れてあげても焼肉弁当か唐揚げ弁当がいいと言われる。作りがいない笑+8
-1
-
612. 匿名 2020/12/25(金) 21:55:07
>>532
綺麗なお花が咲くように、私もお祈りしてます!
コメントの内容が可愛らしくて癒されました😊
ちなみに正直に言うと朝からめんどくさいな!って思いながら作ってました、、笑+3
-2
-
613. 匿名 2020/12/25(金) 22:00:21
年少息子のパンダ弁当♪+89
-7
-
614. 匿名 2020/12/25(金) 22:03:25
保育園遠足弁当!
年一のお弁当だから頑張ってみた!+66
-4
-
615. 匿名 2020/12/25(金) 22:04:01
>>612
ですね。それにかなり手を取られた感お弁当から伝わります。+1
-3
-
616. 匿名 2020/12/25(金) 22:05:08
ゼロ野菜弁当…+2
-0
-
617. 匿名 2020/12/25(金) 22:05:44
>>604
おいしそー!!!!(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜+10
-1
-
618. 匿名 2020/12/25(金) 22:06:46
どや!+32
-28
-
619. 匿名 2020/12/25(金) 22:06:59
みんな美味しそう!お疲れ様です。+2
-0
-
620. 匿名 2020/12/25(金) 22:07:19
>>585
中身美味しそうだからヨシ!!笑+4
-1
-
621. 匿名 2020/12/25(金) 22:08:13
たまーにインスタにお世辞にも美味しそう!と言えないお弁当載せてる友達いるんだけど、あれはどういう意図なんだろう…+4
-0
-
622. 匿名 2020/12/25(金) 22:08:36
3年前の娘へのお弁当。4時半起きで更年期だわで、お弁当コンビニで買って欲しいと頼んだら
「学校は楽しくない、一人でお弁当たべてるよ、ママだけのお弁当が楽しみなんだよ」といわれ、
奮い立たせ歯を食いしばって作ってた。
今大学生だけどさ、
あー、コンビニ弁当最強!ですって。
食べかけじゃないですよー。+134
-6
-
623. 匿名 2020/12/25(金) 22:08:40
息子のお弁当です
冷食の詰め合わせ😅+36
-12
-
624. 匿名 2020/12/25(金) 22:08:49
>>613
パンダおにぎり可愛い!+9
-1
-
625. 匿名 2020/12/25(金) 22:09:18
焼きタラコのおにぎり食べたい+7
-0
-
626. 匿名 2020/12/25(金) 22:09:48
朝起きてご飯炊いてウィンナー焼こう、それ以外は夜の間に詰めておこう、って思ってたのに寝過ごしてご飯炊く暇なくしょうがないので前日もらっていた焼き芋詰めていったヤツ。
慌てすぎてウィンナーは手でぶっちぎったww
ご飯無くって芋って戦時中かよ…って思った+66
-6
-
627. 匿名 2020/12/25(金) 22:10:12
>>623
シャケが混ぜ込んでるオニギリ美味しそう!
作ってくれるだけでも有り難いですよ。+4
-0
-
628. 匿名 2020/12/25(金) 22:10:48
おかしくないけどな 娘とケンカした翌日の弁当
おかずキレイにキッチリいれてるし ゴキのフォントもかわいいし+3
-6
-
629. 匿名 2020/12/25(金) 22:10:52
>>19
おいしそう
上手だね!+3
-1
-
630. 匿名 2020/12/25(金) 22:12:32
>>494
ブロッコリーの裏側に少しだけマヨネーズ付けとく+4
-1
-
631. 匿名 2020/12/25(金) 22:15:36
>>494
塩茹でか、胡麻ドレかけちゃう+2
-0
-
632. 匿名 2020/12/25(金) 22:17:37
>>279
なるほど!
ありがとうございます!
卵焼きを作り置きって目からウロコです!+5
-1
-
633. 匿名 2020/12/25(金) 22:17:42
月〜金はお弁当。休みの日に作り置きしてレンチンして詰め込んでます。ホントは作りたくないけど毎日コンビニはお金がもたないから頑張ってます。+58
-14
-
634. 匿名 2020/12/25(金) 22:17:56
>>100
お弁当箱を赤いのにする。
ご飯にふりかけで色をのせる。
おかずは十分美味しそうだから。+10
-2
-
635. 匿名 2020/12/25(金) 22:18:31
今日のお弁当です+81
-6
-
636. 匿名 2020/12/25(金) 22:18:41
小6男子弁当。
肉肉肉ってリクエストされたから、生姜焼き弁当。
肉肉言っていたくせに、玉子焼きもっと食べたかったと言われた。
明日も冬季講習だからお弁当作らねば。+69
-5
-
637. 匿名 2020/12/25(金) 22:19:05
自分用+66
-4
-
638. 匿名 2020/12/25(金) 22:19:13
>>572
冷凍もできるんですか?!
いい情報ありがとうございます!お弁当作りが楽になりそうです!+9
-1
-
639. 匿名 2020/12/25(金) 22:19:24
普段自分の作るお弁当がワンパターンなのでこのトピが参考になります。
その手があったか〜!と目からウロコ+3
-2
-
640. 匿名 2020/12/25(金) 22:19:44
>>19さんに作ってほしい…😍+4
-2
-
641. 匿名 2020/12/25(金) 22:20:17
アスパラのベーコン巻きって
焼いてるうちにベーコンが
剥がれてきてしまうのですが
みなさんどうやって作ってますか?
教えてください!!+5
-2
-
642. 匿名 2020/12/25(金) 22:20:50
>>142
すごーい。これを置いてってくれたら幸せ♡+31
-2
-
643. 匿名 2020/12/25(金) 22:21:08
>>19
元旦から仕事に行く旦那用弁当に、マネさせて貰います+6
-4
-
644. 匿名 2020/12/25(金) 22:21:13
前の日のおかずを入れます。花型にんじんはいくつか作ってストック。+84
-5
-
645. 匿名 2020/12/25(金) 22:21:15
中学生部活男子弁当⚽️+69
-3
-
646. 匿名 2020/12/25(金) 22:21:48
>>115
わっぱ弁当最強✨+4
-1
-
647. 匿名 2020/12/25(金) 22:22:20
焼き肉弁当!息子が大好きな肉で!+68
-4
-
648. 匿名 2020/12/25(金) 22:23:13
>>641
楊枝刺したまま焼いてます!
めんどくさい時はトースターにアルミホイル敷いて焼いてます。+8
-1
-
649. 匿名 2020/12/25(金) 22:24:00
>>59
おつかれさまです!
+3
-0
-
650. 匿名 2020/12/25(金) 22:24:02
焼き肉弁当!男の子2人です+18
-9
-
651. 匿名 2020/12/25(金) 22:24:05
小1息子弁当+42
-7
-
652. 匿名 2020/12/25(金) 22:27:16
オムライス!+42
-5
-
653. 匿名 2020/12/25(金) 22:29:04
からあげでした🐔+69
-6
-
654. 匿名 2020/12/25(金) 22:29:37
>>31です。
自分宛のレス全部読んで確かにうざかったのかな、と反省しましたがそんなにこのお弁当酷いですか??
美味しく作れたから彼に食べてもらいたくて、野菜も多めにしたかったし彩りもよくしたくて頑張ったつもりでした。
>>456>>469
匿名だからって何言ってもいいと思ってますか?
彩りよくしたいと思って使ったのに食欲無くすと言われ普通に傷付いたし、食欲無くす程ひどいお弁当を彼に持たせたのに彼はそれを喜んでくれたなんて申し訳なさすぎて本当に落ち込みました。
>>516
左下に炊き込みご飯のおにぎりが一つありますが、この写真を撮った後に少ないなと思っておにぎり追加してます。忙しかったり夜中食欲なかったりもあるみたいなので小分けできるようにおにぎりをラップにしてます。
何気なく写真を載せてコメントして、こんなにも傷付く事があると思いませんでした。人が傷付くためだけの言葉を発して憂さ晴らしをする人間に私はならないようにしようと思います。+14
-209
-
655. 匿名 2020/12/25(金) 22:30:06
>>94
うちも基本3品にプラス時々ミニトマトか佃煮ぐらいです。おかずのチョイスに親近感。
彩りを工夫すれば3品でもそれなりに映えますが、あまりやらない気にしてないです笑
+8
-1
-
656. 匿名 2020/12/25(金) 22:30:12
>>1
卵焼きめっちゃ上手!私いつも変な形になっちゃうから羨ましいよ〜+3
-4
-
657. 匿名 2020/12/25(金) 22:30:38
>>516
おにぎりあったでしょ。写真とってからもっとおにぎり追加したってことじゃないの?読んだらわからん?+7
-25
-
658. 匿名 2020/12/25(金) 22:31:55
>>443
本当は甘い派
だけど母みたいに上手に作れないから白だしでしょっぱいだし巻き使ってる+0
-0
-
659. 匿名 2020/12/25(金) 22:32:25
>>260
すっごく美味しそう。私の理想的なお弁当。
しかも写真の撮り方もプロみたいに上手ですね!+20
-2
-
660. 匿名 2020/12/25(金) 22:32:35
>>312
大沢たかおだっけかな?+3
-1
-
661. 匿名 2020/12/25(金) 22:32:43
>>1
主さんと同じで鮭乗っけ弁だけど、見栄え悪いです。+147
-9
-
662. 匿名 2020/12/25(金) 22:33:29
子どものお弁当頑張ってみたけど、ごちゃごちゃしてるかもww+43
-8
-
663. 匿名 2020/12/25(金) 22:34:00
>>661
美味そうやで!卵焼きが個性豊かだな!へい!+40
-1
-
664. 匿名 2020/12/25(金) 22:35:02
>>654
えっと…ガルちゃんのプラマイを深刻に受け止めてたら命がいくつあっても足りないよ?+198
-6
-
665. 匿名 2020/12/25(金) 22:36:10
>>663
ほんっとに不器用なのと、だし巻き卵用のフライパン持ってなくていつもこんなへんちくりんになっちゃいます😂 だし巻き卵用の買えば上手にできますかね?笑+9
-1
-
666. 匿名 2020/12/25(金) 22:36:43
>>262
卵焼きの作り置き、うちの子の1人は、出汁と卵が分離して感触がイヤだったらしいんだよね。もう1人は別に気にしてなかったみたいだけど。
+2
-3
-
667. 匿名 2020/12/25(金) 22:37:16
>>664
マイナスもだけど悪意のあるコメントが多かったので+8
-54
-
668. 匿名 2020/12/25(金) 22:37:47
>>596
メッソンだー!
お子さん絶対テンション上がるね
私は頑張っても不器用で作れないから尊敬する+5
-6
-
669. 匿名 2020/12/25(金) 22:38:16
>>665
できるよ、私は卵2個使うと作りやすい。安いし、買ってみるのもありかもよ?+7
-0
-
670. 匿名 2020/12/25(金) 22:38:58
>>654
ここはお弁当のトピです。コメントされるのが嫌ならこなきゃいいのに。。褒められなきゃヒスる反応がひどく面倒くさい。+207
-10
-
671. 匿名 2020/12/25(金) 22:41:00
>>667
彼のためにがんば!+12
-14
-
672. 匿名 2020/12/25(金) 22:41:19
>>670
褒められなくてヒスではなく悪意のあるコメントがあまりに多すぎるし、フォローしてくれたコメントもマイナスばっかでフォローしてくれた人に申し訳ない。
+10
-78
-
673. 匿名 2020/12/25(金) 22:41:51
>>653
美味しそう!+3
-1
-
674. 匿名 2020/12/25(金) 22:42:21
やっぱり鮭率高いね!
うちの旦那鮭入れたら硬くなるから嫌だって言うから入れられない…
いつも出先や車の中で食べることが多くてレンジでチンとか出来ないから、なるべく冷めても美味しいものをって思ってるけど、はっきり文句言われたら言われたでイラッとする笑
同じ理由で豚バラ肉も油が固まるから嫌だって+6
-2
-
675. 匿名 2020/12/25(金) 22:42:55
>>667
悪意はないんじゃないですか?
あなたは気分を害したかもしれないし、あなたはなにも悪くないけど…
そんなにひどいコメントじゃないように思います。元気だして、こんなこと気にしなくていいよ!+44
-4
-
676. 匿名 2020/12/25(金) 22:42:58
>>669
そうなんですね!買ってみます!+5
-2
-
677. 匿名 2020/12/25(金) 22:43:02
6歳女の子用です…
クリスマスなので、オラフサンタにしました。+89
-7
-
678. 匿名 2020/12/25(金) 22:43:13
>>17
しゃくれニワトリww
シャクレルプラネットみたいでいいやん!笑+29
-1
-
679. 匿名 2020/12/25(金) 22:44:56
>>654
やべー奴だなw+155
-10
-
680. 匿名 2020/12/25(金) 22:45:18
>>328
トマトかw
ウインナー好きすぎだろ!って思っちゃったw+2
-1
-
681. 匿名 2020/12/25(金) 22:45:18
マイナス気にせず見てもらうで~。
みんなのお弁当参考にします(^○^)+75
-4
-
682. 匿名 2020/12/25(金) 22:45:48
>>654
何気なく写真を載せてコメントして、こんなにも傷付く事があると思いませんでした。人が傷付くためだけの言葉を発して憂さ晴らしをする人間に私はならないようにしようと思います。
まあここは大事w+112
-10
-
683. 匿名 2020/12/25(金) 22:46:07
>>176
ダイナミ〰️ックΣ(・ω・ノ)ノ
美味しそう~❕+16
-1
-
684. 匿名 2020/12/25(金) 22:46:34
>>358
ありがとうございます涙!!+1
-1
-
685. 匿名 2020/12/25(金) 22:46:43
>>654
工夫したり、苦労したりしながら毎日作ってる人からしたら、るんるんお気楽な印象だったのかな?ドンマイ!+11
-25
-
686. 匿名 2020/12/25(金) 22:47:45
>>667
私なんてホットサンドのトピでオススメのホットサンドメーカーを聞かれたからお気に入りの物写真を載せただけでマイナス大量食らったことあるわ
ガルちゃんなんてそんなもん+52
-5
-
687. 匿名 2020/12/25(金) 22:47:53
このトピ参考になる。ありがたい。
旦那用弁当です+86
-4
-
688. 匿名 2020/12/25(金) 22:48:08
>>371
嬉しいです!!+2
-0
-
689. 匿名 2020/12/25(金) 22:48:24
>>102
タコさんピック可愛い( ˊ̱˂˃ˋ̱ )+3
-1
-
690. 匿名 2020/12/25(金) 22:48:40
>>674
それは文句では無く要望では?
毎回残される察してちゃんの方がめんどくさくない?
どうしても鮭入れたかったらほぐしてご飯と混ぜたりすればいいんじゃない?
あと肉は代わりに冷凍の唐揚げとか肉焼売でも入れれば?+7
-6
-
691. 匿名 2020/12/25(金) 22:49:15
>>687
おにぎり美味しそう!!きれい!+8
-1
-
692. 匿名 2020/12/25(金) 22:50:51
ハンバーグ弁当です♬
古代米おにぎり付💕+82
-6
-
693. 匿名 2020/12/25(金) 22:51:07
>>561
ご飯は別です!!わかめごはん詰めています!+8
-1
-
694. 匿名 2020/12/25(金) 22:51:43
>>43
分かるー!!!!!+27
-1
-
695. 匿名 2020/12/25(金) 22:53:44
>>661
いや、確実に味が良さそう。
お母さんの弁当感が良い!+24
-4
-
696. 匿名 2020/12/25(金) 22:54:10
右の器には松茸のお吸い物の粉が入ってるよ+49
-6
-
697. 匿名 2020/12/25(金) 22:54:57
>>617
ありがとうございます‼︎+1
-0
-
698. 匿名 2020/12/25(金) 22:55:17
>>648
楊枝を刺しても崩れてしまうのですが
なぜでしょう?
刺す位置が悪いのでしょうか?+1
-0
-
699. 匿名 2020/12/25(金) 22:55:17
>>696
器可愛いね+5
-2
-
700. 匿名 2020/12/25(金) 22:55:49
映ってないけどご飯も別容器に入れました+38
-4
-
701. 匿名 2020/12/25(金) 22:56:31
これとおにぎりです👍👍+67
-7
-
702. 匿名 2020/12/25(金) 22:56:43
>>31
彩りもバランスも考えられてて素敵なお弁当だと思いますよ〜
ここでのコメントはあまり気にしないで、これからも彼氏さんへのお弁当作り頑張ってね!+26
-23
-
703. 匿名 2020/12/25(金) 22:57:47
>>604
同じ者です。
焼き肉弁当。+102
-4
-
704. 匿名 2020/12/25(金) 22:58:39
>>654
正直にいうと修正面が多くて少し見えにくいなとは思ったけど、美味しそうだったからプラスしたよ。
私もマイナス多めだったことがあるし、匿名だから気にしないでね。
+79
-9
-
705. 匿名 2020/12/25(金) 22:59:12
>>699
ありがとう!!seriaで買ったよー(^^)+1
-2
-
706. 匿名 2020/12/25(金) 22:59:16
とある日のお弁当です。
まだ不慣れなので寝る前にどうやって詰めようかインスタ見漁ってシュミレーションしながら寝落ちしてます。+42
-9
-
707. 匿名 2020/12/25(金) 22:59:16
>>262
出汁の他に片栗粉を少量入れて、マヨネーズも少量入れてだと、冷凍してもおいしいと聞くよね。
私は片栗粉入ってるの好きじゃないけど、まずくて食べられないわけではないから試してみたら?+11
-1
-
708. 匿名 2020/12/25(金) 22:59:34
こんなん。+54
-6
-
709. 匿名 2020/12/25(金) 22:59:45
高校生の娘。レンコンとこんにゃくのきんぴらは評判良いので、よく作ります。色が地味になるけど。+35
-15
-
710. 匿名 2020/12/25(金) 23:00:13
>>473
返しは満点やで(^○^)+4
-1
-
711. 匿名 2020/12/25(金) 23:00:20
>>662
すみません。
透明の丸いのには何が入ってるのですか?
+3
-0
-
712. 匿名 2020/12/25(金) 23:00:21
>>488
美味しそうー!こういうのたべたい!+5
-1
-
713. 匿名 2020/12/25(金) 23:01:11
>>17
すこい!上手!食べるのもったいないね+7
-1
-
714. 匿名 2020/12/25(金) 23:01:44
>>22
コンビニ弁当によく半熟風の卵が入ってるけど、
あれは特殊な加工をした業務用「タマゴ製品」だそうです(レンチンしても固まらない)。
一般家庭の卵は、しっかり火を入れたほうがよさそう。
+51
-0
-
715. 匿名 2020/12/25(金) 23:02:32
>>706お弁当あけたときに中身がこれなら私はめちゃテンションあがります( >ε<)
めちゃ美味しそう!+4
-5
-
716. 匿名 2020/12/25(金) 23:02:55
クリスマスに年中の息子弁当🎄
今年最後のお弁当だし、入れて欲しいおかず聞いたら冷食の春巻きとアメリカンドッグ😌極力冷食つかわないようにしてて、本当にどうしてもの時にいざという時用にあったのを使ったのが記憶に残るほど美味しかったらしいw
いいんだ、気持ち分かる、冷食おいしいよね🤣+75
-7
-
717. 匿名 2020/12/25(金) 23:03:07
糖尿病の治療中なのでごはん少なめです+54
-4
-
718. 匿名 2020/12/25(金) 23:03:41
>>13
これ、まなchannelさんのお弁当ですよね😡+37
-0
-
719. 匿名 2020/12/25(金) 23:03:48
キンパ♫+40
-20
-
720. 匿名 2020/12/25(金) 23:04:23
みなさん美味しそう!
冷食無いと埋まらないし上手に詰められない+59
-4
-
721. 匿名 2020/12/25(金) 23:04:57
>>661
私はこういうお弁当好き!+28
-3
-
722. 匿名 2020/12/25(金) 23:06:18
以前も投稿したかもですが、旦那弁当です。+48
-9
-
723. 匿名 2020/12/25(金) 23:06:19
>>641
焼くのは別々にしてます。
それぞれ火が通って冷ましてから、巻いてピックで刺してる。でもピックあると詰めにくいから手で巻いただけでピンクと緑が見えるように縦に置く時もあるよ、+5
-0
-
724. 匿名 2020/12/25(金) 23:06:41
>>49
食べるのは自分だからね+12
-1
-
725. 匿名 2020/12/25(金) 23:07:07
>>1
私この量ペロリです😅
だっておかず美味しそうだしご飯進んじゃうもん!!+3
-1
-
726. 匿名 2020/12/25(金) 23:07:16
>>715
わ〜ありがとうございます。恐縮です。。
ピシッと綺麗じゃないけど💦嬉しいです(>_<)+1
-0
-
727. 匿名 2020/12/25(金) 23:10:23
>>415
凄い!4人目産まれる妊婦さんで今3人の子育て中でしょ
日々の忙しい中で、こんなに美味しそうで綺麗なお弁当作るなんて!凄い!+8
-3
-
728. 匿名 2020/12/25(金) 23:11:36
>>716
すごい!息子ちゃんへの愛情が感じられるね!
私不器用だから今の時代に幼稚園生いなくてよかったよ。私の時代は海苔を貼り付けたサッカーボール弁当が精一杯。+10
-2
-
729. 匿名 2020/12/25(金) 23:12:45
>>722
こういうお弁当が一番美味しいよね+6
-3
-
730. 匿名 2020/12/25(金) 23:13:28
>>36
500円あれば弁当買えるわ
+29
-2
-
731. 匿名 2020/12/25(金) 23:13:56
幼稚園娘の弁当デス(^^)
みなさんの参考になります(^^)+65
-15
-
732. 匿名 2020/12/25(金) 23:14:42
>>717
魚🐟(ししゃも?)がイイ味出してますね
ヘルシーだけど卵と野菜もあってバランスいいと思います+3
-1
-
733. 匿名 2020/12/25(金) 23:15:50
>>711
662です。
上が普通のプリン、下が抹茶プリン、その下がカラメルソースです。
変ですかね?+4
-2
-
734. 匿名 2020/12/25(金) 23:15:57
>>622
良い話で泣ける
優しいお母さん立派です+64
-1
-
735. 匿名 2020/12/25(金) 23:16:13
唐揚げ弁当!!!+46
-8
-
736. 匿名 2020/12/25(金) 23:18:52
+33
-7
-
737. 匿名 2020/12/25(金) 23:20:09
>>514
作ってるからこそ意見を言うんじゃないの?
やはり、美味しいだけじゃなく、見た目も大事よ。
詰めただけのお弁当じゃ、人に見られたら恥ずかしいもん。+6
-15
-
738. 匿名 2020/12/25(金) 23:21:19
>>76
美味しそう!すごく好み。
大きいほうをいただきたいw+5
-1
-
739. 匿名 2020/12/25(金) 23:21:54
>>701
卵いくつ使ってますか?+2
-0
-
740. 匿名 2020/12/25(金) 23:22:03
年長の次男のお弁当!
冬休みに入り、保育期間になったので1週間だけお弁当作ってます。塩おにぎりとタコウィンナー、卵焼きだけは毎日一緒!後のおかずは冷食を日替わりで…+45
-5
-
741. 匿名 2020/12/25(金) 23:22:58
>>685
ガルちゃんでよく見るその自分と同じ苦労してない奴は許せない精神は何なんだろうね!
部活の先輩や職場のお局や義理の母的な思想
この私にもそんな時期あったもんだわって思う余裕もないんかな+1
-12
-
742. 匿名 2020/12/25(金) 23:24:06
>>506
わーキレイ😃
娘さん羨ましいな。+6
-0
-
743. 匿名 2020/12/25(金) 23:24:21
>>4
お弁当ってこんな感じでも十分美味しいんですよね。私も事務所でひとりきり飯なんで人目気にせず。目玉焼きのせとか、コロッケひとつと昆布の佃煮のせとか。でもうまいんだなこれが。+28
-3
-
744. 匿名 2020/12/25(金) 23:25:27
みんな美味しそう♪
私も旦那と息子バイトしてるから
作る立場だけど
みんなのと交換して仲良く食べたい(笑)+3
-1
-
745. 匿名 2020/12/25(金) 23:25:30
>>96
おにぎりと500円でも有難かったと思う日がいつか来るよ。+21
-3
-
746. 匿名 2020/12/25(金) 23:27:47
>>661
主のはシャケの向きがおかしい。表と裏がわからない人いるね。綺麗に盛り付けてもシャケの向きが変だと興醒め+4
-24
-
747. 匿名 2020/12/25(金) 23:28:00
>>192
黒ごまー!!かわいい!おいしそうだなぁ。+3
-3
-
748. 匿名 2020/12/25(金) 23:29:06
>>681
マイナス要素が無いよ!
美味しそう♪+1
-5
-
750. 匿名 2020/12/25(金) 23:30:03
>>653
いいですね~🤣
このから揚げ絶対に美味しいやつ。衣が白くなってるのはカリッカリの証。そして存在感のある厚焼き玉子。ご飯の量もたっぷりと素晴らしい。
駅弁で売ってたら間違いなく買います。+8
-1
-
751. 匿名 2020/12/25(金) 23:30:07
>>667
気にすんな
所詮はガルちゃんだし+23
-5
-
752. 匿名 2020/12/25(金) 23:32:35
下が息子、上が私の。
丸いお弁当箱にオシャレに詰めた
お弁当いいなー+54
-5
-
753. 匿名 2020/12/25(金) 23:32:53
>>549
安心安全の日本の家庭弁当って感じで好きです+5
-1
-
754. 匿名 2020/12/25(金) 23:34:22
息子弁当
おにぎりが下手で揚げに詰めた+74
-12
-
755. 匿名 2020/12/25(金) 23:35:23
>>698
私はアスパラにも固定されるように真ん中にグサッと刺して崩れた事は無いけど…バラバラに焼いて最後に合体させるのも良さそうですね!+2
-2
-
756. 匿名 2020/12/25(金) 23:36:08
>>31
とっても美味しそうだよ。お洒落に詰めてて、若い子が作ったって分かるね。+10
-31
-
757. 匿名 2020/12/25(金) 23:38:51
めーちゃめちゃ手抜きの自分用弁当だけど、このトピ好きだから載せてみるね。笑+86
-6
-
758. 匿名 2020/12/25(金) 23:39:11
>>575
寄りが激しいw
こんなお弁当好きだわ
+5
-1
-
759. 匿名 2020/12/25(金) 23:39:33
>>553
こういうの好き!+9
-1
-
760. 匿名 2020/12/25(金) 23:39:52
>>549
美味しそうですね(*´ω`*) 食べたいです!!
+4
-1
-
761. 匿名 2020/12/25(金) 23:41:42
強風であおられた風だね+0
-0
-
762. 匿名 2020/12/25(金) 23:41:55
どのお弁当も美味しそうだし綺麗に詰めてあるな。+8
-1
-
763. 匿名 2020/12/25(金) 23:41:57
>>746
横だけど、シャケをそのまま崩しながらご飯と食べられるからこの向きが良いと思っちゃいました!
皮がご飯側だと食べづらい。プロのお弁当じゃないんだし美味しく食べられればOK!+31
-2
-
764. 匿名 2020/12/25(金) 23:42:23
>>674
焼かないでお酒少し振りかけてチンすると少しマシかも。あとは解してご飯に乗せちゃう。豚バラはたしかにお弁当向きじゃないよね。+3
-1
-
765. 匿名 2020/12/25(金) 23:43:07
>>570
結構手が混んでて、彩りもいいと思うのに、マイナスが謎。+3
-5
-
766. 匿名 2020/12/25(金) 23:43:28
>>754
上手い具合に耳っぽくなってる…!かわいい+10
-1
-
767. 匿名 2020/12/25(金) 23:43:45
>>599
本人がこれじゃいかんと気づくまで放置+8
-1
-
768. 匿名 2020/12/25(金) 23:44:48
>>574
リボンカニカマ?
器用ですね。私は不器用なのでできません。😢+6
-1
-
769. 匿名 2020/12/25(金) 23:44:57
>>746
裏表なんて見ればわかるけど、あえて食べやすい向きで乗せたりするよ。+20
-3
-
770. 匿名 2020/12/25(金) 23:45:01
>>205
あなたきっと人気者。
ネガティブな物言いもにさらっと良い返しができて、
あなたがいることで場の雰囲気が良くなりそう。
とても性格良い人ね。+11
-7
-
771. 匿名 2020/12/25(金) 23:45:16
>>260
こっちの方が美味しそう。鮭の焼き加減が絶妙!卵焼きも色が濃い〜+1
-8
-
772. 匿名 2020/12/25(金) 23:45:59
中学3息子 受験生 塾のお弁当🍱
コロナ禍でも負けるな〜(^o^)+74
-9
-
773. 匿名 2020/12/25(金) 23:47:30
なんか変なフィルター使う人いるよね、卵焼きも薄い色になってて鮭の色ももはや鱒?みたいな。 ほうれん草がつやつや美肌モード
+10
-1
-
774. 匿名 2020/12/25(金) 23:48:30
みんな盛り付け綺麗でうらやましいです!!+56
-3
-
775. 匿名 2020/12/25(金) 23:51:32
みんな卵焼きが上手!+7
-1
-
776. 匿名 2020/12/25(金) 23:51:50
今日の夫と息子のお弁当です+59
-8
-
777. 匿名 2020/12/25(金) 23:52:33
>>618
スィンプル イズ ベスト!+5
-2
-
778. 匿名 2020/12/25(金) 23:53:22
>>644
インスタで見かけそうな映え方!+5
-2
-
779. 匿名 2020/12/25(金) 23:53:34
>>673
ありがとう(^_^ゞわっぱに入れるとそれとなく美味しそうに見えるから助かります。+0
-1
-
780. 匿名 2020/12/25(金) 23:54:41
>>494
知人に教えてもらいましたが、茹でたブロッコリーに塩を振って、ごま油をかけると美味しいです。+5
-2
-
781. 匿名 2020/12/25(金) 23:55:04
>>750
夫のお弁当なので量はたっぷりです(*´-`*毎日めんどくさいですが具体的に誉めて頂いて凄く嬉しいです!+3
-1
-
782. 匿名 2020/12/25(金) 23:55:44
クリスマスだからサンタピックで雰囲気アップ風+43
-6
-
783. 匿名 2020/12/25(金) 23:56:43
晩ご飯残りのつめあわせ+44
-7
-
784. 匿名 2020/12/25(金) 23:58:13
>>748
嬉しいお言葉ありがとう~( *´艸`)+1
-0
-
785. 匿名 2020/12/25(金) 23:58:18
>>4
紅しょうが真似したいと思った(*・ω・*)+10
-4
-
786. 匿名 2020/12/25(金) 23:58:39
+26
-8
-
787. 匿名 2020/12/25(金) 23:59:55
>>139
ありがとうございます
感想聞いても帰ってこない子供に作ってるので本当に嬉しい!+3
-0
-
788. 匿名 2020/12/26(土) 00:00:52
卵焼き、ウィンナーは当然のように必ず入れてるけどさすがに飽きますかね(^^;+38
-6
-
789. 匿名 2020/12/26(土) 00:01:31
>>672
フォローしてマイナスついた者ですが、私は気にしてませんよ。
若いのに手作り弁当エラい!+18
-14
-
790. 匿名 2020/12/26(土) 00:02:23
自分用弁当です。+74
-3
-
791. 匿名 2020/12/26(土) 00:02:31
>>30
上も下も肉肉しいw+50
-1
-
792. 匿名 2020/12/26(土) 00:03:12
>>79
美味しそう🎵+4
-0
-
793. 匿名 2020/12/26(土) 00:03:29
>>681
マイナス職人が湧いてるらしい。
おいしそうだと思います。+3
-2
-
794. 匿名 2020/12/26(土) 00:03:36
そぼろ+48
-9
-
795. 匿名 2020/12/26(土) 00:03:47
なんか鮭の専門家がいるね(笑)+6
-1
-
796. 匿名 2020/12/26(土) 00:03:55
子供(小4)用に作りました!
ちなみに、二段弁当でご飯は鮭フレークを混ぜました!+32
-10
-
797. 匿名 2020/12/26(土) 00:05:24
色が悪いけど、手作り頑張りました。
ひじきご飯
手作りハンバーグ
玉子焼き
ひじきとツナと枝豆サラダ
大葉入り豚肉巻き
白身フライ
中学3 息子の塾弁当
ひじきご飯でテンション上がったわ〜と言われた+52
-6
-
798. 匿名 2020/12/26(土) 00:05:57
毎回このトピで思うけど、皆はお弁当箱小さめなんだね
私には足りなくてちょっと恥ずかしい+9
-1
-
799. 匿名 2020/12/26(土) 00:06:43
>>52
美味しそうです!こんな時間にお腹空いた!+3
-0
-
800. 匿名 2020/12/26(土) 00:06:44
>>20
見たててるのか?+39
-0
-
801. 匿名 2020/12/26(土) 00:06:49
>>754
お稲荷さんがめちゃ可愛い( *´艸)
こんなお弁当なら息子さんも嬉しいですね!
私も参考にさせていただきますo(^o^)o+5
-2
-
802. 匿名 2020/12/26(土) 00:07:02
いつかのビビンバ弁当です+69
-9
-
803. 匿名 2020/12/26(土) 00:08:12
>>561
ご飯は別です!!わかめごはん詰めています!+2
-1
-
804. 匿名 2020/12/26(土) 00:10:47
>>421
いーい感じのお弁当。彩りよしですね。+6
-1
-
805. 匿名 2020/12/26(土) 00:11:55
>>19
美味しそう!+2
-0
-
806. 匿名 2020/12/26(土) 00:13:15
>>22
これ手抜きと言われたらやばい人挙手🙋♀️+49
-1
-
807. 匿名 2020/12/26(土) 00:17:34
>>52
美味しそうですね。若い女の子らしいわ。
私はギュウギュウに詰めたいので、スキマにソーセージか、海苔をちくわでクルクル巻いたやつとかどうでしょう。かぼちゃの煮物もいいな。お昼が楽しみなのでいっぱい食べたい。+6
-3
-
808. 匿名 2020/12/26(土) 00:18:04
>>731
普通に可愛い。
何でマイナスついてるんだろう?+9
-6
-
809. 匿名 2020/12/26(土) 00:18:47
弁当の写真見てるとなぜこんなに幸せな気分になるのかな?時間帯か?+4
-1
-
810. 匿名 2020/12/26(土) 00:19:35
去年のだけど。
保育園の遠足のお弁当です。+43
-12
-
811. 匿名 2020/12/26(土) 00:20:13
>>568
こんなお弁当箱あるんだ!
可愛い😍+6
-1
-
812. 匿名 2020/12/26(土) 00:20:34
息子と娘のお弁当。
(中高生)
毎日作ってるともう何を入れて良いかわからなくなる😂+70
-6
-
813. 匿名 2020/12/26(土) 00:20:53
>>1
ほぼ焼いただけやん、、 そのまんまの食材、+5
-26
-
814. 匿名 2020/12/26(土) 00:22:14
>>754
可愛い+2
-0
-
815. 匿名 2020/12/26(土) 00:22:18
>>190
鶏の照り焼きがドーン
主役がはっきりしてるこういうお弁当好き+18
-2
-
816. 匿名 2020/12/26(土) 00:22:56
+42
-4
-
817. 匿名 2020/12/26(土) 00:23:35
>>813
お弁当なんて焼くか煮るか炒めるか残り物だよ+12
-5
-
818. 匿名 2020/12/26(土) 00:24:28
旦那のぶんと私の分。+62
-13
-
819. 匿名 2020/12/26(土) 00:26:02
このトピ好きな人はNHKのサラメシも好きだと思う(笑)+41
-4
-
820. 匿名 2020/12/26(土) 00:26:18
>>750
片栗粉が多いねん+3
-8
-
821. 匿名 2020/12/26(土) 00:26:59
>>807
ありがとうございます!まだ詰められるんですね!勉強になります。お弁当って楽しみですよね!+2
-1
-
822. 匿名 2020/12/26(土) 00:28:03
>>799
ありがとうございます!またお弁当作るのが楽しみになりました!!+2
-1
-
823. 匿名 2020/12/26(土) 00:28:11
>>654
単純に同棲してるって思われたとかじゃない?
あと結婚してないのに作ってあげてて、上手だからマウントとってるように感じたとか。
お弁当の出来にマイナス付けてるわけじゃないと思うよ。+4
-38
-
824. 匿名 2020/12/26(土) 00:30:44
旦那弁当です。
タコライスとゆで卵だけ、、、(笑)+57
-6
-
825. 匿名 2020/12/26(土) 00:30:46
ピクニックの時に作ったお弁当です!+51
-11
-
826. 匿名 2020/12/26(土) 00:30:49
上が小学校低学年の息子、下が保育園児の秋の遠足のお弁当です。冷凍の枝豆を保冷剤代わりに。+35
-13
-
827. 匿名 2020/12/26(土) 00:32:19
たった今作ったやつ!
雑でひどいよね…
コロッケとハンバーグは冷食よ+87
-7
-
828. 匿名 2020/12/26(土) 00:32:58
>>96
お母さんに弁当作ってやれよ+25
-2
-
829. 匿名 2020/12/26(土) 00:32:59
>>109
お弁当箱の蓋、たまごなんですね
かわいい!+6
-0
-
830. 匿名 2020/12/26(土) 00:33:32
>>825
ゆかりおにぎりに大葉!
すてきだ+2
-0
-
831. 匿名 2020/12/26(土) 00:35:01
>>52
和風パスタいいね!食べたくなってきたw
卵焼きも美味しそうに焼けてるね🥚
中華みたいなおかずは何だろう?とろみがかってて美味しそう!+3
-0
-
832. 匿名 2020/12/26(土) 00:35:49
>>667
寝ぼけてたんだよ。
年齢層高いから、ここ。+17
-9
-
833. 匿名 2020/12/26(土) 00:36:29
>>811
セリアに売ってますよ+5
-0
-
834. 匿名 2020/12/26(土) 00:40:06
>>260
卵焼きは、焼いてから簀巻きで巻いてるの?
ひと手間が、すごく美味しそう!+8
-1
-
835. 匿名 2020/12/26(土) 00:40:54
個人的にこのお弁当箱好きで大事に使ってます!(夫弁当)+59
-2
-
836. 匿名 2020/12/26(土) 00:41:00
>>827
彩り豊なお弁当で全然雑じゃないよ!
おかずの種類も多くてとっても美味しそう
目玉焼きの黄身の焼け具合が絶妙🍳✨+10
-1
-
837. 匿名 2020/12/26(土) 00:42:42
このお弁当箱が好きで大事に使ってます(夫弁当)+12
-12
-
838. 匿名 2020/12/26(土) 00:42:52
ヤングコーンのバター醤油焼きおすすめです+48
-5
-
839. 匿名 2020/12/26(土) 00:43:17
>>19
お部屋も物が多いのにオシャレにまとまっていると推測。+2
-8
-
840. 匿名 2020/12/26(土) 00:45:14
>>836
優しい😭
いつも自分のお弁当がちょっと恥ずかしかったけど元気出た…ありがとう
目玉焼きはこのトピを見て半熟玉子が怖くなって両面焼きにしました!+9
-1
-
841. 匿名 2020/12/26(土) 00:49:22
>>739
これは2個だった気がします!+2
-1
-
842. 匿名 2020/12/26(土) 00:49:39
>>166
お昼に好きなもの食べると午後も頑張れる!+10
-1
-
843. 匿名 2020/12/26(土) 00:51:34
>>37
ご飯足りなく無いですか??+10
-3
-
844. 匿名 2020/12/26(土) 00:52:12
>>84
おじさん臭すごいww
😋これとか昭和の漫画を彷彿とさせるセンス+8
-2
-
845. 匿名 2020/12/26(土) 00:52:58
>>827
彩り良くて美味しそうですよ!お腹が空いてきました…。+5
-0
-
846. 匿名 2020/12/26(土) 00:55:05
>>819
昼休憩のとき良く見てる
弁当エキスポ?も好き+5
-1
-
847. 匿名 2020/12/26(土) 00:55:18
大食いだから、わっぱ2段使ってます。+50
-4
-
848. 匿名 2020/12/26(土) 00:55:27
>>818
髪の毛かと思った人がマイナスしてるのかな。
食べたら美味しいやつだ、このお弁当。+2
-12
-
849. 匿名 2020/12/26(土) 00:56:36
>>813
毎朝作るんだから、そりゃそうだよ+9
-3
-
850. 匿名 2020/12/26(土) 00:56:49
道路標識好きな4歳の息子のお弁当。
ウインナーとチーズでどんぐりっぽくしてみたけど残して帰ってきた。+16
-14
-
851. 匿名 2020/12/26(土) 00:57:32
久しぶりに、みなさんのお弁当見ました♪
おいしそうなものばかりで、ほわほわします!
夏の時の子供たちの弁当です+55
-8
-
852. 匿名 2020/12/26(土) 01:02:05
>>850
かわい〜❤︎+4
-5
-
853. 匿名 2020/12/26(土) 01:03:27
おにぎらず弁当です!+81
-3
-
854. 匿名 2020/12/26(土) 01:03:58
>>851
めちゃくちゃ綺麗&美味しいそう。
お子さん達嬉しいだろうなあ+4
-0
-
855. 匿名 2020/12/26(土) 01:08:24
>>836
うまそう♪
+4
-1
-
856. 匿名 2020/12/26(土) 01:09:08
>>4
一瞬煉獄さんのキャラ弁失敗作に見えた(笑)+2
-5
-
857. 匿名 2020/12/26(土) 01:11:43
>>556
黄色くなるのは分からないけど、砂糖は水を保持する力があるから砂糖入りの方は保水力があってふわふわになるってテレビでみました!
お弁当の卵焼きはどうしてもパサつきやすいので、砂糖を入れる方がオススメとも言ってましたよー!+7
-1
-
858. 匿名 2020/12/26(土) 01:15:12
+73
-6
-
859. 匿名 2020/12/26(土) 01:16:50
>>1
最高‼︎+3
-2
-
860. 匿名 2020/12/26(土) 01:17:48
オムライス弁当にハマった時期がありましたww+68
-2
-
861. 匿名 2020/12/26(土) 01:20:10
>>22
手抜きと言いつつお弁当箱曲げわっぱで普段からこだわりを感じます+9
-1
-
862. 匿名 2020/12/26(土) 01:21:53
>>860
このウインナーのカットの仕方いいなあ
真似してみる+6
-0
-
863. 匿名 2020/12/26(土) 01:25:55
>>100
彩りをもう少しよくしてタッパじゃなくお弁当箱にして、しきりを作っておかずをバランス良く増やした方がいいと思います。
自分で食べるには美味しいけど人前では食べれないお弁当に見えちゃいます。+5
-6
-
864. 匿名 2020/12/26(土) 01:27:38
>>9
これ真似しよ
麻婆好きの旦那さんのお弁当にしよ
+2
-8
-
865. 匿名 2020/12/26(土) 01:27:39
ちょっと頑張った日(^ ^)+63
-6
-
866. 匿名 2020/12/26(土) 01:30:39
>>22
そっか
あと1品って時ゆで卵を入れればいいのね+3
-0
-
867. 匿名 2020/12/26(土) 01:32:04
>>31
ガルCがイラッとする+43
-11
-
868. 匿名 2020/12/26(土) 01:32:58
鮭入れてる人が多いのはなんでなんだ?+3
-0
-
869. 匿名 2020/12/26(土) 01:33:07
>>31
せっかく上手に作ったのにブルーで台無しだ
簡単に画像不要箇所カットできるのに+55
-8
-
870. 匿名 2020/12/26(土) 01:34:22
>>37
随分なんでも分厚く切る方なんですね+20
-16
-
871. 匿名 2020/12/26(土) 01:37:06
>>59
すみっこぐらしのハンペンどっか他の画像にもあったな
気になる+6
-1
-
872. 匿名 2020/12/26(土) 01:38:05
左手前のもしゃもしゃしているものは「森のほたて」(エノキダケ)です。
息子弁当なので肉多め+34
-7
-
873. 匿名 2020/12/26(土) 01:38:57
>>589
前職が冷蔵庫なしでしたが、夏でも前日に詰めたお弁当を冷蔵庫に入れて朝持っていってましたよー!
ただ、作り置きおかずは極力避ける、自然解凍OKのおかずを1品は入れる、半熟卵などは避ける、お弁当シートや梅干し、保冷剤などの工夫はしました。
今まで一度もお弁当でお腹壊したことありません☺️+4
-4
-
874. 匿名 2020/12/26(土) 01:48:43
>>31
マイナスなんて嫉妬でしょ?
この投稿者も分かってて煽ってるし、笑える。
+8
-32
-
875. 匿名 2020/12/26(土) 01:49:31
>>31
ファイト!!!こんなにおかずたっぷりで彼は幸せですよ!多分だけど、青は食欲を低下させる色なんだとか+14
-15
-
876. 匿名 2020/12/26(土) 01:50:50
>>31
>>261
>>654
同じ人?>>261は本性?傷つける言い方やめようよ。>>4シンプルでおいしそうじゃん(^-^)+19
-15
-
877. 匿名 2020/12/26(土) 01:55:15
>>19
センス良すぎる!美味しそうー!+7
-2
-
878. 匿名 2020/12/26(土) 01:56:39
小1男子の遠足弁当。
リクエスト聞いたらバナナって言うから。
どうだった?と感想を聞いたら、「ちょっと嫌だった」だってさw かあちゃんがんばったんだよ?+57
-14
-
879. 匿名 2020/12/26(土) 01:56:52
>>677
凄い!可愛いー!卵焼きがプレゼントBOXなのもいい!🎁
今度真似させて下さい😳💕
皆さんセンスあって凄い…+9
-1
-
880. 匿名 2020/12/26(土) 02:00:00
ひじき入りとりつくね弁当です!+85
-3
-
881. 匿名 2020/12/26(土) 02:01:51
+42
-9
-
882. 匿名 2020/12/26(土) 02:08:39
みんなはいつお弁当作ってる?
私は前日の夜におかず詰めて、当日炊いたご飯詰めてる
当日に作れる人ってほんとすごいと思う
私は真似できん+21
-1
-
883. 匿名 2020/12/26(土) 02:11:52
>>819
分かるwサラメシ好きw+13
-0
-
884. 匿名 2020/12/26(土) 02:14:05
>>838
ヤングコーン大好き!
パウチに入ってる水煮のやつを使ってますか?+4
-0
-
885. 匿名 2020/12/26(土) 02:19:17
>>142
おにぎり可愛い+5
-0
-
886. 匿名 2020/12/26(土) 02:34:30
>>31
彼氏とラブラブ💑なのが伝わってきて
愛情沢山つまったお弁当だと思いますよ
( 〃▽〃)♥
それでマイナス付くのは何故かしら?
まあ、そういうことです笑
それだけ貴方達のラブラブさに
嫉妬する人が多いんだよ~
気にしない!×∞+5
-45
-
887. 匿名 2020/12/26(土) 02:36:21
>>881
おいしそう!
画像暗いのがちょっと残念😢
早い時間から作っているのかな?
加工して明るめにしたら
更に映えるよ✨+8
-0
-
888. 匿名 2020/12/26(土) 02:37:11
>>12
そういうコメントいらない+49
-0
-
889. 匿名 2020/12/26(土) 02:37:15
+60
-4
-
890. 匿名 2020/12/26(土) 02:45:06
>>100
卵焼きとか、黒豆とかもう少しおかずや果物足してタッパーは小分けしたおかずだけにする
米はおにぎりや別にするだけで見映えかなり違う
一緒に入れるなら真四角より長方形の方が見映え良いし、入れやすいよ!
赤、緑、黄、茶、黒、と彩り考えて詰めると美味しそうになります+5
-1
-
891. 匿名 2020/12/26(土) 02:45:09
>>19
ごはん大盛りで毎日届けていただきたいレベルに美味そう+11
-0
-
892. 匿名 2020/12/26(土) 02:47:14
>>30
男飯って感じ!旦那様うれしいね!+28
-0
-
893. 匿名 2020/12/26(土) 02:47:54
>>881
ハートのさつまあげ?可愛い+8
-0
-
894. 匿名 2020/12/26(土) 02:49:47
>>889
お肉いっぱいで食べごたえありそうデザートの黒豆つきも嬉しい+6
-0
-
895. 匿名 2020/12/26(土) 02:49:49
>>96
お母さんもすごく頑張ってるのがわかるよ。+16
-0
-
896. 匿名 2020/12/26(土) 02:54:46
>>858
そぼろご飯におかずがついてくる嬉しさ+8
-0
-
897. 匿名 2020/12/26(土) 02:56:27
>>191
なんか変なの?
私もやるけど+3
-3
-
898. 匿名 2020/12/26(土) 03:02:34
>>812
美味しそうだしふりかけが違う!愛情一手間ですね!+2
-0
-
899. 匿名 2020/12/26(土) 03:06:04
>>24
背肉の再現度w+21
-1
-
900. 匿名 2020/12/26(土) 03:08:25
>>677
嬉しいです。
ありがとうございます。+1
-0
-
901. 匿名 2020/12/26(土) 03:08:30
>>654
コメント全部読んだけど誰も憂さ晴らしのためにコメントしてる人なんかいなくない?
私が知らないだけで通報で消されてるの?
ここに残ってるのは素直なお弁当の感想言っただけだと思うけど…
繊細な人なのかな?否定的なコメント=悪意がある訳じゃないと思うよ。+80
-1
-
902. 匿名 2020/12/26(土) 03:09:51
>>889
カップラーメンはし用意!+1
-5
-
903. 匿名 2020/12/26(土) 03:15:53
>>396
そうだけど、たまご焼きみたいにかき混ぜた卵じゃなければそこまでシビアに考えなくてもいいと思うよ
白身には抗菌作用があって、ゆで卵は黄身に熱が入るまで加熱してるから半熟でも外側の温度が90度以上で5分以上の加熱が出来てるから
ラーメン屋で出てくる半熟煮卵ってうたってるけど本当は半熟卵を時間かけて浸けてるだけだし
もともと割れてた卵とかはアウトだけどね+11
-9
-
904. 匿名 2020/12/26(土) 03:22:01
>>834
>>260です。
形を整える為に巻き簾で巻いていますよ♪
まとめて返信すみません。
自分は給食だったのですが幼い頃から母親がおらず
みんな可愛くて美味しそうなお弁当いいなーと
ずっと思って過ごしていまして憧れだか、おかずが多くなってしまうんですよ。とにかく詰め込みたいというか。
コメントありがとうございます。また作ったら載せるので宜しくお願い致します。+26
-2
-
905. 匿名 2020/12/26(土) 03:25:13
私は料理がすごい苦手だからお弁当つくってるひと尊敬する…彩も勉強になるね!いいトピだ~+6
-0
-
906. 匿名 2020/12/26(土) 03:25:37
外に出てる事が多いので、冬は寒くてオクラが入れられるから嬉しいです+47
-2
-
907. 匿名 2020/12/26(土) 03:47:17
>>654
追い討ちをかけるようで言いにくいんだけど、フォローはしたくて
お弁当の内容が悪いんじゃなくて、結婚してないのに愛妻弁当って言われちゃうかもってテンションと雑に塗り潰した編集の仕方が見合ってないというか
彼の為に丁寧に作った事を伝えたいなら編集ももっと丁寧にしてから載せた方が良かったかな+106
-4
-
908. 匿名 2020/12/26(土) 03:54:31
なんでみんな卵焼きそんなに綺麗に作れるのー
甘い卵焼きは家族みんな苦手だから、マヨネーズとか牛乳とかちょびっと入れて焼いてるんだけど(柔らかくなると思って)上手くいかない。
成形する時間ないし…+7
-0
-
909. 匿名 2020/12/26(土) 03:57:45
>>19 素敵な奥さん!
+3
-0
-
910. 匿名 2020/12/26(土) 03:59:15
自分の弁当
いつも半分はサラダ
これに、ヨーグルトを小さいタッパーに入れて持って行ってます。+36
-7
-
911. 匿名 2020/12/26(土) 04:09:10
>>613
パンダ可愛い!
蓋開けてこんな可愛いお弁当だったらテンション上がる!+12
-0
-
912. 匿名 2020/12/26(土) 04:19:36
>>908
食感がちょっともちっとなってしまうんだけど、片栗粉少し入れると離水しなくて私は巻きやすかった
あと少々不恰好でも巻き終わりに手前の角に寄せて表と裏を余熱で火を通したらそれなりの形になったよ+6
-0
-
913. 匿名 2020/12/26(土) 04:23:56
>>4
ポニョ思い出した+2
-3
-
914. 匿名 2020/12/26(土) 04:24:45
>>4
集合体恐怖症の私はなぜかゾッとしてしまう
+7
-11
-
915. 匿名 2020/12/26(土) 04:31:44
>>906
わかります!夏のお弁当って暑さで腐らないもの考えないといけないから難しいですよね!🥲
それに比べ冬は楽チンです。+5
-0
-
916. 匿名 2020/12/26(土) 04:33:12
彩りとしてブロッコリー入れる人多いけど、味しなくないですか?あとなんとなく緑臭そうなイメージ・・・ごめんなさい+2
-15
-
917. 匿名 2020/12/26(土) 04:34:12
>>868
アレンジしやすいし、お弁当用切り身でよく売ってるからかな?
さばの味噌煮入れてみた事あるけど、ちょっと臭かった+5
-0
-
918. 匿名 2020/12/26(土) 04:37:03
>>916
塩でボイルして色止めしてる人が多いと思うよ+6
-0
-
919. 匿名 2020/12/26(土) 04:37:34
こんな時間に見るんじゃなかった…。全部美味しそう!+7
-0
-
920. 匿名 2020/12/26(土) 04:38:38
みんな、料理上手だなぁ
こんなお弁当出てきたら毎日楽しみだわ+12
-0
-
921. 匿名 2020/12/26(土) 04:43:12
>>910
ササミの詰め方がキモい。
プチトマトはヘタとらないと、そこに細菌が繁殖しやすいよ。+16
-17
-
922. 匿名 2020/12/26(土) 04:44:43
>>906
おかずのこういう「仕切り」っているかなぁ。
汁の出やすいものなら仕方ないけど。+2
-12
-
923. 匿名 2020/12/26(土) 04:44:52
100均の容器が大活躍ww+48
-1
-
924. 匿名 2020/12/26(土) 04:45:46
>>889
バランがすごい邪魔w+2
-11
-
925. 匿名 2020/12/26(土) 04:47:10
>>176
タラ大きすぎてはみ出てますやん笑笑
めちゃめちゃ美味しそう!
パンに挟んでもいいね。+14
-0
-
926. 匿名 2020/12/26(土) 04:47:54
>>923
残り物を詰めたって感じだね。汁気が多そうで、チンして食べれば美味しいんだろうけど冷たいと味気なさそう。+3
-22
-
927. 匿名 2020/12/26(土) 04:49:00
>>309
チーズインじゃないから見逃したれw+3
-4
-
928. 匿名 2020/12/26(土) 04:50:31
>>880
サバを一番下にもっていけば味が他に移らなくて良かったのに。
ウインナーとかサバの味がしそう。+2
-15
-
929. 匿名 2020/12/26(土) 04:53:45
>>881
残飯みたいで不味そう。
詰め方にセンスがなさすぎ。
卵を模ったなら見えるように詰めればいいのに。
縦長のおかずを縦に詰めすぎ。
ささみ?の上のしなびた野菜が気持ち悪い。+2
-31
-
930. 匿名 2020/12/26(土) 04:55:09
>>878
うん。子供を喜ばせるというよりは、作ってる自分が楽しんでる感が出過ぎだと思う。
自己満足弁当だよ、これじゃ。+4
-18
-
931. 匿名 2020/12/26(土) 04:55:49
>>912
片栗粉!思いつきませんでした。予熱と共に早速試してみます。
ありがとうございました
+1
-0
-
932. 匿名 2020/12/26(土) 04:56:51
>>865
作り置き詰めただけなのに「頑張った」はない。
ちょっと手抜きの日(^ ^)
だったら、「そんなことないよー」って言えるのに。+2
-19
-
933. 匿名 2020/12/26(土) 04:59:18
>>923
これ弁当箱として売ってますか?めっちゃ可愛い
でも丸い弁当箱に詰める自信がないです笑+10
-0
-
934. 匿名 2020/12/26(土) 05:09:44
>>70
この弁当を待っていた。ちょこちょこ色んなおかずあるよりこういうのが食べた感あって好き!
+7
-0
-
935. 匿名 2020/12/26(土) 05:11:15
>>929
さっきから人のお弁当にケチ付けてるの
同一人物だと思う笑
こんなとこでストレス発散しないでよ、
楽しくやってんのに。+49
-0
-
936. 匿名 2020/12/26(土) 05:13:02
>>922
弁当の利点であえて味を移す人もいるけど、移したく無い時におかずカップに入れたりするよ彩りにもなるし
最近のは汁を吸うだけじゃなくて天紙の代わりになる物もあるからフライものとか詰めるときにおすすめだよ+15
-1
-
937. 匿名 2020/12/26(土) 05:21:32
>>22
梅干しが手作りっぽいですね!+4
-0
-
938. 匿名 2020/12/26(土) 05:22:39
>>922
弁当箱洗いやすくない?私は小分けにしない時も下にサランラップ引いて直接おかずとお弁当箱が触れないようにしてる。+10
-0
-
939. 匿名 2020/12/26(土) 05:28:01
>>4
色彩感覚ゼロだね
緑を混ぜた方がいい+6
-9
-
940. 匿名 2020/12/26(土) 05:38:47
>>703
美味しそう!食べたい!!!+16
-0
-
941. 匿名 2020/12/26(土) 05:44:04
+34
-2
-
942. 匿名 2020/12/26(土) 05:46:06
>>704
個人的に煮物や卵焼きのどっしりした感じとか好みで絶対美味しいだろうなと思うけど、あなたや他の人からも書き込みがあるように周りのブルーの乱雑な修正が邪魔をしてる感じはするね
それはそれで、〇〇くん頑張ってね!とか手紙でも添えてたのかな?そこを消したのかな?とか勝手に想像してニヤついちゃったけど+8
-0
-
943. 匿名 2020/12/26(土) 05:50:20
お弁当トピ大好きです!
今年ももう終わりますね〜+56
-4
-
944. 匿名 2020/12/26(土) 05:56:14
>>910
煮物のイカが食べたい、黒いとろけたナス?が食べたい
何でみんなこんな美味しそうなのつくれるんだろ
ヨダレが湧きすぎてみんなの弁当のオカズ見ながら白いご飯食べられそうよ、ガチで+8
-0
-
945. 匿名 2020/12/26(土) 05:57:18
>>223
クマの顔(笑)+4
-0
-
946. 匿名 2020/12/26(土) 06:00:22
高校娘のお弁当
焼鳥弁当~+42
-9
-
947. 匿名 2020/12/26(土) 06:03:48
おにぎりは主人が、丸いドーナツは子供が丸めてくれました。
上はドクターイエローのお弁当箱です。+31
-2
-
948. 匿名 2020/12/26(土) 06:11:15
>>908
私も思った
綺麗だししっとりしてそう
私が作ると見た目も悪いけど何か卵焼きが卵くさいというか、ババアなのに卵焼き作り本当苦手
魔法の粉(味の素)を使えば問答無用で美味しくなるよってアドバイス受けたけど、みんな入れてるのかな?
なんか入れたら負けた気がして味の素を買ってはみたけど頑なに入れないまま今に至る…+6
-0
-
949. 匿名 2020/12/26(土) 06:14:01
プラス押しまくりたいのにプラマイ反応しなくて腹立つ+3
-0
-
950. 匿名 2020/12/26(土) 06:23:05
>>874
この方は天然で煽ってはないと思われる
若そうな人が書いてるからババアが嫉妬してるのはその通りと思うがwww+10
-3
-
951. 匿名 2020/12/26(土) 06:35:40
>>4
普段は専業主婦のお母さんがお弁当作ってくれるんだけど、事情があってお母さんが作れない日にお父さんが初めて作ってくれたお弁当がこんな感じだった!慣れないのに一生懸命作ってくれたんだなーと思った。懐かしい。+17
-1
-
952. 匿名 2020/12/26(土) 06:37:46
今日の夫の弁当です!昨日の残りのパエリアを詰めただけ。土曜日なので楽しました☺︎+49
-4
-
953. 匿名 2020/12/26(土) 06:39:59
>>654
食べて欲しい彼が喜んでくれてるなら充分やん
それ以上に賞賛もとめる必要あるか?
マイナスが多いのはお弁当の写真が暗く、写真加工が雑に感じ美味しそうな弁当がたまたまブサイクにみえたんだろう
気にすんな+85
-3
-
954. 匿名 2020/12/26(土) 06:40:09
>>950
あのさ、いつもこんなんなの?お弁当トピ
料理下手なババアからみたらみんな職人さんに見えるしヨダレが泉のごとく湧いて仕方ないんだけど
あ、みんな職人さん視点から見てるから採点結構厳しめなのかしら
+10
-3
-
955. 匿名 2020/12/26(土) 06:45:26
大学生息子と、母弁当です+41
-3
-
956. 匿名 2020/12/26(土) 06:50:55
>>951
私も懐かしく感じました
専業主婦のうちのお母さんでもこんな弁当でした笑
料理だけは苦手な人でしたが台所に立つ姿は一生懸命本人なりに頑張っていたので応援してました
ウィンナーとか卵焼きの味や油がご飯に染み込んで意外と美味しかった笑
+15
-0
-
957. 匿名 2020/12/26(土) 06:51:02
>>954
4のどっかで拾ったであろう不味そうな弁当のプラスを見てみて
腕前が自分より明らかに下、もしくは同い年〜のひとの書き込みはプラスなんだろう+5
-1
-
958. 匿名 2020/12/26(土) 07:03:16
>>682
創価学会じやないかな+8
-2
-
959. 匿名 2020/12/26(土) 07:03:51
>>876
同一人物ではありません。
他の人です。+2
-8
-
960. 匿名 2020/12/26(土) 07:05:59
>>907
愛妻弁当って言われちゃうかもなんて一言も言ってません。
そろそろ結婚しようと気づけばいいのに!と言う自虐のつもりでした。+5
-60
-
961. 匿名 2020/12/26(土) 07:07:33
>>107
お店とかののり弁よりおかずが沢山!
美味しそう!+4
-0
-
962. 匿名 2020/12/26(土) 07:08:50
>>943
いいなぁ+3
-1
-
963. 匿名 2020/12/26(土) 07:19:53
>>735
ピンクのお花のやつ!
よく亡くなった母が入れてくれてたなぁ
めっちゃ懐かしい
スーパーで探してみるよ+4
-0
-
964. 匿名 2020/12/26(土) 07:25:08
>>733
711です。
ありがとうございます。
美味しそうなデザートですね。+2
-0
-
965. 匿名 2020/12/26(土) 07:25:39
>>450
これだけ食欲そそるおかず、このお弁当箱と同じぐらいのご飯ぺろりといけちゃうw+8
-0
-
966. 匿名 2020/12/26(土) 07:32:39
>>37
旦那さん幸せだな。愛情たっぷりじゃん。+14
-0
-
967. 匿名 2020/12/26(土) 07:35:40
>>956
素敵な娘さんだねー。
頑張って作るお母さんも可愛い。
私は不器用なのに完璧目指しちゃって自分が作るお弁当に不満になっちゃってたけど、もっと肩の力抜いてこんな風な美味しさ重視の愛情と思いやりを大事にしたい!+10
-0
-
968. 匿名 2020/12/26(土) 07:39:52
+38
-1
-
969. 匿名 2020/12/26(土) 07:41:47
>>37
この桜の卵入りかまぼこ懐かしい
今も売ってるんだ
+7
-0
-
970. 匿名 2020/12/26(土) 07:43:35
>>966
ね 開けた瞬間多福感に包まれそう 仕事も頑張れるよね+8
-0
-
971. 匿名 2020/12/26(土) 07:43:42
+34
-3
-
972. 匿名 2020/12/26(土) 07:45:10
>>19
この肉巻きは贅沢巻きだね!
肉の層が厚い🥩
美味しそうだなぁ+7
-0
-
973. 匿名 2020/12/26(土) 07:47:11
>>462
同意 プラス押してる人たちに実際出したらキレるんだろねw+2
-6
-
974. 匿名 2020/12/26(土) 07:51:43
結構前のですが、自分と旦那弁当です。+28
-4
-
975. 匿名 2020/12/26(土) 07:52:02
みんな美味しそう。
さて塾弁作るか。
昨日もここ見てテンションあげておいたよ。+13
-0
-
976. 匿名 2020/12/26(土) 07:54:30
どの程度冷凍食品使いますかー??
自分用だけど、ひどい時はおかずがぜーんぶ冷食…+9
-2
-
977. 匿名 2020/12/26(土) 07:57:53
がっつり笑笑+33
-1
-
978. 匿名 2020/12/26(土) 08:00:05
みなさんのお弁当美味しそう!
参考にさせていただきます。+26
-1
-
979. 匿名 2020/12/26(土) 08:00:40
>>923
おしゃれ!+3
-0
-
980. 匿名 2020/12/26(土) 08:01:47
来週の月曜日で今年のお弁当作りは終わり!+42
-2
-
981. 匿名 2020/12/26(土) 08:03:21
>>851
トマトのスティックがかわいいし食べやすそう❣️+4
-0
-
982. 匿名 2020/12/26(土) 08:04:29
>>734
ありがとう。
朝から泣いてしまった。
誰かに労われるって嬉しいね。
734さんも今日一日頑張ってください!+24
-0
-
983. 匿名 2020/12/26(土) 08:05:22
>>881
ゆで卵凝ってますね〜🥚+5
-0
-
984. 匿名 2020/12/26(土) 08:06:44
夕食の残りもの弁当+67
-1
-
985. 匿名 2020/12/26(土) 08:09:50
小学生の息子のお弁当です^_^+42
-1
-
986. 匿名 2020/12/26(土) 08:12:01
>>831
和風パスタはほしえぬのパスタソースをネットで購入して作りました!冷凍してあります。とろみチキンはこのクックドゥで前日作ったものの余りです!+6
-0
-
987. 匿名 2020/12/26(土) 08:15:06
>>903
一般家庭でましてや自分以外の相手が
食べる物だからシビアにならんと。
飲食店と違って弁当なんて食べるまで
どう管理されてるか分かんないんだからさ。
作る側に知識があっても食べる側になければ
食中毒は簡単にはおきる。+5
-7
-
988. 匿名 2020/12/26(土) 08:16:26
>>706
めっちゃ手間かかってる!
おいしそう〜!+4
-0
-
989. 匿名 2020/12/26(土) 08:17:41
>>466
ゆで卵の白身がピカピカだぁ+6
-1
-
990. 匿名 2020/12/26(土) 08:19:03
>>654
あなたはガルちゃんやめたほうがいいよ。
お弁当美味しそうだよ!プラス押してる人もいるんだからいちいちマイナスに反論しなくてもいいよ。+75
-0
-
991. 匿名 2020/12/26(土) 08:19:24
>>926
たとえ残り物だとしても、美味しそうでいいと思いますよ。+7
-0
-
992. 匿名 2020/12/26(土) 08:20:20
>>113
貧乏メシ
びっくりした‼️+2
-4
-
993. 匿名 2020/12/26(土) 08:21:30
度々見かける否定コメント。同じ人かな?
皆さんのお弁当参考になります!
また年明けから子供弁当頑張ります!+10
-2
-
994. 匿名 2020/12/26(土) 08:22:18
>>746
興醒めってw
人の弁当の焼き鮭の裏表や向きにそこまでこだわり持ってみんな生きてない+27
-0
-
995. 匿名 2020/12/26(土) 08:22:40
>>798
写真に撮ると小さく映るなーと思って載せさせてもらったよ
実際持つと恥ずかしいくらいずっしりよ+1
-0
-
996. 匿名 2020/12/26(土) 08:24:17
>>924
このお弁当を作ったものですが、
バランがあると、ないとでは、
美味しそうに見える感が変わるんです。
お弁当のバラン、私は必須です。+12
-3
-
997. 匿名 2020/12/26(土) 08:24:38
>>959
他人がなりすまして返信する利点ないけど、他人らしい。妻になれてない愛妻?頑張れ~!!!+6
-5
-
998. 匿名 2020/12/26(土) 08:27:42
>>952
お弁当に殻付き海老は食べにくそう+3
-5
-
999. 匿名 2020/12/26(土) 08:27:46
>>997
コメントした者ですなんて書いてないしなりすましではないでしょう。
嫌な感じ。+3
-12
-
1000. 匿名 2020/12/26(土) 08:29:17
息子の弁当🍱+33
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する