ガールズちゃんねる

「石原さとみ」のエリート夫、創価学会に入信か 義父に聞いてみると

1370コメント2021/01/02(土) 14:04

  • 1. 匿名 2020/12/23(水) 20:36:04 

    「石原さとみ」のエリート夫、創価学会に入信か 義父に聞いてみると | デイリー新潮
    「石原さとみ」のエリート夫、創価学会に入信か 義父に聞いてみると | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    女優の石原さとみ(33)が、1歳年下のお相手との電撃結婚を発表したのは今年10月のこと。お相手の「素顔」もさることながら、その「信仰」にも注目があつまった。なにせ石原は、創価学会本部職員を父にもつ、現役バリバリの創価学会信者。だが、どうやら夫君は、信者では“なかった”ようだ。


    石原を射止めた新郎は、外資系証券会社に勤めるエリートサラリーマン。彼の同僚から聞いた話として、証券業界関係者はこんなエピソードを披露する。

    「ある時、“オレ、創価学会に入ったんだよね”と打ち明けてきたというんです。どうやら幼少期から10代のほとんどを海外で過ごしたこともあってか、学会へのアレルギーめいたものは全然ないみたいです」

    +75

    -1074

  • 2. 匿名 2020/12/23(水) 20:36:45 

    日本に創価の人ってそんなに多いの?
    少なくとも私は聞いたことないなぁ

    +132

    -768

  • 3. 匿名 2020/12/23(水) 20:36:49 

    配偶者と子供は自動入信なんじゃなかったっけ。

    +1792

    -206

  • 4. 匿名 2020/12/23(水) 20:36:53 

    まちゃみのさしがねかな?

    +677

    -33

  • 5. 匿名 2020/12/23(水) 20:37:03 

    そうかそうか

    +688

    -24

  • 6. 匿名 2020/12/23(水) 20:37:04 

    そりゃ入会が条件でしょうね。

    +1515

    -16

  • 7. 匿名 2020/12/23(水) 20:37:05 

    元々学会員なのかと思ってた

    +3116

    -5

  • 8. 匿名 2020/12/23(水) 20:37:09 

    あーあ

    +656

    -12

  • 9. 匿名 2020/12/23(水) 20:37:10 

    きっつ

    +924

    -22

  • 10. 匿名 2020/12/23(水) 20:37:30 

    >>2
    うちの周りには公明党ポスター貼ってる家がいっぱいある。

    +1232

    -16

  • 11. 匿名 2020/12/23(水) 20:37:31 

    恐ろしや。

    +603

    -16

  • 12. 匿名 2020/12/23(水) 20:37:32 

    ほっといてやれよ

    +122

    -114

  • 13. 匿名 2020/12/23(水) 20:37:38 

    旦那さん、信者だから結婚できたと思ってたのに違うんだ

    +1970

    -9

  • 14. 匿名 2020/12/23(水) 20:37:47 

    全てを受け止めてくれる夫でよかったね

    +1314

    -21

  • 15. 匿名 2020/12/23(水) 20:37:49 

    みんなこの人の結婚に興味ないよ管理人
    女優業のゴリ押しやめてくれたらそれでいい

    +997

    -33

  • 16. 匿名 2020/12/23(水) 20:37:52 

    そうか、そうか

    +230

    -15

  • 17. 匿名 2020/12/23(水) 20:37:56 

    石原さとみと結婚できるなら私でも入信する

    +33

    -228

  • 18. 匿名 2020/12/23(水) 20:37:59 

    公明党が与党って終わってるぅ

    +858

    -46

  • 19. 匿名 2020/12/23(水) 20:38:14 

    エリート夫のご両親は息子が学会に入信するの嫌じゃないのかな。

    +1217

    -6

  • 20. 匿名 2020/12/23(水) 20:38:14 

    結婚相手が信者で入信ってよく聞くけど
    入らないとどうなるんだろう

    +400

    -5

  • 21. 匿名 2020/12/23(水) 20:38:16 

    でしょうね
    創価と結婚する時は入信必須

    +404

    -66

  • 22. 匿名 2020/12/23(水) 20:38:20 

    やっぱり入会しないと結婚できないんだね

    +387

    -27

  • 23. 匿名 2020/12/23(水) 20:38:29 

    がるちゃんで創価学会って良く聞くけど、イマイチ良く分からない…

    +37

    -45

  • 24. 匿名 2020/12/23(水) 20:38:37 

    入信してる子いたけど
    勧誘されなくてもしつこい性格が怖くて逃げたわ

    +417

    -12

  • 25. 匿名 2020/12/23(水) 20:38:37 

    入信してる子いたけど
    勧誘されなくてもしつこい性格が怖くて逃げたわ

    +102

    -18

  • 26. 匿名 2020/12/23(水) 20:38:41 

    >>1
    ねえー!教祖の池田大作先生笑は召された?まだ生きてるー?

    +536

    -37

  • 27. 匿名 2020/12/23(水) 20:38:49 

    >>2
    多い
    そりゃ自ら創価学会員だなんて言わないからね
    知らないだけでそこら中にいるよ

    +671

    -11

  • 28. 匿名 2020/12/23(水) 20:38:52 

    男の子できたら国雄って名前になるのかな

    +328

    -8

  • 29. 匿名 2020/12/23(水) 20:38:54 

    さとみか、そーかか?
    だとしたら、さとみ選ぶよね笑

    +5

    -63

  • 30. 匿名 2020/12/23(水) 20:39:10 

    結婚する時点で察するでしょうに…

    +196

    -4

  • 31. 匿名 2020/12/23(水) 20:39:11 

    >>2
    創価の悪口は外では言っちゃダメって昔聞いたよ。そこら中にいて、どこで聞かれているかわからないから。

    +814

    -10

  • 32. 匿名 2020/12/23(水) 20:39:25 

    ガル民が大好きな自民党も創価の政党とズブズブだよね
    「石原さとみ」のエリート夫、創価学会に入信か 義父に聞いてみると

    +111

    -20

  • 33. 匿名 2020/12/23(水) 20:39:33 

    >>1
    ええー?海外育ちで知らなかったとしたら、旦那可哀想過ぎる。

    +597

    -11

  • 34. 匿名 2020/12/23(水) 20:39:40 

    これがあるから創価やその他のカルト宗教信者とは絶対結婚するなって父にすごく言われる。てか相手に強制するっていいの?宗教の自由はないのか

    +321

    -5

  • 35. 匿名 2020/12/23(水) 20:39:43 

    信濃町(創価本部)でのさとみ
    「石原さとみ」のエリート夫、創価学会に入信か 義父に聞いてみると

    +251

    -3

  • 36. 匿名 2020/12/23(水) 20:39:48 

    そもそも入会してるんじゃないの?

    +80

    -0

  • 37. 匿名 2020/12/23(水) 20:39:50 

    よう聞いたな…

    +94

    -2

  • 38. 匿名 2020/12/23(水) 20:39:51 

    >>2
    周りに結構いる。選挙活動や入会を勧めてこない人達ばかりだから平気だけど。

    +293

    -6

  • 39. 匿名 2020/12/23(水) 20:40:24 

    石原さとみの為なら創価だろうが幸福の科学だろうがどこへでも

    +4

    -57

  • 40. 匿名 2020/12/23(水) 20:40:31 

    >>7
    わたしも思った
    違ったんだね

    +719

    -6

  • 41. 匿名 2020/12/23(水) 20:41:01 

    >>2
    生活保護受給するために入信する人が沢山いるんだよね。
    最近は不景気だから厳しくなってるらしいけど。

    +271

    -36

  • 42. 匿名 2020/12/23(水) 20:41:03 

    学会員がくるぞー!!みんな注意しろー!!

    +248

    -13

  • 43. 匿名 2020/12/23(水) 20:41:04 

    創価と知ってても、世の男性はこの人を好きなの?

    +258

    -6

  • 44. 匿名 2020/12/23(水) 20:41:05 

    まぁでも創価は緩いから籍置くだけでもオッケーだしな
    さとみの夫となると付き添いで会合とか行かなきゃかもだが、芸能人だからそうそう行く機会ないだろうしコロナ理由に断れるし

    +127

    -17

  • 45. 匿名 2020/12/23(水) 20:41:17 

    >幼少期から10代のほとんどを海外で過ごしたこともあってか、学会へのアレルギーめいたものは全然ないみたいです

    これ本当?
    海外で創価はむしろカルト扱いじゃなかったっけ

    +453

    -14

  • 46. 匿名 2020/12/23(水) 20:41:19 

    >>24
    私の実家の裏の家が創価で、断っても断っても入信を勧めに来て母が閉口してる。
    やっぱりしつこいんだね。

    +265

    -5

  • 47. 匿名 2020/12/23(水) 20:41:20 

    30年後に選挙に出そう

    +95

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/23(水) 20:41:28 

    ふさ子のポテンシャル

    +8

    -3

  • 49. 匿名 2020/12/23(水) 20:41:59 

    私は結婚するなら入信って言われて別れた。自分達の信仰を人に押し付けてる時点で普通ではないからね。自由は全くなくなるよ

    +377

    -10

  • 50. 匿名 2020/12/23(水) 20:42:00 

    もうビジネス界、蔓延りまくりで怖いわ。

    +134

    -3

  • 51. 匿名 2020/12/23(水) 20:42:07 

    >>35
    うんこ我慢してんのかな

    +148

    -5

  • 52. 匿名 2020/12/23(水) 20:42:12 

    >>35
    足短い…

    +413

    -4

  • 53. 匿名 2020/12/23(水) 20:42:12 

    >>2
    幼稚園のイベントで使うのに新聞使った製作することになって、各家庭から新聞持ってきたら、その中に聖教新聞があってギョッとした
    誰が持ってきたのか分からなかったけど

    +259

    -11

  • 54. 匿名 2020/12/23(水) 20:42:14 

    >>35
    こんな不鮮明なのにダセーのが伝わるw
    ちゃんとすれば可愛いのになぁ

    +383

    -3

  • 55. 匿名 2020/12/23(水) 20:42:28 

    うちの近くにもいるわ
    選挙入れてね〜ってうざいわぁ
    まぁ完全にあっち系の顔してるわ

    +89

    -5

  • 56. 匿名 2020/12/23(水) 20:42:41 

    >>7
    親が信者で子は違うとかのパターンもあるの?

    +163

    -3

  • 57. 匿名 2020/12/23(水) 20:42:48 

    >>2
    集まりやすい学校や職場があるんだと思う。
    地元のAという高校に進んだ中学の同級生数人が、「創価学会の人が結構いてよく勧誘されて困ってる」って言ってた。
    わたしは学生時代バイト先のスーパーで気の良いおばちゃんに「サービスカウンターの人はみんなエホバ。その人たちに紹介されてベーカリーとデリカにもいる。うっかり宗教って気持ち悪いよねみたいな話するとその人たちが意地悪してくるから、言わない方がいいよ。」ってこっそり教えてもらった。

    +305

    -6

  • 58. 匿名 2020/12/23(水) 20:43:00 

    前のトピでエリート旦那は元々信者じゃない、さとみのために入信したって主張したけど、
    元々信者にきまってるじゃん!って人に絡まれてレスバトルになった…。
    私は賭けてもいいよって言ったけど、覚えてるー!?

    +16

    -15

  • 59. 匿名 2020/12/23(水) 20:43:07 

    >>2
    よくわからないけど、わたしの住んでるところど田舎なのにそうかの会館あるから、こんなところに会員いるんだなあって思ってる

    +163

    -1

  • 60. 匿名 2020/12/23(水) 20:43:14 

    >>51
    漏れたかも

    +37

    -5

  • 61. 匿名 2020/12/23(水) 20:43:20 

    >>45
    多分あっちで知名度がなくて知らないんじゃない? 

    +100

    -4

  • 62. 匿名 2020/12/23(水) 20:43:29 

    >>31
    聞かれるとどうなるの?

    +55

    -1

  • 63. 匿名 2020/12/23(水) 20:43:30 

    >>2
    私、都会のかなり大きい病院に勤めてるんだけど、病院のトップはほとんど創価って聞いた。
    まぁ噂だけど。

    +154

    -11

  • 64. 匿名 2020/12/23(水) 20:43:30 

    >>1 まぁ男なんて石原さとみと結婚出来るなら入信くらいするだろうね

    +178

    -35

  • 65. 匿名 2020/12/23(水) 20:43:42 

    うわ。入信。ドン引き

    +69

    -5

  • 66. 匿名 2020/12/23(水) 20:43:44 

    がっかりさんw

    +24

    -1

  • 67. 匿名 2020/12/23(水) 20:43:45 

    >>21
    夫婦で片方だけ信者ってのはあり得ないのかな?

    +70

    -5

  • 68. 匿名 2020/12/23(水) 20:43:50 

    >>1

    海外でも入ってる人大勢いますよね?有名人で。

    まあ別にこの旦那さんが元から学会員でもそうでなかったとしても、石原さとみと結婚=確実にそうだな、って世間の認識になるんでどっちでもいいんだけどね。実際に入信したわけで。

    +248

    -2

  • 69. 匿名 2020/12/23(水) 20:43:50 

    >>1
    金融系なのに口が軽い同僚と関係者…

    +219

    -2

  • 70. 匿名 2020/12/23(水) 20:43:55 

    >>7
    ね。
    私なんて勝手に幹部かと思ってたw
    失礼しました<(_ _)>

    +714

    -3

  • 71. 匿名 2020/12/23(水) 20:44:02 

    海外ではカルト指定されてる国もあるよね
    海外育ちでも知らないって事はなさそうだけど

    +75

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/23(水) 20:44:16 

    信者の同級生が言ってた、信者じゃない人と結婚して入信にこぎつけるのがデフォ。その子は信者同士で結婚したんで仲間から色々言われたって。

    +86

    -4

  • 73. 匿名 2020/12/23(水) 20:44:22 

    知り合いも中学生の時から仲の良かった友人の一人が創価で学生の時は何もなかったけど、大人になったとたん周りの友人に布教し始めたって言ってな。みんな断ったら脅しだしたと言ってたし、ろくでもないよ

    +75

    -3

  • 74. 匿名 2020/12/23(水) 20:44:22 

    >>35
    なんかスタイル悪くない?

    +383

    -3

  • 75. 匿名 2020/12/23(水) 20:44:24 

    うちの旦那も義母のお腹にいる時に入れられてるけど活動はしないって言ってる
    嫁の私も絶対につがない!
    考え方がヤバいもん

    +62

    -3

  • 76. 匿名 2020/12/23(水) 20:44:33 

    >>10
    私実家田舎で自民党派が多いんだけど横浜に就職で越してきたらなんと後ろの大家さんちやご近所さん公明党のポスター結構貼ってる人多くてびっくりした。
    こんなにも身近にいるとは…

    +192

    -2

  • 77. 匿名 2020/12/23(水) 20:44:42 

    >>21
    必須じゃないよ~
    うちは別々

    +68

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/23(水) 20:44:47 

    >>7
    宗教へのアレルギーなかったら、石原さとみにアプローチされたらそりゃ付き合うし結婚するよねー。

    +619

    -18

  • 79. 匿名 2020/12/23(水) 20:45:01 

    >>3
    あら便利ね

    +308

    -10

  • 80. 匿名 2020/12/23(水) 20:45:16 

    >>58
    そのレス見てないけど、明らかになってない時は仕方ないのかも
    潔白証明されたんだし元気出してw

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2020/12/23(水) 20:45:22 

    母が長年聖教新聞だけとって一切読まず一切活動もしない居留守もつかう会員だったけれど、去年聖教新聞もとらなくなった。

    +40

    -2

  • 82. 匿名 2020/12/23(水) 20:45:40 

    創価学会ってお仏壇がすごくて毎日お経か教えかなんかちゃんと家でも唱えなくちゃいけないやつだっけ?

    石原さとみちゃんもこんなかわいい顔してお経唱えてるとかなんかすごい図だわ

    +112

    -5

  • 83. 匿名 2020/12/23(水) 20:45:48 

    興味ねーよ

    +15

    -2

  • 84. 匿名 2020/12/23(水) 20:46:15 

    >>24
    分かるわ
    私も何度も何度も勧誘されて断ってて、ある日2人で映画を観た後、レストランで奮発してステーキを食べてたら、外で並んでた2人が友達の友達って言うから相席okしたら3対1で延々に勧誘され続けて気分悪くなってステーキを全部吐いたよ

    ブチ切れて絶縁した

    +165

    -2

  • 85. 匿名 2020/12/23(水) 20:46:33 

    創価学会のCM出演はしないんだね

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/23(水) 20:46:46 

    >>13
    合コンだか知人の紹介だかで出会って、仲良くなり、付き合うようになって創価入ったのか。
    宗教に対しての抵抗ないなら石原さとみと付き合えるならなんでもするよな。
    私は抵抗あるから仮に言い寄られても無理って言うと思うけど、抵抗ないなら特に断る理由ないよね。

    +227

    -12

  • 87. 匿名 2020/12/23(水) 20:46:57 

    まぁさとみの旦那なら、学会でもVIP扱いだろうからなぁ

    +21

    -4

  • 88. 匿名 2020/12/23(水) 20:47:05 

    学生時代の飲み会の幹事とか張り切ってやるよね
    婦人会に報告するんだっけ

    +14

    -3

  • 89. 匿名 2020/12/23(水) 20:47:20 

    旦那はビジネス入会かな。

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/23(水) 20:47:34 

    >>3
    友達入ってないよ

    +234

    -6

  • 91. 匿名 2020/12/23(水) 20:47:37 

    >>7
    結婚した時事務所が出したコメント宗教っぽかったよね

    +388

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/23(水) 20:48:01 

    私の地域では南無妙法蓮華経って何回も繰り返し言ってるのがあちこちの家から聞こえてくるよ

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2020/12/23(水) 20:48:08 

    >>31
    わたくし週に一度の休日は創価学会員と激しく殴りあっております

    +166

    -3

  • 94. 匿名 2020/12/23(水) 20:48:08 

    石原さとみって神様だか池田さんだかを信じていれば救われるとか人生上手く行くとか本当に思ってやってるの?
    ビジネスではなく??

    +30

    -4

  • 95. 匿名 2020/12/23(水) 20:48:09 

    >>23
    ある程度は知っておいた方があなたの為

    +53

    -5

  • 96. 匿名 2020/12/23(水) 20:48:13 

    >>3
    入らない人もいるよ。

    +476

    -6

  • 97. 匿名 2020/12/23(水) 20:48:26 

    >>82
    ポケット御本尊とかいうちっさいのからどでかいのまである

    +10

    -3

  • 98. 匿名 2020/12/23(水) 20:48:26 

    打ち明けられた同僚はどんな顔で受け止めたんだろうか

    +27

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/23(水) 20:48:47 

    >>3
    そうでもないよ。
    義母の両親と姉家族が創価だけど、義父が断固拒否して入らなかったらしい。
    お葬式とか行ったら場違い感が半端ないけどね。

    +462

    -4

  • 100. 匿名 2020/12/23(水) 20:48:56 

    >>67
    小中時代の友達のお父さんが創価で、お母さんは創価じゃなかった。
    うちの母親がその子の母親に聞いた話だと、「わたしは宗教なんて絶対嫌だ!入らなきゃいけないなら結婚しない!」って言って、断固拒否したとか。

    +68

    -1

  • 101. 匿名 2020/12/23(水) 20:49:03 

    >>7
    元々じゃないならキツいね
    どんなに好きでも無理だわ

    +255

    -2

  • 102. 匿名 2020/12/23(水) 20:49:21 

    >>45
    むしろエリートなのに、宗教の知識もないんだーって私ならひくけどな、世間知らずすぎ

    +255

    -5

  • 103. 匿名 2020/12/23(水) 20:49:24 

    石原さとみが入ってるとはにわかには信じられんがな
    創価は親が信者だと強制的に子供も入ることになるからな
    そんな子とかも多いんじゃない?

    +2

    -21

  • 104. 匿名 2020/12/23(水) 20:49:33 

    >>45
    海外ってどこなんだろうね
    アジアは学会員けっこう多いよ

    海外は日本より宗教に寛容だしね

    +104

    -1

  • 105. 匿名 2020/12/23(水) 20:49:52 

    入信が先じゃなくて、
    さとみと結婚するための入信か………。
    天涯孤独の人ならそれでもいいけどね…。

    +25

    -4

  • 106. 匿名 2020/12/23(水) 20:49:53 

    >>14
    恋愛期間と新婚の間は良いけど結婚生活が長くなると色々支障や不満が出てくるかもね
    好いた惚れたの間だけだと思う

    +105

    -3

  • 107. 匿名 2020/12/23(水) 20:50:00 

    >>2
    隠してる人、信仰心浅いけど名前だけ置いてる人もいる。
    親が幼少期に勝手に入れたけど全く活動には参加しない子ども(成人含む)や婚家に言われてむりやり入れられた人なんかもいるから、みんながみんな熱心な人ばかりでもない。

    +144

    -3

  • 108. 匿名 2020/12/23(水) 20:50:12 

    旦那さん元々創価じゃないのに価値観や考え方がピッタリ合ったの?
    初めて彼氏の家に言って両親に会って涙でたの?

    +71

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/23(水) 20:50:56 

    いざ結婚となる段階で相手が創価だと分かった時
    そのハードルの高さは経験しないとわからない
    まあ信者にならずに破談が多い

    +55

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/23(水) 20:50:59 

    >>2
    銀行窓口してたけど、今の時期お布施の振込でめちゃくちゃくるよ。こんなに信者いるんだってびっくりした。しかもみんな結構高額振り込む。

    +190

    -2

  • 111. 匿名 2020/12/23(水) 20:51:00 

    ぶっちゃけ創価学会馬鹿にしてるwごめんなさいw

    +100

    -4

  • 112. 匿名 2020/12/23(水) 20:51:06 

    >>3
    うち、旦那の方が信者だけど私と子供入ってないよ。
    入るにもなんとかって儀式するんでしょ、姑に言われたけど怒鳴って断った

    +512

    -10

  • 113. 匿名 2020/12/23(水) 20:51:07 

    >>45
    アメリカカナダメキシコでいたよ、謎だわ…

    +49

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/23(水) 20:51:15 

    お布施と称して下っ端からはお金むしり取るんでしょう?

    +54

    -3

  • 115. 匿名 2020/12/23(水) 20:51:38 

    うなじを何とかしたいさとみ

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2020/12/23(水) 20:51:43 

    >>45
    新潮は反創価誌だから都合良いことしか書かない

    +47

    -1

  • 117. 匿名 2020/12/23(水) 20:51:52 

    >>67
    うちそうだよ。

    +23

    -2

  • 118. 匿名 2020/12/23(水) 20:51:52 

    そうかそうか

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2020/12/23(水) 20:52:02 

    >>53
    私も5年前保育実習と言う名のボランティアで行って初めて聖教新聞のこと知ったけど案外多いですよね。普段新聞買わないお宅でも旦那さんが競馬やる人スポーツが好きで買ってる人いるけどさ

    +46

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/23(水) 20:52:10 

    >>10
    貼ってあったらやっぱそうなの?ずっと好きだったひとの実家に貼ってあった。その人めちゃくちゃモテるのにずっと彼女作らないし今でも独身なんだよね。

    +83

    -4

  • 121. 匿名 2020/12/23(水) 20:52:12 

    >>10
    うちの家の近くのところにもポスター貼ってて
    朝方鳩とかカラスに餌あげてるし毎回カラスの群れがくるから怖い😅

    +68

    -3

  • 122. 匿名 2020/12/23(水) 20:52:27 

    >>3
    行ってた美容院の美容師さんの元嫁が信者で子供産まれたら勝手に信者にしてたから怒って離婚したって美容師さん言ってたわ

    私の元友達も生まれたときから親が信者だから自分も信者になったって言ってた

    自分の好きな食べ物を人に勧める人がいるけど、そのノリで何度も勧誘してくるから精神的にしんどかった
    勧誘DVDに氷川きよしやマチャミが載っててウンザリした
    洗脳されたら困るからDVDは見なかった

    +303

    -6

  • 123. 匿名 2020/12/23(水) 20:52:35 

    >>2
    小学校のとき同じクラスに私をいじめてきた女の子がいたんだけど、高校のときその子から「今度の選挙、投票する人決めた?公明党の〇〇に投票してほしいんだけど…」って家に電話かかってきた
    そのときはどの口が言ってくるかと思って怒りしか湧かなかったけど、後から考えるとあれって創価だよね

    +141

    -4

  • 124. 匿名 2020/12/23(水) 20:52:49 

    >>69
    自称関係者、だろうしまあ……
    石原さとみと結婚するなら相手も信者か
    もしくは入信って関係者じゃなくても普通に予想つくし

    +72

    -1

  • 125. 匿名 2020/12/23(水) 20:53:00 

    >>78
    そこそこいい家の人なら例え石原さとみでも創価学会というだけで拒絶することもあり得るよ
    石原さとみに魅力がないという意味じゃなくて、それぐらい宗教って恐ろしいものだもん

    +360

    -6

  • 126. 匿名 2020/12/23(水) 20:53:23 

    旦那が創価で自分は入らなくてもよくても
    旦那が創価だと気持ち悪くない?

    +46

    -1

  • 127. 匿名 2020/12/23(水) 20:53:28 

    へぇっ!?

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/12/23(水) 20:53:30 

    >>35
    全身タイツみたいなの着てる?

    +230

    -2

  • 129. 匿名 2020/12/23(水) 20:53:37 

    >>120
    恋愛対象の問題じゃないの?

    +30

    -3

  • 130. 匿名 2020/12/23(水) 20:53:39 

    うわぁ…

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2020/12/23(水) 20:53:46 

    隣近所、職場とかにも学会員いる
    選挙やら新聞やらすごい迷惑

    +16

    -1

  • 132. 匿名 2020/12/23(水) 20:53:51 

    >>91
    あの文章だと両親もそれなりの地位で家族全員熱心な感じしちゃったよね

    +213

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/23(水) 20:53:59 

    >>45
    ミランダカーも創価じゃなかったっけ

    +55

    -6

  • 134. 匿名 2020/12/23(水) 20:54:03 

    >>7
    ニュース見たら、海外暮らしが長かったから嫌悪感とかも特になかったから、入信しちゃった☆みたいな感じらしいよ。
    ずっと日本暮らしだったら創価の情報いろいろ聞いてて無理だったかもね。

    +432

    -5

  • 135. 匿名 2020/12/23(水) 20:54:07 

    >>45
    嘘でしょ
    大学から日本で生活して15年流石に知らなきゃ世間知らずのバカ

    +188

    -1

  • 136. 匿名 2020/12/23(水) 20:54:07 

    信じてるっていうより、なんか名誉欲とか金になる人脈になりそうとかそういう計算高さを感じる入信。

    正直まじめな学会員はこういう輩を嫌ってそう。

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/23(水) 20:54:10 

    >>2
    私の友人創価だよ。
    創価に入ってる芸能人めちゃくちゃ教えてくる。
    今テレビに出っ放しのブレイクしてる女の子達のアイドルグループの1人も創価らしい

    +112

    -3

  • 138. 匿名 2020/12/23(水) 20:54:15 

    >>35
    うそーっ
    オフでは膨らむん?

    +227

    -1

  • 139. 匿名 2020/12/23(水) 20:54:19 

    >>1
    キモいんだよカルト教団めが!!

    +125

    -12

  • 140. 匿名 2020/12/23(水) 20:54:24 

    なんの嫌がらせか聖教新聞がごっそりうちの外に置いてるダストボックスに捨てられてたことある。
    ご近所さんに誤解されてたら嫌だな…

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/23(水) 20:54:30 

    創●って妙にフレンドリーな人多くない?

    +41

    -2

  • 142. 匿名 2020/12/23(水) 20:54:40 

    友達に彼氏がそーかだったって泣きながら相談したらまさかの友達もそーかだったという
    15年知らなかった
    両親達はある時から教えを信じなくなったけどお布施してるみたいであっけらかんと言われた
    友達も活動してるわけじゃないし幽霊だから何とも思ってないみたい
    身近にいるもんなんだね…

    +36

    -1

  • 143. 匿名 2020/12/23(水) 20:54:44 

    >>114
    私は生きてる内にお墓買わされるって聞いたよ
    友達のお母さんがお墓買ってた

    +28

    -3

  • 144. 匿名 2020/12/23(水) 20:54:47 

    >>1
    海外に居たから普通の仏教かと思ったのかなぁ
    本当を知らないとは恐ろしい
    日本ではかなり嫌われてる
    無知は恐ろしい
    「良いことしてる」を大きく自画自讃してる新興宗教だからなぁ、実際はお金もかかる
    私は勧誘を受けたことがあり、かなり迷惑受けた事がある

    +142

    -6

  • 145. 匿名 2020/12/23(水) 20:54:56 

    >>117
    石原さとみクラスの熱心な信者は配偶者も入信させられるはず
    じゃないと他の信者に対する示しがつかない

    +46

    -1

  • 146. 匿名 2020/12/23(水) 20:55:10 

    生まれるこどもも入れないと肩身狭いからみんな入れるんだってね。元カレが勝手に入れられてるし、やめるとなると親がいじめられるからやめられないと。
    親や祖父も学会員で、世間とは考え方もちょっと変わってるから色々教えてる

    +9

    -2

  • 147. 匿名 2020/12/23(水) 20:55:15 

    創価だけじゃなくて、今の日本は宗教全体にアレルギー持ってる気がする
    やっぱりオウムの影響?

    +52

    -1

  • 148. 匿名 2020/12/23(水) 20:55:30 

    >>123だけど高校じゃないわ大学だわ
    高校じゃまだ選挙権なかったわなw

    +50

    -0

  • 149. 匿名 2020/12/23(水) 20:55:34 

    >>7
    石原さとみと結婚できるなら
    入信してもいいって男性結構いると思う

    +52

    -57

  • 150. 匿名 2020/12/23(水) 20:55:35 

    >>3
    イスラム教と同じシステムなんだ

    +72

    -10

  • 151. 匿名 2020/12/23(水) 20:55:37 

    >>133
    オーランドブルームが熱心な学会員で結婚して入信したけど離婚した時にクリスチャン宣言してる

    +119

    -2

  • 152. 匿名 2020/12/23(水) 20:55:49 

    >>125
    それが宗教へのアレルギーってやつでは
    良い家でも海外育ちなら周りみんな何かしら入信してるから抵抗ないってことでしょ

    +66

    -37

  • 153. 匿名 2020/12/23(水) 20:55:49 

    >>3
    子供はどうか知らないけど、配偶者は入らなくてもいいよ

    +148

    -2

  • 154. 匿名 2020/12/23(水) 20:56:18 

    >>133
    オーランドもだよね?
    おぉ…オーランド…あのオーランドが…って衝撃受けた記憶

    +94

    -0

  • 155. 匿名 2020/12/23(水) 20:56:24 

    >>141
    わかる!でもなんかズレてるし、人の話聞かない

    +30

    -2

  • 156. 匿名 2020/12/23(水) 20:56:32 

    石原さとみが結婚!なんてテレビで報道されたら学会員色めきたっただろうね。
    相手は信者?!違うなら入信を!って。

    +17

    -1

  • 157. 匿名 2020/12/23(水) 20:56:40 

    >>2
    私も友達とかには兆しある人も今のところいないいけど、実家の近所に公明党信者おばさんがいて選挙近くなると公明党の人連れてきて熱心に勧めてくるみたい。
    毎回適当に流してるって言ってた。

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2020/12/23(水) 20:56:47 

    >>13
    おかしいよね
    異宗教の人が出会って数ヶ月で結婚と入信決められる?

    +197

    -2

  • 159. 匿名 2020/12/23(水) 20:57:27 

    >>78
    宗教へのアレルギーというか実家の問題だと思う
    この旦那さん、学歴は高いけど良いとこのお坊ちゃんとかではなさそうだね
    そういう人って元々創価学会でない限り、創価のお嬢様と結婚なんてしないよ

    +218

    -4

  • 160. 匿名 2020/12/23(水) 20:57:53 

    >>111
    普通にバカだなと思う。
    漁師(猟師)が海山の神に感謝して酒捧げたり、針供養みたいに道具や物に感謝して供養したり、そういう信仰や考え方のほうが理解できる。

    +66

    -1

  • 161. 匿名 2020/12/23(水) 20:58:03 

    〇〇はらってやっぱ創価なの?

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2020/12/23(水) 20:58:23 

    >>76
    葛飾区も多いよ
    戸建てもだけど、幽霊出そうなアパートの壁とかも多い
    PTAとか、変な勧誘されないように気を付けてる

    +60

    -0

  • 163. 匿名 2020/12/23(水) 20:58:38 

    >>45
    フランスはカルト認定されている。
    ブラジルでは今の天皇陛下が皇太子のころ現地の式典に招いたくらいだからカルト扱いはされていないんじゃないかな。
    他国は知らない。

    +84

    -3

  • 164. 匿名 2020/12/23(水) 20:58:52 

    >>143
    功徳を得られると言われて、お墓を早く持つといいと言われて買わされる話は聞いた事がある
    仏壇も誰も先祖入ってない状態から買ってる人がほとんど(元彼のアパートにもあった…)仏壇を皆が持ってるのも不思議でならない

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2020/12/23(水) 20:58:56 

    >>7
    元々学会員だよ
    反創価誌の新潮が創価のイメージダウンする為の記事

    +246

    -10

  • 166. 匿名 2020/12/23(水) 20:59:37 

    >>141
    中身のない話をダラダラとする印象
    会話してると眠たくなる

    +19

    -0

  • 167. 匿名 2020/12/23(水) 20:59:38 

    >>141
    多いね
    職場で仲良くなった人に悩みを打ち明けたら「奢るし、晩ご飯に行こう」って誘われたから、普通に行ったら実はその人が信者で延々と勧誘された

    そのパターンは何度かあって、仲良くなった人に「ご飯奢るし、食べに行こう」ってキーワードを聞いたら条件反射で怯えるようになった

    後、「自宅の住所と携帯とメアドとLINE教えて」とか言われたら、突撃自宅訪問や電話を何回も掛けてくるから怖い

    個人情報も滅多に教えること無くなったわ

    +31

    -0

  • 168. 匿名 2020/12/23(水) 20:59:49 

    >>2
    わざわざ自分から創価だと言わない人多いから、隠れ創価沢山いる。
    一歩外出たら絶対創価や公明の愚痴は言わないようにしてる、あいつらまじ怖いからね。

    +97

    -7

  • 169. 匿名 2020/12/23(水) 20:59:53 

    >>129
    て思ったけど昔からずっとそうらしい。だから本当は男が好き説とか出てたけど創価だとしたら普通の恋愛には諦めモードなのかなと思った。

    +17

    -1

  • 170. 匿名 2020/12/23(水) 20:59:55 

    >>141
    久本雅美も石原さとみもノリというかテンションが創価だなぁって思う
    凄く明るくて前向きなんだけどちょっと押し付けがましい感じ
    宗教に没頭すると謎にイキイキする人多いよね
    小林麻耶ちゃんも洗脳されてから昔と雰囲気が変わっちゃった

    +60

    -1

  • 171. 匿名 2020/12/23(水) 20:59:57 

    >>133
    オーランドブルームと結婚している期間だけね

    +59

    -0

  • 172. 匿名 2020/12/23(水) 21:00:25 

    別に良いんじゃない?
    ちゃんとした大人が判断したならさ。

    +1

    -3

  • 173. 匿名 2020/12/23(水) 21:00:49 

    >>24


    私は学会のことはよく知らないんだけど周りの学会員が変な人ばかりで良いイメージが無い。
    「人間性を高める勉強とか皆でするのよ」とドヤっているが「教えてもらってこの程度か?」と呆れる。

    ガルちゃんで韓国系の団体と聞いて納得した。

    +83

    -4

  • 174. 匿名 2020/12/23(水) 21:01:04 

    >>33
    結婚前に周りに相談してたら違う結果になってたのかも。学会員になっても石原さとみと結婚したいって思うかもしれないけど。
    夫がすんなり染まれば上手くいくだろうけど、信仰できなかった時に
    離婚すれば~という簡単な問題じゃないのが恐怖。

    +111

    -2

  • 175. 匿名 2020/12/23(水) 21:01:17 

    ナンミョーホーレンゲーキョー!
    大作サーン!イキテマスカー!
    ナンミョーホーレンゲーキョー!

    +7

    -3

  • 176. 匿名 2020/12/23(水) 21:01:17 

    >>85
    花王とサントリー他には出てる

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2020/12/23(水) 21:01:18 

    >>45
    国による。
    例えばフランスでは政府によってカルト認定されているけど、国境を接するイタリアではされてないし信者も結構いるよ。

    +60

    -1

  • 178. 匿名 2020/12/23(水) 21:01:55 

    >>2
    公明党の支持率を見れば、けっこういると分かる

    +33

    -3

  • 179. 匿名 2020/12/23(水) 21:01:56 

    >>3
    義理両親はどちらかは信者で
    配偶者と子供は信者ではない

    信者の親族の方のいとこの結婚式へ行ったら
    場違いだしびっくりする式だった
    あちらの冠婚葬祭は断る事に決めた

    +101

    -4

  • 180. 匿名 2020/12/23(水) 21:02:00 

    >>67
    私の知り合いの奥さんが信者で、旦那さんは結婚と同時に入信したって言ってた
    今度娘さんが結婚するらしいんだけど、外国人の婚約者にも入信してもらうと言ってた
    子どもが産まれたら自動的に信者になるみたいで、そこのお子さんたちは全員草加ネームだったな

    +14

    -7

  • 181. 匿名 2020/12/23(水) 21:02:08 

    >>19
    でも相手は名の知れた女優だからね。稼ぎだってさとみのほうが上なら文句言えないんじゃない。

    +12

    -53

  • 182. 匿名 2020/12/23(水) 21:02:12 

    >>154
    ほとんどが、よく知らずに入ってるよね
    海外の人は…
    普通の仏教だと勘違いしてそう

    +75

    -3

  • 183. 匿名 2020/12/23(水) 21:02:13 

    >>152
    宗教へのアレルギーとかそんな軽いものじゃない
    仏教とかキリスト教とかそういうのと創価学会は全然違う

    +116

    -5

  • 184. 匿名 2020/12/23(水) 21:02:22 

    >>91
    ホリプロ自体もそうだしね

    +102

    -3

  • 185. 匿名 2020/12/23(水) 21:02:25 

    >>64
    転職レベルならするだろうけど、入信はしないでしょ

    +34

    -3

  • 186. 匿名 2020/12/23(水) 21:02:25 

    >>3
    そんなことない
    うちは母だけで 父と子供全員はいってない

    +108

    -3

  • 187. 匿名 2020/12/23(水) 21:02:26 

    >>1
    あーあ、、、

    +18

    -1

  • 188. 匿名 2020/12/23(水) 21:02:40 

    信者同士なのかと思ってた
    カトちゃんも実は信者同士だったし

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2020/12/23(水) 21:02:44 

    価値観が同じって聞いたからてっきり…
    彼女のためなら!ってすごいね

    +4

    -2

  • 190. 匿名 2020/12/23(水) 21:03:24 

    >>3
    わたし生まれた時にいれられたけど全く洗脳できないから親が悲しんでた。笑

    +214

    -3

  • 191. 匿名 2020/12/23(水) 21:04:17 

    >>181
    稼ぎも知名度も高い創価学会員の嫁だからこそ怖いんじゃん
    実家の資産根こそぎ持っていかれる可能性もあるよ?
    だから資産のあるようないいお家なら創価学会の娘さんと結婚なんてさせないはず

    +88

    -3

  • 192. 匿名 2020/12/23(水) 21:04:35 

    >>183
    あなたが創価学会にアレルギーがあることはわかった。
    でも多分リプ先の人が言ってるのはそういうことじゃなくて、海外にいたから創価学会もその他の宗教と同じ扱いってことじゃないかな
    そもそも創価学会がどんなものかわかってないんだと思う

    +12

    -65

  • 193. 匿名 2020/12/23(水) 21:04:42 

    >>2
    「石原さとみ」のエリート夫、創価学会に入信か 義父に聞いてみると

    +19

    -3

  • 194. 匿名 2020/12/23(水) 21:04:42 

    >>94
    産まれた時からその環境だからね〜
    普通なら学校行きだしたり社会人になって色んな人と関わると疑問に思うんだろうけどこの方は小学校から創価学園だから周りもみんな同じ考え方

    +16

    -1

  • 195. 匿名 2020/12/23(水) 21:04:49 

    >>29

    さとみとそーかは、セットやで笑

    +18

    -0

  • 196. 匿名 2020/12/23(水) 21:05:16 

    創価学会って勧誘しつこいの?

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2020/12/23(水) 21:05:25 

    配偶者は入信しなくていいパターンもあるけど石原さとみクラスの熱心な学会員には許されないでしょ

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2020/12/23(水) 21:05:31 

    1000万人以上いるからね
    創価だと言わずあえて隠していてもなんとなく雰囲気でわかる
    目つきとか会話で

    +15

    -1

  • 199. 匿名 2020/12/23(水) 21:05:36 

    >>2
    近所にも友達にも親戚にもいてるよ。どこにいてるか分からないから絶対外ではそういう話はしない。
     

    +47

    -1

  • 200. 匿名 2020/12/23(水) 21:05:44 

    >>1
    石原さとみって小学校から創価だからだいぶ熱心なんだろうな。やっぱり結婚は入信が条件よね、、、
    「石原さとみ」のエリート夫、創価学会に入信か 義父に聞いてみると

    +90

    -0

  • 201. 匿名 2020/12/23(水) 21:05:58 

    >>159
    そうなると石原さとみって、入信してもいいよってくらい疎いけど、ハイスペ見つけたってことだから
    つくづくしたたかだと感じるわw

    +97

    -4

  • 202. 匿名 2020/12/23(水) 21:06:08 

    あー、なんか納得しちゃった。
    石原さとみと結婚するにはそれが条件なのか。
    チョロチョロ交際報道はあったけど、その条件をのんでくれたのが今回の人ってわけか。

    +53

    -0

  • 203. 匿名 2020/12/23(水) 21:06:13 

    >>124
    信者って、信者同士でお見合いするんじゃないのかな?
    経験上、恋愛中はお尻が軽い女性が多いイメージだけど
    結婚ってなると「どこから連れてきた?」っていうくらいに新顔や今までにないタイプのパターンが多い。

    +17

    -0

  • 204. 匿名 2020/12/23(水) 21:06:15 

    >>31
    入院している時には宗教の話は振られてもスルーしてた
    看護師さんやお医者さんがなんの信仰をしているかわからないから

    +119

    -2

  • 205. 匿名 2020/12/23(水) 21:06:36 

    >>192
    本人は海外暮らし長くてもご両親はどうなんだろうね?
    創価学会のお嬢さんだって知らなかったのかな?
    なんだけこの先大変そうだね...

    +57

    -3

  • 206. 匿名 2020/12/23(水) 21:06:37 

    >>172
    ちゃんとした大人は創価に入らないよ。(笑)
    金か頭、もしくはその両方が欠けてる。

    +34

    -4

  • 207. 匿名 2020/12/23(水) 21:06:56 

    >>1
    熱心に説得して願いが叶い、新たに学会員が加わりましたと、誇りに思ってそう…




    +42

    -0

  • 208. 匿名 2020/12/23(水) 21:07:00 

    >>53
    お付き合いとかもあるよ
    うちの実家も隣から貰ってた
    あくまでもお付き合い

    +84

    -2

  • 209. 匿名 2020/12/23(水) 21:07:13 

    >>135
    102だけど、私も同じことしか思わなかった

    +21

    -1

  • 210. 匿名 2020/12/23(水) 21:07:36 

    >>144
    選挙の時期になったら、電話する人数のノルマ出されるのかな

    +18

    -1

  • 211. 匿名 2020/12/23(水) 21:08:12 

    >>2
    元彼の家族がそうだった。結婚は絶対ないなと思って早めに別れた。聞いてもないのに自分から言ってくるってなんだろうね。入信してほしいってことかな?

    +58

    -6

  • 212. 匿名 2020/12/23(水) 21:08:16 

    >>2
    いるいる。
    前の職場の人んちお邪魔したら
    池田会長のビデオを見せられて
    名前は会長につけてもらったとか色々聞かされた。
    私もそこまでアレルギーはないけどどの人も無理強いはしてこなかったよ。
    たまたま運が良かったのかな?

    +52

    -1

  • 213. 匿名 2020/12/23(水) 21:08:25 

    >>201
    したたかというか、今までのお相手は結婚してくれなかったんじゃない?
    ベンチャーの社長とか石原さとみがメロメロだったみたいだけど、あぁいうビジネスやる人は創価学会とかのしがらみ嫌がるだろうし、結婚匂わせたら逃げたんだろうなと思う

    +148

    -1

  • 214. 匿名 2020/12/23(水) 21:09:23 

    >>10
    うちもうちも!ご近所さんが適度に良い人ばかりで、住みやすいなぁと思ってたけど、公明党のポスターだらけな上に、目の前の一軒家に毎日色んな老若男女が出入りしてて、これはもしかして、この辺一帯そういう所なのか?みたいな。
    賃貸アパートだったんだけど、同時期に子供産んだ近所のお母さんと仲良くなり、3年ぐらい経ってから、お菓子かなんかととともに勧誘DVDを渡されて、良かったら見てみて!合わなかったら全然いいから、みたいな感じで、一応受け取り、そのまま次会った時に返したら、私の雰囲気から、なんか困らせてごめんねー、もし良ければって思っただけだから、全然気にしないでね、って感じで、全く強要するような事もなかったんだけど、引っ越しを機に疎遠になってしまった。
    職場の、適度に気立ての良い人もソウカだったりする。良い人すぎる、とか、言動のどこかがおかしいとかはないんだよね。そこがなんとも怖い。他の宗教の信者は、割と盲目的だから高圧的に入信を勧めてくるけど、ソウカの人は、自分の宗教に対して一般の人がどう思ってるか分かってる感じ。勧誘が巧妙。

    +189

    -2

  • 215. 匿名 2020/12/23(水) 21:09:33 

    >>198
    最近の国政選挙では650万票無かったんじゃ無かった?
    近所知り合いに片っ端から頼んでこれだから300万くらいなのかと思ってる

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2020/12/23(水) 21:09:38 

    >>201
    したたかっていうのとは違う。
    自分が創価学会の広告塔であることを自覚しているから、そこを受け入れてくれるかどうかを基準にして夫選びをするのが大前提なだけだと思う。
    普通の結婚とは価値観が違うんだよ。

    +42

    -7

  • 217. 匿名 2020/12/23(水) 21:10:07 

    >>137
    その子に限らずテレビでよく見る人はほぼそうだよ
    こんくらのMC◯っし〜もそうだしその人がいたアイドルグループにも何人もいる

    +71

    -9

  • 218. 匿名 2020/12/23(水) 21:10:52 

    >>173
    【兵庫県】伊丹市議会で朝鮮学校の幼稚園児に年額20万円を補助する請願が賛成多数で可決されてしまう
    【兵庫県】伊丹市議会で朝鮮学校の幼稚園児に年額20万円を補助する請願が賛成多数で可決されてしまう:ハムスター速報
    【兵庫県】伊丹市議会で朝鮮学校の幼稚園児に年額20万円を補助する請願が賛成多数で可決されてしまう:ハムスター速報hamusoku.com

    【兵庫県】伊丹市議会で朝鮮学校の幼稚園児に年額20万円を補助する請願が賛成多数で可決されてしまう:ハムスター速報 VIPetc!今日のニュースTOP > 話題 > 【兵庫県】伊丹市議会で朝鮮学校の幼稚園児に年額20万円を補助する請願が賛成...


    まとめサイト貼って申し訳ない
    公明党がこの政策推してるのってそれでなんだね…

    +46

    -0

  • 219. 匿名 2020/12/23(水) 21:11:38 

    以前付き合ってた前田社長って両親不在だったよね?そういうところも結婚相手として目を付けていた理由かも...とゲスパー
    実家が立派な人だと入信させるの大変だしね

    +19

    -0

  • 220. 匿名 2020/12/23(水) 21:11:41 

    >>110
    財務の時期かぁ

    +33

    -1

  • 221. 匿名 2020/12/23(水) 21:12:08 

    >>35
    下腹ポッコリで短足に見えるとか…私に見えてきた

    +234

    -1

  • 222. 匿名 2020/12/23(水) 21:13:02 

    >>1
    子供の人生もそうなってしまうよ
    思ってる以上に大変、言ったら悪いけど集会も北朝鮮みたいな感じです
    大作先生の話に涙も流す、感動の拍手万歳
    子供を良かれと会館に連れていって題目唱えさせて、すべて学会絡みの学会式
    私が親なら大反対する
    孫がそうなるのは辛すぎる

    +123

    -2

  • 223. 匿名 2020/12/23(水) 21:13:20 

    >>144

    キリスト教国なんかでは、仏教のエキゾチックなイメージに憧れて手近に支部がある創価に入信しちゃう人もいるんだよね。

    まあ創価に限らず、そうやって蔓延るアジア系の怪しい新興宗教団体って欧米に多いんだけど。

    +20

    -0

  • 224. 匿名 2020/12/23(水) 21:13:47 

    とっくに学会人かと思ってたら。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2020/12/23(水) 21:14:06 

    >>195
    そか💧

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2020/12/23(水) 21:14:11 

    相手の考えは尊重できなかったのかな
    自分だけが信仰してても良くね?

    +5

    -2

  • 227. 匿名 2020/12/23(水) 21:14:11 

    >>35
    さとみ、めちゃくちゃ可愛いし美人だけどスタイルは本当に一般人だと思う
    西野七瀬の横に並んだとき、一般人顔の西野七瀬がスタイルのお陰で可愛く見えた

    +237

    -6

  • 228. 匿名 2020/12/23(水) 21:14:24 

    松ケンと結婚した小雪が韓国で出産した当時は疑問だったけど解決したよ

    +19

    -0

  • 229. 匿名 2020/12/23(水) 21:14:49 

    >>154
    横、オーランド・ブルームってケティー・ペリーと婚約→破局→結婚、妊娠出産したけどケティーも創価になるのかなぁ…

    +48

    -0

  • 230. 匿名 2020/12/23(水) 21:15:00 

    >>124
    幹部じゃなきゃおかしいよね。幹部であってほしいw

    いくらなんでも入信させられるとかハニトラに引っかかったバカ男みたいで哀しいもん

    +24

    -1

  • 231. 匿名 2020/12/23(水) 21:15:22 

    >>226
    下っ端の学会員なら配偶者入信させなくてもいいだろうけど石原さとみみたいな幹部クラスが配偶者入信させないとか許されるのかな?
    他の学会員から批判されそう...

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2020/12/23(水) 21:16:37 

    気をつけろ

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2020/12/23(水) 21:17:16 

    従兄弟が創価のそこそこお偉いさんの娘と結婚して、父親にお前本人はいいけど家の改宗は許さないって言われてたのに、父親死んだら創価で葬式出してたわ。親戚一同ドン引き。

    +28

    -1

  • 234. 匿名 2020/12/23(水) 21:17:22 

    >>110
    基本1人の一万以上五人家族ならわかるよね
    多い人はウン百万
    昔、ため息つきながらも義務のように振り込み用紙を眺めてる身内をみて闇の世界を感じた
    新聞もなんとなく1人一冊
    たくさん同じ日付の新聞があるのは創価の家庭あるあるだよ

    +76

    -1

  • 235. 匿名 2020/12/23(水) 21:17:29 

    ごめんなさい。
    私は3世です。
    生まれたときに勝手に入会させられてました。

    物心ついたときから創価学会や宗教に対して不信感をもつようになり、
    散々両親と言い合いました。
    そして25歳になるときに、ネットで退会のしかたを調べて退会届けを勝手に書きました。
    両親には、「そこまでの意思があるなら、自分の人生に責任もって、好きにしていいよ」と言われたので、退会届けを出しました。
    出してから半年くらいかかり多少の不信感はありましたが、無事に抜けられました。
    今は無宗教です。

    家族親戚環境にもよりますが、創価学会を抜けること自体はわりと簡単にできました。
    私の場合は、創価学会嫌いと昔から公言してきたので、まわりからとやかくいうことはありませんでした。悪口くらいは言われてるかもしれません。

    記事と全く関係ない内容で申し訳ないですが、
    同じ境遇や思いをしてるかたがいらっしゃれば、行動にうつしてみてください。
    わたしは呪縛からとけたのでびっくりするほどストレスがなくなりました。

    +58

    -0

  • 236. 匿名 2020/12/23(水) 21:17:53 

    >>13
    石原さとみの、広告塔としてのメンツがあるから引き込めるハイスペ狙ったんだろうねー
    前田社長引き込めたらもっと凄かったんだろう笑

    +160

    -1

  • 237. 匿名 2020/12/23(水) 21:17:57 

    宗教が悪い物でないのならオープンにすればいいのにね

    +11

    -0

  • 238. 匿名 2020/12/23(水) 21:18:58 

    >>158
    石原さとみを嫁に出来るなら。
    良いと思ちゃうんじゃない?
    毎年宝くじ3億当てるほどの価値ありそうじゃん。

    +23

    -38

  • 239. 匿名 2020/12/23(水) 21:19:34 

    親が創価会員で、自動的に創価学会になってる子を知ってて
    親が創価な事を嘆いてたけど

    その子自身はマルチ商法に引っかかってて
    なんて言うか「そういう文句に踊らされる類の親子なんだろうな」って思った

    +22

    -0

  • 240. 匿名 2020/12/23(水) 21:19:36 

    >>10

    F票の非創価非公明党員じゃないの?

    +6

    -1

  • 241. 匿名 2020/12/23(水) 21:19:54 

    母子家庭の人が多いイメージ

    +11

    -0

  • 242. 匿名 2020/12/23(水) 21:20:35 

    親が創価の人と結婚した友人2人。2人とも離婚した。

    +17

    -0

  • 243. 匿名 2020/12/23(水) 21:20:44 

    近所に住んでる熱心な学会員のおじいさん(勧誘はしてこないし町内会で頑張ってくれる良い人だった)が「今度デビューします。よろしくお願いします」と触れ回ってたからデビュー前から石原さとみを知ってたよw

    +35

    -0

  • 244. 匿名 2020/12/23(水) 21:20:53 

    >>2
    自分からカミングアウトする人は相当活動熱心な人だけだよ。そういう人は選挙の時期になると公明党へ投票のお願いの電話をしてきたり、色んな署名活動をお願いしてきたりする。
    だけどそこまで熱心ではない人や家が入信しているから未活動だけど一応会員みたいな人は自分から言わないから、隠れ創価は相当いるよ。

    +54

    -1

  • 245. 匿名 2020/12/23(水) 21:21:33 

    >>28
    子の名前がどんなのになるのか興味ある

    +59

    -1

  • 246. 匿名 2020/12/23(水) 21:21:59 

    悲惨だと思う
    だんだん分かってくると思う
    海外にいたにしても、知っておく事は必要だった
    ちゃんとした大人は改宗してまで普通は入らない

    +18

    -0

  • 247. 匿名 2020/12/23(水) 21:23:07 

    サザンのメンバーも奥さんが創価で、そのうちライブで三色旗振る観客が出てきて、桑田と決裂、脱退したんだよね

    +15

    -0

  • 248. 匿名 2020/12/23(水) 21:23:26 

    >>78
    まともな人ならしないよ

    +85

    -2

  • 249. 匿名 2020/12/23(水) 21:24:39 

    >>169
    うちの実家ポスター貼ってある。両親共に熱心。
    やっぱり恋愛や結婚するのにも負目を感じちゃうのかなぁ…。地元の友達はもちろん知ってるけど新たに出会った人に打ち明けるのはどのタイミングなんだろう。

    +15

    -0

  • 250. 匿名 2020/12/23(水) 21:25:07 

    >>43
    ソウカ、ソウカと馬鹿にしててもお前らさとみが目の前に来たら入信するんだろ?なコメントにイイネ沢山ついてたスレ見たことある。男って。。

    +44

    -6

  • 251. 匿名 2020/12/23(水) 21:25:46 

    >>62
    地味にいたずらされる事は聞いた事がある
    元学会員の芸能人の著書に、家にも帰ったら誰も入るはずもないのに謎の人形が部屋に置かれてたとなってた
    誰がやったのかわからないが…

    +98

    -7

  • 252. 匿名 2020/12/23(水) 21:26:13 

    近所にそうかの教会があるから
    当たり前みたいに周りにたくさんあった
    勧誘もされて困った
    引っ越すにも、後から教会が来たし
    先祖伝来の土地で無理。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2020/12/23(水) 21:26:32 

    >>112
    ほんと?安心した・・・
    たとえば姑が子ども連れて勝手に入れることもできないよね?
    知らない間にそれが怖い

    +219

    -3

  • 254. 匿名 2020/12/23(水) 21:26:37 

    同性でも異性でも創価と分かった時点でかなり冷める

    +22

    -0

  • 255. 匿名 2020/12/23(水) 21:27:34 

    井上真央と松潤は?

    +8

    -2

  • 256. 匿名 2020/12/23(水) 21:27:51 

    >>24
    選挙前にしつこい近所のお婆さんどうにかしたい

    +33

    -1

  • 257. 匿名 2020/12/23(水) 21:28:18 

    この女よく笑ってられるね

    +11

    -1

  • 258. 匿名 2020/12/23(水) 21:28:33 

    >>10
    地域によるよね
    たまに密集してる、、

    うちの近辺はほとんどが居ない

    +29

    -1

  • 259. 匿名 2020/12/23(水) 21:28:35 

    >>3
    私2世ですが、旦那も子供も入ってないですよ
    私は生まれて直ぐに勝手に入れられてましたが

    +117

    -1

  • 260. 匿名 2020/12/23(水) 21:29:22 

    創価学会と言えば新宿信濃町

    あの辺り町ブラしてみ?チャリンコ乗って監視している学会員居るらしいから。YouTubeで見たことあるわ…

    +16

    -0

  • 261. 匿名 2020/12/23(水) 21:29:27 

    家の壁にポスター貼ってる家=学会員なの?

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2020/12/23(水) 21:29:30 

    信仰宗教っていろいろ難しい
    信じてるものは救われるじゃないけど、かなり精神的に頼ってる人がいるだろうし
    親が入信してて、子供の頃からそれが当たり前に育ったのなら尚更だよね
    そりゃ、旦那になる人にも勧めるし、なんなら旦那の家族、親族にも勧めそう

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2020/12/23(水) 21:29:40 

    >>3
    学会員同士の子供は福子(ふくし)と言われて喜ばれるみたいです。

    +9

    -24

  • 264. 匿名 2020/12/23(水) 21:29:47 

    >>159
    たださとみちゃんのためなら創価に入れるくらいさとみちゃんの事が好きな男なんやな

    +67

    -5

  • 265. 匿名 2020/12/23(水) 21:30:09 

    >>67
    うちは片方しか入ってないよ
    親からも特に何も言われてない

    +14

    -3

  • 266. 匿名 2020/12/23(水) 21:30:33 

    >>3
    それはない。
    義母が熱心な創価だけど、義父は仕方なく入会してるっぽいけど、夫は創価を毛嫌いしてる。
    でも、義妹は信仰してる。結局、勧誘もするけど自分の意思みたい。私たちは教会で神前式あげたし。
    義妹は人前式。

    +111

    -0

  • 267. 匿名 2020/12/23(水) 21:30:56 

    創価の知り合いが子供も道連れに自殺した

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2020/12/23(水) 21:31:46 

    石原さとみは独身だよ。結婚は、話題づくりの偽装結婚!

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2020/12/23(水) 21:31:53 

    >>253
    親は子供を入れる事は可能みたい
    父親の了承を得て入れる事は可能かも
    実際は謎だから、この宗教は怖い

    +117

    -2

  • 270. 匿名 2020/12/23(水) 21:31:58 

    >>14
    石原さとみだから受け止めてられるんだよ。
    従兄弟が若い頃から付き合っていた女性と結婚する事になり、結婚のご挨拶に行った時に始めて我が家は代々創価学会だから入信しなかければ結婚は認めてませんと言われて自分の親は勿論親戚一同から猛反対されたのに、この人と絶対に結婚したい言って反対を押し切って結婚しました。ガチの創価だから毎年のかなりのお布施、そして妻は毎日お経の様な物を唱えてから会社行く。結婚した後実の母は会ってくれなくなり、兄弟仲も悪くなり、そんな仲でお母様は亡くなられて本当に後悔していました。離婚はしていないけど、と言うか色々怖くて離婚出来ないって言ってた。ずっと仮面夫婦だよ。

    +72

    -3

  • 271. 匿名 2020/12/23(水) 21:32:57 

    >>268
    むしろそれなら安心
    相手がどういう流れにせよ入会させられたとかなら気の毒だもん

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2020/12/23(水) 21:33:04 

    >>112
    怒鳴るのもどうかと思う

    +3

    -103

  • 273. 匿名 2020/12/23(水) 21:34:39 

    ドイツ嫁と離婚した長井秀和も創価だったよ
    wikiで見た

    +11

    -0

  • 274. 匿名 2020/12/23(水) 21:34:43 

    >>158
    そもそも週刊誌が作文してる可能性だってあるけどね。

    +62

    -2

  • 275. 匿名 2020/12/23(水) 21:35:22 

    >>28
    熱心な創価学会の両親の子供が公明って名前だった。
    読み方は普通だけど、漢字が。。。
    学校で気づく人もいたよ。

    +102

    -0

  • 276. 匿名 2020/12/23(水) 21:36:52 

    明日さとみちゃん誕生日だから入籍するかな

    +0

    -2

  • 277. 匿名 2020/12/23(水) 21:37:34 

    >>266
    でも、一つ気をつけないといけないのは
    「今は理解できなくても、ゆっくり説得すればい入ってくれるときがくる」と向こうは思ってる
    不幸のタイミングに、優しい声で「信心すれば大丈夫」声をかけてくる…

    +55

    -2

  • 278. 匿名 2020/12/23(水) 21:38:13 

    >>84
    ちゃんと顔にぶっかけてあげた?

    +38

    -0

  • 279. 匿名 2020/12/23(水) 21:38:27 

    >>1
    コロナに便乗して大学などでカルト教団が勧誘活動してるみたいだから皆さん気を付けて
    若者を餌食にする「キャンパスカルト」の正体(2) 偽装サークルで勧誘 (2020年4月4日) - エキサイトニュース
    若者を餌食にする「キャンパスカルト」の正体(2) 偽装サークルで勧誘 (2020年4月4日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    若者を餌食にする「キャンパスカルト」の正体(2) 偽装サークルで勧誘 (2020年4月4日) - エキサイトニュースエキサイトニューストップ国内海外芸能スポーツトレンドおもしろコラム特集・インタビューランキング今日のニュースランキング一覧メディア一覧キーワード一...

    +61

    -0

  • 280. 匿名 2020/12/23(水) 21:38:39 

    >>3
    両親共に関係者で親族のほとんどが関係者だけど、子供(私)は勝手にカウントされてた。
    だから、20歳でひとり暮らしはじめるときに抜けること伝えて、選挙と宗教の話は一切話さないでほしいことを伝えた。
    29歳になるいま、お願いはまだ有効でとりあえず安心してる

    +63

    -1

  • 281. 匿名 2020/12/23(水) 21:38:59 

    >>275
    痛いよね、バレバレじゃん

    +76

    -1

  • 282. 匿名 2020/12/23(水) 21:40:34 

    >>32
    屋山太郎って誰?うさんくさいな

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2020/12/23(水) 21:41:05 

    >>15
    皆が興味ありそうな小室圭のイジメ問題のトピを申請したけど管理人は承認してくれなかった。
    その前は日本政府が来春に検査なしで観光客の受け入れを開始するというトピも申請したけど承認してくれなかった。
    管理人の承認基準が分からない。

    +107

    -1

  • 284. 匿名 2020/12/23(水) 21:41:06 

    >>238
    それでも普通はイヤだわ
    普通は入らない

    +23

    -1

  • 285. 匿名 2020/12/23(水) 21:42:20 

    >>222
    私も学会員の友達に誘われて創価イベントの映画?みたいなのに行ったけど、私も北朝鮮みたいと思ったよ!
    私が見たイベントではマスゲームもやってたから、そこも共通点。

    +37

    -0

  • 286. 匿名 2020/12/23(水) 21:42:50 

    >>176
    花王とサントリーって創価と関係あるの?

    +1

    -8

  • 287. 匿名 2020/12/23(水) 21:43:01 

    >>275
    公明くんがクラスに居たけど偶然かと思ってた
    けど創価くんは見たことない

    +68

    -0

  • 288. 匿名 2020/12/23(水) 21:43:52 

    >>280
    脱退って出来るもんなんだ…!
    族抜けみたいにボコボコにされそうなイメージ

    +17

    -1

  • 289. 匿名 2020/12/23(水) 21:45:04 

    >>269
    うわうわ怖すぎる!!
    私が了承しなくても旦那が了承しちゃったらアウトじゃん!
    了承したことを黙ってたら入信に気付かないしそこは信用問題だね

    +74

    -3

  • 290. 匿名 2020/12/23(水) 21:45:07 

    >>10
    うちも貼ってるんだけど、それは自営でしてる会社の顧客さんに頼まれたからであって信者ではない…。そんな家もあるので貼ってる=必ず信者だと思われたら悲しい…

    +109

    -5

  • 291. 匿名 2020/12/23(水) 21:45:47 

    >>3
    うちの近所は別姓だわ。
    旦那さんは無宗教、嫁と嫁親は創価。
    引っ越しの挨拶で宗教上だと聞いてもないのに言ってきた。

    +12

    -0

  • 292. 匿名 2020/12/23(水) 21:45:50 

    なんで芸能人って信者である事隠すの?
    後ろめたいの?それって信仰足りてなくなーい?

    +16

    -1

  • 293. 匿名 2020/12/23(水) 21:46:01 

    >>261
    頼まれて断りきれなくて貼っている家もある。でも大体そうかだよ。

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2020/12/23(水) 21:46:12 

    >>218
    何で日本人の子ども手当より多く補助する必要があるの・・・

    +30

    -1

  • 295. 匿名 2020/12/23(水) 21:46:12 

    運命共同体

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2020/12/23(水) 21:47:30 

    創価の人とは距離を縮めようとは思いません

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2020/12/23(水) 21:47:35 

    >>20
    私も子供も入らないまま子供も成人したけど特に何もなってない。
    墓とかどうしようって悩みはあるけど。

    +63

    -1

  • 298. 匿名 2020/12/23(水) 21:48:16 

    >>288
    280です。
    我が家は私と姉がめちゃくちゃ嫌悪してて、結構強めに言ってたのもあるかもしれません。でも、親は分かったとすぐに納得しましたが、祖母がすごくうるさかったです。結果無視しましたけど

    +33

    -0

  • 299. 匿名 2020/12/23(水) 21:48:48 

    >>18
    自民は公明の学会員の票集めが完璧だから
    組んでるだけだよ(票を集め電話の必死さと執着も半端ない)、、、国民がちゃんと選挙に行かないと、こういう宗教系の政党が票を伸ばす
    公明は与党にくっついていたい(票をちらつかせる)

    だから、ちゃんと国民が選挙に行くべきなんだよね
    好き放題だよ

    +105

    -3

  • 300. 匿名 2020/12/23(水) 21:49:32 

    >>1
    なんで頭のいいエリートがこんな池田教なんかに入るのか不思議。。親鸞がうんたら言ったってほとんど池田先生がアレしただの、これしただのって記事ばっかりだってよ聖教新聞も。

    +73

    -2

  • 301. 匿名 2020/12/23(水) 21:49:40 

    >>261
    うちの近所に、デカイ家があってそこの塀は公明党と共産党と幸福実現党のポスターが貼ってある。そこ通る時いつも、ココの人気が弱い人なのか、お人好しなのか、どっちだろと思う。

    +10

    -2

  • 302. 匿名 2020/12/23(水) 21:50:05 

    公明党は外国人参政権導入になんで積極的なの?やめて欲しい

    +12

    -0

  • 303. 匿名 2020/12/23(水) 21:50:07 

    >>31
    関西人だけど、宗教だけじゃなくて部落とかの話を外でするなって言われて育った。
    家の中で話すにも声が漏れてたら困るってことで小声だったり隠語だったり。
    宗教と部落ってそれだけ怖いんだってことだけは分かった。

    +182

    -4

  • 304. 匿名 2020/12/23(水) 21:50:34 

    創価学会てなんか儀式やお祈りや作法や思想に特徴あるの?勧誘される以外に見極めポイントある?

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2020/12/23(水) 21:52:24 

    >>290
    たまにそういう事あるよね
    買ってあげてるからの圧力・・・きついよね

    そう思われないように、うちの近所のお店は別の政党のポスターも隣に貼って、「そうかと違う」を何気にアピールしてるよ

    +67

    -0

  • 306. 匿名 2020/12/23(水) 21:52:58 

    ごめんなさい。無知で申し訳ないんですが、最近引っ越した所の2軒先のお家が、おじいさん一人暮らしで(奥さんに先立たれたのか独り身なのかは知りませんが立派な一軒家です)公明党のポスターも貼ってあるし、選挙前になると議員さん連れて一軒一軒挨拶回りされてるんですが、特に勧誘もないし普通に挨拶もして下さる人イイ人です。
    ただ、月一くらい「え?何かの集会...??」ってくらい人の出入りが激しくて、若い子からお年を召した方まで....
    あれは、一体なにをされてるんでしょうか???
    知ってる方いらっしゃいますか??
    集会は集会なんでしょうけど、なんの集会かが気になって...笑
    すみません。

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2020/12/23(水) 21:53:06 

    >>304
    世界平和が〜とか世界の危機が〜とか言い出したらちょっと危ないかも
    私の経験上

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2020/12/23(水) 21:54:09 

    >>10
    何枚も違う党のポスターが貼ってある家とかは頼まれてるらしい
    貼るとお金貰えるって聞いたわ

    +62

    -3

  • 309. 匿名 2020/12/23(水) 21:55:34 

    >>304
    神社やお寺で御守りを買いません
    散歩でた寺や神社を通りかかっても祈願しません

    相手にバレたくないときにお詣りしてるふりをしてる人は居た…(そういう時は心の中では創価に謝り、創価のお経を唱えてるらしい…)

    +2

    -2

  • 310. 匿名 2020/12/23(水) 21:56:34 

    >>10
    うちは、超近所に学会の巨大な支部があるから、周りのボロ屋は、みんな貼ってあるな。

    +54

    -3

  • 311. 匿名 2020/12/23(水) 21:57:40 

    >>2
    お葬式行くと意外と創価だったりして驚く。
    同僚3人は創価だったけど本人から聞いた事なくて親族のお葬式で分かった。
    あれは本当に独得で正直気持ち悪かった。

    +76

    -3

  • 312. 匿名 2020/12/23(水) 21:58:01 

    >>185
    いや、したっていう記事でしょ?

    +6

    -3

  • 313. 匿名 2020/12/23(水) 21:59:10 

    >>2
    子供の頃けっこう仲良かった友達と2人で初詣に行ったとき「私、鳥居の前で待ってるから1人で行ってきて」って友達に言われて、え〜なんで?それじゃあ初詣に来た意味なくない?って言ったけど友達には濁された。それがずっと気がかりだったけど創価だからだったんだと大人になって納得した。

    身近にいても、案外気づかないもんだよ

    +71

    -0

  • 314. 匿名 2020/12/23(水) 21:59:56 

    ソウカと分かった時点で宇宙人のよう見えちゃうごめんなさい

    +11

    -0

  • 315. 匿名 2020/12/23(水) 22:00:40 

    >>20
    結局は冠婚葬祭で巻き込まれる
    墓もしっかり拒否しないと
    学会葬で学会の墓になる=子供がその流れで巻き込まれるよ

    +95

    -1

  • 316. 匿名 2020/12/23(水) 22:02:19 

    >>277
    うちの夫、「結婚したいが創価関係ない人だし、墓も別に建てる!絶対に巻き込まないでくれ。信仰は自由だから」と言ってわたしと結婚した。
    ちなみに、親が弱ってるから信仰してて、夫は「信仰してても全然快方に向かってないから本当に意味ないのにな。」ってよく言ってる。
    気をつけるね。

    +31

    -0

  • 317. 匿名 2020/12/23(水) 22:03:06 

    >>1
    創価というより、日本全体が宗教アレルギーという感じになってない?
    やっぱりサリン事件がきっかけなのかな?

    +72

    -6

  • 318. 匿名 2020/12/23(水) 22:03:43 

    >>2
    お葬式や神社、お祭りに行くと分かるよ

    +25

    -0

  • 319. 匿名 2020/12/23(水) 22:03:50 

    学会の幹部とか言われてたけど違ったんだね。後々後悔しないといいけど…

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2020/12/23(水) 22:04:05 

    >>306
    会合の会場になっているんでしょうね。
    定期的に近隣の信者が集まって、勤行(漢字ド忘れ間違ってるかも)を唱えて、雑談して解散してます。
    幼少期に参加させられてた私は、待ってる間他の子と遊んだりお菓子をもらえる会と思ってましたが、成長して諸々察して断固拒否するようになりました。

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2020/12/23(水) 22:05:17 

    コロナで集会なくなってすごく幸せ…。
    ずっとこうならいいのに…。
    (by.創価旦那の嫁)

    +6

    -1

  • 322. 匿名 2020/12/23(水) 22:05:29 

    同じ学会の人を選んだのかと感心してたのに
    そうでないのか…しかも入信?
    石原さとみにとっては最高の功績で笑顔だよね、結婚もできて信者も増えたわけだし…しかもお金持ち

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2020/12/23(水) 22:05:46 

    >>101
    創価学会って基本的には相互扶助の精神だから
    お金がない人は選挙とか色々で頑張ってお金をもらう
    で、お金持ちは幹部になる
    のでお金持ちほど自由度が高いと思う

    +25

    -1

  • 324. 匿名 2020/12/23(水) 22:07:58 

    >>45
    ミラノのドゥオモの近所にでっかい創価の建物あるよ
    何かの公共施設を買い取ったんだろうけど、
    建物だけ見たら美術館か図書館か?って思うくらいデカい

    +10

    -1

  • 325. 匿名 2020/12/23(水) 22:08:33 

    >>310
    下町に突如現れる高級そうな大きな建物は創価だよね
    宮殿のような外観で薄い建物だと幸福

    +30

    -0

  • 326. 匿名 2020/12/23(水) 22:09:42 

    >>53
    実家は知り合いに無理矢理取らされて、3ヶ月間廃品回収出すとき気をつけたって言ってたわ笑

    +40

    -0

  • 327. 匿名 2020/12/23(水) 22:10:05 

    >>320
    私が信者じゃないけど、小学校の時に友達に誘われて「お菓子もらえるよ」と行った事がある
    ブツブツ御経を唱えてて、狭い部屋で人だらけで、言っちゃ悪いけど怖い雰囲気
    もちろんお菓子ももらえなかった
    家に帰って親に言ったら、「二度と行ってはダメ」と怒られた
    大きくなって理由が分かった

    +17

    -0

  • 328. 匿名 2020/12/23(水) 22:10:31 

    石原さとみは毎日お題目を唱えてるんだね

    +14

    -0

  • 329. 匿名 2020/12/23(水) 22:11:31 

    ネットで言われてる通りちょっとでもそうかを悪く言うとガチで嫌がらせしてきます
    実家で被害がありました
    なんなんこの宗教怖すぎる

    +7

    -1

  • 330. 匿名 2020/12/23(水) 22:15:09 

    >>35
    いつも厚底の靴履いてるから気っかなかったけど
    、足っ

    +143

    -0

  • 331. 匿名 2020/12/23(水) 22:15:15 

    エホバの勧誘は訪問販売で創価はネットワークビジネスだと思ってる

    +6

    -1

  • 332. 匿名 2020/12/23(水) 22:15:56 

    >>2
    会社丸ごとってとこもあるよ。誰でも知ってる有名企業いくつか聞いたことある。お布施が毎月給料天引きらしい。

    +11

    -5

  • 333. 匿名 2020/12/23(水) 22:17:18 

    いや会員だったと思う。
    そうでなきゃ!まともな親は許さないよ。
    創価なんて!

    +5

    -1

  • 334. 匿名 2020/12/23(水) 22:17:51 

    宗教は自由だけど、何がいけないのか、理解してない人多いよね。
    お布施で貧乏になるのにね

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2020/12/23(水) 22:18:15 

    >>82
    あれ一周するのに2時間かかるよ
    隣の家が初心者を教える会場なのか、しょっちゅう若めな子供乗せ付けた自転車の女性達が停まってて、
    お題目をレッスンしてる声が聞こえてくる
    どっち道キモいし、密閉空間&雨戸も閉めろや!と思ってる

    +24

    -5

  • 336. 匿名 2020/12/23(水) 22:18:26 

    尾行とか昔本当にあったと思います
    というのは、「昔、尾行みたいな事してた」と言ってた人(信者)がいたから
    そういう見張るは役職がどうか分からないけど、あったんだろうね
    私も大学の時に門の前で待たれてたよ(勧誘)

    +7

    -1

  • 337. 匿名 2020/12/23(水) 22:19:03 

    >>323
    選挙頑張るとお金もらえるの?

    +13

    -1

  • 338. 匿名 2020/12/23(水) 22:19:20 

    >>2
    自分の親が子供産んですぐに一軒家に引っ越したら周りが創価信者と公明党支持者だらけだった
    おばあちゃんが輪に入らないと地域に馴染めないからと入信して、私も小さい頃は何も知らずに集会みたいなところに行ってお菓子貰ってたなあ
    おばあちゃん亡くなったらお葬式どうするかで創価の人とめちゃくちゃ揉めた

    +23

    -2

  • 339. 匿名 2020/12/23(水) 22:21:04 

    >>15
    視聴率取れないのに主演ばかりで不思議

    +107

    -1

  • 340. 匿名 2020/12/23(水) 22:21:30 

    >>137
    ほーーーんとに?!?!
    創価ってすごいな…

    +35

    -3

  • 341. 匿名 2020/12/23(水) 22:21:37 

    >>269
    横ですが、私の祖母が創価で親はどうかわからないんですが、自分が入信してるか調べたい場合はどうしたらいいかわかりますか?

    +29

    -0

  • 342. 匿名 2020/12/23(水) 22:21:42 

    >>21
    うちの姉は創価の人と結婚したけど、入らなかったよ〜
    違う理由で離婚したけど

    +18

    -0

  • 343. 匿名 2020/12/23(水) 22:21:47 

    片方の親が創価で子供は入ってなかったケースはあるよね。でも何かのきっかけで説得され子供が入信…とか
    そのケースじゃないの?
    普通の常識のある親は創価に抵抗あるとおもう

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2020/12/23(水) 22:24:18 

    >>3
    うちは旦那とその両親が入信してるけど私と子供は入ってないよ
    選挙も自由に投票してるし、勧められたこともない

    +41

    -4

  • 345. 匿名 2020/12/23(水) 22:26:14 

    >>15
    その割にはのびてますね
    このトピ

    +18

    -1

  • 346. 匿名 2020/12/23(水) 22:26:51 

    >>309
    鳥居をくぐるだけでもダメなんだってね

    +5

    -1

  • 347. 匿名 2020/12/23(水) 22:26:54 

    >>272
    あんたは親兄弟の葬式で香典取られてもいいの?

    +14

    -3

  • 348. 匿名 2020/12/23(水) 22:27:26 

    >>218
    外国人参政権も断トツにすすめてるよね?
    アチラの国とお友達だからか
    怖いわ

    +22

    -1

  • 349. 匿名 2020/12/23(水) 22:27:57 

    >>344
    その場合お墓はどうなるの?
    友達の草加の子は草加の墓買ってるって言ってたんだけど、信者じゃなくても旦那さんと一緒のお墓に入れるの?

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2020/12/23(水) 22:29:23 

    家の親戚に学会員がいて、息子のお嫁さんに、入信しないと結婚許さないって強制していた。でも、お嫁さんは、形だけの会員です。厄介なのは子供まで入信させられる事では?



    +4

    -0

  • 351. 匿名 2020/12/23(水) 22:30:41 

    >>41
    てか、胡散臭い
    人の税金食いじゃん
    だから都合よく政党作って便宜図るの?そう思われても仕方ないよ
    あの、人に言えば生活保護受けやすいとか不公平だし、やっぱり苦手だわ

    +79

    -3

  • 352. 匿名 2020/12/23(水) 22:30:47 

    >>10うちは学会員じゃないけど、学会員の人から頼まれて公明党のポスター貼っている…。商売をしているので付き合いもあり断れないのだそう。ポスター貼ってる家は全て学会員というわけではないよ。

    +65

    -3

  • 353. 匿名 2020/12/23(水) 22:31:43 

    >>31
    以前病院の受付してたんだけど、選挙の前になると公明党のチラシを渡してきたりしてウザかった
    後は、幸福の科学やらえほばやら様々な人がいて院長が男性の医者だったんだけど、男性に診察されたくないって騒いでた

    +84

    -2

  • 354. 匿名 2020/12/23(水) 22:32:28 

    やっぱ結婚で入信させられるんだ…
    こわ

    +18

    -0

  • 355. 匿名 2020/12/23(水) 22:32:50 

    >>309
    うちの母は入信してるけどなんちゃってなのかお守りたくさん買ってきてくれるわw
    お経も気が向いたらテレビ見ながら10秒ぐらい唱えるだけだし選挙も行ってないし新聞もゴミになるって断ってる
    二世だから適当なのかな。わたしにも勧めてきたことない
    ただ地域でネットワークがあって草加の人って本当沢山いて驚くよ、ほんとうじゃうじゃいる

    +14

    -0

  • 356. 匿名 2020/12/23(水) 22:32:57 

    >>35
    ますます嫌われそう…

    +42

    -0

  • 357. 匿名 2020/12/23(水) 22:33:15 

    無理矢理しつこくなければいいんじゃない
    理解があって本人の意思で入会したなら 確かに海外の人って他の宗教に関して理解とか寛容はあるよ 無知ほど怖いから知らないモノを叩くのもある
    日本人みたいに都合の良い時だけ、信心深くもなくなんちゃって神社や教会で結婚式あげるみたいじゃなく ハロウィンやクリスマスもだけど まぁそれはイベントになってるけど

    +1

    -4

  • 358. 匿名 2020/12/23(水) 22:33:58 

    面白い動画として紹介されてた
    【恐怖】信濃町で尾行されてみた【創価学会】 - ニコニコ動画
    【恐怖】信濃町で尾行されてみた【創価学会】 - ニコニコ動画sp.nicovideo.jp

    【恐怖】信濃町で尾行されてみた【創価学会】 [社会・政治・時事] 信濃町の創価学会施設を撮影してきました。できれば最後まで見てください。命の危険を感じました。追記...

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2020/12/23(水) 22:34:01 

    >>10
    近所の古いアパートに常に公明党のポスター貼ってあるんだけど大家さんが信者なのかな

    +22

    -0

  • 360. 匿名 2020/12/23(水) 22:34:13 

    >>2
    八王子に創価大学ってあるけど、あそこに通う学生は全員入信してるの?

    +34

    -6

  • 361. 匿名 2020/12/23(水) 22:34:31 

    >>304

    年明けだと初詣に行ったとか行かないとかの話でなんとなく分かる。
    初詣行く人は創価では無い。
    実際創価の人で私は初詣には行かないと言っていたのを聞いた事がある。

    あとは子供がいる人だと、子供のお参りとかで神社に参拝する人もセーフ。

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2020/12/23(水) 22:37:24 

    >>253
    子供を唆して連れて行ったらヤバいかもね。
    うちもめっちゃ揉めたよ、旦那が勧誘しないっつたから結婚したのに旦那の地元に住んだら義親が勧誘しに来るんだもん。
    クソつまらん冗談みたいな感じになった。

    あと、うちの子障害あるんだけど、会館でやるプチ夏祭りに一緒に行ったらパニクって暴れたから、こりゃ駄目だと思って諦めたのかもしれない。

    あ、あとうちは仏壇置いてない、来たばかりの頃は置かれてたけど子供が破壊したから捨てた。分解して少しずつ。

    +88

    -2

  • 363. 匿名 2020/12/23(水) 22:37:51 

    >>361
    初詣行くとって話したら
    「そんなところ行ったら余計不幸になる」
    神社行くと言ったら
    「神様なんていない」
    うちは真言宗なんだけど
    「真言宗は男の跡取りができない」

    ガチな信者と話すとこんな感じかな

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2020/12/23(水) 22:38:06 

    >>222
    代々創価の知り合いは、生まれてから当たり前にそういう環境にあるので むしろ信心してない事があり得ないという考えです。
    職場で勧誘して やんわり断られると「ヘソが曲がっているかわいそうな人」と捉えてしまう。
    私はその子のお母さんにそう言われました。
    癖毛なのもヘソ曲がりだからだと。
    うちが片親なのも信心してないからだと。
    地区部長で偉いのかなんなのかわからないけど、何をどう学んだらあんな言葉が出るのかと思う。

    +74

    -0

  • 365. 匿名 2020/12/23(水) 22:40:17 

    >>3
    勝手にはしないよ、信教の自由があるんだから。

    +7

    -13

  • 366. 匿名 2020/12/23(水) 22:40:18 

    >>2

    学生時代に同級生が第3文明を研究してるって感じの名前のサークルに入ってて遊びに行ったら創価だった。

    他の学校の文化祭に行ったらそこにも第3文明とやらを研究しているサークルがあった。きっとそこもそうなんだと思う。

    +14

    -0

  • 367. 匿名 2020/12/23(水) 22:40:30 

    私の母も草加で兄も入信してるんだけど結婚式めっちゃパリピな感じで宗教縛りなしだったんだけどあれ許されるのかな?
    自分だけ入信しなかったから気まずくて聞けなかった

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2020/12/23(水) 22:40:33 

    >>1
    池田大作と野田首相の絆 見事な先生の舞 ニコニコ動画

    を、心の底から新郎に捧げますwww

    南無阿弥陀仏

    +8

    -5

  • 369. 匿名 2020/12/23(水) 22:42:02 

    >>355
    身内が創価って環境なら固まってるから多く感じるだけだけ(最初は身内から信者を固めるから)
    連絡も創価、集まり創価、会話もそうだからね

    私の回りは居ないよ
    しかも、ともだちの話だと名前だけの未活動が増えてるらしい
    脱会手続きなんて身内にさせてもらえない
    建前の公称人数は多く発表してるけど、所詮そういう事
    新興宗教なんて、大きく見せたいだけだからね
    幸福の科学もそう

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2020/12/23(水) 22:42:05 

    因みにまだ入籍してないんじゃなかった?入会するまで待ってたのかな?

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2020/12/23(水) 22:42:37 

    >>260
    昔、就活で派遣会社の面接に言ったら信濃町でその会社が学会関係だった
    面接受かったけど丁重にお断りした

    +14

    -0

  • 372. 匿名 2020/12/23(水) 22:43:01 

    >>23
    ガル民で創価だけど、何も悪いことしてないよ。

    +7

    -28

  • 373. 匿名 2020/12/23(水) 22:43:59 

    >>264
    そうかを甘く見すぎだよね、その旦那もいずれ後悔
    するだろうね
    離婚すると思う

    +85

    -3

  • 374. 匿名 2020/12/23(水) 22:44:28 

    海外にいたからそうかのことががよくわかってなかったんじゃない?

    +1

    -2

  • 375. 匿名 2020/12/23(水) 22:45:58 

    >>19
    本当にね。
    創価同士だったらよかったけどね。
    こういうパターンの場合、結婚しても妻のみ創価の人いるよね。

    +192

    -1

  • 376. 匿名 2020/12/23(水) 22:46:10 

    サイエントロジーなら知っているだろうけど、学会は知らなかったのか

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2020/12/23(水) 22:47:55 

    旦那、創価高校から東大じゃなかった?

    +5

    -2

  • 378. 匿名 2020/12/23(水) 22:48:34 

    海外暮らしだからアレルギーないって嘘でしょ。
    海外の方が創価は危険なセクト扱いされてるはず。

    海外育ちだからアレルギーないんじゃなくて、単に無知なだけ。

    +15

    -0

  • 379. 匿名 2020/12/23(水) 22:48:51 

    >>93
    どういうこと?

    +34

    -0

  • 380. 匿名 2020/12/23(水) 22:49:04 

    >>170

    元カレがそんな感じだったわ
    無駄に前向きみたいな感じだけど、なんかおかしいんだよね。ただのポジティブとは違ってそこに「創○のおかげ」みたいなのがプンプンにおってる。あと家族に隠し事しないとか言ってあらゆること共有してるから怖かった。

    +25

    -0

  • 381. 匿名 2020/12/23(水) 22:50:18 

    >>304
    日本の年末年始の神社やお寺に初詣に行かないよ
    それよりは大切なのは、1/2日創価の勤行会らしい、その日は池田先生の生誕の日で特別な日らしいし創価の会館に集まるらしい

    +8

    -0

  • 382. 匿名 2020/12/23(水) 22:50:56 

    >>365
    嘘付け、入らされてる人たくさんいる

    +18

    -3

  • 383. 匿名 2020/12/23(水) 22:52:24 

    >>10
    学会員ですが、ポスター張ってある家がみんな学会じゃないよ。世間体があったり支持政党が違ったりして学会員でもポスター張らせてくれるお宅はそうそうないから、他にお願いしたりしてます。

    +9

    -17

  • 384. 匿名 2020/12/23(水) 22:52:39 

    >>24
    高校の時に仲良しの子のお母さんに頼み込まれて学会の集会に行ったことがある
    親がガチで頼んできたのでさすがにびびった

    その後も友人の誘いでどっかの学者が地獄の話をする回や、岸本かよ子が語る回とか久本と柴田の呼び掛けるVTRとか見せられたりしたことある

    知らないおばさんが今は何をされてるんですか?と聞いてきたので、最近会社辞めたんで無職ですと言ったら、それは大変でしたねってめちゃ優しかった
    その優しさがなんだか気持ち悪いのは何故だ

    私すごくいい獲物じゃね?と思いつつ、アンケート用紙を渡されるので、1つのものを信じる人の集団は怖いなと思いましたって書いて提出したけど実害はなかった

    +30

    -1

  • 385. 匿名 2020/12/23(水) 22:53:15 

    顕○会もヤバいから気をつけて

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2020/12/23(水) 22:55:34 

    >>165
    違うよ。
    ガルちゃんでも何度かコメントしたけど、結婚を機に夫側の家族丸ごと入信。
    さとみの結婚相手知ってる。

    +143

    -3

  • 387. 匿名 2020/12/23(水) 22:55:44 

    いつの間に入籍したの?
    結婚するけどまだ先みたいな記事だった記憶。

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2020/12/23(水) 22:56:41 

    どれだけ熱心に信仰してるかによる。以上。

    +0

    -2

  • 389. 匿名 2020/12/23(水) 22:56:52 

    >>19
    創価と非創価の結婚が全てそうなのかは知らないけど、今回夫側は親も入信だよ。

    +81

    -7

  • 390. 匿名 2020/12/23(水) 22:57:47 

    >>384
    あれだよ、嫌に優しいのは「そんなことがあっても信仰すれば幸せになれますよ」って近寄ってくるから気をつけて。悪くなったら「お祈りやお布施が足りないからだ」とか言うから。
    私がうつの時に彼氏が「そういう時、うちの母親は助けられたんだよ。素晴らしいよね」みたいな怖いこと言い始めて創価だってわかった。やはり価値観合わなくて別れた。

    +37

    -0

  • 391. 匿名 2020/12/23(水) 22:59:03 

    >>386
    夫側の家族まるごとなんだね〜。
    良く受け入れたね。

    ちなみに単純に知りたいんだけど、旦那さんイケメン系なの?それとも優しそうとか?

    +137

    -0

  • 392. 匿名 2020/12/23(水) 22:59:29 

    いくら有名人でも自分の一家まとめて宗教に入信しないと結婚認めないって言われたら、あ、そうですかさよならって言う
    それくらいイヤだ

    +14

    -0

  • 393. 匿名 2020/12/23(水) 22:59:38 

    二世です。地区のリーダーしてます。
    やることあり過ぎて負担ばかり。正直しんどいです。
    担当の幹部は信心強い超絶熱心おばさん。
    毎日何かしら連絡きます。LINEグループだから無視できず余計辛い。
    先生ならどう考えどう行動するか?と思いながら日々前進していこー!とかLINEでちょくちょく励まされますがしんどいです。

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2020/12/23(水) 23:00:01 

    石原さとみを脱会させたら大した男だと思う

    +22

    -0

  • 395. 匿名 2020/12/23(水) 23:00:53 

    洗脳って怖いなあ

    +13

    -0

  • 396. 匿名 2020/12/23(水) 23:01:11 

    >>200
    親が創価学会の有力者らしいから。
    石原さとみの本名の『国子』と創価のトップ池田大作がつけたようだし。生まれたときから大事にはされてるよね。

    +48

    -2

  • 397. 匿名 2020/12/23(水) 23:01:38 

    >>393
    先生じゃなく自分で考えろよ
    自分の人生なんだからと思う

    +15

    -0

  • 398. 匿名 2020/12/23(水) 23:02:01 

    まあ
    大作センセイ亡き後は
    権力争いに明け暮れて
    馬糞の川流れになるよ

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2020/12/23(水) 23:02:29 

    >>69
    GSの中でも超エリート部署にいて、他社にも籍置いてその会社の価値を上げて売却する、って仕事してる。
    だから関係者がGS側なのか、別に籍置いてる側なのかは不明。

    +9

    -0

  • 400. 匿名 2020/12/23(水) 23:02:54 

    >>93
    実wwwwww

    +47

    -0

  • 401. 匿名 2020/12/23(水) 23:03:45 

    >>104
    ドイツだよ

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2020/12/23(水) 23:04:58 

    >>86
    でも自分の家族や身内も巻き込まれる事はあるし結婚は自分だけの問題じゃないから、創価と聞けば私なら結婚は無理だわ
    まわりに迷惑かけたくないもん

    +60

    -0

  • 403. 匿名 2020/12/23(水) 23:05:34 

    漢字間違ってる人いるけど、弱いのかな。
    いい歳して恥ずかしいから書くなら間違えないようにしよう。
    自分も創価で信仰心はあるしいいんだけど、女子部や婦人部とか部長とか偉くなった気で勘違いして痛い人多い。凄い失礼な事言われたり、腹立つ事あって時々嫌になる時もある。
    部長でも辞める人いるからその人の人間性なんだろうと思う。変な人は本当最悪だから関わらない。

    +3

    -15

  • 404. 匿名 2020/12/23(水) 23:06:28 

    >>403
    え、漢字違うのはわざとだよ
    知らないの?

    +13

    -0

  • 405. 匿名 2020/12/23(水) 23:07:21 

    >>396
    池田大作が名付け親になる時は
    使う漢字に規則性があるのよ

    例えば「玲」という字は一時よく使われた

    +16

    -0

  • 406. 匿名 2020/12/23(水) 23:07:32 

    >>134
    でも結婚してこの先学会の会合なんかに参加しているうちに、???なんじゃこれ??みたいな気持ちになるのでは?

    +128

    -1

  • 407. 匿名 2020/12/23(水) 23:07:54 

    >>403
    世間からどう思われてるか知らないの?

    +11

    -0

  • 408. 匿名 2020/12/23(水) 23:07:58 

    >>391
    スッキリ系のイケメン。
    身長もまぁまぁ高くて引き締まってるし、海外育ちだなーって感じの雰囲気がスタイリッシュ。
    優しい系ではない。

    +117

    -0

  • 409. 匿名 2020/12/23(水) 23:08:07 

    >>392
    一家まるごとってすごいよね
    お兄ちゃんが結婚するからお前も学会員な!って親に言われたら縁切るわ
    さすがに兄弟までではないよね…?

    +19

    -0

  • 410. 匿名 2020/12/23(水) 23:08:40 

    >>396
    金払ったらつけてもらえるよ。
    信者なら誰でも。金払えばね

    +16

    -0

  • 411. 匿名 2020/12/23(水) 23:09:28 

    >>405
    桐谷美玲が思い浮かんだけど、偶然?

    +7

    -2

  • 412. 匿名 2020/12/23(水) 23:10:45 

    意外と身近にいて隠す気もない人いるよね。
    友達が大学受験のときに創○大受けたいって言ってて、あらそうだったの?って思ったんだけど、親に反対されたって普通の大学に進学した。
    でもその後初めてその子の家に行ったとき、塀に公明党ポスター貼ってあったから家族で学会員だとは思う。

    +10

    -0

  • 413. 匿名 2020/12/23(水) 23:11:05 

    >>2
    明日から公明党のポスターを探してみよう。すぐに会えると思うよ!

    +22

    -0

  • 414. 匿名 2020/12/23(水) 23:11:09 

    >>403
    女子部や婦人部ってなにするの?

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2020/12/23(水) 23:11:37 

    >>408
    わあ、マジで!
    GSの花形部署にいてそのルックスなら、超絶モテただろうね。
    いや〜、羨ましいわあ。

    教えてくれてありがとう!!

    +132

    -3

  • 416. 匿名 2020/12/23(水) 23:11:47 

    >>403
    草加はやっぱりこわいわ

    +14

    -1

  • 417. 匿名 2020/12/23(水) 23:15:10 

    新興宗教は関わらないのが一般的
    マジでおかしくなる

    +12

    -1

  • 418. 匿名 2020/12/23(水) 23:15:21 

    >>123
    いじめてきたこと覚えてるー?謝ってくれたら考える!って言う。

    +32

    -0

  • 419. 匿名 2020/12/23(水) 23:15:22 

    >>2
    どれだけ世間との交流ないの?

    +14

    -2

  • 420. 匿名 2020/12/23(水) 23:15:40 

    ごめん、信じられない。海外に居たなら創価はカルト認定されてるんだから知らない方がおかしい。

    +10

    -0

  • 421. 匿名 2020/12/23(水) 23:16:40 

    >>1

    私は祖父母の代からカトリックだけど・・・
    誰かの旦那が創価に入ったことを、こうやって叩いたり語ったりするの本当に日本って悪いところだと思う。

    宗教に対して寛大に見せかけて全く違うよね。

    8歳から19歳までアメリカ・イタリアと住んでたけど、こんなに宗教に対してネガティブなのは日本に戻って一番驚いた。向こうではどこの宗教信仰してるか聞かれてたし、実際に私も聞いてたし、創価のアメリカ人もイタリア人もいたけど気にしたことなかったなー。

    +14

    -49

  • 422. 匿名 2020/12/23(水) 23:17:40 

    >>137
    でも創価で名前が上がる人はいつも定番同じ人
    好かれてない人が多い

    +62

    -1

  • 423. 匿名 2020/12/23(水) 23:18:08 

    とりあえず最初の印象はいいのよね
    でもね話しているうちに異様なのを感じるの
    で、逃げようとするとしつこく追いかけてくるから気を付けて

    +8

    -0

  • 424. 匿名 2020/12/23(水) 23:18:44 

    >>421
    新興宗教だけだよ、仏教徒って言っても何も無いよ?

    +34

    -1

  • 425. 匿名 2020/12/23(水) 23:19:04 

    >>403
    草花畑の住人

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2020/12/23(水) 23:19:22 

    >>177
    ロベルトバッジォもそうかなんだよね…

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2020/12/23(水) 23:20:28 

    >>322
    さとみ自身がかなりの金額を創価に寄付してるし、夫も入信したらかなり寄付させられるんじゃない?

    夫側そこまで考えての結婚(入信)なのかな。
    じゃなければそのうち離婚しそう。

    +9

    -0

  • 428. 匿名 2020/12/23(水) 23:20:51 

    ほんとに「オレ創価に入ったんだ」なんて言ったのかな?すごいね。まわりは反応に困るよね、どんな返しをしたんだろうかw 夫マジでなにも知らないで入ったのならあとで激しく後悔しそう…。でも創価って海外にもけっこう信者いるよね。ほんとに知らなかったのかな。さとみと結婚のためなら入信することくらい何でもなかったのかしら。

    +19

    -0

  • 429. 匿名 2020/12/23(水) 23:21:07 

    >>393
    だから何❓

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2020/12/23(水) 23:21:20 

    >>10
    公明党ポスター貼ってイルミネーションギラギラさせてるヤバい家がある。
    コロナでも信者を密に呼んでるみたいで、家の横に車や自転車とか結構ある(;゜∇゜)

    +32

    -1

  • 431. 匿名 2020/12/23(水) 23:22:32 

    >>275
    クラスに公明いた!
    読み方は違うけど創価だった

    +33

    -0

  • 432. 匿名 2020/12/23(水) 23:23:01 

    え?石原さとみと結婚する代わりに創価に入るってこと?すげーな。

    +6

    -0

  • 433. 匿名 2020/12/23(水) 23:23:30 

    >>428
    私、自分が創価に入ってるなんてちょっとでも誰かに疑われただけでも凄く嫌だな
    だから家にポスターなんかも貼りたくない

    +14

    -0

  • 434. 匿名 2020/12/23(水) 23:24:01 

    >>428
    こんだけ切れ者の旦那が、何もリサーチせずに入るのは考えにくいよね。
    意外と教えにハマったとか??

    +20

    -0

  • 435. 匿名 2020/12/23(水) 23:24:50 

    >>430
    横だけどうちの側がそれ。
    なんか集まる家に指定されてるらしい。休日になると5・6台車が停まってる。こんな時期に馬鹿かなと思う

    +18

    -0

  • 436. 匿名 2020/12/23(水) 23:27:01 

    >>411
    芸名だよ!同級生です

    +4

    -2

  • 437. 匿名 2020/12/23(水) 23:27:44 

    >>422
    とりあえず、石原さとみ、タッキーアンドツバサ、大野くん、上戸彩

    もうそこらへんは知ってるよ!!てなるよね

    +25

    -3

  • 438. 匿名 2020/12/23(水) 23:27:51 

    >>408
    どこで知り合ったの?

    +37

    -1

  • 439. 匿名 2020/12/23(水) 23:28:20 

    >>421
    統一教会とかエホバ証人を同じキリスト教って言われて認められる?

    +34

    -3

  • 440. 匿名 2020/12/23(水) 23:28:23 

    証券会社のどの部署勤務か知らないけど、入信して金持ち幹部とお知り合いになれば旨味あるんじゃない

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2020/12/23(水) 23:28:38 

    >>13結婚の条件で入って仕事忙しくてやらない人もいるよ 

    +10

    -0

  • 442. 匿名 2020/12/23(水) 23:29:31 

    さとみの親って創価ではけっこう上のほうの人なんだっけ?娘婿まで入信させたとなると更なる手柄になるのかな。そのうち向こうの家族親戚にまで手が及んできそうでコワイわ~!!

    +14

    -0

  • 443. 匿名 2020/12/23(水) 23:29:58 

    >>341
    え?ご両親と話せないと言うか、聞けないものなの??
    大切な話だと思うよー
    聞いた方が良くない?

    +23

    -1

  • 444. 匿名 2020/12/23(水) 23:30:01 

    >>436
    芸名にわざわざ玲って付けてるのは創価と関係あるのかなという意味です!

    +4

    -1

  • 445. 匿名 2020/12/23(水) 23:30:38 

    さとみって20代半ばはイケメン俳優と噂多かったけど
    アラサーになったら社長とか東大出身とか賢い人にシフトチェンジしていったよね
    羨ましいなー…

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2020/12/23(水) 23:30:38 

    >>437
    まちゃみも!まちゃみも!

    +20

    -0

  • 447. 匿名 2020/12/23(水) 23:32:17 

    >>444
    でも石原さとみは芸名は関係なくない?
    芸名は事務所である程度決められちゃうんだと思う

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2020/12/23(水) 23:32:42 

    >>204
    それ逆だよ
    現場で信仰宗教に関する話題はタブーだから
    新患受ける時は家族とか病歴と一緒に宗教あるかないかも記入してもらう
    患者に下手なこと言えないから
    でも言わない人がいるってことは怖いね

    +34

    -1

  • 449. 匿名 2020/12/23(水) 23:33:15 

    >>438
    友人の紹介です。
    私はドイツ育ちでも東大でもGSでもありません。
    家族や友達にGSや外資IBDが何人かいるので、話が入ってきます。

    +100

    -0

  • 450. 匿名 2020/12/23(水) 23:33:50 

    >>445
    さとみ自身が稼げて可愛くてアラサーという日本の女性の上位数%の存在だからね

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2020/12/23(水) 23:34:33 

    でもさ、これだけまわりに気を遣わせる宗教って一体なんなのよ?って話しだよね、まったく…

    +38

    -0

  • 452. 匿名 2020/12/23(水) 23:35:24 

    >>137
    ニジューのこと?

    +52

    -1

  • 453. 匿名 2020/12/23(水) 23:35:53 

    >>447
    さとみは芸名に創価は関係ないけど、
    だからといって他の芸能人の芸名が必ず創価と関係ないとは言えないからどうなのかなーと思った。

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2020/12/23(水) 23:36:00 

    明日は籍入れる日かな?!(゚∀゚ )

    +0

    -2

  • 455. 匿名 2020/12/23(水) 23:36:51 

    >>112
    きっぱり断れて羨ましい。
    私は断りきれなくて結局は離婚しました。
    私は宗教はしないと結婚前から元旦那に伝えており元旦那もそれでいい、と。
    でも義両親が数年拒否し続ける私を言葉で攻撃し始めたり、ある日知らないおじさんが来て私に「大変だろうけど頑張って」みたいなことを言って握手を求めて来た。
    これが洗脳だったんだろうけど握手は断ったら失礼と思ってしてしまった。
    その瞬間周りにいた人が拍手。
    もう人生終わったと思って泣いてたら、周りの人達は私が嬉し泣きしてると勘違いして更に拍手。
    もうどうでもいいや…となって入信。学会の会館に連れられて行って何かの手続きしたけど何にも覚えてないです。
    当時小さかった息子も同時に入信です。

    後に元旦那の度重なる浮気とDVで離婚しました。
    元旦那が浮気した理由は義母に言わせれば私の信心不足だそうで、元旦那は私が義母とうまくやらないからストレスになっていたと。
    こんな流れで不覚にも学会員になってしまうパターンもあります。

    怒鳴る勢いできっぱり断ることも必要です。

    +202

    -10

  • 456. 匿名 2020/12/23(水) 23:37:35 

    >>2
    選挙の時期に電話かかってきたりしなかった?

    田舎だからかな?
    近所の人やちょっとした知り合いから「今回も是非、公明党をよろしくお願いします」って電話くるよ。
    郵便局の元局長と地方銀行の元支店長からは必ず電話きてる。

    +10

    -2

  • 457. 匿名 2020/12/23(水) 23:37:48 

    職場の仲良かった子から私や職場のおじさんに選挙前になったら電話が来るように

    その子、実家暮らしで回覧板を見たんだろうか?
    全然仲良くない珍しい苗字の職場の人の家にピンポンして選挙お願いしてきたらしい
    なんかあの人、家に来たんだけど…って相談されて、私たちも電話くるって話になった

    近所全家庭にピンポン押して回ってるの?
    庭にはポスターありました
    土日はドタキャンされますw

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2020/12/23(水) 23:37:56 

    >>454
    誕生日だから各社が張ってるだろうね、芸能人は大変だわ

    +1

    -3

  • 459. 匿名 2020/12/23(水) 23:38:24 

    >>421
    私カトリックですが、婚活で嫌がられたことはありません。勿論友達にも。
    皆さん、創価学会じゃなければ良いと言います。
    宗教が嫌なのではなく、創価学会が嫌なんだと思う。

    +43

    -5

  • 460. 匿名 2020/12/23(水) 23:38:43 

    >>434
    たしかにそれが一番しっくりくるかも。
    創価がどんなか知りませんでしたーとか、
    海外育ちで宗教への抵抗ありませんーよりも、
    ハマってしまった!創価が結婚の障害にならない!って方がある意味自然かも。

    +9

    -0

  • 461. 匿名 2020/12/23(水) 23:40:22 

    選挙前のピンポン本当に鬱陶しい!票入れないから!創価ってだけでまず入れないから!ご近所なんで適当にあしらってるけど、迷惑もいいところ。たまに居留守使います。

    +15

    -0

  • 462. 匿名 2020/12/23(水) 23:40:32 

    >>459
    いやイスラムとかもやだよ
    カトリックも熱心すぎたらちょっと付き合い考える

    +19

    -0

  • 463. 匿名 2020/12/23(水) 23:41:38 

    >>460
    オウムも東大とか医者とかたくさんいたしね
    賢いからハマらないという訳ではないんだろうな

    +17

    -0

  • 464. 匿名 2020/12/23(水) 23:46:59 

    全宗教に思うんだけど何を求めて入信してるの?
    極楽浄土的な?

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2020/12/23(水) 23:50:27 

    さとみみたいに生まれたときからどっぷり創価みたいな人ってある意味すごいよね。何の疑いもなく信心して、結婚相手まで入信させちゃうんだから。それで多分すごい親孝行したって喜んでる。まわりから影で色々言われたり、週刊紙に書かれ暴露されても平気だなんて、創価ってすごいメンタル養われるんだね。

    +27

    -0

  • 466. 匿名 2020/12/23(水) 23:51:57 

    >>421
    選挙近くなると周りに電話かける、新聞進めてくる、辞めたい時に精神的に追い込む…
    それさえ無ければ皆んなそんなに拒否反応示さないよ。

    +34

    -1

  • 467. 匿名 2020/12/23(水) 23:52:06 

    >>455
    うちも離婚したよ。入信どうのじゃなくて旦那の浮気。
    しかも相手は学会員。こいつら貞操観念というものが無いんだな、と思ってる

    +137

    -1

  • 468. 匿名 2020/12/23(水) 23:54:00 

    えっ、学園生の後輩じゃないの?石神パイセン情報入ったらとりあえず書くわ。

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2020/12/23(水) 23:54:38 

    >>465
    ある意味というかほとんどの宗教の信者って親からの勧めだから二世で成り立ってる商売だよ

    +5

    -3

  • 470. 匿名 2020/12/23(水) 23:55:21 

    >>465
    さとみの場合は両親本部職員だから他のとわけ違うよ。それだけプライドも高いw

    +16

    -0

  • 471. 匿名 2020/12/23(水) 23:56:24 

    >>210
    束の名簿を片手に電話をかけ続けてる人を横目に見てたよ…
    相手は迷惑だろうなぁ・・・と
    しかも本当に投票に行ったかどうか確認の電話もその後もしてたし本当にうざがられてたと思う
    何か見えないものに心が支配されてるのかと思う
    選挙の時期に気合いを入れて「忙しい」が口癖

    この人にもだけど、組織そのものに疑問を感じたよ
    だってこの時期、寄付(創価語では財務)も多分してる
    しかも「寄付に挑戦してる」って感覚
    皆さんも挑戦しましょうって・・・・
    疑問に思ったら「信心が足りない」だし

    +13

    -0

  • 472. 匿名 2020/12/23(水) 23:58:04 

    >>311
    他と何が違いますか?仏壇とか?明らかな違いがあるのでしょうか。
    行ったことないので今後のために知りたいです。

    +12

    -0

  • 473. 匿名 2020/12/23(水) 23:58:13 

    >>27
    堂々と言えない宗教を信仰するってどんな感じなんだろう…

    +47

    -0

  • 474. 匿名 2020/12/23(水) 23:59:12 

    >>31
    元彼の祖父母が創価だったよ
    その人自身は入ってなかったけど

    +10

    -2

  • 475. 匿名 2020/12/24(木) 00:01:12 

    >>471
    もしや内部の方ですか?職員と合わず未活になった私が通ります。

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2020/12/24(木) 00:03:56 

    >>158
    宗教自体にはまったのかもよ
    好きな人の哲学みたいなものでしょ?
    もしくは形だけかな結婚したいから

    +21

    -0

  • 477. 匿名 2020/12/24(木) 00:07:05 

    >>465
    親に孝行イコール学会活動に励むだもんね
    私の知り合いなんて止めたいと言ったら、号泣されて「親不孝者」って機嫌悪くキレられたらしい
    そしてまわりの学会員にも「ちゃんと親孝行しなさい」って感じ

    石原さとみは中高学校もそうだし熱心だから自信もって励んでそう

    +14

    -0

  • 478. 匿名 2020/12/24(木) 00:08:39 

    >>44
    さとみは最近は本幹しか参加してないよ。大きな会合(青年大会とか本幹)なら参加してるの見た

    +11

    -1

  • 479. 匿名 2020/12/24(木) 00:08:50 

    >>473
    あからさまな人もいれば、絶対創価ってことを言わない人もいるよね。あの差って一体なに??親が信者で子供の自分も自然と入信させられてるってパターンが多いのかもだけど。

    +13

    -0

  • 480. 匿名 2020/12/24(木) 00:10:30 

    >>33
    そういう人を選んだとか😱

    +28

    -2

  • 481. 匿名 2020/12/24(木) 00:10:49 

    >>479
    あからさまは熱心な人、隠してるのは籍だけの人。人それぞれ

    +9

    -1

  • 482. 匿名 2020/12/24(木) 00:12:33 

    >>477
    だよね、なんの疑いもなく励めるのがすごいんだよね。まわりに言われてもなんとも思わないあのメンタル!

    +9

    -0

  • 483. 匿名 2020/12/24(木) 00:16:37 

    >>364
    そうかを否定すれば、頭が少しおかしい、可哀想な人みたいに影で言われる
    入ったら幸せになるのにって感覚みたい
    翌年引っ越せたから良かった
    一部やたら多い地域があるよね

    +27

    -1

  • 484. 匿名 2020/12/24(木) 00:20:19 

    ほっといたれよ

    +0

    -3

  • 485. 匿名 2020/12/24(木) 00:23:10 

    >>67
    姉は一応別みたい
    義理兄一家が学会。結婚まで周囲の反対で15年かかり、義理兄の母が亡くなって結婚。婚前契約も交わして絶対に関わるなという条件
    ただ初参りやら七五三とか、あちらの家族は絶対こないわ。鳥居くぐっちゃダメなんだっけ
    選挙のときうちにも電話かけてきたし、本当最悪だわ

    +13

    -0

  • 486. 匿名 2020/12/24(木) 00:23:10 

    >>471
    寄付って挑戦するものじゃないんだけどな
    馬鹿馬鹿しいなぁ‥

    +9

    -0

  • 487. 匿名 2020/12/24(木) 00:23:25 

    >>434
    ワオ!なんて斬新な思想なんだ!みたいに考えちゃったとかw ありえる。

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2020/12/24(木) 00:24:03 

    >>379
    鳥肌実の有名なネタだよ

    +36

    -0

  • 489. 匿名 2020/12/24(木) 00:26:08 

    >>449
    ごめんなさい、石原さとみとその旦那さんはどこで知り合ったんですか?

    +8

    -33

  • 490. 匿名 2020/12/24(木) 00:26:52 

    イケメン高収入の彼氏との結婚条件が入信だったら結婚する?
    私は好きな芸能人でもいやだなぁ

    +7

    -0

  • 491. 匿名 2020/12/24(木) 00:26:59 

    >>389
    おお、記事と違うじゃんね

    +34

    -0

  • 492. 匿名 2020/12/24(木) 00:28:53 

    旦那が超上級会員だったから学会が石原さとみを差し出した、とどこかで見たような。見間違いだったのか。

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2020/12/24(木) 00:29:09 

    やっぱり石原さとみと結婚出来るなら宗教くらいなんだっていいってなるんだね
    逆に結婚しても宗教には入らない方が愛を感じる不思議

    +1

    -2

  • 494. 匿名 2020/12/24(木) 00:29:45 

    石原さとみが旦那さんの家族に会った時「涙が出ました、この人たちと家族になりたいと思いました」って言ってたけど寒気したもん
    ここまで言われるなら絶対幹部かと思ってたけど違ったのか

    +29

    -0

  • 495. 匿名 2020/12/24(木) 00:31:03 

    >>27
    義兄弟は熱心に信仰してるけど、結婚を意識する相手じゃなければ隠したまま付き合ってるみたい。

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2020/12/24(木) 00:31:38 

    >>110
    宗教団体に税金払わさせろよー

    +72

    -1

  • 497. 匿名 2020/12/24(木) 00:32:57 

    >>44
    実際は緩くないよ
    長い目でみたら一生涯離れられない
    引っ越しても、地域担当が変わるだけ

    +7

    -3

  • 498. 匿名 2020/12/24(木) 00:33:25 

    どのタイミングでどんな感じで言うんだろうね。
    家族みんな入信してくれる?とか言われたら気持ち悪いよね普通は。

    +6

    -0

  • 499. 匿名 2020/12/24(木) 00:33:46 

    家族丸ごと入信か…
    そこまでして石原さとみと結婚したい?
    幸せより色々大変そうだけどな
    女には分からないや

    +13

    -0

  • 500. 匿名 2020/12/24(木) 00:34:39 

    >>492
    超上級会員ってなんやそれw とりまさとみサイドにリサーチしてるからわかったら書くわ

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。