ガールズちゃんねる

新型コロナ 東京都で新たに748人の感染確認 過去2番目の多さ 重症者は69人

4516コメント2020/12/26(土) 19:46

  • 2001. 匿名 2020/12/23(水) 20:52:51 

    日本にいる人達は自粛させといてまだ入国させてる
    しかも発生源の中国からは検査なしの入国だよー
    感染者増えてる韓国からも検査なし入国ね


    海外安全ホームページ: 広域情報
    海外安全ホームページ: 広域情報www.anzen.mofa.go.jp

    海外に渡航・滞在される方々が自分自身で安全を確保していただくための参考情報を公開しております。

    +38

    -0

  • 2002. 匿名 2020/12/23(水) 20:52:55 

    ママ友とのクリスマス会
    やめた方が良いかな

    +3

    -17

  • 2003. 匿名 2020/12/23(水) 20:53:05 

    若者の行動は野放しにしていいのか?
    あれそのままにしてたら絶対減らないと思うけど
    重症化・死亡者の年齢公表しなければ良かったのに
    若くて持病ないから関係ないって遊びまくってる

    +16

    -5

  • 2004. 匿名 2020/12/23(水) 20:54:27 

    >>2001
    これまじ!?

    +14

    -0

  • 2005. 匿名 2020/12/23(水) 20:55:41 

    >>152
    そりゃそうよね、ホントにヤバイウイルスなら国会議員も自宅待機するだろうし。

    +9

    -9

  • 2006. 匿名 2020/12/23(水) 20:56:32 

    >>2
    てことは、明日は1000人だね!

    +10

    -1

  • 2007. 匿名 2020/12/23(水) 20:56:34 

    インスタで有名なセレブ主婦
    神戸で遊びまくりの身で自分の商品販売とcmの為に博多のデパートに数日来てたみたいだけどほんとやめて欲しい!!!そしていつもの遊び仲間の主婦まで呼び寄せてソーシャルディスタンスなんか皆無だよ???

    +6

    -5

  • 2008. 匿名 2020/12/23(水) 20:56:36 

    >>1989
    そのジャニーズ自体が感染者出まくりなんだけど
    ライブできるのか?

    +10

    -0

  • 2009. 匿名 2020/12/23(水) 20:56:43 

    学校関連見ると児童は濃厚接触者になってる事が多いね。きっと親が感染してるんだろうけど、やっぱり親が職場の人達と会食したりしてる場合が多いのかな?

    +8

    -1

  • 2010. 匿名 2020/12/23(水) 20:57:15 

    >>14
    終わりのない始まりだよ。

    +11

    -0

  • 2011. 匿名 2020/12/23(水) 20:57:35 

    >>2009
    うちの地区は夜の店でのクラスター関連だったよ

    +6

    -0

  • 2012. 匿名 2020/12/23(水) 20:57:51 

    >>1858
    わたしもレジの仕事してるんだけど、何度かクレームされてるからコデインもらって仕事の前に飲んでるよ
    フワフワするけどただレジを通すだけで自動精算だから頑張れる

    +7

    -0

  • 2013. 匿名 2020/12/23(水) 20:57:53 

    重症者が極端に少ない日本でアメリカ以上に今年の経済がマイナス成長でしかもアメリカ以上に医療崩壊の危機だなんてもう笑うしかないわ。

    +22

    -0

  • 2014. 匿名 2020/12/23(水) 20:57:55 

    >>1176
    もう亡くなってます。コロナについて言ったのではないけど、予言めいていて今の日本の風潮に警鐘を鳴らす言葉なんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 2015. 匿名 2020/12/23(水) 20:58:14 

    >>231
    サボるって…あなたは社会経験無い人なの?

    +12

    -0

  • 2016. 匿名 2020/12/23(水) 20:58:27 

    >>1972
    今、高槻市のHP見てみたけど、直近一か月は30人どころじゃないじゃん。
    12月20日から12月23日まで 31人
    12月13日から12月19日まで 45人
    12月6日から12月12日まで    64人
    11月29日から12月5日まで    54人
    11月22日から11月28日まで 55人

    +1

    -1

  • 2017. 匿名 2020/12/23(水) 20:58:35 

    >>592
    メリーコロナ!

    +5

    -3

  • 2018. 匿名 2020/12/23(水) 20:58:59 

    >>39
    飲食にかかわるその他の商売、食材だけではなく、おしぼり屋とか細かい調味料とか納品してた店も連鎖さ...
    とにかく、どこの社長も頭悩ませてるよ。
    それに、こうなっちゃった現在、一年後に終息しても
    コロナ以前の様にはそう易々と元にはもどらないね。

    世の中、店も多すぎた。
    特に東京は所狭しと店店店。

    地方の経営者ならいつかは東京進出や全国展開を目指すし現実にしてきた人も多いだろう。
    もっと大きく、もっと羽ばたいて、もっと稼いで。
    人間の夢や欲は曇どんどん大きく深くなって。
    夢が大きかった分、何かの拍子で躓いた時の怪我は大きい。


    +17

    -6

  • 2019. 匿名 2020/12/23(水) 20:59:32 

    >>11
    イブにやってから2週間後だと
    新年一月に爆発やな
    やったーPTA委員会行かなくていい♬

    +11

    -3

  • 2020. 匿名 2020/12/23(水) 21:00:20 

    >>2005
    国会議員達は専用ドライバー付の送迎車でdoor-to-doorでしょ。
    お偉い人達はいつも違う待遇。

    +13

    -1

  • 2021. 匿名 2020/12/23(水) 21:00:34 

    >>1975
    いくら自分が気をつけていても意味ないなーと思った日でした。ばかばかしくなったけど今日も除菌をして明日の検査結果待ちます。

    +7

    -1

  • 2022. 匿名 2020/12/23(水) 21:00:40 

    >>104
    ロックダウンはいいねぇ〜。ノーストレスの極みだよ

    +4

    -3

  • 2023. 匿名 2020/12/23(水) 21:00:59 

    >>2011
    そうなんだ、子供を持つ親は尚更気を付けないといけないね。濃厚接触になったらその学年がお休になったり大変だよね。

    +4

    -0

  • 2024. 匿名 2020/12/23(水) 21:01:17 

    余計な付き合いが減るコロナって実は嬉しい存在だわ。

    +6

    -0

  • 2025. 匿名 2020/12/23(水) 21:01:19 

    ヤフコメにあったんだけど、本当怖くなった絶対観戦したくない ↓

    ボストン在住です。3月に感染、入院しました。今まで経験したことのない頭痛が左の頭を襲い、40度の高熱が一週間続きました。肺炎と腎盂炎にもなりました。
    以降現在も体左半分の関節痛と筋肉痛が続いています。視神経を侵されて右目の視界も40%なくなりました。症状は個人差があるのでしょうが、健康だったからショックです

    +13

    -6

  • 2026. 匿名 2020/12/23(水) 21:01:37 

    >>2003
    若者の行動を気にする前に訪日外国人の行動を気にした方がいい

    +11

    -4

  • 2027. 匿名 2020/12/23(水) 21:02:09 

    結局、誰が媒介してるのかをつき止めないと、いくら陽性反応数を発表してもそれは結果にすぎない。
    仮に、媒介者が、①若者で、②飲食または風俗を利用して、事後に③複数で集まって広げている、としたらターゲットは自ずと明白になる。
    感染者数の棒グラフを毎日毎日チェックしたところで無意味な話。防衛策をアレコレ言う前に、まずは原因でしょ。専門家がバカすぎて片栗粉ぶっかけたくなるよ。

    +17

    -0

  • 2028. 匿名 2020/12/23(水) 21:02:13 

    >>1848
    イギリスの記事読んでみて。もうそんな甘く見てたらダメだよと貴女が私の身内なら言います。

    +1

    -1

  • 2029. 匿名 2020/12/23(水) 21:02:21 

    >>25
    GoToは税金じゃなくて赤字国債で賄ってるんだよ。

    +0

    -0

  • 2030. 匿名 2020/12/23(水) 21:02:29 

    >>2024
    私もこの世代に生まれたかった。学校リモートだから会わないで済むし。いじめられない

    +2

    -0

  • 2031. 匿名 2020/12/23(水) 21:03:31 

    毎日満員電車乗って何時間も電車乗ってるけど多分わたし感染してないよ

    +5

    -1

  • 2032. 匿名 2020/12/23(水) 21:03:51 

    オミ会長ってミスキャストだよね。無能を絵に描いたような人。

    +5

    -4

  • 2033. 匿名 2020/12/23(水) 21:03:51 

    >>2023
    今村学期末テストがあったりの時期だもんね。受験控えてる子だって居るのに。閉鎖的な地域だからフルボッコだったよ

    +2

    -1

  • 2034. 匿名 2020/12/23(水) 21:04:03 

    >>1933
    手は洗おうよ

    +13

    -0

  • 2035. 匿名 2020/12/23(水) 21:04:05 

    みんなGOTO目の敵にしてたけどさ、結局陽性になる人らって旅行者より複数人で居酒屋とかキャバクラや風俗が圧倒的なんだよ
    そういうやつらはマジで病室でもワガママでやってらんない
    暇だからなにか漫画持ってこいとか、食べた皿を早く片付けろとか平気で言ってくる

    +13

    -1

  • 2036. 匿名 2020/12/23(水) 21:04:13 

    実は収まって欲しくないよねえ。
    毎日自粛して感染者について騒いでた方が楽しいし。

    +0

    -11

  • 2037. 匿名 2020/12/23(水) 21:04:19 

    検査数増やしたから増えただけだよ。
    コロナは無視でOK

    +3

    -6

  • 2038. 匿名 2020/12/23(水) 21:05:05 

    >>1661
    うちは最後に新しいマスクくれたよ!
    薬で汚れたからって。中国地方だけど。

    +2

    -0

  • 2039. 匿名 2020/12/23(水) 21:05:11 

    あ〜ーーーーーーー
    疲れた疲れた。
    PCRの検査やるのに疲れた。
    患者がいつ出るの早く出して!!って
    そんな都合よくいかないんだわ、我慢してくれ

    +9

    -0

  • 2040. 匿名 2020/12/23(水) 21:05:12 

    年末年始は外出禁止にすればいいよ
    いい加減面倒くさい

    +5

    -1

  • 2041. 匿名 2020/12/23(水) 21:05:50 

    >>2002
    今年はやめておいたら?
    もし感染したらあの時やらなければって後悔するでしょ?

    +4

    -0

  • 2042. 匿名 2020/12/23(水) 21:05:53 

    あれだけGoTo批判してたメディアがGoTo停止した途端に今度は医療体制の批判してるよ。
    世界に比べて圧倒的に少ない重症者の数で医療崩壊するなんておかしいって。

    +1

    -0

  • 2043. 匿名 2020/12/23(水) 21:06:03 

    >>1
    クリスマス近いからもっと増えてそう。我慢しない一部の若者が何も考えずに歩き回ってそう

    +4

    -0

  • 2044. 匿名 2020/12/23(水) 21:06:23 

    >>1162
    確実に増えていってる…でも危機感は減っている。怖い。

    +4

    -0

  • 2045. 匿名 2020/12/23(水) 21:06:27 

    >>2002
    やる気なことにビックリよ

    +10

    -0

  • 2046. 匿名 2020/12/23(水) 21:06:39 

    >>1970
    そうですよね
    私も感染者がピークの今わざわざ帰る必要ないと思ってます

    +1

    -0

  • 2047. 匿名 2020/12/23(水) 21:06:40 

    >>1905
    どうどうどうどうどう……

    +0

    -2

  • 2048. 匿名 2020/12/23(水) 21:07:01 

    >>2027

    そうなんだよね。無能な専門家が分析した話を、アホなマスコミが拡張して、それをマヌケな国民に伝えるという流れだから、効果が出ない。

    +3

    -0

  • 2049. 匿名 2020/12/23(水) 21:07:43 

    >>2029
    赤字国債はどうするよ?
    そのままかい?

    +2

    -1

  • 2050. 匿名 2020/12/23(水) 21:07:51 

    >>1981
    私が行ってる歯医者も9月ごろに行ったら手袋変えずに水ですら洗わず違う患者掛け持ちでみてたよ。
    はやってる歯医者だけどコロナ落ち着くまで行くのやめようと思った。

    +3

    -0

  • 2051. 匿名 2020/12/23(水) 21:08:45 

    >>2027
    保健所は疲弊してクラスターが追えなくなってるって情報もあるね。

    +11

    -0

  • 2052. 匿名 2020/12/23(水) 21:08:52 

    >>2004
    まじです

    +5

    -0

  • 2053. 匿名 2020/12/23(水) 21:08:55 

    >>1968
    レアケースに怯えてもねえ…

    +2

    -3

  • 2054. 匿名 2020/12/23(水) 21:09:13 

    >>1957
    アトキンソンは日本の中小企業無くせって言ってるとんでも野郎だよ。

    +4

    -0

  • 2055. 匿名 2020/12/23(水) 21:09:14 

    >>2020
    忘年会やってたじゃん

    +3

    -0

  • 2056. 匿名 2020/12/23(水) 21:09:37 

    政府の対応への不信感と、外国人入国について闇を感じる。

    日本好きなのに…何か対応が杜撰で悲しい。

    +9

    -0

  • 2057. 匿名 2020/12/23(水) 21:09:38 

    >>1841
    具体的には?

    +0

    -0

  • 2058. 匿名 2020/12/23(水) 21:09:39 

    >>1991
    は?

    +0

    -0

  • 2059. 匿名 2020/12/23(水) 21:09:55 

    >>1701

    BSのワールドニュースアメリカでコロナ病棟の看護師さんたちのコメントよ
    ガルちゃんでも他にもみてる人いると思う嘘じゃない

    +2

    -0

  • 2060. 匿名 2020/12/23(水) 21:10:09 

    >>2048
    そこに政府は入ってないんかい

    +3

    -0

  • 2061. 匿名 2020/12/23(水) 21:10:19 

    >>2053
    テレビでは軽症者でも8割くらいに後遺症があるし一生治らない可能性もあるって言ってたよ。

    +3

    -7

  • 2062. 匿名 2020/12/23(水) 21:10:19 

    >>2027
    感染者の国籍も公表してほしいね。

    +12

    -0

  • 2063. 匿名 2020/12/23(水) 21:10:20 

    >>2054
    竹中の上にいるのがアトキンソン

    +2

    -0

  • 2064. 匿名 2020/12/23(水) 21:10:32 

    >>1893
    歯科医なんて、基本アホだから。

    +4

    -5

  • 2065. 匿名 2020/12/23(水) 21:10:58 

    >>2033
    やっぱ人間の方が怖いね。
    フルボッコされる理由があったとしてもさ。

    +3

    -0

  • 2066. 匿名 2020/12/23(水) 21:11:04 

    >>1520
    大声でなくても至近距離のマスクなし会話でけっこうな量の飛沫飛んでるよ。
    富岳でやってた。

    飛沫はマスクでかなり防げる。

    +6

    -0

  • 2067. 匿名 2020/12/23(水) 21:11:39 

    >>2064
    ほんとガルちゃんって最低だな。
    もう虫歯になっても歯医者行かずに我慢しなよ。

    +11

    -1

  • 2068. 匿名 2020/12/23(水) 21:11:45 

    コロナは風邪!と渋谷とかで叫び続けていた集団、逮捕されましたね。

    +8

    -0

  • 2069. 匿名 2020/12/23(水) 21:12:09 

    >>2051
    尾見会長が前にそう言っていたね。

    +4

    -0

  • 2070. 匿名 2020/12/23(水) 21:12:34 

    政治家批判してる人いるけど、政治家だって魔法使いじゃないよ。やれることに限界あるよ。国民一人一人が協力しないと。

    +7

    -7

  • 2071. 匿名 2020/12/23(水) 21:13:22 

    >>251
    じゃーお前が看護助手でもしてこい。

    +11

    -0

  • 2072. 匿名 2020/12/23(水) 21:13:28 

    >>1957
    そいつと竹中と菅は日本に要らない

    +2

    -0

  • 2073. 匿名 2020/12/23(水) 21:13:44 

    コロナは風邪の人に興味なくて笑う

    +0

    -0

  • 2074. 匿名 2020/12/23(水) 21:13:51 

    >>152
    発症と感染を区別できてない人がほとんどだよね。
    日本中の人間が検査したらコロナの菌持ってる人すごい数になると思う。
    大事なのは発症、重症化させないことなのに

    +10

    -5

  • 2075. 匿名 2020/12/23(水) 21:14:09 

    子どもの学校、三学期大丈夫かな。
    更に受験生、本当にたいへんな年だ。頑張って!

    +6

    -0

  • 2076. 匿名 2020/12/23(水) 21:14:15 

    >>2061
    べつの病気の後遺症もちの私の意見
    みんながもちろんそうじゃないけど
    対症療法で緩和できるなら日常生活はなんとかおくれる。ていうかそうして生きるしかないから、続けば自分で病気を受け止めて過ごせるようになるよ。
    その間はもちろん悩むし苦しいけどね。
    そうして生きてる人は日本に沢山いるし
    明日は我が身だからね。

    いちばん辛い人は為す術もな本当に何も無い人かなぁって思う。

    +2

    -0

  • 2077. 匿名 2020/12/23(水) 21:14:50 

    この状況下でgotoなどと言っている創価議員がいるわ

    +5

    -0

  • 2078. 匿名 2020/12/23(水) 21:16:00 

    >>2070
    やれることってお酒呑んて会食すること?

    +3

    -2

  • 2079. 匿名 2020/12/23(水) 21:16:01 

    >>282
    楽観的じゃなくて事実なんだけど。

    +3

    -7

  • 2080. 匿名 2020/12/23(水) 21:16:01 

    >>2026
    両方だよ。

    +3

    -1

  • 2081. 匿名 2020/12/23(水) 21:16:22 

    >>1967
    あなたが働いて仕送りしたらどうですか?
    それにしばらくはこの状況続くの確実なので今まで通りの営業の仕方では持たないと思います
    落ち着くまでは持ち帰りと出前と仕切りをしたお一人様専門店にするとか提案したほうがいいですよ

    +4

    -18

  • 2082. 匿名 2020/12/23(水) 21:16:47 

    >>1592
    せいにすんなって言っても20代の感染者がぶっちぎりで多いんだから。

    +5

    -0

  • 2083. 匿名 2020/12/23(水) 21:17:21 

    >>2003
    遊び回るジジババはいいの?

    +2

    -3

  • 2084. 匿名 2020/12/23(水) 21:17:21 

    今まで、なんとなく生きてきた人が、一番、キツいかも。
    コロナになってこの先何年も、
    生きている意味がわからない日々を送ることになったから。

    +5

    -0

  • 2085. 匿名 2020/12/23(水) 21:17:32 

    >>2061
    テレビを信じてはならぬ

    +4

    -2

  • 2086. 匿名 2020/12/23(水) 21:17:44 

    東京在住
    今日美容院行って、いつもの担当の方だけど咳&咳払いが凄かった
    いやいや、休みなさいよ!と思ったけど、予約入ってたら休めないもんかね
    帰宅後、手洗い&うがいメチャクチャしたけど、正直心配

    +11

    -1

  • 2087. 匿名 2020/12/23(水) 21:18:31 

    最近、鬱気味、ヤバイ。

    +14

    -0

  • 2088. 匿名 2020/12/23(水) 21:18:43 

    大阪は312人

    +4

    -0

  • 2089. 匿名 2020/12/23(水) 21:19:09 

    >>2070
    このトピ見て分かる通り、国民の意思を統一するのが難しい状況になってしまってる
    国のトップがはっきりコロナに対する見解を述べて、具体的な政策を出さないと

    +8

    -0

  • 2090. 匿名 2020/12/23(水) 21:19:26 

    >>2043
    高齢者いっぱい見かけるけど。

    +2

    -1

  • 2091. 匿名 2020/12/23(水) 21:19:30 

    >>2074
    どうしたら発症、重症化させないの?
    コロナに感染してるか調べないでどうやって?

    +11

    -0

  • 2092. 匿名 2020/12/23(水) 21:19:47 

    >>152
    >検査すればするほど陽性数出るよ

    これをもっと大々的に報じて欲しい

    +14

    -4

  • 2093. 匿名 2020/12/23(水) 21:20:25 

    どうせ世紀末なら映画みたいに早く終わって。ジワジワ過ぎる。精神がもたん。

    +3

    -0

  • 2094. 匿名 2020/12/23(水) 21:20:47 

    >>2084
    生きてる意味なんて考えないことだよ
    生かされてるだけ

    +3

    -1

  • 2095. 匿名 2020/12/23(水) 21:21:01 

    >>2087
    日光に当たることと、軽いウォーキングおすすめ。

    +3

    -0

  • 2096. 匿名 2020/12/23(水) 21:21:19 

    >>2053
    レアでもないんだけどねえ・・・

    +1

    -0

  • 2097. 匿名 2020/12/23(水) 21:21:23 

    >>1994

    昨日モノマネに出ていた方のコンサートみたいで、あるみたいですよ💦

    舞台とかももう普通にもうやってて、私ちょいちょい見に行ってるけど、世の中の事知らないんだね!って言われました(°_°)

    +1

    -0

  • 2098. 匿名 2020/12/23(水) 21:21:31 

    >>2070
    政治家は政治でしか動かせない部分をどうにかするのが仕事でしょ
    国民の為に仕事をして欲しいの
    利権絡みのキャンペーンなんか要らないし、誰も魔法なんか求めてないわ

    +7

    -0

  • 2099. 匿名 2020/12/23(水) 21:22:56 

    >>2070
    大多数は協力しすぎるくらい
    協力努力してますけど?
    コロナ疲れっか国に協力疲れかも
    でも全く先が見えないのよ

    +7

    -0

  • 2100. 匿名 2020/12/23(水) 21:22:57 

    >>315
    めちゃくちゃ同意。

    +5

    -1

  • 2101. 匿名 2020/12/23(水) 21:23:37 

    >>2083
    いるけど若者はもっといる
    感染者数見たら明らか

    +10

    -2

  • 2102. 匿名 2020/12/23(水) 21:23:58 

    >>2086
    私ならチェンジお願いする
    失礼でもなんでもないと思うから

    +7

    -0

  • 2103. 匿名 2020/12/23(水) 21:24:22 

    >>281
    現場で働いてる医師達は5類にするべきだとアベマなどのメディアで発言してますね。あまり取り上げられないのが不自然。

    +21

    -7

  • 2104. 匿名 2020/12/23(水) 21:24:28 

    >>2
    これは無症状の人も含めた数?
    これの重症者数版とかないのかな
    検査数の増加を考慮したもの

    +5

    -0

  • 2105. 匿名 2020/12/23(水) 21:24:45 

    >>2033
    フルボッコかぁ、それはそれで怖いな。

    +1

    -0

  • 2106. 匿名 2020/12/23(水) 21:25:06 

    >>1921
    ごめんなさい
    訂正→39.9✕
    正しくは36.9です

    +1

    -1

  • 2107. 匿名 2020/12/23(水) 21:25:27 

    >>2053
    新型コロナ 東京都で新たに748人の感染確認 過去2番目の多さ 重症者は69人

    +2

    -3

  • 2108. 匿名 2020/12/23(水) 21:25:45 

    >>2081
    上から目線の見当違いな提案してないであなたは黙ってお家にこもってればいいよ。

    +11

    -5

  • 2109. 匿名 2020/12/23(水) 21:26:26 

    >>1087
    まあ、いいんじゃない?そっとしとけば。

    +3

    -1

  • 2110. 匿名 2020/12/23(水) 21:26:34 

    >>89
    子供も感染で重症化する可能性なんて万が一あったらもう絶望...
    未来がある子供っていう思いや今後国を背負う子供が老人と同じ割合で居なくなってしまったら...

    +7

    -1

  • 2111. 匿名 2020/12/23(水) 21:26:35 

    鳥インフル多すぎなんですけど、なんなん?

    +5

    -1

  • 2112. 匿名 2020/12/23(水) 21:26:57 

    >>2074
    私40過ぎまでインフルエンザ発症したことなかったけど、多分感染はしてたんだろうなと思う

    +11

    -1

  • 2113. 匿名 2020/12/23(水) 21:27:03 

    同級生の女、明日から旅行!彼氏と旅館デート!!ってインスタで投稿して炎上してて草。仙台在住だけど今日から26日までホテルが席混んでて、もう皆んなコロナ感染よりもヤリたい方が勝ってるんだもん。性の6時間。26日は平日で1000人超えそう。自分は24日は街中に外出しません!

    +1

    -7

  • 2114. 匿名 2020/12/23(水) 21:27:19 

    >>2106
    それ上がってるうちに入るかどうか微妙。

    +3

    -0

  • 2115. 匿名 2020/12/23(水) 21:27:21 

    子どもが高三です。部活引退もうやむやの中で、なんとか気持ちを切り替え、受験勉強を頑張っていますが、この状況に親としてはやるせない…
    どうか、受験生がみんな安心してベストな状態で受験できますように。

    +16

    -0

  • 2116. 匿名 2020/12/23(水) 21:27:44 

    ただの風邪かどうか、インフルと比べてどうか、そんなのはややこしいからとりあえず考えない方がいいのでは?
    それよりも「エボラに匹敵する扱いが妥当か」を考えた方が良さそう。

    +3

    -2

  • 2117. 匿名 2020/12/23(水) 21:27:51 

    >>2011
    これやだなぁ。
    「ガル子の父ちゃんがキャバクラでもらってきたらしいよ」とか学校に広まったらもう学校行けない…。

    +7

    -0

  • 2118. 匿名 2020/12/23(水) 21:28:07 

    +2

    -0

  • 2119. 匿名 2020/12/23(水) 21:28:52 

    >>2111
    むしろこっちが怖い。

    +1

    -1

  • 2120. 匿名 2020/12/23(水) 21:29:15 

    >>1343
    やなせさんはコロナウイルスについて言ってるのではないよ。菌とウイルスは大きさも生態も違うけれど、我々が行う消毒という行為はだいたい同じでしょ。あと、日本語として除菌、殺菌、抗菌などはよく目にするけど対ウイルスに使いやすいキャッチーなことばがなかなかないよね。抗ウイルスはたまに聞くかな。

    +5

    -0

  • 2121. 匿名 2020/12/23(水) 21:29:42 

    >>2070
    ガースーやら二階やら見てたら
    協力しがいがないと思わない?

    +7

    -0

  • 2122. 匿名 2020/12/23(水) 21:29:42 

    >>1807
    爆撃機で尖閣くるくらいだからね
    弱ったところを狙う気満々
    それなのに9条信者が本当にじゃま

    +8

    -0

  • 2123. 匿名 2020/12/23(水) 21:29:45 

    >>2107
    血液サラサラにするお薬のめばおっけーなのかな

    +2

    -3

  • 2124. 匿名 2020/12/23(水) 21:30:00 

    >>2113
    旅館デートぐらいで炎上?旅館に缶詰なら、何が炎上レベルなの?クソ意味わからん。ど田舎ネタ持ってくんな性悪。

    +6

    -0

  • 2125. 匿名 2020/12/23(水) 21:30:02 

    >>2118
    もう、変異したウイルスが、入って来てる気がする

    +5

    -0

  • 2126. 匿名 2020/12/23(水) 21:30:20 

    足立区なんとかして

    +3

    -1

  • 2127. 匿名 2020/12/23(水) 21:31:02 

    >>2121
    自分のために出来るだけ自粛するけど、あの、おじいちゃん達には不信感しかない

    +7

    -0

  • 2128. 匿名 2020/12/23(水) 21:31:06 

    欧米に比べて、かなり少ない感染者で医療崩壊する構造をなにもしないで、経済止めろしか言わない医師会もどうかと思う。

    +14

    -2

  • 2129. 匿名 2020/12/23(水) 21:31:19 

    +6

    -0

  • 2130. 匿名 2020/12/23(水) 21:31:27 

    >>2114
    ほんとですか
    とりあえず風邪薬飲みました

    +2

    -0

  • 2131. 匿名 2020/12/23(水) 21:31:52 

    >>2114
    高温期ならそんな時もあるよね。
    基礎体温計るといいかもね。

    +2

    -0

  • 2132. 匿名 2020/12/23(水) 21:32:07 

    >>2124
    旅館に移動する途中で感染したら?
    旅館内でクラスター発生したら?
    とにかく今はどこにも行かないのが一番。
    私からしてみれば通勤する事すら信じられない。

    +2

    -8

  • 2133. 匿名 2020/12/23(水) 21:32:09 

    いつ選別が始まるの?
    早くしたらいいのに。
    コロナで手厚い医療しなくていいじゃん。

    +1

    -6

  • 2134. 匿名 2020/12/23(水) 21:32:10 

    イベント制限5000人って出たけど期限が来月11日までで既に売ってる分はそのままって意味ある?
    今からその規模のイベント売り出さないでしょ

    +6

    -0

  • 2135. 匿名 2020/12/23(水) 21:32:35 

    >>2028
    問題は変異種の症状や重症者数だよ
    変異種が宿主と馴染む変異だったら防御反応も働かないし、そのまま寄生出来るから感染数増加するでしょ
    無症状者がいるということはそういうことじゃないの
    異物と体が反応したら防御反応働くから咳やら熱出るし

    案外、日本の方がイギリスよりも早く変異してるかも
    無症状者がいるということはそういう事じゃないの
    馴染むように変異したから無症状になってると思うんだが
    その場合、リスクはかなり軽減されるわけで

    +6

    -0

  • 2136. 匿名 2020/12/23(水) 21:32:43 

    今日は全都道府県で感染者がいるんだね。

    +4

    -0

  • 2137. 匿名 2020/12/23(水) 21:32:44 

    >>2074
    ならないよ。
    抗体検査を何度かやってるけど少ない。
    それから、ウイルスと菌を区別できてない人も多いよね。

    +4

    -0

  • 2138. 匿名 2020/12/23(水) 21:32:55 

    >>2132
    わたしからしたら通勤する事が意味わからない?クソガキだろ自分。

    +4

    -1

  • 2139. 匿名 2020/12/23(水) 21:33:09 

    +4

    -0

  • 2140. 匿名 2020/12/23(水) 21:33:22 

    マスクや人との距離なんか
    全く気にしないでライブ行ってたのが
    幸せだったんだとしみじみ思う

    +10

    -0

  • 2141. 匿名 2020/12/23(水) 21:33:54 

    世田谷区の住宅街なんか道路もないような密の状態だから感染広がるはずだわ

    +3

    -1

  • 2142. 匿名 2020/12/23(水) 21:34:13 

    >>2128
    GoTo批判して矛先を政府に向けて自分達の落ち度を隠そうとしてるんじゃないかと勘ぐってしまう。

    +3

    -4

  • 2143. 匿名 2020/12/23(水) 21:34:35 

    >>2123
    随分前から予防的に飲ませてる

    +3

    -0

  • 2144. 匿名 2020/12/23(水) 21:35:08 

    【新型コロナウイルス】年末年始“家でコロナ死”加速の恐怖 自宅療養者の仰天推移|日刊ゲンダイDIGITAL
    【新型コロナウイルス】年末年始“家でコロナ死”加速の恐怖 自宅療養者の仰天推移|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

     新型コロナ第3波の勢いが止まらない。医療提供体制が逼迫し、多くの陽性患者は自宅療養を強いられている。自宅療養者数の推移を調べると、目を疑うような実態が浮かび上がった。  ◇  ◇  ◇ 広島市で感染が確認され、入院待ちしていた60代男性が15日、自...

    +2

    -0

  • 2145. 匿名 2020/12/23(水) 21:35:11 

    >>2086
    コロナにかかるとマジで咳でるよ

    +4

    -0

  • 2146. 匿名 2020/12/23(水) 21:35:16 

    >>5
    今年の中頃までスペイン風邪も3波辺りまでのアップダウンを繰り返して自然消滅したよ!
    なんて意見も多かったから、菅はじめ年寄りの政治家どもは自然消滅を狙ってた。
    どうせ毎晩の会食で「その内自然消滅でしょ!」なんて話してたと思う。
    急いで変な策をとって後から叩からるのも嫌だから
    ただボーッとウイルスが消滅傾向になるのを待ってただけ。

    +16

    -0

  • 2147. 匿名 2020/12/23(水) 21:35:25 

    >>2127
    今は国より個人よね

    +3

    -0

  • 2148. 匿名 2020/12/23(水) 21:35:35 

    >>2002
    気にせずやれば?
    感染しても年末年始どこの病院も受け入れてくれないよ。

    +6

    -0

  • 2149. 匿名 2020/12/23(水) 21:36:30 

    >>659
    日本を終わらせたいやつがそう言ってるだけ

    +13

    -0

  • 2150. 匿名 2020/12/23(水) 21:36:43 

    >>2107
    血栓は怖い。
    飛べば一発だからね。

    +4

    -2

  • 2151. 匿名 2020/12/23(水) 21:38:41 

    >>2143
    怪我とかしたら血がとまらなくなるのかな

    +2

    -0

  • 2152. 匿名 2020/12/23(水) 21:39:16 

    >>1269
    人類滅亡

    +7

    -1

  • 2153. 匿名 2020/12/23(水) 21:40:00 

    >>5
    まぁでも人権優先してるしね。シンガポールみたいに入国者は全員GPSで管理してごらんよ、左の方々が大騒ぎするよ。

    +5

    -0

  • 2154. 匿名 2020/12/23(水) 21:41:00 

    >>2108
    まあ聞く耳持たずどうにかする気ないならお好きにどうぞ
    やる人とやらない人とでは差が出ますけど

    +7

    -4

  • 2155. 匿名 2020/12/23(水) 21:41:07 

    菅首相、英国から来る人は一日一人か二人と発言。(21日)
    加藤長官、十二月は一日平均150人と発言。23日午前)
    英から入国「1日約150人」 加藤官房長官、菅首相発言を事実上訂正(時事通信) - Yahoo!ニュース
    英から入国「1日約150人」 加藤官房長官、菅首相発言を事実上訂正(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     加藤勝信官房長官は23日の記者会見で、新型コロナウイルス変異種が確認された英国から日本への入国者数について、12月はこれまで1日平均約150人で、このうち日本人が140人であることを明らかにした。


    我が国の首相は毎日いったい何見てるのか。現状認識もしてない模様。背筋が寒くなる、

    +28

    -0

  • 2156. 匿名 2020/12/23(水) 21:41:25 

    >>2123
    血液サラサラの薬は、血栓できにくくもするけども、血管が切れた時に血が止まらないんだよ。
    脳や、心臓近くの血管が切れたら終わり。

    +14

    -0

  • 2157. 匿名 2020/12/23(水) 21:41:37 

    >>2121
    感染予防に自粛ぎみな国民を『旅行にGoto!飲食店にGoto!』とか煽りながら、感染拡大時に複数人で呑気にステーキ忘年会ときたもんだ
    根本的にズレてるよね
    今考えてるのも来年のオリンピックと中国人観光客頼みの経済回復くらいだろうし

    +18

    -0

  • 2158. 匿名 2020/12/23(水) 21:41:38 

    >>3
    たぶんこれは前哨戦で変異種が入ってからが本当の地獄だよ

    +34

    -0

  • 2159. 匿名 2020/12/23(水) 21:41:57 

    >>2133
    手厚い医療はしなくても介護はしないといけないからね、まさかそこらへんに寝かしておくだけってわけにはいけないでしょ
    普通なら介護士や看護助手がする仕事まで人工呼吸器扱えるナースが全部やってるから人手が足りない
    感染症の制度でそうなってるんだろうけどもう無理なんじゃない
    感染症対策教え込んだ介護士が入るとかした方が良いんじゃないの

    +9

    -0

  • 2160. 匿名 2020/12/23(水) 21:42:34 

    吉村知事「人ごとではない」東京の感染拡大に危機感 - 社会 : 日刊スポーツ
    吉村知事「人ごとではない」東京の感染拡大に危機感 - 社会 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    大阪府の吉村洋文知事(45)が23日、府庁で定例会見を行った。東京都内で新型コロナウイルスの感染拡大が続くことに「人ごとではない」と強い危機感を示した。東京都… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +3

    -0

  • 2161. 匿名 2020/12/23(水) 21:42:36 

    >>1125
    娘がアレルギー+アトピー
    同じようなこと言われすぎて慣れたけど、実際にはあまりそういった発言はしない方がいいと思うよ。
    治療法、対策法が溢れかえった世の中、その子に合うよう頑張って日々を過ごしているお母さんをとても追い込むから。

    +18

    -2

  • 2162. 匿名 2020/12/23(水) 21:42:54 

    >>1371
    このトピ立たないかな

    +13

    -0

  • 2163. 匿名 2020/12/23(水) 21:43:10 

    >>2136
    0人の県もあるじゃん

    +1

    -2

  • 2164. 匿名 2020/12/23(水) 21:43:52 

    政府‼️
    いい加減にしろ!
    考えろ ばか!

    +7

    -0

  • 2165. 匿名 2020/12/23(水) 21:44:03 

    >>1652
    中国が流してる映像が真実だと思うの?中国だよ?

    +9

    -1

  • 2166. 匿名 2020/12/23(水) 21:44:05 

    >>2134
    イベント続々中止になってるよ

    +6

    -0

  • 2167. 匿名 2020/12/23(水) 21:44:09 

    >>2154
    コロヒスって本当に思いやりがない

    +12

    -9

  • 2168. 匿名 2020/12/23(水) 21:44:21 

    これでも正気でいられるコロナなんて気にしてないタフガールさん、います?
    私は病んでますが。

    +9

    -3

  • 2169. 匿名 2020/12/23(水) 21:44:41 

    そのうち日本も道端で倒れて
    そのままって人も出てくるかも

    +9

    -3

  • 2170. 匿名 2020/12/23(水) 21:45:49 

    >>153
    みのもんたも2階とは直接知り合いじゃなかったみたいで、2階に実際会ったらいけ好かないジジイだったので、インタビューでぶちまけたんだろうな。

    最初は、みのもんたも水道屋だから2階や菅と利害関係有るか、
    関係作りたくてウズウズしてたのではないかと思ってたけど、菅が2階に呼び出された事ぶちまけて、どうやら2階とは何の関係もないんだなと思った。
    菅を庇ってメリット得ようとしてるのかもだけど。

    +10

    -1

  • 2171. 匿名 2020/12/23(水) 21:46:00 

    >>2155
    もう、謝罪だけじゃ済まされないね、
    辞任してください、もうついていけない。

    +16

    -0

  • 2172. 匿名 2020/12/23(水) 21:46:57 

    >>2027
    若者が広げてる若者が!って言われているけれど、大学生や学生のの感染状況をサンプル的にキャンパス全体で調べたらいいんじゃない?って以前書き込んだらマイナス食らったよ
    ただでさえストレスフルなのにさらにストレスかけるなってことらしい
    けど、疫学調査的にみんなが言っている若者が広げてる発言が正しいのかなんて実際に抗体があるかどうかを調べてみないとわからないよね
    多けりゃ多いで抗体持ちは安心だしむしろ頑張っていただきたい人材だし、その人らは多少自由に動いても大丈夫なんじゃないかと思うし

    +4

    -1

  • 2173. 匿名 2020/12/23(水) 21:46:57 

    >>2169
    外国みたいにね。本当の世紀末だわ。感染したくないからみんな避ける。

    +10

    -0

  • 2174. 匿名 2020/12/23(水) 21:47:29 

    >>36
    今週はいかないだろうね。

    +4

    -1

  • 2175. 匿名 2020/12/23(水) 21:47:53 

    >>2158
    オーストラリアの入国管理が厳しくなったとかで、JALの貨物便が日本に引き返して来た。イギリスの新種に対する警戒感がぴりぴりしているんだろうな。ゆるゆるの入国管理やってて日本に入ったらアウトになるかもしれないよ。

    +29

    -0

  • 2176. 匿名 2020/12/23(水) 21:47:57 

    >>2055
    それだって、送り迎え付きで、すごいディスタンスで換気消毒バッチリだと思うよ
    庶民の居酒屋とは違うから
    つまり、特権階級は何でも安全にできるのでしょうね
    庶民はそういう環境整えられないんだから、おとなしくしろよってことなんでしょうね

    +9

    -0

  • 2177. 匿名 2020/12/23(水) 21:48:00 

    >>2005
    国会議員はやばいウイルスでも休めません。
    アホか

    +3

    -0

  • 2178. 匿名 2020/12/23(水) 21:48:16 

    >>2155
    人災だ。

    +11

    -0

  • 2179. 匿名 2020/12/23(水) 21:48:22 

    >>3
    日本のこの状況でだめだったら、他の国は完全に終わってるよ。

    +12

    -4

  • 2180. 匿名 2020/12/23(水) 21:49:03 

    >>2064
    歯医者のこと馬鹿にする奴たまにいるよながるちゃん なれもしないのに言ってんなよ。

    +6

    -0

  • 2181. 匿名 2020/12/23(水) 21:50:35 

    >>2176
    本当そうだよね、調子にのって政府も外食三昧だし大丈夫って言ってるけど、環境も違うし、立場が全く違う。

    +5

    -0

  • 2182. 匿名 2020/12/23(水) 21:50:52 

    >>1155
    わたしも同じく。赤ちゃんのうちから動物園とかいっていろんな菌とかなれとくといいとかいわれてるけど全部嘘。旦那の遺伝。それが全て。

    +9

    -0

  • 2183. 匿名 2020/12/23(水) 21:51:35 

    >>2155
    仕事してないのかボケてるのか

    +9

    -0

  • 2184. 匿名 2020/12/23(水) 21:51:37 

    >>1125
    >>2161だけど追記で!
    その不確かな情報を書き込みが許されるなら、、
    あなたの言う昔の人はアトピーアレルギー少なかった説だけど。
    昔の人は不衛生すぎておなかに寄生虫がいたからではとも。
    私もよく無神経なことを言われて追い込まれましたが、アトピーアレルギー持ちの皆さん、お母さん方、
    そんなこと言う人には内心不衛生すぎてお腹に寄生虫がいたから丈夫なのねーくらいに思っておきましょー!

    +12

    -1

  • 2185. 匿名 2020/12/23(水) 21:51:41 

    はぁあ?
    岐阜県なめんなょ😡👊💢
    新型コロナ 東京都で新たに748人の感染確認 過去2番目の多さ 重症者は69人

    +3

    -1

  • 2186. 匿名 2020/12/23(水) 21:52:03 

    >>2163

    +2

    -0

  • 2187. 匿名 2020/12/23(水) 21:52:21 

    >>2169
    CNN.co.jp : コロナ犠牲者の遺体の伝染性、死後数日残る可能性 独研究
    CNN.co.jp : コロナ犠牲者の遺体の伝染性、死後数日残る可能性 独研究www.google.co.jp

    ドイツのハンブルク大学医療センターの研究者グループは19日までに、新型コロナウイルスの感染者の死後の数日間、遺体から伝染性が消滅しない可能性があるとする研究結果を報告した。

    +5

    -0

  • 2188. 匿名 2020/12/23(水) 21:52:21 

    >>2179
    でもさ、欧米と比べて滅茶苦茶少ない重症者数で医療も経済もアメリカよりヤバい状態になってるんだよ。

    +4

    -3

  • 2189. 匿名 2020/12/23(水) 21:52:28 

    >>3
    ヤバイって事の比喩なのにマジレスしてる人の多さ…w

    +9

    -0

  • 2190. 匿名 2020/12/23(水) 21:52:58 

    >>1016
    医者としての人手が必要なんじゃないの?

    +1

    -0

  • 2191. 匿名 2020/12/23(水) 21:53:08 

    最近、笑えてない。いまだにパリピで前向きな人っているんかい?コロナなんか関係ね〜って。

    +5

    -0

  • 2192. 匿名 2020/12/23(水) 21:53:15 

    >>1270
    コロヒスさんこの人のことめっちゃ好きだよね
    コロナトピでは画像もたくさん貼られる

    +2

    -5

  • 2193. 匿名 2020/12/23(水) 21:53:34 

    政府、休業拒否の罰則検討=特措法改正、協力店支援も明記―新型コロナ|最新医療ニュース|時事メディカル|時事通信の医療ニュースサイト
    政府、休業拒否の罰則検討=特措法改正、協力店支援も明記―新型コロナ|最新医療ニュース|時事メディカル|時事通信の医療ニュースサイトmedical.jiji.com

     政府は23日、新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、コロナ対策の特別措置法改正に向けた調整を本格化させた。営業時間の短縮や休業に応じた店舗への支援措置を明記。要請に応じない場合の罰則も検討する。来年1月召集の通常国会に特措法改正案の提出を目指す。


    休業要請に従わない店への罰則検討!
    素晴らしい。

    +5

    -8

  • 2194. 匿名 2020/12/23(水) 21:54:06 

    >>2187
    ホラーじゃん

    +4

    -0

  • 2195. 匿名 2020/12/23(水) 21:54:18 

    >>1269
    隕石落下で知らないうちがいいわ

    +7

    -0

  • 2196. 匿名 2020/12/23(水) 21:54:27 

    >>25
    国民から税金奪い取ればおけ

    +2

    -0

  • 2197. 匿名 2020/12/23(水) 21:54:32 

    >>2179
    医療崩壊でこれから実感、出来ますよ。

    +7

    -0

  • 2198. 匿名 2020/12/23(水) 21:54:48 

    >>2188
    医療は実態分からないよ。あれだけの数どこの国だって収容出来ないと思う。何度も第一波の時から欧米の医師や看護師が訴えてきてる動画をよく見る。

    +5

    -0

  • 2199. 匿名 2020/12/23(水) 21:55:08 

    >>1495
    アジア人と欧米人の死亡率違いすぎるし中国のバイオ兵器の可能性あると思う。

    +14

    -0

  • 2200. 匿名 2020/12/23(水) 21:55:09 

    コロナでもし自分が濃厚接触者だったらどれぐらいで通知来ますか?

    +2

    -1

  • 2201. 匿名 2020/12/23(水) 21:55:44 

    不幸があって帰省してるけど(移動は車のみ)地元の人たちは意識低いなって思った。普通に会食してるし飲みに行ったりしてる。こっちまではコロナこないだろうみたいな意識でなんかちょっと嫌だ。

    +16

    -1

  • 2202. 匿名 2020/12/23(水) 21:55:49 

    >>2155
    自分の言葉を持たない日本の首相。
    官僚が書く原稿読み、いいかげんやめたらいいのになあ。

    +20

    -0

  • 2203. 匿名 2020/12/23(水) 21:56:05 

    >>1967
    近くに住んでたらご実家のお寿司屋さん行ってあげるのに。

    おかしいよね、一生懸命働いてるだけなのに飲食店ってだけで悪く言われて。うちの旦那の実家も寿司屋さんだったから他人事に思えないわ。

    +19

    -0

  • 2204. 匿名 2020/12/23(水) 21:56:15 

    >>2163
    19時のニュースは鳥取が0でしたが先程感染者でたので全都道府県です。

    +13

    -0

  • 2205. 匿名 2020/12/23(水) 21:56:26 

    >>1565
    あしたも来るわw

    +3

    -0

  • 2206. 匿名 2020/12/23(水) 21:56:36 

    >>2187
    だから日本はすぐ火葬するんだよ
    みんな帰ってきたときは遺骨

    +9

    -0

  • 2207. 匿名 2020/12/23(水) 21:56:46 

    >>2179
    経済だけで言えばコロナ関係なく日本だけ成長せず沈んでたけどね

    +7

    -1

  • 2208. 匿名 2020/12/23(水) 21:56:55 

    くそっうちらも旅行いきたい

    +0

    -2

  • 2209. 匿名 2020/12/23(水) 21:57:34 

    >>2163
    0県の県なんてありません、
    新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染者マップ|NHK特設サイト
    新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染者マップ|NHK特設サイトwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスの特設サイト。国内の感染者数について、都道府県別の詳しいデータです。

    +3

    -0

  • 2210. 匿名 2020/12/23(水) 21:57:45 

    >>1269
    コロナみたいな雑魚で地球規模潰せるわけがない

    +3

    -3

  • 2211. 匿名 2020/12/23(水) 21:58:45 

    >>2182
    嘘なんだ?しらなかった。
    清潔すぎるのも原因ってよくきくからそれもあると思ってた。
    気をつけないとだなぁ

    +3

    -0

  • 2212. 匿名 2020/12/23(水) 21:59:31 

    そういえば、昨日だか今日だか忘れたけど、インフルとコロナも、どちらも陽性でした、みたいなニュースを見たのだけど。でも、PCRってインフル拾うんだよね?だったら、その人、実はコロナは陰性で、インフルだけ陽性ってことはないのかな?

    +5

    -4

  • 2213. 匿名 2020/12/23(水) 21:59:36 

    子供がコロナのなか頑張る医療従事者をみて自分も誰かのために奮闘できる医者になりたいと、夏から猛勉強して3回目のマーク模試で医学部合格可能性A判定いただきました。本当に必死に頑張ってたから受かっていい医者になってほしい。

    +24

    -4

  • 2214. 匿名 2020/12/23(水) 22:00:08 

    >>2155
    来年の流行語はこれで決まり

    嘘つきは菅のはじまり

    +8

    -2

  • 2215. 匿名 2020/12/23(水) 22:00:29 

    >>2192
    コロヒスが嫌なら別のトピに行きなって。なんでいるの?

    +10

    -1

  • 2216. 匿名 2020/12/23(水) 22:00:31 

    >>1976
    12月に入ってからよ。個人での会食を他県二人としてたみたい。年齢も60近いんだから自分も用心するべきなのに。釈然としない。小学生だけで5人は出てるし、同僚は二人以上に感染して学校閉鎖だし。自覚が足りなくない?ってせめたら、すごい嫌なやつになるよね。

    +4

    -0

  • 2217. 匿名 2020/12/23(水) 22:00:43 

    >>2193
    野党は反対するのだろうか。
    感染拡大を阻止したいのなら、反対すべきではない。コロナは飛沫感染。歌舞伎町から始まった第2波、そして第3波。
    立法事実は十分に出揃ったでしょう。

    +5

    -1

  • 2218. 匿名 2020/12/23(水) 22:00:49 

    マイナス覚悟ですが、
    父は70代で肺が弱っています。
    もし新型コロナに感染してしまったら多分死んでしまう。早くどうにかしてほしいです。
    医療機関だってあんなに困っているのに政府は何をしているのでしょう?

    +15

    -3

  • 2219. 匿名 2020/12/23(水) 22:00:54 

    >>2154
    売国奴は黙って家の中でもマスクして籠もっていて下さい
    外食産業なんて太古の昔からあるんだよ
    外出程度の接触で伝染る風邪で死ぬならそれが寿命だし、今まではそうして生きてきたのになぜコロナだけがこんな扱いなのか…
    本気で分かりません
    怖さのピークは志村けん氏の死去、でも思えば彼も高齢で疾患があり、亡くなったことは極めて異常でもなく納得いくものだった

    +7

    -10

  • 2220. 匿名 2020/12/23(水) 22:01:40 

    >>2192
    「コロヒス」って言葉使う人はこの人の仲間ってこと?

    +7

    -1

  • 2221. 匿名 2020/12/23(水) 22:01:45 

    >>2191
    変異種のニュースが入って、大半の人が、とうとうやばいなと思ってるよね

    +13

    -2

  • 2222. 匿名 2020/12/23(水) 22:01:47 

    >>2167
    ほんとそれ

    +3

    -2

  • 2223. 匿名 2020/12/23(水) 22:01:48 

    >>2136
    今日は全国で56人なくなって過去最多らしいし
    ここに来ても世間に危機感無いし
    歯止めかからんねぇ

    +10

    -0

  • 2224. 匿名 2020/12/23(水) 22:02:10 

    >>1269
    寝てる間にお願い。神様

    +8

    -0

  • 2225. 匿名 2020/12/23(水) 22:02:26 

    >>582
    いざという時は医療機関のお世話になるけど、普段の生活は飲食、観光、エンタメその他サービス業に支えられてるよね。どちらも大事だからどちらも崩壊してほしくないよ。
    日本の医療も観光も食事も世界に誇れるもの。中国なんかに買い占められるのは嫌だし、こんな事で争うのも中国の思うつぼだよ。

    +6

    -0

  • 2226. 匿名 2020/12/23(水) 22:02:31 

    >>228
    陰謀信じている人ってコロナは茶番とか、マスクは奴隷のシンボルだからする必要ないとかって主張しているけど、もし家族がコロナ感染しても同じことを主張するのかな

    +9

    -0

  • 2227. 匿名 2020/12/23(水) 22:02:37 

    そんなに怖いんだ。

    +1

    -0

  • 2228. 匿名 2020/12/23(水) 22:02:45 

    >>2107
    血栓症は高齢者に発症しやすい
    コロナ関係ない

    +0

    -4

  • 2229. 匿名 2020/12/23(水) 22:03:06 

    >>2013
    そうなの?

    +0

    -1

  • 2230. 匿名 2020/12/23(水) 22:03:10 

    神奈川の観光地に住んでるけど、観光客は未だにすごい来てるよ。どうなってんの??

    +5

    -0

  • 2231. 匿名 2020/12/23(水) 22:03:23 

    >>2159
    人工呼吸器しないで、最後まで看取ってあげたらいいじゃん。治療しないで。
    治療しなかったら看護師さんじゃなくてもできるし、誰でもいいなら私もお手伝いかって出るわ。

    +3

    -6

  • 2232. 匿名 2020/12/23(水) 22:03:41 

    どーにも止まらないけど。

    今日も明日も明後日も、感染対策はしますよ。
    人がやってくれる訳じゃなし、自分の身を守る為に
    一人一人ができる事をやれば、感染は減ると信じて。

    最近は国産の蜂蜜で、同じく国産のレモンを漬けた物を、
    毎日水で割って飲んだり、食べたりしています。
    あと、酢にしょうがの薄切りを漬けた物も。
    蜂蜜レモンに入れて、一緒に飲んでます。

    古くからあるこれらの食材で、体が強くなるように願って…

    +9

    -0

  • 2233. 匿名 2020/12/23(水) 22:03:46 

    >>2
    4月あんなに騒いでたのに!と思ったら、そうか緊急事態だったからだ。出されたら従う、終わったらウイルスもどっか行っちゃったかのように遊び出す。なんか情けない。自分で考えないのかな。経済活動否定してるんじゃなくて最低限のマスクとか出来てない人増えたし、感染者増えてるのに東京から大阪行ってカメラの前で「こんなに人がいると思わなかった」とか。アンタその人混みの一部やろうが。他の人がどけてくれるの?あなただけのために繁華街があるの?こんな時だけ「経済回す」の免罪符。

    +25

    -1

  • 2234. 匿名 2020/12/23(水) 22:03:57 

    >>2221
    だよね。後遺症とか医療崩壊とか。

    +5

    -0

  • 2235. 匿名 2020/12/23(水) 22:03:58 

    >>1967
    微力だけど、近隣の個人経営の飲食店を中心に一人外食をしてるよ
    早く元通りの生活に戻れますように

    +7

    -0

  • 2236. 匿名 2020/12/23(水) 22:04:52 

    >>228
    なんでこれにこんなプラスが

    +4

    -0

  • 2237. 匿名 2020/12/23(水) 22:05:09 

    >>2230
    クリスマスシーズンだからね
    まだGoTo適用されてるし

    +4

    -0

  • 2238. 匿名 2020/12/23(水) 22:05:17 

    >>3
    渋谷駅のマスクデモをなんとか出来ないかな

    +1

    -1

  • 2239. 匿名 2020/12/23(水) 22:05:19 

    政府は23日、英国からの入国制限強化を発表した。24日から実施する。菅義偉首相は英国からの1日の入国者について「1人か2人」と受け取れる発言をして安全性を強調していたが、実際は約150人にのぼることも判明

    +6

    -0

  • 2240. 匿名 2020/12/23(水) 22:05:23 

    >>633
    是非そうしてください。一生ね。

    +1

    -2

  • 2241. 匿名 2020/12/23(水) 22:06:27 

    >>2215
    返信数みてよめちゃくちゃ人気者じゃん。
    こいつを崇拝してるのはコロヒスでした🤣

    +2

    -2

  • 2242. 匿名 2020/12/23(水) 22:07:16 

    >>2226
    まずPCR受けないから感染者になることはないですね。

    +2

    -3

  • 2243. 匿名 2020/12/23(水) 22:07:21 

    >>2116
    一般人で感染症の知識もないのに何のために考えてるの?もっとやることないの?

    +2

    -0

  • 2244. 匿名 2020/12/23(水) 22:07:42 

    >>2218
    国内にある医療機関に対して、患者が多過ぎるんだよね。
    増え過ぎちゃって。

    とにかく、自分の身は自分で守るしかないかと。
    感染対策するしかない。

    お父様と同居している人は皆、家にいるウィルスを持ち込まないようにしないとね。

    +3

    -0

  • 2245. 匿名 2020/12/23(水) 22:07:50 

    >>2241
    ちょっと何言ってるか分からない

    +3

    -1

  • 2246. 匿名 2020/12/23(水) 22:08:06 

    >>2103
    現場の医師で五類にするのを反対している人の方が多い印象だけど。

    インドネシアで医療従事者がたくさん感染死というニュースもあるから慎重にいかないとね。
    医師が続々感染死のインドネシア、医療崩壊が現実味(JBpress) - Yahoo!ニュース
    医師が続々感染死のインドネシア、医療崩壊が現実味(JBpress) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     インドネシア医師協会(IDI)は12月15日、今年3月の新型コロナウイルスのインドネシアへの初上陸からこれまでの間に、感染者の治療に当たる医師や看護師などの医療従事者369人が感染により死亡したと

    +9

    -1

  • 2247. 匿名 2020/12/23(水) 22:08:08 

    >>2060
    ナイスツッコミ。
    日本国民として泣けてくるがね。

    +0

    -0

  • 2248. 匿名 2020/12/23(水) 22:08:22 

    >>16
    除菌しすぎて娘の手が荒れた時に医者に同じようなこと言われた

    +3

    -2

  • 2249. 匿名 2020/12/23(水) 22:08:22 

    +0

    -0

  • 2250. 匿名 2020/12/23(水) 22:08:23 

    >>2132
    無職はコロナで頭がいっぱいなんですね分かります

    +0

    -0

  • 2251. 匿名 2020/12/23(水) 22:08:29 

    >>1511
    え!後遺症とかでコロナの恐怖感を増大させて煽ってるのが工作員だと思ってた
    専業主婦だよ
    業界によっては飲食観光じゃなくても収入激減、今年の冬ボーナス無くなった人の話とか聞くとコロナ怖がってちゃダメだわ日本終わるわって危機感すごいある

    +23

    -4

  • 2252. 匿名 2020/12/23(水) 22:08:48 

    >>9
    インフルでもセックスでうつるくらいだもんね。
    風俗嬢さん多分怯えながら仕事してるよね。

    +17

    -0

  • 2253. 匿名 2020/12/23(水) 22:08:56 

    >>2155
    どうなってんのよ。もう適当なこと言って。

    +8

    -0

  • 2254. 匿名 2020/12/23(水) 22:09:34 

    >>2221
    対応後手後手で結局変異種が日本国内でも広がって
    「なんで政府は早期に対応しなかったんだ!出来たはずだろ!」
    『自民党を批判するな!今の日本国憲法ではうんたらかんたら~~』
    みたいなアホなやりとりが繰り広げられるところまで容易に想像できる・・・

    +21

    -0

  • 2255. 匿名 2020/12/23(水) 22:09:34 

    >>2241
    文章がおかしい。理解不能。さようなら🤚

    +5

    -0

  • 2256. 匿名 2020/12/23(水) 22:10:19 

    >>1967
    結局、この状況を打開する為には蔓延させるしかないんだよね
    誰もが感染してもおかしくない普通の病気にしないと

    +3

    -6

  • 2257. 匿名 2020/12/23(水) 22:10:29 

    >>2228
    コロナの症状として若者でもしもやけという報告が出てたよね。
    血管に何か悪さしてるのは間違いない。

    +9

    -2

  • 2258. 匿名 2020/12/23(水) 22:10:34 

    >>250
    これが本当に純粋な疑問ならいろいろソース貼ってくれる人もいると思いますが、それを信じる準備ありますか?

    +2

    -3

  • 2259. 匿名 2020/12/23(水) 22:10:43 

    感染力強まってない?みんな自分なりに対策してるのに増え続けてる。

    +7

    -1

  • 2260. 匿名 2020/12/23(水) 22:10:46 

    >>2254
    ごもっともだ。

    +3

    -0

  • 2261. 匿名 2020/12/23(水) 22:10:51 

    宿泊予約サイトで見てみると結構予約埋まってたりするのよね…恐ろしいことだよ
    このトピの中だけで何人が帰省して旅行して会食するんだろうか?

    +7

    -1

  • 2262. 匿名 2020/12/23(水) 22:10:57 

    報道ステーションの煽り時間が始まりました〜

    +10

    -1

  • 2263. 匿名 2020/12/23(水) 22:11:02 

    もうコロナどうでも良きー👌
    マジ卍だわさ。

    +8

    -9

  • 2264. 匿名 2020/12/23(水) 22:11:26 

    >>2252
    怯えるどころか暇でせこせこ出勤数増やしてるって知り合いが言ってた。
    周りもそうだってさ。
    怖いって思う子はすでに退店済みだそうで。

    +16

    -0

  • 2265. 匿名 2020/12/23(水) 22:11:31 

    ところで今、中国国内の感染状況ってどうなってるの?米国や欧州の情報はテレビで報道されるけど中国は?

    +1

    -2

  • 2266. 匿名 2020/12/23(水) 22:11:52 

    >>2259
    まだ明らかにされてないだけで、変異したウイルスが入って来てると思う

    +6

    -0

  • 2267. 匿名 2020/12/23(水) 22:12:17 

    >>2104
    それ見たい。それと多国籍の人数も。
    毎日全て出してニュースでやって欲しいね!

    +5

    -0

  • 2268. 匿名 2020/12/23(水) 22:12:29 

    ひたすらコロナトピにいて、一生張り付いていられる人は
    絶対幸せでしょ。
    たぶん生活何も変わってなさそう。

    +6

    -0

  • 2269. 匿名 2020/12/23(水) 22:12:37 

    こんなのより小室圭のいじめのほうが気になる

    +12

    -0

  • 2270. 匿名 2020/12/23(水) 22:13:31 

    >>2219
    だからもうそのまま何もしないで過ごして別に大丈夫だよ
    大変そうだから家族を支える娘がいたらお父さん助かると喜ぶと思ったしそういう存在が生きる活力になるしコロナ渦に合わないやり方でただ客待つより今の状況に合った方法で稼いでる飲食店もあるから言っただけ
    慰めの言葉だけ欲しがってると思わなかったんだよね、ごめんね

    +0

    -1

  • 2271. 匿名 2020/12/23(水) 22:13:57 

    >>2257
    コロナとの因果関係どうやって証明したの?寒いからじやなくて??

    +4

    -2

  • 2272. 匿名 2020/12/23(水) 22:14:31 

    もしかしたら私達がコロナに罹って重症化しても、ICUにさえ入れないかもしれないね。これから、冬場に向けて、心臓とか脳疾患になる人増えても医師会は病院でみれないかもと断定してる。

    +10

    -0

  • 2273. 匿名 2020/12/23(水) 22:14:35 

    変異したウイルスの話になって、明らかに風邪党が少なくなってるね、さすがに風邪とかもう無理だw

    +6

    -0

  • 2274. 匿名 2020/12/23(水) 22:15:14 

    通ってる整骨院の待合室でおばちゃん達の会話。
    おばちゃんの姪っ子がコロナ病棟の看護師さん。
    責任感強くて頑張ってたけど、とうとう精神病んで実家に戻ったらしい。

    元々、違う病棟だったのに「独身だから」と担ぎ出されてしまったそう。

    もう看護師はしたくないそうです。

    +21

    -0

  • 2275. 匿名 2020/12/23(水) 22:15:19 

    >>2158
    南アの変異種がやばそう。
    若者でも重症化が増えてるらしいね。

    +24

    -0

  • 2276. 匿名 2020/12/23(水) 22:15:24 

    クリスマスもスーパー混むかな?

    +3

    -0

  • 2277. 匿名 2020/12/23(水) 22:15:27 

    インフルエンザの超過死亡は2−3万人

    【西浦博インタビュー】インフルエンザはなぜ大流行するのか - POLICY DOOR ~研究と政策と社会をつなぐメディア~
    【西浦博インタビュー】インフルエンザはなぜ大流行するのか - POLICY DOOR ~研究と政策と社会をつなぐメディア~www.jst.go.jp

    POLICY DOORは、研究と政策と社会をつなぐメディアです。シーズとしての科学を現実の課題解決に活用しようとする研究について発信します。

    +0

    -1

  • 2278. 匿名 2020/12/23(水) 22:15:28 

    >>2269
    文春だっけ?

    +2

    -1

  • 2279. 匿名 2020/12/23(水) 22:15:59 

    >>2025
    ラグビーでも観戦したのかと思ったら
    感染したのね

    +1

    -0

  • 2280. 匿名 2020/12/23(水) 22:16:06 

    >>2263
    頑張って後遺症と戦って👍

    +3

    -1

  • 2281. 匿名 2020/12/23(水) 22:17:03 

    >>405
    イルミネーション大混雑だろーな
    華金がクリスマスだしね

    +3

    -0

  • 2282. 匿名 2020/12/23(水) 22:17:26 

    国が法律で
    国民全員にリビングウィル書かせればいいのに。
    どういう時に延命をやめて欲しいのか。
    どういう状態ならしてほしいのかとか。
    認知症とか意思表示が難しい人の問題は闇が深いからとりあえず置いておいて。

    いきなり意識不明になって、目覚めたらものすごい後遺症かかえてて、なんで治療したんだ!って人もたくさんいるしさ。

    +1

    -0

  • 2283. 匿名 2020/12/23(水) 22:17:35 

    >>2254
    政治家さん達は想像出来ないらしいね。

    +5

    -0

  • 2284. 匿名 2020/12/23(水) 22:17:38 

    >>1652
    中国人でさえコロナで亡くなってるからね。猛毒ウイルスにやなせ先生の言葉は当てはまらない。

    +0

    -4

  • 2285. 匿名 2020/12/23(水) 22:17:58 

    死者56人は「感染による死者」ではない。

    「死者の内の陽性者数」

    脳梗塞、心筋梗塞、癌、高齢による多臓器不全、それらの死亡者が陽性者てあれば全て「死因はコロナ」

    死亡者の平均年齢が平均寿命と大差ない事が証拠。
    死亡者の平均年齢が80歳以上、そんな感染症はありえない。

    +3

    -5

  • 2286. 匿名 2020/12/23(水) 22:18:04 

    >>2221
    東京でなかなか減らないのはもしかしてもしかするのか?

    +2

    -2

  • 2287. 匿名 2020/12/23(水) 22:18:29 

    >>1511
    ユニって何?

    +1

    -0

  • 2288. 匿名 2020/12/23(水) 22:18:36 

    過疎ってるね。本番は明日?

    +0

    -0

  • 2289. 匿名 2020/12/23(水) 22:18:38 

    >>2025
    本当に未知のウイルスだね、
    ウイルスが脳に入り込んだのかな?

    +2

    -0

  • 2290. 匿名 2020/12/23(水) 22:18:46 

    >>2257
    もう水虫も乾燥肌も何でもコロナに関連付けられるね

    +4

    -1

  • 2291. 匿名 2020/12/23(水) 22:19:12 

    毎日のように「医療崩壊ダ~!」と会見している日本医師会ですが、どうやらヤフコメが欺瞞に気づいてしまったようです。
    自分たち医療関係者は愚かな国民の被害者であるかのような話を聞いて、さすがにおかしいと思ったのでしょう

    日本医師会「使命感も限界」 - Yahoo!ニュース
    日本医師会「使命感も限界」 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    日本医師会が先ほど会見を開き、中川会長が政府の専門家会議に対して「医療現場の危機感を共有しましょう」と呼び掛けた。一方、国民に対しては「使命感で持ちこたえてきましたが、それも限界です」と医療従事者の実情を訴えた。

    +6

    -1

  • 2292. 匿名 2020/12/23(水) 22:19:44 

    >>2290
    何言ってるの?w

    +2

    -0

  • 2293. 匿名 2020/12/23(水) 22:20:30 

    >>2291
    コロナ脳の巣窟で批判一色になるなんて。図らずもコロ医療のボトルネックを知らしめた医師会、結果的にいい仕事してますね。カマキリのオスのような献身ぶり。

    +4

    -1

  • 2294. 匿名 2020/12/23(水) 22:20:36 

    >>2291
    頑張ってくれてるじゃん
    ヤフコメはいつもあんなんだよ

    +1

    -1

  • 2295. 匿名 2020/12/23(水) 22:20:43 

    >>2280
    そう言う煽りもどうでも良き👍
    感染してから考えるわ👍

    +1

    -5

  • 2296. 匿名 2020/12/23(水) 22:20:50 

    >>2236
    コロヒスガーの集団だよ♪同じことばっかり言ってるかまってちゃんたち。コロヒスが好きすぎていっぱい来てるみたい!何人いるかよくわかるね〜!

    +3

    -1

  • 2297. 匿名 2020/12/23(水) 22:21:06 

    >>2269
    何それ?

    +1

    -0

  • 2298. 匿名 2020/12/23(水) 22:21:09 

    >>2285
    じゃあ、なんで死者が倍ぐらいに増えてるの?

    +3

    -0

  • 2299. 匿名 2020/12/23(水) 22:21:15 

    >>137
    ウケる

    +3

    -0

  • 2300. 匿名 2020/12/23(水) 22:21:28 

    >>2295
    頑張れ☺️

    +3

    -0

  • 2301. 匿名 2020/12/23(水) 22:21:34 

    >>659
    どうも出来ないって事なんじゃない?

    +4

    -0

  • 2302. 匿名 2020/12/23(水) 22:21:57 

    >>2251
    コロナの後遺症って良く言うけどさ、コロナに罹った芸能人みんなケロッとしてるよね?
    本当に後遺症あるのか?って思っちゃう。

    +26

    -4

  • 2303. 匿名 2020/12/23(水) 22:22:17 

    >>2291
    ヤフコメに自分でコメントしといてよく言うよ笑

    +5

    -1

  • 2304. 匿名 2020/12/23(水) 22:22:26 

    >>2213
    立派だねえ。

    コロナのせいで遊べない、オンラインだから勉強できないとか言ってるアホとは違うわー

    +5

    -0

  • 2305. 匿名 2020/12/23(水) 22:22:38 

    >>2300
    コロヒスさんオツカレー

    +3

    -3

  • 2306. 匿名 2020/12/23(水) 22:22:45 

    >>2283
    >>2155みたいな感覚ではねぇ

    +5

    -0

  • 2307. 匿名 2020/12/23(水) 22:22:52 

    保健所にしても病院にしても、日本はなんでこんな貧弱なんだろ?
    コロヒス大好き報道ステーションで港区の保健所の話もしてるけど、たった60人くらいの感染者でなんでパンクするんだろ?
    港区の人口何人よ 

    +16

    -2

  • 2308. 匿名 2020/12/23(水) 22:22:53 

    >>2252
    他に怯えるところ沢山あるだろうにw

    +9

    -0

  • 2309. 匿名 2020/12/23(水) 22:23:07 

    >>2288
    陽性者1000人越えにして緊急事態宣言に持ってく気かな?

    +5

    -1

  • 2310. 匿名 2020/12/23(水) 22:23:07 

    さっき実家の父が倒れたって電話があった
    いまかー!どうしよう
    実家には祖父母いるし
    息子は受験前だし 

    +17

    -1

  • 2311. 匿名 2020/12/23(水) 22:23:15 

    >>1087
    自分の好きなこと呟いて、貼ればいいんじゃない?誰かを傷つけたりしてるわけじゃないしー

    +5

    -1

  • 2312. 匿名 2020/12/23(水) 22:23:23 

    >>2155
    とうとう休業要請に従わない店に罰則検討だって。

    +10

    -2

  • 2313. 匿名 2020/12/23(水) 22:23:37 

    >>2261
    26日以降の飛行機、今の段階で6割埋まってるって言ってたから普通に帰省する人は大勢いると思うよ。

    +11

    -0

  • 2314. 匿名 2020/12/23(水) 22:24:09 

    >>2213
    本当に立派だね、医師をバカにして何をしてたんだと攻めてる方々とは違う、いいお医者さんになって下さい。

    +9

    -2

  • 2315. 匿名 2020/12/23(水) 22:24:17 

    職場で陽性者がでました。病院なので報道もされてなのか一気にLINEが来て恐い。心配だとありがたいけど興味本位で状況把握をしようと連絡してくるのはやめてほしい。

    +9

    -0

  • 2316. 匿名 2020/12/23(水) 22:24:18 

    >>84
    私の祖父母は畑仕事で泥はミネラルあるんだよーと言って泥ついた手のまま食べたりしてた。今年90の2人は足腰こそ悪くなれど風邪すらひかない。泥はどうかと思うけど、ある程度雑に生活してる方が身体は強くなるのかなと思った。

    +44

    -0

  • 2317. 匿名 2020/12/23(水) 22:24:42 

    >>2307
    貧弱な保健所や病院より、
    対策もしないで飲み歩いてるバカのほうが問題でしょw
    保健所や病院のせいで感染が増えることはないんだからさ

    +15

    -1

  • 2318. 匿名 2020/12/23(水) 22:24:44 

    >>582
    自己責任じゃないよ。中国の責任だよ。

    +3

    -0

  • 2319. 匿名 2020/12/23(水) 22:24:46 

    >>2305
    感染に向かって頑張れ☺️

    +2

    -2

  • 2320. 匿名 2020/12/23(水) 22:24:54 

    >>2309
    緊急事態宣言なんて出ないよ

    +9

    -3

  • 2321. 匿名 2020/12/23(水) 22:25:42 

    4℃トピに負けてんじゃん
    ダッサ

    +0

    -4

  • 2322. 匿名 2020/12/23(水) 22:26:00 

    >>2312
    海外からの入国を止めろよ!

    +14

    -0

  • 2323. 匿名 2020/12/23(水) 22:26:03 

    >>2261
    いやもう、逆に楽しみだよ。帰省者vs田舎者の報道が。投石やナンバー折りとか張り紙とか色々あったけど、今度はどんな事するんだか。

    +6

    -0

  • 2324. 匿名 2020/12/23(水) 22:26:12 

    >>2319
    めっちゃ絡んでくるぢゃぁんww
    感染して脳みそやられたトカなんトカ?ww

    +0

    -3

  • 2325. 匿名 2020/12/23(水) 22:26:37 

    >>2307
    保健所って、以前縮小されたと聞いた。

    +3

    -1

  • 2326. 匿名 2020/12/23(水) 22:26:44 

    >>2303
    やたら目覚めさせようとする人たちww  

    +0

    -0

  • 2327. 匿名 2020/12/23(水) 22:26:56 

    >>2257
    夫が足にしもやけができて、ここ3週間くらいかゆがってる。
    しもやけすら、コロナの影に怯えなくてはならないとは。。。
    咳→コロナ?
    しもやけ→コロナ?
    脱毛→コロナ?
    コロナにやられちまった悲しみの世の中ですね。

    +4

    -4

  • 2328. 匿名 2020/12/23(水) 22:27:06 

    >>2309
    出ません

    +4

    -1

  • 2329. 匿名 2020/12/23(水) 22:27:46 

    >>2251
    怖がってない人が感染広めて結果的に経済が回らないんだよ。

    +1

    -4

  • 2330. 匿名 2020/12/23(水) 22:28:06 

    >>2317
    いや、別に誰が悪い誰が悪くないとか別にどうでもいい。

    ただ、ここまで感染者数少ないのに、アメリカやブラジルみたいな感染率いたら何人死ぬんだろって思ってね。

    +2

    -0

  • 2331. 匿名 2020/12/23(水) 22:28:07 

    >>2303

    +0

    -0

  • 2332. 匿名 2020/12/23(水) 22:28:24 

    自民 下村政調会長「コロナ特措法に罰則規定 検討を」 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    自民 下村政調会長「コロナ特措法に罰則規定 検討を」 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルス対策の特別措置法の改正をめぐって、自民党の下村政務調査会長は、都道府県知事による休業要請などの実効性を…

    +2

    -0

  • 2333. 匿名 2020/12/23(水) 22:29:00 

    >>2324
    あなたの文章が脳みそヤられてる☺️もう症状が出てるね。お疲れ様🤚バイバイ✨✨

    +3

    -1

  • 2334. 匿名 2020/12/23(水) 22:29:09 

    >>2324
    変な日本語、

    +2

    -2

  • 2335. 匿名 2020/12/23(水) 22:29:33 

    三浦瑠麗さん

    「4月に緊急事態宣言が発出された時、日本国民は従順にその指示に従いました。
    強烈な私権制限と経済へのダメージがあったにも関わらず…日本の医療体制は、国民の多大なる犠牲の下で半年の時間的猶予を手に入れたのです。
    今後、この半年がいかに使われたかについては検証を進めるべきでしょう。」

    +8

    -1

  • 2336. 匿名 2020/12/23(水) 22:29:39 

    南アフリカの変異種続報ないかな。
    健康な若者が重症化って怖い。

    +1

    -0

  • 2337. 匿名 2020/12/23(水) 22:29:44 

    >>2330

    まーここ日本だから

    +0

    -0

  • 2338. 匿名 2020/12/23(水) 22:29:49 

    >>2320
    出す必要が何もないからね

    +3

    -1

  • 2339. 匿名 2020/12/23(水) 22:30:33 

    >>2337
    だったら余計めっちゃ情けないよねw

    +0

    -0

  • 2340. 匿名 2020/12/23(水) 22:30:46 

    >>2335
    今度は三浦推しかぁ

    +4

    -1

  • 2341. 匿名 2020/12/23(水) 22:30:53 

    >>58
    本当?どこの美容院だろう。
    私も先週美容院行ったけど、全員マスクしてたよ。

    +19

    -0

  • 2342. 匿名 2020/12/23(水) 22:31:09 

    >>2324
    こいつ、ラリってるw

    +3

    -0

  • 2343. 匿名 2020/12/23(水) 22:31:10 

    >>1394
    あんたが頭弱いw

    +1

    -0

  • 2344. 匿名 2020/12/23(水) 22:31:42 

    >>2333
    おばさんバイバイー🖖

    +0

    -4

  • 2345. 匿名 2020/12/23(水) 22:31:55 

    >>2339
    そうかな?
    日本が好きだから何とも思えない
    日本にうんざりな人は出ていけばいいし

    +1

    -0

  • 2346. 匿名 2020/12/23(水) 22:31:58 

    医療従事者は本当にかわいそうと思うよ

    私は比較的普通に生活してるし経済も回すべきと思ってるけど
    医療従事者には国からしっかり補助出してほしいわ

    +3

    -1

  • 2347. 匿名 2020/12/23(水) 22:31:59 

    >>882
    都知事、桜井誠さんがなればよかったのに

    +5

    -1

  • 2348. 匿名 2020/12/23(水) 22:32:28 

    イギリスからの入国を秒でシャットアウトできる機動力が、何故か🇨🇳🇰🇷などには発動されない。

    +6

    -0

  • 2349. 匿名 2020/12/23(水) 22:33:07 

    >>2303
    横だけど、気になってヤフコメ見に行ったら
    「医師会は開業医の組合だからコロナ対応してないのになぜこういう会見を開くのか」
    「何も響かない」
    「むしろ海外に比べて圧倒的に感染者も死亡者も少ないのに医療が逼迫してる状況への説明が欲しい」ってコメたくさんあったよ。

    +3

    -1

  • 2350. 匿名 2020/12/23(水) 22:33:17 

    もう感染爆発もありえるのかな?この増え方。

    +1

    -0

  • 2351. 匿名 2020/12/23(水) 22:33:53 

    >>2340
    反論内容ないの?

    +2

    -0

  • 2352. 匿名 2020/12/23(水) 22:33:58 

    >>2333
    懐かしい絵文字?だっけ。
    掲示板だと使わない風潮さみしーよねー。
    30歳だけど昔のガラケー時代ばりに使いたい、本当は。🙌💕

    +5

    -2

  • 2353. 匿名 2020/12/23(水) 22:34:01 

    >>2341
    だよね
    めちゃくちゃ嘘松くさいわ

    いま美容師もマスク、客もカットカラー中もマスクのままだよ
    冬だけど窓開けてますすみませんと謝られたしいつもみたいに喋らないのが普通

    どこの脳内銀座だろうか

    +9

    -0

  • 2354. 匿名 2020/12/23(水) 22:34:07 

    >>2328
    何故言い切れるのか理由が知りたい。
    Go toトラベルは菅総理は止めないと話していたのに、全国一斉に止まったよ?

    +4

    -0

  • 2355. 匿名 2020/12/23(水) 22:34:18 

    >>121
    私が通ってる美容室は、マスク未着用の場合は入店できない。
    コロナが流行り出してからカラーをしていないからわからないけど、カットやシャンプーするときは、ゴムは外すけどマスク本体はテープで固定して口元から離さないようにしてるよ。

    +9

    -0

  • 2356. 匿名 2020/12/23(水) 22:34:25 

    >>2351
    一言つぶやくのもダメなの?

    +0

    -0

  • 2357. 匿名 2020/12/23(水) 22:34:33 

    希望が持てない。

    +2

    -0

  • 2358. 匿名 2020/12/23(水) 22:34:40 

    >>2272
    受診できるかも運だし若いなら重症化しても後回しで助からないよ。事故も。
    60代の糖尿病のリスク高い人でも入院できず軽症診断で自宅療養中死んでるからね
    一番子供が病気や事故でたらい回しで受け入れ先なくて助からない場合が可哀想

    +4

    -0

  • 2359. 匿名 2020/12/23(水) 22:35:11 

    今やってる水曜日のダウンタウン、芸人たちがマスクもしないで町中ロケでウロウロしててめっちゃ怖い。

    +14

    -1

  • 2360. 匿名 2020/12/23(水) 22:35:14 

    誰か教えて!
    SARSも新型のウイルスで何人も亡くなったよね?
    なんで封じ込めることが出来たのに、新型コロナはこんなにも落ち着かないの?
    ごめんね、頭弱くて分からないから誰か知ってる人教えてください。

    +3

    -0

  • 2361. 匿名 2020/12/23(水) 22:35:31 

    >>2168

    別に気にしてないわ

    +2

    -0

  • 2362. 匿名 2020/12/23(水) 22:35:32 

    >>2135
    そう思うならそれでいいと思う。人それぞれだから。

    +0

    -0

  • 2363. 匿名 2020/12/23(水) 22:35:55 

    >>2353
    銀座に何店舗あると思ってるのw

    +0

    -2

  • 2364. 匿名 2020/12/23(水) 22:36:02 

    英国のN501Y変異株は今年4月にブラジルで流行、アメリカで8月に既にありましたとさ

    +1

    -0

  • 2365. 匿名 2020/12/23(水) 22:36:26 

    >>2307
    24万人だって

    +2

    -0

  • 2366. 匿名 2020/12/23(水) 22:36:30 

    >>2354
    横だけど
    出してもどうにもならないからなぁ

    大阪は非常事態宣言出してるのに誰も言うこと聞かないし増える一方でしょ
    あれみて全国で出そうなんて言う方が無理だよ
    全然広がってない地域のほうが多いから反発がすさまじくなる

    一部限定封鎖とかならまだあるけどね
    全国一律なんてまず無理

    +7

    -0

  • 2367. 匿名 2020/12/23(水) 22:36:52 

    >>2360
    新型コロナ 東京都で新たに748人の感染確認 過去2番目の多さ 重症者は69人

    +2

    -4

  • 2368. 匿名 2020/12/23(水) 22:36:56 

    >>2302
    後遺症あればもっとガンガンテレビで取り上げるよね。
    以前のテレビ関係者?のガルちゃんのコメント。
    新型コロナ 東京都で新たに748人の感染確認 過去2番目の多さ 重症者は69人

    +2

    -5

  • 2369. 匿名 2020/12/23(水) 22:37:13 

    >>2356
    ほっときなよ。どうせやり合う気満々なんだよ笑

    +0

    -1

  • 2370. 匿名 2020/12/23(水) 22:37:17 

    >>2345
    論点が違い過ぎて草

    +0

    -0

  • 2371. 匿名 2020/12/23(水) 22:37:22 

    医師会の会見いい加減ウザすぎる。
    もうすぐ医療崩壊しますって、半年ぐらい前からずっと言ってるけど全然しないじゃん。
    あんたら専門家なんだから自分で対策考えて来い
    いちいち政府のせいにしてんじゃねーよ。

    +7

    -11

  • 2372. 匿名 2020/12/23(水) 22:37:44 

    >>2352
    そうなのww
    私は20代🙌🏻
    使いたくてしょうがなかったからつかっちった🤫テヘ
    許してニャン😽

    +1

    -2

  • 2373. 匿名 2020/12/23(水) 22:37:50 

    コロナに応じて派遣会社潰れないかな。
    新卒さんが派遣選ばなきゃいけないとか論外。
    普通にすべて直雇用でいいと思う。
    次が見つかりやすいぐらいでしょ、利点。

    +2

    -0

  • 2374. 匿名 2020/12/23(水) 22:38:10 

    >>2266
    イギリスで変異したウイルス拡散のニュースを聞いても他人事。イギリスからフランスへ民族移動の騒ぎを聞いてやっとかっと入国制限だもの、もう入ってるでしょうね。しかも日本人のイギリスからの帰国はOKとか、変異種ウイルスを本気で防ぐ気ないんだろうね。危機感無さ過ぎだわ。

    +9

    -0

  • 2375. 匿名 2020/12/23(水) 22:38:14 

    >>2363
    美容院何店舗か行ってるけどそんな世紀末みたいなところ一度も見たことないよ
    あなたはあるの?そういう店舗に通ってるの?

    嘘つくならもっとうまくやればいいのに
    いつも大袈裟なんだよね

    +4

    -0

  • 2376. 匿名 2020/12/23(水) 22:38:37 

    >>865
    そんな事言うなら町医者にあなたが医療防具配ってあげれば?コロナ診ている病院だって医療用手袋が足りなくなって来てるのに。

    +4

    -0

  • 2377. 匿名 2020/12/23(水) 22:38:38 

    >>2368
    それを真に受けるあなた
    ここは嘘つきばかりがくる匿名掲示板だよ
    話半分に聞いてないと変に染まっちゃうよ

    +7

    -1

  • 2378. 匿名 2020/12/23(水) 22:38:50 

    >>2168
    もちろん罹りたくないない
    気にしてないと言うより、生活あるし楽しく暮らしたい
    みんなそうなんじゃないかな?
    若年層は無症状や風邪のような症状なんだから、必要以上に怖がることでは無いかなと思う

    +6

    -1

  • 2379. 匿名 2020/12/23(水) 22:39:16 

    >>2360
    SARSは、症状が出た人からしかうつらないから、隔離がうまく行った。

    +7

    -0

  • 2380. 匿名 2020/12/23(水) 22:39:19 

    >>2342
    ラリってないよ?
    酔っ払ってるらけ🤫ヒック

    +1

    -2

  • 2381. 匿名 2020/12/23(水) 22:39:31 

    >>2326
    上品なおばちゃん2人組がそこらの家訪問して配ってる宗教の冊子思い出したわ。

    +3

    -0

  • 2382. 匿名 2020/12/23(水) 22:39:42 

    >>458
    お年寄りに英語は優しくないね。
    最初から日本語で説明した方が、どういう意味?と聞かれる手間が省けるのにね。

    +12

    -0

  • 2383. 匿名 2020/12/23(水) 22:39:56 

    >>1919
    実際いるから言ってるんだよww

    +2

    -1

  • 2384. 匿名 2020/12/23(水) 22:39:57 

    >>2352
    ツイッターもやってるけど年齢問わず使ってる人、多いよ。アイフォンアップデートでいろんな絵文字が増えたし楽しい🥺ぴえんとかw

    +4

    -0

  • 2385. 匿名 2020/12/23(水) 22:40:17 

    >>2375
    >美容院何店舗か行ってるけど

    銀座に何店舗あると思ってるの
    あなたもこの10ヶ月何店舗も行くのが逆にすごいわねw

    +1

    -1

  • 2386. 匿名 2020/12/23(水) 22:40:22 

    とある飲食店へ行ったけど、窓があるのに開けてと頼んだら、無視されたよ。
    特に空気清浄機もなかったし、さっさと食べて出てきたけど、対策している店とは大きな違いがあったよ。
    HPでは対策してるとあって、安心していたけど、実際はそうでもなかったわ。 ちゃんとしているお店はパーテーションで区切ったり、換気やアルコールで拭いたりとか努力されてるよ。 食べログもそう言う項目作って欲しいわ。


    +5

    -0

  • 2387. 匿名 2020/12/23(水) 22:40:28 

    >>2371
    もう医療崩壊してるよw馬鹿

    +6

    -6

  • 2388. 匿名 2020/12/23(水) 22:40:31 

    >>2360
    SARSもMARSも、まだ燻っているよ。収束していない。ワクチンも無いです

    +4

    -0

  • 2389. 匿名 2020/12/23(水) 22:40:38 

    >>2355
    同じくです。
    シャンプー時はヒモを外してサージカルテープで顔にマスクを貼ってくれます。
    この前、気を遣って年配の方がマスクを取ろうとしたらつけたままでお願いしますって言われてた。

    +5

    -0

  • 2390. 匿名 2020/12/23(水) 22:40:45 

    日本の医療って非常に脆いことが分かった。
    既に医療崩壊してるのに、なぜか認めない。

    +3

    -0

  • 2391. 匿名 2020/12/23(水) 22:40:52 

    >>454
    政治家はボーナス出るのにね。

    +10

    -0

  • 2392. 匿名 2020/12/23(水) 22:40:53 

    >>2312
    アホじゃないの?

    +6

    -0

  • 2393. 匿名 2020/12/23(水) 22:41:31 

    >>2228
    コロナは免疫異常によりサイトカインが発生するので、関係あるのでは。

    +1

    -0

  • 2394. 匿名 2020/12/23(水) 22:41:35 

    >>2384
    Twitterとかインスタは多いね変わらず。
    でも掲示板系はほとんど居ない
    だから寂しい🥺使っただけでババアとか言われるし
    この前なんか(笑)ってカッコに入れただけで昭和初期?とかバカにされた笑

    +1

    -2

  • 2395. 匿名 2020/12/23(水) 22:41:50 

    >>2376
    だよなー
    看護師2割逃げてりゃそら医療崩壊もするよ
    差別は受ける叩かれるボーナス無くなる給料はカット
    そのくせ一般人は「甘えるな!」とうるさい
    みんなもうやる気無くして瓦解していくだろう

    仕方ないから責める気はまったくない

    +7

    -0

  • 2396. 匿名 2020/12/23(水) 22:41:55 

    コロナはただの風邪

    でも重症者が少ないからセーフ

    でも死者が少ないからセーフ

    でも死ぬのはジジババだからセーフ ←いまここ

    +11

    -1

  • 2397. 匿名 2020/12/23(水) 22:42:11 

    >>2366
    全国一律はもう無理だね、
    でも、県外往来ぐらいは中止にして欲しい。

    +0

    -0

  • 2398. 匿名 2020/12/23(水) 22:42:33 

    >>2379
    症状がはっきりしない、人により幅があるって本当今回の新型は厄介だよね

    +3

    -0

  • 2399. 匿名 2020/12/23(水) 22:43:04 

    >>2271
    ごめん。つま先に"しもやけ"のような症状が出現した皮膚症状だったわ。
    コロナ感染でみられる特徴的な皮膚症状~COVID toe(コロナのつま先、コビットつま先)とは?(大塚篤司) - 個人 - Yahoo!ニュース
    コロナ感染でみられる特徴的な皮膚症状~COVID toe(コロナのつま先、コビットつま先)とは?(大塚篤司) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルス感染症ではしもやけに似たCOVID toe(コロナのつま先、コビットつま先)と呼ばれる特徴的な所見が出現することがわかってきました。今回はコビットつま先について詳しく解説します。

    +1

    -0

  • 2400. 匿名 2020/12/23(水) 22:43:11 

    今日はマスクして寝よう
    夕方に唾が器官に入って死ぬかと思うくらいむせて、めちゃくちゃ喉が痛い

    +0

    -0

  • 2401. 匿名 2020/12/23(水) 22:43:35 

    >>2385
    これBBAでしょwwwイケメンスタイリストに触ってほしくてコロナ禍だろうが複数渡り歩いてるんだよwww

    +1

    -2

  • 2402. 匿名 2020/12/23(水) 22:43:45 

    >>2385
    そういう問題じゃないと思うけど
    嘘ネタ盛り上げようとして失敗して必死なのね
    もう少し設定練ってからまたどうぞ

    +1

    -1

  • 2403. 匿名 2020/12/23(水) 22:44:07 

    >>2377
    あなたは嘘つきまくってるんだw

    +0

    -0

  • 2404. 匿名 2020/12/23(水) 22:44:18 

    >>2378
    変異型は若年層に多く罹るらしいよ!

    +7

    -4

  • 2405. 匿名 2020/12/23(水) 22:44:19 

    >>1859
    これ、今イギリスやオランダ、オーストラリアが頑張って耐えしのいでる時によくそんな暴言吐けるもんだね厚労省。その神経を疑うしお前らは他国と違って対処する能力がありませんと言ってるようなもんだよね。日本人としてほんとに恥ずかしい。

    +18

    -0

  • 2406. 匿名 2020/12/23(水) 22:44:31 

    コロナ感染で月曜日入院した人がいます。バーで働いててお客さんなんだけど、毎日病院の飯が足りないとか暇なのかライン攻撃凄い。退院までに痩せちゃうなぁとかぬかしてるけど、デブなんだから丁度良いだろ、そんなに食欲あるなら元気だろと思ってる。私は感染対策した上で自粛派ではないけど、看護師さんに迷惑かけんなよってイライラする。ちなみに1ヶ月以上店には来てないお客さん。

    +10

    -1

  • 2407. 匿名 2020/12/23(水) 22:44:48 

    >>2360
    Sarsは日本に上陸しなかった。感染者は一人も居ないと言われてる。
    なので封じ込めるって問題など最初から無いです。
    新型コロナは安倍政権の時に「春節で祝う中国人さん、日本にいらっしゃい!」とやったものだから流行してしまった。

    +13

    -2

  • 2408. 匿名 2020/12/23(水) 22:44:57 

    後遺症いろいろあるみたいだけど、精神疾患のような感じになるって言うのが怖い。
    ストレスじゃないの?で片づけられそう。

    +5

    -1

  • 2409. 匿名 2020/12/23(水) 22:44:59 

    >>2353
    美容室で飲み物出してたら、飲みながら会話してる所もあるんじゃない?馴染みの顔ぶれだと油断しそう。

    +2

    -1

  • 2410. 匿名 2020/12/23(水) 22:45:05 

    >>2401
    あーそっち系か

    +0

    -0

  • 2411. 匿名 2020/12/23(水) 22:45:09 

    >>2404
    そんなデータないよ?
    今までと違い若者でも症状が出やすいというだけ

    またガセ書くんだからもう

    +2

    -5

  • 2412. 匿名 2020/12/23(水) 22:45:13 

    >>2381
    うち今、日本でなんたらになってる名古屋の地区の近くだから、宗教のおばちゃん来ないわ。以前聞いた時は割と遠くから来てるんだって言ってたなあ。 コロナの時期って他の訪問も来ないわね。 

    +1

    -0

  • 2413. 匿名 2020/12/23(水) 22:45:40 

    大阪行って飲み会してマスク無しで大声で騒いでフードシェアして2日たった今、咳がでる😷

    +3

    -3

  • 2414. 匿名 2020/12/23(水) 22:45:59 

    >>2411
    イギリスでエビデンス出たの知らないの?

    +2

    -1

  • 2415. 匿名 2020/12/23(水) 22:46:07 

    >>2353
    貴方は戸越銀座?

    +1

    -1

  • 2416. 匿名 2020/12/23(水) 22:46:13 

    >>2191
    コロナ関係ないと思ってるわけではないと思うけど、現実ではみんな普通に遊び行ったり出かけたりしてるよ。子持ちの子もママ友たちで集まってパーティーしたり遊び行ったり。外行けばコロナ前とたいして変わらず人多かったりするし。

    +3

    -2

  • 2417. 匿名 2020/12/23(水) 22:46:17 

    >>2410
    自演

    +1

    -1

  • 2418. 匿名 2020/12/23(水) 22:46:28 

    >>2
    3月からだと100倍近くになってるのか

    +2

    -0

  • 2419. 匿名 2020/12/23(水) 22:46:43 

    医師会が指定感染症解除に反対しているのは自分たちがコロナに関わりたくないからだと思う。医療崩壊の危機と言っても自分たちの病院はその対象外なのに、なぜか「中の人」のように振る舞い、なんの権利もないのに国民に自粛を求める。

    病院の門戸を開かず、会長が国民に指図するんだから恐れ入る。

    +18

    -1

  • 2420. 匿名 2020/12/23(水) 22:46:52 

    >>461
    鳥取県の人? 大阪だけど鳥取好きだから行きたいけどコロナ少ない場所だから移したくなく我慢してる。田舎なら発症したら噂ひどいよね。

    +7

    -0

  • 2421. 匿名 2020/12/23(水) 22:46:54 

    もうコロナ気にしていません🥦自粛疲れで気にせず外出ます😣

    +1

    -3

  • 2422. 匿名 2020/12/23(水) 22:46:56 

    庄司が後遺症残ってるんだって
    鍛えてるし年寄りでもないし健康体に見えるけどね
    第一波の時に後遺症が辛くて働けなくなったと取材に答えてた大学生も持病なしだった
    後遺症残る人と残らない人の定義がよくわからないね

    +8

    -3

  • 2423. 匿名 2020/12/23(水) 22:47:02 

    >>2408
    そんなの今までもめちゃくちゃ沢山あるよ。

    難病でわかるまでの間とか
    不明熱とか
    わりと身近でね

    +3

    -0

  • 2424. 匿名 2020/12/23(水) 22:47:07 

    もう変異種入ってきてない?感染力が強まってるから増え続けてるのでは?

    +7

    -1

  • 2425. 匿名 2020/12/23(水) 22:47:20 

    >>2407
    日本でもSARS持ち込み例はあったよ
    ただ、持ち込んだ人が医療従事者で常にマスク、速やかに医療機関にかかったから周りには一切広がらなかった

    +4

    -0

  • 2426. 匿名 2020/12/23(水) 22:47:55 

    >>2410
    イケメンスタイリストに触られて昇天してるんだよwww自演なんて言ってる自慰好きBBA

    +2

    -2

  • 2427. 匿名 2020/12/23(水) 22:48:04 

    >>2414
    貼ってどうぞ

    +0

    -0

  • 2428. 匿名 2020/12/23(水) 22:48:13 

    >>16
    私、忘れてた。1人目新生児だった頃、哺乳瓶とかせっせとミルトンで除菌して。でもよくよく観察してたらその辺の玩具とか舐めてるし意味ないのかなぁって。2人目3人目は普通に洗剤で洗う程度にした。今の洗剤、除菌って書いてあるし!って。消毒しなかったばかりに病気になった事なかったし。今のご時世は全然違うけど、消毒して安心する事より大切な事はある気がする

    +22

    -1

  • 2429. 匿名 2020/12/23(水) 22:48:21 

    >>2254
    総理がまだ変異種は確認されてないとかのんきなこと言っちゃうぐらいだからね。確認されてからじゃ遅いんだからその前にさっさと対策しろよと思うけど、毎度のことながら後手後手だし入国規制することになったと思ったらイギリスだけだし。

    +10

    -1

  • 2430. 匿名 2020/12/23(水) 22:48:32 

    >>2406
    既読スルーで。
    相手にしている時間、他の太客さんに使ってあげましょ。

    +5

    -1

  • 2431. 匿名 2020/12/23(水) 22:48:45 

    >>2414
    最近「エビデンス」って言葉にイラッとする

    一般的には使われてきてはいるけどさぁ。使ってる人ってその分野の人なの?って感じw


    +9

    -2

  • 2432. 匿名 2020/12/23(水) 22:48:52 

    >>2360
    忽那医師が言ってた
    このコロナはつくづくいやらしいって
    無症状の人が行動するのでばら撒く
    症状が出る前に感染力があがる
    だったかな

    +2

    -1

  • 2433. 匿名 2020/12/23(水) 22:48:56 

    >>2417
    私が?
    勝手に言ってなよ
    自分のコメントにすぐプラスつけてるけど

    +1

    -3

  • 2434. 匿名 2020/12/23(水) 22:49:03 

    >>2371
    無能な爺さんの集団だと、現場の医師看護師は大変だね。そこじゃない!て言いたいこと多々あるんだろうな。

    +8

    -0

  • 2435. 匿名 2020/12/23(水) 22:49:15 

    >>58
    私が行ってる店と同じかも…
    もしかして、美容師はマウスシールドしてる?

    +2

    -0

  • 2436. 匿名 2020/12/23(水) 22:49:17 

    コロナ出だしてからもうすぐ一年、友達とずっと会ってないよ。

    +5

    -1

  • 2437. 匿名 2020/12/23(水) 22:49:19 

    >>2407
    中国からのコロナは3月で一旦収束してるよ
    3月以降に流行ったのは欧米由来のもの。

    >国立感染症研究所は28日までに、現在の感染拡大は欧州で流行しているウイルス株を起源としているとの調査結果をまとめた。中国・武漢から1~2月に持ち込まれた第1波は、各地で複数のクラスター(感染者集団)を発生させたが、封じ込めに成功したという。

    https://www.google.co.jp/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2020042801256&g=soc

    +2

    -0

  • 2438. 匿名 2020/12/23(水) 22:49:21 

    >>2387
    欧米のようには医療崩壊してませんよ。
    日本の病院が、ベッドが足りなくて廊下に寝かせたり、人工呼吸器が足りなくて年寄り死なせたりしたことありました?アメリカは野戦病院だったの知らないの?日本はそんなの全然してないよね。日本のことしか知らないから、マスコミの医療崩壊とかいう情報に騙されるの。

    +6

    -7

  • 2439. 匿名 2020/12/23(水) 22:49:31 

    コロナなんかもう怖くない👍🏻🥂

    +5

    -2

  • 2440. 匿名 2020/12/23(水) 22:49:35 

    ガル民にも医師会胡散臭いと気がついた人が増えてよかった。あの人らは自分とこの病院はコロナ患者受け入れてないくせに偉そうにしてるんだよ。マジ老害。

    +6

    -1

  • 2441. 匿名 2020/12/23(水) 22:49:38 

    早くワクチンの接種して楽になりたい
    変異したコロナにもきっと効くよね


    +3

    -5

  • 2442. 匿名 2020/12/23(水) 22:49:51 

    >>2156
    リスク高いなぁ、、

    +1

    -0

  • 2443. 匿名 2020/12/23(水) 22:50:10 

    >>2374
    オーストラリアでもすでに変異種確認されてるのに相変わらずオーストラリアは入国緩和の対象国のままだしね。とっくに日本にも入ってきてるに決まってる。

    +6

    -0

  • 2444. 匿名 2020/12/23(水) 22:50:17 

    >>2429
    もう入ってると言ってる人もいるね
    検査されてないだけだって

    +2

    -0

  • 2445. 匿名 2020/12/23(水) 22:50:18 

    >>2432
    ウィルスに人間が勝ったり封じ込められる、て思う時点で奢りだよ。
    対策したらあとはもう、自然の摂理に従うしかないのに。

    +5

    -1

  • 2446. 匿名 2020/12/23(水) 22:50:23 

    >>2433
    自演までして嘘で盛り上げなくていい
    みんな飽きて相手しなくなってるでしょ

    +0

    -0

  • 2447. 匿名 2020/12/23(水) 22:50:42 

    >>2414
    エビデンス笑
    最近言葉覚えた人みたい笑笑

    +5

    -1

  • 2448. 匿名 2020/12/23(水) 22:51:04 

    コロナ気にしてたら経済回らないよ😣

    +2

    -4

  • 2449. 匿名 2020/12/23(水) 22:51:25 

    >>2446
    ほらほら、>>2435 さんも言ってるわよ

    +2

    -0

  • 2450. 匿名 2020/12/23(水) 22:51:42 

    >>2442
    サラサラにする薬わりと身近にある気がする

    目の病気で視力が落ちた時とかも出た。

    +1

    -0

  • 2451. 匿名 2020/12/23(水) 22:51:43 

    >>2441
    高齢や重度基礎疾患からどうぞ。
    健康なのにワクチンで少しでもおかしくなりたくない。食物アレルギーあるから、アナフィラキシーショックが怖過ぎるわ。

    +14

    -2

  • 2452. 匿名 2020/12/23(水) 22:51:53 

    >>2414
    エビデンス早くー
    今までと違い若者も症状が出やすいというだけで若者がかかりやすいってデータ知らないから楽しみ

    +4

    -0

  • 2453. 匿名 2020/12/23(水) 22:52:09 

    >>2399
    初めて聞いたのでコビットつまさきで検索してみたんだけど、4月から5月ごろの一定期間に集中した記事しか出てこないです。その後新情報出てるんですか?今のところ混乱期の誤報かなと思いますのであまり後遺症の一つとして捉えない方がいいかなと感じました。

    +0

    -0

  • 2454. 匿名 2020/12/23(水) 22:52:34 

    >>2446
    そんなこと言う前に手を止めたら?www

    +0

    -1

  • 2455. 匿名 2020/12/23(水) 22:52:48 

    >>1565
    ほんと騒ぎすぎ。

    +5

    -3

  • 2456. 匿名 2020/12/23(水) 22:52:50 

    >>2409
    そんな生き方、怯え方長いこと続けてたら罹患前にメンタル病むよ。本末転倒。

    +1

    -0

  • 2457. 匿名 2020/12/23(水) 22:52:53 

    >>2387
    単純に疑問なんだけど、世界的に見たら日本の感染者数なんて微々たるものなのに、本当に医療崩壊するとしたら、日本の医療軟弱過ぎない?

    +7

    -10

  • 2458. 匿名 2020/12/23(水) 22:53:11 

    >>2419
    インフルと同じ扱いになったら自分たちの病院でも受け入れないといけなくなるもんね

    医療従事者全体の代表かのように会見するの本当に腹立つ
    自分たちは安全な位置にいて批判してるだけなのに、実際にコロナ感染者に接してる医師や看護師に失礼だと思う

    +9

    -4

  • 2459. 匿名 2020/12/23(水) 22:53:32 

    >>2357
    もともと希望のない人生だから無問題

    +3

    -0

  • 2460. 匿名 2020/12/23(水) 22:53:33 

    >>58
    アホが騙されてプラス
    何回騙されれば気が済むんだよww

    +5

    -4

  • 2461. 匿名 2020/12/23(水) 22:53:34 

    >>2457
    横だけど脆弱だよ
    仕方ない

    だからもう崩壊してる

    +10

    -4

  • 2462. 匿名 2020/12/23(水) 22:53:51 

    コロナ自粛してる人が損をしコロナ気にせず外出してる人が得をする🤒🥳

    +9

    -2

  • 2463. 匿名 2020/12/23(水) 22:53:58 

    >>2403
    嘘なんてついてないよ🥺
    現役のコロナドクターだよー

    +1

    -0

  • 2464. 匿名 2020/12/23(水) 22:54:04 

    >>2451
    基礎疾患あるけど絶対打ちたくない笑
    打たざるを得ない場合は仕方ないけど
    犠牲者になりたくない

    +5

    -1

  • 2465. 匿名 2020/12/23(水) 22:55:01 

    >>2462
    で、最後にバカを見るのがアクティブバカ🎉

    +1

    -4

  • 2466. 匿名 2020/12/23(水) 22:55:05 

    >>2322
    外国人はどんどん入国させといて休業要請に従わない店に罰則検討?とか本末転倒だよね。

    +9

    -0

  • 2467. 匿名 2020/12/23(水) 22:55:24 

    >>2459
    希望とかないけど
    毎日美味しご飯食べたい
    ぬくぬくしたベッドで寝たい
    ジュース飲みたい
    ネギ山盛り食べたい

    +10

    -0

  • 2468. 匿名 2020/12/23(水) 22:55:33 

    休み取れたので東京に行ってきます🥳

    +3

    -1

  • 2469. 匿名 2020/12/23(水) 22:56:09 

    指定感染症一類のエボラ出血熱の致死率は80%超、
    二類に指定されているSARSは9.6%
    MERSは35%。

    国立感染症研究所が発表した日本の新型コロナの致死率(8月)は、70歳以上が8.1%、

    全体ではわずか0.9%

    +4

    -6

  • 2470. 匿名 2020/12/23(水) 22:56:16 

    >>2457
    これに疑問を持たない人がいるのが本当に不思議なんだけど

    ヤフコメでももうそういった意見多くなってるよね
    新型コロナ 東京都で新たに748人の感染確認 過去2番目の多さ 重症者は69人

    +6

    -5

  • 2471. 匿名 2020/12/23(水) 22:56:23 

    >>2461
    コロナ当初はコメンテーターも、口々に海外はこうだけど日本の医療は発達してますからね崩壊なんて無い。とか言ってたのにね。
    どの口が言ってるんだか。
    迅速に対応しろよ。国民にこれ以上強制するな。もう充分自粛してるだろ。
    交通インフラも大打撃、新幹線は帰省少なくて8割以上減なんだから。

    +2

    -0

  • 2472. 匿名 2020/12/23(水) 22:56:30 

    >>2451
    優先度はその方達の方が高いけど、感染拡大リスク低くして経済回すためにはあなたも接種する必要があるよ

    +1

    -2

  • 2473. 匿名 2020/12/23(水) 22:56:31 

    早く罰則付きの外出禁止令と企業の営業禁止令を出して!

    +2

    -4

  • 2474. 匿名 2020/12/23(水) 22:56:54 

    >>2453
    あ、後遺症じゃないか。症状かな?失礼しました。

    +1

    -0

  • 2475. 匿名 2020/12/23(水) 22:57:00 

    感染の詳しい原因が分からなければ防ぎようなくない?

    +1

    -0

  • 2476. 匿名 2020/12/23(水) 22:57:09 

    >>1890
    感じ悪いと思わない私は変かなw

    +5

    -2

  • 2477. 匿名 2020/12/23(水) 22:57:34 

    >>2447
    ヨコだけど
    コロナ前から割と普通に使われてるよね…

    +6

    -0

  • 2478. 匿名 2020/12/23(水) 22:57:35 

    >>625
    より一層引き締めてやっていただきたい!ってこれ以上どう引き締めろと?国民が嫌々ながらでも頑張ってるのに海外から(特に中国)はじゃんじゃん入国させといて。何故禁止にしない?国民ばかりが我慢させられてさぁ。

    +15

    -0

  • 2479. 匿名 2020/12/23(水) 22:58:17 

    日本を滅亡させた男二階俊博
    わすれないぞ 絶対に許さん

    +12

    -0

  • 2480. 匿名 2020/12/23(水) 22:58:17 

    都内から帰省する義弟夫婦、ほんとやめてほしい。
    今年は義妹の実家に帰省する予定が、感染者が増えてる地域だからやめてこっちに来るんだと。
    おかしくない?

    +4

    -0

  • 2481. 匿名 2020/12/23(水) 22:58:33 

    >>2457
    国民皆保険で手厚いからでは?
    海外では治療費が高いからコロナでもそれ以外の病気でも受診もできずに亡くなる方いると思いますよ
    日本はみんな受診しちゃいますし、治療しますからね

    +6

    -1

  • 2482. 匿名 2020/12/23(水) 22:58:36 

    >>2477
    一般的ではないよね
    とくにがるちゃんではこの言葉を使う業界についてる人なんて少ないと思うし。

    +2

    -3

  • 2483. 匿名 2020/12/23(水) 22:58:49 

    >>2473
    共産圏に引越ししろ

    +5

    -1

  • 2484. 匿名 2020/12/23(水) 22:58:58 

    >>2469
    わずか0.9%って呼吸器感染症の中ではかなり高いよ?
    季節性インフルエンザは0.1%未満だから

    +5

    -1

  • 2485. 匿名 2020/12/23(水) 22:58:59 

    楽観できる材料がなくなってきた。

    +2

    -0

  • 2486. 匿名 2020/12/23(水) 22:59:09 

    変種だろうがなんだろうがウィルスなんだから対策は一緒でしょ。こまめによーく手を洗う、アルコール消毒、水分補給と加湿、換気、マスク、ソーシャルディスタンス。あとは栄養をつけることと充分な睡眠を取ってよく笑って免疫をつける。

    後はでーんと構えてれば大抵は大丈夫よ!

    +6

    -1

  • 2487. 匿名 2020/12/23(水) 22:59:33 

    >>2451
    入国する外国人はワクチン打ってる人だけ入れてほしいね

    +4

    -0

  • 2488. 匿名 2020/12/23(水) 22:59:45 

    後遺症じゃなくて、時折みられる症状です。
    誤報でもなくきちんと症状の一つとしてWHOが発表しています。

    +0

    -0

  • 2489. 匿名 2020/12/23(水) 22:59:46 

    >>2480
    それを許すあなたも結局一緒

    +5

    -2

  • 2490. 匿名 2020/12/23(水) 22:59:48 

    >>8
    高齢者が政治したらダメだって。中年で、倫理問題起こしたり、反日行為したらすぐクビにする方が良いって。

    +8

    -0

  • 2491. 匿名 2020/12/23(水) 23:00:00 

    >>2481
    うん、やり過ぎ。コロナ延命治療で断られた患者は不憫過ぎる。この先変えていかなければ。

    +4

    -1

  • 2492. 匿名 2020/12/23(水) 23:00:03 

    >>2470
    日本のほとんどは町医者
    医師会は町医者の団体みたい

    町医者はコロナ患者は受け入れない

    つまりはそういうこと

    +10

    -3

  • 2493. 匿名 2020/12/23(水) 23:00:18 

    >>2482
    あちこちで聞くけど。

    +3

    -0

  • 2494. 匿名 2020/12/23(水) 23:00:58 

    国民皆保険崩壊の危機
    いつかくるとは言われていたがコロナで相当早まった
    私たちが病に苦しむ年齢になった頃には医療費が高額すぎて治療を断念し死ぬようになるのかもしれない

    +6

    -0

  • 2495. 匿名 2020/12/23(水) 23:01:02 

    >>2493
    あちこちとは

    +0

    -0

  • 2496. 匿名 2020/12/23(水) 23:01:20 

    >>2408
    脳にウイルス行ったらある話だろうねえ。

    +0

    -1

  • 2497. 匿名 2020/12/23(水) 23:01:28 

    >>2492
    もう皆気付いてるよね、馬鹿以外。

    +8

    -1

  • 2498. 匿名 2020/12/23(水) 23:01:49 

    >>2451
    難病の三十代なので私も積極的に
    生きてても仕方ないので

    +2

    -1

  • 2499. 匿名 2020/12/23(水) 23:01:50 

    >>2492
    受け入れないんじゃなくて、受け入れられないんだよ
    基幹病院と同じ事出来ると思ってるのが間違い

    +13

    -3

  • 2500. 匿名 2020/12/23(水) 23:02:08 

    海老でんす🦐

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。