-
1. 匿名 2020/12/23(水) 14:27:09
コメンテーターで出演の同局・玉川徹氏(57)は「問題なのは、この年末年始ですよ。ただでさえ、医療が手薄になる時。手薄になる時に本来、休みのお医者さんや看護婦さんに働いてもらっているわけでしょ。それなのに、何、国会休んでいるんだと!」と<略>声を荒らげた。+63
-163
-
2. 匿名 2020/12/23(水) 14:27:48
看護師ね+176
-26
-
3. 匿名 2020/12/23(水) 14:28:03
コロナ感染したのかと思った+183
-3
-
4. 匿名 2020/12/23(水) 14:28:51
この人内容関係なくいつもなんかキレてない?+419
-8
-
5. 匿名 2020/12/23(水) 14:28:58
意味なく国会開くんだったら、さっさと閉会してどこかでゴミ拾いのボランティアでもしておいて欲しい+413
-10
-
6. 匿名 2020/12/23(水) 14:29:05
大嫌い+170
-40
-
7. 匿名 2020/12/23(水) 14:29:09
感染しろと?+7
-11
-
8. 匿名 2020/12/23(水) 14:29:14
休める仕事と休めない仕事があるからねぇ+161
-3
-
9. 匿名 2020/12/23(水) 14:29:32
国会開かなかったら、自民党で役職ない人や野党の人は仕事ないもんな
+21
-3
-
10. 匿名 2020/12/23(水) 14:29:55
でも国会開いたって有益な意見…
いや、なんでもない+282
-3
-
11. 匿名 2020/12/23(水) 14:29:57
国会開くだけで金かかる。
事前に用意された原稿読むだけなら税金無駄だから国会開かなくていいよ。
居眠りするおっさんもいるし。+283
-4
-
12. 匿名 2020/12/23(水) 14:30:30
すぐ閉じるからね
これに関しては同意
+66
-8
-
13. 匿名 2020/12/23(水) 14:30:35
>>4
それが仕事+19
-6
-
14. 匿名 2020/12/23(水) 14:30:38
玉川氏、年末年始はお仕事なのかな+40
-1
-
15. 匿名 2020/12/23(水) 14:30:59
今朝こんな記事も見たよ
玉川徹氏、政府のコロナ対策の遅れに私見「日本の政府というのは70年前の日本陸軍と何も変わっていない」+92
-7
-
16. 匿名 2020/12/23(水) 14:31:39
>>1
髪の毛もっと薄かったイメージなんだけど+2
-4
-
17. 匿名 2020/12/23(水) 14:31:39
この緊急事態、国会を閉めている場合じゃないわな。というか、国会の役割を理解していない層に玉川さんの言っている意味など分かるはずもない+11
-25
-
18. 匿名 2020/12/23(水) 14:32:33
国会開くのにも税金使うんだからやらなくていいよ。+76
-6
-
19. 匿名 2020/12/23(水) 14:32:41
この人の言ってること現実味ないし
数日前に読んだのか聞いたのかしたことにすぐ影響されてドヤ顔で持論のように語りだす
大嫌い+135
-15
-
20. 匿名 2020/12/23(水) 14:32:45
これはイチャモンだぞ玉川
政治家が年末年始に動けばいいってものじゃない
政治が行うことは決定すること+116
-14
-
21. 匿名 2020/12/23(水) 14:32:48
>>1
締まりのない表情だな…+6
-2
-
22. 匿名 2020/12/23(水) 14:33:26
>>14
正月早々モーニングショーあるよ+16
-2
-
23. 匿名 2020/12/23(水) 14:33:46
>>15
戦時中を経験した爺さんが言うなら説得力あるけど
まるで見てきたかのような断言ぶりに若干引いた+138
-8
-
24. 匿名 2020/12/23(水) 14:33:53
>>10
お察しします+18
-1
-
25. 匿名 2020/12/23(水) 14:34:17
パーヨパヨパヨパーヨパヨパヨパヨパヨチ~~~ンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww+25
-8
-
26. 匿名 2020/12/23(水) 14:35:32
ダラダラ国会やっても意味ないし、議員は年寄り多いんだから家でじーっとしといて
間違っても出歩いて感染して医療従事者の方の手を煩わさないように
期待するのはそれだけ+32
-3
-
27. 匿名 2020/12/23(水) 14:35:36
>>14
他局観るけどね+7
-2
-
28. 匿名 2020/12/23(水) 14:35:59
>>4
テレ朝のキレ芸人+89
-3
-
29. 匿名 2020/12/23(水) 14:36:03
玉川さんが政治家になればいいと思う!+7
-30
-
30. 匿名 2020/12/23(水) 14:36:36
部会もあるし、政府の仕事もあるし、国会だけが仕事じゃないでしょ?+22
-3
-
31. 匿名 2020/12/23(水) 14:36:37
>>4
自分の熱愛報道のときはニヤニヤしてたよ+28
-2
-
32. 匿名 2020/12/23(水) 14:37:00
>>31
えっ引くわ+19
-1
-
33. 匿名 2020/12/23(水) 14:37:02
>>15
コイツいくつやねん+36
-3
-
34. 匿名 2020/12/23(水) 14:37:19
>>5
やって欲しいけど、やるわけないわな
高給トリは
無駄に高いおせちや酒飲んで休むんだろ+5
-6
-
35. 匿名 2020/12/23(水) 14:37:34
>>20
なんにも決定してないのに休むなってことかな?+7
-2
-
36. 匿名 2020/12/23(水) 14:37:37
>>28
キレ芸人
納得
しかし鋭い指摘を結構してる
朝のモーニングショーで一番視聴率高い+14
-12
-
37. 匿名 2020/12/23(水) 14:38:02
玉川は嫌いだが今の政治がグダグダなのはわかる+32
-6
-
38. 匿名 2020/12/23(水) 14:38:14
アーダーン首相やメルケル首相なら、国会で国民にさまざまな説明をするだろう。これからどうやってコロナに立ち向かっていくのか、明確で力強いメッセージを国民に送るだろう。それが国のリーダーというもの。
命がけで戦っている医療関係者をよそ目に国会を休んだりせずに、感染対策を真剣に話し合うだろうね+8
-18
-
39. 匿名 2020/12/23(水) 14:38:15
この人何か話す事が要点ズレてくんだよね、聞いてて疲れてくるから結局スッキリとか観ちゃうんだわ。+41
-5
-
40. 匿名 2020/12/23(水) 14:38:26
たんに野党がコロナ関係で揚げ足取りで政府を追及する見た目の中身のないパフォーマンスをやらせたいだけでしょ?
+29
-3
-
41. 匿名 2020/12/23(水) 14:39:51
国会開いたところでコロナが終息する訳じゃないじゃん+33
-3
-
42. 匿名 2020/12/23(水) 14:40:04
>>5
医療現場の視察に行って現実見てほしい+16
-4
-
43. 匿名 2020/12/23(水) 14:40:19
>>31
きも〜笑笑+18
-2
-
44. 匿名 2020/12/23(水) 14:40:34
ん?医療関係者が働かなくても良いのなら、喜んで働かないと思うよ
手当がつかない、わがまま自己中感染者を相手にしなきゃいけない
バカバカしくてやってられないっしょ+9
-2
-
45. 匿名 2020/12/23(水) 14:41:26
>>36
この番組コロナしかやらないじゃん
ずーっと不安煽ってる+30
-3
-
46. 匿名 2020/12/23(水) 14:42:07
>>31
コロナなってから1度しか外食してないって言ってて
あの画像が頭によぎったw+11
-0
-
47. 匿名 2020/12/23(水) 14:42:15
>>20
決定がうまくできてないよね+5
-0
-
48. 匿名 2020/12/23(水) 14:42:35
>>29
売国奴+3
-3
-
49. 匿名 2020/12/23(水) 14:43:08
>>35
200以上の法案閉会中審議してます
新聞の見出しだけではなく中身を読みましょう
ネットニュースはアオリ目的だけで審議そのものを提供していません
「何もしていない」出鱈目偏見をシレっと書かないで下さい+11
-0
-
50. 匿名 2020/12/23(水) 14:43:30
どっちもどっちだけど岡田晴恵よりはまだいいわ+6
-0
-
51. 匿名 2020/12/23(水) 14:43:31
+5
-0
-
52. 匿名 2020/12/23(水) 14:44:36
医療現場が働いてるからって国会開いてても意味なくない?この人の発言っていつもずれてるよね。+19
-3
-
53. 匿名 2020/12/23(水) 14:44:41
安倍さんの国会招致を逃れるためにさっさと閉じちゃったよね。勝負の3週間の最中に。もう党ぐるみでダメだわ。本当に本当にそう思う。こんなコロナの拡大で重症者や死者が増え続けてるのになんの対策も示さないで。+4
-16
-
54. 匿名 2020/12/23(水) 14:46:25
>>5
だいじょいうぶ?+1
-3
-
55. 匿名 2020/12/23(水) 14:47:03
>>6
自分を反知性と言っているようなもの+4
-18
-
56. 匿名 2020/12/23(水) 14:47:47
>>45
政策の不備を指摘したのがアオリ?
ふらついたコロナ対策で不安が増加させたのは政権でしょう?
+3
-9
-
57. 匿名 2020/12/23(水) 14:49:18
>>6
いやいや、そういう言い方止めようよ+9
-19
-
58. 匿名 2020/12/23(水) 14:49:36
この人なんで起用されてるの?ろくな事言わなくない?KKがご優秀だとかズレた事しか言わない。+27
-0
-
59. 匿名 2020/12/23(水) 14:49:43
>>36
ごくたまに今日はどうした?ってぐらい鋭い指摘するけど基本的に明後日の方向にファールボール飛ばしまくってるような人だけどね。+16
-0
-
60. 匿名 2020/12/23(水) 14:50:38
>>56
扱う話題がコロナばっかり
バランスが悪いって言ってんの+3
-2
-
61. 匿名 2020/12/23(水) 14:50:56
>>4
今日の朝は、今の日本は太平洋戦争の時と何も変わってない!って力説してスタジオをぽかんとさせてた+33
-0
-
62. 匿名 2020/12/23(水) 14:51:33
>>23
歴史を勉強してたら語れることもあるよ。
戦時中と政治家の質は変わってないことは、歴史を勉強すればするほど見えてくる。+5
-17
-
63. 匿名 2020/12/23(水) 14:52:05
>>10
それに無駄に集まって高齢者会食されても……ね+16
-0
-
64. 匿名 2020/12/23(水) 14:53:33
間違ったことを言っても、滅多に謝らない
調べたらすぐ間違いってわかるようなことなのに
代わりにアナウンサーや羽鳥さんに謝らせる+15
-0
-
65. 匿名 2020/12/23(水) 14:57:39
>>1
でも国会延長すると1日何千万の議員報酬を出さないといけなくなる。
税金の無駄じゃない?
+23
-1
-
66. 匿名 2020/12/23(水) 15:00:35
>>1
国会議員が動くとそれに合わせて周りも何人も動く。コロナに感染させない為にも必要以上に動かない方がいい。気分で発言してほしくない。+23
-0
-
67. 匿名 2020/12/23(水) 15:01:32
性欲強そうだよね+0
-1
-
68. 匿名 2020/12/23(水) 15:01:52
こいつらって基本、詐欺師みたいなもんだからね。休業要請と補償はセットにしろとか言ってるかど、ずっと前から申請すれば、中小企業や飲食店は金貰えてた。国民を馬鹿にしてるとしか思えないよ。+7
-0
-
69. 匿名 2020/12/23(水) 15:05:00
どちみち国会ひらいたって
野党もコロナのことより
安倍さんとかの話するでしょ?
今中止になってるGOTOとか。
入国規制の話なんて絶対出てこないとおもうし
国会ひらくのが1番無駄金だとおもう+22
-0
-
70. 匿名 2020/12/23(水) 15:05:34
国会開いたって、邪魔する人達いるじゃん。
国籍の怪しい方々。
玉川には、そういうことに突っ込んでから話して欲しい。+19
-0
-
71. 匿名 2020/12/23(水) 15:06:29
>>5
アタマ大丈夫?+1
-5
-
72. 匿名 2020/12/23(水) 15:06:45
国家開いてたところで大したことしないんだからこの年末年始にわざわざ爺軍団のクラスター出す危険を犯す必要ないでしょ
よっぽどそうなった方が医療従事者の負担で迷惑+3
-0
-
73. 匿名 2020/12/23(水) 15:07:27
>>61
その通りじゃん
インパール作戦みたいなもの+3
-10
-
74. 匿名 2020/12/23(水) 15:08:53
政権叩きの為に半ばやけくそになっているようにも見える+0
-0
-
75. 匿名 2020/12/23(水) 15:09:32
>>20
決定できないと批判してる人いるけど
じゃあ憲法改正して完全なロックダウンができる国にしようという話に展開したら拒絶するんだよね。
国による制限や経済死を考えると今が上策なのでは?とは思う。
あと消極的自民支持な私は補償を引き出すために軽く政府批判をするぐらいかなw+15
-3
-
76. 匿名 2020/12/23(水) 15:11:41
単純な疑問なんですけど、国会が開いてたら医療関係者の負担は減るんですか?
医療従事者が働いてるんだから国会議員も(意味もなく)働け!というならそれこそ帝国陸軍のトップと同じですね。感情論根性論に過ぎないじゃん
議員に振り回されなくて済む分官僚は働けるでしょ+9
-0
-
77. 匿名 2020/12/23(水) 15:14:52
>>73
インパール作戦の失敗の本質ってわかってる?
+1
-3
-
78. 匿名 2020/12/23(水) 15:16:20
>>15
この人、幻に終わった1940年の東京オリンピックの
ポスターが紹介されてた時も、
「戦時中のポスターじゃないですか」ってムキになって
怒ってた。やたら戦争に絡めて批判するイメージ。+29
-2
-
79. 匿名 2020/12/23(水) 15:16:44
>>65
国会議員報酬は日割り計算ではありません
だから間違い
余計に予算がかかるのは職員などの経費
もっとも(私見ですが)ホントに日割り計算したほうがいいかも
国会休んで後援会回り挨拶回りパーティしている人には休みで減額+8
-1
-
80. 匿名 2020/12/23(水) 15:17:20
>>34
あの親父共は自分の食事すら上げ膳下げ膳当たり前な感じがする。+0
-0
-
81. 匿名 2020/12/23(水) 15:18:40
>>70
私のこと!?+6
-0
-
82. 匿名 2020/12/23(水) 15:18:51
>>10
お昼寝…いや、なんでもない+7
-0
-
83. 匿名 2020/12/23(水) 15:20:17
>>42
医療崩壊しかかっている現場に、部外者を入れたら迷惑に決まっている。
そんな思いつきを書き込まないで欲しい。+6
-1
-
84. 匿名 2020/12/23(水) 15:21:41
テレビに出てきたらソッコーチャンネルを変える人の一人。+4
-0
-
85. 匿名 2020/12/23(水) 15:22:22
>>5
医療現場にボランティア看護師助手とか行けよな。
無能なりにも片付けとか清掃とかくらいはできるだろうよ。+2
-2
-
86. 匿名 2020/12/23(水) 15:23:32
>>11
あれ?国会は開いても開かなくてもかかる費用は同じではなかった?年間計算だったよね?+3
-0
-
87. 匿名 2020/12/23(水) 15:24:46
>>69
今日も国土交通委員会でgoto関係審議してます
杜撰な政策で一部の仲介会社だけに確実に政府から金が入り
旅館と周辺産業に金が回らないなど追及してました
アオリサイトではなく国会中継を見ましょうyoutubeで見れます
+3
-0
-
88. 匿名 2020/12/23(水) 15:27:32
国会開いてもコロナ関係ないクダラナイ揚げ足取りに無駄にさかれるのだが…。
半年1年くらいの給料全額返上して医療費にでもまわしたらいい。+5
-0
-
89. 匿名 2020/12/23(水) 15:28:00
>>6
今朝は日本軍が何故負けたか分かってないトップが多い。あの頃と思考が全く変わってないと日本をバカにしてた。+7
-4
-
90. 匿名 2020/12/23(水) 15:28:01
>>85
出来る訳無いでしょう
医療現場の人を馬鹿にしているのですか?
ごみの捨て方にも決まりがあるのに+4
-2
-
91. 匿名 2020/12/23(水) 15:28:02
>>38
マクロンさんを例えに出さなくなったのには草+6
-0
-
92. 匿名 2020/12/23(水) 15:29:28
>>15
牟田口氏を例えに出してるんだろうけど現場指揮官批判かな?+3
-1
-
93. 匿名 2020/12/23(水) 15:30:10
国会の費用も議員の報酬も追加で増えるわけじゃない
元々決まった予算が組まれてる
だからやればやるだけ費用が掛かるのではなく
やればやるだけ1回あたりの費用が安くなるんだよ
働かずとも貰える議員報酬
開催せずとも予算の変わらない国会費用
だったら働いてもらった方がマシなのではないかね
ただし国会の内容は入国規制についてを最優先でよろしく
この期に及んで居眠りするやつはもう辞めちまえ+3
-0
-
94. 匿名 2020/12/23(水) 15:30:17
真面目にこの男と岡田晴恵は刑務所に入るべきだと思ってる...+5
-1
-
95. 匿名 2020/12/23(水) 15:35:59
>>3
期待させやがって…+1
-0
-
96. 匿名 2020/12/23(水) 15:36:44
この人は独身ですか?+0
-0
-
97. 匿名 2020/12/23(水) 15:36:57
>>15
インパール作戦の事だろうね。
兵士は荷物担いでジャングル行軍してんのに、上層部は連日連夜ドンチャン騒ぎしてたってやつでしょ?
確かにガースーや二階と変わらん。+14
-7
-
98. 匿名 2020/12/23(水) 15:37:09
玉川さんテレワークしたいって言ってるのに局が許してくれないの?それともスタジオに来たいの?玉川さん好きだから正直心配しています。あと玉川チャンネル作ってくれないかなー。国会休みならなんちゃって野党議員玉川として1人国会やってほしい。正直玉川の時間が足りない。もっと欲しい。
+1
-6
-
99. 匿名 2020/12/23(水) 15:40:18
>>1
こっち見んな!+6
-0
-
100. 匿名 2020/12/23(水) 15:41:24
>>96
バツイチじゃなかったかな+1
-0
-
101. 匿名 2020/12/23(水) 15:41:45
メディアも国民を煽ってるし同じだね
歴史は繰り返す+4
-0
-
102. 匿名 2020/12/23(水) 15:43:47
ガル民は玉川さんのこと嫌いなのになんで話題にするんだ?誰がトピ申請してるんだろう?(運営か)+3
-0
-
103. 匿名 2020/12/23(水) 15:44:11
コメンテーターもリモートワークにしてあげればいいのに
司会者だけで良いよ
自分の番組をまずは改革すれば?+8
-0
-
104. 匿名 2020/12/23(水) 15:46:12
>>1
国会議員が患者の治療をするわけではない。
問題の本質を履き違えるな。+22
-1
-
105. 匿名 2020/12/23(水) 15:46:45
>>88
二月からコロナ対策がぬるい、病院統廃合予算止めろと追及しても
政府はぬらりくらり言い逃ればかりしていた
あれが揚げ足取り?
まともに審議を拝聴していれば絶対出てこない
+2
-4
-
106. 匿名 2020/12/23(水) 15:47:24
>>1
国会中継見たことある?
野党がギャーギャー文句ばかり言って見苦しいし、話は全然進まない。国会は閉会させてる方が色々とスムーズなんだよ。
+18
-3
-
107. 匿名 2020/12/23(水) 15:48:17
>>1
でもこの人、今朝、検査無しでの入国規制緩和についても言ってた
すぐにCM?次の話になっちゃったけど
もっとつついてほしかった+9
-1
-
108. 匿名 2020/12/23(水) 15:50:39
>>2
玉ちゃん若く見えるけど50代だから
わかっていてもついつい出ちゃうよね
昔の呼び名
+6
-0
-
109. 匿名 2020/12/23(水) 15:51:15
なんでも医療関係者を引き合いに出せば世間の賛同が得られると思っていそう。
年末年始でも関係なく働いてる人は沢山いるよ。+5
-0
-
110. 匿名 2020/12/23(水) 15:51:41
>>102
荒れるトピはのびるからね
+1
-0
-
111. 匿名 2020/12/23(水) 15:56:35
+13
-2
-
112. 匿名 2020/12/23(水) 15:58:43
>>1
コロナそっちのけで桜を見る会、いつものモリカケ、居眠り、ヤジ、税金の無駄。感染対策にもなるから閉会で良いよ。高齢政治家が感染したら病院スタッフの負担、病室はふさがるし高額な医療費も掛かるし、感染対策になるから閉会で良いよ。+4
-2
-
113. 匿名 2020/12/23(水) 15:59:13
国会閉会中でも部会や委員会はやっているよ+4
-0
-
114. 匿名 2020/12/23(水) 16:02:08
>>100
ありがとう やっぱりそっか~+0
-0
-
115. 匿名 2020/12/23(水) 16:03:31
今日の国土交通省審議、
イギリスで種強力な感染もつコロナ変異種が見つかった件
一昨日のスガ首相「イギリスからは毎日一人か二人」
毎日15便あるのに根拠なし政府都合にしていると追及
国土交通省マトモに答えられず
事実をみないで「国会空転させている」「無駄に騒いでいるダケ」
と言い切る人がいるとは
+2
-1
-
116. 匿名 2020/12/23(水) 16:04:30
>>42
言いたいことはわかる。
でも忙しいのにお偉いさん達きたら邪魔だよ。
そういう人達来る時って、たいてい準備しなきゃいけないし、いつも通り作業できなくて、ただただ大変になるだけでしょう。+3
-0
-
117. 匿名 2020/12/23(水) 16:11:48
>>15
医療従事者には頑張って頂いて、我々はステーキを頂いておりますw+15
-7
-
118. 匿名 2020/12/23(水) 16:17:45
ステーキ批判って「ぜいたくは敵文化」の復活っぽい
あれは最初に政府が掲げたものではなく元々国民の標語から出てきたものだからね
+1
-3
-
119. 匿名 2020/12/23(水) 16:21:12
>>42
言いたいことはわかる。
でも忙しいのにお偉いさん達きたら邪魔だよ。
そういう人達来る時って、たいてい準備しなきゃいけないし、いつも通り作業できなくて、ただただ大変になるだけでしょう。+7
-0
-
120. 匿名 2020/12/23(水) 16:25:03
>>20
政治家なんか無能なんだから、休んでて欲しいよね。
官僚だけいればいいよ。+3
-2
-
121. 匿名 2020/12/23(水) 16:26:14
>>5
そうだね、出来ればコロナ病棟で清掃や消毒をして欲しい+3
-0
-
122. 匿名 2020/12/23(水) 16:27:00
こいつらこそまずオンラインで放送しろ。
いちいち煽るだけ煽らなくていいから。
まず玉川さんがリモートワークして。
+8
-0
-
123. 匿名 2020/12/23(水) 16:32:25
>>4
朝8時からは特ダネを観るのがいちばんね
モーニングショーはコメンテーターがダメダメだし、一つの内容をダラダラと続けるから観ていてダレる+1
-2
-
124. 匿名 2020/12/23(水) 16:37:53
>>5
高齢政治家程、先生先生と崇められ椅子にふんずり返った姿を夢見て国会議員になってるから、無理無理。+2
-1
-
125. 匿名 2020/12/23(水) 16:38:51
この人とMBSっていう大阪の放送局の西ってアナウンサー、イメージが被るわ
風貌も、自分の考え以外は間違ってるって断言するところも、ヒステリックに騒ぎ立てるところも+1
-0
-
126. 匿名 2020/12/23(水) 17:02:04
高齢者が無駄に集まって国会帰りご飯食べましょなるし集まらないで感染者減らす方が医療従事者は嬉しいのかな
国会しまって懇親会しまくりコンパニオン呼んで楽しんでたら意味ないのかな+0
-0
-
127. 匿名 2020/12/23(水) 17:03:07
>>119
視察しないと忙しさわからないようならヤバいよね+0
-0
-
128. 匿名 2020/12/23(水) 17:04:11
>>122
確かに自分がリモートしろだねw
自分は必要不可欠だからって思ってそう+3
-0
-
129. 匿名 2020/12/23(水) 17:04:34
玉川さんってお母さんに愛されて育ったんだろうなぁと思う。親は子供が帰ってくると嬉しいんですよ!とか大学は家を出たい!一人暮らししたかったから!みたいなこと言っては親ウッザーみたいな中2の雰囲気出してるけど、家では母さんに今日あったこととかペラペラ喋って母さんがずっとハイハイそうなのってよく聞いてあげてたんだろうなぁって思う。
+1
-0
-
130. 匿名 2020/12/23(水) 17:09:42
こんな時にわざわざ集まらなくてなくもリモート国会にでもすれば良いのに。+1
-0
-
131. 匿名 2020/12/23(水) 17:15:09
>>1
この人のコメントって何のタメにもならないんだが。
+10
-1
-
132. 匿名 2020/12/23(水) 17:16:42
その通り。
今の国会議員は危機感ゼロ。他人事。
私達はなんのために税金を払っているんだろう。
こいつらは、いくらコロナで人が死のうが、
会社が存続できなくなって自殺しようが、
コロナで仕事が無くなって苦しんでいようが、何にも感じていない。
どんなに国民が苦しんでいても、こいつらは我々の税金で、
満額で給料が入る。満額でボーナスが入る。自分達は痛くもかゆくもない。
表向きは大変さを装っているが、心の中はベロをだしている。
特措法も何も関係ない。今は、ただ、ただ、お金を出すべきである。
ワクチンはすぐそこまで来ている。それまで、せめて、
売り上げの5、6割を保証する。ただそれだけで大半が救われる。
そして我々日本人は律儀だ、その救済は決して忘れない。
その何倍もお返しするだろう。
+2
-3
-
133. 匿名 2020/12/23(水) 17:30:10
>>1
あ。虎ノ門でいつもボロカス言われてる人だ
+2
-1
-
134. 匿名 2020/12/23(水) 18:02:36
ただ言えるのは、国会議員何してるの?
こんな時ぐらいまともに働けよ
地方自治体ここぞとばかり働いとるよ 特に知事が
+2
-2
-
135. 匿名 2020/12/23(水) 18:03:14
不倫でギャースカ騒いでる無能ガルババアも役立たずだよ。+1
-0
-
136. 匿名 2020/12/23(水) 18:43:57
>>1
文春砲!テレ朝の玉川徹氏、パパ活(お金をもらって食事やセックスする)女性と遊びながら、女医とやりたい放題! – 政治知新seijichishin.com11月7日発売の週刊文春が、玉川徹氏の「40代女医との熱愛」「玉川徹のパパ活疑惑」を報じている。
+1
-0
-
137. 匿名 2020/12/23(水) 18:46:45
+3
-0
-
138. 匿名 2020/12/23(水) 19:01:39
>>41
これにマイナス付ける意味ないよね
+0
-0
-
139. 匿名 2020/12/23(水) 19:13:09
高校生の時こいつ嫌いだって言ったらモーニングショーと池上さん好きな親にぶん殴られて「お前は頭おかしい!嫌われるからそんなこと言うな!」って言われたことある
親はどっちかと言ったら右寄りで中国と韓国嫌いなんだけどなんでだろう+1
-0
-
140. 匿名 2020/12/23(水) 19:39:54
>>15
開戦煽ったの朝日じゃなかった?
政治家も大概だけど
あなた達もね、と言いたい
だからマスゴミと言われる+11
-0
-
141. 匿名 2020/12/23(水) 20:34:19
>>61
レジ袋有料化の時に、今までゴミ袋に使ってたのをゴミ用は別で買わなきゃいけなくなるって怒ってたので、それ以来この人の言う事は適当に聞き流してる+3
-0
-
142. 匿名 2020/12/23(水) 20:54:44
>>22
えードラえもんかクレしんやってよ。
正直あの面子を正月から見たくない。+1
-0
-
143. 匿名 2020/12/23(水) 23:35:14
>>31
こんな男でも付き合ってくれる女性がいるってことにビックリ+1
-1
-
144. 匿名 2020/12/23(水) 23:37:01
>>61
ほんっとバカだよね、玉川。生きてる価値なし+1
-3
-
145. 匿名 2020/12/24(木) 00:21:31
>>65
これおかしいでしょ
年俸制じゃないの?
プラス多すぎ+0
-1
-
146. 匿名 2020/12/24(木) 00:22:43
>>31
まさか独身なの?+0
-0
-
147. 匿名 2020/12/24(木) 02:55:31
マスコミは責任とらずに国民を混乱させていいゴミ(身)分だ
オマエラがいじめや医療関係者にどれだけ迷惑かけたか気付けよ+0
-0
-
148. 匿名 2020/12/24(木) 13:03:51
コロナクラスター放送局のアカヒこそ放送休止しとけよ。
何でも人のせいにするくせに、自社には激甘。+1
-0
-
149. 匿名 2020/12/24(木) 16:47:05
>>1
国会開会中しか働いていないと思ってる?閉会中の方が、野党が足を引っ張らない分仕事がはかどるよ。
野党:
国会閉会中→「新型コロナ対策がー!」
国会開会中→「サクラがー!」
+0
-0
-
150. 匿名 2020/12/24(木) 16:58:33
>>142
私は玉ちゃんタイプなんだよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
23日放送のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・前8時)では、新型コロナウイルスの感染拡大を冒頭で特集した。