ガールズちゃんねる

愛されてたのに大事にせずフラれた

599コメント2020/12/28(月) 14:03

  • 1. 匿名 2020/12/23(水) 08:46:46 

    付き合って5年になる彼がいます。
    彼からの猛アタックで付き合い始め、完全に愛される側でした。尽くしてくれて、大事にしてくれて、不安な気持ちになった事は一度もなく、
    私の友達にも性格良くて最高の彼だと言われてた彼を大事にせず、わがまま放題、会いたい時だけ会う、私の都合で会わない時は1ヶ月くらい会わない、などしていたら、彼が私に愛想を尽かして、もう無理だと言われました。私は怒って絶対別れないと言って、何もなかったかの様にLINEして彼は断れず会いに来てくれますが、もう愛がないのは明らかです。
    自分の態度を後悔して反省していて、今は一切わがままを言わず、クリスマスも私が全てプランを立てて会います。
    彼を手放してあげるべきでしょうが、私が改善した態度を続けたらまた昔に戻れるのではないかと今は踏ん張りたい気持ちです。
    ちなみに私はわがままでしたが、一度も浮気とか男関係で裏切った事はありません。
    彼の気持ちを取り戻せると思いますか?
    同じ経験をした方、上手く行った方、ダメだった方、教えてください。

    +89

    -802

  • 2. 匿名 2020/12/23(水) 08:47:49 

    親に反対されたかな

    +20

    -85

  • 3. 匿名 2020/12/23(水) 08:47:59 

    別れてやりなよ

    +1654

    -6

  • 4. 匿名 2020/12/23(水) 08:48:26 

    >>1
    そこまでいったら無理だよ。
    どこまでも自分勝手な人だね。
    愛してるって気が付いたなら別れてあげなよ。

    +1644

    -10

  • 5. 匿名 2020/12/23(水) 08:48:37 

    それは主さん、追いかけても無理だよ。何でそんなことしたのよ。

    +942

    -6

  • 6. 匿名 2020/12/23(水) 08:48:51 

    手放してあげなよ
    それただの依存だよ

    +899

    -0

  • 7. 匿名 2020/12/23(水) 08:48:52 

    >>1
    もう解放してあげな。
    彼の優しさにつけこむ主わがまますぎるわ。

    +1132

    -5

  • 8. 匿名 2020/12/23(水) 08:49:06 

    一度冷めたら難しそう。

    +733

    -7

  • 9. 匿名 2020/12/23(水) 08:49:08 

    わたしは復縁はダメでした。下僕のような扱いをしていたので。
    振られた時は信じられずショックでしたが、その後自分が謙虚になれる相手と付き合ったほうが幸せだったので結果良かったと思います。

    +780

    -26

  • 10. 匿名 2020/12/23(水) 08:49:09 

    同じ経験あるけど、戻ってきてくれたよ
    ただ一年近く尽くしまくった結果だけど。

    クリスマスにも会いにきてくれるなら完全に冷めた訳じゃないだろうし生まれ変わったつもりで頑張って。

    +492

    -49

  • 11. 匿名 2020/12/23(水) 08:49:19 

    一度冷めた愛情を復活させるのは難しいんじゃない?
    どうしてもやり直したいなら、反省してることを真摯に伝えて謝って話し合う

    +470

    -4

  • 12. 匿名 2020/12/23(水) 08:49:20 

    若いときは気づかないんだよなー
    自分はいけてると調子のってるから

    +687

    -1

  • 13. 匿名 2020/12/23(水) 08:49:29 

    彼氏っていうかセフレみたいな男に生活費もらってるから捨てられたら困るわ私

    +14

    -55

  • 14. 匿名 2020/12/23(水) 08:49:36 

    愛されてたのに大事にせずフラれた

    +22

    -44

  • 15. 匿名 2020/12/23(水) 08:49:45 

    自業自得

    モテない女が調子に乗るからこうなる

    モテる女はうまいから

    +533

    -38

  • 16. 匿名 2020/12/23(水) 08:50:01 

    気持ちが冷めてから反省してももう遅い

    +262

    -2

  • 17. 匿名 2020/12/23(水) 08:50:07 

    つけ上がって自分がそんな態度とってたくせに、今更すぎるよ。ドンマーイ!

    +316

    -8

  • 18. 匿名 2020/12/23(水) 08:50:13 

    今は反省してもまた戻るよ、彼氏可哀想。

    +344

    -3

  • 19. 匿名 2020/12/23(水) 08:50:26 

    自然に付き合えない時点で合わないんだと思うよ。

    +433

    -3

  • 20. 匿名 2020/12/23(水) 08:50:39 

    いまの旦那だけど大事にされ過ぎるとふりたくなるよねー

    でも、自立的な性格ではないしこれを逃したら溺愛してくれる相手はいないだろうと別れないでいる

    +17

    -60

  • 21. 匿名 2020/12/23(水) 08:50:50 

    ホントに手放したくないものは、大事に大事にしなくちゃダメだよ。
    頑張ってね。彼次第だけど、あなた次第でもある。

    +369

    -5

  • 22. 匿名 2020/12/23(水) 08:51:00 

    >>9
    私もただのセフレ扱いでした。
    セフレ以下かも…
    向こうが都合いい時だけ呼ばれてやって終わり

    +16

    -64

  • 23. 匿名 2020/12/23(水) 08:51:08 

    ≫彼が私に愛想を尽かして、もう無理だと言われました。私は怒って絶対別れないと言って…

    何で怒るの。まず自分の態度謝ろうよ。そりゃ彼も自分勝手な主さんに愛想つかしちゃうよ。

    +668

    -6

  • 24. 匿名 2020/12/23(水) 08:51:09 

    別れ話されて「怒る」ってのがもう無理
    別れてやれ

    +703

    -5

  • 25. 匿名 2020/12/23(水) 08:51:17 

    >>1
    下世話だけど
    からだの関係によるんじゃない?
    主がそこを拒んでるのなら無理だと思う。

    +6

    -65

  • 26. 匿名 2020/12/23(水) 08:51:18 

    私も愛される側だったけど浮気して振ってやった🥺
    今は一途になれて良かった💞

    +4

    -86

  • 27. 匿名 2020/12/23(水) 08:51:29 

    惨めになるからやめな。
    彼のことを思うなら別れを受け入れた方が彼の中でも良い思い出になるよ。

    +238

    -8

  • 28. 匿名 2020/12/23(水) 08:51:34 

    仮に彼と復縁できても暫くしたらまた同じこと繰り返しそう
    我儘な性格とかって簡単に直せるもんじゃないし

    +303

    -4

  • 29. 匿名 2020/12/23(水) 08:52:09 

    >>12
    溺愛されてるでブスだけど自分が良い女かのように錯覚する

    でも、独り身になったらきっとデブスの喪女

    +241

    -4

  • 30. 匿名 2020/12/23(水) 08:52:18 

    あなたキチンと謝ったの?
    なあなあにしてクリスマスのこと考えるような女だと益々冷めてくと思うし、クリスマス前にガチモードで謝罪しておく方がいい

    一度離れた気持ちはもう取り返せないと思うけど、彼を手放したくないならまあ心入れ替えて頑張るしかないね

    +320

    -1

  • 31. 匿名 2020/12/23(水) 08:52:26 

    人をお粗末に扱っておいて後で大切にするとか都合良すぎませんか?

    彼はきっと、自分を他に大切にしてくれる女性の存在に気付いたと思うよ。

    覆水盆に返らず。

    もう恋愛は冷めたら終わりだよ。

    +413

    -5

  • 32. 匿名 2020/12/23(水) 08:52:27 

    >>1
    相手は頑張ったけど疲れ果てたんだと思う
    もう解放してあげませんか?
    次の恋の相手を大切にしたらいいじゃない

    +328

    -3

  • 33. 匿名 2020/12/23(水) 08:52:30 

    手放してあげるべき?

    この一文で主が反省してないのが分かる。
    自分が有利にならないと気が済まないタイプですか?
    今までみたいにチヤホヤされてない現状に耐えれないだけでは?

    +404

    -3

  • 34. 匿名 2020/12/23(水) 08:52:39 

    +25

    -61

  • 35. 匿名 2020/12/23(水) 08:52:40 

    難しそう

    この経験を活かして次いってみようかな

    これだけ惚れられたなら主さん基本モテそうだもん

    +11

    -29

  • 36. 匿名 2020/12/23(水) 08:52:44 

    何様なんだ

    +142

    -3

  • 37. 匿名 2020/12/23(水) 08:52:44 

    >>4
    カッコいい✨

    +173

    -7

  • 38. 匿名 2020/12/23(水) 08:52:59 

    糞女だな
    調子に乗りすぎたんだよ
    彼を自由にさせてあげた方が良いよ
    貴方なんかよりも素晴らしい人が彼には
    相応しいし、付き合うと思うから早く自由にさせてあげなさい

    +218

    -8

  • 39. 匿名 2020/12/23(水) 08:53:06 

    >>1
    彼を好きなんじゃなくて、振られたことが許せないだけじゃない?
    ただの依存だから別れて連絡先も消してあげて

    +553

    -2

  • 40. 匿名 2020/12/23(水) 08:53:13 

    後々後悔するとしたら、、、
    あの人と結婚してたら?って思う可能性がるかどうか
    特に別れた後も情報が回ってくると厄介な時もある

    同じ状況で愛想尽かされて別れたんだけど、その後にその元カレが起業独立して40過ぎにはリタイア出来るほどの資産を築いている事!
    友人の友人レベルで情報が入ってくる、、、

    +9

    -12

  • 41. 匿名 2020/12/23(水) 08:53:37 

    >>1
    私があなたの彼のような存在でした。尽くしたので別れたいと思ったら別れたい気持ちしかなくて、彼が頑張って私に尽くせば尽くすほど嫌いになりました。
    こうして出来るのに今まで何してたの!?と

    人それぞれだから主さんとこはどうかな?

    +435

    -8

  • 42. 匿名 2020/12/23(水) 08:53:49 

    大事じゃなかったけど振られたからムカついただけでは…
    彼が許してくれたら、隙あらばまたわがままガル子に戻れるだろうけどね
    勝手な話ですねって感じ
    まあわがままが理由で別れたいと言われるだけのことはあるな
    まあお好きにどうぞ

    +187

    -2

  • 43. 匿名 2020/12/23(水) 08:53:52 

    >>29
    あるある
    マジであるある

    +112

    -1

  • 44. 匿名 2020/12/23(水) 08:54:09 

    めちゃくちゃ気強くて威圧感あるクレーマー女の客
    大人しそうな彼氏引き連れてたけど最近全く見なくなったから別れたのかな
    ちなみにレジ袋買わないとスタンプ1個押して、そのスタンプが20個貯まると100円引きクーポン券として使えたのね
    そのカードにスタンプ押そうとしてもインクが切れてて押せなくてうっすいスタンプで渡したらブチ切れられた
    顔も性格も超キツいのに服は薄いピンクのコートにフリフリのスカートにリボンのヘアゴムなんかしてフェミニンテイストでキモすぎるー
    値引き品ばかり買う貧乏人の癖に何様だよ
    ざまあみろ!
    どうせ結婚してもすぐシンママになるのがオチ

    +20

    -42

  • 45. 匿名 2020/12/23(水) 08:54:41 

    クリスマスは喧嘩になりそうww

    昔のようには楽しめないよ?
    それを我慢できない主が怒り狂うのが見える

    +146

    -2

  • 46. 匿名 2020/12/23(水) 08:55:07 

    >>1
    主さんと同じです

    イケメンで優しい彼氏が私を好きになってくれた事で自信を持ってしまい、何をしても大丈夫だと勘違いして失礼なことばかり繰り返してました。

    暴言を吐いたり、モテる彼が他の女性に目を向けないように彼の容姿を貶し自信を奪ったりしても彼は黙って笑っていましたが、ある日
    「君と付き合ってると自分が惨めになる」と別れ話をされ、連絡がなくなりました…
    LINEをブロックされてますけど、メールはまだ届くのでたまに連絡してます。返事ないけど。
    私も諦めないで頑張ります
    絶対に別れたくないです

    +14

    -278

  • 47. 匿名 2020/12/23(水) 08:55:28 

    主はもともとわがままなのか、相手で態度変えてるのか。自分から好きになった相手には尽くすとかあるの?

    +39

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/23(水) 08:55:42 

    彼氏が可哀想
    早く別れなよ

    +44

    -2

  • 49. 匿名 2020/12/23(水) 08:55:52 

    何もなかったかのようにLINEしてって、、、謝るとかもしないんだね。
    もうそこは今までごめんね、ありがとう。で終わらせた方が良いと思う

    +192

    -1

  • 50. 匿名 2020/12/23(水) 08:56:15 

    大事に出来なかった人は復縁しても、また大事に出来ないと思う。
    最初のうちは嬉しさと反省の気持ちで相手に尽くせるけど結局またぞんざいな扱いしてしまう。

    +159

    -3

  • 51. 匿名 2020/12/23(水) 08:56:16 

    >>1
    ずっと我慢していた彼氏に、怒って絶対別れないって言った…ってすごい、それもわがままだよね!
    ちゃんと反省して謝って…このまま付き合い続けられるかは、彼氏の方が決めることだと思う

    +293

    -3

  • 52. 匿名 2020/12/23(水) 08:56:17 

    >>1
    そんなもん一つしか方法ないわ。
    クリスマスはもう約束しちゃったんだから、しょうがないけど、
    健気に謙虚に過ごし、
    彼の気持ちを聞いてあげて。

    わかった。
    本当に悪いと思ってる。ずっと付き合っていきたいと思ってる。
    でもあまりしつこくして、嫌われたくないから、反省の日々過ごそうと思う。

    で、本当に一切連絡しない。

    で、彼から連絡くるから、その時が勝負の時。

    +23

    -35

  • 53. 匿名 2020/12/23(水) 08:56:25 

    >>8
    愛してくれる男性が冷めた時、めちゃくちゃ怖い
    嫌いな人くらいの対応されてる人みたことあるので…

    +206

    -3

  • 54. 匿名 2020/12/23(水) 08:56:26 

    これ男女逆で考えたらただのモラハラ男だし、彼女逃げてー!ってなるよ
    もう彼を開放してあげな
    そしてストーカーにならないようにね

    +131

    -1

  • 55. 匿名 2020/12/23(水) 08:56:38 

    そういうのもひっくるめて性格の不一致だと思う。
    今改善出来てもそのうちまた同じ事になる。

    +102

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/23(水) 08:56:54 

    >>46
    LINEブロックされてる時点でもう別れてるでしょ。釣りだよね?

    +232

    -2

  • 57. 匿名 2020/12/23(水) 08:57:06 

    もう彼の気持ちを尊重してあげて。
    失ってから気づく大切なもの…
    次はそうならないように素敵な恋愛してね(*´◒`*)

    +42

    -2

  • 58. 匿名 2020/12/23(水) 08:57:08 

    もし 戻ったとしても今度は彼との立場が逆転しそう。
    あなたは、
    またいつか冷めるんじゃないか、って常に不安もつきまとうと思う。
    健全な気持ち、最初の頃の気持ちにはお互い戻れないと思う。

    +73

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/23(水) 08:57:12 

    こいつは私のこと好きだから何しても大丈夫!
    と調子乗ったバツだね。もう嫌われてるんだから
    開放してあげて。

    +152

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/23(水) 08:57:13 

    >>1
    近年稀にみるクソ女だな笑

    私、愛されてるいい女〜って思い込みはやめろ。勘違いだ。

    +229

    -8

  • 61. 匿名 2020/12/23(水) 08:57:15 

    >>34
    誰これw

    +72

    -2

  • 62. 匿名 2020/12/23(水) 08:57:33 

    >>46
    ストーカー認定される前にやめた方が、、

    +131

    -1

  • 63. 匿名 2020/12/23(水) 08:57:33 

    >>1
    彼は貴方の自分勝手な態度に嫌気が差したんでしょ?
    彼に全く否がないのによく怒れるね、その点からも今だけしか反省してないって感じ。
    喉元すぎれば暑さを忘れる、またわがまま放題になるよちなみに男性関係で裏切ったことないって書いてあるけどそれ以外では裏切ってたの?
    これ逆の立場になって考えてみたら?

    +156

    -5

  • 64. 匿名 2020/12/23(水) 08:57:59 

    >>33
    ほんとそれ
    手放すもなにもそんな権利はそもそも主にないよ
    主から離れるのも一緒にいるのもその彼が決めることなのになにを勘違いしてるんだか

    +191

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/23(水) 08:58:04 

    そもそも主は彼氏のこと好きなの?
    尽くしてチヤホヤしてくれる相手なら誰でもいいのかもよ
    文面から彼氏のことを好きだって気持ちが伝わってこなかった

    +86

    -3

  • 66. 匿名 2020/12/23(水) 08:58:11 

    >>1
    こんな、自分勝手な女いるんだ
    びっくり。

    気づいたのが遅すぎたのよ
    彼がとっても可哀想。

    お馬鹿な女。

    +91

    -5

  • 67. 匿名 2020/12/23(水) 08:58:43 

    付き合って5年で結婚の話も出ないのは、愛されていなかったんじゃない?愛していたら逃さまいとプロポーズするかと。

    +47

    -14

  • 68. 匿名 2020/12/23(水) 08:59:07 

    >>1
    家族でない他人なのに大事にしなかったらそりゃ離れていくよ..家族だろうと自分勝手な人は愛想尽かされるでしょ..心が戻るかどうかはその彼しか分からないけど今度はあなたが彼のように尽くして尽くしてってできるの??少し関係戻ったら何で私が?みたいな感情戻ってくるんじゃないかなあ..

    +126

    -3

  • 69. 匿名 2020/12/23(水) 08:59:48 

    >>1
    愛想つかされて無理言われてるのに怒るとか何かもう・・・
    何も無かったようにLINEするとかも自分の気持ちしか考えてないよね。
    解放してあげるとか上からだし。
    彼氏に愛想つかされた、それが事実。彼の優しさに付け込むの止めなよ

    +167

    -4

  • 70. 匿名 2020/12/23(水) 09:00:09 

    自分がされていやなことを好きだと言ってくれる人にする人がまず信じられないなー。で、そういう人に限ってしつこくすがり付いてくる。滑稽だよ。

    +61

    -1

  • 71. 匿名 2020/12/23(水) 09:00:17 

    >>33
    だよね。
    「手放す」ってまるで物扱いじゃん。どれだけ上から目線なんだか…。

    +186

    -1

  • 72. 匿名 2020/12/23(水) 09:00:21 

    ワガママ放題しても見放されないのは赤ちゃんと親の関係だけだよ。
    例外は置いておいて。

    +80

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/23(水) 09:00:51 

    >彼を手放してあげるべきでしょうが

    すごい上から目線

    +95

    -1

  • 74. 匿名 2020/12/23(水) 09:01:18 

    >>26
    他の書き込み見てもバカと卑怯のセットって感じ

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/23(水) 09:01:19 

    >>1
    むしろ5年もよく好き放題できてたねww

    男は我慢させてナンボみたいなの信用してそうw

    +144

    -2

  • 76. 匿名 2020/12/23(水) 09:01:38 

    釣りだよね?

    +22

    -1

  • 77. 匿名 2020/12/23(水) 09:01:47 

    >>46
    それモラハラ。
    まずは自分にベクトル向けなよ。
    彼氏さんを解放してあげて。

    +141

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/23(水) 09:02:03 

    人によるんだろうけど、男性の方が冷めにくいんだって
    別れてから未練残しやすいのも男性
    男が冷めてるともう難しいと思う

    +65

    -3

  • 79. 匿名 2020/12/23(水) 09:02:09 

    今度は自分がその彼氏の立場(一方的に尽くしてわがままを全部受け入れる)になる覚悟が出来る程好きならいいんじゃない?
    それが出来るなら彼を本当に好きなんだと思う。
    でも多分ちやほやしてくれるその人、そうされることに酔ってただけ。
    だから彼氏が今まで通りの対応してくれるようになるように『頑張ってる』だけだよ。

    +31

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/23(水) 09:02:13 

    >>1が彼を全く愛してないじゃん
    わがままを聞いてくれた人がいなくなることに焦って執着してるだけ
    これでもしヨリが戻っても同じ結果になるのでは?

    +152

    -2

  • 81. 匿名 2020/12/23(水) 09:02:13 

    >>56
    私は別れを了承してませんよ
    向こうが一方的にブロックしてるだけです

    そしてすぐ釣りとか言うのやめた方がいいと思います
    真剣に悩んでるのに失礼ですよね

    +2

    -118

  • 82. 匿名 2020/12/23(水) 09:02:20 

    難しいとは思うけど、本当に手放したくないなら、気が済むまで頑張った方が良いと思う。
    精一杯頑張ってダメなら、諦める!

    +5

    -9

  • 83. 匿名 2020/12/23(水) 09:03:00 

    恋愛で辛い思いしてきた人の方が
    相手に優しくできるって本当?
    だとしてもそんな思いはしたくない!!

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2020/12/23(水) 09:03:08 

    主さんいくつだろう?
    子供のおままごと的な恋愛なら許容範囲かもしれないけど、大人だったら無理じゃないかなぁ。
    彼にどうこうより人に対してそんな態度が取れる人、信用できないと思う。

    +71

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/23(水) 09:03:30 

    戻りたいとしても今すぐじゃなくて1年2年と長期戦で考えなよ
    彼はもう疲れちゃったんだよ
    なのにさらに疲れる原因から迫られても余計疲れちゃう
    先の約束してくれるなんて相当優しいね
    あせる気持ちは分かるけど、こんな状況でも自分の気持ちを押し付けてるとしか

    +69

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/23(水) 09:03:39 

    >>81
    今更悩んでるの?バカだねぇ

    +97

    -1

  • 87. 匿名 2020/12/23(水) 09:03:45 

    耳が痛い。私も昔主と同じ様なことした。わがまましたり怒ったりはしなかったけど、彼が私を好きな気持ちの上に乗っかってた。
    確かに私のことは大好きでいてくれたけど、一度心が離れてしまうともう難しいと思う。それに気付いて彼を大事にしようと行動に移しても時すでに遅し。やればやるほど向こうは冷めてく。
    昔の大好きな時期にやってればすごく喜んでくれたと思うけど、今はもう違うんだよ。なにされても冷めるだけ。
    今までわがまましたぶん、別れる別れないの決定権は彼に渡してあげたらいいと思う。

    +125

    -1

  • 88. 匿名 2020/12/23(水) 09:04:17 

    >>30
    下にクリスマスって文字があるから
    つられてキチンとがチキンとに見えた

    +100

    -2

  • 89. 匿名 2020/12/23(水) 09:04:24 

    >>1
    自分勝手な嫌な女だねー!
    別れてあげなよ

    +68

    -3

  • 90. 匿名 2020/12/23(水) 09:04:34 

    >>1
    >私は怒って絶対別れないと言って、何もなかったかの様にLINEして彼は断れず会いに来てくれます

    何であなたが怒るの?相手が怒る側でしょ
    謝りもせずに怒って何事もなかったかのようにLINEとかさぁ…図々しすぎる
    まずそこからの態度を改めなよ
    そうじゃないと伝わらないよ?
    ちゃんと言葉にして自分が悪かった事を真摯に謝って心を入れ替える等の言葉は必要だよ
    私も彼氏ではないけど人間関係で、謝ってくれて態度を改めてくれた人だったらなんとか気持ちが伝わって受け入れられた、というか後に許すことが出来たけど、
    嫌な事してきたのに何事もなかったかのように接してくる人は更に愛想を尽かすし、なんてこいつは図々しいんだ、都合よく使って謝らずまた自分の思い通りにしようとする奴、としか思わないし許さないし関わりたくない

    +142

    -3

  • 91. 匿名 2020/12/23(水) 09:04:42 

    5年間もそんな状態で彼氏もよく我慢してたな。

    +73

    -2

  • 92. 匿名 2020/12/23(水) 09:04:58 

    >>1
    別れたいって言ってるのに、別れてあげないのが、すでにわがままなんですが。

    +133

    -4

  • 93. 匿名 2020/12/23(水) 09:05:44 

    >>1
    そんなに優しい彼が愛想をつかすまで我儘を通した人のことを、信頼出来ると思いますか?
    もう、限界なんですよ。

    自分以外の人との幸せを願って、手を離してあげて下さい。

    +108

    -2

  • 94. 匿名 2020/12/23(水) 09:05:53 

    どっちがどれだけ相手を大事にするかどうか以前に
    お互い対等な関係を築けてない時点で無理なんじゃないかなぁ

    彼だって
    そんなあなたの我儘をこれまで許してきてしまったというのも
    それを助長させた一因ではあると思うし

    人ってそんなに簡単に変われるものじゃないよね

    +55

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/23(水) 09:06:10 

    >>53
    酷い振られ方、されたのかな?

    +24

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/23(水) 09:06:53 

    >>34
    右の白い服の女性、黒服の男性と比べて何かすごい太くない?
    重なったとき左右とも男性からはみ出しとる。

    +44

    -2

  • 97. 匿名 2020/12/23(水) 09:07:16 

    >>1
    最初はそういう時期もあるだろうけど
    それを5年!?そりゃ疲れるわ…

    あなたは彼を愛してないよね。
    尽くしてくれる事に快感覚えてるだけ。
    それを失ったから焦ってるだけ。

    次のおもちゃ見つけたらそっちに乗り換えるよ。そういう人は幸せにはなれない。

    +136

    -2

  • 98. 匿名 2020/12/23(水) 09:07:19 

    ガルちゃんだと、女は男から愛され追い掛けられた方が幸せになれるってよく言われてるけど、主みたいなパターンもあるんだし、一概にそうだとは言えないんだね。
    一方通行じゃなく、相思相愛じゃないとダメなんだね。

    +80

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/23(水) 09:07:36 

    >>81
    離婚だとさ 片方がごねると調停だ裁判だってなるけど
    恋愛はどっちかが別れを選んだら終わりじゃない?
    了承してなくても勝手に終わると言うか
    新しい恋見つける方がコメ主さんの気持ちも明るくなるかも

    +129

    -1

  • 100. 匿名 2020/12/23(水) 09:07:44 

    「手放してあげる」って言い方がもう無意識のうちに彼を自分のおもちゃのように扱ってる証拠かと

    +57

    -2

  • 101. 匿名 2020/12/23(水) 09:07:49 

    付き合いたてならまだわかるけど、もう5年もその状態で付き合ってきたの?
    5年間無駄に尽くしてきた彼氏が不憫でしょうがない。

    +56

    -1

  • 102. 匿名 2020/12/23(水) 09:07:57 

    散々わがまま放題で、別れを切り出されたら悲しみや反省よりまず怒りが来た時点でその彼氏本人を愛してなかったんじゃない?

    あとみんな書いてるけど、手放すの一言に自分がまだ上にいるという勘違い感が満載だし。
    何でアンタに決定権があるのさ?

    何歳か知らないけど、また別のチヤホヤしてくれる人見つけた方が良くない?

    +93

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/23(水) 09:08:03 

    彼氏を解放してあげて。ずっとワガママばかりなんだから、最後くらいは彼氏の言うことを聞いて別れてあげてほしい。別れないと言われたことで、完全に愛情冷めたと思う。

    +41

    -1

  • 104. 匿名 2020/12/23(水) 09:08:10 

    私もあったよ。もうずっと昔の事だけど。
    溺愛されて、そこに胡坐をかいてしまって、他の女に取られたの。
    その女性、ずーーっと何年も彼へ片思いだったから、それ聞いた時、あー、負けた。当然だよなって思った。
    (その後二人は結婚している)

    主が彼に「怒った」っていうのも分かる。
    この私が別れたくないって言ってるのに!って、私も思った。
    ただのくだらないプライドだよね。
    でもあの時、誠心誠意謝っても、きっと変わらなかったよ。

    試し行動とかはもう次の恋愛からはやめたほうが良いよ。
    今は私も幸せで「対等な」夫婦をやれてるよ

    +133

    -2

  • 105. 匿名 2020/12/23(水) 09:08:48 

    >>52
    もう勝負ついちゃってるのでは?

    +45

    -1

  • 106. 匿名 2020/12/23(水) 09:09:11 

    >>15
    無表情で座ってるだけでモテる女に多いと思う。顔以外に取り柄がないからね。
    私がそうだったよ。
    たくさん告白されるけど、付き合ったらすぐ振られる。

    +47

    -31

  • 107. 匿名 2020/12/23(水) 09:09:17 

    追われれば追われる程逃げたくなるし嫌い度が増すだけですよ。

    +36

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/23(水) 09:09:28 

    >>60
    そこまで思わないけどな

    +10

    -27

  • 109. 匿名 2020/12/23(水) 09:10:00 

    >>76
    だとしたら、許せん。

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2020/12/23(水) 09:10:33 

    ひどい扱いされ続けてもう耐えられないから「別れたい」って話したのに「別れない」って言われるって、めちゃくちゃかわいそう
    別の彼女できても浮気じゃないでしょ

    +85

    -1

  • 111. 匿名 2020/12/23(水) 09:10:50 

    主が悪いとしても、なぜ彼氏はまだ会うのか。逆に主導権握った感がいいのかな

    +8

    -12

  • 112. 匿名 2020/12/23(水) 09:11:08 

    五年もわがままし放題でいい気分だった人が、今から謙虚になれる?

    最初のトピ文でも浮気はしてないとか自己弁護並べてるのに。

    +46

    -1

  • 113. 匿名 2020/12/23(水) 09:11:22 

    >>29
    いいじゃない デブス界の希望の星だわ
    お幸せにー

    +48

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/23(水) 09:11:33 

    >>46
    皆さんこれがストーカーです

    +137

    -2

  • 115. 匿名 2020/12/23(水) 09:11:46 

    >>1彼も振ったなら>>1のわがままに応えず会わない姿勢を貫けばいいのにそうしないところが優柔不断かな?と思った。優しいというか、利用されやすいタイプなんじゃないかな。
    付き合った男を次々ダメ男にするダメ男製造機な女がいるけど、彼氏さんは付き合った女をわがまま女にさせてしまうタイプのような気がする。主と別れても、次の彼女もそうしてしまいそう。甘えさせるだけが優しさではないって本人が気づければいいんだけど。

    +16

    -26

  • 116. 匿名 2020/12/23(水) 09:12:26 

    >>1

    無理だと思う。
    経験上だけど、相手を好きだからこそのわがままなら許されるけど、愛されてる事につけこんで相手を蔑ろにするわがままは愛想を尽かされる。

    主さんは彼に惚れてるから別れたくないわけじゃなくて、彼から愛されて「お姫様」な自分が好きだから、拒絶されたのが許せないんですよね。
    そもそも自分のわがままに「もう無理」って言った人に対して怒るなんて、どんだけ彼氏を下に見てるんだろう。

    主さんの性格をわかってる彼氏さんは今は仕方なく主さんに合わせてるだろうけど、解放してあげたほうが良い。

    このままだと主さん、もっと惨めな気持ちを味わうと思います。

    +118

    -0

  • 117. 匿名 2020/12/23(水) 09:12:55 

    そもそも自分が我儘になるような彼氏だと合わないと思う。私もそうだったけど、振り回していた彼氏とは別れて、今は別の人と結婚して私が尽くしてるよ。幸せです。

    +23

    -1

  • 118. 匿名 2020/12/23(水) 09:13:08 

    >>1
    でもさぁ、前みたいって
    前みたいな貴方が嫌で振ったんでしょ?

    自然体な貴方が前の貴方なら
    付け焼き刃のつくしまくりは続かないし
    いずれこんなに尽くしてるのに!って爆発して終わるのは目に見えてる

    貴方は彼の何が好きなの?
    前みたいに尽くしまくって愛してくれる彼が好きなんでしょ?
    今の彼が本当の彼なんだと思うけどな

    +90

    -1

  • 119. 匿名 2020/12/23(水) 09:13:13 

    彼氏の優しさに甘えてただけだよね、、
    彼の尽くす心も無限では無いよ
    愛想尽かされるのも当たり前だよ、、
    寂しいより虚しい、て彼が思ったのなら
    戻らないと思う、、

    +38

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/23(水) 09:13:14 

    いい経験したね
    次にいかせば結婚出来そう

    +22

    -3

  • 121. 匿名 2020/12/23(水) 09:13:33 

    そういう我慢強かった人が無理だと思ったらほぼ100%無理だよ。私も同じタイプだからわかる。
    多分彼はあなたのこと好きじゃないどころじゃなく、嫌悪感すらいだいていると思う。

    +71

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/23(水) 09:14:05 

    >>41
    すごいわかる…!
    優しく、大切にされればされるほど、以前はなめきっていたんだなとますます嫌いになる。
    そして、その優しさなどもどーせ一過性で本性わかりきってるから、2度と近寄るなと言ってさっぱり。
    こういう人は人を大切にできないで見下す人にはとことん冷たい態度取るから、結婚して子供まで生まれて子供にまで遺伝したら絶対後悔するもん。
    別れてあげて。

    +195

    -1

  • 123. 匿名 2020/12/23(水) 09:14:11 

    >>1
    主の本質は変わらないよ。今は執着心で頑張ってるみたいだけど。さっさと離れな。彼は主の性格を分かってるから報復が怖くて返事をしているだけでは?男が冷めたら、復活はほぼ無いよ。

    +84

    -1

  • 124. 匿名 2020/12/23(水) 09:14:12 

    >>115
    主も彼氏も、仮に別れて次の相手と付き合っても同じ事繰り返す可能性はある。

    でも明らかにお互い愛がないのに不毛な時間ズルズル過ごすよりはマシだな。

    +39

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/23(水) 09:14:37 

    彼がまた元に戻ったらわがまま言いそう
    愛想尽かされてるのに引き下がらない傲慢さ
    もうやめときなよ…

    +29

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/23(水) 09:14:56 

    >>15
    そう?モテる女でも中には「自分はいつまでも男から言い寄られる」と勘違いして女王様気取りして気がついたら一人ぼっちになってるような人がいるけどね

    +171

    -4

  • 127. 匿名 2020/12/23(水) 09:14:56 

    >>52
    連絡来なくない?

    +37

    -0

  • 128. 匿名 2020/12/23(水) 09:15:05 

    >>1
    まぁ、いい勉強をしたと思って
    次の男に経験を活かすのですな

    +38

    -2

  • 129. 匿名 2020/12/23(水) 09:15:17 

    今回主はかなり反省してると思う。それを次回に活かそう。
    彼氏にちゃんと謝って、自分の気持ちを伝えましょう。それでどうするかは彼にまかせる。それでも無理と言われたら、潔くすっぱり別れましょう。
    そして、次に付き合う人は絶対大事にしよう。

    +19

    -11

  • 130. 匿名 2020/12/23(水) 09:15:18 

    >>46
    逆に自分がLINEブロックしてる相手からメール届きまくったらどう思う?
    ストーカーってこういう心境なんだね
    こわっ

    +149

    -1

  • 131. 匿名 2020/12/23(水) 09:15:30 

    >>1 追わない方がいいと思う。クリスマスは最後のつもりで。楽しく過ごしてあっさり「さようなら」。別れ際はさっぱり、相手が拍子抜けするくらいにした方が復縁の確率が高くなると聞いたので。何かを頑張るとしたら、見た目を更に磨く、日々を充実させる、彼に執着しない、あっさり別れを了承するかな。

    +104

    -0

  • 132. 匿名 2020/12/23(水) 09:15:34 

    >>82
    諦めるタイミングを主に教えてあげてよー
    執着してストーカーとか言われると大変だし

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/23(水) 09:15:35 

    >>111
    こわいんじゃないかな
    刺激与えたらキレられるし

    +38

    -1

  • 134. 匿名 2020/12/23(水) 09:15:42 

    モラハラ旦那でお悩みのガル民よ。
    これがモラ男の脳内だ。
    会話不能。
    逃げない方が悪いんだよ。

    +58

    -4

  • 135. 匿名 2020/12/23(水) 09:15:43 

    >>1
    自己中すぎ
    別れてあげないと彼氏かわいそう

    +53

    -1

  • 136. 匿名 2020/12/23(水) 09:16:11 

    >>1
    男は追ったらただでさえ逃げるのに、無理と言われてるのにいつまでもしつこくすればするほどその分彼が貴方に嫌気がさすだけだと思うけど
    とりあえず一度距離を取って冷静に考えてみなよ

    +49

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/23(水) 09:16:26 

    >>76

    私も第一印象そう思ったんだけど違うのかな?

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/23(水) 09:16:33 

    >>115
    何が何でも男の悪いところも指摘しないと気が済まないんかw

    +37

    -2

  • 139. 匿名 2020/12/23(水) 09:17:07 

    え?
    これ本当の話ですか?最低すぎない?

    +28

    -1

  • 140. 匿名 2020/12/23(水) 09:17:25 

    ある意味相性合わなかったんじゃない

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/23(水) 09:17:38 

    >>1
    教訓を次に活かすしかないよ。
    これ以上縋っても彼の中に汚い自分の記憶残すだけ。
    散々依存して振り回してきたのに、振られたら付きまとって別れないなんてそれは愛じゃない。
    本当に好きなら相手の幸せを思って別れてあげるべきだし、結局あなたは何も変わってないよ
    今も昔も自分のことしか考えてない。
    仮に優しい彼が戻ってきてもしばらくしたらまた慣れて同じこと繰り返す。

    本当に彼を好きなら一度別れて、一年くらいは自分を見直して、それでも気持ちが変わらなければ再アタックしたら?
    まぁ、そんな素敵な彼、周りもほっとかないと思うから残ってるかはわからないけど。
    彼に少しでも未練があるならまた縁がつながるかもね

    +66

    -3

  • 142. 匿名 2020/12/23(水) 09:17:47 

    >>1
    なんか主男側にありがちな人みたい


    +62

    -2

  • 143. 匿名 2020/12/23(水) 09:17:55 

    >>115

    私がわがまま女になったのはあんたが甘やかしたせいだって?

    モラハラってこういう事なんだね。
    わかりやすい例。

    +70

    -3

  • 144. 匿名 2020/12/23(水) 09:17:58 

    似た感じで在学中フラれて、最初はズルズルしてたけど、友人が私を怒ってくれてスパッと関係を絶ち一切連絡とらなかった。

    最初は本当に辛かったけど、学生生活や就職に目を向けて色々頑張ったよ。少し自立したかな。
    でも恋愛は難しかった。良い子にならなくちゃと演技してるみたいで苦しくなって付き合っても心開けなかったし、どうしても比べてしまって長続きしなかった。

    別れて3年して仕事の出張先で偶然会い、これは何かの運命かと玉砕覚悟で告白。一年の遠距離経て結婚。夫は昔よりなんでも遠慮せず言うようになって、昔より今の方がお互い楽しい。

    こんなケース稀なんだろうけれど、
    別れを切り出されたら一旦はスパッと諦めた方が後々どちらに転んでも良いんじゃないかなと思う。

    +48

    -1

  • 145. 匿名 2020/12/23(水) 09:19:04 

    経験ある
    意外と皆もあるんじゃない?

    +23

    -0

  • 146. 匿名 2020/12/23(水) 09:19:34 

    >>18
    そう思う。
    人って、そんなに変われないからね。

    +40

    -0

  • 147. 匿名 2020/12/23(水) 09:19:40 

    >>1
    今後ずっと改善した態度を取り続ける覚悟はある?
    熱りが冷めるまでの付け焼き刃じゃ意味ないよ?
    私がこんなに頑張ってるのに!みたいな態度出したらダメだよ。
    彼氏は付き合ってからほぼずっとそんな気持ちを味わってきたんだし。

    +29

    -2

  • 148. 匿名 2020/12/23(水) 09:20:06 

    試し行為ってやつだよね。
    幼少期や家庭環境もあると聞くけどどうだろ、元カレがこんな感じだったわ。
    でも元カレのご家族とも何度も会ったし割と深い付き合いしてたけど、元カレの兄弟・姉妹は全くそんな素振りもないごく普通の方達だったし、単純に元カレが子供だったんだなと。

    悪いけど彼が今普通にしてくれてるのは主が面倒なだけ、どうせ怒り狂って「タヒぬ!」だの脅してるんじゃない?
    でも心の中では思いっ切り距離置いてるし完全に切る時期を見計らってる、何故なら私が彼と同じ経験をしたから。
    元カレも相当にウザかったけど徐々に様子見ながら完全に切った。
    ハッキリ言って愛情だと自分で勘違いしてるだけ、愛情じゃなく執着なんだよ。
    何度も彼はサイン出してたと思うけど、主はガン無視して胡座かいてたツケが来ただけ。
    彼に申し訳ないと思うなら最後の優しさで別れてあげなよ。
    そして主自身の内面を一度よく見つめ直した方がいい、でないと誰と付き合っても同じ事の繰り返しになると思うよ。

    +54

    -1

  • 149. 匿名 2020/12/23(水) 09:20:13 

    優しかった人がキレたほうが怖いんだよ。
    氷点下まで気持ちが下がって二度と浮上することはない。あなたが最後にできることは彼をキッパリ諦めてあげることだけじゃない?

    +55

    -1

  • 150. 匿名 2020/12/23(水) 09:20:16 

    >>1
    絶対釣りじゃん
    がるで盛り上がりそうだもん(叩き意見で)
    前半はそういう態度しちゃう人いるよねって感じだけど
    別れ話の後からの態度がもう叩いてくださいって感じ
    手放してあげるべきですか?ってギャグですか?
    もうあなたの手中にいないのに

    +32

    -2

  • 151. 匿名 2020/12/23(水) 09:20:35 

    DVしたやつが殴ったあとにごめん許して〜って言ってるのと同じじゃん
    乱暴したくせに、離れていったら怒るのも一緒。
    尽くしてくれてたから自分の物だと錯覚してたのでは。気に入った所有物が手から離れていくのが許せないだけ。やっと彼が物じゃないんだと分かったのなら、気持ちを汲んで手放してやりなよ。

    +55

    -1

  • 152. 匿名 2020/12/23(水) 09:21:30 

    >>115
    この主の性格をよく分かってるから、復讐されそうで無下に出来ないのかも。だって、自分のワガママが原因で別れを告げられたら、逆ギレするような人だよ。この場合、彼は悪くないのに彼を責める発言はやめなよ。

    +82

    -1

  • 153. 匿名 2020/12/23(水) 09:21:41 

    >>1
    自業自得

    時すでに遅し

    トピ主のためにあるような言葉

    +39

    -1

  • 154. 匿名 2020/12/23(水) 09:21:58 

    自分勝手すぎるわ
    彼氏かわいそうだから彼氏のために別れてやれよ

    +23

    -1

  • 155. 匿名 2020/12/23(水) 09:22:15 

    だらだら引きずって、別れに応じない→重い女からやっと別れられた!
    きちんと謝って、潔く別れる→あれ?意外と良い子だった?本当に別れてもよかった?

    みたいな印象を残すと思う。どちらにしても別れは確定だと思うから、きれいに別れたほうが良くない?

    +7

    -7

  • 156. 匿名 2020/12/23(水) 09:22:16 

    おいおいおいおい
    5年ってどんだけ大切な時間奪ってんの
    トピ主さんみたいなアホな女と付き合ってなければもっと素敵な5年間を過ごせたのにね
    重罪すぎるw

    +58

    -3

  • 157. 匿名 2020/12/23(水) 09:22:22 

    >>81
    すげぇ…
    ストーカーってほんとこういう考えなんだね
    別れるって言って了承してくれなかったからブロックして彼の方は関係を終わらせて謝絶してるんでしょ
    もう「終わってる」んだよ
    結婚みたく契約じゃないんだから相手から別れを切り出されて断絶されたらもう終わり

    +129

    -2

  • 158. 匿名 2020/12/23(水) 09:22:23 

    >>81
    それはご結婚されてる場合のみ、有効なのでは?
    そして旦那さんが本気になれば家裁に訴えて離婚も可能になることもあるよ

    +50

    -0

  • 159. 匿名 2020/12/23(水) 09:22:29 

    私も元カレとそんなかんじだった

    泣いてすがってフラれて引きずって、、

    だったけど今思えばただの執着だった

    当時は元カレの駄目な部分が目についてイライラしてて、元カレは自分に惚れているというおごりもあり、キツく当たっていたと思う。そりゃ元カレも嫌になるわなと。

    でもあの時復縁しても上下関係が変わるだけで元カレの人間性も変わらなかっただろうしフラれて良かったよ。

    今思えば元カレかなりのダメ男だったし。

    +8

    -14

  • 160. 匿名 2020/12/23(水) 09:22:56 

    >>1
    同じだわ。
    結構スペック高い彼に一目惚れされて、今までモテた事がなかったんで調子に乗りました。
    4年付き合って「凄く好きなんだけど疲れちゃった」って言われてふられました。
    何もなかったように迎え頼んだりして、自然と戻った感じにはなったけど前とはやっぱり違って、私の気持ちが落ち着いた1年後くらいに話し合って別れました。

    今はもう完全に良い思い出なんだけど、今から思えば、最初に別れようってなったときに素直に謝って別れておけばもっと良い思い出になったかなと。
    主、ヨリが戻ったとしても前と全く同じじゃないよ?

    +83

    -2

  • 161. 匿名 2020/12/23(水) 09:23:05 

    彼はもう疲れきってしまってるよ
    わたしも主さんと同じだった。今までの事反省して感謝して次行こ!
    あと彼自身のこと本当に好き?大事にしてくれた今までの扱いが好きなんじゃない?
    どっちにしろ一旦離れましょう、彼に気持ちがあれば戻ってくれるかも

    +12

    -1

  • 162. 匿名 2020/12/23(水) 09:23:06 

    別れたいと言われて、許さない!って言うのか‥
    何を許さないの?って感じ
    5年も付き合ってて捨てるのが許せないのか
    下だと思ってた彼から別れを告げられるのが許せないのか‥

    今の彼は俺は別れた。と思って主と会ってるよ
    そうしないと何するかわからない怖さと
    今まで女王様だった彼女が手のひら返した姿が面白いって言うシラけた悪趣味な気持ちかね
    そんな思いを持たれて、まだ縋り付くのかい?
    主も本当はわかってるんでしょ?
    一人で好きなだけ泣いて喚いて苦しんで、ドン底やったらまた這い上がれるよ
    次は相手を大事にしたらいいじゃん

    +38

    -0

  • 163. 匿名 2020/12/23(水) 09:23:15 

    周りの友達にもそりゃ相談出来ないよね。
    誰がどう見たって自業自得だし、私がこの内容相談されても頑張れ!なんてとても言えないし関わりたくない。

    +24

    -0

  • 164. 匿名 2020/12/23(水) 09:23:53 

    前みたいに
    ってなんだ?また寄り戻したとしたら、1度嫌いになった女にまた尽くしまくれって?て私が彼氏の立場なら思うな。前のスタイルに戻らなかったら、思ってたのと違う!ってキレそうな感じの女や…。

    +33

    -0

  • 165. 匿名 2020/12/23(水) 09:24:27 

    >>1
    素朴な疑問なんだけどなんでそんな付き合い方しちゃったの?
    今までもそういうワガママな交際しかしてこなかったの?過去に同じような失敗してたらこんな展開にならないように相手にちゃんと向き合いながら大事に交際できると思うんだけど・・

    あと彼から「別れよう」って言われて怒った理由もわからない。別れたくない理由もわからない。

    アンタ私の事大好きなんでしょ!!ワガママな私でも良かったんでしょ!?それなのに別れたいなんてウソつき!!大好きな相手が引き止めてるんだから一度くらい許しなさいよ!!ってこと?

    何でこんな女性を好きになってしまったんだろうって多分彼自分を責めてるよ。
    もう主さんの底の底を見ちゃったからいくら求めてもデート企画したり主導的に動いても心は戻らないと思う。
    今後どんなに良くしてもらっても、主さんの人間性がチラついて愛そうと思わないと思うよ。

    彼が主さんの嫌いなところ弱いところも含めて受け入れてくれるなら交際は続くかもしれないけど、今までの関係性とは違う形で続くだけだろうね。今の二人は主さんが頑張らなくなったら終わる。

    +61

    -1

  • 166. 匿名 2020/12/23(水) 09:26:25 

    >>1
    俺もちょっと前までわがままな子と付き合ってたけど、もう2度とやり直したいとは思わないな。
    主さんには悪いけど。
    次会う時に気持ちを聞いて白黒はっきりさせた方がお互いの為に良いんじゃない。

    +18

    -35

  • 167. 匿名 2020/12/23(水) 09:26:29 

    主さんがしてる事は、モラハラ男がやりたい放題してきたのに、女にフラれそうになると「もうしないから!だからもう一回やり直そう!絶対やさしくするから!」ってのと同じだよ。
    やり直しても同じだと思うよ。改善したと思わせといて、少ししたら戻ると思うなー。

    +59

    -0

  • 168. 匿名 2020/12/23(水) 09:27:05 

    なんかLINEマンガとかに載ってる、○○な女〜とかシリーズの短編集に載りそうな話

    +13

    -2

  • 169. 匿名 2020/12/23(水) 09:27:20 

    >>1
    女は別れたら後腐れ無しで連絡も取りたくない感じだけど男ってその点ぐずぐずしてる。
    その男がもう無理って言うんだから希望はないと思うよ。

    +57

    -1

  • 170. 匿名 2020/12/23(水) 09:27:45 

    もう無理別れよう、と言われて怒るって何に対しての怒り?
    別れるのが嫌というより、下に見てた彼氏から別れを切り出されて何で私がフラれなきゃいけないの!というプライド傷つけられた怒りなんじゃない?

    浮気はしてないって書いてるけど、構図は似てるよね。
    改心すると言いながら結局また同じ事繰り返す人多いし。

    +30

    -0

  • 171. 匿名 2020/12/23(水) 09:27:46 

    そこに愛がないんならしゃーないんちゃうか?

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2020/12/23(水) 09:27:48 

    >>46
    諦めないで頑張るって…。自分の気持ちばかりだね。相手は怖いだろうな。そのメール、ストーカーの証拠として貯められてるかもよ。お互いのために少しでも早く連絡するのをやめなよ。

    +124

    -0

  • 173. 匿名 2020/12/23(水) 09:28:56 

    中古女の末路

    +0

    -5

  • 174. 匿名 2020/12/23(水) 09:29:14 

    後追いしたいだけじゃないの?
    それで彼が戻ったら又わがままし放題になりそう。

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2020/12/23(水) 09:29:21 

    >>115
    そりゃ元々は好きで付き合ってたんだし情もあるだろうし、別れましょハイさよなら二度と会いませーんってなるカップルの方が珍しくない?
    そしてこの場合彼に非はないのに重箱の隅をつつくかのように相手まで批難するのはちょっと違うかと

    +32

    -3

  • 176. 匿名 2020/12/23(水) 09:29:36 

    >>1
    私も似たような経験があります。
    私の場合は彼に『3ヶ月後に連絡するね』と言って、とりあえず連絡を絶ちました。
    今はしつこくせず解放してあげたら。。。と思います。追えば逃げると思います。

    +22

    -1

  • 177. 匿名 2020/12/23(水) 09:29:45 

    >>1
    もう手遅れじゃね?
    この教訓を次で生かしな。

    +10

    -1

  • 178. 匿名 2020/12/23(水) 09:29:59 

    なぜ怒ったの?自分が好き放題わがまま放題してきたのに。
    そこで怒らずに謝ってたりしたら少しは違ったのかもしれないのに。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2020/12/23(水) 09:30:20 

    逆の立場だったわ。
    私が彼をずーっと好きで、家賃も生活費も全部出しちゃってて、彼は自由にしてて。でも疲れて別れると言ったら、泣いてすがってきたよ。
    情はあってそんな姿見るの辛かったけど、もう終わってた。

    +55

    -0

  • 180. 匿名 2020/12/23(水) 09:30:34 

    4年過ぎたら大恋愛にも陰りが来る。
    彼も懲りたんじゃない?

    +20

    -0

  • 181. 匿名 2020/12/23(水) 09:30:51 

    >>1
    男女の仲に限らず、友人関係や家族関係でも
    どちらかが一方的に尽くしたり
    我慢が多い関係は破綻します。

    中庸(極端に片寄らないこと)

    が人間関係の基本だと思います。
    (簡単なようで難しいのですが)

    男性に一方的に尽くさせるのもNG

    女性が男性に一方的に尽くすのもNG

    でしょう。

    アンバランス(相手に尽くさせたり、自分が相手に尽くしたり)
    な関係をもつ人は、自分に自信がなかったり。
    心理的に不安定な人が多いような気がします。

    トピ主さんもよろしくなかったですが(増長しすぎた)
    彼氏さんにも非はある。

    自分に自信がないから、尽くすことでトピ主さんを繋ぎ止めようとし、
    ストレスためた
      ↓
    ついに不満が爆発

    というパターンかと思います。

    彼氏さんに執着されるお気持ちはわかりますが。
    恋愛から少し頭を放して、好きなこと(趣味とか。美容に
    打ち込むとか)に集中された方がいいと思います。

    それで流れに身を任せ、彼氏さんと別れることになれば、
    受け入れる。

    うまくいくようなら、今度はどちらかが尽くしたりしない
    バランスがいい関係になるよう心がける。

    流れに身を任せてはいかがですか?

    人間関係は流れる水と同じですので。
    (あれこれ考えたり過剰に執着せず、
     流れに任せた方がいい)



    +51

    -6

  • 182. 匿名 2020/12/23(水) 09:30:59 

    好きだから振られるのが辛いというより、振られることをプライドが許せないっていう印象。
    結局相手の気持ちより、自分の感情優先じゃない?
    本当に好きだったら最初から大切にしてると思うし、蔑ろにしてた時が、あなたの彼に対する本音のような気がする。

    +27

    -0

  • 183. 匿名 2020/12/23(水) 09:30:59 

    彼氏が散々頑張ってもう疲れて頑張って別れを告げたのに怒って別れたくないと言い、何もなかったかの様にLINEしたりクリスマスのプラン立てるとか…

    出来るなら最初からやれよ!としか読んでて思えないわ。

    +46

    -0

  • 184. 匿名 2020/12/23(水) 09:31:01 

    >>30
    🍗<ごめんね

    +55

    -0

  • 185. 匿名 2020/12/23(水) 09:31:27 

    五年
    よく持ったほうだわ

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2020/12/23(水) 09:31:43 

    >>179
    そうそう。
    終わった、って言うことよね

    +22

    -0

  • 187. 匿名 2020/12/23(水) 09:32:02 

    彼が別れ話したあとも主に付き合ってくれてるのは、主と上手に別れるための手立てだからだよ。
    主に気持ちが残ってるからとかではないからね。
    次のクリスマスで最後にしたらいいと思う。今までの感謝と謝罪を全て出し尽くして、今後一切連絡取らない。
    復縁があるとしたら彼から言ってくる場合しかない。復縁したいなら、主はずっと黙って待つしかないんだよ。

    +41

    -0

  • 188. 匿名 2020/12/23(水) 09:32:48 

    >>81
    怖すぎ。元彼が気の毒すぎる。

    +70

    -0

  • 189. 匿名 2020/12/23(水) 09:33:13 

    >>176
    僕の場合は別れて3ヶ月経とうとしてるけどやり直そうとは思わないな。
    てか別れてるんだから3ヶ月後に連絡する必要なくないですか、彼の将来とか本気で考えてますか?

    +12

    -12

  • 190. 匿名 2020/12/23(水) 09:33:13 

    愛されてるのに…勿体ない。

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2020/12/23(水) 09:34:15 

    ただふられたくないっていうプライドでしょ?そんだけわがまましてきてふるときも自分からじゃないと嫌だから別れ話のときに怒ったんでしょ。愛されてたのに大事にしないなら離れていくに決まってんじゃん。いい気になってんじゃないよってやつ。

    +23

    -0

  • 192. 匿名 2020/12/23(水) 09:34:25 

    勿体ないね...その彼、私が欲しいくらいだわ。
    どうしてわがまま女のあなたに惚れたんだろう

    +28

    -0

  • 193. 匿名 2020/12/23(水) 09:34:33 

    >>1
    無理だな〜。

    だって彼は若くて可愛いタカビー(死語)の貴方に惚れたんでしょ?
    でも5年経って、そろそろ結婚、、という周りの空気を感じた彼はハタ。と気付いちゃった
    この主と結婚して家庭を持つのは、無理だな。と
    こんな自分勝手な子供っぽい人に子供を産んでもらうのは困る。って思ったんだと思うよ

    おそらく、付き合ってないけど身近にいいな、と感じる女の子もいるのかもしれない
    どう?主そんなこと我慢できないでしょ?
    グッと堪えるのとか無理でしょ?
    彼は変わったけど、主は何も変わってなかった
    彼の見る方向を主は見ようともしなかった
    別に悪い事じゃないけど
    彼は別の方向に行きたいんだよ
    それを縋り付けばつくほど感じると思うな

    +71

    -3

  • 194. 匿名 2020/12/23(水) 09:34:38 

    >>115
    善人は良くしてもらったら自分も相手に良くし返すけど、悪人は良くしてもらったらそれにつけ込んで図々しくなるからね
    これは長年生きてきた人間関係でわかる
    何で良くした方がダメ人間になるの?

    +53

    -2

  • 195. 匿名 2020/12/23(水) 09:34:44 

    女は追われる愛される方が幸せってよく言われるけど、そこに胡座をかいて調子に乗ったらダメなんだね。
    一度チヤホヤ扱いに慣れたら中々変われないよね。
    楽を知ったら人間難しいよ。

    +39

    -0

  • 196. 匿名 2020/12/23(水) 09:35:38 

    >>1
    今までワガママ放題してきた分、主さんが頑張らないとね。まずそこからだね。
    でも主さんが頑張ることと、彼の心が戻るかどうかは別だからね。
    とにかく彼と一緒にいたいのなら頑張り続けるしかない。
    でもその過程で彼と主の関係性が逆転するかもしれないけどそれに耐えられるの?
    愛されてる自分が心地よかったんじゃないの?

    彼が疲れて離れていきそうになってるのに、「昔のように楽しい関係に戻りたい」って思ってる時点で彼の事本当にわかってあげれてないと思うよ。心の底では、まだ自分が愛されてるはずだと思ってるのでは?

    昔とは違う形で新しい二人の関係を1から作っていくつもりで接さないと先はないと思うよ。

    +18

    -4

  • 197. 匿名 2020/12/23(水) 09:35:59 

    >>81
    主なの?
    なるほど、女王様気質だね。

    +20

    -3

  • 198. 匿名 2020/12/23(水) 09:37:07 

    逆の立場でした
    浮気とかは無いけど、全く大切にされず不満は小出しにしてたけど私がどっぷりだったから改善されず数年、彼のやりたい放題にある日すっと冷めた。
    別れを切り出しても受け入れてもらえず、情もあったから態度を改めることを条件にしばらく付き合ってたけどほとぼり冷めれば元通り
    ホントに情だけは残ってたけど結局私が逃げるように別れた
    主さん、どうかその彼を自由にしてやってください

    +50

    -0

  • 199. 匿名 2020/12/23(水) 09:37:45 

    >>12
    負けてくれる人の優しさに気付けないんだよね。

    +100

    -0

  • 200. 匿名 2020/12/23(水) 09:38:03 

    元々自由奔放な主が好きだったのなら
    今の尽くすタイプも合わない気がする。
    むずかしいね。

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2020/12/23(水) 09:38:07 

    >>179
    泣いてすがってきたというところがこのトピ主とは違ってまだいいほうだよね。トピ主は別れを切り出されて怒ったんだよ。有り得ない。彼を奴隷か何かと思ってたのかというレベル。

    +55

    -0

  • 202. 匿名 2020/12/23(水) 09:38:15 

    なんで人の好意の上にあぐらかくような事したの
    5年も
    その神経が分からん

    +37

    -1

  • 203. 匿名 2020/12/23(水) 09:39:16 

    >>4
    そうそう。

    別れない!っていうのも貴方本意のワガママなんだよ
    彼の気持ちガン無視してる

    彼を愛してるなら、グッと堪えて別れるのが唯一のしてあげられる事
    主は彼にしてもらう事ばかり考えてるよね、まだ
    全然態度あらたまってない‥

    本当に縁があるなら、たとえ別れても地球の裏側にいてもまた巡り会うのさ

    +275

    -2

  • 204. 匿名 2020/12/23(水) 09:39:39 

    >>160
    最後の一文がすべてだよね。
    前と同じようには無理。それに4年も5年も付き合ってた彼もすごいと思うけど、多分相当好きじゃなきゃ続かないよね。

    +31

    -0

  • 205. 匿名 2020/12/23(水) 09:40:14 


    人の気持ちは簡単には変わらないよ。
    だから5年も好きで尽くしてくれてんだろうね。
    もう冷めてしまったものは5年あなたが尽くさないと取り戻せないんじゃない?

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2020/12/23(水) 09:40:39 

    え。クリスマスに会うの?主がプラン立ててって結局主が全部きめるんじゃん

    +29

    -0

  • 207. 匿名 2020/12/23(水) 09:42:46 

    主にはカウンセリングを受けることをおすすめするよ

    +28

    -1

  • 208. 匿名 2020/12/23(水) 09:42:49 

    >>95
    男性側は女性を大切にしてたんですが女性はその愛情にあぐらかいてワガママ放題、モラハラ、無茶な要求を長年続けてたらだんだんと愛想が冷めたということは聞きました(別れた後)
    別れ方は話し合いで終わったみたいですが…
    女性は変わらずめげずに?同じテンションでワガママを続けてたら男性はもう冷めてるので「どうでもいいし、自分でやれば?」と嫌いな人にするような目と態度で答えてたのを見た時は、おお…となりましたね。第三者の視点で申し訳ないですが。
    ちなみにその男性は新しい彼女が出来てニコニコと彼女のお願いに応えてあげてます(前のその女性と比べたら彼女のお願いなんてワガママにならないねとは言ってました)

    +74

    -2

  • 209. 匿名 2020/12/23(水) 09:42:50 

    いまからいい女になれるように頑張りなさいよ
    まず最初の1歩として、彼氏と別れてあげることね

    +12

    -1

  • 210. 匿名 2020/12/23(水) 09:43:58 

    本当に反省してるの?!?!クリスマスプランをあなたが練るところに違和感感じるし、引っ掛かる。反省してるのにクリスマスは、貴方が行きたいところに行くって何かわがままだね。(おごってあげるつもりでも、別れさせてくれないんだからせめてプランも練らせてあげてよ。)

    +22

    -1

  • 211. 匿名 2020/12/23(水) 09:44:25 

    >>1
    ゴマ○っ子とか、復縁の本色々あるから片っ端から読んでみたら?

    読めば読むほど、あぁー、無理だなぁと思うと思うけど

    +6

    -2

  • 212. 匿名 2020/12/23(水) 09:44:42 

    若い時は追いかけたい恋を楽しむけど年齢、結婚を意識したら穏やかで癒される人生を送りたいと思うんじゃないかな

    彼はそれに気づいたんだよ
    すがっても無駄な時間過ごすだけだから別れた方がいいよ

    +17

    -0

  • 213. 匿名 2020/12/23(水) 09:44:49 

    >>34
    どういう状況か知りたい

    +21

    -0

  • 214. 匿名 2020/12/23(水) 09:47:37 

    >>213
    付き合ってたと思ってた、マサが
    畑田亜希と結婚するとわかったオハマさん‥かね

    +20

    -0

  • 215. 匿名 2020/12/23(水) 09:49:04 

    クリスマスプレゼント用意するように言ったりしてるの?

    +1

    -2

  • 216. 匿名 2020/12/23(水) 09:50:36 

    >>1
    私も同じ経験あります。
    飼い犬に手を噛まれたみたいなショックと自分の傲慢さに気づき、おかげで次の彼は大切にできるようになりました。
    勉強させてもらったと思っています。

    +56

    -5

  • 217. 匿名 2020/12/23(水) 09:50:42 

    >>1
    また良い人に絶対出会えるチャンスはあるのに、そうやって引きずってたらますます自分の可能性を無くすよ。
    もうその恋愛は終わってると思うから、彼と別れて、今は自分磨きをして、良い男を捕まえることだけ考えた方がいいよ。

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2020/12/23(水) 09:52:32 

    >>1
    愛してたり大切に思ってるなら別れてあげて。
    じゃなきゃ彼氏さんは余計冷めてくと思う。
    綺麗に別れたらもしかしたら彼氏さんの方から戻ってきてくれるかも。そしたらその時に主さんにまだ気持ちがあったら彼氏さんにどんだけ優しくされても次こそつけあがらず今の気持ち思い出して大切にしてあげて。

    +21

    -2

  • 219. 匿名 2020/12/23(水) 09:52:32 

    これで彼が主にキツーいお灸据えて
    今後の人生意のままに操ってやろうってサイコパスなら凄いけど

    5年も下僕で耐えた真面目男ならそれは無いだろうから、真面目に将来を考えて出した結論なんでしょ

    なら主はそれを受け入れて
    失恋の苦しみを受け入れながら、自分はどう生きていきたいのかとかとことん掘り下げて
    生きていくしかないんじゃない?

    そんな見た目もわるくないんだろうから
    そのうちまた男はできるよ
    ただ、元カレと比べないようにね
    人にはそれぞれの良さがあるんだからさ

    +23

    -0

  • 220. 匿名 2020/12/23(水) 09:52:47 

    前につきあってた人とのエピソードとして広まったら
    ご縁が絶対狭くなるかなくなるから
    静かに撤退した方がいいかもしれないよ

    +20

    -0

  • 221. 匿名 2020/12/23(水) 09:53:16 

    >>216
    飼い犬w
    今の彼氏とも同じようにならないと良いね

    +9

    -10

  • 222. 匿名 2020/12/23(水) 09:54:33 

    逆にさー、自分が彼だったらどう思うよって話だよね

    今まで馬鹿にしたように俺様だった男が
    急に縋り付いてきたら‥私なら興醒めする

    +40

    -0

  • 223. 匿名 2020/12/23(水) 09:56:34 

    何か読んでてゆうこりん思い出したわ

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2020/12/23(水) 09:57:11 

    >>216
    それだよねw

    主はフラれた事がショックなだけだよ

    +33

    -2

  • 225. 匿名 2020/12/23(水) 09:57:30 

    男の人って、好きな子のわがままにはギリギリまで黙って我慢するよね。限界に達するまでほんと何も言わない。
    そして限界を超えた瞬間からの冷め具合がハンパない。

    主はもう無理だよ、諦めな。
    無理に続けても絶対幸せになれない。

    +62

    -0

  • 226. 匿名 2020/12/23(水) 09:58:33 

    何歳か知らないけど、この先結婚とか考えたらそりゃ無理だわ…って彼氏も目が覚めたのかな?

    覆水盆に返らずと言うし、完全に元通りの関係に戻るなんて無理。
    大体かつての仲良しも結局彼氏の我慢の上に成り立ってたんでしょ?
    前の関係に戻りたい気持ちが根底にあるなら、今の謙虚な姿勢も主にはいずれ辛くなるんじゃない?

    +14

    -0

  • 227. 匿名 2020/12/23(水) 09:59:23 

    >>207
    私もそう思った
    過保護に育てられた?
    それとも放任?

    +21

    -0

  • 228. 匿名 2020/12/23(水) 10:00:38 

    彼は主を愛してはいなかったんだよ
    好き。だっただけ
    でも月日も流れて好き、が薄れて吹き飛んじゃった

    また最初から好き、になる為には
    別れて違う人生歩んで出会い直すしかないわな

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2020/12/23(水) 10:01:42 

    わかるよ、わかる。私もそうだったから。

    けど、もうより戻すのは難しいよ。無いに等しい。

    これも人生勉強だとして、次の人を愛することに活かしなさい。

    +17

    -0

  • 230. 匿名 2020/12/23(水) 10:01:55 

    >>225
    これだね。一定のキャパ超えたらもう後から何されても言われても謝られても冷める一方。

    それを心変わりとかあんなに尽くして来た癖に別れるってどういう事?と怒る主みたいな人は結局何もわかってない。

    +20

    -0

  • 231. 匿名 2020/12/23(水) 10:02:43 

    >>81
    了承してなくてもLINEブロックされてメールの返事もないんだったら普通は察すると思うんだけど…怖いよ。

    +69

    -0

  • 232. 匿名 2020/12/23(水) 10:03:37 

    女が縋った時点で、もうその恋愛は終わりかと。

    +12

    -0

  • 233. 匿名 2020/12/23(水) 10:04:10 

    主、大丈夫だよ
    よくある話だから

    あー、やっちまったなって
    反省点生かして次はもっといい男でてくるから

    ずっと無理してた彼と、ワガママな主は
    基本的に合わないと思う
    長い人生共にするには、ね

    +22

    -5

  • 234. 匿名 2020/12/23(水) 10:04:28 

    >>216
    飼い犬…
    そういう意識と扱いだったんだね

    +39

    -4

  • 235. 匿名 2020/12/23(水) 10:05:10 

    彼氏が好き、というか、尽くしてくれる彼氏が好きなだけでしょ?
    付け焼き刃の謙虚さは長続きしないよ。
    そこまでして冷めた気持ち取り戻せるまで長期戦で頑張れる?
    私のプランでクリスマス一緒に乗り切れば〜みたいに考えてるなら甘いわ。

    +20

    -0

  • 236. 匿名 2020/12/23(水) 10:05:20 

    >私が改善した態度を続けたら

    無理じゃない?
    心底反省し改善するならともかく表面上だけ取り繕ってなんとかしようとするその考え、相手を馬鹿にしてるしコントロールしようとしてるよね
    主ってモラハラになりそうだけど大丈夫か?

    +27

    -0

  • 237. 匿名 2020/12/23(水) 10:06:01 

    >>221
    振られるわけないと思って多分の高低差ってあるんですよね。
    同じようにはならず結婚しました(*^^*)ご心配ありがとうございます。

    +3

    -10

  • 238. 匿名 2020/12/23(水) 10:06:31 

    振る側も大変なんだよね
    これはそうなってみないとわからない

    縋り付いて来られれば来られる程、嫌だし嫌いになる

    むしろサッパリ別れた相手程
    どうしてるかな、とか思ったりする

    +27

    -1

  • 239. 匿名 2020/12/23(水) 10:07:05 

    >>224
    そうなんですよね。なのでまた大切にしてくれる彼はすぐにできました。
    こういうわがままな女が好きな男性は一定数いるみたいです。なので主さんもすぐ次できると思いますよ!

    +5

    -8

  • 240. 匿名 2020/12/23(水) 10:07:28 

    >>202
    お互い良い年齢だろうし好きなら結婚すればよかったのにね
    何か色々ネタ臭いけど

    +8

    -1

  • 241. 匿名 2020/12/23(水) 10:08:19 

    >>234
    絶対自分に尽くしてくれるみたいな安心感のある存在でしたね(*^^*)

    +6

    -9

  • 242. 匿名 2020/12/23(水) 10:08:55 

    主の文章読んだら、やっぱり意識って文章に現れるんだなって思った。
    浮気はしてないとか自己弁護書いてるし、手放すとか改善した態度とか、上部だけ取り繕う感満載だもん。

    +44

    -0

  • 243. 匿名 2020/12/23(水) 10:09:24 

    >>46
    ストーカー止めてあげて

    +62

    -1

  • 244. 匿名 2020/12/23(水) 10:09:38 

    幼い恋愛だな。彼も主も、5年も付き合ってたけど突き詰めれば実はお互いのことそれほど好きじゃなかったと思う。好きだと思い込んで続いてただけ。けっこうそんなカップル多いよ。別れるべくして別れる。

    +34

    -0

  • 245. 匿名 2020/12/23(水) 10:09:42 

    男が優しくしてくれるうちは愛してくれている証拠。冷たくなったらおしまい。
    単純。

    +30

    -0

  • 246. 匿名 2020/12/23(水) 10:11:19 

    >>244
    なんで思い込みってわかるんですか?

    +1

    -4

  • 247. 匿名 2020/12/23(水) 10:11:24 

    >>239
    他力本願だな、反省して自分を変えようとか思わないの?w

    +7

    -1

  • 248. 匿名 2020/12/23(水) 10:11:34 

    飼い犬どうこう書いてる人もなんだかんだで(ネタかもしれないけど)別の人と結婚できたらしいし、主も心底尽くす事に生き甲斐感じる別の男性見つけた方が良くない?

    大人が一から性格変えるって難しいもん。

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2020/12/23(水) 10:11:39 

    >>1
    非難凄いけどこれ助長させた彼氏も問題だよね

    +6

    -13

  • 250. 匿名 2020/12/23(水) 10:12:33 

    彼に別の本命ができて、主さんは今後セフレの扱いでもOK?
    それぐらいの覚悟があるんだったら、すがりたいだけすがりつけばいいと思うけど。

    +6

    -2

  • 251. 匿名 2020/12/23(水) 10:12:47 

    >>249
    だからリリースしたんでしょ

    こりゃもう無理だって。

    +12

    -1

  • 252. 匿名 2020/12/23(水) 10:13:40 

    >>216
    飼い犬がモノの例えって分かってない人多すぎ笑
    それくらい安心してたのにビックリしたってことだよね?分かるよ。

    +39

    -16

  • 253. 匿名 2020/12/23(水) 10:13:52 

    >>242
    ここまで文章に性格が現れるタイプも珍しいですよねw
    この人タレントとかYouTuberになった方が意外と向いてるかも知れないよ

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2020/12/23(水) 10:14:24 

    主フルボッコのトピは最後まで主出てこないパターンだから
    面白くないんだよなぁ

    +45

    -1

  • 255. 匿名 2020/12/23(水) 10:14:45 

    >>247
    え、もとのコメントに傲慢さに気づいて次から大切にしたと書いてますよ?読んでました?

    +5

    -7

  • 256. 匿名 2020/12/23(水) 10:15:27 

    愛したとか愛する、とかさ
    なに甘っちょろい事言ってんだって思うんだわな

    主も彼も恋してただけじゃん
    恋を愛にするには工夫や努力が必要なのに
    それをお互いやらなかった
    で壊れただけ
    どっちも幼い
    今回は彼がもう無理だってなっただけ

    +6

    -4

  • 257. 匿名 2020/12/23(水) 10:16:01 

    次行こうとか言ってる人はマジなのか
    被害者増やすだけじゃん

    +25

    -0

  • 258. 匿名 2020/12/23(水) 10:16:11 

    >>249
    男が優しすぎるとモンスター女子を育ててしまうんだろうね。
    確かに一理ある

    +33

    -2

  • 259. 匿名 2020/12/23(水) 10:18:15 

    >>256
    自称恋愛マスターキター\(^o^)/

    +6

    -1

  • 260. 匿名 2020/12/23(水) 10:18:44 

    私も我儘でどうしようもない女だけど、主ほどではないと思ってしまった。。。
    彼、本当に可哀想だな…

    +15

    -1

  • 261. 匿名 2020/12/23(水) 10:19:14 

    >>63
    別れたいと言われて怒った時点でもう何もかも悟るよねw相手の優しさや好意に対して感謝してたわけではなく、ただ利用してただけ。見下してて下だと思ってた彼氏にふられてムキになってるだけ。

    主みたいな女は逆に自分が好きになった相手からはパシリかセフレぐらいにしか扱われず散々尽くして捨てられるタイプ。自分と似たような男から痛い目に合う前に心入れ替えるべき。じゃなきゃ幸せになる未来はない。

    +79

    -1

  • 262. 匿名 2020/12/23(水) 10:19:50 

    >>255
    わがままな女が好きな男は一定数いるんでしょ?
    わがままなんでしょ?変わってなくね

    +15

    -0

  • 263. 匿名 2020/12/23(水) 10:20:04 

    >>1
    クリスマスのプラン立ててるとか、相手はしんどいよ。別れたい人に勝手にそんなことされて可哀想。マイナスポイントだよ

    +51

    -0

  • 264. 匿名 2020/12/23(水) 10:20:38 

    >>257
    嫌でも学習して自制するから
    こんな経験何回もあったら嫌でしょ

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2020/12/23(水) 10:20:39 

    >>1
    浮気や男関係で裏切ったことはない
    ↑これは普通付き合ううえで当然なことだよ。

    彼のことを本当に大事に思うなら、解放させてあげることが1番だと思います。
    気持ちがないってわかってて縋るのは、主が惨めで辛い思いするだけ。

    +34

    -1

  • 266. 匿名 2020/12/23(水) 10:22:04 

    >>261
    むしろ冷たくあしらわれないと好きになれないんだよ天邪鬼
    自己肯定感が低いのかどーなのか知らないけど、彼氏が離れたから、反対に近づきたくなっただけ。

    +42

    -1

  • 267. 匿名 2020/12/23(水) 10:22:23 

    最初から最後の最後まで自分勝手だね。自分自分自分で彼氏さんの気持ちは全然考えてない。

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2020/12/23(水) 10:22:55 

    主、大丈夫や
    他にも男はいる

    縋り付く労力でジムでも行って
    次を狩ればよい

    +12

    -3

  • 269. 匿名 2020/12/23(水) 10:23:19 

    >>1
    彼氏はあなたの所有物じゃないんだよ

    さっさと別れを受け入れてたら、復縁のチャンスもあったろうに、遠のいたね

    +34

    -1

  • 270. 匿名 2020/12/23(水) 10:23:29 

    この期に及んでまだ自分のワガママ突き通すんだね(笑)
    絶対別れないってキレるとか地雷すぎ(笑)
    もし反省して彼のことを思うのなら解放してあげな
    ヒスって脅したって彼の気持ちはもう戻らないよ

    +22

    -0

  • 271. 匿名 2020/12/23(水) 10:24:11 

    私は主ような身内と絶縁しました。全く会いたいとも思いません。

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2020/12/23(水) 10:24:22 

    >>46
    もう別れてんじゃん

    +74

    -0

  • 273. 匿名 2020/12/23(水) 10:24:31 

    私の元カレもそんな感じだった
    別れ話するとキレて怖いからそのまま付き合って3年半
    早く解放してあげてくれ

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2020/12/23(水) 10:25:56 

    >>273
    警察に通報しようとか思わなかったんですか?

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2020/12/23(水) 10:26:46 

    別れて次に行こう
    女の旬は短い
    前だけ見て行こう

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2020/12/23(水) 10:26:56 

    >>274
    暴力とかないから思わなかったし考え付かなかったな

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2020/12/23(水) 10:27:59 

    ワガママ我慢してるってしてないじゃん(笑)
    別れたくないってキレて愛がない彼氏の気持ち無視してるじゃん(笑)
    何か主は学習能力なさそうなお馬鹿ちゃんくさいからきっとわがまま我慢してるのは一時ですぐワガママ放題になって彼氏に呆れられて振られる未来が見える

    +14

    -0

  • 278. 匿名 2020/12/23(水) 10:28:17 

    あなたがすぐ機嫌悪くなるから周りから気を使われてそれなりに上手く生きてきたタイプでしょ?(本人はそれに気づいてないかもしれないが。)

    +24

    -0

  • 279. 匿名 2020/12/23(水) 10:28:37 

    >>262
    わがままを受け止めてくれることに感謝できるか出来ないかの違いです(*^^*)
    感謝があるとわがままも行き過ぎることはないです。
    主さんの彼もわがままを聞くことは苦じゃないけれどそこに何も感謝がないことに爆発したんだと思います。ここは勝手な想像ですけどね。

    +17

    -5

  • 280. 匿名 2020/12/23(水) 10:29:53 

    >>252
    そうです〜(*^^*)ありがとうございます!

    +9

    -9

  • 281. 匿名 2020/12/23(水) 10:29:57 

    好きでもないやつとクリスマス過ごさなきゃならない彼氏かわいそう

    +38

    -0

  • 282. 匿名 2020/12/23(水) 10:33:08 

    >>252
    ものの喩えではあるけど、「飼い犬に手を噛まれる」って彼氏彼女みたいな対等な関係でも使わないことはないけど、先輩後輩や師匠弟子、上司部下みたいな上下がある間柄で使うことの方が多くない?
    無意識に下に見てたのかなって解釈する人がいてもおかしくないと思う

    +57

    -3

  • 283. 匿名 2020/12/23(水) 10:34:04 

    なんで未だに自分が主導権握ってると思ってんだ🤷🏻‍♂️

    +21

    -0

  • 284. 匿名 2020/12/23(水) 10:35:03 

    見下してた彼に捨てられて女王様のプライド
    ズタボロなんだね。かわいそう。

    +23

    -0

  • 285. 匿名 2020/12/23(水) 10:35:52 

    >>46
    【彼の容姿を貶し自信を奪ったりして】
    人として最低。
    人と付き合う資格なし

    +131

    -1

  • 286. 匿名 2020/12/23(水) 10:37:03 

    >>284
    主が本当に好きなのって彼氏じゃなくて上に立てる優越感と都合のいい下僕だよね

    +12

    -0

  • 287. 匿名 2020/12/23(水) 10:37:13 

    人に何言われてもあなたが冷めるまで続けるのでは?どうしようもなくなって苦しいかもしれないけど、諦められる時は来るよ。早く覚める事を願ってます。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2020/12/23(水) 10:37:18 

    付き合った年月が違うのと、主さんほどお相手のことを蔑ろにしてはいませんが同じ感じなのでコメントしますね。
    まず、1番あなたに必要なのは、自分で自分を幸せにすることです。あなたを他人と見たときに、あなたならどう寄り添いますか?
    彼を手放してあげるとかそういう問題ではなく、まずあなたの感情に気づいてください。
    次に今はたくさん反省してると思います。自分の行動を悔やんでいるかと思います。その中でどんな感情が生まれましたか?きっと彼の幸せを願う、彼の人となりを尊敬する。そんな感情が生まれたらいいなと思います。そんな素敵な人に対して、あなたは何ができますか?自分の愛を埋めるために繋ぎ止めることじゃなく、あなたが心から幸せを願うその愛で彼の成長を願えませんか?もちろん、あなたの彼が好きという気持ちは大事に大切に、素敵なことです。人を好きになるのは素晴らしいことです。だからこそあなたのその気持ちを、彼を引き止めることに使うのでなく、あなたと彼のお互いの成長の糧にして欲しいです。あなたが好きなその彼が大切にしてくれたあなたなら、きっと気づけるはずです。この別れがあなたの成長の機会にもなってると思いますよ。

    +4

    -12

  • 289. 匿名 2020/12/23(水) 10:39:01 

    >>5
    主さんが圭さんに見えた

    +7

    -3

  • 290. 匿名 2020/12/23(水) 10:39:12 

    >>279
    なるほど、感謝の心って相手に伝わりますよね。

    +16

    -0

  • 291. 匿名 2020/12/23(水) 10:40:09 

    >>290
    ですです(*^^*)

    +4

    -8

  • 292. 匿名 2020/12/23(水) 10:40:41 

    >>256
    主は恋さえしてないでしょ
    自分をチヤホヤしてくれる都合のいい存在がいるから傍に置いておいて、それから愛想つかされたからプライド傷ついて取り乱してる

    +22

    -0

  • 293. 匿名 2020/12/23(水) 10:41:30 

    失ってから気付く

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2020/12/23(水) 10:42:32 

    >>285
    自己肯定感を上げられないから相手を下げるしかできないんだよ
    それはそれで不憫だよね

    +52

    -0

  • 295. 匿名 2020/12/23(水) 10:45:57 

    ちょっとは相手を思いやってあげなよ
    潔く別れるのが最後の優しさだと思って

    +9

    -0

  • 296. 匿名 2020/12/23(水) 10:46:38 

    >>1
    私の友だちが貴女と同じようなかんじでした。その子の彼は、あまり恋愛に慣れてないかんじの人だったけど、本当に友だちのことを好きで大事にしてた。だけど友だちは、その彼のこと下僕扱い。「○○(彼氏)が私を振るわけがない。」「私らが別れるとしたら、切り出すのは私のほう」って発言も平気でしてた。
    少しして別れたんだけど、切り出したのは彼氏のほう。浮気してた。「本当に好きで大事だったけど、いつまでも性格が幼稚で、だんだん疲れてきた。」みたいなことを言われたらしい。ヨリは戻らず。別れてから用事で数回会ったらしいんだけど、今までのが嘘みたいに素っ気なかったって言ってた。

    キツいこと言うと、相手の優しさに甘えてた結果なんだろうね。相手の人の気持ち、もう戻ってこないね。今までの貴女自身の行動を反省しないとダメだと思うよ。相手がいろいろやってくれた分、貴女も同じぐらいやってあげないからこその結果だよね。次の恋愛に行くにしても、今の貴女ではまたダメになると思う。

    +47

    -2

  • 297. 匿名 2020/12/23(水) 10:50:12 

    >>197
    主はLINEのやりとりしてるらしいから>>81は違う人だよ

    +22

    -0

  • 298. 匿名 2020/12/23(水) 10:52:24 

    最初、愛されてる方って力関係上だよね。それにあぐらをかいてるとあっという間に逆転するっていう見本みたいなケースだね。身近でそういうの結構見るけど、相手の冷めるスイッチ押しちゃうともう戻ることはないかな

    +21

    -0

  • 299. 匿名 2020/12/23(水) 10:52:53 

    >>1
    これは釣りか?自分で書いてて無理だな。って思わない?
    気持ちが冷めた上に嫌われるよ。
    もともとなにしてても5年で終わる恋だったのかもよ。
    5年幸せだったんだからいいじゃん。
    主はお姫様気分を手離したくないだけでしょ

    +25

    -1

  • 300. 匿名 2020/12/23(水) 10:53:29 

    >>152
    私もそうだと思う。
    我慢強くてヒドい態度取られても優しく接してあげる彼氏さんだもん、この5年の間に周りの信用できる友達から
    「早く別れた方がいい」
    と何度も忠告されてるはず。
    そして逆上するタイプとわかりきってるから、いきなりキッバリ別れるのではなくて、少しずつ距離を取ってるんだよ。
    会ったとしてもカレカノの関係ではなく、彼氏からみたらまさしく腐れ縁の相手。
    新しい彼女に被害が及ばないようにしてるんだよ。
    会うのは主さんへの愛ではなく、新しい彼女さん(今、候補がいてもいなくても)のためだよ。

    ストーカー対策でも、いきなり連絡全て断つと事件まで発生することよくあるじゃん

    彼女だけでなく、ただの女友達にまで嫌がらせされたら嫌だからだよ

    +32

    -0

  • 301. 匿名 2020/12/23(水) 10:54:41 

    >>1
    昔に戻れるのではって、わがまま放題できる関係に戻れるのではってこと?
    昔に戻ろうなんて考えているうちは、復縁なんてできませんよ。
    彼のことを本当によく分かってて好きだという気持ちがあるのであれば、自分のことばかりじゃなくて、まずは彼の気持ちを尊重しませんか?

    +35

    -2

  • 302. 匿名 2020/12/23(水) 10:57:28 

    主のディスより、同じ経験した人の経験談が聞きたい

    +19

    -4

  • 303. 匿名 2020/12/23(水) 10:58:44 

    もし本当に反省してるんだったら、 
    「今まで大切にしてきてくれた彼氏に感謝と気持ちを伝えたいので、どんな方法が喜びますか?」
    と彼氏の気持ちにフォーカスした質問になると思う。


    それができない時点で、やっぱり反省が足りないし、自分≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫彼氏なんだと思う。

    +45

    -0

  • 304. 匿名 2020/12/23(水) 11:00:46 

    今までも自分の都合で振り回して
    今も自分の都合で別れないって言ってるわけだからね

    どこまでも自分の事しか考えられない奴だなって思われてそう。本当に反省したって信じてほしいなら謝って相手がしたいようにさせてあげる事だよ

    +14

    -0

  • 305. 匿名 2020/12/23(水) 11:05:11 

    >>1
    本当に彼のことが好きなの?
    あなたに都合のいい相手がいなくなってしまうことが惜しいだけじゃない?
    相手は人形じゃなくて、人間だから相手にも心があるよ

    +23

    -1

  • 306. 匿名 2020/12/23(水) 11:07:41 

    尽くして尽くして別れた場合、振り幅が大きくて全く興味なくなるよ。

    されて嫌だった事や相手の自己中さによく自分も付き合っていたな。と我に帰る。


    主の場合、今回は踏みとどまって付き合いを続けられたとしてもまた同じ事の繰り返しになって別れる事になるから時間の無駄だよ。

    今回したことを反省して次の恋愛に生かした方が良いと思う。

    いくら反省しても相手にした事が消えるわけではないのだから。

    +29

    -0

  • 307. 匿名 2020/12/23(水) 11:10:27 

    旦那が調子に乗りすぎて、こっちの訴えも聞く耳持たずで徐々に気持ちが冷めていってある日ぷっつり切れた
    子供がいるから表面では話すし向こうも反省してるけど、冷めた気持ちは本当に戻らない
    ただの同居人にしか見えない

    +38

    -1

  • 308. 匿名 2020/12/23(水) 11:13:03 

    大事にしないと愛してても愛されなくなる。元彼にぞんざいに扱われて愛してたけど愛せなくなりました

    +26

    -0

  • 309. 匿名 2020/12/23(水) 11:13:14 

    >>1
    わがままでも浮気でも、彼にこれ以上一緒にいたくないと思わせた時点で傷つけていたのは一緒だよ
    もう彼は貴女と一緒に居たくないんだよ
    優しい男性がこうなったら、残念だけど引き延ばせはしても愛情を取り戻すのはもう無理

    失礼だけど貴女は本当にわがまま
    彼が別れを切り出さなければ同じ対応を続けていたでしょ?
    第三者でもわかるのに一緒にいた彼が見抜けないわけがないよね
    貴女は彼が見てくれていた自分の美点を打ち砕くぐらいわがままだった
    愛してくれていた人に見捨てられるってよっぽどだよ

    貴女は彼を馬鹿にしてるし、今もまだ下に見てる
    じゃないと解放して「あげるべき」かなんて言い方はしない
    貴女にできるのは彼に心から謝罪しての次に恋人が出来たときに同じ失敗を繰り返さない事だけだよ

    この文章を読んで「なんで私がここまで言われるの?こいつ偉そうに何言ってんの?」って思うか思わないが貴女が本当に反省してるかの指標になるよ
    彼に心から謝罪なんてしたくない、私の文章にイラッとくるようなら彼を好きなのではなく、大好きな自分が持ち物を無くした喪失感に傷ついているだけに過ぎない

    +46

    -2

  • 310. 匿名 2020/12/23(水) 11:13:19 

    >>4
    そうだね
    本当に愛するって
    自分の気持ち(さみしさとか付き合っていたいとか)より
    相手の気持ち(離れたい、愛想が尽きた、疲れた)を優先してあげること

    離れてあげることが、彼へのせめてもの償いと愛なんじゃない?
    いい女になって、頑張れ!!

    +147

    -1

  • 311. 匿名 2020/12/23(水) 11:14:46 

    一般的にはわがままな女最低!かも知れないがここまで来て好きでもないのに呼び出されたら行く男も男だと思うけど…こいつもダメ女製造機じゃない?
    彼女はチヤホヤしてくれることに悦に入ってただけだし、彼は彼女のわがままを聞いてあげることで自尊心保って悦に入ってただけ。
    どっちもどっち。
    痴話喧嘩はよそでやれ

    +9

    -5

  • 312. 匿名 2020/12/23(水) 11:16:34 

    主、
    ボコボコに叩かれてるから出てこないね

    +22

    -1

  • 313. 匿名 2020/12/23(水) 11:20:46 

    別に振ってはいないけど
    精神的に大丈夫になったのかなと思って

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2020/12/23(水) 11:22:10 

    なにもなかったかのようにLINEして⟵この時点でもう鬱陶しい

    +23

    -0

  • 315. 匿名 2020/12/23(水) 11:24:03 

    >>1
    一回、手放してあげたら?
    今回のことを反省して人を大切にすることを学んでさ。本当にお互いに好きならまた時期が経てばもしかしたら奇跡で戻れるかもよ

    +20

    -0

  • 316. 匿名 2020/12/23(水) 11:25:03 

    大丈夫だったらいいです。

    +1

    -1

  • 317. 匿名 2020/12/23(水) 11:25:30 

    >>15
    モテる女、愛される女は飴と鞭と使い分けがうまいよね
    放置してても相手が不安感じてるとわかったら優しくしたり、相手が調子乗ってたら突き放したり、駆け引きが上手い
    ずっと愛される女はそう

    +92

    -5

  • 318. 匿名 2020/12/23(水) 11:26:20 

    >>1
    時すでにおすし🍣

    +18

    -1

  • 319. 匿名 2020/12/23(水) 11:26:53 

    >>307
    うわ〜、、、旦那自業自得だけど悲惨だね

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2020/12/23(水) 11:27:48 

    >>307
    調子に乗ってるってどんな事されたの?

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2020/12/23(水) 11:30:35 

    >>317
    メンヘラ製造機なだけじゃん

    +20

    -3

  • 322. 匿名 2020/12/23(水) 11:37:47 

    >>299
    確かにこんなの5年間も続いたことがすごいよね

    +7

    -1

  • 323. 匿名 2020/12/23(水) 11:40:46 

    わがままでも愛され続けてる人もいるからねー
    まあそのワガママの人なりにも彼氏をちゃんと大切にしてるけどね

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2020/12/23(水) 11:41:26 

    彼氏さんは主と結婚できないとおもったんだよ。
    結婚できないならこの先続けてても意味ないから別れたんだよ。きっと。結婚向きの恋愛ではなさそうだもん

    +27

    -0

  • 325. 匿名 2020/12/23(水) 11:57:07 

    >>320
    命令口調だったり迎えに来いとかを体調悪いって断ったら機嫌悪くなったりこちらからのお願いは即断ったり他たくさんあるけど
    基本相手への思いやりが皆無
    してもらって当然という態度

    +26

    -0

  • 326. 匿名 2020/12/23(水) 12:07:46 

    >>1
    悪あがきかっこ悪っ
    最後くらいかっこよく別れてあげたらどうかな
    そのほうがまだ戻ってくるチャンスある

    +8

    -2

  • 327. 匿名 2020/12/23(水) 12:10:02 

    改善した態度を見せてももう無理だと思います。

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2020/12/23(水) 12:13:53 

    >>279
    ほんとこれだと思う。
    わがままで許される女との違い。
    実際男もわがままを言われるのは嫌いじゃないからね。でも勘違いはダメ。

    +16

    -1

  • 329. 匿名 2020/12/23(水) 12:14:58 

    >>262
    男はわがままな女が好きなんでしょ〜って勘違いしてる女も一定数いるけど、やめた方がいいと思う

    +22

    -0

  • 330. 匿名 2020/12/23(水) 12:16:05 

    主さん、虚しくならない?
    「俺、彼女ができたから」ってフラれるの
    時間の問題だよ。

    +17

    -0

  • 331. 匿名 2020/12/23(水) 12:16:07 

    それはね、彼の事が好きなんじゃなくて
    今まで自分に愛情が向けられるのが当たり前と思ってたのに、それを突然取り上げられたから執着してるだなんだよね、大概は。

    彼も溜めて溜めて我慢して我慢して、なんか突然スッと冷めたんだと思うから執着されれぱされる程冷めると思う。
    もうムリと言われた時点であなたが今までの事を素直に反省して、申し訳ないと謝って
    彼がそうなるのも当然、ごめんね別れよう。と言えたなら彼も後ろ髪引かれる事もあったかもしれないし
    その後のあなたの様子が気になって、変わったのかな?と思えたら彼から寄ってきたかもしれないけど

    別れ話ししたら怒って、途端に手の平返したようにされても益々冷めるんだよね。
    ヒステリー起こされるのが面倒で渋々会ってるだけで、なんとか円満に別れられる事しか考えてないよ。
    しかもクリスマスも私が全部予定たててます!とかも、なんかずれてるし…
    彼がされたいのってそういう事なのかな?

    本当に変われたなら、そういう自分を見て貰うために頑張り続けるしかないよ。
    それで彼がまた信じてくれるか、もうムリとなるかは彼にしかわからないよ。
    あなたにできる事は、頑張り続ける事だけだよ。

    今度からは胡座かかずに、大事な人は大事にしようね。

    +24

    -0

  • 332. 匿名 2020/12/23(水) 12:16:49 

    主いくつなんだろ
    20代前半なら若気の至りかなと思うけどおばさんだったら痛すぎて救いようがないな

    +22

    -0

  • 333. 匿名 2020/12/23(水) 12:18:27 

    >>330
    主みたいなタイプはいきなりそうやって振ると危ない気がする
    ストーカーするか新しい彼女に嫌がらせしそう

    +19

    -0

  • 334. 匿名 2020/12/23(水) 12:18:31 

    >>331
    正論

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2020/12/23(水) 12:20:41 

    主が逆の立場なら復縁したいと思う?
    「どうせ優しいのも今だけだろうな」って思ってしまわないかな?
    尽くしてきた相手に別れ話を持ち掛けるのって
    すごく辛いんだよ。今までの労力と時間を掛けてきた自分との決別にもなるから。
    彼氏さん凄く悩んで別れ話をしたと思うよ。
    そこでイヤイヤ駄々捏ねると彼氏さん余計に辛いと思うし、うんざりしてると思う。
    私も元彼が主さん状態だったけど、最後別れ話をした時泥沼化して心底疲れたよ
    「あなた別れ話してから変わろうと思っても遅いのよ」ってこと。

    +21

    -0

  • 336. 匿名 2020/12/23(水) 12:21:52 

    >>1
    「今は一切わがままを言わず」ってあるけど言ってるよね。彼にとっては「別れたくない」が5年間の中で1番のわがままなのでは?

    +48

    -1

  • 337. 匿名 2020/12/23(水) 12:22:55 

    主さんはきっと優しく大切に扱ってもらってたあの時の自分が手放せないだけ。
    本当は心の中では彼のこと全然好きじゃないのでは?(優しさが欲しくて、彼のことが好きって自分に言い聞かせてるだけ)
    もう十分後悔したと思うので心を入れ替えて、大切にしてもらえるけど、主さんも大切にしてあげたいと思う人を見つけたら良いと思います。

    +19

    -0

  • 338. 匿名 2020/12/23(水) 12:22:57 

    >>288
    > 1番あなたに必要なのは、自分で自分を幸せにすることです。

    初っ端でもう読む気失せたw
    長いだけで中身がないね

    +16

    -4

  • 339. 匿名 2020/12/23(水) 12:25:22 

    >>199
    ほんとにそう!
    一生気づかないんだろうな…

    +28

    -0

  • 340. 匿名 2020/12/23(水) 12:28:26 

    >>1
    同じ経験あるけど、無理だよ。そこまで愛してくれる人って中々いないのに、勿体ないことをしたね。でも、その人といるとわがままになってしまうって、ある意味相性悪いのかも…とも思う。
    それよりも今回の失敗を生かして、次に愛してくれる人を大切にしよう。わがままにならず、謙虚になり過ぎることもなく、大切にされる分私もその人を同じように大切にするし、そのままの素直な自分でいられる男性に出会って結婚できたよ。

    +50

    -1

  • 341. 匿名 2020/12/23(水) 12:31:55 

    もしその彼に会えるのなら「自分で別れるって決めたんでしょ?しっかりしなよ」と言いたい
    わがまま放題されて愛想が尽きて別れるって言ったのに、LINEが来たら会いに行くしクリスマスも会うつもりなんて
    完全に見下されてるし結局まだわがまま聞いてるじゃん
    別れるって言ったなら少なくとも主が心から反省したのが見えるまでは突き放せばいいのに
    まあどれだけわがまま言われてもやっぱり主のことが好きって言うなら好きにすればいいけどさ…

    +15

    -0

  • 342. 匿名 2020/12/23(水) 12:37:39 

    >>340
    わたしの経験談とほぼ同じでびっくりしました。やはりこういう経験されてる方多いんですかね…!!
    元彼のことは今思い返してみると、優しいから好きって自分に暗示かけてただけで、本当は恋愛として好きじゃなかったんだろうなって思います。
    同じく、自分も素直でいられて大切にしてあげられる人を見つけました。まだ彼氏の段階ですが、340さん羨ましいです✨結婚したいです。🥺

    +25

    -2

  • 343. 匿名 2020/12/23(水) 12:38:03 

    >>46

    あなたみたいな男性とお付き合いしていて離れました。好きだったけどそういう人といると本当に自分が惨めになるしおかしくなっていたので。
    離れてみて相手は自分に自信がないから私を落として優位に立ちたかったんだと思っていましたが、あなたもそうなんですね。
    今でも彼を忘れられませんが、その感情は散々傷つけられたから忘れられないんだと思います。
    本当に最低な人でした。

    +94

    -2

  • 344. 匿名 2020/12/23(水) 12:39:12 

    主の元カレもきっぱり別れたらいいのに長年の情があるんだろかね。自分の自信とか尊厳を奪ってきた相手って多分落ち着いたら憎しみにかわるから、恨まれる前に主さんも離れたほうがいいと思うよ。それこそセフレみたいな関係でいいなら付き合えばいいと思うけど。プライドも許さないでしょう。

    +8

    -1

  • 345. 匿名 2020/12/23(水) 12:39:43 

    >>25
    体の関係によらないと思う…。

    +24

    -0

  • 346. 匿名 2020/12/23(水) 12:43:10 

    >>50
    その通り!
    やられた方です。
    謝ってきても、舌の根の乾かぬうちに元通りですね。

    +28

    -0

  • 347. 匿名 2020/12/23(水) 12:47:26 

    >>81
    別れに了承はいりません。
    ただの事象です。
    でなければ「ストーカー」という言葉は存在しません。

    +37

    -0

  • 348. 匿名 2020/12/23(水) 12:53:02 

    >>1
    私はそれで、1度別れました。
    彼が自分にベタぼれしてると思い、彼への扱いが雑になっていたなーと反省。泣いて泣いて、ほかに目を向けましてみることに。でも、もともとモテないので彼氏なんてできず。
    一方、彼は他の女と付き合い始めてた。

    2か月後、彼からやり直したいと申し出てきました。他の女と付き合ううちに、私の良さが分かったらしい。
    復縁しました。

    +7

    -13

  • 349. 匿名 2020/12/23(水) 12:56:17 

    >>333
    そうですね。
    それか「セカンドでいいから」と泣きつくとか。

    +12

    -0

  • 350. 匿名 2020/12/23(水) 12:56:32 

    >>29
    インスタにわらわらいる。
    全然可愛くない女が「いつもわがまま放題の〇〇の言うこときいてくれてありがと❤️」
    みたいな。
    現実見えないなーって💧

    +58

    -0

  • 351. 匿名 2020/12/23(水) 12:57:15 

    >>1
    え?クリスマスだから?

    +3

    -1

  • 352. 匿名 2020/12/23(水) 12:58:49 

    >>52
    そうだよね。スパッとひく。
    今のところチャンスがあるならこれだよね。

    +26

    -0

  • 353. 匿名 2020/12/23(水) 13:01:08 

    >>242
    浮気してようがしてまいが何も変わらないのにね。

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2020/12/23(水) 13:03:41 

    >>1
    まさかの展開でプライド傷つけられて彼氏に執着しているだけだと思うよ

    別れてあげなよ
    そんな状態でつきあってたってどっちも幸せではない

    +40

    -1

  • 355. 匿名 2020/12/23(水) 13:04:46 

    >>1
    もう無理だよ。
    彼氏はきっと、好きなところが
    ひとつも無くなる位にうんざりしていると思う。
    情があっているのか主さんが
    うるさいから会うのかどちらかじゃない?
    一回別れて、奇跡でも戻ってきてくれるのを待とう。

    +24

    -0

  • 356. 匿名 2020/12/23(水) 13:06:09 

    >>225
    女の人にもいるよ。

    とても優しい人は、限界まで我慢するけど超えると顔を見るのも嫌になるくらい拒絶する
    こういうタイプは世に言う
    『怒らせてはいけないタイプ』

    ちょこちょこ指摘してくれたり、不満を言ってくれる人もいるけど。

    主さんは彼氏さんも人間で我慢の限界があるということに配慮してあげていればね…

    で、最初のタイプはかなり前から切るタイミングを伺ってるから5年間優しかったんじゃなくて彼氏さんの中ではカウントダウンはもっと前から始まっていたんだと思う。

    女友達でもこういうスゴいワガママな子いるもん。 
    で、皆で、もうついてけないし、近寄らないでとなるパターン。
    だいぶ前から皆で話し合ってるよ

    +48

    -0

  • 357. 匿名 2020/12/23(水) 13:10:42 

    >>34
    強そう。
    マッドマックスにいそう。

    +23

    -1

  • 358. 匿名 2020/12/23(水) 13:12:03 

    >>1
    本当に彼のこと好きだったの?
    2人ともおいくつかは分からないけど5年も付き合ってたなら相当辛抱強い彼氏だよね。
    次付き合った人とさっさと結婚しちゃいそう。

    +25

    -0

  • 359. 匿名 2020/12/23(水) 13:13:29 

    >>46
    〉絶対に別れたくないです


    ここが怖い!



    いやそれもう別れてるでしょ。が普通の反応だけど、ナチュラルにまだ付き合ってる。ただ怒ってて連絡取れないだけだと思ってる46が恐怖((( ;゚Д゚)))

    +100

    -1

  • 360. 匿名 2020/12/23(水) 13:15:29 

    >>302
    うーん、皆のアドバイスをディスってるという時点で、同じことの繰り返しになるか、更に悪化することになると思う。

    芸能人で謝罪会見あるけど、あれで上辺だけでちゃんと反省できてない人はずっと叩かれやすいのと同じ。

    方法はあるけど、まず1番は反省だと思う。

    彼氏さんを5年間もヒドい扱いしてたというなら彼氏さんを大切に育ててきた彼氏さんのご両親や彼氏さんの周りの友達にも不快な気分にさせていたのだから。

    1番先にやるべき反省をせずに、復活する方法を先にやってしまうと、たいてい大失敗して、もう手立てがなくなるよ。

    芸能人見てればだいたいわかるじゃん

    +23

    -2

  • 361. 匿名 2020/12/23(水) 13:19:02 

    >>1
    前から聞きたかったんだけど主は今精神的にかなりキツいの?普通に生活出来てるのかな。
    コメ見る限りかなり荒れてるけど。

    +12

    -0

  • 362. 匿名 2020/12/23(水) 13:24:07 

    >>1
    ここで相談している内容のままに一度素直に全て相手に伝えてみては?
    私は貴方からの愛情に甘えて我儘になっていた。何しても必ず許されると思っていて貴方の気持ちを蔑ろにしていた。貴方を傷つけた事を後悔している。
    もし貴方がまた私と向き合ってくれるなら変わる努力をさせて下さい。だけどもう疲れたというならその気持ちを尊重します。今までごめんね。ありがとう。
    とかなんとか。
    2人のことだし、誰かに聞いても正解はないからさ。
    だから悔いが残らないようにちゃんと心から伝えたら良いよ。
    気づけただけでも良いと思う。
    こんな状況になっても、なんでよ⁉︎あれだけ好きだと言っていた私を手放す気⁉︎ってなる人間なんて沢山いると思うし。
    この事で多分人間的にも成長出来たよね。
    がんばれ‼︎

    +24

    -1

  • 363. 匿名 2020/12/23(水) 13:25:04 

    >>4
    そう思わない
    会いたいって言ったら会うくらいじゃまだ彼の気持ちは断ち切れてないよね、ほんとに嫌なら顔も見たくないよ
    彼の心にトピ主が永遠に居座り付きそうで怖い
    彼がほんとに主のこと嫌いになるまでドロドロして欲しい
    じゃないと次の彼女未来の嫁が可哀想

    +7

    -34

  • 364. 匿名 2020/12/23(水) 13:29:08 

    >>363
    暇だから会いに行ってるだけだよ(笑)
    男だって新しい恋愛上書きで忘れる人はいくらでもいるし、新しい恋愛しなくたって忘れるよ

    +33

    -3

  • 365. 匿名 2020/12/23(水) 13:29:15 

    釣りトピ??
    彼のことを本当に愛して、大事にしたいなら別れてあげるほうがいいと思います。
    文面読んだだけでも彼がかわいそう。だって反省して彼がまた優しくしてくれたら図に乗りそうなんだもの

    +18

    -1

  • 366. 匿名 2020/12/23(水) 13:30:51 

    >>342
    コメントありがとうございます。
    「お姫様のように愛されてる自分」が心地良くて酔ってただけなんじゃないかなって今になっては思いますよね。振られたことで、そんな存在がいなくなって惜しいというか寂しくなってるだけというか。

    結婚相手ってそんな不健康な関係性ではないはずなんですよね。それに気がつけたのは元彼(自分を大切にしてくれる人)を大切に出来なかった後悔のおかげと思っています。
    貴方が感じるように、何の駆け引きもなく、ただ自然に大切にしあって支え合える関係だと彼も感じてくれていれば良いですね。是非その彼と結婚の運びとなるよう、願っています^_^

    +28

    -0

  • 367. 匿名 2020/12/23(水) 13:33:45 

    似たような状況に陥った事があるけど私は無理でした。
    今までたくさん耐えて耐えて耐えてきた人の"もう限界"は本当にもう無理なんだなってものすごく痛感したよ。
    この教訓を次の恋愛の経験に生かそう。

    +34

    -1

  • 368. 匿名 2020/12/23(水) 13:42:10 

    >>364
    5年も付き合ってもまだ暇なら会うんだw
    普通なら面倒でしょ

    +18

    -1

  • 369. 匿名 2020/12/23(水) 14:00:13 

    >>1
    同じ様な経験あります。
    めちゃくちゃ大切だったと気付いて、追いすがったけど、だめでした。
    でもそうなったのは2回目で、1回目はなんでもすると泣きついて戻ってもらいました。
    その時は彼もまだ私の事を好きで、また大切にしてくれましたが、また以前の様にわがまま放題言ってしまいました。
    今思えば、彼の事を良い人だと頭で分かっていても、本能では彼の事を好きになれなかったのが原因だと思います。
    主さんも一緒にいると楽だし、性格が良いと理解できていても、心から好きになれない相手なのではないでしょうか。
    彼が離れていくのは辛いですが、執着が無くなった後に、素敵な出会いがあると思いますよ。

    +9

    -5

  • 370. 匿名 2020/12/23(水) 14:00:16 

    >>350
    よこ
    言うこと聞いてくれてありがとう 

    ↑これに全てが詰まってるよね
    こんな人本当多いよねどういう育ち方したんだろう

    +55

    -0

  • 371. 匿名 2020/12/23(水) 14:02:45 

    >>258
    それは彼氏さんが可哀想すぎる。
    彼氏は親じゃないんだよ。
    もし冗長させたというなら親の責任。
    しかも、主さんは高校生以上でしょ。
    自己責任の範囲だよ。

    しかも言って聞くようなタイプじゃないし。
    主さんにまともな友達がいたら、5年の間に忠告してるはずだし

    +19

    -1

  • 372. 匿名 2020/12/23(水) 14:14:59 

    また彼の気持ちが戻って来たとしても
    今度は主さんと彼の立場が逆になりそう
    これ以上お互いが嫌な気持ちになる前に
    別れた方がいいと思う
    彼を解放してあげて欲しい

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2020/12/23(水) 14:20:17 

    >>69
    わかる。
    「手放してあげる」なんて何様よって思った。

    主って自己中や高慢の極みみたいな人だよね。
    こんな人、友達でも嫌だわ。

    +51

    -0

  • 374. 匿名 2020/12/23(水) 14:24:03 

    >>1
    自業自得としか...
    一回変わった人の気持ちを取り戻すって難しいよ。
    しかも長い間蓄積したものならなおさら。
    恋愛はどっちかが終わりにしたかったら終わり。

    今も自分の気持ちだけで動いてるし、何も変わってないように見えるけどな。
    次の彼氏は大切にね。

    +28

    -1

  • 375. 匿名 2020/12/23(水) 14:25:58 

    >>1
    浮気せんければわがままいっていいってもんじゃない。
    一切わがままも言わずってさ、あなた今も別れたくないってワガママいってんじゃん。
    自己中極まりない。

    +13

    -1

  • 376. 匿名 2020/12/23(水) 14:28:34 

    >>34

    DAYSとかこの人のPV自分がフラれる役するの謎に多かった。

    +21

    -0

  • 377. 匿名 2020/12/23(水) 14:41:42 

    >>371
    周りも諦めてるパターンもあるからw

    +1

    -3

  • 378. 匿名 2020/12/23(水) 14:42:40 

    昔クズすぎた時に2回同じ経験してる。
    一人目は改心してもどんなにすがってもダメで、二人目は改心したら戻ってきたよ。
    相手の性格にもよると思う。
    一人目はしっかり者、二人目は寂しがり屋

    +15

    -0

  • 379. 匿名 2020/12/23(水) 14:42:44 

    >>14
    孫可愛さとはいえ友蔵心広すぎるよね

    +8

    -1

  • 380. 匿名 2020/12/23(水) 14:54:23 

    >>1
    が、まだ未成年ならゆるす

    +2

    -1

  • 381. 匿名 2020/12/23(水) 14:57:43 

    >>3
    もう冷めてるのに付き合う意味ないよね。
    本当に心から愛してたら大きな事件もないのに冷めないと思うから、彼からの主への愛はそこまでだったんだと思う。

    +58

    -2

  • 382. 匿名 2020/12/23(水) 14:59:34 

    >>381
    この状況で主が付き合ってるって判断おかしくない
    病人が1人で妄言を吐いてるようにしか見えない

    +22

    -0

  • 383. 匿名 2020/12/23(水) 15:00:57 

    >>1
    手放すも何も、もう彼氏でもなんでもないだろその人w

    +8

    -1

  • 384. 匿名 2020/12/23(水) 15:12:21 

    >>1
    男性側から別れを切り出すのは相当な覚悟があってのこと。
    今現在は貴女に対して100%気持ちはありません。
    寄りを戻すにしても一度、きっちり別れて時間を置いた方が良いです。
    もしかしたら、その方が可能性があると思いますよ。

    +17

    -0

  • 385. 匿名 2020/12/23(水) 15:13:31 

    私は逆で愛してたのに大事にされず振りました。
    絶対許さない( ◠‿◠ )

    +16

    -0

  • 386. 匿名 2020/12/23(水) 15:13:51 

    >>379
    横です
    作者のさくらももこさんのお爺ちゃんがあまりにもクズだったから、理想のお爺ちゃんとして友蔵を描いたんだよね笑
    セルフカウンセリングみたいだなと思ったw

    +28

    -1

  • 387. 匿名 2020/12/23(水) 15:16:30 

    >>382
    主が病的ってこと?

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2020/12/23(水) 15:19:18 

    >>387
    そうそう
    主はまだ付き合ってるって言い聞かせてるだけで彼からしたら危ないストーカーでしかない気がする

    +23

    -1

  • 389. 匿名 2020/12/23(水) 15:22:31 

    そもそもあなたが悪くて彼は別れ話を持ちかけたのに、それに対して謝るでも反省するでもなく怒るって、、、。それに対してあなたは謝罪したの?まさかなぁなぁにして1人クリスマスのデートプラン考えてます。だから許してってわけじゃないよね?

    それに浮気とかしたことありませんってそれ当たり前なんだけど。
    手放すもなにもあなたの物ではないし、あなたが判断することじゃないでしょう。
    どこまでいっても上から目線、反省の色なし。

    +21

    -1

  • 390. 匿名 2020/12/23(水) 15:22:33 

    覆水盆に返らず、ですね。

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2020/12/23(水) 15:27:07 

    >>1
    私も初めて付き合った人とそんな理由で別れたよ。2年付き合ってて、向こうは周りの人に私を紹介してくれたり結婚したいなとか言ってくれてた(まぁ当時18歳だったし全然現実的ではないけどw)から安心しきってた。でも私のワガママで嫉妬深い性格や、愛情表現が上手くできなくてあまのじゃくでツンツンした態度にだんだん不満を募ってたみたいで、上手く行かなくなった。最終的には私が別れを切り出したけど、別れて1ヶ月後には向こうに彼女が出来てたから、そういうことだったのか~と思った。それに頭が良い人だったので、私から別れを切り出すように誘導されてたんだなぁとも気付いた。

    +8

    -2

  • 392. 匿名 2020/12/23(水) 15:27:27 

    まだクリスマスまでにチャンスはある!
    反省して気がつけたのは素敵な事だよ。あとはその気付きをどうするか。
    アラフォーのおばちゃんだけど、恋愛でも夫婦になってからも一番大切なのは、可愛げだよ!
    見た目が美人やスタイル抜群なのが理想だけど、でも人間は可愛げがある人が色んなステージで幸せになれると思う!
    頑張って!無理な時はいつかまた会える素敵な人を信じてまずは見つめ直す時間を持てば良いよ。
    元気だして幸せになってね、焦らずに!!

    +6

    -3

  • 393. 匿名 2020/12/23(水) 15:27:31 

    それそれ

    友人だったんだけど、あちらから思われて激しく求愛された
    友達以上恋人未満みたいな関係だったけど
    結局、ちょっと物足りなくて恋人にはならなかった

    同級生だからいろいろ情報入ってくる
    その後事業に成功して、大金持ちになった

    その後、私はなかなか結婚まで至らず
    同級生の中では最後の方だった
    逃した魚は大きかった、当時どれほど後悔したことか

    +4

    -1

  • 394. 匿名 2020/12/23(水) 15:29:30 

    主のわがまま放題ってどのレベルのものなのか気になる

    +9

    -1

  • 395. 匿名 2020/12/23(水) 15:29:56 

    >>350
    その彼氏と別れたら誰からも相手にされなそうな女だらけだよねー
    甘やかしてる彼氏のおかげで自分がわがまま放題ゆるされるレベルの美女なのって錯覚しちゃってるタイプ😵

    +39

    -0

  • 396. 匿名 2020/12/23(水) 15:31:18 

    >>40

    393です
    アンカーつけ忘れた43さんへの返信です

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2020/12/23(水) 15:37:50 

    >>393
    縁がなかったんだよ

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2020/12/23(水) 15:38:11 

    手のひら返したように良い彼女になられたら
    今までの付き合いはなんだったんだろうとか
    よほど自分はバカにされてたんだなってことを
    まざまざと感じて、更に愛想が尽きると思う

    自分が相手にされたらそう思う
    今更なんだよとしか思わん

    +30

    -0

  • 399. 匿名 2020/12/23(水) 15:39:22 

    昔のように戻れるってのが引っ掛かるんだけど、また尽くしてもらって彼が元に戻ったら主さんも元に戻るのかな?

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2020/12/23(水) 15:43:40 

    >>371
    その場合、アレだよね。

    本人︰友達がいると思ってる
    周囲:迷惑な知り合い。一刻も早く縁切りたいと思ってる

    +8

    -1

  • 401. 匿名 2020/12/23(水) 15:51:52 

    >>184
    評価する

    +12

    -1

  • 402. 匿名 2020/12/23(水) 15:57:10 

    >>81
    そういうとこだぞ(´・ω・`)

    +31

    -0

  • 403. 匿名 2020/12/23(水) 15:58:48 

    >>122
    そうそう。
    ラインの返事1つとっても昔は既読スルーを平気でしてたくせに、立場が入れ替わったら
    「既読スルー、ツラいです泣」
    って、自分はもっと長期間放置、病気やケガしても余裕でスルーしてた分際でどの口が言ってんだよ!と思った。

    ジャイアン思考なんだよね。
    「俺のモノは俺のモノ。お前のモノは俺のモノ」
    「のび太のくせに」

    漫画でもジャイアンは反省はほんの少しするが、結局通常運転に戻るし。

    +72

    -0

  • 404. 匿名 2020/12/23(水) 16:04:58 

    >>370
    わぁ…
    いたよ、会社で50過ぎの男が
    「そんなこと言うなら言うこときかないからね!」

    …いや、アンタ人の言うこと聞いた試しある?とその日のランチは同じチームの女子社員全員で議論した覚えある。

    ちなみにモラハラ&セクハラ親父だった

    +18

    -0

  • 405. 匿名 2020/12/23(水) 16:09:18 

    >>43
    まじであるよね。
    昔友達だった子がクラスで言うと一位、二位くらいのブスちゃんだったけど男ばっかの職場に就職して彼が出来たのも奇跡なのにわがまま放題でフラれてて、主さんみたいにすがりついてて結局振り向いてもらえてなかったな。
    結婚したいから新しい男紹介して欲しいって言われたんだけど、条件が大企業で年収もそれなりに欲しいとか。
    どの口が言ってるんだろうと唖然としたの思い出した(;゚Д゚)

    +50

    -0

  • 406. 匿名 2020/12/23(水) 16:10:21 

    >>198
    ほぼ一緒です。
    結局人は変わらない。

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2020/12/23(水) 16:12:10 

    クリスマスの約束はとりあえずキャンセルした方がよいのでは。
    そこまで行くと、一緒にいてもお互い楽しくないし、ギクシャクして何のために付き合っているか分からなくなりそう。
    コロナも増えてるし、クリスマスは家でがるちゃんやりながらゆっくりしたらいいじゃない。

    +30

    -0

  • 408. 匿名 2020/12/23(水) 16:12:44 

    >>11
    いま彼氏に良い子が寄ってきたら多分スパッとふられちゃうだろうから、その前に本当にちゃんとしっかり謝って。

    +19

    -1

  • 409. 匿名 2020/12/23(水) 16:13:38 

    >>363
    主がメンへラ化、ストーカー化しそうだから
    なんとか穏便に…と思ってるだけの可能性もある。

    +56

    -0

  • 410. 匿名 2020/12/23(水) 16:13:43 

    >>52
    同意です
    終わってるのにって意見が多くてびっくりだけど、ガル民にはそんな経験もないのかと納得した。
    ちなみにまた付き合っても同じことの繰り返しでしかないんだけどね。一度出来た上下関係は戻らない。

    +23

    -6

  • 411. 匿名 2020/12/23(水) 16:23:19 

    >>52
    >反省の日々

    これも自分のためだよね…
    表面上だけ取り繕って人を騙すようなことして楽しい?

    「生まれ変わるからこれからの俺を見てくれ!もう一度チャンスをくれ」
    これ言う男大抵モラハラだから

    +29

    -0

  • 412. 匿名 2020/12/23(水) 16:25:23 

    >>81
    私は別れを了承してませんよってw
    怖すぎだろ・・・

    +58

    -0

  • 413. 匿名 2020/12/23(水) 16:28:18 

    >>1
    今回のことはしょうがないと割り切って、あなたの成長のためにも別れるべきだと思う。
    彼も成長した結果、あなたを手放すことを決めたのだと思うよ。
    今までワガママを聞いてもらった分、きちんと彼の意見を受け止めよう。

    +16

    -0

  • 414. 匿名 2020/12/23(水) 16:34:27 

    >>1
    それ、執着するとますます彼は離れていくよ。
    自分のことしか考えてないから別れたくないと駄々こねてるだけにしかみえない。彼氏にもそう見られてるから、あんまり自己中だと愛想つかれるよ。
    ここは彼氏の言うことを受け入れてあげて、別れたいと言われたなら一度別れた方がいい。

    +19

    -0

  • 415. 匿名 2020/12/23(水) 16:35:38 

    >>392
    いやいや、

    『可愛さ余って憎さ百倍』

    という言葉もある。
    まだ1年未満だったらなんとか…だけど5年間でしょ。
    ほぼムリゲーだよ

    +26

    -0

  • 416. 匿名 2020/12/23(水) 16:38:39 

    少し違うけど、
    昔男の人から「どんなワガママでも受け止めるから」と言われて告白されたことあるけど、
    何となく相手のことを大切にできそうにないなと思って結局付き合わなかったな。
    恋愛ってお互いに歩み寄りというか、相手の立場に立って気持ちを尊重しあうことが大事なのではないですかね。どちらか一方に偏るとバランス取れず上手くいかないというか。
    そして相手も感情のある人間ということを忘れてはいけないような気がする。

    +29

    -0

  • 417. 匿名 2020/12/23(水) 16:43:07 

    >>410


    >>157さんのコメントをよく見ることをお勧めします。

    5年間も耐えた彼氏に別れた後もストーカーって彼氏さんがあまりに不憫すぎる。

    彼氏の時間は彼氏のものだよ


    +32

    -0

  • 418. 匿名 2020/12/23(水) 16:45:14 

    >>411
    DV男もそうだよね。

    「次から心入れ替えて優しくするから!」

    しかし人目がなくなると…

    +24

    -0

  • 419. 匿名 2020/12/23(水) 16:51:01 

    >>1
    人の気持ちって簡単に動かないよ。
    このまま続けてもあなたが無理するだけ。今までは彼が無理してた。恋人って無理するものじゃないと思う。一緒にいて幸せな気持ちになれるから一緒にいるの。
    それにあなたは好きだから彼と別れたくないんじゃなくてただの依存だと思う。
    次は失敗しないように今回の事を教訓にするしかないよ!同じ事しちゃダメだよ!

    +12

    -2

  • 420. 匿名 2020/12/23(水) 16:51:27 

    >>46
    イケメンで優しい彼…
    羨ましい
    私は自信持てないから彼氏を大切にしたい
    信じて、愛されるような感じに自分磨きするかも
    相思相愛だとそうなるね
    相思相愛じゃなかったらすぐに別れるしかない
    片方辛いままで長く付き合うなんて相手に失礼だし

    +26

    -0

  • 421. 匿名 2020/12/23(水) 16:59:24 

    あなたに萎縮してるんだよ!
    生まれ変わってもう一度好きになってもらうには時間がかかる。
    会ってくれるなら彼が安らげる雰囲気作らないと。

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2020/12/23(水) 17:00:03 

    >>1
    愛がないのはあなたの方。
    都合よく使って離れたら繋ぎ止めたいって。
    そんなの愛じゃないから離れて当然でしょ。
    それがよくわかるのは
    >手放してあげる
    この言い方よ。
    完全に支配じゃん。
    どうせより戻したらまた冷たくなるんでしょ
    彼はアンタの所有物じゃないんだよ。

    +34

    -1

  • 423. 匿名 2020/12/23(水) 17:03:48 

    >>412
    ホリデイラブのリナを思い出したw
    「付き合う時はお互いの同意が必要なのに、別れる時は一方の気持ちだけでいいんだ…」みたいなことを純平に言ってた気がする…

    +30

    -0

  • 424. 匿名 2020/12/23(水) 17:06:22 

    >>24
    多分持ってたおもちゃを取り上げられて怒ってるのと一緒だよね。
    彼に愛情があるからじゃない。

    +56

    -0

  • 425. 匿名 2020/12/23(水) 17:15:31 

    >>332
    え…
    20代前半でもかなり痛いよ。
    キレイor可愛くて性格のいい子いっぱいいる。
    10代でギリギリなんとか…だよ

    +20

    -0

  • 426. 匿名 2020/12/23(水) 17:25:30 

    >>114
    笑ったw

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2020/12/23(水) 17:28:22 

    >>403
    分かる〜!
    どの口が言ってんの?って、実際に相手に言ったことあるわ笑

    +28

    -0

  • 428. 匿名 2020/12/23(水) 17:28:57 

    >>1
    関係修復したいなら時間しかないよ。
    彼が耐えてきた5年分は主も同じように耐えなきゃいけない。1度全てリセットして、縁があればまた戻る。逆に主はそれだけの不確かな時間を捧げれる?

    +12

    -0

  • 429. 匿名 2020/12/23(水) 17:33:08 

    >>1
    逆の立場から一言
    私は尽くして合わせてあげる方なので(友達相手でも)、相手がわがまま放題になったときは『やり切った感』で後悔は全くないよ。エヘ。開放感でいっぱいです!
    当然相手はごちゃごちゃしがみついてくるけど(笑)

    もう見限られたと思って諦めた方が良いよ。人間関係ってけっこうパターンにはまりやすいので、どうせ同じことの繰り返し

    +32

    -0

  • 430. 匿名 2020/12/23(水) 17:36:26 

    >>392
    これ反省してるように見える???私は見えない。

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2020/12/23(水) 17:37:07 

    私は逆の立場です
    何度も許してきたけど限界で愛想つかしたけど、また付き合いたいと言ってくる。中身は最悪だけど金は持ってる。なんか買わせるか考えてるけど変わらないから終わりにしたい気もする

    +7

    -1

  • 432. 匿名 2020/12/23(水) 17:44:46 

    >>417
    読んだけど普通からかけ離れてるから参考にならない
    普通はブロックされたら引くでしょ、この人がかわってるだけかつりというか妄想

    +4

    -4

  • 433. 匿名 2020/12/23(水) 17:45:32 

    主さんはもともと彼を愛してはいないんですよね。
    ただ彼の愛情にあぐらをかいて優越感に浸っていたいだけではないですか?
    彼の気持ちが離れたら、彼を引き留めたいだなんて勝手すぎますよ。
    自分を愛してくれる人がいなくなって寂しいだけなんですよ。
    もし、ここで他の男性が好き好きと言って来たら、あなたはすぐに乗り換えそう。
    主さんは本当に人を好きになったことが無いのでしょうね。

    +37

    -1

  • 434. 匿名 2020/12/23(水) 17:46:29 

    >>98
    応えなきゃそうなるだろうよ

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2020/12/23(水) 17:55:10 

    >>1
    合わなかったんだよ
    反省して次いこ!
    執着しても二人とも不幸になるだけだよ

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2020/12/23(水) 18:01:36 

    人は鏡です

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2020/12/23(水) 18:04:43 

    >>1
    あなたも彼の事、すこしも好きじゃないように見える
    何をしても求められてると思ってた男に愛想尽かされて、それが悔しくてこだわってるだけでは?
    お互い愛が無いのに付き合うのは時間の無駄だよ
    彼だけじゃなくて、あなた自身も解放されるべき

    +30

    -1

  • 438. 匿名 2020/12/23(水) 18:10:49 

    知り合いがそれで冷めた彼に尽くしたけど、彼の冷めた態度がなかなか変わらないから逆ギレしてしまい、こっぴどくフラれていました。

    主は、執着、プライド、支配欲に固執しているだけでは?
    愛してくれる人を手放したくないない、
    ひとりになりたくないから。
    または、その彼にフラれるのはプライドが許さないとか。

    主にとって彼は
    「愛している人」
    ではなく
    「自分を愛してくれる人」
    であって初めて存在価値があるのでは?

    仮に元に戻れても、ワガママ言わずに尽くして対等に付き合い続けられますか?
    また優位に立って振り回したくなるのでは?

    彼を解放してあげて下さい。

    +24

    -0

  • 439. 匿名 2020/12/23(水) 18:28:53 

    私も数年前、同じ事をして振られました。

    最初は、態度を改めるから!と言おうと思ったけど、自分の性格は変わらないと思ったし、何より優しい彼が散々悩んで出した答えだから覆らないと思ったので潔く諦めました。

    別れ際には、今までの態度を謝って、お礼を言いました。

    その後、わがままでも自己中でも全て受け入れてくれて、むしろわがままなところが好きだと言う男性と結婚し、今でもわがまま放題してます。
    だけど、今までの反省を活かして、わがままで振り回すけど、愛情表現はしっかりしています!笑

    主さんも、性格は簡単に変わらないと思うので、それでも受け入れてくれる男性を探した方がいいかもしれないな、と思いました。

    +27

    -0

  • 440. 匿名 2020/12/23(水) 18:38:45 

    大切なものは失ってはじめて気づく。

    +12

    -0

  • 441. 匿名 2020/12/23(水) 18:39:42 

    >>1

    過去の私、こんにちは

    教訓にして、次に進んだよ

    +4

    -1

  • 442. 匿名 2020/12/23(水) 18:42:31 

    >>34
    デブッチョおばさんが1人でうろたえてて草

    +20

    -1

  • 443. 匿名 2020/12/23(水) 18:43:37 

    >>46

    釣りか…?
    自信を奪うとは、、モラハラです
    いや、メンヘラです、、
    人権侵害です。自分の行いを客観視しましょう

    それは他の誰かが同じことをやったも肯定されますか?

    +23

    -4

  • 444. 匿名 2020/12/23(水) 18:44:03 

    >>46
    いやいや笑
    もう別れてるよそれ笑

    +12

    -0

  • 445. 匿名 2020/12/23(水) 19:02:44 

    >>1
    今までありがとうと感謝の気持ちを伝えて、別れてあげては❓

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2020/12/23(水) 19:10:23 

    ワガママだった、自分の態度や行いが良くなかったって自覚あるならそれを素直に伝えて謝ってみたら?
    これからはあらためるって伝えてみて彼がどう思うのかだよね。彼の気持ちが戻るかどうかは彼にしかわからないよ。
    別れ話持ちかけられて何ごともなかったかのように連絡して会うって私だったら「こいつ何考えてんだろう」って余計気持ち離れるよ。あとほんとに態度変えられるの?最初だけ気をつけてもまた慣れてきたら元に戻らないよう気をつけてね。

    +9

    -0

  • 447. 匿名 2020/12/23(水) 19:17:33 

    自分もそうだったから主の気持ちすごく分かるよ。私は愛されて尽くされて当たり前!って調子乗ってた。。ところがどっこい30過ぎたら誰もいなくなるんよ。人を大事にしない女は誰からも大事にされないからね。このまま一緒にいたら同じことの繰り返しになるから一度離れて時間経って違う自分をみてもらうしかないのかな。後悔しても遅いよ。愛されてない現実を受け入れて反省しよう。

    +15

    -0

  • 448. 匿名 2020/12/23(水) 19:24:29 

    男友達が似た感じで仕事まで辞めた
    女の子の方も知ってるけど悪気がある訳じゃなくてそういう相性なんだと思う
    女の子は金持ちと結婚して幸せに暮らしてる、元々明るくて良い子だしいいママになってる
    男友達も結婚したけど未だに彼女が1番だと思ってる、あんなに振り回されたのにって思うけど美化してるんだよな、そんなもん

    +10

    -0

  • 449. 匿名 2020/12/23(水) 19:28:53 

    >>1
    自分のプライドが許さないから別れないのかな?
    主の文から見えるのは、5年も付き合って結婚せず私を捨てるなんて許さないって見えるよ。
    彼のためにも別れてあげるべき。

    +6

    -1

  • 450. 匿名 2020/12/23(水) 19:39:25 

    気持ち悪い女

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2020/12/23(水) 19:40:34 

    ネタにされて笑われるだけ

    +5

    -1

  • 452. 匿名 2020/12/23(水) 19:41:42 

    >>1 20代おばさんの子供がそっくり将来は爆サイ荒らし

    +1

    -4

  • 453. 匿名 2020/12/23(水) 20:00:24 

    >>441
    がんばってね!

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2020/12/23(水) 20:13:34 

    >>423
    横だけど、主人公ネイルサロン経営だったから、夫浮気で元鞘に戻って良かったのかもなあって思ったよ。 
    シングルマザーでネイルサロンだったら苦しい生活だったと思うわ。

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2020/12/23(水) 20:18:12 

    >>454
    確かにそうだね

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2020/12/23(水) 20:19:40 

    >>41
    私もあります!
    自分の誕生日とかも何もしてもらった事なくて、仕事帰りに「私今日誕生日だからさ、ケーキ食べない?」ってラインで聞いたら「いいよ」と言われて自分で買って彼の家(当時半同棲)に帰った思い出
    ずっと我慢してた側が別れ話する時ってもう限界まできて言ってるから、慌てた彼にすごい泣きつかれたし、今度からああするからこうするから結婚も考えてるし、と色々言われたけど、じゃあそれなんで今までやってくんなかったんだよと冷めるだけだったわー

    男と女の違いはあるかもしれないけど、主さんの彼はどうだろうね

    +119

    -0

  • 457. 匿名 2020/12/23(水) 20:23:01 

    >>1
    彼からの猛アタック

    そうなることが見えてると思ったのは私だけ?
    一方的な場合は良くない終わり方しか見たことない

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2020/12/23(水) 20:25:13 

    彼が完全にあなたに気持ちが無ければもう無理だろうね。少しでも脈がありそうなら頑張ってみたら?
    ただ他の人が言うようにあなたが本当に彼を好きなのか、依存なのかはちゃんと考えた方がいいと思うし、彼がまた自分に気持ちが戻ってきた時に、同じことをしないと言えないなら別れた方がいいと思う

    +8

    -0

  • 459. 匿名 2020/12/23(水) 20:28:37 

    >>1
    マジレスするとこういった恋愛の悩み(けっこう崖っぷちの段階)は、男性に相談したほうが良い。
    女性に相談すると同性の貴女に対しては、少し痛い目にあって反省すべき…といった意見に偏ってしまうと思う。
    わがまま放題だった彼女がどういった形で気持ちを伝えてくれたら、変わってくれたら愛情が復活するか?という視点で考えよう?
    まだ別れてないんだから大丈夫!頑張って!!

    +11

    -9

  • 460. 匿名 2020/12/23(水) 20:32:47 

    別れてあげなよ

    無理だよ

    +9

    -0

  • 461. 匿名 2020/12/23(水) 20:32:48 

    >>363
    暇だからセフレならいっかーって男も結構いるんだなこれが

    +18

    -1

  • 462. 匿名 2020/12/23(水) 20:33:48 

    思いやりって本当に大切な事だと改めて思った

    +38

    -0

  • 463. 匿名 2020/12/23(水) 20:34:33 

    >>457
    あはは。そうかもね

    うまくいく二人は馬が合うから
    そんなに激しくしなくても側にいるもんで

    +8

    -0

  • 464. 匿名 2020/12/23(水) 20:36:14 

    >>459
    >>1
    それやったら、一貫の終わり。
    恋愛ごとの相談を別の男性にするって、他の男性を落とす有名なテクじゃん。
    主さんの唯一の武器は、浮気しなかったことでしょ?

    自分をダシにしてもう他の男狙ってんのかよ!
    もしかしたらこの5年の間も影でやってたのかな

    と完全にアウトコース

    彼氏の友達にでも知られたら、やっぱりろくでもない女性と言われるよ

    +18

    -5

  • 465. 匿名 2020/12/23(水) 20:37:36 

    >>459
    いや、これは別れてるよ
    少なくとも彼はそう思ってそう

    健気な主、が相手にどう響くのかわかんないし
    それが本当に続くのか、という根本的な問題も‥
    人ってそんなに変わらないでしょ?

    というか、彼もパワーバランスがとれなくて
    極端な二人になりそう

    +10

    -1

  • 466. 匿名 2020/12/23(水) 20:39:02 

    >>458
    主がわがまま言ったり色々言ったのを聞いたりしてても実は何も変わらず好きなままって事はあるよ。
    ただ一時自信を無くしてただけかも知れないし。
    好きな相手なら欠点があってもそれもいいんじゃないかなそれがその人だし

    +2

    -7

  • 467. 匿名 2020/12/23(水) 20:41:52 

    >>1
    彼が許しても彼の友人達とか家族が許さないと思う。元サヤを応援してくれる人は皆無だと思った方がいい。

    +4

    -2

  • 468. 匿名 2020/12/23(水) 20:41:52 

    ざまあwww

    としか言えないね

    +4

    -2

  • 469. 匿名 2020/12/23(水) 20:44:11 

    幼い主を助長させるだけの甘やかしじゃなくて
    程よく締めながら、付き合える男もいると思うよ
    だから彼とは縁がなかっただけなんだと思う

    +25

    -0

  • 470. 匿名 2020/12/23(水) 20:44:57 

    >>468
    主がそう思うんだったらそれでいいと思うな。

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2020/12/23(水) 20:49:57 

    >>1
    主さん、元通りにはもうならないよ。
    たとえ元サヤに戻れたとしても。

    彼氏さんは多少ワガママで可愛くorキレイに(自分が)見える女子が好みの可能性が高いけど、もう5年間もたってるから主さんの見た目は彼氏さんが猛アタックしてどんなワガママも受け入れてもいいほどの魅力は減ってる。
    もっと若くて魅力的な女子に勝てる勝算はある?

    もちろん、女性は若さや可愛さ、キレイさだけが魅力ではない。
    その場合、優しさだったり、気配り、思いやりなどがあるけど、主さんは苦手分野ぽくて、こういうのは一朝一夕には身につかないよ。
    ましてや彼氏さんの方が得意分野だもんねぇ。

    チヤホヤされるのがかなり減っても大丈夫?
    奇跡的に元サヤに戻れたとして、前ほどチヤホヤされなくなったからと彼氏さんを切ったら本当に彼氏さんが可哀想

    +7

    -0

  • 472. 匿名 2020/12/23(水) 20:50:31 

    >>467
    友人や家族とかって関係ないんじゃない
    別に口出ししないでしょ
    主の家族は分からんけど

    +5

    -1

  • 473. 匿名 2020/12/23(水) 20:58:18 

    >>471
    横だけどなにか分からないけどその人の存在を好きになる事がある。本当によく分からないけど

    彼氏も切られても何か主のほんの少しステップアップになればいいと思ってたりして

    +3

    -2

  • 474. 匿名 2020/12/23(水) 21:03:26 

    >>1
    色々男性心理勉強したほうがいいと思うよ
    もう貴方が石橋を叩き割って渡る橋もなくなってるから無理
    本命扱いしてくれたのにね

    +4

    -2

  • 475. 匿名 2020/12/23(水) 21:03:58 

    嫌われて愛想がつくほどの我儘って一体なんだろう?
    お互いを思いやって一緒に楽しく居られるだけで普通の恋人は幸せなんじゃないのかな
    周りにもそんな話聞かないし、我儘の内容が想像つかないや

    +13

    -1

  • 476. 匿名 2020/12/23(水) 21:12:33 

    >>472
    いや〜、5年も付き合ってたら実際に会ったことなくても、多少はどんな女性か知ってるよ。

    そして、5年間も耐えた彼氏さんだもん、周りが目を覚ませ!と説得し続けた可能性が高い。

    私が彼氏さんの友達なら彼氏さん好みの外見で、もっと性格のいい子を紹介してるよ。
    真面目そうだから紹介と言わず
    「ごめん!約束カブってた。他の人もいるけどいい?」
    と引き合わせる。

    実際にこれで、性悪女から引き剥がしに成功した例いっぱいあるし

    友達甘く見ると痛い目遭うよ

    +18

    -2

  • 477. 匿名 2020/12/23(水) 21:14:32 

    >>1
    自分が好きな人に同じことされたら、どうよ?好きな気持ちよりも、心が疲れてそれすら分からなくて別れる選択をせざるしかないって相当追い詰めてるよ。

    好きなら、今はわかれを受け入れて離れてあげな。

    あなたがしっかり反省したときに、また出会い直せたらそれはご縁ってこと!

    +14

    -1

  • 478. 匿名 2020/12/23(水) 21:16:35 

    >>476
    友達の意見なんて別に関係ないよ

    +1

    -1

  • 479. 匿名 2020/12/23(水) 21:19:30 

    >>459
    このケースは無理だな。
    彼氏の浮気とか暴力、モラハラだったら騎士道精神が刺激されてなんとか力になってあげたいと有効なアドバイスくれるけど、完全に女性の非だし、軽蔑されてお終い、のケース。

    下手すると
    「あいつ、ヤベーから近づいたらアウトだぞ!」
    と避難サイレン鳴らされるのがオチ

    +11

    -1

  • 480. 匿名 2020/12/23(水) 21:19:37 

    なんの強要もしないけど主さんが決めればいいと思うよ。決めたんならどちらでもいいと思う。

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2020/12/23(水) 21:21:14 

    >>479
    まぁ実は不思議と全くそう思わないケースもあるわ
    何か不思議だけど

    +3

    -3

  • 482. 匿名 2020/12/23(水) 21:25:23 

    >>478
    ヨコだけど、それは学生までだと思う。
    社会人になったら結婚式のこととか考えるし、相手がヤバい人と知ってて高いご祝儀払ってまで参列したい人はなかなかいない。
    高いご祝儀払ってヤバい人と知り合いになりたくないもん。
    招待されたら皆で
    「…どうする?(行きたくない…)」
    になるし、ましてや2次会の幹事とか誰も引き受けない
    貴重な休みを潰すのもやだし

    +8

    -1

  • 483. 匿名 2020/12/23(水) 21:25:36 

    >>409
    もうなってそう(笑)本人は気づいてないだけで。
    というか、ストーカーって本人は自覚がないんだった。
    元彼逃げてーーーーーー!

    +8

    -2

  • 484. 匿名 2020/12/23(水) 21:27:30 

    >>46
    LINEブロックって
    「今後自分の人生にあなたはいりません必要ありません、関わりたくもありません」
    って明確な意思表示なの分かる?まずそこから理解しよう

    あと、それとっくに別れてるから

    +48

    -0

  • 485. 匿名 2020/12/23(水) 21:29:24 

    あんまり自分を卑下しない方がいいよ

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2020/12/23(水) 21:33:16 

    >>464
    それは完全に女の考えだな。
    男はもっとさっぱりしてるよ!

    +4

    -6

  • 487. 匿名 2020/12/23(水) 21:36:36 

    >>479
    どんだけ悲観的なの笑
    もっと皆優しくアドバイスくれると思うよー。

    +2

    -2

  • 488. 匿名 2020/12/23(水) 21:39:38 

    >>1
    彼優しいからこれからも会ってくれると思うけど、浮気されると思うよ
    主が別れてあげないなら、彼はそうやって別れられる理由を作るだけだと思う

    +8

    -1

  • 489. 匿名 2020/12/23(水) 21:41:41 

    浮気はした事ないから分からんなー。

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2020/12/23(水) 21:45:12 

    >>1
    人格障害は気をつけたら直るってもんでもないので別れた方が良いです。
    壊れた関係は元には戻りません。

    将来結婚するとして、人格障害のあなたと貴方に精神を壊されたメンヘラ夫。
    子供はアダルトチルドレン間違いなしです。
    可哀想だからやめてください。

    +17

    -1

  • 491. 匿名 2020/12/23(水) 21:48:06 

    >>1
    ていうか5年も耐えたからには彼氏さんも主に執着があっただろうに、すっぱり別れる!って決断できたきっかけは何だろ。
    彼氏さん新しく好きになれそうな人が見つかったんだろね。
    んで、彼氏さんは誠実だから別れてからそっちにアプローチかけようと思ってるんだけど、何か主がごねてるからクリスマスプレゼントくらい貰っておいてやるか…って感じかな。

    彼氏さん、幸せになれるといいなぁ〜。

    +15

    -3

  • 492. 匿名 2020/12/23(水) 21:50:52 

    手放すって‥彼氏は物ではないですよ!
    何か上から目線ですよね

    +12

    -0

  • 493. 匿名 2020/12/23(水) 21:54:08 

    >>491
    主にもっと合ういい人がいると思ったんじゃないの。
    すぐ他に向くほど器用じゃないさ

    どんな選択でも主が幸せになれるならそれが1番いいと思う

    +6

    -3

  • 494. 匿名 2020/12/23(水) 21:55:17 

    これでまた一時的に関係修復出来ても主さんがまたわがままに戻らないかどうかだよね。
    一度別れて自分が変わった姿を見せる方が好印象だとは思う。

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2020/12/23(水) 21:59:15 

    >>126
    私ですそれ
    気づいたら一人ぼっちのおばさんになってた。明日死にたい

    +20

    -2

  • 496. 匿名 2020/12/23(水) 22:04:35 

    まさに失って気付くものだね

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2020/12/23(水) 22:11:39 

    私いつも主の彼氏さん側になる
    終わってるのに終わらせてくれないのも
    ずっと執着されるのもしんどいよ
    自分勝手だよね
    人の心をなんだと思ってるんだろう

    +25

    -0

  • 498. 匿名 2020/12/23(水) 22:14:13 

    >>1
    ネタかと思うくらい現在進行形でわがままじゃん笑
    けど気持ち分かるよ、でももし復縁できたとしても同じ事の繰り返しになるだろうし、今のあなたの感情は愛で無くて惜しい事をしたって感情だと思うよ

    ま、これを機に成長して次に進むだね!

    +9

    -0

  • 499. 匿名 2020/12/23(水) 22:21:38 

    >>459
    もうさ、この人結婚相談所でも入って、年上のおっさん捕まえた方が幸せになれるかもなあ。

    +8

    -0

  • 500. 匿名 2020/12/23(水) 22:23:35 

    >>1
    もしかしたら親が毒親だったのかなぁ?
    昔の私と似てる
    試し行為とかしちゃわない?

    多分、誰と付き合っても結果上手くいかないと思うよ

    無償の愛を彼氏に求めちゃう





    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード