-
1001. 匿名 2020/12/23(水) 11:09:05
>>936
なんでこんなに画像持ってるの?
全く興味ないんだけど+15
-3
-
1002. 匿名 2020/12/23(水) 11:10:11
ザ、たっち、が二人とも感染だって。+5
-2
-
1003. 匿名 2020/12/23(水) 11:14:36
>>1
この症状で今は保健所も検査してくれるの?
それとも自費で検査したのかな
仕事多くて忙しそうだからどこでかかったかも全くわからないだろうな+13
-3
-
1004. 匿名 2020/12/23(水) 11:20:52
お大事に+3
-1
-
1005. 匿名 2020/12/23(水) 11:23:08
>>1003
ジャニは定期的に全員検査してる+38
-0
-
1006. 匿名 2020/12/23(水) 11:26:02
声が出ないとか。怖い。+23
-1
-
1007. 匿名 2020/12/23(水) 11:27:46
>>262
ウレタンマスクも布マスクも信用してないからずっと不織布使ってる。
あんまり肌強い方じゃないから、毎日不織布で擦れて頬が赤くなるけどこればっかりはしょうがないから諦めてる。+48
-0
-
1008. 匿名 2020/12/23(水) 11:27:48
>>6
病院をロケ地に使ってたならその病院が心配ってこと?+11
-3
-
1009. 匿名 2020/12/23(水) 11:28:27
>>994
感染から発症まで5日位だよって書かれてるのに
昨日発症がピッタリだと言いきる計算方法が解らない
+32
-1
-
1010. 匿名 2020/12/23(水) 11:28:49
住んでる市内でクラスターが起きたんだけど、2週間過ぎても陽性者出てたよ。濃厚接触者じゃないからと検査されなかった人や、その家族が陽性になってた。
濃厚接触者じゃないから大丈夫だなんて誰に向けたアピールなんだか…+64
-3
-
1011. 匿名 2020/12/23(水) 11:29:38
なるときはなる。お大事に+18
-0
-
1012. 匿名 2020/12/23(水) 11:32:05
今朝ZIP少し見たら距離は少し空けてたけどアクリル板もマスクもフェイスシールドもしてないのね。共演者たち不安じゃないのかな。日テレはあんなにコロナのこと報道してるのに自分たちはゆる~いよね。+91
-0
-
1013. 匿名 2020/12/23(水) 11:32:32
>>294
昔の人気ドラマ一挙再放送とかで良いんだけど…
あたしンちの男子とかHEROとかテンペストとか大河篤姫とか。シバトラも好きだったな。
人気アニメ再放送も良いと思うし。+28
-4
-
1014. 匿名 2020/12/23(水) 11:34:12
枡さんもテレ朝みたいに黙って出演続けて後で陽性なったら大変なことになりそう。
休みたくても休ませてもらえないんだろうけど
+61
-0
-
1015. 匿名 2020/12/23(水) 11:35:59
>>966
タッチです+4
-1
-
1016. 匿名 2020/12/23(水) 11:37:34
>>27
今まで風邪やインフルエンザに対して、特段気にもしてなかったってだけじゃない?
風邪ウイルスやインフルエンザだって変異するわけだし+23
-4
-
1017. 匿名 2020/12/23(水) 11:38:08
>>34
かすかべ防衛隊!出動!!+19
-0
-
1018. 匿名 2020/12/23(水) 11:40:05
桑原くん+1
-0
-
1019. 匿名 2020/12/23(水) 11:42:05
絶対撮影外は近くで話してるよね+21
-0
-
1020. 匿名 2020/12/23(水) 11:44:37
何気にショック
お子さんまだ小さいよね?+1
-0
-
1021. 匿名 2020/12/23(水) 11:44:52
怖い〜泣+2
-2
-
1022. 匿名 2020/12/23(水) 11:44:57
風間くんもか
お大事にな!
世間でももう他人事じゃないレベルになってきてるよね
外に出ると、どこにでもリスクが転がってるような流行り具合に思う+10
-2
-
1023. 匿名 2020/12/23(水) 11:48:23
>>1002
誰や+4
-0
-
1024. 匿名 2020/12/23(水) 11:50:31
>>1015
ふたりとも感染したね。+13
-0
-
1025. 匿名 2020/12/23(水) 11:50:50
>>695
殺人犯とかサイコパスな役は
この人が一番上手に演じると思ってる。+13
-3
-
1026. 匿名 2020/12/23(水) 11:54:46
>>684
私の友達、職場の店長の奥さんがコロナ陽性になって呼吸困難で運ばれたらしい。当然一緒に過ごしてた店長(旦那さん)は濃厚接触者になるんだけど、友達は店長と一緒に働いてたのに濃厚接触者にはならないらしい。
何で?と聞いたら「マスクをしないで食事を共にしてたら濃厚接触者だけど、マスクして一緒に働いてただけだから濃厚接触者ではないと保健所に言われた」とのこと。
結局PCR検査して店長も友達も陰性だったらしいけど、何か濃厚接触者の概念がブレブレだなと感じた+90
-6
-
1027. 匿名 2020/12/23(水) 11:59:21
気をつけてても感染することはあるのに、ディズニーが感染源だとか言う人多いね。何だかんだ言ってただディズニーを叩きたいだけ。
+18
-10
-
1028. 匿名 2020/12/23(水) 11:59:46
もう疲れた。毎日、生きてても悲しいだけ+22
-2
-
1029. 匿名 2020/12/23(水) 12:03:48
>>1010
それってそのクラスター関係なく、別ルートでの感染だったのでは?濃厚接触者だってどこかで基準を設けて判定しなきゃいけないんだし、そんなこと言ったらきりがなくなる。+12
-2
-
1030. 匿名 2020/12/23(水) 12:05:44
>>912
私も今朝桝さん出てて二度見しちゃった。
おまけに波瑠ちゃん達ゲストも呼んでて驚いたわ。+51
-0
-
1031. 匿名 2020/12/23(水) 12:08:58
>>1027
こういう人もいるから、ディズニーやUSJなど大きなテーマパークは1ヶ月単位でいいから2週間以内にテーマパークに行って感染が確認されたら連絡してもらうようにしてHPで人数公表したら風評被害かどうかもはっきりしていくし、みんな覚悟して行くようにならない?+18
-0
-
1032. 匿名 2020/12/23(水) 12:09:46
>>1028
美味しいもの食べよう😋+7
-1
-
1033. 匿名 2020/12/23(水) 12:10:11
>>1023
ちょっと、ちょっとちょっと+9
-0
-
1034. 匿名 2020/12/23(水) 12:10:27
同じような症状で、怖くて自費検査したけど陰性だった。
先生には絶対に違うと思うよ?と言われたんだけど、具体的にどんな症状ならコロナを疑うんだろ。
発熱37.3、咳止まらず声も出なかった。+12
-0
-
1035. 匿名 2020/12/23(水) 12:11:21
>>1032
鬱で食欲ない。すまん。+5
-1
-
1036. 匿名 2020/12/23(水) 12:11:46
なぜかヒルナンデスでスタジオのワイプが出てないんだけどこれは関係ないよね+6
-0
-
1037. 匿名 2020/12/23(水) 12:11:50
>>141
それは見てもらったら?
子供からの家庭内感染もあり得るし、その感じなら今度はあなたがかかるかも
脅したい訳じゃないけど、年末年始いろんな人と会わなきゃ行けないだろうから、早めに確認してみたら?+11
-0
-
1038. 匿名 2020/12/23(水) 12:12:53
>>1012
それ思った。今日枡アナも徳島アナも普通に出演してたけど心配だわ。濃厚接触者ではありませんて言ってたけど昨日の今日で保健所が判断してくれるの?って感じだしハナコの例があるからなあ〜+35
-0
-
1039. 匿名 2020/12/23(水) 12:13:12
>>1026
それで陽性だった!て話なら説得力あるけど、、、陰性だったから微妙だね。+24
-0
-
1040. 匿名 2020/12/23(水) 12:14:21
>>958
確かそうだったよ。代わりのアナウンサーが出てて、陰性って分かったあとも2交代制で出演してたよ。だから今日ZIP見てびっくりした+12
-0
-
1041. 匿名 2020/12/23(水) 12:14:39
>>575
まだ続いてるよ撮影…
また回想とか再放送とかで引っ張るしか+10
-1
-
1042. 匿名 2020/12/23(水) 12:14:45
>>1034
違ってほしいという願望かもしれない+5
-1
-
1043. 匿名 2020/12/23(水) 12:15:13
>>1027
ディズニー、大好きだな。+7
-0
-
1044. 匿名 2020/12/23(水) 12:15:15
このトピで言う話でないけど、不倫をするとは言わないが、こいつと渡部は思考が似てる気がしてならない
心の深部では他人を馬鹿にしてそうに感じる+1
-15
-
1045. 匿名 2020/12/23(水) 12:15:23
風間くんは悪くないけど
局が対策テキトーだから芸能人の感染が多いんでしょ
手本にならない人達から、「自粛してください、対策をお願いします」とか言われたくない+57
-0
-
1046. 匿名 2020/12/23(水) 12:15:27
>>677
基準が甘すぎるよね。枡アナは全然悪くない。念のためにリモートにすればよかった。周りの人たちも感染するかもって思いながら仕事をするのも嫌だと思うよ。
私の職場の人が感染していつも一緒に休憩に行く人が、その人と仲が良くてカラオケも行っていて、濃厚接触だろうなと思ったら普通に翌日会社に来ていて濃厚接触者に当たらなかったからって、昼休憩一緒に過ごすのが怖かった。+10
-0
-
1047. 匿名 2020/12/23(水) 12:18:01
>>238
ニュースで感染者最多!とかいうわりに、バラエティは対策ほとんどしてないよね
そりゃ面白くないから~とか視聴率が~とかあるかもしんないけど、説得力なくて観たくなくなる+28
-0
-
1048. 匿名 2020/12/23(水) 12:18:27
>>1034
もう医療崩壊だから医者も怖いんじゃない?PCRも確実ではないし。+4
-1
-
1049. 匿名 2020/12/23(水) 12:18:49
>>1044
憶測でそういうこと言うのやめようぜ+10
-1
-
1050. 匿名 2020/12/23(水) 12:25:51
>>989
芸能人は一般人が入れない病院に行くの?
芸能人だと検査は一般人よりも早いの?
そんな話聞いたことないけど
+2
-6
-
1051. 匿名 2020/12/23(水) 12:26:41
>>57
私は風邪引くと声が出なくなるよ。
喉が弱いからすぐ咽頭炎になるの。
もうほっんと全然喋れなくなるw
※咽頭炎。細菌やウィルスが原因となって咽頭の粘膜やリンパ組織に起こる急性の炎症です。+56
-0
-
1052. 匿名 2020/12/23(水) 12:28:12
VS嵐出ると思ってたけどなあ。
そもそも生放送の出演は嵐だけでゲストなしかな?+6
-3
-
1053. 匿名 2020/12/23(水) 12:28:57
>>1026
病院で診てる医療従事者も同じだよ
マスクしてるから患者とは濃厚接触にはならない+64
-0
-
1054. 匿名 2020/12/23(水) 12:30:40
>>339
むしろ風間くんて子供いないっけ?まだかな?+16
-1
-
1055. 匿名 2020/12/23(水) 12:31:40
>>927
おとといね+1
-1
-
1056. 匿名 2020/12/23(水) 12:31:52
>>410
よかったぁー。
風間くんどしゃ降りの中の撮影もあったりして大変だと思うけど、本当にお大事に。+38
-0
-
1057. 匿名 2020/12/23(水) 12:32:22
>>923
ね、自費で(経費で)やってるのかと。
わたしも風邪かコロナか不安だったから
自費で検査した+10
-1
-
1058. 匿名 2020/12/23(水) 12:32:25
>>76
>>1
家康が出られないから、駒を家康の側室にして、駒を通じて家康の意図を伝えるとか、NHKならやりかねない 笑。これだと、駒出まくり。
+32
-0
-
1059. 匿名 2020/12/23(水) 12:34:13
>>305
朝の説明では濃厚接触者はZIPにいないってZIPで説明してた。んなわけあるかい!!って家族みんなで突っ込んだよ。ZIP出演者にはもっと増えると思う。+170
-0
-
1060. 匿名 2020/12/23(水) 12:34:34
>>6
医療ドラマ出てたから何なの?
意味分からないです。
+22
-1
-
1061. 匿名 2020/12/23(水) 12:34:47
坂上さんがリモートにした方が良いのでは?ってスタッフに言ったみたい…
内心みんな不安だよね…+53
-0
-
1062. 匿名 2020/12/23(水) 12:36:09
>>1059
>>1
ねー、見えてる部分は確かに距離保ってるけど、打ち合わせとか皆無なんかーい!と激しく突っ込みたい。+69
-0
-
1063. 匿名 2020/12/23(水) 12:37:01
>>698
そんな病気が指定感染症……………
もう外したらイイのに。+15
-4
-
1064. 匿名 2020/12/23(水) 12:37:13
>>1054
居るよ
幼稚園くらいの男の子+37
-0
-
1065. 匿名 2020/12/23(水) 12:43:04
>>952
ディズニーは感染対策しっかりしてると思う。
でもディズニー通ってる武蔵野線通勤で使ってるけどディズニー客が電車の中で毎日同じ喋ってる
そりゃ友達や家族と集まって楽しいだろうけど、混んでる電車の中でなかなか、大声で喋ってるよ+52
-2
-
1066. 匿名 2020/12/23(水) 12:43:57
>>1026です
>>1039
確かにこれで二人とも陰性だったので説得力ないですね💦すみません。
>>1053
言われてみればそうですね。医療従事者の人はコロナ患者を診てはいますが濃厚接触者ではないですもんね+21
-1
-
1067. 匿名 2020/12/23(水) 12:44:33
>>1012
放送中にMCもコメンテーターもゲストも皆不織布のマスクつけてても、こんな時なんだからクレーム入れる人もいないと思うし、マイクの性能も高いから大丈夫だと思う。+63
-2
-
1068. 匿名 2020/12/23(水) 12:47:59
5月ごろに火曜パーソナリティの山下さんがコロナではなかったけど平熱より高い体温が出たときはしっかりリモート出演させてたし翌週には医者から出演okをもらってスタジオ復帰の説明をしてたよ
今回だって桝アナを休ませたり対応は取れたと思う
+74
-0
-
1069. 匿名 2020/12/23(水) 12:48:49
コロナ患者が入院する病院の看護師が友達なんだけど休みがほとんどなくて辛いって言ってたよ+30
-1
-
1070. 匿名 2020/12/23(水) 12:51:10
>>71
テレビで奥さんや子どもの話をするわけじゃないし、好きじゃなかったら知らないでしょ。
そんな常識知らずみたいな言い方しなくても...+69
-3
-
1071. 匿名 2020/12/23(水) 12:52:38
毎日毎日医療現場が〜って報道してるのに変なの+10
-0
-
1072. 匿名 2020/12/23(水) 12:53:38
>>614
2クールだよ。そんなに人気なのかな。+6
-2
-
1073. 匿名 2020/12/23(水) 12:56:05
>>1065
迷惑過ぎる。はしゃぐのはパーク内だけにして欲しいね+13
-0
-
1074. 匿名 2020/12/23(水) 12:56:54
>>1072
本来ならオリンピックがあったから話数の都合だと思う+9
-0
-
1075. 匿名 2020/12/23(水) 12:57:16
>>8
芸能人っていうより芸能界には基本バカしかいないからね
チョンが右向けって言えば右を向くようなアホが大半
報道でもマスクしてない奴が大半だし「全く意味が無い」と言われた口元のシールドだけつけて対策した気になってる、というか対策してるフリをしてる奴ばっか
ネットやスマホが普及して情報がテレビや週刊誌だけのものじゃなくなったからどんどんボロが出てきてる
今まで好き放題していた芸能界人たちも実際に見かけた人が真実をネットで発信できるようになったから誤魔化すことができなくなったのはいい風潮だと思う
マッチの不倫はもみ消せる発言がいい例
娯楽に関してもテレビ一強時代は完全に終わったからチョンも芸能人も焦ってるんだろうね
偏向報道だけしておけば簡単に国民を騙せてたけどだんだん通用しなくなってきてる+57
-6
-
1076. 匿名 2020/12/23(水) 12:57:24
>>68
以前某テレビ局の年末特番のスタジオ観覧に行ったことがあるけれど、思った以上に時間がかかるのとスタジオが暑くて乾燥してるってこと
年末の番組もたくさんあっただろうし、換気がといっても窓があるわけじゃないから浮遊したウイルスは乾燥に強いから漂い続けてアクリルを超えて行っちゃうんだと思う
たまに試食するような番組とかもあるし…+28
-1
-
1077. 匿名 2020/12/23(水) 12:59:26
>>924
ちゃんと番組が対応するから治った伊野尾くんはスッと戻れる。
日テレはケチついたから、風間くんが責任感じてかわいそう。
出演者を大事にしないとね。
視聴者は観てるからね。+47
-0
-
1078. 匿名 2020/12/23(水) 12:59:27
>>1059
マスクだって飛沫が完全に飛ばないわけじゃないし乾燥してるから長い間エアロゾル飛沫が浮遊するって聞いた。それ吸い込んだらアウトじゃんね。+49
-0
-
1079. 匿名 2020/12/23(水) 13:02:33
>>1050
知り合い枠みたいなものってあると思うよ
大手企業が経営している病院(基本社員の福利厚生面をサポートのため)だって、そこの社員とかだと割引があったり優先してみてもらえたりするわけだからね
コネみたいなもの、一般人でもそういうのを持っている人もいればいない人もいる+4
-0
-
1080. 匿名 2020/12/23(水) 13:04:35
>>1071
ちぐはぐだよね。
医師会は国に対して意見を言えない。国も聞かない。
だから結局医療現場の声はメディアにも届かない。
感染者だらけなのにテレビの向こう側はノーマスク。
アメリカもヨーロッパもノーマスクで失敗したのに何を逆行してるのか?
これじゃ、日本も医療崩壊するよ。
+26
-1
-
1081. 匿名 2020/12/23(水) 13:06:05
>>1079
そうなんだ
教えてくれてありがとう
+0
-0
-
1082. 匿名 2020/12/23(水) 13:23:37
>>1051
私も風邪やインフルエンザで声出なくなったこと何度かあります。
子どもが2歳のときに声が全く出なくなった時は本当に大変だった!
声が出ないと危険を伝えることも、叱ることもできなくて。
+14
-1
-
1083. 匿名 2020/12/23(水) 13:34:39
>>931
横ですが、あの歌が伝えたい事ってどんなことですか??嫌味とか反論とかではないです。私自身に語彙力がなくて表現ができなくてもやもやしたので。+3
-8
-
1084. 匿名 2020/12/23(水) 13:34:59
>>41
上の人も言ってるけど、今更そこ??
もう10年も前から世間では周知のこととなっているよ?+6
-22
-
1085. 匿名 2020/12/23(水) 13:36:39
>>670
私も百日咳の後遺症で一度咳き込むとなかなか止まらないからこの時期は視線が辛い。
ただコロナであっても百日咳であっても後遺症残るってろくなことじゃないから予防できるなら予防するし自衛する。
家族に同じ思いさせたくないしね。+30
-0
-
1086. 匿名 2020/12/23(水) 13:38:27
>>1057
ちなみにNたんですか?
私も今風間さんと同じような症状で様子見で。
PCRには回らない症状みたいで、しんぱいで、、、+2
-0
-
1087. 匿名 2020/12/23(水) 13:42:01
>>195
始まりから終わりまでてんやわんやなドラマだな…+12
-0
-
1088. 匿名 2020/12/23(水) 13:47:45
風間くん、早く良くなってね!
風間くんのドラマやバラエティ、楽しく見ていますよー。+14
-0
-
1089. 匿名 2020/12/23(水) 13:47:59
>>1
コラ!健二郎!バカチンが!!
どこのお嬢さんと濃厚接触したんだ!?
+1
-20
-
1090. 匿名 2020/12/23(水) 13:51:39
>>1086
全くジャニオタではないwただ単に不安だったから+1
-1
-
1091. 匿名 2020/12/23(水) 13:51:50
>>227
やっぱディズニー、かかる率高そう
色んな地方から人が来るもんね
+22
-2
-
1092. 匿名 2020/12/23(水) 13:52:06
元気で戻ってきてね!+10
-0
-
1093. 匿名 2020/12/23(水) 13:59:35
>>386
横だけど、テレビ局の上の人はコロナは大したこと無いって思ってるって。
でもしつこく大騒ぎするのはコロナが今の政権叩くのに打ってつけだからだって。
コロナで叩いて政権交代させたいらしい。
なるほどねと思ったよ。GOTOで散々叩いてたくせに、辞めたら辞めたでまた叩く。
だから大騒ぎする割に自分たちのガードはゆるゆるなんだな。コロナ理由に国を混乱させて。ひどくない?+93
-4
-
1094. 匿名 2020/12/23(水) 14:05:25
>>670
本当にその通りだと思う。感染力強いけど、今まで周りにあるウイルスも同じだよ。一気に多勢が罹ると医療のパンクがあるから気をつけるけど。高齢の政治家(上級国民)も医療の心配がないから出歩いてるわけで。+0
-3
-
1095. 匿名 2020/12/23(水) 14:06:06
>>587
ドラマは見てないから知らない。
少なくともZIPでのコメント力を見る限り、ZIPには居なくても支障はない。
+0
-6
-
1096. 匿名 2020/12/23(水) 14:06:36
>>952
10月のGOTOで、ディズニー3泊で行ったけど、みんなマスクしてるし、乗る前降りた後、見た感じみんな消毒してる。
レストランも静かだし、食べてない時は、周りを見た感じみんなマスクしてた。
キャラにも人が集まらないように、キャストさんがちゃんと誘導してたし、混んじゃったショップは人数制限してた。
大騒ぎしてる人がいなかったのが凄いと思ったよ。
外国人は3泊で4.5組くらいしか見てない。
ショッピングモールより全然マシな気がしたよ。+22
-3
-
1097. 匿名 2020/12/23(水) 14:06:38
>>10
あまり関係ないけど、今後のために声が出ない時の110番に通報するアプリ貼っとくね。
+50
-0
-
1098. 匿名 2020/12/23(水) 14:08:08
>>22
え?意味がわからない。+0
-4
-
1099. 匿名 2020/12/23(水) 14:13:23
>>1059
濃厚接触の定義が狭いんだよ
濃厚接触かどうかを判断する上で重要な要素は上述のとおり、1.距離の近さと2.時間の長さです。必要な感染予防策をせずに手で触れること、または対面で互いに手を伸ばしたら届く距離(1m程度以内)で15分以上接触があった場合に濃厚接触者と考えられます。+10
-0
-
1100. 匿名 2020/12/23(水) 14:20:45
>>856
仕事とは言え工藤くんやゲストの人が可哀想。
+2
-1
-
1101. 匿名 2020/12/23(水) 14:23:06
風間杜夫だと思ってスレ開いたわ+9
-21
-
1102. 匿名 2020/12/23(水) 14:23:57
>>1010
わかるうちのシナイでもクラスター起きたけど、家族とか職場関係とあ一度目のPCR陰性だったのに、2週間後陽性になったりが結構あって、コロナの発症って人によって違うんだなと思った。+25
-0
-
1103. 匿名 2020/12/23(水) 14:24:00
>>386
本当にこれ!
ドラマの撮影が近所であったんだけど、マスクしていない人もいたし、スタッフらしい人たちがディスタンス全くしてなかった
バラエティの撮影も見たけど、マスクすらせず全く予防してなかったよ…+83
-1
-
1104. 匿名 2020/12/23(水) 14:25:47
>>23
家族が芸能人なんだけど、一般世間より現場の方が予防してなくて仕事の時ヒヤヒヤすると言っていました+78
-4
-
1105. 匿名 2020/12/23(水) 14:28:27
>>1068
確かに!
そんな事ありましたよね。
そう思ったらやっぱり緩んでるんでしょうね。
あの頃よりも1日の感染者数は増えてるのに、、、+19
-0
-
1106. 匿名 2020/12/23(水) 14:31:33
>>1
ぷろたんに似てるw
+2
-0
-
1107. 匿名 2020/12/23(水) 14:42:35
風間くん真面目そうだから心配
+32
-3
-
1108. 匿名 2020/12/23(水) 14:47:17
>>1101
風間杜夫演技上手くて若い頃は顔可愛い系で最高+9
-0
-
1109. 匿名 2020/12/23(水) 15:07:40
この人、弱そうw+4
-11
-
1110. 匿名 2020/12/23(水) 15:19:42
>>28
明日は我が身なのに、未だに感染した人を悪として責める人がいるんだね。+65
-0
-
1111. 匿名 2020/12/23(水) 15:25:04
1111+3
-2
-
1112. 匿名 2020/12/23(水) 15:31:38
>>1034
偽陰性もあるからー陽性だった可能性あるね。+4
-0
-
1113. 匿名 2020/12/23(水) 15:39:32
>>132
うちの80超えた両親を連れて姉の家族が今日ディズニーランド行ってる。
なんで、こんな時に!!!!という気持ちでいっぱい。
お正月は実家に帰らないことにした。
何かあったら姉を恨みそう+136
-6
-
1114. 匿名 2020/12/23(水) 15:39:42
>>386
テレビ局によるかもね、半沢直樹とかあれだけ密や飛沫が飛ぶシーンが沢山あっても感染の話出てこないよね。
関わった人全てが徹底していたんだろうなぁと思う。+40
-5
-
1115. 匿名 2020/12/23(水) 15:42:47
この人結構色んな番組出てるもんね。いろんな人と接するわけだし感染してもおかしくない+8
-0
-
1116. 匿名 2020/12/23(水) 15:51:50
>>1113
お姉さんと喧嘩してでも止めれば良かったのに。
ご両親も80過ぎてこんな時にディズニーとか正気じゃないよね。うちの親70代で都内住みだけどほぼほぼ自宅とスーパーだけの往復生活だよ。+107
-2
-
1117. 匿名 2020/12/23(水) 15:59:43
>>305
濃厚接触者の定義ってめっちゃ緩いよ!
マスクしてたら、同じ車に乗ってても濃厚接触に当たらないぐらいだから。
スタッフはマスクしてるだろうし、共演者はソーシャルディスタンスで距離取ってたら、定義に当てはまらないかも。芸能人だからPCR検査は受けれるだろうけど!
小さい事務所で前のディスクの人がコロナになっても濃厚接触にならなかったし。+21
-1
-
1118. 匿名 2020/12/23(水) 16:03:38
37歳!?びびった。20代と思ってたw+11
-2
-
1119. 匿名 2020/12/23(水) 16:06:19
>>1118
かわいい顔してるからねw
お大事に+6
-3
-
1120. 匿名 2020/12/23(水) 16:08:51
>>1116
知ってたら絶対止めてた!
LINEで昼過ぎに「ディズニーランドきてまーす」って来て、
さらに「なんか欲しいものある?」って電話来て、呆れて「何もない。」ですぐ切られた。
本当に危機感無さすぎて呆れる+72
-2
-
1121. 匿名 2020/12/23(水) 16:25:51
>>1113
コロナじゃないときでも80過ぎてディズニーに行けることにびっくり。しかもこの寒い時に。+142
-0
-
1122. 匿名 2020/12/23(水) 16:29:21
>>1093
それに騙される老人がいる限り仕方ないよ
しかもその老人の投票率高いし+20
-1
-
1123. 匿名 2020/12/23(水) 16:40:23
お前さては、ディズニーランド行ってきたな!+0
-1
-
1124. 匿名 2020/12/23(水) 16:47:29
風間くんが出演した日のzipの別コーナーなんだけど、
え?マスクもアクリル板もなく、近くない?と疑問に思った
風間くん、ディズニー行った日放送の前日だったのかな?
手紙が出せるって紹介してて、日付21日だった
+3
-0
-
1125. 匿名 2020/12/23(水) 16:47:51
>>1113
姉に拉致されたわけでもないんだし、ついていく親もあんまりコロナ気にしない人たちなんだと思うけど、、+72
-2
-
1126. 匿名 2020/12/23(水) 16:49:37 ID:7eUWujMuxG
テレビ映え気にして透明のマウスシールド?あれやめたらいいのに。なんの意味もないよね+33
-1
-
1127. 匿名 2020/12/23(水) 16:58:03
>>1083
全然関係ない者ですが、
あの歌のあの部分は、
「日本人」が居なかったからって
被害者、犠牲者は沢山いたんだよね
日本人じゃなかったら喜べるの?
日本人が犠牲にならなければそれでいいの?
って意味だと思ってます。
ふと思ったけど「日本人」は
知り合いとかでもいいと思うけど
自分の知り合い意外でも誰かの知り合いで、
その誰かが亡くなってるのに胸を撫で下ろす
その感覚は普通なのか?
って葛藤から、何を思えばいいんだろう
って歌詞に繋がってるのではないでしょうか
私も文才なんかないから長文で
失礼しました+37
-6
-
1128. 匿名 2020/12/23(水) 16:58:30
>>1124
ちなみに、嵐にインタビューの時も
マスクやアクリル板なし、距離も近いなと思った
これは、桝さんがインタビューしてた+16
-0
-
1129. 匿名 2020/12/23(水) 16:59:25
>>8
意味ないアクリル板、フェイスシールドに大声で話して、笑って…
そりゃウイルス飛びまくりだろうね。
それでgotoが〜とか総理の会社が〜とか言ってるから
笑っちゃう。
あんたらのがよっぽど密でしょーがww+52
-1
-
1130. 匿名 2020/12/23(水) 17:00:17
>>903
何故コロナの検査してくれないんだろう?
+8
-0
-
1131. 匿名 2020/12/23(水) 17:04:37
>>1113
営業再開した夏〜秋に行ったけどさすがに高齢者は見なかったよ
高リスクの高齢者を第三波真っ只中に連れてくってすごいね…+44
-1
-
1132. 匿名 2020/12/23(水) 17:10:47
>>426
10日のランドで撮影してましたよ+6
-0
-
1133. 匿名 2020/12/23(水) 17:15:36
>>953
そうなの⁉️おかしくない?+47
-0
-
1134. 匿名 2020/12/23(水) 17:17:16
>>3
ZIP、全員マスクしろ+23
-1
-
1135. 匿名 2020/12/23(水) 17:20:49
TravisJapanの中村も感染+7
-0
-
1136. 匿名 2020/12/23(水) 17:21:40
>>6
その理屈でいうなら去年インハンドに出てた山Pは今頃ヒーローだろうな+7
-1
-
1137. 匿名 2020/12/23(水) 17:24:45
Zip出てる時に咳払いしてて喉の調子悪いのかなって思ってたら感染しちゃってたのか
インフルエンザもそうだけど前日は何ともなく元気でも
翌日急に熱出てダルくなったりするから気を付けなきゃと改めて思う+13
-0
-
1138. 匿名 2020/12/23(水) 17:34:35
>>1127
昔のイエモンの歌?
その解釈だと私も思って、昔は「私もそう思ってた!」何て感動してたけど、日本人はまだ世界の中でも、他人への共感力は有るから、国も個人も沢山他国、他人を救済してる。あの支那朝鮮でさえね。世界は、日本人が思う以上に自己中の人間で溢れてる現実を知って、「先ずは」日本人が自分達の事を考えたっていい筈!って思うようになった。+7
-1
-
1139. 匿名 2020/12/23(水) 17:35:49
私も先日喉が急に痛み出して37.1度の熱が出て1日で下がったんだけど、なかなか喉の痛みが治らずに声も出ない状態だった。
これがコロナだとしたらほんとに風邪のように終わってしまうんだな。+11
-1
-
1140. 匿名 2020/12/23(水) 17:38:21
ジャニーズ定期検査で結構ひっかかってるよね
一般社会でも同じくらい感染者いるんだろうな、、、+7
-0
-
1141. 匿名 2020/12/23(水) 17:40:11
>>1136
放送リアルタイムでは無くて、半年前くらいにレンタルでたまたま見たけど、ドラマとしては面白く、最後の方は正に、「当時(今も)」の世界のリアル感が有ったから、びっくりしたよ。+0
-0
-
1142. 匿名 2020/12/23(水) 17:42:36
もうさ、テレビ局の都合とか大人の事情とかよくわからないけどZIPはしばらく放送お休みして
ドラマの再放送とか流してもらって全然構わないんだけど。
出演者の安全考えてやって。+14
-0
-
1143. 匿名 2020/12/23(水) 17:44:14
>>1138
そうそう。昔のイエモンの歌。
若い頃の歌だから、
そういう葛藤があっていいんじゃないかな。
それが日本人なんじゃない
年取ると、自分一番になる。
+6
-0
-
1144. 匿名 2020/12/23(水) 17:59:25
>>1113
ディズニーがコロナの温床かどうかは、おいておいて。80代に、この寒さは辛くない?風邪ひかない?
そっちが心配よー。+59
-0
-
1145. 匿名 2020/12/23(水) 18:06:39
大河と月9の撮影は大丈夫なの?
撮影終わってるのかな
+2
-0
-
1146. 匿名 2020/12/23(水) 18:07:32
>>39
きっと声が出ないっていう症状でもしかして、、、とか思ったんしゃない?+0
-0
-
1147. 匿名 2020/12/23(水) 18:11:12
>>1140
他の芸能事務所も定期検査ちゃんとしたら沢山いそう+6
-0
-
1148. 匿名 2020/12/23(水) 18:13:58
おチビちゃんコロナか+0
-1
-
1149. 匿名 2020/12/23(水) 18:19:59
声が出ないって?怖いんですけど+1
-1
-
1150. 匿名 2020/12/23(水) 18:23:23
>>1016
インフルや風邪とは変異の影響力が違うでしょ。
コロナの場合は高齢・持病者の致死率や感染力、そしてそれが医療崩壊にまで直結してるんだから。+2
-2
-
1151. 匿名 2020/12/23(水) 18:30:57
>>1041
元々、夏秋クール予定だったからある程度余裕あるのかなー?って思ってるけどどうだろー?+8
-0
-
1152. 匿名 2020/12/23(水) 18:32:47
>>1075
テレビはオワコンだよね。本当つまらない。昔たけしの番組で涙流して笑ってたのが嘘みたい。+27
-14
-
1153. 匿名 2020/12/23(水) 18:39:31
>>76
駒とは誰?+3
-7
-
1154. 匿名 2020/12/23(水) 18:40:47
>>1113
親も親なら子も子だね。
お姉さんも無理矢理ご両親を拉致して連れてったわけでもないだろうし、同じ家族なのにどうしてあなたとこんなにも危機感が違うんだろうね。
私もあなたと同じ感覚だから、家族がそんなだと泣けてくる+38
-1
-
1155. 匿名 2020/12/23(水) 18:45:48
>>1113
80代ってアトラクション乗れないのとか多そう。人混みだし気の毒。どうしてもなら貸し切りの温泉とかにしてあげてほしい。+31
-1
-
1156. 匿名 2020/12/23(水) 18:52:06
>>631
ごめんなさい、お聞きしたいのですが近くで話してたとは毎日よく話す間柄ということでしょうか?
それとも一回近くで話す機会があったということでしょうか?
近くとは隣の席同士くらいな感じ?
聞きすぎてごめんなさい。+6
-0
-
1157. 匿名 2020/12/23(水) 18:53:24
37.1度の発熱かぁ
生理前は37度くらい普通に出るんだけど、個人差あるよね?+53
-1
-
1158. 匿名 2020/12/23(水) 18:56:40
>>1155
>>1154
>>1125
両親はしょっちゅう姉の家に遊びに行ってて、昨日行ったら、姉が会社の先輩からパスポートをプレゼントされたらしく、
その流れで昨日急遽、姉の家に泊まってディズニーランド行ったそうです。
締切も延長できなかったからといえど、姉も親の年齢と寒さとコロナといろいろ考えて欲しかったので悔しいです。
無事であることを願ってこれから2週間胃がキリキリしそうです😭+26
-1
-
1159. 匿名 2020/12/23(水) 19:02:00
>>1130
熱がないからかな?+1
-1
-
1160. 匿名 2020/12/23(水) 19:04:56
>>1158
親御さんもノリノリって事ですか?
高齢なのにアクティブな人達だ・・・。+28
-0
-
1161. 匿名 2020/12/23(水) 19:11:44
>>1160
アクティブだと思います。それが今はアダだけど。
ディズニーランド好きだから何も考えずに行ってしまったんだろうと思います。高齢だから行かないで後悔するのがイヤなのか。+15
-1
-
1162. 匿名 2020/12/23(水) 19:12:18
>>422
35くらいだと思ってた+0
-0
-
1163. 匿名 2020/12/23(水) 19:18:03
>>1113
80代、寒い中ずっと屋外で過ごすんだよね?
元気だなー。
高齢者が風邪ひいたらただでさえ肺炎になるリスク高いのにすごいな。
1113さんは気が休まらないよね...+29
-0
-
1164. 匿名 2020/12/23(水) 19:22:15
>>1157
そうだよね。私も平熱が36.6ぐらいだよ。+9
-0
-
1165. 匿名 2020/12/23(水) 19:32:14
>>1129
マイクって、マスクして喋っても音拾うくらいの性能あると思うから、マスクとフェイスシールドしたらいいのに。
顔なんて見てないよ。大事なのは発言内容だよって思う。+18
-0
-
1166. 匿名 2020/12/23(水) 20:01:05
>>565
喉の異変ってどんな感じですか?乾燥すると喉痛いような感じとは別ですか?+5
-0
-
1167. 匿名 2020/12/23(水) 20:06:30
>>1157
私も高温期の夜とか37度前後だよ、、、
しかも更年期も合わさって微熱感すごいし。+23
-0
-
1168. 匿名 2020/12/23(水) 20:10:13
>>22
喉が痛かったり気管がやられると
かすれあたりでなくなるよ。
私は大抵喉が痛くなったらそのまま下に進んで窪みくらいが痛くて炎症起こして色つきの痰が張り付いたりして声が出て出なくなる。その痰が剥がれるとすこしいいけど+10
-0
-
1169. 匿名 2020/12/23(水) 20:14:49
ショック過ぎて声も出ない。大好きだったのに…。+0
-2
-
1170. 匿名 2020/12/23(水) 20:18:24
ここ最近気温も下がったし朝も早い、zip特集で外ロケもあるし風間さん大変だったでしょうね。
お疲れ様と思います。+7
-1
-
1171. 匿名 2020/12/23(水) 20:19:09
>>1157
私は平熱が37度
ひょっとしたら風間は平熱が35度くらいなのかも+8
-1
-
1172. 匿名 2020/12/23(水) 20:20:17
>>1136
ウィルス発覚後の初期対応の大事さもドラマ内でやってたもんね
コロナが騒がれ出した時、すぐにこのドラマを思い出したわ+6
-0
-
1173. 匿名 2020/12/23(水) 20:24:09
>>952
ディズニーは安全って色んなトピで擁護してる人いるけど、実際行ったら危ないなって感じたよ。
通常時よりはもちろん人は少ないんだけど、レストランも座席結構密だったし人多いから必然的に声も大きくなるし、アトラクションは毎回消毒なんてしてないから他の人が掴んだバーを掴むことになる。
並ぶのも各ライドの屋内部分はソーシャルディスタンスを守るよう工夫されてたけど、外の部分の待列は前後のスペース取らずに並んでるところばかり。+19
-1
-
1174. 匿名 2020/12/23(水) 20:28:55
>>1129
日韓(韓日)議員連盟が、めっちゃ楽しそうに宴会したよ!志位さんご機嫌だった!(写真より)
あれ?テレビは、二階さんに誘われ、食事会の終わりにちょっと参加した菅総理(みのさん発言)の時みたいに、毎日毎日報道し無いのかしら?!+17
-0
-
1175. 匿名 2020/12/23(水) 20:34:10
フェイスシールド、上にウイルスが飛び出して、ほとんど効果ないらしい+11
-0
-
1176. 匿名 2020/12/23(水) 20:35:40
風間、たいした役者じゃないのに、大河に出る事に違和感がある
ジャニーズ枠いらん+3
-17
-
1177. 匿名 2020/12/23(水) 20:39:30
>>1026
じゃ病院はクラスターになるんだろ。
お互いマスク1日してるよね。+2
-0
-
1178. 匿名 2020/12/23(水) 20:41:58
>>1093
でも春先テレビ局の役員さんコロナで亡くなったよね?どこだっけ、東京の放送局じゃなかったけど+5
-2
-
1179. 匿名 2020/12/23(水) 20:43:02
>>1114
撮影前に唾液の検査してるんじゃない?+1
-0
-
1180. 匿名 2020/12/23(水) 20:43:05
>>953
私の会社では、マスクしてたら濃厚感染者じゃ無いと言われました。保健所がそう定義したらしいです…+27
-0
-
1181. 匿名 2020/12/23(水) 20:46:29
毎日コロナ感染者発表されるけど、感染された方は本当にお気の毒だけど重症者をきちんと出して欲しい。
感染者以外に入院した患者さんまでコロナ人数にカウントしてたりしないのかな?
地方住みで都会に出てる若い子達が帰省するのを躊躇してる子家庭があるのを聞くんですが居た堪れない。+1
-1
-
1182. 匿名 2020/12/23(水) 20:50:06
>>27
私、今年のはじめに声でなくてねつでたな。
薬飲んでも3週間なおらなかった+7
-0
-
1183. 匿名 2020/12/23(水) 20:53:18
嗅覚異常は数%って昨日見たけど体験談見ると嗅覚異常多いよね+1
-0
-
1184. 匿名 2020/12/23(水) 20:59:30
>>53
小さいお子さん居るし、別に緊急事態宣言出てるわけじゃないし、責める意味がわからない。
視野の狭い心の狭い人ね。+3
-0
-
1185. 匿名 2020/12/23(水) 21:01:24
私、34才で歳近いから気を付けなきゃ+0
-1
-
1186. 匿名 2020/12/23(水) 21:01:59
Zip見ていて共演者は濃厚接触者に該当しないそうです。
みたいな説明にすごく違和感覚えた
逆にどういう基準!?みたいな
+20
-0
-
1187. 匿名 2020/12/23(水) 21:06:26
>>1063
ね、指定感染症にしちゃってるから医療崩壊もするわけだし良いこと無いよね
高齢者や基礎疾患持ちが重症化しやすいって、それ普通の風邪でも同じじゃんって話だしさ
インフルエンザと同じレベルに下げて、一応ちょっといつもより咳鼻水が多めかな…?位でも自覚症状ある人はすぐ学校や会社を休める規則にしちゃえばいい+6
-2
-
1188. 匿名 2020/12/23(水) 21:08:05
>>11
だよね〜!
なのに、高級ステーキにコンパニオン遊びとやりたい放題やってるどこぞの政治家どもは感染すらしない。
どういう事。+12
-0
-
1189. 匿名 2020/12/23(水) 21:12:17
>>1182
長崎市在住だけど、そういう人めっちゃ多いよ
今年の年明け頃にやたら咳が続く変な風邪が流行ってるって産婦人科の先生が言ってた
私も3週間くらい喉痛くて、妊娠中だったけど何度か薬出してもらったし
中国人もめっちゃ多かったし、多分抗体検査したら相当感染者出るんじゃないかな?抗体がどのくらい残ってるのかは知らないけど…+7
-0
-
1190. 匿名 2020/12/23(水) 21:15:06
>>1180
私の会社で出たときも保健所にそういわれたけど会社持ちでPCRしてくれて3人陽性になりました
濃厚接触者にあたらなくてもしばらく気を付けた方がいいと思います😥+34
-0
-
1191. 匿名 2020/12/23(水) 21:15:06
>>941
芸能人よりはスタッフの方が怪しい気がするなあ
スタッフが感染してても名前は出ないしさ+9
-0
-
1192. 匿名 2020/12/23(水) 21:22:18
>>1093
政権批判の上にウイルスばら蒔いてるとか最悪だね!
次テレビが壊れたらもう買わないことにするわ+5
-0
-
1193. 匿名 2020/12/23(水) 21:24:27
>>1158
今手持ちのパスポートで入場できないから、その話もお姉さんの後付けでは?予約か抽選が必要だから急は無理だよね。疑りすぎかな😅+14
-0
-
1194. 匿名 2020/12/23(水) 21:25:02
>>1
左右の顔が違うね+3
-1
-
1195. 匿名 2020/12/23(水) 21:28:29
>>1130
誰かの濃厚接触者じゃないからだと思う。
保健所は誰でもかれでも検査をすすめてたらパンクするから、心配なら自費で検査するしかない。
+15
-0
-
1196. 匿名 2020/12/23(水) 21:35:44
濃厚接触者はいませんでした。でもコロナには感染しています。
って結局役所が目安にしてる濃厚接触って定義はあてにならないという証明でもあるね。
スーパースプレッターに出くわすか自分の免疫力落ちてる時にウイルス持ってる人とスレ違ったらそれだけでもらっちゃうんじゃないの?+1
-0
-
1197. 匿名 2020/12/23(水) 21:38:36
この人の感染経路って発表されてる?
+2
-1
-
1198. 匿名 2020/12/23(水) 21:52:13
>>965
酷い時はアクリル板もなくマスクもしてないって番組もあるよね+6
-0
-
1199. 匿名 2020/12/23(水) 21:55:14
>>1180
まじで?おそろい+3
-0
-
1200. 匿名 2020/12/23(水) 21:55:20
ディズニーのレストランって凄く密じゃないですか?
フードコートで感染した例もあるって言ってたからディズニーなんてテンション上がるし若者なんて楽しく喋りながら食べるだろうしほんとにヤバいでしょう。+2
-0
-
1201. 匿名 2020/12/23(水) 21:56:04
>>1197
この人に限らず今は感染経路って発表されていない気がする+21
-1
-
1202. 匿名 2020/12/23(水) 21:58:10
>>1180
マスクの付け方は人によっていろいろで、いい加減な人もいるしマスクの種類もいろいろなのに…。
マスクをつけていたら濃厚接触者ではないって言うのは違和感を感じる。+32
-1
-
1203. 匿名 2020/12/23(水) 21:58:57
>>906
喉に違和感あって声も出しずらさも感じ普段より少し体温高かったから受けたんじゃないかな?+1
-5
-
1204. 匿名 2020/12/23(水) 22:01:33
>>1091
ディズニーとか大丈夫なの?この時期+14
-0
-
1205. 匿名 2020/12/23(水) 22:01:57
>>670
それはもちろん他の病気だって怖いけどさ、コロナの場合は社会的影響が大き過ぎるから毎日報道するのも仕方ないと思う。コロナの感染爆発を抑えないと通常診療もままならない、コロナのせいでコロナ以外の病気であっても病院かかれないって非常事態だよ。そういう意味でイソイソと報道するのに意義あると思う。それに、もうコロナの症状やら病態なんて報道してないよね。+9
-1
-
1206. 匿名 2020/12/23(水) 22:03:14
>>227
私も真っ先に浮かんだ、これかーと+9
-0
-
1207. 匿名 2020/12/23(水) 22:09:10
>>6
あれが医療ドラマだという認識はなかった+6
-0
-
1208. 匿名 2020/12/23(水) 22:11:45
家康様ァァァぁぁ!+3
-0
-
1209. 匿名 2020/12/23(水) 22:11:49
>>1127
横ですが、海外の事件事故のニュースでの「日本人はいませんでした」というのは、伝えないとその地域にいるであろう人の関係者がパニックになって、外務省や現地日本領事館に電話してきて、無事を確かめろとか煩く言ってくる人がいるから、関係者を安心させるために入れている文言だそうですよ。+47
-0
-
1210. 匿名 2020/12/23(水) 22:15:18
>>1127
あの歌って想像力推理力ない人が書いてるよね
お前は無駄に妄想して想いに浸ることをやめろよと+7
-0
-
1211. 匿名 2020/12/23(水) 22:22:59
>>1104
フワちゃんがすきでインスタのストーリーよく見るけど現場の裏で共演者とノーディスタンス、ノーマスクではしゃいでて、どの局も裏側はあんな感じなのかと思ったわ。+14
-0
-
1212. 匿名 2020/12/23(水) 22:24:56
>>28
みんな朝顔朝顔って言ってるの、朝の顔(zipの司会)のことだと思ってたけど違った+14
-1
-
1213. 匿名 2020/12/23(水) 22:26:01
>>1059
濃厚接触者じゃないから、検査しないんだろうね。そうしてコロナが広まってったら、怖い。ハナコも濃厚接触者じゃなくても、陽性になったんだから、番組に関わってる人、検査すればいいのに+23
-0
-
1214. 匿名 2020/12/23(水) 22:30:38
>>98
そうだよね。肺炎になりやすい新型の風邪なんだよね。
だから症状としては風邪の症状。
熱、咳、喉、鼻水、、、+2
-3
-
1215. 匿名 2020/12/23(水) 22:33:57
抗原定量検査キットならすぐに大まかに判定されて費用も安いから流石にそこは必ずやってるでしょ
それでも気休めだけどね
+2
-1
-
1216. 匿名 2020/12/23(水) 22:37:14
ちなみに濃厚接触者と言ってもすぐに検査されない
自宅待機になってはないからそこはそう言う判断+2
-0
-
1217. 匿名 2020/12/23(水) 22:37:15
>>410
長野へ異動になったし、撮影も別々なことが多かったのかもねー+9
-0
-
1218. 匿名 2020/12/23(水) 22:41:44
>>28
アンタ性格悪いね+3
-0
-
1219. 匿名 2020/12/23(水) 22:43:18
>>11
芸能人中心に広がってるよね
毎日誰かが感染公表してるしね+7
-0
-
1220. 匿名 2020/12/23(水) 22:47:03
>>8
表向きは感染予防してても、楽屋とかではペラペラしゃべってそう+6
-0
-
1221. 匿名 2020/12/23(水) 22:58:08
>>61
運では+0
-0
-
1222. 匿名 2020/12/23(水) 22:59:35
>>611
撮影の本番はマスク外してますよね。でもスタッフさんはマスクしてるだろうし、無症状の共演者からなのかな+1
-0
-
1223. 匿名 2020/12/23(水) 23:06:41
>>1113
姉ばかり責めてるけど、行くと決めたのはご両親なのでは?+1
-4
-
1224. 匿名 2020/12/23(水) 23:10:49
>>1091
ディズニーよりも普通に都内のお店とか電車とかの方が混んでない?どこも凄い混んでる。+5
-0
-
1225. 匿名 2020/12/23(水) 23:13:59
>>203
拡大を阻止するために外に出ないようにしようとは思わないの?
国家の一大事なのに。こんな自分勝手な人ばかりだからいつまで経っても増え続けるわけだよ。
仕事は辞めればいいし、人との関わりも直接会うのやめられるでしょ。+2
-0
-
1226. 匿名 2020/12/23(水) 23:18:09
>>1225
国家の一大事だとは思えないくらいどこも混んでるよ。メディアとリアルの差が酷くて何が本当7日分からなくなる。+0
-0
-
1227. 匿名 2020/12/23(水) 23:37:26
>>1205
ヨコだけど、今もしてるよ
後遺症がどーちゃらこーちゃら、テレビ点けると今でもけっこう出てる
マスコミは政府を叩きたくて仕方ないからねー
不安を煽る→国民に国に対する不信感を抱かせたい
のは間違いない
+4
-0
-
1228. 匿名 2020/12/23(水) 23:40:47
>>843
ZIPってそもそもエンタテイメント番組であって報道番組ではないよ
あとニジュー推しなのはZIPじゃなくてスッキリ+4
-0
-
1229. 匿名 2020/12/23(水) 23:43:51
さっきTOKIOの番組にキムタク出てて楽屋からスタジオへの移動を移してたけど周りのスタッフはマスクしてたけどキムタク本人はそのまま移動してた
本番前までマスクしているものだと思ってたからなんかショックだったしあれが芸能人の当たり前なら感染者が多いのも理解できる+7
-1
-
1230. 匿名 2020/12/24(木) 06:33:59
今日の桝さん声おかしくない?
大丈夫かなぁ…+8
-0
-
1231. 匿名 2020/12/24(木) 07:01:08
枡さん声ガラガラだね。+5
-0
-
1232. 匿名 2020/12/24(木) 07:21:35
桝さん昨日も声変だった気がする+6
-0
-
1233. 匿名 2020/12/24(木) 08:04:46
明日香ちゃん普段外に居るのにサンタ衣装見せるためにしても何で今スタジオに入れるんだ
本気でZIPスタッフはアホなの?
+4
-0
-
1234. 匿名 2020/12/24(木) 09:35:21
>>987
金八の時リアルすぎてこの人の印象怖いしかなかった!
それにしてもこの目付きヤバイね。+2
-0
-
1235. 匿名 2020/12/24(木) 10:02:24
>>1234
今でも怖いよ
月曜の朝担当なのに口調もキツいし目が笑ってない時ある+3
-1
-
1236. 匿名 2020/12/24(木) 10:25:21
>>1127
もしかしたら「在日コリアン」の安否を言えよってことだったりして+2
-3
-
1237. 匿名 2020/12/24(木) 11:23:14
>>1209
1127ですが
うん、そうだと思います。
ただ、あの歌のあの感じは、
そう捉えてる若者の心を表した
のではないかなと思ったのです。+1
-0
-
1238. 匿名 2020/12/24(木) 18:25:26
>>98
喉の痛さないのにみるみる声だけでなくなったよ
病院いってカメラいれてみたら真っ白になってるって言われた
あれ、コロナだったとおもう+0
-0
-
1239. 匿名 2020/12/24(木) 20:08:39
>>1193
うっわーーーーーー騙されたのか!!!!!+4
-0
-
1240. 匿名 2020/12/24(木) 20:22:15
まさか朝顔先生に見てもらうとは……+0
-0
-
1241. 匿名 2020/12/24(木) 23:07:21
>>8
芸術系(特に舞台や音楽系)の大学や専門学校は芸能人の先生が多いからちょっと心配
他の学校でも最近は昔より学校に通いながら芸能活動してる人も多そうだし心配ね+0
-0
-
1242. 匿名 2020/12/26(土) 10:47:36
>>1127
>>1083です!
ありがとうございました。スッキリしました!+1
-0
-
1243. 匿名 2020/12/28(月) 23:24:50
>>1133
濃厚接触者になると陰性でも外出自粛になっちゃうからね。かかってないかもしれない人を外出自粛にさせたくないんじゃないかな。もちろん濃厚接触者じゃなくても陽性の可能性あるし。難しいところだよね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「110番アプリ」のレビューをチェック、カスタマー評価を比較、スクリーンショットと詳細情報を確認することができます。「110番アプリ」をダウンロードしてiPhone、iPad、iPod touchでお楽しみください。