-
1. 匿名 2020/12/21(月) 21:50:35
今、GyaOで配信してますよね!東京喰種を語りましょう!
⚠️アンチ厳禁+45
-0
-
2. 匿名 2020/12/21(月) 21:51:26
ネタバレはあり?+12
-0
-
3. 匿名 2020/12/21(月) 21:52:53
教えて教えてよその仕組みを+47
-0
-
4. 匿名 2020/12/21(月) 21:52:58
石田スイ先生の描く表紙絵がすごく好きです+92
-0
-
5. 匿名 2020/12/21(月) 21:53:24
厨二病全開だったけど無印は大好きだったよ!
完読したけどreはカオス過ぎて…。+94
-1
-
6. 匿名 2020/12/21(月) 21:53:26
急に画力が上がったことが一番驚きました+28
-0
-
7. 匿名 2020/12/21(月) 21:54:00
結局死堪ってどうなったん?+11
-0
-
8. 匿名 2020/12/21(月) 21:54:09
すずやくん、かわいい
あやとくん、すき
はいせになってちょっとつまらなくなって挫折しそうになったけど、金木くんに戻ってまた面白くなった!
+62
-2
-
9. 匿名 2020/12/21(月) 21:54:34
アニメのop、edのアーティストが良過ぎる。+58
-0
-
10. 匿名 2020/12/21(月) 21:56:13
>>9
本当にね!
私はamazarashiの季節は次々と死んでいくが大好きだった。+38
-1
-
11. 匿名 2020/12/21(月) 21:56:31
娘がファンでおすすめされて見たら面白くてハマった
2月の石田スイ展抽選応募した!
娘の誕生日プレゼントになるといいな
明後日抽選結果発表あるからドキドキ+37
-2
-
12. 匿名 2020/12/21(月) 21:56:56
西尾センパイ初見では、この人のために泣く日がくるとは思わなかったよ。+48
-0
-
13. 匿名 2020/12/21(月) 21:57:12
一時期朝から晩までずっと金木くんのこと考えてた〜!そりゃもう月山並に笑+23
-1
-
14. 匿名 2020/12/21(月) 21:57:26
白カネキvsヤモリの戦いのシーンが好き+36
-2
-
15. 匿名 2020/12/21(月) 21:58:06
>>3
僕の中に誰がいるの♪+24
-0
-
16. 匿名 2020/12/21(月) 21:58:12
アニメしか見てないんだけど、原作だとお母さんと幼少時金木君の事とか深く書かれたりしてるの?
什造可愛いし篠原さんとの関係が好き。+21
-0
-
17. 匿名 2020/12/21(月) 21:58:25
大好き!!!
Reが難しすぎて何回も読み直したw
登場人物も見た目変わりすぎ+25
-0
-
18. 匿名 2020/12/21(月) 21:59:04
ヒナミちゃんルート希望だった私はトウカちゃんルート確定の例のシーンで心折られた+8
-4
-
19. 匿名 2020/12/21(月) 21:59:48
胸糞悪い展開が好きw+8
-0
-
20. 匿名 2020/12/21(月) 21:59:59
マモ=月山
になってしまった作品+41
-2
-
21. 匿名 2020/12/21(月) 21:59:59
金木クン!ボナペティ!!!+24
-0
-
22. 匿名 2020/12/21(月) 22:00:51
>>9
スイ先生が決めてるらしいね
映画で女王蜂を知ってからドハマりしてる+30
-1
-
23. 匿名 2020/12/21(月) 22:01:05
主です。採用されて嬉しいです!前々から漫画は集めてましたが、アニメ放送開始時はリアルタイムで見れなかったので、GyaOの配信で見れて嬉しかったです……
ネタバレOKです🙆宜しくお願い致します!+15
-0
-
24. 匿名 2020/12/21(月) 22:01:45
OPはunravelが好きだった!特に、
変わってしまったことにparalyze(麻痺してる)
変えられないことだらけのParadise(楽園)
ってとこが。
+29
-0
-
25. 匿名 2020/12/21(月) 22:01:47
アニメしか見てない人は漫画も読んでほしい
漫画だともっと詳しく書いてあって楽しいよ+49
-1
-
26. 匿名 2020/12/21(月) 22:03:25
ウタさん好き!!金木のマスク格好良い〜+48
-1
-
27. 匿名 2020/12/21(月) 22:03:26
闇カネキ好き+38
-0
-
28. 匿名 2020/12/21(月) 22:03:26
もう鈴屋が好き過ぎる+52
-1
-
29. 匿名 2020/12/21(月) 22:04:17
>>28
義足姿は見てられない、悲しい+6
-0
-
30. 匿名 2020/12/21(月) 22:04:42
主です。公式以外のイラストを載せるのは禁止です!ご理解の程、宜しくお願い致します。+16
-1
-
31. 匿名 2020/12/21(月) 22:04:44
EDは女王蜂のHALFが好き〜。カッコイイ!+24
-1
-
32. 匿名 2020/12/21(月) 22:04:52
作者が病気
真のグールはジャンプ編集部+6
-4
-
33. 匿名 2020/12/21(月) 22:05:13
有馬さん亡くなった時はしばらく落ち込んだ+51
-1
-
34. 匿名 2020/12/21(月) 22:05:31
>>16
むしろ漫画にしか書いてないこといっぱいあるよ!!+13
-0
-
35. 匿名 2020/12/21(月) 22:05:59
>>30
公式のイラストこそ著作権法違反なんだが?+3
-5
-
36. 匿名 2020/12/21(月) 22:07:15
キンタマがよく無くなる+4
-0
-
37. 匿名 2020/12/21(月) 22:07:27
僕のだぞっ!!が好き+53
-0
-
38. 匿名 2020/12/21(月) 22:07:58
>>27
下段の金木君大人っぽくてかっこいいー+7
-0
-
39. 匿名 2020/12/21(月) 22:09:14
>>5
たしかにreはカオスだった笑+38
-1
-
40. 匿名 2020/12/21(月) 22:09:21
>>34
ありがとう。これは年末年始に読むしかないわね…+8
-0
-
41. 匿名 2020/12/21(月) 22:11:37
最終回後の作者の後書きが辛すぎ
連載早く終わらせたかったんだな
読者の期待は負担だったんだなって思った+29
-1
-
42. 匿名 2020/12/21(月) 22:11:59
今呪術見てるけどどことなくグールに似てると思うのは私だけ?+4
-9
-
43. 匿名 2020/12/21(月) 22:12:02
無印が好きだったからreで
滝沢が暴れまくってた時悲しかった
特に法寺さんが滝沢を討伐対象にしたシーンは
そりゃないよ~と思った+26
-1
-
44. 匿名 2020/12/21(月) 22:12:31
>>36
ナッツクラシャーだっけ?+8
-0
-
45. 匿名 2020/12/21(月) 22:12:42
>>42
元アシだよ+2
-3
-
46. 匿名 2020/12/21(月) 22:12:44
すきです
ちょうどさっきまでスイ先生のYouTubeのアーカイブ見てました。
絵が綺麗!!+6
-0
-
47. 匿名 2020/12/21(月) 22:12:59
黒鈴屋が好きなのでReばっか見てました。
ママの最期、口の中にlieって描いてるの切ないし、什造君の耳を塞いであげるはんべーも好き。+40
-0
-
48. 匿名 2020/12/21(月) 22:13:24
>>20
ハンカチスーハーは衝撃でした+35
-0
-
49. 匿名 2020/12/21(月) 22:13:26
reと無印で分けたの有能すぐる+1
-0
-
50. 匿名 2020/12/21(月) 22:13:43
>>44
タキジャワとかスズヤも+5
-0
-
51. 匿名 2020/12/21(月) 22:13:58
ちょうど昨日今日でざっと読み直してた!
久々読んで再燃中です。+5
-0
-
52. 匿名 2020/12/21(月) 22:17:18
確か昨日は金木くんと有馬さんお誕生日だったね。+9
-0
-
53. 匿名 2020/12/21(月) 22:17:24
金木くん大好きだった!学生の頃時金木くんのことしか考えてなかった笑
花江くんは未だに炭治郎じゃなくて金木くんなんだよなあ…笑+48
-0
-
54. 匿名 2020/12/21(月) 22:20:56
先生が富樫好きなんだなぁって和修政の作画を見て感じた。+13
-0
-
55. 匿名 2020/12/21(月) 22:22:30
>>54
公式でヒソヒソ外伝書いてたよね
コメントも熱かった+7
-0
-
56. 匿名 2020/12/21(月) 22:23:20
雛実(ひなみ)って名前がかわいくて子供が生まれたら平仮名で付けたいなって思っていました。あ、今も独身です👸+29
-0
-
57. 匿名 2020/12/21(月) 22:23:21
>>1
厨二過ぎて2巻で挫折した。何巻からおすすめ?+5
-1
-
58. 匿名 2020/12/21(月) 22:25:01
>>57
アニメだと5話から面白いなって思えてくる。個人的な意見でごめん!+2
-2
-
59. 匿名 2020/12/21(月) 22:26:22
>>56
夫とともに狩られるよ+6
-0
-
60. 匿名 2020/12/21(月) 22:27:30
>>57
面白いな!と思ったのは無印真ん中あたり
急に絵がうまくなる+3
-1
-
61. 匿名 2020/12/21(月) 22:28:25
>>57
厨二感にどっぷり浸れるから楽しいかな^ ^+3
-0
-
62. 匿名 2020/12/21(月) 22:29:00
リアルタイムで読めてよかった漫画
感想サイトで管理人さんとよく盛り上がってたわ
スピンオフでも売れそうなのに作者が潰れなければなぁ
あと十年くらいしたら続き出るかな+9
-1
-
63. 匿名 2020/12/21(月) 22:30:13
好きなキャラは?
わたしは滝澤政道くん+4
-0
-
64. 匿名 2020/12/21(月) 22:31:53
僕の中に誰がいるの?+12
-0
-
65. 匿名 2020/12/21(月) 22:35:19
>>5
石田先生もreは描くのが辛かったと後からこぼして(?)いたけど、読者の方も最後の方はついて行くのが辛かったですよね...reの途中までは間違いなく名作になるはずだったんですが...+50
-0
-
66. 匿名 2020/12/21(月) 22:38:12
>>41
読者が、というより√Aで先生の心がおられたんじゃないかなって思ってる
+8
-1
-
67. 匿名 2020/12/21(月) 22:38:43
>>58
5話は泣いたわー。+0
-0
-
68. 匿名 2020/12/21(月) 22:43:19
花江夏樹さんの情熱大陸見て、エピソードと合わせて東京グールのアニメ流れたところ泣きました+13
-0
-
69. 匿名 2020/12/21(月) 22:48:17
鈴屋くんが好き。
見てるとリスカしたくなってくる。+4
-6
-
70. 匿名 2020/12/21(月) 22:51:04
>>44
ナッツクラッカーだよ!+4
-0
-
71. 匿名 2020/12/21(月) 22:55:10
>>5
誰が誰と戦ってんのかもはやわからなくなったわ。敵味方の構造が把握できなくなったw+44
-0
-
72. 匿名 2020/12/21(月) 22:57:50
>>28
私も!!!
黒髪バージョンが好きだなぁ。+25
-0
-
73. 匿名 2020/12/21(月) 22:58:05
よくわからんかった+3
-1
-
74. 匿名 2020/12/21(月) 23:00:46
原作大好きで、少し前に何期か分からないけど深夜にやってたアニメ見ました。
梟討伐戦の最後の方かな
ヒデの死体?を金木くんが抱えてハトの所に届けるシーンがあったんだけど、その後どうなるんだろう??
+7
-0
-
75. 匿名 2020/12/21(月) 23:05:17
睦月好きだったから闇堕ちした時悲しかったな。
漫画の方、返り血とかが文字になってたりタロットカードなんかの伏線とか色々あって探すのが楽しかった。
ラストはよく分からないけど今でも好きな作品です。+24
-1
-
76. 匿名 2020/12/21(月) 23:06:31
>>37
僕のだぞー!!ここぞと言う時に使うよw
+11
-0
-
77. 匿名 2020/12/21(月) 23:08:23
>>7
SSSレートまで上がって赫者。多くの捜査官とかを殺害してその後行方不明。瓜江君と夕作とかが討伐しようとしたらしいけど…正直、クロナよりも不幸だと思う…+6
-0
-
78. 匿名 2020/12/21(月) 23:10:00
大好きです!
マンガ好きで実写映画どっちも見に行ったけど、2作目は初日に行ったのに貸切で悲しかった😭
不評だったのかもしれないけど私はキャストも合ってたと思うし、金木とヒナミちゃんの演技が凄くて泣きそうになったよ…+8
-1
-
79. 匿名 2020/12/21(月) 23:11:45
なんか女の人犯してるむつき?みたいな名前の人いませんでした?
そのシーンってアニメにありますかね?
何話でしたか?+1
-0
-
80. 匿名 2020/12/21(月) 23:14:17
>>77
リオの時はあんなにカッコよかったのにね。
可哀想😱+3
-0
-
81. 匿名 2020/12/21(月) 23:14:32
クロナが不幸すぎて悲しい…私だけ?+4
-0
-
82. 匿名 2020/12/21(月) 23:19:35
>>76
このセリフ使うここぞってどんな時?w+2
-0
-
83. 匿名 2020/12/21(月) 23:21:19
>>79
六月透かな。トルソーに犯された時は確か漫画は4話だったはず。アニメは2話。アニメ版と漫画版は六月の覚醒シーンは違います。漫画版は79話で内容がグロ過ぎて、アニメ版だと改変してたはず。+2
-0
-
84. 匿名 2020/12/21(月) 23:24:55
>>11
絢都くんツンデレで優しいところ最高だよね+9
-0
-
85. 匿名 2020/12/21(月) 23:26:58
>>8
全キャラクターの中で絢都が一番まともな人間だと思う。いやグールだけど。+16
-0
-
86. 匿名 2020/12/21(月) 23:34:43
一番東京グールの画像で一番好き。ローブの正体には驚いた。なんとも言えないのがいい。+0
-0
-
87. 匿名 2020/12/21(月) 23:34:59
>>45
本当に?今調べてきたけどそんな事無かったよ。+4
-0
-
88. 匿名 2020/12/21(月) 23:37:16
おまけマンガが面白くて和んだ+34
-0
-
89. 匿名 2020/12/21(月) 23:41:16
キャラでは鈴屋が一番好き
だんだん成長していくのがいい+18
-0
-
90. 匿名 2020/12/21(月) 23:54:28
作者闇深いけど、タロットカード、隠し文字、花言葉好きだった。トランプも持ってます。+10
-0
-
91. 匿名 2020/12/22(火) 00:00:02
>>53
わかるー+8
-0
-
92. 匿名 2020/12/22(火) 00:01:04
>>85
姉の結婚式の間地下いたの寂しい+15
-0
-
93. 匿名 2020/12/22(火) 00:09:27
>>82
お菓子勝手に食べられてた時とかw
月島かぁーいw的な内輪ネタで遊んでます+4
-0
-
94. 匿名 2020/12/22(火) 00:13:08
>>93
間違えたw
月山だった+3
-0
-
95. 匿名 2020/12/22(火) 00:14:38
滝沢が闇堕ちして出てきた時の絶望感は半端なかった。
なんだかんだ金木の次に好きなキャラだわ+15
-0
-
96. 匿名 2020/12/22(火) 00:17:05
ヤモリからの拷問を受けるシーンから白カネキに覚醒する花江くんの演技はマジで神。コミックも7巻が神巻だと思う+18
-0
-
97. 匿名 2020/12/22(火) 00:21:06
>>5
re になったらさっぱり意味が分からなくなった、人間側もグールになってるしドーピングしてるみたいで卑怯な感じがしてしまった。+9
-0
-
98. 匿名 2020/12/22(火) 00:22:32
>>84
顔もかっこいい+2
-0
-
99. 匿名 2020/12/22(火) 00:29:14
>>53
は!は!はまずし!!+1
-0
-
100. 匿名 2020/12/22(火) 00:31:49
炭治郎もそうだけど善逸、蜜璃、義勇の声もいるよね
鬼滅みてからグールみたので声優何人か被ってて嬉しい気持ちになる
童魔は月山の声がいいんじゃないかと言われてるよね
鬼滅の話してすみません
どっちもハマってます
+3
-13
-
101. 匿名 2020/12/22(火) 00:34:14
>>9
People In The Boxの聖者たちが大好きです。
+9
-0
-
102. 匿名 2020/12/22(火) 00:37:32
>>42
どっかで配分がHUNTERHUNTER6割、BLEACH3割、喰種1割って見た+6
-0
-
103. 匿名 2020/12/22(火) 00:52:42
なんで有馬さんはネクタイピン使わなかったんだろう?普通に好みじゃないから?+2
-0
-
104. 匿名 2020/12/22(火) 00:53:53
>>47
愛してたのかな本当は+9
-1
-
105. 匿名 2020/12/22(火) 03:25:01
>>1
アニメはひどいっていわれてる
というかひどかった+4
-1
-
106. 匿名 2020/12/22(火) 03:33:46
現実世界にいる子供たちを食べてるこの世界を牛耳ってる悪○崇拝者たちを元ネタに作ってる話しだよね確か+6
-1
-
107. 匿名 2020/12/22(火) 04:00:19
reになってからのアニメは酷すぎた。あんな劣悪なアニメにするならアニメにしてほしくなかった…!!+8
-0
-
108. 匿名 2020/12/22(火) 04:40:23
シーズン1から微妙だった気がする
シーズン2からひどかった気がする+3
-0
-
109. 匿名 2020/12/22(火) 04:56:05
たしか月山のキャラが強烈すぎてマモがアフレコ向かう時子役の子?に「よく見とけよ」的なこと言ったらしい?+2
-0
-
110. 匿名 2020/12/22(火) 08:19:35
鬼滅の影に隠れて、鳴かず飛ばずだったね+0
-13
-
111. 匿名 2020/12/22(火) 08:53:17
有馬貴将が好き+18
-1
-
112. 匿名 2020/12/22(火) 08:55:35
喰種になった亜門鋼太朗が意外と弱くてビックリした。めちゃくちゃ強いのかと思ってた。+17
-0
-
113. 匿名 2020/12/22(火) 10:15:01
ラストには賛否あったけど、最後生き残る人少ないんだろうなあ…と思ってたから結構多くのキャラがそれなりに平穏に暮らしていくあの最後で個人的に良かった+9
-1
-
114. 匿名 2020/12/22(火) 11:38:53
>>88
これ、四方さんですよねwww
中村悠一さんの声で脳内再現してめっちゃ笑いました。
+11
-0
-
115. 匿名 2020/12/22(火) 19:44:24
>>100
本当…そういうトコだよ…鬼滅ファンは…って言われるの。
わたしも鬼滅好きだから他トピでこういうの絶対やらないし嫌がられるよ+7
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する