- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/12/20(日) 22:13:14
小学時代から勉強嫌いだったという大野。中学3年時の数学のテストは「2点」だったといい(略)母親はそんな大野を温かく見守った。
高校に入学するも3日で中退した。当時、ジャニーズJr.として活動しており、元々高校に行く気はなかったそう。それでも、母から「高校だけは経験しておけ」と助言され、通った。
通学初日は健康診断だけ。2日目は「ガッツリ6時間授業」だった。大野は「6時間授業とか耐えられない。1、2時間目出て3、4時間目サボって5、6時間目出ようと思って。1、2時間目出て、そこでケーキ屋さんかなんかに入ったんだよね。そこで、しんどくて帰った」と苦笑した。3日目は学校の門に入った段階で帰ったとし、その後「代々木公園で寝た」と明かした。+58
-422
-
2. 匿名 2020/12/20(日) 22:14:18
大野くんの記事毎日のように見るんだけど、
もう本当に芸能界引退するんですかね。+900
-12
-
3. 匿名 2020/12/20(日) 22:14:20
うわー…+592
-12
-
4. 匿名 2020/12/20(日) 22:14:29
もうこの人はジャニーズ戻ってこないだろうな+1039
-12
-
5. 匿名 2020/12/20(日) 22:14:34
語るほどの日数?+684
-4
-
6. 匿名 2020/12/20(日) 22:14:40
放送観たけどお母さんが凄いと思った+1044
-12
-
7. 匿名 2020/12/20(日) 22:14:41
嵐じゃなかったらどんな人生だったか分からないね(笑)+1504
-4
-
8. 匿名 2020/12/20(日) 22:14:41
まあ同級生の誰よりもお金稼いでるんだからいいよね+975
-18
-
9. 匿名 2020/12/20(日) 22:14:57
これ大野くんじゃなかったらただのクズだよ
良かったね、ジャニーズがあって+1532
-5
-
10. 匿名 2020/12/20(日) 22:15:05
おう、そっか(^ω^)+66
-2
-
11. 匿名 2020/12/20(日) 22:15:14
中退でも稼いだんだから凄いね+534
-18
-
12. 匿名 2020/12/20(日) 22:15:39
この人発達障害っぽくない?+677
-147
-
13. 匿名 2020/12/20(日) 22:15:43
先生大迷惑だろ+220
-10
-
14. 匿名 2020/12/20(日) 22:15:43
学校生活より、ジャニーズ活動のが辛そうだけど…+435
-7
-
15. 匿名 2020/12/20(日) 22:15:46
デビュー出来て本当に良かったよね+252
-1
-
16. 匿名 2020/12/20(日) 22:15:50
逆に好きな事はとことん没頭するタイプなんだろうね。だから、嵐として芸能活動をここまで続けてこられたのは好きだったからって事かなぁと。+525
-8
-
17. 匿名 2020/12/20(日) 22:15:58
中卒の無職になるのかぁ(;_;)+395
-22
-
18. 匿名 2020/12/20(日) 22:16:00
こんなこと語らなくてもいいのに+121
-7
-
19. 匿名 2020/12/20(日) 22:16:10
>>7
イラストレーターとかやってそうだけどね+29
-97
-
20. 匿名 2020/12/20(日) 22:16:26
ホストやりたい。って言った後のお母さんの一言ってなんだったの?
+181
-2
-
21. 匿名 2020/12/20(日) 22:16:26
本当に休止なのかなぁ?ジャニーズを退所するわけではないんだよね?+4
-2
-
22. 匿名 2020/12/20(日) 22:16:38
嵐になれて本当に良かったよね+209
-1
-
23. 匿名 2020/12/20(日) 22:16:41
芸能界で上手くいって良かったね。+203
-5
-
24. 匿名 2020/12/20(日) 22:16:42
>>1
入学金も授業料ももったいないよ。
3日で辞めるなら最初から進学しなければいいのに。+602
-20
-
25. 匿名 2020/12/20(日) 22:16:42
学校真面目に行くのとか無理そうだよね
見たままだからわかる
才能あってよかったね+209
-5
-
26. 匿名 2020/12/20(日) 22:16:47
こんな不真面目な人がリーダーだったんだ+242
-52
-
27. 匿名 2020/12/20(日) 22:16:58
大野くんのお母さんのエピソードなかなかクセ強いよね+228
-1
-
28. 匿名 2020/12/20(日) 22:17:06
一般社会ではやっていけなさそうだね
芸能人として成功してるから勝ち組だけど+385
-3
-
29. 匿名 2020/12/20(日) 22:17:23
結局世の中顔なんだよ、って事が分かったエピソードでした。+13
-47
-
30. 匿名 2020/12/20(日) 22:17:37
+327
-8
-
31. 匿名 2020/12/20(日) 22:17:42
なんでちょっと誇らしげ?+158
-5
-
32. 匿名 2020/12/20(日) 22:18:15
でも大野くんと3日だけ同級生になれた人たちはある意味すごいね+29
-41
-
33. 匿名 2020/12/20(日) 22:18:19
嵐ファンじゃない私からしたら大野ってアヘ顔かいちゃいちゃの印象しかない+264
-46
-
34. 匿名 2020/12/20(日) 22:18:21
やっぱり嫌いだと思った。+164
-64
-
35. 匿名 2020/12/20(日) 22:18:32
>>17
一生働かなくていい程に貯金あると思うよ。+356
-9
-
36. 匿名 2020/12/20(日) 22:18:50
>>20
元ジャニーズ智…「それは辞めてくれ」だったよ+123
-7
-
37. 匿名 2020/12/20(日) 22:18:55
今ASAYANみたいな素人出演の番組あまりないから分からないけど、昔はたまに「山田太郎(18)フリーター」みたいな人テレビに出てたよね。今に比べれば大学の進学率とか少し低いしね+123
-2
-
38. 匿名 2020/12/20(日) 22:18:58
正直そんな顔も良くないのになんでジャニーズ入れたんだろう。
昔から歌とダンスにセンスがあったの?ただの運かな+302
-30
-
39. 匿名 2020/12/20(日) 22:19:17
顔が良くてもここまで成功できるのは一握りだよね。
+106
-9
-
40. 匿名 2020/12/20(日) 22:19:26
>>24
でも親からしたら心配だよ。
行ってみてもし空気が合えばラッキーだし、当時はまだ嵐として活躍するなんて分からないわけだから必死な気持ちは多少あったんじゃない。+252
-2
-
41. 匿名 2020/12/20(日) 22:19:47
昔からけっこう危うい人だよね+179
-1
-
42. 匿名 2020/12/20(日) 22:19:53
お母さんていつも産んでくれるあのお母さん?+207
-2
-
43. 匿名 2020/12/20(日) 22:20:01
アイドルとして大成功してるし、お金には一生困らないだろうから別にいいんだろうけど、3日行っただけで高校生活の経験があるとは言えない気がするw+328
-9
-
44. 匿名 2020/12/20(日) 22:20:14
>>12
すーぐ人を障がい者呼ばわりするんだね
こういうこと書く人のほうが神経疑う+442
-153
-
45. 匿名 2020/12/20(日) 22:20:33
>>29
顔で売れた人じゃないでしょ+109
-2
-
46. 匿名 2020/12/20(日) 22:20:35
>>31
経験として受験しろって言われて受験して
3日頑張ったからお母さんが退学OK出した…
やっぱりお母さんが褒めてるから
自分は頑張った!っていう気持ちがあるんじゃないかな+205
-8
-
47. 匿名 2020/12/20(日) 22:20:37
こういうの真に受ける人がいるからネットなり周りの人が絶対に学生に運が良かっただけの人と伝えないと真似する。+41
-4
-
48. 匿名 2020/12/20(日) 22:20:37
ジャニーズ入れてよかったね+59
-1
-
49. 匿名 2020/12/20(日) 22:20:40
>>35
マンションとか土地とかいっぱい所有してて
会社作ってるって記事があったよね。
お金には困らなそう。+215
-6
-
50. 匿名 2020/12/20(日) 22:21:03
3日間って何か経験になるのか‥って気がしてしまったけど、それが大野くんの人生で、彼が経験になったと思うのならそれが全てだわ。
今となっては高校行っても行ってなくても、日本を代表するスーパーアイドルになったんだもんな〜。+186
-13
-
51. 匿名 2020/12/20(日) 22:21:18
中学はちゃんと行ってたのかな?+37
-1
-
52. 匿名 2020/12/20(日) 22:21:25
親が昔不良だったって雑誌で話してたのが記憶に残ってる。
型にはめようとする親御さんじゃなかったんだろうね。+94
-3
-
53. 匿名 2020/12/20(日) 22:21:29
>>9
芸能界はこういう人達の一発逆転の場なんだろうね+214
-0
-
54. 匿名 2020/12/20(日) 22:21:37
恥ずかしいけど、1週間でやめたうちの娘と同じw
バンド活動してメジャーデビューしてます。
勉強は嫌いというかやらなかったな。親はどちらも大学院出てるんだけどね。子どもって不思議ね。+228
-14
-
55. 匿名 2020/12/20(日) 22:21:49
テストで2点て逆に凄いわ
「絶対勉強しない」という意思を感じる、学生時点ではクズだけど、何かを決めたらやり通す事ができる人ではある気がする+120
-4
-
56. 匿名 2020/12/20(日) 22:21:57
お金困らないほどあるだろうね
+9
-0
-
57. 匿名 2020/12/20(日) 22:22:29
あー…だからヤンチャ系の女子と気が合うのか
納得したわ
+194
-2
-
58. 匿名 2020/12/20(日) 22:22:31
これじゃ、中学でもまともに授業を受けていなかっただろうね。+136
-0
-
59. 匿名 2020/12/20(日) 22:22:37
>>17
無職というか資産家+176
-9
-
60. 匿名 2020/12/20(日) 22:22:47
>>53
ハードモードながる民は芸能界とか目指すといいね。+8
-0
-
61. 匿名 2020/12/20(日) 22:22:58
中退したけどメンバー誰一人として中退した大野くんを下に見てないのは良いと思う
+247
-5
-
62. 匿名 2020/12/20(日) 22:23:38
結果論だけどデビューでかたからあの時高校辞めたwって言えるんだよね。デビュー候補から外れてデビュー出来ていなかったら大変だよね。小原裕貴はそれを察したのか大学進学したし+129
-0
-
63. 匿名 2020/12/20(日) 22:24:05
>>35
どうだろ
一般人と金銭感覚違うからな
漫画家の吉沢やすみとかのむらしんぼは年収6000万だったのにマンガ売れなくなったら貧乏になったし
年収ある時に貯金しとけばよかったのに+85
-2
-
64. 匿名 2020/12/20(日) 22:24:09
>>16
嵐を結成する前に辞めるって社長?に言ったら、その前にハワイ?かなんかに連れてってあげると言われ行ったらそこで嵐としてデビュー決まった〜ってお披露目させられて
辞めれなくなったって聞いたよ
やる気なんてなかったんだよ最初から
+154
-7
-
65. 匿名 2020/12/20(日) 22:24:37
知能ギリギリっぽいな~と思って見てたけど、やっぱりそうだったんだね。+119
-12
-
66. 匿名 2020/12/20(日) 22:24:50
放送見てたけど、こんな子がよく40までグループでの仕事頑張ったな
流石に限界なんだろうから今後は1人で好きなことやればいいかって思った
+212
-7
-
67. 匿名 2020/12/20(日) 22:25:25
顔と歌が比較的上手かったから良かったよね。この二つがなかったら今日のノンフィクションのグズ息子コースになっていてもおかしくない+32
-8
-
68. 匿名 2020/12/20(日) 22:25:30
>>12
私もいじめられた事ないのに学校は勉強が嫌いすぎて本当辛かった。診断受けてないけど発達障害かな。友達も多くはない方だったし…
すごい>>1を読んで気持ち分かってしまった。+232
-8
-
69. 匿名 2020/12/20(日) 22:25:57
>>12
私も正直そういう角度で昨日は見てしまった。
とは言え成功者だけどね!
決まった枠の中には居れない人っていうのはよくわかった。
長所だとも思う。+436
-12
-
70. 匿名 2020/12/20(日) 22:26:55
>>7
嵐デビュー前に関西で修業してくるように言われて本格的にダンス修業やった結果、ダンス1本で生きていこうとしてジャニーズ辞めそうになってたから、結局プロダンサーにはなってたと思う。+205
-28
-
71. 匿名 2020/12/20(日) 22:27:01
>>29
え、顔?!+32
-2
-
72. 匿名 2020/12/20(日) 22:27:40
もしジャニーズじゃなかったら高校卒業して絵の専門学校とか美大とか行ってたのかな?+4
-14
-
73. 匿名 2020/12/20(日) 22:27:54
>>29
別に大野くん顔良くないと思う+96
-18
-
74. 匿名 2020/12/20(日) 22:27:59
昨日観たけど、かなりやばい人だと思った笑
本人はさらっと言ってたけど+104
-2
-
75. 匿名 2020/12/20(日) 22:28:10
>>45
運だよね
嵐はみんな運が良かった+89
-5
-
76. 匿名 2020/12/20(日) 22:28:10
京都で連日舞台やってたんだよね
なんか職人みたいな感じ
早々に芸の道入って良かったんじゃないか+117
-4
-
77. 匿名 2020/12/20(日) 22:28:14
よく貼られてる画像、加工だとか写りが悪いだけと言われてるけど、番組中に出てきた写真もあんな感じだった+23
-0
-
78. 匿名 2020/12/20(日) 22:28:29
才能がある。顔が良い。っていいね。
私なんかゲロブスで才能が何もない発達だから引きこもり。正社員の仕事応募しても全滅。今年で命を終わらせます+9
-24
-
79. 匿名 2020/12/20(日) 22:28:40
基礎は大事だけど、得意な事あるんだからこれで良いじゃない?
大野さんのキャラクター好きですよ+9
-7
-
80. 匿名 2020/12/20(日) 22:29:19
>>69
周りは大変かもね+69
-3
-
81. 匿名 2020/12/20(日) 22:29:35
>>36
ピーはいったじゃん。それが気になる+119
-3
-
82. 匿名 2020/12/20(日) 22:29:52
>>38
私は大野くんの顔が人生で見た中で一番タイプ😂私みたいな人もおります+32
-45
-
83. 匿名 2020/12/20(日) 22:30:04
>>12
だとしても書く必要ないと思うんだけど+85
-33
-
84. 匿名 2020/12/20(日) 22:31:10
ゆたぽんが浮かんだわ+5
-1
-
85. 匿名 2020/12/20(日) 22:31:13
>>1
ちょっと大野が好きになった+31
-31
-
86. 匿名 2020/12/20(日) 22:32:28
勉強が苦手な大野くんからすれば記憶力お化けと言われてた櫻井くんは異次元に見えるのかな?
+98
-1
-
87. 匿名 2020/12/20(日) 22:32:54
中卒だけど、成功してる珍しいパターン。+56
-0
-
88. 匿名 2020/12/20(日) 22:33:18
>>7
大麻吸ってホームレスになってそう+138
-64
-
89. 匿名 2020/12/20(日) 22:33:26
>>69
昨日ってなに?嵐にしやがれ?+2
-5
-
90. 匿名 2020/12/20(日) 22:33:32
環境が真逆であろう櫻井とよく同じグループでやってこれたなw
真逆だからやってこれたのかな、お互いに+170
-1
-
91. 匿名 2020/12/20(日) 22:34:41
>>78
整形すればいいじゃん+1
-1
-
92. 匿名 2020/12/20(日) 22:34:44
>>12
私もADHDだけどさすがに学校はちゃんと通ってたよ
大野くんはどっちかというと本当にサボり癖があった問題児なだけじゃない?+297
-5
-
93. 匿名 2020/12/20(日) 22:34:55
>>12の言葉はあれだけど、
多少嫌でも割りきって続けられない個性が強いんだなとは思ったよ。
仕事や学校が続かない人ってこういう感じなのかあと。
ある意味勉強になった。+231
-7
-
94. 匿名 2020/12/20(日) 22:35:21
>>44
でも、謙遜とかしないし、自分の才能を褒められるまま信じてる
本音と建前が分からないとか、ちょっとそれっぽい所はあるね
良い方向に活かされて成功者だけど+90
-18
-
95. 匿名 2020/12/20(日) 22:36:26
大野くんというより周りがすごい+59
-1
-
96. 匿名 2020/12/20(日) 22:36:32
>>55
むしろ何で2点取れてたのか気になる+31
-2
-
97. 匿名 2020/12/20(日) 22:37:42
大野くん若い頃はクールビューティーに見えていたよ…
髪あげる前+13
-7
-
98. 匿名 2020/12/20(日) 22:37:53
>>52
親が不良は相葉くんでは?
タトゥー入ってるよ+60
-5
-
99. 匿名 2020/12/20(日) 22:38:25
>>7
ホストになりたかったらしい
+107
-4
-
100. 匿名 2020/12/20(日) 22:38:40
>>12
そうかもね。
いい意味で個性や才能があるタイプ。
周りにも恵まれたんだと思う
+241
-5
-
101. 匿名 2020/12/20(日) 22:39:12
大野くんて家が良さそう
メンタルに余裕がありそう+14
-14
-
102. 匿名 2020/12/20(日) 22:39:27
>>12
だから怪しい女や怪しい一般人に騙されてる
休止中は事務所が監視しないとヤバイ人
+289
-6
-
103. 匿名 2020/12/20(日) 22:40:23
>>12
学校行かないのを発達のせいにしないで
+28
-27
-
104. 匿名 2020/12/20(日) 22:41:04
中卒ってテレビで発表するメンタルはさすが芸能人+52
-4
-
105. 匿名 2020/12/20(日) 22:41:34
引く+8
-1
-
106. 匿名 2020/12/20(日) 22:42:19
>>53
高校時代これじゃあ3年間楽しめないと悟った私
オーディション応募しまくって一発逆転を本気で狙おうとしてたw+63
-1
-
107. 匿名 2020/12/20(日) 22:42:37
いや3日って全然頑張ってへんやん+39
-2
-
108. 匿名 2020/12/20(日) 22:42:41
まさかの芸能人が天職+9
-2
-
109. 匿名 2020/12/20(日) 22:43:04
>>12
この人はただの天才だと思う+21
-46
-
110. 匿名 2020/12/20(日) 22:43:22
>>13
高校だし辞めますと言われたら、はいどうぞじゃないの?
ただ3時間目にいなくなってそのまま戻ってこなかったのは黙って行ったならかなり迷惑だね。+75
-1
-
111. 匿名 2020/12/20(日) 22:43:39
低学歴おじさん+13
-8
-
112. 匿名 2020/12/20(日) 22:43:53
横山裕の方がジャニーズ入ってなかったらヤバかった+31
-4
-
113. 匿名 2020/12/20(日) 22:43:59
>>102
DQNとばかり連んでるから気が合うんだよ。+104
-0
-
114. 匿名 2020/12/20(日) 22:44:00
>>12
障害かは分からないけどシンママと結婚まで考える人だから相当変わり者だね+288
-21
-
115. 匿名 2020/12/20(日) 22:44:38
大野くんに限らず、入ってすぐ退学するのはそこに入りたくても入れなかった人がかわいそうと思ってしまう+29
-1
-
116. 匿名 2020/12/20(日) 22:44:41
>>104
これだけ成功してれば中卒でも高卒でもどうでもいいかも+46
-4
-
117. 匿名 2020/12/20(日) 22:45:16
>>19
大野の絵って上手いの?
前作品集みたいなの姉が持ってたから、みたけど正直?って感じだった
+92
-9
-
118. 匿名 2020/12/20(日) 22:45:19
>>19
確かに絵は上手なんだけど、正直、大野君レベルの画力なら美大芸大デザイン系専門学校には掃いて捨てるほどいるからどうだろうね…。
+142
-5
-
119. 匿名 2020/12/20(日) 22:45:32
3日…
私の推しは忙しい中塾に行って受験して大学行って
きちんと卒業して少し前に母校で卒業式に卒業生に
祝辞を送ってた
2つの選択肢があれば難しい方を選択して後悔しない人生を送ってって
それを実行した彼の人生をずっと応援するよ
大野くんも来年から自由に好きなことして生きていって欲しい+9
-4
-
120. 匿名 2020/12/20(日) 22:47:06
ADHDの人はもっと真面目だよ
大野くんは不真面目だっただけじゃない?
+33
-4
-
121. 匿名 2020/12/20(日) 22:47:48
>>118
意外と実力の世界じゃないからね。
学歴やコネで決まることも多い。+76
-0
-
122. 匿名 2020/12/20(日) 22:48:26
>>1
高校3日で中退したのに嵐20年も頑張って偉いやん+257
-8
-
123. 匿名 2020/12/20(日) 22:49:37
>>118
美大生は掃いて捨てるほどいるが、アイドル嵐の大野は1人しかいない。+147
-15
-
124. 匿名 2020/12/20(日) 22:50:19
>>64
そうだよやる気なかったんだよ
でもダンスは好きで、なんだかんだで20年続いたんだから凄いとは思う+129
-5
-
125. 匿名 2020/12/20(日) 22:50:19
もう何も話さないで+12
-2
-
126. 匿名 2020/12/20(日) 22:50:27
>>12
芸能人もYouTuberも発達障害の人たちは多いと思う。カミングアウトしている人もいる。それが却ってその分野で良い方に発揮して優れた才能を開花する。+218
-2
-
127. 匿名 2020/12/20(日) 22:50:49
でもホストってどろどろした世界だし男女のトラブル凄そうだし大野くんのようなマイペースな人ってどうなんだろう?+11
-1
-
128. 匿名 2020/12/20(日) 22:50:50
>>44
障害者呼ばわり、なんて言い方も障害者に失礼じゃないかな。+100
-13
-
129. 匿名 2020/12/20(日) 22:51:40
>>36
それじゃないでしょ+11
-1
-
130. 匿名 2020/12/20(日) 22:53:38
>>12
アスペだと思う
好きな物事にだけ
異常な集中力を発揮する所とか+295
-14
-
131. 匿名 2020/12/20(日) 22:53:42
>>123
それは大きいよね。
今後、元嵐になっても大野智の手掛けた作品が欲しいと思う人や評価する人は大勢いるだろうね。+72
-5
-
132. 匿名 2020/12/20(日) 22:53:52
大野くん、嵐で良く頑張ってくれたよね。MJの「来年何するの?」みたいな問いかけ、他のメンバーも感じていそう。+38
-2
-
133. 匿名 2020/12/20(日) 22:54:14
>>61
けどNEWSの小山は学歴のない錦戸を下に見てたよね+56
-3
-
134. 匿名 2020/12/20(日) 22:55:36
アスペ特有の
得意な事だけ伸ばして
成功したパターン+34
-3
-
135. 匿名 2020/12/20(日) 22:55:41
何かちょっとここ笑っちゃうほど盲目なコメントあるけども…
大野さんて歌うまは認めるけど顔は決して良くは無いと思うぞ
どっちかと言えば不細工寄り?(ファンの方すみません)
だけどジャニーズの「嵐」だからここまでチヤホヤされてるんだと思う
「休止」は大野さんの為かもね
だってこんな学歴でその上すぐ辞めたがる感じじゃどこも務まらんでしょうし
大野さんて歌は上手いけどオールマイティに何でもこなせるって感じでも無いし
使いずらそう
「嵐」じゃなきゃほんと無職のおっさんに成り下がるしか
一生遊んで暮らせるほどの金持ってたっていい年して無職ってかっこ悪いよ
だから大野さんの為に「嵐」は休止なんだなってちょっとこれ見て思っちゃったわ
+17
-24
-
136. 匿名 2020/12/20(日) 22:56:44
大野くんはやればできる系の人だよね
勉強苦手でも船舶免許は一発で合格したし、ダンスの振り付けに関しては高学歴な櫻井くんより覚えるのが早い
興味ないことはとことんやらないんだろうなぁ+129
-10
-
137. 匿名 2020/12/20(日) 22:56:49
GLAYのJIROは中学か高校の数学のテストで0点とったことあるって雑誌か本で言ってたな
勉強苦手な人って違う所で才能発揮するんだね
JIROはベースが上手いし大野はダンスが上手いし+52
-5
-
138. 匿名 2020/12/20(日) 23:00:05
なんか芸術肌で変わり者ってキャラに酔ってるんだろうけど、いつも熱愛報道される女のレベルが低くて所詮その程度の人なんだろうなって思うようになった。+56
-8
-
139. 匿名 2020/12/20(日) 23:02:58
この人なんかやめぐせみたいなのあるの?+18
-3
-
140. 匿名 2020/12/20(日) 23:07:16
>>37
保田圭も
+12
-0
-
141. 匿名 2020/12/20(日) 23:08:25
>>137
函館出身だから知ってるけどJIROの出身高はかなり偏差値低い
地元の人ならあーって思う学校+18
-0
-
142. 匿名 2020/12/20(日) 23:08:59
きっともともとジャニーズに対して冷めてたんだと思うな。入りたくて入りたくてというわけでもなくデビューしたくてしたくてってでもなく。
ただ周りにジャニーさんに言われたとおりしていたら気がつけば嵐でデビューしてたってことでしょ。
そこで出会ったメンバーはいい人で楽しくて仕事のような遊びのようなそんな毎日で。
気がつけば国立だハワイだとスケールの大きい仕事がきて紅白の司会だ大トリだってなっていった。
本人もいってたけど地に足がついてなくて実感がないって言ってた。
だけどほんとの自分はこんなことしたいわけではなく、嫌だ!っていうほど嫌いな仕事でもなく、だからズルズルときたのでは?
ほんとにやりたいことはきっと好きな人と結婚して家庭もって子供育てて、釣りや絵を趣味として、それができるくらいの余裕がある仕事でよかったんだよ。ここまで嵐が大きくなかったら続けていたのかなあと思う。写真とられても結婚しても、ああそうくらいの熱量ならいいけど今ならそんなことでは済まされない。等身大の自分と嵐の大野くんがかけ離れすぎたんじゃないのかなと思う+81
-2
-
143. 匿名 2020/12/20(日) 23:09:08
>>123
分かってるよ。
レス遡って。
嵐の大野の絵には価値があるけど、嵐になってない大野の絵に価値はないからイラストレーターは難しいってことを言ってる。+80
-3
-
144. 匿名 2020/12/20(日) 23:09:08
嵐が活動休止になったら、芸能活動休むのは大野くんだけなの?
他のメンバーは来年からも仕事いろいろあるみたいだし。
しばらく見られなくなるのは大野くんだけ?
大野くんファンはさみしいよね。+21
-2
-
145. 匿名 2020/12/20(日) 23:09:38
知能ガー発達ガーとか言われてるけど
そういうのがあったら
ライブとか中居君との下克上コントとかこなせないと思う。+9
-11
-
146. 匿名 2020/12/20(日) 23:15:39
>>1
3日坊主+22
-1
-
147. 匿名 2020/12/20(日) 23:17:11
>>26
でも相葉くんとか言ってたよ。リーダーだからこの二十年自分を一番抑えてくれてたって。みんなの事を考えてくれてたって。責任が重かったと思うって。大野くんも4人の幸せしか祈ってなかったって。+142
-10
-
148. 匿名 2020/12/20(日) 23:18:14
15周年のハワイの時だったか「実はやめたかった時期があった」的なこと告ってたよね?で、今回の休止も大野さんが言い出しっぺ。そういう性格ってもしかして昔っから?なら仮に再始動してもまた同じことの繰り返しかも。ちょっと4人に同情する。
+43
-5
-
149. 匿名 2020/12/20(日) 23:18:42
ジャニーズ入ってなかったら180度人生違ったんだろうな
男で中卒の低身長の人生はキツそう
顔も決してよくはないしね+12
-5
-
150. 匿名 2020/12/20(日) 23:19:26
大野くん勉強にはコンプレックスあるというか自信ないみたいで船舶一級の試験受けるときめっちゃ不安そうだった
受かったとき本当にホッとしててなんか胸がキューってなったよ
漢字検定も受かってたしやろうと思えば暗記は得意そうだけどな+62
-3
-
151. 匿名 2020/12/20(日) 23:20:14
奇遇ですね。私も二日で中退しました。+1
-2
-
152. 匿名 2020/12/20(日) 23:20:41
>>68
いじめられたことないなら違うんじゃない?
軽度なら分からんけど、中度以上の発達なら見るからに異質=キモいと認識されて嫌われるよ+1
-25
-
153. 匿名 2020/12/20(日) 23:21:26
>>63
年に一回ペースで画集ても出せば一発で何千万稼げると思う
+40
-6
-
154. 匿名 2020/12/20(日) 23:22:42
>>145
最近はちょっとでも普通と違うと発達って言われるよね+16
-3
-
155. 匿名 2020/12/20(日) 23:22:49
ジャニーズって勉強が苦手だったからジャニーズで頑張りたかったって人結構多いよね
結果的に人気になれて良かったよね
これで結果も出せず中卒だったら一般で生きてくの厳しかっただろうね+43
-0
-
156. 匿名 2020/12/20(日) 23:24:02
てもさ大野くん勉強できないけど不思議な知能があるんだよ
前に番組で「一筆書きでこの図を書きなさい」みたいなクイズやったとき正解とは違う方法で一筆書きしちゃって先生が「そんな書き方もあるのか」ってビックリしてたりとか
そういうミラクルを何度か見た+92
-8
-
157. 匿名 2020/12/20(日) 23:25:16
>>86
それが大野くんも記憶力はめっちゃいいのだよ
+70
-6
-
158. 匿名 2020/12/20(日) 23:26:29
>>145
グレーゾーンとか軽度ならできるよ
普通の人と変わらない
ところどころ思考がおかしいだけ+38
-1
-
159. 匿名 2020/12/20(日) 23:28:23
>>81
それそれめっちゃ気になった。+62
-0
-
160. 匿名 2020/12/20(日) 23:29:16
学歴とか余りそこまで気にしない自分でも…
ちょっとこれ見てて大野さんの印象が下がってしまったな
てかただサボり癖があったってだけよね?
今もってあったから嵐は活動休止になったんだね+14
-5
-
161. 匿名 2020/12/20(日) 23:31:21
お金持ちのボンなの?
入学金と授業料振り込んで3日で辞めるって…
それとも自分で払えるくらいの稼ぎがあったのかな。
+2
-1
-
162. 匿名 2020/12/20(日) 23:32:30
>>94
実際才能あるんだから建前で褒められてるだけじゃなくない?+3
-22
-
163. 匿名 2020/12/20(日) 23:33:13
確かにこの人賢いって感じではないね
デスマッチの時も質問の意味が解らないのか他メンバーに聞いてるとこ何度も見たし
中退ねー
嵐って大学卒もいるのに片や高校中退なんだね
何かうける
+14
-9
-
164. 匿名 2020/12/20(日) 23:35:47
>>147
リーダーなのに辞めるなんて…ってすごい葛藤したみたいだよね
この気持ちは俺にしかわからないって泣いてて苦しくなった
本当にお疲れ様でした
+130
-10
-
165. 匿名 2020/12/20(日) 23:36:39
めっちゃアホやん+10
-1
-
166. 匿名 2020/12/20(日) 23:37:10
>>162
才能っていったい何?どんな才能があるの?
歌は上手いけど嵐の中ではってレベルじゃない?
ダンスは三浦大知の方が上手いと思うし
演技も下手とは思わんけど際立って上手いって感じでもないし
あとは絵? ちょっと買被り過ぎじゃない?+27
-30
-
167. 匿名 2020/12/20(日) 23:38:33
>>166
横だけどそんなムキにならんでも
比較対象に三浦大知出してる時点でレベル高いわ
+42
-9
-
168. 匿名 2020/12/20(日) 23:40:30
3日経験しただけでも意味あるのかな…+10
-0
-
169. 匿名 2020/12/20(日) 23:44:27
>>166
その道の専門のプロと比べることがおかしいでしょ。
アイドルとしてバランスよく色々出来るんだから十分じゃん。+49
-9
-
170. 匿名 2020/12/20(日) 23:44:50
メンバーみんな大野くんを尊敬してるのすごいわ。ふつうここの人たちみたいに馬鹿にしたり見下したりする人がいてもおかしくないのに。嵐が人気なのはそういう人間性も関係してるのかもね。+85
-0
-
171. 匿名 2020/12/20(日) 23:45:35
バトミントン部もサボりすぎて2回退部させられてるんだよね
でも強いから試合のときだけ呼ばれてた
+53
-1
-
172. 匿名 2020/12/20(日) 23:46:49
>>170
芸能人だもん
芸事の実力がある人が蔑まれるはずがない
+25
-2
-
173. 匿名 2020/12/20(日) 23:50:03
>>156
見た感じ、職人タイプっぽいんだよね…
現場いっていろいろやるけど、終わったらさっさと帰る、みたいな待ち時間無いのがいいんじゃないかな+68
-2
-
174. 匿名 2020/12/20(日) 23:50:14
>>166
アイドルの才能じゃない?
歌ダンス演技バラエティー絵、エンタメ系ならなんでもそこそこできる+7
-12
-
175. 匿名 2020/12/20(日) 23:50:45
>>118
今の段階で独学だから、ジャニーズ辞めて専門的に学んでたら十分ありえた道だと思うよ。+1
-13
-
176. 匿名 2020/12/20(日) 23:52:19
>>12
ああいう訳の分からない不思議系の絵が上手よね
ジミー大西とか+156
-2
-
177. 匿名 2020/12/20(日) 23:53:16
>>81
コジキみたいな事やめて!
とか?+26
-0
-
178. 匿名 2020/12/20(日) 23:53:30
>>96
4択で当てずっぽうでたまたま当たったって言ってた
俺にとっては実質0点だそうな+34
-0
-
179. 匿名 2020/12/20(日) 23:54:10
>>177
いやたぶん暴力団関係の話で脅されたんじゃないかと+62
-1
-
180. 匿名 2020/12/20(日) 23:55:05
>>144
松潤に「来年何するの」って聞かれて「俺だけ暇だから誘って」って言ってたよ+36
-0
-
181. 匿名 2020/12/20(日) 23:57:12
>>160
デビューしてからはサボってないよ!笑
サボってたら歌もダンスもあんなに上達するわけない
マネージャーからも「無茶な仕事でも断らない」って証言されてたよ
+28
-4
-
182. 匿名 2020/12/20(日) 23:57:16
>>175
いくら好きな道でも、学校という枠が大嫌いだからそれはないと思う
入学したって「即辞める」だよ+21
-0
-
183. 匿名 2020/12/20(日) 23:57:47
>>174
歌ダンス絵は分かるけど他は特に才能ないよ
盲目すぎる+10
-8
-
184. 匿名 2020/12/20(日) 23:58:43
>>51
中学をサボってたとはちゃんと行ってたみたいだけど、夏休みの宿題なんてやったことない。それでも親にも先生にも怒られなかったというエピソードはある。+30
-0
-
185. 匿名 2020/12/20(日) 23:58:48
こんだけ有名人になれたんだから中卒なんだろうとどうでも良いね
記事にすることでもない+20
-2
-
186. 匿名 2020/12/20(日) 23:59:34
>>183
その3つ揃うだけですごいわ
+36
-6
-
187. 匿名 2020/12/21(月) 00:01:44
米津玄師はこの人より才能あるね
自分で曲も作るし
米津玄師は確か障害あったよね+4
-12
-
188. 匿名 2020/12/21(月) 00:03:12
>>7
スナフキンみたいな雰囲気ある
フラっと旅に行って帰ってこない自由さ+197
-6
-
189. 匿名 2020/12/21(月) 00:04:47
休止しても事務所は絶対やめないほうがいい
完全に自由になったら絶対悪い人に騙される+67
-0
-
190. 匿名 2020/12/21(月) 00:06:19
私もテスト1桁当たり前だったし授業中(自習)に抜け出したり新卒の仕事直ぐに辞めたりした
ADHDやアスペなのかなとも思ったけどそう思ってる時点で違うんだろうし発達障害の自己診断も良い意味で点数低かったからただの不真面目なんだろうな+1
-4
-
191. 匿名 2020/12/21(月) 00:07:15
>>188
しかも帰ってこないばっかりでもないと思う
ええなんで今?っていうときに戻ってきそう+78
-1
-
192. 匿名 2020/12/21(月) 00:09:42
学校はすぐやめたけどその代わり京都に行って1日5公演の舞台頑張ってたんだから決して不真面目ではないし根性も責任感もあると思うけどな+85
-4
-
193. 匿名 2020/12/21(月) 00:17:10
>>183
それぞれに才能があると言ってるんじゃなくて、
どれもプロ級まで行かずともそこそこできるのがアイドルの才能なのではないかなと。
以前ジャニーさんがアイドルはなんでも屋みたいなものと言ってたらしいし+17
-6
-
194. 匿名 2020/12/21(月) 00:18:31
義務教育でない所に自分は行く必要はないと思ったんじゃない?
意外と常に自分を見つめてる人だと思う
周りに流されない=発達障害っておかしいよね+21
-4
-
195. 匿名 2020/12/21(月) 00:18:53
>>8
お金稼いでるのは素直にすごいけど大野くんがってわけじゃなくて、義務教育もまともに出てない人ってなんかちょっとズレてない?
普通に話しててもなんか的はずれなこと言ってたり難しい話してるわけじゃないのになんだかポカンとしてたりしてる人よく見かける(私の周りだけだったらごめんだけと)+44
-7
-
196. 匿名 2020/12/21(月) 00:19:33
ジャニーズやめる気で高校も行く気なかったんだ
下手したらニートだったね+11
-0
-
197. 匿名 2020/12/21(月) 00:26:18
>>161
既にジャニーズで仕事してたから自分でお金払ったのかもね
庶民なら痛い出費+5
-2
-
198. 匿名 2020/12/21(月) 00:41:43
>>1
だけど、嵐で凄く忙しい生活を20年も頑張ったんだから凄いね。
大野くん、中卒だったんだね。
いろんな才能あるから大丈夫だろうね。+111
-9
-
199. 匿名 2020/12/21(月) 00:45:35
>>106
おお、どんな結果でした?+7
-1
-
200. 匿名 2020/12/21(月) 00:46:15
>>7
ジャニーズに来ていたダンス教えるプロの人がジャニーさんに、「あの子デビューさせないならうちに下さい」って言われて断ってデビューさせたんだよね。+216
-8
-
201. 匿名 2020/12/21(月) 00:51:54
高校三日で中退…人間失格としか思えない。+10
-13
-
202. 匿名 2020/12/21(月) 01:03:10
>>81
BBA抱かなきゃだよ!
とか?+55
-2
-
203. 匿名 2020/12/21(月) 01:04:52
ファンじゃない昨日のTV見た人にはいい加減な人みたいな印象持たれたかもしれないけど自分で決めたことにはすごい努力の人なんだよ。努力を見せるのは恥ずかしいという人でもあるから…。+20
-10
-
204. 匿名 2020/12/21(月) 01:08:35
>>88
通報したわ+9
-17
-
205. 匿名 2020/12/21(月) 01:09:19
+6
-5
-
206. 匿名 2020/12/21(月) 01:19:46
>>81
私ホストの常連だからって言ったんじゃない?
2点のテスト飾ったり退学をあっさり認める母親ならそんな理由くらいしか思いつかない+5
-19
-
207. 匿名 2020/12/21(月) 01:21:25
大野くんてダンス詳しい人から見ると嵐でダントツで上手いみたいだね
ダンスは好きなんだろうな+15
-11
-
208. 匿名 2020/12/21(月) 01:41:58
>>7
“この仕事をしてなきゃプー太郎”
って本人たちが歌詞にしてるよ笑
La tormenta 2004で調べてみて〜+81
-7
-
209. 匿名 2020/12/21(月) 01:46:56
ADHDっぽい感じしない?+12
-4
-
210. 匿名 2020/12/21(月) 02:01:59
>>170
歌もダンスもずば抜けてるしね。加えて絵も書道も上手いし…芸術面はすごい。+31
-15
-
211. 匿名 2020/12/21(月) 02:35:49
+5
-18
-
212. 匿名 2020/12/21(月) 02:54:53
>>70
関西にいた大野くんが横アリのコンサート時に、朝日を見に行こうよでソロで登場した時はほんと鳥肌が立った。
1日目に行った友達が終演後興奮して電話してきたから2日目行った私は知ってたけどそれでも鳥肌が立った!
まぁファンではなかったけど。
懐かしいなぁ。+39
-11
-
213. 匿名 2020/12/21(月) 02:59:51
>>148
基本ずっと辞めたかった人。
〇周年って記念の時だけやる気出るけどすぐ辞めたくなる。
ついに限界が来たのか20周年で「嵐をたたみたい」発言。
ちょっと他のメンバーに同情してしまう。+55
-3
-
214. 匿名 2020/12/21(月) 03:03:44
+7
-15
-
215. 匿名 2020/12/21(月) 03:08:49
>>211
御免なさい、間違えてマイナスつけてしまいました。
プラス10個押したい気分です+1
-15
-
216. 匿名 2020/12/21(月) 03:14:12
これが噂の大野アンリー?結構強烈だね+29
-2
-
217. 匿名 2020/12/21(月) 03:21:10
アンリーなんてどの担にもいるし迷惑極まりない存在しかないよ。
こうやって貼られると大野担はみんなアンリーに見られて迷惑だわ。+12
-11
-
218. 匿名 2020/12/21(月) 04:00:22
>>1
隣の翔櫻井がやや引き気味だったね。そりゃそうやんな、英才教育からの高学歴だしまさに正反対。生まれ育った環境が違いすぎていろいろ理解できる範囲を超えてそう。だからこそ仲良くできる部分もあるんかな。一時期テレビでよく兄さん兄さん言うてたよね大野くんのこと+114
-5
-
219. 匿名 2020/12/21(月) 04:30:26
>>195
義務教育は中学校までの9年間。
高校進学は義務教育に入ってない。+60
-3
-
220. 匿名 2020/12/21(月) 05:14:55
アンリーさん達は相葉くんが絵を失くした事に相当ご立腹なんだね
来年からは4人には関わらないで欲しいわ+23
-2
-
221. 匿名 2020/12/21(月) 05:27:37
最低+0
-0
-
222. 匿名 2020/12/21(月) 05:30:10
>>114
じゃあ森田剛も?+11
-3
-
223. 匿名 2020/12/21(月) 06:08:18
自分がリクエストした絵を失くすって相葉が悪いだろ+17
-11
-
224. 匿名 2020/12/21(月) 06:17:56
>>42
お母さん、いつも産んでくれてありがとう+43
-2
-
225. 匿名 2020/12/21(月) 06:25:57
>>99パン屋になりたいとも言ってたな(笑)
+27
-1
-
226. 匿名 2020/12/21(月) 06:32:10
>>9高校3日で辞めて、よく芸能界(仕事)ではここまで続いたなと思う(笑)
+101
-0
-
227. 匿名 2020/12/21(月) 06:49:44
>>190
軽度知的障害だと思うよ。+15
-2
-
228. 匿名 2020/12/21(月) 06:55:44
3日なら中退じゃなくて普通に中卒なんじゃないの?
大卒は当たり前って考えだった櫻井翔はどう思うのかな?+7
-0
-
229. 匿名 2020/12/21(月) 07:08:52
>>1
いいお母さんだね。+15
-6
-
230. 匿名 2020/12/21(月) 07:43:22
経験値積めたと言うほどの日数かよ
芸能人はそれでいいかもしれんが
一般人が同じことしたら悲惨な人生まっしぐらじゃん
少しは後悔したような素振り見せときよ+10
-2
-
231. 匿名 2020/12/21(月) 07:48:01
>>228
当時のジャニーズは中卒ごろごろいたから何とも思ってないと思う。芸能界はそういう世界と割り切ってそう+9
-2
-
232. 匿名 2020/12/21(月) 07:59:12
小栗旬も中卒だよ。+9
-1
-
233. 匿名 2020/12/21(月) 08:11:19
学校もジャニーズもすぐに辞めたい辞めたいで、運良く嵐になってしまったけどそうじゃなければとっくの昔に一般人だろうなと思った。
あんまり向上心みたいなものがないのかな。
本当に来年から何するんだろう。
これが他の人だったら結局なんだかんだやるんだろうねーって思う所だけど、この人の場合は本当に遊んで暮らしそう。
+11
-0
-
234. 匿名 2020/12/21(月) 08:17:27
>>99
本当にホストになりたいって発言したの?本人が+34
-0
-
235. 匿名 2020/12/21(月) 08:40:20
昔のジャニーズってそういう人割といたような。
森田剛とかも高校中退してるよね。
めちゃくちゃ才能のある人に限って学歴は必要無いんだなーと思った。+3
-5
-
236. 匿名 2020/12/21(月) 08:45:10
>>228
中学校行ってない香取君はどうなっちゃうの…。小卒とかあるの?+10
-0
-
237. 匿名 2020/12/21(月) 08:46:37
>>61
勉強以外の才能がメンバーを圧倒していた感じ。+41
-11
-
238. 匿名 2020/12/21(月) 08:52:16
>>30
小4男子みたいな顔してるよね+45
-1
-
239. 匿名 2020/12/21(月) 08:55:06
>>156
専門家の先生から驚かれているのを見ることがたまにあったよね。勉強嫌いだからこその、型にはまらない頭脳なんだろうね。どこまでも自由な大野さん。+28
-2
-
240. 匿名 2020/12/21(月) 08:56:55
>>161
ボンらしいよ。+1
-1
-
241. 匿名 2020/12/21(月) 08:57:39
>>223
そう。記念館見たら相葉がクズだと思った。+7
-10
-
242. 匿名 2020/12/21(月) 09:00:58
>>183
あなたはどこまで凄いの?人をけなして虚しくならない?+4
-8
-
243. 匿名 2020/12/21(月) 09:06:45
>>8
1番勉強してないのに1番稼いでる人間かも知れない。+63
-2
-
244. 匿名 2020/12/21(月) 09:08:04
>>59 資産家
かっこいい+11
-1
-
245. 匿名 2020/12/21(月) 09:13:03
おぐさん嵐好きやなぁ+2
-0
-
246. 匿名 2020/12/21(月) 09:13:47
>>148
でもメンバーから尊敬されてるように見えるよ。メンバーでもない人に同情されるって、余計なお世話なのでは。+15
-8
-
247. 匿名 2020/12/21(月) 09:14:07
>>237
歌もダンスも大野より上手いメンバーがいないもんね+46
-10
-
248. 匿名 2020/12/21(月) 09:15:01
芸能人が東大目指すとかの企画もそうだけど、こういう冷やかしで行ってみたいという人より本当に学校に行きたい人にその席を譲った方がいいよ。定員があるんだし。
大野が入ったおかげで不合格になった人がいる。
嵐ってコンサートで環境に配慮して半年で分解されるからと大量の風船を飛ばし、そのせいで野球の邪魔したと思ったら、お詫びに自分らのサイン色紙を送ってたよね。頓珍漢で傲慢さかちらほら目立つようになった。年内で休止するのに最後は残念だね。+3
-9
-
249. 匿名 2020/12/21(月) 09:22:01
>>219
義務教育の中学の授業すらまともに受けてないって意味じゃないかな+18
-1
-
250. 匿名 2020/12/21(月) 09:25:36
>>248
大野は勤続年数20年超えてるんだから良くない?NEWSとかカツンとかのもっと早くに退所したメンバーに言うべきだと思うよ。+8
-3
-
251. 匿名 2020/12/21(月) 09:26:45
>>166
あなたどうしたの?更年期?+5
-4
-
252. 匿名 2020/12/21(月) 09:33:06
>>228
才能を目の当たりにしてきただろうし、大野くんに対しては学歴とかで判断しないと思う。+10
-7
-
253. 匿名 2020/12/21(月) 09:35:17
>>230
自分の経歴語ってるだけじゃん。そこにまで一般人への配慮を入れなければならないの?+7
-0
-
254. 匿名 2020/12/21(月) 09:41:01
>>247
歌やダンスは上手いね。(私が常に目を引くのは大野さんじゃないけど)
トーク力や知識はダントツ翔くん。
演技はダントツにの。
トリマー関連、動物の知識は相葉ちゃん。
ライブ演出は松潤。
他のメンバーも大野さんに無い才能の持ち主よ。
しかもすぐ辞めたいとか言わない人達。
あくまで個人的には、大野さんだけを凄いと思った事なんて1度もない。寧ろ今回の件で大野さんこそ4人のお陰でここまで来れたのだと実感したけどね割りとマジで。
+28
-18
-
255. 匿名 2020/12/21(月) 09:42:43
>>251
更年期ってw
そんなババアじゃないわ 笑+3
-3
-
256. 匿名 2020/12/21(月) 09:48:00
>>241
ここにきて相葉の性悪ぶりがバレてきたけど、いい人売りされるとキツイね
+6
-13
-
257. 匿名 2020/12/21(月) 09:51:27
>>174
そうかなー? この人の演技を上手いと感じた事がない。下手とも思わないけど。世界なんちゃらってドラマは下手だの滑舌悪くて何言ってるのかわかんないだの叩かれてたじゃん。数字持ってるのかもだけど… この人が上手くて櫻井相葉が下手扱いなのは納得がいかない。トークもだけど、歌やダンス絵以外は苦手な事の方が多いと感じるのだが。この人のファンが一番盲目だよね。+22
-5
-
258. 匿名 2020/12/21(月) 09:58:55
>>236
行ってるよ!+1
-1
-
259. 匿名 2020/12/21(月) 10:00:02
>>256
性悪ぶり、とまでは思わんけど、、、
あれは相葉の方にハァ?ってなったな私も+2
-7
-
260. 匿名 2020/12/21(月) 10:02:19
>>236
なんでウソ書くの?高校中退だよ!+0
-0
-
261. 匿名 2020/12/21(月) 10:03:32
>>231
かばう気持ち解るけど無理やりだね+8
-0
-
262. 匿名 2020/12/21(月) 10:03:57
>>166
ダンサーやってますが、大野君は三浦大知のダンスを踊れるけど、三浦大知が大野智のダンスを踊る事は出来ないですよ。+7
-21
-
263. 匿名 2020/12/21(月) 10:10:18
>>262
こんな場での自称ダンサーは信用できん
三浦大知の方が世間からの評価は高いと思う
顔はどちらもタイプではないが+21
-1
-
264. 匿名 2020/12/21(月) 10:11:58
>>166
アイドルだからだめでしょ、と三浦大知くんの方がすごいって言う人がいるけど(大地君もすごいのはフォルダーの頃から知ってるけど)、ステージのパフォーマンス、声量、体力を見ても、ジャニーズというだけで知らないだけで十分大野君も世界に通じるくらいのスキルの持ち主だよ。
song for me、rain、ready to fly、暁、imageing crazy、hung up on、bad boy、hit the floor、top secret、two、静かな夜に、take me farawayも全部かっこいい。
洋楽、マイケルが好きな人はおそらく大野君のパフォーマンスは好き。+11
-16
-
265. 匿名 2020/12/21(月) 10:14:12
翔くんとは大違い。
比べちゃって悪いけど。
でも、やれば出来るタイプのような気がする。躍りも歌も雰囲気も嵐の中で一番好き。+7
-2
-
266. 匿名 2020/12/21(月) 10:15:09
大野のファンは気持ち悪いで有名
あっ一部のファンだろうけど
他サイトでのキモいほどの過大評価、盲目の様には吐き気がするほど
他メンバーを下げる様にも怒りがわくほど
来年からタレント共々消えてくれるのは本当に助かる
+16
-7
-
267. 匿名 2020/12/21(月) 10:16:56
>>195
義務教育や高校出たぐらいじゃそんなに差は付かないと思う。一般常識や社会性は、高校卒業してからアルバイトや仕事、社会活動なんかで学ぶ事が殆どで、社会経験していない院生とかはズレてる。大野君の場合、身を置いた芸能界が特殊だったし、本人もそれに流されてきたのと、興味のある事以外学ぶ事が嫌いだったからだと思う。
まあ、大野君自身が学が無いのを卑下してプライベートではDQNとの付き合いを好んでるんだと思う。+7
-2
-
268. 匿名 2020/12/21(月) 10:17:25
>>250
長ければいいわけじゃないよ。+3
-4
-
269. 匿名 2020/12/21(月) 10:22:12
>>263
できないよ。足の筋力、アキレス腱がアスリート以上に強くて足の裏の使い方がエグいからプロダンサーでもできる人が限られるって。
すでに基本のダンスは若い時に完成されてるからもう今は軽く踊っていても、ふざけて踊っていてもめちゃくちゃかっこいい。どれだけ動いても頭の位置は変わらないよ。
こういうのも一分以内に映像見て覚えちゃうからすごい。
+7
-16
-
270. 匿名 2020/12/21(月) 10:23:45
>>99
何にしても3日で辞めてそう+44
-0
-
271. 匿名 2020/12/21(月) 10:24:12
>>266
自分は誰担なの?さっきからアンリーアンリーうるさいけど。+2
-10
-
272. 匿名 2020/12/21(月) 10:28:38
>>156
船関連の難しい資格受かってたよね。
名前わすれたけど+4
-7
-
273. 匿名 2020/12/21(月) 10:33:57
大野くん個人はクズだけど、周りの人に恵まれた感じがする
そのいい周りの人がいるうちは良かったけど、これから悪い周りの人の中に入るわけなんで、気をつけてほしい+27
-2
-
274. 匿名 2020/12/21(月) 10:34:40
>>141
函館大谷ってところ?
今見たら偏差値48って出てきた+0
-0
-
275. 匿名 2020/12/21(月) 10:35:00
>>262
大野の足が短いダンスは、長い足の人には無理かなとは思う+15
-5
-
276. 匿名 2020/12/21(月) 10:39:27
>>94
大野くん褒められるの苦手だし
周りから褒められた時もそんな事ないからやめてくれオーラすぐに出すよ
元々目立つのそんな得意な人じゃないから書いてあること見ると大野くんのことイメージだけで書いてるね+13
-12
-
277. 匿名 2020/12/21(月) 10:39:34
>>272
改めて調べたら一級小型船舶免許のことで、
合格率は国家試験だけど80%だったわ。
難関って感じでもなかった+17
-0
-
278. 匿名 2020/12/21(月) 10:41:30
類稀なる運と、物凄い数のファン抱えるほど魅力あることは言わずもがなだし、まあいいじゃん+2
-2
-
279. 匿名 2020/12/21(月) 10:46:22
>>263
むしろ、この言葉であなたがド素人レベルなんじゃ…?と思ったよ。
かっこいいものは三浦大知君でも大野君でも、ステージ見ればわかるし。
海外の人が見ても二人はかっこいいと思う。+2
-7
-
280. 匿名 2020/12/21(月) 10:48:09
>>260
中学ほぼ行ってないって何かで聞いたことがある。
SMAPの仕事があって。6年生からSMAPの活動してたよね。+8
-0
-
281. 匿名 2020/12/21(月) 10:49:26
>>171
サボりまくってたのに、地区大会かなんかの大会で優勝してなかった?+11
-5
-
282. 匿名 2020/12/21(月) 10:50:34
>>183
普通の人はどれもできないし
どれができたとしてもこの中の一つだけだよ
+5
-6
-
283. 匿名 2020/12/21(月) 10:51:31
>>261
かばってるかなw
実際当時のジャニだと櫻井の周りは中卒多いよ。TOKIOの国分、v6の三宅森田、関ジャニの村上横山渋谷安田大倉錦戸、ジャニーズ副社長の滝沢、KAT-TUNの亀梨
Jr時代の櫻井は周りに慶應だと知られるのは嫌だったみたいだし芸能界では逆に浮いてると感じてたのかもしれない+10
-1
-
284. 匿名 2020/12/21(月) 10:52:22
>>262
あなたがそうなのかはわからないけど、大野アンリーって専門家のふりして大野さん褒めるの得意だからなー。
あと三浦大知くんにもそのファンにも失礼だから自担上げて他を下げる発言はやめといた方がいいですよ。+19
-1
-
285. 匿名 2020/12/21(月) 10:56:41
>>257
役者の人が大野君の評価してたけど、役を作り込んできてドラマや映画に出るから、歩き方、癖とか作ってくるみたい。
魔王、怪物くん、死神くん、鍵のかかった部屋、世界で一番難しい恋も全て性格が別人に見える。+3
-16
-
286. 匿名 2020/12/21(月) 10:57:48
高校教員からしたら、入学退学手続き本当にめんどくさいからやめてほしい。仕事が増える。+9
-5
-
287. 匿名 2020/12/21(月) 10:58:00
>>18
ほんと、周りのメンバーまで知ってても困った顔してたよね。誰にどう思われてもいいんだわ。辞めたいんだろなー。不憫!+6
-3
-
288. 匿名 2020/12/21(月) 11:01:19
>>269
大野くんの方が足の動き滑らかだわ
+2
-13
-
289. 匿名 2020/12/21(月) 11:01:34
>>218
櫻井氏顔に出るよね。結構引いてたと思うけど、だからといってバカにするとか見下すとかではなく、どちらかと言うと改めて聞いてびっくりしたっていう感じだった。学歴はまぁアレだけど、それ以上に特殊な才能の持ち主だからそういうところはすごく尊敬してそう。+53
-4
-
290. 匿名 2020/12/21(月) 11:01:55
うちの旦那が
うちの子供が
友達が
知り合いの専門家が
自分の周りで大野さんを絶賛する人がしょっちゅう現れるのもアンリーあるある+16
-0
-
291. 匿名 2020/12/21(月) 11:04:24
>>19
嵐だから評価されてるのであって何者でもない人だったらこのレベルの絵描ける人はたくさんいるよ。イラストレーターを舐めてる。+52
-1
-
292. 匿名 2020/12/21(月) 11:07:43
>>289
前に番組か何かで大野くんの学歴を馬鹿にした人がいて、櫻井くんはその馬鹿にした人を睨みつけてたらしい+21
-6
-
293. 匿名 2020/12/21(月) 11:09:38
なんかぐちゃぐちゃ文句書いてる人いるけど高校やめようが芸能界入ってアイドルになろうがジャニーズから退こうが大野くんの勝手じゃんw
わざわざコメ書きに来るのってなんだかんだ大野くんのこと気になってんだよね
+8
-7
-
294. 匿名 2020/12/21(月) 11:11:50
>>9
ほんとだよ、成功したから良かったけどさ。
安室ちゃんも勉強嫌だし、ずっと踊ってたいから学校なんていいや。私は絶対成功するしー。って行かなかったらしいけど、成功したから良かった人生。
芸能人ってそういう人いるよね。+78
-1
-
295. 匿名 2020/12/21(月) 11:13:16
>>264
アンリーがよくこれと似たようなこと言ってるの見る。マイケルと同列で語るの恥ずかしいからやめてほしいわ…+21
-1
-
296. 匿名 2020/12/21(月) 11:13:32
中卒だったのか
錦戸も高校中退で中卒だよね。元お笑いで司会をしている中村なんとか(昔飯島愛とうちくる?という番組していた人)っていう人も中卒だったはず
中村なんとかは腰巾着風味で揉み手ばかりして上手に人にすり寄って生き残ってきた感じがするけど錦戸は沢山下駄をはかせてもらっても自分で下駄を捨てていってしまってあの状態
関ジャニの横山と大倉がテレビ番組で高卒認定試験合格していたけど錦戸もやればいいのにと思ってたが、プライドがあってしたくなかったんだろうな
+3
-0
-
297. 匿名 2020/12/21(月) 11:17:41
>>166
大地君、ダンスや歌い終わった後、何を歌ったのかどんなダンスか全然記憶に残ってない…。かっこいいんだけど。
大野君は歌の時は顔上げて、ダンスの時はそっちに集中するけど終わった後でも記憶に残るんだよね。
これはマイケルもそうなんだけど、ステージで映える人ってダンスも歌も終わった後に記憶に残る人がすごいと思う。+3
-15
-
298. 匿名 2020/12/21(月) 11:19:20
頭を使うより体を使う仕事の方が合ってたんでしょうね。だからジャニーズは適職だったね。+6
-1
-
299. 匿名 2020/12/21(月) 11:41:49
+7
-4
-
300. 匿名 2020/12/21(月) 11:46:36
>>167
平手友梨奈さんのこのまえのパフォーマンスでも女版三浦大知って言われてたから
三浦大知が歌って踊るそういうアイコンとしての地位を確立してるだけだと思うよ
他にサンプル知らないだけとも言う+6
-0
-
301. 匿名 2020/12/21(月) 11:49:54
>>18
本人が語りたいなら別にいいじゃないか
高校3日で退学の話は今までも普通に語っているし、本人的には肯定的なエピソードなんでしょ+10
-1
-
302. 匿名 2020/12/21(月) 11:51:15
>>125
本当、
立つ鳥跡を濁さずだよ+6
-2
-
303. 匿名 2020/12/21(月) 11:53:49
なかなか酷いコメント多いけど
たとえ高校中退でも芸能界では自分のスキル生かして20年やってたんだからとやかく言う事ないのに
学歴無くても日本の経済回してファンの皆さん幸せにしてきたからね 凄いよ+39
-2
-
304. 匿名 2020/12/21(月) 12:00:10
>>285
鍵のかかった部屋の時めっちゃ日焼けしてたよね。全く役作り出来てないよね?日焼けキャラじゃないじゃん。+24
-3
-
305. 匿名 2020/12/21(月) 12:01:16
>>304
間違えた
鍵のかかった部屋ではなく
魔王+17
-0
-
306. 匿名 2020/12/21(月) 12:01:48
>>227
言葉足りなかったです💦
偏差値は60以上ある高校で一般入試ギリ入学だったのでテストがかなり難しかったのと、自習の時に抜け出したのは友達につられて1回きりです!
新卒を1週間弱で辞めたのは本当です😨
これても知的ありますかね?+0
-4
-
307. 匿名 2020/12/21(月) 12:02:52
嵐の中で演技に違和感が無いのは松潤だと思う+21
-22
-
308. 匿名 2020/12/21(月) 12:04:28
>>133
だから小山には人徳というものが無いんだよ。+52
-0
-
309. 匿名 2020/12/21(月) 12:11:58
>>237
真はそこだと思う。偉ぶらないし歌い方も格好つけたりしない。カメラ目線少ないのを見ると媚びるのが嫌い。評価は相手がするもんだと姿勢が語ってる。しょうもないのが女性関係とお酒。+27
-7
-
310. 匿名 2020/12/21(月) 12:16:25
>>269
できるできないはご本人がやったならまだしも
勝手な想像だけで言い切るのもどうかと+6
-0
-
311. 匿名 2020/12/21(月) 12:18:01
>>61
大野を見下せる学歴は櫻井くらいじゃん+0
-5
-
312. 匿名 2020/12/21(月) 12:21:22
>>311
だから誰も見下してないやん
櫻井くんでさえ
素晴らしいメンバーに恵まれたね+29
-0
-
313. 匿名 2020/12/21(月) 12:24:25
>>64
ハワイ?ラッキー🤞帰って来てから辞めればいいや→意外に楽しい(売れてないから)→仲間意識が生まれて→人気が出て嬉しい→秒殺の仕事量→契約金が膨大で借金怖い→釣りと女がいればいい(現実逃避)→どうしようどうしようどうしよう…+16
-3
-
314. 匿名 2020/12/21(月) 12:24:41
これ聞いてファンの人はどう思うんだろう。ファンだから当然知ってるかも知れないけど。私だったら落胆するわ。+4
-3
-
315. 匿名 2020/12/21(月) 12:30:02
>>312
じゃあ桜井が素晴らしいってことじゃん
低学歴4人と高学歴1人。+0
-16
-
316. 匿名 2020/12/21(月) 12:30:17
>>12
嵐ファンの前で言ったら?総攻撃されるよ+3
-14
-
317. 匿名 2020/12/21(月) 12:30:28
>>38
このこ華があるよ+10
-27
-
318. 匿名 2020/12/21(月) 12:32:15
3日で中退は入学金とか制服代とかドブに捨てたようなもんだが、めっちゃ稼いで親孝行してる(してそう)今となっては笑い話だろうね。+6
-0
-
319. 匿名 2020/12/21(月) 12:33:34
>>314
ファンはみんな知ってる話だから別に驚かないよ。
ただ学校辞めた理由のエピソードが少し違うのは、昔の雑誌の人がオブラートに包んでくれてたのかなとは思った。
私が覚えてるのは、学業と仕事どちらも中途半端になるから学校辞めて仕事(京都の舞台を)選んだ、みたいな感動エピソードだったはず。でも当時から仕事も辞めたかったみたいだから作られた話だったんだな。+11
-3
-
320. 匿名 2020/12/21(月) 12:38:06
>>122
他の四人の人生も変わるから簡単には辞められないよ
嵐は1人でも辞めたらやらないって櫻井くん言ってたし+20
-1
-
321. 匿名 2020/12/21(月) 12:42:31
学歴なんかどうでもいい
そこにこだわるのはそれしか取り柄がないからだよ櫻井担+1
-6
-
322. 匿名 2020/12/21(月) 13:00:03
>>1
うわ・・・
ありえん!
何とか障害とかなんじゃないの?
普通じゃない!!!
+25
-12
-
323. 匿名 2020/12/21(月) 13:00:51
スーパーアイドルだから、じゃあ仕方ないね、3日もよく頑張ったねって言えるけどね。普通の子だったらと思うと…。高校は自分のために行く所だよ。+7
-0
-
324. 匿名 2020/12/21(月) 13:01:55
なんか芸能界ってそういうところかもしれないけど普通はスカウトやオーディションやらで事務所と契約するんだよね?
大野くんのデビューの話聞いてたらいつも詐欺じゃない?って思う。
それも本人はやりたくない辞めるっていってんのに未成年の子半分騙してハワイつれていってデビューなんて。今じゃダメなやり方なんじゃないの?嵐がうまくいったからよかったんだろうけど。知らない子がたくさん同じ目にあってそう+2
-2
-
325. 匿名 2020/12/21(月) 13:17:48
>>122
だけど今は人間不信+0
-0
-
326. 匿名 2020/12/21(月) 13:21:16
>>35
年金貰えるのが65歳ぐらいだとすると1年に2000万円ぐらい使っても余裕そう。+2
-0
-
327. 匿名 2020/12/21(月) 13:24:29
結局、嵐をお休みするほんとの理由はなんなんだろう?
やっぱりほんとのほんとの理由はシンママと結婚して向こうで新事業やりたかったってこと?
まあそれを自由な生活がしたいと言い換えてたってことかな?別れちゃったけど今更活動休止をやめるとも言えないしってこと?+12
-0
-
328. 匿名 2020/12/21(月) 13:29:00
>>320
二宮が一人辞めたら解散って言ったのは覚えてるけど櫻井もそんな事言ったっけ?
五人じゃなきゃとは言ってるけど一人辞めたらやらないとは聞いた覚えがないな+5
-0
-
329. 匿名 2020/12/21(月) 13:43:38
>>328
ケンカしたら解散じゃなかったっけ?+1
-0
-
330. 匿名 2020/12/21(月) 13:44:28
>>307
特にキレる演技ね
素で出来る+4
-10
-
331. 匿名 2020/12/21(月) 13:47:18
>>330
メンバーが怒ったところ見た事無いって言ってるだが+4
-4
-
332. 匿名 2020/12/21(月) 13:47:35
>>170
学校の勉強ができても学歴が高くても芸能人は芸能の才能と本人の魅力が一番大切だもの。
翔君以外はそんな学歴高い方では無いけど嵐はトップにいるし。
もしも東大卒の売れないタレントやアイドルが嵐を低学歴だと馬鹿にしてたとして芸能界に学歴持って馬鹿にしても何してるんだって話だし。+8
-1
-
333. 匿名 2020/12/21(月) 13:48:02
>>202
たぶんそれだ!
大野くん、「まじかー!それはできない」
って言ってたし+11
-2
-
334. 匿名 2020/12/21(月) 13:51:02
>>328
5-1=0
って言ってるよ
誰か1人抜けた嵐はあり得ないってこと+4
-0
-
335. 匿名 2020/12/21(月) 13:52:04
>>202
お母さんがBBAとか言わないだろ+9
-0
-
336. 匿名 2020/12/21(月) 13:52:52
>>319
うーん、でも東京の学校行きながら京都の舞台立てないし、私は嘘じゃないと思う。
京都の舞台に立つから学校を辞めたんだろうなって思うよ
大野くんだけじゃなく、翔君も相葉ちゃんもニノも松潤も個人記念館のはバラエティーで面白おかしくしてたと思う
全員違うんだけどな‥面白いかもしれないけど誤解されそうと少しヤキモキしながら見てた+1
-4
-
337. 匿名 2020/12/21(月) 13:53:24
>>329
それは二宮しか言ってない+3
-0
-
338. 匿名 2020/12/21(月) 13:53:36
>>331
は?
松潤が怒ったことない??
それは無いわww+9
-2
-
339. 匿名 2020/12/21(月) 13:55:36
>>334
誰か抜けた嵐は考えられないとは言ってたけど一人辞めたらやらないという言い方は無かったと思う
辞めたいと言った人に責任負わすような言い方はしてないよ+6
-1
-
340. 匿名 2020/12/21(月) 13:56:08
>>17
しかも無免許+7
-2
-
341. 匿名 2020/12/21(月) 13:59:16
>>336
ニノって面白おかしくって感じのエピソードあったっけ?
お寺に行ったのとトイレで泣いたのとアカデミー賞の話は覚えてるけど+3
-1
-
342. 匿名 2020/12/21(月) 14:00:53
>>324
話盛ってるに決まってるでしょw
本人が、デビュー決まったこと報告したら母ちゃんが一番喜んでくれたって言ってたじゃん
親に黙って未成年を勝手にデビューさせるわけないわ
デビュー組はちゃんと契約書あるからね+8
-0
-
343. 匿名 2020/12/21(月) 14:01:48
>>330
松潤ってキレる演技なんてあったっけ??+0
-0
-
344. 匿名 2020/12/21(月) 14:02:56
>>330
よくキレたのは若い頃の櫻井。
キレる演技なら上手そう。笑+8
-1
-
345. 匿名 2020/12/21(月) 14:03:33
>>343
東京タワーでキレてるのは見た
あの映画は寺島しのぶと松本潤コンビのシーンのほうが面白かった+7
-3
-
346. 匿名 2020/12/21(月) 14:03:36
>>330
キレ芸に定評があるのは二宮さんの方じゃないの?
+4
-1
-
347. 匿名 2020/12/21(月) 14:06:01
>>337
人伝にその話を聞いた相葉が驚いてたのを覚えてるわ+0
-0
-
348. 匿名 2020/12/21(月) 14:06:09
>>341
ニノと相葉ちゃんはマシだったけど、何というかもっと感動的な話があるのになと思って‥
翔君もちょっとだったけど大野君と松潤は他のエピソードもあるのになって。
バラエティーだから仕方ないけど誤解されそうと思って観てたよ
+3
-1
-
349. 匿名 2020/12/21(月) 14:09:52
>>150
そもそもドラマや舞台の膨大なセリフや動きを覚えられるし、現場に台本を持ち込まないんだから。
台本を現場に持ち込まないのは大野くんだけではないけど、普通にすごいよ。
+18
-5
-
350. 匿名 2020/12/21(月) 14:12:30
台本を現場に持ち込まないのが「凄い」の基準になるんだ
ベテランでも演技がとても凄い人でも台本持ち込む人居ると思うけどな+4
-0
-
351. 匿名 2020/12/21(月) 14:16:58
>>7
なんだかんだ
それはそれで楽しく生活して
違う世界でも成功してるんじゃない?
+3
-3
-
352. 匿名 2020/12/21(月) 14:17:54
>>252
芸能人を学歴で判断する人はいないと思うよ
大野に限らず
+4
-1
-
353. 匿名 2020/12/21(月) 14:18:24
>>24
公立ならともかく私立だしね
親もよく納得したな
逆に怒らない母親ってすごいと思う。
ジャニーズっていう後ろ盾があったからこそだと思うけど+36
-2
-
354. 匿名 2020/12/21(月) 14:19:56
>>343
花男見たことないの?+2
-0
-
355. 匿名 2020/12/21(月) 14:21:09
>>344
櫻井くんだけでなく若い時のキレエピソードなら嵐全員にありますよ
何も知らないのね+10
-0
-
356. 匿名 2020/12/21(月) 14:21:50
いやでも大野君の演技はかなり良いと思うよ。
元々舞台の人だからか細かく入るんじゃないけど、型にハマる感じで全体全てで演技する気がする
私は大野君の演技をもっとこれからも見たかったよ
+14
-18
-
357. 匿名 2020/12/21(月) 14:22:13
>>353
相葉と同じ学校でしょ
通信の
入学金そんなに掛かってないと思うよ+6
-1
-
358. 匿名 2020/12/21(月) 14:25:16
結局ガル民が一番大野君の中卒の学歴を馬鹿にしてる気がする
中卒だろうが大卒だろうがちゃんと働いて税金納めて生活をしてるなら平等にそれで良いんだと思うよ?
+21
-2
-
359. 匿名 2020/12/21(月) 14:27:11
大野の学歴の話になると櫻井オタいつもさりげなくマウントするよね。+4
-2
-
360. 匿名 2020/12/21(月) 14:32:55
>>231
中卒ゴロゴロいるか?
嵐より上の世代でも高校に通ったことがないガチの中卒はいないと思うんだけど
(香取は一応通信高校に入学だけはしてる)+8
-1
-
361. 匿名 2020/12/21(月) 14:33:27
櫻井オタがマウントとってるコメントってどれだろ+0
-1
-
362. 匿名 2020/12/21(月) 14:35:20
>>359
櫻井のアンチがいつもそう言ってるね
櫻井ヲタが本当に学歴でマウント取りたいなら相手は大野じゃなくても誰でもいいはずなのに、いつもそこには気付かないよね頭の悪いアンチは+1
-6
-
363. 匿名 2020/12/21(月) 14:37:40
>>358
大野はたまたま成功したから良かったと言えるけど、一般人が真似したら中卒ニートまっしぐらだよ、と言ってるんだと思うよ+9
-1
-
364. 匿名 2020/12/21(月) 14:39:10
>>363
中卒でもちゃんと働いてる人だっているじゃない。
別にそこに偏見を持たなくてもいいと思うよ+7
-1
-
365. 匿名 2020/12/21(月) 14:39:46
大野くんはお勉強はできなかったんだろうけどすごい人徳はあるよね。今までいろんな写真やらコメントやらあったけど結局みんな応援してるし御礼も言われてる。憎めないというか甘えじゃというか…。人に対して嫌な気持ちにさせない何かあるよね。優しいし前に出ないしでもやるときはやるっていう…
こういうのがこの人の強みなんじゃないかなって思う。だからもしかして大野くんに一番あってるのは芸能界かもしれない
+11
-9
-
366. 匿名 2020/12/21(月) 14:40:19
>>358
ガル民がではなく大野アンチが、だと思うよ。
+2
-0
-
367. 匿名 2020/12/21(月) 14:42:56
>>362
そうそう
中卒に対するマウントなら大野の相手は高卒の相葉でも二宮でも松潤でもいいのよね
逆に櫻井ヲタが大卒でマウント取りたいなら相手は高卒の相葉、二宮、松潤でも良いわけよ
でもアンチは必ず櫻井VS大野にしようとするのよね
バレバレのワンパターン
櫻井と大野両方嫌いな人がやってるんだよ
+4
-7
-
368. 匿名 2020/12/21(月) 14:44:24
>>364
世の中の大半がそうじゃないから言われてるんでしょ
+1
-0
-
369. 匿名 2020/12/21(月) 14:44:32
学歴関係なく大野君の翔君も凄いよ。
正直芸能界で学歴は関係ない実力の世界だし+3
-4
-
370. 匿名 2020/12/21(月) 14:45:10
櫻井大野が嫌いな人なのか
櫻井大野オタを仲悪くしたい人なのか
+2
-1
-
371. 匿名 2020/12/21(月) 14:45:50
>>365
もしかしてというか芸能人が合ってるよ
会社員ならすぐクビになりそう
本人気付いてないのかね+5
-2
-
372. 匿名 2020/12/21(月) 14:46:12
>>367
櫻井と大野両方嫌いな人
誰のファンだろうね〜
+3
-9
-
373. 匿名 2020/12/21(月) 14:46:38
>>368
いや、それだと働いてちゃんとしてる中卒の人にも馬鹿にするの?
そこは中卒&大卒ニートが同じ枠で、中卒&大卒でちゃんと納税して働いてる人が同じ枠だと思うけどな+6
-0
-
374. 匿名 2020/12/21(月) 14:50:01
>>166
大地君がかわいそう。
とばっちりすぎる。+4
-0
-
375. 匿名 2020/12/21(月) 14:51:01
>>1
現代だと病名つくレベルだと思う。
学習障害は確実。
右脳は凄いけと左脳が働かない。
デビュー当時の顔つきもちょっと普通じゃない感じがした。
リーダーみたいにジャニーズに入ってしかもブレイクしたって、
宝くじ当たるレベル。
+52
-7
-
376. 匿名 2020/12/21(月) 14:55:40
病気だと決めつけたり顔が普通じゃないとか言い出す人の方がよっぽど異常で怖い+8
-2
-
377. 匿名 2020/12/21(月) 14:56:21
舞台を京都でやるから
そっちに専念したくて辞めたんだよね?違った??+3
-2
-
378. 匿名 2020/12/21(月) 14:56:34
>>363
そうそう、本当に芸能界で成功したから良かったど、そうじゃなかったら底辺まっしぐらだよ。
中卒でも地頭が良い人って居るからそういう人は這い上がれる人も多い。
地頭が良いのは教科で言えば基本的に数学が出来る。
+6
-0
-
379. 匿名 2020/12/21(月) 14:58:15
>>363
中卒でもしっかり働いて稼いで納税してる人もいる
大学行ってもニートの人もいる
学歴で人生が決まるわけでは無いよ+8
-1
-
380. 匿名 2020/12/21(月) 15:00:25
>>206
それは確かに怖いわw
+5
-0
-
381. 匿名 2020/12/21(月) 15:02:32
でも何となくだけど、職人とかに弟子入りしてたら大野君大成しそう。
+8
-2
-
382. 匿名 2020/12/21(月) 15:02:42
>>211
相葉ちゃん、翔くん、良かったね!
大野アンリーが、後番組は見ないって
朗報朗報
+19
-2
-
383. 匿名 2020/12/21(月) 15:04:09
>>336
京都の舞台は97年じゃなかった?。80年生まれの高校入学は96年だよ。+4
-1
-
384. 匿名 2020/12/21(月) 15:06:57
>>213
4人で嵐やればよかったんじゃない?とか思うかな
事務所に脅されて無理やり5人で活動なのかな?+1
-4
-
385. 匿名 2020/12/21(月) 15:07:58
>>350
台本持ち込まない=その日に撮るお芝居のセリフが全て頭に入っててNGもほぼ出さないんだから、暗記とかに関してすごいってこと。
コンサートやレギュラー番組もこなしながらやってるのを業界の人たちがすごいって言ってるから。+8
-3
-
386. 匿名 2020/12/21(月) 15:08:01
>>379
学歴無くて困ることはあってもなくて困ることはないよ
もし進路に迷う中学生がいたら高校行くことを勧めてあげて欲しい
間違っても、中卒でも稼いでる人いるから大丈夫なんて言って欲しくない
特殊な人たちを例に出しても意味ないと思う+6
-1
-
387. 匿名 2020/12/21(月) 15:08:52
大野ってこんなに変なのにジュニア時代から
人には好かれているんだよね
なんでなんだろう不思議
男だけに感じる無力でもあるのかな+3
-5
-
388. 匿名 2020/12/21(月) 15:09:17
智坦でこの話は昔から知っていたけど、今回の記念館で全部この人の話でエピソードにひいた…知っていたのにひいた笑
芸能人で良かったねって毎回思う+7
-1
-
389. 匿名 2020/12/21(月) 15:10:03
>>336
京都に行くために学校をやめたわけではなかったと思います
学校をやめたのなら京都の舞台に出ないかって聞かれて行ったという事だったはず+8
-0
-
390. 匿名 2020/12/21(月) 15:13:07
>>211
誰が書いたか知らないけど、お喋り雀とか婆臭い文だね
+7
-0
-
391. 匿名 2020/12/21(月) 15:15:07
>>387
屁をこいてクラスの人気者になるとか意味が分からないんだけどw
普通嫌われるだろw+4
-0
-
392. 匿名 2020/12/21(月) 15:20:03
>>382
葉担だけどツイッターでは自担中心の箱押ししかみないせいか大野アンリー被害にあったことないわ
ガルちゃんでは別のアンリーに攻撃されることが多いし
ガルちゃんでわざわざ大野アンリーガーって話持ってくる人の情報でしか知らないんだよね
だからそのアンリーが実在していたとしても相葉ちゃんの番組を見て文句を言ったとしても巣で言ってるだけならわざわざ見に行かないからどっちにしろ害はないかな+0
-11
-
393. 匿名 2020/12/21(月) 15:23:33
横だけど私もちゃんと働いてる中卒の人まで馬鹿にするのは嫌だな
働いてるならいいじゃんって思うけどね+5
-0
-
394. 匿名 2020/12/21(月) 15:24:24
>>386
本人がそれでいいなら余計なお世話でしかないと思うよ
頑張って大成するのも失敗して路頭に迷うのも本人の決めた人生の結果でしょ
他人には関係ないよ
そもそも人を学歴だけで決めつける人の方が人として好きじゃない+3
-2
-
395. 匿名 2020/12/21(月) 15:26:24
中卒はって決めつけて下げる人は無意味過ぎない?
大野は当時から働いていた
そして今も納税もしてるし疚しいことはせずに真っ当に稼いでいる
学歴がどうであれ大野はこうなったって話でしょ
一般だとどうだとか中卒はダメだとか関係ないじゃん+7
-0
-
396. 匿名 2020/12/21(月) 15:30:47
>>392
私も大野アンリーってガルちゃんで大野アンリー大野アンリーと言ってる人の書きこむ情報でしか知らないわ
+1
-10
-
397. 匿名 2020/12/21(月) 15:32:15
>>382
大野アンリーに限らずアンリーと名がつく行動してる人すべていなくなってほしい+5
-0
-
398. 匿名 2020/12/21(月) 15:32:49
>>1
6時間授業って小学生も受けてるけど笑笑+35
-0
-
399. 匿名 2020/12/21(月) 15:33:49
>>166
三浦大知ってグループ活動休んでる間にシレッとグループからいなくなってソロデビューした人?
+0
-0
-
400. 匿名 2020/12/21(月) 15:34:21
>>379
私良い大学行ったけどニートとバイトの繰り返しだよ
大人になって発達障害が発覚しました
大卒ニートをいちいち引き合いに出して見下すの、すごく感じ悪いです+8
-1
-
401. 匿名 2020/12/21(月) 15:38:55
>>392
葉担が大野アンリーの被害に遭ったことが無いってなんの冗談
24時間テレビの手紙でボロクソに叩かれてガルちゃんにトピまで立ったのに+20
-0
-
402. 匿名 2020/12/21(月) 15:41:22
>>401
あの時は大野アンリーよりも自担の方が大野君解ってあげてるってコメントの方が記憶に残ってる
もちろん本当のファンが言ってたかどうかは不明ですけど+2
-4
-
403. 匿名 2020/12/21(月) 15:44:33
やりたくない事をやらしててすみませんねって思う。
応援してた相手に本当は辞めたかったって言われるのショックなんだけど私がひねくれてるのかな。
+20
-5
-
404. 匿名 2020/12/21(月) 15:45:02
>>401
トピが立ったって実際に見たことないんだもの
だからそう書いた
わざわざ見に行かなきゃ目に入らないし流れてもこないよアンリーなんて
私はガルちゃんみてるから色々なアンリー目にすることはあるけど
ツイッターでは大野アンリーを全然見ないから被害がないんですよ+2
-8
-
405. 匿名 2020/12/21(月) 15:50:31
1日5公演の
舞台よく途中で投げ出さなかったね+5
-1
-
406. 匿名 2020/12/21(月) 15:50:54
>>307
何故突然、大野君のトピで松潤?
トピ全部見て無いけど、演技コメント有ったの?
案の定この後、松潤叩きコメントの流れになってるから止めてね。
松潤も高校はいいや派だったけど、櫻井君が高校だけは行った方がいい!って勧めたんだよね。
お蔭でいい友達(同級生)と出会ったから、有り難うだね。私は今受験生の息子にも、人との出会いの大切さを話してる。
大野君も、高校に行ってみた事、辞めた事で出会った人、そして私達が大野君含む嵐メンバーに出会えた事にも、ちゃんと今に繋がってるから有り難うだね!+7
-1
-
407. 匿名 2020/12/21(月) 15:52:45
>>24
大野くんは高校行く気なかったのに、親が高校生活をしてみてほしいって言ったんだよ。だから、3日で辞めても何も言わなかったって。3日高校生活したから。テレビでしてたよ。+32
-3
-
408. 匿名 2020/12/21(月) 15:53:43
嵐記念館って
イメージアップした人一人もいなかったけど
そんな企画でいいのかね?+16
-0
-
409. 匿名 2020/12/21(月) 15:56:37
>>373
なぜ中卒と大卒なんだろう
高卒という選択肢はないんだろうか+0
-0
-
410. 匿名 2020/12/21(月) 15:57:02
>>340
車持ってなくて船の免許持ってるとか笑える+23
-4
-
411. 匿名 2020/12/21(月) 15:58:15
>>211
一番上は相葉ちゃんのが貰った絵について知らずに文句?を言った相葉オタ?に苦言を言ってのかなってのは解るけどその下がようわからん
おしゃべり雀?
めちゃくちゃにして台無し?
豊富な手駒?
誰かが手駒を使って何かを探って台無しにした事があるっての?
何のことだ??+4
-0
-
412. 匿名 2020/12/21(月) 15:58:36
>>408
しやがれクオリティ
+5
-0
-
413. 匿名 2020/12/21(月) 16:00:40
>>411
こんな一個人の愚痴
スルー案件だよ
相手にする時間もったいない+10
-0
-
414. 匿名 2020/12/21(月) 16:02:25
>>378
高校一緒に辞めた町田君って今どうなっているんだろう+3
-0
-
415. 匿名 2020/12/21(月) 16:02:45
>>92
ADHDは、知的障害・学習障害・自閉症伴わずに単体で存在してるタイプなら、そこまでコミュニケーションに問題抱えることがないからね。
大野くんは、コミュニケーション障害や学習障害があるのではないかな、と思う(あったとしても軽度だろうけど)+14
-2
-
416. 匿名 2020/12/21(月) 16:05:26
>>408
しやがれに期待する方がおかしい+9
-0
-
417. 匿名 2020/12/21(月) 16:11:23
>>12
いまってなんでも障害にするよね。
だからまともな親が育児しにくいんだよ。
+14
-7
-
418. 匿名 2020/12/21(月) 16:21:20
大麻君は大野やってないよ+2
-0
-
419. 匿名 2020/12/21(月) 16:22:42
>>414
舞台メインでやってるよ
ジャニではないけど
+3
-0
-
420. 匿名 2020/12/21(月) 16:25:47
芸能人に学歴はそこまで求められてはないと思う。寧ろ才能が全てというか。1つでも人より長けるものを持ってる人が生き残れる世界だとも思うしね。ただ、即帰宅、即辞めたい、そういう人は芸能人には向かないと思う。まあ芸能界だけじゃないけどね。社会人には向かないよね。大野記念館を見て、嵐のこの度の活動休止の全てを理解したというか、解ったような気がした。+16
-1
-
421. 匿名 2020/12/21(月) 16:26:24
>>415
実際の発達障害どうこうより、本人が申告したらまだしもあんまり他人が発達障害じゃない?って目線で語るのは良くないと思うよ+18
-2
-
422. 匿名 2020/12/21(月) 16:31:08
>>411
来年のこと~からは松潤のことだよ
しやがれで松潤が大野くんに、来年何やるの?と聞いたことに腹立ててる
お喋り雀も松潤のこと
要するに、来年になったら松潤が芸能人の友達を利用して大野くんのことを探らせてテレビで喋るに違いない、大野くんのプライベートを邪魔されそうで嫌、ってこと+8
-2
-
423. 匿名 2020/12/21(月) 16:32:20
障害とは思わんが、でも普通じゃない
なんだろう、大野さんって気難しそう
年表が事実なら… 嵐としての活動はもしかして
人生で最も長く続けてこれたものなのかも知れないね
でもそれも結局は畳みたいってなったんだね+10
-2
-
424. 匿名 2020/12/21(月) 16:35:09
>>408
ニノと相葉ちゃんはマシだけどイメージアップとはいかないし、誤解ばかりされる記念館だったよね+11
-0
-
425. 匿名 2020/12/21(月) 16:44:38
日テレはVOYAGEを日テレのHuluでして欲しいと熱望してジャニーズにお願いしてたのに、海外の人がNetflixが多いからNetflixを選んだから嵐の扱いを少し変えたのかしら?
二ジューをゲストに呼んだり、少し扱いがあれ?って思うようになってきた。
VOYAGEの事はかなり前だけど日テレはずっと嵐を選んで大切にしてた感じするからなぁ
+5
-0
-
426. 匿名 2020/12/21(月) 16:49:46
>>9
この話題で思い出したんだけど、藤原竜也も堀越高校を4日で辞めたと言っていたw
めちゃめちゃ極論になるんだけど、どことなく似てるから高校即辞め顔と捉えてるw+13
-4
-
427. 匿名 2020/12/21(月) 16:49:46
>>422
えっ?!そう云う意味(理解の仕方)なのかあ。
私は大野君が、ファンに向けて発信する機会が無くなるから、今の気持ちだけでもファンに知らせて置いたら?
って事で、敢えて聞いたと理解したけど。
又来週も、言いにくい事、聞きにくい事を言ってるみたいな予告だよね?+12
-1
-
428. 匿名 2020/12/21(月) 16:56:44
>>199
散々な結果でした...。+2
-0
-
429. 匿名 2020/12/21(月) 17:04:21
>>17
遊んで暮らせる金あるのに学歴なんてどうでもいいわw+41
-5
-
430. 匿名 2020/12/21(月) 17:05:53
>>422
全くそんな風に読めなかった
よく解ったね+3
-0
-
431. 匿名 2020/12/21(月) 17:06:50
>>44
あなたが一番差別主義者+9
-3
-
432. 匿名 2020/12/21(月) 17:08:01
>>424
相葉ちゃんも結構イジリ話多かったじゃん
ぜんぶ知ってる話だから目新しさはなかったけど
(吉村さんとトイレで遭遇の話だけ新しかったけど)
+6
-0
-
433. 匿名 2020/12/21(月) 17:09:30
>>403
いや、さすがにあんなに何度も言われたらね
嵐になる前から辞めたくて、嵐になってからもずっと辞めたくて、10周年でようやく落ち着いたと思ったら15周年過ぎてまた辞めたくなって
やる気あった時の方が少ないじゃん+31
-2
-
434. 匿名 2020/12/21(月) 17:10:04
>>291
怒りすぎ
ウケる+1
-13
-
435. 匿名 2020/12/21(月) 17:12:18
>>9
芸能人で成功したからこうやって語る場があるけど、そうやって中卒で後悔してる人の割合の方が多いと思う。+41
-1
-
436. 匿名 2020/12/21(月) 17:12:30
>>411
おしゃべり雀、台無し、手駒、で連想したのは雑誌記者だったわ
相葉くんの絵の事が解らないのは新規さんだったんだよ説明不足で誤解されるのは嫌だよね
適当な記事書くおしゃべり記者は嫌だよねそっとしておいてほしいよね
と思って読んでた
手駒使って台無しにするって言葉でメンバー連想出来る輩って凄いね
そんなに悪い想像ばっかするほど嫌いなのかってドン引く+0
-3
-
437. 匿名 2020/12/21(月) 17:13:54
>>425
そうなの?
私は嵐に関しては新規ファンだけど、日本のテレビではやらない米中韓等のニュースをネットで良く見てて、韓国政府が反日活動費を増加させたお金で、日本のテレビマスコミが前以上に日本落とし、中韓上げの仕事をするようになったと思ってる。
但し、朝日TBSフジよりマシだった日テレが、今年に入ってダントツに反日韓国上げになった事にはびっくりしてる。
反日活動の中には、日本のタレントを干して、韓国のタレントに市場を差し出す事も入ってると思ってる。+3
-0
-
438. 匿名 2020/12/21(月) 17:18:39
>>423
すごくお世話になった先輩が心から大野くんファンでライブ行ったり楽しそうだった
本人はしんどかったかもしれないけどたくさんの人を笑顔にしてきた芸能活動だったと思う
+6
-4
-
439. 匿名 2020/12/21(月) 17:21:42
>>437
それもあると思う、韓国からの資金と韓国からのK-POPに邪魔な嵐を軽視するように要請があるのかなって。
日テレは不動産とか持ってなくて財産というものがないんだよ、だから左右されやすい。
そして最近日テレは赤字続きだったのが急に使途不明金の億近いお金が入ったんだよ。
多分それが韓国からの資金。結構話題になってた
+11
-0
-
440. 匿名 2020/12/21(月) 17:28:56
>>44
発達障害を障害者って、あなた知識なさすぎ+9
-1
-
441. 匿名 2020/12/21(月) 17:40:08
このひと無駄にプライドだけ高くて中身クズだよね
他の4人が本当大人+14
-7
-
442. 匿名 2020/12/21(月) 17:45:13
>>26
学校行かないから不真面目は違うと思う。親がどうしても行けと言ったから仕方なくだし。アイドル活動は真面目にやってるから。+7
-13
-
443. 匿名 2020/12/21(月) 17:45:59
>>17
貯金もあるし
印税が入る
仕事しなくて好きな釣りして
生活できるレベル
羨ましい限り+31
-3
-
444. 匿名 2020/12/21(月) 17:55:21
>>403
大野君は雑誌の撮影でも、とにかく早く終わりたくて笑ってたと言ってて、それ言ってもいいの?って思ったけど(笑)、きっと自分の気持ちに正直過ぎるんだと思う。
私はj坦だけど、jは自分の考えや気持ちを説明したい時は、凄く言葉を選んでると感じるけど、それはそれで、似たような感性の人以外には通じ難い人みたいで、本当に言葉は難しいね。
嵐皆、勿論大野君も、ファンに感謝してる事は度々言ってるから、辞めたい気持ちと、ファンへの想いは、彼の中では別何じゃ無いかなと思うよ。
新規でオバサンの私は、嵐仲間が身近に居ないけど、あなたのコメント見たら、自担や他メンバーのいい所(だけ)を話しながら、お酒を飲みたいと思ってしまった(笑)+11
-1
-
445. 匿名 2020/12/21(月) 18:07:28
>>436
間違いなく松潤のことだよ
読み解いた人に文句言うのは違うでしょ
書いた人に言うなら分かるけど
いつもメンバーの悪口ばかり書いてる人が誰宛に何を書いてるかなんて普通に分かるよ
悪意の無い一般人には分からないだろうけど
通報されて消されないように名前出さないようにして比喩的な表現にしてるんだよ
記者だったらそのまま記者って書くっての
記者プラベ追いかけんなよ、って言っても誰も怒らないし+6
-1
-
446. 匿名 2020/12/21(月) 18:14:21
別に辞めるのも休むのも構わないから
最後を大野松潤祭にするのだけはやめて
嵐見れなくなるのはどのファンも一緒だからね
+7
-2
-
447. 匿名 2020/12/21(月) 18:17:05
>>436
大野アンリーを甘く見すぎ
各方面への中傷半端ないから
+13
-1
-
448. 匿名 2020/12/21(月) 18:19:30
>>234
元ジャニーズの肩書きつければ売れるだろとかいう安易な考えでホストになろうと考えてたみたいですよ
元ホストのヒロシ複雑だったろうなw+17
-2
-
449. 匿名 2020/12/21(月) 18:20:03
紅白の腹筋太鼓に驚きすぎてw
何でまたあれやるの
天童よしみのバックでやるらしいけど、頼むから嵐の時は出てこないでくれw+5
-1
-
450. 匿名 2020/12/21(月) 18:21:09
>>448
もしそこでホストになってたら今ごろ転落人生だっただろうね
嵐になって良かったよね、彼は+13
-1
-
451. 匿名 2020/12/21(月) 18:21:29
>>1
座ってるのしんどいのかな?発達障害の特性ありそう。絵の才能があるのもサヴァン症候群だったりして。+32
-0
-
452. 匿名 2020/12/21(月) 18:25:47
>>1
>>451
私は発達障害だけど何にも才能ない。何かしら才能があって羨ましいなぁ。+8
-0
-
453. 匿名 2020/12/21(月) 18:25:55
>>449
紅白またメドレーだね
A・RA・SHIは絶対あるとして、他は何歌うんだろ
とりあえずラブソー、ワンラブ、ハピネス、君のうたは要らんからな+9
-2
-
454. 匿名 2020/12/21(月) 18:29:50
感謝カンゲキ雨嵐歌ってほしい+3
-0
-
455. 匿名 2020/12/21(月) 18:31:06
>>18
別にこのことを重々しく告白したわけでなく、いろんな破天荒エピソードの一部だったのにさ。
この記事も切り取りって言えば切り取りー。
数学の2点のテストをなかなかとれないからって額装して飾ってくれたり、高校3日でやめてもOKだったお母さんが豪快すぎる!
なんでホストは「それだけはやめてくれ」だったんだろー。+3
-2
-
456. 匿名 2020/12/21(月) 18:42:13
>>306
無理して高校入ったから、高校で一桁が当たり前だったということ?
+5
-0
-
457. 匿名 2020/12/21(月) 18:53:12
>>300
でもプロダンサーさんに、2004年のトップシークレットのダンスとかずっと2005年2006年2007年のソロ曲見ても、マイケルやジャスティン、ブルーノマーズみたいな世界で通用するパフォーマンスをこの時既にやっていてすごいって言われてたよ。
大地君は変声期で中学、高校は無理に歌わないように海外へ行ってダンスやってたけど、この時は大野君はバリバリ嵐のステージで自分のソロ曲で自分が考えたキレッキレのダンスと歌もやってて、わりと早い段階で歌とダンスの両立ができるアーティストって言われてた。+7
-17
-
458. 匿名 2020/12/21(月) 19:01:27
>>24
あくまでうちの場合だと、高校に入って欲しい親の気持ちをちょっとだけでも汲んでくれたってことだけ。せめて高卒くらい学歴として持って欲しいのは親の気持ちで本人の希望ではない。
うちは辞めても芸能活動してるから他に居場所があるなら良いかと思った。もちろんお金は勿体ないんだけど、本人が行きたくないのに行かせたって気持ちもあるし。
「自分の意思で生きていきたい」って欲求の強い子は親が何言っても周りの生き方がどうこう話しても一切変わらないんだよね。+7
-2
-
459. 匿名 2020/12/21(月) 19:05:15
>>113 IQに開きがあると会話にならないって言うもんね。合うんだろうね。
+10
-1
-
460. 匿名 2020/12/21(月) 19:07:01
>>9
学校やめたらクズなの?+3
-1
-
461. 匿名 2020/12/21(月) 19:18:00
>>12
発達障害なわけない。
嫌だと思い出したら、一生懸命最後までやれない。
コミニケーション普通になんてとれない。
演技も歌も踊りもなんでも器用にこなし、やらなければならないことは、一生懸命やる。
発達障害なわけない。
障害というのは、日常に障害が起こってる状態です。+16
-18
-
462. 匿名 2020/12/21(月) 19:19:15
>>247
大野が他のメンバーのマウントとれるのその2つだけだもんね+15
-1
-
463. 匿名 2020/12/21(月) 19:25:48
>>12
ジャニーズは割と多いと思う。マイナスつきそうだけど+6
-2
-
464. 匿名 2020/12/21(月) 19:28:29
25年前くらいの話なのね+2
-0
-
465. 匿名 2020/12/21(月) 19:29:15
>>147
ジャニーさんってあえて大野を1番上で入れたんだと思う。+2
-2
-
466. 匿名 2020/12/21(月) 19:31:55
>>218
大学受験からの慶應の人が、幼稚舎あがりは頭のレベルが違うって。賢いどころじゃないとか言ってた。そんだけ賢い人があのグループにいたってのも凄い。+10
-5
-
467. 匿名 2020/12/21(月) 19:34:05
>>90
この2人は特にお互いないものを持っていて
尊敬しあっているというイメージ!
+16
-5
-
468. 匿名 2020/12/21(月) 19:35:09
>>209
ADHDだけど大野くんはどちらかというと自閉的なのかな?ってのは思う。少し二宮も。+1
-9
-
469. 匿名 2020/12/21(月) 19:40:54
クズとか発達障害とか
面と向かって言えるの?ってコメ
このご時世にすごいって思った+9
-5
-
470. 匿名 2020/12/21(月) 19:42:49
はじめて真剣に嵐を見た
大野くんてあんな人だったのねー
知らなかったー+3
-1
-
471. 匿名 2020/12/21(月) 19:52:49
>>447
Twitterにはけっこういるよ。
大野くんをあげるのはいいんだけど、4人のことは嘘までついて下げる。
新規の大野担に大野くんはどれだけ才能を邪魔されているかとか訴えていて、4人は才能ないくせにとか5×20コンの翔くんのピアノは弾いてないとか言って、開放席だから見えたとかいってるの。嘘つくんだよ。
最近は大野アンリーではなく、嵐アンチなんだと思うようになった。大野くんが復帰したら、叩くんだろうな。+13
-2
-
472. 匿名 2020/12/21(月) 19:54:29
>>38
完璧な美形は本来ジャニーさんの好みじゃなさそうだし
実はいかにもジャニーズってタイプのようなきがする
+2
-3
-
473. 匿名 2020/12/21(月) 19:54:57
>>456
そうです😹無理して入った高校だったので、、
勝手に大野くんに共感してなんかすみません💦
でも大野くんも発達とか悪口書かれてますが、ひとつの事に夢中になるタイプなんだろうな〜と思います!私も勉強より部活一筋でした!+2
-3
-
474. 匿名 2020/12/21(月) 19:57:58
>>222
森田剛もちょっと頑固だよね。AV女優と付き合ってたぐらいだし+8
-1
-
475. 匿名 2020/12/21(月) 19:59:44
>>176
香取慎吾もね。親友つよぽんだし。+3
-0
-
476. 匿名 2020/12/21(月) 20:03:05
草薙は初日で中退したレジェンド+3
-0
-
477. 匿名 2020/12/21(月) 20:20:43
>>417
自分はまともとでも思ってるんだろうね
そう言っときゃこっちの勝ちみたいな。
+0
-0
-
478. 匿名 2020/12/21(月) 20:20:52
大野くんが嵐のリーダーでよかったってばかり言われるけど大野くんに合わせる人達も大変だと思うよ。メンバーも今までよくやったよ。+21
-3
-
479. 匿名 2020/12/21(月) 20:24:59
タモリさんは大野のこと好きそう+6
-3
-
480. 匿名 2020/12/21(月) 20:26:12
あの大野に説教された塚ちゃんw アウトー+3
-1
-
481. 匿名 2020/12/21(月) 20:32:37
>>144
今さらそれ聞きます?
2019年の休止会見で周知されてることなのに
+2
-0
-
482. 匿名 2020/12/21(月) 20:42:35
>>17
事務所には所属してるしお金は入ると思うよ
大野くんの公式写真とか買ったら本人にお金入るし+3
-0
-
483. 匿名 2020/12/21(月) 20:43:53
新年にさっそく相葉くんと翔くん共演するよね
4人では揃わないけど2人とかの共演はこれからもちょこちょこあるのかな?+8
-0
-
484. 匿名 2020/12/21(月) 20:44:06
>>24
第三者が勿体ないは面白いw
親とかが承諾したんだから口出さない方が良いよ+3
-2
-
485. 匿名 2020/12/21(月) 20:47:45
>>471
大野アンリーって本当に酷いよね
2013年のツアー大野くんだけソロ曲がフル尺じゃなくて松本許さないとか色々言われてて、NHKのドキュメント番組で大野くん本人がフル尺断った事が分かった途端に松潤に、あの激しい曲をフル尺でやらそうとしてたの有り得ないって掌返してたしね+14
-3
-
486. 匿名 2020/12/21(月) 20:50:03
>>478
事務所は金になればいいじゃない?
メンバーはあわせるの大変って言ってるの?
嫌なら4人で嵐続けるんじゃないの?と意地悪じゃなくて素朴に思う
+1
-9
-
487. 匿名 2020/12/21(月) 20:56:19
>>1
この大野くんの話義母が話してて、うんうんって聞いてたけど『お義母さん大野くんって言ってるけど、宮下草薙の草薙の話だよね』と思って聞いてた。本当に大野くんの話だったとは…笑+0
-0
-
488. 匿名 2020/12/21(月) 20:56:25
トピずれだけど明日から
新聞どこ買えばいいの?
サンスポと放置はわかるけど
ほかどこですか?
+0
-0
-
489. 匿名 2020/12/21(月) 20:57:42
中卒www+1
-0
-
490. 匿名 2020/12/21(月) 21:01:23
見てたけど…正直引きました。
息子だったら困る+6
-1
-
491. 匿名 2020/12/21(月) 21:04:05
発達障害じゃなくて、ガチで運動神経が良い不良だったんだと思うんだけどな。変わり者にみえるけど、プラベでは陽気なヤンキーにみえるよ。
仕事中はテンション上がらないから変わり者にみえるだけだと思う。+5
-3
-
492. 匿名 2020/12/21(月) 21:07:20
嵐の活動大変だったろうしって言う人もいるけど、櫻井くんなんて活動しながら留年もせずに大学まで卒業できてるんだよね。
卒論提出とかの頃だってめっちゃ忙しかったはず。
今更すごいと思った。+8
-0
-
493. 匿名 2020/12/21(月) 21:10:25
>>465
たまたまだよ
最初はV6に入れようとしてたし+3
-1
-
494. 匿名 2020/12/21(月) 21:14:47
>>476
草なぎ?
高校卒業してるよ?+2
-1
-
495. 匿名 2020/12/21(月) 21:15:53
>>492
わざとらしく名前出さなくていいからw+2
-3
-
496. 匿名 2020/12/21(月) 21:18:15
他のメンバーへの中傷酷いというが、一番酷い中傷は大野君への発達障害にに違いないっていう決めつけだと思うよ
このトピ酷いわ
+11
-3
-
497. 匿名 2020/12/21(月) 21:19:25
中卒だったんだ…+1
-1
-
498. 匿名 2020/12/21(月) 21:24:41
>>446
だから松潤を何故出す(笑)
まあ日テレに言ってるんだよね!
確かに又、コーナー有るんだよね?何で?って思ったけど、櫻井君、相葉君は、新番組の打ち合わせや収録で忙しいのかな?って思ったりした。
私は大野君祭りでもいいけどなあ。実際「大野丸祭り」で、みんな揃うんでしょ?二宮君は大丈夫なのかな?私も船酔いするから心配だ。今年の日テレは不信感だらけだし。+4
-1
-
499. 匿名 2020/12/21(月) 21:30:08
このトピ酷いね
+6
-0
-
500. 匿名 2020/12/21(月) 21:30:21
日テレは宿題くんがよかったな~+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大野智 3日で中退した高校生活振り返る「経験として1回頑張って入って、良かった」