ガールズちゃんねる

もしかしてモラハラ男?

383コメント2021/01/12(火) 21:11

  • 1. 匿名 2020/12/18(金) 00:38:06 

    お付き合いする手前の相手がいます。
    お互いアラフォーなので結婚を前提に考えています。先週末ランチデートしました。行きたいお店を調べておいて提案したら俺はそういうのは好きじゃない、一緒にスーパーに行きいちごを買ったら高いほう買うんだ?とか言われました。
    ネイルを見てそれいくらなの?じゃあ毎月2万はかかるってことじゃんって何か浪費している風に思われたのかなと思いました。
    モラハラ気質ありますか?

    +983

    -7

  • 2. 匿名 2020/12/18(金) 00:39:07 

    あると思います
    付き合っても苦労しそう

    +1082

    -2

  • 3. 匿名 2020/12/18(金) 00:39:15 

    モラハラかどうかは分からないけど、一緒になったらものすごく疲れそう…

    +1168

    -3

  • 4. 匿名 2020/12/18(金) 00:39:17 

    やめときな
    ケツの穴が 小さそう

    +890

    -1

  • 5. 匿名 2020/12/18(金) 00:39:20 

    モラハラというか
    金銭感覚の合わない相手とは無理だと思う

    +939

    -1

  • 6. 匿名 2020/12/18(金) 00:39:23 

    めんどくさい男

    +526

    -1

  • 7. 匿名 2020/12/18(金) 00:39:24 

    200%モラハラありでしょう。

    +563

    -1

  • 8. 匿名 2020/12/18(金) 00:39:25 

    知らん
    情報少ない
    他人がその情報だけで分かるわけない

    +42

    -52

  • 9. 匿名 2020/12/18(金) 00:39:27 

    もしかしてモラハラ男?

    +112

    -49

  • 10. 匿名 2020/12/18(金) 00:40:04 

    付き合う前からそれじゃ先がおもいやられる
    私ならナシ

    +598

    -1

  • 11. 匿名 2020/12/18(金) 00:40:07 

    モラハラ+ドケチ
    不良債権です

    +655

    -2

  • 12. 匿名 2020/12/18(金) 00:40:27 

    絶対付き合っちゃいけないタイプ

    +489

    -0

  • 13. 匿名 2020/12/18(金) 00:40:28 

    うん、やべーやつ。

    +345

    -1

  • 14. 匿名 2020/12/18(金) 00:40:32 

    結婚相談所とか婚活での出会い?

    +145

    -1

  • 15. 匿名 2020/12/18(金) 00:40:40 

    モラハラってよりケチ

    +378

    -0

  • 16. 匿名 2020/12/18(金) 00:40:43 

    男の大多数はガリガリ好き!
    これモラハラ?

    +2

    -50

  • 17. 匿名 2020/12/18(金) 00:40:45 

    最初の違和感って大事だよ。

    付き合ってもないならもう辞めた方がいいと思う。

    +567

    -0

  • 18. 匿名 2020/12/18(金) 00:40:45 

    >>1 モラハラかどうかより、人に合わせる気ないし、ネイルの値段にまで口出ししたりやだね。結婚してるわけじゃないのに器狭くない?

    +734

    -3

  • 19. 匿名 2020/12/18(金) 00:41:12 

    モラハラか分かんないけどうざい笑

    +221

    -1

  • 20. 匿名 2020/12/18(金) 00:41:13 

    1ミリも魅力感じないんだけど。モラハラ以前に

    +342

    -0

  • 21. 匿名 2020/12/18(金) 00:41:26 

    付き合う前にお金のこと言われるなんて、イヤだな…

    +315

    -1

  • 22. 匿名 2020/12/18(金) 00:41:50 

    >>16
    逆に女が身長高い男がいいって言うのはモラハラになると思う?

    +40

    -19

  • 23. 匿名 2020/12/18(金) 00:42:01 

    最初に感じた違和感は見逃さない方がいい。のちのち大きな悩みの種になる。特に金銭感覚の違いは埋められない溝になると思う。

    +378

    -0

  • 24. 匿名 2020/12/18(金) 00:42:16 

    私の元カレのモラは最初は優しかった

    +179

    -1

  • 25. 匿名 2020/12/18(金) 00:42:17 

    こんなんじゃ何も判断できないわ。これでモラハラとか本気で言ってるのかな

    +8

    -21

  • 26. 匿名 2020/12/18(金) 00:42:19 

    価値観の問題です。
    主がバナナ買ったら「え?バナナにするの?」って言う金持ちいるかもしれないしね

    +137

    -4

  • 27. 匿名 2020/12/18(金) 00:42:24 

    >>9
    この人頭でかいよね
    アップだと普通に見えるけどバランスがおかしい

    +270

    -4

  • 28. 匿名 2020/12/18(金) 00:42:40 

    >>16 男の大多数はガリガリじゃなくて適度に肉感的な体型の人が好きですよ。細くても触ると柔らかさがあるとか、痩せてるけど丸顔とか。本当に骨みたいな人が好きな人はレアだしやばい

    +104

    -1

  • 29. 匿名 2020/12/18(金) 00:43:24 

    彼からはあなたの個性を受け入れられない度量の狭さが伝わってきます。
    そのうえケチならなおさら居心地は悪いでしょう。
    付き合うとストレスになるタイプだと思うのでそっと離れることをオススメします

    +204

    -1

  • 30. 匿名 2020/12/18(金) 00:43:36 

    >>1
    なんで付き合ってもいない人にお金のことでケチつけられなきゃいけないのかね!?

    +387

    -1

  • 31. 匿名 2020/12/18(金) 00:43:41 

    >>24
    そうだよね、モラって内にはいるまでは優しいよね
    よって>>1はモラではない
    金銭感覚が合わなそう

    +224

    -5

  • 32. 匿名 2020/12/18(金) 00:43:52 

    >>1
    もしかしてモラハラ男?

    +79

    -2

  • 33. 匿名 2020/12/18(金) 00:44:15 

    お付き合いせずにさようならした方がいい

    +106

    -1

  • 34. 匿名 2020/12/18(金) 00:44:31 

    どこかいい部分があるから付き合ってるんだろうけど、この話だけだと「疲れる人だなぁ…」と思ってしまう。

    +159

    -2

  • 35. 匿名 2020/12/18(金) 00:44:46 

    お付き合いする前の女性にずけずけそういうこと言うなら、付き合ったらさらにヒートアップして何にでも馬鹿にしたり無神経なこと言ってきそう
    優しさや思いやりのある男には見えないな

    +220

    -2

  • 36. 匿名 2020/12/18(金) 00:45:14 

    いちいちうるさい男だな。こんな男といたら絶対苦労するね。
    結婚なんかしたら悲惨。家計簿つけろだのこれは何に使ったの?必要なものだったの?とかみみっちそう。

    +195

    -0

  • 37. 匿名 2020/12/18(金) 00:45:19 

    ケチやん
    美容院代も言ってくる絶対

    +148

    -0

  • 38. 匿名 2020/12/18(金) 00:45:28 

    >>1
    出逢ってすぐにそれなら
    むしろ分かりやすい人でイイじゃん。

    モラハラは、結婚・出産・家購入するまで
    本性出さないよ。

    バカだったら、交際半年~婚前の同棲開始で
    本性出すけど。

    +310

    -2

  • 39. 匿名 2020/12/18(金) 00:45:38 

    >>1
    てかそいつ何様だよって感じだね
    男らしさ皆無で無理だわ

    +201

    -2

  • 40. 匿名 2020/12/18(金) 00:45:46 

    ダメだね。
    何をしてもケチをつける男。

    +62

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/18(金) 00:45:58 

    なんかアプリで知り合った人っぽい感じがする

    +52

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/18(金) 00:46:03 

    >>1
    モラハラ以前にすでにめんどくさい男なので
    ないです

    +230

    -0

  • 43. 匿名 2020/12/18(金) 00:46:35 

    お金を使う所と節約する所の価値観は人それぞれなんだから、それを一方的に嫌味ったらしく言う人とは、違うところでも理解しあえないと思う。一方的に価値観押し付けてくる人はストレスになるよ。

    +57

    -0

  • 44. 匿名 2020/12/18(金) 00:47:05 

    >>1
    いちごのエピソードだけで二人が絶対合わないのがわかる
    一緒に暮らせないよ

    +285

    -2

  • 45. 匿名 2020/12/18(金) 00:47:21 

    >>16
    モデル体型並みの細身好きは病んでるようなのばっか

    +25

    -3

  • 46. 匿名 2020/12/18(金) 00:47:57 

    >>1
    >行きたいお店を調べておいて提案したら俺はそういうのは好きじゃない

    人に調べさせて自分は提案なしで否定だけとか。
    面倒くさいヤツ。

    +283

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/18(金) 00:47:59 

    友人がすごく優しくて男らしいという既婚者と不倫していて、その男性が言うには奥さんがモラハラらしいと言って彼が可哀想ばかり言っていて結局略奪したんだけど結婚したらその男性がモラハラだったというオチがあったことがあった。
    表面的にどんなに優しくても人を平気で裏切れる人間はモラハラ気質なんだろうなと思う。
    モラハラかどうかというのは付き合いが浅いうちはわからないね。
    まぁでも>>1の彼はモラハラで間違いないと思う。

    +172

    -4

  • 48. 匿名 2020/12/18(金) 00:48:39 

    >>1
    モラハラとは言い難いが
    金銭感覚の価値観の違いは大きいと思う

    +90

    -0

  • 49. 匿名 2020/12/18(金) 00:48:55 

    >>28
    人気〇〇女優はガリガリばかりですが…
    もしかしてモラハラ男?

    +6

    -42

  • 50. 匿名 2020/12/18(金) 00:49:04 

    主さんがモラハラ気質なのでは?って思ってるように
    向こうも浪費家なのか?ってまぁお互いにこのままつき合いを
    進めていいものかどうか見極めてる段階だとは思う。

    >いちごを買ったら高いほう買うんだ?
    >ネイルを見てそれいくらなの?じゃあ毎月2万はかかるってことじゃん

    でもつき合ってもいないのにこういう発言をする男って
    もし結婚したとして主さんが共稼ぎで自分で稼いだお金を使っても
    不満に思うタイプだと思うよ。

    主さんがそれを堅実にお金貯めるタイプとみるかケチとみるかで違ってくる話だけどさ。

    +82

    -2

  • 51. 匿名 2020/12/18(金) 00:49:07 

    >>5
    節約家と浪費家だったらお互いが傷つけ合ってる状態になりそうだね。

    +42

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/18(金) 00:49:09 

    モラハラって見下してくるよ。ただちょっと細かいって感じかな?いちいち言う人。結婚したらキツいかもね?

    +59

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/18(金) 00:49:21 

    >>1
    モラハラっていうか、金に相当細かそう

    +104

    -0

  • 54. 匿名 2020/12/18(金) 00:49:59 

    >>1
    モラハラかモラハラじゃないかで言えば、モラハラの気は感じる。ヒシヒシと。

    +94

    -1

  • 55. 匿名 2020/12/18(金) 00:50:01 

    >>9
    なんか生理的に無理な顔だわ

    +185

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/18(金) 00:51:00 

    >>9
    たしかにモラハラ気質そう~
    眞子様結婚したらこいつにいじめられそうだね
    金目当てだろうから本当に好きとは思えない
    もしかしてモラハラ男?

    +168

    -2

  • 57. 匿名 2020/12/18(金) 00:51:11 

    「流行りの婚前契約書ってどう思います?」
    ってきいてみよ。
    流行りの内容については“歌手のSILVAさん 婚前契約書”を参照ください。

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2020/12/18(金) 00:52:57 

    >>9
    なんやろ・・歯が多く見える。進撃の巨人的な

    +108

    -1

  • 59. 匿名 2020/12/18(金) 00:53:12 

    >>18
    いや本当
    ネイルに口出しとかうざい事この上ないわ
    専業なったら俺の金でネイル?〜とかいうタイプでしょ
    共働きならまた爪に無駄遣いして〜になるよ。

    +169

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/18(金) 00:53:53 

    >>1
    やめたら?率直に合わないでしょ
    アラフォーまで独身できた男だよ?
    考えたらわかるはず

    +111

    -4

  • 61. 匿名 2020/12/18(金) 00:54:35 

    奥さんが不倫した時の太川陽介の会見の笑顔が怖かった

    +31

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/18(金) 00:55:01 

    >>27
    お母様譲りよね

    +76

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/18(金) 00:55:25 

    >>1
    付き合う前からウザイ男だね。
    でも分かってよかったじゃん。

    +73

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/18(金) 00:55:27 

    する事なす事細かい事を言ってくる男はやめた方が良いと思う。日々ストレスになるよ

    +25

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/18(金) 00:55:27 

    >>1
    モラハラ予備軍ぽいけど、それ以前にそんな男と付き合いたくない。もし私だったら「他でもそういうの言うの?凄い嫌われるよ笑」と言ってもう会わない。

    +124

    -3

  • 66. 匿名 2020/12/18(金) 00:56:23 

    >>28
    ポチャとグラマラスは違うからなぁ。
    大抵の女が言う男はある程度肉がある方が好きって、ポチャやデブの言い訳になりがち。
    スタイルのよい健康的な肉付きの人は、却ってそういう言い訳を言ってない。

    +13

    -5

  • 67. 匿名 2020/12/18(金) 00:57:08 

    >>1
    聞くまでもなくない?
    どんなに結婚に焦っていたとしてもその男との未来はないと自分なら思う

    +79

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/18(金) 00:59:03 

    絶対にやめた方がいい!!!
    既にモラハラ!!!!

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/18(金) 00:59:06 

    >>31
    うん、真のモラは付き合う前は姫扱い
    なんでもおごる、カッコいい車で送り迎え
    自分も体鍛えたりとかしてる

    自分のものになったら手のひら返して風俗がよい、アルコール依存症、肥満、デートドタキャンの嵐

    別れました
    未だに良い記憶が蘇って辛い
    ちなみにバツイチの国家公務員でした

    +101

    -3

  • 70. 匿名 2020/12/18(金) 00:59:10 

    元彼もそういうこと言うたいぷだった
    2年付き合ったけど見事にモラハラだったよ
    最初に違和感あったら絶対やめな?

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/18(金) 01:01:02 

    どうせ離婚になるし精神病むよ!!!
    しかも結婚したらもっと冷たい言い方になるし、上手く言いくるめられてお金も持たせて貰えなくなるよ!!

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/18(金) 01:01:06 

    一緒にいて疲れる、イライラする、不信感を覚える、などはやめておいた方がいい。

    +30

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/18(金) 01:01:27 

    私が付き合ってたモラハラ男はよくわからないケチだった
    ・一緒にスーパーに行くと1番高いものを買う(牛乳なら牛乳で1番値段が高いものを選ぶみたいな)
    でも出てきたレシートは二重引きとかされてないか血眼でチェック
    ・外食は自分の行きつけのお店以外は「高くつくからガル子が作って」と言われる
    ・交通費がもったいないからと1時間くらいは余裕で徒歩圏内と見なす
    ・「2人でいれればいいんだからデートなんてしなくていい、金の無駄。水族館に行きたい?魚屋で魚見てればいいだけじゃん、どうせ触れないんだからYouTubeとかでイルカショーの動画見れば同じことでしょ」
    ・モラハラ発動してブチキレると「おまえに使った金をすべて返せ!」
    ・特に私が欲しいとも言ってないハイブランドのバッグやアクセサリーを半ば無理矢理買おうとする。どうせブチキレて「返せ!」って言い出すのがわかってるから断固として受け取り拒否をした
    ・何の変哲もないどこにでもあるような髪型なのにカットのみで8,500円のサロンに月1で通ってる

    こんな感じだったな…
    多分良く見られたいところだけはお金使ってますってドヤ顔したかったんだと思う

    +58

    -1

  • 74. 匿名 2020/12/18(金) 01:02:47 

    ネイルの値段聞くの引くわー!
    けちは大変
    そのわりに自分にはお金かけたりするし

    +33

    -1

  • 75. 匿名 2020/12/18(金) 01:03:26 

    モラハラとケチはかなりの確率でセットだよんw

    +75

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/18(金) 01:03:47 

    本人的には主さんが金の掛かる女じゃないかチェックをしてるんだと思います。
    お金の掛かる女性を避けたい男性は潜在的に結構いますが、浅い付き合いで彼のように堂々口に出す人は稀だと感じます。
    せっかく調べてお店を「俺は好きじゃない」の一言で一蹴したり上からな感じもしますし、イチゴやネイルに関する口振りもねちっこく嫌らしい印象がするので、彼とはやめておいた方が無難です。

    +64

    -1

  • 77. 匿名 2020/12/18(金) 01:06:20 

    >>1
    何事にも否定的な感じの言い方だね。恋人以前に、友達としても関わりたくないかな。

    +71

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/18(金) 01:07:49 

    >>1
    モラハラというより性格が悪い
    あと好きなところや良いところも書いてほしい
    一見長所に見える所にこそモラハラかどうかか表れる

    +77

    -2

  • 79. 匿名 2020/12/18(金) 01:08:04 

    >>74
    世代あるかも。
    主と同年代だけど。
    若い頃はネイルは今と違ってハデハデゴテゴテが流行ってて、ネイルサロンの値段も今みたいに価格競争で安くなってなくて高いイメージだった。
    主の彼氏(仮)も同年代だとすると、ネイルにそういうイメージがあるのかも。

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/18(金) 01:08:36 

    モラハラなのか知らんが、昔片思いしてた人に私の長所って何だと思います?って聞いたら「そこそこ考えてるとこかな」って言われたことあるな
    まず褒めてねーし妙に上からでイラっときた思い出w

    +21

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/18(金) 01:09:08 

    >>51
    というかスーパーの苺とネイルごときで浪費家とか音の考えも極端だと思う。

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/18(金) 01:10:31 

    >>78
    どんなまま長所だとモラハラが現れるの?

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2020/12/18(金) 01:10:36 

    >>1
    絶対やめた方がいいよ

    最初の違和感って後で取り返しのつかないものになるから

    +73

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/18(金) 01:13:44 

    >>18
    さらにはまだ付き合ってもいない

    +102

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/18(金) 01:14:58 

    >>78
    それわかるかも
    私、モラハラ男に捕まったきっかけは、付き合う前にモラ男が「俺、趣味って言える趣味がなくて仕事が趣味みたいなもんなんだ。みんな休日出勤したがらないけど俺は全然平気。暇持て余さなくていいしお金にもなるし」って言ってたから、この人は自立してて滅多なことでは仕事辞めるとか言わないんだろうなって思ったからなんだよね
    今になって思えば、趣味がないから付き合った途端頭おかしいくらいに私に執着して束縛してきたし、お金にうるさくて休日出勤して手当もらおうとしてたんだなってわかる
    付き合うか付き合わないかの盛り上がってる時期に冷静に判断できるかと言えば難しいかもしれないけど、モラ男はどこかにサインはあると思う

    +51

    -1

  • 86. 匿名 2020/12/18(金) 01:15:51 

    >>76
    婚活マニュアルの「婚活では女性の金遣いをチェックしましょう」みたいなのを真に受けてそう。
    そんなマニュアルがあるのかは知らんが。

    +18

    -1

  • 87. 匿名 2020/12/18(金) 01:17:05 

    >>1
    いちごは美味しそうな方を買うよ。

    いくら安くても不味かったらお金の無駄になるし、どうしても食べなければいけない食品じゃないんだから、安くて不味いの買うぐらいなら買わない方がまし。

    きっと、いちごに限らず一事が万事そういう考えなんだろうね。
    金額でしか判断しないし、人の価値観にまで文句言う。
    自分が払ってないのだから何も損してないのにケチつける。

    ネイルして気持ちが上がるとか、たまの贅沢で高めのフルーツを買うことすら許されない生活してまでお金貯めて、一体何に使うつもりなのかね、その人は。

    +82

    -2

  • 88. 匿名 2020/12/18(金) 01:19:28 

    友達としてでも嫌だ。付き合うなんて絶対嫌だ。

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/18(金) 01:20:48 

    ケチな夫を持つ私が登場しました。
    結婚してネイルサロンはケチ男性にいい顔されないと思います。ワンランク上の商品を買いたいなと思っても彼らは「安い方でいいじゃん、また無駄遣いして」と言います。そういう結婚生活が嫌なら他を当たってください。
    主さんが相手を組み敷いて負けじと主導権を握ろうとするガッツがあるなら何とかやっていけます。
    でもケチは本当腹立ちますよ。

    +40

    -3

  • 90. 匿名 2020/12/18(金) 01:21:42 

    彼氏と喧嘩になって、わたしは車の免許取らなくて正解って言われて、ほんとにムカついて帰ると言って帰ってきました。そりゃ、普段からちょっと間抜けなところはあるけどさ。その通りだと思いますよ!
    こんなわたしでごめんね!彼氏に性格とか否定されるとちょっと辛いな〜。彼氏はそんなつもりないみたいだけど。

    +4

    -6

  • 91. 匿名 2020/12/18(金) 01:23:06 

    >>1
    その言われたことに反論して、キレるようならモラハラあると思う。
    っていうか、その彼氏何様なの?

    +29

    -1

  • 92. 匿名 2020/12/18(金) 01:24:55 

    >>82
    頑なにデート代全部奢り→外面が良い・女は奢れば喜ぶと思ってる
    女の子らしくてかわいいと褒めてくる→女にテンプレートな妄想を抱いていてそこから外れるとキレる
    俺が稼ぐから専業主婦になっていいよと一見頼もしい発言をしてくる→家事やる気なし、主婦業を見下している



    +47

    -1

  • 93. 匿名 2020/12/18(金) 01:25:27 

    >>1
    ガチのモラハラ男。
    早く逃げて!

    +32

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/18(金) 01:26:51 

    >>1

    そんな人と結婚したら後悔すると思う

    +28

    -1

  • 95. 匿名 2020/12/18(金) 01:27:26 

    >>1
    モラハラかはわからないけど、経済的DVはしそうだよね

    服はしまむらで買え
    化粧品はちふれで買え
    髪は自分で切れるでしょ

    +83

    -2

  • 96. 匿名 2020/12/18(金) 01:28:14 

    >>1
    職業と収入は?

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/18(金) 01:29:58 

    >>60
    これだけはブーメランになるから言っちゃダメなやつ

    +39

    -1

  • 98. 匿名 2020/12/18(金) 01:30:42 

    >>1
    モラハラ以前に、デート相手のネイル見て一番最初に出てきた言葉が「それいくらすんの?」って頭おかしくない?

    多分モラハラだろうけど、モラハラな上に頭が悪いと思うよ。

    +123

    -3

  • 99. 匿名 2020/12/18(金) 01:30:55 

    義両親で判断できる
    明らかに義父が横暴で義母が一歩引いた夫婦なら、息子も当然その道を歩む
    両親ってどんな人?って聞くのがわかりやすい
    『父親って責任も多くて大変だよな。母さんも働いてはいるけど父さんほどの仕事じゃないし、楽だと思う。女っていいよな』なんて言い出したらアウトー

    +13

    -2

  • 100. 匿名 2020/12/18(金) 01:32:49 

    付き合う前からそれなら結婚したらどうなるの?
    離婚する未来しか見えない

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/18(金) 01:34:38 

    >>1
    別れる時も「今までかかったお金返せ」とか言いそう。

    +72

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/18(金) 01:35:01 

    >>89
    ケチなのはいいこと、身の程が分かってるから
    これ逆の立場だったら「別れな」ってガル民に言われるやつだよ

    +2

    -9

  • 103. 匿名 2020/12/18(金) 01:35:12 

    結婚前提の彼氏が私との同棲の為に貯金、節約をしています。そんなきつい節約では無く制限などはないですが以前よりお金を残しておくようにしています。

    そんな彼氏にこれこの前食べたランチ!トリュフが乗ってるの!と写真を見せると
    凄い高そうなの食べてる!僕が焼きそば食べてる間に!と言われました…
    これは普通でしょうか?
    全く怒っている感じではなかったですが…

    彼氏は私とのデートの時に結構払ってくれている方ですし、私に欲しいものがあると僕が買ってあげたい!というタイプなので私に対してケチではないと思うのですが…

    +2

    -12

  • 104. 匿名 2020/12/18(金) 01:35:26 

    主さん、自己愛性人格障害のトピ見てみるといいよ。
    モラハラも入るから。

    最初に皆ちょっとした違和感を覚えたら見事にそうだったってパターンだから!

    +29

    -1

  • 105. 匿名 2020/12/18(金) 01:38:38 

    >>103
    逆に考えてみなよ
    あなたが彼氏だとして、彼女が同じこと言ったら?
    めっちゃかわいい彼女だと思わない?

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2020/12/18(金) 01:41:29 

    >>1
    オタクはみんなこんな感じだよね
    あと女性経験少ない人にもいる

    +20

    -3

  • 107. 匿名 2020/12/18(金) 01:42:30 

    >>79さんみたいに女性が参考にするためにとかなら気にしてもいいと思うけど男が高い!って批難するために詮索するのはきもいよ

    +6

    -2

  • 108. 匿名 2020/12/18(金) 01:42:58 

    >>103
    文章読む限りだと普通だと思いますよ〜
    本物のケチだと「高そうなの食べて」の時に嫌そうな顔すると思います
    お幸せに♡

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/18(金) 01:47:12 

    なんか2人全然合ってないよね。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/18(金) 01:55:33 

    >>1
    そんなんだからアラフォーで独身なんでしょと思ってしまう男だね

    +26

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/18(金) 02:00:23 

    >>53
    マネハラになりそうだよね

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/18(金) 02:00:47 

    >>102

    >>89です。ここには書きませんでしたが、子供の教育費にもあまりお金を掛けたくない(全て公立と奨学金で行って欲しい)等も言います。
    洗濯機も独身時代から10年以上使い、洗っても逆に汚れが付くような代物でしたが買い替えになかなか応じず、ベッドも単身用で頼んでも買い替えようとしない等ありました。
    ちなみにそこそこ高年収で、本人が貯めた貯金も30半ばで数千万あります。

    でも仰るように、お酒を飲む以外は倹約家で見習うべき点もありますし、最近は必要な家電も揃えてくれるようになったので少しは感謝できるようになりました。(ベッドと洗濯機も買えました!)

    アドバイスありがとうございます。
    私も妻として自覚を持って、夫婦で頑張っていこうと思います。

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/18(金) 02:04:04 

    >>18
    結婚考えているからこそ言ってるんだからね!とか言われても絶対結婚したらダメなやつ。似たようなの過去にいたわ。自分のお金でオシャレして何が悪い。

    +113

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/18(金) 02:10:38 

    >>1
    モラハラなんじゃなくて、相手(パートナー)の金銭感覚が異様に気になる男なんだと思う。
    ケチとはちょっと違う感じで、嫁が浪費するのは許せないってタイプ。
    たぶん自分は節約とかせず使ってるはず。

    モラハラはもう少し理詰めで話すよ

    +40

    -0

  • 115. 匿名 2020/12/18(金) 02:13:00 

    婚活パーティーで好印象だった人とデートしたんですけどその人の車に乗せてもらった時に道が混んでたら舌打ちして前方の車に早よ行けやってその人が呟いた瞬間サーって冷めた
    車に乗ってたら誰でもそう言う事あるしもっと仲良くなってからだったら何とも思わなかったかもしれないけど最初のデートの時だったから一瞬で嫌になった

    +48

    -1

  • 116. 匿名 2020/12/18(金) 02:15:46 

    >>114
    自分は好きに使うのに妻の浪費は許せないって最悪だね

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2020/12/18(金) 02:16:22 

    >>4
    大きい穴も嫌だけどさ☺️

    +71

    -1

  • 118. 匿名 2020/12/18(金) 02:18:38 

    >>8
    主のたった3つのエピソードで絶対嫌だ!この男。
    って思っちゃった😊

    いちいちイラっとする事言うよねー

    +53

    -0

  • 119. 匿名 2020/12/18(金) 02:19:02 

    >>1
    モラハラかはわかんないけど、細かいことにも厳しそうだし価値観合わないと後々辛いから他探しつつその人との関係をどうするか考えた方がいいと思う。

    あと、それどういう気持ちで言ってるの?ってハッキリ聞いてもいいかもね。お金の使い方を見てるんだとしたら、金銭感覚の価値観が違うと結婚なんてストレスでしかないよ。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/18(金) 02:21:32 

    ガルちゃんにトピ立てる時点で
    主さんも違和感感じてるし
    あまり好きではないと思う!
    さっさと切って次の人探しましょう!

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2020/12/18(金) 02:24:00 

    >>9
    眞子さま、なんでこの人がいいのかマジわからん。

    +141

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/18(金) 02:26:53 

    >>1
    モラハラと思う。結婚するまでばれないようにする人が多いかもだけど、私の元カレ2人もう3ヶ月位で本性でてきた。

    全く同じ感じ。別れて心からよかった。別れるとき気を付けて

    +39

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/18(金) 02:29:46 

    なんか、こういう人って
    もしもラーメン屋選んだら「ひくわー」
    いちごの見切り品選んだら「ドン引き」
    ネイルせずにいたら「普通ネイルとかしないの?」
    コースの男だよ
    欠点を見つけ出し、それ見たことかと叩き出すモラ男だよー
    めんどくさいなー
    化粧したらしたですっぴんがいい
    すっぴんだと化粧しなよの人っているなーって思う

    +36

    -1

  • 124. 匿名 2020/12/18(金) 02:30:40 

    >>122
    >>1
    自己レスです!付き合う前か!さすがに付き合う前はそんなに出さない気がする

    ただのもてないめんどくさい人だなという印象です

    辞めておいた方がいいにはかわりないと思います

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/18(金) 02:36:58 

    ぶっちゃけ私は苺は高いから買わないし、買うとしても安いやつを選ぶ。
    ネイルもお店に行ってる人は少し引く、お金掛けてるな〜って。自分は独身時代500円のマニキュア塗ってて、それを美徳みたいに考えてた。

    でもそんな私でも>>1の男性の言い方はないわ〜と思う。なんか偉そう。そして譲らなそう。
    避けた方がいい。

    +57

    -2

  • 126. 匿名 2020/12/18(金) 02:50:28 

    >>91
    彼氏ならまだしも、お付き合いする手前って書いてあるから彼氏でもないという、、

    +24

    -0

  • 127. 匿名 2020/12/18(金) 02:54:14 

    結婚前にモラハラを隠してる場合が多いけど
    これは隠すこともなくモラハラ気質の男性だと思う
    結婚したらもっと息苦しくなりそう

    やめといた方がいいよ!
    あたしならどんなに好きでもやめとく!

    +22

    -0

  • 128. 匿名 2020/12/18(金) 02:58:03 

    >>121
    なんでこの気持ち悪さがわからないんだろう…父親が気持ち悪いの見慣れてるせい?

    +57

    -4

  • 129. 匿名 2020/12/18(金) 03:06:52 

    >>128
    長く付き合ってしまったからじゃないかなぁ。
    元々は両親も歓迎してたみたいだし、反発の気持ちが先に出て、KKの気持ち悪さに気が向かないんじゃない?
    KKも必死に定期連絡入れてそうだし。

    +47

    -0

  • 130. 匿名 2020/12/18(金) 03:12:23 

    >>27
    うちの旦那なんて、加工だと思っていました。
    違うと他の写真も見せたら黙りました。

    +63

    -1

  • 131. 匿名 2020/12/18(金) 03:14:49 

    >>121
    今まで会ったことがないタイプで新鮮で素敵にでも見えたんだろうか?
    付き合っていくうちに洗脳された感じかしら?

    +52

    -0

  • 132. 匿名 2020/12/18(金) 03:16:06 

    この福耳。
    嫌だわ。
    国民からしたら縁起が悪いわ。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/18(金) 03:18:27 

    >>131
    KKが意図的に落としに行ったんだと思う
    ちなみに眞子様の目にはKKがジャニーズみたいに見えたらしいよ

    +55

    -0

  • 134. 匿名 2020/12/18(金) 03:21:41 

    私の元彼モラハラ男だったけど、予兆というか特徴は人のペースに合わせて歩けない人
    彼がドンドン先に歩く

    +22

    -0

  • 135. 匿名 2020/12/18(金) 03:24:19 

    人を見下すの辞めなよって言ったら、僕はこういう人間だから直す気はないよと悪びれもせず開き直ってる
    そのくせ私には理想像を押し付ける

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/18(金) 03:26:10 

    モラハラ男でホリエモンを崇拝して本を買いあさってる人がいた
    ホリエモンも自分より下の人を見下す所があるから、ホリエモンが好きってわかった時点で嫌な予感はしてた

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/18(金) 03:29:22 

    金に細かいのは確実。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/18(金) 03:34:22 

    >>135
    うちの元カレも似たような人だった

    付き合って3年目から突然一般人のことを「下々の者」と言い出した(一応元カレは家柄もよく、自分も家業と全く別の内容で起業してた)
    注意したら「でも本当のことだろ?」と開き直り

    そこそこ長く付き合ったから本性出しても逃げないと思ったんだろうなぁ…

    +33

    -0

  • 139. 匿名 2020/12/18(金) 03:36:43 

    >>38
    ばかwww

    +31

    -1

  • 140. 匿名 2020/12/18(金) 03:43:09 

    特徴としては元カノと比べてくるってのがあるらしい
    「元カノの方がもっと気が利いてたよ」とか
    あとは、聞いてもないのに元カノの愚痴を言ってた。
    しかも自分は悪くない元カノのせいだと5年も前の事なのに根に持ってた。

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/18(金) 03:46:04 

    「○○のためを思って言っている」

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2020/12/18(金) 03:52:49 

    モラハラ男は最初の頃は優しくて色々物を挙げてくる。
    そしてモラハラ期になった時見返りを求めてくる。
    普通の人でも心の中では見返りが欲しいと思うだろうけど、モラハラ男はそれがかなり強く露骨。
    根に持ちやすくてあの時こうしてあげたのに(頼んでない)お前は何も出来ていない

    +18

    -1

  • 143. 匿名 2020/12/18(金) 03:54:38 

    自分を棚に上げる発言が多すぎるんだよね

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/18(金) 03:59:18 

    私に対するネガティブなことを言う→私が反論する→「一緒にいる時はポジティブなことを言って欲しい」
    どうしても責められると相手を立てるポジティブな言葉が言えなくて黙ってたら→「黙られると困る」

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2020/12/18(金) 04:01:29 

    >>1
    普通は付き合う前に、
    相手を否定とか
    生活スタイルに意見しません。
    つまりその方は普通じゃない。

    +19

    -0

  • 146. 匿名 2020/12/18(金) 04:05:32 

    >>9
    気持ち悪くて見てられない

    +88

    -0

  • 147. 匿名 2020/12/18(金) 04:08:49 

    >>142
    間違ってマイナス押した、ごめんよ
    激しくプラス

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2020/12/18(金) 04:11:05 

    結婚手前かと思ったらお付き合い手前!??(笑)

    主さんももっと自分を持った方がいい
    俺はこういうの好きじゃない、いちご云々・・・は「ではどこがいい?行きたいところ提案しただけでいちご買うとは言ってないけど?」
    ネイル月2万するんだ?も「そりゃ自分のお金だからねぇ(笑)」

    そもそもそんな男のどこに惹かれたんだろう・・・

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2020/12/18(金) 04:14:38 

    >>1
    結婚前は両目で相手をしっかり見る。
    結婚後は片目を瞑る。

    価値観や経済感覚が違うと後が大変だから、嫌だと思ったら次の男を探そうよ。妥協したり相手に合わせたりしないとダメな相手と結婚すると苦労するよ。
    byバツイチ

    +29

    -0

  • 150. 匿名 2020/12/18(金) 04:18:58 

    好きなら仕方ないけど好きじゃないなら辞めましょ

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2020/12/18(金) 04:27:58 

    >>1
    うちの旦那は値段なんて気にしない浪費家だから、逆にそういう男性の方が羨ましいかも。モラハラというより価値観の問題だと思う。

    +9

    -17

  • 152. 匿名 2020/12/18(金) 04:32:00 

    絶対やめておいたほうがいい気がします。

    付き合う前からお金のことに口出してくるなんて付き合ったり結婚したりしたら苦労しそう…

    +22

    -0

  • 153. 匿名 2020/12/18(金) 04:33:15 

    >>122
    私の今の彼氏は出会って3ヶ月目くらいまではすごく優しかった。最近本性を出し始めたのか、態度が俺様になってきた。私の外見のこともいじり始めてきた。連絡もマメだったはずなのに、今や既読無視もしょっちゅうされる。これってモラハラだよね?

    +49

    -2

  • 154. 匿名 2020/12/18(金) 04:38:40 

    >>9
    サイコパス

    +72

    -0

  • 155. 匿名 2020/12/18(金) 04:39:51 

    >>144
    一緒にいて楽しいと思いたいのに、色々言われるから一緒にいると自分がどんどん不機嫌になっていくのがわかるよね。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2020/12/18(金) 05:00:03 

    >>95
    ちふれなんて高くて買えません。
    髪の毛なんかセルフカットしてます(まじで!!)

    +13

    -2

  • 157. 匿名 2020/12/18(金) 05:02:13 

    >>1
    結婚したらその何倍もうるさく言われるよ!!

    +21

    -0

  • 158. 匿名 2020/12/18(金) 05:09:46 

    >>9
    なんかこの人
    すげー足臭そうに感じる😫

    +67

    -3

  • 159. 匿名 2020/12/18(金) 05:12:40 

    >>65
    優しいね~!
    私なら相手のためになるから言わない。
    それ以前に伝わらないとは思うけど。

    +35

    -1

  • 160. 匿名 2020/12/18(金) 05:13:46 

    >>95
    それか主さんにお金出させるかとかも考えられる

    +20

    -0

  • 161. 匿名 2020/12/18(金) 05:16:22 

    >>27
    顔がでかいんじゃなくて?

    +31

    -0

  • 162. 匿名 2020/12/18(金) 05:20:14 

    >>89

    『ケチ』と『やりくり上手』は全然ちがうよね。180度違うと言ってもいい。

    『ケチ』っていう言葉は悪い意味でしか使われないように、ケチは『えっ…?』て思うような部分まで出し惜しみする守銭奴みたいな感じ。

    (口を開けば金、金、金…みたいな。度を越していて、人間らしさも失ってる感じ)

    例えば家族の入院費用やペットの病気の治療代、お世話になった人への『ここぞ』という時のお祝いとかまでも1円も払わないと言ったり。

    家族の誕生日プレゼントや誕生日の外食代ですら『もったいない』と言ったり。

    相手に特別な思い出を作りたいとか、感謝を示したいとか、病気を一刻も早く直してあげたいっていう気持ちより『少額のお金』を守ることを優先する感じ。

    お金の使い方にもセンスがあると言われるけど、使うところと締めるところのバランスがスマートな人っているよね。

    例えば、洗剤やトイレットペーパーみたいな日用品は底値にこだわるけど、家族や友人の誕生日はケチケチしないとか。

    あと、美容院は1000円カットで済ませても、家具や洋服には妥協せず、気に入ったものならドンと気前よく払うとか。

    そこは価値観だけど、『ケチ』は何でもかんでも払わない方向に持って行き過ぎて思いやりすら忘れている傾向にあるし、なんなら他人をアテにしてまで自分の節約を達成しようとするよね。

    (ママ友に車に乗せてもらえばいいや〜、でもお礼は絶対にしない!自分だけが得したい)

    基準は難しいけど、自分の世話になってる人や大事な人、ペットを喜ばせたり幸せにするお金が『1円でも無駄』っていう人って、人としてどうなんだろうっていうレベルだわ。

    +22

    -3

  • 163. 匿名 2020/12/18(金) 05:31:42 

    無理〜不快で終了

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2020/12/18(金) 05:41:38 

    >>きくまでもなくその通り
    隠さないだけ素直でわかりやすい性格、なのかもしれないけど、普通にそんな人と暮らせない
    今の時点で偉そう、立場が下なのが耐えられない

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2020/12/18(金) 05:53:06 

    悪くないことでも欠点認定
    むりやり欠点を見つけ出す
    指摘したがりのケチはめんどくさいよね
    こんなのともし結婚したら、サランラップ一つで揉めだすよ
    百均のでいいだろ!みたいな
    そもそもこの綿棒も百均じゃないし!百均の綿棒買えよ!
    百均地獄になるわ
    いちごぐらい食わせろwww

    +13

    -1

  • 166. 匿名 2020/12/18(金) 05:58:14 

    >>9
    顔見るのもムカつく。
    本人達の意志だけでどうにもならない領域をだんまりを貫いて本人達の意志だけでどうにかしようとする性根が嫌い。
    あームカつく!

    +110

    -0

  • 167. 匿名 2020/12/18(金) 06:07:33 

    「何か違う」ってのに目を瞑ってってたら駄目よ!

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2020/12/18(金) 06:11:38 

    >>1
    ネイルを気にするとかどうとかというより、そんなことこれから付き合っていきたいなって思う人に対して言わないよねってことを言ってるよね、その男

    +26

    -0

  • 169. 匿名 2020/12/18(金) 06:20:41 

    >>27
    典型的日本人体型。

    +1

    -38

  • 170. 匿名 2020/12/18(金) 06:25:24 

    既に主さんは付き合わないほうが良いという答えが出ていそうだね。そういう直感は信じた方が良いのでは

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2020/12/18(金) 06:28:18 

    >>1
    ある
    モラハラはケチな人多い

    +34

    -1

  • 172. 匿名 2020/12/18(金) 06:51:11 

    >>9
    墨汁で真っ黒に塗り潰したくなる顔やね。

    +57

    -2

  • 173. 匿名 2020/12/18(金) 06:52:27 

    でも男も主は金遣い荒い女だな?
    って思っているよね
    お互いに合わないよ

    +11

    -1

  • 174. 匿名 2020/12/18(金) 06:56:01 

    アラフォーで結婚前提のお付き合いなら、簡単に別れろっていうアドバイスはしない方が良いのかな

    金銭感覚の違いは結婚してる夫婦でもよくあることだからその辺はよく話し合えばいいと思います
    モラハラって根底に自身のコンプレックスから働いてる場合があります
    学歴とかそれこそ収入とか。
    彼がただの倹約家なら結婚後はお金の管理を任せれば貯蓄は安泰じゃないですか?
    これだけでモラハラを判断するのはちょっと難しいかな...
    主はそもそも、その彼が好きなの?

    +2

    -4

  • 175. 匿名 2020/12/18(金) 06:59:44 

    モラハラというより自分の価値観、ペースを崩さない人なのかなと思う。
    相手の気持ちを汲んだり歩み寄ったりが難しい人。
    いるよねえ。

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2020/12/18(金) 07:03:03 

    >>9
    このレシピ本を買う男ですから
    もしかしてモラハラ男?

    +64

    -1

  • 177. 匿名 2020/12/18(金) 07:03:16 

    >>1
    人のやることなすことにけちつけるんじゃねーよって言ってやれ。
    てか付き合ってもないのにウザくね?

    +16

    -0

  • 178. 匿名 2020/12/18(金) 07:03:21 

    アラフォーまで独身で生き残ってる理由が分かりやすい例

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2020/12/18(金) 07:04:16 

    >>158
    誹謗中傷

    +5

    -13

  • 180. 匿名 2020/12/18(金) 07:05:13 

    >>1
    モラハラかどうかはわからないけど、モラハラ気質はないよ!とは言い切れない発言かなとも思う。
    間違いなく言えるのは家計をその人に全て管理されるのは覚悟したほうがいい。

    +15

    -0

  • 181. 匿名 2020/12/18(金) 07:10:12 

    >>165
    イチゴ🍓高くて買えません。
    正社員の姪っ子の好物だそうです。
    働くしか無いのでは?

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2020/12/18(金) 07:20:41 

    >>27
    small body

    +4

    -4

  • 183. 匿名 2020/12/18(金) 07:22:55 

    >>18
    まだ付き合う未満でそれはないわ〜。

    何年も付き合って言いやすい関係とかでもないし。

    +51

    -0

  • 184. 匿名 2020/12/18(金) 07:24:02 

    >>2
    相手を減点方式でしか見ないヤツだね。

    +17

    -0

  • 185. 匿名 2020/12/18(金) 07:24:18 

    お泊まりするようになったらご飯食べてるとき
    ご飯粒残らず食べてって言われてモヤモヤした

    +2

    -7

  • 186. 匿名 2020/12/18(金) 07:31:28 

    >>1
    嫌われたいと思ってるのか?ってくらい酷い言動だね。
    結婚してたら、そんなの言ってきたらだまれって一蹴して、堂々と高い方のイチゴ買うし、たまにはこっちが行きたい店で外食させろと言えば済むけど、、

    +12

    -3

  • 187. 匿名 2020/12/18(金) 07:36:27 

    >>1
    妥協出来る店の提案しないで「好きじゃない」って言っているなら自分を優先して貰える育てられ方してきただろうね義家の中が知れる発言だと思う。

    「それいくら?毎月2万…」この発言だって嫌味な発言だと思っていないから出来ちゃう訳だし相手に対して言っていいかどうか考えない〝ザ俺様〟臭がプンプン。。

    +22

    -0

  • 188. 匿名 2020/12/18(金) 07:36:50 

    ストレス溜まる相手とはやっていけないな
    主さんが指摘して、直るならいいけど
    いちいちイライラさせられそう。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2020/12/18(金) 07:40:10 

    >>69
    私の元彼かしら?

    あの気配りと、ニセの笑顔、優しすぎる優しさ
    グイグイきてくれたなあ

    私、世界で一番幸せな女!と毎日幸せだったな


    すぐモラハラされ
    ため息、笑顔は消え、
    Hだけ。最後はキャバに気兼ねなく行きたい
    とLINEで振られました

    +41

    -0

  • 190. 匿名 2020/12/18(金) 07:41:00 

    >>1
    クソどけちw
    中国産のやっすい農薬まみれのいちご食べさせておけ

    +8

    -1

  • 191. 匿名 2020/12/18(金) 07:44:25 

    >>16
    お前どんだけ馬鹿なんだよ?暇なんだよ?これしかコメント無いのかよww
    トピック立つ度にこのコメ有りww
    あとどれくらいこのコメ見るかなぁー楽しみすぎるw

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2020/12/18(金) 07:48:58 

    >>1
    その彼氏がアラフォーで未だに独身なのがよくわかるわ

    +5

    -5

  • 193. 匿名 2020/12/18(金) 07:52:05 

    >>101
    あー、そのタイプだわ。
    関わらない方が吉。

    +15

    -0

  • 194. 匿名 2020/12/18(金) 07:52:21 

    >>1
    ここで聞いても確定しないから、主さんもう少し出かけて様子見をしたらいいと思う。
    あと相手の気になる点は自分と同じだったりするから、一度自分を見直すのも同時並行したら、絶対いい方向に行くと思うよ!
    例えば、相手は主さんのことお金かかる人かとか詮索してるけど、主さんもここで相手がモラハラかどうか詮索してるとことかね。

    +6

    -1

  • 195. 匿名 2020/12/18(金) 07:56:01 

    >>1
    いちご、高い方買っても500円違うかどうかだし
    ケチだなと思う
    モラハラだと思う

    +17

    -0

  • 196. 匿名 2020/12/18(金) 07:57:39 

    >>1
    仲人に言われたことある
    付き合う前にあれこれ言うな
    失礼だって叱られたわ

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2020/12/18(金) 07:57:59 

    >>122
    3の倍数で本性出てきたり違和感あったりしてお別れするパターンが多いよね。

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2020/12/18(金) 07:58:22 

    >>1

    違和感を感じたんでしょ?
    やめておけ

    +11

    -0

  • 199. 匿名 2020/12/18(金) 08:02:50 

    >>38
    私の元カレも馬鹿なモラハラ男だった
    すぐ調子に乗って本性出してきたからさっさと逃げたわ
    馬鹿で良かった(*^^*)

    +59

    -0

  • 200. 匿名 2020/12/18(金) 08:03:49 

    >>27
    人の悪口を一切言わない姉が「えっ…!?この人顔大きいね…!」って思わず言ったくらいだから規格外で大きいんだと思う。

    +76

    -0

  • 201. 匿名 2020/12/18(金) 08:04:16 

    >>1
    うちの旦那も大概ケチだけど、
    「ツメ可愛くしてるの?」
    「あんさんの好きなの買いなはれ」
    「行きたいなら行くしかないでしょ」からの「やっぱ家が一番🎵」だよ。
    なんや、もっと良い相手にしなはれ。

    +30

    -1

  • 202. 匿名 2020/12/18(金) 08:06:50 

    >>167
    男は土地選びと同じだね。通りに面して陽当たり良くて広いほうが良い。環境も大事。

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2020/12/18(金) 08:07:46 

    >>1
    主は優しいね
    私なら全力で稼げないやつ扱いするわ
    ネイル→そうだよね 趣味に2万円使えない人もいるのにに無神経だったね
    飲食店→ごめんごめん 〇〇くんの払えるお店でいいよ 私は払えるし
    いちご→そっか…値段が気になって美味しく食べれなかったら勿体無いもんね いつかスーパーでくらい値段見ないで買えるようになると良いね

    +53

    -0

  • 204. 匿名 2020/12/18(金) 08:12:10 

    >>112
    でも奨学金だけはやめてあげて。
    どうしてもというならあなたが働いて学費だけは出してあげて。
    子供が可哀想。

    +18

    -1

  • 205. 匿名 2020/12/18(金) 08:18:27 

    好きならばお互い歩み寄りが必要。ただこれだけは譲れないのは理解してもらう。それが無理なら縁はない。若くて恋愛しようが、アラフォーだろうが、恋愛に多少の我慢、すり合わせはあると思うよ。全て受け入れてもらうなんて、自分だって全ては受け入れられないのに。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2020/12/18(金) 08:18:51 

    >>1
    主さんは貯金どれくらいありますか?
    月2万のネイルしてるということはかなり稼いでらっしゃる?
    アプリで出会って彼に職業や年収がバレていて言われるなら収入と貯金が少ない?
    その場合は結婚どころかお付き合いも始まらない可能性も。

    +11

    -4

  • 207. 匿名 2020/12/18(金) 08:20:28 

    >>9
    またこういう駄目な奴のトピ画にkk 使われてて草。
    マジでヤバそうだよね。当然モラハラ気質だと思うわ。

    +68

    -0

  • 208. 匿名 2020/12/18(金) 08:20:57 

    >>133
    うげっ😵
    おえーっ🤮
    さむーっ🥶
    おそろしーっ😱

    +34

    -1

  • 209. 匿名 2020/12/18(金) 08:21:00 

    苺は美味しいのが食べたい、ネイルだって自分のテンションUPの為だしね。

    じゃ相手は飲酒しない、喫煙しない、ゲーム課金しない、有料動画見ない、趣味に一切お金をかけないドケチ生活していてからの発言なのか?自分が同じ事言われたら「結婚してもいないのに嫁面、、」とか思わないのかな?

    こんな男もいるんだな〜と結婚は置いといて観察してみるといいかもね。

    +15

    -0

  • 210. 匿名 2020/12/18(金) 08:21:37 

    トピ主のソレは問いかけだけ
    ハラスメントは嫌がらせ

    人それぞれ違いはあってもワタシ基準であるべし
    モラハラ男に違いないって決めつけはモラルハザード
    そもそも完全に一致するなんてない
    割れ鍋に閉じ蓋と思ったほうがいいかも

    +0

    -8

  • 211. 匿名 2020/12/18(金) 08:22:36 

    付き合う前から
    ダメ出しする男はやめとけ

    +14

    -0

  • 212. 匿名 2020/12/18(金) 08:22:42 

    >>165
    100均信者は、男女問わずうぜーよね
    いちいちドヤ顔で説教しやがんの

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2020/12/18(金) 08:29:26 

    >>65
    モラハラかどうか以前に付き合いたくないってすごいわかる!

    +29

    -0

  • 214. 匿名 2020/12/18(金) 08:29:48 

    モラハラより経済的DVを警戒した方が良くない?

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2020/12/18(金) 08:38:08 

    >>69
    うん、真のモラは付き合う前は姫扱い
    なんでもおごる、カッコいい車で送り迎え
    自分も体鍛えたりとかしてる

    ピンポイント過ぎて笑ったw
    元カレがそうだったわ
    それに浮かれてて本性見えなかった

    +43

    -0

  • 216. 匿名 2020/12/18(金) 08:40:23 

    >>1
    うっかり結婚なんてしちゃったら
    ソイツとスーパーに買い物に行く度にレシート見ながら

    「また…こんな物を買ったのか?無駄遣いしやがって~(怒)」
    暴言を吐かれそう。

    不幸になりたくなかったら結婚は止めておきな。

    +27

    -0

  • 217. 匿名 2020/12/18(金) 08:42:28 

    >>1
    結婚したら後悔するやつじゃん。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2020/12/18(金) 08:43:14 

    >>38
    皆さん、バカでも学習して本性出す期間が伸びるケースから注意!

    元彼はガチでヤバい奴だったけど、私の場合は半同棲ぐらいで本性出したけど、次の方には同棲で、次は結婚してかららしい…(元同僚なので色々情報が入って来てしまうのです…)。

    +52

    -0

  • 219. 匿名 2020/12/18(金) 08:51:24 

    モラハラ以前に違和感をもつということは価値観が合わない同士

    +13

    -0

  • 220. 匿名 2020/12/18(金) 08:55:22 

    >>1
    モラハラっていうか金銭感覚が合ってないんだと思う
    付き合う上でも結婚するんでも金銭感覚一緒じゃないとお互いに嫌な思いして傷つけ合う事になるよ
    今の時点で既にあなたは彼の言動にモヤモヤしてるんだからさ
    早めにお別れすることをオススメする

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2020/12/18(金) 08:57:57 

    >>139
    笑い事じゃないよ
    籍入れてからじゃ遅いんですけど💦

    +18

    -0

  • 222. 匿名 2020/12/18(金) 09:00:21 

    >>31
    同意
    例えば、モラハラは付き合ってるときは専業でも兼業でもいいと選択肢を与えるけど、結婚して思ったよりも生活に余裕がなかったら「貯金が減ってきたけど仕事探してるの?」とまるで今まで数カ月専業させてやっただろという感じで働くことを求める。

    付き合い期間のデートで奢ってたことを、結婚後の喧嘩で持ち出す。

    明らかに収入多くなさそうなのに男らしさをアピールしてくる奴はアウト

    結婚してからは、とにかく「俺俺俺」若しくは「俺の親」が常套句になる

    +43

    -0

  • 223. 匿名 2020/12/18(金) 09:04:09 

    >>92
    そうそう一言でいうなら、極端な時代錯誤の男尊女卑をするのがモラハラ
    プラスするなら見栄はりだから、大なり小なり嘘もつく人も多い

    +23

    -0

  • 224. 匿名 2020/12/18(金) 09:12:39 

    外で外食しても「高っ!!!ぼったくりすぎてる!!」とか言いそう。

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2020/12/18(金) 09:17:16 

    元カレが私が食べる物や買う物を高い高いって言うタイプでした。
    モラハラではなく、、、価値観が合わないのでは?
    ボーナスも出て、仕事頑張ったご褒美に同僚とお寿司食べに行ったことを伝えたら全否定されたよ

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2020/12/18(金) 09:22:19 

    >>1
    付き合ってもないのにネイルの値段にまでケチつけてくるとかなんだかなぁ。
    もしも付き合ったり結婚したら、ネイルはセルフを勧めてくるような人かもね。

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2020/12/18(金) 09:24:45 

    価値観だね、でも合わないと思うよ。価値観が違うのはキツいよ

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2020/12/18(金) 09:26:25 

    >>1

    その時点で違和感があったら無理だ…

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2020/12/18(金) 09:26:50 

    >>30
    結婚を前提にしたら経済的価値観があまりに違うと難しいから結婚前に確認できてむしろいいかも

    +15

    -0

  • 230. 匿名 2020/12/18(金) 09:28:26 

    夫、恋人どころか友人にすらしたくない

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2020/12/18(金) 09:30:36 

    >>27
    空港で見た人が
    小室さんの顔のでかさにビックリしたそうです

    +59

    -0

  • 232. 匿名 2020/12/18(金) 09:35:55 

    >>69
    あなたとは結婚したくなかったんだよ

    +3

    -13

  • 233. 匿名 2020/12/18(金) 09:39:42 

    元彼とは価値観が合わなかったし価値観違うとキツいと感じたよ。
    ちなみに学生時代から働いていた病院を退職することになり、頑張った自分へのご褒美に同僚とディズニー3泊してミラコスタ泊まったら文句ばかり。高い!高い!連発。あんな着ぐるみになんの価値がある?と。
    好きなアーティストのライブも全否定、昔から東方神起好きなんだけど、それも否定。整形じゃん?の一言。
    ボーナスで回らないお寿司をお父さんにご馳走したんだけど、それも高っ!!ってかお父さん娘に金出させて恥ずかしくないの?

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2020/12/18(金) 09:41:58 

    >>38
    結婚妊娠で本性出す奴は性欲処理&家政婦&保育士&小銭稼ぎ女&介護士&奴隷が欲しかっただけ。
    大切にしたいパートナーではなかったってこと。

    +44

    -0

  • 235. 匿名 2020/12/18(金) 09:46:40 

    >>9
    婚約内定(正式な婚約者じゃないよ)会見の時に終わってはけるときに、眞子さんのことを肘で『どけよ』って動きしたんだよね。結婚したら本当にヤバいヤツ、それにあの母親もついてくるんだよ~😱

    +72

    -0

  • 236. 匿名 2020/12/18(金) 09:55:45 

    >>27
    4等身くらいに見える写真あるよね。
    サッカーやっている写真。

    +43

    -0

  • 237. 匿名 2020/12/18(金) 09:59:28 

    >>1
    友達なら「全力で逃げてー‼︎あなたらしさをなくそいとするクソ男はいらない!褒めて伸ばしあえる相手を探して」と言うな。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2020/12/18(金) 09:59:38 

    人のやることなすことに口出して、しかも小馬鹿にしたような言い方する人は地雷だと思う
    昔そういうのと速攻で縁切った

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2020/12/18(金) 10:01:13 

    >>9
    この写真、ある巨大宗教団体のトップの息子に似ているんだよなぁ。
    息子見たらトップの孫って言われても違和感が無い。トップの人、陰で女の人たくさんいたみたいだから隠し子の子供かもって思ってしまう。(個人の想像です)

    +32

    -0

  • 240. 匿名 2020/12/18(金) 10:06:35 

    >>4
    俳句www

    +56

    -0

  • 241. 匿名 2020/12/18(金) 10:16:07 

    >>1
    モラハラじゃないただのケチ

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2020/12/18(金) 10:17:28 

    >>131
    息子は母親の考え方そのままそっくり受け継いでるよね

    +28

    -0

  • 243. 匿名 2020/12/18(金) 10:20:43 

    >>156

    そんな生活、幸せなのか?
    そこに愛はあるんか?

    逃げて

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2020/12/18(金) 10:39:34 

    >>156
    どうしてもお金がなくて2人で節制してるならそれは楽しさでもあると思うけど、相手が怒るから、相手に悪いからと言う理由で我慢してるならそれは正しい我慢ではないよ
    単なるモラハラ

    +19

    -0

  • 245. 匿名 2020/12/18(金) 10:41:08 

    結婚したら1000円の化粧水を買うのにも難儀しそう

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2020/12/18(金) 10:41:16 

    >>1
    むしろ女性のことあまり知らない
    理系男性でしょうかね

    +5

    -1

  • 247. 匿名 2020/12/18(金) 10:43:23 

    >>47
    配偶者の文句言ってる人は
    五分五分だと思うわ

    +21

    -2

  • 248. 匿名 2020/12/18(金) 10:46:54 

    >>34
    それだね。会話の内容が楽しむためのものじゃないもんね。批判思考って感じだし。そういう思考ってあらゆるところに出てくるだろうし。

    +12

    -0

  • 249. 匿名 2020/12/18(金) 10:49:23 

    >>218
    これこれ。モラハラもこれはまずいって学習はするんだよね。あと本気度が高いほど隠したり。
    結婚を考えてる30代とか1番隠してる度高め。

    +24

    -0

  • 250. 匿名 2020/12/18(金) 10:54:23 

    >>47
    元奥さんからしたら廃品回収してくれてラッキーてな感じだろうね
    慰謝料もゲットできたなら尚良し

    +48

    -0

  • 251. 匿名 2020/12/18(金) 10:57:59 

    >>153
    大丈夫? 外見いじりって傷つくよね。
    私はチビ男からデブだの何だの言われてめちゃくちゃ病んだわ。そいつも今にして思えばモラハラ。
    我慢してたら調子に乗ってエスカレートするだけだよ。洗脳されないうちに別れたほうがいい。

    +36

    -0

  • 252. 匿名 2020/12/18(金) 11:06:29 

    >>153
    122です!

    はい、そうですね!私の元カレ2人と同じです。(あ、3人モラハラかも?)最初はとても優しくお姫様扱いですが、離れていかないとなると、もうその必要ないと判断するんでしょうね!

    ちなみに私の元カレのモラハラが一番ひどかったのは、容姿いじりよりミニスカートはくな、胸元見えてるとかひどい束縛が強かった。

    軽めのモラハラの方がいじってきました。

    モラハラではあると思うけど、何より完全にあなたをなめてると思います

    私も弱かったし依存体質だったから昔は出来なかったけど、強い対応することをオススメします

    ラインに絵文字やハートつけすぎない、好き好き言わない、ラインこちらから多くしない、など

    昔の私は嫌われそうで怖くてできなかったけど、結局別れてるから、彼が好きなら自分がまず変わって嫌なことは嫌と伝えてくださいね

    そこまでの価値があるかどうかもしっかり客観的に見てくださいね

    応援してます!!

    +12

    -2

  • 253. 匿名 2020/12/18(金) 11:08:33 

    >>251
    122です。横から失礼します!

    モラハラって本人はそんなつもりじゃなかった~とか冗談だよ~とかいうけど腹立ちますよね!

    その上ひどい人となるとおっしゃる通り洗脳になると思います!!

    251さんの傷も癒えますように

    +19

    -1

  • 254. 匿名 2020/12/18(金) 11:14:24 

    >>197
    はい、そうですね!3ヶ月位って本性隠すの限界になる時期なんでしょうね笑

    本当おっしゃる通り洗脳になると思うから危険ですよね

    +10

    -0

  • 255. 匿名 2020/12/18(金) 11:29:04 

    そんなん言われたらサイゼリアしか行けないじゃん…めんどくさい男だな

    +7

    -1

  • 256. 匿名 2020/12/18(金) 11:36:38 

    >>1
    モラハラというより経済的DVになりそう。
    一緒にいて楽しい?

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2020/12/18(金) 11:44:47 

    >>32
    キモ。
    目が腐る。

    +24

    -1

  • 258. 匿名 2020/12/18(金) 11:54:09 

    >>203
    これいいねー。下手に出てるように見せておもいっり嫌味掘り込んでるし。
    でも相手が馬鹿すぎてごめんごめんのことかしか聞いてなくて嫌味すら通じなかったら嫌だな〜
    そん時は🚮だな

    +30

    -0

  • 259. 匿名 2020/12/18(金) 11:56:12 

    >>216
    そのわりに、こんな食事しか出せないのか?とかいいそうだしね。あーやだやだ

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2020/12/18(金) 11:57:14 

    >>18
    男だけに器の大きなを求めるガル民笑

    +2

    -9

  • 261. 匿名 2020/12/18(金) 11:58:29 

    >>39
    男らしさ女の子らしさ、うんぬんは
    もう時代遅れだよ

    +1

    -5

  • 262. 匿名 2020/12/18(金) 12:01:46 

    >>32
    この人ってドドドアップのcm多いよね。なんで?
    テレビ画面いっぱいにこの人のアップでびっくりするときがある。
    目は整形なのかしら。いますっごい幅広二重だよね。

    +19

    -0

  • 263. 匿名 2020/12/18(金) 12:03:38 

    >>153
    既読無視が飽きた、とか忙しいとかの理由でなく、
    気にさせるためにわざとやってるなら完全モラハラ。モヤモヤさせてその姿を楽しんでマウントをとるためにやるんだから。

    そのうち別れてもいいんだぞ?とかいい出すやつ。
    いいよーっていったら慌てるよ。縋ったり悪いところがあるなら言って?なんて言ったら余計にモラハラパワーアップするよ。

    +17

    -0

  • 264. 匿名 2020/12/18(金) 12:05:13 

    眞子って人、いい加減目を覚ませ

    +9

    -1

  • 265. 匿名 2020/12/18(金) 12:05:30 

    >>260
    男同士でもこんなやつ嫌われるでしょ

    +18

    -0

  • 266. 匿名 2020/12/18(金) 12:25:13 

    >>2
    ネイルみたらかわいいねー似合うよ!と私の旦那は言ってくれるよ!

    +19

    -0

  • 267. 匿名 2020/12/18(金) 12:26:11 

    モラハラの男は妙に女っぽい話し方をする気がする
    特に女兄弟がいると

    +11

    -0

  • 268. 匿名 2020/12/18(金) 12:32:10 

    >>55
    眉毛が本当受け付けない。
    中2病にみえる!

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2020/12/18(金) 12:40:03 

    >>11
    KKのこと?

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2020/12/18(金) 12:44:28 

    >>114
    うちの旦那、そのタイプなんだけど私が全く無視してるからあまり気にならない。それ以上言ってきたら離婚する勢いでキレるから旦那はそれ以上言ってこない。結果的にとても平和。

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2020/12/18(金) 12:46:37 

    皆にとても愛想が良くてお姫様扱いしてくる男は要注意
    モラハラ度150%

    +18

    -0

  • 272. 匿名 2020/12/18(金) 12:59:12 

    >>17
    素敵な人だなーと思って仲良くなるうちに

    図々しい、人のありとあらゆる物を搾取する、女性の体力を考えないデートコース選び、自信過剰、上から目線、自分は万能で博学くらいに言っているけど大した事が無い…など

    色々見えてきた時に追い討ちをかけるような出来事があったのでそこからは連絡をとっていないです。自分が感じた違和感を信じて良かったと思いました。

    その違和感を無視して、彼とお付き合いをしてしまった元カノさん達は5年位の時間を無駄にしたと聞いて、ゾッとしました。

    +16

    -0

  • 273. 匿名 2020/12/18(金) 13:13:36 

    >>176
    いくら有名人でも買った本まで特定されてるのは驚く

    +14

    -1

  • 274. 匿名 2020/12/18(金) 13:23:39 

    >>235
    あのタイミングでそんなボロ出る事してたんだ?と思って見て来たけど分かんなかった。別アングルの映像でバッチリ映ってるやつあるのかな?

    +21

    -0

  • 275. 匿名 2020/12/18(金) 14:00:36 

    >>22
    背の低いことを気にしている男性に直接何度も言うなら、モラハラだと思うよ。

    自分の理想は背が高い人、って友達同士で言い合うくらいなら全然問題ないけど。

    +24

    -0

  • 276. 匿名 2020/12/18(金) 14:08:17 

    >>1
    男の発言はあり得ないし、付き合わない方がいいと思うけど、もし万が一主さんが実家暮らしで生活費もあまり入れてない、貯金もそんなに貯めてない状況なら月2万のネイルやスーパーでの購入品の選び方は気になるかも。それにしてもこの男は嫌なんだけどね。お店のこともあるし。

    +10

    -1

  • 277. 匿名 2020/12/18(金) 14:21:42 

    彼のほうが将来を見据えて相手を見てるだけでしょ
    所得の低いサラリーマンは浪費家とは結婚しないでしょう

    +4

    -1

  • 278. 匿名 2020/12/18(金) 14:22:26 

    >>204
    はい。子供はまだいないんですが、もし出来たら私も働くか、張っ倒す(説得する)かして教育費は出してあげたいと思います。

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2020/12/18(金) 14:24:03 

    ネイルに二万は高いけど、
    主のお金だし、
    その言い方がなぁ。。

    結婚したら財布別とかいって、
    育児はしなさそう。

    話し合えるなら早めに話し合うなりしたほうがいいかも。

    +14

    -0

  • 280. 匿名 2020/12/18(金) 14:37:06 

    >>276
    この主の場合は違うかもだけど、そんなに稼いでる訳でもないのに自分磨き?にお金掛けてる女性はたまにいるね。
    デパコス、ネイル、美容院、高めの服、ジュエリーやバッグ、外食、飲み歩き、習い事。
    バリキャリで仕事継続していくなら持続可能かもしれないけど、主婦になるならそれは難しくなるから、大丈夫かな?と気になる普通の稼ぎの男性はいるかも。

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2020/12/18(金) 14:37:25 

    >>1
    女友達に他人のお金遣いにいちいちケチつける子いたけどドケチで図々しくて周りの監視ばっかしてたよ。モラハラなのかわからないけど人との境界線ない人。自分は土足で踏み込むくせに相手に何か指摘されると機嫌悪くなる。家族になんてなったら悲惨。そういうのに限ってしつこいから縁切り苦労する。そんな男もう会うのやめよう。

    +9

    -1

  • 282. 匿名 2020/12/18(金) 14:41:34 

    >>1
    そういう人と結婚すると優しい人は肩身の狭い思いして生活しなきゃいけないし、気の強い人は喧嘩絶えないし、どちらでも疲れそう。

    +11

    -0

  • 283. 匿名 2020/12/18(金) 14:53:44 

    >>1それだけでモラかケチなだけかはわからないけど
    お金に細かい男とはぜっっっったい結婚しない
    食費二万以内とか言い出すよ!

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2020/12/18(金) 15:04:25 

    >>17
    違和感あって付き合うのやめようかなーと思ってる頃に、相手実家の集まりに誘われて。
    お父さんお母さんがめちゃくちゃ良い人だったのでそのまま結婚することになりました。

    旦那自体は若干のモラハラ気質はあるものの、私の方が強いので結婚10年実害はまだ無し。
    子供もいるので離婚する気はないですが、結婚生活に満足してないし愛情もない。だけど義理父母には結婚後相当助けられたので感謝しかなく、その息子である旦那のことも大事にしないとな、、って感じで思ってます。
    自分の選択なんですけど、本当に好きな人と結婚できた人が心底羨ましいし、旦那だってこんなふうに思われてちゃ嫌だよねと申し訳なく思います。

    +12

    -0

  • 285. 匿名 2020/12/18(金) 15:05:32 

    >>75
    そうなんだ!

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2020/12/18(金) 15:06:36 

    >>1
    その男、自分からボロ出しまくりだね。
    付き合う前に分かって何より!

    +10

    -0

  • 287. 匿名 2020/12/18(金) 15:16:30 

    >>114
    専業だったころ、ZOZOTOWNとかから服買う度無駄遣いだ言ってきたわw
    働くようになってからピタッと言わなくなったから良かったわwww

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2020/12/18(金) 16:07:52 

    >>262
    引きで見ると
    お坊さんにしか見えないんじゃないの

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2020/12/18(金) 16:11:54 

    >>1
    ネイルは自分でやるとかもう少し安いとこ探すとか自分も浪費し過ぎないように削れるとこは削るとしても、たまに買う苺くらいは高くて美味しいブランドの買ってもいいじゃんね
    そんな何マンもするわけじゃないんだし

    それ言って君とは無理だとか怒る人はモラハラ
    それ言ってそうだよねって理解してくれる人は人の気持ちそんな考えられないポロッと思った事口に出しちゃう抜けてる人って感じ

    付き合う前に自分の思った事ちゃんと伝えていかないとモラハラに言うこと聞くやつ認定されて自分の意見聞いてもらえなくなるよ!

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2020/12/18(金) 16:16:55 

    >>289
    恋人未満の人と会うなら
    ネイルも気合い入るに決まってるよね

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2020/12/18(金) 16:26:56 

    >>9
    「眞子、俺今月も金ねンだわ」

    +24

    -1

  • 292. 匿名 2020/12/18(金) 16:34:27 

    >>1

    モラハラかどうかはわからないけど、
    付き合ってる段階で、あなたと彼とは
    他人で、あなたの意見とか尊重しない
    タイプと思います。
    あなたが、反論とかして、
    意見わかって改めてくれるなら
    モラハラではないかもね。

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2020/12/18(金) 17:04:21 

    >>262
    あばれる君と間違われないためじゃない?

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2020/12/18(金) 17:13:12 

    モラハラと付き合いや結婚期間が長くなると、自分もモラハラ口調になったり素直さがなくなるから、違和感あったら別れることをすすめる

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2020/12/18(金) 17:16:12 

    >>87
    全く同感です。
    こういう人はとにかくお金を使いたくない、質よりも金額で決めるんだよね。
    しかもたちが悪いのは、支払ったお金のもとを取らないと気が済まない。
    それ以上の代価をきっちり取らないといつまでも根に持つタイプよね。
    周囲にセコいと思われるより、お金を損する方がずっと嫌なんだよね。
    付き合わない方がいいと思う。

    +16

    -0

  • 296. 匿名 2020/12/18(金) 17:20:19 

    >>28
    AV女優なんか豊胸ばっかりじゃん。
    形が潰れないからすぐ豊胸って解るのよ。
    てか、あばら浮いてるような人はフェチ向けじゃなきゃ居ないし
    痩せていても巨乳じゃなきゃ人気出ないのよね。

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2020/12/18(金) 17:24:37 

    >>274
    横だけど、左上の瞬間のことだと思う
    気心が知れてると思うかモラハラ気質と取るかはあなた次第
    もしかしてモラハラ男?

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2020/12/18(金) 17:27:39 

    >>1
    付き合う前でそれは完璧モラハラ
    私の夫は結婚するまで見せなかった
    結婚した途端に、そういう事言うようになったよ
    凄く鬱陶しいし、イライラする!
    だから私も自分で稼いで好きに使ってる
    高いものは内緒で買って憂さ晴らししてるよ
    何を買ったとか言うと、私の稼いだ金でも勿体無いとか無駄遣いだとか言ってくる

    +12

    -0

  • 299. 匿名 2020/12/18(金) 17:31:01 

    >>297
    ちなみに順番は右上→左上→左下→右下

    眞子様が後ろ向きで退出してKKの顔を意味ありげに見つめる→KKが肘で合図(おそらく早く行っての意味)→そのままの態勢で2人とも退出完了

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2020/12/18(金) 17:32:42 

    >>297
    ありがとう!もっと直接押しやってる感じかと思ったから見逃してたわ。さっさと行けよって感じに見えるね。

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2020/12/18(金) 17:36:07 

    >>298
    うちも支払いは全てカードで家計簿も付けるように言われてるよ。自分で稼いだ分や小遣いの範囲まで色々言われるのは腹が立つよね。
    夫に対してそう言う奥さんもいるんだろうけどさ。

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2020/12/18(金) 18:00:17 

    >>299
    ところでなんで後ろ向きに退出してったんだろ?絢子様は普通に退出していってる。

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2020/12/18(金) 18:03:09 

    >>1
    あのね
    有名代の理系院卒の女慣れしてない男子がそんな感じだった。女性の持ち物に敏感で、ズケズケそういうの質問してくるし、全部上から目線で他業種もバカにしたり。

    若いのと、そんなに付き合い広くない人だったな、と。
    すぐに他の大学や企業を小バカにする人は、天才じゃなければ出世もしないしね。

    で、その人は他の女性と付き合って結婚したけどデレデレの結婚ハイになって、たぶん財布のヒモはその時は緩くなってたと思うよw

    +20

    -1

  • 304. 匿名 2020/12/18(金) 18:23:39 

    相手の事を面白いと言ってイジり倒す奴は大抵モラハラ男なんだよね。
    こんなのと付き合ったらバカにされるか下に見られるかしかない。そういう相手は絶対に選びません!

    +27

    -0

  • 305. 匿名 2020/12/18(金) 18:29:25 

    >>1
    アラフォーがネイルに月2万使うのは無駄だなって同性からみても思う。

    +3

    -12

  • 306. 匿名 2020/12/18(金) 18:38:09 

    >>1
    ところでその人のことすきなの??

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2020/12/18(金) 18:47:08 

    >>133
    kkがジャニーズwくそワロタw
    ジャニーズもいまいちなのもいるけどkkみたいな頭デッカチ5等身はいないわw

    +22

    -0

  • 308. 匿名 2020/12/18(金) 18:57:14 

    >>1
    モラハラじゃなくて、価値観の違いなだけっぽい。
    合わないなら疲れるし次行こ!次!

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2020/12/18(金) 18:57:42 

    私の元彼なんじゃ?笑
    地方住みの海よりの町の方じゃないです?
    バツイチ子持ちの。
    なら絶対やめといた方が良い。
    病むよ。

    +12

    -0

  • 310. 匿名 2020/12/18(金) 19:10:55 

    私もモラ男ホイホイでした。
    とにかく外面が良く、スペックもよく友達も多く慕われてる。
    仕事も向上心があってバリバリ働いてる。
    パッと見は何故こんな人がずっと彼女いなかったんだろう?というような優良物件。
    最初は凄い溺愛してくれてお姫様扱い。
    次第に私が彼の思い通りじゃない言動をするとみるみるうちに冷たくなって上から目線で平気で都合悪くなると無視して音信不通になった。
    俺は俺だと頑なに曲げず悪いところを直す気がなかった。
    やたらと自信過剰で自分を正当に評価してくれて稼げるところに行きたいと、まだ若いのに仕事も転々として転職回数が多かった。
    道行く人でもぶつかったりすると殺したいとかすぐ言う。隣で食事してる他のお客さんの悪口を私にわざわざLINEしてくる。
    とにかく自分が一番で少しでも思い通りの言葉を言わないとすぐ機嫌が悪くなるので、ご機嫌とりしてる気分になって別れました。

    +26

    -0

  • 311. 匿名 2020/12/18(金) 19:17:59 

    >>305
    年齢は関係ない気がする。
    稼ぎが良かったり、仕事柄必要だったりしたら全く問題ない。元々が個人の自由だし。
    結婚相手としてはどうかについては何とも言えない。
    女の自分は車好きなどお金のかかる趣味がある人は避けたいと思ってるから、そこは当事者同士の価値観の問題。

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2020/12/18(金) 19:49:00 

    絶対やめた方がいい。他にいい人いるし時間の無駄だよ〜まだみているといいなぁ。

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2020/12/18(金) 20:02:53 

    何年か前にモラハラ男と結婚前提に同棲したことある。私の人格否定されたり仲間と絶縁させたり精神的にダメージくらったよ。モラハラ男と暮らすのは生き地獄だから本当に辞めた方が良いですよ!!結婚するなら心が温かくて優しくて主さんのことを一番に思ってくれる人が良いですよ。

    +26

    -0

  • 314. 匿名 2020/12/18(金) 20:13:41 

    ケチな男はストレス溜まるからやめた方がいい。
    付き合ってからも新しい洋服とかバッグとか買って彼が見たことない物見つけると、また買ったの?いくらしたの?とか責められますよ‥
    私の元彼は俺はそこそこ稼いでるとかアピールしてくるくせにいつも割り勘だった。ケチなやつはやめとけ。

    +22

    -0

  • 315. 匿名 2020/12/18(金) 20:21:37 

    >>1
    モラハラではないかもしれないけど
    気質はあるか、思いやりを持ててないのかも。
    だから何?って言いたくなりそう。
    お金の価値観が合わないんじゃないかな

    +3

    -1

  • 316. 匿名 2020/12/18(金) 20:58:06 

    >>38
    私の彼なんか1ヶ月内に出したわよ。
    バカ以下だったんだね

    +10

    -0

  • 317. 匿名 2020/12/18(金) 21:08:31 

    彼とデートするのにネイルすると昨日何処に行ってたんだ!?浮気だろ!色気づいて💢

    うちの彼氏はこれ。

    主のはただの金にうるさいケチなやつなんじゃないの?モラハラなのかなぁ?

    +9

    -0

  • 318. 匿名 2020/12/18(金) 21:11:15 

    パチンコ屋さんの手前がロータリーみたいな道になってて、車で拾いやすいと思ってそこで拾ってもらうようお願いしたら着いた途端、「さすがガル子、待ち合わせ場所に普通ここ選ぶ?笑」と言われた。
    遊びに出掛けたら車に鳥の糞が落ちてて、今日ほんとついてない、

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2020/12/18(金) 21:23:25 

    >>1
    付き合う前から違和感って友達以下じゃん
    やめておいたほうがいいよ

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2020/12/18(金) 21:54:48 

    何事にも真っ先に金銭的なことを口にする人って、一緒にいて居心地悪いよね。買い物しても、いくらしたの?とか、そんなに高いもの買うの?とか。
    付き合ったり、結婚したりしたらすごいストレスになりそう。

    +11

    -0

  • 321. 匿名 2020/12/18(金) 21:56:30 

    モラハラ気質ですか?って「違います」と判定されたらどうするんだろ…

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2020/12/18(金) 22:33:53 

    >>1
    ネイル見て男性が言う第一声
    「爪綺麗だね〜!」→モテる
    「それいくらすんの?」→ケチ
    そもそも全く気づかない→モテない

    +15

    -0

  • 323. 匿名 2020/12/18(金) 22:34:45 

    >>1
    そういう人って自分のほしい高いものポーンと買って、人のことにケチつけると思う。

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2020/12/18(金) 22:46:52 

    >>1 とりあえず性格がねじ曲がってる

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2020/12/18(金) 22:49:36 

    >>1
    トピの本題からズレるし、マイナス食らうと思うけど、浪費家じゃないか確認してる男性は割といるよ。
    私はある男性から財布がハイブランドじゃない所がより一層イイ!と褒められたことある。短い時間しか出してなかったのによく見てるんだなと驚いた。しかもその人30歳で年収1000万くらいある人だった。

    婚活してた時には、見た目が派手に見える方だからか、エステには行くか、化粧品はどんなの使ってるかそれとなく訊いてくる人もいたよ。

    モラハラかどうかは分からないから言及しないけど、婚活的には派手なネイルや「趣味が海外旅行」はNGとされてるよ。俺が稼いできてもすぐに使っちゃう女認定されやすいらしい。
    そんな男はいらない、気にしない人がいい!って言うならそういう対象を省く意味でもそのままがいいと思うけどね!ご参考までに!

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2020/12/18(金) 22:58:47 

    主題は「カネ」ですよね。
    モラハラは主題を相手の「人格」とし、心を削ってきます。
    その人は単なるケチです。むしろ真面目に話しています。
    モラハラはヘラヘラ笑いながら人格攻撃してきます。
    それは「だって美味しそうだもん」「いいでしょ? 女のおしゃれです」で終わる話です。
    反論していないなら、女性の方が相手をダメにする厄介な人に思えます。

    +1

    -3

  • 327. 匿名 2020/12/18(金) 23:12:45 

    アラフォーでこのドケチぶりはやめた方が本当にいい。
    金銭感覚の合わない人は後々イライラがつのるばかりで埋められないから。
    経験談です。

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2020/12/18(金) 23:13:13 

    自分の気に入らないことがあるとすぐ怒鳴る機嫌悪くなる。
    外では優しいパパ。

    +11

    -0

  • 329. 匿名 2020/12/18(金) 23:34:40 

    >>1
    それプラス、ふつうにしゃべってるときにお前っていわれたらモラハラ気質とおもう

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2020/12/18(金) 23:48:19 

    モラハラより何より付き合う手前でこんなこと言う男、結婚したら恐ろしいよ。。何様なんだろう。

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2020/12/18(金) 23:52:26 

    >>1
    今お付き合いする手間って、お見合いやアプリかな。
    何故その人なの?

    その違和感は大事な気がする。

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2020/12/19(土) 00:08:30 

    >>134
    まさにうちの旦那だ。
    絶対に歩くペース合わせない。
    こっちがヒール履いていても海外でも私を置いてどんどん先に行って見えなくなる。

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2020/12/19(土) 00:22:51 

    これってモラハラ?ケチ?
    結婚前は優しくお金にもうるさくなかった。
    結婚1年後からお金に執着を表す。
    毎日の様に通帳チェック。
    何で下ろしたの?何買ったの?
    食費高すぎ、柔軟剤の減りが早い、
    エアコンまだつけるな、湯船ためるの贅沢
    子供居ないのに外食も出来ない
    パートを馬鹿にする発言、俺の金で飯食ってる癖に等
    冠婚葬祭や病院は高いと言いながらお金を出してくれます。

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2020/12/19(土) 00:26:13 

    >>2
    既に主さんが感じ取ってる、そのまんま直感通りだよ。
    うるさすぎる。

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2020/12/19(土) 00:29:09 

    >>46
    じゃあ何ならいいの?ってね
    自分が決めて自分の責任になるのが嫌なんだろうね
    あ~めんどくさい

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2020/12/19(土) 01:12:40 

    >>1
    それを言われた後に、「そうだよ、こっち(高い)の苺の方が美味しそうだったから!」とか、「ネイルを可愛くすると仕事も頑張れるから」とか言ってみたあとの反応でモラハラかある程度判断できると思う!
    もしモラハラなら、こっちの意見に1ミリも聞く耳を持たずに価値観を否定してくるけど、純粋な疑問で聞いてきたある意味すごく純粋な男性だとしたら、”そういう考えがあったのか!”みたいな顔して納得してくれるだろうから見分けがつくかと!

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2020/12/19(土) 02:53:09 

    私も判定お願いします!
    お互い三十代半ば、結婚を視野に(というかほぼ婚約)お付き合いしてます。

    一緒に歩いてても自分が興味ある方向にスタスタと行ってしまう
    デートは私の行きたいところを聞いてくれるときもありますが
    基本は自分が行きたいところ
    見たい映画も趣味が合わないのですが、私は彼の趣味に付き合うことがあっても
    逆は絶対にありません「ごめん、俺そういうの好きじゃない」と言われます
    他にも真面目な話をしているときに自分が興味ある何かが通りかかれば
    私を置いてそっちにいってしまいます
    あと私の口調に意外と厳しいです
    ちょっとふざけて汚い言葉を使ったり、何かの話題でこう思うみたいなことを言うと
    そういう言葉やめて、とか、(言い方が)上からだねなどと言います
    自分へのご褒美で買った腕時計を(たいして高くありません)「ずいぶんいい時計だね」
    とちょっと引っ掛かる感じで言われました。
    あと将来の子供の話というわけではなく、
    なにげに保育料ってこのくらいらしいよみたいな会話で
    「高っ!えっそんな払うの?ありえねー」的な反応をしてモヤっとしました。


    基本的には優しいし、誉めてもくれるし
    ガルちゃんのことは幸せにすると言ってくれてますが
    ちょっと言動がときどき「ん?」と思うのは私が細かいんでしょうか…

    +3

    -1

  • 338. 匿名 2020/12/19(土) 02:54:45 

    >>121
    実物はもっと見た目が良いと思うし、実際の会見は見ていないけど、おっとりと穏やかな優しい感じで宮さまは月のように…なんてありゃ手放したくないだろうなと思った。

    +1

    -3

  • 339. 匿名 2020/12/19(土) 03:09:10 

    >>337さんは細かくないよ!
    細かいというか心が狭いのは彼氏の方。

    私もそういう人と付き合ってたけど、どんどん自信が無くなって行って、余計に依存して、そんな自分がイヤになって最後は自分から音信不通にして別れた。

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2020/12/19(土) 06:19:22 

    >>22
    女の人の多くが、身長高い人に魅力を感じるのは事実。男の人の多くが、胸の大きな人に魅力を感じるのも、事実。それが大前提として。

    現実、貧乳と言ったり胸に関するセクハラしたり、そういう迷惑行動、発言する男は山ほどいるけど、女性で現実世界で直接、それもしつこく本人にチビチビ言う人なんているの?

    もしいたら、かなり稀だと思うし、間違いなくモラハラというかセクハラ、言われた人は訴えてもいいと思うけど。

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2020/12/19(土) 06:52:55 

    >>234

    モラは自分以外は自分の道具としか見てないよ
    相手の女性を下に見てるとか女性次第な話ではない

    +10

    -0

  • 342. 匿名 2020/12/19(土) 08:34:45 

    >>333
    子供は作らないように。
    外食は友人としましょう。
    パートから正社員に。
    俺の金で飯食ってると言われないように割り勘にしましょう。

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2020/12/19(土) 08:41:59 

    >>337
    一緒に歩いてても自分が興味ある方向にスタスタと行ってしまう→無視して自分も先に行く
    デートは自分が行きたいところ→行きたくないなら断る
    映画→見たくないなら断る
    口調に厳しい→自分はこう思うと譲らない
    腕時計「ずいぶんいい時計だね」→値段を言って自慢する
    保育料「高っ!えっそんな払うの?ありえねー」→半額くらい出せよという

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2020/12/19(土) 08:57:35 

    >>251
    >>252
    >>263
    アドバイスありがとうございます!153です。

    彼氏はチビでハゲかけているので、お前が人のことを言える立場か?と思えるような発言が多いです。好き嫌いも激しく、テレビに出ている芸能人への評価がキツいです。とくに女性の芸能人。あきらかに可愛い方なのにブスだなと言ったり。こいつ嫌いだわとすぐ言ってきます。

    私への外見いじりも始まりましたが、最近は私も言われたら言い返そうと思い、言い返すと向こうは黙りまってすぐに違う話題に変えてきます。LINE中の私の反撃発言には既読無視。今は無視されて4日目ですがこちらからもどうしたの?などと送らないようにして様子を見ようかと思います。普段は今何してるの?夕飯何食べたの?というような普通の会話ですら無視されることもあります。逆に私がLINEを2時間くらいら返さないでいると、返信催促のLINEが来るのでいつもLINEは私のターンで終わっています。

    あの優しかった約3ヶ月間が嘘のようです。たまにその頃のことを思い出して、本当は良い人なんだよなと思ってしまうのですが、我に帰りいやいや今が素なんだよ良い人ではなさそうだ、というような考えを行ったり来たり。彼のご機嫌うかがうのも疲れそうなんで長続きしないかもしれません。別れ話したら恨まれそうですが、とりあえずLINEの返信が来るまで待ってみようと思います。
    長文失礼しました!

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2020/12/19(土) 09:49:58 

    >>344
    チビハゲに既読無視されてるのに別れ話するんだ。時間の無駄だから相手にしないで自然消滅でよさそうだけど。。。

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2020/12/19(土) 12:33:15 

    >>344
    捨てるもの捨てないと次のものは手に入らないよー

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2020/12/19(土) 12:46:27 

    >>121
    恋愛結婚に拘っているから?

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2020/12/19(土) 14:29:00 

    多数幽霊付き事故物件

    激モラのうちのだって、恋愛時代はもっと優しかったw
    口うるさい否定命令ケチってのがモラまんま
    貴女の金でやってるネイルにも文句言う所も支配欲の塊
    彼、親の愛情飢餓。親との関係も良好じゃないはず
    結婚すると漏れなく口うるさく干渉してくる鬱な親が
    ついてくる。今のうちに別れて。

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2020/12/19(土) 15:00:51 

    >>85

    仕事中毒もモラ率高い。幼少期からの愛情飢餓を仕事にのめる事で代償しているそう。こう言う男って結婚前の結婚してからも彼女や家族の行事より仕事優先でいつも家族を蔑ろ。命がけで働く割に本質から仕事好きではなく不安で人に任せる事が出来ないから、評価や給与は低い。家族にも見捨てられ早死にする人も。

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2020/12/19(土) 15:18:32 

    >>337

    軽度のADHDありそう。想像力と思いやりがない。貴女が「これだけは止めて!」と言えば「これ」は止めるけれど「似たような事」は、何度もやらかすタイプでは?

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2020/12/19(土) 15:21:41 

    >>333

    真っ黒モラハラ。
    金にうるさすぎるのは、強い不安の表れ
    エアコンや風呂は虐待だわ
    そのうちトイレ紙や生理用品まで
    高い使いすぎだと言う

    +11

    -0

  • 352. 匿名 2020/12/19(土) 15:29:14 

    >>27

    大顔と言うか、顎!!母子で新日本プロレス入れよと思う。

    +5

    -1

  • 353. 匿名 2020/12/19(土) 15:33:56 

    >>317

    最低野郎。それ彼氏が親に言われた暴言のリフレイン。虐待児だ。別れよう!

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2020/12/20(日) 00:57:12 

    >>353
    ごめん!フラれた!
    なんでかな!

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2020/12/20(日) 01:26:18 

    >>354
    横だけど、元彼は自己愛強めのモラだから、振られた原因なんて考えず気持ち切り替えて進んでいくのがいちばんいいよ〜
    そういう人、たまに戻ってきちゃうけど受け入れたらダメだよ

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2020/12/20(日) 01:54:06 

    >>355
    やっぱりそうだよね。やっぱり自己愛入ってるよね。このままそっと離れるよ。もし連絡来たら無視しても大丈夫かな!?なんかちょっと怖いなぁ

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2020/12/20(日) 02:05:20 

    >>356
    うん、無視で大丈夫だよ
    恥かかせられるのを嫌うから多分そこで引き下がるし、もし万が一ストーカーになっても警察入れたらスパッと引くよ(経験談)

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2020/12/20(日) 02:20:22 

    >>357
    了解です!
    実家も職場も知られてるからLINEはブロックしないで行動みるよ。
    そうだ!前に喧嘩した時隠れて私の帰宅見て連絡してきた事があった!

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2020/12/20(日) 02:30:14 

    >>358
    自分も向こうから振られる→しばらく落ち込んだ後、違う人とデートする→その時監視されてみたいで逆上→1人暮らしのアパートに押し掛けてきてデート相手の会社に乗り込むだの、実家の両親を住めなくしてやるだの脅される→三日三晩深夜の長時間押し掛け、性行為の強要があって警察に相談して接近禁止命令出してもらってやっと縁が切れたよ。

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2020/12/20(日) 02:35:42 

    >>359の続きだけど、困った時は早めに警察に相談することをお勧めするよ。悪縁が断ち切れるように祈ってる。
    あと、「お前なんか相手してやる男は俺くらいしかいない」とかそんな言葉言ってきても間に受けたらだめだよ。私は散々そんなこと言われて、別れたのも30過ぎてたけど、今普通に高収入で家庭的な夫と幸せに暮らしてるから。
    応援してるね!

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2020/12/20(日) 02:37:26 

    >>359
    えぇ…なにそれ😦超怖い。大変でしたね⤵️⤵️
    私も気づかないだけで見張られてるのかなぁ。
    よく私の車があるとか無いとかは年がら年中見られてて無いと大激怒でした!だから出掛ける時は常に報告で面倒臭かったよ。
    あ~きっと車はチェックされてるんだろうなぁ。

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2020/12/20(日) 02:39:13 

    >>360
    ありがとう‼️がんばる‼️色々とありがとう‼️

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2020/12/20(日) 02:51:51 

    >>361
    自己愛強いモラってホント厄介だもんね、メイクや服装、髪型も男を誘ってるとか言って人格否定しながら指摘してくるし、人間関係や携帯の履歴もチェックして制限させるし、ホントやめた方がいい。いい時は一緒にいて楽しく、優しいところもあるけど、結局は自分が1番で責任感のない人たちだから。生い立ちの話とかされても同情しちゃだめ。

    何事もなく別れられるよう祈ってるよ!
    繰り返しになるけど、変なことあればすぐ警察に連絡してね!今の警察はストーカー対応きちんとしてくれるからね。

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2020/12/20(日) 02:53:53 

    >>362
    は〜い👋

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2020/12/20(日) 11:49:53 

    >>222
    追記
    結婚式で来賓に異様にラブラブぷりを見せつけてくるヤツが多い
    結婚式だからラブラブなのは当たり前だし特権でもあると思うんだけど、新郎新婦の片方の友人だけでもこんな人にアピールするタイプだったけ?と思うような式の内容になってる場合は注意
    特に誓いの場面など
    対等に意見しあって受け入れあってる夫婦の式は来賓の皆が嫌悪感がない

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2020/12/20(日) 19:35:23 

    >>1
    モラハラなのだとしたら、ジャブ出してる状態に移行中なのかも。相手に嫌がられるかもしれない言動をあえてしてみて、相手が許容したらターゲット確定する感じ。

    モラハラは相手への理想が高いのか、気に入らないことは直させようとコントロールしようとしてくることある。今はコントロール出きるかお試し中なのかもしれないね。

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2020/12/20(日) 20:00:29 

    >>75
    私のモラハラの元カレは浪費家だったけど、私がお金使うことには否定的だった。

    その内私は貯金がたまり、相手は借金かかえるように。金銭で自分が大変になったら絶対に助けてくれる?と聞かれたので別れたよ。

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2020/12/21(月) 09:48:00 

    もう連絡してないけど好きな人から
    電話やLINEで、お前とかブスとか
    散々言われた挙げ句(あと家族の事や学歴否定など)
    すぐ怒る人だったので関わるのやめた。
    まあ、最初は優しかったし今思えば
    仕事のストレスの捌け口にされてたと気付き
    こちらから終わらせた。(フェードアウト)

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2020/12/21(月) 10:13:20 

    >>153
    外見いじり…
    まさにモラ男の定番ですよね。
    私、言われ続けて生理が止まりました。
    (もうその人とは連絡とっていません)

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2020/12/22(火) 03:53:31 

    警察官もDVモラハラ多いって聞くよ。

    ひどいと110番で呼んだのに「(夫のことを)お父さんの言うこと聞こうね」「家族なんだから仲良くしようね」って言う警察官本当にいるし、

    電話でこの警察官おかしいぞ、と思って来なくていいですって断ったのに、無理矢理車に乗せて警察署に入らせてその日のこととは関係ない性的なことばかり聞いて来て「で、どこに帰るの!」「帰りたいってことでいい!」「面倒くさ」とか言いながら私が工具投げられて怪我した場所に送ってくれた警察官がいた(彼は地図も地名もさっきの記憶も頭に入ってなくて、道案内させられたけど聞いてないので結局迷って遠回りした)。

    地域差とか個人差はあるけど助けてくれる警察官ばかりじゃないから自分で逃げられるうちに逃げた方がいいと思う。

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2020/12/22(火) 10:44:47 


    管総理

    国民に対して
    はぐらかし、時間稼ぎ、丸投げ、無責任、責任をしわ寄せ、なすりつけ、いいとこ取り、放置して、安全な所から眺めてる、無関心、無視、話のすり替え、捻じ曲げ、一生懸命仕事をしているアピール、ふりだけしてる。

    つまり、いやがらせ。
    つまりモラハラをしてる。

    +1

    -2

  • 372. 匿名 2020/12/22(火) 11:40:28 

    俺と一緒にいれば人生は変わる!と自信満々のクズ男に意見したら、無理。別れる。と一点張りで、そうですか。と別れた。
    彼は自分の考えでいればバラ色の人生だと本気でおもってるみたいだけど、離婚して、娘にも嫌われて、恋人にもクズ男だと思われて。仕事では持ち上げられてるけど、借金背負って、金はカツカツ。
    離れた方が良い人生にすすめると私は思ってる。

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2021/01/05(火) 21:45:14 

    >>349
    仕事中毒も多いんですね!
    付き合ってはくれなかったんですけど好きだった人がモラハラっぽくて、それでも好きだったしいまだに忘れてないんですが(涙)
    自分でお店やっていて365日働いていました。
    不安だから働く!仕事が好きなわけじゃない!と言ってましたが、確かにうまくいってないというかそんなに儲かってるわけではなさそうだったので、毎日働くのも……ですが、プライド高くて自己中でかなりの俺様だったけど、根本は寂しくて仕事に逃げている!にも見えてました。
    寂しいなら、自分を好きでいてくれてる私がいるのに(涙)私は付き合ってももらえず、ある日一方的にキレられて、そのまま音信不通にされました。
    音信不通にされた事で本当にモラハラ気質だったんだな、と思いました。
    嫌いなものは嫌い!!
    物に執着しない!すぐ捨てる!迷わず捨てる!
    気に入ったものは同じ物を何個も買う!
    と言ってました。
    私はそれの、こいつはいらない!!
    もう無理!!
    捨てる!!
    になったんでしょうね。
    モラハラ気質の人って、ずるい。
    そして、残酷、冷酷な人なんですね。

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2021/01/07(木) 16:40:58 

    >>373
    私の元彼もそんな感じだった( ; ; )
    私も大好きで復縁繰り返してたけど、理想の女性になってくれ。と最終的には言われて…
    頑張りたかったけど、私も自分の意見言ったら、今のお前は無理!と結局振られました…。
    彼は私の一部分だけ好きだったんだと思う。ダメなとこ、私の全てを受け入れてくれなくて悲しかった。
    まだ引きずってます…

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2021/01/07(木) 23:11:38 

    最近付き合った人がひっかかることばかりで、、これってモラハラですか??
    口調は優しいし穏やかな話し方なんだけど、さらっと酷なことを発言して傷つけてくる。しかも相手が傷ついてるとか微塵も思ってなさそうでケロッとしてる。
    内容としては、私の仕事内容を見下したり、友達の旦那の会社を下げる発言。
    どこ行きたい?って言うからリクエストして行ったら、そのお店を下げる発言、メニューも100円の違いも渋る。いかに安く、品数少なくするか考えて最後は奢ってドヤ顔。私が払おうかと言うと、一瞬考えて間があるから気まづいしどこか頼りなさげ。
    でも自分のことになると全てにおいて自信満々で自分大好き発言、おまけにお父さんの悪口+お母さんの味方発言。
    34にもなって後輩と旅行行きまくり、なのに家に洗濯機や炊飯器がなく汚部屋ボロ家、自転車で30分かけて通勤。節約するポイントがおかしすぎる。
    あと付き合うまで連絡しつこかったのに、付き合った途端全て面倒くさいの丸出し。もう別れたい。。

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2021/01/08(金) 08:18:26 

    >>75
    ホントこれ
    結婚寸前まで行った糞がそれ+マザコンだったw

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2021/01/08(金) 08:27:05 

    >>123
    叩くのが目的なんだよね

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2021/01/08(金) 08:36:39 

    >>162
    同意しかない
    マイナスつけてる人はどういう理由なんだろうか

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2021/01/08(金) 08:57:30 

    >>298
    >私の稼いだ金でも勿体無いとか無駄遣いだとか言ってくる
    どういう心理なんだろ?
    あさましい

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2021/01/09(土) 20:09:52 

    >>333
    毎日の通帳チェックはありえない!
    うちも相当うるさいけど全然まし。
    直談判してキレるようなら離婚をおすすめします。

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2021/01/10(日) 19:27:39 

    モラハラのせいで病んでることが悔しい
    絶対に元気な時の自分を取り戻して幸せになる

    +5

    -1

  • 382. 匿名 2021/01/11(月) 07:45:23 

    >>381
    悔しいよね(>_<)私も立ち直り中。クズ男に人生振り回されたくないもん。絶対立ち直ろうぜ!

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2021/01/12(火) 21:11:20 

    あーもう悔しい!
    こっちはフルタイムで働いて、あっちは無職学生(40代ですよ)で、ご飯支度皿洗いは私の仕事で、並べれば並び方悪い並べ方も料理のうちだとか、スマホは職場机上に置いておくのは同僚に情報盗まれるからカバーつけておくべきだ(めんどいからカバーしてない)とか、うるさいっつーーーーの!
    今度試験でピリピリしてる不安を私にぶつけてさあ、精神も不安定だしこっちは疲れるわ!!!!

    そんな言うならてめーがご飯支度しろや!

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード