
お金持ちの友達の家で出て来そうなお菓子の写真を貼ろう!
186コメント2021/01/13(水) 00:35
-
1. 匿名 2020/12/17(木) 20:41:16
🇩🇪ユーハイム「フロッケンザーネトルテ」🇩🇪+119
-107
-
2. 匿名 2020/12/17(木) 20:42:29
+56
-118
-
3. 匿名 2020/12/17(木) 20:42:37
+19
-91
-
4. 匿名 2020/12/17(木) 20:43:05
+308
-6
-
5. 匿名 2020/12/17(木) 20:43:09
普通の家ではガリガリ君出てくる時にコレ出てきそう+430
-13
-
6. 匿名 2020/12/17(木) 20:43:17
金持ちドコー?+27
-0
-
7. 匿名 2020/12/17(木) 20:43:20
洒落た食器でスコーンに生クリーム+264
-25
-
8. 匿名 2020/12/17(木) 20:43:27
エルメのマカロン+374
-4
-
9. 匿名 2020/12/17(木) 20:43:27
昭和の子どもです。シュークリームに粉砂糖がかかってるのを頂いたのですがすごく感動しました。+244
-1
-
10. 匿名 2020/12/17(木) 20:43:39
>>1
さっき食べたケーキだ!
名前がわかって嬉しいです。
ありがとうございます。+74
-2
-
11. 匿名 2020/12/17(木) 20:43:45
最中+164
-10
-
12. 匿名 2020/12/17(木) 20:43:59
+88
-68
-
13. 匿名 2020/12/17(木) 20:44:01
ビエネッタ!+146
-26
-
14. 匿名 2020/12/17(木) 20:44:03
+30
-39
-
15. 匿名 2020/12/17(木) 20:44:16
子供の頃、母の知り合いのお医者さんのご家庭に連れて行ってもらった時、よく缶のクッキーを出していただいたのを覚えています。+243
-3
-
16. 匿名 2020/12/17(木) 20:44:17
+110
-11
-
17. 匿名 2020/12/17(木) 20:44:55
スネ夫の家ってケーキ率高いよね+252
-0
-
18. 匿名 2020/12/17(木) 20:44:55
こういうやつ(名前わかんない)+184
-0
-
19. 匿名 2020/12/17(木) 20:45:02
+241
-2
-
20. 匿名 2020/12/17(木) 20:45:06
スミレの砂糖漬け+55
-3
-
21. 匿名 2020/12/17(木) 20:45:12
ザッハトルテ+196
-3
-
22. 匿名 2020/12/17(木) 20:45:35
+117
-9
-
23. 匿名 2020/12/17(木) 20:45:42
ワインカステラ+31
-13
-
24. 匿名 2020/12/17(木) 20:45:57
村上開新堂のクッキー+156
-2
-
25. 匿名 2020/12/17(木) 20:45:59
ポテチくらいが定番の大昔の時代に、まあまあ田舎なのに
社長の娘の豪邸でこんなシュークリームがでてきて
皆でびっくりしたことがある。+272
-1
-
26. 匿名 2020/12/17(木) 20:46:14
たまごボーロ業務用+11
-33
-
27. 匿名 2020/12/17(木) 20:46:15
なんでこんなにヴィエネッタ推しが多いのw
しかもあれ300円とか400円で安いよね?+146
-4
-
28. 匿名 2020/12/17(木) 20:46:18
ガル子さん、
遠慮なさらないで+212
-4
-
29. 匿名 2020/12/17(木) 20:46:20
あんたらの言ってる金持ちってどんな金持ち?
庶民の私でも食べれるお菓子ばっかりだわ+33
-17
-
30. 匿名 2020/12/17(木) 20:46:22
+50
-15
-
31. 匿名 2020/12/17(木) 20:46:30
>>12
友達の家に遊びに行ったときにそこのおばあちゃんが出してくれた思い出。+22
-0
-
32. 匿名 2020/12/17(木) 20:46:52
メロン半玉🍈+136
-6
-
33. 匿名 2020/12/17(木) 20:47:24
>>15
うち田舎の庶民だけど、この缶のクッキーどの家に行ってもあったしよく食べてたな。
空き缶に着せ替え人形入れたりするんだよ。+73
-2
-
34. 匿名 2020/12/17(木) 20:47:35
季節の果物がいっぱいのフルーツポンチ+120
-1
-
35. 匿名 2020/12/17(木) 20:47:35
>>7
普通スコーンにはクロテッドクリームじゃない?+89
-1
-
36. 匿名 2020/12/17(木) 20:47:41
>>7
スコーンには紅茶では?
エセセレブだわ…。+65
-2
-
37. 匿名 2020/12/17(木) 20:47:41
まっさきにビエネッタとか出てきてるあたりガル民の所得レベルの限界を感じる+43
-6
-
38. 匿名 2020/12/17(木) 20:48:21
>>17
この家も多い+104
-3
-
39. 匿名 2020/12/17(木) 20:48:54
>>9
スワンだと心が踊った!+126
-1
-
40. 匿名 2020/12/17(木) 20:49:02
金持ち(成金)+98
-0
-
41. 匿名 2020/12/17(木) 20:49:05
>>12
シルベーヌはミルクショコラがリッチな気がする。
ブルボンはアルフォートもそうだけど水色がけしからん美味しさ。+105
-5
-
42. 匿名 2020/12/17(木) 20:49:17
ハーゲンダッツ+18
-0
-
43. 匿名 2020/12/17(木) 20:49:38
>>27
同じ人が連投してるんじゃないかな+24
-0
-
44. 匿名 2020/12/17(木) 20:49:48
お好きなだけお選びくださいませ+99
-2
-
45. 匿名 2020/12/17(木) 20:49:59
ただただお腹がすくトピだった…+27
-0
-
46. 匿名 2020/12/17(木) 20:50:15
>>25
これ小学生の時お菓子の本で見て憧れて作ったことある。頑張ったけど焼き上がりは白鳥じゃなく不細工なカボチャの馬車だった。+32
-0
-
47. 匿名 2020/12/17(木) 20:50:48
>>20
懐かしい!ミモザとか。
昔お菓子の材料でよく売ってましたが、最近見ないですね。+25
-1
-
48. 匿名 2020/12/17(木) 20:50:51
>>13
これまだ一度も食べたことないんだけど、美味しいの??最近気になってる。+7
-0
-
49. 匿名 2020/12/17(木) 20:51:01
山吹色の菓子+3
-0
-
50. 匿名 2020/12/17(木) 20:51:01
金+44
-2
-
51. 匿名 2020/12/17(木) 20:51:07
駄菓子とかボーロとか連投してる人、滑ってるよ。+24
-0
-
52. 匿名 2020/12/17(木) 20:51:50
>>12
近所の商店で買えるレベル+7
-0
-
53. 匿名 2020/12/17(木) 20:52:06
プリン&アイス
アラモード (゜゜)♡+59
-1
-
54. 匿名 2020/12/17(木) 20:52:20
>>48
めっちゃ美味しいよー!パリパリチョコが美味しいの。食べたくなってきたー
+15
-2
-
55. 匿名 2020/12/17(木) 20:52:40
ビエネッタってやつどこに売ってるの?
食べたことない+5
-0
-
56. 匿名 2020/12/17(木) 20:52:46
+24
-1
-
57. 匿名 2020/12/17(木) 20:53:29
>>24
紹介がないと買えないですよね
小泉孝太郎が差し入れしてて、おぼっちゃまは違うなと思った+41
-0
-
58. 匿名 2020/12/17(木) 20:53:39
+40
-0
-
59. 匿名 2020/12/17(木) 20:53:44
>>28
セレブインスタグラマーの人が子ども連れて毎週のようにアフターヌーンティー行ってるの見て、糖分を勝手に気にしてるお節介な私。庶民の私でも、しょっちゅう行くより一年に一回くらいでいいなと思ってしまう。+16
-2
-
60. 匿名 2020/12/17(木) 20:54:03
>>26
どんな業務なのかが気になる。+5
-0
-
61. 匿名 2020/12/17(木) 20:54:45
+25
-1
-
62. 匿名 2020/12/17(木) 20:55:31
>>48
ふっつーだよ。+11
-2
-
63. 匿名 2020/12/17(木) 20:55:35
>>19
憧れ!+10
-0
-
64. 匿名 2020/12/17(木) 20:55:52
イスパハン+28
-1
-
65. 匿名 2020/12/17(木) 20:56:05
+22
-0
-
66. 匿名 2020/12/17(木) 20:57:27
子供の時だけど、豪邸の子の家に行ったらお母様手作りのババロアが出てきたよ。イチゴの果肉が潰されてピンクになってるババロア。しかも上に葉っぱ(多分ミント)が乗ってておしゃれで美味しかった。+34
-0
-
67. 匿名 2020/12/17(木) 20:57:45
高校生の頃友達の家遊び行ったら、きれいな格好したお母さんが手作りのロールケーキを出してくれました。お皿とカップがDiorでした。。
こんな家があるんだとビックリしました。+34
-0
-
68. 匿名 2020/12/17(木) 20:57:49
+11
-1
-
69. 匿名 2020/12/17(木) 20:59:10
10カラットさんのお母様に助けてもらったという自演の人が言ってた「100年後のお菓子」ってのが気になるんですけど分かる人いますか?笑+8
-0
-
70. 匿名 2020/12/17(木) 20:59:54
>>1 美味しそう!これは1個分ですか?
ホールを切り分けてるのですか?
買いに行こ+16
-0
-
71. 匿名 2020/12/17(木) 21:00:02
子どものおやつに千疋屋のソルベ+38
-0
-
72. 匿名 2020/12/17(木) 21:00:48
>>5
金持ちはハーゲンダッツだよ
ハーゲンダッツは小5のとき金持ちの友達の家で初めて食べた。+46
-4
-
73. 匿名 2020/12/17(木) 21:00:58
>>3
大人買い出来るって意味での金持ちですね(*´ω`*)+6
-1
-
74. 匿名 2020/12/17(木) 21:01:05
昭和。バウムクーヘンを出されて初めてたべた。食べ方が分からなくて、他の子をキョロキョロ見てから真似して前歯で剥がして食べたwww+6
-0
-
75. 匿名 2020/12/17(木) 21:01:32
>>54
48です。
Pinoが苦手(初めて友達にもらった時溶けかけてて中がグニョっと出たのがトラウマ)なのですが、溶けてない時なら美味しいのかなぁ。一度トライしてみます!+1
-1
-
76. 匿名 2020/12/17(木) 21:01:45
+1
-9
-
77. 匿名 2020/12/17(木) 21:01:59
>>24
ご紹介いただき買いましたが、そこまで美味しくないと思いました。+46
-2
-
78. 匿名 2020/12/17(木) 21:02:16
>>48
昔のエスキモーの時は美味しかった🎵
今のは普通になってんね+10
-1
-
79. 匿名 2020/12/17(木) 21:02:28
>>60
保育園+7
-1
-
80. 匿名 2020/12/17(木) 21:02:30
>>5
金持ちでも無いけど子供の頃よくこれ一人で一個丸々食べてたわ+19
-0
-
81. 匿名 2020/12/17(木) 21:02:33
>>9
意外と作るの簡単で材料費も安いんだよね。
+0
-10
-
82. 匿名 2020/12/17(木) 21:02:49
>>67
今日は娘子ちゃんのお友達が遊びに来るからケーキを焼こう!って発想がすごいよね。
私はスーパーで買ったお菓子を出すくらいよ。
特別な場面ならミスドとかシュークリームくらいはするけど。
それでも作るっていう選択肢はない。今のところ。+18
-0
-
83. 匿名 2020/12/17(木) 21:02:52
ヒルトン東京のマリーアントワネットのデザートビュッフェ
その日だけはお嬢様気分で食べれたのにコロナ時代ではもう無くて悲しい+41
-1
-
84. 匿名 2020/12/17(木) 21:03:01
>>55普通に大きなスーパー
+5
-0
-
85. 匿名 2020/12/17(木) 21:03:25
>>24
老舗のクッキーなんだろうが美味しそうに見えない
ヨックモックがいい+65
-1
-
86. 匿名 2020/12/17(木) 21:03:48
ヨックモックとかバームクーヘン
わたすの時代はね(笑)+5
-1
-
87. 匿名 2020/12/17(木) 21:03:55
シロノワール+13
-6
-
88. 匿名 2020/12/17(木) 21:05:40
うなぎパイ+6
-4
-
89. 匿名 2020/12/17(木) 21:05:48
>>62
子供の頃にずっと憧れてたから大人になって大人喰いしてみたら確かに普通だった。
サンデーカップかパリパリバーでいいかな。+3
-1
-
90. 匿名 2020/12/17(木) 21:05:58
足立音衛門のケーキ+21
-1
-
91. 匿名 2020/12/17(木) 21:06:39
>>49
カステラ?+0
-0
-
92. 匿名 2020/12/17(木) 21:07:14
>>15
これはじぃちゃんが毎年バレンタインデーのお返しでくれる缶のクッキー🍪
大好き❤+19
-0
-
93. 匿名 2020/12/17(木) 21:07:21
エコルセ+40
-2
-
94. 匿名 2020/12/17(木) 21:09:05
>>81
皮が膨らまないんだわww+8
-0
-
95. 匿名 2020/12/17(木) 21:09:43
六花亭の「六花のつゆ」じゃないかな?
ボンボンで中にリキュールが入ってて、宝石みたいに綺麗+21
-2
-
96. 匿名 2020/12/17(木) 21:09:49
オペラ+2
-0
-
97. 匿名 2020/12/17(木) 21:10:25
>>80
は?ブルジョワかよ+20
-1
-
98. 匿名 2020/12/17(木) 21:10:29
万札巻きロールケーキとかかな。+2
-1
-
99. 匿名 2020/12/17(木) 21:10:38
赤福
普通の家では出ないでしょ?+7
-10
-
100. 匿名 2020/12/17(木) 21:11:43
ツッカベッカライ カヤヌマのクッキークッキー | 商品 | ツッカベッカライカヤヌマwww.z-kayanuma.com クッキー | 商品 | ツッカベッカライカヤヌマ ※ 店頭でのお買い求めは、1グループ様3缶までとさせていただいております。ご予約の場合も5缶までとさせていただきます。何卒ご了承のほどお願い申し上げます。 テーベッカライバニラ、チョコレート、シナモ...
+9
-0
-
101. 匿名 2020/12/17(木) 21:12:18
>>82
私も医者の娘の家に遊びに行ったらお母さんが忘れもしないきなこのケーキを焼いてくれていてとっても美味しかった思い出。ちなみにテレビがアナログの時代なのにめちゃくちゃでかかった。+12
-0
-
102. 匿名 2020/12/17(木) 21:12:21
>>95
アンカーつけ忘れた
>>69への返信です+3
-1
-
103. 匿名 2020/12/17(木) 21:14:31
ザッハトルテ+31
-0
-
104. 匿名 2020/12/17(木) 21:15:19
>>2
ワロタ+23
-1
-
105. 匿名 2020/12/17(木) 21:16:49
>>85
1番安くても約7千円とかする
紹介制クッキーだよ
価値知らずに頂いて食べたけど
今どきのバター多めのサクサククッキーとは対極の
泉屋のクッキーのような
ガリガリ食感というか素朴な印象のクッキーだった
箱ぎっしり詰め合わせられてて、開けた時は感動した+37
-0
-
106. 匿名 2020/12/17(木) 21:17:55
>>16
中身こんな感じなんだー
未だに買った事がないので初めて見ましたw
カップになってるのは食べたことがあります+8
-0
-
107. 匿名 2020/12/17(木) 21:19:44
>>1
美味しそう‼️初めて見ました。どこに売ってるんですか?+11
-4
-
108. 匿名 2020/12/17(木) 21:19:50
銀座マキシム ナポレオンパイ+34
-0
-
109. 匿名 2020/12/17(木) 21:21:40
+11
-1
-
110. 匿名 2020/12/17(木) 21:24:53
+25
-0
-
111. 匿名 2020/12/17(木) 21:24:59
子供の頃は、ヨックモックのシガールがめったに食べられないご馳走だったわ。
+10
-0
-
112. 匿名 2020/12/17(木) 21:27:38
>>80
めちゃめちゃ贅沢してるね!
私は大人になった今でも高くて買うの躊躇するのに+15
-1
-
113. 匿名 2020/12/17(木) 21:28:01
>>107
ユーハイムと書いとるがなw+17
-0
-
114. 匿名 2020/12/17(木) 21:29:20
>>28
ヤッホーい!+14
-0
-
115. 匿名 2020/12/17(木) 21:29:26
>>15
子どもの頃缶クッキーいつも家にあった!お友だちの家に遊びに行く時持たされたり、よそのお婆ちゃんが野菜持ってきてくれた際に持たせるため家に常備されてた。チョコチップクッキーが好きでそこだけ空にしてた美味しかったな。+11
-1
-
116. 匿名 2020/12/17(木) 21:29:29
>>3
デリシャスティック+2
-0
-
117. 匿名 2020/12/17(木) 21:29:56
>>8
マカロン食べたことない+6
-0
-
118. 匿名 2020/12/17(木) 21:30:31
>>55
夏だけの販売じゃなかったっけ?+2
-0
-
119. 匿名 2020/12/17(木) 21:31:07
>>34
フルーツポンチって妙に憧れたなあw
食べてみたらなんてこと無い、ただのフルーツだった時のガッカリ感よw+7
-0
-
120. 匿名 2020/12/17(木) 21:31:56
>>41
私もそのけしからん食べてみたい!+16
-0
-
121. 匿名 2020/12/17(木) 21:32:39
+34
-0
-
122. 匿名 2020/12/17(木) 21:32:40
>>83
ここは見た目は華やかで可愛いけど美味しくないから無くなっていい+3
-1
-
123. 匿名 2020/12/17(木) 21:34:51
裕福でお洒落な友達んちに遊びに行ったら、お母さんの手作りのケーキが出てきた。見た目も綺麗で美味しかった。
うちの母はお菓子作りなんて洒落たことしないから羨ましかったな…+11
-0
-
124. 匿名 2020/12/17(木) 21:35:35
>>90
こういうのでブランデーしっかりめのがありますよね
中学生の頃にお友達の家で出された事ありますが、大人味過ぎて食べられなくて、そこから苦手になりました
金色の分厚い紙に巻かれてたような記憶+2
-0
-
125. 匿名 2020/12/17(木) 21:35:58
>>49
お主も悪よの~~~+4
-0
-
126. 匿名 2020/12/17(木) 21:37:15
>>56
これめちゃくちゃ美味しそう………+6
-0
-
127. 匿名 2020/12/17(木) 21:37:19
>>1
美味しそうだけど、誰かの家でこれを上手に食べる自信ない
ボロボロになりそう
お金持ちの友達がいるんですが、その子崩れそうなケーキもすごく綺麗に食べるんです
お金持ちって子供の頃からマナーとか習ってるのかな?
+60
-1
-
128. 匿名 2020/12/17(木) 21:39:14
>>30
お土産でもらったら嬉しいけど、お金持ち感はない。+8
-0
-
129. 匿名 2020/12/17(木) 21:40:39
>>123
確かに、ガルちゃんでも高級住宅街として
よく地名が挙がるとこに住んでる友達の家に行くと
お母さんの手作り率が高かった
しかも、プロ級の腕前というか
見た目が家庭のレベル超えてることが多い
広大な庭の一角でお洒落なハーブ育ててて
それが添えられてた
セルフィーユとか
+11
-0
-
130. 匿名 2020/12/17(木) 21:42:56
>>27
昭和の時代に500円もしたのよ。
当然、お母さんが買ってくれるわけもなく。
だからいまだにビエネッタ=高級なイメージを持ってる人も多いと思う。
とにかく憧れのアイスクリームだったな。+56
-1
-
131. 匿名 2020/12/17(木) 21:44:49
>>69
あーそんな作り話あったねw+3
-0
-
132. 匿名 2020/12/17(木) 21:46:41
>>48
美味しいよ、普通に。
でも味よりも思い出の物って感じかな
他の人は違うかもしれないけど
我が家は大晦日のみに許される
特別なアイスの位置づけで
皆でワイワイ切り分けて食べる
スペシャルデザートだったから
高級なイメージだったなぁ
大人になって自分で買って思ってたより
全然安くてビックリしたけど(^^;+7
-1
-
133. 匿名 2020/12/17(木) 21:46:54
ダックワーズ+6
-4
-
134. 匿名 2020/12/17(木) 21:47:38
ハーブスのミルクレープ
名古屋に住んでた時
お金持ちのお友達の家に行くと
デパートの外商さんが届けてくれたこのケーキが出てきて
ミルクレープの存在を知った
+22
-2
-
135. 匿名 2020/12/17(木) 21:51:32
>>1
何これ美味しそう。初めてみた。
明日買ってこようかな。ユーハイムって丸ビルにまだあるかな。+4
-0
-
136. 匿名 2020/12/17(木) 22:00:16
風月堂ゴーフルを頂いたら、弟と殴りあって取り合いしてるような家庭でした+27
-0
-
137. 匿名 2020/12/17(木) 22:03:13
>>41
アルフォートもリッチミルクが好き、+7
-0
-
138. 匿名 2020/12/17(木) 22:05:53
>>126
美味しいので楽天ポイントアップの
期間中に買うのをおすすめします♪+0
-0
-
139. 匿名 2020/12/17(木) 22:08:21
>>2
これ大好きw+26
-0
-
140. 匿名 2020/12/17(木) 22:12:56
シャインマスカットケーキ+18
-1
-
141. 匿名 2020/12/17(木) 22:13:46
>>5
これ食べたことないけど豪華なイメージがある。笑
+7
-0
-
142. 匿名 2020/12/17(木) 22:18:47
>>1
ごめんなさい!!かたちがう○こに見えちゃう+1
-11
-
143. 匿名 2020/12/17(木) 22:19:06
>>110
燃やすやつね!+4
-0
-
144. 匿名 2020/12/17(木) 22:20:21
>>27
昭和の時代は家にあるアイスはレディーボーデン。
ビエネッタはたまにしか買ってもらえなかったのよ。+13
-0
-
145. 匿名 2020/12/17(木) 22:32:23
>>1
先週のカンブリア宮殿見た?w+5
-0
-
146. 匿名 2020/12/17(木) 22:39:46
真にお金持ちの家は意外に素朴な手作りのお菓子が出てくるイメージ。
お母様お手製のフルーツケーキとか、ばあや御自慢のおはぎとか。+6
-1
-
147. 匿名 2020/12/17(木) 22:51:19
>>58
庶民な私はカヌレなんて子どもの頃は知らなかったよ…+9
-0
-
148. 匿名 2020/12/17(木) 22:54:42
>>146
わかる。私が知ってるお嬢様育ちの友人のとこも、お母さんが色んなお菓子手作りしてくれるみたい。
学校から帰ったらお母さんと一緒にケーキ作るのが日常とか。誰かの誕生日でもなんでもない日にね。+4
-0
-
149. 匿名 2020/12/17(木) 23:03:47
>>95
教えていただきありがとうございます!!
とてもきれいなお菓子ですね!ちょっと食べてみたくなりました笑
ありがとうございます!+3
-0
-
150. 匿名 2020/12/17(木) 23:04:57
>>7
コーヒーカップw
かえる?牛?+6
-1
-
151. 匿名 2020/12/17(木) 23:06:47
>>110
クレープシュゼット
いとうあさこが子供の頃レストランで食べてて好きだったって以前TVで言ってて本当にお嬢さまなんだな〜と田舎で貧乏暮らしだった自分と比べたわ。+10
-0
-
152. 匿名 2020/12/17(木) 23:09:25
>>85
いただいたけど、美味しくないし減らないから職場に持って行って皆に食べるの手伝ってもらった。
美味しくはないけどもらった時は嬉しかった。+20
-0
-
153. 匿名 2020/12/17(木) 23:12:26
>>27
今日セブンで見たよ
550円だった。
+3
-0
-
154. 匿名 2020/12/17(木) 23:13:17
>>110
アンリ・シャルパンティエで食べた。神戸だったかな。多分もうお店ないんだよね。
若い頃の思い出のクレープ。+2
-0
-
155. 匿名 2020/12/17(木) 23:14:22
>>138
いや、商品名がわからん+2
-0
-
156. 匿名 2020/12/17(木) 23:28:15
>>155
調べたよ!
VANILLABEANS
高いよ~+3
-1
-
157. 匿名 2020/12/17(木) 23:35:17
>>156
ありがとう~+0
-1
-
158. 匿名 2020/12/18(金) 00:05:30
>>80
これ800キロカロリーくらいあるよね
子供で1人ではすごい💦+5
-0
-
159. 匿名 2020/12/18(金) 00:24:33
>>41
なるほど。けしからん。
でも私は紫もなかなかけしからんと思っている。
プチのチョコラングドシャ、ルマンド、ガトーレーズン+6
-1
-
160. 匿名 2020/12/18(金) 00:32:02
>>29
自分で食べる事はできても子供の友達にも出せるかな?+13
-0
-
161. 匿名 2020/12/18(金) 00:34:46
>>25
昔、母が手作りしてくれた思い出(*´∀`)♪+9
-2
-
162. 匿名 2020/12/18(金) 01:14:57
>>158
痩せの大食いでしたね子供の頃は。
平均身長ですが、今は子供二人産んでアラフォーになってとうとう50㎏超え太りました。
気を引き締めて40㎏台に戻したいです。+4
-2
-
163. 匿名 2020/12/18(金) 02:11:26
+13
-0
-
164. 匿名 2020/12/18(金) 03:27:29
>>15
これブルボンのお安いクッキーだよね
スーパーとかに398円とかで売ってる
個別に箱入りもあったような
サクサクしてて結構美味しい+10
-0
-
165. 匿名 2020/12/18(金) 07:47:56
>>108
銀座マキシムって、まだ日本にあるの?+1
-0
-
166. 匿名 2020/12/18(金) 07:47:59
>>154
神戸じゃないけど、
隣の芦屋市のアンリ本店で今も食べられるよ
阪神芦屋駅降りて直ぐのとこ
店内の照明を落として目の前でフランベしてサーブしてくれる
+3
-0
-
167. 匿名 2020/12/18(金) 09:47:32
>>24
特別美味しい!ってわけじゃないけど、手が止まらないんだよなー…。+8
-0
-
168. 匿名 2020/12/18(金) 10:31:50
>>94
そんなに難しく無かったけどなぁ。
初めて作った時に成功したせいかもね。きっと運が良かったんだろうね。+0
-0
-
169. 匿名 2020/12/18(金) 11:51:26
>>1
旨そう‼️‼️+5
-1
-
170. 匿名 2020/12/18(金) 13:23:27 [通報]
>>35
スタバだと生クリーム付けてくれるんだけど、結構合うからオススメだよ〜!
クロテッドクリームとはまた違う美味しさ!+4
-0
-
171. 匿名 2020/12/18(金) 13:45:00 [通報]
>>7
食器が洒落てるどころか庶民っぽい+3
-0
-
172. 匿名 2020/12/18(金) 13:48:43 [通報]
>>15
あんまり美味しくなかったよね+2
-0
-
173. 匿名 2020/12/18(金) 13:50:38 [通報]
>>130
凄い昔だね+1
-1
-
174. 匿名 2020/12/18(金) 13:50:58 [通報]
>>5
懐かしい!昭和の金持ちだね
シルベーヌとかルマンドも昭和はおしゃれに感じた+0
-0
-
175. 匿名 2020/12/18(金) 14:15:58 [通報]
実家はもらいものが多かった。
これだったら微妙。
今は好きだけど。+4
-0
-
176. 匿名 2020/12/18(金) 14:31:21 [通報]
>>11
ケーキもだけど、生菓子が常備してあるお家はお金持ちに思う+8
-0
-
177. 匿名 2020/12/18(金) 15:05:48 [通報]
>>10
で、どうだったんだね?+2
-0
-
178. 匿名 2020/12/18(金) 18:35:16 [通報]
>>166
そうそう。そうだった。もしかしたら芦屋だったのかも。
有馬温泉に連れて行ってもらって、そこからドライブがてら。素敵なお店があるんだよって。
キラキラしていて女の子の夢がそのまま建物になっていて今でも忘れられない。+1
-0
-
179. 匿名 2020/12/18(金) 19:01:55 [通報]
>>32
メロンが産地だからウチの田舎メロン半分で出されると皆んな嫌がる。帰りはメロン持っていって!といわれる。あとスイカ。+1
-1
-
180. 匿名 2020/12/18(金) 19:14:26 [通報]
>>1
クソマズそうと思ってしまった。
美味しそう、ってコメ多くてビックリ+1
-7
-
181. 匿名 2020/12/18(金) 19:23:31 [通報]
>>4
単なるクッキー+3
-0
-
182. 匿名 2020/12/18(金) 22:38:34 [通報]
>>29
あんたらって言葉を使う人に金持ちはいないだろうな+3
-0
-
183. 匿名 2020/12/19(土) 16:22:49 [通報]
>>170
クロテッドクリームの味知らなそうw+0
-0
-
184. 匿名 2020/12/19(土) 18:06:34 [通報]
>>183
スタバを知らない鳥取県民ですか?+0
-0
-
185. 匿名 2020/12/19(土) 18:56:51 [通報]
>>184
東京はスタバなんてもう流行ってないよw
ドトールと同じ扱いだわ。+1
-0
-
186. 匿名 2021/01/13(水) 00:35:33 [通報]
村上開新堂のクッキーかな。
あー、昔からのお金持ちの家だなぁ〜と思う。
もっと美味しいクッキーいっぱいあるけどねー。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
9618コメント2021/01/17(日) 12:18
ジャニーズJr.に年齢制限 22歳卒業制度導入へ
-
3338コメント2021/01/17(日) 11:24
【実況・感想】生放送で満点出せるか 100点カラオケ音楽祭 第3弾
-
2857コメント2021/01/17(日) 12:18
各地でウレタンマスクが“悪者扱い”、病院や学校で「お断り」 あるイラストが誘因か
-
2707コメント2021/01/17(日) 12:18
ガルちゃんでゾッとしたコメントpart3
-
1554コメント2021/01/17(日) 12:18
新型コロナ 東京都で新たに1809人の感染確認 重症者は136人
-
1335コメント2021/01/17(日) 12:17
【閲覧注意】ヘビの檻に生きたウサギ 動画投稿者「餌あげ何が悪い」
-
1327コメント2021/01/17(日) 12:15
河北麻友子、一般男性との結婚を発表 「本当に幸せー!」
-
1138コメント2021/01/17(日) 12:18
頭の良い方は、頭のよくない人と話す時に苦労していますか?
-
1075コメント2021/01/17(日) 12:18
自然派さん被害者の会 part.5
-
965コメント2021/01/17(日) 12:17
【実況・感想】<オトナの土ドラ>その女、ジルバ #02
新着トピック
-
2857コメント2021/01/17(日) 12:18
各地でウレタンマスクが“悪者扱い”、病院や学校で「お断り」 あるイラストが誘因か
-
5434コメント2021/01/17(日) 12:18
国民に届かない「自粛」メッセージ 抑止効果薄く、頭抱える政府
-
88コメント2021/01/17(日) 12:18
アダルトチルドレンだけど必死に生きてる人集まれー!
-
9618コメント2021/01/17(日) 12:18
ジャニーズJr.に年齢制限 22歳卒業制度導入へ
-
537コメント2021/01/17(日) 12:18
アメリカ 新型コロナ感染者が2000万人超 死者は3日間で1万人超
-
68コメント2021/01/17(日) 12:18
ゴミを持ち去られた経験はありますか?
-
1554コメント2021/01/17(日) 12:18
新型コロナ 東京都で新たに1809人の感染確認 重症者は136人
-
6256コメント2021/01/17(日) 12:18
【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう【アンチ禁止】
-
164コメント2021/01/17(日) 12:18
YOASOBI アルバム初登場1位!嵐&米津玄師抑え、デジタルチャート席巻
-
451コメント2021/01/17(日) 12:18
パチンコ店でのパートってどうですか?
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する