-
1. 匿名 2020/12/17(木) 19:17:18
+58
-138
-
2. 匿名 2020/12/17(木) 19:18:25
異国で頑張ってて素直に偉いと思う。
私だったら日本から出るの無理!って思っちゃう…+823
-57
-
3. 匿名 2020/12/17(木) 19:18:30
へー勉強してるんだー+150
-4
-
4. 匿名 2020/12/17(木) 19:18:51
ニーブラっ!+95
-0
-
5. 匿名 2020/12/17(木) 19:19:00
過保護+19
-63
-
6. 匿名 2020/12/17(木) 19:19:16
アジア人だからいじめられてないか心配だね+402
-6
-
7. 匿名 2020/12/17(木) 19:19:33
日本人向けじゃなくて現地の園なのかな
子供はすぐに適応できるかもしれないけど最初は言葉が通じないから大変だよね
+207
-2
-
8. 匿名 2020/12/17(木) 19:19:34
不安になるよね。ちゃんと勉強してるんだね!
楽しく過ごせますように+187
-6
-
9. 匿名 2020/12/17(木) 19:19:54
外国だし、親が不安になるのは分かるけど、それを表情に出すと余計に子供も不安になるよ。+19
-8
-
10. 匿名 2020/12/17(木) 19:20:26
>>6
コロナもあるからね
フランスは差別が酷いって聞く+310
-0
-
11. 匿名 2020/12/17(木) 19:20:30
+12
-98
-
12. 匿名 2020/12/17(木) 19:20:32
字綺麗+11
-15
-
13. 匿名 2020/12/17(木) 19:20:37
バンビーノ。。。。。さむっ+230
-10
-
14. 匿名 2020/12/17(木) 19:21:21
>>11
ヒェッ……なんだこれ+118
-0
-
15. 匿名 2020/12/17(木) 19:21:28
ばんびーの?+30
-1
-
16. 匿名 2020/12/17(木) 19:21:31
バンビーノとは何??+91
-1
-
17. 匿名 2020/12/17(木) 19:21:56
努力してるんだね。
私なら出来ない。+4
-4
-
18. 匿名 2020/12/17(木) 19:22:21
>>6
そこだよね。いくら親が有名な選手でも何が起こるか分からないよね。+126
-2
-
19. 匿名 2020/12/17(木) 19:22:44
>>16
バンビーノはイタリア語で少年 男の子という意味らしい+92
-2
-
20. 匿名 2020/12/17(木) 19:22:58
>>16
小鹿+4
-1
-
21. 匿名 2020/12/17(木) 19:23:06
ダッソン‼️フィーザキー‼️トゥーザフィーザッサコンサ‼️+85
-7
-
22. 匿名 2020/12/17(木) 19:23:11
夫に付いて色んな国に住めるのすごい。
適応能力高いんだろうね。+20
-14
-
23. 匿名 2020/12/17(木) 19:23:29
>>11
韓国の人が
この食べ方する人多い気がします。+195
-8
-
24. 匿名 2020/12/17(木) 19:23:35
>>19ほぇー
ありがとう!+11
-2
-
25. 匿名 2020/12/17(木) 19:23:42
>>19
だせぇな+6
-8
-
26. 匿名 2020/12/17(木) 19:23:53
+124
-7
-
27. 匿名 2020/12/17(木) 19:24:16
>>16+51
-4
-
28. 匿名 2020/12/17(木) 19:24:48
レイプされないように+3
-12
-
29. 匿名 2020/12/17(木) 19:25:00
ダンソン
フィーザキー
ドゥーザティーサーザ コンサ+7
-1
-
30. 匿名 2020/12/17(木) 19:25:21
ヌードになったら天使の羽根がバレるぜ、バンビーノー!!+2
-10
-
31. 匿名 2020/12/17(木) 19:25:29
>>19
でも今はフランスのマルセイユなのね。
言葉もだし、フランスだと鼻から抜く話し方難しそう+16
-0
-
32. 匿名 2020/12/17(木) 19:25:30
>>5
日本でさえ新しい幼稚園に通うのって子供本人もナーバスになるのに、外国ならなおさらだよ。
親の立場でも言葉も通じないとこで不安になるのは当たり前。+112
-2
-
33. 匿名 2020/12/17(木) 19:26:44
ドイツ留学から帰国してすぐの頃チュニジア人のマダムのフランス語がなぜか理解できて、その時にフランス語ってすごくお洒落な響きだなぁ…って感動したの覚えてる。
おっとりお上品なマダムのフランス語に比べて自分が話すドイツ語がイカツくてすごくイモっぽく感じた。
私も今からフランス語勉強してみようかな。
頑張ろう平愛梨。+34
-6
-
34. 匿名 2020/12/17(木) 19:27:23
>>11
いっそフォーク使えばいいのに+60
-0
-
35. 匿名 2020/12/17(木) 19:27:58
>>26
まぁでも2人も子供産んでるのに可愛いままだよね+51
-3
-
36. 匿名 2020/12/17(木) 19:28:37
言葉もわからない国についていくのって大変
普段の生活なら最初は通訳さんつけることもできるだろうけど、子どもは幼稚園で1人で頑張らないといけないもんなぁ
子どもが困らないように言葉教えたりして平愛梨も頑張ってるのね+8
-2
-
37. 匿名 2020/12/17(木) 19:29:33
>>10
アメリカもトランプのせいでアジア人差別がひどいらしいしね+6
-44
-
38. 匿名 2020/12/17(木) 19:29:40
外国に住んで言葉の勉強もして凄い。
私の彼氏もフランス人で来てほしいって言われてるけど絶対無理だわ。+4
-4
-
39. 匿名 2020/12/17(木) 19:29:55
バンビーノ!バンビーノ!って歌を思い浮かべたら
流れは圧倒的にダンソンだった+6
-1
-
40. 匿名 2020/12/17(木) 19:31:41
>>16
ベーブ・ルースの愛称
イタリア語で子どもとか赤ちゃんを意味する
長年ボストン・レッドソックスがリーグ優勝できなかったのは、
ルースをヤンキースに放出したからだという「バンビーノの呪い」説が
2004年にワールドシリーズを制覇するまで、まことしやかにささやかれた+9
-1
-
41. 匿名 2020/12/17(木) 19:33:10
>>11
何してんの?
お箸使うならすすればいいし、巻きたいならフォーク使えば良くない?+67
-2
-
42. 匿名 2020/12/17(木) 19:35:16
>>10
夫が義父の仕事の都合でカナダの現地幼稚園に少しの間通ってたけど、やっぱり差別的な人も結構いたみたいだよ
カナダとか移民の国なのにね
我が子が差別的な扱いを受けてるというのがショックで義母がまいっちゃったらしい
それからすぐドイツに転勤になったらしいけど、ドイツでは割と過ごしやすかったみたい+87
-0
-
43. 匿名 2020/12/17(木) 19:35:30
日本のクラブは絶対嫌なんだね。
この人とか、松井大輔とか、ヨーロッパにしがみついてるように見えてしまうけど、別にそんなことなくて、オファーがあるのかな。+10
-3
-
44. 匿名 2020/12/17(木) 19:37:46
息子は低身長だろうなぁ
ちょっと可哀相
娘だったらよかったのに
+51
-15
-
45. 匿名 2020/12/17(木) 19:37:59
>>11
気を衒ってやってる事?
不思議ちゃんみたいに印象付けたくて?
それとも… これがガチならもう応援できないわ
まんまK国人じゃん+108
-1
-
46. 匿名 2020/12/17(木) 19:38:58
>>22
お金があれば何とかなるもんよ。
家族の仕事で色々駐在してるけど、会社が家とか保険とかお金惜しまずやってくれるから大変じゃない。
引っ越しは面倒だけど。+10
-2
-
47. 匿名 2020/12/17(木) 19:39:26
ハイアモ+0
-0
-
48. 匿名 2020/12/17(木) 19:39:30
>>16
イタリア生まれだから、インスタ内では変えてないんじゃない?+1
-0
-
49. 匿名 2020/12/17(木) 19:39:59
>>11
れんげの上でパスタみたいにまけばよくない?笑
何のために左手でれんげ持ってるの+41
-1
-
50. 匿名 2020/12/17(木) 19:40:30
アモーレとかバンビーノとか…笑
この一家なんか好き+4
-17
-
51. 匿名 2020/12/17(木) 19:40:51
>>37
それはトランプのせいではなく中国政府のせいではないかな…+40
-1
-
52. 匿名 2020/12/17(木) 19:41:04
>>37
チャイニーズウイルスなのはその通りじゃん
だからってアジア人差別する一部のアメリカ人があたおかなだけ
トランプが大統領になるよりはるか以前から
アメリカではアジア人含めた人種差別が激しいだけなのに
自分達の根深い差別意識を
トランプ1人のせいにするなやって思うわ
トランプは日本の拉致問題を国連の会議で世界に向けて訴えたり
自国の黒人の多い地域の学校に多額の寄付をして学問を奨励して
アメリカで長年に渡って培われてきた
黒人達が抜け出せない環境格差をなくしていくべきって言ってたような人+43
-3
-
53. 匿名 2020/12/17(木) 19:42:05
>>11
韓国人がよくやるやつかな。
というか、ラーメン食べにいった時にこの食べ方する人が左に(カウンターで)座ったらストレスマックスになりそう。+102
-1
-
54. 匿名 2020/12/17(木) 19:44:01
>>44
この二人からスタイルが良い高身長の子供は生まれてくる確率は…+37
-1
-
55. 匿名 2020/12/17(木) 19:50:20
>>52
でも独裁者なんだよなぁ・・・+2
-32
-
56. 匿名 2020/12/17(木) 20:00:46
>>44
そうかな?
遺伝信奉の人もがるには多いけど
運動習慣と食事はあなどれないよ。
さらにサッカーはやらせずにバスケさせたらまた違うと思うな。+6
-1
-
57. 匿名 2020/12/17(木) 20:01:38
>>30
女の子はバンビーナだよ
女性名詞+5
-1
-
58. 匿名 2020/12/17(木) 20:05:29
>>11
平愛梨って在日韓国人だったの?+98
-4
-
59. 匿名 2020/12/17(木) 20:06:23
>>11
これはいつの?
ドン引き!+22
-0
-
60. 匿名 2020/12/17(木) 20:08:36
前がイタリアだっけ?
それだと大変だよね
英語教育してインターとか無理だったのかな
フランス語よりは教えるのマシそうだし+0
-0
-
61. 匿名 2020/12/17(木) 20:09:51
>>55
これ外国人が作ったやつ?
現代の天皇陛下は政治に関与してないじゃん+15
-0
-
62. 匿名 2020/12/17(木) 20:14:08
>>11
服の繊維とか舞いそうだからやめてください+11
-0
-
63. 匿名 2020/12/17(木) 20:14:46
>>4
ダンソン!+16
-0
-
64. 匿名 2020/12/17(木) 20:20:36
>>11
下から見たらますます長友佑都にそっくり
やっぱり夫婦って似てる
+17
-0
-
65. 匿名 2020/12/17(木) 20:23:10
>>11
クセ強っと思ったけどこんなんで在日認定するガル民キモいなー+6
-22
-
66. 匿名 2020/12/17(木) 20:24:25
>>11
これ子供さんが真似したらあかんやつ😂+24
-0
-
67. 匿名 2020/12/17(木) 20:24:26
>>25
人んとこの言葉にケチ付けるんじゃありません。
ショーネンって何wだせぇなとか言われても?でしょ+3
-1
-
68. 匿名 2020/12/17(木) 20:26:00
フランス語ってめちゃくちゃ難しいんだよね??
外大の先輩がフランス語取る馬鹿、中国語落とす馬鹿。
と言ってた。+3
-0
-
69. 匿名 2020/12/17(木) 20:28:16
3人目妊娠してるよね?+1
-0
-
70. 匿名 2020/12/17(木) 20:29:11
アモスだっけ?+0
-0
-
71. 匿名 2020/12/17(木) 20:29:19
>>67
横だけど、そのイタリアにかぶれてる感じが気持ち悪いって思うのは全然理解できるけど。
(私が気持ち悪いと思うと言ってるわけじゃありません+2
-4
-
72. 匿名 2020/12/17(木) 20:31:01
>>25
それよりY10の方がださい+9
-1
-
73. 匿名 2020/12/17(木) 20:32:25
>>69
なんでわかるの?+9
-0
-
74. 匿名 2020/12/17(木) 20:33:57
>>71
イタリアかぶれも何もイタリアに何年も住んでたんじゃないの?+3
-0
-
75. 匿名 2020/12/17(木) 20:39:24
>>35
子ども産むとオバサンになるっていうのは間違いだよね。
元々容姿がイマイチだっただけのこと。
容姿が整ってる人は子ども産んでも整ってる。+17
-0
-
76. 匿名 2020/12/17(木) 20:40:14
>>74
長友は住んでた
平愛梨は確か1年も住んでない
結婚して移り住んで程なくして長友トルコに移籍したから+6
-0
-
77. 匿名 2020/12/17(木) 20:42:36
>>2
めちゃくちゃお金あったらok+8
-0
-
78. 匿名 2020/12/17(木) 20:43:15
>>22
この人が適応能力高いわけじゃないと思う。
サポートしてくれる人いるしwww+14
-2
-
79. 匿名 2020/12/17(木) 20:43:51
>>74
何年かしか住んでいない人がいつまでのその文化を前面に押し出すのが世間一般で言うカブレてるってことなんじゃない?
長友の息子はイタリア生まれなんだろうし、べつに息子がバンビーノでも何とも思わないけどさ。+3
-0
-
80. 匿名 2020/12/17(木) 20:49:14
>>1
言葉に女性・男性があるし、動詞の活用が複雑だから大変よね+5
-0
-
81. 匿名 2020/12/17(木) 20:52:25
>>22
適応能力は高くないと思う
旅猿見て思った
でもお手伝いさんめっちゃいるし、お金に余裕あるから楽だろうね
+14
-2
-
82. 匿名 2020/12/17(木) 20:58:58
>>11
コラじゃなくて
本当にこういう食べ方?初めて見た。+18
-0
-
83. 匿名 2020/12/17(木) 20:59:18
ちゃんと読んでないけど、バンビーノくんて名前なの?+0
-0
-
84. 匿名 2020/12/17(木) 21:01:11
>>10
酷いって聞くじゃなく実際ひどいからね。
フランス語をペラペラ喋れるならまだそこまで差別はされないかなってくらい。+18
-1
-
85. 匿名 2020/12/17(木) 21:04:56
>>37
トランプさんがアジアウイルスと言っているならともかく。チャイニーズと言っているのに何故アジアを一括にするのか?
あと前からアジアに対する差別は有ったよね。+19
-0
-
86. 匿名 2020/12/17(木) 21:17:38
>>77
お金があってもいきなりら言葉も文化も環境も違う国に行くってそんな簡単なことじゃないと思うけどな。+6
-2
-
87. 匿名 2020/12/17(木) 21:20:25
>>7
アメリカに住んでいた頃日本から転勤してきたお子さんが幼稚園に通ってた。日本語と英語が混ざったとも言えないロボットみたいな不思議な言葉をたまにずっと言ってた。言葉の壁って大変だよね。そこを乗り越えると得るものの方が大きい気もするし。
不安だと思うけど親子頑張ってほしいね!+6
-0
-
88. 匿名 2020/12/17(木) 21:39:23
>>4
フィーザキー+12
-0
-
89. 匿名 2020/12/17(木) 22:06:03
>>11
麺すすりたくないからこうしてるのかなって観てたら、最後思いっきり麺すすってるしそういう理由ではないよね
普通に行儀悪いから絶対やめといた方がいいw+18
-0
-
90. 匿名 2020/12/17(木) 22:10:34
>>44
なんで娘ならいいんだよ+3
-1
-
91. 匿名 2020/12/17(木) 22:33:55
>>10
マルセイユは治安よくないよ。フランス人がマルセイユは特に、って言うレベル。チケットがそれしか取れなくてマルセイユ空港に夜12時着の便で現地入りしたことあるけど、タクシードライバーが歌舞伎町にいるような人より怖いレベルでワロタ+14
-0
-
92. 匿名 2020/12/17(木) 23:10:36
>>11
えっ!!何これ??
めっちゃドヤ顔で食べてるやん
カメラで撮られてるの解っててこの食べ方なの?
前から苦手だったけど、更に嫌になったー
+21
-0
-
93. 匿名 2020/12/17(木) 23:18:51
>>72
U10なら分かるけど、ワイトになるじゃんって書き始めた時から思ってたw+3
-0
-
94. 匿名 2020/12/18(金) 00:29:51
>>2
シェフがいるくらいだから買い物とかも通訳とかいるんじゃない?+5
-1
-
95. 匿名 2020/12/18(金) 00:39:21
布袋の曲が頭に流れるw+0
-0
-
96. 匿名 2020/12/18(金) 00:47:18
>>43
マルセイユからオファーあったら当然行くでしょ
+1
-0
-
97. 匿名 2020/12/18(金) 01:41:44
>>44
長友168くらいで平愛梨が156くらい?
日本人としては普通、低身長ではない+2
-3
-
98. 匿名 2020/12/18(金) 01:45:05
>>43
レベルも待遇も全く違うから当たり前+2
-0
-
99. 匿名 2020/12/18(金) 03:28:52
>>37
それ武漢肺炎が悪くてトランプ悪くない
てかアメリカ人なら言いたくもなるわな
+1
-0
-
100. 匿名 2020/12/18(金) 07:20:44
>>97
平愛梨は少しヒールある靴も履いてるし長友と20センチくらいは差があるから150センチくらいかなと。
もししたら150センチ以下。
長友も平愛梨も日本人の平均身長より小さいよ。+5
-1
-
101. 匿名 2020/12/18(金) 08:46:39
全然サッカー詳しくなくて申し訳ないんだけど、なんでこんなに移籍するの?+0
-1
-
102. 匿名 2020/12/18(金) 15:20:45
>>16
夫の長友がイタリアのサッカーチームにずっといて、イタリア語ペラペラだから、イタリア語であだ名つけたんだよ
そして今年フランスのチームに移籍した+0
-0
-
103. 匿名 2020/12/18(金) 15:55:39
>>44
それにしてもセンス…
引き算とか、自分たちに似合うかという視点がないのね。+4
-1
-
104. 匿名 2020/12/18(金) 17:50:40
わざとらしい天然キャラやバンビーノとか変な呼び方とかなければ素直に応援してた
彼女はちょっとな…って部分が多いから+5
-1
-
105. 匿名 2020/12/18(金) 18:42:29
>>101
もう年だから長い期間の契約はないんじゃないかな
でもインテルに7年いて30過ぎてまだヨーロッパのチームに残れるってすごいよ+0
-0
-
106. 匿名 2020/12/18(金) 18:43:06
>>6
日本人学校入れればいいのに+0
-0
-
107. 匿名 2020/12/19(土) 11:01:19
>>1
カタカナで読みを書いてるうちは覚えられないだろうなー+2
-0
-
108. 匿名 2020/12/22(火) 10:08:56
>>56
それはない。
頭の良さも、運動神経も、歌や絵など芸術的な才能も、すべて遺伝だよ。
特に、頭の良さと身長は母親からの遺伝が大きいというのは有名。研究結果も出てる。
チビ男はチビ女から。
バンビーノ(笑)もベベック(笑)も、チビだろうなあ。
顔がイケメンならまだましだけどねぇ+1
-0
-
109. 匿名 2020/12/22(火) 10:10:42
平愛梨性格悪いから大嫌い!!
結婚した時に長友佑都とバラエティー番組出て、三瓶の目の前で長友佑都に、"私が三瓶の顔なら結婚してた?" とか言ってたの、忘れないからな?
"私がもし三瓶の顔なら生きていけない"とかも言ってたな?
忘れないからな。
長友佑都も"いや三瓶の顔は無理"とか調子こいて乗っかって発言してたし。
忘れないからな
あの一連のやりとり、忘れないからな。
三瓶本人の目の前で、そんな発言、人間性疑うわ
。性格悪すぎ。
人の容姿を貶めるやつは人間のクズ!
◯ね!
三瓶のご両親や家族も見てるかもしれないテレビであんな発言、まじでありえないわ
忘れないからな+8
-0
-
110. 匿名 2020/12/22(火) 10:14:26
>>97
150センチないくらいだよ
昔新幹線のホームで間近で見たけど、153センチの私より小さかったし足が非常に短くて度肝を抜かれたわ+3
-0
-
111. 匿名 2020/12/22(火) 12:43:22
人気なさすぎてコメントも伸びないなw+5
-0
-
112. 匿名 2020/12/27(日) 10:35:07
こいつのせいで長友佑都まで評判下がったね+2
-0
-
113. 匿名 2021/01/11(月) 15:36:58
平愛梨祐奈姉妹揃ってジャニオタでジャニ喰いまくり 大嫌い!!!!!!!
ジャニ喰いまくりゲス不倫フライデーされて干されろ+0
-0
-
114. 匿名 2021/01/11(月) 17:49:21
この夫婦のどっちかが不倫してたらビックリする
まあ彼方此方で誘惑多いだろうからない話じゃないと思うけど+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
サッカー日本代表DF長友佑都(34)=マルセイユ=の妻で、タレントの平愛梨(36)が17日までに自身のインスタグラムを更新。長男が初めてフランスの幼稚園に通い出したことを明かし、思いをつづった。長友の移籍に伴い、トルコから家族で渡仏した平は「バンビーノ遂に初めての幼稚園。この日をドキドキしてた」と報告。事前に園を見学し「先生方やお友達になるみんなの雰囲気を知れて少しホッとした」というが、「いざ初日をむかえると、私の不安がピークに!! 言葉も通じない、生まれてから私と離れたことがない…大丈夫かなー?と心配で心配で」と吐露。