ガールズちゃんねる

東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多

11863コメント2021/01/11(月) 03:11

  • 4501. 匿名 2020/12/17(木) 18:28:23 

    >>4414
    黄色いものを身に付けてると仲間に思われるのか、迷惑だな

    +25

    -2

  • 4502. 匿名 2020/12/17(木) 18:28:23 

    今年は他の感染症が例年より流行ってないって夏に言ってたけど、インフルエンザどうなんだろう?
    周りにかかったとか聞かないけど、かかった人いる?

    +4

    -0

  • 4503. 匿名 2020/12/17(木) 18:28:27 

    >>4466
    コロヒス出ました。

    +9

    -7

  • 4504. 匿名 2020/12/17(木) 18:28:31 

    >>4364
    遊ぶ場所が多いから皆都内に集まってくるんだよ
    仕方ないよ

    +4

    -0

  • 4505. 匿名 2020/12/17(木) 18:28:37 

    小池さん会見するんだね

    +2

    -0

  • 4506. 匿名 2020/12/17(木) 18:28:39 

    >>3070
    東京はとかって言い方やめなよ
    東京にもどこにもバカはいるよ あなたは地方だろうけどそれが証拠じゃない?

    +1

    -6

  • 4507. 匿名 2020/12/17(木) 18:28:45 

    >>4465
    ちゅーとか描写がちょっと…って意見があったよ

    +6

    -1

  • 4508. 匿名 2020/12/17(木) 18:28:59 

    >>3
    子どもの感染ってどうなんだろ?
    ノーマスク子どもから感染してない?って思ったりする。

    +7

    -6

  • 4509. 匿名 2020/12/17(木) 18:29:00 

    >>4032
    2階は逆らうと消されるぐらい闇深いのかな。

    +14

    -0

  • 4510. 匿名 2020/12/17(木) 18:29:01 

    >>4385
    4356だけど、私スーパーも行かないよ。子供小さいから連れて歩くの大変だし全部ネットスーパー。非接触にしてるから配達の人とも接しないしマスクする事ない。

    +2

    -4

  • 4511. 匿名 2020/12/17(木) 18:29:20 

    >>4076
    私は求職中の無職。このまま感染者増えると求人が減るから困る。

    +8

    -1

  • 4512. 匿名 2020/12/17(木) 18:29:22 

    >>4491
    そこまでして自分を正当化したいなら、好きにすればいいさ。

    +8

    -0

  • 4513. 匿名 2020/12/17(木) 18:29:23 

    >>4414
    どういうこと?わかんない笑
    誰か教えて

    +5

    -1

  • 4514. 匿名 2020/12/17(木) 18:29:45 

    マスクつけてこない子どものPCR検査やりたくなあ

    +5

    -2

  • 4515. 匿名 2020/12/17(木) 18:29:47 

    >>4351
    なった事ないから分からないもん。
    自分にできる手洗いや換気言われてることをやるしかない。

    +1

    -2

  • 4516. 匿名 2020/12/17(木) 18:29:50 

    >>4466
    お言葉が悪いようで。

    +5

    -2

  • 4517. 匿名 2020/12/17(木) 18:29:51 

    >>2775
    ここにしょっちゅう出てくるよ。
    心配ないなら見なきゃいいのにと思う。

    +10

    -1

  • 4518. 匿名 2020/12/17(木) 18:30:02 

    但し検査数も増えてるからね

    +1

    -1

  • 4519. 匿名 2020/12/17(木) 18:30:03 

    >>4417
    今月の入りばなに飲み会の誘いいくつかあったよ、断ったけど。
    それまで無かったのにまとめて来たから緩んでるなーとは感じてた。

    +4

    -1

  • 4520. 匿名 2020/12/17(木) 18:30:10 

    >>4465
    いまだに粘着してマイナスつけてる人いるから気にしない方がいいよ

    +4

    -5

  • 4521. 匿名 2020/12/17(木) 18:30:12 

    >>4501
    タイガーズファン激怒!

    +8

    -0

  • 4522. 匿名 2020/12/17(木) 18:30:25 

    >>4496
    見れると思うよ

    +4

    -0

  • 4523. 匿名 2020/12/17(木) 18:30:30 

    >>4092
    みんなで楽しくたこパーしよ!とか呑気なこと言ってる場合じゃないよね。

    +5

    -1

  • 4524. 匿名 2020/12/17(木) 18:30:31 

    >>4453
    黙っていけばいいのに
    ステーキでもお寿司でも、食べてサッと帰ればいいやん

    +12

    -3

  • 4525. 匿名 2020/12/17(木) 18:30:33 

    >>169
    言葉の不自由な外国人のために体制を整える必要がある、て昨日夜のニュースでやってたわ
    どんだけ外国人優位な国なのよ

    +81

    -0

  • 4526. 匿名 2020/12/17(木) 18:30:35 

    >>4512
    正当化したいのは押し付けがましいそっちでしょ笑

    +2

    -6

  • 4527. 匿名 2020/12/17(木) 18:30:37 

    コロヒス被害者の会トピではコロナは風邪だと言い切ってるけど実際コロナは風邪なの?
    風邪て軽いイメージだけどコロナで感染しやすくて風邪というにはちょっと…な感じなんだけど。

    +2

    -0

  • 4528. 匿名 2020/12/17(木) 18:30:40 

    >>4500
    書いてある通り、他人にはうるさいのに家では感染対策してない人に言ってる。
    別にどこでも自粛してない人は矛盾してないし、外でも家でも好きにすればいいと思う。

    +3

    -3

  • 4529. 匿名 2020/12/17(木) 18:30:42 

    >>4081
    去年の今頃はコロナの検査もしてないよ。
    日本国内の感染者は0だよ。
    クルーズ船を除いて日本国内での最初の罹患者として報道されたのは横浜に住む中国人じゃなかった?それも春節後だった記憶…。

    +3

    -0

  • 4530. 匿名 2020/12/17(木) 18:30:59 

    >>4506
    その返しは好きだけど、この人毎日東京を悪く言うためだけにせっせとここにきてる人だからスルーしたほうがいい。

    +1

    -0

  • 4531. 匿名 2020/12/17(木) 18:31:00 

    コロヒスの皆さん!

    TBSのNスタ見ましょう!
    煽りまくりですごい空気感が合うと思います!

    +3

    -7

  • 4532. 匿名 2020/12/17(木) 18:31:07 

    先月、このままだと12月に1000人いくって専門家が言ってたのが現実になりそう

    +6

    -0

  • 4533. 匿名 2020/12/17(木) 18:31:08 

    >>4326
    今年1年我慢したのでそろそろ限界です
    年末年始は遊びに行きたいです

    +5

    -9

  • 4534. 匿名 2020/12/17(木) 18:31:18 

    >>4453
    東京ってやっぱこういう考えの人多いの?
    それなら感染者ゼロになる日は来ないね

    +6

    -0

  • 4535. 匿名 2020/12/17(木) 18:31:40 

    >>4521
    ( *´艸`)

    +4

    -0

  • 4536. 匿名 2020/12/17(木) 18:31:47 

    >>3976
    そんなこと考えなくていいよ
    ストレスは良くない!
    赤ちゃんと自分の事だけ考えていい時期なんだよ今は

    +9

    -2

  • 4537. 匿名 2020/12/17(木) 18:32:01 

    >>4474
    いい歳してディズニー好きは頭お花畑でしょうから…

    +4

    -7

  • 4538. 匿名 2020/12/17(木) 18:32:02 

    >>4467
    経済回す回すサギっているよね。
    gotoなくなったらキャンセルしてやんの。
    全然回す気ないじゃん。
    ただ遊びたかっただけ。

    +29

    -6

  • 4539. 匿名 2020/12/17(木) 18:32:05 

    >>4533
    ここまで頑張ったんだ!
    せめて宣言外れてからにしよ!

    それでも行くなら黙っていこ!笑

    +8

    -1

  • 4540. 匿名 2020/12/17(木) 18:32:18 


    でも800って
    東京の人口の18000分の1だよ?
    なんかそんなに沢山いるって思えない

    +3

    -4

  • 4541. 匿名 2020/12/17(木) 18:32:26 

    >>3070
    低いに決まってるじゃん
    帰省する馬鹿都民がいるんだから

    +1

    -0

  • 4542. 匿名 2020/12/17(木) 18:32:32 

    もう年内には1000人越えそうじゃない?

    +3

    -0

  • 4543. 匿名 2020/12/17(木) 18:32:37 

    こんな時に関西から本社(千葉)まで会議に来させる会社。
    何考えてんのかリモートしらんのか。
    会議ぐらいZOOMでやれよ。

    +5

    -0

  • 4544. 匿名 2020/12/17(木) 18:32:39 

    >>4405
    笑じゃないよ。
    レジで会話することはあるだろうが。

    +6

    -2

  • 4545. 匿名 2020/12/17(木) 18:32:42 

    >>4489
    人口が多いから人口密度も多いとは限らないよ。これ小学生レベルね。
    たとえば大阪府との比較なら人口比は約1.6倍だけど、人口密度は約1.3倍だよ。
    よって、人口密度を言い訳にできるのは450人ぐらいまでが限度だよ。

    +2

    -2

  • 4546. 匿名 2020/12/17(木) 18:32:55 

    >>12
    日本側から『オリンピックやりません』ていうと違約金が発生するとか?

    +18

    -0

  • 4547. 匿名 2020/12/17(木) 18:32:56 

    >>4439
    なのに拡散希望てwww

    コロナになっても
    家に引きこもるので
    人様にうつしません
    病院のベッドや酸素マスクいりません
    医療従事者に迷惑かけません
    ぐらい書けばいいのに

    +7

    -0

  • 4548. 匿名 2020/12/17(木) 18:33:01 

    >>4466
    お前がな
    日本経済衰退させるばかだもんね?
    マスコミの報道を信じて、コロナ脳になってまともな人をいじめるもんね?

    +4

    -3

  • 4549. 匿名 2020/12/17(木) 18:33:03 

    >>4342
    力強くGotoのせいだけにしてる人見ると一日中テレビ見てんのかなって思うわ

    +22

    -1

  • 4550. 匿名 2020/12/17(木) 18:33:08 

    >>4533
    逆に年末年始の方がやばくない?w
    遊ぶなら有給取って平日にした方が良さそう

    +3

    -0

  • 4551. 匿名 2020/12/17(木) 18:33:08 

    >>4528
    できるところはやる、って別に間違ってないと思うけど…あなたが気に食わないだけか、わかったわ

    +3

    -2

  • 4552. 匿名 2020/12/17(木) 18:33:08 

    4545コメントゲッツ

    +0

    -11

  • 4553. 匿名 2020/12/17(木) 18:33:11 

    >>3976
    別に思わないよ。その人がさ普段ちゃんとしてる人って分かってるなら。
    タイミングもその限界も人それぞれだし。
    道行く他人の目なんか気にしなくていいよ。でも怖いよね。
    コロナに負けないで元気な赤ちゃん産んでね

    +14

    -3

  • 4554. 匿名 2020/12/17(木) 18:33:15 

    そして仕事帰りの中央線、めっちゃ混んでます
    もう通常勤務の時と同じ

    +19

    -0

  • 4555. 匿名 2020/12/17(木) 18:33:15 

    >>3143
    旅行だけで運ぶかよ うちの府、ここ数日急激に感染者増えてるんだけど区役所職員とか病院と高校生部活量だよ
    仕事や部活で忙しいのに旅行とは考えにくい

    +13

    -1

  • 4556. 匿名 2020/12/17(木) 18:33:19 

    >>4019
    コロナが大したウイルスじゃないって物語ってるじゃん

    +8

    -8

  • 4557. 匿名 2020/12/17(木) 18:33:40 

    >>519
    何が目的なの?

    +7

    -0

  • 4558. 匿名 2020/12/17(木) 18:33:50 

    緊急事態宣言を出す前からずっと思っててコメントし続けてるけれど
    真面目に全世界統一で無制限にお金を増刷できないものかしら。
    コロナを終息させるためには人の動きを止めるしか方法がないんだし
    終息するまで毎月世帯ごとに給付金を出して倒産も避けなければいけない。
    生活に必要な場所で働いている方の事を考えると申し訳ない気持ちだけど
    他にどうしようもなくなってると思う。

    +6

    -13

  • 4559. 匿名 2020/12/17(木) 18:33:54 

    >>4465
    言葉狩りのせいじゃね?

    +1

    -3

  • 4560. 匿名 2020/12/17(木) 18:34:00 

    いつ収束するの?😭

    +3

    -1

  • 4561. 匿名 2020/12/17(木) 18:34:01 

    そもそも冬は増えるって、ウイルスに詳しい人や世界的にいわれてたのに、なぜにこんなにアタフタしてるの?

    Goto始まった10月11月はこんなことなかったよね?日本人は手荒いや除菌をやめてないし、気をつけてる生活は変わってないよね。
    うちの子の小学校と幼稚園、インフルエンザの子が一人も出てない。子供たちでさえきっちり守った行動を変わらずしてるよ。
    なのに、ここ最近の爆発は、やっぱり寒さと乾燥でしょ。
    国のせいだ、Gotoだ。目立つものをあげつらってて批判して、真実はみえてくるのかね?マスコミは。
    北海道や大阪Gotoとまってるけど、減った?

    +22

    -7

  • 4562. 匿名 2020/12/17(木) 18:34:02 

    >>4503
    おまえはコロヒスヒスじゃ

    +3

    -2

  • 4563. 匿名 2020/12/17(木) 18:34:13 

    和歌山県はコロナ差別や誹謗中傷に対する罰則つくったね!

    +3

    -0

  • 4564. 匿名 2020/12/17(木) 18:34:21 

    >>200
    崩壊だょ❣️

    +2

    -0

  • 4565. 匿名 2020/12/17(木) 18:34:30 

    >>3070

    都民は民度低い!!!
    wwwww

    この人が言いたいのは、この一点に集約される。
    それが言いたいだけ。
    都民の人口何人か知ってんのかな。

    +4

    -1

  • 4566. 匿名 2020/12/17(木) 18:34:30 

    >>4528
    家での感染対策ってなに?
    普通に手洗いうがい消毒して終わりだよ。
    一緒に寝るしご飯も食べる。
    何も変わってないけど…

    +9

    -1

  • 4567. 匿名 2020/12/17(木) 18:34:45 

    >>1
    pm2.5だろうが、コロナだろうが、日本の自殺者増加だろうが、温暖化だろうが全部問題の発端は中国と中国人のせいで腹が立つ。

    +23

    -0

  • 4568. 匿名 2020/12/17(木) 18:34:48 

    明日900
    明後日1000とか?
    やばいですね

    +5

    -0

  • 4569. 匿名 2020/12/17(木) 18:34:50 

    中国人は日本で遊んで良くて、何故日本人が日本で遊んだらダメなのか

    +20

    -0

  • 4570. 匿名 2020/12/17(木) 18:34:57 

    >>4505
    なんか東京に検査しに来る都外の人の分も入ってるからみたいな事言ってたみたいだね
    会見見ようと思う

    +1

    -0

  • 4571. 匿名 2020/12/17(木) 18:35:01 

    >>1
    無症状だけど、感染してるって人が増えてるんだよね?

    +2

    -2

  • 4572. 匿名 2020/12/17(木) 18:35:06 

    >>4558
    お金刷って配っても働いてる人がいなきゃ使えるとこないじゃん。

    +13

    -1

  • 4573. 匿名 2020/12/17(木) 18:35:15 

    >>4184
    横だけど、入院した時に白血球の値が下がってて感染症の危険があるからと個室を勧められて差額ベッド代を請求されたので、払う義務はないって言ったらかなり嫌な顔をされた
    私はそれでも払わなかったけどあれ断るの勇気いるよね…

    +6

    -1

  • 4574. 匿名 2020/12/17(木) 18:35:23 

    もう状況分かった上で、ご飯行ってくるとか飲みに行くとか遊びに行ってくるとかの申告いらないよ

    +3

    -0

  • 4575. 匿名 2020/12/17(木) 18:35:25 

    最近救急車よく見かけるよねぇ

    +4

    -0

  • 4576. 匿名 2020/12/17(木) 18:35:39 

    >>4474

    世間はそんな感じなんだよ。

    +4

    -0

  • 4577. 匿名 2020/12/17(木) 18:35:48 

    年末は岩手にも帰るけど早く帰りたい
    コロナ少ないから

    +1

    -1

  • 4578. 匿名 2020/12/17(木) 18:36:05 

    あともう少しで百合子会見やるぞ

    +6

    -0

  • 4579. 匿名 2020/12/17(木) 18:36:08 

    >>3990
    広島の薬剤師です。マスクせずに病院来た人がいて、さすがにまずいので色々説明して一旦引き取ってもらいました。
    頭おかしいと思ったけど。まじでやめてほしい。

    +27

    -0

  • 4580. 匿名 2020/12/17(木) 18:36:13 

    >>448
    わかりやすいね。
    人工呼吸器離脱一旦できても状態また悪くなるとまた呼吸器必要になるんだよね。

    +0

    -0

  • 4581. 匿名 2020/12/17(木) 18:36:20 

    >>12
    でも日本はまだ少ない方だよね。主要国は桁違いに多い。
    あれを入れ込むとなると2021年が恐ろしい。

    +35

    -0

  • 4582. 匿名 2020/12/17(木) 18:36:24 

    >>4514
    子どものマスク問題しつこく言ってる人ってあのトピから流れて来てるの?

    +0

    -0

  • 4583. 匿名 2020/12/17(木) 18:36:45 

    まあ落ち着いて、1億2000万の戦闘力はまだまだ安泰だよ
    コロナさん、日本人を倒せると思うなよ?

    +3

    -0

  • 4584. 匿名 2020/12/17(木) 18:36:45 

    gotoはコロナ増に全く関係ないことが一目瞭然だけど、どうすんのこれ?

    goto批判してたアホは、どの面下げてすが総理に謝罪するの?

    +10

    -4

  • 4585. 匿名 2020/12/17(木) 18:36:52 

    菅総理が外国人受け入れの急先鋒だからどうにもならないね
    インドネシアにもすぐ訪問したし
    成長戦略会議の議員にデービッド・アトキンソンを迎え入れたし

    +2

    -0

  • 4586. 匿名 2020/12/17(木) 18:36:57 

    >>3070
    都民というか、今回のコロナで日本人の民度が大した事ない事に気付いた
    そういう人多いと思う

    +11

    -2

  • 4587. 匿名 2020/12/17(木) 18:36:58 

    >>4575
    心筋梗塞なんかも増える時期だからね
    あと、年末年始にかけては急性アルコール中毒とか

    +5

    -0

  • 4588. 匿名 2020/12/17(木) 18:37:01 

    いきなり東京だけガッツリ増えた要因はこれでしょw
    低価格のPCR検査センター相次ぎオープン 申し込み殺到も | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    低価格のPCR検査センター相次ぎオープン 申し込み殺到も | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスの感染が拡大する中、従来より低価格でPCR検査が受けられる民間の検査センターが、相次いでオープンしてい…

    +6

    -6

  • 4589. 匿名 2020/12/17(木) 18:37:12 

    >>4473浦安までいけばなんとかなるんじゃない?
    知らないけど。

    +1

    -0

  • 4590. 匿名 2020/12/17(木) 18:37:12 

    >>4499
    GoToやりはじめて、収容可能なホテル減ってたみたい

    +5

    -0

  • 4591. 匿名 2020/12/17(木) 18:37:18 

    >>4384
    確かに東京の人口や密度だを加味したら感染者数が25000人くらいでないとおかしい
    とっくに40000超えてるのは異常だよ

    +1

    -0

  • 4592. 匿名 2020/12/17(木) 18:37:19 

    >>4556
    上の人はホントは大した事ないって知ってるんだよね

    +4

    -2

  • 4593. 匿名 2020/12/17(木) 18:37:19 

    >>4531
    Nスタみてたけど、煽りまくりとは思えない内容だった。

    +1

    -0

  • 4594. 匿名 2020/12/17(木) 18:37:20 

    医療関係者の友人が、同僚6人くらいで鍋を食べに行って一人が熱出したんだって。幸いコロナではなかったけど、病院からは四人以下?ってお達しが出てるみたいで、コロナの結果出るまでバレたらヤバいって言ってた。
    そりゃ大変なのはわかるけど、気をつけてる方とすると、イラッとくる!!!

    +8

    -0

  • 4595. 匿名 2020/12/17(木) 18:37:21 

    政府はもっとテレワークを呼びけてくれないかな〜〜〜〜

    +3

    -0

  • 4596. 匿名 2020/12/17(木) 18:37:21 

    >>2068
    でもそれはある。仕事で有給もらってからがるやりだした。本当に仕事大変なときとか確定申告まとめてるときや身内の看病してるとき
    がるみてる余裕はないw彼氏とのデート中もw 

    +3

    -0

  • 4597. 匿名 2020/12/17(木) 18:37:34 

    >>4019
    2階のジジイがコロナになって重症化しんかやと思ってしまう。
    コイツって何なの?ヤクザ?

    +25

    -0

  • 4598. 匿名 2020/12/17(木) 18:37:36 

    緊急事態じゃないの?まだ

    +0

    -0

  • 4599. 匿名 2020/12/17(木) 18:37:38 

    >>4534
    いや当たり前だけど少数ですよ
    東京は他の場所から上京して来た人がほとんどでその人たちが東京に来たら性格変わる訳じゃあないのだから
    でも仕事で出歩くからどうしようもない
    行くなと言われたら生活できない人がほとんどだし
    庶民は車移動なんか出来ないし
    人が多すぎるんだよね

    +3

    -0

  • 4600. 匿名 2020/12/17(木) 18:37:44 

    >>1
    中国人は害人でしかない。

    +10

    -0

  • 4601. 匿名 2020/12/17(木) 18:37:49 

    >>4582
    あのトピってどこかで揉めてたの?子供叩きうざいよね。ここまでコロナにヒステリックなのは頭おかしいわ

    +13

    -1

  • 4602. 匿名 2020/12/17(木) 18:37:54 

    800という数字には驚かない。
    ただ、徐々に徐々に…って感じかと思ったけど、
    700人台すっ飛ばして800人越えとは思わなかった。

    +14

    -1

  • 4603. 匿名 2020/12/17(木) 18:37:56 

    >>1458
    マスクしてない人いるってコメントよく見かけるけど、私マスクしてない人見ないんだけど。

    +52

    -9

  • 4604. 匿名 2020/12/17(木) 18:38:09 

    >>4579
    peachマスク拒否男みたいな連中はエチケットも心得てないよね

    +14

    -0

  • 4605. 匿名 2020/12/17(木) 18:38:12 

    >>4531
    TBSって東京叩き酷いよね 気持ち悪い
    完全に東京を潰しにかかってるよ
    そんなに東京を叩きたいなら
    東京から出て行け
    そして大阪大好き❤️みたいで
    朝の報道番組のコメンテーター 吉本ばかりだよ
    気持ち悪い
    早く東京から出て行け

    +12

    -5

  • 4606. 匿名 2020/12/17(木) 18:38:23 

    >>4538
    同意

    +10

    -4

  • 4607. 匿名 2020/12/17(木) 18:38:24 

    >>4544
    どのタイミングで?
    ドライアイスご利用ですか?
    ポイントカードは?のとき?
    ジェスチャーで十分でしょ。
    コロナ禍なんだからそういう人増えてるし。
    喋るタイミングないわ

    +3

    -4

  • 4608. 匿名 2020/12/17(木) 18:38:28 

    >>1395
    もちろん、それも大きな原因だよね!
    何にしても後手後手で、ギリギリの年末にこんなことになること、予想してなかったんだろうか

    +0

    -0

  • 4609. 匿名 2020/12/17(木) 18:38:31 

    >>4561
    北海道は少し減ってきてます

    +12

    -0

  • 4610. 匿名 2020/12/17(木) 18:38:33 

    子供もだけどウレタンマスク叩きもダルい
    つけてるだけマシじゃない?

    +12

    -5

  • 4611. 匿名 2020/12/17(木) 18:38:36 

    >>4377
    全部が嘘だと思うんなら何してんだよ笑
    嘘眺めてんの?

    +4

    -2

  • 4612. 匿名 2020/12/17(木) 18:38:47 

    >>4079
    ゴゴスマはコメンテーターがちょっと・・・
    石井さんと石塚さんは良いんだけどな

    +4

    -0

  • 4613. 匿名 2020/12/17(木) 18:38:48 

    >>4551
    >>4566
    気に入らないとかじゃなくて、そうやって家庭内に持ち帰って、一緒に食事したり寝たりして移し合って、またそれぞれが通勤通学してるんだから、回り回って減るわけないじゃん。
    コロナを気にしない派ならそれでもいいけど、本気で感染止めたいと思ってるなら全てに気をつけなきゃダメだと思う。

    +3

    -2

  • 4614. 匿名 2020/12/17(木) 18:38:54 

    >>4011
    そういうことだと思う。が、重要なのはコロナが相当数蔓延している事実の確認。そんなに蔓延してるんだねー以上おしまいじゃ済まないからさ。
    蔓延すればするほど中等症や重症者数が増えるから、医療体制を拡大させるか、拡大できなければ行動制限して感染者を減らすかの対応をしなきゃなんない。

    +4

    -0

  • 4615. 匿名 2020/12/17(木) 18:39:15 

    >>1793
    それみたわ
    しかもただでさえ病床少ない埼玉だった

    +24

    -0

  • 4616. 匿名 2020/12/17(木) 18:39:20 

    >>3280
    いや別に間違いではないと思うよ。
    IOCはあくまでも世界情勢を見てオリンピックの開催の有無を決定するけど、WHOは感染症対策において「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態(PHEIC)」を発出し、世界各国の協力を要請するのが大きな仕事とあるから、WHOが中止を求めてIOCが決定するんじゃないかな。

    +10

    -2

  • 4617. 匿名 2020/12/17(木) 18:39:22 

    >>4592
    上の人はお鐘もあるから対策してるし無駄には騒がない 食事するところも違う 金持ち喧嘩せず

    +2

    -0

  • 4618. 匿名 2020/12/17(木) 18:39:31 

    >>4603
    引きこもりの妄想じゃないの?実際はマスクしてない人を探す方が大変だよね。

    +29

    -6

  • 4619. 匿名 2020/12/17(木) 18:39:35 

    神奈川…

    +1

    -0

  • 4620. 匿名 2020/12/17(木) 18:39:44 

    あしたふつうに美容皮膚科でイオン導入するよ@東京23区

    +4

    -1

  • 4621. 匿名 2020/12/17(木) 18:39:53 

    >>4613
    なるほどね。理解した
    ありがとう

    +0

    -0

  • 4622. 匿名 2020/12/17(木) 18:39:53 

    >>4573
    特に術前だとなかなかね……

    +3

    -0

  • 4623. 匿名 2020/12/17(木) 18:39:58 

    >>4367
    UZA

    +2

    -1

  • 4624. 匿名 2020/12/17(木) 18:39:59 

    >>4602
    他府県民が東京で検査受けて陽性だったら
    東京の感染者に入るんだよ
    だから一気に増えたんだと思う
    他府県民が何人いるか公表しないといけないと思う

    +4

    -1

  • 4625. 匿名 2020/12/17(木) 18:40:04 

    なんでGotoが駄目とか飲食駄目って 

    クラスター起きてるのってだいたい同じだよね 大人数でなんかやってるものばかり

    なのにガイドラインでゴスペル合唱などは軽くOKになってる だから自粛してないし  マスクしながら楽しんでるよ

    違和感あるな モヤモヤする

    +2

    -0

  • 4626. 匿名 2020/12/17(木) 18:40:07 

    >>4433

    今の都内はじめ日本の状況でここまで神経質なのはコロナが収まる前に自分の神経が先にやられるわ。自分の周辺に感染者や濃厚接触者が出た時点ではじめて、そこまで家庭内でも厳しくしたらいいのよ。そうでないのに家の中でもご飯別々とかキーキーやってたら本当に、自分自身や家族が先に壊れるよ。とか言って、それはあなたの自由選択だけど、かなり過剰というか極端だから人には押し付けないで。

    +3

    -3

  • 4627. 匿名 2020/12/17(木) 18:40:15 

    >>1305
    横ですが、私もあなたと同じように思ってます。料理教室に限らずだけどいろんな人に、いろんな息抜きの場所があってそれを人に与えられる仕事もとても大切な仕事だと思います。
    形として残るものだけではなくて楽しいと思える時間は絶対に必要だから。
    今辛いのも、そういう場所に中々いけないから。それだけ今まで楽しさを提供してくれた人達がいたということでもありますよね。

    +16

    -14

  • 4628. 匿名 2020/12/17(木) 18:40:25 

    >>4587
    冬場のお風呂場でのヒートショックとかね
    私の親も温度差あまりないように気をつけてるけど

    +4

    -0

  • 4629. 匿名 2020/12/17(木) 18:40:26 

    >>4603
    たまに見かけるよー
    小さい子はしてないの多い

    +19

    -4

  • 4630. 匿名 2020/12/17(木) 18:40:34 

    >>4611
    嘘眺めてるは草

    +2

    -2

  • 4631. 匿名 2020/12/17(木) 18:40:46 

    >>4603
    私東京住みだけど、けっこう見るよ
    繁華街だと横断歩道渡るとき2.3人いるレベルかな

    +18

    -0

  • 4632. 匿名 2020/12/17(木) 18:41:11 

    >>4386
    みんながちゃんとマスクして予防していれば目から感染するリスクはかなり低くなると思うよ。自分の顔見せたい一心でマスクしない人がいると危険だと思うけど。

    +5

    -0

  • 4633. 匿名 2020/12/17(木) 18:41:13 

    >>4590
    gotoがここで首を絞めてくるとはね。
    ホテル療養が可能なら看護師や医師はもちろん、コロナ以外で病院にかかりたい患者をここまで圧迫する事なかっただろうに。

    +6

    -0

  • 4634. 匿名 2020/12/17(木) 18:41:14 

    >>4609
    時短とGOTO一時中止した結果だと分析されてるね。

    +9

    -0

  • 4635. 匿名 2020/12/17(木) 18:41:24 

    >>3976
    友人は不妊治療をしていて今春妊娠、先日無事赤ちゃん産まれていたよ。気をつけて暮らせば大丈夫。

    +9

    -1

  • 4636. 匿名 2020/12/17(木) 18:41:27 

    >>2239
    緊急事態宣言の時なんてほんまに出歩いてなかったもんね。
    あの頃も、一庶民として息苦しくて辛かったけど、医療関係者なので仕事的に今の方が辛い。感染した人の全てが悪いわけじゃないけど、明らかに周りのこと考えずに遊んで自ら感染しに行ってる奴もいる。
    こっちは本当に辛いんだよ。慈善団体じゃねーんだよこんな給料でここまで働かせやがって
    辞めたいのに辞めるの申し訳ないしもうしんどい

    +21

    -4

  • 4637. 匿名 2020/12/17(木) 18:41:28 

    >>4618
    ココ最近酷くなってきてからはなかなか見ないけどGotoやってるときは普通にいたけどな。マスクしてない人
    緩んでんなーって思ってた

    +7

    -0

  • 4638. 匿名 2020/12/17(木) 18:41:29 

    百合子さんの会見の時間だよ~

    +2

    -0

  • 4639. 匿名 2020/12/17(木) 18:41:35 

    >>22
    999人までは大丈夫!1000人超えてから驚けば良いよ。

    +0

    -1

  • 4640. 匿名 2020/12/17(木) 18:41:39 

    国が企業に在宅勤務をするよう言ってください!

    +3

    -0

  • 4641. 匿名 2020/12/17(木) 18:41:40 

    一体この国はどないなってしまいよるっちゅうねやこれ正味な話が!

    +0

    -0

  • 4642. 匿名 2020/12/17(木) 18:41:41 

    >>4533
    1年の間に新しい遊び方を考えればよかったのでは
    要は遠出しない遊び(県を跨がない・地元で)、家で楽しめる趣味などの楽しみ見つければいいのよ
    とりあえず友達と遊ぶこと以外で遊べばいいのよ

    +4

    -1

  • 4643. 匿名 2020/12/17(木) 18:41:44 

    gotoってあくまで割引だよね?
    振り回されてる人の意味がわからない

    +12

    -1

  • 4644. 匿名 2020/12/17(木) 18:41:46 

    >>4603
    マスクしてない人はいないけど
    アゴマスクや鼻マスクは見かける

    +9

    -0

  • 4645. 匿名 2020/12/17(木) 18:41:54 

    >>4572
    横だけど
    スーパーとかはそうなってもやるんじゃない?
    入場制限、どうしても無理な人以外ヒト家族一人とか

    +0

    -4

  • 4646. 匿名 2020/12/17(木) 18:42:00 

    >>4638
    はいはい見るよ~

    +2

    -0

  • 4647. 匿名 2020/12/17(木) 18:42:06 

    >>313
    ソースはないけど、外国人感染者が一定の割合いて、治療を受けているなら、結果治療受けにきているようなもんじゃないかなあ!ついでに広げてくれてる。

    +27

    -4

  • 4648. 匿名 2020/12/17(木) 18:42:12 

    >>182
    電車通勤はただしたくないだけでしょ。
    電車通勤でクラスター発生するならもっとみんな感染してるよ

    +0

    -1

  • 4649. 匿名 2020/12/17(木) 18:42:25 

    宅配便受け取る時マスクしてる人 + 
    してない人 −

    +16

    -7

  • 4650. 匿名 2020/12/17(木) 18:42:33 

    アビガン飲んだ人って、今元気なのかな?
    早期発見して、アビガン内服すれば軽症で経過するのかと期待してたんだけど

    +2

    -0

  • 4651. 匿名 2020/12/17(木) 18:42:38 

    外国人入れないのは当然だけど、死亡者・重症者の97%は60歳以上なんだから
    その層に重点的に自粛要請すれば混乱を防げるのに、外国人や高齢者にいい顔したい政治家たちはそれをしない。
    こんな時まで票稼ぎや私腹を肥やすことしか考えない政治にウンザリ。

    +53

    -2

  • 4652. 匿名 2020/12/17(木) 18:42:41 

    >>4201
    チャイナ製は有害物質含まれてるからよくないよ。あの池上ですら言ってたからね。

    +5

    -1

  • 4653. 匿名 2020/12/17(木) 18:42:42 

    流石にビックリしたわ。

    +2

    -0

  • 4654. 匿名 2020/12/17(木) 18:42:44 

    >>4603
    私もみない
    幼児かたまーーにおっさんがしてない

    +9

    -0

  • 4655. 匿名 2020/12/17(木) 18:42:50 

    >>1
    菅さん少しは責任感じて

    +1

    -2

  • 4656. 匿名 2020/12/17(木) 18:42:52 

    >>42
    まさにオリンピックの如く日々、記録が更新されていくね

    +1

    -0

  • 4657. 匿名 2020/12/17(木) 18:42:57 

    >>4613
    よこ
    なんか○地外になる寸前のメンタリティって感じで読んでて疲れた

    +6

    -3

  • 4658. 匿名 2020/12/17(木) 18:43:02 

    >>4592
    でも上の人達って爺さんだよね
    結構な年配だから危険な気がするわ

    +5

    -0

  • 4659. 匿名 2020/12/17(木) 18:43:09 

    >>1550
    全てをストップしたらうつ病や別の病気の患者さんが増えちゃうよ。

    +46

    -0

  • 4660. 匿名 2020/12/17(木) 18:43:10 

    >>4405
    不測の事態を考えられない頭なんですね。

    +9

    -1

  • 4661. 匿名 2020/12/17(木) 18:43:10 

    >>4645
    働かなくてもお金が入ってくるのに誰が働くの?しかも感染の恐れが高いこの状況でさ。

    +7

    -0

  • 4662. 匿名 2020/12/17(木) 18:43:12 

    >>4107
    ちょうどいいトンチンカン具合で、しかもホッコリした感じのいいレスで感心してる

    +25

    -1

  • 4663. 匿名 2020/12/17(木) 18:43:37 

    >>59
    私の周りでは「コロナにかかった奴はススキノ関係」って噂されるのを皆恐れて自粛きっちりしてたからそれも一因かなと思ったよ
    あと早めに時短営業とかになってたのも大きいかもね

    理由は人それぞれだろうけど噂レベルでも夜の街でコロナにかかったんだろって扱いされたら嫌だもんね…


    +61

    -0

  • 4664. 匿名 2020/12/17(木) 18:43:40 

    東京の医療は「逼迫」に引き上げですよ。

    呑気に「たいしたことない」と、あざ笑っていた人達の責任です。医療従事者に謝れ!馬鹿ども!

    +11

    -2

  • 4665. 匿名 2020/12/17(木) 18:43:56 

    >>997
    しかも高齢者ばっかりやけんね。ハイリスクやんね。
    仕事の話ならまだしも、著名人集めて忘年会ですか。
    医療関係者ですが、こっちはどれだけ切羽詰まってると思ってるんや!
    ガースー好きだし期待してたけど、これだけは許せんかった。二階は元から嫌いだけど。

    +8

    -0

  • 4666. 匿名 2020/12/17(木) 18:44:01 

    >>4643
    ほんとだよ
    経済のために行くよ、とか言ってたくせに
    キャンセルして、キャンセル料までたかってさ。
    どこが経済のためなんだよ、

    +15

    -0

  • 4667. 匿名 2020/12/17(木) 18:44:04 

    >>4446
    ほんとそうです…ありがとうございます
    義妹といってもわたしより10歳上で40でできた子だから嬉しくて浮かれてるんじゃないかな

    +1

    -1

  • 4668. 匿名 2020/12/17(木) 18:44:07 

    百合子残業か                                                 

    +1

    -0

  • 4669. 匿名 2020/12/17(木) 18:44:23 

    >>749
    そうですよね。
    接客業でいろんな方とお話しますが、
    意外とみなさん外食や旅行してます。

    +8

    -0

  • 4670. 匿名 2020/12/17(木) 18:44:25 

    ガースーとか2Fとかなんであんなに余裕かましてんの?

    +25

    -0

  • 4671. 匿名 2020/12/17(木) 18:44:40 

    >>4660
    感染者のほぼ出てない地域の専業主婦なんだったら別に問題ないと思うけど

    +2

    -1

  • 4672. 匿名 2020/12/17(木) 18:44:46 

    >>4156
    ポリエステルと勘違いしてない?
    あのスポンジのスカスカマスクとか少ないよ
    ポリエステルはよく見るけど

    +5

    -0

  • 4673. 匿名 2020/12/17(木) 18:44:49 

    >>4584
    札幌だけGoTo中断めっちゃ効果出てるように見えるけど。都会はそもそも人が多いからGoTo関係なさそうだね。

    +5

    -0

  • 4674. 匿名 2020/12/17(木) 18:44:51 

    明日からは600人台とかでも、今日は少ないねーってなるんだね

    +2

    -0

  • 4675. 匿名 2020/12/17(木) 18:44:58 

    菅さんも会食してんのに なんでダメなの?なめてんの?
    行かないけどさ

    +0

    -2

  • 4676. 匿名 2020/12/17(木) 18:45:00 

    >>4604
    搭乗券を売る際に「マスク着用」を同意した人のみ
    ネット購入なら「マスク着用に同意する」をチェックしないと購入出来ないようにする。
    それで登場時にマスクしなかったら「降りろ」でいい

    +8

    -0

  • 4677. 匿名 2020/12/17(木) 18:45:02 

    >>4636
    お疲れ様です。馬鹿どもがすみません。

    +10

    -2

  • 4678. 匿名 2020/12/17(木) 18:45:10 

    >>4665
    百合子、叱ってやれ
    都民でしょ?あいつらも

    +8

    -0

  • 4679. 匿名 2020/12/17(木) 18:45:23 

    どんなに感染者が増えても、春頃に比べると緊迫感がないのは何故だろう?横浜の街は今日も賑わってた。もう気にしても仕方ないのかな?

    +1

    -0

  • 4680. 匿名 2020/12/17(木) 18:45:24 

    >>4465
    しつこく話題引っ張らなきゃ良いのに…。
    また変なの呼び寄せるだけでは。

    +2

    -0

  • 4681. 匿名 2020/12/17(木) 18:45:30 

    >>4603

    都内だけど、私もつい最近までそう思ってた。布マスク配られた後はマスクもふつうに買えるようになって、最近はマスクしてない人いないなって。ところが3日前、立て続けに3人もノーマスクの人見た。驚いた。

    +8

    -0

  • 4682. 匿名 2020/12/17(木) 18:45:31 

    引きこもり生活は全然苦じゃないんだけど、慢性咽頭炎だからネブライザーできないのがキツい
    耳鼻咽喉科行っても咽頭処置もネブライザーも禁止になってるから

    +2

    -0

  • 4683. 匿名 2020/12/17(木) 18:45:35 


    【速報】フランスのマクロン大統領が新型コロナ感染 軽い症状を確認

    +9

    -0

  • 4684. 匿名 2020/12/17(木) 18:45:37 

    >>4316
    中だしされた人とは呼ばないけど、隣に男居たら、ふ~んこの男とセックスしたんだーwwwと思ってほくそ笑む。

    +3

    -5

  • 4685. 匿名 2020/12/17(木) 18:45:45 

    >>4651
    感染拡大の原因の多くは無症状患者なんだから、高齢者だけ自粛させても無意味だよ。
    もちろん重症患者を増やさないという意味では有効だけど。

    +6

    -0

  • 4686. 匿名 2020/12/17(木) 18:45:48 

    急に増やしたね、シオノギのワクチン打ちましょうねーって流れにしたいとか?

    +7

    -1

  • 4687. 匿名 2020/12/17(木) 18:45:53 

    >>4586
    日本人だけど情けなく思います
    凄くきちんと自粛して頑張ってる人と
    フラフラ出歩く馬鹿との差がはっきりしましたね
    私は前者の自粛頑張ってきましたしこれからも頑張ります
    貧富の差と比例してるかもですね。

    +1

    -8

  • 4688. 匿名 2020/12/17(木) 18:45:53 

    >>4649
    佐川なんて、マスクしてる間にポストに不在入れて風のように去るから出来ない……

    +4

    -1

  • 4689. 匿名 2020/12/17(木) 18:45:58 

    それでももう大多数の人が自粛する気はないような気がする。年末もきっとカウントダウンする輩が現れると思う。

    +3

    -0

  • 4690. 匿名 2020/12/17(木) 18:46:05 

    >>4660
    不測の事態って何?

    そんなん考えて生きてないわごめんねw
    家籠ってた方がいいと思うよ。
    色んな考えの人がいる訳だし、マスクはマスクだからね。

    +1

    -3

  • 4691. 匿名 2020/12/17(木) 18:46:37 

    >>4686
    まだ治験すら始まってないよ

    +2

    -1

  • 4692. 匿名 2020/12/17(木) 18:46:38 

    いくら国民が自分たちのためにと我慢して工夫していても、政府が他人事なんだから士気は上がらないよね。

    +1

    -0

  • 4693. 匿名 2020/12/17(木) 18:46:41 

    >>4567
    もっと元を辿ればヨーロッパだな

    +0

    -0

  • 4694. 匿名 2020/12/17(木) 18:46:48 

    >>4629
    小さい子は別に気の緩みとか関係なく当初からあんまりしてないよ。

    +18

    -0

  • 4695. 匿名 2020/12/17(木) 18:46:53 

    だって全然みんな危機感ないんだもん!

    +1

    -1

  • 4696. 匿名 2020/12/17(木) 18:47:00 

    >>183
    GoTo頑なに中止しなかった黒幕は二階だよ

    +12

    -0

  • 4697. 匿名 2020/12/17(木) 18:47:09 

    >>4670
    バックに付いてる巨大な赤い悪魔が日本の国益をお布施として献上すれば守ってくださるから

    +1

    -2

  • 4698. 匿名 2020/12/17(木) 18:47:37 

    >>4631
    電車内でマスクしてない人見る?
    道端でしてない人、しないでジョギング、チャリ乗ってる人はたまに見るけど。

    中央線でマスクしてる人半分しかいないとか明らかに嘘な人さっきいたんだよね。

    +18

    -0

  • 4699. 匿名 2020/12/17(木) 18:47:48 

    >>4679
    春事はもっと未知のウイルスって感じだったからじゃない?
    知人の60代、80代が感染したけど、
    どっちもすぐ退院して今はピンピン元気だよ。
    それ見て私は、過度に怖がらなくなった。
    もちろん、できる限りちゃんと対策はするけど。

    +6

    -0

  • 4700. 匿名 2020/12/17(木) 18:48:03 

    ゆりこもはらわた煮えくりかえるよね
    増えた責任はゆりこにだもの

    +3

    -1

  • 4701. 匿名 2020/12/17(木) 18:48:06 

    >>4670
    自分達には知ったこっちゃないと思ってるんだろうね。本当にムカつく💢二階は今すぐアメリカに引き渡してトランプさんに制裁加えていただきたいわ。

    +25

    -1

  • 4702. 匿名 2020/12/17(木) 18:48:09 

    >>4651
    ほんとそれ
    重症化しやすい老人や病人は自宅から出ないで!そのかわりスーパーの配達などを国が支援して増員
    若い人は行きたければGOTOしてもいいけど既往歴がある人以外はかかっても自宅療養
    そうすれば失業者の雇用にも繋がるし医療の逼迫も防げる
    そんなに難しい事でもないのに何でしないのか
    あっちこっちに忖度して、国民の経済や生活を危険に晒してるよ議員たちは…!

    +6

    -13

  • 4703. 匿名 2020/12/17(木) 18:48:09 

    >>4586
    そりゃあくまで外国人と比較すると悪くはない人が多いかも程度だもん
    ポイ捨て歩きたばこしてる人多い
    街がきれいなのは掃除してくれてる人がいるんであって、ポイ捨てが海外に比べて少ないからではない

    +8

    -0

  • 4704. 匿名 2020/12/17(木) 18:48:44 

    >>4660
    じゃああなたは買い物中に大地震が来るかも知らないからヘルメットをかぶってるし、火山灰が飛ぶかもしれないからゴーグルを装着してるんだよね?

    +0

    -14

  • 4705. 匿名 2020/12/17(木) 18:48:48 

    何故東京だけ重症者数東京オリジナル基準で発表して国基準で報道しないんだろう?
    死亡者増えてるし重症横ばいなんだから医療逼迫してるように感じないよね。危機感持って欲しいなら過小報告しなければ良いのに。

    +13

    -0

  • 4706. 匿名 2020/12/17(木) 18:48:49 

    >>4414
    なんか22歳で起業して25歳で年商3億円達成しました!先ずはDMで。なキャッチの怪しいITコンサルのTwitterみたい
    胡散臭

    +10

    -0

  • 4707. 匿名 2020/12/17(木) 18:48:57 

    東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多

    +41

    -1

  • 4708. 匿名 2020/12/17(木) 18:49:05 

    >>689
    私も3人!!!!!!!!いましたよ!!!!
    中国か東南アジアかよく分からんかったけどそういう系の方々!!!!!
    3人でぺちゃくちゃしてた!!!!
    飛 沫 飛 び す ぎ な ん だ よ!!!!!!
    か え れ!!!!!

    +28

    -0

  • 4709. 匿名 2020/12/17(木) 18:49:09 

    百合子の会見きた?何言うんだろ。またお願いかね

    +8

    -0

  • 4710. 匿名 2020/12/17(木) 18:49:12 

    >>4222
    マスクしない人って何でこうも科学的根拠を求めるんだろう。意味がないなら日本のみならず世界各国でこんなにもみんながマスクするわけないじゃん。気に食わないこと言われるとすぐ相手をババア呼ばわりするところといい本当に非常識だね。

    +24

    -2

  • 4711. 匿名 2020/12/17(木) 18:49:24 

    >>4636
    医療関係者の人のことをわかってない人が本当に多い

    ただの風邪 かかっても死なないから警戒しなくて大丈夫

    死なないからとかじゃなくて、かかったら医療をさらに逼迫するってことなのに

    医療関係者の人が、遊びまわってコロナになった人達に対してどう思っているか、辛いってことをもっと公共の場で発信していいと思う 

    +24

    -2

  • 4712. 匿名 2020/12/17(木) 18:49:29 

    >>4584
    gotoのせいじゃないみたいだね…
    東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多

    +13

    -5

  • 4713. 匿名 2020/12/17(木) 18:49:38 

    ノーマスク、ノーワクチンの黄色いリボンって

    父の日の黄色いリボンを思い出す。
    デパートの催事でバイトしてた時
    黄色いリボンシールを
    1000個ぐらい貼った…

    +2

    -0

  • 4714. 匿名 2020/12/17(木) 18:49:46 

    キャンペーンの尻拭いが政府がやってるように見せかけても
    財源は税金だからね
    いつか負担が返ってくるだけ
    キャンセル料は各自にして欲しかった…
    こうなることは予測できたのに

    +8

    -0

  • 4715. 匿名 2020/12/17(木) 18:49:50 

    都知事、時間守れよ

    +2

    -3

  • 4716. 匿名 2020/12/17(木) 18:50:05 

    >>4651
    その人たち抑えてても、無症状があっちこっちバラまいてたら意味ないでしょうに
    40代50代の現役世代だってやばい人の方が多いんだし、高齢者と接する仕事をしてる若者は大量にいるわけで…

    +15

    -0

  • 4717. 匿名 2020/12/17(木) 18:50:06 

    >>4649
    玄関に置いといてもらうから配達員さんと会わない。

    +2

    -0

  • 4718. 匿名 2020/12/17(木) 18:50:09 

    >>4709
    まだ始まってないみたい

    +0

    -0

  • 4719. 匿名 2020/12/17(木) 18:50:12 

    こりゃ~8割9割感染しないと収まらんね

    +0

    -0

  • 4720. 匿名 2020/12/17(木) 18:50:12 

    >>3766
    ガチじゃん。なんでこれニュースで流さないの??

    +17

    -2

  • 4721. 匿名 2020/12/17(木) 18:50:15 

    「周りにいないから」じゃねぇんだよ。その気の緩みで広がってるんだよ。いい加減危機感持て!

    +4

    -2

  • 4722. 匿名 2020/12/17(木) 18:50:16 

    >>4708
    東南アジアやブラジル系は見事にマスクしてないよね
    外国人は近寄らないでほしいわ

    +25

    -0

  • 4723. 匿名 2020/12/17(木) 18:50:23 

    人の命がかかってるって事 もっと意識してほしい。

    +1

    -0

  • 4724. 匿名 2020/12/17(木) 18:50:31 

    給付金配って年末年始自粛でいいじゃん

    +9

    -0

  • 4725. 匿名 2020/12/17(木) 18:50:35 

    こんな状況なのに、今月26日に東京での結婚式に招待されている。80人規模の披露宴。

    本当、勘弁してほしい。

    行きたくないけど、立場上欠席は出来ない。

    新郎新婦はどんな気持ちで毎日ニュースを観てるんだろう。
    こんな状況での披露宴なんて迷惑極まりない。

    +80

    -6

  • 4726. 匿名 2020/12/17(木) 18:50:44 

    >>4709
    百合子おくれてる

    +0

    -1

  • 4727. 匿名 2020/12/17(木) 18:50:45 

    >>4702
    指定難病もちだけど自宅から出ないで!はひどいわ…

    +3

    -5

  • 4728. 匿名 2020/12/17(木) 18:50:49 

    >>4222
    研究結果なんてとっくに資料たくさん出てるから自分で調べたらいいのに‥

    +4

    -0

  • 4729. 匿名 2020/12/17(木) 18:50:52 

    >>1136
    ほんとマスゴミやね。
    テレビ朝日とか政権批判が過ぎてめんどくさい
    日本の中で揉めてる場合ちゃうねん!
    頭がいいやつらが力を合わせて外国から守らんか!

    +12

    -0

  • 4730. 匿名 2020/12/17(木) 18:50:58 

    >>4522
    NHKかな。まだみたいだね。

    +0

    -0

  • 4731. 匿名 2020/12/17(木) 18:50:59 

    帝劇でやってるジャニーズのDREAM BOYSっていう舞台、座席間開けずに満席にして上演してるし、何回も観に行ってる人や地方から行ってる人もいる。
    クラスターが出ないか心配…

    +3

    -1

  • 4732. 匿名 2020/12/17(木) 18:51:05 

    >>4501
    メンカラ黄色の推しがいる人が勘違いされそうw

    +4

    -0

  • 4733. 匿名 2020/12/17(木) 18:51:05 

    都民です。今日、小学校の横を通ったら
    校庭で遊ぶ児童の3割くらいがマスクをしてなかったのですが、子供の屋外での着用率ってこんなもんなの?

    +0

    -3

  • 4734. 匿名 2020/12/17(木) 18:51:10 

    アメリカ人あたりからみれば
    出征兵士の家族かと思われるよね。
    黄色いリボン。

    +0

    -0

  • 4735. 匿名 2020/12/17(木) 18:51:21 

    節約のため、安く買えるドン・キホーテとかトライアルで食材買ったりしてるんだけど、外国人多い。割高でもこじんまりしたスーパーで買い物したほうがいいのか悩みます。

    +0

    -1

  • 4736. 匿名 2020/12/17(木) 18:51:30 

    >>4710
    世の中にはビックリするくらい頭の弱い人っているんだよ
    どの国でも同じ

    +8

    -0

  • 4737. 匿名 2020/12/17(木) 18:51:32 

    >>4711
    その医療従事者も遊び回って感染してる人いるけど。最近は医師がワイン会クラスター起こしたし

    +2

    -3

  • 4738. 匿名 2020/12/17(木) 18:51:41 

    普段からコロナヒス〜なんて馬鹿にしてる人たちはこの数字を見ても何とも思わないのだろうか…

    +5

    -0

  • 4739. 匿名 2020/12/17(木) 18:51:50 

    >>5 ⬅️消えろ💢

    +2

    -7

  • 4740. 匿名 2020/12/17(木) 18:51:51 

    >>4712
    そんないつまで中学生が作ったグラフ持ち出してんの?

    あきれるわ

    +4

    -6

  • 4741. 匿名 2020/12/17(木) 18:51:53 

    >>4727
    自宅から出るなとは言わないけど自分の為にも人が少ない時間に気晴らしに散歩位がいいんじゃないの?

    +5

    -0

  • 4742. 匿名 2020/12/17(木) 18:51:59 

    >>4626
    さらに横だけど、じゃあ私は自粛しないけど他人にとやかく言われる筋合いはないですね☺️

    +0

    -1

  • 4743. 匿名 2020/12/17(木) 18:52:02 

    >>4607
    レジの人が喋ってる時は息止めてるの?

    +0

    -0

  • 4744. 匿名 2020/12/17(木) 18:52:14 

    >>4496
    youtubeでも見れるよ
    まだ始まってないけど
    令和2年12月17日 東京都新型コロナウイルス感染症最新情報 ~モニタリングレポート~ (知事臨時記者会見をお伝えします) - YouTube
    令和2年12月17日 東京都新型コロナウイルス感染症最新情報 ~モニタリングレポート~ (知事臨時記者会見をお伝えします) - YouTubewww.youtube.com

    18時45分~ 知事記者会見の模様をライブ配信します。会見で使用したスライド、発言内容・質疑応答のテキストは、後ほど下記のページに掲載されます。 https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2020/12/index.html...">

    +0

    -0

  • 4745. 匿名 2020/12/17(木) 18:52:20 

    帰省も旅行も諦めたのに、これで近所で外食やショッピングも自粛になったら年末年始辛すぎる…。もちろん自分や家族、周りのみんなの命健康の方が大事だけど。精神持つかな。

    +3

    -4

  • 4746. 匿名 2020/12/17(木) 18:52:43 

    >>4651
    感染者数をみるとやはり若い世代が多い。
    その世代が持ち込む家庭内感染もお忘れなく。

    +2

    -0

  • 4747. 匿名 2020/12/17(木) 18:52:46 

    >>4725
    春の緊急事態宣言のころ結婚式した夫婦がテレビ出てたけど、
    「コロナが心配でしたが、お世話になった方々に晴れ姿を見せて恩返しをするために、迷ったけれど挙げました」
    のように言ってたよ。
    「コロナ多いけど、それよりお世話になった人に恩返しするため挙げないとね!」
    と、思ってニュース見てるんじゃない?

    +58

    -1

  • 4748. 匿名 2020/12/17(木) 18:52:55 

    >>4737
    話にならん

    +4

    -0

  • 4749. 匿名 2020/12/17(木) 18:53:00 

    >>4731
    帝劇は舞台だし全然マシだよ。土日さいたまスーパーアリーナでGLAYのライブやるよ。

    +0

    -0

  • 4750. 匿名 2020/12/17(木) 18:53:04 

    >>4496
    アベマTVアプリあったらこれから中継見れるよ。

    +0

    -1

  • 4751. 匿名 2020/12/17(木) 18:53:06 

    銀座のCLUB(踊る方)夜中までやるし、
    カウントダウンイベントもやるみたい…
    アホかよ…
    イカれてる…

    +42

    -0

  • 4752. 匿名 2020/12/17(木) 18:53:39 

    感染者数だけ強調するんじゃなくて
    検査数と感染者数の比較、クラスターの割合や感染経路不明者の割合、東京都ベースじゃなくて区別での人数表示とかメディアも分かりやすく踏み込んだ解説してほしい

    飲食店のインタビューよりも病院のリアルを報道してほしい

    +24

    -0

  • 4753. 匿名 2020/12/17(木) 18:53:53 

    >>4686
    よく分かってないウイルスのワクチンなんてどうやって作るんだろうね。何が入ってるか分からないし怖いわ。

    +7

    -1

  • 4754. 匿名 2020/12/17(木) 18:54:07 

    GOTO再開したらどこ行く?

    +1

    -14

  • 4755. 匿名 2020/12/17(木) 18:54:17 

    自宅待機患者に生活必需品や食材の買い出しとか自分でスーパーに行ってやらせてるのってまだそのままなのかな
    大田区は生活必需品や食材を届けてるんですよーってテレビで紹介してたけど、ほかはやってないの?

    +1

    -1

  • 4756. 匿名 2020/12/17(木) 18:54:23 

    >>4751
    電車終夜運転中止ないみたいね。怖いな。

    +8

    -0

  • 4757. 匿名 2020/12/17(木) 18:54:27 

    >>4201
    シャープのマスク良いよ。私二回当たったよ。

    +0

    -3

  • 4758. 匿名 2020/12/17(木) 18:54:38 

    >>1


    全国の感染3100人超 過去最多
    全国の感染3100人超 過去最多 - Yahoo!ニュース
    全国の感染3100人超 過去最多 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナの感染者は、JNNのまとめで午後6時現在、3155人となり、過去最多を更新。東京で822人、神奈川で319人、宮城で54人と、過去最多を更新している。


    新型コロナの感染者は、JNNのまとめで午後6時現在、3155人となり、過去最多を更新しました。

    東京で822人、神奈川で319人、宮城で54人と、過去最多を更新しています。(17日18:04)

    +6

    -0

  • 4759. 匿名 2020/12/17(木) 18:54:41 

    >>4686
    何かしらの思惑があるよね、それがワクチンか何かは分からないけど。

    +4

    -1

  • 4760. 匿名 2020/12/17(木) 18:54:46 

    >>4664
    病院が『休み』予定でも
    年末年始の休みもないってさ
    友達の看護師さんは
    もし自分が感染したら家族に感染のリスクあるから
    旦那子供は実家で生活で
    自分はロボットの様に自宅と病院の往復
    そろそろ“休憩”したいのに無いって
    子供に会えないのが辛いって言ってた

    +18

    -0

  • 4761. 匿名 2020/12/17(木) 18:54:47 

    終わったなー終わった。倍々ゲームで感染拡大していくわこりゃ。もう封じ込められないよ。数年コロナに苦しめられる。経済もガタガタで終了。

    +2

    -3

  • 4762. 匿名 2020/12/17(木) 18:54:48 

    >>4704
    地震が頻発してきたらヘルメットをかぶるよ。

    +1

    -0

  • 4763. 匿名 2020/12/17(木) 18:54:49 

    ガルちゃんのトピでギャーギャー言ったところで世の中は変わらないからね。改善してほしいなら外で呼びかけないと。

    +2

    -1

  • 4764. 匿名 2020/12/17(木) 18:54:52 

    大阪の道頓堀のライブカメラ見てると半グレの女みたいのが必死に客引きしてる
    ああいうのがコロナを撒き散らかしてるのか
    警察も取り締まればいいのに

    +9

    -1

  • 4765. 匿名 2020/12/17(木) 18:54:55 

    みんなまじでどこで感染してくるの?
    感染経路不明な人って本当に不明なのかな?
    居酒屋で馬鹿騒ぎしたり、マスクつけないで人とコミュニケーションとってないの?

    +28

    -6

  • 4766. 匿名 2020/12/17(木) 18:54:57 

    経済なんてどうでもよいから
    緊張自体宣言を

    +2

    -5

  • 4767. 匿名 2020/12/17(木) 18:55:00 

    >>4651
    30代も死んでる
    バカ言うな

    +2

    -5

  • 4768. 匿名 2020/12/17(木) 18:55:08 

    >>4405
    自分がそれで良いと思うんだからウレタンで良いと思うよ
    不織布だって100%防げるわけじゃないからね
    単にウレタンよりは飛ばすのも吸い込むのもリスクが少ないだけのこと
    だから大丈夫よウレタンでも
    絶対に感染しない自信もあるようだから
    自分が原因で家庭内感染→そこから拡大ということも当然考えた上で
    それでもやっぱりウレタンという結論ならなにも気にしないで

    +10

    -4

  • 4769. 匿名 2020/12/17(木) 18:55:13 

    >>4720
    日本人の国民に知られたらマズいからでしょう

    +21

    -2

  • 4770. 匿名 2020/12/17(木) 18:55:13 

    都内だけど、家族も友達も誰も感染してない。
    会社行っても感染はきかない。
    どこで爆発的に増えているのか恐ろしい。

    +16

    -2

  • 4771. 匿名 2020/12/17(木) 18:55:19 

    >>4436
    全然勉強出来てませんが、いつまでも逃げてられないので頑張ります。
    頑張りましょう(笑)

    +1

    -0

  • 4772. 匿名 2020/12/17(木) 18:55:21 

    >>4509
    後ろに中国がいるから本当に暗殺されるかもね。

    +3

    -1

  • 4773. 匿名 2020/12/17(木) 18:55:25 

    >>4711
    医者がワイン会でクラスター起こしたことについてどう思う?

    +3

    -3

  • 4774. 匿名 2020/12/17(木) 18:55:26 

    ちょっとメルケル調で会見してるね百合子さん

    +6

    -0

  • 4775. 匿名 2020/12/17(木) 18:55:29 

    明日、ディズニー行きます。
    神奈川県民です。

    +4

    -13

  • 4776. 匿名 2020/12/17(木) 18:55:30 

    >>2013
    そうだね、ありがとう。
    オムライスでも作るわ。

    +18

    -0

  • 4777. 匿名 2020/12/17(木) 18:55:31 

    >>1
    不思議なんだけど、何でインフルはあんなに減ってるのにコロナは減らないの?
    もしかして、インフルの検査はしないでコロナだけ検査してるのかと思ったけど、普通に酷い風邪で病院に行けばコロナだけじゃなくインフルの検査もするよね?
    こんなにマスクしてるのに感染するってことは、よっぽどコロナって感染力強いのかしら

    +10

    -0

  • 4778. 匿名 2020/12/17(木) 18:55:31 

    感染者数より、検査数1万の方が個人的にインパクトあった。

    +3

    -0

  • 4779. 匿名 2020/12/17(木) 18:55:34 

    >>4502
    例年の1%以下だって>インフル

    +3

    -0

  • 4780. 匿名 2020/12/17(木) 18:55:43 

    >>1452
    ド田舎しかもう逃げ場ないでーす

    +2

    -0

  • 4781. 匿名 2020/12/17(木) 18:55:55 

    >>4745
    情報も物も豊富なこの時代と比べるのはおかしいけどこれ位の事で精神崩壊するって堪え性が無さすぎてこの時代に産まれて良かったねって思う
    外食やショッピングができなきゃ他に家の中や近隣で発散できる事無いの?
    戦時中ならやばかったね

    +6

    -2

  • 4782. 匿名 2020/12/17(木) 18:55:57 

    >>4740
    事実じゃん
    入国制限緩和されなかったらここまで拡大してないと思うよ

    +7

    -1

  • 4783. 匿名 2020/12/17(木) 18:56:04 

    もう本当にコロナ怖い!

    感染したくないから満員電車でも両足広げて隣座らさないようにしてる

    +2

    -8

  • 4784. 匿名 2020/12/17(木) 18:56:07 

    >>4727
    わがままだなぁ。
    こっちはそういう人のために病院なんて行かないのに保険料払わされた上で、一年近く散々自粛してやってるのに…

    +3

    -2

  • 4785. 匿名 2020/12/17(木) 18:56:08 

    コロナヒスと小ばかにしている経済がーは経済回して感染者増やしても経済成長出来るくらい回して欲しいし
    コロナになりたくない人はしっかりコロナ感染防止に励んで欲しいです

    +3

    -0

  • 4786. 匿名 2020/12/17(木) 18:56:21 

    自称医療従事者ガーはもういいよ。自演なのか知らないけど毎回同じような内容の書き込みしか見ないから飽きた。

    +1

    -0

  • 4787. 匿名 2020/12/17(木) 18:56:27 

    >>4686
    イソジン吉村の件もあるしね

    +6

    -0

  • 4788. 匿名 2020/12/17(木) 18:56:28 

    みなさんは東京から年末に地元に帰ってくる親戚に会いますか?
    結婚したばかりの義弟(東京在住)が年末地元に帰ってくるのでその際に挨拶したいそうなのですが、断りたくて悩んでます。結婚したお嫁さんにはまだ会ってないので申し訳ないけど…今じゃなくても挨拶なんていつでもいいのに…と思ってしまいます。

    +7

    -0

  • 4789. 匿名 2020/12/17(木) 18:56:29 

    >>4240
    宗教!?

    +0

    -2

  • 4790. 匿名 2020/12/17(木) 18:56:34 

    『忘年会行ってきまーす』って言うアホ出なくなったね

    +2

    -0

  • 4791. 匿名 2020/12/17(木) 18:56:41 

    >>4588
    民間のは正式な発表人数に入ってないよ。民間で陽性で、そのあと正式な検査受けた人の人数分は入ってると思う。
    ややこしいけど

    +5

    -0

  • 4792. 匿名 2020/12/17(木) 18:56:43 

    >>4707
    PS5ももっと数用意出来てればねぇw
    私は興味ないけど知り合い全員買えてないわ

    +5

    -0

  • 4793. 匿名 2020/12/17(木) 18:56:44 

    神戸大学が出した抗体検査。非常に興味深いです

    +0

    -0

  • 4794. 匿名 2020/12/17(木) 18:56:49 

    せめて箱根駅伝だけはやってほしい

    +0

    -4

  • 4795. 匿名 2020/12/17(木) 18:56:50 

    >>4568
    きエエエエエエエエ

    +0

    -2

  • 4796. 匿名 2020/12/17(木) 18:56:51 

    >>4751
    法的措置取ってほしい
    冬までに法的措置が取れるようにしとけば良かったのにホント国はバカ

    +9

    -0

  • 4797. 匿名 2020/12/17(木) 18:57:01 

    >>4754
    コロナが無くなったら
    京都に行きたいな~
    ディズニーも行きたいし
    それより実家に帰りたいわ~

    +7

    -0

  • 4798. 匿名 2020/12/17(木) 18:57:05 

    >>4386
    マスクは危険!の人達の仲間ですか?

    +1

    -0

  • 4799. 匿名 2020/12/17(木) 18:57:06 

    >>4777
    知り合いのママが子どもが発熱して小児科に電話したら
    まずインフルの検査されたって言ってたよ

    +6

    -1

  • 4800. 匿名 2020/12/17(木) 18:57:09 

    >>4473
    頑張って東西線や総武線まで移動w

    +0

    -0

  • 4801. 匿名 2020/12/17(木) 18:57:09 

    生きてる意味があるのかすら分からなくなってきた。

    +14

    -3

  • 4802. 匿名 2020/12/17(木) 18:57:21 

    >>4770
    私も都内
    職場は渋谷で同じビルの他テナントからは定期的に陽性者出てる

    +8

    -1

  • 4803. 匿名 2020/12/17(木) 18:57:33 

    >>4690
    調布飛行場の事件みたいに、家に飛行機が落ちてくるみたいな不測の事態も考えられます!

    +1

    -0

  • 4804. 匿名 2020/12/17(木) 18:57:38 

    こんなんなのに、旦那従兄弟が東京から年末に泊まりにくる。GOTO使って旅館取ってたけど、結局チケット使えないから安くならないし。
    こっちになんのメリットもないのに、会いに行かなきゃならないとか意味がわからん。
    田舎だから、こんなんで感染したら村八分になるのに。

    +23

    -2

  • 4805. 匿名 2020/12/17(木) 18:57:39 

    >>4702
    お金のない老人もいるからね。年金少なくて働かないと食べてけない人もいる。家に篭ってたら餓死しちゃうよ。

    +4

    -0

  • 4806. 匿名 2020/12/17(木) 18:57:40 

    >>4228
    そこまでネットに疎いのは高齢者?

    +1

    -0

  • 4807. 匿名 2020/12/17(木) 18:57:54 

    >>4455

    国民に5人以上の会食をするなと言ったその日にステーキ忘年会に参加した菅総理。
    ボケて、自分で言ったこと忘れてるのか?

    +27

    -5

  • 4808. 匿名 2020/12/17(木) 18:57:55 

    バカが飲みに行くクラブとかで一度爆発事件とか起こるしがないと思う

    +7

    -7

  • 4809. 匿名 2020/12/17(木) 18:58:05 

    >>5
    幼稚くさ。

    +3

    -3

  • 4810. 匿名 2020/12/17(木) 18:58:07 

    >>4794
    やって欲しいけどさ
    自宅で見てって呼びかけても見に行く人いるんだよね

    +4

    -0

  • 4811. 匿名 2020/12/17(木) 18:58:07 

    >>4707
    これ、あったね。火炎放射機部隊をさしむけるとか

    +4

    -0

  • 4812. 匿名 2020/12/17(木) 18:58:08 

    >>4794
    箱根駅伝、
    イツアルンですか?
    いつあるんですか?

    +0

    -1

  • 4813. 匿名 2020/12/17(木) 18:58:13 

    >>4762
    それは不測の事態とは言わない

    +1

    -1

  • 4814. 匿名 2020/12/17(木) 18:58:17 

    >>287
    赤星さんサラッと言ってくれてた気がする

    +11

    -0

  • 4815. 匿名 2020/12/17(木) 18:58:19 

    >>4751
    お店も大変なんだろうけど
    コロナイベントかよ!と言いたくなる

    +5

    -0

  • 4816. 匿名 2020/12/17(木) 18:58:21 

    >>4684
    男子中学生か?こんな所にいないで勉強しなさい

    +6

    -0

  • 4817. 匿名 2020/12/17(木) 18:58:29 

    >>206
    さすがに回数減らそうかなと思っています。 

    +0

    -1

  • 4818. 匿名 2020/12/17(木) 18:58:35 

    都民やる気ないなあ。
    さぞ自分のことしか考えてないんやろなあ。

    +2

    -7

  • 4819. 匿名 2020/12/17(木) 18:58:39 

    行かなくてよい

    +0

    -0

  • 4820. 匿名 2020/12/17(木) 18:58:50 

    >>4332
    暇でバカで貧乏

    +3

    -0

  • 4821. 匿名 2020/12/17(木) 18:59:18 

    >>3453
    医療従事者だけどコロヒスが大嫌い
    物事を冷静に判断出来ない人達

    +7

    -11

  • 4822. 匿名 2020/12/17(木) 18:59:21 

    GOTOキャンペーンやらなきゃ良かったね。
    どっちにしてもまた飲食店に補助金出すことになってるし。どっちつかずの無策の結果ですね。

    +6

    -4

  • 4823. 匿名 2020/12/17(木) 18:59:21 

    >>4725
    なるほど…
    命を脅かされてまでそれを望んでいるゲストなんて、はたして何人くらいいるんだろう。

    自分の結婚式でクラスター発生したらとか怖くないんですかね…

    私はどんな気持ちで当日を迎えればいいんだろうか。
    心から祝えるかなぁ。

    +37

    -1

  • 4824. 匿名 2020/12/17(木) 18:59:23 

    >>2820
    コロナのせいにするなって言ってるんじゃなくて婚姻届を出してからすぐに結婚式を挙げないといけないわけではなく、2年後とか3年後とかにやる人もいるよっていう選択肢を提示しているだけです。コメ主が「結婚式はできない」と言っていたので。

    +4

    -0

  • 4825. 匿名 2020/12/17(木) 18:59:28 

    >>819
    駅の近くに知り合い住んでるけど、駅はめちゃくちゃ混んでるって

    +2

    -0

  • 4826. 匿名 2020/12/17(木) 18:59:34 

    >>4806
    そこまでありふれたネタでもないでしょそれ
    粘着すんなよ

    +1

    -2

  • 4827. 匿名 2020/12/17(木) 18:59:39 

    百合子さんインパクトないなぁ

    +5

    -1

  • 4828. 匿名 2020/12/17(木) 18:59:40 

    >>4807
    うち、田舎だけど、会食やめたんよw
    感染対策とかいろいろお店と打合せしてたけど
    感染者が田舎でも増えだして…
    なのに総理大臣がステーキ食べててずこーてなったつの

    +10

    -1

  • 4829. 匿名 2020/12/17(木) 18:59:42 

    70以下基礎疾患なしは宿泊施設療養へ

    +0

    -0

  • 4830. 匿名 2020/12/17(木) 18:59:47 

    >>165
    ね!
    何故こんな時にどうしても外国人入れないといかんのか、明確な理由をちゃんと説明したらいいのに…納得できんわ。

    +49

    -0

  • 4831. 匿名 2020/12/17(木) 18:59:56 

    舞台や映画とかは規制が緩くなってるけど、音楽は規制が勇気はならない。状態的に今、あげるのはおかしいけどマスクしてるのは変わらない。声出さないし舞台では手拍子とか終演後もしない?違いってなんなの?

    +1

    -0

  • 4832. 匿名 2020/12/17(木) 18:59:56 

    >>4711
    毎年海や山のレジャーで病院沙汰になる人にも同じこと言ってくれ。

    +2

    -2

  • 4833. 匿名 2020/12/17(木) 18:59:58 

    >>4807
    あとから人数増えたまたんじゃないの?
    知らんけど

    +3

    -0

  • 4834. 匿名 2020/12/17(木) 19:00:03 

    >>415
    毎年風邪、インフルで亡くなる方多いし、難病になって残る後遺症はコロナと比べるに値しない重さだよ。

    +3

    -0

  • 4835. 匿名 2020/12/17(木) 19:00:04 

    >>4808
    そんなやり方、、まるでロシアみたい

    +2

    -1

  • 4836. 匿名 2020/12/17(木) 19:00:04 

    >>4473
    自転車あれば東西線までそんな遠くない

    +0

    -0

  • 4837. 匿名 2020/12/17(木) 19:00:05 

    >>4688
    インターホンで今いきますと言ってから玄関にあるマスクしてるよ
    佐川さんもヤマトも
    インターホン出ないの?再配達する方が面倒だから待つと思うけど?

    +1

    -1

  • 4838. 匿名 2020/12/17(木) 19:00:05 

    >>4754
    ゴールデンウィークに沖縄行きたい。その頃には落ち着いててほしい。今年のゴールデンウィークは家にいて疲れた。

    +1

    -2

  • 4839. 匿名 2020/12/17(木) 19:00:13 

    >>4597
    日本人じゃないんだよあいつは
    中国大好きだからね

    +13

    -0

  • 4840. 匿名 2020/12/17(木) 19:00:26 

    >>2592
    自分のつばで相手に感染させないためだっていう
    意識がないんだよね。

    +3

    -0

  • 4841. 匿名 2020/12/17(木) 19:00:29 

    >>4240
    ガルでの書き込みもコイツらか

    +2

    -1

  • 4842. 匿名 2020/12/17(木) 19:00:30 

    >>4560
    ワクチン次第

    +0

    -0

  • 4843. 匿名 2020/12/17(木) 19:00:34 

    >>5754

    コロナ体験😱Go To ツアー‼️ 今ならインフルのおまけ付き‼️

    +2

    -7

  • 4844. 匿名 2020/12/17(木) 19:00:41 

    >>4770
    都内勤務。毎月1人は出てるがなー。でも社内で広まることはない。何故かな

    +0

    -1

  • 4845. 匿名 2020/12/17(木) 19:00:48 

    百合子、帰省は控えてって。
    帰省憂鬱な方はよかったね。

    +19

    -0

  • 4846. 匿名 2020/12/17(木) 19:01:07 

    >>4814
    先週くらいかな?
    JOYも言ってましたよ。

    +9

    -0

  • 4847. 匿名 2020/12/17(木) 19:01:35 

    明日800すっ飛ばして1000人とか行ってもおかしくない。

    +3

    -0

  • 4848. 匿名 2020/12/17(木) 19:01:43 

    百合子、コロナ特別警報を発令

    +4

    -0

  • 4849. 匿名 2020/12/17(木) 19:01:44 

    >>4808
    ヤダこわいよ
    やめて

    +2

    -0

  • 4850. 匿名 2020/12/17(木) 19:01:51 

    >>4667
    よく読んで!あなた馬鹿にされてるのよ🥺💦

    +1

    -1

  • 4851. 匿名 2020/12/17(木) 19:01:59 

    >>3453
    又自称のお前かww

    +0

    -7

  • 4852. 匿名 2020/12/17(木) 19:01:59 

    >>4769
    もしかしたら国のサイトで公表するのもやっとだったのかもね〜 
    誰に忖度してるんだか。

    +13

    -3

  • 4853. 匿名 2020/12/17(木) 19:02:06 

    さいたまだけど、今月初めにコロナに感染したお客さん(重症らしいです)が心配。
    知ってる人だから余計…

    +5

    -0

  • 4854. 匿名 2020/12/17(木) 19:02:07 

    >>4803
    で?

    +0

    -0

  • 4855. 匿名 2020/12/17(木) 19:02:07 

    ゆりこが知事でよかった

    +17

    -7

  • 4856. 匿名 2020/12/17(木) 19:02:13 

    >>4770
    家族友達はいないけど、友達の友達という範囲なら濃厚接触者になった人はいる

    +3

    -0

  • 4857. 匿名 2020/12/17(木) 19:02:15 

    >>3851
    そんなん知ってるわ。
    その分一年遅くなるよね

    +0

    -1

  • 4858. 匿名 2020/12/17(木) 19:02:23 

    都知事の臨時会見が途中で見られなくなるってだめじゃない?誰もかれもがネットでニュース見てるわけじゃないんよ。

    +6

    -0

  • 4859. 匿名 2020/12/17(木) 19:02:26 

    >>4725
    >>4823
    命が脅かされてるとか、ネットで陰口叩くくらいなら、立場上とか言わずに欠席したら?
    いま結婚式を挙げる人より、命より立場が大事で欠席できない気持ちが理解できないわー

    +41

    -3

  • 4860. 匿名 2020/12/17(木) 19:02:29 

    >>4777
    ダブルで流行することはないって秋頃テレビで言ってたよ。感染症ってそうらしいね

    +9

    -0

  • 4861. 匿名 2020/12/17(木) 19:02:29 

    >>3831
    全部を見てるの?
    もしかしたら、車の中でやってポイかもしれないし、店員のミスもありえるから使いたくないのに?

    +0

    -0

  • 4862. 匿名 2020/12/17(木) 19:02:37 

    >>4812
    イツアルンて小林製薬にありそうw

    +8

    -0

  • 4863. 匿名 2020/12/17(木) 19:02:39 

    >>4777
    インフルは濃厚接触では検査しないから。子供がインフルで親や兄弟症状なしで検査受けないでしょ?
    だけどコロナだと濃厚接触者としてpcr検査からの陽性でたら親兄弟無症状感染者。インフルも同じように検査したらあるかもね?

    +2

    -6

  • 4864. 匿名 2020/12/17(木) 19:02:44 

    >>22
    検査増えてるならともかく、増えてないなら怖いよー
    市中にものすごく無症状が増えてることになるからさ

    +3

    -0

  • 4865. 匿名 2020/12/17(木) 19:02:50 

    >>4725
    花嫁は頭お花畑だと思うよ
    察してあげて

    +24

    -4

  • 4866. 匿名 2020/12/17(木) 19:02:51 

    百合子がなんか言ってるから、ちゃんと聞いて

    +6

    -0

  • 4867. 匿名 2020/12/17(木) 19:02:53 

    >>683
    11月にロフトで商品映しながらLINELIVEみたいな画面をスマホで開いて、大声で話してるキャリー持った中国人がいた
    あれを輸入関係のビジネスで来た、って言ってたらマジで迷惑

    +24

    -0

  • 4868. 匿名 2020/12/17(木) 19:02:59 

    >>4844
    ちゃんとした会社なんじゃないの?

    +1

    -0

  • 4869. 匿名 2020/12/17(木) 19:03:01 

    >>4818
    見てないくせに知ったかぶるな

    +1

    -0

  • 4870. 匿名 2020/12/17(木) 19:03:11 

    >>3453
    コロヒス って言ってる「モノ」ら
    東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多

    +6

    -0

  • 4871. 匿名 2020/12/17(木) 19:03:12 

    >>4833
    増えたから会食やめろって言ったのよ????

    +2

    -0

  • 4872. 匿名 2020/12/17(木) 19:03:19 

    >>4784
    やってるのに…って笑

    頼んでないんだが
    行きたきゃ行きゃいいやん
    自分が好きでやってること上から目線で押し付けるのやめてね

    +1

    -0

  • 4873. 匿名 2020/12/17(木) 19:03:22 

    >>4808
    テロ予告?

    +2

    -1

  • 4874. 匿名 2020/12/17(木) 19:03:29 

    >>4527
    従来の風邪も元々あるコロナウイルスの感染によるものだから風邪の1種って考え自体は間違いではないんじゃない?
    新型で免疫がないから広がりやすいし重症化する人も多いからただの風邪ではないと問題になってるけど

    +6

    -0

  • 4875. 匿名 2020/12/17(木) 19:03:37 

    >>4581
    昨日の感染者数だけどG7の中じゃ抑えてる。
    人口1億人超えはアメリカと日本だけなのに日本は陽性者も死者数もかなり少ない方。
    アメリカ 19万9000人
    ドイツ  3万4000人
    イギリス 1万8600人
    イタリア 1万5000人
    フランス 1万1700人
    カナダ  6200人
    日本   2400人

    中国   12人

    +12

    -1

  • 4876. 匿名 2020/12/17(木) 19:03:41 

    >>4414
    マスクしてない奴は近寄るなの意味の意思表示も誰か考えて発信してほしい。ノーマスクがどれだけ世間的に白い目で見られているか視覚的にわかるようになった方がいいよ。

    +15

    -0

  • 4877. 匿名 2020/12/17(木) 19:03:45 

    >>4837
    古い戸建てでインターホンないんだ……
    配線の関係でつけられなくて

    +0

    -1

  • 4878. 匿名 2020/12/17(木) 19:03:48 

    >>1017
    春からずっと延期にしてたけれど
    もう年内には行かないと相手の会社にも迷惑かけてしまう。

    +0

    -0

  • 4879. 匿名 2020/12/17(木) 19:03:59 

    >>4240
    ここに何人か来てそうだね

    +1

    -1

  • 4880. 匿名 2020/12/17(木) 19:04:00 

    >>4844
    飲み会禁止令出てるよね?

    +1

    -0

  • 4881. 匿名 2020/12/17(木) 19:04:00 

    >>4740
    逆。子供にも見破られてるってことだ

    そもそも家庭でできるPCR検査キットとか、ガチでマズいウイルスなら不可能やろ
    郵便局員は防護服を着て、受け取り・配送するのか?て話

    茶番はヤメレ

    +7

    -1

  • 4882. 匿名 2020/12/17(木) 19:04:08 

    こんなに感染者多いのに、飲みに誘ってくる人ってバカなんじゃないの!?って思う。

    +9

    -0

  • 4883. 匿名 2020/12/17(木) 19:04:19 

    コロナは茶番だから大丈夫だよ。

    +1

    -2

  • 4884. 匿名 2020/12/17(木) 19:04:21 

    >>4743
    間あけてるけど?斜め横にたってるけど?

    粗探しばかり疲れない?

    +0

    -0

  • 4885. 匿名 2020/12/17(木) 19:04:31 

    >>12
    ほんとにね、人類の危機だってのに平和の祭典なんてやってる場合か!!っての

    +35

    -2

  • 4886. 匿名 2020/12/17(木) 19:04:34 

    多分政府は感染者このくらい増えるのは想定内だったと思うよ。慌てているのは医療専門家と国民で政府も経済界も分かっていたし、これからまたどのくらい増えるのかも分かっていると思う。公表したら大変になるし政策に差し支えるので口を閉ざしているだけ。国民だけが最後の最後まで後回し。

    +5

    -0

  • 4887. 匿名 2020/12/17(木) 19:04:37 

    >>4801
    私も。
    家族の感染予防してるけど予防になってないし、無力感が半端ないです。
    受験生なのに学校でマスク外してるし、
    私だけヒスになってて悲しい

    +16

    -0

  • 4888. 匿名 2020/12/17(木) 19:04:41 

    >>4711
    指定感染症いい加減はずせば、こんな逼迫しないのにね
    発熱外来近くで働いてるけど、陽性でもみんなピンピンしてるよ

    +15

    -7

  • 4889. 匿名 2020/12/17(木) 19:04:47 

    >>4576
    がるちゃんは結構ズレてるよね。今の新宿や渋谷の居酒屋の光景見せたら発狂するだろうな。

    +4

    -0

  • 4890. 匿名 2020/12/17(木) 19:04:54 

    >>3274

    私も都民だけどコロナ流行以降友達と食事なんて1回もしてないから、同じ都民でも自分よりゆるい生活してる人とは会おうと思わない。それは家族であっても嫌

    だからコメ主の親族は最低限の外出しかせずにすごく注意した生活をしてるのにコメ主が普通に外出したり友達と食事したりしてるなら会わないべきだと思う

    だから同じ都民だからと言ってひとまとめには言えないと思う

    +4

    -0

  • 4891. 匿名 2020/12/17(木) 19:05:04 

    >>4545
    昼間人口はどうなんだろう。

    +0

    -0

  • 4892. 匿名 2020/12/17(木) 19:05:18 

    >>4876
    ほんとそれ
    富岳がシミュレーションしてなかった?
    マスクは飛沫カット効果あるって
    ああいう科学を信じなくなるともう人間ダメね

    +13

    -0

  • 4893. 匿名 2020/12/17(木) 19:05:18 


    ガースーです
    好きな食べ物はステーキです
    東京でコロナ800人だけどステーキみんなで食べます
    高齢者大人数でパーティ最高

    +4

    -7

  • 4894. 匿名 2020/12/17(木) 19:05:25 

    >>3821

    あのトピ興味本位でのぞいたらやばいの集まっててそっ閉じした

    +8

    -0

  • 4895. 匿名 2020/12/17(木) 19:05:55 

    >>3884
    だからさその分来年再来年が大変になるでしょ
    50人受けられないだけでも損失だよ

    +0

    -0

  • 4896. 匿名 2020/12/17(木) 19:06:00 

    >>4240
    センターにチー牛が

    +2

    -1

  • 4897. 匿名 2020/12/17(木) 19:06:10 

    >>4783
    隣に座らせない意地悪しても前に人立たれたら関係ないよw横ならびの方が対面よりマシだし。

    +1

    -0

  • 4898. 匿名 2020/12/17(木) 19:06:13 

    >>4875
    中国の出す数字は信じられない。

    +33

    -1

  • 4899. 匿名 2020/12/17(木) 19:06:16 

    >>4859
    兄弟なんじゃない?
    私も断る覚悟が必要と思うけど流石に兄弟なら悩むわ

    +12

    -0

  • 4900. 匿名 2020/12/17(木) 19:06:21 

    >>4319
    うける笑

    紙小さ。

    +2

    -0

  • 4901. 匿名 2020/12/17(木) 19:06:25 

    このままいけば1100人コース

    +1

    -1

  • 4902. 匿名 2020/12/17(木) 19:06:27 

    >>856
    Goto中止しても意味ないじゃん。

    +26

    -2

  • 4903. 匿名 2020/12/17(木) 19:06:32 

    どうしてGOTOキャンペーン実施したのだろう。この一年我慢して感染者がなくなってから、経済回るようなキャンペーンを実施したらよかったのではよかったのに。。

    +21

    -12

  • 4904. 匿名 2020/12/17(木) 19:06:33 

    >>4770
    検査数も増やしてるんだから感染者増えるのも当たり前だよね。テレビは煽ってばかり。

    +12

    -6

  • 4905. 匿名 2020/12/17(木) 19:06:34 

    オリンピックは無観客じゃダメなの?

    +7

    -0

  • 4906. 匿名 2020/12/17(木) 19:06:36 

    >>4877
    横だけど乾電池式のワイヤレスインターホンおすすめ
    パナソニックが出してる

    +3

    -0

  • 4907. 匿名 2020/12/17(木) 19:06:54 

    >>4889
    なら、自業自得の結果だろ800超え

    +1

    -0

  • 4908. 匿名 2020/12/17(木) 19:07:02 

    帰省、会食控えてって言ってるけど、
    余命数カ月の父に会いに、私は東京の実家に日帰りで帰るよ。
    姉家族も来る。
    全員で過ごせる最後の正月。
    控えるなんて出来ない。

    +86

    -4

  • 4909. 匿名 2020/12/17(木) 19:07:02 

    >>4888
    はずしたらこんなもんじゃなく爆増すると思うよ
    そしたら死にかける人も激増であっという間に
    人工呼吸器も医師も看護師も足りなくなる…

    +9

    -4

  • 4910. 匿名 2020/12/17(木) 19:07:05 

    >>4869
    出張で時々見てるから言ってるんやで(ニッコリ)
    とにかく東京は身勝手なやつが多い印象や。
    駅とか行ったら必ずアゴマスクで電話してるぐう畜おるしな。

    +0

    -5

  • 4911. 匿名 2020/12/17(木) 19:07:09 

    >>4747
    何の恩返しにもなってないw

    +36

    -0

  • 4912. 匿名 2020/12/17(木) 19:07:10 

    >>4711
    遊び回って貰わないと生活がひっ迫する大勢の人にも目を向けてほしい…

    +4

    -5

  • 4913. 匿名 2020/12/17(木) 19:07:35 

    >>3831
    アルコールアレルギーだからそもそもしない。
    自前の消毒で拭くくらい。
    何入ってるか分からないし、自作も多いから怖くて使えないわ。

    +4

    -1

  • 4914. 匿名 2020/12/17(木) 19:07:37 

    >>4888
    外してほしい。
    濃厚接触者になったらひとたまりもないわ…

    +3

    -4

  • 4915. 匿名 2020/12/17(木) 19:07:41 

    日本経済が破綻してしまう。皆で日本を守ろうよ!

    +5

    -0

  • 4916. 匿名 2020/12/17(木) 19:07:55 

    百合子帰省は控えてってそんなのわかってるわw
    帰省しない人が大半でしょうよ。他にないんかい

    +17

    -0

  • 4917. 匿名 2020/12/17(木) 19:07:56 

    >>4151
    横だけど、14時ごろだからじゃない?
    通勤通学時間はそれなりに混んでるけど、私も昼間にのったらすごい空いててびっくりした。

    +5

    -0

  • 4918. 匿名 2020/12/17(木) 19:07:56 

    >>4851
    またお前か
    バイトw


    +0

    -0

  • 4919. 匿名 2020/12/17(木) 19:08:00 

    東京都の医療は1日1000人が限界って東京都医師会が言ってたね
    不安だわ

    +7

    -0

  • 4920. 匿名 2020/12/17(木) 19:08:17 

    >>4770
    神奈川だけど今月入ってから
    2件超身近であったよ
    2週間はドキドキする
    たまたま、周りにいない人もいるんだろうけど
    私以上に沢山周りにいる人もいると思う
    「年寄り死ぬのは仕方ない」って意見もあるけど
    家族に年寄りがいる人は自分がコロした事になった場合一生罪悪感に苛まれるんだよ、、、
    相手を大事に思う思わないじゃなくて加害者に私はなりたくない
    だから神経質にしてるけど、それでも完璧は無理

    +6

    -0

  • 4921. 匿名 2020/12/17(木) 19:08:18 

    >>4725
    別人だろうけど、発言小町の現在の上位に12月26日に結婚式を挙げる人のトピがある。「. 12月下旬の結婚式、迷惑ですか?」ってやつ。

    +12

    -0

  • 4922. 匿名 2020/12/17(木) 19:08:20 

    【LIVE】小池都知事臨時会見 「年末年始コロナ特別警報」を発出 都民に警戒呼びかけ

    +4

    -1

  • 4923. 匿名 2020/12/17(木) 19:08:24 

    諸悪の根源は中国なんだから皆さんそれを忘れずに

    +8

    -2

  • 4924. 匿名 2020/12/17(木) 19:08:29 

    >>4751
    YouTuberのてんちむの夜のバーレスク東京のイベント動画みたら、コロナに気をつけて暮らしてるのバカらしくなった(笑)みんな全然コロナ対策してない

    +6

    -2

  • 4925. 匿名 2020/12/17(木) 19:08:41 

    >>4870
    左の人コロナの後遺症で髪の毛抜けちゃってるじゃん

    +6

    -2

  • 4926. 匿名 2020/12/17(木) 19:08:41 

    >>4906
    そんなのあるんだね。見てみる!ありがとう。

    +1

    -0

  • 4927. 匿名 2020/12/17(木) 19:08:48 

    >>3464
    良い人がおかしい…??????

    +1

    -0

  • 4928. 匿名 2020/12/17(木) 19:09:03 

    1週間、テレビ見れない、ネット繋げないうちに、800超えててビックリ。
    この一週間、徐々に増えたの?
    一気に増えたの?
    なんか、1日500行くんじゃない?とか、ついこの間話してたのに。

    +1

    -0

  • 4929. 匿名 2020/12/17(木) 19:09:07 

    >>4916
    いつも当たり前のことしか言わないじゃん、今回もおねがいねー!で終わりでしょ

    +9

    -0

  • 4930. 匿名 2020/12/17(木) 19:09:21 

    >>4725
    あなたが独身か、自分の結婚式にその人を呼んでないならこんな時だし断ってもいいと思うけどね。
    自分の式に呼んじゃってたならどんまい。

    どんな気持ちでってコロナ前に他の人が結婚式挙げた時と同じ気持ちだと思うけどな。

    +3

    -5

  • 4931. 匿名 2020/12/17(木) 19:09:21 

    >>4846
    JOYは今日も言ってたけど
    アナウンサーに軽く流されてた
    韓国よりのTBSだしね

    +21

    -0

  • 4932. 匿名 2020/12/17(木) 19:09:24 

    >>4670
    上級は感染しても手厚い治療が受けられる。それ以前に予防バッチリ、検査もしょっちゅうやってるし、上級同士なら安心して会食できる。庶民とは違うのよ。

    +7

    -2

  • 4933. 匿名 2020/12/17(木) 19:09:37 

    >>4925
    “だいじょうぶ” じゃない!

    +0

    -0

  • 4934. 匿名 2020/12/17(木) 19:09:39 

    対策出来てないしやってもいつも時期が遅過ぎて手遅れ
    わざとかな、日本を崩壊させるシナリオでもあるのかもね

    +0

    -0

  • 4935. 匿名 2020/12/17(木) 19:09:47 

    このままいけば1100人コースだと

    +1

    -0

  • 4936. 匿名 2020/12/17(木) 19:09:50 

    >>4868
    そうなんですかね。割と人数多いのに濃厚接触になって検査してもみんな陰性と聞きました。


    >>4880
    もちろん社内飲み会はないよ!
    個人は知らない。在宅も週3くらい。

    +1

    -0

  • 4937. 匿名 2020/12/17(木) 19:09:53 

    >>4588
    今日は神奈川も連動して?急増したよね
    民間の検査センターの話はあまり聞かないけど

    +2

    -0

  • 4938. 匿名 2020/12/17(木) 19:09:53 

    家庭内感染が大半なんでしょ
    家族世帯の感染対策が甘いんじゃないのか
    家の中でもしっかりマスクしてるんか?
    いつでもマスクしとけや。迷惑だな

    +4

    -4

  • 4939. 匿名 2020/12/17(木) 19:10:01 

    >>4725
    マスクにフェイスガードつけておいたら?

    +7

    -1

  • 4940. 匿名 2020/12/17(木) 19:10:11 

    >>390
    東京の人がばらまいた〜とか言う人いるけど、東京に来てる人が持って帰ったケース考えてないよね笑

    +46

    -2

  • 4941. 匿名 2020/12/17(木) 19:10:16 

    >>4907
    陽性の八割以上が外人だっけ!?国籍不明。

    +1

    -3

  • 4942. 匿名 2020/12/17(木) 19:10:16 

    >>2820
    横だけどそのタイミングで結婚しようって決めたの本人たちじゃん

    それで結婚式挙げたかったのに!どうしてもどうしても新婚で挙げたかったのに!

    って言われても、他にも辛い思いをしてる人は沢山いるんだし大人として少しの間だけ我慢しましょうって話じゃないの?

    もちろん気の毒
    だけど当たり前

    +8

    -2

  • 4943. 匿名 2020/12/17(木) 19:10:29 

    >>4747
    結婚式とは無関係だけど、犬の散歩してるグループが、「新しい服を着せてみたので見てあげて」と次々、セーターやらフリースやらダウンジャケットやらトナカイの着ぐるみやら着てる犬を私に見せに近付いてきて困ってます。
    こちらは仕事中で、その場から離れられず。

    +11

    -0

  • 4944. 匿名 2020/12/17(木) 19:10:34 

    日本が中国の省になる可能性も見えてきたね 中国語を勉強しておこう🤗

    +0

    -7

  • 4945. 匿名 2020/12/17(木) 19:10:51 

    >>4908
    「どうしても帰省される方は2週間前から外食控えるなど…」とか言ってたよね。
    万全な対策をして帰省をすればいいんだと思うよー。
    そういった事情なら泊まってもいい気がするけど。

    +33

    -1

  • 4946. 匿名 2020/12/17(木) 19:10:57 

    >>4875
    12人は逆にどうやってカウントしたのか不思議なレベル笑

    +17

    -0

  • 4947. 匿名 2020/12/17(木) 19:11:02 

    徒歩10分の義父母の家に正月行くのは止めるか。
    高齢出産義父母だからもうかなりのご高齢。

    +2

    -0

  • 4948. 匿名 2020/12/17(木) 19:11:07 

    >>4903
    そこまで、観光業、飲食業、運輸業が持たないからだよ。観光や飲食は関連企業の裾野が広く、農業水産業とも密接に関わってる。観光飲食業が倒れると、農業水産業も連鎖倒産がおこり、日本の食糧を守れなくなる。

    +16

    -1

  • 4949. 匿名 2020/12/17(木) 19:11:10 

    >>4821
    コロナに神経過敏になってる人をコロヒスって馬鹿にする医療従事者に出会いたくないな。院内感染めっちゃしそう。

    +10

    -1

  • 4950. 匿名 2020/12/17(木) 19:11:24 

    >>4908
    まぁ帰りたい人は帰ればいいんじゃない?別に控えてってわけで強制じゃないし。
    気にしないひたすらはみんな出掛けて遊んでるし

    +16

    -2

  • 4951. 匿名 2020/12/17(木) 19:11:28 

    >>4898
    発生者多数の地域は焼き討ちしててもおかしくないねw

    +13

    -2

  • 4952. 匿名 2020/12/17(木) 19:11:29 

    >>4727
    横レスごめんだけど、そんな重大な病気持ってたらなおさら家から出るの危なくない?家でも不自由なく生活できるような補助策や給付金は必要だけどさ、そもそも高齢者は年金ある訳だし。
    正直亡くなった人の大部分はお年寄りや持病持ちなんだし、その人達や同居家族をウイルスに接触させないようにしなきゃいつまでたっても騒ぎは収まらないよ。
    全国的に自粛とかしたらまた失業増えて自殺も増えるからより状況を悪化させるだけだし、みんなで自粛とか国民全員で心中しようって言ってるようなもんだよ。

    +4

    -3

  • 4953. 匿名 2020/12/17(木) 19:11:53 

    >>4875
    中国w
    日本はダイプリの面倒も見たし優等生だわ

    +16

    -1

  • 4954. 匿名 2020/12/17(木) 19:11:56 

    スーパーのお食事処で今食事中 あとから来たじーさんばーさん4人が 二つの席でずーっとおしゃべりしまくってる 高齢者優遇はしたくないわ 黙れよ

    +7

    -2

  • 4955. 匿名 2020/12/17(木) 19:12:03 

    >>3689
    共産党や創価じゃなくて、幸福実現党

    +1

    -1

  • 4956. 匿名 2020/12/17(木) 19:12:05 

    >>4921
    コロナじゃなくても年末の結婚式はわりと迷惑かも…

    +52

    -1

  • 4957. 匿名 2020/12/17(木) 19:12:10 

    >>4947
    行く前にPCR検査して陰性確認してから行けば?

    +3

    -2

  • 4958. 匿名 2020/12/17(木) 19:12:11 

    >>4905
    プロ野球も、選手の声聞こえたり打撃の音聞こえたりなかなかそれもいいよね

    +4

    -0

  • 4959. 匿名 2020/12/17(木) 19:12:18 

    >>4877
    はぁーーいって大きな声出してみるとか

    +0

    -0

  • 4960. 匿名 2020/12/17(木) 19:12:18 

    >>4765
    マスクしてても感染する。
    カバンやコートにも付着するし外のトイレも入ったら感染
    買い物かごも危険

    なるべく気をつける、くらいしか実際には出来ない。

    +7

    -2

  • 4961. 匿名 2020/12/17(木) 19:12:25 

    >>4891
    昼間人口比はむしろ 大阪市≧東京23区なので、そちらの比較でも大差ないと思われますね。
    いずれにしても言い訳できるレベルじゃないです。

    +0

    -0

  • 4962. 匿名 2020/12/17(木) 19:12:30 

    >>4932
    確かに。行く見せも大衆的な居酒屋とかファミレスとか焼き鳥やじゃないしね。

    +0

    -0

  • 4963. 匿名 2020/12/17(木) 19:12:30 

    >>1668
    地元にいられなくなるって
    田舎のソレとは全く違うよ

    +14

    -5

  • 4964. 匿名 2020/12/17(木) 19:12:35 

    >>1026
    大阪で陽性だった会社員が同僚に言わないで感染広げた人がいて、
    言わなかった理由が全員無症状ですめば責任逃れられると思ってたんだって。
    でもそのおじさん本人はコロナはただの風邪っていつも言ってて
    会議の時にマスクしないでくしゃみと咳が酷くて、移された人は怪しいと思ってたって。

    +16

    -0

  • 4965. 匿名 2020/12/17(木) 19:12:40 

    >>1625
    ABC cooking
    みたいなとこでしょ?

    +20

    -0

  • 4966. 匿名 2020/12/17(木) 19:12:40 

    >>4858
    でも大したこと言ってない
    特別警報出したけど、東京独自で規制があるわけじゃないし
    いつもの気をつけてね!だけ

    +4

    -0

  • 4967. 匿名 2020/12/17(木) 19:12:44 

    >>4855
    まぁ強いよね(笑)

    +5

    -0

  • 4968. 匿名 2020/12/17(木) 19:12:57 

    >>596
    どいつもこいつも地位や名誉、私利私欲、金金金

    もうめちゃくちゃだ

    +32

    -0

  • 4969. 匿名 2020/12/17(木) 19:12:58 

    >>4725
    欠席できない立場ってなに?
    もういいよ、祝儀と電報送って欠席で十分だよ。

    +10

    -1

  • 4970. 匿名 2020/12/17(木) 19:13:01 

    >>4076
    経済ガーとかいう必要がない資産家以外の人たちでしょ?

    +1

    -0

  • 4971. 匿名 2020/12/17(木) 19:13:05 

    >>4908
    不要不急じゃないので全然大丈夫よ

    +23

    -1

  • 4972. 匿名 2020/12/17(木) 19:13:09 

    1000人超えるのも時間の問題よね
    浜崎あゆみや倖田來未とか客入れてカウントダウンライブやる人達どうするんだろ
    中止かな

    +3

    -0

  • 4973. 匿名 2020/12/17(木) 19:13:10 

    私はコロナ対策してても旦那が仕事で出張だとか会食、通勤電車でコロナのリスクが高すぎる。そんな旦那と生活していたら感染阻止できない。もれなく一家全滅だわ

    +4

    -0

  • 4974. 匿名 2020/12/17(木) 19:13:15 

    70超えた義父母は田舎に帰省するそうです。

    +0

    -0

  • 4975. 匿名 2020/12/17(木) 19:13:15 

    >>4905
    このままだとそうせざるを得ないね。

    +0

    -0

  • 4976. 匿名 2020/12/17(木) 19:13:22 

    東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多

    +5

    -1

  • 4977. 匿名 2020/12/17(木) 19:13:26 

    どこまでの帰省ならいいの。
    都内から都内の帰省は?
    都内から埼玉千葉茨城神奈川は?
    微妙な距離だから義実家は帰ってくるものだと思っちゃってるし。

    +0

    -6

  • 4978. 匿名 2020/12/17(木) 19:13:29 

    >>4921
    それってコロナ流行ってから予約したのかな
    うちの子は春の結婚式を一年伸ばしたんだけど
    それも、どのように挙げるか再考しないと、、、
    今の時期ならテーブルの間隔をあけるとか、その程度じゃ無理だよね

    お葬式はマスクしてお焼香して会食は辞退されてもらって帰って来れば感染リスク低いけど、、、

    +6

    -0

  • 4979. 匿名 2020/12/17(木) 19:13:33 

    >>4875
    オチに使われるチャイナ

    +16

    -0

  • 4980. 匿名 2020/12/17(木) 19:13:37 

    正月の帰省どうすっかなーと思って、自分の市と実家の市、それぞれの市の感染者数を調べたら、どっちの市もほぼ同じ人口で東京からの距離もほぼ一緒なのに、自分が住む市の感染者数の方が圧倒的に少なかった
    うちの市にはアマビエ像が複数あるのでアマビエ様のおかげかもしれない

    +5

    -0

  • 4981. 匿名 2020/12/17(木) 19:13:42 

    >>3821
    あのトピちょっと異常ですね

    不織布マスクの推奨は在庫過多の中国産マスクを売るための情報操作、GOTO停止はコロナヒステリーが騒いだせいだそうです

    +13

    -1

  • 4982. 匿名 2020/12/17(木) 19:13:46 

    >>3441

    77の者です!3441さん、コメントありがとうございます。
    倍々に増えていくのは分かっているものの、実際数字で見ると驚きますよね…
    大きな一手、必要だと思います。
    実際に、コロナが1年近く続き、コロナ関連のニュースを見ていても気が緩んでるのも確かですもんね。

    5月辺りの自粛期間のような感じで、気が引き締まる対策が取られるといいんですが…

    +0

    -0

  • 4983. 匿名 2020/12/17(木) 19:13:49 

    外国人が持ち込んだ変異したウィルスのせいです

    +1

    -0

  • 4984. 匿名 2020/12/17(木) 19:13:50 

    >>4938
    さっきそれ言ったけどめっちゃマイナスで終わったw
    みんな自分に都合の悪い自粛はしたくないから、感染拡大が止まるわけがないわな。

    +5

    -1

  • 4985. 匿名 2020/12/17(木) 19:13:51 

    >>4875
    これ何でこんなに欧米諸国と数字が違うのかな?
    他のアジアはどんな感じなんだろう
    日本だけこんな少ないのとても不思議だよね
    綺麗好きだったり、食生活が関係しているのかしら

    +6

    -0

  • 4986. 匿名 2020/12/17(木) 19:13:52 

    結局百合子の会見いつもと変わらずっぽいね。まぁ強制は出来ないからなぁ。

    +5

    -0

  • 4987. 匿名 2020/12/17(木) 19:14:20 

    会見の白髪の人、顔真っ赤だけど大丈夫?

    +0

    -0

  • 4988. 匿名 2020/12/17(木) 19:14:34 

    通常医療との両立は困難

    +0

    -0

  • 4989. 匿名 2020/12/17(木) 19:14:40 

    >>4943
    私もこのケースと全く同じ事で悩んでます。コロナ怖いからソーシャルディスタンス取りたいんですとやんわりお断りしてもどんどん近付いて来ます。どうやったらやめてもらえるでしょうか。

    +4

    -1

  • 4990. 匿名 2020/12/17(木) 19:14:43 

    フランス大統領がコロナ感染だって

    +2

    -0

  • 4991. 匿名 2020/12/17(木) 19:14:45 

    >>4903
    “今”苦しい人がたくさんいることをわかってないな

    +11

    -2

  • 4992. 匿名 2020/12/17(木) 19:14:53 

    >>4862
    笑い死ぬww

    +2

    -0

  • 4993. 匿名 2020/12/17(木) 19:14:58 

    なんで東京だけこんなに数が多いの?

    +1

    -0

  • 4994. 匿名 2020/12/17(木) 19:15:02 

    医療従事者ですが
    去年の年末年始の実家帰省以来どこにもいってない

    幸いコロナに感染してないけど、この先もレジャーなんて言えないかも

    +6

    -0

  • 4995. 匿名 2020/12/17(木) 19:15:06 

    >>4914
    一行目と二行目で物凄い矛盾ぶっこいてるね

    +4

    -0

  • 4996. 匿名 2020/12/17(木) 19:15:13 

    飲み歩いてる訳でもないし、会社行って通院して買い物して密を避けて外食して感染してもしょうがなくない?
    gotoや夜の街を槍玉に上げてるけど、みんながみんなしてかかってる訳じゃないし
    コロナ感染者=gotoや風俗キャバのイメージの人いるよね
    偏りすぎて草

    +4

    -0

  • 4997. 匿名 2020/12/17(木) 19:15:15 

    >>4534
    もうゼロになることはないんだから
    各々が対策して普通に生活していきましょうねって話。

    +2

    -0

  • 4998. 匿名 2020/12/17(木) 19:15:18 

    マクロンも感染だって

    +2

    -0

  • 4999. 匿名 2020/12/17(木) 19:15:21 

    テレビはコロナ怖いキャンペーンはいつまでやるの?くだらない。

    +1

    -4

  • 5000. 匿名 2020/12/17(木) 19:15:23 

    >>4421
    教えてくれてありがとう~。
    最終診断は保健所や病院だよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。