-
1. 匿名 2020/12/16(水) 10:38:08
記念プロジェクト第1弾「再起動される神回を当てろ!!」は、『名探偵コナン』の中で“伝説の神回”と言われる作品を最新のスタッフ&制作陣・技術で新しく作り直すというもの。
この中にはリブートされる“伝説の神回”の場面カットも含まれているため、ビジュアル自体が神回を当てるヒントになっている。
皆さんはコナンの神回といえばどのエピソードだと思いますか?+30
-0
-
2. 匿名 2020/12/16(水) 10:39:49
ペロッこれは青酸カリ+12
-6
-
3. 匿名 2020/12/16(水) 10:40:13
津川館長の回+117
-1
-
4. 匿名 2020/12/16(水) 10:40:24
そんなもんどうでもいいからさっさと完結させろ。無能スタッフ共め+10
-34
-
5. 匿名 2020/12/16(水) 10:40:30
ん?すでに伝説の神回は決定してるってこと?+10
-1
-
6. 匿名 2020/12/16(水) 10:40:30
灰原さんが仲間に加わるときはびっくりした+9
-1
-
7. 匿名 2020/12/16(水) 10:40:55
図書館殺人事件+54
-1
-
8. 匿名 2020/12/16(水) 10:41:03
博士の初恋の話は好きだなぁ+90
-1
-
9. 匿名 2020/12/16(水) 10:41:06
命がけの復活シリーズで
「洞窟の探偵団」かな。+49
-0
-
10. 匿名 2020/12/16(水) 10:41:29
神回というか印象に残っているのは初期の「霧天狗殺人事件」
おどろおどろしい雰囲気、大掛かりで大胆なトリック、意外な結末と忘れられない
あとは、豪華客船の一族の事件と青の古城、ピアノソナタ月光あたりか+73
-0
-
11. 匿名 2020/12/16(水) 10:43:11
神回はブラックインパクト+53
-0
-
12. 匿名 2020/12/16(水) 10:44:25
この2人の絡み好きなんだけどわかる人いる❓+56
-6
-
13. 匿名 2020/12/16(水) 10:45:09
ホームズの黙示録とかすきだけど長いよね。
容疑者工藤新一とかもおもしろいよね。+7
-2
-
14. 匿名 2020/12/16(水) 10:45:20
あんな物
泥棒の風呂敷には包みきれねーからな…
の回が神回だと思う+31
-0
-
15. 匿名 2020/12/16(水) 10:46:13
ある意味神回なのは「グランピング殺人事件」かも。
死体がひどいから。+6
-0
-
16. 匿名 2020/12/16(水) 10:46:32
「揺れる警視庁 1200万人の人質」
YouTubeのコナンの公式チャンネル、チャンネル登録してる!
この回はYouTubeでまだ観られるよ!+75
-0
-
17. 匿名 2020/12/16(水) 10:48:54
ハンガーじゃないの?+1
-1
-
18. 匿名 2020/12/16(水) 10:49:59
ピアノソナタ学校殺人事件に一票
なるみせんせい!+49
-1
-
19. 匿名 2020/12/16(水) 10:51:35
どうせやるなら明らかに古いタッチのものを最新にしてほしい。青の古城、叶才三、月光あたり。あとこれは比較的最近だけど白神様の話もせっかく新一出てきてるのに作画ボロボロだったから改めて作ってほしい+66
-2
-
20. 匿名 2020/12/16(水) 10:52:14
黒衣の騎士が好き〜
文化祭で新一と蘭が劇やるやつ!+19
-0
-
21. 匿名 2020/12/16(水) 10:52:38
これ+42
-0
-
22. 匿名 2020/12/16(水) 10:53:08
青の古城!!+8
-0
-
23. 匿名 2020/12/16(水) 10:54:21
ジェットコースターで首が切れるやつしか覚えてない+7
-2
-
24. 匿名 2020/12/16(水) 10:55:23
消えたフィアンセ
みかん畑に陽は沈む
近年のだとこの2つが後味悪くて面白かった+4
-0
-
25. 匿名 2020/12/16(水) 10:56:19
ピアノソナタが1番好き!+20
-1
-
26. 匿名 2020/12/16(水) 10:56:36
鬼滅の神回やれよ+0
-31
-
27. 匿名 2020/12/16(水) 10:56:42
『集められた名探偵』がいいな~
コナンにとっても重要な回だし、
アニメの作画がちょっと残念だったから+73
-0
-
28. 匿名 2020/12/16(水) 10:57:58
安室さん初登場回。
切ない事件だった。
+8
-1
-
29. 匿名 2020/12/16(水) 11:03:17
工藤新一NYの事件、そして人魚はいなくなったの回が好き+16
-0
-
30. 匿名 2020/12/16(水) 11:06:02
>>12
ツノがじわる…ww+23
-0
-
31. 匿名 2020/12/16(水) 11:07:32
>>25
月影島のやつ?あれいいよね+8
-0
-
32. 匿名 2020/12/16(水) 11:09:15
>>15
死体がたらい回しにさせるやつ?+3
-0
-
33. 匿名 2020/12/16(水) 11:09:36
月光殺人事件かな。色褪せない。+14
-0
-
34. 匿名 2020/12/16(水) 11:10:23
>>26
鬼滅のアンチご苦労様w+5
-1
-
35. 匿名 2020/12/16(水) 11:13:09
>>4
一大プロジェクトになってしまって作者やスタッフの一存では終わらせられないんじゃないの?
映画は年間興業収入上位常連だし、終了すると週刊少年サンデーの売上が更に落ちそうだから。+22
-2
-
36. 匿名 2020/12/16(水) 11:13:52
風林火山が好き!カンちゃんとゆいさん♡+6
-0
-
37. 匿名 2020/12/16(水) 11:14:12
>>22
これ昔こわかったー!
灰原が足引っ張られるとこびっくりしたなぁ
新一のお母さんも出てくる井戸のやつも怖い+18
-0
-
38. 匿名 2020/12/16(水) 11:15:02
>>30
ツノがなかったらもはや新キャラ(笑)+10
-1
-
39. 匿名 2020/12/16(水) 11:15:11
工藤新一が主人公なわけだからやっぱり、新一が出てくる(復活する)回が神回になるよね。+8
-1
-
40. 匿名 2020/12/16(水) 11:15:16
>>26
そういや作者は面白いので鬼滅にハマったとコメントしていたな。+7
-2
-
41. 匿名 2020/12/16(水) 11:15:37
バスジャック事件が好き+16
-0
-
42. 匿名 2020/12/16(水) 11:16:28
飛行機の中で事件解決するやつが好きなんだよな+7
-0
-
43. 匿名 2020/12/16(水) 11:20:20
>>8
今でもイチョウはだいすきですよー!!!+22
-0
-
44. 匿名 2020/12/16(水) 11:24:03
松田さんの回は神回だと思います!!+12
-0
-
45. 匿名 2020/12/16(水) 11:25:32
結局1話かなあって思ったけど映画や回想シーンに使われてる1話のって綺麗なのに書き換えられてるからやらないか+0
-0
-
46. 匿名 2020/12/16(水) 11:26:01
平次と和葉が出てくる回で、崖のようなところから和葉が落ちそうになって
平次がとっさに手を掴んで助けるんだけど、
平次がつかんでる枝が折れそうになったことに気付いた和葉が平次の手をペンかなんかでぶっさすやつ。
それでも手を離さなかった平次かっこいい+21
-1
-
47. 匿名 2020/12/16(水) 11:26:31
アニメで犯人が包帯男で殺した被害者の首を常に肌身離さず服の下に入れてたのが怖かった。
何とか山荘事件というタイトルだったかな?
図書館館長、青の古城事件も怖いけど、初期のほうが探偵ストーリーぽくて好きだった。
+14
-0
-
48. 匿名 2020/12/16(水) 11:27:56
新一と蘭 inロンドン+5
-5
-
49. 匿名 2020/12/16(水) 11:28:29
コミックスであったやつだけど、小五郎が骨折で入院してる病院に、糖尿病で入院してる人のとこにシュークリームの箱持ってお見舞い来てるのを怪しんでたやつ
1話完結でテンポよくて好き+8
-0
-
50. 匿名 2020/12/16(水) 11:29:31
高校の学園祭で新一が騎士として現れるやつ
+5
-0
-
51. 匿名 2020/12/16(水) 11:29:37
神回と言われるとやっぱ「揺れる警視庁」
ミステリーとして面白かったのはシンフォニー号
+12
-1
-
52. 匿名 2020/12/16(水) 11:30:33
最近の絵柄の方がきれいで好きだけど、昔の古い絵柄をリバイバルしたものがみてみたいなぁ+2
-0
-
53. 匿名 2020/12/16(水) 11:34:50
せやかて工藤+2
-0
-
54. 匿名 2020/12/16(水) 11:35:18
TWO-MIXのやつもう一回見たい+9
-0
-
55. 匿名 2020/12/16(水) 11:54:19
>>3
永井さん+2
-0
-
56. 匿名 2020/12/16(水) 11:57:55
>>41
あれ今見直すとより面白かったわ。当時はドキドキしながら見たけど、バスの中にコナンとジョディと赤井にベルモットもいたって分かって見ると犯人達無謀すぎる+19
-0
-
57. 匿名 2020/12/16(水) 11:59:19
>>35
作品は完結させて映画はずっと続けてほしい+7
-0
-
58. 匿名 2020/12/16(水) 12:02:11
平次と和葉ちゃんが弁護士?のおばさん家の屋根裏に閉じ込められる話。暗号を解けって脅されるやつ。また観たいな。あれ冒頭の二人のやり取り、狙ってるよね。+14
-0
-
59. 匿名 2020/12/16(水) 12:07:27
みんなで仮想して船でベルモットもいて工藤新一がでる回かな
タイトルはわからない+6
-0
-
60. 匿名 2020/12/16(水) 12:07:52
何回も見たけど、やっぱ館長のやつ!
大人になって冷静に見たほうが館長のやばさを感じる。笑+17
-0
-
61. 匿名 2020/12/16(水) 12:17:18
ピアノソナタ月光 の話と
揺れる警視庁1200万人の人質が好き!+3
-0
-
62. 匿名 2020/12/16(水) 12:17:24
そして人魚はいなくなった+6
-0
-
63. 匿名 2020/12/16(水) 12:18:36
揺れる警視庁
集められた名探偵
のどっちかかな
後者をぜひやってほしいところ+6
-0
-
64. 匿名 2020/12/16(水) 12:21:23
>>14
集められた名探偵だっけ?+3
-0
-
65. 匿名 2020/12/16(水) 12:27:28
>>59
二元ミステリーだね
話自体も面白いし、ベルモットを好きになった回だけどアニメだと途中の尺稼ぎが鬱陶しかったからリメイクして欲しい+5
-0
-
66. 匿名 2020/12/16(水) 12:39:49
>>48
エンジェル だっけ?+0
-0
-
67. 匿名 2020/12/16(水) 12:40:59
集められた名探偵だと思う ボス登場するし もちろんもキッドも出る
スペシャルで放送するなら尺余るだろうからアニオリで平次も登場させるのかも+12
-0
-
68. 匿名 2020/12/16(水) 12:41:13
>>18
あれは絶対入る。
コナンが唯一犯人に自殺させてしまった回
のちに間接的に服部自身の探偵のあり方にも影響を与える。
犯人の意外性といいミステリー要素といい火事の作画
全てパーフェクトな正真正銘の神回+16
-0
-
69. 匿名 2020/12/16(水) 12:42:50
青の古城探索事件+15
-0
-
70. 匿名 2020/12/16(水) 12:46:47
ワクワクしたり、印象的だったのが
青い古城のやつ(シミだらけの婆さんが怖かった)。
システムエンジニアの板倉が殺された事件に遭遇したコナンと博士が解決→コナンが板倉になりすまして黒の組織と接触→コナンと博士が移動途中にタイヤがパンクした為、カップルに助けてもらうが2人は強盗犯だった→強盗事件を解決し、単身で黒の組織との待ち合わせ場所へ向かいコインロッカーに隠れるコナン→現れたジンが一つずつロッカーを開けコナンのロッカーの扉にも触れるが「大の大人がこの中にいるわけがない」と言って中を見ないで扉を閉める→酸欠状態で気を失うコナン。
ベルモットvsジョディ先生(ベルモットが新井出医師になりすましてるとは思わなかった)。
哀ちゃんがピスコに閉じ込められてジンに撃たれる話。
津川館長。大人だけど観ていて怖かったー。+4
-0
-
71. 匿名 2020/12/16(水) 12:47:48
>>16
あの回は最初から最後まで最高だった
ストーリーがもう映画になってもおかしくないクオリティだったよね〜
まさに神回!+9
-0
-
72. 匿名 2020/12/16(水) 12:53:16
揺れる警視庁が好き
人気で嬉しい〜
タイトルも映画っぽくって良き。
なんで劇場でやらなかったんだろうってくらいの出来栄えだった。
アニメ版はやっぱり昔のほうが良いエピソードいっぱいあるよね+8
-1
-
73. 匿名 2020/12/16(水) 13:01:07
揺れる警視庁
揺れる警視庁の、高木「コナンくん、君は一体何者なんだい…?」の流れが痺れる。
+18
-0
-
74. 匿名 2020/12/16(水) 13:02:44
>>48
NYじゃなかった?+1
-0
-
75. 匿名 2020/12/16(水) 13:03:34
個人的には月影島とかだけどどうせキャラ人気でキッドとか安室の回が1位になるんでしょ
ポスター画像からして新一キッド平次とイケメンキャラ前面に押し出してるし+0
-0
-
76. 匿名 2020/12/16(水) 13:08:12
正直、今のひっっっどい作画でリブート?されたくない。
やるなら元の映像のリマスターでお願い
なんでアニメあんな顔がカクカクしてるの?
酷くない?
特に大好きな高木刑事がものすごくエラの張ったおじさんになってて悲しかった。わかる人いますかー?+7
-4
-
77. 匿名 2020/12/16(水) 13:18:16
>>26
鬼滅に神回なんてないよ!!
全部が神回だから♥+0
-6
-
78. 匿名 2020/12/16(水) 13:30:17
+12
-0
-
79. 匿名 2020/12/16(水) 13:31:34
高木刑事が何か手錠で小屋に繋がれて小屋燃やされた回。銃持ってたんで手錠を切れば早くに抜け出せたけど、佐藤刑事の父親の形見なんで手錠を切れなくて、窓枠ごと引きちぎって脱出。+8
-0
-
80. 匿名 2020/12/16(水) 14:06:06
>>75
推理しようという企画だから、もう決まってるんだよ+5
-0
-
81. 匿名 2020/12/16(水) 14:18:33
>>3
ラスボスは図書館の館長だよね!!
あれじゃなかったら終わってるわ+2
-0
-
82. 匿名 2020/12/16(水) 14:26:37
>>32
そうそう
落書きされたり、カニ咥えさせられたり、女装させられたりするやつ+2
-0
-
83. 匿名 2020/12/16(水) 14:28:48
>>46
そのエピソードが唐紅のラブレターに繋がるんだよね!+1
-0
-
84. 匿名 2020/12/16(水) 14:59:24
>>12
「江戸川コナン失踪事件〜史上最悪の二日間」の最初あたりの場面ですね。
原作ではなくて、金曜日ロードショーでやってました。
+3
-0
-
85. 匿名 2020/12/16(水) 15:04:10
>>35
最近の原作は地味に1エピソードごとに組織関連の話が進んでる
サンデー最新号なんてネタバレすぎて何がとは書かないけどとても進んだし。+5
-0
-
86. 匿名 2020/12/16(水) 15:07:34
>>84
少し訂正します。
漫画ではなく、「鍵泥棒のメソッド」の監督脚本をやった人が脚本をした金曜ロードSHOWのオリジナル版です。+1
-0
-
87. 匿名 2020/12/16(水) 15:17:53
揺れる警視庁なら明後日、警察学校編の下巻が発売するからそこで発表あるかな?+0
-0
-
88. 匿名 2020/12/16(水) 15:44:56
>>82
そんなのがコナンにあるの!?凄いな…見てみたい…+3
-0
-
89. 匿名 2020/12/16(水) 16:13:21
青の古城は間違いなく神回だけど、あの時代のタッチだから怖さが増して良い気もするんだよね。津川館長然り+5
-1
-
90. 匿名 2020/12/16(水) 16:14:30
初期の、サボテンの花殺人事件だったかな?
一目惚れした人を探して欲しいって言う依頼が実は恋人への復讐だったっていう、中々練られた話で悲しいんだけど好きな話です。毎回号泣してしまう。+4
-0
-
91. 匿名 2020/12/16(水) 17:07:49
最新話が上回+5
-1
-
92. 匿名 2020/12/16(水) 17:15:04
通報した+1
-0
-
93. 匿名 2020/12/16(水) 18:31:50
>>88
調べたら「グランピング怪事件」でした!+4
-0
-
94. 匿名 2020/12/16(水) 19:26:08
放送1000回目の記念SPが過去作の作り直しってこと?
新しい話じゃないって理解でいいのかな+3
-0
-
95. 匿名 2020/12/16(水) 19:31:55
揺れる警視庁+3
-0
-
96. 匿名 2020/12/16(水) 19:40:36
>>94
エピソード1みたいに既存キャラの新しいエピソード加えて出すんじゃないかな?
揺れる警視庁なら安室さんたち警察学校組の裏話増やしそう
【TVスペシャル】名探偵コナン エピソード“ONE” 小さくなった名探偵|日テレプラス ドラマ・アニメ・音楽ライブwww.nitteleplus.com名探偵コナンの原点となる第1話「ジェットコースター殺人事件」で描き切れなかったキャラクターたちの行動や気持ちなどのディティールを加え、全く新しい物語へと生まれ変わる!
+2
-1
-
97. 匿名 2020/12/16(水) 20:54:08
>>96
そうだと思う 集められた名探偵で平次を参加させる気がする+3
-0
-
98. 匿名 2020/12/16(水) 23:03:25
>>49
カラオケで謎歌ったらアニメでてくるよ+1
-0
-
99. 匿名 2020/12/17(木) 04:20:09
山荘包帯男殺人事件が一番怖くて印象に残ってる
スプラッター描写があるから放送禁止になったんだよね+5
-0
-
100. 匿名 2020/12/17(木) 11:45:39
首チョンパ包帯男
リメイクしてほしいw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
テレビアニメ『名探偵コナン』(読売テレビ・日本テレビ系/毎週土曜18時)の放送1000回記念プロジェクトが始動。その第1弾「再起動(リブート)される神回を当てろ!!」より、これまでの人気放送回の場面写真を背景にコラージュしたビジュアルが解禁された。