ガールズちゃんねる

【実況・感想】女芸人No.1決定戦 THE W 2020

7524コメント2021/01/04(月) 18:30

  • 7001. 匿名 2020/12/15(火) 08:56:40 

    >>6990
    本人も明るい所に出る人間じゃないって言ってたしね。
    私は前の大会かなんかでダンボール彼氏のネタやってたときに大好きになったから楽しみにしてたんだけど、吉住もだけどザコシとかどぶろっくとかゆりあんは正直深夜とかのネタ番組で見るから面白いなぁって感じで笑いはするけどショーレースで優勝するような人じゃないと思っちゃう。
    好きなんだけどね。

    +22

    -2

  • 7002. 匿名 2020/12/15(火) 08:56:58 

    >>6958
    後1組いなかったっけ?

    +0

    -0

  • 7003. 匿名 2020/12/15(火) 09:01:28 

    こちら吉住のためにYouTuberが歌ってます!

    吉住 the W 優勝!!歌ってみた! - YouTube
    吉住 the W 優勝!!歌ってみた! - YouTubeyoutu.be

    吉住 the W 優勝!!歌ってみた!#吉住#the w#歌ってみた">

    +2

    -17

  • 7004. 匿名 2020/12/15(火) 09:07:57 

    審査員がヘンに大御所じゃなく批評も的確だし優しいね
    7対0でも上手にフォローしてるし

    +30

    -0

  • 7005. 匿名 2020/12/15(火) 09:08:48 

    >>55

    テレビ業界としては、毎年注目の女芸人って枠を作りたいんだろうね

    でも女性がM1で優勝とか無理だから、女だけの大会を開いてるんだろうね

    ガル民も男だけの大会を開いたら大炎上するだろうけど

    女だけの大会は知らんぷり

    ガル民のクソっぷりが良く分かるよね。

    +8

    -17

  • 7006. 匿名 2020/12/15(火) 09:09:38 

    >>6959
    うん、面白くないし、なんなら雰囲気まですべってそうだった。

    +15

    -8

  • 7007. 匿名 2020/12/15(火) 09:14:23 

    >>7004
    あんな場で下手に酷評したら泣き出しかねないよ

    +11

    -1

  • 7008. 匿名 2020/12/15(火) 09:16:21 

    >>7005
    知らんぷり?疑問や不快に思ってる人の方が多いと思うけど。

    +7

    -1

  • 7009. 匿名 2020/12/15(火) 09:17:00 

    女だけの大会という優遇が逆差別

    +40

    -6

  • 7010. 匿名 2020/12/15(火) 09:20:57 

    >>6572
    相方変えた方がいい

    +6

    -2

  • 7011. 匿名 2020/12/15(火) 09:22:40 

    >>6851
    最近ネタ番組であれやったばっかりだったよね、テレビ初ネタしてほしかった

    +3

    -1

  • 7012. 匿名 2020/12/15(火) 09:23:41 

    吉住さん、ハロプロの小片リサちゃんにちょっと似てると思った
    【実況・感想】女芸人No.1決定戦 THE W 2020

    +1

    -19

  • 7013. 匿名 2020/12/15(火) 09:24:07 

    >>6851
    現場で使って一番ウケがよかった自信のある鉄板ネタだったのかもしれないし

    +0

    -0

  • 7014. 匿名 2020/12/15(火) 09:25:01 

    ゆりやんをゆりあんと間違えてる人いまだに多いんだね。

    +19

    -2

  • 7015. 匿名 2020/12/15(火) 09:25:30 

    >>6990
    住吉は朝より深夜の時間帯がハマる人なんだと思う。爆笑というよりフフッって夜中にカップラーメン食べながらみる感じ。

    +26

    -0

  • 7016. 匿名 2020/12/15(火) 09:28:21 

    >>7015
    劇団ひとりやあばれる君の一人芝居を見てる感じだった

    +5

    -0

  • 7017. 匿名 2020/12/15(火) 09:30:39 

    すぐ泣く女ってウザい。この人優勝したわけでもないのに勝ち上がってる時点で泣いてたもんな

    +6

    -13

  • 7018. 匿名 2020/12/15(火) 09:30:53 

    >>6958
    変ホ長調が出てた年は見れなかったから何とも言えないけど、アジアンとハリセンボンのやつは記憶に残ってる。
    アジアンは漫才としてはよくある容姿弄りと早口言葉ネタだったんだけど、当時のキャリアにしては異常にしゃべくり漫才がうまくて審査員に『漫才がうまい。子守唄じゃなくて漫才を聞いて育ったみたい』って技術を評価されてた記憶。
    ハリセンボンは一回目に決勝進出したときかな?技術はそこまででもなかったんだけど、容姿弄りは入れてはいるけどそこそこに、設定はしっかりしてて『バランスがとれてて上品』って評価だった。
    M-1では漫才がヒートアップしてくると客席から笑い声と共に拍手が湧き起こるみたいなのが度々見られるけど、その2組にもそれがあった。

    THE Wってそういう面白くて自然と盛り上がるような場面がないんだよね。
    技術的にも内容的にも未熟な人達が多過ぎて楽しむ以前の問題で、ハラハラしながら見てたら終わった…みたいな。

    +22

    -1

  • 7019. 匿名 2020/12/15(火) 09:31:39 

    今の時期は無観客でスタッフの笑い声くらいしか入らないから
    笑いが静かすぎて余計に滑ってる感が増すんだと思う

    +0

    -0

  • 7020. 匿名 2020/12/15(火) 09:32:34 

    >>7001
    ポップさは無いし、キャッチーでも無いし、平場映えもしなそうだけど、評価されてよかった。純粋にネタで評価される大会でよかったわ。

    +7

    -0

  • 7021. 匿名 2020/12/15(火) 09:32:37 

    >>6969
    この前久々にエレキテルの朱美ちゃんの方をテレビで見たよ
    細かすぎて伝わらないモノマネに吉岡里帆のマネで出てたわ
    本人は吉岡さんが大好きと言ってたけど、正直おちょくってるのかと思うような悪意あるモノマネでびっくりしたわ
    しかもその場にゲストで吉岡さん本人がいるのに…
    エレキテルのコントは好きなだけに何か残念だったなぁ

    +36

    -3

  • 7022. 匿名 2020/12/15(火) 09:32:47 

    >>6896
    昨日初めてみたけど面白かった。今コント番組なかなかないからフリートークが苦手な芸人さんは大変だね。普通のコント番組がみたい。

    +3

    -5

  • 7023. 匿名 2020/12/15(火) 09:33:15 

    >>7006
    有りジェネでネタやった人だよね
    決勝のネタがその時のネタで優勝したって聞いて驚いたよ。
    有りジェネで見たとき全然面白くなかったのにこれで優勝なんだ…って。
    この大会は自ら自分の評価を下げに行ってるようなもんだと思うんだけど。恥をかきに行ってる感じ
    見ていて恥ずかしくなるから二年前から見るの止めた。
    私は共感性羞恥が耐えられなくなる

    +6

    -7

  • 7024. 匿名 2020/12/15(火) 09:34:28 

    面白くないという人もいるけど、昨日の放送見たら吉住さんが優勝なのは妥当だと思う。
    他は本当に面白くなかったり、普段は面白いのに力みすぎて実力を発揮できてない芸人さんばかりだった。

    +28

    -2

  • 7025. 匿名 2020/12/15(火) 09:37:46 

    >>6965
    テンポ良いのは他にももっといたし、声出して笑えた人もいたけど

    吉住は女審判っていうのでの構成が審査員は良かったらしい。

    面白いか面白ないかで決めて欲しいよね。
    実際ぼる塾とかの方が視聴者票はとってたよ

    +7

    -2

  • 7026. 匿名 2020/12/15(火) 09:38:28 

    >>5501
    M1とは歴史も注目度も違うし、こっちよりM1のほうがしたいとか今は思いさえしないんじゃない?
    格は落ちても一応局をあげた大会だしやりきることしか頭にないと思う

    +4

    -0

  • 7027. 匿名 2020/12/15(火) 09:39:32 

    >>7024
    面白くないっていうか
    見ててもあー、ネタやってんなーって真顔でみれるよね

    声出して笑う感じではない

    ネタはしっかりしてるけど。

    +5

    -1

  • 7028. 匿名 2020/12/15(火) 09:40:37 

    有吉の壁の男版THE Wのほうが面白かった

    +19

    -1

  • 7029. 匿名 2020/12/15(火) 09:44:10 

    >>7025
    視聴者票ほど当てにならないものは無いw 知名度が違うし。ぼる塾好きだけど田辺さんが力んでて微妙だったなぁ。いつものゆるーい感じが面白いのに。

    +8

    -2

  • 7030. 匿名 2020/12/15(火) 09:45:54 

    >>7022
    今は昔と比べて、フリートーク苦手な芸人さんもyoutubeなどにネタ動画をアップしてネタそのものを評価してもらえて収入にも繋がる時代になったから良かったよね
    東京03も元々「コントでメシを食えるようになりたい」ってずっと言ってたし
    今では03は本職のコントライブはちゃんと続けつつも、普通にアメトーク呼ばれたりCMも決まるしで、すごく理想的な売れ方したと思う

    +6

    -0

  • 7031. 匿名 2020/12/15(火) 09:46:48 

    >>7025
    ぼる塾は漫才として面白くなかった

    +8

    -3

  • 7032. 匿名 2020/12/15(火) 09:46:56 

    後半しか見てないけどぼる塾は本当にひどかった
    青い人めちゃめちゃ緊張してたし
    高校の学園祭くらいのクオリティーだった
    あとはなしょーもひどかった
    あんだけ持ち上げられてあのセンスは…

    +19

    -1

  • 7033. 匿名 2020/12/15(火) 09:47:08 

    改めて日テレって人気番組がたくさんあるからそれらに出られるってすごくおいしい特典だと思う
    プラス1000万

    +5

    -0

  • 7034. 匿名 2020/12/15(火) 09:48:04 

    >>7012
    吉住さんハロプロ好きだから喜ぶんじゃない?

    +1

    -0

  • 7035. 匿名 2020/12/15(火) 09:48:44 

    >>7032
    前半はもっとひどいよ

    +6

    -0

  • 7036. 匿名 2020/12/15(火) 09:48:57 

    ぼる塾のなんでもない会話YouTubeが流し見するのに丁度よくて好きだから応援していたけど残念だったなあ〜
    ネタも面白かったし!

    +11

    -0

  • 7037. 匿名 2020/12/15(火) 09:51:02 

    純粋に女性のお笑い芸人の大会として見ていて面白い芸人さんもいればそうでもない人も。
    純粋に女性のお笑い芸人には頑張って欲しいなと思ってみてました。
    優勝者は日テレのゴールデン番組に出演できる権利が与えられます。
    さんま御殿のさんまさんなど各番組のMCが応援のメーッセージをしてくれてました。

    優勝の決定の前に深いイイ話のMCの今田が応援メッセージ。
    「深いイイ話のスタッフはぶっとんでる人が多くてニジユーの話ばかりしてるねん。ニジユー、ニジユー、ニジユー・・・」
    同時にニジユーの映像と音楽が流れました。
    優勝は吉住さんか紅しょうがか決定する前の一番視聴率が高い時にニジユーをねじ込んできて怒りが込みあげました。
    純粋に女性のお笑い番組を見ているのなんでニジユーが出てくんねん、アホを通り越してウンコですねん。ウンコにも失礼でんがな。
    ニジユーニジユー壊れたレコードですやん。街中を歩いてたら犬のウンコを踏んづけた気分やわ~。

    ニジユーのゴリ押しをお笑いのネタにしたらブッチギリで優勝できると思うよ。

    +11

    -0

  • 7038. 匿名 2020/12/15(火) 09:51:20 

    最後まで見なかったけど、吉住さんが優勝したんだね。
    良かったと思う。

    +5

    -1

  • 7039. 匿名 2020/12/15(火) 09:51:33 

    吉住優勝は妥当だと思う
    女審判面白かったなー

    +9

    -2

  • 7040. 匿名 2020/12/15(火) 09:52:17 

    >>7028
    ていうのを知らしめたかったのかな?って思った。
    女はあんなネタで1000万とかテレビに出られるのかよって。

    +4

    -0

  • 7041. 匿名 2020/12/15(火) 09:53:26 

    >>7021
    わかる!
    気持ち悪いし不快だし
    面白くないし
    なんで何回も出てくるのか意味がわからなかった!

    +5

    -0

  • 7042. 匿名 2020/12/15(火) 09:54:06 

    >>7024
    吉住さんがずば抜けて面白かったから優勝したわけではなくて、他が面白くなかったから消去法で勝っただけって感じだよね
    Wは毎回消去法で優勝者が決まる
    ガルで大好評の阿佐ヶ谷姉妹ですら周りが酷すぎたから過大評価されてる感がある

    +5

    -5

  • 7043. 匿名 2020/12/15(火) 09:54:28 

    >>7034
    吉住さん、ハロプロ好きなんですね!
    先入観なしでりさまるに雰囲気似てると思いました(^^)

    +1

    -2

  • 7044. 匿名 2020/12/15(火) 09:54:34 

    ぼる塾は普通に飽きられてくると思う。
    ゆるくYouTubeやってファンが増えていくほど甘い世界じゃないと思う。
    田辺さん好きだけど

    +5

    -2

  • 7045. 匿名 2020/12/15(火) 09:55:26 

    女芸人ってほんと面白くないのばかりだよな。阿佐ヶ谷姉妹は芸達者だと思うけど。

    +7

    -2

  • 7046. 匿名 2020/12/15(火) 09:56:30 

    >>7014
    私も昨日まで間違えてた笑

    +0

    -2

  • 7047. 匿名 2020/12/15(火) 09:59:10 

    いまスッキリでやってるの観た
    あれで1000万⁉︎
    うそだ
    テレビ局頭おかしい

    +19

    -1

  • 7048. 匿名 2020/12/15(火) 09:59:48 

    >>7015
    それはめっちゃあるな!朝はあかんわ。全然おもんないわあんなん。

    +7

    -2

  • 7049. 匿名 2020/12/15(火) 10:00:09 

    >>7004
    リンゴが吉住にずっと票入れてなかったから最後吉本の後輩で共演も多い紅しょうがに忖度して入れると思ってたので最後住吉に入れててびっくりした。

    +7

    -2

  • 7050. 匿名 2020/12/15(火) 10:01:01 

    >>7045
    結局テレビに良く出てるゆりやんとか友近とか、大久保さんとか奴さんとか面白くないって言う人もいるけどちゃんと面白い。
    この大会に出てくる無名の人達との差が凄くあると思う。
    本当に面白くない

    +6

    -1

  • 7051. 匿名 2020/12/15(火) 10:01:05 

    >>7023
    有ジェネも見てたけどすべってなかったよ。

    +4

    -1

  • 7052. 匿名 2020/12/15(火) 10:02:07 

    吉住さん人力舎って言うのがいいねえ
    紅しょうがは吉本臭し過ぎ

    +44

    -2

  • 7053. 匿名 2020/12/15(火) 10:02:44 

    紅しょうがつかみが弱いわ。

    +11

    -1

  • 7054. 匿名 2020/12/15(火) 10:04:48 

    ゆりやん人気ないみたいだけど私はカツオのネタお腹痛くなるほど笑ったわw
    見てる間ずっと「何だよこれwww」って私言ってたと思う
    何で面白いのか言語化できないんだけど笑っちゃうんだよねw

    後藤が「頭おかしなんねん!」とか川島が「深夜2時に見てたら窒息死する」とか言ってたけどほんとそんな感じ
    何なんだろうなあの感じ

    +116

    -20

  • 7055. 匿名 2020/12/15(火) 10:06:57 

    >>7052
    関西人は吉本のベタな笑いが好きだよ
    紅しょうが既に大阪ローカルに沢山出て人気がある
    吉住とかシュールな1人コントは見ても理解できないと思う
    関西弁でうるさい声出してりゃウケる

    +13

    -10

  • 7056. 匿名 2020/12/15(火) 10:07:11 

    今録画見終わった。私の中で実質決勝はゆりやんvs吉住のところだったなw 個人的には吉住ゆりやんぼる塾紅しょうがって順かなw

    +2

    -7

  • 7057. 匿名 2020/12/15(火) 10:07:46 

    >>7051
    すべってたよ~
    お遊戯会みたいだった。
    基本有りジェネはそういう「あ~…」ってネタの人達ばっかだからそこまで違和感なかったけど、あのネタでもこの大会では通用するんだなって驚いた

    +3

    -4

  • 7058. 匿名 2020/12/15(火) 10:08:12 

    THEWのなにがキツいって、駆り出された人らの無理に笑ってる感、男芸人たちからは面白くない大会だと思ってるのがうっすら浮き出てしまってるけどそれを誰も指摘できない空気

    +49

    -3

  • 7059. 匿名 2020/12/15(火) 10:10:39 

    吉住さんも面白かったけど、私はAマッソとゆりやんが面白かった

    +7

    -9

  • 7060. 匿名 2020/12/15(火) 10:10:41 

    そりゃまあ、あれが1000万のネタかと問われたらイエスとは答えにくいけど
    他の出場者のネタだって1000万には見合わないものばかりだったし

    +11

    -0

  • 7061. 匿名 2020/12/15(火) 10:11:17 

    >>7055
    センスの無いシュールな笑いほど辛いものはない。
    私は関西でも関東でもないけどコテコテなのもシュールなのも面白かったら好き。
    みんなそうだと思う

    +14

    -1

  • 7062. 匿名 2020/12/15(火) 10:11:23 

    >>7012
    似てるのかもしれないけど、仮にもルックスで勝負するようなアイドルに対して、芸人さんと似てるというのも、デリカシーない気がする

    それに、こういうところで知らない人の名前出すと、絶対マイナスされるから、あまり出さない方がいいと思うな

    +1

    -3

  • 7063. 匿名 2020/12/15(火) 10:11:47 

    >>7058
    Wの優勝者なんてM1の決勝にも残れるか怪しいという認識だろうしね 

    +15

    -1

  • 7064. 匿名 2020/12/15(火) 10:12:35 

    吉住さん有吉の壁出たいんだねー
    元々優勝の副賞だったから出るのは確定なんだけど
    ハマりそうで楽しみ。

    +21

    -2

  • 7065. 匿名 2020/12/15(火) 10:12:44 

    >>7054
    ガルだとマイナスだろうけどゆりやん天才だと思う。ダウンタウンdxの女芸人spでも断トツ面白かったし、向上委員会とかいつでもどこでも貪欲なところが好きだわ。若くして売れるだけある。

    +80

    -22

  • 7066. 匿名 2020/12/15(火) 10:15:35 

    >>7063
    3回戦突破できたらいい方だと思う
    絶対準決勝までは行けない

    +8

    -0

  • 7067. 匿名 2020/12/15(火) 10:16:49 

    >>7055
    関西人だけど、そんな事ないよ(笑)
    特に“関西弁で大きな声出してりゃウケる”って、んな訳ないよ!
    大阪にも面白くない芸人さんもいるし、関東にも面白い芸人さんいるし。

    +11

    -1

  • 7068. 匿名 2020/12/15(火) 10:16:53 

    >>7065
    まあストイックではあると思う
    英語もペラペラだしピアノも弾けるしダイエットもするし
    そういう努力を苦にしないんだろうな

    +27

    -4

  • 7069. 匿名 2020/12/15(火) 10:17:49 

    >>7054
    痩せてドラえもんのコント出来なくなったなと思ってたらまさかのカツオ!
    本家日曜日のサザエさんの1万倍面白かった。
    決勝もゆりやんで見たかったな。
    私の中ではダントツ一位。

    +28

    -19

  • 7070. 匿名 2020/12/15(火) 10:19:03 

    >>7058
    いやいやどう考えても1000万円の価値はないだろwwwって誰かが指摘してあげたほうがいいと思うまじで。

    +28

    -3

  • 7071. 匿名 2020/12/15(火) 10:22:08 

    >>7063
    決勝じゃなくて準決勝にも行けないのよ。コント勢もピン芸人もKOCやR-1で観ないし。

    +2

    -0

  • 7072. 匿名 2020/12/15(火) 10:22:33 

    吉住さんマンションの管理人のバイト辞めるのかしら

    +3

    -0

  • 7073. 匿名 2020/12/15(火) 10:23:29 

    >>16
    はやく坊主しろ

    +21

    -0

  • 7074. 匿名 2020/12/15(火) 10:23:43 

    辛い消えたい死にたい
    自分はブス

    +0

    -4

  • 7075. 匿名 2020/12/15(火) 10:25:51 

    自分がお金出すわけでもないのにいつまでも人の賞金に文句言う人ってなんなんだろうw

    +5

    -0

  • 7076. 匿名 2020/12/15(火) 10:26:45 

    >>7055関西人バカにしすぎやろ笑

    +9

    -1

  • 7077. 匿名 2020/12/15(火) 10:27:36 

    >>7054
    私も一番笑ったよ
    審査員は違う目線で審査してるんだろうね
    視聴者はゆりあんだったよね

    +12

    -18

  • 7078. 匿名 2020/12/15(火) 10:28:27 

    >>7054
    私は「なんだこれ…」て感じだった
    ゆりやんは本当に好み別れるよね

    +55

    -2

  • 7079. 匿名 2020/12/15(火) 10:29:01 

    リンゴは色んな事に気を遣い過ぎて草w
    そんなに忖度せんでも自分が面白いと思った方を推したらええねん。
    反面久本はコメントに心がこもらな過ぎる。
    的外れな当たり障りない事を時間内に喋るだけ。
    女芸人の審査員がこんなんだから面白いわけない。

    +10

    -2

  • 7080. 匿名 2020/12/15(火) 10:29:58 

    女芸人ってつまらん

    +8

    -2

  • 7081. 匿名 2020/12/15(火) 10:30:36 

    >>7077
    【実況・感想】女芸人No.1決定戦 THE W 2020

    +13

    -0

  • 7082. 匿名 2020/12/15(火) 10:32:31 

    >>7079
    もう一本観たいから、去年泣いてて、気持ちがどうの、って。純粋に面白さで評価しろよって思った。

    +7

    -0

  • 7083. 匿名 2020/12/15(火) 10:32:36 

    >>7081

    >>7077 嘘つきで草

    +4

    -1

  • 7084. 匿名 2020/12/15(火) 10:34:04 

    >>7083
    見てなかったw

    +1

    -0

  • 7085. 匿名 2020/12/15(火) 10:34:17 

    >>7081
    初期のカツオのメイクだから服も青いのかな

    +9

    -0

  • 7086. 匿名 2020/12/15(火) 10:35:56 

    >>6953
    あの時も語ってる人いたよねーw

    +2

    -0

  • 7087. 匿名 2020/12/15(火) 10:36:42 

    実際人気あるのゆりやんとぼる塾くらいだったよね
    吉住ってこれから人気でるのかな、出ないよね

    +11

    -2

  • 7088. 匿名 2020/12/15(火) 10:37:18 

    >>7081
    どっちも野球グッズ持ってるのジワる

    +17

    -0

  • 7089. 匿名 2020/12/15(火) 10:39:20 

    >>7065
    吉本がゴタゴタしてた時に
    泣いたふりして
    目が変になるやつやった時に
    すごいなぁって思った

    他の男の芸人はただ擁護したり
    黙ってたりだったから。

    問題はさておき、
    お笑いって感じだった

    +61

    -2

  • 7090. 匿名 2020/12/15(火) 10:39:50 

    お笑い大好きだけど
    これだけは恥ずかしくて胸がきゅってなるので
    見てない
    結果だけ知るだけ

    +4

    -3

  • 7091. 匿名 2020/12/15(火) 10:40:09 

    >>7052
    昔のM1で東京・大阪・福岡での観客投票があった時、おぎやはぎの大阪得点が9点だった
    ほんとああいうの嫌いだよね

    +7

    -0

  • 7092. 匿名 2020/12/15(火) 10:40:54 

    >>7087
    トーク番組とか体張る仕事で活躍する姿は想像出来ないけど、有吉の壁で爪痕を残してほしい。

    +7

    -4

  • 7093. 匿名 2020/12/15(火) 10:41:19 

    >>7087
    人気が出るかはわからないけど
    横澤夏子くらいの芸人でもけっこうテレビに出てたしね

    +5

    -0

  • 7094. 匿名 2020/12/15(火) 10:41:25 

    >>6738
    そういえば、アンゴラ村長はKOC準優勝の後、しばらくあちこちの番組に呼ばれたけど、
    ほとんどKOCの時に着ていた服で出ていたね。

    優勝した吉住さん、これからいろいろな番組に呼ばれると思うけど、もし女審判の服装
    ばかりだったら可哀想。

    +5

    -0

  • 7095. 匿名 2020/12/15(火) 10:42:08 

    >>7089
    ゆりやんとしずるの池田は笑ったなwww

    +16

    -1

  • 7096. 匿名 2020/12/15(火) 10:42:35 

    >>7093
    そっちの系統だよね
    何でいるの?ってポジションならあり得るかも

    +1

    -0

  • 7097. 匿名 2020/12/15(火) 10:42:39 

    >>7077
    視聴者投票も入ってなかったよ。
    私はゆりやんが1番面白かったと思う。
    吉住さんはちょっと面白かった。半分は頑張れーって背中押したくなるような愛嬌みたいなのがあったから吉住さんに入れた。

    +8

    -2

  • 7098. 匿名 2020/12/15(火) 10:43:26 

    Aマッソ全然面白くないと思う私はジャルジャルとか霜降り明星とかも全然面白いと思えない
    大阪の人と感性が違うんだろうな

    +11

    -7

  • 7099. 匿名 2020/12/15(火) 10:44:31 

    >>7081
    これだけ見ると断然ゆりやん

    +2

    -3

  • 7100. 匿名 2020/12/15(火) 10:44:49 

    >>7089
    吉本ごたついたとき記者に質問されてちょっと急いでるんでって言ってノロノロ歩くやつも好き
    記者も笑ってた

    +50

    -2

  • 7101. 匿名 2020/12/15(火) 10:45:22 

    >>7058
    ~ネタ~
    司会者「…いや~、おもしろかったですね~…」
    「○○さん、どうでしたか~?」
    俳優さん「とてもおもしろくて、笑いがこらえられなかったです…」

    居たたまれない

    +28

    -2

  • 7102. 匿名 2020/12/15(火) 10:47:33 

    >>7092
    有吉の壁合ってそう
    吉住みたいな面白い女芸人増えたらいいな
    ガンバレルーヤとかテレビでよく見るし人気あるんだろうけど自分的には面白くないし、あまりテレビで見たくない

    +8

    -7

  • 7103. 匿名 2020/12/15(火) 10:47:46 

    翌朝になっての感想

    ゆりあんのカツオの顔

    目玉が飛び出してた

    以上。

    +8

    -4

  • 7104. 匿名 2020/12/15(火) 10:48:13 

    Bブロックで吉住に票を入れなかったリンゴさんが決勝で吉住に入れた時点で紅しょうがの完全敗北感が際立った…

    +32

    -0

  • 7105. 匿名 2020/12/15(火) 10:48:56 

    >>3660
    出た。余計なお世話などうでもいいコメント。

    +1

    -1

  • 7106. 匿名 2020/12/15(火) 10:49:30 

    >>7070
    有吉「M-1グランプリの賞金1000万で、THE Wの賞金1000万って、ちょっと釣り合ってないよ。THE Wの賞金は100万にしなきゃだめだよ、マジで、来年から」
    何年か前に言ってるね

    +54

    -4

  • 7107. 匿名 2020/12/15(火) 10:50:57 

    >>3660
    あなたのコメントは、残念ながら
    いらなかったな~。

    +1

    -1

  • 7108. 匿名 2020/12/15(火) 10:51:09 

    >>7054
    私もゆりやんで笑った事何度もある
    ハリーポッターの曲をめちゃくちゃ上手に弾く男の子好きw

    +43

    -8

  • 7109. 匿名 2020/12/15(火) 10:53:19 

    >>7087
    まぁ、人気あるなし関係ないしね

    +5

    -0

  • 7110. 匿名 2020/12/15(火) 10:54:19 

    吉住さんってエンタ芸人好きな人にはウケそうだけど、なんか寒いんだよなー

    +9

    -8

  • 7111. 匿名 2020/12/15(火) 10:57:44 

    下手すると本家より男版Wのほうが面白い
    あっちのほうが大会じゃないぶんリキまず伸び伸びやれてる

    +10

    -4

  • 7112. 匿名 2020/12/15(火) 10:57:48 

    >>7054
    深夜2時だろうが面白くないもんは面白くないわ
    若い女の子だし、フォローいれないとって感じだろうね
    優しいけどそのフォローが冷める…

    +11

    -14

  • 7113. 匿名 2020/12/15(火) 10:58:04 

    >>7106
    やっぱりそう思われてるんだね。
    そりゃそうか。
    素人が見てもM1と同等の賞金っていうのがおかしすぎると思うのに芸人たちが思わないわけないよね。

    +28

    -1

  • 7114. 匿名 2020/12/15(火) 10:58:26 

    普段テレビに出てる女性がいかに選ばれた美人であるかを思い知らされる

    +2

    -2

  • 7115. 匿名 2020/12/15(火) 10:59:01 

    >>6962
    あんり違いw
    ぼる塾のあんりはどこぞの杏里と違うから中出しなんてさせないぞ

    +4

    -0

  • 7116. 匿名 2020/12/15(火) 10:59:25 

    >>7110
    エンタはもっと寒いやつのイメージ

    +6

    -0

  • 7117. 匿名 2020/12/15(火) 10:59:27 

    女芸人のデブ率の異常な高さ問題

    +5

    -3

  • 7118. 匿名 2020/12/15(火) 10:59:42 

    >>7087
    紅しょうがは既にローカルでは結構出てる

    +2

    -2

  • 7119. 匿名 2020/12/15(火) 10:59:45 

    >>7089
    あのサムい天丼喜んでたの、ミヤネくらいじゃん

    +1

    -8

  • 7120. 匿名 2020/12/15(火) 11:00:02 

    てかこれ賞金無しでテレビの出演権だけでもよくない?
    色んなテレビ出れるだけでも無名の芸人にとってはかなりのご褒美でしょ
    まぁそしたら阿佐ヶ谷姉妹みたいなもともとそこそこ名前知られてる芸人は意味ないけど

    +7

    -3

  • 7121. 匿名 2020/12/15(火) 11:00:07 

    >>7105
    >>7107
    立て続けに2つもコメント返すなんて、あなたよっぽど悔しかったんだね。そしてよっぽど兼近が好きなんだね。その気持ちを否定するつもりはないよw

    +4

    -2

  • 7122. 匿名 2020/12/15(火) 11:00:41 

    >>7110
    寒いのはおまえや

    +3

    -1

  • 7123. 匿名 2020/12/15(火) 11:01:21 

    どう頑張ってもチープさがある…
    M-1ってやっぱすごいって思わされる

    +3

    -4

  • 7124. 匿名 2020/12/15(火) 11:02:07 

    >>7120
    流石に女を馬鹿にし過ぎ
    もっと面白くなくなるわ

    +4

    -3

  • 7125. 匿名 2020/12/15(火) 11:02:18 

    お笑い大好きなんだけどやっぱりWじゃあんまり笑えないんだよねぇ…
    有吉の壁の男版THE Wの方が笑えたw

    +19

    -3

  • 7126. 匿名 2020/12/15(火) 11:02:50 

    >>7069
    ネタの前の紹介Vの、痩せて出来なくなることもあったらその分出来ることもあるって言ってたけど、それもフリなのかな?笑

    +3

    -0

  • 7127. 匿名 2020/12/15(火) 11:03:44 

    田中、ホント冷静な分析するんだよねー。さすが理系だなとどうでもいい事思いながら録画見返したわ

    +32

    -0

  • 7128. 匿名 2020/12/15(火) 11:04:17 

    >>7123
    M-1もそこまで面白いか?
    面白くない人もいるよ

    +10

    -1

  • 7129. 匿名 2020/12/15(火) 11:04:25 

    >>7106
    でももう今更賞金下げるわけにもいかなそうだよね
    今までのつまらない人たちが既に分不相応な額受け取ってしまってるもん
    次から100万円にしますってなったら不満が出そう

    +4

    -1

  • 7130. 匿名 2020/12/15(火) 11:06:09 

    >>7127
    ここがいいって言ってくれるから分かりやすい!あと田中と趣味が合うから審査員にいると嬉しいw

    +5

    -0

  • 7131. 匿名 2020/12/15(火) 11:06:21 

    >>7028
    面白かったね~
    全体的に熱量があったというかw
    優勝したコンビが泣いていたのも何だか良かった

    +1

    -0

  • 7132. 匿名 2020/12/15(火) 11:06:24 

    >>2438
    女学生じゃないわ(笑)

    +0

    -0

  • 7133. 匿名 2020/12/15(火) 11:06:26 

    >>7110
    ネタ何本か見たら飽きそう
    あの声もちょっとなー

    +3

    -0

  • 7134. 匿名 2020/12/15(火) 11:06:41 

    M1とかキングオブコントが男限定ってならまだわかるけど、どれも女だって出てもいいのに出れないから女版の大会を開催してるわけでしょ?
    同じ賞金ってどう考えてもおかしい

    +19

    -2

  • 7135. 匿名 2020/12/15(火) 11:07:38 

    >>2438
    あらやだ、って言うやつだよね
    黒柳徹子みたいな喋り方の

    +3

    -0

  • 7136. 匿名 2020/12/15(火) 11:08:00 

    >>7129
    フェミが女性差別とか騒ぎそ~。M1と釣り合うかと言ったら天と地の差なのにね100万で充分でしょと思うわ

    +3

    -4

  • 7137. 匿名 2020/12/15(火) 11:09:17 

    >>7106
    100万はさすがに安すぎる
    そんなんで人集まるの?
    ダービーの賞金が2000万でオークスが1100万だから600万は欲しい
    キリ悪いから500万か

    +9

    -4

  • 7138. 匿名 2020/12/15(火) 11:09:39 

    いつもキングオブコントとかで惜しいとこまで行くけど優勝できない!みたいな人が性転換してW出たら優勝できるやんw

    +2

    -2

  • 7139. 匿名 2020/12/15(火) 11:09:51 

    >>7129
    今まで受け取ったのはゆりやん、阿佐ヶ谷姉妹、3時のヒロインだから好き嫌いはあれどつまらなくはなかったけどなあ

    +8

    -1

  • 7140. 匿名 2020/12/15(火) 11:10:37 

    ゆりやん、阿佐ヶ谷姉妹、三時のヒロインと歴代優勝者は見た目に個性的な方が多い中、吉住さんは普通な感じなのが良いね。

    +11

    -2

  • 7141. 匿名 2020/12/15(火) 11:10:50 

    >>7115
    ぼる塾のあんりは水着すらNGにしてるピュアな女の子だからね

    +15

    -0

  • 7142. 匿名 2020/12/15(火) 11:11:03 

    >>7136
    あなたがスポンサーならそうすれば良い

    +3

    -1

  • 7143. 匿名 2020/12/15(火) 11:11:26 

    >>6855
    そうなんだ。野爆のくっきーとか天竺鼠の川原みたいなのに憧れてるのかな。

    +0

    -0

  • 7144. 匿名 2020/12/15(火) 11:12:10 

    去年が阿佐ヶ谷姉妹かと思ったら、2年前か💡

    +0

    -0

  • 7145. 匿名 2020/12/15(火) 11:12:24 

    >>7113
    歴代のM-1決勝進出組とか特に不満だろうな
    3時のヒロインなんて、去年のM-1は3回戦敗退なのにWで優勝して1000万だもんな
    ただでさえ女芸人というくくりでM-1より倍率低いのに同じ賞金とか
    どういう計算で金額決めたんや

    +4

    -2

  • 7146. 匿名 2020/12/15(火) 11:13:10 

    >>7063
    そんなの比較するほうがおかしい
    お笑いなんて圧倒的に男が多いし当然選りぬかれるレベルも違う
    実際ここ数年で決勝にいった女性いたっけ
    男女コンビのぞいて

    +2

    -0

  • 7147. 匿名 2020/12/15(火) 11:13:15 

    >>7106
    レベルが全然違うもんね
    審査員も何であんなに気つかってるの?女だから?
    上沼恵美子だったらズバッと言うのかな?

    +4

    -2

  • 7148. 匿名 2020/12/15(火) 11:13:28 

    >>7058
    有吉の壁で男版Wってのやってた。
    女装して、わざとくっそつまらないネタやるやつ。
    本家がクソつまらないから、みんなわざとクオリティ低く作ってる。
    すごい弄り方だなと思ったw
    しかも本家より面白いしw

    +17

    -2

  • 7149. 匿名 2020/12/15(火) 11:13:52 

    3時のヒロインの向かって右の人、さらに太ってなかった?
    ちょっと見ていて引くレベルの太ましさだった

    +2

    -0

  • 7150. 匿名 2020/12/15(火) 11:14:24 

    >>7129
    賞金下げると色々問題になりそうだから、もしその方向で行くならリニューアルするとかファイナルにするとかなのかな
    1000万円は高いよね…

    +4

    -3

  • 7151. 匿名 2020/12/15(火) 11:14:34 

    >>7141
    いやー、こっちも見たくないな、さすがに…

    +0

    -7

  • 7152. 匿名 2020/12/15(火) 11:14:40 

    >>7121
    兼近にフラれたのかな?
    異様に固執してて怖い。

    +4

    -5

  • 7153. 匿名 2020/12/15(火) 11:15:03 

    >>7128
    面白さというか、下積み長くて売れなかった芸人が決勝まで進んだストーリーとか、登場曲とか、審査方法とか全てがスターを作り出す演出がすごいと思う
    THE Wは全てチープで安っぽい感じがする
    平日にやってるのもなんだかなぁ

    +24

    -5

  • 7154. 匿名 2020/12/15(火) 11:15:50 

    >>7130
    逆に哲夫のコメントは共感できないし、理解できないものも多かった

    +20

    -2

  • 7155. 匿名 2020/12/15(火) 11:16:47 

    視聴率はギリ二桁で面目保ったか

    +5

    -0

  • 7156. 匿名 2020/12/15(火) 11:16:48 

    阿佐ヶ谷姉妹なんかもスゴく好きだけど、あれも消去法での優勝って感じがしたもんな
    今回は消去法どころじゃなかったよ

    +45

    -3

  • 7157. 匿名 2020/12/15(火) 11:17:19 

    >>7112
    それ言うならみんなフォローばっかりだったじゃん

    +7

    -0

  • 7158. 匿名 2020/12/15(火) 11:18:45 

    >>7100
    頭の回転早いよね
    プーッと吹き出してしまう

    +27

    -4

  • 7159. 匿名 2020/12/15(火) 11:19:51 

    田舎者の私はぼる塾のネタで六本木が「どこでメシ食っていいか分からない住みにくい街」だと分かって勉強になりましたw
    万が一東京に行く事になったら、安くて美味しいご飯が食べたい時は六本木以外に行く事にするわw

    +37

    -2

  • 7160. 匿名 2020/12/15(火) 11:20:57 

    >>7120
    まあ賞金目指すならM-1出ればいいだけの話だしね。
    男芸人はTHE Wには出られないわけだから、M-1で上位に行けなければ無名の芸人はテレビ出れない、でも女芸人はM-1で上位に行けなくてもレベル低いTHE Wで勝てばテレビ出演権は得られると。
    なんか賞金なくてもやっぱり女芸人優遇感は否めない大会だな笑

    +11

    -1

  • 7161. 匿名 2020/12/15(火) 11:22:47 

    >>7125
    チョコプラがショムニのパロディをやってたけど、二人とも足が滅茶苦茶キレイでビックリした。

    そう言えば女芸人で美脚と言える人ってあまりいないような。
    そもそも最近の女芸人は総じて脚を出す格好をしないね。

    ちょっと前はにしおかすみこ(女王様ルック)とかいとうあさこ(レオタード)とかが
    脚を出す格好をしていたけどね。

    あっ、フワちゃんがいたか。

    +15

    -2

  • 7162. 匿名 2020/12/15(火) 11:26:53 

    男版THE Wとまったく同じネタを女芸人がやったとしたら
    不思議なことに面白くなくなるんだろうな

    +18

    -1

  • 7163. 匿名 2020/12/15(火) 11:26:58 

    >>7161
    別に見たくないから出さなくていい
    フワはブスでスタイルも酷いから不快

    +7

    -7

  • 7164. 匿名 2020/12/15(火) 11:27:34 

    >>7153
    面白いか面白くないかが全てじゃないの
    いくら仰々しく演出してもネタが面白くなければその分ガッカリしちゃうよ
    笑い飯とか優勝したけどしつこすぎて全然面白くなかったな
    ジャルジャルも面白くなかったし…
    関西は関西限定の大会でやってほしいくらい合わない…

    +6

    -9

  • 7165. 匿名 2020/12/15(火) 11:28:01 

    そういえば前に山田邦子が出るとか出ないとかゴタゴタしてたよね💦

    +1

    -1

  • 7166. 匿名 2020/12/15(火) 11:28:14 

    >>7162
    ハナコのやつとかねw
    ハナコだから笑えた

    +7

    -1

  • 7167. 匿名 2020/12/15(火) 11:29:44 

    >>7157
    そうだよ

    +1

    -1

  • 7168. 匿名 2020/12/15(火) 11:32:56 

    >>6904
    すー姉やん

    +3

    -0

  • 7169. 匿名 2020/12/15(火) 11:33:51 

    >>7148
    わざとクオリティ低くするのは座敷でやるやつでしょ
    男版Wは中岡以外は普通に面白かったよ

    +8

    -0

  • 7170. 匿名 2020/12/15(火) 11:34:43 

    >>7161
    以前ミニスカートで漫才をやろうとしたら、先輩の女芸人に「色気で注目されようとするな」と怒られて、それ以来膝上のスカートははかないとうにしていると言ってた女芸人がいたな。
    誰かは忘れたけど。

    +11

    -0

  • 7171. 匿名 2020/12/15(火) 11:36:31 

    >>7169

    +1

    -1

  • 7172. 匿名 2020/12/15(火) 11:39:06 

    出演者に日テレで出たい番組聞いたら高確率でイッテQって言うのに番組出演権12番組の中にイッテQがないのはなんでだろ
    ゆりやん優勝のときイッテQ出てまったく爪痕残せずダダすべったからかな
    去年のゆめっちもずっとイッテQ出たいって言ってたのに出ずじまいだった

    +5

    -2

  • 7173. 匿名 2020/12/15(火) 11:42:42 

    >>7162
    男は女装した時点で面白いからね
    仕方ないよ

    +21

    -0

  • 7174. 匿名 2020/12/15(火) 11:43:36 

    >>7153
    最初の紹介Vとかいらん派だわ
    パッと出てきてネタ見せて面白いか面白くないか、それが全てでいい

    +9

    -1

  • 7175. 匿名 2020/12/15(火) 11:43:45 

    >>7153
    the Wはバラエティ番組見てる気分になる。結果発表はモノマネ番組みたいな感じだし

    +1

    -2

  • 7176. 匿名 2020/12/15(火) 11:44:47 

    >>7173
    ドキュメンタル見てて思ったけど
    男はフルチンになるだけでも笑えるけど女芸人が同じことやるとドン引きされるしね

    +9

    -6

  • 7177. 匿名 2020/12/15(火) 11:44:54 

    >>7118
    全国区の人気の話だからローカルのこと言われても…
    昨日はほとんどの人が、紅生姜?誰?状態だったと思うよ

    +7

    -2

  • 7178. 匿名 2020/12/15(火) 11:45:40 

    >>7164
    関西合わないならお笑い好きじゃないんじゃないの?

    +3

    -9

  • 7179. 匿名 2020/12/15(火) 11:45:48 

    >>7161
    審査員だったリンゴ姉さんは膝上スカートやショートパンツで脚を出す機会が多いね。

    この間、とんねるずのノリさんと「梨とリンゴ」の名前で漫才をやったけど、
    白いミニワンピに赤のジャケットを羽織っていて膝上がかなり見えていた。

    でもリンゴ姉さんを美脚だと思った事はないな。

    +9

    -0

  • 7180. 匿名 2020/12/15(火) 11:46:57 

    >>7176
    男がマッパになって何が面白いのか疑問だけどね
    汚い身体見せんなよと思う
    だらしない身体の人多いし

    +14

    -0

  • 7181. 匿名 2020/12/15(火) 11:48:03 

    はー

    +1

    -0

  • 7182. 匿名 2020/12/15(火) 11:48:24 

    >>7177
    うちのガヤがすみません、にも出てるから知ってる人多いと思うよ

    +3

    -3

  • 7183. 匿名 2020/12/15(火) 11:50:44 

    >>7137
    そのくらいM-1とはレベルが違うってことでしょ

    +3

    -2

  • 7184. 匿名 2020/12/15(火) 11:50:46 

    Aマッソ面白かったから2本目もみたかった!
    にぼしいわし期待してたけどM1の方が面白かった
    住吉さんは1本目も2本目も面白かったけどキャラで負けると思ってたから優勝は意外

    久々に見たけど第1回目と比べたらだいぶマシになってるじゃんと思ってしまった笑
    来年は点数方式がいいな

    +9

    -2

  • 7185. 匿名 2020/12/15(火) 11:51:02 

    THE Wのコメントってお笑い好きの人あんまりいないのかな?
    M-1やKOCだとお笑い詳しい人の話が結構面白いけどここは普段お笑い見ない人ばっかり?

    +3

    -6

  • 7186. 匿名 2020/12/15(火) 11:52:16 

    >>7055
    ほんとのシュールな笑いってゆりやんみたいなのだと思いまんねん。
    吉住はシュールかショールか知らんが面白いとは思わん。
    関東人から大量マイナスな予感するけどオカンは平気でおまんねん。

    +4

    -5

  • 7187. 匿名 2020/12/15(火) 11:54:45 

    >>7186
    吉住は全くシュールではなかったよね

    +6

    -1

  • 7188. 匿名 2020/12/15(火) 11:54:59 

    >>7147
    M-1のピリピリ感が飛び抜けてるだけで、それ以外のコンテストは審査員みんな優しくない?

    +6

    -0

  • 7189. 匿名 2020/12/15(火) 11:55:07 

    >>7178
    関西以外の芸人さんは面白いと思うからお笑い自体は好きだよ
    北海道とか東北とか関東とか広島とか福岡とか
    千鳥は好きだけどネタで面白いと思わない
    ブラマヨはネタも面白いと思うけど他で面白いと思う芸人さん出てこないなぁ

    +5

    -0

  • 7190. 匿名 2020/12/15(火) 11:56:03 

    THE Wは出場者のネタのクオリティーからして、「有吉のお饅頭が貰える演芸会」みたいな感じのゆるいノリにした方が楽しめそう
    THE Wってタイトルも変えてさ
    女版M1みたくするのは無理がある

    +8

    -1

  • 7191. 匿名 2020/12/15(火) 11:58:16 

    バイデン氏の米国新大統領就任が確定。おーいガル民、何とか言えりゃ言ってみろwww

    +1

    -1

  • 7192. 匿名 2020/12/15(火) 11:59:15 

    >>7189
    関西人は全部笑えないってこと?
    私は関西人ではないけど、お笑いはやっぱり関西が面白い芸人一番多いと思うし、逆に関東とかその他の人だと、漫才ではそんなに面白いと思わないな
    コントなら東京03とか好きだけど

    +1

    -3

  • 7193. 匿名 2020/12/15(火) 11:59:27 

    >>7187
    必死のパッチだったのは認めるけどね。

    +0

    -0

  • 7194. 匿名 2020/12/15(火) 11:59:38 

    >>7185
    お笑い好きで詳しい人はTHE Wとか見ない人多いんじゃない? 
    そもそもM-1やキングオブコントは日曜にあるのに、THE Wは毎年月曜
    そこまでみんなに見てもらいたい番組というわけではないということだろうし

    +8

    -1

  • 7195. 匿名 2020/12/15(火) 12:00:49 

    >>7186
    関西人は関東人をすぐ引き合いに出すけど関西の吉本の笑いを嫌っているのは関東人だけじゃないよ
    関西の笑いが苦手な人は全国にいるし、関東には関西の笑いが好きな人もいるよ

    +5

    -0

  • 7196. 匿名 2020/12/15(火) 12:01:24 

    >>6945
    ハマらない。 女審判 という語感がちょっといいなと思っただけ笑

    +0

    -0

  • 7197. 匿名 2020/12/15(火) 12:01:32 

    >>7177
    ダウンタウンデラックスでは見たよ
    真っ赤な口紅の人は何か他でもみかけた

    +2

    -1

  • 7198. 匿名 2020/12/15(火) 12:02:22 

    >>7161
    ボヨヨ〜ンのさゆりちゃん、脚めちゃくちゃきれいよ。

    +10

    -0

  • 7199. 匿名 2020/12/15(火) 12:03:34 

    >>7194
    あーそうか、納得!

    +0

    -0

  • 7200. 匿名 2020/12/15(火) 12:05:21 

    ま~ゆるい気持ちで見てて笑ったのってゆりやんしつこすぎたところくらいかな
    どっちが面白いとか全く考えなかった

    +0

    -1

  • 7201. 匿名 2020/12/15(火) 12:06:10 

    >>7156
    3時のヒロインがM-1では三回戦も突破できないレベルのくせにって言われてるけど、阿佐ヶ谷姉妹も同じく一回も三回戦すら突破できてないんだよね

    THE Wの優勝のレベルは、M-1では二回戦突破・三回戦進出レベル

    +27

    -2

  • 7202. 匿名 2020/12/15(火) 12:06:28 

    >>7189
    東西に分けて、“東は(西は)おもしろくない”というのは、半分思い込みだと思う!
    で、申し訳ないけど、本当にお笑い好きじゃないと思う。

    +21

    -3

  • 7203. 匿名 2020/12/15(火) 12:07:43 

    >>6958
    ハリセンボンはTHE Wにでてたどの芸人よりも上手かったね。男性芸人には負けるけど、頑張って優勝してほしかったよ

    +26

    -3

  • 7204. 匿名 2020/12/15(火) 12:08:33 

    >>6673
    おまえ兼近好きなの?きも
    おまえも売春斡旋されとけよ

    +6

    -24

  • 7205. 匿名 2020/12/15(火) 12:08:52 

    >>7098
    私は友達と笑いの趣味が全然違って、友達はサンドイッチマンとか東京03みたいなのが好きで、私は永野とかザコシが好きなんだけど、二人ともAマッソの笑いは全く解らないねって言ってる。
    どういう人達が好きなのかな?って思ってたら彼氏が好きだと言っていてびっくりした。
    可愛い人の顔が好きなだけなんじゃないか?と聞いたけどネタが好きらしい

    +18

    -4

  • 7206. 匿名 2020/12/15(火) 12:10:17 

    視聴率
    平均10・1%、瞬間最高11・6%

    ギリ二桁。うーん、存続価値あるかなぁ。スポンサーもつかない数字かと

    +14

    -1

  • 7207. 匿名 2020/12/15(火) 12:11:42 

    >>7192
    関西の人はネタ以外はテレビで観てて面白い人はいるけどネタはいまいち笑えないのが多い
    すゑひろがりずとかネタ最初に見たときは笑ったけどそれ以降はあんまり…
    ミルクボーイは掴みっぽい物貰うとことか全然面白くないけどネタはまぁまぁ面白いとは思う
    からし蓮根とかニューヨークとかはネタ見るのも辛いくらい面白いと思えない

    +6

    -6

  • 7208. 匿名 2020/12/15(火) 12:13:15 

    せめて500万くらいにしたらいいのに
    これも女差別だと言われるのかな

    +14

    -2

  • 7209. 匿名 2020/12/15(火) 12:13:33 

    >>7154
    笑い飯のネタがつまらないもんね

    +19

    -3

  • 7210. 匿名 2020/12/15(火) 12:14:11 

    滅茶苦茶レベル低いよね、女性が向かない職業の一つかもお笑いは

    +34

    -1

  • 7211. 匿名 2020/12/15(火) 12:15:40 

    >>1203
    着物をありえない格好して羽織って外国を歩き回ってたからじゃない?
    その写真見るまでは好きでも嫌いでもなかったけどドン引きで生理的に無理になったよ

    +23

    -0

  • 7212. 匿名 2020/12/15(火) 12:17:26 

    >>7207
    ミルクボーイのつかみのとこ好きだよw
    ニューヨーク面白くないよね…
    からし蓮根は関西なまり入ってるけど熊本の人だよ!決勝行くほど面白くはないね

    +13

    -0

  • 7213. 匿名 2020/12/15(火) 12:17:26 

    >>5994
    太ってる方の瞬発力が無くて、後藤とかに突っ込まれた時に少し間があってボケる感じが若干ハラハラしたけど、テレビに慣れればいい感じになりそう!

    ツッコミの方の顔が好き
    なんとなく深瀬に似てるけど

    +4

    -1

  • 7214. 匿名 2020/12/15(火) 12:18:31 

    朝スッキリ見て面白くなさ過ぎてびっくりした
    私はテンポ良くて笑いが重なる空気感?が好きなので
    好みの問題なのかな

    +14

    -6

  • 7215. 匿名 2020/12/15(火) 12:20:29 

    >>7183
    M-1も1000万貰えるネタかっていうとそうでもないと思う
    M-1を神格化し過ぎ

    +7

    -5

  • 7216. 匿名 2020/12/15(火) 12:20:33 

    >>7111
    あっちの出演者はチャンピオン多いからなあ

    +3

    -0

  • 7217. 匿名 2020/12/15(火) 12:20:50 

    女芸人と男芸人の差は何だろう?

    +2

    -0

  • 7218. 匿名 2020/12/15(火) 12:23:31 

    >>7206
    何目線?w
    偉そうやの~

    +4

    -1

  • 7219. 匿名 2020/12/15(火) 12:24:24 

    優勝決める投票だけ入れようと思ったけど、どっちも人が良さそうだから投票出来なかったw

    +0

    -0

  • 7220. 匿名 2020/12/15(火) 12:24:26 

    >>7214
    笑い飯好きそう

    +2

    -0

  • 7221. 匿名 2020/12/15(火) 12:25:06 

    >>7205
    永野とザコシってまた女性には珍しい好みだね

    +30

    -1

  • 7222. 匿名 2020/12/15(火) 12:25:44 

    >>7217
    男芸人はクズが多そう

    +3

    -0

  • 7223. 匿名 2020/12/15(火) 12:25:56 

    >>7185
    評論家気取りの人の意見って意地悪で読んでて疲れるし、お笑いなんか笑えたらそれで良いのに「全然わかってない」みたいに言われるとハァ?ってなる

    +12

    -1

  • 7224. 匿名 2020/12/15(火) 12:26:13 

    Aマッソのネタは、
    私ら上手い事やっとるでぇ〜
    って感じのドヤ感があって微妙だった

    +13

    -2

  • 7225. 匿名 2020/12/15(火) 12:26:36 

    審査員も女性を多くしないと結局男性社会のお笑いしか勝てなくなっちゃうよね。
    べつにフェミじゃないけど、吉住とかのネタは男性ウケだから評価が高かったんだと思う。

    +4

    -0

  • 7226. 匿名 2020/12/15(火) 12:26:47 

    >>7215
    ミルクボーイはそれくらい面白かったと思うし、M-1の注目度、芸人の熱の入れようからしても妥当

    +4

    -0

  • 7227. 匿名 2020/12/15(火) 12:26:59 

    >>7090
    めっちゃわかる

    +0

    -0

  • 7228. 匿名 2020/12/15(火) 12:27:03 

    Yahooニュースとかでも全然話題になってないやん。
    本当に昨日あったの?笑

    +7

    -1

  • 7229. 匿名 2020/12/15(火) 12:27:15 

    >>7224
    映像作家と放送作家ついてるしね

    +4

    -0

  • 7230. 匿名 2020/12/15(火) 12:27:46 

    >>3005
    本体すら面白くなったよ

    +2

    -0

  • 7231. 匿名 2020/12/15(火) 12:28:04 

    女芸人って枠がいるんだろうか
    ってぐらいつまらなかった…

    +3

    -2

  • 7232. 匿名 2020/12/15(火) 12:28:12 

    >>7179
    リンゴ姉さんは昔から膝上タイトスカートなイメージ
    てか色気ないから女を武器には~には当てはまらないw

    +0

    -0

  • 7233. 匿名 2020/12/15(火) 12:29:07 

    >>7202
    あ、東西じゃなくて関西だけって書いてるね。
    余計思い込みだと思う。

    +1

    -1

  • 7234. 匿名 2020/12/15(火) 12:29:24 

    >>7210
    女捨ててりゃ面白い、ぶりっ子キャラ演じれば面白い、声を変えて喋れば面白いと思ってる人が多くてキャラばっかり作ってネタは誰でも作れそうなのが多い

    +17

    -2

  • 7235. 匿名 2020/12/15(火) 12:30:49 

    スッキリで見て驚いた
    これが優勝なら他はどれだけ酷かったの

    +8

    -2

  • 7236. 匿名 2020/12/15(火) 12:31:07 

    >>7233
    関西弁が嫌いか、関西人が嫌いなんじゃない?
    関西のお笑いも全く違うのに受け入れようとしてないんだろうね

    +1

    -2

  • 7237. 匿名 2020/12/15(火) 12:31:49 

    >>7054
    お腹痛くなるほど笑えたんだ
    私はしつこいの嫌いだからウザっしか想わなかった

    +19

    -5

  • 7238. 匿名 2020/12/15(火) 12:32:18 

    >>7223
    本当にそうだよね。
    “真顔で見たわ”
    “これがおもしろいの?”
    挙げ句のはてには“私の方が面白いレベル”って…。
    情けなくなるわ。

    +5

    -1

  • 7239. 匿名 2020/12/15(火) 12:32:28 

    >>7205
    永野とザコシチョイスに笑ってしまったw

    +24

    -0

  • 7240. 匿名 2020/12/15(火) 12:32:50 

    >>6078
    賞金を違約金にまわされたら可哀想

    +0

    -0

  • 7241. 匿名 2020/12/15(火) 12:32:58 

    >>7212
    ニューヨークは嫌われてるよねw
    私ネタ大好きだよ

    +7

    -0

  • 7242. 匿名 2020/12/15(火) 12:34:28 

    >>7178
    お笑いイコール関西って思ってるだけで既に感覚古くない?
    サンドやナイツは安定して面白いし先日久々にタカトシのネタ見たけど、やっぱり面白いな〜って思ったよ。
    コントでも東京03やバイキング、ロバートあたりが頑張ってるし、単にお笑い目指す分母が関西はデカイだけで実際面白いのは一握り。そこは東西変わらないよ。

    +5

    -1

  • 7243. 匿名 2020/12/15(火) 12:34:42 

    紅しょうがは安心して観れた

    +3

    -4

  • 7244. 匿名 2020/12/15(火) 12:34:58 

    >>7241
    あのボケにあのツッコミの人が合ってない気がする
    単に私がツッコミが好きじゃないだけかもしれない

    +1

    -0

  • 7245. 匿名 2020/12/15(火) 12:35:28 

    >>7210
    うん、向いてないと思う
    M1決勝見たあとTheWの決勝見たら、同じ1000万の大会とは思えないよね

    +16

    -1

  • 7246. 匿名 2020/12/15(火) 12:36:38 

    >>7242
    お笑い=関西、とは思ってないよ!
    関西の笑いは合わないって決めつけてたら楽しめてないだろうなって思っただけ

    +3

    -3

  • 7247. 匿名 2020/12/15(火) 12:36:43 

    >>7215
    金額はいくらが妥当なのかは分からんけどM-1の3回戦敗退者がTHE Wでは優勝できるレベルってのは事実
    ミルクボーイと3時のヒロインが同金額って…

    +5

    -1

  • 7248. 匿名 2020/12/15(火) 12:37:51 

    >>6098
    ゆりやんは周りがウケなくても気にしなさそう。自分は面白い!ってことを信じてお笑いやってる感じ。自分のことを受け入れない人もちゃんと受け入れてる感じ。

    +12

    -2

  • 7249. 匿名 2020/12/15(火) 12:37:56 

    >>7237
    吉住のぶりっ子キャラのほうが途中からウザく感じた

    +1

    -6

  • 7250. 匿名 2020/12/15(火) 12:39:38 

    >>7078
    私も。
    同じこと繰り返してとにかくつまんなくて全く笑えなくて終始真顔
    面白い要素なんて微塵もなかったのにめっちゃ面白いっていう人もいて、好みってほんと謎だなと思ったよ、、

    +11

    -6

  • 7251. 匿名 2020/12/15(火) 12:41:49 

    デブのオンパレード。
    ぼる塾と3時は面白くない不潔な病的デブ。

    +16

    -43

  • 7252. 匿名 2020/12/15(火) 12:42:03 

    >>7250
    面白い要素とか考えずにとにかくバカらしくて笑えた
    しっかりしたネタとか楽しみたいタイプなら好きじゃないかもね

    +7

    -3

  • 7253. 匿名 2020/12/15(火) 12:42:12 

    >>7214
    時間制限あったからか、昨日やってたのより短くなってて、そのカットした部分はあった方が良かったと思ったよ。

    +10

    -0

  • 7254. 匿名 2020/12/15(火) 12:42:30 

    >>7054
    わかる。
    私は一体何を見せられているんだろう、、と思いながらめちゃくちゃ面白かった
    内容は全然覚えてないのに今日ニュースとかでチラッと映るだけで笑っちゃう

    +28

    -2

  • 7255. 匿名 2020/12/15(火) 12:42:54 

    >>7225
    私は吉住面白かったけどね
    ゆりやんとの対戦で票が女と男で分かれてたけど、女がゆりやんのネタの方が好きだと思われるのは不快だわ

    +45

    -4

  • 7256. 匿名 2020/12/15(火) 12:42:58 

    >>7246
    食わず嫌いで決めつけてるわけじゃなくて、今まで見てきた結果合わないことが分かった
    決めつけてると決めつける意味が分からない

    +4

    -1

  • 7257. 匿名 2020/12/15(火) 12:43:52 

    THE Wは男女が出れる大会では到底勝ち上がれないレベルの女芸人達にM-1ごっこをさせてあげて夢を見させてあげる場所

    +69

    -9

  • 7258. 匿名 2020/12/15(火) 12:44:46 

    >>7225
    でも女性審査員が女性を審査すると、なんか別の感情が入ってきてしまう気がする
    このトピもそうだし、自分も男の芸人見てるときとはちょっと違う気がする

    +7

    -0

  • 7259. 匿名 2020/12/15(火) 12:45:15 

    >>7106
    別にスポンサー(テレビ局か?)が出すって言ってるんだから良くない?続けられなくなるほど視聴率も悪くないんでしょ?

    なんで関係ない人が見合ってないとか言うんだろう。
    お金出すわけじゃないのに。

    +19

    -1

  • 7260. 匿名 2020/12/15(火) 12:47:20 

    昨日初めてこの大会見てつまらなくてAブロックで脱落したんだけど、元からつまらないで有名な大会なんだね。。
    私の感性がおかしいのかと思った。

    +24

    -3

  • 7261. 匿名 2020/12/15(火) 12:47:48 

    >>7258
    女は女に対して異様に厳しいよね
    ネタの中に本人の性格とか見出して「なんか気にくわない」って評価低くしそう

    +40

    -0

  • 7262. 匿名 2020/12/15(火) 12:48:53 

    >>7251
    あなた大人でしょ
    小学生のいじめと同じだよ

    +13

    -4

  • 7263. 匿名 2020/12/15(火) 12:50:02 

    この番組去年見て、
    こっちが恥ずかしくなってくるから
    今年はYouTubeで気になる人だけ
    見る事にしたんだけど

    全員見終わって
    ずっと無表情だった自分に気づいた

    +17

    -7

  • 7264. 匿名 2020/12/15(火) 12:52:00 

    >>7256
    決めつけというのは言い過ぎたかも、ごめんなさい
    関西のお笑いは合わないっていうのは、関西=お笑い!っていうのと同じくらい偏見持ってるような気がした
    関西の芸人がこれだけたくさんいるのにみんな合わないなら、お笑い見てても苦痛な時間が多いだろうなと
    この芸人、芸風が好きじゃないならわかるんだけど

    トピずれになってしまったのでこの辺で

    +5

    -2

  • 7265. 匿名 2020/12/15(火) 12:52:30 

    >>6647
    ぼる塾前の猫塾(田辺さんと酒寄さん)テレビでみたことある。おっとりした感じの人だよ。淡々と喋る。田辺さんは猫塾時代から「まーね~!」って言ってるから、正直田辺さんの印象が元から強い。

    +28

    -0

  • 7266. 匿名 2020/12/15(火) 12:52:51 

    >>6759
    長州力がゆりやんの事を好きらしく、番組で“ゆりやんちゃん、ゆりやんちゃん”ってデレデレしてて面白かったw
    ゆりやんは通常運転で長州力相手にボケまくってたw

    +37

    -1

  • 7267. 匿名 2020/12/15(火) 12:53:39 

    あんまり注目されてないけど、アンガ田中の審査員としてのコメントすごくよかったと思う。

    +83

    -0

  • 7268. 匿名 2020/12/15(火) 12:54:34 

    この番組毎年してるけど
    視聴率いいの?

    +2

    -0

  • 7269. 匿名 2020/12/15(火) 12:54:41 

    >>1
    女芸人と「女」をつける時点でまだまだ差別があるのね。

    +4

    -6

  • 7270. 匿名 2020/12/15(火) 12:56:57 

    >>7269
    いや、これに関しては単に女芸人だけの大会だから差別ではなく区別

    +9

    -0

  • 7271. 匿名 2020/12/15(火) 12:57:05 

    マッソのネタが分からないって見るほうのレベルが低いってだけ
    同じネタをジャルジャルがやってたとしたら笑うんだろ?(笑)
    女だからって偏見まだまだあるんだなぁ
    なんの努力もしてない評論家ほど厄介なもんはない!たぶんexit面白いって言ってる層だとは思う

    +1

    -38

  • 7273. 匿名 2020/12/15(火) 12:59:06 

    >>7261
    ぼる塾の左の人(はるちゃん?)見てて、この人は、自分はかわいいキャラとか思ってるのかなぁとか考えちゃった

    +9

    -3

  • 7274. 匿名 2020/12/15(火) 12:59:32 

    >>7176
    男のフルチンの何が面白いの?
    変わってるね。
    昭和生まれ?

    +7

    -1

  • 7275. 匿名 2020/12/15(火) 12:59:56 

    >>7263
    去年今年と学習したんだから、来年は見なくて済むね

    +6

    -0

  • 7276. 匿名 2020/12/15(火) 13:00:29 

    >>7271
    いやいや好みだから
    ジャルジャル好きだけどジャルジャルがやったら面白いとは思わないし

    +11

    -1

  • 7277. 匿名 2020/12/15(火) 13:02:30 

    >>7204
    元リアコでフラれてアンチになった人怖い

    +6

    -2

  • 7278. 匿名 2020/12/15(火) 13:03:24 

    >>7273
    ネタやってる時も、普通に笑い堪えてたりニタニタしてるよね。笑
    あれは正解なの?

    +4

    -0

  • 7279. 匿名 2020/12/15(火) 13:04:45 

    >>7267
    なんか田中かっこよく見えない?優しくて頼れる先輩みたいなw

    +42

    -0

  • 7280. 匿名 2020/12/15(火) 13:05:06 

    >>7271
    やだ、ファンまでイキってるwww

    +20

    -1

  • 7281. 匿名 2020/12/15(火) 13:05:09 

    >>7271
    ジャルジャルがやったらそれこそ無表情だわ

    +13

    -1

  • 7282. 匿名 2020/12/15(火) 13:05:14 

    >>7271
    こういう痛いファンから支持されてるんだなぁ。
    そりゃ嫌われるし売れないわ。

    +30

    -1

  • 7283. 匿名 2020/12/15(火) 13:06:12 

    >>7228
    朝はトップに吉住の名前合ったよ

    +1

    -0

  • 7284. 匿名 2020/12/15(火) 13:06:21 

    >>7272
    通報しました。
    吉本にもスクショ送っときました。
    楽しみにしていてください。

    +16

    -3

  • 7285. 匿名 2020/12/15(火) 13:07:24 

    >>7271

    好みの問題だと思いますけど

    EXITは好きでも嫌いでもないけど
    テンポがいい漫才が好きな人は
    aマッソとかそんなにだと思う
    変な間があると言うか何というか

    +4

    -1

  • 7286. 匿名 2020/12/15(火) 13:08:00 

    >>7271
    ジャルジャルも面白くないので何とも…
    むしろEXITを面白いって言ってる人見た事ないよ
    私はジャルジャルよりは面白いと思うけどね、ネタが落語っぽくて

    +14

    -3

  • 7287. 匿名 2020/12/15(火) 13:08:33 

    >>7162
    そういうことだよね…。思ったんだけど、男って存在自体笑えるってとこないですか?子どもとかでも何かを一生懸命やってたりするの、女の子は可愛い、愛しいって思うんだけど男の子はそれにプラス笑けてくるっていう…。不思議なんだけど。

    +7

    -2

  • 7288. 匿名 2020/12/15(火) 13:08:36 

    >>7272
    どうしたんや?
    めっちゃしつこいやん。
    思ってても何回もここ来て、異常やで。

    +7

    -3

  • 7289. 匿名 2020/12/15(火) 13:10:05 

    >>7271
    昨日のマッソのネタは斬新だったけど面白くはなかった。普段のネタのほうが良い。

    +9

    -2

  • 7290. 匿名 2020/12/15(火) 13:10:43 

    >>7274
    昭和生まれだけど笑えないので一緒にしないで

    +14

    -0

  • 7291. 匿名 2020/12/15(火) 13:10:49 

    >>7275
    来年は優勝者だけ見ます。
    今年こそは面白い人がいるかも
    という期待で。

    +1

    -4

  • 7292. 匿名 2020/12/15(火) 13:13:39 

    >>7205
    ナンセンス系が好きなのかなw
    永野は毒漫談要素はあるかw

    +8

    -0

  • 7293. 匿名 2020/12/15(火) 13:13:44 

    >>7162
    そもそも男版全く面白くなかった

    +1

    -1

  • 7294. 匿名 2020/12/15(火) 13:18:27 

    >>7215
    1000万貰えるネタを決める大会じゃないからね
    それは何千組もの芸人の頂点に立ったから貰える賞金であって
    ゴルフの賞金だって何億ももらえるプレイかってなるでしょ

    +1

    -0

  • 7295. 匿名 2020/12/15(火) 13:19:05 

    >>7271
    あのネタを男の作家と一緒に作ったのはずるいと思うわ。
    女ならまだしも。

    +7

    -0

  • 7296. 匿名 2020/12/15(火) 13:19:26 

    >>6933
    ネタは面白いけどトークは…みたいなタイプじゃないよね。ファンはそう思いたいんだろうけど。
    ネタはいまひとつ、トークも普通のことか変なこと言ってて面白いことは言わないイメージ。

    +3

    -0

  • 7297. 匿名 2020/12/15(火) 13:20:12 

    >>6759
    容姿で笑い取ったり、誰かを貶して笑いを取ったりしないから好き。

    +2

    -5

  • 7298. 匿名 2020/12/15(火) 13:20:38 

    >>7289
    別に斬新でもなかったよ。普段のネタの方がマシなのは同意。

    +2

    -0

  • 7299. 匿名 2020/12/15(火) 13:27:01 

    >>7261

    バラエティ番組のスタジオ観覧の客は女性が大半だけど、女性芸能人への視線が
    男性芸能人に比べてキツいよね。

    話はそれるけど、女性芸能人の間でフジの「vs嵐」に出たくないという人が多いみたい。
    ゲストチームだったらまだいいけど、嵐チームのプラスワンゲストで足を引っ張ったら
    嵐ファンからの叩かれようが半端ないからって。

    +10

    -1

  • 7300. 匿名 2020/12/15(火) 13:27:57 

    ぼる塾おもしろかった
    仕様書があるのかなって思うぐらい規則性にのっとってる感じの漫才だけど面白かった。たぶん全員でまじめにネタ練って作ってるんだろうな 真ん中の人特に面白い

    +7

    -0

  • 7301. 匿名 2020/12/15(火) 13:28:31 

    >>10
    ローザ可愛かった(о´∀`о)

    +1

    -2

  • 7302. 匿名 2020/12/15(火) 13:30:04 

    >>7267
    ゴッドタンの田中に相談するやつも好き。分析してコメントするのうまいよね。

    +12

    -1

  • 7303. 匿名 2020/12/15(火) 13:33:45 

    決めポーズ扱いになっとる笑
    【実況・感想】女芸人No.1決定戦 THE W 2020

    +72

    -1

  • 7304. 匿名 2020/12/15(火) 13:34:40 

    >>7282
    本人もファンも痛いよね。Aマッソ面白くない〜とかコメントすると、頭良くないとわからないネタだから!みたいなヤバいコメントくるあたりがお察し。

    +54

    -6

  • 7305. 匿名 2020/12/15(火) 13:38:28 

    >>7297
    十分容姿で笑いとろうとしてるよね…?

    +13

    -2

  • 7306. 匿名 2020/12/15(火) 13:39:11 

    面白い

    +2

    -0

  • 7307. 匿名 2020/12/15(火) 13:41:37 

    >>7257
    なんか感じ悪くなーい?

    +12

    -6

  • 7308. 匿名 2020/12/15(火) 13:43:41 

    見逃しちゃったけど、面白かったですか?

    +3

    -8

  • 7309. 匿名 2020/12/15(火) 13:49:43 

    >>7308
    まーねー

    +21

    -2

  • 7310. 匿名 2020/12/15(火) 13:50:37 

    紅しょうが、作家つけるか、もし既についてるなら変える方がいいと思う

    +15

    -0

  • 7311. 匿名 2020/12/15(火) 13:54:51 

    >>7245
    紅しょうが全然面白くなかったよ。
    まず1戦目の美容師落とすってネタが、落とす要素全くなくただの変な人だった時点で微妙なのに、その変な人具合も全然突き抜けてなくて中途半端で、勢いあるしゃべりの芸風あってないなと思った。
    Bグループの誰かがいれば、決勝いけてないレベル。
    決勝も勢いだけで面白さがなくて、何をしているんだろうと笑うどころか冷めさせる感じで。
    どの辺りが面白く安定してるのか謎。
    Bグループ2組での決勝が見たかったわ。

    +31

    -7

  • 7312. 匿名 2020/12/15(火) 13:57:06 

    >>7307
    でも、それが現実だよね。
    実際Aグループはお遊戯会だったわけだし。
    賞金1000万で見せるレベルのものではなかった。

    +38

    -3

  • 7313. 匿名 2020/12/15(火) 14:02:19 

    >>7312
    BグループですらM-1の3回戦レベル

    +18

    -2

  • 7314. 匿名 2020/12/15(火) 14:03:22 

    >>7312
    1000万出してもいないのに偉そうw
    クラファンでもして自分で主催すれば?

    +5

    -9

  • 7315. 匿名 2020/12/15(火) 14:05:05 

    >>7314
    そーいう話じゃないだろwww

    +10

    -5

  • 7316. 匿名 2020/12/15(火) 14:06:04 

    >>6508
    私達頑張ってます!!感が出ると
    お笑いって素直に笑えなくなるんだよなあ。
    冷めた目で見ちゃうと言うか。

    +24

    -2

  • 7317. 匿名 2020/12/15(火) 14:11:22 

    >>6748
    覚えてるー
    ロケみつ好きだった!エヴァのサキちゃんの流れで見てたけど、

    売れて全国いっちゃっても私のなかでは今でも路上で英語で頑張る忍者のイメージっ

    +6

    -0

  • 7318. 匿名 2020/12/15(火) 14:14:19 

    蛙亭の人にピンで出て欲しいな

    +5

    -2

  • 7319. 匿名 2020/12/15(火) 14:15:23 

    >>7316
    はなしょー、フレーズとか面白いとこもあったのに、話し方がもう必死でウケ狙ってて、もう一人もちょっとやり過ぎ感があった
    流れはずっと変わらずただあのヤンキーみたいな子がいい子ってだけだったし、物足りなかった

    +31

    -0

  • 7320. 匿名 2020/12/15(火) 14:18:21 

    >>7314
    頭の悪いやつはそうやってずれた反論するんだよなー

    +12

    -2

  • 7321. 匿名 2020/12/15(火) 14:20:11 

    >>7205
    Aマッソはサブカルおじさんに受けるみたいだよ。

    +11

    -0

  • 7322. 匿名 2020/12/15(火) 14:23:29 

    >>7314
    うわぁ...

    +7

    -3

  • 7323. 匿名 2020/12/15(火) 14:27:02 

    >>7318
    あの人痛い女芸人NO.1じゃん。
    自分も女なのに「女はつまらない」とか言って女芸人のこと見下してるし。
    それでいて、負けるのが怖いからTHE Wには出ないんだよねw

    +6

    -5

  • 7324. 匿名 2020/12/15(火) 14:33:03 

    友近が分析する「女性芸人が天下をとれない原因」
    友近が分析する「女性芸人が天下をとれない原因」girlschannel.net

    友近が分析する「女性芸人が天下をとれない原因」 あと、女性芸人は自虐にはしりがちですよね。その方が笑いはとりやすいかもしれませんが、ゼロから笑いを作りあげる能力はやはり男性の方が勝っていると思います。女性芸人が天下をとれないのもそのあたりに原因が...

    +1

    -2

  • 7325. 匿名 2020/12/15(火) 14:41:26 

    >>7254
    分かるわ〜w
    寝覚めの悪い夢のような感覚になる

    全然関係ないしタイプも違うけど、もう中学生のネタを初めて見たときも「私は一体何を見せられてるんだろう」と思いながらも笑ってしまった事を思い出した

    +9

    -1

  • 7326. 匿名 2020/12/15(火) 14:42:46 

    >>7316
    わかる。「この二人は優勝したくて仕方ないコンビだ」っていう先入観で見てしまって、ネタに集中できなかった。

    周りが見えていない、余裕のないガツガツさのせいで、例え面白くても過小評価されてしまうと思う。

    +23

    -1

  • 7327. 匿名 2020/12/15(火) 14:43:34 

    >>7272
    通報しました。
    匿名だからって許させることではありません。
    人呪わば穴二つ

    +5

    -1

  • 7328. 匿名 2020/12/15(火) 14:43:45 

    >>43
    だって友近、ゆりやんも過去沢山やってるじゃん??
    誰でもできる奴だから、新鮮味もないし。

    +7

    -1

  • 7329. 匿名 2020/12/15(火) 14:46:49 

    なんか賞金に固執し過ぎな人がいるね
    家計が大変なのかな?

    +11

    -0

  • 7330. 匿名 2020/12/15(火) 14:49:56 

    >>7329
    他人が大金持つと妬む人って一定数いるよね
    なんか怖いw

    +7

    -0

  • 7331. 匿名 2020/12/15(火) 14:50:47 

    >>7324
    友近は芸達者だしトークは割と好きだけど、ネタが面白いかと聞かれると…

    +3

    -0

  • 7332. 匿名 2020/12/15(火) 14:54:46 

    >>7257
    違うから日テレが自分の局も賞レースやりたいから作った場所だから頭悪いな

    +3

    -4

  • 7333. 匿名 2020/12/15(火) 14:55:07 

    丸山礼は出なかったの?昨日のネタ見たら丸山礼とかが出てたら優勝な感じしたんだけど

    +8

    -1

  • 7334. 匿名 2020/12/15(火) 14:55:19 

    >>7329
    そういう人は来年出場して1000万ゲットすればいいのにね

    +2

    -0

  • 7335. 匿名 2020/12/15(火) 14:56:15 

    >>7323
    男女コンビだから出ないんでしょ
    ネタは面白いよ

    +11

    -0

  • 7336. 匿名 2020/12/15(火) 14:56:43 

    録画で見たけどお笑いを見てると思えないくらい静かなリビングだった。
    LINEで新しいスタンプダウンロードした後の方が盛り上がった。

    +6

    -5

  • 7337. 匿名 2020/12/15(火) 14:57:41 

    >>7318
    あの人も女性人気なさそー
    キャラ作りに必死だもん

    +0

    -1

  • 7338. 匿名 2020/12/15(火) 15:00:07 

    >>14
    女性限定だから毎年選んでも価値ない。
    2年に一度くらいでやればいいのに。。

    +1

    -2

  • 7339. 匿名 2020/12/15(火) 15:01:02 

    >>7215
    経済効果考えたら一千万円に値するんだよ

    +0

    -0

  • 7340. 匿名 2020/12/15(火) 15:03:00 

    >>6959
    朝見て笑えるタイプのネタではないでしょ

    +3

    -0

  • 7341. 匿名 2020/12/15(火) 15:03:25 

    >>7339
    経済効果!?それこそなさそう

    +1

    -0

  • 7342. 匿名 2020/12/15(火) 15:03:36 

    批判しかしない人ってどういう顔してるのかな
    鬱屈とした生活してるんだろうな
    可哀想

    +9

    -0

  • 7343. 匿名 2020/12/15(火) 15:03:44 

    >>7328
    私は友近とゆりやんじゃなくて”3時のヒロイン”を褒めてるんだけど…

    +3

    -4

  • 7344. 匿名 2020/12/15(火) 15:07:21 

    >>7342
    ブスに決まってる

    +1

    -1

  • 7345. 匿名 2020/12/15(火) 15:08:26 

    >>7054
    私にはない感覚だ。ツボって人それぞれですね。

    +5

    -0

  • 7346. 匿名 2020/12/15(火) 15:09:31 

    >>7332
    額面通りにしか受け取れないのか
    皮肉たっぷりなのに

    +3

    -2

  • 7347. 匿名 2020/12/15(火) 15:09:31 

    >>6873
    ちゃんとAマッソの今回の新しいシステムはお笑いを先に進めたと評してるけど、でも、笑ったのは、会場沸かせてたのはユリヤンとも言ってたね
    そのネタの笑いが増殖していく感じも説明してたし。

    りんご姉さんやマチャミは好き嫌いとかやっぱ女性よねって票の入れ方に感じたなぁ
    それだったらいつまでも進化しないのよね。。

    AマッソはM-1や他の漫才大会ではできない映像を組み込んで新しいシステムという自負もあったみたいだけど、その肝心のシステムは放送作家が7年前からやろうとしてたアイディアだったのは白けた

    陣内さんの映像作ってるのも別の元芸人?の作家だけどボケ考えてるのも、ツッコミで笑わせてるのも陣内

    昨日のマッソは映像のボケみたいなのは真新しくはなかった。思考とか心の声とか音声のみでやるコントはよくあったよね。そこの部分でオリジナリティ出してたら…田中も入れてたと思うけどな〜

    +6

    -4

  • 7348. 匿名 2020/12/15(火) 15:11:09 

    >>7323
    ゴットタンのマジ歌良かったけど、冷静に考えるとネタ面白いけど、飛び抜けた笑いセンスがあるわけじゃないよね。それであのイキりかたは今後苦労するだろうなと心配になる。

    +3

    -0

  • 7349. 匿名 2020/12/15(火) 15:11:47 

    >>6956
    いいよ。別に。
    私は好き、頑張ってるから。

    +5

    -4

  • 7350. 匿名 2020/12/15(火) 15:12:18 

    賞金がどうだとかつまらないとか文句言ってる人は見なきゃ良いのにね

    +5

    -0

  • 7351. 匿名 2020/12/15(火) 15:12:21 

    女芸人の漫才をYouTubeで漁ってたんだけど、えみちゃんはほんっとに上手だね。ハイヒールもやすともさんもアジアンもみんな聞き取りやすくて声にパワーがあった。
    昨日の大会見ててネタの内容云々の前に、そもそも発声に問題があるグループが多いと思った。

    +56

    -5

  • 7352. 匿名 2020/12/15(火) 15:13:04 

    >>16
    今坊主にしましたので欲しい方おられましたら住所書いて頂ければ自宅に髪の毛送ります
    申し訳ないですが先着三名様までで

    +7

    -9

  • 7353. 匿名 2020/12/15(火) 15:14:57 

    >>7303
    銀行強盗の、あの歩き方が受けた。これから頑張れ〜❤️

    +8

    -6

  • 7354. 匿名 2020/12/15(火) 15:17:27 

    >>7344
    それ言ったら同類だよ

    +0

    -1

  • 7355. 匿名 2020/12/15(火) 15:18:51 

    >>7352
    怖いw

    +11

    -0

  • 7356. 匿名 2020/12/15(火) 15:22:44 

    >>7351
    アジアンはどっちもうまかったよね
    また見たいなぁ

    +22

    -2

  • 7357. 匿名 2020/12/15(火) 15:25:49 

    人力舎のお笑いライブよく行くからターリーターキーや吉住さんもよく見てるけどみんなあのまんまだよー!人柄も良さそうですき。

    +21

    -0

  • 7358. 匿名 2020/12/15(火) 15:27:54 

    >>401
    男が女ネタやっても面白いけど、女が逆やっても面白くないんだよな〜
    女芸人さんは大変やわ

    +16

    -0

  • 7359. 匿名 2020/12/15(火) 15:29:35 

    >>7352
    してないくせにw

    +18

    -1

  • 7360. 匿名 2020/12/15(火) 15:31:18 

    >>7352
    欲しい欲しいw

    +3

    -3

  • 7361. 匿名 2020/12/15(火) 15:31:47 

    >>7080
    つまらんけど捨て身で笑いに命かけてる姿尊い。
    敗れてポロポロ涙流してるのみたらまた来年頑張れと思う。それ繰り返してるうちにおもろくなる気がする。

    +24

    -6

  • 7362. 匿名 2020/12/15(火) 15:32:27 

    ゆりやんがめちゃくちゃ面白かったけど言いづらい
    チームバナナも面白かったから哲夫がザバナナと言ってたの気になってたら気づいてくれてよかった

    +31

    -5

  • 7363. 匿名 2020/12/15(火) 15:34:06 

    >>7352
    マジか!?どんな感じ?ゆりやんのカツオみたいな感じ?

    +4

    -0

  • 7364. 匿名 2020/12/15(火) 15:34:13 

    >>7361
    人を笑わせることを仕事にするってそれだけですごいよね(いじったりバカにしたりするのは違うけど)
    自分には絶対できないし、元気ないときはいつもお笑い見てるから尊敬と感謝!

    +15

    -3

  • 7365. 匿名 2020/12/15(火) 15:39:10 

    そういえば、昨日ぼる塾が4人なのはじめて知ったわ

    +13

    -0

  • 7366. 匿名 2020/12/15(火) 15:40:04 

    >>6571
    こえぇー!
    当時19か20のただバイトしてた子供に対して凄い事言うね。
    いいバイトじゃないって位はわかってたと思うけど、昔の話でいつまでも犯罪者とか責めるの執念感じるわ。

    +9

    -14

  • 7367. 匿名 2020/12/15(火) 15:42:13 

    >>7362
    笑いのツボなんて人それぞれだから面白かったら面白かったって言ってええんやで

    +18

    -0

  • 7368. 匿名 2020/12/15(火) 15:44:26 

    >>7303
    良いね
    なんか格好良い
    地味に体幹鍛えられそう

    +5

    -0

  • 7369. 匿名 2020/12/15(火) 15:47:16 

    >>7291
    絶対見ない方がいいよ!
    同じだよ!

    +3

    -0

  • 7370. 匿名 2020/12/15(火) 15:49:01 

    >>7267
    田中は日曜チャップリンでもいつも熱く的確なコメントしてるよ〜審査員向いてると思う。

    +21

    -1

  • 7371. 匿名 2020/12/15(火) 15:53:03 

    >>7352
    東京都新宿区新宿⚪︎-⚪︎-21
    旧新宿区四谷第五小学校宛

    +0

    -5

  • 7372. 匿名 2020/12/15(火) 15:53:09 

    >>7363
    後ろから見たら昔のICONIQさん前から見たら荒川良々さんみたいな感じになりました

    +10

    -0

  • 7373. 匿名 2020/12/15(火) 15:54:04 

    >>7334
    1000万のネタじゃないとか、来年から賞金無しでとか、自分で出してるわけでもないのに馬鹿みたいよね

    +5

    -2

  • 7374. 匿名 2020/12/15(火) 15:54:13 

    >>7360
    着払いですがよろしいですか?
    よければ使いさしですが要らなくなったトリートメントもおつけしましょうか?

    +4

    -0

  • 7375. 匿名 2020/12/15(火) 15:55:39 

    >>7359
    住所書いて頂ければ今日中に発送致しますので明日には貴方のお手元に

    +0

    -1

  • 7376. 匿名 2020/12/15(火) 15:56:43 

    吉住さんなんか誰かに似てんなーと思ったら、たくみお姉さんだわ

    +1

    -8

  • 7377. 匿名 2020/12/15(火) 15:59:08 

    >>7371
    お前それ吉本さんの事務所やんけ!
    吉本さんに迷惑かけんなや!ハゲ!

    +9

    -0

  • 7378. 匿名 2020/12/15(火) 15:59:26 

    >>7374
    トリートメントわろたw

    +3

    -1

  • 7379. 匿名 2020/12/15(火) 16:01:03 

    >>7377
    禿げはあなたでは?w

    +8

    -1

  • 7380. 匿名 2020/12/15(火) 16:03:23 

    >>2438
    中川家の戦前の昭和の庶民のフィルム映像に通づるものがあるw

    +3

    -0

  • 7381. 匿名 2020/12/15(火) 16:08:28 

    >>2438
    あれ昭和の女優じゃなかったっけ?

    +6

    -0

  • 7382. 匿名 2020/12/15(火) 16:09:29 

    何気なく観たYouTubeでぼる塾にどハマりして昨日も応援してたので残念でした。
    私が思うにぼる塾は漫才ネタをYouTubeにあげすぎたのも敗因の一つじゃないかな?
    ミルクボーイも同じ様なネタを続けているけど、コンテストで観た時は初見だったから新鮮味があったから。
    もし昨日のネタも初見だったらもっと反応が違ったのかも?
    これからも応援しています。

    +13

    -1

  • 7383. 匿名 2020/12/15(火) 16:17:16 

    >>7277
    何言ってんの?
    あんな薄汚いチビ猿がテレビに出てるのが不快なだけなんだが
    それを持て囃す知能の低いヤリマン女には分からないか

    +3

    -4

  • 7384. 匿名 2020/12/15(火) 16:19:54 

    それほど容姿がいいわけでもないのに学生時代から男が絶えず就職がうまく行かないと悩んでた友人。ほとんど自立する事なく家庭に入ってしまい何だかなとおもってたら生まれてきた子どもが障害児で今は養護学級に通っているらしい。苦労から逃げるとこういう形でしっぺ返しを食らうんだなとおもった。
    障害児育てるのは誰だって嫌じゃない?男に甘い顔して男に依存して生きていこうとしてたから男じゃどうにもならない苦労を与えられたっていうのはじゅうぶん因果応報だと思うんですけど。
    友達が男にどうにかしてもらってる間も私はずっと働いてて、その子に自立しろって説得しました。でも結局ほとんど社会に参加する事なく妊娠して、今更世の中に子どもを受け入れて欲しいって虫が良くないですか?ここは本音を書く場所でしょ?

    +0

    -13

  • 7385. 匿名 2020/12/15(火) 16:21:08 

    >>7367
    ありがとう!!
    胸を張って言います笑

    +1

    -0

  • 7386. 匿名 2020/12/15(火) 16:21:54 

    >>7375
    はいはいw要らないから、坊主の画像載せて

    +2

    -0

  • 7387. 匿名 2020/12/15(火) 16:22:22 

    >>7351
    さっき録画したの観てたけど、一番手のバナナなんちゃら?ってコンビが一番面白かったな
    あと、Aマッソも流石感あった
    聞き取りやすさは重要だよね
    優勝した子は…好き嫌い極端そうな感じだったね

    +8

    -4

  • 7388. 匿名 2020/12/15(火) 16:23:03 

    今見た!吉住の強盗ネタ、前NHKのなんかでやっててマチャミも見てたの覚えてる💡

    +6

    -0

  • 7389. 匿名 2020/12/15(火) 16:26:24 

    >>7366
    昔の話でも犯罪は犯罪だよ
    前科者ってのは決して消えないよ
    でも、ちゃんと反省して然るべき処分受けたなら、しつこく言うべきじゃないよね

    +7

    -0

  • 7390. 匿名 2020/12/15(火) 16:28:14 

    >>7389
    トピずれ
    そんなに話したければトピ立ててください

    +2

    -1

  • 7391. 匿名 2020/12/15(火) 16:28:40 

    紅しょうがナチュラルで上手いね!!これからネタ番組とかで活躍出来そう✨

    +8

    -0

  • 7392. 匿名 2020/12/15(火) 16:29:51 

    >>7370
    ゴッドタンの相談するやつ?でも、すごい的確にズバッて言うよね笑笑
    あのコーナー、めっちゃ面白いし

    +3

    -0

  • 7393. 匿名 2020/12/15(火) 16:31:00 

    吉住さん面白かったかなぁ。
    全然笑えなかった。

    +16

    -10

  • 7394. 匿名 2020/12/15(火) 16:31:25 

    >>7382
    私もぼる塾ファンだけど、既にネタ番組もよく出てたり知名度も高いから新鮮味なかったのかも
    視聴者の票は取ってたけどね
    ぼる塾は優勝しなくても既に売れてるし、無駄にテレビに呼ばれまくるより今のペースで頑張ってほしいな~

    +15

    -0

  • 7395. 匿名 2020/12/15(火) 16:31:43 

    >>7390
    横だけど、こういうコメするの引くわ〜
    よっぽど嫌いなんだろうね

    +0

    -0

  • 7396. 匿名 2020/12/15(火) 16:35:39 

    >>7321
    サブカルおばさんにはダメなんだー
    サブカルおばさんはラーメンズとか好きそう

    +4

    -0

  • 7397. 匿名 2020/12/15(火) 16:35:44 

    >>7393
    私もポカーンだよ
    わかる人にしかわからないんだよ
    ゆりやんで笑う私は小学生レベルのお笑いが好きなのかも

    +10

    -0

  • 7398. 匿名 2020/12/15(火) 16:37:18 

    >>7362
    私も面白かったよ
    ゆりやん決勝残って欲しかった

    +7

    -3

  • 7399. 匿名 2020/12/15(火) 16:38:10 

    >>7384
    なんの話??

    +4

    -1

  • 7400. 匿名 2020/12/15(火) 16:39:41 

    >>7362
    だんだんくだらなさすぎて笑いが増殖してく感じがよかった。後半はフレーズきくだけで笑えた。

    +2

    -1

  • 7401. 匿名 2020/12/15(火) 16:39:43 

    紅しょうがの稲田が阪神巨人のお気に入りな訳なんとなく分かるわ
    メイクとか古いけど雰囲気が落ち着いててなんか見てて心地良い

    +25

    -8

  • 7402. 匿名 2020/12/15(火) 16:43:29 

    バラエティー番組のゆりやん滑りまくってて見てられないけどYouTubeとか舞台のネタとかは好き
    YouTube見てたらゆりやんすごい品があってちゃんとしてるのになんでフリートークあんなおかしなことになるの?

    +37

    -7

  • 7403. 匿名 2020/12/15(火) 16:47:26 

    >>461
    昔の着物着た師匠たちはトークや漫才面白かったけど今はそんな人いないよね

    +3

    -1

  • 7404. 匿名 2020/12/15(火) 16:49:34 

    ゆりやんまた太ったの??ダイエットしたわりにはデブだった

    +16

    -7

  • 7405. 匿名 2020/12/15(火) 16:58:06 

    15% ドリームマッチ
    11% キングオブコント
    11% ザマンザイ
    10% The-W

    日テレゴールデンで10%は失敗だね

    +11

    -1

  • 7406. 匿名 2020/12/15(火) 17:14:37 

    >>7299
    あとVS嵐は女性タレントがショートパンツで出演すると叩かれるみたいだね。

    そのせいか最近はショートパンツ姿の女性ゲストをめっきり見なくなった。
    まあ、VS嵐は年内で終わって、年明けからVS魂に変わるけど。

    +11

    -0

  • 7407. 匿名 2020/12/15(火) 17:14:51 

    >>7405
    KOCって話題性けっこうあるしもう少し視聴率とっててもいいと思うんだけど…
    あれ、KOCに話題性あると思ってるの私だけなのかな
    色んな意味でやっぱり M-1が強いよね

    +17

    -0

  • 7408. 匿名 2020/12/15(火) 17:15:57 

    >>7299
    VS嵐の観覧なんてジャニオタ多いだろうしまた特殊なのでは

    +7

    -1

  • 7409. 匿名 2020/12/15(火) 17:16:16 

    >>7379
    ウケるww

    +1

    -0

  • 7410. 匿名 2020/12/15(火) 17:17:17 

    >>7358
    男の女装は面白いけど女の男装は特に面白くないしな

    +12

    -1

  • 7411. 匿名 2020/12/15(火) 17:18:06 

    >>7388
    その時、審査員が年寄りばっかで、ぽか〜んって感じで可愛そうだった。まちゃみだけあの微妙な感じを受け止めてくれてて良かった。

    +6

    -1

  • 7412. 匿名 2020/12/15(火) 17:19:42 

    >>7265
    猫塾で「踊る!さんま御殿」に2回出演しているね。

    女性コンビってどういう訳か年下の方が主導権を握っている場合が多いけど、猫塾は年上の田辺さんが主導権を握っている感じで異色の女性コンビだと思った。

    +6

    -0

  • 7413. 匿名 2020/12/15(火) 17:22:06 

    >>7267
    なかなか見られなくなったけど、アンガールズのコントはやっぱ面白いからね!

    +6

    -0

  • 7414. 匿名 2020/12/15(火) 17:24:06 

    >>7361
    でも結果に伴ってないから面白くないないって事ですよね。

    +3

    -2

  • 7415. 匿名 2020/12/15(火) 17:39:35 

    >>6168
    「本当はこんなキラキラした場所に立てる人間じゃないんです」
    みたいなやつのことかな?
    優勝決まってゴールドのキラキラが舞った後くらいに。

    +8

    -1

  • 7416. 匿名 2020/12/15(火) 17:40:20 

    >>401
    エポミ&ダミ子が大好き笑

    +5

    -0

  • 7417. 匿名 2020/12/15(火) 17:46:43 

    >>2438
    あれ好きw
    あくまで別れ際の1シーンの切り取りでしかないんだけど会話の内容からだんだんどんな内容の作品なのか見えてくる感じもいいよね。
    裸の大将とかDrコトーみたいに主人公(先生)が小さな街に訪れてそこの人達を幸せにしてまた旅立つんだな、みたいな。

    +8

    -0

  • 7418. 匿名 2020/12/15(火) 17:46:50 

    >>7
    昔から思うけど女芸人の方向性に違和感を感じる
    芸人って本来トークで笑わせるものだと思うけど
    馬鹿なことをしたり、見た目で笑われようとする女芸人が多すぎる
    バラエティに出てくる女優や歌手の方がトーク力も高いし面白いよ

    本人達は稼いでるから良いかもしれないけど
    あの笑われ芸(芸と言っていいのかも疑問)を見て不愉快に思う人はまともだと思う
    逆に女芸人を面白いと思ってる人達は性格が歪んでるんじゃないかと思うね

    +13

    -5

  • 7419. 匿名 2020/12/15(火) 17:47:42 

    >>7299
    「VS嵐」に女性芸能人が出るのを嫌がるのはなんとなくわかる。
    嵐のメンバーが女性ゲストがいるとやりにくそうにしているし。
    「嵐にしやがれ」もそうだけどゲストが男性オンリーの方が楽しそう。

    +4

    -1

  • 7420. 匿名 2020/12/15(火) 17:50:10 

    >>7419
    芸歴何年目だよ。やりにくいって仕事でしょ。あなたの勘違いだと思うけど。

    +2

    -1

  • 7421. 匿名 2020/12/15(火) 17:52:20 

    >>7419
    女性ゲストで楽しそうにやったらジャニオタにその女性ゲストが叩かれるんじゃないかって配慮もありそうだけど

    +6

    -0

  • 7422. 匿名 2020/12/15(火) 17:56:33 

    >>7392
    やっぱり頭良いからなんだろうね

    +2

    -0

  • 7423. 匿名 2020/12/15(火) 17:59:21 

    >>7333
    丸山って人、韓国推しが気持ち悪くて無理
    あと面白いと思ったことないわなんだったら苦手

    +14

    -0

  • 7424. 匿名 2020/12/15(火) 18:05:51 

    >>6168
    それで生きようと思うわけないでしょ

    +2

    -0

  • 7425. 匿名 2020/12/15(火) 18:11:13 

    >>7361
    第一回大会の時だったか、松ちゃんが「女性芸人はピュアだと思う。男芸人みたいに売れたらモテるってもんでもないから純粋に笑いが好きなんやろうなと」みたいな事言ってたような気がする(うろ覚え)
    本当に捨て身だよね
    皆それぞれ「面白くない」とか「笑えない」とか言われた経験を経てきてるだろうし舞台に上がるだけでもすごい勇気だなと思う
    皆さん美しかったわ

    +27

    -2

  • 7426. 匿名 2020/12/15(火) 18:17:19 

    >>7174
    私も録画してネタ以外は飛ばして観てる
    アレいらないよね
    あれ流すくらいなら人数増やしてくれた方がいいわ

    +6

    -0

  • 7427. 匿名 2020/12/15(火) 18:18:34 

    YouTubeで吉住さんのネタ見たけど面白かった!!

    +8

    -2

  • 7428. 匿名 2020/12/15(火) 18:19:34 

    >>7316
    よく芸人さんが「練習量が見える」みたいな事言うけど、それが見え過ぎちゃうとダメなんだろうね
    自然なほうが良いんだろうね
    むずかしいね

    +9

    -0

  • 7429. 匿名 2020/12/15(火) 18:21:13 

    >>216
    おまえが一番おもんないねんw

    +1

    -1

  • 7430. 匿名 2020/12/15(火) 18:24:04 

    >>7402
    品あるか?外国でおひきずり着物着てw

    +9

    -5

  • 7431. 匿名 2020/12/15(火) 18:26:08 

    >>7402
    みんなそれ書き込むけどめっちゃ私笑うんだけど。
    向上委員会とかウケてるからあんなに使われてるわけで。
    スベってると思わないんだよなー。
    芸人さんたちも皆な笑ってるし、視聴者と温度差があるのかなー?
    まぁ私もイチ視聴者だけど

    +7

    -5

  • 7432. 匿名 2020/12/15(火) 18:27:40 

    最近の芸人はつまらない.。M-1も期待してない。中でも特につまらないのが昨日のW-1とR-1。もうやめたらいいのに。

    +2

    -5

  • 7433. 匿名 2020/12/15(火) 18:38:08 

    >>7430
    全然ないよねw
    アメリカのオーディション番組出たときの水着?も品なさすぎ
    あれが面白いってどういう感性なんだろう

    +9

    -6

  • 7434. 匿名 2020/12/15(火) 18:40:04 

    >>7432
    でもたまに面白い人いるから見ちゃう
    出演者が全員面白いわけではないから、そこがつらいところ

    +6

    -0

  • 7435. 匿名 2020/12/15(火) 18:42:30 

    >>7431
    ゆりやんで笑った事ない自慢、もうたくさんだからやめて欲しい…
    ゆりあんって間違えるのもやめて欲しい。

    +16

    -11

  • 7436. 匿名 2020/12/15(火) 18:44:50 

    >>7433
    面白くて笑われてるんじゃないよね。

    +7

    -2

  • 7437. 匿名 2020/12/15(火) 18:46:34 

    >>7435
    調子乗っちゃてるから、ますます言いたくなるw

    +3

    -7

  • 7438. 匿名 2020/12/15(火) 18:49:59 

    >>7418
    女優や歌手の方がおもしろいのはさすがにないかな。
    “逆に女芸人を面白いと思ってる人達は性格が歪んでるんじゃないかと思うね”って、どんだけお笑いに精通してんのか知らんけどさ。

    +5

    -0

  • 7439. 匿名 2020/12/15(火) 18:53:29 

    >>7431
    玄人好みなんですかね?
    先輩芸人は認めてるみたいですし。
    好みでしょうが、私は笑えるネタもあるし、笑えないネタもあります。当たり前ですねw

    +4

    -1

  • 7440. 匿名 2020/12/15(火) 18:56:45 

    >>7295
    横ですが、作家さんの性別関係ありますか?
    あと、私は昨日のネタは後半残念でしたが、面白かったと思います。なのでゆりやんに負けた時は驚きました。

    +1

    -1

  • 7441. 匿名 2020/12/15(火) 18:57:21 

    >>7303
    この時の吉住さん、清潔感があって良かった。福岡県では超進学校卒の公立大卒だよね。カズレーザーのようにクイズ番組にも出演しそう。

    +9

    -0

  • 7442. 匿名 2020/12/15(火) 18:58:16 

    ぼる塾
    「田辺さんにしか着こなせません☆」「勝利を祈ってます☆」と田辺さんにはやんわりツッコんでたあんりが、
    田辺さんが「私もダイエット始めるわ〜」と言うやいなや「黙れ出来もしねーのに!」とどストレートにツッコミ入れた所大好きw
    私の中では今大会の瞬間最大風速の風が吹いた瞬間ww

    +21

    -1

  • 7443. 匿名 2020/12/15(火) 19:03:31 

    >>7442
    あたしも あんりちゃんのあの声とツッコミ大好きで1番笑いました🤭
    結果優勝できなかったけど、これからも活躍してほしいです‼

    +12

    -0

  • 7444. 匿名 2020/12/15(火) 19:04:25 

    >>7416
    エポミちゃん、顔も仕草も可愛かった!
    思い出すとニヤついちゃいますww

    +3

    -0

  • 7445. 匿名 2020/12/15(火) 19:06:18  ID:6sjulFMlZt 

    吉住めっちゃつまんない(´-ω-`)紅しょうが優勝で良い1番面白かった

    +4

    -10

  • 7446. 匿名 2020/12/15(火) 19:09:02 

    >>7416
    ポケーーーーー!

    +5

    -0

  • 7447. 匿名 2020/12/15(火) 19:18:20 

    >>7414
    噛みまくってるね。

    +0

    -0

  • 7448. 匿名 2020/12/15(火) 19:19:06 

    >>7439
    ゆりあんがw
    玄人好みてww

    +2

    -5

  • 7449. 匿名 2020/12/15(火) 19:20:56 

    >>7445
    紅生姜めちゃつまらんかったから吉住優勝で良かった
    ニコニコ実況民もみんな納得してたよ

    +3

    -0

  • 7450. 匿名 2020/12/15(火) 19:28:19 

    向上委員会みたいなフリーダムな現場とゆりやんは相性がいい
    でもWのネタの長さでサザエ一本鎗なのはガッカリする
    視聴者票が入らなかったのは当然

    +3

    -0

  • 7451. 匿名 2020/12/15(火) 19:28:27 

    >>7447
    噛んでないですよ。面白くないないです。

    +0

    -0

  • 7452. 匿名 2020/12/15(火) 19:30:11 

    女芸人だけじゃなく男もそうだけど小さい頃からお笑い番組ばかり見てきた感じがする。引き出しがなくてどこかで見たようなものばかり。

    +4

    -3

  • 7453. 匿名 2020/12/15(火) 19:31:42 

    >>7425
    途中でみるのやめた。

    女芸人阿佐ヶ谷姉妹も面白くないし、ゆりやんも面白くない。

    +7

    -5

  • 7454. 匿名 2020/12/15(火) 19:32:03 

    >>6778
    ゆりやん面白くないけどクセが強いで友近とやったのは面白かった。
    友近は抜群に面白いと思う。

    +12

    -8

  • 7455. 匿名 2020/12/15(火) 19:34:24 

    >>7437
    ただのイジメだね

    +4

    -3

  • 7456. 匿名 2020/12/15(火) 19:36:37 

    >>7386
    写真も同封するよ♡

    +0

    -1

  • 7457. 匿名 2020/12/15(火) 19:37:09 

    >>7016
    あばれる君って鬼束ちひろのBGMに助けられてる

    +8

    -0

  • 7458. 匿名 2020/12/15(火) 19:39:35 

    >>7397
    ゆりやんは面白いもん。大人子供どころか海外の人も笑う。

    +3

    -12

  • 7459. 匿名 2020/12/15(火) 19:44:34 

    >>7393
    視聴者票一回も取れなかったしネットも白けてたよ
    よっぽど魅力的な技がないとすぐ消えそう

    +4

    -8

  • 7460. 匿名 2020/12/15(火) 19:48:23 

    一発屋だけどエレキテルは世界観があって女芸人としてはかなり考えた芸をしてると思う。
    トーク力ないからテレビ向きじゃなくてテレビから消えたけど。
    逆に女芸人のテレビ向きはトークより太ってるかブスを売りにするのばかりで情けない。

    +14

    -4

  • 7461. 匿名 2020/12/15(火) 19:49:01 

    Aマッソ苦手。
    女子校で浮いてるいちびり。
    クラスに絶対おる。

    +22

    -4

  • 7462. 匿名 2020/12/15(火) 19:49:58 

    >>7447
    あと、結果“が”伴ってない、だよ★

    +1

    -2

  • 7463. 匿名 2020/12/15(火) 19:52:47 

    >>6480
    作家とか演出してるのがいそう

    +1

    -0

  • 7464. 匿名 2020/12/15(火) 20:01:02 

    >>7459
    いや取れてたやん

    +8

    -0

  • 7465. 匿名 2020/12/15(火) 20:26:51 

    >>7450
    向上委員会は相性いいよね。ゆりやん苦手な方だけど、向上委員会と有吉の壁でカツオやったのはすごく面白かった。サザエさんで長尺はきついのも同意。

    +5

    -1

  • 7466. 匿名 2020/12/15(火) 20:53:11 

    >>7456
    結果、結局坊主にしてないんですね(笑)

    +4

    -0

  • 7467. 匿名 2020/12/15(火) 21:09:44 

    >>7453
    阿佐ヶ谷姉妹もゆりやんも面白いと思わないけど昨日の吉住は面白いと思った
    好みがあるからみんながみんな面白いって思う女性芸人はいないだろうね

    +10

    -3

  • 7468. 匿名 2020/12/15(火) 21:16:41 

    >>7448
    NSC首席で卒業だし、水ダウでは同期に天才言われてたし、素人目ではなく間違いなく同業者からは評価されているんだろうね。
    あなたは素人だから解らないかもしれないけど、私は素人でもゆりやんの面白さは解るよ

    +15

    -3

  • 7469. 匿名 2020/12/15(火) 21:18:46 

    >>7468
    さすがお笑い玄人は違いますわ

    +0

    -2

  • 7470. 匿名 2020/12/15(火) 21:48:29 

    何気なく観たYouTubeでぼる塾にどハマりして昨日も応援してたので残念でした。
    私が思うにぼる塾は漫才ネタをYouTubeにあげすぎたのも敗因の一つじゃないかな?
    ミルクボーイも同じ様なネタを続けているけど、コンテストで観た時は初見だったから新鮮味があったから。
    もし昨日のネタも初見だったらもっと反応が違ったのかも?
    これからも応援しています。

    +3

    -6

  • 7471. 匿名 2020/12/15(火) 21:51:06 

    >>6951
    デブブス非モテのネタしかなかったからじゃない?

    今はAマッソやラランドみたいにブスじゃないのに面白いのがきちんと出てきてる。
    業界が女芸人を伸ばすためにかなり尽力してるから、期待しながらあと2〜3年のんびり待ってたら良いと思うよー。

    +2

    -4

  • 7472. 匿名 2020/12/15(火) 21:52:09 

    >>7469
    ありがとう!

    +6

    -1

  • 7473. 匿名 2020/12/15(火) 21:54:56 

    >>7468
    ふとした受け答えも上手いよね。
    怒鳴ったりまくしたてたりせず、場を荒らさずに思ってた少し上の面白い返しをしてくれる。

    アメリカからの帰国後とコロナ、どちらのインタビューも感じがいいままボケてて感心したわ。

    +8

    -0

  • 7474. 匿名 2020/12/15(火) 22:10:42 

    男女コンビの大会にした方が面白いよね

    +1

    -0

  • 7475. 匿名 2020/12/15(火) 22:14:15 

    >>7471
    何かおもしろいw

    +0

    -0

  • 7476. 匿名 2020/12/15(火) 22:54:20 

    ゆりやんW敗退も圧倒的存在感 - Yahoo!ニュース
    ゆりやんW敗退も圧倒的存在感 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    日本テレビ系「女芸人No.1決定戦 THE W」の決勝戦が行われ、ゆりやんレトリィバァは敗退したが、圧倒的な存在感で異彩を放った。ゆりやんは、長年お茶の間に愛されているアニメ「サザエさん」の磯野カツオに扮(ふん)しコントに挑んだ。

    +2

    -0

  • 7477. 匿名 2020/12/15(火) 23:05:56 

    >>7466
    だから住所書けば送るって!

    +0

    -1

  • 7478. 匿名 2020/12/15(火) 23:07:19 

    >>7468
    ゆりやんの期は誰も面白いやついないって言われてたんだよ

    +2

    -4

  • 7479. 匿名 2020/12/15(火) 23:16:33 

    >>7477
    はいはいw

    +2

    -1

  • 7480. 匿名 2020/12/16(水) 00:15:32 

    >>2868
    ズルくはないけどつまんないよね
    実力があるなら映像無しで良かったと思う

    +2

    -0

  • 7481. 匿名 2020/12/16(水) 00:30:06 

    >>7476
    大体の人はコメントでゆりやん面白くないって言ってるね

    +3

    -1

  • 7482. 匿名 2020/12/16(水) 01:01:40 

    チームバナナ。コント部分じゃなく、地のしゃべりが、いかにも台本読んで練習しましたって感じがする。自然にしゃべってます感が逆にそう思う。
    後コロナ禍のせいか、トップバッターだからそう感じたのか、2人の距離近すぎと思った。

    +3

    -2

  • 7483. 匿名 2020/12/16(水) 02:03:41 

    >>1683
    田中さん、優しいけどちゃんと評価コメントしてたよね。
    他が敗者フォローに言葉を費やしてる中、言葉の選び方上手いなあと思った。

    今回初めて見たんですけど、この番組って優しい感じなのがデフォなんですか??
    M-1とか厳しめなイメージあったんで、びっくりでした。

    +3

    -0

  • 7484. 匿名 2020/12/16(水) 06:55:07 

    >>7438
    例えば中世の時代、なんの才能もないけど
    それでも観客を楽しませようと愚か者を演じて
    笑われ馬鹿にされる芸風を行うピエロがいますが
    メイクの涙は心の奥では悲しみを表してるというらしいです
    女芸人達はそれで儲けて裕福な暮らしをしてるし心情は分からないけど
    あれを見て笑う人達はやっぱり性格が歪んでると思うよ

    +0

    -1

  • 7485. 匿名 2020/12/16(水) 07:06:44 

    >>7470
    ぼる塾の漫才、初めて見たんだけど
    あの棒読みみたいな感じはわざとなの?
    ネタの内容もイマイチだった様に感じた
    普段はもっと面白いの?
    真ん中のアンリさん?この人のツッコミは面白かった!

    女芸人は旬の期間が短くて残るの難しいよね
    一時はよく出てた、おかずクラブやニッチェ、尼神インターとか最近見なくなった

    アンリさんはハリセンボンのハルナみたいな立ち位置で残りそう
    けど、他の人達は需要なくなりそうな気がする

    +5

    -0

  • 7486. 匿名 2020/12/16(水) 07:19:43 

    >>7418
    それを言ったら、、
    男芸人も同じくじゃない?
    馬鹿な事したり禿とかブツブツとかさ、外見で笑いとる人も多い
    その中でトーク力やセンスのある人が残ってく
    そもそも、お笑いは男社会だから女性は不利よね

    外見の悪さを武器にしすぎるのは私も好きじゃない
    ブラマヨ位に、そこを本当に面白くいじりいじられて笑いに変えるテクニックと秀逸なセンスがある人達は別だけど

    +1

    -0

  • 7487. 匿名 2020/12/16(水) 07:47:19 

    >>7455
    被害者になりたんだねw
    さすが国技

    +1

    -2

  • 7488. 匿名 2020/12/16(水) 07:49:15 

    >>7481
    なんであんな高評価されるのか不思議。何の忖度?

    +2

    -1

  • 7489. 匿名 2020/12/16(水) 08:14:45 

    Aマッソはハマりそうでハマらない

    +2

    -0

  • 7490. 匿名 2020/12/16(水) 08:40:14 

    >>7478
    それでも芸人を目指してるお笑いに貪欲な人達のなかで首席だよ?
    圧倒的に男性も多いだろうに、その中で天才って言われるのは凄いと思うけど

    +2

    -1

  • 7491. 匿名 2020/12/16(水) 08:46:39 

    >>7461
    関西の方ですな?
    テレビでいちびりって松ちゃんが使ってたけど、いちびりってどういう意味ですか?

    +0

    -0

  • 7492. 匿名 2020/12/16(水) 08:48:06 

    >>7477
    お前が住所かけや。
    取り入ったるわ

    +2

    -2

  • 7493. 匿名 2020/12/16(水) 09:26:30 

    >>7488
    だからさ、おもしろいと思ってる人も多くいるって事じゃん?
    何が不思議なんだよ。
    吉住さんだってAマッソだって、終始真顔で見る人もたくさんいるんだよ。

    +1

    -1

  • 7494. 匿名 2020/12/16(水) 09:27:57 

    >>7487
    w←これ好きだね。

    +0

    -1

  • 7495. 匿名 2020/12/16(水) 09:34:31 

    >>7490

    玄人ウケする芸人=素人ウケする芸人
    必ずしもそうならないという事
    M1審査の在り方に苦悩してた松ちゃんもそういう事言ってた記憶

    養成所同期から天才だと必ず売れると絶賛されてた人がデビューしたも‥泣かずとばずのまま引退したって例もあるしなぁ
    結局、玄人からも素人からもウケる芸人が凄いって事じゃない?

    +0

    -1

  • 7496. 匿名 2020/12/16(水) 09:51:36 

    >>7495
    チャンス大城も養成所では天才って言われてたみたいだけど売れてないしね
    養成所で首席だってテレビ出て視聴者に面白いと思われないんじゃあ意味ないよね
    養成所の講師が無能なだけじゃね(´-ω-`)

    +2

    -1

  • 7497. 匿名 2020/12/16(水) 10:22:59 

    >>7491
    調子に乗ってはしゃぎまわる。出しゃばる。図に乗る。

    +3

    -0

  • 7498. 匿名 2020/12/16(水) 11:50:25 

    >>7496
    大城面白いよね
    なんで地下なんだろw

    +2

    -0

  • 7499. 匿名 2020/12/16(水) 12:03:25 

    >>7440
    わざわざ女性限定にしてる賞レースなのに、ネタ作りに男性が関わるのは自分的には違うんじゃないかと思うけどな。面白い面白くないは別にして。どうしても男性の感性が入り込むし。

    +2

    -0

  • 7500. 匿名 2020/12/16(水) 12:22:20 

    >>7401
    なんかよくわからないけど、私はオセロの中島を思い出したよ。
    雰囲気が似てるというか。落ち着いてて好きよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。