
職場でマスクをしない人
223コメント2021/01/06(水) 22:14
-
1. 匿名 2020/12/14(月) 12:42:47
私の職場は社員7人の小さい会社なのですが、7人中2人がマスクをしていません。
1人は社長、もう1人は年長者(70代)です。
私は入社2年目の一番下っ端で、注意したくてもできません…。
マスクをせずに近距離で話しかけてきたり、咳やくしゃみをしています。
手でおさえてますが、その手も洗わずに色々なところを触っていてすごく嫌です。
70代の人は、自分がしてないのに「ちゃんと感染対策してる?」と言ってきます。腹立ちます。
マスクをしてもらう方法はありますか?
ちなみに、上記二人はトイレのあと手を洗わない、もしくは石鹸を使いません。それも気になります。+371
-9
-
2. 匿名 2020/12/14(月) 12:43:21
マスク脳怖っ………+27
-195
-
3. 匿名 2020/12/14(月) 12:43:49
マスクしない年寄り多いよ+371
-6
-
4. 匿名 2020/12/14(月) 12:43:58
社長に言ったら?+18
-64
-
5. 匿名 2020/12/14(月) 12:44:19
>>1
なんだろう、マスク以前にその2人が汚すぎて吐きそう
私なら辞める+481
-7
-
6. 匿名 2020/12/14(月) 12:44:50
70代の人は、自分がしてないのに「ちゃんと感染対策してる?」と言ってきます。
その時にさりげなく言えば良かったのに。はい、マスクしてますのでって。
+338
-0
-
7. 匿名 2020/12/14(月) 12:44:50
>>1
リスクが高いくせに無防備な年寄りだね+155
-2
-
8. 匿名 2020/12/14(月) 12:45:06
うちの年配の上司2人は顎マスクしてる!無意識のうちにしてしまうんだと思うけど感染対策の意味ないし、朝礼で「マスクをきちんとするように」と本人が声掛けしてるから何とも言えない気持ちになる。+141
-2
-
9. 匿名 2020/12/14(月) 12:45:08
まだそんな人いるの?
こんな増えてるのに+76
-1
-
10. 匿名 2020/12/14(月) 12:45:20
マスクしてないのに対策してる?はないよね+60
-0
-
11. 匿名 2020/12/14(月) 12:45:21
+7
-38
-
12. 匿名 2020/12/14(月) 12:45:43
このご時世に職場やプライベートでマスクしないって人は元から難癖あるヤツ+280
-7
-
13. 匿名 2020/12/14(月) 12:45:52
>>1
この期に及んでマスクしない奴は意地でもしないだろうから周りが折れるしかなさそう+31
-3
-
14. 匿名 2020/12/14(月) 12:46:03
パートのおばさん二人マスクしてない
一人は上司がきたときだけつけるけどもう一人は全然しない
咳してるし痰が絡んでるみたいでヴッヴッとかやってるし気持ち悪い+163
-4
-
15. 匿名 2020/12/14(月) 12:46:10
家に基礎疾患の家族がいるので、マスクつけるのに協力して欲しいと願い出る+47
-2
-
16. 匿名 2020/12/14(月) 12:46:17
>>4
社長がマスクしてないんだよ
社長に『マスク着けてください』って言うかってこと?
言いにくくない?
+125
-4
-
17. 匿名 2020/12/14(月) 12:46:30
>>1
私のとこも社長してないから、言ったことがある
フロアが壊れるんじゃないかってくらいに怒鳴られた
唇を真っ青にしてプルプル震わせて怒鳴る姿が可笑しいのと理由が訳わからなくて
呆れたことがある
都内なのに毎日感染者MAXでもしてない+186
-2
-
18. 匿名 2020/12/14(月) 12:46:32
職場のおばさんとおばあちゃんの狭間ぐらいの人マスクしないで真っ赤な口紅塗り直しとったの見て
おめかししてる場合じゃないでしょと思った+98
-6
-
19. 匿名 2020/12/14(月) 12:46:36
私の職場にも2人いる😅
保育園です。
この先生が嫌いだから何も
言ってない😢
+32
-4
-
20. 匿名 2020/12/14(月) 12:46:39
マスクしないで、咳してかまってもらいたがるババア知ってる。
本人は(あたしを怒らせたらコロナだよ)って雰囲気出してる。
周りからしたら(子どもおばさん…さっさと辞めろ)なんだけど。
社内での必死のポジショニング、ウケる+26
-4
-
21. 匿名 2020/12/14(月) 12:46:53
>>1
他の人達と話して、みんなで社長に提言できないかね?+8
-1
-
22. 匿名 2020/12/14(月) 12:47:04
>>4
ワロタ+12
-0
-
23. 匿名 2020/12/14(月) 12:47:11
+35
-2
-
24. 匿名 2020/12/14(月) 12:47:19
>>1
社長がそれじゃあどうしようもない感がある
二人とも汚いなぁ
しかも感染対策してる?ってw
それギャグですかって聞いてしまいたくなるわ+112
-1
-
25. 匿名 2020/12/14(月) 12:47:32
>>11
ほんと、この顔嫌悪感しかない。+74
-6
-
26. 匿名 2020/12/14(月) 12:47:35
職場てより義実家かな私の場合
コロナなのに週1で終始され旦那に言っても逆ギレして飛び出して私は絶望して夜にでかい公園のてっぺんで泣いたよ
怖すぎて目がさめた
嫌なことは断ることにした
旦那は頼りにならない+6
-25
-
27. 匿名 2020/12/14(月) 12:47:44
あなたが直接いうともしかしたら角が立つかもしれないから、上の人に言ってもらっては?+12
-0
-
28. 匿名 2020/12/14(月) 12:47:56
残りの5人で結託して社長に言えないかな…+35
-2
-
29. 匿名 2020/12/14(月) 12:48:44
一つのフロアだけ全員見事にしてない
おかげで誰も行きたがらない
その人達が来ると近づかないでほしいって感じの雰囲気になってる
ノーマスクで電話共有とかしててキチガイ沙汰だわ+61
-4
-
30. 匿名 2020/12/14(月) 12:48:53
そりゃ言いづらいねー。
近所とかではまだそんな出たりしてないの?
いよいよ怖くなってきたので(知人がかかったとか言って)よかったら付けてもらえませんか?ってマスク促すとか、もしくはどうぞってあげるとか...+4
-0
-
31. 匿名 2020/12/14(月) 12:49:01
>>26
終始→収集+0
-4
-
32. 匿名 2020/12/14(月) 12:49:12
コロナだいぶ前から流行ってたのに今更マスクをみなさん着用しましょう!とか上司が言ってた
え?いまさら?マスクしてないの上司ぐらいだよ?
マスクをしましょうはこっちのセリフだわw
+57
-1
-
33. 匿名 2020/12/14(月) 12:49:16
>>19
友達に匿名の保護者のフリしてもらって、園長あてにクレーム入れてもらったら?+48
-2
-
34. 匿名 2020/12/14(月) 12:49:31
もう自ら、ビニール手袋、消毒強化、マスク+フェイスガードするしかない
社長と高齢者はあくまでも自分達は感染させられる側って意識なんだと思う+50
-2
-
35. 匿名 2020/12/14(月) 12:49:57
うちの職場のマスクしてない70歳…
ワーワー声も大きいから飛沫しまくってるわ
それなのに『我々重症化しやすいからコロナ持ち込まないで』的なことを言ってくる+67
-2
-
36. 匿名 2020/12/14(月) 12:50:09
とりあえず、至るところに消毒液を置いておく
マスクは無理でも手はマメに消毒してもらう
あと、社長がマスクしないなら社長に屋内の至るところにアクリル板を設置して貰おうよ
マスクするかお金かけてアクリル板立てるかどちらかにせよって申し出る+16
-1
-
37. 匿名 2020/12/14(月) 12:50:12
>>1
それ、もはや 会社でマスクを着ける 事が
感染対策だってわかってないんじゃ‥ってことだね。人には感染対策してる?って言うっておかしいもんね。+35
-1
-
38. 匿名 2020/12/14(月) 12:50:24
人のいるところでマスクしていない人はやっぱり怖いな。。+37
-2
-
39. 匿名 2020/12/14(月) 12:50:50
わたしも小さい事務所で働いてるけど営業の男性が何故か外から帰ってきたら社内ではマスク外してずっといるんだけど…
どういうことなのか意味がわからない。
なるべく近寄らないようにしてる。
+80
-2
-
40. 匿名 2020/12/14(月) 12:50:57
まだしてない人が居るとは驚き
正直怖い二重マスクするしかないか…+28
-3
-
41. 匿名 2020/12/14(月) 12:51:01
>>10
はい。マスクしてます。+1
-3
-
42. 匿名 2020/12/14(月) 12:51:19
うちも一緒です!
少人数の会社で、社長と年長者がマスクしない。
外では一応マスクするみたいで、買い出しから帰って来て会社のドア開けながらマスクを取ってるのを見て、「そのまましとけや!」と殺意が湧きました。
あいつらは、会社を自宅だとでも思ってるんでしょうか?+80
-2
-
43. 匿名 2020/12/14(月) 12:51:29
>>26
ごめん>>31みてもよくわからない
招集かな?
義実家に週一で呼ばれるってことかな
で旦那に逆切れされて目が覚めた(=断ることにした)、と+15
-0
-
44. 匿名 2020/12/14(月) 12:51:58
>>12
旦那が強迫性障害でマスクできない
いや、しない
法律で規制しないとやらない
+3
-21
-
45. 匿名 2020/12/14(月) 12:51:58
>>4
ワロタwww
本気で言ってるのかネタで言ってるのかw+15
-2
-
46. 匿名 2020/12/14(月) 12:52:46
この時期にマスクしない人ってどんだけ顔に自信あるんだろうって思っちゃう。
+51
-4
-
47. 匿名 2020/12/14(月) 12:53:02
私以外男性ばかり、建設会社
皆してない、してるこっちがおかしいのかなと思ってしまうくらい+13
-1
-
48. 匿名 2020/12/14(月) 12:53:11
>>1
マスクをかけて鼻を出している
(小鼻出しを含む)輩は最低最悪!
マスクというのは鼻を大袈裟に
覆うものだ!! アゴやノドを
覆ってどうすんだ! 基地外!!+20
-2
-
49. 匿名 2020/12/14(月) 12:54:06
会社の方針でしなければいけないのにしてないとなればまずいと思う
+3
-1
-
50. 匿名 2020/12/14(月) 12:54:30
マスクしない人は、TV番組でマスクしてない芸能人と、報道でニュース司会者やゲストがコロナの恐怖を伝える立場にも関わらずマスクしてないレベルで常識がない。+22
-3
-
51. 匿名 2020/12/14(月) 12:54:54
>>11
胡散臭い+25
-2
-
52. 匿名 2020/12/14(月) 12:54:56
>>19
保護者も同じ気持ち(マスクしろ)のはず+11
-0
-
53. 匿名 2020/12/14(月) 12:54:59
>>48
写真
ワロタw+5
-0
-
54. 匿名 2020/12/14(月) 12:55:45
年配に限ってマスクをしないこと多いし、してたとしてもクシャミの時ずらすの何なん!?自己中め+21
-0
-
55. 匿名 2020/12/14(月) 12:55:56
>>43
そうです
まず飯よびだされるの苦痛だしマスクしないし
断らない旦那を怒ったら逆ギレされて鬱すぎて家飛び出して夜の公園で泣いたけど夜の公園が怖すぎて
こんな怖いのに何で私だけってなってきて義実家に良い顔するのあほらしくて疲れちゃった
それからは嫌なことは断りたいけど、ぐいぐいくるから難しいんだけどね+1
-14
-
56. 匿名 2020/12/14(月) 12:56:14
ほぼ鼻出してつけてる意味無い上司がいる。
その人と話す時は必ず息しないように話すから、変な声で話してる。+8
-1
-
57. 匿名 2020/12/14(月) 12:56:15
事務員してるけど、60歳以上のおっさんはマスクしてないかあごマスクだよ
それなのに「若者が遊び歩いてコロナ撒き散らしてるこれだから最近の若者は~」って言ってる
20、30代の人達はマスクしてるしマイ消毒液持ってきてるよ
若い男の人も「子供がいるから気を付けないと」って言ってる人が多い
もう退職して家で大人しくしてて欲しいわ+47
-0
-
58. 匿名 2020/12/14(月) 12:57:32
マスクしてるのに鼻出してる男はそれだけでだらしなく見える。
カッコつけたいお年頃の人がよくやりがち+10
-1
-
59. 匿名 2020/12/14(月) 12:58:12
ごめん、私キンタロー。より顔でかすぎてマスクのサイズないんだよね
糸がきれてしまう、、+1
-6
-
60. 匿名 2020/12/14(月) 12:59:08
私も同じくらい小規模な事務所なんだけど、感染予防対策マニュアル作ってアクリル板置いたり入口に消毒液置いて入室する際は必ず手指消毒してもらったりするようにお願いしてる。
個人の判断に任せると何もしない人は何もしないからマニュアルを作ることで守れと言いやすくなったよ。
マスクも同じで事務所内にマスク着用と書いた紙貼ったり咳エチケットのチラシ貼ったりしてる。
あと毎朝共用部分(出入口やコピー機、電話等)の消毒作業する時間を作って職員全員でやるようになると意識が高まったよ。+15
-0
-
61. 匿名 2020/12/14(月) 12:59:11
>>46
街中で見かけるマスクなしの人、もれなく残念顔な気がする+38
-2
-
62. 匿名 2020/12/14(月) 12:59:25
>>1
期待をせず正しい予防を徹底して下さい。
言っても今更通じるとは思いません。
予防をせず人にばかり聞いて回る事からしてそう思いません?+4
-2
-
63. 匿名 2020/12/14(月) 12:59:27
私の職場では、キッチンのシンクで歯磨きする人がいる
そしてあちこち水しぶき飛ばして放置
本当に嫌だけど、入社したばかりのばばあが注意なんてできるはずもない…
でも怖いよー+15
-2
-
64. 匿名 2020/12/14(月) 12:59:49
病院で務めてるけどマスクしない人来たら言ってもしてこない。+8
-0
-
65. 匿名 2020/12/14(月) 13:01:20
社長が近づいてきたらシュー、立ち去る空中にシュー
触る所触る所、キュッキュと拭く
クラスター発生して会社倒産したら困るので~ってにこやかに言っておく+14
-0
-
66. 匿名 2020/12/14(月) 13:01:30
>>46
めっちゃ分かる!
2ヶ月前くらいにモールで周り全員マスクしてるのにオシャレ女2人組がマスクせずにドヤってたからどんな顔してんだろと思って見たら普通にブスだった
えっと…………?( ・᷄ὢ・᷅ )ってなったよ+28
-5
-
67. 匿名 2020/12/14(月) 13:01:50
>>11
伊勢谷?海老蔵?+3
-1
-
68. 匿名 2020/12/14(月) 13:02:35
>>50
テレビ番組もスタジオの人達もマスクするとかしたらまた視聴者の意識も変わりそう。バラエティーや情報番組もリモート辞めちゃってるしね。+10
-1
-
69. 匿名 2020/12/14(月) 13:03:19
>>1
うちの会社かと思った。笑
年寄りはマスクしないし手も抑えないから本当ストレスたまってる。+33
-1
-
70. 匿名 2020/12/14(月) 13:03:34
>>6
主です。
マスクしてますと言いました。
書き忘れましたが、70代の人は帰るときにマスクをつけるのですが、社内では外します。
帰り際に言われてそのときはつけていたので、あまり意味無かったかなと思いました…。
「社内でもずっとつけてるので大丈夫です」と言えばよかったですね。+57
-0
-
71. 匿名 2020/12/14(月) 13:05:18
>>46
女の人でマスクしてない人ってオシャレして良い女風にドヤ顔で歩いてるけど顔立ちは微妙な気がする+34
-5
-
72. 匿名 2020/12/14(月) 13:07:10
スーパーのパート先のチーフがすぐにマスク外す。さすがに店内ではつけているけど、バックヤードで外す。
コロナ流行しはじめにパート始めたんだけど他の人のノーマスクの顔ってほとんどわからないけどチーフの顔だけはバッチリわかるわ。
お客様の声に書こうかと思ったけど外しているのバックヤードだけなんだよね。
あと、休日は若い彼女(チーフはアラフィフ )と鎌倉行ったり秋葉原やディズニーに行ったり。馬鹿なんじゃないの⁉️って言いたい。+9
-2
-
73. 匿名 2020/12/14(月) 13:08:01
マスクつけてるのに話すときにわざわざマスクを顎に下ろす人、なんなの?+28
-1
-
74. 匿名 2020/12/14(月) 13:08:15
>>1
言っちゃ悪いけどその2人バカだね
しかも社長がしてないとか呆れる+34
-2
-
75. 匿名 2020/12/14(月) 13:10:40
>>1
社長の体を心配してる体で付けるよう促してみたら?
もし社長に何かあったら困ります…!!的な+6
-1
-
76. 匿名 2020/12/14(月) 13:11:11
マスクしない人はその他の対策もしてないんじゃないかと思ってしまいます+9
-1
-
77. 匿名 2020/12/14(月) 13:13:29
今のご時世にマスクせず話しかけてくるような輩にはコロナウィルスが大量に含まれたスプレーを顔に吹きかけてやりたくなる。
それやったら自分や他の人にも被害が出るからできないけど(笑)。+9
-0
-
78. 匿名 2020/12/14(月) 13:13:48
マスクすると化粧がマスクにベターとついてファンデとか取れて昼ごはん食べるとき恥ずかしい。
かといってファンデしないのはアラが隠れずマスク外したとき恥ずかしい
だからマスクしないってのはわからんでもない。+2
-21
-
79. 匿名 2020/12/14(月) 13:14:01
>>17
酷いねそれ、後ろめたいから怒鳴ったんだよソイツ最低+120
-0
-
80. 匿名 2020/12/14(月) 13:14:14
>>70
7人しかいないから密じゃない、換気するから大丈夫、仕事は会食とは違う…みたいな発想なのかな
社内に感染リスクがあるという発想自体が無さそうだから、そういう人に社内でマスク着けてると言っても何も伝わらない気もする+38
-0
-
81. 匿名 2020/12/14(月) 13:15:13
>>16
会社の規則としてマスク着用を義務づけることを提案することくらいできますよね
たとえ規則が実現しなくても
社長への意識づけにはなる
従業員一人一人家族がいる訳だし
皆の声として提案する必要があるけど+1
-11
-
82. 匿名 2020/12/14(月) 13:16:53
>>33
住んでる家が遠いもんでさ、
断られたw
からの、自分の母親に匿名で
クレーム書いて〜って頼んだら
断られた😅
+4
-0
-
83. 匿名 2020/12/14(月) 13:17:28
>>12
幼稚園の送迎で、自転車乗ってる時は外してるけど、顎マスクにしておいて、誰かと一緒になったらすぐさま口に戻すようにしてる!誰かといるときはつけるのがマナーだよね。+26
-4
-
84. 匿名 2020/12/14(月) 13:18:07
>>11
これがトピ画でいらっとした!
でも笑ってしまったww
+19
-0
-
85. 匿名 2020/12/14(月) 13:18:48
マスクしてない年寄り(特にジジイ)多すぎ
年だから開き直ってるのかもしれんが、若者を巻き込まないでほしい+12
-1
-
86. 匿名 2020/12/14(月) 13:19:16
うちの社長も!
ノーマスクでゲホゲホオエオエしてる
マスクしろとは言えず露骨に嫌な顔はしてる。。+8
-0
-
87. 匿名 2020/12/14(月) 13:20:02
>>11
これ他トピで小遊三みたいとか話題になってたよね+2
-0
-
88. 匿名 2020/12/14(月) 13:22:02
>>1
なんでトイレのあと手洗わないって分かるの?
男女共用とか?+1
-3
-
89. 匿名 2020/12/14(月) 13:22:12
>>11
なんでこの写真マスク外してるの?
マスクの広告じゃないのかな?+9
-0
-
90. 匿名 2020/12/14(月) 13:29:41
>>18
うちもフロアは広いから近くにはいないけど
メガネかけた地味な女の人がいつもトイレでリップ塗ってマスクせずに歩き回ってる
職場内はマスクして欲しいよね+3
-0
-
91. 匿名 2020/12/14(月) 13:30:11
話すときにマスクはずすバカ
法律で罰して欲しい+17
-0
-
92. 匿名 2020/12/14(月) 13:32:03
>>73
くしゃみするときもそう
意味ないじゃんマスク…
飛沫とばすなよクソがと思ってる+12
-0
-
93. 匿名 2020/12/14(月) 13:34:02
>>1
もう皆タイガーマスクかぶって仕事してくれ+1
-0
-
94. 匿名 2020/12/14(月) 13:35:35
>>1
うちの会社も社長がしてないんだよ~!!
ホント腹立つよね!
来客対応の時だけマスクしてるけど、普段電話や会話でもしないくせにデッカイくしゃみして汚いというか、もはや存在が気持ち悪い!!
そのくせ来客には超神経質に消毒&マスク求めるという…+29
-1
-
95. 匿名 2020/12/14(月) 13:35:44
会社出勤したらあからさまに
アクリル被るとかするかも
私なら。+2
-2
-
96. 匿名 2020/12/14(月) 13:36:34
>>88
そうです。共用なんです…。
本当に小さい会社で…。+7
-1
-
97. 匿名 2020/12/14(月) 13:40:31
>>11
この人から感じる不快感って何なんだろう+23
-1
-
98. 匿名 2020/12/14(月) 13:41:00
>>24
主です。
社長なんてほんと馬鹿です。
本気か冗談かわかりませんが「コロナにかかって最強の男になりたいんだけどね~w」とか意味不明なこと言ってました。
近距離で話しかけられたときにわざと大袈裟に避けるんですが、気付いてません。+25
-0
-
99. 匿名 2020/12/14(月) 13:43:04
これオススメのマスクですよーっこれからの季節乾燥もするしマスクした方がいいですよーとか言いながら1枚だけプレゼントする。
+2
-0
-
100. 匿名 2020/12/14(月) 13:43:17
>>79
二代目だしね
人間性も最低の社長ですw+38
-0
-
101. 匿名 2020/12/14(月) 13:45:37
年寄りは新しい習慣を受け入れるキャパが、もう頭の中にないんだろうね。
+7
-0
-
102. 匿名 2020/12/14(月) 13:47:40
>>48
ガゼットのれいた思い出した笑+6
-0
-
103. 匿名 2020/12/14(月) 13:51:23
>>92
花粉症でつけてた時はくしゃみする時ずらすこと多かったです。そうしないとマスク唾液まみれになるから。
さすがに今はずらしません。+1
-8
-
104. 匿名 2020/12/14(月) 13:55:44
職場じゃなくて参考になるかわからないけど、
趣味の同好会で会長だけ(60代男性)がマスクしなくて困ったことあって、この施設の管理責任者がマスク着用を求めてますって皆にメールしたら次からは着用してた。そういうルールですって伝えた方がいいいかも。+4
-0
-
105. 匿名 2020/12/14(月) 14:01:13
>>46
汚い顔のアホそうなツラのおっさんと露出凄いギャル風俗嬢はしてない。+6
-0
-
106. 匿名 2020/12/14(月) 14:02:47
Twitterでコロナはデマだと信じている人がいて。
幼稚園に行く子どもにマスクをさせないのを
先生から指導されて、もめてる。
以外にもそのことを支持している人が多いいのにびっくりした。+0
-0
-
107. 匿名 2020/12/14(月) 14:05:47
4メートルくらい離れてたけど「俺、濃厚接触者になるかもしれない。」ってマスクもしないで話し出しされてアホかと思った。『とりあえずマスクしてください。』って伝えた。+9
-0
-
108. 匿名 2020/12/14(月) 14:09:57
>>28
主です。
ちなみに、1人は社長の妻なんです…。
家族なら注意してよって思うのですが。
他の人に相談してみようと思います。+18
-0
-
109. 匿名 2020/12/14(月) 14:10:42
>>19
うちもしてない先生いるよ。
子どもとコミュニケーション取りにくいからじゃないかな?
親としてはもうそこは気にしてないわ。
同量的には確かに嫌だよね。+0
-8
-
110. 匿名 2020/12/14(月) 14:13:14
>>86
うちの社長も。
少しでも咳をしたら
生まれて初めて汚いものを見たような顔をするようにしてるけど気づいてない。
無神経。ほんとやだ。+6
-0
-
111. 匿名 2020/12/14(月) 14:13:59
>>17
なんて怒鳴られたの?自分を正当化するような事を言ったのかな?
周りの人の反応とか、すごく気になるわ。+40
-2
-
112. 匿名 2020/12/14(月) 14:15:48
>>98
主さん、マスク&フェースシールドで仕事したら?そのくらいの嫌味をした方がいいよ。+9
-0
-
113. 匿名 2020/12/14(月) 14:17:17
>>12
今、電車の中でマスクなしジジイが大声で電話してる。みんな冷たい目で見ているわ+12
-0
-
114. 匿名 2020/12/14(月) 14:17:57
>>89
ほんとそれです!+2
-0
-
115. 匿名 2020/12/14(月) 14:18:39
60代の男性社員がひとりしていない。
そいつのせいで派遣社員さんが更新しなかった。
新しい人を頼んだらコロナ禍対策してない会社だからと派遣を拒否された。+7
-0
-
116. 匿名 2020/12/14(月) 14:19:21
若い人のほうがちゃんとマスクしてるよね。
+9
-1
-
117. 匿名 2020/12/14(月) 14:20:28
>>81
7人しかいない小さな会社で、社長に進言なんて難しいから主さんは悩んでるんじゃない?
大企業なら可能でも、小さな会社では不可能なことはたくさんあるよ。+20
-0
-
118. 匿名 2020/12/14(月) 14:25:21
>>40
二重マスクは効果が下がるから気をつけてね+0
-0
-
119. 匿名 2020/12/14(月) 14:26:47
昨日、マスクしてなかった夫婦見かけたけど中国人ぽかったな。しかも嫁はお腹大きかった+2
-0
-
120. 匿名 2020/12/14(月) 14:27:38
もうマスクするのが当たり前になり過ぎて、マスクしないで生活出来てた頃が懐かしいしもうそういう生活には戻れないのかなって思った
コロナが落ち着いてもマスク必須の生活があと何年続くのかな+7
-0
-
121. 匿名 2020/12/14(月) 14:29:17
うちの職場も社長に当たる人物がマスク嫌いで春先とかノーマスクだった。
職員にもつけるよう指示するわけでもなくむしろしづらい雰囲気でその人が職場に訪問する時は外さなきゃいけないくらいだった。
緊急事態宣言後はさすがにしぶしぶマスクOKになったけど、相変わらずその社長は外してくる。
なのに外部からの来客がある時はとってつけたように着けてるから余計腹立つ。+11
-0
-
122. 匿名 2020/12/14(月) 14:30:16
>>120
これだけマスク生活が続くと、いずれ外して良い時が来てもマスクを外すのは勇気がいるかも。ちょっと恥ずかしい感じになりそう。+8
-0
-
123. 匿名 2020/12/14(月) 14:36:49
>>111
横
正当化も何もマスクするのは、このコロナの社会では常識じゃないの?+17
-3
-
124. 匿名 2020/12/14(月) 14:37:48
>>34
防護服着て出勤したら?+3
-0
-
125. 匿名 2020/12/14(月) 14:38:53
>>123
マスク着用は義務化されてませんが?+2
-11
-
126. 匿名 2020/12/14(月) 14:41:54
>>8
ずれてますよ‼️っていいたいよね!
+0
-0
-
127. 匿名 2020/12/14(月) 14:42:19
>>73
自分の息が臭いのかね+0
-0
-
128. 匿名 2020/12/14(月) 14:43:23
>>78
誰も見てないよ+2
-1
-
129. 匿名 2020/12/14(月) 14:49:02
>>125
義務とは言ってない
常識レベルということ
マスクの着用は防御じゃなくて『他人に感染させない』ひいては感染を拡大させないが目的ですけど?
それを拒否する傲慢な人というのが経営者に多いっこどじゃないの?+18
-1
-
130. 匿名 2020/12/14(月) 14:49:48
>>128
自意識過剰とかじゃないよ
人の顔じーっと見る人いるし+0
-3
-
131. 匿名 2020/12/14(月) 14:52:21
>>130
人の顔見て、あー、ファンデとれてるなーって思う?
思ったとしても今はマスクしてるから仕方ないよねってなるし、それを見られて恥ずかしいって思う時点で自意識過剰じゃない?+2
-1
-
132. 匿名 2020/12/14(月) 14:53:42
>70代の人は、自分がしてないのに「ちゃんと感染対策してる?」と言ってきます。
その人、認知症なのでは。。💦+5
-0
-
133. 匿名 2020/12/14(月) 14:54:23
>>96
横
色々ストレスのたまる職場だね。+2
-0
-
134. 匿名 2020/12/14(月) 14:55:23
>>78
それより、今の時期にマスクしてないほうが遥かに恥ずかしいと思うよー。+11
-2
-
135. 匿名 2020/12/14(月) 14:58:29
>>17
>唇を真っ青にしてプルプル震わせて怒鳴る姿
頭おかしい。
会社、大丈夫なの?(・・;)+65
-0
-
136. 匿名 2020/12/14(月) 15:02:00
>>1
主さん気の毒すぎる
社長とそのお爺さんに除菌スプレーかけてやりたい+9
-0
-
137. 匿名 2020/12/14(月) 15:02:19
他トピで見たことあるけど、年寄りはただでさえ呼吸しづらいらしい。だから、マスクをつけたがらないって書いてあった。そういう観点もあるのか、とは思った。だからと言って、このご時世でノーマスクは非常識だけどね。+2
-1
-
138. 匿名 2020/12/14(月) 15:08:15
>>1
うちの会社は2人(私と60代のおじさん)だけで、
2人とも来客時以外マスクしません。
+5
-3
-
139. 匿名 2020/12/14(月) 15:08:43
マスク警察か+1
-7
-
140. 匿名 2020/12/14(月) 15:11:12
マスクしてないおやじがいる!
電話とかでもしてない!!!!!
でも通勤時はしてる、なんなの!!!
こういう人ってもし職場で1人でも陽性でて、それがわりと近い人だったら濃厚接触者確定じゃない?
マスクせず15分以上…とかが定義かもだけど、1回の会話で15分じゃなくても1日の中で絶対15分は会話してそうだもん。
+5
-0
-
141. 匿名 2020/12/14(月) 15:12:17
+1
-0
-
142. 匿名 2020/12/14(月) 15:13:38
>>1
派遣でマスクしない30代くらいの男いたよ。
いつもアゴにつけてるの!
発達なのか、他の仕事もよくできなくて
結局辞めてた。+5
-2
-
143. 匿名 2020/12/14(月) 15:14:00
>>139
マスク警察とは違うんじゃない?
くしゃみおさえた手であちこち触ってたらコロナ禍じゃなくても嫌でしょ。+5
-0
-
144. 匿名 2020/12/14(月) 15:15:08
マスクしてない奴見ると不細工なんだから隠せやって思う+1
-2
-
145. 匿名 2020/12/14(月) 15:15:47
>>11
海老蔵キモい。生理的に無理。
奥さんの死をも商売に利用するクズ。
生き様に全く共感しない。+24
-4
-
146. 匿名 2020/12/14(月) 15:25:10
うちの職場のアラ還3人もマスクしない。私だけ着けてるんだけど外せば?って笑われます。
換気もしない。
窓開けたら寒いって怒られるし、換気扇まわしたらウルサイ!って消されます。
その人たちいわく、4人しか居ないからクラスターは発生しない、私は人一倍感染対策してるからコロナにはならないらしい。よく言うわ。
毎日「またマスクしてるの?大袈裟ねー」ってバカにされる。
付き合いきれないからもうすぐ転職します。
基礎疾患ある家族居るし。
悔しいけどそれ以外も常識無い人たちだから嫌になりました。
+13
-0
-
147. 匿名 2020/12/14(月) 15:27:49
>>113
私なら黙って車両変えるなー。
この時間なら身動きできないほど混んでないだろうし。+5
-0
-
148. 匿名 2020/12/14(月) 15:29:21
職場の巨漢の男は普段はマスクしてるんだけど、電話で話す時とくしゃみする時は絶対マスク外してる。階段上った後も外してゼェゼェ呼吸してる。
太りすぎて苦しいみたい。真っ先に重症化しそうな身体なのに。
何のためのマスクなのか意味わからない。
+2
-0
-
149. 匿名 2020/12/14(月) 15:34:16
>>131
思うよ?
+0
-0
-
150. 匿名 2020/12/14(月) 15:36:38
マスクして無い人ってトイレで用足し後に
紙で拭かない人並みに嫌悪感がある。
汚い唾液、飛沫を飛び散らして平気なんかな?
冬はコロナの空気滞留時間も乾燥で当然長くなる。
飛沫防止さえ徹底したら、経済いくら回そうが、
コロナは拡がらないでしょ、バカなんかな?+4
-0
-
151. 匿名 2020/12/14(月) 15:37:44
>>134
私はマスクしてるよ?
+0
-0
-
152. 匿名 2020/12/14(月) 15:39:07
>>23
よく、この様な素敵な絵持ってましたね!+2
-0
-
153. 匿名 2020/12/14(月) 15:39:59
>>81
全然状況把握出来てなくて草+7
-0
-
154. 匿名 2020/12/14(月) 15:44:08
こういうポスタープリントアウトして、そこらじゅうに貼り付ける
特に男性用トイレの小便器の前とか、洗面台の前などに+3
-0
-
155. 匿名 2020/12/14(月) 15:49:42
うちもいるけど、どうも職場と自宅の区別ができないみたい。
近寄らないようにしてる。+17
-0
-
156. 匿名 2020/12/14(月) 15:57:21
うちの職場は逆にマスク少数派というか希少レベルになってるよ…。
お客さんが来たときだけマスクしてでてる。
ちなみに窓口においてるボールペンだとかお客さんが使うテーブルとかの消毒とかほぼしていない。
私が神経質にしてるほうで気になるのでしてるぐらいで業務として指示はゼロ。
この前は信じられないことに職場のハンドソープがなくなったのに買い置きもなくて一日ないまま過ごした。(私はアルコールスプレーと携帯用のソープを持ってるのでそれを使ってた)
誰か言うだろうと思ってたけど誰も何も言わない…もしや普段からハンドソープ使ってないんじゃと気が付いた。
+7
-0
-
157. 匿名 2020/12/14(月) 16:02:41
マスクしない人と一緒に過ごさないと
いけないから
こっちが自己防衛するしかないよね
近づかないようにするしかない+8
-1
-
158. 匿名 2020/12/14(月) 16:03:19
>>9
マスクをしたがらない人はマスクに予防効果があるというエビデンスがないということをタテに頑としてマスクしないからねぇ。ああいうのもヒスだよね。+2
-2
-
159. 匿名 2020/12/14(月) 16:21:58
うちの事務所も10人中3人マスクしてない。
しかも3人とも50オーバーの部長、支店長クラス!まじで迷惑。+7
-1
-
160. 匿名 2020/12/14(月) 16:23:18
>>8
一緒!
ずっーと顎マスクしてる人がいる。
あまりにしてるから、マスクしてくださいって言ったら、その瞬間はしたけど5分後にはまた顎マスク…
その人は、少人数での飲み会はしてる人だから、コロナなってもおかしくない人。
わたしはずっと人との外食も控えて自粛してるから腹立つ。
+10
-0
-
161. あすぺ 2020/12/14(月) 16:29:58 ID:QW6qM1DTJ9
うちのアスペは、奥さんが医療関係なのにマスクしてません。+2
-1
-
162. 匿名 2020/12/14(月) 16:37:51
>>2みたいな無職引きこもりニート爺は気楽でいいね☆+15
-3
-
163. 匿名 2020/12/14(月) 16:41:11
うちの会社のバカボンは電話する時に必ずマスク外してその後思い出すまで顎マスク
口開ける時こそマスクしなよっていつも思う+4
-0
-
164. 匿名 2020/12/14(月) 16:43:45
>>149
マスクに付いてしまうのはしょうがなくない?+0
-0
-
165. 匿名 2020/12/14(月) 16:44:53
>>97
分かる。
知り合いだった人。
同じ雰囲気持ってる人がいて同じモノを感じる。
+3
-0
-
166. 匿名 2020/12/14(月) 16:44:58
>>96
うちの会社だ。
専務取締役が一切マスクしない人で、人の机に唾飛ばして手で拭ったり、無駄に近い距離まで来て喋ってる。
社長も、1度マスクしてって言ったみたいだけど、なにせそこ兄弟だから言うこと聞かない。
トイレも共有だし、もっと早くに辞めとけば良かったと後悔しかない。+4
-1
-
167. 匿名 2020/12/14(月) 16:46:02
>>146
それめっちゃ腹立つしストレスたまるね
1回感染して苦しめと思っちゃうわ+6
-1
-
168. 匿名 2020/12/14(月) 16:53:21
接骨院行ったら店の人がしてなくてお客さんがしてる+1
-0
-
169. 匿名 2020/12/14(月) 16:56:48
>>164
しょうがないよ?+0
-0
-
170. 匿名 2020/12/14(月) 17:01:35
>>29
コロナが流行る前に勤務していた会社がそんな感じでした。
インフルエンザでしたが、毎年そのフロアの同じ人2名が
怪しい感じの激しい咳しているのにマスクはしない。発熱しても休まない。
むしろ発熱自慢してました。数日後感染していることが発覚しお休み。
ところかまわず咳はするし、声も大きいので唾が飛ぶ。
手で咳受け止めちゃっているので、結局ドアノブや共有スペースに
ウイルスがつくのか、別部署の人が移動や仕事の用事の際にさわってしまい
数人同時期にドミノ倒しのごとく感染する。毎年そのパターンでした。
毎年の事でウイルスの出所も大体分かっていて毎年インフルの時期になると
過去にうつされた人達とか敏感になってしまいピリピリしてました。
うつされてなくても、子持ちの方達もびくついてました。
手洗いうがいアルコール除菌をしても感染するときは感染するし
どうしようもなかったです。
マスクしてくれと直接注意している人もいましたが、
かたくなにマスクしてなかったです。
私も同じフロアだったので出来る限りですが
朝礼前と仕事の合間に
アルコール除菌できるところは拭いてました。
効果があったかは分かりません・・・
マスクしているだけでも違うのに
なぜしないのか・・・+6
-0
-
171. 匿名 2020/12/14(月) 17:27:26
>>169
あなた気持ち悪いね+0
-0
-
172. 匿名 2020/12/14(月) 17:34:58
>>118
そうなの?
知らなかった
+2
-0
-
173. 匿名 2020/12/14(月) 17:40:51
>>11
こいつの顔は縁起が悪い。
不快そのもの。
見たら、目が汚れる、と本気で思ってる。+9
-1
-
174. 匿名 2020/12/14(月) 17:43:15
>>11
松永さんの足元にも及ばない人間。
何が彼女、作ろっかな、じゃ。
バーカ‼️‼️+8
-0
-
175. 匿名 2020/12/14(月) 17:43:43
ほんと、ごめん。民度が低い人のいる職場での仕事は無理。
300人くらい働いてるだろうけど、マスクしてない人なんて、1人もいない。+5
-3
-
176. 匿名 2020/12/14(月) 17:57:06
40人くらいの部署だけど年齢性別に関わらずノーマスク顎マスク肘マスクが併せて4分の1いる
マスク着用はあくまで推奨で義務ではないけど、これだけ医療体制が逼迫してるんだから少しでも感染を防ぐ努力くらいして欲しい+4
-1
-
177. 匿名 2020/12/14(月) 17:58:00
>>59
自分に合うサイズで手作りしろ+7
-0
-
178. 匿名 2020/12/14(月) 17:59:54
>>166
うちも全く一緒。
トイレ共用、専務取締役マスクせず。
別室で仕事するか自宅でリモートしろー!!+5
-0
-
179. 匿名 2020/12/14(月) 18:06:11
>>26
登場人物、みんなヤバたんw+4
-0
-
180. 匿名 2020/12/14(月) 18:12:17
社員でマスクプレゼントしてあげたら?+0
-0
-
181. 匿名 2020/12/14(月) 18:34:58
>>171
しょうがないしょうがなくないの話してないんだけど。
貴方話通じないね
+1
-1
-
182. 匿名 2020/12/14(月) 18:49:36
>>81
理想論
+6
-0
-
183. 匿名 2020/12/14(月) 19:13:13
>>42
「アットホームな職場です!」
求人広告で見かけたら全力で避けるあれね+12
-0
-
184. 匿名 2020/12/14(月) 19:16:21
>>1
私も零細化粧品メーカーでマスクしてない二人に話しかけられるの嫌だった
マスクしない人間に限ってベラベラ喋って汚い
そしてそういう人間はパワハラも酷いし嘘つきだし本当に嫌だった
センスも悪くて+5
-1
-
185. 匿名 2020/12/14(月) 19:37:28
うちの近所の魚屋、食べ物扱ってるのにマスクしない店員がいる。
同じ商店街でマスクも売っている雑貨屋の60過ぎくらいの店主の女性は、マスクせずマスクしてる客と笑いながら店先でしゃべっている
こんな店、潰れてしまえ。+1
-0
-
186. 匿名 2020/12/14(月) 19:52:54
社内では一切マスクせず常に飲み歩いてるくせに、私が少し咳してると怪訝そうに「コロナじゃないの?」ってマスクしだすハゲがすごくムカつく+11
-0
-
187. 匿名 2020/12/14(月) 20:07:33
>>97
欲望剥き出しの目なんだよね。さらに坊主ってのがまた。+8
-0
-
188. 匿名 2020/12/14(月) 20:16:38
となりの席の同僚がしない。
会社で一番にかかって、後ろ指差されたらいいと思いつつ、隣の私が一番に移るからやめてほしい(笑)+8
-0
-
189. 匿名 2020/12/14(月) 20:17:57
>>186
どこのハゲも一緒ですね。笑+6
-0
-
190. 匿名 2020/12/14(月) 20:23:45
>>11
上から
タライ落としたいわ!+8
-0
-
191. 匿名 2020/12/14(月) 21:48:05
うちの職場にも1人いる。
50歳の中年男性なんだけど、風邪の時もマスクしないような人。
そして周りに風邪をうつす。
多分、自分の事しか考えてない。
マスクは苦しいからしないって言ってたし、夏の時は暑いからしないって言ってた。+9
-0
-
192. 匿名 2020/12/14(月) 21:53:10
>>1
私が投稿したのかと思った。うちのかいしやうちの会社も10人しかいなくて社長と66歳のばーさんがマスクしないでずっと喋ってて、体温ちゃんと計ってるの?(怒)って社員に言ってくる。まずマスクをしろと言いたいけど言ったらキレるの目に見えてるから言わないけど。私は社内でフェイスシールドしてるけどその嫌味にも気付いてくれない。+0
-1
-
193. 匿名 2020/12/14(月) 21:54:02
>>11
お前はマスクよりイキって半グレに殴られない様に気を付けろ!!+8
-0
-
194. 匿名 2020/12/14(月) 22:22:45
知人のお父さんが亡くなったんですとか嘘ついて、心配だからしてください、してください、っていうのは?+1
-0
-
195. 匿名 2020/12/14(月) 22:58:09
15人程の職場ですが、半分くらいの人がマスクしてないです。これでも緊急事態宣言が出てた時よりはマスクしてる人増えました。
みんな外から戻ったり、社外の人との打ち合わせが終わった途端外してる。社内や社員同士なら感染しないとでも思ってるのかな。
上司がマスクしないので、下の人たちもしなくていいやと思ってるみたいです。
自分が妊娠中なので余計に気になります…。+5
-0
-
196. 匿名 2020/12/15(火) 00:09:13
うちの職場でも年齢がいくほどマスク外しがちです。
リスク高くなるのに。+3
-0
-
197. 匿名 2020/12/15(火) 00:12:23
>>11
かっこいいと思う
なんでボロクソ言われてるの+2
-7
-
198. 匿名 2020/12/15(火) 00:40:49
>>160
横だけど分かる!!
わたし今年の一月からずっと飲み屋なんて行ってないから、職場の酒飲みな人達が今日も都内なのに行ってるの見てうんざりしてる
TVでマスクなしの飛沫が物凄いことを見たけど、
あんなの確かに感染するわ
酒飲みがホイホイ飲みに行って感染して苦しむのはいいけど、しっかり自粛してるわたしには絶対うつさないでほしい+1
-0
-
199. 匿名 2020/12/15(火) 01:05:57
私、マスクしてない。席を立つときにはするけども黙ってモクモクと仕事してる場合にマスクって必要ですかね?+4
-9
-
200. 匿名 2020/12/15(火) 01:22:51
>>4
なんかあんたさあ(笑)+0
-0
-
201. 匿名 2020/12/15(火) 01:57:02
近くに人がいない時は外してる時もある。
お昼食べる時、ずっと話しながらノーマスクで食べてるのに食べ終わったらマスクするってあまり意味が無いから。
ただ、離れた席にがん患者がいるから、その人にはどんな病原菌もうつしてはいけないと思ってる。+6
-1
-
202. 匿名 2020/12/15(火) 02:12:02
>>12
プライベートは自由じゃない?
着用の呼びかけをしている場でさえ着ければ良い話+2
-2
-
203. 匿名 2020/12/15(火) 07:36:38
>>86
私の職場も一緒です
社長と嫁が、コロナが流行り出しても自粛せずに、人混みに遊びに行き、休日はもちろん平日も外食してるらしい
社長はこのご時世に、コンパニオンを呼んで飲み会してるし、当たり前のようにノーマスクでせきしてる…
+4
-0
-
204. 匿名 2020/12/15(火) 07:44:38
>>199
私も1人の時とか黙々とパソコン作業してる時は外す時あるよ。もちろん席立つ時は消毒必須。
私はずっとしてると頭が痛くなるのでたまに外さなきゃ仕事に支障が出る。+2
-2
-
205. 匿名 2020/12/15(火) 08:20:14
>>129
健康な人がマスクしても意味ないんですよ。
無症状者から感染するという根拠はあるんですか?
根拠もないのにマスク着用を常識レベルにしないでもらえますか。+2
-10
-
206. 匿名 2020/12/15(火) 08:40:24
>>17
社長に言うって偉いね、
しかも冷静に伝えていそうだ
誰も遠慮して言わないところだと思うけど
都内ならマスクはパンツ以上に必要だよ+12
-0
-
207. 匿名 2020/12/15(火) 08:42:28
>>205
間違えてプラス押してしまった、
無症状者が撒き散らしてます
健康な人はうつらないためにマスクは必要+6
-1
-
208. 匿名 2020/12/15(火) 08:58:16
>>207
ソースは?+0
-4
-
209. 匿名 2020/12/15(火) 09:12:06
>>206
本当にね!👏✨+1
-0
-
210. 匿名 2020/12/15(火) 09:41:08
>>11
普通にかっこいいと思う+0
-2
-
211. 匿名 2020/12/15(火) 10:13:22
うちの職場も>>1さんと似てて、社長&年配オバチャマがなかなかマスクしなかった!
マスクは効果薄いだの嫌いだのが理由らしく。
周りも何も言えずでしたが、お客様からクレーム来たみたいでオバチャマはマスク着け始めましたが、社長は未だに着けてません。
2人が去った場所はめちゃアルコール除菌してます‥+5
-0
-
212. 匿名 2020/12/15(火) 10:33:37
>>205
横からですが、
自分が健康かどうか感染していないかどうか、毎日どうしたら判断できます?
自身も含み誰が感染してるかも判断はできず、外出先で見えないウイルスが飛沫となり飛び散るのに、自己判断で健康だと思うだけでマスクをしなくても感染リスクは無いのですか?
健康だと思いこんでても実は軽く発症していたらまわりの人に迷惑ですよね。
マスクもせずにカラオケ行ってクラスターおこした人達もあなたみたいな考えなんでしょうね。
マスクにはウイルスを撒き散らさない為とウイルスを吸い込まない為の効果があることは証明されましたよね、マスクの種類により効果の優劣の違いはありますが。
感染には飛沫や接触やエアロゾルがありますが、その飛沫感染が何割か防げるだけでも助かるとなぜ思わないのですか?+3
-0
-
213. 匿名 2020/12/15(火) 10:42:03
>>211
クレームは当たり前だよね
社長のくせにモラルがない
アルコール消毒だけでも大変だけど、換気も必ずしてね+3
-0
-
214. 匿名 2020/12/15(火) 11:37:53
シェアハウスをしている人が、どうせ家でも感染リスクがあるからマスクしないって堂々と言っている。あなたのことは知らないよ、周りを守るためにしてよって思う。+7
-0
-
215. 匿名 2020/12/15(火) 13:41:54
同じ規模で7人中5人がマスクしてなかったよ。私はずっとつけてて、もう1人は顎マスクだったけど。
辞めたからあとはご自由にって感じだけど+0
-0
-
216. 匿名 2020/12/15(火) 19:42:08
女ばかり5人の持ち場で仕事してます。
仕事中もお喋りばっかりしてるアラフィフおばさんだけが未着用。外での作業だからいいと思ってるのかな。ちょっと頭おかしいんじゃないかってくらい喋ってる。
外での仕事とはいえ風の向きによってはこっちが風下になるし(というかほぼ毎日こちらが風下)、おばさんは水分もとらず喋りっぱなしだから急にむせたりしてて怖いよ。口の両端に泡が出るまで喋ってる。
『こんな田舎は余程のことがなけりゃコロナなんかにかからないよねぇ〜』と言ってるけど、アホすぎて本当に嫌。
+5
-0
-
217. 匿名 2020/12/15(火) 20:36:23
います。出勤してくるなりマスクを外す中国人が。
窓を開けているのだけど寒い寒いうるさくて、寒いことはわかってんだから湯たんぽでも何でももってこいや!と思っちゃう。
わたしは彼女が単純に嫌いなんだろうなぁ+2
-0
-
218. 匿名 2020/12/16(水) 07:43:34 ID:HZZlJTLAPB
マスク+1
-0
-
219. 匿名 2020/12/19(土) 02:08:54
>>48
鼻出しマスクはどんなイケメンでも美人でもマヌケ顔に見えるのは何故だろ?+1
-0
-
220. 匿名 2020/12/24(木) 08:20:39 [通報]
マスク無しで、しかもくしゃみとか咳してる人いるよ。
こないだ目の前で咳されて唾飛んできたよ…。+2
-0
-
221. 匿名 2020/12/27(日) 15:56:53 [通報]
>>115
うちは派遣社員の一人がアレルギーだと言ってかたくなにマスクを付けない
誰も注意しない
アレルギーは気の毒だけど怖いので、もうずーっとテレワークしていて欲しい+1
-0
-
222. 匿名 2021/01/02(土) 16:49:36 ID:KUemhIQUNl [通報]
>>183
上手いw+0
-0
-
223. 匿名 2021/01/06(水) 22:14:30 [通報]
私の職場も私以外全員ノーマスクです。
職場でマスクを着けることを全面的に否定され続けており、完全に変わり者扱いです。私が一日中マスクを着けていることが不潔で不快のようです。
早くテレワークの環境が整ってほしい…。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5181コメント2021/01/18(月) 03:53
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄~サイコな2人~」第1話
-
4371コメント2021/01/18(月) 03:53
【実況・感想】君と世界が終わる日に#01
-
2768コメント2021/01/18(月) 03:53
シンガポールに移住するオリラジ・中田敦彦「はみ出し者をつぶす日本が怖い」
-
2594コメント2021/01/18(月) 03:53
新型コロナ 東京都で新たに1592人の感染確認 重症者は138人
-
2484コメント2021/01/18(月) 03:52
キンプリ(King&Prince)、嵐からバトンを受け継いだ「作戦」と「ごぼう抜き」の底力
-
2183コメント2021/01/18(月) 03:53
「結局女は男に勝てない」と言う彼氏へのうまい言い返しは??
-
1517コメント2021/01/18(月) 03:53
【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第六話
-
1421コメント2021/01/18(月) 03:46
国立大学出身の人!
-
1275コメント2021/01/18(月) 03:42
【実況・感想】麒麟がくる(41)「月にのぼる者」
-
1153コメント2021/01/18(月) 03:51
アイスクリームから新型コロナ検出 中国
新着トピック
-
2594コメント2021/01/18(月) 03:53
新型コロナ 東京都で新たに1592人の感染確認 重症者は138人
-
623コメント2021/01/18(月) 03:53
漫画で現実ではありえない設定・行為
-
666コメント2021/01/18(月) 03:53
巨乳あるある
-
1029コメント2021/01/18(月) 03:53
内田篤人氏 井岡タトゥー問題で持論「本当に必要なら生まれてくるときに入ってる」
-
1149コメント2021/01/18(月) 03:53
知っていたら役に立つ事!
-
2183コメント2021/01/18(月) 03:53
「結局女は男に勝てない」と言う彼氏へのうまい言い返しは??
-
4371コメント2021/01/18(月) 03:53
【実況・感想】君と世界が終わる日に#01
-
203コメント2021/01/18(月) 03:53
産後鬱、育児ノイローゼを防ぐためにできること【part2】
-
2768コメント2021/01/18(月) 03:53
シンガポールに移住するオリラジ・中田敦彦「はみ出し者をつぶす日本が怖い」
-
1517コメント2021/01/18(月) 03:53
【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第六話
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する