ガールズちゃんねる

【定期】宝塚を語りたい! Part45

6077コメント2021/01/11(月) 19:19

  • 1001. 匿名 2020/12/14(月) 21:13:46 

    >>1000
    荘じゃなくて壮です

    +9

    -0

  • 1002. 匿名 2020/12/14(月) 21:14:48 

    >>1001
    間違えました
    ありがとうございます

    +7

    -2

  • 1003. 匿名 2020/12/14(月) 21:16:23 

    >>994
    ひらめのトップがここ数年で一番びっくり
    個人的にはまどか専科よりも驚いた

    +38

    -2

  • 1004. 匿名 2020/12/14(月) 21:17:53 

    >>997
    そういえば、だいもんもなしだね
    DSして欲しかった

    +24

    -3

  • 1005. 匿名 2020/12/14(月) 21:21:16 

    >>1001
    そういえば壮ってどういう意味なんだろうと調べたら、
    気力が溢れてるとか血気盛んとか出てきて壮さんらしいと思った笑

    +19

    -0

  • 1006. 匿名 2020/12/14(月) 21:22:19 

    >>974
    さすがに歌が苦手だから断ったなんてないと思う。ちょっと前に書かれてたように、雪組は水さん以降代々やらないと私も聞いたような。

    +11

    -1

  • 1007. 匿名 2020/12/14(月) 21:25:51 

    絶対ないけと、鬼滅の刃を宝塚でやるなら妄想

    猪之助はマイティで。
    ムキムキボディに女の子みたいな超綺麗な顔という設定がぴったり。

    +5

    -19

  • 1008. 匿名 2020/12/14(月) 21:26:10 

    >>956
    そうとしか考えられないよね
    急遽MSねじ込んだからとりあえず日程だけ出した感じ
    元々MSやるつもりなかったと思うけど

    +4

    -7

  • 1009. 匿名 2020/12/14(月) 21:35:06 

    >>1008
    やっぱり華ちゃんの退団は予定より早まったのかな?ブログをされている方が、私の予想では~と書いてあって、それから間もなく発表があって、ショックだった
    色々意見もあったけど、華ちゃん好きな私としては、これからは華ちゃんのペースで自身の道を歩んでいって欲しいな、と思う

    +23

    -3

  • 1010. 匿名 2020/12/14(月) 21:35:51 

    >>957
    国は止める気ないから、3月以降の長期休演みたいなことはもうないと思う
    そうなると劇団はなんとかして楽だけは強行するはずだから、このまま無事に1公演も欠けることなく生徒たちが舞台に立てて、ファンたちが観劇できることを祈るよ

    +29

    -0

  • 1011. 匿名 2020/12/14(月) 21:38:31 

    >>1003
    96期4人目だし、何より娘1っぽくないからね
    完全に別格だと思ってた

    +32

    -3

  • 1012. 匿名 2020/12/14(月) 21:39:18 

    >>341
    私も会の方に「ここは通り道なので止まらないでください」と言われたことあります。それだけでも驚いたのに、会の人たちは止まってて、そっちはいいの?って、更に驚きました。

    +31

    -0

  • 1013. 匿名 2020/12/14(月) 21:39:29 

    >>1009
    ここ2連続でトップ娘役が4作退団だから言われてるのかもしれないけど、華ちゃんの場合は予定通りだと思うよ

    +12

    -7

  • 1014. 匿名 2020/12/14(月) 21:39:31 

    雪組もとなみまではMSやってたのに

    +8

    -0

  • 1015. 匿名 2020/12/14(月) 21:40:07 

    >>1008
    歌も得意じゃないし、あーちゃんみたいになりそう
    無理してやらなくてもと思うけど、ファンとしてはやってほしいのかな

    +11

    -6

  • 1016. 匿名 2020/12/14(月) 21:41:08 

    >>1011
    ひらめまでやらせるって、劇団は96期に負い目があるんだろうなと思った

    +19

    -6

  • 1017. 匿名 2020/12/14(月) 21:41:18 

    >>1013
    元々3作だったってこと?
    個人的には4作だったのがコロナで3作になったのかなって思ってるんだけど

    +15

    -2

  • 1018. 匿名 2020/12/14(月) 21:41:34 

    あーちゃんみたいなので良いんだよw
    MSなんてファンイベントみたいなものなんだから

    +26

    -3

  • 1019. 匿名 2020/12/14(月) 21:42:46 

    >>1016
    3人出しただけで十分だと思うのに…
    路線じゃなくても96期美味しいとこ持ってってる人多い気がする
    97期99期に対しては何も思ってないのかな?笑

    +26

    -4

  • 1020. 匿名 2020/12/14(月) 21:44:35 

    >>1003
    まどか(おそらく)スライドも驚いたけどな
    過去にスライドあったことは事実として知ってたけど、リアルタイムで経験するとは思ってなかった

    +16

    -0

  • 1021. 匿名 2020/12/14(月) 21:44:40 

    >>1019
    96期は裁判に巻き込んじゃったからじゃない?
    97、99期はスターがいなかっただけだし、96期の事情とは別だと思う

    +10

    -1

  • 1022. 匿名 2020/12/14(月) 21:48:09 

    >>984
    ✕黒い瞳
    ◯神々の土地

    +5

    -1

  • 1023. 匿名 2020/12/14(月) 21:48:10 

    >>1007
    宝塚を語るトピにまで鬼滅だすのやめろ
    全く関係ないじゃん

    宝塚で舞台化してたんならまだしも、妄想キャストとかツイッターにでも書いとけよ鬼滅キッズ

    鬼滅見たことないけど、ファンのせいで作品のイメージも悪いわ

    +20

    -20

  • 1024. 匿名 2020/12/14(月) 21:48:36 

    96期だけど、青薔薇で退団した、乙羽映見さん、歌うまで好きだった

    +31

    -4

  • 1025. 匿名 2020/12/14(月) 21:48:57 

    >>1017
    カレーにはいからさせるために華ちゃん上げたんだろうから、4作は長いと思う
    さすがに1作は批判浴びるから最低限の3作やらせて、次に引き継ぐつもりだったんだろうなと
    自分は華ちゃん上がる時から3作だと思ってたよ

    +10

    -19

  • 1026. 匿名 2020/12/14(月) 21:49:59 

    >>528
    ありがとうございます、楽しみにします
    ぜひチケットを取りたく、友の会申込中です

    とにかくあのBackという曲がかっこよすぎてあれに出ていた方全員好きです!
    まだ名前覚えきれていないのですが

    +19

    -0

  • 1027. 匿名 2020/12/14(月) 21:50:20 

    >>1024
    上手だったね
    青薔薇で破格の扱いでびっくりした
    あの植田景子が担当していたのにw

    +21

    -2

  • 1028. 匿名 2020/12/14(月) 21:50:42 

    >>1009
    ご実家のエンタメ部門に所属して韓国ドラマや韓国映画のヒロインもできると思うよ。
    アカデミーのパラサイトの続編とか。

    +2

    -22

  • 1029. 匿名 2020/12/14(月) 21:50:42 

    >>302
    私は福岡在住なんだけど、博多座でも出待ちで同じ事があったよ。歩行者の邪魔にならないよう歩道の端っこにいただけなのに、某トップ会の人に鬼の形相で、ここに立たないで下さい!って言われた。

    普通の歩道だし、何の権利があって言うのかと本当に腹が立ちました。また、同じ事を言うのでも言い方って物がありますよね。近くにいた初めて宝塚を観たという方達もびっくりしてました。

    誰の会かは伏せますが、そのジェンヌさんは優しくて帰る時会以外のファンにも車から手を振ってくれましたが、会の幹部の感じ悪さがずっと印象に残ってます。

    +25

    -0

  • 1030. 匿名 2020/12/14(月) 21:51:24 

    >>1017
    もともと3作なら次の公演の先行画像に華ちゃんも入れてたと思う
    はいからさんでしっかり入ってるとは言え退団公演だし。

    +22

    -2

  • 1031. 匿名 2020/12/14(月) 21:53:22 

    >>1027
    ハンナもゆきより目立つ役だったから景子先生のお気に入りだと思う。
    歌うまいしダンスも見栄えするし渡鬼の葉子に似てて美人。

    +18

    -5

  • 1032. 匿名 2020/12/14(月) 21:56:03 

    96期はビジュアル良い子は少ないけど芸は達者だと思う
    特に夢華とそらとえみちぃは何でも一級品

    +17

    -12

  • 1033. 匿名 2020/12/14(月) 21:57:54 

    >>1030
    ローマってコロナ後に撮影じゃないの?

    +1

    -9

  • 1034. 匿名 2020/12/14(月) 21:59:41 

    >>1026
    back私も好きです!
    この前別箱でやったエルアルコン鷹もかっこよかったですよ。
    ショーのRAYも素敵でした。

    +19

    -0

  • 1035. 匿名 2020/12/14(月) 22:01:41 

    >>1028
    パラサイトの日本版が出来てそれに出演したり?!と期待してみたけど、日本には半地下ないから脚本改変しても日本版は難しいかな?

    +1

    -13

  • 1036. 匿名 2020/12/14(月) 22:02:14 

    華ちゃんのこと、今となっては3作でも4作でも何でも…
    華ちゃんの早すぎる退団がただただ悲しい
    もっとやって欲しかった

    +24

    -14

  • 1037. 匿名 2020/12/14(月) 22:03:46 

    真偽はわからないけど華ちゃんははじめから3作契約。
    こっちゃんは何作やるかは不明だけどずっといっしょに出来る子を希望してひっとんになったとか。
    星はずっと同時就任同時退団だもんね。

    +8

    -16

  • 1038. 匿名 2020/12/14(月) 22:04:04 

    前まで会に入ってたけど贔屓が退団して会に入ってない状態で宝塚を観劇して分かったのは、会に入ってない方が気楽に宝塚の舞台を楽しめること。
    贔屓からのお礼状や直接お手紙を入りや出で手渡せることやお茶会に参加するより、普通に観劇した方がずっと宝塚は楽しめる。
    通ってはいけない道を気にすることもなく、ダサいのに買わなきゃいけないグッズやウェアもなくてチケットも当日会員証を持って名前の出てる所に並ぶのさえ道順があって名前順とかルールがあったのもなくなって会に入ってないって本当に楽だし、内情を知らない方が純粋に応援できる。

    +33

    -3

  • 1039. 匿名 2020/12/14(月) 22:04:22 

    ひらめの任期も気になる
    まさか添い遂げはないよね?

    +14

    -4

  • 1040. 匿名 2020/12/14(月) 22:06:16 

    >>1037
    真偽は分からないんだったら3作契約かどうかも分からないと思うんだけど

    +19

    -1

  • 1041. 匿名 2020/12/14(月) 22:10:19 

    華ちゃん本来4作だったのなら、本来の華ちゃんのサヨナラ用の演目はどうなったんだろ? 何だったんだろ?
    それはちょっと気になる…

    +19

    -1

  • 1042. 匿名 2020/12/14(月) 22:11:27 

    >>1038
    それは会次第だと思うよ
    今回の長期休演期間中、贔屓が定期的に送ってくれる日常の報告で安心したから、入会しててよかったと思った
    もちろん連絡がなくても元気に暮らしてるのはわかってるし、心配したところでどうにもならないけど

    +10

    -2

  • 1043. 匿名 2020/12/14(月) 22:11:50 

    >>1023
    こんな口の悪い人がいるせいで宝塚ファンのイメージが悪くなるわʅ( ᷄ω ᷅ )ʃ

    +15

    -8

  • 1044. 匿名 2020/12/14(月) 22:13:25 

    >>1039
    添い遂げて欲しい
    咲ちゃんと合ってるし

    +5

    -8

  • 1045. 匿名 2020/12/14(月) 22:13:42 

    ひらめちゃん、娘1にふさわしくないっていう意見が多いけど私は、良かったと思っている
    だいきほの後で、大変な事も多いかも知れないけど、咲きわ新雪組、頑張って欲しい

    +22

    -16

  • 1046. 匿名 2020/12/14(月) 22:14:30 

    >>1041
    はいから続編とか?

    +2

    -19

  • 1047. 匿名 2020/12/14(月) 22:14:31 

    >>956 >>1008
    娘1でもミューサロやらない選択肢はあり得ると思う。
    でも最初から3作で歌える曲が少なくて歌が苦手だという条件がありながら、
    コロナ渦なのに元々やるつもりなかったイベントを予定変更して開催ねじ込むのは理屈が可笑しいよ。

    +14

    -6

  • 1048. 匿名 2020/12/14(月) 22:15:54 

    >>1047
    コロナでファンと会える機会がなくなったから追加って可能性はあると思うよ
    お茶会とかも全部ないし、入出待ちもフェアウェルもないから

    +17

    -4

  • 1049. 匿名 2020/12/14(月) 22:16:39 

    >>1046
    ローマの後にはいから続編?
    あり得なさすぎでしょ…

    +25

    -3

  • 1050. 匿名 2020/12/14(月) 22:17:29 

    >>1048
    ホテルも収益減だしね
    DSでもMSでも出来るならやって稼ぎたいでしょ
    タカホ移転したばっかりだし

    +13

    -3

  • 1051. 匿名 2020/12/14(月) 22:17:50 

    >>1041
    別箱かもしれないけど、タカスペでやったミーマイは芝居はれい華にあってそうだったし、歌は本人比でマシだと思った。
    しずくもやったくらいだから華ちゃんもやれなくはない。

    +23

    -9

  • 1052. 匿名 2020/12/14(月) 22:18:38 

    >>1023
    口が悪過ぎてびっくり。こんな下品な人も同じ宝塚ファンだなんて思いたくない。

    +16

    -8

  • 1053. 匿名 2020/12/14(月) 22:19:05 

    >>1049
    ネタでしょw
    5でもずっと言われてたよw

    はいからaa編
    はいからbb編
    .
    .
    .
    ってw
    まぁそれだけあの2人のはまり役だったんだろうけど

    +2

    -16

  • 1054. 匿名 2020/12/14(月) 22:19:52 

    ふうちゃんも3作だもんね
    それなら華ちゃんも3作でも仕方ないか
    期間的には2年できたし
    と、思うことにする

    +21

    -5

  • 1055. 匿名 2020/12/14(月) 22:21:52 

    >>1046
    花より男子とか

    +2

    -14

  • 1056. 匿名 2020/12/14(月) 22:23:21 

    >>1051
    ダンスはどうするの?
    タカスペみたいにアルプス一万尺みたいなのやるの?
    咲きわでやりそうだけど。

    +9

    -17

  • 1057. 匿名 2020/12/14(月) 22:23:31 

    >>1040
    ナイス突っ込みw

    +13

    -0

  • 1058. 匿名 2020/12/14(月) 22:23:51 

    ミューサロ、ディナーショーはその人のファンの人達が観に行きたくて観に行くんだから、開催についてファンじゃない人達は黙っててくれって思う。別に皆にが皆歌うまの人のディナショーやミューサロに行きたいわけでもない。そのスターさんに会いたくていくんだから。

    +50

    -1

  • 1059. 匿名 2020/12/14(月) 22:23:53 

    来年退団するだいもん、きーちゃん、華ちゃん、たまきち、さくらちゃん。
    最後のお茶会もフェアウェルパーティーも卒業の日の入りイベントも退団パレードも今のままならきっとできないよね。
    生徒もファンも悲しいね。
    生徒が幸せならファンもきっと堪えらるけど、退団決意のときに思い描いてた卒業とは全然違うだろうな。
    まさかこんな卒業になるなんて誰にも想像つかなかった。コロナ憎いわ。

    +69

    -0

  • 1060. 匿名 2020/12/14(月) 22:24:15 

    蘭世さんなんで娘役になったんだろう
    男役やってみたものの性にあわなかったとかかな?

    +13

    -2

  • 1061. 匿名 2020/12/14(月) 22:24:20 

    >>1055
    花男は別箱で、れいちゃんが2番手という立場だから出来たでしょ
    トップで大劇場では出来ない演目だと思う

    +19

    -1

  • 1062. 匿名 2020/12/14(月) 22:27:46 

    ちぎちゃんの歌苦手という気持ちもわかるけど、トップさんに気を遣ってやらなかったゆうみちゃんのことを考えるとMSやらせてあげたほうがファンは嬉しかっただろうね

    +21

    -6

  • 1063. 匿名 2020/12/14(月) 22:28:15 

    録画したマスカレードホテル見たわ。ただただ驚いたわ、もちろんよい意味で。

    かずやさんが歌唱力、演技力とぐんとアップしてた。2番手や3番手役どころだと中身の描写どうしても中途半端だけど、すごく上手くてびっくりした。蘭陵王の皇子も難しいのに器用にこなしてた。いい意味で古き良き時代の宝塚のトップさんになれそうと。2番手切りってここではいわれてるけど…

    ひらめちゃん、演技力、歌唱力があって引き込まれた。何より華があると思った。ほぼ制服姿だったのに。本当にヒロインが似合ってた。今までの役どころでは全く感じなかったのに。関心なかった雪組が楽しみになった。

    そしてくりすちゃん。歌声がさらに磨きがかかってて本当に聞き応えのある美声。そして美人だと思った。ヒロイン顔じゃないといわれてるけど美しかったよ。裏表のない明るいヒロイン役が見たいと思った。トップ娘役も皆無じゃないとも。華ちゃんの後、どうなるのかな!

    最後に飛龍つかさもいつも以上に光ってた。ちゃんと役をあげてほしいよ。舞台見に行ったらよかったよ‼️

    +26

    -17

  • 1064. 匿名 2020/12/14(月) 22:35:28 

    >>1063
    楽しめてよかったね!
    あきらさんは男役感あってカッコいいよね
    今の2番手という立場はトップにはつながらない気はするけどカレーくんまではいてくれるのかなと思ってる

    +35

    -0

  • 1065. 匿名 2020/12/14(月) 22:36:51 

    はいからさんのカフェブレ
    よく聴く音楽の質問で、ほとんどの人が韓国系(BTSとか)が好きって答える中、あきらだけジャズって答えてて何か世代を感じてしまったw

    あきらのそういうところも大好きです

    +66

    -2

  • 1066. 匿名 2020/12/14(月) 22:38:08 

    >>987
    しかも、シャンシャンモチーフとは言いながら、ただの円形ポーチでとてもシャンシャンには見えません。
    まあ、エコバッグはいくつあってもいいので使いますが。

    +5

    -1

  • 1067. 匿名 2020/12/14(月) 22:38:56 

    >>1062
    チギもだけど雪組は数代前からずっとやってない
    みゆは歌下手じゃないけど特別売りでもないから慣例を破りにくかったのでは?

    +20

    -0

  • 1068. 匿名 2020/12/14(月) 22:40:49 

    ひらめはメイクすると絶世の美女になるんだよね
    普段メイクだと特別美人ってわけではないのに

    +1

    -25

  • 1069. 匿名 2020/12/14(月) 22:45:39 

    >>1068
    ひらめは好きだけど、メイク顔でも絶世の美女と思ったことはないぞ?

    +40

    -2

  • 1070. 匿名 2020/12/14(月) 22:47:30 

    ひらめ絶世の美女は言い過ぎw
    メイクすると女性らしくて可愛いらしい顔だなとは思う

    +37

    -3

  • 1071. 匿名 2020/12/14(月) 22:51:37 

    ひらめが絶世の美女は無理があるけど、はいからさんの和化粧はいつもより綺麗に見えた。

    +38

    -1

  • 1072. 匿名 2020/12/14(月) 22:55:36 

    >>1054
    みちふうは三作か。もっとやってたようなイメージだった。短期だったけど作品には恵まれて良かったね。

    +28

    -1

  • 1073. 匿名 2020/12/14(月) 22:57:46 

    ひらめ綺麗になったよ
    カレンダーでひっとんと並んでたけど、ひっとより可愛かった

    +6

    -23

  • 1074. 匿名 2020/12/14(月) 23:00:23 

    >>1065
    くらっちは咲妃みゆさん、彩乃かなみさんの歌ですって言ってた気がする
    サービス精神もあるかもだけどおっとりした人なんだろうなと思った

    +18

    -1

  • 1075. 匿名 2020/12/14(月) 23:01:08 

    >>1065
    さすがにもうGLAYじゃないのねw

    +24

    -0

  • 1076. 匿名 2020/12/14(月) 23:01:33 

    ひらめちゃんの顔が悪く言われてるのが正直よくわからない。
    所謂美人!ではないかもしれないけど可愛い愛され顔だと思う。
    ひらめなんて悪口だろっていう渾名を受け入れてるところが可愛らしく応援したくなる。

    +15

    -12

  • 1077. 匿名 2020/12/14(月) 23:02:12 

    ひらめのビジュアルについて色々言われるけど、きぃちゃんやゆきちゃんより綺麗だと思う

    +14

    -32

  • 1078. 匿名 2020/12/14(月) 23:03:26 

    あきらは焼きそばとオムライスが得意。

    +22

    -0

  • 1079. 匿名 2020/12/14(月) 23:03:38 

    >>1065
    世代とはまた違うような(あきらさん世代でもジャズです、っていう人あんまりいないと思う)
    少女漫画やドラマに出てくるイケメン上司の答えって感じでキャラクターに合いすぎてるw

    +45

    -1

  • 1080. 匿名 2020/12/14(月) 23:05:41 

    だいもんのカレンダーなかなかメルカリ出ないなと思ってたら出てた。
    壁掛けだいもんカレンダーと卓上のスターカレンダーでこの値段なら即決。

    +1

    -8

  • 1081. 匿名 2020/12/14(月) 23:05:44 

    >>1073
    修正というものをご存知?

    +7

    -5

  • 1082. 匿名 2020/12/14(月) 23:06:50 

    >>1073
    わざわざ自分が貶めたいなこちゃんと比較してるのか、ひらめちゃんを貶めたいのかわからんけど、下衆なコメント。

    +14

    -3

  • 1083. 匿名 2020/12/14(月) 23:07:06 

    >>1059
    有料配信かDVD販売でお茶会は再開してる所多いよ。フェアウェルもそうするんじゃない。

    +3

    -0

  • 1084. 匿名 2020/12/14(月) 23:09:20 

    >>1077
    こういうのもだけど、本文に対してじゃなくて比べてることに対してのマイナスだからね。

    +10

    -3

  • 1085. 匿名 2020/12/14(月) 23:10:14 

    >>1004
    だいもんはファンが多すぎてホテル宴会場では無理だったんだと思う
    すごい回数ディナーショーしないとファン見れなかったんでは無いかなw

    +30

    -3

  • 1086. 匿名 2020/12/14(月) 23:10:19 

    >>1077
    大差ないね

    +4

    -3

  • 1087. 匿名 2020/12/14(月) 23:12:13 

    あきらの年代でジャズをよく聴くというのもメジャーじゃないよね笑
    みんな色んなジャンルを聴くだろうけど何を答えるかで雰囲気がわかるな〜と思う
    韓流答える人は意外とテンション高くてキャッキャしてる印象

    +26

    -0

  • 1088. 匿名 2020/12/14(月) 23:12:15 

    >>1083
    だいもんとこは人数多いしみりお形式だろうね

    +6

    -2

  • 1089. 匿名 2020/12/14(月) 23:13:35 

    私ひっとんがニコニコ踊ってるだけで凄い幸せな気分になるんだよね
    なんか気づくとあの笑顔にひかれて自分も笑顔になってる。

    +37

    -5

  • 1090. 匿名 2020/12/14(月) 23:13:53 

    きわちゃんの舞台メイクや最近の顔は垢抜けた感じはするけどいちいち誰より〜とかいうのって煽りだと思う
    他人と比較して上げるのってその人のファンも悪く見せる行為だしね

    +23

    -2

  • 1091. 匿名 2020/12/14(月) 23:14:40 

    >>1084
    これは本文にもマイナスw
    顔は3人横並びくらいで好み以上の違いないと思う
    スタイルはひらめがいい

    +10

    -4

  • 1092. 匿名 2020/12/14(月) 23:17:40 

    >>1088
    みりお形式?配信なら全員見れるよ。
    ホテルでのフェアウェルだったら人数制限あるけど、配信は人数制限しなくていいし
    ある意味、会の人なら幽霊でも見れるから格差がなくていいかもね。

    +7

    -0

  • 1093. 匿名 2020/12/14(月) 23:18:26 

    ⭕Aさんが可愛いと思う 
    ❌AさんはBさんより可愛いと思う ⬅人それぞれなんだから言う必要なし

    +34

    -1

  • 1094. 匿名 2020/12/14(月) 23:20:30 

    >>1066
    文句があるならメルカリに300円で出したら?

    +2

    -2

  • 1095. 匿名 2020/12/14(月) 23:20:40 

    真風が2回も落ちたのが不思議でたまらない。
    男役になるために生まれたような人なのに。

    +34

    -5

  • 1096. 匿名 2020/12/14(月) 23:22:27 

    >>1085
    2番手の時もDSしてないのって珍しいよね。

    +7

    -0

  • 1097. 匿名 2020/12/14(月) 23:22:52 

    >>1089
    私も好き!
    かなり今時の宝塚の娘役っていう雰囲気もありつつ、ピンクのドレスが似合ってたりとか、愛ちゃんとのクラシカル系なのも似合うし、なにより楽しそうにダンスしてるの見たら幸せになる

    +30

    -2

  • 1098. 匿名 2020/12/14(月) 23:23:57 

    >>1095
    下手すぎたんじゃない?

    +20

    -0

  • 1099. 匿名 2020/12/14(月) 23:31:20 

    小池先生はそろそろ「光」と「影」(もしくは「闇」)の対比構造から離れてくれないかな、確かにわかりやすくて映えるけども

    +5

    -1

  • 1100. 匿名 2020/12/14(月) 23:32:51 

    >>1095
    私は真風くんファンですが、宝塚に入りたての頃のルックスはなかなかの衝撃だったw
    正に原石が研かれまくった!という感じ。劇団も最初の二回は後に光輝く原石を見抜けなかったのかな。

    +26

    -1

  • 1101. 匿名 2020/12/14(月) 23:33:04 

    辛辣なこと書くけど、真風って男役には最適なビジュアルだけど、退団してから女優とかすることになったら かなり扱いに困るような感じだよね
    本人的にはどうしたいと思ってるのかな
    かいちゃんみたいに辞めてからも男役道を行く道もあるけど

    +53

    -2

  • 1102. 匿名 2020/12/14(月) 23:34:08 

    咲きわはビジュアル実力ともに可もなく不可もなくコンビになりそう
    安定感はありそう

    +14

    -16

  • 1103. 匿名 2020/12/14(月) 23:37:17 

    >>1102
    正直初心者向けにはいいコンビだと思う
    咲ちゃんスタイル良いしダンスはカッコいいし
    ひらめも難なく平均的に出来るから

    +12

    -22

  • 1104. 匿名 2020/12/14(月) 23:37:22 

    ちぎちゃんあれだけ美人なのに複数回落ちてるよね
    首席でトップにまでなったとうこだって4回目の高卒時
    綺麗で何でも出来るみりおんだって落ちてる

    +43

    -2

  • 1105. 匿名 2020/12/14(月) 23:38:12 

    たしかたまきちも何回か落ちててラストで受かったんじゃなかったかな

    +20

    -1

  • 1107. 匿名 2020/12/14(月) 23:38:57 

    >>1101
    真風の断捨離番組とかどうだろう?
    スカステでもいいけど。

    +35

    -4

  • 1108. 匿名 2020/12/14(月) 23:39:12 

    >>1105
    たまきちも真風も高2修了じゃなかった?

    +28

    -0

  • 1109. 匿名 2020/12/14(月) 23:39:30 

    ちょっと前に話題になったえみちぃは中卒一発合格だけど、新公で一度もヒロインできずに退団したし
    いろいろだね

    +24

    -2

  • 1110. 匿名 2020/12/14(月) 23:40:48 

    学年がいくつで合格なんてどっちでもいい。今の真風もたまきちもトップになったしかっこいいし。

    +30

    -6

  • 1111. 匿名 2020/12/14(月) 23:41:48 

    >>1102
    地味だなと思う

    +25

    -2

  • 1112. 匿名 2020/12/14(月) 23:42:24 

    >>1089
    琴ちゃんが大切に育ててくれてる感じがして嬉しい。
    この前のメイクとお衣装はなんだけどねw

    +30

    -6

  • 1113. 匿名 2020/12/14(月) 23:42:24 

    本気度を試すため落とすってのも聞くしね

    +26

    -0

  • 1114. 匿名 2020/12/14(月) 23:44:36 

    >>1041
    確かに
    それがお蔵入りになったってことだよね?

    +5

    -2

  • 1115. 匿名 2020/12/14(月) 23:46:19 

    >>1045
    もう決まっちゃったから頑張ってほしいけど、別格のイメージが強すぎて娘1って感じがしない

    +16

    -3

  • 1116. 匿名 2020/12/14(月) 23:46:44 

    >>1108
    「なぜか私、宝塚音楽学校も一回で合格したと思われがちなのですが。これで最後にしようと思い挑んだ3度目の受験でようやく合格。ここまでの道のりは決して順風満帆ではなく葛藤の連続。悩み迷うことも多かったんです」

    本人がラスト、って決めた時に受かったんだね。勘違いしてたわ申し訳ない

    +48

    -1

  • 1117. 匿名 2020/12/14(月) 23:49:36 

    >>1114
    娘1のみの退団公演て、コンサバにしてもカサノヴァにしても、それなりに気合いの入った作品だったような気がするんだけど
    それをお蔵入りにするかなーって気もする
    しばらく温めておいて れいちゃんの次のお相手とそれを公演するとかになったら、それは華ちゃん可哀想だなぁと思ってしまう

    +12

    -3

  • 1118. 匿名 2020/12/14(月) 23:49:42 

    梅田のビックマンのところが全部雪組fffの広告になってて大迫力だった
    あれってスポンサーがつくとなるの?

    +28

    -0

  • 1119. 匿名 2020/12/14(月) 23:52:18 

    >>1063
    あきらさんは流石にトップはない気がするけどな…
    ゆうひさんとみっちゃんが研18で就任されてるけど、中卒だし、トップになれるかなれないかの瀬戸際だったイメージだけど、あきらさんはよくここまで上り詰めたなって感想

    +55

    -2

  • 1120. 匿名 2020/12/14(月) 23:53:55 

    >>1077
    流石にそれはない
    というかジェンヌさんに失礼

    +6

    -16

  • 1121. 匿名 2020/12/14(月) 23:56:43 

    >>1103
    初心者向けはだいきほみたいに実力(歌)に振り切るか、れい華みたいにビジュアルに振り切るかが良いと思う

    +27

    -2

  • 1122. 匿名 2020/12/14(月) 23:56:52 

    >>1118
    スポンサーとか売り出したい作品のときはあるんじゃないかな
    他の公演でも前売りのときに広告難波でも見たよ
     【定期】宝塚を語りたい! Part45

    +21

    -0

  • 1123. 匿名 2020/12/14(月) 23:57:06 

    あきらさんはトップは無いでしょ
    トップにするつもりなら劇団はもっと早い段階で上げてるよ
    別格2番手まで上がれたのは、あきらさんが後輩に抜かれても腐らずここまで頑張ったからだと思ってる

    +62

    -0

  • 1124. 匿名 2020/12/14(月) 23:59:08 

    >>1102
    売りがないって困らない?
    何か強みがあったほうがファンがつきやすい気がする

    +16

    -0

  • 1125. 匿名 2020/12/15(火) 00:00:59 

    >>1109
    96期優遇されてるけど、96期じゃない方が良かったパターンだと思う

    +11

    -2

  • 1126. 匿名 2020/12/15(火) 00:03:01 

    あきらさんローマの次で卒業のような気がする
    華ちゃんと同じで2年契約なんじゃないかな…

    +13

    -3

  • 1127. 匿名 2020/12/15(火) 00:04:03 

    >>1124
    横だけど初心者の人への「宝塚の売り」ってあの劇場の雰囲気とかだと思うからスターの実力はさほど重要視してない派。そこそこの実力で、スターが遠目で見てパッと華やかなのやら衣装の豪華さとかが大事かなーと思う

    +20

    -2

  • 1128. 匿名 2020/12/15(火) 00:10:00 

    私はルパンが気になって宝塚を観に行ったのが初だから、演目も大事だと思う
    ショーの時はとにかくキラキラに圧倒されてどれがトップさんかすらわからなかった笑

    +23

    -0

  • 1129. 匿名 2020/12/15(火) 00:10:37 

    そういえば、初めて宝塚を観た時、それほどハマらなかった
    某有名トップさんだったけど、「ふーん。これが宝塚ね」程度だった
    そして次の機会にまた違う某有名トップさんを観た時に、雷に打たれたみたいになって一瞬でハマったの思い出した
    宝塚へのハマり方も人それぞれだよね
    とりあえず私の場合は宝塚なら誰でも良いってタイプではなかったみたい
    宝塚っていう世界観にハマる人と、人にハマる人と、いろいろなんだろうな

    +43

    -0

  • 1130. 匿名 2020/12/15(火) 00:12:48 

    私はまさみりのロミジュリだったからキラキラ光線に一気にやられたよ
    でも一番衝撃だったのは美穂さんの乳母
    このおばちゃんの歌凄すぎる!と度肝を抜かれた
    劇場に声が響き渡っていた

    +39

    -0

  • 1131. 匿名 2020/12/15(火) 00:18:10 

    >>1127
    私も横ですが、同感です。
    初めて観劇した時は、正直歌やダンスの上手さや違いが分からなかったです。
    「わー!キラキラした世界!みんな素敵!」って、ひたすら世界観に酔いしれたもん。
    スター自身の売りよりも、演目(ショーがあるとか、王道の物語とか)が大事なのかも。

    +29

    -1

  • 1132. 匿名 2020/12/15(火) 00:19:38 

    初めて見たときは正直ビジュアルの優劣分かんなかった
    みんな一緒
    まず次の場面出てきてもショーだと分かんなかった
    歌の上手い下手はすぐ分かったけど

    +32

    -0

  • 1133. 匿名 2020/12/15(火) 00:21:59 

    >>1113
    「来年もまたチャレンジしようと思いますか?」
    「はい!!!!!」
    って良い返事すると落ちるとかいう噂もあるよね

    +8

    -0

  • 1134. 匿名 2020/12/15(火) 00:23:48 

    >>1133
    二度と来ません

    +5

    -0

  • 1135. 匿名 2020/12/15(火) 00:24:50 

    >>1007
    裸でやってくれるのかな?それなら見たい!
    マイティは貧乳だから余裕でイケるね!

    +0

    -22

  • 1136. 匿名 2020/12/15(火) 00:25:09 

    >>1131
    初心者の人と一緒のときショーの有無って結構重要だよね
    大階段で黒燕尾、とか娘役のフワフワキラキラしたドレスのダンスとか一般の人がパッと想像つく宝塚のイメージが重要というか。
    ただヅカショーあるあるの三角関係の男女が揉めて結果殺されるみたいな展開はアレなんだったの…?ってなりがちw

    +29

    -0

  • 1137. 匿名 2020/12/15(火) 00:30:15 

    >>1136
    トップ復活、後光を纏って登場からの大団円ね笑
    あるあるすぎて無い公演探した方が早そう笑

    +19

    -1

  • 1138. 匿名 2020/12/15(火) 00:43:24 

    キラキラだ〜って世界観に入り込んでくれたら嬉しいけど、
    宝塚って冷静になっちゃうと「なんじゃこら」って思われかねないシーンが結構あるからドキドキする。
    ハマるとそれも含めて楽しいんだけどね笑

    +37

    -0

  • 1139. 匿名 2020/12/15(火) 00:47:02 

    >>1138
    基本なんじゃこれだよねw

    +29

    -0

  • 1140. 匿名 2020/12/15(火) 00:50:33 

    >>1136
    前の上司が宝塚にコネがあって100人ぐらいの日帰り社員旅行がだいきほお披露目東京公演だったんだけど、ひかりふるは素人には向かない作品だったので皆うーんって感じで、ショーは皆キラキラした顔で観てて海の見える街でどうだ!良いだろう!って思ったんだけど、次の反社三角関係銃殺シーンは嫌ぁ!見ないでぇ!って思ってた。

    +35

    -2

  • 1141. 匿名 2020/12/15(火) 00:59:40 

    私も正直はじめての観劇では劇場内に不審な同じ服着てる人がいるし、大羽背負って階段下りは引いた。宝塚は独特の雰囲気だなーって感想。
    でもみりおロミオで一気にハマった。
    ハマった後は大羽があってギラギラキラキラした衣装じゃないとと思うようになりました。

    +16

    -1

  • 1142. 匿名 2020/12/15(火) 01:04:22 

    >>1118
    いつもそうじゃない。
    梅田の阪急駅前から梅田の阪急百貨店までは宝塚の次の作品の広告がずらーっと貼ってある。
    バックマン前のvisaの看板も宝塚のvisaガールの看板だし。
    阪急電車の中も宝塚の広告が至るところにあるし。

    +14

    -0

  • 1143. 匿名 2020/12/15(火) 01:05:38 

    私は三番街のお店に勤めてたけど、バックヤードにいつも公演中の宝塚のポスターが貼ってあって幸せだった。

    +25

    -0

  • 1144. 匿名 2020/12/15(火) 01:18:40 

    >>1126
    ローマ退団でさよならショーはあきらと華ちゃんでやる気もする。
    そろそろひとこも上げたいだろうし。

    +11

    -2

  • 1145. 匿名 2020/12/15(火) 01:22:08 

    >>1144
    そんないっぺんにごそっと辞めたら辛いな…
    せめてマイティはもうしばらく居て欲しい
    いつまでかは分からないけど

    +26

    -0

  • 1146. 匿名 2020/12/15(火) 01:26:19 

    >>942
    それは転売に協力したからザマーwて感じだね
    他の舞台ではコロナ前からそういう事あったんだから買う人もう少し冷静になって手を出すべきではなかった(^^;

    +8

    -1

  • 1147. 匿名 2020/12/15(火) 01:26:47 

    ビッグマンのでっかい柱が全部宝塚になるの迫力だよね
    月組のオーストリアの時にたまたま見られた

    +6

    -0

  • 1148. 匿名 2020/12/15(火) 02:45:04 

    >>1107
    いいね。
    毎回ゲストと一緒に断捨離をするとか(笑)

    +17

    -0

  • 1149. 匿名 2020/12/15(火) 02:49:59 

    >>1101
    ゆりかちゃんは心は乙女だから、かいちゃん路線には行かないような気がする。

    かと言って、同じく高身長の鳳翔大みたいに胡散臭い宝石屋さんにはなって欲しくない。
    賢いけど人当たりはソフトだから、秘書やマネージャーはどう?

    +32

    -1

  • 1150. 匿名 2020/12/15(火) 02:56:30 

    >>1142
    そうですよね。いつも通り。

    阪急沿線沿いだからいつも阪急に乗るけど、車内広告が全てヅカはよくある。ホームの広告もヅカだらけ。売店には歌劇やグラフも売ってる。

    阪急大阪梅田駅構内や付近は、本当にヅカの広告だらけ。みっちゃん時代にはなかったれいこのカミノモト看板もできた。

    +19

    -0

  • 1151. 匿名 2020/12/15(火) 03:01:48 

    >>1137
    あるあるですね。

    パッと思いついたのがビバフェスの野心がどうのこうのって言うシーン。
    このフォーメーションになる直前に復活。真風に刺されたまぁ様が復活するんだけど、まぁ様のお股からレーザー光線が出てた。脚が長いから、どこから脚なんだろう?とか考えてたわ。
     【定期】宝塚を語りたい! Part45

    +18

    -0

  • 1152. 匿名 2020/12/15(火) 04:06:29 

    まぁ様、本当にスタイルが良くてかっこいい
    退団後は、ぱっと目を引く華やかな顔立ちから、すっかり美人舞台女優になった

    +33

    -1

  • 1153. 匿名 2020/12/15(火) 04:18:34 

    >>1103
    正直初心者向けだとは思わないけどなー
    ファンじゃない人が惹かれる要素ってビジュアルの場合が多くない?

    +31

    -5

  • 1154. 匿名 2020/12/15(火) 06:38:15 

    >>1116
    92だか93の初舞台特集の合格発表のところで番号がなくて悲しそうな顔してるたまさまが映ってるよ

    よくぞ、諦めないでまた受けてくれた!ありがとう!たまさまは我が愛知のスターだよ!

    +77

    -0

  • 1155. 匿名 2020/12/15(火) 06:53:35 

    >>1153
    あーさとかね笑
    劇場なら演目が重要だと思うけど

    +19

    -3

  • 1156. 匿名 2020/12/15(火) 07:16:25 

    まともに初めて観たのがひかりふる路で「宝塚ってちゃんとしたミュージカルなんだ!」って思ったらそうでもなかった(笑)

    +37

    -0

  • 1157. 匿名 2020/12/15(火) 07:20:52 

    >>345
    私アナスタシア開演前に大劇場のロビーで頑張りましたが周り中携帯でチケット取りしてました。
    私はどうにか開演前に希望日の戻りを確保出来ました。

    +4

    -0

  • 1158. 匿名 2020/12/15(火) 08:02:35 

    >>1117
    ローマはコロナ前にれい華で発表済みでその次は未発表だからでしょう。
    ローマは削れないから、華ちゃんが予定の時期で退団する為には4作目をお蔵入りにするしかない。

    +15

    -0

  • 1159. 匿名 2020/12/15(火) 08:19:03 

    >>1144
    もし本当に花組でエリザやるなら、ひとこにはルキーニをさせたいだろうから、ひとこ上げの為にはあきらよりマイティを異動させる可能性あるよ。
    歌はどっこいでも役柄的にフランツはマイティよりはあきらの方がありそう。
    それにあきらは期限付き2番手と認識されてるから言ってみればいつでも動かせる感じだけど、
    マイティのファンは希望を持ってるからあきら蓋外して2番目にするのはよく覚悟しないと荒れる。

    +29

    -1

  • 1160. 匿名 2020/12/15(火) 08:42:44 

    >>1101
    わたしも申し訳ないけど水さんの時そういう心配してた

    +27

    -0

  • 1161. 匿名 2020/12/15(火) 08:57:47 

    あきらさんもマイティーもローマの後は花にはいない気がする。ガラッと変えるんだよきっと。やっぱり見れるうちに観に行っておいた方が良いと思う。

    +29

    -3

  • 1162. 匿名 2020/12/15(火) 08:59:26 

    >>1152
    花組時代のまぁ様とだいもん(あやちゃん)大好き
    当時の公演スカステからディスクに特別保存して、よく観てる

    +19

    -1

  • 1163. 匿名 2020/12/15(火) 09:00:56 

    >>1161
    えっ?考えたくないよぉ…

    +15

    -3

  • 1164. 匿名 2020/12/15(火) 09:10:34 

    これだけトップ娘トップが変わるタイミングないよね。
    組子人数も偏りがあるから、大シャッフルが起こりそう。雪2に誰か降ってくるだろうし。

    +34

    -3

  • 1165. 匿名 2020/12/15(火) 09:11:35 

    >>1163
    私も
    花組ファンはあきらさんとマイティがいなくなる事想像するともうダメだと思う
    いつかはそうなるの仕方ないと分かってるんだけど

    +27

    -1

  • 1166. 匿名 2020/12/15(火) 09:20:31 

    そろそろひとこちゃんを2番手にあげると思うし、上げる時は一気にだもんね。舞台でひとこちゃんを観たけど、お芝居、歌、ダンス、ビジュアルどこをとっても本当に穴がないよね。いつまでも4番手にはしておかないと思うし、花に異動してから一年たってるからもう上げてもいい頃じゃないかなと。

    +41

    -5

  • 1167. 匿名 2020/12/15(火) 09:20:53 

    >>1149
    鳳翔さんブランド立ち上げてたのね。
    どんなもんだと思って見に行ったけど意外と可愛かったかも…。

    +8

    -2

  • 1168. 匿名 2020/12/15(火) 09:33:03 

    あきらさんはもう研17だからそろそろ卒業されるのは仕方ないと思えるし本人もやるだけやった感はあるだろうけど、マイティはまだ早いと思う
    そうなると組替えになるのかな
    あきらさんみたいに後輩に抜かれた立場で花組に残る可能性もあるのかな

    +29

    -0

  • 1169. 匿名 2020/12/15(火) 09:36:54 

    95期も同期トップ退団の頃はほぼいないのかな…
    89期の時も思ったけどスター多いから1つの時代の区切りが来る感じだね

    +31

    -0

  • 1170. 匿名 2020/12/15(火) 09:41:31 

    >>1167
    デザインはヘンテコな感じではないけど、一元ジェンヌがデザインした無名ブランドなのに、バッグに4.5万とかジュエリーに7万とか出すのは考えられない。
    ファンの人はいいのかも知れないけど。

    下級生に寄生してお店に呼んで、買わざるを得ない雰囲気を作ってそうだし。

    +22

    -0

  • 1171. 匿名 2020/12/15(火) 09:46:19 

    みりおの退団の時、一時代が終わった感じで寂しかったけどすぐさま新しい時代の期待に胸膨らむという
    こうして宝塚は続いているし95の時もこう感じるんだろうなってしみじみ思った

    +32

    -0

  • 1172. 匿名 2020/12/15(火) 10:01:12 

    89、95期がよくスター期と見かけるけどそれ以前だと何期がそう言われてたんですか?

    +14

    -1

  • 1173. 匿名 2020/12/15(火) 10:01:15 

    みりおが月から花に組み替えのあたりもまあ君宙組だいもん雪組に逃がしみわっちは退団みつる専科と一気に花のムード変わったはず。
    そのせいでみりおを受け入れられない花組ファンも多かった。
    そろそろひとこ体制に向けて準備に入るよね。

    +41

    -0

  • 1174. 匿名 2020/12/15(火) 10:09:54 

    みつるさんは専科に行ってから花組の舞台には立ってないんだよね。大劇場作品にもなかなか出演しなかった記憶が。最後はほぼ星組で、コロナで大変だったけど無事にご卒業できて良かったなあ。

    +35

    -0

  • 1175. 匿名 2020/12/15(火) 10:22:59 

    宙組のアナスタシアが良すぎて、アナスタシアロスに陥ってます…
    アナロス過ぎて、ブロードウェイ版のCDをAmazonでポチってしまったw

    +27

    -0

  • 1176. 匿名 2020/12/15(火) 10:38:56 

    みりおがやめる時はまだだいもんがいる!と思ってたけど、トップも皆90期以降になっていよいよ時代が変わる感じがする

    +28

    -0

  • 1177. 匿名 2020/12/15(火) 10:39:47 

    >>1170
    日比谷シャンテでお店やってましたね。
    気後れして行けませんでした。

    +1

    -1

  • 1178. 匿名 2020/12/15(火) 10:44:31 

    >>1175
    アーニャはあのあとフランスで平凡でも幸せに暮らしたのかな?とかナナは孫娘が素敵な男性と生きていくことを願って安心したんだろうとその後のストーリーまで考えました。
    パリに亡命ロシア貴族がたくさんいたことにも驚きです。

    +22

    -0

  • 1179. 匿名 2020/12/15(火) 10:45:57 

    >>1170
    その値段でも売れてるの?
    ファン今でもついてってるのかな

    +7

    -0

  • 1180. 匿名 2020/12/15(火) 10:46:02 

    ひとこちゃん、雪に出戻りはないのかな?
    ひとこちゃんも好きだけど、あきらとマイティには花にいて欲しいから。
    ちょうど雪に二番手いないんだよね?

    +5

    -25

  • 1181. 匿名 2020/12/15(火) 10:54:12 

    >>1180
    VISAガールは花組みたいよ。

    +31

    -0

  • 1182. 匿名 2020/12/15(火) 11:01:46 

    ひとこちゃんのお披露目の時にはファントムやりそう。初演は宙だけど、それからずっと花だったし、ひとこちゃんは若き日のエリックやってるし。
    きっとそのぐらいまで計画しながら、組み替えや配属決めてるよ。

    花組のローマの次のポスターももう撮影終わってるんだろうな。

    +0

    -14

  • 1183. 匿名 2020/12/15(火) 11:02:40 

    >>1180
    今はVISAついてるから組み替えはない

    +30

    -0

  • 1184. 匿名 2020/12/15(火) 11:04:14 

    ひとこは花に来たらスター性に加えてどこかいぶし銀な感じも漂わせてるのが面白い
    雪だとキラキラ担当って感じだったのに

    +36

    -0

  • 1185. 匿名 2020/12/15(火) 11:07:48 

    アナスタシアのフィナーレの歌唱指導の場面 ずんちゃんの衣装が雪組カラーでしたね
    雪に組み替えするかもと思いました

    +0

    -24

  • 1186. 匿名 2020/12/15(火) 11:08:24 

    ひとこのヨリトモは良かった

    +19

    -0

  • 1187. 匿名 2020/12/15(火) 11:13:42 

    >>1156
    私は初めて観たのがタカハナ時代の宙組でタニちゃんが割りと歌ってたんだけど、下手だって気付かなかったんです。多分、生まれて初めて見る小顔と頭身&キラキラに目が眩んでたんだと思うw

    +25

    -0

  • 1188. 匿名 2020/12/15(火) 11:14:42 

    華ちゃんが退団するから、ローマで動くのはあきらかマイティどちらかだけで同時はないはず
    トップになったばかりの組であまりに落ち着かな過ぎる
    マイティは組み替えかな、DSはちなつの時みたいな組み替え選別

    +24

    -0

  • 1189. 匿名 2020/12/15(火) 11:16:08 

    >>1101
    ゆりかちゃんは内面は女らしくて家事全般プロ並みに出来そうだし、セレブ婚をしてゆっくり暮らすイメージ。

    +37

    -2

  • 1190. 匿名 2020/12/15(火) 11:19:09 

    生粋の花男のマイティを押し退けて二番手にするなんて嫌だ
    ひとこ嫌だ

    +17

    -24

  • 1191. 匿名 2020/12/15(火) 11:19:32 

    >>1173
    みりおが望海さんの組替えについて、「トップ候補として花組でずっと大切に育てられてきた同期の望海が雪組へ組替えになり」って言い方で振り返ってて、賢い人だなと思った。 
    私は望海さんファンなので、正直みりおが異動ってなった時に少しショックだったんだけど、2人を比べると路線として育成されてきたのはどう見てもみりおの方で、月で準トップという異例の扱い受けてたみりおが2番手として異動してきたら誰も文句は言えない人事だったと思う。
    多方面に配慮できる人だからこそ、花ファンの自分への思いとかも当然感じ取ってただろうね。 
    じっくり組内で受け入れられるように準備するのは本人の精神面でも大切だと思う

    +36

    -0

  • 1192. 匿名 2020/12/15(火) 11:20:36 

    >>1188
    マイティ、ずっと花組にいて欲しいけど、組替えするとしたら、どこだろう?
    私は今のところまだ、花組マイティしかイメージが湧かない

    +26

    -1

  • 1193. 匿名 2020/12/15(火) 11:28:57 

    ひとこちゃん雪組に帰ってきて~

    +23

    -9

  • 1194. 匿名 2020/12/15(火) 11:29:13 

    >>1189
    第二の家事えもんとして活躍できそう

    +6

    -4

  • 1195. 匿名 2020/12/15(火) 11:38:09 

    >>1193
    ひとこの雪組和物が大好きだった

    +21

    -1

  • 1196. 匿名 2020/12/15(火) 12:05:37 

    >>1192
    和物似合うし雪がいいと思うけどあーさがいるし男役は下級生まで充実してるね。
    星もこっちゃんの下なら成績逆転ないとはいえ生粋の花男のマイティは馴染めるかな?
    あかちゃんですらいろいろ言われてるのに。

    +13

    -5

  • 1197. 匿名 2020/12/15(火) 12:08:08 

    マイティ星って感じもあるんだけど。
    雰囲気が。

    +28

    -1

  • 1198. 匿名 2020/12/15(火) 12:08:28 

    >>1192

    花にいて欲しいけどみつる退団かちゃフラグたってるから若手専科もあるのかな…

    +19

    -0

  • 1199. 匿名 2020/12/15(火) 12:12:03 

    歌広場さんが紅さんのお茶会かなんかをライブ中継で観てたんだっけ?
    コネ使えばいくらでも生で観れるのにすごいなって思った。

    +25

    -3

  • 1200. 匿名 2020/12/15(火) 12:13:11 

    >>1184
    花は他のメンツにキラキラが多いから。それにいぶし銀身に付ければ無敵じゃないかな。ひとこは110周年のときには押しも押されぬ花トップとして立ってると思う。私はカレーが贔屓だから1年でも長くトップでいて欲しいけどそこは客観的に考えてそうなるだろうなと思ってるよ

    +24

    -1

  • 1201. 匿名 2020/12/15(火) 12:16:24 

    >>1191
    私が宝塚ファンになった時、明日海さんは花組トップでした。スカステでしか月組時代を知らないのですが、色々な作品を見るうち、月組時代の明日海さんも好きになりました。
    まさおさんトップ→明日海さん→たまきち、という感じではなかったですか?3人共好きです。
    月組の御曹司という雰囲気が漂っていたし、明日海さん本人も退団発表の際、組替えがとても辛かった、と言われていたのが心に残っています。

    +13

    -2

  • 1202. 匿名 2020/12/15(火) 12:22:27 

    >>1168
    マイティ、カレー君と添い遂げ退団したりしてね。

    +13

    -4

  • 1203. 匿名 2020/12/15(火) 12:22:57 

    >>1199
    中継ならみやちゃんじゃなかった?歌広場自身がオタクでエゴサとかしてるから、コネ使ったら叩かれるのをわかってしないんだと思う

    +9

    -2

  • 1204. 匿名 2020/12/15(火) 12:27:40 

    >>1202
    あり得るかもね
    淋しいけど

    +15

    -4

  • 1205. 匿名 2020/12/15(火) 12:38:23 

    なんでカレーがすぐ辞めることになってるのw

    +19

    -2

  • 1206. 匿名 2020/12/15(火) 12:43:49 

    花と月はお正月ポートの掲載人数が多いから、ここからスターが輸出されそうな気がする

    +19

    -1

  • 1207. 匿名 2020/12/15(火) 12:56:50 

    >>1206
    輸出はダメだよーwww

    +13

    -1

  • 1208. 匿名 2020/12/15(火) 12:57:06 

    れいちゃんは喉の弱さとの戦いだろうね
    短期ではないだろうけど
    まどかちゃんと組んでもう1人ひとこちゃんと組む相手とやったら退団しそう

    +18

    -2

  • 1209. 匿名 2020/12/15(火) 13:01:09 

    >>1166
    ひとこはずっと扱いが良い路線なのにそこに甘えず、とてもストイックで向上心があるから感心する。

    +39

    -0

  • 1210. 匿名 2020/12/15(火) 13:02:25 

    組み替えは負担が大きいだろうけど、同期の路線がいる組に行くのが一番きついよね。来られる方もしんどいだろうし…
    でもラストタイクーンのナウオンのだいみり見てると、まゆさんの隣にちょこんと座って一生懸命話しててなんとも可愛い
    もっと2人の共演見てみたかったわ

    +30

    -1

  • 1211. 匿名 2020/12/15(火) 13:17:10 

    ちなつ雪は?

    +0

    -19

  • 1212. 匿名 2020/12/15(火) 13:18:39 

    >>1181
    キムはvisaガールだけど雪組でトップになったよ。

    +19

    -5

  • 1213. 匿名 2020/12/15(火) 13:19:49 

    みりおだって月から来たし
    だいもんだって花から来たし
    ひとこも雪から来ても頑張ってほしいよ

    +31

    -1

  • 1214. 匿名 2020/12/15(火) 13:21:00 

    初めて観たのが壬生義士伝だったんだけど、
    だいもんさんがトップだって最後まで気づかなかった。
    ずっとどの人がトップだろう?って思いながら観てるうちに、物語や歌に引き込まれて号泣して終わった。
    初めてがこれだったから、次に花組を観た時にキラキラしてて逆にちょっと恥ずかしかったww

    +33

    -4

  • 1215. 匿名 2020/12/15(火) 13:26:41 

    >>1212
    それで失敗したから

    +6

    -2

  • 1216. 匿名 2020/12/15(火) 13:31:16 

    >>1211
    月でトップになって欲しい

    +8

    -12

  • 1217. 匿名 2020/12/15(火) 13:54:51 

    >>1205
    ひとこがVISA背負って花に来たときから引き継ぎのカウントダウンが始まってるようなものだし…しかもひとことカレーは同い年なはずだからあまり待たせるとは思えない。2022年中にはトップ交替すると踏んでる

    +22

    -15

  • 1218. 匿名 2020/12/15(火) 14:12:27 

    >>1205
    カレーくんがすぐ辞めるという意味ではなく、カレーくんが退団する時、マイティも一緒に、という意味なのでは?

    +23

    -1

  • 1219. 匿名 2020/12/15(火) 14:17:49 

    >>1217
    ちょっと早すぎじゃない?
    2021年に仮に二番手になるとしても二番手経験1~2作でトップってことになるよ。
    無い話では無いけど、最近のスターに負担をかけないようにする傾向からはあまり考えられない気がするけどな。
    前に言ってる人いるけど110周年をひとこにしそうだからカレーは少なくとも2023か2024の前半まではやると思う。

    +19

    -10

  • 1220. 匿名 2020/12/15(火) 14:30:01 

    >>1201
    私も、みりお月組で、まさおの後トップだったら、どんな感じだったかな、と思う事がある
    学年的にも、みりおの次にたまきちとか
    あと、ゆうみちゃんも月に合っていたな

    +25

    -2

  • 1221. 匿名 2020/12/15(火) 14:50:29 

    >>1219
    そうあって欲しいと願ってる。トップになったとたんコロナのせいで華やかで晴れがましくあるはずの就任1年目がこんな状況になってしまって、出来ることなら予定の任期にその分上乗せして欲しいくらいよ。琴もだけど彼女は下からの突き上げも無いし三拍子揃った実力派だから短期になる心配は今のところなくて安心

    +24

    -5

  • 1222. 匿名 2020/12/15(火) 15:21:41 

    >>1208
    それだけやったら7作くらいになるだろうからちょい長めの任期だよ

    +17

    -0

  • 1223. 匿名 2020/12/15(火) 15:33:02 

    お花様、蘭ちゃん、ちゃぴ、長期だと必ず外部に行く前にやってるんだった?
    まどかちゃんもやるのかな

    +18

    -0

  • 1224. 匿名 2020/12/15(火) 15:37:09 

    >>1201
    VISAイメガってキム以外歴代花組生だから、みりおも花組に組み替えしたの計画的だったんだろうな。

    +29

    -0

  • 1225. 匿名 2020/12/15(火) 15:38:03 

    >>1218
    長期だったら一緒に退団でも何年も先じゃない?

    +11

    -1

  • 1226. 匿名 2020/12/15(火) 15:39:44 

    まどかちゃんが花に行ってカレーの相手役になってエリザする話がここで出てるけど、その後ってどうなるの?
    カレーは1本もので退団しなさそうだし、まどかちゃんもエリザの後にまた専科に戻って何作かして退団なの?
    まどかちゃん専科ってことはトップ娘役みたいに退団する時にサヨナラショーはできないよね。
    可哀想。

    +18

    -5

  • 1227. 匿名 2020/12/15(火) 15:43:30 

    まどかちゃん専科でのまま演目によって花でヒロインやるとかってありえる?
    ワンクッションおいて花なんだろうと思っちゃうけど

    +26

    -1

  • 1228. 匿名 2020/12/15(火) 15:51:27 

    エリザやらないならわざわざ他組の娘役を専科にしてまでって思うし。まどかちゃんは花に異動して2、3作くらいかなと。エリザやってしまったらそんなに長くはいないかなって。

    +31

    -0

  • 1229. 匿名 2020/12/15(火) 16:05:26 

    人事予想はよそうよ

    +2

    -16

  • 1230. 匿名 2020/12/15(火) 16:05:26 

    今日は星組集合日らしい。。
    緊張する

    +23

    -1

  • 1231. 匿名 2020/12/15(火) 16:06:48 

    >>1222
    まどかちゃと添い遂げ?

    +5

    -5

  • 1232. 匿名 2020/12/15(火) 16:10:48 

    >>1231
    離婚して再婚相手と添い遂げはまかまどファンちょっとかわいそう

    +31

    -1

  • 1233. 匿名 2020/12/15(火) 16:18:12 

    まどかちゃん、れいちゃんどちらにも幸あれ、と思う
    あと、たまさくの後任も楽しみ

    +34

    -0

  • 1234. 匿名 2020/12/15(火) 16:26:40 

    >>1228
    花總まりをお忘れですか?

    +12

    -1

  • 1235. 匿名 2020/12/15(火) 16:36:54 

    つーか、またエリザベートしなくっていいよ…
    もうそろそろ飽きてきているw

    +21

    -11

  • 1236. 匿名 2020/12/15(火) 16:40:50 

    >>1230
    今日は何も発表なさそうだね。

    +21

    -0

  • 1237. 匿名 2020/12/15(火) 16:41:38 

    エリザベートよりキャプテンネモやって欲しい
    あれは傑作
    盛り上がりたい

    +9

    -4

  • 1238. 匿名 2020/12/15(火) 16:46:27 

    大作ミュージカルよりあて書き+ショーの方が好きだけど、海外大作ミュージカルやらないといけないんだろうね。

    +20

    -0

  • 1239. 匿名 2020/12/15(火) 16:47:54 

    エリザベートなら咲きわでやって欲しい
    カレーだと喉がもたない

    +5

    -29

  • 1240. 匿名 2020/12/15(火) 16:51:09 

    >>1237
    あなたと瞳をかわしたい。

    +2

    -3

  • 1241. 匿名 2020/12/15(火) 16:57:49 

    >>1202
    そんな気がする。

    +9

    -2

  • 1242. 匿名 2020/12/15(火) 17:02:17 

    >>1238
    そういうものなんですか?

    +5

    -0

  • 1243. 匿名 2020/12/15(火) 17:03:43 

    >>1239
    カレーでやる必要ないけど、それ以上に咲ちゃんとひらめでやらなくていい
    咲きわでやる必要性が見出だせない

    +38

    -5

  • 1244. 匿名 2020/12/15(火) 17:03:43 

    れいちゃんとマイティ同時退団だとしたら、マイティのポジションは?
    別格?
    それも良いけど何かせつないな…
    マイティはマイティで輝ける道がありますように

    +31

    -0

  • 1245. 匿名 2020/12/15(火) 17:05:52 

    マイティを押し退けるほどひとこが良いとは思えない
    VISAがついているからって偉そうにするな

    +11

    -38

  • 1246. 匿名 2020/12/15(火) 17:07:08 

    ひとこ頑張れ

    +32

    -3

  • 1247. 匿名 2020/12/15(火) 17:11:17 

    >>1245
    偉そうにはしてないじゃんw
    ひとこはビジュアル、スター性、実力と総合的に見て推されるに相応しい生徒だと思う

    +49

    -3

  • 1248. 匿名 2020/12/15(火) 17:14:19 

    マイティか…現状八方塞がりよね。それをわかってる本人は本音の部分で何を(どの組のどのポジションを)望んでいるのかな~。ホント幸あれとしか言えない

    +42

    -0

  • 1249. 匿名 2020/12/15(火) 17:17:34 

    >>1247
    ひとこも悪くはないけど、花でトップになるにはマイティの方がいい

    +19

    -23

  • 1250. 匿名 2020/12/15(火) 17:19:42 

    マイティ花で一番顔が好きだけどここまで来たらカレーと同時退団か別格として残るかどちらかではないのかな

    +18

    -2

  • 1251. 匿名 2020/12/15(火) 17:24:53 

    咲きわはダンスがいいから、ショーで踊って欲しい。

    +12

    -9

  • 1252. 匿名 2020/12/15(火) 17:30:59 

    咲きわはcan-canなんてどうかな
    合いそうだよ

    +3

    -12

  • 1253. 匿名 2020/12/15(火) 18:10:44 

    >>1247
    あと花組では歌えるのも強みだと思う。
    カレーの補強もできる。

    +18

    -0

  • 1254. 匿名 2020/12/15(火) 18:13:53 

    >>1154
    そんなの今みたら泣いちゃう…
    何回も受けてくれてありがとうだね(T_T)

    +42

    -0

  • 1255. 匿名 2020/12/15(火) 18:34:06 

    >>1129
    何でハマったのか気になる〜

    私は映像でみたロイヤルストレートフラッシュのオープニングとパレードの音月桂さん!笑

    +0

    -1

  • 1256. 匿名 2020/12/15(火) 18:38:14 

    >>1232
    花組の慣例通りカレーはまどかも見送るだろうね
    添い遂げはないと思う

    +29

    -0

  • 1257. 匿名 2020/12/15(火) 18:41:17 

    >>1221
    こっちゃんも決して現状で安泰なのではなく、役幅を広げたり変化を続けた先に長期があるんだと思う

    +20

    -0

  • 1258. 匿名 2020/12/15(火) 18:42:30 

    >>1256
    まどかがカレーを見送ってひとこと組むかもよ?
    エリザベートはVISAの冠がつくからカレーはひとこと役代わりじゃなければ実現しないの?

    +10

    -14

  • 1259. 匿名 2020/12/15(火) 18:47:29 

    >>1258
    VISAはひとこが役替わりどころか出演もしてないアナスタシアのスポンサーになってるんだから、
    必ずしも主演じゃなくても花組なら全然問題ないよ

    +32

    -0

  • 1260. 匿名 2020/12/15(火) 18:51:00 

    >>1029
    それは嫌な思いをされましたね。
    おしかしたら、会のメンバーは「歩道を塞がない」ということを大切にされてるのかもしれないですね。
    ですけど、会のメンバーではない人にまでそれを求められると迷惑ですよね。

    +17

    -0

  • 1261. 匿名 2020/12/15(火) 18:51:16 

    アナスタシアはVISAじゃなくて三井住友だよね

    +13

    -0

  • 1262. 匿名 2020/12/15(火) 18:51:22 

    でもエリザはひとこで見たいなあ。歌えるしビジュアルもトートに合ってる。カレーで観たいのはこれまでの宝塚には無い新しいスタイリッシュなショーやストレートプレイに近い芝居物

    +31

    -7

  • 1263. 匿名 2020/12/15(火) 18:51:58 

    まどかちゃんが好きでも婿3人目は勘弁して。
    もう普通任期やったのに、どの娘役でもそこまでされると歓迎できない。

    +40

    -3

  • 1264. 匿名 2020/12/15(火) 18:55:20 

    もう暫くエリザやらなくていいじゃん

    +29

    -2

  • 1265. 匿名 2020/12/15(火) 18:57:23 

    >>1261
    星のロミジュリは?

    +7

    -0

  • 1266. 匿名 2020/12/15(火) 18:58:02 

    >>68

    きのう観劇してきました。

    とっても素敵でしたよ。
    人気がないとか、あるとか関係ないかなー。
    タキシードなんて、眩しいくらい色っぽい。

    退団、残念です。

    +42

    -0

  • 1267. 匿名 2020/12/15(火) 19:02:20 

    アナスタシアは、史実ではどこかで生きていたのではなく、一族と共に亡くなっていたなんて悲しい。
    でも、そこから夢のある物語のなかでアナスタシアは今も生き続けてることが救いだわ。
    私、理系好きで歴史とか嫌いだったんだけど、史実に基づいたミュージカルを観ると、ちゃんと歴史を勉強すれば良かったと後悔してる。

    真風さんのエルハポンの一族も未だにスペインにいらっしゃって、天皇陛下がスペインに訪問されてたと知ってまた驚きました。

    +30

    -1

  • 1268. 匿名 2020/12/15(火) 19:04:45 

    >>1265
    ロミジュリは三井住友VISA

    +11

    -1

  • 1269. 匿名 2020/12/15(火) 19:05:20 

    たまきちは、好青年を感じたら世界一のタカラジェンヌだと個人的には思ってる!!
    あとトレンチコートの着こなしが鼻血ブー♡
    血圧が低い私でもドキドキヒューンと心血管系が忙しくなるよ。

    +36

    -11

  • 1270. 匿名 2020/12/15(火) 19:19:35 

    ジャンヌのたまきちもめちゃめちゃ可愛いけどヴィクトールとフィナーレのたまきちはビックリするくらい格好良いよね!たまきち大好きだよ〜!

    +46

    -0

  • 1271. 匿名 2020/12/15(火) 19:22:41 

    >>1230
    今日集合日?シラノからもう少し空けそう
    でも今週だと思うけど

    +18

    -0

  • 1272. 匿名 2020/12/15(火) 19:23:49 

    三井住友と三井住友VISAがあるの知らなかった…
    ファントムはVISAの方か

    +26

    -0

  • 1273. 匿名 2020/12/15(火) 19:27:28 

    この間ピガール観てきたけど、すごく良かったよ。和物のショーも美しかった。たまきち見た人が美しいってブログとかで読んでたけど本当に美しかった。扇や着物と照明が合ってすごくキラキラしてたし、群舞もものすごく格好良かった。たまきちのトップになってからの作品はピガールが初めてなんだけど、もっと前から色んな作品観ておけば良かったって後悔。
     

    +46

    -0

  • 1274. 匿名 2020/12/15(火) 19:27:45 

    アナスタシアのブルーレイとCD予約してきたわー!

    +10

    -2

  • 1275. 匿名 2020/12/15(火) 19:28:35 

    星今日じゃないんじゃない?

    ロミジュリで退団者なしな訳ないと思うし…
    明日は水曜日だし、木曜日が怪しい

    +27

    -0

  • 1276. 匿名 2020/12/15(火) 19:33:27 

    >>1037
    >真偽はわからないけど華ちゃんははじめから3作契約。
    キリッっと言い放ってるけど3作以前に日本語の矛盾でアウトじゃんかwww

    +9

    -4

  • 1277. 匿名 2020/12/15(火) 19:38:24 

    たまきち、月光の場面はいいけどプロローグとフィナーレの若衆の鬘はそんなに似合ってもなくない?
    あれはれいこにも難しい感じだけど。
    たまきちは舞踊会みたいな格好の方が合ってると思った。

    +16

    -3

  • 1278. 匿名 2020/12/15(火) 19:42:55 

    三井住友は一応マスターもあるよね
    デュアル発行以外はほぼVISAなんだと思うけど

    +10

    -0

  • 1279. 匿名 2020/12/15(火) 19:42:59 

    >>1275
    星は組子大変な人数になってるよ。
    辞めてほしい人はいないけど107期も入ってくるし。

    +23

    -0

  • 1280. 匿名 2020/12/15(火) 19:49:20 

    寂しいけど星組は8人くらい辞めても仕方ない人数

    +30

    -0

  • 1281. 匿名 2020/12/15(火) 20:01:55 

    >>1221
    れいちゃんは華ちゃん退団でまた慣れない相手と一から関係を築かなきゃいけない。
    ひとこVISAがどうのこうの言われるのも心外。
    なことのんびりやってる琴といっしょにしないでほしい。

    +2

    -23

  • 1282. 匿名 2020/12/15(火) 20:01:56 

    >>1277
    わかるー!たまきちは青天だと声を大にして言いたい
    粋で鯔背な男役みたいな場面を入れてくれるかと期待してたからそれだけがちょっと残念

    +25

    -0

  • 1283. 匿名 2020/12/15(火) 20:11:19 

    >>1270
    WTTでは厳かで美しいたま様。ピガールでは可愛いたま様。フィナーレではかっこいいたま様。
    一公演で色んなたま様がみれて、
    一粒で何度美味しいの????って思います。

    +38

    -3

  • 1284. 匿名 2020/12/15(火) 20:11:30 

    星組さん集合日どきどき、有沙瞳ちゃんがやめたりしないか心配してます。
    ジバゴでも龍の宮でもものすごく綺麗だったので娘1で観たいのだけどなぁ。

    +28

    -6

  • 1285. 匿名 2020/12/15(火) 20:13:01 

    >>1282
    れいことちなつも青天似合うから、皆んなで青天の演目でも良かったね

    +29

    -1

  • 1286. 匿名 2020/12/15(火) 20:20:37 

    WTTもピガールも新たなたまきちが見れて満足だったんだけど観終わった後なんか無性にたまきちの男役メイク&バリバリダンスが見たくなってその夜はバッディを再生した笑

    +29

    -0

  • 1287. 匿名 2020/12/15(火) 20:39:14 

    何年か先にものすごく贔屓な人ができて、若かりし頃のあの姿を何で観ておかなかったんだろうって後悔したくないから、やっぱり各組一回は観ておこうって思う。今ものすごく後悔してる。

    +27

    -1

  • 1288. 匿名 2020/12/15(火) 20:40:05 

    >>1134
    言い方ちがうけど天海さんがそんなニュアンスで返事して、合格した。
    (来年は)受けません。他にやりたいことがありますから。と答えたんだよね。
    希な逸材だから音高側は落とす気はなくとも敢えてかまかけたのかも知れないが、天海さんの返しも思い切りが良いね。

    +29

    -0

  • 1289. 匿名 2020/12/15(火) 20:53:47 

    アナスタシアは大人の男の真風と少女のまどかのバランスが今までで一番いいと思った。
    そういう作品に巡り合ったからこそのコンビ解体なのね。

    +21

    -3

  • 1290. 匿名 2020/12/15(火) 20:53:55 

    >>1284
    花組に来てくれないかな
    お姉さん枠で

    +1

    -7

  • 1291. 匿名 2020/12/15(火) 20:56:46 

    >>1290
    くらっちって音くりと芝居の芸風が被らない?
    2人とも小柄だし

    +18

    -4

  • 1292. 匿名 2020/12/15(火) 21:04:58 

    >>1291
    まどかちゃんと同期だから音くりちゃんが組み替えするということもあるかも

    +3

    -6

  • 1293. 匿名 2020/12/15(火) 21:16:09 

    >>1292
    逆に同期だから支え的な意味で花から出ないかも。
    というか音くりは実力ありすぎるから花が離さないんじゃないか。

    +2

    -7

  • 1294. 匿名 2020/12/15(火) 21:24:06 

    >>1214
    あの作品はちょっと異例だからしょうがない笑
    でもお芝居で感動して、ショーでキラキラ浴びれる良い演目だと思う笑

    +12

    -0

  • 1295. 匿名 2020/12/15(火) 21:26:02 

    エリザっそんなに集客あるのかな。
    スライドさせてまでやりたい演目なんだろうか。
    元梅芸の人が今の理事長だから梅芸とコラボしてどちらも儲かる作戦なのかな。
    それよりロミジュリの版権がある間にロミジュリだらけになると思ってた。

    +0

    -14

  • 1296. 匿名 2020/12/15(火) 21:30:42 

    >>1293
    同期だから支え的な意味ってなに?詳しく説明してくれる?
    花組にはまだ100期生の同期の娘役も男役もいるけど。
    音くりしかできない支えってなに?

    +3

    -17

  • 1297. 匿名 2020/12/15(火) 21:32:04 

    >>1250
    別格も厳しいかも。
    トップより学年が上のスターは残れないよ。

    +2

    -8

  • 1298. 匿名 2020/12/15(火) 21:39:00 

    >>1296
    いじめられそうになったら音くりが守るとか?
    ずんもみりおんが組み替えで来るとき守らなきゃって思ったみたいだし。
    糸ちゃん聖乃はなこはおっとりしてるから音くりの方が頼りになりそう。

    +13

    -7

  • 1299. 匿名 2020/12/15(火) 21:39:44 

    >>68
    人気は他のトップに比べたら低いとは思います。
    ただ、下級生の頃から実力はあったのですが、異例の速さで上級生を追い越し無理にトップに抜擢されてしまった感じだったので、普通のペースで抜擢されていればある程度人気のあるトップさんになっていたと思います。

    +32

    -2

  • 1300. 匿名 2020/12/15(火) 21:42:51 

    >>1295
    なんだかんだで普通の公演より人入ってるイメージだけど、退団公演と重なることが多いからかも笑
    下手な新作よりは確実に集客力あるとは思うけど、どうなんだろ

    +9

    -0

  • 1301. 匿名 2020/12/15(火) 21:44:16 

    組み替えって結局は全組バランスとるためのものだよね?
    音くりが花に必要とおもうなら残すのでは。
    でも退団申し出られたら引き止めたいなら優遇措置とるとかあるのかな

    +8

    -0

  • 1302. 匿名 2020/12/15(火) 21:44:57 

    >>1298
    さすがにいまのまどかをいじめる人はいなくない?
    裏のことは分からないけど 

    +28

    -0

  • 1303. 匿名 2020/12/15(火) 21:49:09 

    >>1272
    日本で最初にVISAのついたクレジットカードを発行したのが住友カード(住友カードはその後、三井住友カードに商号変更)
    三井住友と三井住友VISAがある訳じゃなくて、三井住友カードが発行しているカードのうちVISAがついているのが三井住友VISAカード

    +9

    -0

  • 1304. 匿名 2020/12/15(火) 21:49:30 

    スカステ見てたけど、こっちゃんロミオめちゃくちゃ歌上手いなあ。鬘かぶらないで脱色とかして素の頭で金髪とかじゃダメなのかな。
    そっちの方が絶対良いと思うんだけど。

    +47

    -5

  • 1305. 匿名 2020/12/15(火) 22:11:51 

    >>1292
    同期が来るから逃がしてもらえるほど音くりが路線だとは思えない

    +13

    -5

  • 1306. 匿名 2020/12/15(火) 22:21:47 

    >>1304
    職人さんが釣りに行って来たみたいな服もあれだしかつらもへん。
    エルアルコンみたいなの希望。

    +24

    -1

  • 1307. 匿名 2020/12/15(火) 22:23:28 

    >>1305
    でも環やらせてもらったり扱いよくなってた矢先だよ

    +9

    -4

  • 1308. 匿名 2020/12/15(火) 22:35:31 

    三井住友VISAにしないのって珍しくない?
    近年でアナスタシア以外あるのかな?
    あと、VISAがスポンサーにつくのは海外ミューとか大作だからって感じでイメガはそこまで関係ないよね。
    みりおの退団は二本立てオリジナルでもついてくれたけど。

    +17

    -0

  • 1309. 匿名 2020/12/15(火) 22:37:48 

    >>1307
    それこそ同期だからじゃない?
    他に適任だった人もいないし

    +8

    -2

  • 1310. 匿名 2020/12/15(火) 22:45:37 

    じゅりがまどかの下になってるから音くりもあり得ることよね

    +11

    -0

  • 1311. 匿名 2020/12/15(火) 23:07:44 

    >>1303
    言葉足りなかったごめん
    宝塚公演の時のスポンサーは全部「三井住友VISAカードミュージカル」だと思ってた

    +9

    -0

  • 1312. 匿名 2020/12/15(火) 23:13:24 

    >>663
    わかる。太ってるわけじゃないのに太ってるイメージ。二重顎気味だからかな。あと最近メイクが濃すぎて貫禄出ちゃってる。

    +23

    -7

  • 1313. 匿名 2020/12/15(火) 23:17:14 

    >>1305
    路線じゃなくても組み替えさせたげる場合あるよ

    +0

    -0

  • 1314. 匿名 2020/12/15(火) 23:21:36 

    >>718
    最近のありはあまり大事にされてない感じで心配。
    ピガールの役なんて、売り出したい新人(天飛くんとか)にやらせる役だと思う。

    +20

    -1

  • 1315. 匿名 2020/12/15(火) 23:23:58 

    >>1305
    ギリギリ路線残ってるはず
    はいからさんでは大正デモクラシーの場面センターで踊ってた
    娘役のセンターはあまりないよ

    +11

    -3

  • 1316. 匿名 2020/12/15(火) 23:28:05 

    音くりをトップにする気ないと思う
    実力を考えた戦力的に抜けられたら花は困るから大事にしているという印象

    +27

    -0

  • 1317. 匿名 2020/12/15(火) 23:39:44 

    ロミジュリ特番良かった。
    こっちゃんいつも通りのビジュアルだった。
    ひっとんも可愛いし、こっちゃんの歌上手いし対談は久しぶりの下級生感が可愛かった。
    楽しみが再燃した。

    +15

    -3

  • 1318. 匿名 2020/12/15(火) 23:47:39 

    >>1314
    そうかな。
    ありちゃんのトップは確実だと思ってた。
    確かにピガールの役はあまりセリフがなかったけど、あのカンカン目当てで通った人も多いと思う。
    毎日ダンス頑張ってたよね。

    +9

    -4

  • 1319. 匿名 2020/12/15(火) 23:49:31 

    確かに音くりの環を見て、みれいちゃんの方が綺麗だったと感じたし、トップはないなとは思った。
    でもエトワールの歌声はすごく綺麗だった。

    +44

    -3

  • 1320. 匿名 2020/12/15(火) 23:51:04 

    >>1024
    私も好きだったけど花組にいる時点で上には上げないって意志を感じたわ。みりおよりかなり大きい感じだし、別格扱いでさえなくて真ん中付近には全然居なかった気がする。

    すごい美人だし歌もうまいのに。
    劇団はああいう娘役好きじゃないよね。真風とかお似合いだったと思うのに。

    +30

    -1

  • 1321. 匿名 2020/12/15(火) 23:52:20 

    要は音くりちゃんは路線ではないけど花組の重要な娘役戦力なんじゃないの?

    +25

    -0

  • 1322. 匿名 2020/12/15(火) 23:57:21 

    >>1069
    ヒラメはFNSの時は娘役の中で1番目立ってて可愛かった。ひかりふるの役も、咲ちゃんとの黄色の衣装も可愛かった。
    でもマスカレードのヒラメはオーラ全然なくてメイクもどうした?って感じで、おでこ出すのがダメなのか?と思ったけどFNSは可愛かったし…謎。

    +3

    -9

  • 1323. 匿名 2020/12/16(水) 00:01:08 

    >>1315
    大正デモクラシーは初演の時に環センターの場面として作ったから、それを再演でも継続してるだけだよ
    音くり仕様というわけじゃない

    +23

    -1

  • 1324. 匿名 2020/12/16(水) 00:06:20 

    >>1323
    初演のみれいはまだ路線だったはず

    +7

    -0

  • 1325. 匿名 2020/12/16(水) 00:08:39 

    >>1140
    これ前も書いたんだけど

    撃たれたシーンでバスで来た老人会のおばあちゃん達が「あらら〜…」「浮気なんかするからや」「バチが当たったんやなぁ…」ってけっこうな声量で喋ってた。

    いつもならうるさい!ってなるんだけどしみじみ喋ってるのが素直な感想っぽかったからちょっと笑えた。

    あの場面シーンとしてたから、演じてるジェンヌさん達にも聞こえたんじゃないかと思ったくらい響いてた。

    +21

    -1

  • 1326. 匿名 2020/12/16(水) 00:11:34 

    >>1322
    FNSのひらめは超絶可愛かったね!

    +3

    -11

  • 1327. 匿名 2020/12/16(水) 00:12:47 

    音くりちゃんの環も良かった。
    けど、しろきみちゃんの方がハマり役だった。
    音くりちゃんはどちらかと言うと可愛い系。
    しろきみちゃんは美人綺麗系。
    環は美人のお嬢様だから、しろきみちゃんイメージになるよね。

    上でも書いてる方いたけど、劇団は美人系をあまり重宝しないのかな。
    可愛い系もいいけど、美人のお姉様がど真ん中なのも見たいよ。

    +42

    -1

  • 1328. 匿名 2020/12/16(水) 00:13:13 

    みれいは残ってたら娘トップ候補筆頭だったと思う。
    つくしもやってたし。

    +7

    -24

  • 1329. 匿名 2020/12/16(水) 00:13:36 

    >>1197
    マイティは星より宙って感じだけど

    +3

    -8

  • 1330. 匿名 2020/12/16(水) 00:14:45 

    >>1328
    なれないからやめたのにw

    +28

    -2

  • 1331. 匿名 2020/12/16(水) 00:14:50 

    >>1313
    路線に残す為ではなく、音くりも他組の補強の為に必要とされて組み替えする可能性はあると思う
    似たポジの人とトレードとか

    +5

    -1

  • 1332. 匿名 2020/12/16(水) 00:18:08 

    >>1330
    だろうね。
    勿体なかった。

    でもしろきみ結婚近いイメージ。
    インスタの写真でたまーに指輪写ってるw

    +6

    -6

  • 1333. 匿名 2020/12/16(水) 00:20:30 

    しろきみは骨格だけがね‥‥
    顔自体は美人だし、実力は娘1としては申し分ないレベルではあった
    組むのが本当の男性だったら何も問題ないんだけど、女性が演じる男役と組むとなると骨格の立派さが目立つのよね

    +38

    -2

  • 1334. 匿名 2020/12/16(水) 00:21:42 

    >>1304
    まこっちゃんにあのカツラは誰が選んだんだとクレームを入れたいレベル。
    まこっちゃんはサラサラ斜め前髪が1番顔もシュッとして素敵なのに。丸顔にセンター分けって。
    あと衣装がダボダボしててめっちゃ小さく見える。

    ビジュアル変更しないかなぁ。
    でも制作発表までしたから意地でもこのまま変えないかな…。

    +35

    -0

  • 1335. 匿名 2020/12/16(水) 00:22:42 

    >>1324
    しろきみは路線だから場面作ってもらえたかもしれないけど、音くりは環役だから場面も付いてきただけの可能性があるってことで、初演と再演じゃ事情が違う

    +17

    -0

  • 1336. 匿名 2020/12/16(水) 00:24:41 

    >>1320
    私もえみちぃ好きだった
    新公ではカリスタの美穂さんの役とかミーマイのマリアとか演ってて、なぜヒロイン演らせないの〜と思ってた
    背は高かったけど綺麗で歌もお芝居も上手かったと思うけどな
    品もあった
    きわちゃん好きだけど、きわちゃんに新公ヒロが回ってきて何故えみちぃに回って来ない?と思ってた

    +29

    -2

  • 1337. 匿名 2020/12/16(水) 00:25:43 

    >>1154
    >>1254
    たまきちは愛知県の、蒲郡市の至宝!
    あの暖かみのある包容力、優しいまなざしが大好き。
    10月、大劇場ピガール観劇して、ますます好きになったよ。

    +29

    -1

  • 1338. 匿名 2020/12/16(水) 00:27:40 

    >>1318
    私もありトップは確実だと思うよ?
    でもそれとは別で大事にされてない感じなのよ。
    トップ確実だからこそ冒険させなさすぎというか。

    AFOの、原作では怪力ワイルド男の役をありにやらせるみたいな冒険をもっとさせてあげてほしい。

    +21

    -0

  • 1339. 匿名 2020/12/16(水) 00:28:11 

    >>1333
    ほんとに骨格がね…
    骨太だった
    輪郭や顎が娘役としては立派すぎたよね
    痩せても骨は痩せられないから

    +27

    -0

  • 1340. 匿名 2020/12/16(水) 00:28:27 

    えみちぃは下級生の時から歌うま別格向きの人だと思ってたわ
    ヒロインしないのが不思議という発想をしたことがなかったから見方は人それぞれだね

    +18

    -1

  • 1341. 匿名 2020/12/16(水) 00:30:10 

    もう一学年下だったら新公でタルハーミネやって欲しかった
    えみちぃのタルハーミネ見たかったのよ

    +23

    -2

  • 1342. 匿名 2020/12/16(水) 00:31:19 

    >>1328
    咲ちゃんとしろきみちゃんとか、新鮮で観たかったな。

    +9

    -5

  • 1343. 匿名 2020/12/16(水) 00:33:23 

    >>1339
    骨もだけど筋肉がつきやすいタイプじゃないかな?
    エイトシャルマンのダルマ見ても運動神経良さそうな、がっちりした脚だった

    +12

    -1

  • 1344. 匿名 2020/12/16(水) 00:33:27 

    >>1340
    新公ヒロ常連じゃなくとも、一回くらい試しに演らせてあげて欲しかったんだよね
    りりこさんやうららちゃんだって一回は演ってるから

    +11

    -3

  • 1345. 匿名 2020/12/16(水) 00:35:19 

    >>1343
    側転してたもんね
    運動神経は良さそう

    +14

    -1

  • 1346. 匿名 2020/12/16(水) 00:35:57 

    >>1341
    勘違いしてた
    コンサバの時も新公内だったわ
    だったらなおさら見たかったわ
    ひらめですら花で二回新公ヒロやってるのに

    +3

    -4

  • 1347. 匿名 2020/12/16(水) 00:36:10 

    たまきちやマイティーみたいな、立派な体格の男役増えて欲しいわ。
    フェアリー系も良いけど、男くさい男役も増えて欲しい。
    みれいみたいな骨格だけで娘1になれない娘役とか切なすぎる(;ω;)

    +36

    -3

  • 1348. 匿名 2020/12/16(水) 00:37:54 

    えみちぃって、素顔も綺麗で舞台化粧も綺麗、それでいて舞台化粧が素顔に近いという素晴らしいメイク術だったよね。素顔綺麗な人はメイクダウンするのに。

    やっぱり体格かなぁ。
    全然太ってないけど肩幅とかあったもんね。
    でも肩のラインもすごく綺麗だった。

    +34

    -1

  • 1349. 匿名 2020/12/16(水) 00:38:30 

    >>1338
    大事にしてないつもりはないと思うけど、
    現在のありは組Pや演出が扱い方を持て余し気味、育て方を迷い中って感じ

    +22

    -0

  • 1350. 匿名 2020/12/16(水) 00:38:49 

    マイティとしろきみちゃんはお似合いだったな
    マイティくらいガタイが良いと釣り合うんだよね

    +21

    -0

  • 1351. 匿名 2020/12/16(水) 00:39:37 

    >>1325
    何度でも書いて
    笑えるわ

    +16

    -0

  • 1352. 匿名 2020/12/16(水) 00:45:48 

    >>1328
    インスタ見てたら、一歩引く娘役を求められる花娘っぽくないなぁって思う。

    ちょっと話ずれるけど、リアルなホームレス見てショック受けるとか、どこの世界に今までいたの?って言う現実を知らないお嬢様だなって感じ。東京でも大阪でもちょっとガラが悪い地域はあるから、リアルなホームレスを見かけたことあるのが普通なのに。

    +32

    -5

  • 1353. 匿名 2020/12/16(水) 00:45:53 

    れいちゃんとえみちぃの並びが結構好きだった
    あかねさすの天比古の恋人役の時とか、フォトブックの時とか、結構お似合いだなぁと思ってた

    +12

    -1

  • 1354. 匿名 2020/12/16(水) 00:47:09 

    >>1352
    雙葉出身で中卒で宝塚入りだよ
    浮世離れしているに決まってる

    +49

    -0

  • 1355. 匿名 2020/12/16(水) 00:47:47 

    >>1353
    フォトブックのえみちぃ、すごく綺麗だよね。
    斜め前髪で色っぽかった。

    +11

    -0

  • 1356. 匿名 2020/12/16(水) 00:47:50 

    >>1347
    骨格だけの問題なのかな?性格面は関係ないのかしら。

    +8

    -7

  • 1357. 匿名 2020/12/16(水) 00:48:08 

    >>1344
    新公ヒロ常連じゃなくてもえみちぃも1回試しにってのはヒロインのこと?
    りりこって七瀬りりこ??
    なんか良く解らないんだけど…

    +1

    -5

  • 1358. 匿名 2020/12/16(水) 00:49:24 

    >>1357
    りりこは華雅りりかのことだと思う
    うららは春妃うらら

    +12

    -0

  • 1359. 匿名 2020/12/16(水) 00:52:12 

    >>1357
    ごめん、分かりにくくて
    そう、そんな何回でもなくて良いから、一回くらいはえみちぃに新公のヒロイン演らせてあげて欲しかったなって
    りりこさんは華雅りりかさん

    +20

    -1

  • 1360. 匿名 2020/12/16(水) 00:54:01 

    >>1350
    マイティとしろきみちゃん、青薔薇のマイティのせつない片思いがよみがえる
    青薔薇、賛否あったけど、主人公エリュ以外の人達の心のやりとり、葛藤もよく表現されていたと思う
    しろきみちゃん、上品な貴族の奥様、よく似合っていた

    +23

    -1

  • 1361. 匿名 2020/12/16(水) 00:54:26 

    >>1352
    元・星娘だしね、しろきみ。

    そして彼女は幼稚園から雙葉だから、ガチ良いところのお嬢様だと思う。
    私も雙葉程ではないけど創立100年くらいの私立の学校に幼稚園から通わせてもらってたけど、ボランティアでそう言うホームレスの人が集まる地区の炊き出し行った時は本当にカルチャーショック受けたよ。

    +43

    -0

  • 1362. 匿名 2020/12/16(水) 00:55:56 

    >>1354
    お嬢様だけどガッツあったよね
    凄いことだと思う

    +18

    -2

  • 1363. 匿名 2020/12/16(水) 00:56:49 

    >>1358
    りりかの間違いと小うららのことかw
    宙組かと思ったw
    かがりりは組み替えさせてるから1回くらいヒロインさせてあげないと可哀想だね

    +4

    -0

  • 1364. 匿名 2020/12/16(水) 00:58:21 

    春妃うららは研2でヒロインしたよね
    それ以降はさっぱりな扱いだけど

    +13

    -0

  • 1365. 匿名 2020/12/16(水) 01:00:53 

    かがりりかと小うららとひらめが新公ヒロしているのにゆきちゃんはやってない
    トップにするつもり本当になかったんだろうね

    +28

    -1

  • 1366. 匿名 2020/12/16(水) 01:02:10 

    >>1364
    なんでそんな下級生で抜擢したんだろ
    可愛かったから?
    それ以来ないってことはその一回が微妙だったのか
    今だってそんな実力派って訳でもないから、下級生の時なら更に微妙だったのかな

    +15

    -1

  • 1367. 匿名 2020/12/16(水) 01:03:23 

    >>1359
    調べたらりりこって愛称もあるんだね
    ごめん、あまり見たことなくて私的に七瀬りりこのイメージだった

    +10

    -0

  • 1368. 匿名 2020/12/16(水) 01:03:55 

    >>1362
    ガッツがあったけど出すぎず、品があったから、しろきみちゃん好きだった
    結婚が近いのかな?って書かれていた方がいたけど、ファンの1人として、そうだったら嬉しい

    +26

    -4

  • 1369. 匿名 2020/12/16(水) 01:03:56 

    マイティはダンスもすごいし体力すごいよね。クルゼイロであんなに踊ってすごいわーって感心した。
    素化粧の頬のチークと自分で切ってる髪型がイマイチなので改善したらいいのにって密かに思ってる。

    +25

    -0

  • 1370. 匿名 2020/12/16(水) 01:03:59 

    りりこもうららも宙組にいたからややこしくはあるねw

    +21

    -0

  • 1371. 匿名 2020/12/16(水) 01:05:42 

    伶美のうららは新公ヒロ5回にバウヒロ東上ヒロ全ツヒロと全て制覇したのにトップになってないw

    +35

    -0

  • 1372. 匿名 2020/12/16(水) 01:06:39 

    なぜかひっとんのチュッチュッチュッチュッルンルンルンルンが耳に残るw

    +16

    -1

  • 1373. 匿名 2020/12/16(水) 01:08:08 

    はぁアナスタシアロス

    +23

    -2

  • 1374. 匿名 2020/12/16(水) 01:08:16 

    >>1352
    娘役の方が本当は男前でしっかりしててサバサバしてるから娘役芸としてトップになった人は一歩引いてるけど、実際は男役10年以上してる人と研3ぐらいで組むんだから、かなり優秀で気が強くないとできないと思う。
    だから一歩引く娘役というものはないと思ってる。

    +40

    -1

  • 1375. 匿名 2020/12/16(水) 01:11:32 

    >>1371
    大人っぽい役はお手の物だったけど、それ以外は…って感じだったよね
    振り幅が狭かった
    あとは歌か

    +23

    -4

  • 1376. 匿名 2020/12/16(水) 01:16:11 

    マイティ今の演技力が新公学年の頃にあったらな…
    勿体なかったなと思ってしまう

    +16

    -0

  • 1377. 匿名 2020/12/16(水) 01:21:14 

    しろきみちゃんで思い出したけど、花男の制作発表とポスターのカレーくんは本番ではビジュアルだいぶ変わったよね。
    髪型とメイク自然になってた。
    カレーくんの話題を絡めるの嫌な人いるかもしれないけど、琴ちゃんロミオもこれくらい本番までに髪型変わらないかな。
    前髪増やしてウェーブ減らすとか、もうちょっと琴ちゃんに似合う感じに改良できるよね。

    +23

    -0

  • 1378. 匿名 2020/12/16(水) 01:21:14 

    >>1371
    美貌だけでそれだけ登り詰めたの凄いよ
    歌ダンス芝居全てが下手だもん
    それに背が高過ぎ
    パレードでうららセンターで両脇男役で降りてきているときにうららの方がでかく見えたもんw

    +29

    -4

  • 1379. 匿名 2020/12/16(水) 01:23:43 

    まどかが入るまで、宙組はうらら育成に全力を注いだのにねえ…

    +24

    -0

  • 1380. 匿名 2020/12/16(水) 01:27:46 

    >>1334
    少し前にあの衣装で盛上ったね。
    >衣装のダボダボ感は小柄な人には合わない。
    ①ドロップショルダーの肩幅をつめてパッド入れてカチッとさせる。
    ②襟の形ヒラヒラした布の重なりをスッキリ整理する。フードも要らないw
    こんな感じで修正してくれたらいいなと思うけど改造にに近いから無理ね。

    +9

    -0

  • 1381. 匿名 2020/12/16(水) 01:28:40 

    うらら→まどか→夢白
    娘役についてはスゴツヨ育成が続いているね
    まどかの研2時の初ヒロインでアイーダ、夢白さんの組配属直後の研1時にウエクミ作品のヒロインは相当スパルタな育て方だと思う

    +30

    -0

  • 1382. 匿名 2020/12/16(水) 01:28:57 

    私なんで れい華好きなのかさっき気付いた
    舞台上のれいちゃんは結構オラオラ系で、反対に華ちゃんは白ウサギみたいなイメージだから、その正反対のギャップが良かったんだ
    やっぱりもう少し観たかったな

    +21

    -14

  • 1383. 匿名 2020/12/16(水) 01:29:56 

    そのうららより、えみちぃの方が大きくないかしら?
    あかり167cmよりも大きいと思った

    +18

    -0

  • 1384. 匿名 2020/12/16(水) 01:31:05 

    >>1383
    大きいね
    170くらいあったんじゃない?

    +15

    -0

  • 1385. 匿名 2020/12/16(水) 01:32:22 

    >>1366
    元雪組の星乃あんりさんの妹だよね
    そっくりではないけど、似た所も少しある様な
    あんりさんの高校の後輩は、雪組の野々花ひまりちゃん
    地元が同じなので嬉しいです

    +18

    -0

  • 1386. 匿名 2020/12/16(水) 01:34:21 

    >>1377
    これくらいの変化は許容範囲ってことかな?
    確かにぜんぜん違うよね。
    こっちゃんもカツラ変えてもらお!

    +11

    -0

  • 1387. 匿名 2020/12/16(水) 01:34:54 

    >>1384
    ハンナでパンツスタイルの時に完全に男役身長だと思った
    でも美声活かすなら娘役選んだのは正解だったのかな

    +19

    -0

  • 1388. 匿名 2020/12/16(水) 01:36:11 

    >>1384
    間違いなくみりおより大きかった
    一緒に退団してたけど、みりおが一番身長低く見えたw

    +33

    -0

  • 1389. 匿名 2020/12/16(水) 01:42:12 

    あんりとうらら、両方実力派ではないけどあんりの方がヒロイン向きだと思った
    あと、あんりの方が小顔に見える気がするけど気のせいか?

    +20

    -0

  • 1390. 匿名 2020/12/16(水) 01:45:55 

    >>1389
    どのうらら?
    姉妹での比較?
    伶美うらら?

    +6

    -0

  • 1391. 匿名 2020/12/16(水) 01:46:11 

    >>1381
    まどかちゃん好きだけど、オーシャンズ11の新公テスは夢白さんが合っていたと思う
    サパも良かった
    好きだった白羽ゆりさんに似ているので、これから期待してる
    うららちゃんも大好きだったので、外部での活躍が楽しみ

    +22

    -8

  • 1392. 匿名 2020/12/16(水) 01:47:55 

    >>1390
    姉妹の比較

    +9

    -1

  • 1393. 匿名 2020/12/16(水) 01:49:19 

    >>1392
    姉妹だったら確実にあんりの方がヒロイン向きだよ
    可愛さも上

    +24

    -0

  • 1394. 匿名 2020/12/16(水) 02:00:39 

    小うららってセリフがすごい棒だよねw
    青薔薇では喋るとちょっと浮いてた
    はいからではそれが須磨子のお嬢様らしい雰囲気に一役買ってた気もするけど

    +20

    -1

  • 1395. 匿名 2020/12/16(水) 02:02:07 

    >>1364
    タカスペも出てないよね?
    へんなの。

    +0

    -6

  • 1396. 匿名 2020/12/16(水) 02:02:16 

    >>1382
    私もれい華好き
    もっと見たかった
    最近、2017年版のスカステ録画はいからさんを繰り返し見てるよ

    +24

    -6

  • 1397. 匿名 2020/12/16(水) 02:02:40 

    >>1394
    でも以前に比べたらすごく上手くなったよ
    今はそんなに下手だと思わない

    +13

    -0

  • 1398. 匿名 2020/12/16(水) 02:05:11 

    >>1364
    研2でヒロって期待の大物しかさせないよね
    今の扱いは新公したことすら忘れるレベル
    なんで研2でさせたんだろう

    +25

    -1

  • 1399. 匿名 2020/12/16(水) 02:08:19 

    娘役って路線でも路線でなくても研10前後で辞めちゃう人が多いね
    やっぱり路線の人はそのくらいまでやってもトップになれないと もう難しいと思うんだろうし、路線以外の人も もうその辺りが娘役の賞味期限(言葉悪いけど)と思う人が多いのかな

    +27

    -0

  • 1400. 匿名 2020/12/16(水) 02:11:00 

    >>1388
    みりおって男役の中ではかなり華奢だよね
    靴のサイズも23、5㎝って公表してたし
    トップで真ん中に立っていたらキラキラして本当にかっこ良かった

    +22

    -0

  • 1401. 匿名 2020/12/16(水) 02:13:41 

    >>1399
    特に花娘さん達、ベテランも一気に退団したね
    好きな娘役さん多かったので、淋しい

    +23

    -0

  • 1402. 匿名 2020/12/16(水) 02:14:30 

    あり得ないしみりおファンにマイナス付けられそうだけど、正直カレーくんの男役とみりおの女役でいろいろ観たかった

    +4

    -18

  • 1403. 匿名 2020/12/16(水) 02:16:16 

    >>1401
    カサノヴァと青薔薇で大量に辞めてアイタタだよね
    おかげで花組の娘役スカスカ…

    +36

    -8

  • 1404. 匿名 2020/12/16(水) 02:23:16 

    >>1378
    背が高いだけでなく、肩幅がガンダムだった。
    脚も太かったし。
    愛ちゃんぐらいの体格でないとムリだよね。

    +5

    -9

  • 1405. 匿名 2020/12/16(水) 02:54:26 

    >>1402
    恋アリでそんな場面があった様な…

    +2

    -0

  • 1406. 匿名 2020/12/16(水) 03:24:12 

    >>1372
    華ちゃんのぱりっぱりっぱり〜も耳に残る
    パリ言うてるだけなのに歌が苦手なのが分かるのが面白かったw
    華ちゃんは好きよw

    +22

    -5

  • 1407. 匿名 2020/12/16(水) 03:57:22 

    華ちゃん本人比では歌上達したよね
    昨年のタカスペ観てたら、そう思った
    なんとなく華ちゃんは卒業したら芸能活動しない気がする…
    どちらにしろ、宝塚で伸びれるところまで伸びて卒業して欲しい

    +39

    -5

  • 1408. 匿名 2020/12/16(水) 04:09:57 

    >>1288
    「ほかにもやりたい事があるので、もう来ません」って言ったんだよね
    そしたら審査員の先生たちが一気に採点を変えたとか…
    合格させようとしたんだろうね
    受験スクールの先生に「受けたら受かってしまうから、もっと実力を付けてから受けましょう」と言われたとか
    天海さんは伝説の宝庫だね…

    +45

    -2

  • 1409. 匿名 2020/12/16(水) 05:07:45 

    そういえばマイティの握力とんでもない事になってたの思い出してちょっと調べた
    42と38.5
    平均40?
    さすがっす

    +27

    -0

  • 1410. 匿名 2020/12/16(水) 07:57:31 

    花組の娘役がスカスカと言われるけど、あれだけ退団しても組子の人数は他組と変わらないよね。
    組み替えも2人出して実質ひとこ1人来ただけだし、要は今の星組のように一時抱え込み過ぎてた。
    目立つ役に上級生娘役が多くて、路線は別箱でなんとか育てたものの別格の育成が遅れてたから調整は仕方ないと思う。
    みれいはともかく、退団は研11〜研20のベテランだもの。

    +33

    -1

  • 1411. 匿名 2020/12/16(水) 08:12:40 

    >>1377
    花男のカレーが変えたのはウェーブの大きさと顔にかかる毛量だけど、そういうのははばたけのだいもんとか結構あるよ。
    ただウェーブからストレートとかボブからショートみたいな変化はし辛い感じだから、ロミオがそれで良くなればいいんだけど…

    +15

    -0

  • 1412. 匿名 2020/12/16(水) 08:12:44 

    他組の活躍してる娘役さん達も今は100期前後の人達だし、花が娘役がごっそりってよく言われてるけど、卒業しなければ下級生が上がれないよなって思う。
    星は娘役の育成が上手いなと思うのは、ショーで印象的な一場面を下級生の子に任せてるところ。場慣れするし、度胸もつくと思う。

    +37

    -1

  • 1413. 匿名 2020/12/16(水) 08:18:58 

    >>1410
    華ちゃんやひっとんも、メリーベル以外は大劇場で大した役やらずだったね
    2人ともあまり多くない経験値で上がった感じ

    +13

    -1

  • 1414. 匿名 2020/12/16(水) 08:20:59 

    よくベテランヅカファンのかたが、星組に行った娘役は幸せになると仰ってよね。

    +19

    -3

  • 1415. 匿名 2020/12/16(水) 08:40:59 

    星組はファンも娘役に優しい。星娘はドヤってなんぼみたいなところも好き。
    星から花をよく見るようになったら娘1の叩きが酷くてびっくりした。花娘1は叩かれる宿命なのかなってぐらい歴代皆叩かれてる。後絶対的にトップ至上主義だなと思う。
    ひっとんは花から星へ異動して良かったと思う。ひっとんの持ち味に星は合ってると思うし、むしろもっとドヤったり、押し出しもっとどんどんしても良いよって思う。

    +52

    -3

  • 1416. 匿名 2020/12/16(水) 09:04:18 

    伶美のうららもしろきみもファンだったから、未だだにここで語られるの嬉しいわ。笑

    しろきみの骨格の話で思い出したけど、3、4年前くらいにしろきみの妹がミスなんちゃらきエントリーするからってインスタに上がってたなぁ。
    華ちゃんにちょっと似てて、姉妹似てないなぁって思った。笑
    輪郭も丸顔?で目元も少し華ちゃんに似てた。笑笑

    そしてご両親のお写真も上がってて、パパがしろきみそっくり‼️
    お顔の骨格はパパ似なんだなぁーって思った。。普通にイケメンだったよ✨✨
    ママは和風な感じで、妹さんはママ似なんだなぁーって思った。笑

    +21

    -1

  • 1417. 匿名 2020/12/16(水) 09:12:05 

    昔から見てると自分の中で研○の更新が遅れない?
    ベテランなのは理解してたけど90期が来年研18ということと、98期がもう研10でまだまだ入ったばかりの若手だと思ってたけど102期がもう研6になるってあたりがわかってはいたはずなんだけど数字で聞くとビックリする
    時の流れは早いね

    +36

    -1

  • 1418. 匿名 2020/12/16(水) 09:21:00 

    >>1416
    美形家族なんですね。よく小さい頃の写真とかジェンヌさんが番組とかで出してるの見ると、家族皆美形な方多いですよね。お嬢様で美形一家、やっぱりジェンヌは選ばれし人達だなあ。

    +26

    -0

  • 1419. 匿名 2020/12/16(水) 09:28:34 

    >>1332
    娘役さんたちのインスタよく見るけど、
    あんな可愛い子たちなら彼氏いて当然だよね
    お出かけの写真見ても、デートっぽく見えてくる

    +21

    -0

  • 1420. 匿名 2020/12/16(水) 09:48:26 

    男役は番手がある程度明確にあるけど娘役は2番手、3番手って明確じゃないから、トップにする子は本公演でそれなりに目立つ役を(芝居は演目によるからショーでも)つけてあげた方が良い気がするなぁ 
    さくらちゃんとか花乃ちゃんとか、新公ヒロはやってたけど本公演殆どモブ役のままトップになったから誰?みたいな声も多かったし
    トップにする子は数年前から決めてるなら、少しずつ目立つ場面与えたら本人の意識も高まるし度胸つくし、組ファンからも受け入れられやすいと思う 
    うらら、くらっち、海ちゃん、しろきみちゃんみたいに本公演でも目立つ役やってた子が上がらないで下級生が突然大抜擢!みたいな状況が多い最近はなおさら
    まあ男役の人事ありきだから難しいのかな

    +29

    -1

  • 1421. 匿名 2020/12/16(水) 09:58:55 

    >>1408
    天海さんに憧れて宝塚に入ったジェンヌさん多いよね
    今更だけど、天海さんありがとうございます、の気持ちになる

    +25

    -0

  • 1422. 匿名 2020/12/16(水) 10:06:00 

    >>1260
    一般人が道を塞ぐのを防ぐのが私達の使命!と思ってるんでしょうね。
    でも自分達は長い距離、歩道幅の半分位は塞いでるんだけどね。

    +25

    -1

  • 1423. 匿名 2020/12/16(水) 10:21:58 

    ナイスワーク全滅( ; ; )

    +23

    -1

  • 1424. 匿名 2020/12/16(水) 10:25:29 

    ムラ行きたいな
    最近また仕事や生活にハリが無くなったのはムラに行ってないからだと思う

    +21

    -0

  • 1425. 匿名 2020/12/16(水) 10:27:10 

    >>1420
    最近だと夢白さんは扱い良いよね
    アクアヴィーテは娘2ポジ?というくらい目立ってた

    +21

    -0

  • 1426. 匿名 2020/12/16(水) 10:30:02 

    >>1371
    伶美のうららは池銀イメージガールで初、トップになれなかった子でしょう?
    有沙も微妙だし、そもそも池銀ガールがなくなるかもしれない。

    +13

    -9

  • 1427. 匿名 2020/12/16(水) 10:37:20 

    >>1425
    夢白さん、入校前の事とか言われていたけど、舞台映えする美しいビジュアルが好き
    早くから推されていたけど、それに見合う歌、ダンス、お芝居のスキルも高いし、これからも期待してる
    次期娘1の、きわちゃんも好きなので、新生雪組も楽しみ

    +38

    -4

  • 1428. 匿名 2020/12/16(水) 10:43:05 

    ナイスワーク当選してた
    平日昼間のB席にしてやっと取れたのかな
    ダメ元だったから嬉しい

    +19

    -0

  • 1429. 匿名 2020/12/16(水) 10:43:20 

    >>1427
    雪組は、首席でかわいらしい、はばまいちゃんも楽しみ
    105期可愛い子多いよね
    月組の詩ちづるちゃんも好き
    新公しばらくできないのが残念

    +31

    -3

  • 1430. 匿名 2020/12/16(水) 10:58:48 

    県の緊急事態宣言がでたらどうしよう…

    自分が観劇予定のあたり、怪しいんだよね

    贔屓の生の舞台…もう二度とない時間…でも観劇は不要不要か…たぶん職場ストップもかかるし

    自粛だから禁止じゃないのも分かる
    でも緊急事態宣言…
    でもそのときになったら諦められるかな…

    死ぬ気でゲットしたチケット…ほんと祈る毎日…

    +16

    -3

  • 1431. 匿名 2020/12/16(水) 11:00:27 

    >>1430
    私なら行く

    +22

    -4

  • 1432. 匿名 2020/12/16(水) 11:01:43 

    私はさすがに職場ストップかかったら諦めるかな…

    +17

    -4

  • 1433. 匿名 2020/12/16(水) 11:11:40 

    >>1426
    池銀は最近トップ娘役になることが多かっただけで歴代のトップ娘役就任率は5割くらい

    +18

    -2

  • 1434. 匿名 2020/12/16(水) 11:12:52 

    ナイスワーク取れなかった…2公演とも平日にしたのにぃ

    +17

    -0

  • 1435. 匿名 2020/12/16(水) 11:17:37 

    ナイスワーク当選報告ないね。
    前回私は祝わないもん!って人いたから書きにくいのかな。祝福してあやかりたいのにー!!

    +31

    -1

  • 1436. 匿名 2020/12/16(水) 11:17:48 

    >>1424
    私もムラ行きたいよー
    大劇場はもちろん、周辺の雰囲気も大好き
    JRの方が乗り継ぎが良い時もあるけど、なるべく阪急電車を利用している遠征民です
    fff、落選してしまった
    次、いつ行けるかなぁ

    +20

    -0

  • 1437. 匿名 2020/12/16(水) 11:17:50 

    >>1430
    通勤してるうちは行く(緊急事態宣言の時は出勤停止だった)
    ただ私の場合は劇場まで遠くないからで、遠征なら諦める

    +9

    -1

  • 1438. 匿名 2020/12/16(水) 11:22:56 

    >>1418
    インスタやめちゃったけど、元宙組のアリサもお母様も綺麗で、いかにもお金持ちなマダムみたいな装いだった。

    +7

    -0

  • 1439. 匿名 2020/12/16(水) 11:24:02 

    >>1436
    一緒です!
    遠征するときは阪急電車でムラに行くのが好きです!
    大劇場周辺の花のみちとかの雰囲気も大好き。
    そして私もまだfffのチケット取れてないです😂!!

    +16

    -0

  • 1440. 匿名 2020/12/16(水) 11:26:34 

    ひらめって誰かに似てるなぁと思ってたけど分かった
    陽月華に似てるんだわ

    +1

    -22

  • 1441. 匿名 2020/12/16(水) 11:30:10 

    うめちゃん好きだった
    タニウメのビジュアルも
    うめちゃん休演残念だった

    +19

    -0

  • 1442. 匿名 2020/12/16(水) 11:33:02 

    >>1440
    全然似てないけどw

    +25

    -2

  • 1443. 匿名 2020/12/16(水) 11:38:55 

    >>1430
    遠征でも車でいけるなら行きたいところ

    あとは気持ちの問題だよね

    +8

    -3

  • 1444. 匿名 2020/12/16(水) 11:41:51 

    >>1425
    歌もだけど、ダンスも上手だよね
    ずっと宙組にいて欲しかったけど、雪組でも重用されるだろうから、頑張って欲しい

    +18

    -2

  • 1445. 匿名 2020/12/16(水) 12:07:05 

    >>1444
    ダンス上手かな?
    下手とは思っていないけど、バレエ習ってたわりにバレエベースの優雅なダンスではないような気がする。
    ヅカって周りと合わせるダンスが必要とされるけど、合わせる言うより個性を出すタイプ。押し出しが強いのかな?

    多少得手不得手があるにしろ、歌ダンスお芝居全て問題なくできるのは凄いと思う。ヅカメイクも映えるし、ご実家の経済状況も問題なさそうだし、推されるのも納得。

    +12

    -3

  • 1446. 匿名 2020/12/16(水) 12:11:01 

    夢白さん踊れるけど結構自由に踊っちゃう

    +19

    -2

  • 1447. 匿名 2020/12/16(水) 12:13:26 

    >>1428
    B席でも羨ましい
    おめでとう

    +29

    -0

  • 1448. 匿名 2020/12/16(水) 12:23:16 

    ナイスワーク、私も外れた。れい華ビジュアルもお芝居の相性もぴったりだし、コンビ人気本当にあるのに勿体無い。もっと続けて欲しかった。

    +21

    -9

  • 1449. 匿名 2020/12/16(水) 12:24:22 

    >>1436
    >>1439
    私も阪急電車利用です
    阪急乗車した瞬間から(気が早いけど新幹線のぞみに乗車した時もだけど)心は、もう大劇場
    カレンダーも今年から、阪急電車マルーンの風を台所に貼って、見ながら料理をするのが楽しみ

    +10

    -0

  • 1450. 匿名 2020/12/16(水) 12:34:43 

    >>1448
    同じく、れい華コンビ好き
    ナイスワーク、配信かライブ中継してくれないかな

    +20

    -5

  • 1451. 匿名 2020/12/16(水) 12:41:23 

    >>1442
    大人っぽい美人という共通点はある

    +1

    -10

  • 1452. 匿名 2020/12/16(水) 12:46:57 

    >>1441
    ビジュアルに振り切りまくったコンビだったね
    美しさが尋常じゃなかった

    +19

    -0

  • 1453. 匿名 2020/12/16(水) 12:50:09 

    >>1452
    95期初舞台番組をスカステで見て、タニウメにはまりました
    現役時代を生で観劇したかった

    +17

    -0

  • 1454. 匿名 2020/12/16(水) 12:51:59 

    >>1452
    ビジュアル派にビジュアル派をくっつけたのタニウメくらいしか思い浮かばない

    +27

    -0

  • 1455. 匿名 2020/12/16(水) 12:59:38 

    >>1415
    私は逆に花から星を観るようになって階段降りやショーの娘役や下級生の使い方がすごく素敵だなと思った。
    星蘭ちゃんのメモリアル番組に組長や同期がお花や手紙持って駆けつけたのも優しくて感動した。
    ひっとん愛ちゃんあかちゃんも生き生きしてて懐の深い雰囲気がある。

    +43

    -0

  • 1456. 匿名 2020/12/16(水) 13:07:54 

    >>1434
    私も平日昼間にしたのに全落選…どうしよう

    +20

    -0

  • 1457. 匿名 2020/12/16(水) 13:11:16 

    >>1415さんの言う、花組は娘1を叩くっていうのはファンがってことですよね。そうでないファンもたくさんいるんですけど他組に比べたら目立つのかな。トップ至上主義というのは具体的にどういうところがでしょう? 最近嵌まったもので良かったら教えて下さい

    +8

    -0

  • 1458. 匿名 2020/12/16(水) 13:12:01 

    >>1454
    紅あーがいる

    +11

    -16

  • 1459. 匿名 2020/12/16(水) 13:20:19 

    紅あー、ビジュアルはもちろんだけど、あの楽しい明るさが大好き
    今でもスカステで、元気をもらっている
    紅あー、ありがとう

    +29

    -10

  • 1460. 匿名 2020/12/16(水) 13:21:37 

    星娘のドヤりは品がないというか目つきが悪いだけだからあまり観たくはないな
    ひっとんがどんどん品がなくなっていっているもん

    某組の娘役たちや現某トップ娘や昔の娘役みたいに格好いい感じがしないんだよなあ

    +15

    -31

  • 1461. 匿名 2020/12/16(水) 13:30:25 

    >>1458
    紅ちゃんってビジュアル派なの?

    +16

    -5

  • 1462. 匿名 2020/12/16(水) 13:31:27 

    >>1451
    ひらめか顔立ちは大人っぽい美人タイプじゃなくて可愛い系だと思う

    +8

    -0

  • 1463. 匿名 2020/12/16(水) 13:56:43 

    ロミジュリCD発売記念のスカステの番組観たけど、ちえさんが少し前よりブスになってた。

    マッシュルームカットみたいな髪型が欠点を目立たせてるのか分からないけど、鼻の穴が目立ってて、ドラッグクイーンにしか見えなかった。

    +18

    -5

  • 1464. 匿名 2020/12/16(水) 14:05:41 

    >>1457
    横だけど、他組よりトップをアゲアゲなのは感じる。トップの足りてない点は棚に置いて、娘トップを叩く傾向がある。

    みりお時代もお相手役をそれぞれ叩いてたよね。ごつい、歌がどうのとか踊れず揺れてるだけとか。そう言うみりおが普通の男役より低身長でガリガリだから、横にいる娘1が大きく見えてしまうのに、全て娘1が悪いみたいな。みりおだって大して踊れるタイプではないし、滑舌も悪いし、セリフを噛むこともよくあったし、小道具の扱いも下手くそだった。それでも、みりおは大して言われてなかったし、言われた娘1ファンからも反撃されてなかった。

    +40

    -6

  • 1465. 匿名 2020/12/16(水) 14:20:35 

    男役の化粧前のお花やお衣装のお手入れは他の組でもあるの?
    れいちゃんの化粧前はみれいがやってたんだっけ?

    +1

    -8

  • 1466. 匿名 2020/12/16(水) 14:37:48 

    >>1427
    夢白さん私も好き
    骨格も綺麗ですよね
    でもたまに痩せすぎに見えるから、ちゃんとごはん食べてねって思う😣

    +32

    -4

  • 1467. 匿名 2020/12/16(水) 14:50:27 

    >>1464
    みりおファンがよく花乃を叩いてたけど
    ミーマイでみりおがミスしすぎて花乃にフォローされるようになってから少し叩きが減ったのを覚えてる

    +24

    -4

  • 1468. 匿名 2020/12/16(水) 15:01:02 

    ワンスから望海さんにハマり 最近スカステに加入した
    宝塚もスカステも初心者なんですが…
    凰稀かなめラストデイっての日曜に見たんですが
    退団公演のショーで女装するのって結構あるんですか?
    望海さんの最後がこんなんだったら嫌だなぁと思って…

    +20

    -2

  • 1469. 匿名 2020/12/16(水) 15:02:47 

    だいもんの女装といえばシシィが好き

    +20

    -0

  • 1470. 匿名 2020/12/16(水) 15:24:09 

    >>1468
    退団公演だからというよりは、演出家の先生による部分が大きいかなと思います 
    テルの退団公演を担当した藤井先生は女装シーンが多い印象があります(トップ以外の路線スターが女装した花組サンテ、雪組ガトボニなど)
    あとはテルが圧巻のスタイルだった事から、トップの個性を活かせると考えて女装シーン入れた可能性もありますね
    望海さんの退団公演のショーは生田先生なのですが、今まで芝居の演出をされてた方でショーは今回がデビュー作なので、傾向は不明ですね…
    ただ、生田先生は男役・望海風斗を凄く買ってる印象がある上に、アラビアの盗賊と宝石みたいな結構ストーリー性ありそうな雰囲気の演目紹介があったので確率は低いのかな?と個人的には思ってます

    +33

    -0

  • 1471. 匿名 2020/12/16(水) 15:38:19 

    >>1465
    ある

    +2

    -0

  • 1472. 匿名 2020/12/16(水) 15:40:40 

    >>1471
    娘役大変だね
    ダルいと思ってる子いるでしょ

    +25

    -0

  • 1473. 匿名 2020/12/16(水) 15:53:21 

    >>1469
    ふうこはどう?

    +15

    -0

  • 1474. 匿名 2020/12/16(水) 16:29:17 

    >>1472
    特に花組は暗黙の了解で相手役にはマストっぽい感じなのかな
    みりおの化粧前のお花も蘭ちゃん→花乃ちゃんに受け継がれて毎日キレイな花飾ってたっぽいしゆきちゃん、華ちゃんも多分やってただろうね。
    きわちゃんが咲ちゃんの化粧前にお花飾ってて雪組子ビックリしたみたいな話あったから他の組だとそうでもないのかも? 
    配属される組によってどこまで求められるかは違いそう 
    もちろん相手役とラブラブ感出す事に幸せ感じる子もいるだろうけど、そうでない娘役からするとぶっちゃけ運だろうね。

    +36

    -3

  • 1475. 匿名 2020/12/16(水) 16:32:47 

    >>1447
    ありがとう
    あなたもチケット入手できますように

    +12

    -2

  • 1476. 匿名 2020/12/16(水) 16:34:25 

    >>1473
    ふうこはめっちゃ頑張り屋さんでめっちゃ良い子やで。
    ふうこ、愛してんで!

    +32

    -0

  • 1477. 匿名 2020/12/16(水) 16:35:18 

    >>1472
    そう思う子は娘役に向いてない

    +12

    -3

  • 1478. 匿名 2020/12/16(水) 16:35:56 

    私が娘役だったら、お花を飾ってあげたい。
    でも、もっとやってあげたいのは除菌と掃除。

    +35

    -1

  • 1479. 匿名 2020/12/16(水) 16:36:30 

    >>1474
    れいちゃんポーの時にしろきみちゃんと華ちゃんが交互に化粧前に花を飾ってくれたって言ってたね
    分担してやることもあるんだっていうのと、トップコンビじゃなくてもそういうことするのにちょっとびっくりした

    +32

    -0

  • 1480. 匿名 2020/12/16(水) 16:38:54 

    お衣装の手入れって娘役以外でも、お付きの男役とか男役でもやることあるんじゃない?

    +8

    -0

  • 1481. 匿名 2020/12/16(水) 16:49:06 

    >>1461
    メイちゃんの頃なんかほんとにかっこよかったです。
    真風やみやるり他イケメン揃いの中でもひときわ輝いてました。

    +25

    -5

  • 1482. 匿名 2020/12/16(水) 16:52:35 

    >>1480
    花組だと相手役のせいになるよね。
    今はわからないけど。
    ただデュエダンで組むとドーランつけたりすることは多いだろうからお手入れはしたいのかも。

    +11

    -0

  • 1483. 匿名 2020/12/16(水) 16:57:49 

    >>1481
    その頃はカッコ良かったね~
    トップの頃は体型崩れていたしメイクも変になっていた
    昔はカッコ良かったなぁと思ってしまう

    +31

    -1

  • 1484. 匿名 2020/12/16(水) 17:03:33 

    >>1470
    1468です!
    教えて下さってありがとうございます♪
    ちょっと一安心です(笑)
    ふうこは好きなんですが…やっぱり かっこいい望海さんを最後は満喫したいです!
    ここで書いたら批判受けそうだけど友の会も入ってまだ半年ほどなんですが
    fffのチケットも3枚友の会で当ててもらえたので来年が楽しみです!
    あとはコロナどっか行けーって願うばかりです

    +26

    -0

  • 1485. 匿名 2020/12/16(水) 17:09:35 

    みつるさん元気かなぁ
    本当にスッパリと表舞台から身を引いたね。
    見事だわ。

    +51

    -1

  • 1486. 匿名 2020/12/16(水) 17:42:41 

    みつるさんかっこよかったわ。

    +39

    -0

  • 1487. 匿名 2020/12/16(水) 17:48:58 

    >>1483
    私は逆にメイちゃんの頃の紅さんはあんまり。最後の方とかの方がずっと好きだわ。好みってそれぞれだね。

    +29

    -4

  • 1488. 匿名 2020/12/16(水) 17:50:46 

    みつるの 蒲田行進曲のヤスが大好きだった
    宙組より 花組の蒲田が私は好き
    眩耀でラスト みつる見れて良かったよ❤️

    +23

    -0

  • 1489. 匿名 2020/12/16(水) 17:53:25 

    みつるは最後星組にずっと出てて、専科だけど星組を少しふるさと的に思ってくれてるなら嬉しいなぁ、って思った。
    汝鳥さんや一樹さんみたいなベテラン専科さんは別として、若いうちから専科にいて若いうちに卒業するなら最後はふるさと的に思える組が存在していてほしい。

    +56

    -0

  • 1490. 匿名 2020/12/16(水) 18:01:50 

    芝居はいいけどショーに出るのは勘弁して欲しかった
    若手の出番奪うのに歌が下手すぎて‥‥

    +9

    -20

  • 1491. 匿名 2020/12/16(水) 18:04:17 

    みつるとこっちゃんとのユーアーマイサンシャインの掛け合いは好き。

    +24

    -0

  • 1492. 匿名 2020/12/16(水) 18:58:06 

    チケ流に出てるナイスワークほとんど売れてる…
    みんな、買っちゃだめよ〜

    +22

    -0

  • 1493. 匿名 2020/12/16(水) 19:20:30 

    >>1489
    組所属じゃない寂しさがあるとOGが言ってたよね
    それにみつるは番手調整のために専科異動したのに、番手調整のために各組特出してた部分もあるし、複雑な思いもたくさんあっただろうな
    持ち前の人たらしスキルで、特出のたびに組内にファン増やしてたけどw
    柚長が『みつるの故郷は星組』って言い切ってくれたのは、みつるの気持ちも汲んでくれたのかなと思った
    さすが星組のお母さん

    +49

    -1

  • 1494. 匿名 2020/12/16(水) 19:26:56 

    >>1472
    娘役が一人でやってるわけじゃないからね
    路線じゃなくても学年が上がればお付きの下級生はいる
    番手ついてる男役は沢山いるから手分けしてやる
    皆さんが想像しているほど大変ではないと某元娘役さん話していた

    +14

    -2

  • 1495. 匿名 2020/12/16(水) 19:27:07 

    ナイワまわりの中でB席希望にした人しか当たらなかったけど、座席数多いS席より当たりやすいのかな
    B席みんな好きじゃない?

    +7

    -2

  • 1496. 匿名 2020/12/16(水) 19:31:10 

    当選狙ってB席で応募したけど外れたよ。すごい金額で取引上がってるね。びっくりした。
    はいからさんの後のれい華人気すごいね。プラチナチケットだ。

    +10

    -15

  • 1497. 匿名 2020/12/16(水) 19:35:54 

    >>1496
    配信もBD販売もないからね
    贔屓が出るなら見に行くしかない

    +24

    -0

  • 1498. 匿名 2020/12/16(水) 19:39:10 

    >>1494
    ひらめが毎日ちょうどいい状態にした花を持ってきて飾る話、花屋が空いてる時間に買いに行ける時間ないし、親にやってもらってるんだろうなと思って見てたw
    お茶飲みも親主導だし親は大変だね

    +27

    -2

  • 1499. 匿名 2020/12/16(水) 19:40:04 

    >>1494
    退団した男役さんがお付き制度について話していたけど。
    上級生はお付きの子たちを集めて定期的にご飯を奢ったり
    付いてる子のお化粧を見たり、公演中のアドバイスをしたり
    イベントごとにお付きの子にプレゼントしたり
    お付きがいる=面倒をみる子がいる
    だから上級生の方が大変なのではと言っていた。

    +35

    -1

  • 1500. 匿名 2020/12/16(水) 19:40:55 

    ロミジュリの特別番組観たけどまこっつあん上手いなぁ。
    ますます観たくなってきた。

    +33

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード