ガールズちゃんねる

上級国民に知り合いがいる人

405コメント2020/12/14(月) 12:37

  • 1. 匿名 2020/12/12(土) 11:06:31 


    上級国民に知り合いがいる方に質問です。
    やはり特別な待遇とかあるのでしょうか?

    +34

    -65

  • 2. 匿名 2020/12/12(土) 11:07:08 

    上級国民って何?

    +350

    -25

  • 3. 匿名 2020/12/12(土) 11:07:41 

    がるちゃんは上級国民馬鹿り

    +23

    -33

  • 4. 匿名 2020/12/12(土) 11:07:42 

    あの顔思い出す憎い

    +448

    -10

  • 5. 匿名 2020/12/12(土) 11:07:57 

    上級国民です。


    すみません。医者の嫁の間違いでした。

    +14

    -105

  • 6. 匿名 2020/12/12(土) 11:07:57 

    上級国民に知り合いがいる人

    +20

    -614

  • 7. 匿名 2020/12/12(土) 11:07:57 

    知り合いに上級国民がいる人じゃなくて?

    +305

    -10

  • 8. 匿名 2020/12/12(土) 11:07:59 

    叔父さんが上級国民。ただ叔父さんだから待遇は無し。
    逆に叔父さんの子ども達(従兄弟)が死ぬほど羨ましい。

    +445

    -11

  • 9. 匿名 2020/12/12(土) 11:08:30 

    上級国民の知り合いは上級国民

    +119

    -18

  • 10. 匿名 2020/12/12(土) 11:08:40 

    >>3
    普段の予測変換が見える誤字w

    +130

    -3

  • 11. 匿名 2020/12/12(土) 11:08:41 

    上級国民に知り合いがいる人

    +18

    -110

  • 12. 匿名 2020/12/12(土) 11:08:43 

    上級国民の定義は?


    私からしたら
    うちより収入多くて
    お洒落で綺麗なお家がある人は上級国民だわ

    +50

    -52

  • 13. 匿名 2020/12/12(土) 11:09:04 

    元華族ならいるよ。
    葉巻吸ってる。

    +275

    -4

  • 14. 匿名 2020/12/12(土) 11:09:07 

    解釈の仕方によって色んな取り方が出来るタイトルだね

    +21

    -2

  • 15. 匿名 2020/12/12(土) 11:09:09 

    >>6
    許さない
    上級国民に知り合いがいる人

    +424

    -16

  • 16. 匿名 2020/12/12(土) 11:09:22 

    父の友人に国会議員いるけど、そういうの?

    +193

    -6

  • 17. 匿名 2020/12/12(土) 11:09:34 

    ど田舎の町の町議会委員くらいしかいねーわ

    +173

    -5

  • 18. 匿名 2020/12/12(土) 11:09:53 

    >>3
    馬鹿り?

    +12

    -6

  • 19. 匿名 2020/12/12(土) 11:10:09 

    強姦で7回目の逮捕も上級国民で韓国人のお爺さんの力でまた不起訴になりました
    上級国民に知り合いがいる人

    +715

    -5

  • 20. 匿名 2020/12/12(土) 11:10:50 

    >>6
    松井ごろべえ?

    +0

    -8

  • 21. 匿名 2020/12/12(土) 11:10:57 

    林野庁キャリアなら身内にいる

    +2

    -12

  • 22. 匿名 2020/12/12(土) 11:11:01 

    >>3
    普段から馬鹿馬鹿言いまくってるんだろうなあ

    +91

    -1

  • 23. 匿名 2020/12/12(土) 11:11:04 

    北野建設の子供が同級生。

    +7

    -6

  • 24. 匿名 2020/12/12(土) 11:11:05 

    なぜこいつは死刑にならない
    上級国民に知り合いがいる人

    +891

    -20

  • 25. 匿名 2020/12/12(土) 11:11:08 

    >>12
    一般人なら逮捕される案件でも逮捕されないとか、病院が逼迫している状態でも最優先に診てもらえるとかかな

    +233

    -4

  • 26. 匿名 2020/12/12(土) 11:11:14 

    いるよ。
    いよいよ何ともならないことがあったら頼れる存在。

    +11

    -2

  • 27. 匿名 2020/12/12(土) 11:11:24 

    >>8
    うちも
    恩恵どころか、叔父さんと従兄弟たち一家は、私たち一家のことを召使いくらいに思ってる節がある

    +362

    -4

  • 28. 匿名 2020/12/12(土) 11:11:27 

    ド田舎の町長ならいるw

    +22

    -1

  • 29. 匿名 2020/12/12(土) 11:12:05 

    >>22
    よく見るよガルちゃんのレスで

    +8

    -2

  • 30. 匿名 2020/12/12(土) 11:12:06 

    >>17
    田舎で権力もってる人も上級国民?
    国内に影響力がある権力者

    ひき殺して逮捕されない爺とか

    +125

    -5

  • 31. 匿名 2020/12/12(土) 11:12:08 

    人間国宝の孫と友達。
    中学時代の長期留学に母親も同行していたと聞いただけでも驚いたのに、さらに母親自身も現地で大学に通っていたと聞いて、上級国民だなぁと思ったことある。

    +262

    -6

  • 32. 匿名 2020/12/12(土) 11:13:08 

    いま小学校高学年の娘をもつ
    上級国民は大変だよ~

    10年後、
    この人のお妃候補にされるんだから
    上級国民に知り合いがいる人

    +15

    -137

  • 33. 匿名 2020/12/12(土) 11:13:13 

    資産家って働くのが好きなんだと思います。
    以前大企業の中で社内販売のバイトをしたことがありますが、
    正社員の方たちはお財布の紐が固いのに、
    お掃除のおばちゃんたちがバンバン買い物するのにびっくりしました。
    きくとおばちゃんたちみなさん結構な資産家。
    掃除の仕事は「家にいても暇だから」だそうです。

    +263

    -11

  • 34. 匿名 2020/12/12(土) 11:13:22 

    上級国民って何?貴族じゃあるまいし
    『人の上に人は作らず人の下に人を作らず』
    人間みな平等と子供の頃に教えられました

    +9

    -39

  • 35. 匿名 2020/12/12(土) 11:13:56 

    親戚がインフラ系の社長でした
    息子が数人いましたが、全員誰が聞いてもエリートという会社の本社本店の長になっていました。それもコネ入社です

    +147

    -1

  • 36. 匿名 2020/12/12(土) 11:13:57 

    あるけど、そんな話こっちから振れないから聴けないよね。毎日トピを賑わせてる人でわたしも直接聞いてみたいけど聞いたら関係が終わる気がする。
    ちなみに芸能関係の匂わせとかじゃない。

    +8

    -4

  • 37. 匿名 2020/12/12(土) 11:14:06 

    >>19
    それは被害女性に金つんで和解してるだけでしょう?
    そいつが人ひき殺したら逮捕されるよ

    +196

    -4

  • 38. 匿名 2020/12/12(土) 11:14:08 

    市議会委員とか県会議員の知り合いがいたら、市営住宅とか県営住宅とか、口利きで優先的に入れるって聞いた事あるけど本当かな?

    +97

    -1

  • 39. 匿名 2020/12/12(土) 11:14:23 

    お爺ちゃんが県議か市議だった
    亡くなったから特に恩恵なし

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2020/12/12(土) 11:14:26 

    +150

    -3

  • 41. 匿名 2020/12/12(土) 11:14:36 

    元総理の家系の人
    奥さんが死亡事故起こしても揉み消したよ
    ニュースにもなったけど奥さんは有名人
    旦那さん側(ニュースでは一般人てなるけど上級国民)を知ってる
    あだ名はエンペラーwww

    +234

    -4

  • 42. 匿名 2020/12/12(土) 11:15:04 

    >>24
    上手いこと隠蔽する工作のプロがいるらしいよ
    政治家の不祥事も上手く処理したり
    上級国民に知り合いがいる人

    +298

    -10

  • 43. 匿名 2020/12/12(土) 11:15:08 

    >>33
    駅構内で清掃バイトやってる
    おじいちゃんや、若くても陰キャオタクの清掃員を
    あなどれないって事か…

    +195

    -8

  • 44. 匿名 2020/12/12(土) 11:15:10 

    >>1
    上級国民に知り合いがいる人

    +211

    -0

  • 45. 匿名 2020/12/12(土) 11:15:10 

    まず、上級と言われるのは何処から?

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/12(土) 11:15:12 

    >>34
    綺麗事(笑)

    +18

    -1

  • 47. 匿名 2020/12/12(土) 11:15:33 

    >>6
    お上には守られてないし逮捕されて晒されてるからこいつは上級では無いかな

    +211

    -5

  • 48. 匿名 2020/12/12(土) 11:15:37 

    ○○警察署の幹部警官の娘はシートベルトしていなくても、毎回見逃してもらえると教えてもらった。
    田舎で名前が珍しいのですぐにわかるそうです。20年以上昔に聞いた話。

    +12

    -4

  • 49. 匿名 2020/12/12(土) 11:15:39 

    こいつぐらいでないと上級国民とは言えない

    +203

    -2

  • 50. 匿名 2020/12/12(土) 11:15:40 

    自分の事なのですが良いですか?ニューヨークで留学生活を謳歌しています。下民達のやっかみと誹謗中傷が惨くて中々大変ですよ。いずれそれ相応の対応を致すつもりです。

    +16

    -25

  • 51. 匿名 2020/12/12(土) 11:16:00 

    大学の特別推薦枠もらってた

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/12(土) 11:16:00 

    >>34
    上級なんて皮肉言葉だよね。

    +20

    -2

  • 53. 匿名 2020/12/12(土) 11:16:13 

    >>10
    私も同じこと思ったw

    +19

    -1

  • 54. 匿名 2020/12/12(土) 11:16:18 

    旧宮家とか元華族、旧財閥の家柄じゃなく一般庶民から上級国民と言われる立場にのし上がるまでの努力は素直に尊敬するけど、立場を利用する人間はなぁ…。

    +99

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/12(土) 11:16:19 

    >>38
    うーんそのレベルは上級国民ではないと思うが
    地方の役職の戯れかと

    +48

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/12(土) 11:16:38 

    親戚が某省庁の事務次官だった。
    数年前に紫綬褒章だか藍綬褒章だかを受勲して、お祝いしたよ。

    +46

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/12(土) 11:16:39 

    >>1
    日本語変やぞ

    +45

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/12(土) 11:17:13 

    大正天皇の曾孫が同級生にいた。
    wikiにも載っててびっくりした。

    +62

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/12(土) 11:17:14 

    >>39
    うちの祖父も市議だったけど上級だなんて思った事ないしトピずれレベル

    +24

    -2

  • 60. 匿名 2020/12/12(土) 11:17:19 

    開く前からこの流れは予想ついた。

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2020/12/12(土) 11:17:29 

    >>3
    たぶんこの人、ちょっと前まで
    コロナトピで馬鹿馬鹿言ってた人だと思うわ

    +10

    -2

  • 62. 匿名 2020/12/12(土) 11:18:04 

    >>6
    トピ画変えたい

    +88

    -1

  • 63. 匿名 2020/12/12(土) 11:18:27 

    >>19
    K国人は上級国民の前に日本人じゃない

    +297

    -1

  • 64. 匿名 2020/12/12(土) 11:18:28 

    >>33
    中村玉緒のサスペンスであったな。
    掃除の仕事だけど、どっかの会長みたいなやつ

    +118

    -1

  • 65. 匿名 2020/12/12(土) 11:18:29 

    遠い親戚が超売れっ子漫画家ですが、縁が遠すぎて話す機会があまりありません
    お正月に会ったら優遇があるのか聞いておきますね

    +5

    -5

  • 66. 匿名 2020/12/12(土) 11:18:34 

    >>10
    わざとじゃないの?

    +6

    -5

  • 67. 匿名 2020/12/12(土) 11:18:36 

    >>2
    平民を何人か殺したくらいでは容疑者呼びされない(逮捕されない)

    +255

    -10

  • 68. 匿名 2020/12/12(土) 11:18:40 

    >>38
    それは本当。
    介護施設とかも順番を飛ばして入れてくれる

    上級国民じゃなくてただの地方議員とかだけど

    +76

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/12(土) 11:18:42 

    >>50
    ふざけんなwww

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/12(土) 11:19:00 

    >>44
    こいつもただのアナウンサーじゃなく
    結婚相手の親か親かしらんが国のお偉方がいるらしいね

    ただの金持ちではひき殺しは逮捕されるでしょう

    +136

    -1

  • 71. 匿名 2020/12/12(土) 11:19:31 

    >>37
    金積んだだけなのかな…と疑ってしまう。本人、家族に脅迫まがいのこともしたのではないかと。

    +86

    -2

  • 72. 匿名 2020/12/12(土) 11:19:40 

    地元の市議だかの子供とか
    色々優遇されてるみたい

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/12(土) 11:19:43 

    >>24
    なぜ被告とつかないのか不思議。元院長の肩書きの前に人殺しでしょ

    +135

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/12(土) 11:20:03 

    >>66
    いや
    うっかり、だと思うよw

    +7

    -2

  • 75. 匿名 2020/12/12(土) 11:20:11 

    >>33
    「暇だから働く」という発想がすごいね。私は生活のために働きます。

    +187

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/12(土) 11:20:14 

    >>2
    権力者
    殺人しても許される

    +171

    -5

  • 77. 匿名 2020/12/12(土) 11:20:51 

    >>37
    だから上級国民の力で弁護士と検察が強引に被害届取り下げさせて和解させてるんだって
    それに強制性交は親告罪ではなくなったから検察は起訴しようと思えば出来る
    凶悪犯罪を6回不起訴で釈放されて2ヶ月でまた同じ事件起こして逮捕されたのにまた不起訴というのは示談が成立してたとしても普通ではない

    +131

    -3

  • 78. 匿名 2020/12/12(土) 11:20:56 

    >>9
    それじゃあ私も上級国民だね、やったあ。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/12(土) 11:21:09 

    >>6
    こいつ不起訴になったらしいよ

    +162

    -1

  • 80. 匿名 2020/12/12(土) 11:21:14 

    就職に苦労はしなかった
    父や祖父に興味がある会社聞かれて、いくつか答えたら、そこにはだいたい内定した。
    就職してからも苦労はしなかった
    結婚も身内の紹介でしたよ。穏やかだし、不満は無い〜。

    +23

    -4

  • 81. 匿名 2020/12/12(土) 11:21:15 

    >>66
    3コメの時点でわざとじゃないと思う

    +4

    -2

  • 82. 匿名 2020/12/12(土) 11:21:29 

    >>48
    そんなのは警察じゃなくても、いつも警察に差し入れしてるだけの友人家族(お父さんの経営してる会社が差し入れ)でも許してもらえる。
    飲酒運転でもスピード違反でも。

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2020/12/12(土) 11:21:46 

    魂で見たら人間なんて皆同じだと思うけど。上級とか下級とか下らない

    +18

    -2

  • 84. 匿名 2020/12/12(土) 11:21:57 

    長く市議やってた人の娘が知り合いだけど、勉強は出来なくて高卒で子供向けスイミングスクールの先生、1年でアメリカ留学、帰国して1年~2年働いてまたアメリカ留学。
    何年もアメリカいたのに英語話せず、いきなり引退するお父さんの後を継ぐ形で市議に。
    とてもそんな人間性じゃないから、あきれてるけど、海外視察やら観劇、コンサートとか、そういうのが仕事らしい。

    +32

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/12(土) 11:21:57 

    >>1
    上級国民に知り合いがいる、じゃなくて

    上級国民の知り合いがいる、または
    知り合いに上級国民がいる、じゃない?

    +58

    -6

  • 86. 匿名 2020/12/12(土) 11:22:02 

    >>62
    変えたらダメだよ!
    こいつを徹底的にに晒さないと!

    +19

    -2

  • 87. 匿名 2020/12/12(土) 11:22:33 

    親戚に国会議員いる。過労死しそうだから幸せそうではない

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2020/12/12(土) 11:22:43 

    >>8

    兄弟でそんなに違いが出るんだ
    本家と分家の違いかと思ったけど、その場合は伯父さんになるか

    +132

    -2

  • 89. 匿名 2020/12/12(土) 11:22:47 

    >>19
    また韓国人か!
    その韓国人のお爺さんとは何者なの?

    +173

    -1

  • 90. 匿名 2020/12/12(土) 11:23:30 

    >>33
    祖母の家に庭木の手入れやお掃除に来てくれてた人も実は土地持ちの金持ちだった。働かなくても生活できるけど働くのが好きなんだと

    +144

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/12(土) 11:24:03 

    >>34
    だけど差が出るのは勉強するかしないかによるからね、だから勉強しなきゃだめだよってのが福沢諭吉の「学問のすゝめ」の趣旨だよ

    何故か前半の「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」ばかりクローズアップされてるけど

    +29

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/12(土) 11:24:15 

    本当に聞きたいんだけど。
    上級国民の前に人殺しですけど。
    なぜ逮捕されない

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/12(土) 11:24:26 

    私が大学から慶應で、幼稚舎からの友達には何人か上級一族がいます

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/12(土) 11:24:44 

    >>83
    ガル民て金持ちとか権力者が好きだからね
    すぐありがたがる笑

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/12(土) 11:24:45 

    いるよ。
    嫉妬しかねーわ

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/12(土) 11:24:47 

    テレオペのアルバイトをしてたとき
    周囲は売れない劇団員やバンドマンやお笑い芸人の巣窟でした

    そのうちの売れない帰国子女のバンドマンの一人が30歳を機に
    テレオペバイトを卒業

    超有名一部上場企業に正社員として就職
    お父さんはそこの重役でした

    一応大卒でしたがもちろん帰国子女枠です
    大学時代の彼女と就職と同時に入籍にしてました笑

    +18

    -3

  • 97. 匿名 2020/12/12(土) 11:24:57 

    資産家の息子なら何人か知ってる
    毎年誕生日は高級車親からプレゼントされたりスイスの高級時計の顧客だから毎年スイス招待されてたり
    周りの幼なじみもお金持ちばっかで庶民の私が紛れこんだら上級の女の子たちに顎で使われたわ

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/12(土) 11:25:15 

    >>66
    正解

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2020/12/12(土) 11:26:01 

    >>1
    親戚に国会議員と東大元総長がいて公家の血を引いてる、医者の嫁です(ネタではない)
    優遇とかは特にないです

    +26

    -6

  • 100. 匿名 2020/12/12(土) 11:26:33 

    >>5
    全国に山ほどいるから大して上級じゃない気がする

    +57

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/12(土) 11:27:15 

    >>71
    確かに
    これ以上おおごとにしたら、家族の身の危険をとか

    +52

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/12(土) 11:27:24 

    >>6
    銃で撃ちたい

    +76

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/12(土) 11:27:32 

    >>79
    こいつの実家がとんでもない資産家のうえ、ジジイが政治家にも通じてる。
    被害者に示談金払っておしまいなんだろうな。

    +111

    -1

  • 104. 匿名 2020/12/12(土) 11:27:47 

    >>67
    >>76
    基準は何なの?どういう人がそうなるの?

    +10

    -5

  • 105. 匿名 2020/12/12(土) 11:27:49 

    >>17
    うちのおじいちゃんもそうだったけど権力とか何もない気がする

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/12(土) 11:27:55 

    >>11
    こんな老人が国を動かしてるのかと思うと嫌になる

    +99

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/12(土) 11:28:06 

    >>58
    大正天皇のひ孫となると、その人の実家自体が超名家だよね。
    大正天皇のお孫さんって皇族か民間人でも超名家だよね。

    そんな方達と同級生だった58さんもお嬢様なんだろうなぁ

    +31

    -1

  • 108. 匿名 2020/12/12(土) 11:28:27 

    >>103
    爺さんが経営者なんでしょ
    その会社に苦情殺到してないのかな

    +58

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/12(土) 11:28:47 

    上級国民ってなんで頭悪いの?

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2020/12/12(土) 11:28:56 

    >>38
    創価もね

    +20

    -1

  • 111. 匿名 2020/12/12(土) 11:28:59 

    >>34
    みんな平等だったら今の日本はこんな事になってないでしょ

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/12(土) 11:29:07 

    >>1
    ばかみたい

    +11

    -2

  • 113. 匿名 2020/12/12(土) 11:29:38 

    みなし国家公務員、南青山の家族寮に月3万足らずの家賃で住まわせてもらってます。
    小学校も近くて環境とてもいいです。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/12(土) 11:29:48 

    >>89
    生活保護受給者の金をピンハネして大金を得る貧困ビジネスで財を築いたこの人です
    CDも出してます
    上級国民に知り合いがいる人

    +105

    -0

  • 115. 匿名 2020/12/12(土) 11:29:53 

    >>68
    あと、保育園の待機児童が多い自治体でも、市・区議会議員と知り合いだと何とかしてもらえる(こともある)。

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2020/12/12(土) 11:30:05 

    >>4
    何とか駆除出来ないんでしょうかね。

    +29

    -1

  • 117. 匿名 2020/12/12(土) 11:30:18 

    >>19
    非親告罪になったのになんで?って思ったけど
    金積んで被害届そのものを取り下げさせたって事か

    こいつの爺さんは社会的地位どうこうじゃなくてただの成金だよね
    どうせまたやるだろうからタチの悪い美人局に引っかかって骨の髄までたかられればいいのに

    +131

    -1

  • 118. 匿名 2020/12/12(土) 11:30:57 

    >>103
    まあ結局金よね
    被害受けても金に目が眩んで終わり

    +30

    -3

  • 119. 匿名 2020/12/12(土) 11:31:52 

    元彼が某地方都市の選挙管理委員会の委員長の孫だった
    当時、高校生だった元彼はDQNだったけど、おじいちゃんの立場がわかっててまぁ何かあっても大事にはならないって感じだった
    付き合ってる間に起きた悪事は万引きぐらいだったから権力があるのかは不明だけど
    おじいちゃん、とにかくお金持ってたわ
    元彼家族に百万単位でお小遣い渡してた

    +4

    -2

  • 120. 匿名 2020/12/12(土) 11:31:56 

    >>85
    そのありかた・ありさまを現す用法の「に」だから間違いではないのでは?

    +8

    -7

  • 121. 匿名 2020/12/12(土) 11:32:00 

    >>88
    本家と分家って農家の人?

    +6

    -21

  • 122. 匿名 2020/12/12(土) 11:32:07 

    >>5
    上級国民て国家公務員や一流メーカーの重役とかのイメージだった。

    悪徳業者は金持ってても上級じゃないのでは…

    +24

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/12(土) 11:32:16 

    >>103
    貧困ビジネスやってるんでしょ?
    おまけに一代で成り上がり…一番タチが悪いタイプで腹が立つ

    +87

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/12(土) 11:32:33 

    >>50
    失礼ですが、あなた男性のKさん?

    +22

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/12(土) 11:33:04 

    >>2
    犯罪認めないあの爺さんみたいな人じゃない?

    +165

    -3

  • 126. 匿名 2020/12/12(土) 11:33:49 

    >>33
    分かるよ!金持ちの嫁って本当に働いてる。
    平民が「お金持ちと結婚して優雅にお茶ショッピング~」なんて幻。
    姑や小姑等ガシガシ働いてるから、嫁がぼけっとする暇なんてないよ。
    よほどタフじゃなかったら、勤まらないマジで。

    +116

    -0

  • 127. 匿名 2020/12/12(土) 11:34:34 

    >>8
    うちも
    その割に歳近い従兄の学歴とか張り合ってくるからうざかった

    +91

    -2

  • 128. 匿名 2020/12/12(土) 11:35:09 

    >>100
    そうなんだよね…お医者さんって山程いるもんね…ごくごく平凡なわたしの周りにも数人医者の奥さんいるくらいだもん

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2020/12/12(土) 11:36:47 

    >>114
    ありがとう
    調べると色々出てくるね
    一族で韓国に住めばいいのに!

    +98

    -2

  • 130. 匿名 2020/12/12(土) 11:36:48 

    上級国民層のさらに上に支配層がいて、この世界は支配層と上級国民が作る世の中なんだよね。0、1%より上位の上級国民がお金の90%を所有してるんだよね。つまり国民は10%の経済で国民は生かされてるんだよね。あぁ~~お金刷りてぇ~マスコミとか警察とか裁判所とか裏でコントロールするくらいの権力欲ちぃ~。殺人しても罰せられない権力とかカッケぇ~~笑

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2020/12/12(土) 11:36:56 

    旦那の叔父が上級国民。
    もうかなりの歳で、旦那にも遺産が入るらしい。

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2020/12/12(土) 11:37:05 

    居る
    有名人とお友達とか色々自慢って全く感じさせない
    さらっと普通に会話に入るのが凄い

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/12(土) 11:37:09 

    >>32
    読売新聞に小5で悠仁様の悠が書くのが難しいから仁だけ書いたエピソードあったよね🤭

    +45

    -3

  • 134. 匿名 2020/12/12(土) 11:37:30 

    姉の旦那さんの家族に大臣をされた方がいるけどふつーのおじちゃん

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2020/12/12(土) 11:37:38 

    >>59
    私も思った事ないよw
    そもそも上級国民とはって感じだけど

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/12(土) 11:38:45 

    >>33
    イオンでカートを片付けてるおじいさんも実は・・・ってことか

    +98

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/12(土) 11:39:28 

    >>114
    そんな商売でよく世間に顔を出せるなぁ

    +89

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/12(土) 11:39:39 

    >>41
    チノパン事件でしょ
    罰金で終わったよね

    +146

    -0

  • 139. 匿名 2020/12/12(土) 11:40:11 

    >>6
    貧困ビジネスって上級民なの?

    +35

    -1

  • 140. 匿名 2020/12/12(土) 11:40:25 

    うち三代遡っても、いとこの姻族までくまなく探してもいないと思うわ

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/12(土) 11:40:42 

    元与党の議員だったご近所さん
    そこの孫と幼なじみなんだけど、叔母さんがNPOとか諸々の公的資金を活用して合計7社の代表を兼任してて、ほとんど自己資金なしだって言ってた
    当然ノウハウもあるけど、コネって凄いよねってそこの長女まで一緒に言ってて笑った

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2020/12/12(土) 11:41:45 

    >>32
    はじめてマジマジと見たけどお父さんににているね

    +25

    -2

  • 143. 匿名 2020/12/12(土) 11:42:34 

    祖父、父ともに勲章いただいてるけど上級国民??
    お金もないし田舎者だし庶民だよ
    天皇陛下より勲章いただいたときは交通費でないけど桜を見る会は交通費出たとさ
    貧乏でごめんなさい

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2020/12/12(土) 11:43:29 

    >>107
    最後の2行が気持ち悪いわ

    +0

    -16

  • 145. 匿名 2020/12/12(土) 11:44:17 

    ライブの追っかけにいる50代のおばさん
    いつも前のりで観光しててライブ後にも観光
    全国ライブもラジオも全て参加
    めちゃくちゃお金使い荒いけど
    ファンに差し入れもすごい。
    仲良しの人が実家に呼ばれたからいったら
    資産家で玄孫の代まで誰も働かなくていいくらいセレブ生活できるって。
    普段は葉山と港区と鎌倉の別荘で生活してるってうらやましすぎる。

    仕事せずにライブ全箇所まわれるとかいいなあ

    +47

    -0

  • 146. 匿名 2020/12/12(土) 11:44:21 

    >>24
    黒川失脚したから
    これからはわからないかも

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2020/12/12(土) 11:44:24 

    >>33
    全員ではないよ。

    +26

    -1

  • 148. 匿名 2020/12/12(土) 11:44:44 

    >>19
    ここのジィジ
    自分のところの飼い犬がメス犬に腰振ったくらいにしか思ってなさそう
    それだってメス犬の飼い犬にしてみればブチギレだど 
    絶対、軽く考えてるよ

    +95

    -3

  • 149. 匿名 2020/12/12(土) 11:44:47 

    自衛隊の一等陸佐なら友達に居る。
    ジムで知り合って、ジャージ姿しか見たことなかったけど、Facebook見たら、海外の要人と握手してた。

    +1

    -2

  • 150. 匿名 2020/12/12(土) 11:45:42 

    >>137
    恥ずかしいって概念がないんだろうね

    +44

    -0

  • 151. 匿名 2020/12/12(土) 11:45:59 

    >>5
    私もそうだけど、ぜんぜん上級じゃないよ〜^^;自転車操業というほどではないけど、それに近いですうちは。。ええ車なんぞに乗ってませんよ。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2020/12/12(土) 11:46:08 

    上京国民の知り合いなら
    いる

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2020/12/12(土) 11:46:17 

    親戚に元頭取がいますが、私の家は貧乏寄りです。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2020/12/12(土) 11:46:28 

    >>24
    世論に耐えかねて検察が渋々在宅起訴
    でも確実に執行猶予が付く出来レースだよ

    +20

    -1

  • 155. 匿名 2020/12/12(土) 11:46:37 

    >>80
    う〜ん
    人生楽勝っぽいけど羨ましくない
    あなた自身の能力は如何ほど?と疑念が先に立ってしまうからかな

    +11

    -3

  • 156. 匿名 2020/12/12(土) 11:46:59 

    >>2
    勲章持ち

    +27

    -1

  • 157. 匿名 2020/12/12(土) 11:47:18 

    >>136
    ちんけな職場で働いてたけど、一緒に働いてたけおじいさんたち系列の会社の元社長ばっかりだったよ。週2とかで時給で働いてた。

    +45

    -0

  • 158. 匿名 2020/12/12(土) 11:47:34 

    でも資産家とか農家の土地持ちとか羨ましいけど、お金目当ての悪い人も超沢山寄ってくるよ。
    よほどしっかりしてないと騙されて資産なくす。

    +22

    -0

  • 159. 匿名 2020/12/12(土) 11:48:31 

    >>150
    この国の人達にそんなものはありません

    +46

    -1

  • 160. 匿名 2020/12/12(土) 11:48:39 

    >>34
    悲しいかな現実はありあまる権力や財力を持っている人は優遇される世の中なのよ
    散々名前出てる轢き逃げ爺で明確になったよね

    踏み間違え運転の老人は容赦なく現行犯逮捕されてるのに、逆に警察にうやうやしく扱われているとかほんとギャグみたいな話

    +19

    -0

  • 161. 匿名 2020/12/12(土) 11:49:43 

    >>33
    手の掛かる家事は基本的に外注してるから暇で働きに出てる奥様がいる

    +37

    -0

  • 162. 匿名 2020/12/12(土) 11:50:20 

    >>126
    人それぞれって言ったらそうなんだけど確かにそういう傾向にある気がする

    金持ってる人の奥さんってその人自身もばりばり働いてる人か例え家の中にいたとしてもそこで家事や育児ばりばりやってる人のどっちかだった

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2020/12/12(土) 11:50:56 

    うちも叔父さんが上級国民。 
    多分名前だしたら分かる人は分かる(たまにテレビに出てる)
    親戚の集まりは医者、弁護士、教授とかそんなんばっかり。
    うちだけ落ちこぼれ。
    でもどん底を経験してるので誰よりもメンタルたくましい自信ある。
    あの人達が私と同じ経験したら多分即効でうつ病。

    +10

    -3

  • 164. 匿名 2020/12/12(土) 11:51:00 

    >>34
    それ言ったひと意外と選民主義

    +0

    -1

  • 165. 匿名 2020/12/12(土) 11:51:05 

    >>6
    キモい韓国人の人だ

    +105

    -3

  • 166. 匿名 2020/12/12(土) 11:52:56 

    >>121
    横だけど、本家分家って農家だけ使うの?
    うち先祖武士の家系なんだけど、親戚で本家分家って普通に使ってた。

    +53

    -1

  • 167. 匿名 2020/12/12(土) 11:53:08 

    従兄弟が暴走族のリーダーで当時よく補導されてたけど、10年後、うちの爺様の葬式に地域の教育長まで来てくれた時なぜかみんな妙に仲良さげで、逆にあれ?って思った
    息子は暴走族なのに母親である叔母は学校行事の来賓でしょっちゅう出席してたし
    今思えばなんか変だね
    地方あるあるかも

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2020/12/12(土) 11:53:42 

    >>33
    知り合いの資産家金持ちのおばさんもそう
    かなり金持ちなのに一生懸命よく働く
    変な見栄はいっさいなし
    服も靴も地味だけど丈夫で長持ち
    物を大事に使うから新しいもの持ってなくて
    ぱっと見金持ちには見えないんだよ

    +95

    -0

  • 169. 匿名 2020/12/12(土) 11:53:53 

    >>34
    そう言うけれど現実には上も下もいる
    下の者が上の者と等しく生活したいのであれば学べ
    それしか道はない
    と言っているのが学問のすすめ

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2020/12/12(土) 11:54:40 

    東京大学の教授ぐらいかなあ?
    キャリア官僚出身で、セクハラしてもなかったことにされていた。

    逆に訴えた側がクビになっていた。

    国のお金で育ててきた期待の頭脳だから、セクハラ位で傷つけるわけに行かないらしいよ。

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2020/12/12(土) 11:55:11 

    小学生の時、親が警察官の同級生が「俺が気に入らんやつは殺す、親がもみ消す」と喧嘩で言い放ったことがあった。短気な性格は直らず、後に同僚との喧嘩の末殺人未遂を起こした。(後ろから殴っちゃったらしい)
    何故か実刑にならず、被害者だけが退職した。被害者に非はありませんでしたが。
    因みに同級生は中学から大学まで甲南大学で就職先の社長も甲南大学卒だそうです。

    +17

    -0

  • 172. 匿名 2020/12/12(土) 11:56:23 

    ばあちゃんの従兄弟が、誰もが知る企業の社長と知った時はおったまげた。

    昔は本家との付き合いもあったけど、足が悪くなってからは年賀状と家系図が更新されるときだけの付き合いなんだって。
    ばあちゃんも超お嬢様育ちってことも知った。

    社長が上級国民になるかわからないけど、
    うちの父は自己破産してるからとんでもない差だなーと思った!

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2020/12/12(土) 11:56:56 

    >>168
    もと士業の人が老後のんびりとシルバー人材センターとかで草刈りや清掃の仕事にくたびれた(作業用でもあるので)軽自動車で通ってるとか意外とある

    +30

    -0

  • 174. 匿名 2020/12/12(土) 11:57:05 

    >>19
    自国でやってほしいわ

    +71

    -0

  • 175. 匿名 2020/12/12(土) 11:58:42 

    上級国民って生保の奴らじゃん
    奴らすげーぞ
    アンタら特養とかホームヘルパーとか知ってるよな
    アンタら親御さん、年いったら頼む可能性あるよな
    奴らは国から金出るし それも優先だし
    それに毎月の家賃、国から出るし
    病院に行く際、タクシー代タダ 治療費タダ
    水道代、電気代、ガス代 おまけにNHK代タダだし
    アンタら、風邪程度でタクシー乗って病院行けるほど上級国民じゃないだろ
    奴らほど上級国民いねーぞ 捨てる物ねーから

    金持ち権力者を上級国民っていってるがカネ稼いで税金たくさん入れてくれる まぁ区別あっていいんじゃないの? 資本主義社会だし
    でも捨てられない物もあるからダメージでけーし 案外脆いぞ
    無敵なら政治家ワイロ受け放題だな🤣

    生保の連中は無敵の上級国民だよ
    なんせ我々の税金でのんびり不自由なく暮らしてるしな🤣

    +4

    -2

  • 176. 匿名 2020/12/12(土) 11:59:35 

    >>24
    犯した犯罪はもちろん酷いけど、法治国家なので感情だけで罰するのはダメ。
    歳考えると留置中に亡くなったらもっとまずい。容疑者死亡で片付けられて真相わからず。
    裁判になったからこそ(ブレーキランプついてなかった証言とか)わかることがあってよかった。
    ちゃんと追及してほしい。

    +33

    -3

  • 177. 匿名 2020/12/12(土) 12:05:03 

    >>44
    血の潮

    +10

    -2

  • 178. 匿名 2020/12/12(土) 12:06:42 

    >>70
    寄る年波には勝てない
    おばあちゃん👵

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2020/12/12(土) 12:09:50 

    >>100
    まったく上級国民じゃないよねw
    医者だけでも33万人もいるのに、さらにその嫁(無職)なんて、笑っちゃう
    ガルちゃん内でだけは何故か尊ばれる医者の嫁
    社会的地位のある職についてるガル民から見れば、呆れちゃうよね

    +12

    -1

  • 180. 匿名 2020/12/12(土) 12:10:52 

    詳細は控えるけど、親戚がとある専門職の会長やってる。
    医師会とか弁護士会とかのあれ。でもうちにメリットはない。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2020/12/12(土) 12:12:18 

    >>1
    元々のスペックが高いから、それに応じた資産と仕事が舞い込むだけって感じかな。
    スペック高いからといってノー努力ではないよ。ここ履き違える人が少なくないのが困りものなんだけど、ヒルズ族やシロガネーゼばっかりじゃないのよ。
    素行が悪い人間がいないから、揉み消しだの不起訴だのは聞いたことがありません。

    +8

    -6

  • 182. 匿名 2020/12/12(土) 12:12:59 

    >>1
    私は一族全員上場企業の役員とか創業者で、皇族に嫁いだ親戚もいますが「お前にコネはない」と言われて育ちましたよ。
    上級国民とか思ったことないや。
    私は年収200万だし。(絶縁されたので)
    はい、マイナスどうぞw
    現実ってほんとこれだから。

    +58

    -2

  • 183. 匿名 2020/12/12(土) 12:13:16 

    >>11
    一方フィンランドの内閣

    +4

    -4

  • 184. 匿名 2020/12/12(土) 12:13:49 

    >>31
    私も美術系の人間国宝の孫と友達。家庭が複雑そうでそんなに幸せなご家庭な感じはしなかった。
    他にも美術系の人間国宝の親戚も知ってるんだけど、そちらもお金持ちだけど色々複雑そう。芸術家はやっぱり真面目一辺倒だとつとまらないのかね。

    +27

    -0

  • 185. 匿名 2020/12/12(土) 12:15:01 

    >>108
    社会的弱者から金を巻き上げる商売だからないんじゃない?

    +37

    -0

  • 186. 匿名 2020/12/12(土) 12:16:24 

    >>126
    なのにがるちゃんじゃ、なんで働いてるんだ、金持ちと言いつつ旦那からお金貰えないのかもしれないよと食ってかかってる人いた。
    もうその発想が庶民そのものだなと思ってた。

    +31

    -0

  • 187. 匿名 2020/12/12(土) 12:16:38 

    てかさ、上級国民ならドライバー雇えよって思わない?

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2020/12/12(土) 12:16:50 

    >>32
    私がちで同級生にお妃候補がいたんだけど、
    一般庶民はお声かからないから安心してください。
    やっぱり狙うひといるのかねえ?

    +25

    -3

  • 189. 匿名 2020/12/12(土) 12:17:29 

    >>24
    コイツの登場で上級国民という言葉が世に広まった

    +93

    -0

  • 190. 匿名 2020/12/12(土) 12:20:18 

    >>38
    全然上級じゃないけど区議会議員の知り合いがいたら、学区域外からでも通いたい超人気公立小学校に通えるよ。

    +9

    -1

  • 191. 匿名 2020/12/12(土) 12:20:26 

    上級かどうかは知らないけど、学生時代の同級生
    駐車違反をしたら違反切符を持って「おじさま」の所に行くと言ってた
    おじさまとは当時の警察署長
    今なら懲戒もんだけど、本人に悪びれた素振りもなく、反吐が出そうだ
    今でもその地名を聞くと、裏で悪い事やってる地域なんだろうなぁという偏見を持っている

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2020/12/12(土) 12:20:44 

    >>33
    たまにいるね
    遺跡の発掘バイトでもいたな隠れ金持ち

    +50

    -0

  • 193. 匿名 2020/12/12(土) 12:21:07 

    >>11
    このお手てつないで、老人ホーム感がすごい。

    +50

    -0

  • 194. 匿名 2020/12/12(土) 12:23:47 

    お父さん、ど田舎の子供会の会長なんだけど、
    権力どれくらいあるかなぁ。
    お菓子の種類決める権利ぐらいかなぁ。

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2020/12/12(土) 12:24:56 

    >>5
    大きい病院の偉い先生とかじゃないとただのサラリーマンよね。
    某医大のお偉いさんの孫に、コネで面接免除にはできるって言われたことならある。

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2020/12/12(土) 12:25:46 

    官僚なら沢山知ってる。
    でも、官僚クラスじゃだめか?次官クラスなのか?国会議員は父とは交流会った人は、もう高齢で多分、いないし。
    女子校の同級生に、警視庁、防衛省のお偉いさんの娘とかいたけど、いたって普通だった記憶。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2020/12/12(土) 12:30:06 

    >>195
    現実そうなんだよね、医者はひと握りの商才のある人かそれこそ御曹司レベルの人じゃないと段違いに金持ちなんていない気がする

    金に困ることはないし、ある程度の贅沢もできるけどもあくまである程度ってレベルなんじゃないかなあ

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2020/12/12(土) 12:31:22 

    >>33
    良い意味での貧乏性と言うか、時間大事にするから暇なら何かしたいみたいな感じ

    +21

    -0

  • 199. 匿名 2020/12/12(土) 12:34:41 

    >>24
    ただの役人やんけ
    忖度とパワハラが天才的に上手かったってことでしょ。恥ずかしいと思わないのか!
    あ、そうだ 出世が全てだった

    +19

    -0

  • 200. 匿名 2020/12/12(土) 12:34:43 

    >>8
    わかる!うちの母に2人の兄がいて、片方が上級国民と呼ばれる系の仕事をしてるが、全くこっちに恩恵ないというか、別に何もたかるつもりもないが、もう1人の普通の仕事してるおじさんの方が小さい頃から私とよく遊んでくれて、旅行に行けばお土産、入学祝いとか、節目節目に気にかけてくれる。私が結婚した時、そのおじさんは10万包んでくれて、上級国民おじさんは3万だった。そのうえ車代出せと言ってくるという、金額の問題というより、なんで裕福な生活してるのにそんなケチなの?って感じ。

    +188

    -1

  • 201. 匿名 2020/12/12(土) 12:35:15 

    上級国民か分からないけど…
    ここでネタにされてる人の親戚
    市役所の手続きとかで
    何か困った事有ったら、
    直ぐに言ってって言ってくれてる。

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2020/12/12(土) 12:35:33 

    上級国民に知り合いがいる人・・・・?上級国民と呼ばれる人にも知り合いの1人や2人はいるでしょ!
    もしかして、知り合いの人が上級国民の人いますか?っていいたかったのかな?

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2020/12/12(土) 12:36:52 

    そもそも上級国民って何?中国とかあっちの概念っぽいけど。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2020/12/12(土) 12:37:00 

    >>24
    簡単に死刑でもそれはそれでって感じじゃないか?
    もっと苦労してもらわないと。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2020/12/12(土) 12:37:22 

    >>49
    あんた、分かってないな
    コイツは上級国民でもなんでもないよ
    ただ、マスゴミが視聴率稼ぎにアホを煽ってるだけ
    マスゴミは分かっててバカにしながら煽ってるよ

    刑務所は労役刑
    そんなかでこんなの入れたら労役できねーよ
    コイツの介護誰がするの?刑務官?
    それねーから
    コイツの介護は受刑者だし 
    だから、そんなのできねーから入らないんだよ
    また、拘置所に入れなかったのはコイツに万が一判決言い渡される前に死なれた場合、法治国家の前提が崩れるから 誰でも罪犯した場合、等しく裁判を受け判決が言い渡されるのが法治国家だから 塀の中まで入るとはいっとらんから

    例え、コイツみたいなのじゃなくてもヨボヨボの老害ならそうなってるよ
    第一、杖無くしてろくに歩けねー奴、刑務所の生活無理だろ それ時点で邪魔だしな 労役できねーからな

    +1

    -2

  • 206. 匿名 2020/12/12(土) 12:38:06 

    >>166
    うちも元地主で
    本家、本家って父親が言うから
    農家だけじゃ無いね。

    +45

    -0

  • 207. 匿名 2020/12/12(土) 12:38:47 

    >>203
    >>1
    中国人は下級ね。
    上級とは対極にいる人達。
    中国人はね、
    中国コロナで世界最下層になりました。

    +9

    -1

  • 208. 匿名 2020/12/12(土) 12:42:23 

    >>1
    なんか、北朝鮮みたいな言い方。主在日なの?

    +11

    -8

  • 209. 匿名 2020/12/12(土) 12:44:50 

    >>8
    うちも伯父
    名前検索して記事とか写真出てくる
    従兄弟も優秀で幸せそうな人生送ってるわ
    劣等感酷くて一生会いたくない

    +96

    -1

  • 210. 匿名 2020/12/12(土) 12:45:10 

    >>6
    性的暴行…

    ぜーーーーったい、この男細くてガシガシ動くだけで下手そう…
    裏でネタにされてそうwwwww
    「アイツまじ粗◯ン🤣」ってwwww

    +140

    -5

  • 211. 匿名 2020/12/12(土) 12:45:54 

    >>15
    シモヘイヘだっけ

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2020/12/12(土) 12:46:06 

    >>2
    昔は爵位の有無とか貴族や華族、財閥などのそれを指すと思っていたけど
    今は政治家とかアコギな方法で資産を築き上げた成金財閥のことを揶揄して馬鹿にした言葉だと理解している

    +97

    -2

  • 213. 匿名 2020/12/12(土) 12:46:29 

    >>107
    母方が皇室出身、父方が有名な伝統芸能のお家柄でした。

    +15

    -0

  • 214. 匿名 2020/12/12(土) 12:50:08 

    >>12
    あんた性格わりーな🤣

    わたしとこよりも収入無くてボロい家に住んでいる奴らに対してはわたしが上級国民だと言ってるもんだぞ🤣
    そんな気無いのは分かってるが

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2020/12/12(土) 12:52:04 

    >>211
    この写真はシモヘイヘではないらしい(フィンランド人かどうかも怪しいとされる)
    上級国民に知り合いがいる人

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2020/12/12(土) 12:52:10 

    >>2
    私もなにそれ?って思います。
    民主主義の日本で富裕層をその呼び方して
    目の敵にしてることが
    浅ましくて恥ずかしいと思う。

    発想があちらの国っぼい

    +20

    -19

  • 217. 匿名 2020/12/12(土) 13:01:32 

    某大企業の創業者の息子が大学同期
    自力で就職してたよ

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2020/12/12(土) 13:07:25 

    >>108
    経営者ってか生活保護の人たちを集めて家とか提供してるけど、諸費用と称してそこ(生活保護費)から何万も巻き上げてるとネットの記事で読んだよ。

    +37

    -0

  • 219. 匿名 2020/12/12(土) 13:07:42 

    上級国民に知り合いがいる人

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2020/12/12(土) 13:09:53 

    >>6
    怨み屋本舗が現実にあれば速攻で標的。

    +93

    -0

  • 221. 匿名 2020/12/12(土) 13:11:38 

    従姉妹の旦那さんが外国人でタンカー何隻も持ってるような会社の社長
    業界紙に載るような人

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2020/12/12(土) 13:13:44 

    >>219

    あのじじい=半天狗

    本当に半天狗と性根は変わらんと思うわ。あのクソじじい。
    「車のせいで加害者扱いのワシをかわいそうだと思わんのか」とか言い出しても驚かないもの。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2020/12/12(土) 13:16:39 

    >>5
    スベり芸だよな?わかってるよ。

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2020/12/12(土) 13:18:22 

    >>2
    事件を起こしても、殺人を犯しても法で裁かれず守られている人。

    +64

    -1

  • 225. 匿名 2020/12/12(土) 13:22:43 

    >>80
    自分が上級国民、と言う書き込み?

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2020/12/12(土) 13:24:52 

    上級国民って皇室につらなる人や歴史上の人物の直系、
    国家公務員の中でも上級の役職や、
    商社や銀行、海外でも知られてる一流メーカーの社長の子孫とか?
    国会議員でも大臣クラスじゃないと上級国民ってイメージはないかなー。

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2020/12/12(土) 13:27:12 

    >>1
    何をもって上級って言ってるのか知らないけど、友人が僕のお父さんの会社が〇〇にあって〜と当たり前のことのようにサラッと言ってた時は世界が違うなと思った。

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2020/12/12(土) 13:30:41 

    祖母がそうだが。
    別になにも。
    おじさん(息子)が、やらかした時は普通に警察来たよ。

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2020/12/12(土) 13:31:00 

    >>1
    私の高祖父が伯爵で外交官だった。
    リアル特権階級で上流国民だった。

    +26

    -0

  • 230. 匿名 2020/12/12(土) 13:32:43 

    >>114
    誰も思いつかないような悪どい事やって稼いでも普通の人なら恥ずかしくて表に出ないけどやっぱり人種が違うんだなーっと

    +55

    -0

  • 231. 匿名 2020/12/12(土) 13:33:07 

    >>1
    前の職場で、開業医の歯科医が家族に癌患者がいて口利きで有名医師の手術の順番抜かして自分が先に手術して貰ったこと自慢してた。

    何年も治療しながら、癌手術の順番待ってる患者さんたくさんいたろうに金と伝手で命の順番抜かして胸糞悪かった。

    +14

    -3

  • 232. 匿名 2020/12/12(土) 13:33:20 

    >>213
    裏千家だね
    もう言っちゃってるようなものw

    +16

    -0

  • 233. 匿名 2020/12/12(土) 13:34:07 

    順番待ちで、中々入居できない豪華な老人ホームに優先で入居出来たみたい
    一人身で家族もいない人だけど、かなり資産があるからだと思う
    やっぱりお金さえ持ってれば世の中の9割り方は解決出来ると思う
    時々、用事で連絡が来て私が車で連れて行ってあげるんだけど
    お礼にって、1万円くれる
    「本当に、そんなつもりないですから」って断るんだけど受け取らないと凄く怒られるw

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2020/12/12(土) 13:34:20 

    >>148
    絶対日本人にナメてかかってるよね!

    +13

    -0

  • 235. 匿名 2020/12/12(土) 13:35:42 

    >>138
    ひき殺すって衝撃的だったよね

    +82

    -0

  • 236. 匿名 2020/12/12(土) 13:35:58 

    >>33
    知人でいる。弁当屋で働いてるおばちゃん。
    おばちゃんの夫の会社が買収してグループ会社になった弁当屋で、普通にレジとか店の掃除してる。
    たまに長い休み取ってドバイにバカンスに行ってた(笑)

    +104

    -1

  • 237. 匿名 2020/12/12(土) 13:36:03 

    >>31
    わたしの友達にも人間国宝の孫がいる。

    おじいさんが人間国宝なんだけど、
    すごく厳しくて恐いって言ってた。

    +18

    -0

  • 238. 匿名 2020/12/12(土) 13:37:56 

    >>229
    伯爵って凄いね

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2020/12/12(土) 13:45:28 

    >>234
    日本人はレイポし放題ニダ〜
    金もむしり放題ニダ〜

    +13

    -0

  • 240. 匿名 2020/12/12(土) 13:47:04 

    ある分野で日本一の大企業のオーナーが遠縁です。
    メリットなんて無いけど。

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2020/12/12(土) 13:50:33 

    その分野で日本一の大企業のオーナー一族の人が身近に二人いる

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2020/12/12(土) 14:03:09 

    >>38
    うち祖父が地方議員だったけど、祖父も祖母もすぐ介護施設入れたよ。
    友人のおじいちゃんはさらにすごくて、元官僚で事務次官までいった人らしいんだけどコネでいろんなところ見学に行けたりするらしい。就活も余裕だったって。まあもともとおじいちゃん譲りで自分自身も頭脳明晰な子だったからコネだけじゃないと思うけどね。

    +16

    -0

  • 243. 匿名 2020/12/12(土) 14:03:41 

    >>11
    なんか合成みたい

    +16

    -0

  • 244. 匿名 2020/12/12(土) 14:08:57 

    >>123
    その分頭がキレるんじゃない?
    ぼんやりお坊ちゃまで育ってたら成り上がれないよね、、

    +16

    -0

  • 245. 匿名 2020/12/12(土) 14:15:05 

    >>33
    これ実は多いよね
    ただしスーパーのレジみたいなハードなパートはしない
    清掃とか工場とかのルーティン系のパート
    暇つぶしと健康の為に働いてるみたい
    うちの職場の工場パート、半分が資産家のおばさんだよ

    +74

    -1

  • 246. 匿名 2020/12/12(土) 14:16:41 

    恵比寿のテキーラ一気飲み事件の犯人の光本は上級国民が家族にいるから報道すらされてないし捜査も打ち切りらしいよ
    Twitterで炎上してるよね

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2020/12/12(土) 14:24:46 

    日本を護るエリート達、そして愛国保守政権の先生たちやそのお友達が保護され、護られるのは当たり前の事。子どもじゃない良識ある大人ならみんなわかってるよ。
    でも恵まれなくとも、上流国民のような恩恵を受けられなくとも愛国心を、保守政権への忠誠心を示す私たちは愛国民として認められる。誇りを、自尊心を保ててる。
    社会への不満をあおる反日パヨク野党共の情報工作にダマされず、しっかり日本を護る愛国サポートに励みましょう。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2020/12/12(土) 14:25:10 

    >>123
    アッチの国の人だしね

    +25

    -0

  • 249. 匿名 2020/12/12(土) 14:42:58 

    >>155
    わたしはうらやましい

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2020/12/12(土) 14:43:27 

    >>38
    上級国民ではないけど市会議員市長あたりでもそのへんは融通きかせられるみたいだね
    子供が市民病院に入院した時個室空いてなくて、心配していた祖父に「今日から入院になった。個室空いてなかったわー」って電話したのよね
    で、30分後には個室用意された
    祖父がおじいちゃん仲間の議員に連絡したらしい
    え、さっき空いてないって言ったじゃん、と思ったし、それはそれで助かったんだけどこんな事がまかり通るのかと複雑な気持ちだった

    +35

    -1

  • 251. 匿名 2020/12/12(土) 14:43:48 

    >>25
    診てもらうだけじゃなくて、特別室に病状ではなく自分の都合で即入院できる人

    +17

    -0

  • 252. 匿名 2020/12/12(土) 14:44:56 

    >>123
    業が深い

    +12

    -0

  • 253. 匿名 2020/12/12(土) 14:45:53 

    >>189
    いや、佐野究一郎からじゃない?

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2020/12/12(土) 14:46:12 

    >>24
    裁判中寝てる?
    下向いていて反省しているように見えないらしいね。
    らしいというか反省なんてしていないんだろうけど

    +28

    -1

  • 255. 匿名 2020/12/12(土) 14:49:04 

    >>25
    あと災害があった時に真っ先に逃げられたり業者呼べて壊れた家修復出来たり。
    ここ何年か酷い台風で家の屋根が飛んだり損壊して被害が酷かった地域あったでしょ?あの時建築系の業者は予約がいっぱいで中々修理が出来なかったんだけど、上級国民?の人達は普通に業者確保出来てたよ。

    +18

    -0

  • 256. 匿名 2020/12/12(土) 14:49:09 

    >>154
    執行猶予が出るのが先か寿命が尽きるのが先か、のチキンレース

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2020/12/12(土) 14:52:30 

    >>255
    特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる? 今のままずーっとおろかでいてくれればいいの。
    世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、 会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、 戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。

    上級国民に知り合いがいる人

    +20

    -1

  • 258. 匿名 2020/12/12(土) 14:54:37 

    >>218
    一人当たり9万笑

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2020/12/12(土) 14:55:00 

    >>238
    うん。でも決して特権や地位で悪いことした訳ではなく、
    その逆で本当に国の為に働いて伯爵にまでなった立派な人だから凄いなと子孫だけど思う。

    +14

    -0

  • 260. 匿名 2020/12/12(土) 14:55:45 

    祖父の兄弟が有名小説家っていう同級生いた
    ナツイチとかに毎年紹介載るレベル

    めちゃくちゃお金持ちな一族で地元の銀行や新聞社に一族が重役でいる
    顔は良くなかったけど、とにかくモテてた

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2020/12/12(土) 14:57:51 

    >>21
    キャリア官僚って上級国民なの?

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2020/12/12(土) 15:01:00 

    親戚には市議会議員いるけど、上級国民とはいえないな…

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2020/12/12(土) 15:03:53 

    友達のお父さんが市会議員。
    そんなのしょぼいかもしれないが、マスコミも注目しないそれぐらいのレベルほど公私混同が酷いよ。
    市が工事を発注するのはお父さんの親戚や知り合いの会社ばかり。
    お母さんが、故意にある事故をおこしたけど、もちろん防ぎようのない過失とされお咎めなし。友達も遺伝的な精神疾患を発症してろくに学校も行ってないけど、コネで公務員に採用されて一生安泰だし、妻子もいる。

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2020/12/12(土) 15:04:48 

    >>8
    私も!
    たまに廊下に積み上げられてるお歳暮やメロンもらってた!
    でもそれくらいしかメリットない。

    +5

    -1

  • 265. 匿名 2020/12/12(土) 15:07:07 

    >>166
    どっちにしろ田舎だよね?

    +8

    -8

  • 266. 匿名 2020/12/12(土) 15:15:18 

    >>24
    あくまでも事故だから死刑は無理。
    懲役十数年ついたらいいほうだと思う。悔しいけど。
    拘置所生活でコロッと逝くかもしれないし。

    +17

    -1

  • 267. 匿名 2020/12/12(土) 15:21:46 

    >>12
    政治家や医師会の偉いさん、東大の教授、超大企業の取締役とかじゃない。

    +7

    -1

  • 268. 匿名 2020/12/12(土) 15:27:40 

    上級国民ってほどではないけど、幼稚舎から慶應の友人は就活全滅だったけど有名企業勤務の父親に頼んでメガバン(総合職)に入れさせてもらってたよ

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2020/12/12(土) 15:28:14 

    >>3
    上手い
    座布団2枚

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2020/12/12(土) 15:30:13 

    >>200
    ケチ云々ではなくお車代くらい出そうよ。

    +4

    -14

  • 271. 匿名 2020/12/12(土) 15:36:01 

    親戚の人でいるよー。地上公務員で県職のトップ付近まで出世したから国会議員や大臣とも繋がりあるし勿論その県の地銀や有名有力企業のお偉いさん、議員も知り合い多い。詳しくは言えないけど、仕事の関係で右だか左だかの過激派に狙われる可能性があるから家に警備員配置してた時期もあった。話聞いてると一般人とは違うよ。

    +0

    -1

  • 272. 匿名 2020/12/12(土) 15:43:05 

    >>44
    細木数子から、ヘビが憑いてるって言われてたね

    +46

    -0

  • 273. 匿名 2020/12/12(土) 15:46:08 

    >>215
    え、そうなのですか?教えていただきありがとうございます😊

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2020/12/12(土) 15:51:45 

    会社に川○家のいとこかなんか親戚の人がいる。凄い変な人

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2020/12/12(土) 15:59:44 

    >>6
    舌が汚い。臭そう

    +60

    -2

  • 276. 匿名 2020/12/12(土) 16:03:09 

    >>270
    よほど遠方や披露宴の何か引き受けてくれていない限りお車代なんて出さないよ

    +23

    -0

  • 277. 匿名 2020/12/12(土) 16:14:03 

    超有名な国会議員ならいるけど、普段はニコニコイイ人なんだけど、世間的には嫌われてる。私は好きなんだけどなぁ

    +2

    -1

  • 278. 匿名 2020/12/12(土) 16:49:46 

    >>1
    優遇とかはないみたいだけどひたすら尊大でした
    だから池袋みたいなことするんだろうねと納得
    薩摩閥のバリバリ上級国民

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2020/12/12(土) 17:08:51 

    >>2
    やりたい放題やっても罪人にはならない人たちのこと。

    +10

    -2

  • 280. 匿名 2020/12/12(土) 17:09:00 

    本来ならば上級国民扱い
    (お祖父様が福田赳夫元首相のいとこ)
    なのになぜこの人は酷い目に遭ったんだろうか
    上級国民に知り合いがいる人

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2020/12/12(土) 17:18:16 

    >>108
    寧ろあこぎな商売してるんだから税務署は!?
    あちらの人は税も無いの?その辺りちゃんと支払いしてるの?
    叩けば幾らでも埃が出そうなビジネスだよね

    +19

    -0

  • 282. 匿名 2020/12/12(土) 17:22:09 

    犯罪を犯してもなかったことにしてもらえるというレベルの人のことかな?

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2020/12/12(土) 17:28:20 

    >>44
    美人だけど、ゴツい…!

    +15

    -0

  • 284. 匿名 2020/12/12(土) 17:59:33 

    今まで出会った一番の上級国民は、身バレしそうだから詳細は言えないけど、宮家ともお付き合いがある人。とりあえず家元とか大企業の創始者とか芸術家など、代々知り合いって感じで繋がりがすごい。どんなに成功して富を得ても、あの中には絶対入れないと思った。

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2020/12/12(土) 18:07:43 

    >>166
    うちは遠い親戚が製造とその販売をやってるけど、本家分家、△△さん(当主の呼び名、本名は別にある)とか言ってるわ。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2020/12/12(土) 18:10:44 

    >>257
    紀子さんから言われているような気がした

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2020/12/12(土) 18:20:42 

    >>231
    某勘◯い声優も伝てを使って順番抜かして親を治療させてたよ
    上級国民でなくても人の命に関わることでズルして割り込む人はいる

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2020/12/12(土) 18:48:05 

    >>270
    お車代はもちろん用意してまして、でも式の途中にお車代は出るんだろうな、みたいに言ってきて、それ式の最中に言う?みたいな。あと、料理がまずい、式場がしょぼい、こんな田舎に嫁ぐのか!などなど。とりあえずおめでとうって言ってくれないかな、そんな気持ちがなくても、っていう。結婚式に来てやったぞ!感。来てくれただけまあありがたいんだけど、建前だけでも取り繕えんもんかの、っていう。式の後、親がその兄家族から私の嫁いだ先の観光地回らされてた。式だけで帰るのは往復の交通費の割に合わないとかなんとか。なんかケチなのよ。お金がというより発想が。

    +32

    -0

  • 289. 匿名 2020/12/12(土) 19:16:33 

    元知事の息子が同級生

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2020/12/12(土) 19:19:42 

    >>138
    人を轢き殺しても刑務所に入ることもなくセレブな生活を続行出来るって考えるとあり得ないよね

    +65

    -0

  • 291. 匿名 2020/12/12(土) 19:22:00  ID:UhqJwPOO97 

    官僚と議員の友達いるよ。
    二人とも男性だけど
    よく一緒に遊んでいるよ。
    私はいろんな話ができるから
    会っていて楽しいと言って
    くれる。

    +2

    -1

  • 292. 匿名 2020/12/12(土) 19:25:56 

    >>122
    国家公務員の中でもⅠ種でしょ。

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2020/12/12(土) 19:36:56 

    >>1
    人によるとしか言えない
    上級国民でも愛されてない人は恩恵ないし

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2020/12/12(土) 19:38:24 

    >>257
    愚かになるなって教えてくれる優しい先生だよね

    +16

    -0

  • 295. 匿名 2020/12/12(土) 19:43:16 

    >>31
    若い頃、仕事でi商事の支店に行った際、隣室からコネ入社のお礼に来ていた親子らの話し声が聞こえてきて、どうやら人間国宝の孫娘らしかった
    田舎は採用枠自体が少ないから、めちゃくちゃ羨ましかったわw

    +15

    -0

  • 296. 匿名 2020/12/12(土) 19:58:05 

    >>6
    こいつのおじいさん
    やってることヤクザだもんね
    韓国人なんだ
    納得

    +63

    -2

  • 297. 匿名 2020/12/12(土) 20:06:04  ID:jJZ6mkfkgv 

    歩いて数秒のところの凄い人が住んでる
    近所のただのおっちゃんと思ってたら違った
    奥さんも気取らない感じの普通の人だった

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2020/12/12(土) 20:18:14 

    >>220
    悪役の俳優さんが心配になるくらい名演技でマジで腸煮えくり返ったw
    面白いし主役のこ可愛いけど、元気ない人はみちゃいかんな。
    あの女の子がこの世に存在してくれればこんなにありがたいことはない。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2020/12/12(土) 20:19:42 

    T大卒の議員の事務所で働いてるよ
    まぁ、世の中カネとコネが勝つよね

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2020/12/12(土) 20:30:01 

    >>79
    取り下げたってこと❓

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2020/12/12(土) 20:38:36 

    >>182
    麻生一族の縁戚ですか
    びっくり

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2020/12/12(土) 20:43:17 

    >>8
    お年玉いっぱいもらえたとかなかった?

    +7

    -1

  • 303. 匿名 2020/12/12(土) 20:47:11 

    >>216
    だよね。
    対立煽る言葉だから、使ってる人良識を疑う

    +3

    -1

  • 304. 匿名 2020/12/12(土) 20:49:07 

    父方の親戚が元大臣です(かなり昔のですが)。その人に似てる親族はみんな負けず嫌いでエネルギッシュ。のし上がる人はエネルギーや粘り強さが段違いな気がします。

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2020/12/12(土) 20:57:21 

    ご自身も官僚家系で財閥の一人娘に婿入りした高齢の知り合いがいます。
    今の世の中子供を産み育てることは大変だという話をしても、なぜ?乳母は?お手伝いさんは?となり根本的なズレがあり理解してもらえません。

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2020/12/12(土) 21:01:29 

    >>301
    違います。
    すごく末端過ぎて表には全く出てきませんが、亡くなったときは美智子さまが身内よりも早く告別式いらっしゃいました。

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2020/12/12(土) 21:04:41 

    >>219

    目の中の文字が「上級」「爺」となってる加工の細かさよ。

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2020/12/12(土) 21:06:05 

    >>265
    ぶっちゃけ都会の根無し草より格上だと思う

    +16

    -1

  • 309. 匿名 2020/12/12(土) 21:08:46 

    >>261
    キャリア官僚は所詮小役人だからなぁ
    でも上級国民までは行かないまでも、世間一般からしたら富裕層の家庭出身が圧倒的多数だね

    +7

    -1

  • 310. 匿名 2020/12/12(土) 21:26:15 

    身内にいるよ〜
    冠婚葬祭が大変

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2020/12/12(土) 21:26:46 

    上級かは分からないけど
    警察の上の方に叔父がいた。
    昔の話だけど
    免許不携帯の時に叔父の名前を出したら
    (母が一緒に乗っていて母が出した)
    なかったことにしてくれた…ことはある。
    すみませんでした!

    +1

    -4

  • 312. 匿名 2020/12/12(土) 21:28:09 

    >>219

    上級国民に知り合いがいる人

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2020/12/12(土) 21:49:36 

    元総理(存命中)がまだ青年だった頃にお葬式に母上と参列した家の知人がいます。その知人の兄弟は日本を代表する企業の社長及び会長。邸宅も門から見えるのは倉の一つみたいな。
    でも遺産相続で骨肉の争いになってたし、今は一族各々のオーナー企業の羽振りも良くない。元総理も家庭教師兼後見人だったその人達のことを今や覚えてるのかどうかも怪しい。
    上級国民も縁が切れたらそれまでよ。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2020/12/12(土) 21:50:38 

    >>288
    なんかすごいわかる
    中途半端な田舎者の権力者ってそんな感じ
    見栄っ張りだからお金ないのよ実際は
    借金ばかり

    +17

    -0

  • 315. 匿名 2020/12/12(土) 22:01:26 

    >>157
    運動代わりとボケ防止になるし、少しでも社会と関わってるのがいいんだろうね

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2020/12/12(土) 22:11:37 

    >>41
    日本が法治国家とか嘘だな
    上級国民様は、法律守らなくても生きていけるんだもの
    変な国

    +47

    -0

  • 317. 匿名 2020/12/12(土) 22:12:17 

    >>306
    皇族って庶民の葬式行っちゃだめなんじゃなかったのかな

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2020/12/12(土) 22:15:20 

    >>288
    年を取って哀しいのは、お金持ちでないことでも、容色衰えることでも無く、品がないこと
    みたいな言葉を思い出した

    +21

    -0

  • 319. 匿名 2020/12/12(土) 22:39:46 

    上級国民って言葉が嫌い。
    僻み丸出しで恥ずかしい。

    +0

    -3

  • 320. 匿名 2020/12/12(土) 22:51:27 

    父が国立大の教授で結構有名だけど、上級国民なのかな?多分。とくに特別な事ないけど、クレジットカードはレアなやつ使ってる。あと、専門書を無料で出版社から貰えたりする(毎年父が出版してるから)。

    +1

    -5

  • 321. 匿名 2020/12/12(土) 22:55:16 

    >>33
    昔いてた会社の掃除のおばちゃんも実はお金持ちで仲良くなった社員に時々高いご飯連れて行ってくれたり高級車で出勤しててかっこよかった笑 

    +22

    -0

  • 322. 匿名 2020/12/12(土) 23:07:25 

    >>33
    わかるわかる!
    夫の職場のお掃除のおばちゃん、元国家公務員で旦那さんも同じ仕事、生活に全く困ってないらしいけど時間と体力余ってるから掃除の仕事してるんだって。
    話題も豊富だしコミュ力高いし職場の人と話すより楽しいって言ってた。
    私もそんな理由で働いてみたいなー!

    +25

    -0

  • 323. 匿名 2020/12/12(土) 23:10:15 

    地方公務員も上級国民になる?

    +0

    -2

  • 324. 匿名 2020/12/12(土) 23:11:13 

    >>2
    日本を乗っ取る在日朝鮮人の事です

    +5

    -7

  • 325. 匿名 2020/12/12(土) 23:19:26 

    上級国民ではないけど姉は市役所にコネ入社、
    兄は地銀にコネ入社した
    2人とも結局辞めちゃったけど辞めてからの方が成功してる

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2020/12/12(土) 23:25:59 

    >>32
    日本人ならそんなこと言わないよ

    +2

    -5

  • 327. 匿名 2020/12/12(土) 23:30:01 

    高祖父が大臣の時、やらかして日本史の教科書にも載っている。以降、一族没落の一途です

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2020/12/12(土) 23:35:58 

    >>317
    美智子さまのご親友で、お忍びだったみたいです。確かに普段そういうことはないみたいです。

    +5

    -1

  • 329. 匿名 2020/12/12(土) 23:36:36 

    >>218
    ウシジマくんに出てきたやつだ

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2020/12/12(土) 23:43:53 

    >>276
    車代出せっ言うくらいだから遠方なんじゃないの?

    +1

    -1

  • 331. 匿名 2020/12/12(土) 23:45:17 

    >>288
    式の途中に姪っ子に車代云々言うなんてヤバいね。

    +10

    -0

  • 332. 匿名 2020/12/13(日) 00:00:25 

    >>33
    以前の職場にいた清掃のおじさん。挨拶すると、まだ新米の私にも深々とお辞儀をして下さっていて、お会いするたびに爽やかな気持ちになれるような方でした。ある日、本部の上司からこっそり、その方は取引相手の大企業の元会長さんだと教えてもらってびっくりしました。引退後、ずっと清掃の仕事をしているそうです。

    +30

    -0

  • 333. 匿名 2020/12/13(日) 00:04:55 

    >>11
    老人しかいないから、老人目線の政治しか出来ないだよね。必死に税金納めても高齢者のためにたくさん使われる。
    子育てや子供の教育は後回し

    +19

    -0

  • 334. 匿名 2020/12/13(日) 00:11:01 

    実家が芦屋の友人。働いてることが知られたら、近所の人に変人扱いされるって言ってた。

    +0

    -1

  • 335. 匿名 2020/12/13(日) 00:17:37 

    >>259
    また嘘言ってる。
    国のために働いて伯爵になる?
    ちゃんと歴史勉強してないからバレバレの嘘書いちゃうんだよ?

    +0

    -2

  • 336. 匿名 2020/12/13(日) 00:20:03 


    恵比寿テキーラ死亡事件で一緒にいたメンバーがわかった
    まだ名前は伏せますが、某ラウンジのエスコート2名と社会的影響力のある実業家達でした。
    この事件がテレビで報道されない謎。上場等の関係で絶対に公にさせないように圧力が働いてる。
    近日中に自分の身を犠牲にしてでも公開しようと思う。

    +4

    -1

  • 337. 匿名 2020/12/13(日) 00:22:11 

    義父が亡くなった時ホテルで告別式。300人くらいきた。
    義父と幼馴染だった元大臣も来て弔辞読んでた。
    その大臣からの花がホテル側のミスで祭壇中央に置いてなかったらしく義母が泣く暇もなく怒ってた。
    あと、しまむーで買った9800円の喪服が安物だとバレた。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2020/12/13(日) 00:22:43 

    >>52
    そうなんだけど
    がるちゃんでは本気で上級国民に憧れてるバカ女がたまにいるんだよ笑

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2020/12/13(日) 00:23:49 

    親戚の結婚相手の家が華麗なる一族そのものっぽい人たち。
    ご両親やご兄弟、更にはご親戚も皆見るからに育ちの良さそうな上品な雰囲気の人たちで経歴もすごい。
    ただ結婚相手本人は、ひとりだけ普通というか、失礼ながら、あまり品のない感じの子だなと思った。
    経歴は典型的なお嬢様なのに不思議だと思っていたら、学生時代に少し?遊んでいたみたい。
    いくら生まれ育ちが素晴らしくても、やっぱりそういう経験は出てしまうんだなと思った。

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2020/12/13(日) 00:23:49 

    >>335
    ?またっていうのもよく分かんないけど事実だよ
    どうして嘘だと思うの?

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2020/12/13(日) 00:34:28 

    >>104
    池袋のプリウスジジイ

    +13

    -0

  • 342. 匿名 2020/12/13(日) 00:40:59 

    義理父が検事正からの弁護士。安倍さんから勲章貰いました。亡くなった時には渋谷の代々幡斎場に法曹関係のお偉いさんが沢山来て駐車場がベンツとレクサスでうまりました。

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2020/12/13(日) 00:44:53 

    親戚達が結構上級だと思う
    うちだけ普通の一家でその中でも私は最底辺の腫れ物扱い
    出来れば親戚の集まりにも行きたくない…

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2020/12/13(日) 00:46:50 

    >>38
    ママ友が区議の娘で無職専業主婦だけど、待機児童いっぱいいるのに1番人気の保育園に入園してる。
    働いてるの?って聞いたら、仕事じゃなくて持病がね…とっても軽いから分からないと思うし普通の生活送れるけど市役所から入所していいですよーだって。
    そんなことある??

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2020/12/13(日) 00:49:04 

    >>8
    友達のおじさん、経産省で友達の兄弟全員コネ入社だよ。姪っ子でも恩恵受けてる子はいる。

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2020/12/13(日) 00:50:30 

    >>335
    偉そうに言ってるけど勲功華族って知らないの?
    華族は公家や大名だけがなったんじゃないからね

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2020/12/13(日) 01:00:35 

    >>1
    職場の上司が官僚の息子なんですが、お父様は省庁→次から次へと○○財団のような団体に天下りし、その度に退職金が貰えるそうで、軽く億超えなんだそうです。本人は普通のサラリーマンなんですが、さすが官僚すごい…と思ってしまいました。

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2020/12/13(日) 01:15:41 

    >>1
    フェイク入れるけど、海外の元大統領とか皇族の人たちとプライベートで会食するような両親を持っている友達がいる。

    結婚式に呼ばれたんだけど、参列者や電報に並ぶ名前や肩書きに目ん玉飛び出しそうになった。それに式場が一般人には恐れ多いところにも関わらず、そこの偉い人たちが私たちゲストに名刺付きで恭しくもてなしてくれただけでも驚いた。しかも披露宴中のBGMが数時間ずっと生演奏だったんだけど、後から式場からのお祝いで無料だったことを知って上級国民とはこのことかと呆気に取られたわ。

    +16

    -1

  • 349. 匿名 2020/12/13(日) 01:32:39 

    コネで生きていける人生を歩んでみたかったなぁ。
    日本てバリバリの階級社会よね。
    だいたいの国はそうなんだろうけど。

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2020/12/13(日) 01:39:41 

    >>23
    付属中?

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2020/12/13(日) 01:45:26 

    大学の頃からの友達が上級国民。叔父が元総理大臣。父親も著名人。
    Fランではないけど大した大学ではない。でも超氷河期に誰もが憧れる商社に入社してたよ。家柄パワーないと無理。
    でも小遣いは少ないし厳しそうな親だった。

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2020/12/13(日) 01:47:59 

    誰とは言わないけどみんな知ってる政治家・文化人・一部上場企業社長などのご子息やご令嬢が同級生にいました。命狙われるから小さいときからボディガードついてて、就職(もちろんコネ)したらしたで名字変えたりいろいろ大変そうだよー。わたしは一般人でつくづく楽だと思った。

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2020/12/13(日) 01:49:18 

    うちかな。父親が某企業の取締役を9年。その時の年収は最高で7億

    +12

    -0

  • 354. 匿名 2020/12/13(日) 01:53:18 

    本家がライオンズクラブ会長もやってた元藩ご家老の社長と、
    奥様も元庄屋の家系で家裁調停員してる。

    でも、職が職なので犯罪なんて絶対に出来ない。

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2020/12/13(日) 01:56:07 

    >>11
    恐ろしい光景だわ。若者の未来のために定年は一般企業と同じく65歳、20代30代40代50代から1〜2人ずつ必ず入れるとかにしなきゃ

    +11

    -0

  • 356. 匿名 2020/12/13(日) 02:09:42 

    >>115
    そうね、うちの市の激戦の公立保育園(全然入れなくて認可外に預けてる人もかなり多い)のポッと空いた1枠に、県議の親戚がいる従姉妹の子がねじ込んでもらえたようで、保活ラクに済んで良かった!と話してた。
    けど、従姉妹はずっと専業だったし(一応預けられてからは少し働いてる)家庭の状況的に絶対もっと点数上の人がいたと思う。

    +11

    -0

  • 357. 匿名 2020/12/13(日) 02:46:54 

    知り合いにいた
    お父さんが力持ってて
    保育園優遇できるよって声かけてくれたけど
    悪いことに巻き込まれたくないのて断った

    本音はめちゃくちゃ悩んだけどね。

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2020/12/13(日) 02:48:35 

    金曜会なら行ってます。

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2020/12/13(日) 03:13:02 

    >>33
    これはわかる‼️

    知り合いのお金持ち
    たいしたことないパートしてる。
    働く必要ないのに
    家にいても暇だから❗って

    服もスーパーの上で売ってるようなの
    着てるけど
    実は大金持ちって言うママ友
    何人も知ってる

    +5

    -4

  • 360. 匿名 2020/12/13(日) 03:24:20 

    叔父が現役で国会議員だけど恩恵らしい恩恵は受けた覚えがあまりないかな。
    ぱっと思い出したのは、叔父の知り合いの歯科医師さんに、歯列矯正とホワイトニングは家族全員全て無料でやってもらった。
    あとは、もしものことがあれば大病院の名医にすぐ診てもらえるようお願いしてもらえるとか、そのぐらいかな?
    叔母さんは、夫に尽くし自分の人生は有りません!!ってぐらいに夫にプライベートまで全て捧げてるし自由な時間が全くといっていいほどないよ。
    殆ど知らないような人のお通夜お葬式に毎日のように出てるし、スーパーに買い物行くだけでも顔さすからネットでの買い物に頼りっぱなしだとか。
    子どもたちは一応私立には通ってるけど、親が国会議員でもなんか素朴な普通な子達だよ。
    家族全員で出かけられるのは、正月一日と、夏休みの一日のうちの数時間のみとか聞いたし、恩恵受けることよりも大変なことが多そうだなと思ってる。

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2020/12/13(日) 04:02:19 

    >>136
    わたしは元アスリートのカートのおじいさんみた
    すごいキビキビしてた
    カートの人は定年しても動きたい人がやってて
    結構な会社で働いてた人が多い

    +13

    -0

  • 362. 匿名 2020/12/13(日) 04:46:27 

    大学の教員って、どこからが上級国民?
    紀子様のお父様は、間違いなく上級国民だけど、他の先生達ってどうなの?

    +0

    -2

  • 363. 匿名 2020/12/13(日) 05:00:24 

    >>1
    えっ、私親戚かも

    +0

    -1

  • 364. 匿名 2020/12/13(日) 05:03:34 

    >>363
    なぜかアンカーが違ってる。
    1にアンカーつけた人の中に私に近しい方がいる。

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2020/12/13(日) 05:51:37 

    >>99
    特に優遇されなくても実力で大丈夫そう

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2020/12/13(日) 06:41:24 

    義父が一昨年勲章の授与で陛下と総理にお会いしました。
    勲章と賞状の入ったものすごく大きい額がドーンとあります。
    授与の経緯や過去の職業や地位などはここでは言えないので勘弁してください。
    例えばコロナ禍の昨今、感染者などのかなりパーソナルな部分というかもう個人の情報がきます。
    公表されない事の方が多いので、ちまたでは憶測も耳にします
    それを夫や私は知っているのですが、誰にも言えないのでなかなかのストレスです。

    +1

    -5

  • 367. 匿名 2020/12/13(日) 07:27:23 

    飯塚氏がコロナになったら若い一般患者より優先されるんだろうなークズの癖して

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2020/12/13(日) 07:31:43 

    30年くらい前の話だけど叔父がスピード違反を揉み消してもらってた

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2020/12/13(日) 07:33:39 

    Wikipedia にのってるとかなら、
    近い身内が2人と、親しい友達1人

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2020/12/13(日) 07:43:46 

    上級国民ってどっち側の?

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2020/12/13(日) 07:48:29 

    職場の同僚(パート)が都心のタワマンに住んでることが発覚。
    ちょっと価格見たら目ん玉ぶっ飛びそうになった。
    旦那さんどんな人なんだろう…

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2020/12/13(日) 08:22:14 

    >>6
    この人が不起訴になったってトピ消えてない?

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2020/12/13(日) 08:23:42 

    >>15
    この人が不起訴になったってニュースのトピが消えてるね。これも上級国民への配慮とか?世の中腐っててびっくりするわ。

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2020/12/13(日) 08:24:43 

    >>19
    そしてトピも消えたね。
    許せん。せめて社会的制裁をガッツリ受けて欲しいのに。

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2020/12/13(日) 08:47:11 

    夫の実家がそうだけど、お金に執着ないし善人だから、騙されたり嫌な思いすることが多くて大変そう。
    結局上級国民でいい思いしてる人達は、姑息で卑怯な心の貧しい人達なんじゃないかと思う。

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2020/12/13(日) 08:52:53 

    娘が通ってる高校の体育の先生が上級国民
    父親が外務省の大物で母親が医者 叔父さんが誰もが知ってるスポーツ界の大物
    親戚が新聞社の社長 出版社の社長

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2020/12/13(日) 08:58:19 

    上級民族ではないけど、自分は市議会議員の娘で就職とか自力で入ったのに一部の上司にコネで入ったと思われてたし、何かと周りに父の力でって勘繰られることが多くてほんとーーーに嫌だった。父の力を借りたことは何一つ無い。市議の子供は問題児も多くて問題起こしても実際ねじ伏せることも多くて先生側からも偏見持たれてて、それも凄い嫌で目立たないようにめちゃくちゃ空気になって過ごしてた。

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2020/12/13(日) 09:07:57 

    上級国民かわからないかど、日本人ならたぶん大体の人は知っているお菓子メーカーの社長の娘が知り合い。働いてる時もあるけど、無職の時でもバイオリン・お花・英会話を習い、海外旅行にも年複数回行く。都内の人気の駅の2LDK一人暮らしで家賃と携帯代は親持ち、伊勢丹で数十万単位でお買い物も親の口座引き落としのカード。不労所得だけで少なくとも毎月40万は入ってくるらしい。

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2020/12/13(日) 09:19:54 

    >>44
    顔の圧が強い

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2020/12/13(日) 09:45:35 

    元彼の父親が某重要国家公務員で、運転免許証の更新は自宅でやって貰ってて
    心底驚いた経験が……

    バストアップ写真をホイと渡し、目の前で製作「ガルちゃんも都合で更新行けない時あるなら
    遠慮せずに言いなよね」と言われたけど、逆に何か怖かった。
    年齢バレちゃうけど20年前はこんな事も出来てたんだよね……

    その彼のお父さん、新聞、雑誌、書籍に今現在ネット上にも「功績や名前」は出てる人です
    後にも先にも上級国民の知り合いは元彼位かな?
    まぁ2年で別れたから私は上級国民にはなれませんでしたがw

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2020/12/13(日) 09:48:27 

    元彼のおうちが旧華族だった。
    うちはガストや回転寿司でディナーする家柄だったけど、馬鹿にされることもなく良くして貰ったよ。

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2020/12/13(日) 10:03:00 

    >>6
    勘違いアホ太郎

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2020/12/13(日) 10:05:34 

    >>378
    有名会社の社長の娘に生まれたかった泣

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2020/12/13(日) 10:07:13 

    >>376
    子供の先生の素性をそこまで知ってるの怖

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2020/12/13(日) 10:13:01 

    家族と親戚と幼馴染に東大卒キャリア官僚がいる

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2020/12/13(日) 10:13:42 

    上級国民って言い方が品なく感じるのは私だけですか

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2020/12/13(日) 10:19:24 

    代々医者家系で総合病院やってるけど
    ここの話聞いてると自分の暮らし全然大した事ないわ
    やっぱ国に関わったり大企業役員とかは世界違うね

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2020/12/13(日) 10:43:03 

    >>1
    旦那がそれでコネ入社しました。

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2020/12/13(日) 10:44:32 

    >>362
    マイナスついてるけど、大学の教員が該当しないのか?アンチなのか?

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2020/12/13(日) 10:45:55 

    >>88
    うちは、同じ家から生まれたのに、
    叔母の嫁ぎ先、義叔父が大企業の会社役員だったので
    同じきょうだいでも暮らしぶりが全く違う
    夫に本当に親戚か?と言われてしまった笑

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2020/12/13(日) 10:46:09 

    姉が弁護士事務所で働いてるけど、弁護士の先生の話聞いてると上級国民だなぁと思う。
    姉はただの事務員ですけどねw

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2020/12/13(日) 10:48:46 

    >>11
    この写真の中にいる人と親戚
    自分は共産党推しだけど親には言えない

    +1

    -1

  • 393. 匿名 2020/12/13(日) 10:49:09 

    大手企業の役員レベルは上級に入らないかな?
    友達の親がそれだけど、30過ぎでも親のカード使ってて、家賃親に払ってもらってる

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2020/12/13(日) 10:59:19 

    >>384
    苗字でわかるよ。wikiにも掲載されてるから。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2020/12/13(日) 11:14:45 

    >>8
    上級国民を間違えてないかなぁ?
    上級国民の身内も大抵そこそこ だと思うけど… 以下うちも私もと続くのが笑える

    +0

    -2

  • 396. 匿名 2020/12/13(日) 11:51:09 

    >>389
    大学の教員は名前も論文とかもネットで出るけど、中の上、上の下みたいな感じなのかなと思った
    私の友人の親も教授で年収は悪い方ではないと思うけど

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2020/12/13(日) 11:59:01 

    >>133
    うちの息子小1で悠って字入ってるから練習したらすぐ書けたよ。
    小5で書かないとは…ヤバすぎ

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2020/12/13(日) 12:24:46 

    >>182
    義理の叔父が有名企業で出世街道爆進中だった頃に、支店に入れてあげようか?と声を掛けてきてくれた事があったな
    私は馬鹿だから、その業種の事がよくわからずにw結局遠慮したけど、数年後に筆頭副社長になっていたから、腫れ物(お荷物でもあるw)扱いにならずに済んで良かったw

    義理でも声を掛けてきてくれるのに、おたくは厳しいというか至極真っ当なのね
    素晴らしい

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2020/12/13(日) 14:00:49 

    >>308
    でも田舎って色々理不尽な古いしきたりとか色々あって面倒くさそうだし、時代遅れで恥ずかしいこといっぱいあるよね。
    文化保護の観点からはそういうところが残ってたほうが良いとは思うけど。

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2020/12/13(日) 17:01:56 

    >>328
    知り合いだから行ってもいいって問題じゃないよね
    死は穢れだから、皇室に嫁入りしたら民間人の葬式は参加できないはずなのにそういう決まり事を無視するのがなんか無理だ

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2020/12/14(月) 00:39:59 

    >>43
    以前、デパートの前に一目で高級品だと分かるロングコートを着こなした上品なおばさまががいて、見覚えのある顔だけど誰だっけ?…と悩んだ挙句に、会社のビルの清掃のおばちゃんだった事を思い出したw

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2020/12/14(月) 03:39:03 

    「上級国民!?」人間は皆平等であるべきですよ

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2020/12/14(月) 03:40:36 

    >>402
    私も上級国民って言葉嫌いです

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2020/12/14(月) 11:53:29 

    父の友達に何人かいる
    都内有数の病院の院長?に直々に診察してもらっていて、診察内容に納得いかないと叱りつけて入院させてもらったりしてるとか(特に悪事を働いてるわけではなく、ただのわがまま)

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2020/12/14(月) 12:37:15 

    >>335
    これは恥ずかしいw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード