ガールズちゃんねる

彼女と別れたばかりの男性へのアプローチ方法は?

155コメント2020/12/15(火) 03:15

  • 1. 匿名 2020/12/12(土) 08:31:31 

    気になっていた職場の同僚が3年付き合っていた彼女と別れたそうです。別れた原因は彼女が精神的な病で人と関わることができなくなったからだそうで、彼が悪いわけではない分ショックなのではないかなと思います。元々仲のいいグループの一人でみんなで飲みに行ったりはしてました。これからどのように接していったらいいと思いますか?アドバイスお願いします。

    +12

    -63

  • 2. 匿名 2020/12/12(土) 08:32:50 

    変わらず普通にしとく

    女性と違って男性は隙間狙って来られると逆に嫌悪感抱かれかねない

    +236

    -14

  • 3. 匿名 2020/12/12(土) 08:32:52 

    とりあえず今まで通り普通に接する

    +134

    -3

  • 4. 匿名 2020/12/12(土) 08:33:08 

    話しを聞いてあげる

    +26

    -3

  • 5. 匿名 2020/12/12(土) 08:33:15 

    彼女と別れたばかりの男性へのアプローチ方法は?

    +14

    -14

  • 6. 匿名 2020/12/12(土) 08:33:34 

    一緒にごはん行きましょう

    +5

    -8

  • 7. 匿名 2020/12/12(土) 08:33:35 

    別れたばかりだと未練あると思うので、とりあえず何も行動せず今まで通り接する

    +155

    -0

  • 8. 匿名 2020/12/12(土) 08:33:39 

    仲の良いグループの一人なら異性として見ない方がいいよ
    別れたりしたら気まずい

    +38

    -9

  • 9. 匿名 2020/12/12(土) 08:33:41 

    彼女と別れたばかりの男性へのアプローチ方法は?

    +2

    -15

  • 10. 匿名 2020/12/12(土) 08:34:09 

    慰める程で漬け込む

    +19

    -4

  • 11. 匿名 2020/12/12(土) 08:34:33 

    今まで通りに接する

    +22

    -0

  • 12. 匿名 2020/12/12(土) 08:34:49 

    彼女と別れたばかりの男性へのアプローチ方法は?

    +106

    -2

  • 13. 匿名 2020/12/12(土) 08:34:54 

    ご飯に誘って、とりあえず自分の存在をアピールしておく
    多分今までは候補に入ってなかっただろうから

    +9

    -7

  • 14. 匿名 2020/12/12(土) 08:34:56 

    >>8
    もう遅いんじゃないの。

    +15

    -0

  • 15. 匿名 2020/12/12(土) 08:35:11 

    >>10
    漬物かw

    +28

    -3

  • 16. 匿名 2020/12/12(土) 08:35:38 

    いきなり態度を変えるのは良くない。逆にやられたら逃げたくなるし

    +94

    -4

  • 17. 匿名 2020/12/12(土) 08:36:21 

    変わらず接するのが1番の薬になりそう。

    +25

    -2

  • 18. 匿名 2020/12/12(土) 08:36:30 

    職場の同僚で男女混合で飲みとか旅行とかする彼氏が友達だから~とか言い訳するけど、やっぱり主さんみたいなのいるよね。

    +215

    -3

  • 19. 匿名 2020/12/12(土) 08:36:45 

    普通に接したらいいと思うよ、またみんなで飲みに行こうね!ぐらいで
    ここで個人で行くと、好意を持つきっかけになるか酷く嫌われるかに極端に分かれるから読みが難しい所だね

    +33

    -0

  • 20. 匿名 2020/12/12(土) 08:37:18 

    別れて傷ついているところに嬉しそうに言い寄ってくる人がいたら自分なら引いちゃう

    +100

    -4

  • 21. 匿名 2020/12/12(土) 08:37:19 

    復縁しそう

    +8

    -2

  • 22. 匿名 2020/12/12(土) 08:37:27 

    >>8
    別れたりしたら気まずいって理由で諦めるなんて、そんなつまらない人生歩んで楽しい?
    そんな理由で諦められる時点で対して好きじゃないんでしょうけど。

    +15

    -9

  • 23. 匿名 2020/12/12(土) 08:37:58 

    >>1
    脈アリか脈ナシなにもよる
    別れたとたん付き合う事は絶対にないなって人があからさまにアピールしてきたらドン引きだし気持ち悪いよ
    とりあえず様子見で今まで通り

    +87

    -1

  • 24. 匿名 2020/12/12(土) 08:38:12 

    >>1
    少し状況が違いますが、別れた直後にアプローチして1年後に結婚しました。本当に気になってるなら相手の寂しくなった部分を埋めることからかなと思います。友達のままで良いなら今までと同じように接すればいいんじゃないでしょうか。

    +13

    -17

  • 25. 匿名 2020/12/12(土) 08:38:18 

    過去の恋愛には触れず下手に寄り添った事はせずに。

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2020/12/12(土) 08:38:30 

    >別れた原因は彼女が精神的な病で人と関わることができなくなったからだそうで、彼が悪いわけではない分ショックなのではないかなと思います

    この発想になるの怖いわ

    +20

    -12

  • 27. 匿名 2020/12/12(土) 08:38:33 

    >>1
    あなたも辛いね、3年って結構情も移るし彼氏も落ち込むだろうし彼女次第では元サヤなりそうだし。
    だけど付き合いたいならなんらかのアプローチはしたらいいよ。弱ってる男はチョロ介(^_−)−☆

    +10

    -17

  • 28. 匿名 2020/12/12(土) 08:41:04 

    ここに書き込んでる人のコメントで性格の本質がわかるなw

    +2

    -13

  • 29. 匿名 2020/12/12(土) 08:41:37 

    私も同じ様なパターンだったけど、最終的に向こうから告白してくれて付き合って、結婚まで行ったよ。
    同じ会社で、向こうが別れた噂が社内で流れて、会社の飲み会ある時に二次会とかで隣行って話を聞いたりして、そしたらなんやかんやで最初は男女のグループでプライベートで会ってキャンプとか飲み会とかして、その内2人で会うようになって、付き合ったよ。

    +25

    -1

  • 30. 匿名 2020/12/12(土) 08:42:23 

    彼女と別れた理由は本当なの?彼女からしたらあまり知られたくないことだけど誰から聞いたの?彼本人が言ってたなら人としてどうかな。

    +64

    -3

  • 31. 匿名 2020/12/12(土) 08:43:46 

    >>22
    これから先ずっとグループで仲良くしていきたいのか自分の感情取るのかそんなのその人の価値観次第でしょ
    自分がそう思うからってつまらない人生とか決めつけない方がいいよ

    +18

    -2

  • 32. 匿名 2020/12/12(土) 08:45:03 

    別れた原因が気になる
    本当かなあ

    +25

    -1

  • 33. 匿名 2020/12/12(土) 08:45:09 

    とりあえずウッカリ脱いでみる

    +5

    -3

  • 34. 匿名 2020/12/12(土) 08:45:48 

    話を聞いてあげるとか寄り添ってあげる風のアプローチはしない方がいいね!逆効果になりそう

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2020/12/12(土) 08:46:49 

    別れたばかりの人はやだわー
    踏み台にされる率が高すぎる
    前の彼女の愚痴を聞かされた挙句
    好きな子できたわ!とか勝手に自信つけて飛び立つと思うの

    +83

    -3

  • 36. 匿名 2020/12/12(土) 08:47:09 

    >>27
    付き合いたいならなんらかのアプローチはしたらいいよ。

    主はそのなんらかのアプローチが聞きたいんじゃない?

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2020/12/12(土) 08:47:53 

    別れた理由が理由だからまだ引きずってるかもよ。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2020/12/12(土) 08:48:05 

    >>22
    なんか怖い。男のことしか頭になさそう

    +22

    -4

  • 39. 匿名 2020/12/12(土) 08:48:13 

    >>30
    私もそれが気になる

    +33

    -0

  • 40. 匿名 2020/12/12(土) 08:48:56 

    別れたばっかりでアプローチされてもうざいだけじゃない?
    すぐそんな気分になれないでしょ

    +17

    -1

  • 41. 匿名 2020/12/12(土) 08:49:31 

    >>33
    胸強調する服着てみる、脚出してみるとか

    +1

    -8

  • 42. 匿名 2020/12/12(土) 08:52:11 

    とりあえず2人でご飯に行って楽しい会話する
    今までと変わらず普通に接してたら他のつけ込み女に取られちゃうよ

    +4

    -4

  • 43. 匿名 2020/12/12(土) 08:54:09 

    >>20
    同感です。
    「俺が彼女と別れるのを見計らって近づいてきた」と思われる可能性が高い。「いつまで別れた彼女のことを引きずっているの」だけは永遠にNG。彼女どころか女友達にもしたくないことになりかねない。

    +48

    -1

  • 44. 匿名 2020/12/12(土) 08:54:09 

    >>8
    はぁ?他人の恋愛の足引っ張るな

    +8

    -8

  • 45. 匿名 2020/12/12(土) 08:54:45 

    弱っている時に言い寄られて、まんまとなびく男と、それを察して離れていく男がいるから、その彼がどちらのタイプかによるね ここぞとばかり距離を縮めようとするのは賭けだから、それとなくグループで行動して向こうから近付いてきたらアプローチした方がいいと思う 行動はそれからだ 

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/12(土) 08:55:10 

    >>1
    普通に2人でご飯いこうって言えば?休日にちょっと遠くの有名店行ってみたいって誘ったらランチデートになるよ
    グループ内で仲良いなら2人でって付けるだけでいつもと違う感じ出せるんじゃないの

    +7

    -3

  • 47. 匿名 2020/12/12(土) 08:55:25 

    >>20
    ほんとにそれね。

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2020/12/12(土) 08:55:59 

    かわいければいつでも来られてOKだけど
    ブスなら話しかけるなってれべる

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2020/12/12(土) 08:56:06 

    自己愛に振り回されたからか、
    彼女が精神的な病でっていう理由が、自分は悪くない別れという作り話に見えてしまう…
    いいな恋愛

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/12(土) 08:57:04 

    >>35
    あるある、あー思い出したら腹立ってきた。

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2020/12/12(土) 08:58:23 

    すぐは行動に移さないほうがいいよ‥

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2020/12/12(土) 08:58:28 

    少し様子見てから動いた方が良いかな精神的に人と関われなくなった…って理由だと少しメンヘラ気味になってた…ってだけの理由ならいい感じになってから元カノに元鞘かっさらわれる可能性あるよ

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/12(土) 08:59:54 

    >>20
    わたしも
    それに基本的に男性は追いたい生き物だしね。

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2020/12/12(土) 09:02:44 

    ろくな画像がないな

    +0

    -3

  • 55. 匿名 2020/12/12(土) 09:02:48 

    話を聞いてあげたとしても元カノの話されたら私なら辛いなぁ‥
    まだ引きずってるとか言われたらしんどいよ💦

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/12(土) 09:04:15 

    別れた理由が嘘っぽいと言うかなんと言うか…

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/12(土) 09:04:20 

    >>1
    普通に考えても今はやめておいた方がいいよ

    +8

    -2

  • 58. 匿名 2020/12/12(土) 09:07:29 

    別れた原因は彼女の病気で彼は悪くないって彼がそういうニュアンスで説明したのかなって気になったw

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/12(土) 09:09:38 

    >>35
    そう、そう。
    主さんからは特にアプローチしない方が良い。
    寂しくなったら彼の方から寄ってくるから、そのとき主さんが決めたらいい。

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/12(土) 09:10:40 

    すでに友達なら他に友達誘って、飲み会してみたら??
    コロナ次第ですが。

    +0

    -4

  • 61. 匿名 2020/12/12(土) 09:10:58 

    精神的な病気の人を支えてきたなら、かなり疲弊してると思うから
    「無理に聞くつもりはないけど話して楽になることもあるだろうから、もし誰かに吐き出したいことがある時は愚痴でも何でも遠慮しないでね。」
    って声だけかけとく。

    +2

    -5

  • 62. 匿名 2020/12/12(土) 09:12:13 

    >>59
    うっかり関わらずに自分の方に引き寄せるしかないよね
    絶対に悩み相談の相手はしちゃだめ

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/12(土) 09:13:48 

    >>1
    その男性が、フッた側なら、速攻で迫る。

    男性がフラれた側なら、3か月以上待つ。

    +3

    -6

  • 64. 匿名 2020/12/12(土) 09:15:07 

    >>36
    そんなの簡単!ご飯とか気分転換に映画とかショッピングとか彼の趣味とか普通に誘えばいいよ。その中で話聞くよって。嫌なら話さなくてもいーし。って。
    この場合は元気ハツラツ作戦だね。
    で、気楽に話せる仲良しになれたら、今度は私それだけじゃないよ作戦ね(^_−)−☆

    +4

    -6

  • 65. 匿名 2020/12/12(土) 09:15:12 

    >>35
    踏み台にして貰っても良いと割り切れるなら悪くないけどね

    似たような状況だったけど私は疑似恋愛でも良いからダイエットのモチベーションに出来たら、と思ってた
    後は職場にいたブス男やジジイ避けにもなるかなって

    もちろん本当に好きだったよ、その彼女が出来る前から好きだった
    まあ近付く勇気が出なくて未遂に終わったけどw

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/12(土) 09:15:14 

    待ってるだけだと今までと変化なしだと思う。彼の周りが女の子紹介したり、主とは別の女友達が密かに狙ってたとかであっさり次の彼女できるかもよ。
    焦っちゃだめだけど二人で話しが出来る環境に一度持っていって脈ありか無しかくらいは雰囲気で確認してみたら。

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/12(土) 09:16:20 

    コロナを口実に大人数では無理だから2人ご飯誘ってみたら?
    前の恋愛の話とか敢えてせず楽しい話題提供して彼を楽しませる
    あーこの子といると楽しいな、また飯行きたいなって思わせる

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/12(土) 09:16:55 

    >>30
    旦那の弟がそういう理由で別れたけど
    仲良くしてる人にも理由言ったらダメなのかな?
    精神を病んでる人との交際って本当に大変だし、辛かったこともたくさんあったはずだよ。

    義弟も別れるに別れられなくてズルズルなって、別れたいのと自分が支えるべきじゃないのかって変な責任感や罪悪感に挟まれてて、やっと別れた頃には義弟自身も半分病んでた。
    交際中もハラハラすることが色々あったし(彼女の病み周期に振り回されてた)。

    彼女さんは隠して欲しいことかもしれないけど、彼女と知り合いでもなく自分の仲いい人にくらい話してもいいと思うんだけど。
    その人だって自分を大事にすべきだよ。

    +9

    -10

  • 69. 匿名 2020/12/12(土) 09:17:14 

    >>64
    はい、ありがとうございました。

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2020/12/12(土) 09:17:29 

    前の彼女の記憶を衝撃的に塗り替える位若くて可愛いならともかく美人と言われます程度ならチャチャっとやって終わりだよ。元カノとの思い出がより美化されるだけ。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/12(土) 09:17:36 

    >>5
    最近のこの手の画像よく貼られるけどなんなの?

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/12(土) 09:17:36 

    >>1
    それ誰が言ったの?
    もし男の人からなら精神的な病気でとか別れた彼女のそういうこと人に言う人は嫌だな
    周りの人から聞いたならしばらくそっとしとく

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/12(土) 09:19:17 

    同じような経験があります
    一年半くらい付き合った彼女の浮気で別れて落ち込んでいた彼に、とりあえず何も思ってませんよって感じで、でも心配だよー飲みにいこうよ!みたいな感じで気さくに声かけて、変に女は出さずに友達として接してた。
    2ヶ月くらいしてご飯だけでなく、遊園地や映画に行くようになり、少しずつ近づいて、その後2ヶ月くらいで告白されました。
    その後2年ほど付き合い結婚して、今は妊娠中です。
    ガツガツは行かずに、とにかく心配してくれている優しい人ってイメージ植え付けさせて、この人といたら楽しいな、って思わせたらこっちのものだと思います!※見た目などがある程度彼の好みの範疇であることが大前提ですが

    +8

    -3

  • 74. 匿名 2020/12/12(土) 09:20:20 

    なんか隙をねらってるってことだよね、、、

    +5

    -5

  • 75. 匿名 2020/12/12(土) 09:20:39 

    女性は別れたときは人に話を聞いてもらいたくなるけど、男性はどうかな
    しばらくは一人で感傷に浸りたいタイプだったら、別れた途端グイグイ来られたら引かれるかもね
    メンヘラ彼女と別れられて清々してる感じならいいのかも?

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/12(土) 09:21:17 

    >>18
    飲みならまだしもそれぞれ相手がいて旅行は無いよね。

    +34

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/12(土) 09:22:17 

    >>1
    前カノと5年付き合ってふられて半年経つのに忘れられないって人と出会ってその後結婚しました

    話を聞くよって感覚で何回か会ってる間に私が彼を好きになってしまい、一緒に楽しいことすれば忘れられるよ!って頻繁に出掛けてるうちに彼も私を好きになってくれました

    一途で素敵な人で前カノさん逃した魚は大きいぞと優越感に時々浸ってるよ笑

    +6

    -17

  • 78. 匿名 2020/12/12(土) 09:22:50 

    もし前カノのメンタルが原因で別れたのが本当なら、お付き合い期間の長さから彼もかなり精神的にまいっているし、そのことを引きずってると思うので、そっと見守るくらいの方がいいように思う。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/12(土) 09:22:50 

    >>18
    どういう意味?

    +6

    -9

  • 80. 匿名 2020/12/12(土) 09:23:03 

    >>69
    いえいえ、いーのよ(^_−)−☆

    +4

    -2

  • 81. 匿名 2020/12/12(土) 09:23:24 

    普通に接する。
    たまーに、ちょっかいかける程度に笑いをプラスさせる。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/12(土) 09:24:41 

    >>68
    女だって別れた時に友達に愚痴や気持ちを吐くもんね。
    主は同僚とはいってもよく一緒に集まるグループ内だから、問題ないと思う。

    +5

    -4

  • 83. 匿名 2020/12/12(土) 09:25:05 

    >>79
    そのままの意味でしょ。
    男女混合で遊んで、男女間の友情はあるみたいな事言っといてみんな腹の中ではどう思ってるかわからないし狙ってる人はいるんだろうねって事。

    +28

    -2

  • 84. 匿名 2020/12/12(土) 09:25:23 

    >>1
    いろいろ意見があるけど結局あなたがやりたいようにやればいいよ
    ガンガンアプローチするのは引かれるかもしれないけど友人として軽い食事からなら嫌悪感持たれないと思う
    別れたばかりでアプローチされてトントン拍子で結婚しちゃったとかよくある話だし不倫浮気じゃないんだから変に慎まないで掴みに行けばいい

    +13

    -1

  • 85. 匿名 2020/12/12(土) 09:28:32 

    >>82
    女だって、とかじゃなくて、性別じゃなくて病気のこと言うのはどうなのかって話

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/12(土) 09:29:19 

    >>27
    こういう場合のチョロ介は、一発屋というか、へこんでるのを理由にして寄ってきてるだけで、
    そのあと自分が本命になることほぼ無くない?
    結局
    (元)彼女が心配だからー
    まだ忘れられないからー
    とかで付き合うことにならない。
    ドラマでもあるあるよね笑
    女の方がいい逆にこういう時チョロ松な気がする。

    +6

    -6

  • 87. 匿名 2020/12/12(土) 09:29:43 

    別れたばっかりの人は、すぐ元カノと比べられたりしそうで嫌だなぁ。

    ほとぼりが冷めたら、やっぱ元カノが良い!とかなって、元カノと復縁されても困るし。

    元カノが精神の病なら、またその人に頼ってくる可能性あるし、その人もやっぱ元カノほっとけないとかなりそう。

    付き合った期間が長い人って、それだけの情が残ってるし、いざとなったら元カノ優先な気がする。

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/12(土) 09:30:16 

    >>2
    女も嫌悪感持つよ

    かねがね金正恩似デブ男から目を付けられてたけど、友人づてに私が男と別れたと知ったらグイグイ来やがった
    しかも衆人環視の前で、ねーねーなんで前の彼氏と別れたのー?をやられた時は殺意湧いたわ
    まあ無神経な言動以前に容姿がだったので、もし体型も顔ドンピシャ好みだったら違ってたかもだけどw

    +22

    -3

  • 89. 匿名 2020/12/12(土) 09:30:23 

    >>18
    もしかしたらその仲良しこよしグループが原因で彼女さん精神病んだのかもしれないね。

    +42

    -13

  • 90. 匿名 2020/12/12(土) 09:30:42 

    元カノに戻りそう
    男のほうがずっと引きずるって言うし

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/12(土) 09:31:37 

    >>1
    私ならどうするかな~
    なんか腫れ物扱いが一番辛いだろうし「こういう時男同志なら元気づけてあげられるのになぁー」って冗談っぽく言って、今まで通り明るく接する。好意ある事だけは暗に伝わるだろうし。

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2020/12/12(土) 09:32:31 

    >>86
    それはあなたに魅力がないだけでは
    普通に別れた直後付き合って結婚まで行くなんてよくあること

    +6

    -3

  • 93. 匿名 2020/12/12(土) 09:33:44 

    >>89
    精神弱すぎだろ!笑
    そんなんじゃ生きていけないし、遅かれ早かれ病んでたっしょ

    +9

    -19

  • 94. 匿名 2020/12/12(土) 09:35:06 

    >>86
    それよね、あともう一つあるのは散々話聞いてあげてわかるよーなんて言って、彼がこの子いいかもこの子しかいないってなった時に自分がサーっと冷めるパターンね。
    こうなったらチョロ介もなにもないわ、女って所詮ただの気まぐれよね(^_−)−☆

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/12(土) 09:35:24 

    >>88
    あなたも言ってる通り金正恩だったからだろうね
    弱ってる時にタイプの男から、俺じゃダメか?ってバックハグされたら私ならイチコロだわ

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/12(土) 09:35:52 

    >>2
    男は付き合ってきた人数が少なくなければ

    入れ食いよ

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2020/12/12(土) 09:36:14 

    >>7
    その間に同じグループで、密かに彼に惚れていた子がグイグイ押して、気がついたら取られてる…

    妄想のしすぎですね。

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2020/12/12(土) 09:36:28 

    >>93
    だからその発端だったんじゃないの?って。
    飲みはともかく、旅行なんてありえないじゃん。

    +13

    -3

  • 99. 匿名 2020/12/12(土) 09:36:35 

    なんか足引っ張る人多くない?掴むなら今しかないでしょ
    魅力ある人は大抵長く付き合ってる彼女がいるしその枠ってなかなか空かないんだよ
    後悔しないためにも今いくべき

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/12(土) 09:36:55 

    >>1
    フったのかフラれたのかによらない?

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2020/12/12(土) 09:37:45 

    >>89
    暗に、主が悪いという方向に無理矢理捻じ曲げようとしてる所に性格の悪さを感じるわ

    +18

    -4

  • 102. 匿名 2020/12/12(土) 09:38:43 

    >>95
    そうだね
    顔肉と胸肉と腹肉がついてない男だったらアモスになってたと思うwww

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/12(土) 09:40:08 

    >>94
    顔文字がキモい、ガル男か?

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2020/12/12(土) 09:40:30 

    >>98
    横だけど
    それは人それぞれじゃないかな
    私はあんまり嫉妬とかしないから私に紹介済の馴染みのあるメンバーなら許可するよ
    彼氏の人柄次第でもあるし

    +4

    -2

  • 105. 匿名 2020/12/12(土) 09:41:14 

    >>99
    ガルちゃんの恋愛相談トピ見てるといつも思う
    足引っ張ってるのか、ただ単に恋愛弱者すぎて臆病になってるのかわからないけど

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/12(土) 09:41:39 

    >>103
    しつれいね、ただのおばさんよ確かにネカマみたいだけど。
    暇なのよね(^_−)−☆

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/12(土) 09:46:22 

    >>96
    それ、その場しのぎのセックス要因なだけだね

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2020/12/12(土) 09:46:34 

    >>105
    考えてみれば恋愛トピ初見だった
    いつもこんな感じなんだね
    自分に自信のない人が多いのかな

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/12(土) 09:47:06 

    他コメにもあるけど所謂、弱みにつけ込む系はやめた方がいいよ誠実な人程そういうアプローチは嫌うし
    逆に元かのの存在を強くさせちゃう

    +2

    -4

  • 110. 匿名 2020/12/12(土) 09:52:18 

    >>18
    彼氏側はなんとも思ってないから😅
    片思いしてくる女なんか、どうしようもないしキリないわ

    +6

    -9

  • 111. 匿名 2020/12/12(土) 09:53:38 

    別れた直後だからと様子見している間に他の女性が颯爽とかっさらっていくのはかなりあるある

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/12(土) 09:57:50 

    彼の気持ち考えた方がいい
    はっきり言って今はあなたより元カノ大事だよ
    彼の気持ちは今言い寄られたら「なんなんこいつ」か「遊んだろ」ってなるだけ
    普通に接して彼から来るの待つしかない

    +1

    -5

  • 113. 匿名 2020/12/12(土) 09:59:54 

    変わり身の速さが凄い男もいるから、自分が恋愛上手いと思ってたらアプローチしたらいいし下手なら話聞くぐらいはしたらいいと思う。
    ただ、すぐ別れてすぐ付き合った恋はすぐ終わることがおおい。

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2020/12/12(土) 10:00:57 

    >>112
    見た事の無い男の何を知ってるんだw
    エスパーか

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2020/12/12(土) 10:02:01 

    >>114
    これでホイホイ主に来たら軽いと思う

    +3

    -5

  • 116. 匿名 2020/12/12(土) 10:02:07 

    >>113
    そのまま結婚になるのも多いよ

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2020/12/12(土) 10:04:00 

    友達多い人は別れた途端に周りが合コンセッティングしたり紹介したりするから様子見してる暇はない
    今はコロナで合コンは無理ですけどね

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2020/12/12(土) 10:04:09 

    >>105
    これは本当にガルちゃんの恋愛系トピ見てるといつも思う。決めつけが激しいし

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2020/12/12(土) 10:04:20 

    >>98
    そんなことで病むなら別れて正解だね
    病むのではなく、行かないでと言って喧嘩するか別れればいい話

    +3

    -5

  • 120. 匿名 2020/12/12(土) 10:05:34 

    >>92
    肉食系は食らい付いたら離さなさそうだもんね笑
    そもそも自分は彼女持ちを虎視眈々と狙って弱ってる隙にすかさず襲いかかるような恋愛はした事ないわ。
    よく聞く話って事よ〜、ドラマでも見るよね〜的な。

    +2

    -4

  • 121. 匿名 2020/12/12(土) 10:05:46 

    >>118
    多分モテない人が多いから、自分からアプローチしてもうまく行かない経験者が多くて止めてるのでは。
    モテる人たちばかりの掲示板なら、さっさと落としちゃえ!ってばかりの意見になりそう。笑

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/12(土) 10:08:28 

    >>120
    横ですが、いい人は大体彼女がいるので、付き合っている間に手を出すわけではなく別れてからちゃんとアピールして付き合うことは何一つ悪いことではないと思いますよ。
    私は好かれないと好きにならないタイプなので自分からは行かないですが、自分から行く人を見ても、悪いイメージ全然ないです。^ ^

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/12(土) 10:10:30 

    嫌いで別れたんじゃないなら彼氏も思うとこや気持ちの区切りもあるんじゃないの?
    とりあえず今までと変わらず普通に接するのが一番。

    +0

    -3

  • 124. 匿名 2020/12/12(土) 10:11:40 

    >>8
    既に好きなのに付き合う前から別れた時のこと考えるなんてマイナス思考すぎて生きづらそう
    人生一度きりなのに

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/12(土) 10:12:00 

    悩んでいても仕方がないし、とりあえず主さんが後悔ないように動けたらいいですね!
    うまく行くことを願っています

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/12(土) 10:15:04 

    折角別れたんだから切り替えさせる為にも相談のるよーみたいなのより、普段みんなと飲む時みたいな感じで、楽しいと思わせた方が良いなって思う。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2020/12/12(土) 10:18:46 

    弱ってるからきっかけつかむタイミングとしては狙い目だけど、元カノと復活したり別の本命見つけたりすると秒で冷たくなる印象。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/12/12(土) 10:23:42 

    >>1
    隙をついてって下心からくるものじゃなくて、その人が好きで勝手に気にかけてるだけだから見返りなんていらない!ってスタンスで接するのがいいよ。
    今は恋愛モードじゃないだろうし、女女出すよりは仕事仲間としてって感じがいいよ。

    みんなにクリスマスチックなお菓子差し入れするときにひとりずつメッセージ書いて渡すと、好きな人へも自然に気にかけてますって伝えられるし、みんなと同じ+αを心がけるとちょうどいいかも。やりすぎると逆効果!

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2020/12/12(土) 10:28:45 

    >>1
    私、仲の良かった男友達に告白されて
    それまで仲良かったのに
    音信不通にした事ある。
    今ならそんな事しないけど、若かったから逃げちゃった。

    自分が全然意識してない人からの好意って
    引いちゃう人もいるよね。

    主さんは、友達として近くにいて
    どれだけ彼を支えられるかで
    今後は彼の大切な存在になれるかもしれないよ。

    そばにいれるだけで
    楽しくない?

    +4

    -3

  • 130. 匿名 2020/12/12(土) 10:58:16 

    >>1
    そのパターンは寄りを戻す可能性が大!

    +2

    -6

  • 131. 匿名 2020/12/12(土) 10:59:56 

    >>1
    相手が原因で婚約破棄した男性のことをずっと好きだった女性がすぐに、前から好きだったと告白して一年後には結婚してましたよ。
    幼馴染だったというのも1つの大きな要因ではあると思いますが。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2020/12/12(土) 11:10:07 

    >>130
    精神病の人と戻るかな。一回そうなったら再発の可能性もあるし、私なら戻らない

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/12(土) 12:01:02 

    >>1
    「別れた原因は彼女が精神的な病で人と関わることができなくなったから」
    こんな内容ベラベラ喋っちゃう男、好きなの?私なら経緯分からなくても元カノ可哀想で引いちゃうんだけど。

    +6

    -2

  • 134. 匿名 2020/12/12(土) 12:07:20 

    「辛かったらいつでも相談して」とだけ言って、しばらくそっとしておくかな。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/12/12(土) 12:25:02 

    >>133
    学生までなら思慮の浅さもご愛嬌で済むけど
    いい歳の社会人なら普通はボカして話すよね

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/12(土) 12:28:08 

    >>135
    ですよね、しかも自分は悪くないニュアンスで話してる感じがなんとも・・

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/12(土) 12:51:18 

    仮にうまくいったとしても、
    精神的に不安定な元カノから、ちょいちょい連絡きてイライラしそう。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/12(土) 13:03:57 

    主です。皆さんアドバイスありがとうございます。すぐに行動したいと焦ってしまっていたのですが、まずは話を聞く感じから始めた方が良さそうですかね。考えてくださってありがとうございます。

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2020/12/12(土) 13:10:58 

    >>77
    あなたにとっては素敵な人なんだろうけど
    前カノはいらないからふったんだから逃した魚とか悔しがってないでしょ
    他に素敵な人いるだろうしアホくさ

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2020/12/12(土) 13:47:03 

    >>18
    わたしこれでいつも喧嘩してました。
    さすがに旅行は無かったですが、飲み会はよくありました。
    皆でくっついて集合してる写真見ると腹立つ。
    私と付き合う前の事ですが、そのグループの1人とそうゆう関係に一度だけなったこともあると聞いてたし
    その子はその後結婚して集まりには来なくなったそうですが。
    いろいろモヤモヤするので別れました。

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/12(土) 13:50:57 

    >>134
    そっとしてる間に彼女出来てると思うよ

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2020/12/12(土) 13:55:38 

    >>141
    「辛かったらいつでも相談して」と言ってるんだから、もし男性が主さんに少しでも気持ちがあるなら、男性側から何かしらのアクションがあると思いますよ。

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2020/12/12(土) 14:05:46 

    >>139
    それがねー
    素敵なだけじゃなくてめっちゃお金も持ってたのよ
    前カノはたぶん彼が市営住宅に住んでたし、かっこいいけどやっぱり貧乏は嫌って捨てたんじゃないかなー

    +0

    -6

  • 144. 匿名 2020/12/12(土) 14:14:31 

    >>110
    何とも思ってないかどうかも本人しかわからないけどね。

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2020/12/12(土) 14:17:17 

    >>89
    私も親の末期ガンが分かった時に、彼氏に仲良しグループの女友達を優先されて病んでしまったことあるよ。彼氏に詳しく話してなかったのもあるけど。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2020/12/12(土) 14:22:14 

    >>85
    私、旦那が鬱で離婚しましたが2年ほどはフォローする為頑張り、どうしても無理で別れました。
    それを友達や職場の飲みで話しました。
    ダメなことなんですか?

    +0

    -3

  • 147. 匿名 2020/12/12(土) 14:33:33 

    >>146
    横だけど、私ならその内容は限られた身内にしか言わないかな...。価値観によるね...。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2020/12/12(土) 14:39:14 

    >>110

    彼氏が何とも思ってないかどうかなんて分からないよ?

    +6

    -1

  • 149. 匿名 2020/12/12(土) 15:01:57 

    >>111

    かっさらっていくというけど、恋愛は早い者勝ちなわけじゃないからなぁ。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2020/12/12(土) 15:03:40 

    >>147
    逆に身内には言いませんでした。
    まあ経験者でも人によりますが、逆に経験した人を否定するような事を言われたくはないなと思ってコメントしました。

    +1

    -3

  • 151. 匿名 2020/12/12(土) 15:04:43 

    >>147
    ダメな事ですか?
    は、当事者の旦那に聞いて。あなたが決めることではない

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2020/12/12(土) 15:06:09 

    >>151
    ん?アンカー間違えてませんか?

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2020/12/12(土) 15:27:20 

    >>143
    もはやこの人が彼氏disってるようにしか見えなくてしんどい
    自分が何言ってるのか気づいてないよねこれは・・・

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2020/12/12(土) 18:19:11 


    一番チャンスの時じゃん♡

    話を聞いてあげて好きな
    素振りも少し見せちゃう

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2020/12/15(火) 03:15:59 

    >>1
    女目線かもしれませんが
    私は前から知り合ってたのに、彼氏と別れてから急に口説きモードになる人に嫌悪感抱きますよ
    だってそれって別れたことを喜んでるか、もしくは狙い目だと感じてるかのどちらかじゃないですか
    どちらも人間性が最悪だと思います
    好きなら好きになった時に動けって思います
    恋人いる人を好きになってはいけないわけでも、仲良くしてはいけないわけでもないんだし
    今は誤解されて嫌われそうなタイミングなので大人しくしといた方がいいのでは

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。