ガールズちゃんねる

菅田将暉 理想の俳優像明かすも…大物続々登場に中居正広「足し過ぎ!」

134コメント2020/12/14(月) 00:39

  • 1. 匿名 2020/12/11(金) 23:30:34 


    中居が菅田が放つ独特の存在感を絶賛し、「あんまりかぶる人いないよね、誰を参考にしているのかな?って」と質問した。(中略)「自分のなりたいって考えた時に、恥ずかしいけど『山田孝之+妻夫木聡+窪塚洋介』って言っていました」と打ち明けた。

     すかさず「足し過ぎ!」と指摘した中居。苦笑しきりの菅田は、それぞれの魅力を「山田さんの変態性というか、パイオニアというかモノ作りのクリエイティブさ」、「妻夫木さんの普通の人の役で主演を張れると思えばバーンみたいなこともやる」、「窪塚洋介というカルチャーですね、当時は理想というか、憧れっていうか」と説明した。

    +69

    -28

  • 2. 匿名 2020/12/11(金) 23:31:15 

    最近、調子に乗ってらっしゃる?

    +80

    -118

  • 3. 匿名 2020/12/11(金) 23:31:41 

    歌ってる姿、声も好きだよ。

    +137

    -61

  • 4. 匿名 2020/12/11(金) 23:31:48 

    菅田くんはもう全員超えてるでしょ

    +46

    -83

  • 5. 匿名 2020/12/11(金) 23:32:04 

    この子、ちゃんと睡眠とれてるのかなー

    +143

    -7

  • 6. 匿名 2020/12/11(金) 23:32:05 

    菅田は菅田だよ

    +169

    -3

  • 7. 匿名 2020/12/11(金) 23:32:08 

    歌うのは山田孝之リスペクトか…

    +5

    -6

  • 8. 匿名 2020/12/11(金) 23:32:24 

    菅田将暉 理想の俳優像明かすも…大物続々登場に中居正広「足し過ぎ!」

    +205

    -31

  • 9. 匿名 2020/12/11(金) 23:32:31 

    妻夫木聡は意外だな!真逆な感じだもんね

    +193

    -1

  • 10. 匿名 2020/12/11(金) 23:32:35 

    ドラマ ランナウェイの時からいい芝居してたよ

    +51

    -7

  • 11. 匿名 2020/12/11(金) 23:32:53 

    トピ画ちがうひとみたい

    +13

    -0

  • 12. 匿名 2020/12/11(金) 23:32:54 

    俳優や歌手やって、彼女も美人で正しく順風満帆だね

    +71

    -2

  • 13. 匿名 2020/12/11(金) 23:33:12 

    それぞれへの捉え方はなるほどーって
    感じする。
    妻夫木は乱反射ってドラマで普通の人の
    宿した狂気みたいなんが凄かった。

    +128

    -3

  • 14. 匿名 2020/12/11(金) 23:34:08 

    窪塚洋介に憧れたってのはラジオでも話してたよね。世代的にも窪塚の全部がかっこいい!っていう感じだったから「窪塚洋介というカルチャー」っていう表現も何か納得

    +181

    -5

  • 15. 匿名 2020/12/11(金) 23:34:44 

    >>2
    こういうタイプ
    芸能人に対して悪口言ってストレス発散してるタイプだと思う。

    +76

    -14

  • 16. 匿名 2020/12/11(金) 23:35:21 

    >>4
    それはない。最近歌ばっかりやってるし演技一本でやってる人と比べるのはどうかと。

    +15

    -14

  • 17. 匿名 2020/12/11(金) 23:35:45 

    >>10
    良かったよね。あの優しい感じの役の菅田将暉好き
    校閲ガールのぜえいぜえとか

    +62

    -1

  • 18. 匿名 2020/12/11(金) 23:36:36 

    >>15
    悪口って捉えるんだね。
    ストレス解消か笑

    +3

    -21

  • 19. 匿名 2020/12/11(金) 23:37:10 

    最終的に、3人混ぜすぎて味が濃くなったってとこに笑ったw

    +78

    -1

  • 20. 匿名 2020/12/11(金) 23:38:39 

    大野では無いのね

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2020/12/11(金) 23:38:42 

    ポスト窪田は成田で間に合ってるじゃん
    菅田将暉 理想の俳優像明かすも…大物続々登場に中居正広「足し過ぎ!」

    +5

    -91

  • 22. 匿名 2020/12/11(金) 23:38:54 

    >>8
    若かりし加トちゃんは菅田将暉そっくりだよね。
    いや、年齢的には菅田将暉が若かりし加トちゃんにそっくりなのか

    +59

    -11

  • 23. 匿名 2020/12/11(金) 23:42:26 

    菅田将暉はイケメンだと思ってた
    好みではないけど
    イケメンじゃないという意見は理解出来なかった
    けどトピ画見た時に「あ、イケメンではないわ」と思った
    これまでイケメンじゃないと言ってた人、ごめんなさい
    けどアイドルじゃあるまいし俳優は演技力あれば良いよね
    ドラマに出てくる人みんなみんなイケメンや美女だったらつまらないし
    菅田将暉の演技は好きです

    +15

    -15

  • 24. 匿名 2020/12/11(金) 23:43:09 

    >>9
    何の作品見て影響受けたんだろうか

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2020/12/11(金) 23:44:07 

    >>14
    破天荒だけど
    窪塚はやっぱりカリスマ性があったもんね
    憧れた人多いと思うな
    後、安藤くんも憧れた人多いみたいな話TVで観た
    独特の雰囲気、個性がないと埋もれちゃうもんね
    菅生くんはもう充分個性的だけど

    +105

    -2

  • 26. 匿名 2020/12/11(金) 23:44:17 

    >>21
    窪田???

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2020/12/11(金) 23:44:40 

    >>24
    世代的にはオレンジデイズとか?あの妻夫木聡はマジでかっこいい!

    +43

    -1

  • 28. 匿名 2020/12/11(金) 23:45:48 

    窪塚洋介はかっこいいわ

    +41

    -3

  • 29. 匿名 2020/12/11(金) 23:46:45 

    窪塚は憧れてる同業者多いよね。吉沢亮も妻夫木に憧れてるんだっけ?

    +37

    -4

  • 30. 匿名 2020/12/11(金) 23:47:07 

    >>8
    加藤茶は大沢誉志幸でしょ

    +18

    -1

  • 31. 匿名 2020/12/11(金) 23:48:18 

    >>21
    窪塚洋介は若手でいないよ

    +55

    -0

  • 32. 匿名 2020/12/11(金) 23:48:24 

    >>21
    しょう♡

    +1

    -9

  • 33. 匿名 2020/12/11(金) 23:48:35 

    >>2
    事務所が稼ぎ頭として頑張らせているだけ

    +9

    -3

  • 34. 匿名 2020/12/11(金) 23:54:23 

    >>8
    もう飽きたし、菅田将暉の方が全然かっこいいから。やめてください。

    +26

    -34

  • 35. 匿名 2020/12/11(金) 23:55:26 

    山田→白夜行がピーク
    妻夫木→オレンジデイズがピーク
    窪津→GOがピーク

    良い年の取り方してる俳優って意外といない気がする。
    山田白夜以降→ドヤッッ
    妻夫木オレンジ以降→ずーっとマトモな好青年
    窪津GO以降→リアルな狂気の桜に…

    +9

    -22

  • 36. 匿名 2020/12/11(金) 23:55:27 

    >>6
    私も同意です
    私にとっては菅田将暉という俳優は唯一無二
    替えが効かない

    +57

    -15

  • 37. 匿名 2020/12/11(金) 23:58:17 

    >>21
    松嶋菜々子と笛木さんは違うでしょ
    笛木さんも松島さんも別の美しさ

    一番下も何か違う気がする。後は似てる

    +64

    -0

  • 38. 匿名 2020/12/11(金) 23:58:18 

    >>34
    気持ちは分かるけど、加藤茶は意外にもブサイクではなかったみたい
    きっと当時の美の基準に合わなかったかのね

    +43

    -9

  • 39. 匿名 2020/12/11(金) 23:59:50 

    >>2
    この発言のどこ見てそう思うの?

    +20

    -5

  • 40. 匿名 2020/12/12(土) 00:00:45 

    憧れてる人で同年代の人あげる人って薄っぺらいイメージしかないわ。伸びしろ感じないと言うか。
    トピタイでもっと大物の俳優あげてるかと思った。

    +7

    -18

  • 41. 匿名 2020/12/12(土) 00:01:00 

    >>38
    これ、かとちゃんの奇跡の一枚だよねw

    +29

    -2

  • 42. 匿名 2020/12/12(土) 00:01:38 

    もうこの人見たら年配のCAがすぐ浮かぶガルちゃん脳

    +5

    -7

  • 43. 匿名 2020/12/12(土) 00:02:00 

    >>40
    高倉健になりたいですなんていう俳優の方が嫌だ

    +32

    -5

  • 44. 匿名 2020/12/12(土) 00:03:22 

    >>8
    かとちゃんもかっこいいおじいちゃんになったから、菅田将暉もきっとそうなるだろう。
    きっとと言うのは私は菅田将暉の20歳年上だからかっこいいおじいちゃんの菅田将暉は見れないから。
    頑張れ若者!

    +27

    -2

  • 45. 匿名 2020/12/12(土) 00:03:54 

    >>43
    私はまだそっちの方が将来どうなるか楽しみ。

    +3

    -7

  • 46. 匿名 2020/12/12(土) 00:04:08 

    妻夫木聡に憧れてるのは意外
    普通の役でも悪役でも合うのはぶっきーぽいかも

    +12

    -2

  • 47. 匿名 2020/12/12(土) 00:05:29 

    >>41
    今から検証するのが難しいわけ
    似てると言えば似てると思うし、ディスりでもない気がする


    +20

    -7

  • 48. 匿名 2020/12/12(土) 00:06:59 

    >>44
    いや、格好いいおじいちゃんじゃないでしょw
    年の差婚のアイコンとは言えるけど

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2020/12/12(土) 00:08:47 

    >>23
    イケメンだから安心して
    菅田将暉 理想の俳優像明かすも…大物続々登場に中居正広「足し過ぎ!」

    +45

    -18

  • 50. 匿名 2020/12/12(土) 00:09:02 

    >>47
    前はガルちゃんで堂本剛に雰囲気似てる言われてたけど今は加藤茶なのね。

    +9

    -5

  • 51. 匿名 2020/12/12(土) 00:10:05 

    >>30
    兄弟って噂あったよね。

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2020/12/12(土) 00:10:18 

    >>50
    堂本剛に似てる?
    そっちのほうがディスじゃない?

    +9

    -6

  • 53. 匿名 2020/12/12(土) 00:11:25 

    >>47
    やっぱ眉毛しか似てない
    顔の下半分か違いすぎる

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2020/12/12(土) 00:11:57 

    >>37
    後は似てるで不覚にも草

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/12(土) 00:12:28 

    >>52
    菅田将暉はあんな顎なしじゃないよね

    +6

    -7

  • 56. 匿名 2020/12/12(土) 00:13:05 

    >>10
    そのドラマで菅田将暉を知ったよ
    懐かしいなぁ

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/12(土) 00:18:51 

    >>10
    ごちそうさんもよかった!

    +12

    -1

  • 58. 匿名 2020/12/12(土) 00:21:56 

    >>21
    木村平野は似てない
    奇跡的にこの写真は少しにてる
    菅田将暉 理想の俳優像明かすも…大物続々登場に中居正広「足し過ぎ!」

    +21

    -2

  • 59. 匿名 2020/12/12(土) 00:24:38 

    >>58
    木村拓哉の若い頃はしそん・じゅんにちょっと似てる

    +17

    -6

  • 60. 匿名 2020/12/12(土) 00:26:22 

    >>58
    キムタクってイケメンだな

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/12(土) 00:31:14 

    >>40
    そう?
    こんだけ売れて演技も誉められてるのに、自分より少し上くらいの先輩や同世代の良いところを見つけて尊敬できるって謙虚だと思うけどな。

    +19

    -2

  • 62. 匿名 2020/12/12(土) 00:32:12 

    >>58
    に・・・似てる・・・
    なんだろ唇・・・?

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2020/12/12(土) 00:38:28 

    >>21
    最後はないな
    キムタクは絶対的だった
    ちんちくりんなジャニアイドルでしかない平野はない

    +16

    -10

  • 64. 匿名 2020/12/12(土) 00:42:28 

    石坂浩二 演技が新しい
    斎藤工  菅田将暉元年
    鶴瓶   唯一無二
     以上菅田将暉評

    +7

    -5

  • 65. 匿名 2020/12/12(土) 00:46:15 

    >>13
    あれ実写化されてたの!?
    妻夫木なら同じ作家の愚行録にも出てたよね!
    うわぁみたいな乱反射

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/12(土) 00:46:18 

    >>8
    滅茶苦茶調子の悪い菅田将暉が加藤茶なのか

    +25

    -1

  • 67. 匿名 2020/12/12(土) 00:47:18 

    >>64
    鶴瓶はだれでもA-studioとかで唯一無二とか言ってるw

    +19

    -6

  • 68. 匿名 2020/12/12(土) 00:49:47 

    >>64
    古田新太も褒めてた

    +10

    -2

  • 69. 匿名 2020/12/12(土) 00:53:51 

    >>58
    若い頃キレイな男性だったんだね
    なんか若作りしてるおじさんのイメージしかないから意外だ

    +3

    -6

  • 70. 匿名 2020/12/12(土) 01:01:22 

    >>23
    この人、本当にイケメンかどうかで賛否両論分かれるねー。
    私も「あら、かっこいいじゃん」って思う時と「やっぱりイケメンじゃないかなあ?」って思う時がある。
    でも、この人の出てる作品はハズレも少ないし、この人の演技も好き。
    だから私は役者としては好きって感じかな。
    菅田将暉が出るなら見てみようって思うし。

    +25

    -2

  • 71. 匿名 2020/12/12(土) 01:02:41 

    >>20
    大野くんは俳優として、以前に人としてだと思う

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/12(土) 01:15:21 

    >>21
    竹野内ーニセ野内
    以外は全員無いわ
    似ても似ついてない

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2020/12/12(土) 01:16:49 

    鼻に何か入れてるなら抜いた方がいい。

    +2

    -11

  • 74. 匿名 2020/12/12(土) 01:39:48 

    >>8
    菅田将暉と思えなくらい酷い写りの写真並べて似てるって最早似てないでしょ(笑)

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/12(土) 01:56:48 

    >>19
    私はこの発言引いた
    自分が濃いと思ってるんだよね。
    混ぜすぎてぼやけてるんじゃない?

    +2

    -17

  • 76. 匿名 2020/12/12(土) 02:06:30 

    >>16
    妻夫木聡以外の2人はガッツリ音楽活動やってるんだが
    演技一本の人の方が少数派だよ
    妻夫木もラジオやコメンテーター的な仕事やってるし

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/12(土) 02:07:42 

    >>47
    加藤茶と菅田将暉が似てるから何なの?

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/12(土) 02:12:16 

    菅田将暉の見た目の仕上がりはその時々で変わる。
    ころころ変える髪型も影響してるし。
    けど演技力は確か。
    友達多いとこ、話が上手なとこも好き。
    これからも色々チャレンジして楽しんで欲しい。

    +25

    -1

  • 79. 匿名 2020/12/12(土) 02:12:32 

    爽やかなイメージを期待され悩んでた時に、
    小栗旬『爽やかやれるうちにやっておけ~。』とか、いいね。

    +22

    -1

  • 80. 匿名 2020/12/12(土) 02:13:28 

    >>75
    かけてまぜすぎた結果誰にも似てないねって中居くんが言ったからでしょ
    好きなものをかき集めたら逆に自分の色が濃く出ちゃったって言っててそれが良いような言い方じゃなかったし

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/12(土) 02:26:26 

    >>75
    混ぜすぎて味がぼやけるってどういうこと(笑)
    普通濃くなるっしょ

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2020/12/12(土) 02:53:10 

    でも顔面偏差値は全然違う
    山田孝之も痩せてて若かったときはイケメンだった
    この時代の俳優と同世代だったら菅田将暉は脇役だっただろうなー

    +4

    -11

  • 83. 匿名 2020/12/12(土) 03:23:23 

    窪塚の名前はラジオでしょっちゅう出てくるよね。ゲストできて欲しいのかなといつも思う。あと回りの評判悪かったみたいだけど黒髪でパッツンボブみたいな時がすごく好き。日アカ受賞の時の。
    事務所は10年経って音楽やらせてるの正解だと思う。ヒロトとの対面もさせたりね。

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2020/12/12(土) 05:16:29 

    >>21
    成田には窪塚ほどのイキり感は無い

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/12(土) 05:40:18 

    菅田将暉はとにかく毛深いんだろうな...見かけると思ってしまう。チン○とかすね毛が凄そう

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/12(土) 06:09:18 

    >>38
    加藤茶無整形でこの鼻はすごい

    +6

    -4

  • 87. 匿名 2020/12/12(土) 06:20:18 

    >>47
    目が似てる‼︎

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/12(土) 06:21:12 

    >>1
    お笑いならダウンタウン、歌なら米津にいく、あなたの処世術は、人並外れた才能を感じる。育ちがゆえの嗅覚か。
    むしろムロツヨシに目指してるのかと思ったわ。

    +6

    -10

  • 89. 匿名 2020/12/12(土) 06:26:49 

    >>8
    確かに似てるわ
    菅田将暉 理想の俳優像明かすも…大物続々登場に中居正広「足し過ぎ!」

    +21

    -7

  • 90. 匿名 2020/12/12(土) 06:27:59 

    >>8
    菅田将暉 理想の俳優像明かすも…大物続々登場に中居正広「足し過ぎ!」

    +13

    -8

  • 91. 匿名 2020/12/12(土) 06:30:14 

    >>69
    あなた若いわね

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/12(土) 06:46:08 

    >>16
    この3人は別に演技一本でやってないけど誰の話をしてるんだろう

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/12(土) 07:09:41 

    >>40
    どこが同年代?じゃあ私も菅田君と同年代だ(笑)

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/12(土) 07:32:44 

    >>88
    米津玄師は米津玄師から来たんだよ
    菅田将暉が元々好きなのは石崎ひゅーい

    +18

    -1

  • 95. 匿名 2020/12/12(土) 07:43:25 

    >>88
    菅田将暉は自分が積極的にいかなくても寄ってくるからしょうがなくない?
    名前をあげた三人だって菅田将暉から積極的に絡んでる人達じゃないし

    +18

    -2

  • 96. 匿名 2020/12/12(土) 08:08:14 

    色気あるよね、この人
    特別カッコイイというわけではないけど、持ってるモノできちんと勝負してるのカッコイイ
    個性をきちんと活かしてる感じ

    +10

    -2

  • 97. 匿名 2020/12/12(土) 08:43:09 

    >>16
    無知ほど語りがるね

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/12(土) 08:44:43 

    >>9
    泣くなハラちゃんで、なんかこういう弟いそうだなって思ってし、見てないけど浅田家!でもわりと普通の青年役ぽかったから、そういう時は妻夫木聡憧れモードの演技なのかも

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2020/12/12(土) 08:48:49 

    窪塚はカルチャーに笑ったw
    何もかもがかっこいいって感じだったもんね。しかもI can flyしたのに生きてるって最高に中2心くすぐるしw

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2020/12/12(土) 08:50:24 

    >>92
    山田は歌手デビューもしてたよね?

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/12(土) 09:06:35 

    >>12
    彼女は小松菜奈のこと?
    ただの噂でしょ。ツーショットもないし。
    糸の公開が近かったから2人ともダンマリだったってだけだよ。

    +13

    -3

  • 102. 匿名 2020/12/12(土) 09:08:17 

    >>9
    たしかに意外
    綾野剛とか言うかと思ったけど、普通に仲良いだけか。俳優仲間として尊敬はしてるだろうけど。
    危険なビーナスでも普通の人役演じてるけど、普通の人役が1番難しいのかもしれぬ。
    たしかに映画では半端ない演技力だわ。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/12(土) 09:38:38 

    デビュー作の相方の事は当時お世話になったとは言うけど絶対に憧れの俳優に上げないから魅力を感じてないだろうなと思って見てるw

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/12(土) 09:44:55 

    山田孝之、妻夫木聡、窪塚洋介ってアラフォーの私でドンピシャの世代だと思っていたけど、20代の子にも人気あるんだね
    特に窪塚はIWGPからストロベリーオンザショートケーキの頃凄い格好良くて人気だったけど若い子は知らないよなー変なおっさんだと思われているんだろうなって思っていたよ

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2020/12/12(土) 09:46:17 

    >>8
    菅田将暉 理想の俳優像明かすも…大物続々登場に中居正広「足し過ぎ!」

    +6

    -2

  • 106. 匿名 2020/12/12(土) 10:56:02 

    >>103
    もはや見てる世界が違うからしょうがないだろうね

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2020/12/12(土) 11:11:13 

    >>38
    加藤茶は当時からイケメンでしたよ
    お笑い芸人だからみんなそこに触れる必要がなかっただけ
    ちなみに志村けんもイケメンだった

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2020/12/12(土) 12:13:12 

    >>102
    綾野剛は遅咲きだから

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/12(土) 13:49:00 

    >>8
    演歌歌手の三山ひろしにも似てる

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/12(土) 14:04:29 


    若かりし頃の加藤茶さんが菅田将暉さんに激似な件

    +4

    -6

  • 111. 匿名 2020/12/12(土) 14:23:57 

    >>13
    乱反射って小学生が見るにはきついでしょうか?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/12(土) 14:48:13 

    >>107
    志村さんはイケメンだったと思う

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2020/12/12(土) 15:22:29 

    >>67
    褒めてんの鶴瓶だけじゃないよ

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/12(土) 15:28:42 

    >>86
    菅田将暉の鼻の方が綺麗
    加藤茶は鼻の穴大きすぎ

    +5

    -2

  • 115. 匿名 2020/12/12(土) 15:28:53 

    >>110
    今どき加藤に興味ある人いない消えてくれない場違い

    +3

    -2

  • 116. 匿名 2020/12/12(土) 18:46:19 

    >>61
    俳優なのに昔の映画あんまり観てないのかな。観てたらもっと他の人あげそう。それか仲間の馴れ合いで仲良い人あげただけかも。どっちにしてもなんかね。

    +2

    -5

  • 117. 匿名 2020/12/12(土) 21:02:22 

    >>116
    東京ドラマアワード2019授賞式で主演男優賞を貰った時に
    石坂浩二さんが演技は時代によって変わるがあなたの演技は新しいと褒めていた
    過去の名優を参考にしても今の時代にそぐわないんじゃない
    それより今身近で刺激を受けて見習いたいと思った人達をあげたんじゃないかな

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2020/12/12(土) 22:45:11 

    >>117
    時代とともに演技も進化するのはその通りだと思うけど、昔の人よりみんな下手だよね。進化するにはこれまで先人が築いたものをまず学ばないと始まらない。

    +4

    -3

  • 119. 匿名 2020/12/12(土) 22:47:14 

    >>118
    いやいや、昔の人と今の人はまず話し方から違うから演技も別物だよ。
    確かに昔の名優に学ぶことはあるけどその人達を本気で参考にしてますっていう方が全然映画みてない。

    +4

    -2

  • 120. 匿名 2020/12/12(土) 22:59:53 

    >>119
    話し方は時代に合わせればいいだけだけど、根本がスカスカな感じがするんだよね。
    全部うわべだけで泣いてるフリ、笑ってるフリ、怒ってるフリ、真剣なフリみたいな。変に大袈裟だし。見てて冷める。

    +4

    -3

  • 121. 匿名 2020/12/13(日) 01:19:33 

    鬼ちゃんみたいな色素薄い役とか魅せ方の方が私には魅力的に見える
    黒髪黒目より金髪とか銀髪にカラコンみたいな

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/13(日) 07:55:11 

    >>116
    「共喰い」というターニングポイントになる作品に挑む時期にどういう俳優になりたいのかを言語化したらこの3名の名前が上がった、という話なのに何を見当違いの話をしてるんだろう
    当時19の役者が、自分が学生の頃の大ヒットドラマに出ていた人たちをロールモデルにするのはなんら不思議な話じゃない

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/13(日) 10:55:17 

    >>120
    昔を美化しすぎ
    昭和のスターなんてカンペなきゃ台詞言えない俳優沢山いた
    カメラワークも殆ど顔のアップだし目でしか芝居できない人が多かった
    今の人達の方が上手い

    +4

    -2

  • 124. 匿名 2020/12/13(日) 10:55:55 

    >>122
    普通のレベルを目指すなら全然それでいいんじゃない?
    何十年も活躍する実力派の人はどの分野でも、どれだけ若くても目指すとこがもとから違う気がする。

    +1

    -3

  • 125. 匿名 2020/12/13(日) 11:12:41 

    >>124
    イチローは自分の2個上の前田選手を憧れの選手にあげた。
    渡哲也は5個上の高倉健が憧れだった。

    何を根拠に堂々と言ってるのか知らないけど昔の偉人=凄いって考えが浅慮。

    少なくともここで実力派を語ってるあなたより、5年以上若手俳優の一線を走ってる菅田将暉の方が何十年も活躍する実力派に近い見方をしてると思うよ。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/13(日) 11:54:34 

    >>125
    私が若手人気俳優にもっと先人を見たほうがいいと思うのは、最近の日本映画の演技レベルが全体的にあまりにも低いから。
    高いクオリティで賞賛されてるなら何も異論なく凄いと言うよ。
    ただ批判したいのではなく、元々映画観るのが好きだから、日本映画にもっと頑張ってほしいと本当に思ってる。

    +2

    -2

  • 127. 匿名 2020/12/13(日) 12:24:46 

    >>126
    少なくともトレンディドラマが流行った頃から2000年初期に比べればちゃんと演技できてる人増えてる
    まともな映画見てないからじゃない?

    好き嫌いで語るんじゃなくて善し悪しを語る評論家になりたいなら、クオリティとかふわっとした事で語るんじゃなくて、画面をもっと細かい所で捉えた方がいいと思う

    +2

    -3

  • 128. 匿名 2020/12/13(日) 12:59:52 

    >>127
    いや、まともな映画見てたら日本映画ヤバいって思うよ。
    トレンディドラマが比較対象なの?あえて海外の作品の話は持ち出さなかったけど、国内外の作品最新のから昔のまで観てると、日本どうしてここまで退化したのか不思議に思う。
    あと、反対の意見のコメントを批評家呼ばわりしたら、建設的な話はできなくなる。

    +0

    -2

  • 129. 匿名 2020/12/13(日) 13:18:28 

    >>128
    客観的にみても最近の子のほうが演技上手いよ

    +3

    -2

  • 130. 匿名 2020/12/13(日) 19:28:20 

    >>128
    反対意見だからじゃなくて実際に評論してるからなんたけども。

    その割にヤバイとかクオリティとかばっかで具体的な例が出てこないし何をもって最近の若手俳優の演技はヤバイって言ってるのかわかんない。

    私はわかりやすいように>>123を書いたけどそれに対してコメントもないし。

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2020/12/13(日) 19:41:00 

    >>128
    >>130
    あと思ったんだけど、自分の意見を言う時だけ批判されないように曖昧な事しか言わない、謂わば保守に回る人に、何十年も活躍してる一流の考えってわかるのかな?

    相当映画を見てきた自信があるみたいだけどそれ以前の問題だと思いました。

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2020/12/13(日) 23:38:38 

    >>40
    3人とも菅田とはひとまわりくらい歳が違う先輩俳優達だけど同年代になるの?

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/14(月) 00:38:18 

    最初は宣伝だと思ってたけど小松菜とはガチっぽいよね
    わたしもツーショ撮られてないし宣伝でしょって思ってたけど同じマンション内に住んでるらしい
    正月恒例の兄弟とUSJも一緒だったもんね

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2020/12/14(月) 00:39:29 

    窪塚くん今もかっこいいよね~
    酔っぱらいインスタライブがおもしろすぎてもっと好きになったww

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード