
丸亀製麺が価格改定 3月25日からうどんが値上げに
97コメント2015/03/07(土) 04:33
-
1. 匿名 2015/03/05(木) 21:20:53
+6
-61
-
2. 匿名 2015/03/05(木) 21:24:05
こうやって じわじわと消費者を苦しめていくのね+286
-8
-
3. 匿名 2015/03/05(木) 21:24:06
かきあげとか別に注文すると実はそんなに安くないよね+260
-8
-
4. 匿名 2015/03/05(木) 21:24:11
丸亀さん、あなたもか…+148
-2
-
5. 匿名 2015/03/05(木) 21:24:15
なんでもかんでも値上げだー(・ω・`)+163
-1
-
6. 匿名 2015/03/05(木) 21:24:16
もともと安いし、そんなに高くは感じないかな+163
-21
-
7. 匿名 2015/03/05(木) 21:24:17
このくらいなら行く。+142
-9
-
8. 匿名 2015/03/05(木) 21:24:20
値上げしても安いね+112
-10
-
9. 匿名 2015/03/05(木) 21:24:29
美味しそう+29
-6
-
10. 匿名 2015/03/05(木) 21:24:42
麺とだしの素材を変更したって事は、今よりも美味しくなるって事かな
それなら10円程度の値上がりも仕方ないか・・・+100
-5
-
11. 匿名 2015/03/05(木) 21:24:45
うーん…10円くらいならまあいいか+118
-6
-
12. 匿名 2015/03/05(木) 21:24:48
えーーー!
ま、10~30円くらいならいいか。+114
-7
-
13. 匿名 2015/03/05(木) 21:24:50
かまたまうどんだいすき!!!
おいしいけど値上げしないで。。。+32
-9
-
14. 匿名 2015/03/05(木) 21:24:59
天ぷらの値段は据え置き?+31
-4
-
15. 匿名 2015/03/05(木) 21:25:06
明太釜玉ラブ♡+118
-8
-
16. 匿名 2015/03/05(木) 21:25:10
ミスドに続きお前もか+48
-6
-
17. 匿名 2015/03/05(木) 21:25:17
丸亀好きだからそれでも行きます>_<
ファミレスに比べたら安いし!+78
-7
-
18. 匿名 2015/03/05(木) 21:25:18
武井壮+17
-4
-
19. 匿名 2015/03/05(木) 21:25:29
そのうちねぎや天かすの入れ放題サービスが無くなったりして
もしそうなったら多分行かないなぁ+173
-4
-
20. 匿名 2015/03/05(木) 21:25:54
某夢の国のワゴンフードの値上げに比べたら良心的…+124
-5
-
21. 匿名 2015/03/05(木) 21:25:56
9
笑
+4
-7
-
22. 匿名 2015/03/05(木) 21:26:15
10円ならね 丸亀大好きだし(^_^)+50
-2
-
23. 匿名 2015/03/05(木) 21:26:27
10円なら良心的+35
-6
-
24. 匿名 2015/03/05(木) 21:26:40
素材変更しておいしくなった試しがないよね
むしろ今までの味と違うから行かなくなる
モスバーガーがいい例だよ・・・+15
-9
-
25. 匿名 2015/03/05(木) 21:26:59
丸亀製麺のうどん好きだったんだけど、カビ騒動があってからあまり行かなくなった。
値上げと言われると更に行かなくなりそう。+35
-45
-
26. 匿名 2015/03/05(木) 21:27:23
まだ大丈夫そうだな+9
-4
-
27. 匿名 2015/03/05(木) 21:27:24
丸亀も!?
と思ったけど、今までも十分安かったし、これ位なら仕方ないのかな+39
-3
-
28. 匿名 2015/03/05(木) 21:27:39
おいしくなるなら別にいいかなって思う
うどんもてんぷらもおいしい+15
-6
-
29. 匿名 2015/03/05(木) 21:28:05
実は行ったことがない。
+27
-10
-
30. 匿名 2015/03/05(木) 21:29:25
釜揚頼んだら時間がかかるからってお店の人に断られたことがあって少しイメージダウン。価格改定でさらに足が遠のきそう。+13
-7
-
31. 匿名 2015/03/05(木) 21:31:18
安くて手軽だし、そこそこ美味しいからたまに食べに行ってる
素材変更するらしいし10円~30円程度の値上げは今回は仕方ないと思うけど、今後どう値上げするかによって行く回数減らすかも知れない
+50
-3
-
32. 匿名 2015/03/05(木) 21:31:23
すだれにカビ生やしたあの騒動で顧客が離れて売り上げが落ちたからその補填をするために価格値上げ?
だとしたらマックと同じ道をたどるね+12
-26
-
33. 匿名 2015/03/05(木) 21:32:08
粉は丸亀製麺オリジナルって…国産になるのかな?仕入先がきになる!+29
-4
-
34. 匿名 2015/03/05(木) 21:32:09
知り合いの香川出身の人はたいてい丸亀製麺には否定的。本場のを食べてみたい。+50
-8
-
35. 匿名 2015/03/05(木) 21:32:22
鳥のから揚げにタルタルソースをかけたのを食べたけどスープが酸っぱくなって美味しくなかった。+4
-16
-
36. 匿名 2015/03/05(木) 21:34:08
丸亀製麺のうどん変わりました?
うちの近所の店舗だけかな?
以前はコシがあってもちもちしておいしかったのに最近ぷつんとすぐ切れておいしくない
+18
-10
-
37. 匿名 2015/03/05(木) 21:34:23
さすがアベノミクス
徐々に効果が出てきたね
+6
-16
-
38. 匿名 2015/03/05(木) 21:35:14
みなさん!!
毎月1日は、釜揚げうどん
半額ですよ(*^o^*)+75
-4
-
39. 匿名 2015/03/05(木) 21:35:36
近所の店は茶色の壁にうどんの汁が飛び散ったまま放置されて汚いので行く気がなくなりました。清潔感に欠ける印象。+25
-7
-
40. 匿名 2015/03/05(木) 21:37:28
行ったことなーい
美味しいの?+11
-6
-
41. 匿名 2015/03/05(木) 21:38:01
38です
申し訳ありません。
画像の価格はまだ
値下げ前のものですね(>_<)+6
-2
-
42. 匿名 2015/03/05(木) 21:39:00
19
ネギはなくなりそうo(T□T)o
天かすは揚げ物作る時に自然と出来るだろうから、なくならないかな?
……なくならないといいな(泣)
+29
-2
-
43. 匿名 2015/03/05(木) 21:39:24
行ったことあるけど
コシがあるのとただ固いのは違うと思った+7
-4
-
44. 匿名 2015/03/05(木) 21:39:42
10円って、まだ優しいね。。
でも ネギとかのサービス有料なったりしたら
本当に行かなくなるなー
でも丸亀大好き!!!+28
-3
-
45. 匿名 2015/03/05(木) 21:40:40
丸亀うどんは美味しいんだけどネギをなんとかして欲しい
硬くて苦いんだよね
+13
-6
-
46. 匿名 2015/03/05(木) 21:42:26
食べたい!明日行こっと♪
天丼とぶっかけうどんの組み合わせが大好き!
天ぷらで天丼用の有料ご飯がある店とない店あるって本当?+13
-7
-
47. 匿名 2015/03/05(木) 21:48:58
吉野家より良心的だね。
最近、値上げが多すぎて、10円ぐらいじゃびっくりしなくなった(ーー;)
+26
-2
-
48. 匿名 2015/03/05(木) 21:48:58
セルフだよね。ここ。+3
-11
-
49. 匿名 2015/03/05(木) 21:50:29
香川のさぬきうどん屋さんに行ったらもう丸亀いけなくなった(/ _ ; )
香川の人が丸亀をニセモノのうどんと言ってるの納得です+22
-23
-
50. 匿名 2015/03/05(木) 21:56:34
貧乏人涙目+10
-4
-
51. 匿名 2015/03/05(木) 21:57:21
丸亀製麺って香川県の丸亀市とは縁もゆかりもない兵庫県の企業だったよね。だから香川の人によく思われてないんじゃないかな。+21
-6
-
52. 匿名 2015/03/05(木) 21:58:07
まず、店によって味が違いすぎるのどうにかしとくれ
+9
-3
-
53. 匿名 2015/03/05(木) 21:58:17
とろたまうどん大好きです♪
ネギと天かす無料サービスもやめないで!!+9
-2
-
54. 匿名 2015/03/05(木) 22:00:32
国産小麦を続けてくれれば少しぐらいの値上げは我慢するよ+7
-2
-
55. 匿名 2015/03/05(木) 22:02:28
麺は、国産小麦100%なんですよね。
海外産小麦で値上げとか言われたら「ハァ?」とか思うけど
国産農業の内需拡大の為にも、受け入れます。
+19
-2
-
56. 匿名 2015/03/05(木) 22:11:25
昨日お茶とかジュースの原価の資料あって見てたけど
自動販売機とかで買うのバカらしくなるよ
某会社のレモンティー販売機価格160円だけど、80円だったし
便乗値上げも多いと思った
+4
-3
-
57. 匿名 2015/03/05(木) 22:18:15
元々安いから、まだ大丈夫
磯部チーズが、最近はまってます。+2
-2
-
58. 匿名 2015/03/05(木) 22:21:45
香川県で初めて讃岐うどんを食べたときの感想…こんな美味しいうどん食べたこと無い。2度目の感想…丸亀製麺と変わらないじゃん。+4
-7
-
59. 匿名 2015/03/05(木) 22:24:54
香川在住です。
香川にも丸亀製麺ありますが、立地がいい場所にある事もあり、土日はいつもお客さんいっぱいですよ~!
うどんめぐりで行くようなうどん店は人里離れてたり駐車場なかったり、不便な場所にあることが多いのでファミリーなどには人気です。+7
-0
-
60. 匿名 2015/03/05(木) 22:28:14
49
別に丸亀を本場の讃岐うどんだと思って行ってないから(笑)
安くて美味しいから行くのよ!
スシローに本物の寿司求めてないでしょ?
+23
-2
-
61. 匿名 2015/03/05(木) 22:29:37
関係ないね!!!
なぜなら、はなまる+2
-5
-
62. 匿名 2015/03/05(木) 22:32:09
今年に入ってからうどんの味が変わったと思うのだが。
前のほうが美味しかった。
今のうどんはハワイの味に近いと思う。
+2
-1
-
63. 匿名 2015/03/05(木) 22:39:14
いくら値上げしてもいいから
給料もあげてくれー!!!!
そしたら文句言わない!!!+6
-1
-
64. 匿名 2015/03/05(木) 22:42:49
マックでセット頼むなら
丸亀の釜玉がいい( ´艸`)+22
-0
-
65. 匿名 2015/03/05(木) 22:43:16
どちらが好き
はなまるうどん ➕
丸亀製麺 ➖+8
-15
-
66. 匿名 2015/03/05(木) 22:46:13
取り放題のしょうがとかネギとかってたいてい安い中国産のでないの?+3
-1
-
67. 匿名 2015/03/05(木) 22:59:14
丸亀製麺でバイトしてます!
みなさん是非食べに来て下さい!!+9
-1
-
68. 匿名 2015/03/05(木) 23:00:33
丸亀って
香川が本店の本場の
おうどん屋さんだと思ってたら
違うんだね
イオンや郊外店専門って聞いてから
行かなくなっちゃった
+2
-7
-
69. 匿名 2015/03/05(木) 23:04:06
うどんに明太子って想像つかないけどおいしいのか
かけに飽きてきたから挑戦してみようかな+6
-1
-
70. 匿名 2015/03/05(木) 23:04:36
丸亀食べに行こ♡+3
-1
-
71. 匿名 2015/03/05(木) 23:06:24
まぁ、生活に影響がでるくらいなら、外食しなければ良い話し。+4
-1
-
72. 匿名 2015/03/05(木) 23:21:10
価格一覧表に「釜揚家族」(うどん6玉入)っていうのがあってびっくり!
今まで通ってたけど気付かなかった。+3
-0
-
73. 匿名 2015/03/05(木) 23:24:22
え、福岡の丸亀はセルフだよ
他県は違うの?+2
-1
-
74. 匿名 2015/03/05(木) 23:36:45
丸亀うまいか?52さんの言うとおり、店が悪いのかな。
ごめん、マックと同じ扱いで自分的にはCランク、うまくない。+5
-1
-
75. 匿名 2015/03/05(木) 23:38:02
73
天ぷらなどは自分で取るけど、茹でるのは店の人だよ。
名古屋です。統一されてないのかな??+3
-0
-
76. 匿名 2015/03/06(金) 00:20:39
本場では評判悪い丸亀製麺・香川1号店閉店への地元の反応が、冷やしうどん並みに冷たい - ニュース - Jタウンネット 香川県j-town.net讃岐うどん店チェーン最大手の「丸亀製麺」が2012年、香川県内に出店した1号店、高松市室新町にある栗林公園店が、2015年1月18日に閉店する。丸亀製麺は、兵庫県神戸市に本社を置く外食大手のトリドールが、2000年から全国展開を始め、折からの讃岐うどんブームに乗...
+3
-3
-
77. 匿名 2015/03/06(金) 00:30:54
75、茹でるのまでセルフだったらそこ店じゃないと思う。+2
-2
-
78. 匿名 2015/03/06(金) 00:37:02
先日行ったら店員おばあちゃんばかりでうどんはにゅるにゅるで箸で持っただけで切れるし、レジはめっちゃ遅いし、かけつゆはぬるいしで、なんじゃこりゃーーー泣
と悲しくなった。もういかないよ+6
-1
-
79. 匿名 2015/03/06(金) 00:57:05
もう行かないかな。+5
-1
-
80. 匿名 2015/03/06(金) 00:59:30
忘れた頃に10円値上げ戦法で
たった10円なら…。
そして死んでいきます。
+0
-0
-
81. 匿名 2015/03/06(金) 01:13:18
77
どんどん庵は自分で茹でるよ。+0
-0
-
82. 匿名 2015/03/06(金) 01:16:30
はなまるうどんの値上げは話題にもならなかったのに。+1
-0
-
83. 匿名 2015/03/06(金) 01:36:32
麺が絶望的に駄目
もちもちしこしこ じゃなくて 団子みたいな麺
香川いって本場のうどん食べてから、ここは使いたくない
はなまるの方がまだマシだよ+3
-3
-
84. 匿名 2015/03/06(金) 01:59:57
もう値上げは厳しい、シコシコ麺は冷凍うどんで我慢する
一玉40円位で済むし・・・・+1
-1
-
85. 匿名 2015/03/06(金) 02:03:47
渋谷の小麦房(個人経営)を潰したから絶対に行かない。
嵯峨谷の方が安くて美味しいし。+0
-1
-
86. 匿名 2015/03/06(金) 02:20:58
かしわ天がすき+1
-0
-
87. 匿名 2015/03/06(金) 03:23:35
関係ないけどトピ画像福岡のお店だ!+1
-0
-
88. 匿名 2015/03/06(金) 05:34:20
香川県の方が旨かったけど遠いから丸亀でいいよ。交通費分で何倍食えるか!!+3
-0
-
89. 匿名 2015/03/06(金) 07:32:41
開店したと同時ぐらいに行ったとき、そこそこ美味しかったw
時間帯によるのかな。
私ははなまるも好きだけど。+3
-1
-
90. 匿名 2015/03/06(金) 07:35:20
うちの近くの店は夜に食べに行くと
麺がモチモチしてるし、天ぷらも綺麗に華が咲いててうまい。
昼に行ったら「きしめんかよ?!」ってのがでてきて、かしわ天も素揚げみたいで
がっかりした。昼と夜で別の食べ物だったよ。
+2
-0
-
91. 匿名 2015/03/06(金) 07:58:26
別にこれくらい大した事じゃないじゃん!
大騒ぎするような事かな?(笑)+1
-0
-
92. 匿名 2015/03/06(金) 08:51:57
天かすのスプーンも改定してwww+0
-0
-
93. 匿名 2015/03/06(金) 09:28:38
はっきり言って、10円くらい大丈夫ですけど。そもそもやすいし+1
-0
-
94. 匿名 2015/03/06(金) 11:28:18
10円値上げくらいだったら。。。+3
-0
-
95. 匿名 2015/03/06(金) 15:23:35
消費税上がったら、また値上げするんだろうな……+0
-0
-
96. 匿名 2015/03/06(金) 18:15:41
でも冷静に考えて増税すればかならず値上げはしないとね。値上げしないならその分減らすかのどっちかだよね。+1
-0
-
97. 匿名 2015/03/07(土) 04:33:24
丸亀で働いてるのに値上げ知らなかった…
香川の丸亀と縁もゆかりも無いはずなんだけど
香川県の丸亀市から
おしろまつり?のポスターが
届いてたけど…
5月のゴールデンウィークあたりの
お祭りらしい。
香川県の方ならわかるかな?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5398コメント2021/03/08(月) 06:40
【実況・感想】U-NEXT R-1グランプリ2021
-
5189コメント2021/03/08(月) 06:42
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第8話
-
4619コメント2021/03/08(月) 06:44
馬を女体化した美少女ゲー「ウマ娘」が、女性軽視とフェミ女性から批判殺到、大炎上
-
2396コメント2021/03/08(月) 06:17
【実況・感想】君と世界が終わる日に#08
-
1788コメント2021/03/08(月) 06:44
【閲覧注意かも】衝撃を受けた画像を貼るトピPart2
-
1685コメント2021/03/08(月) 06:44
歳をとるってこういうことかって思うこと
-
1559コメント2021/03/08(月) 06:41
読者が選ぶ「なりたい顔」ランキングを発表<1位~20位>
-
1458コメント2021/03/08(月) 06:43
福岡県民集まろう!
-
1446コメント2021/03/08(月) 06:37
男性社員「シャツのボタンが取れた」裁縫道具を借りてくると…唖然
-
1210コメント2021/03/08(月) 06:42
「管理職つらい、採用が終わらない」アラサー独身管理職の悲鳴 「女性社員を採用してもすぐ妊娠、全員いなくなった」
新着トピック
-
379コメント2021/03/08(月) 06:44
長年お付き合いした彼との別れの原因は何でしたか?
-
17329コメント2021/03/08(月) 06:44
朝までガルチャンしていたい人の深夜雑談トピ part4
-
28520コメント2021/03/08(月) 06:44
ジャニーズ所属タレント95名、医療従事者へ感謝のメッセージ「僕たちからのバレンタインギフト、受け取ってください」
-
1788コメント2021/03/08(月) 06:44
【閲覧注意かも】衝撃を受けた画像を貼るトピPart2
-
193565コメント2021/03/08(月) 06:44
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
621コメント2021/03/08(月) 06:44
レジ袋有料化で「紙袋」を有料にする店も…便乗値上げでは? 店にとってはメリット?
-
462コメント2021/03/08(月) 06:44
国内2例目、ワクチン接種の20代女性にアナフィラキシー
-
25673コメント2021/03/08(月) 06:44
Facebook、音声チャット開発か 「クラブハウス」に類似―米紙報道
-
67コメント2021/03/08(月) 06:44
【ネタ】ガル民に出演してほしいテレビ番組part2
-
4619コメント2021/03/08(月) 06:44
馬を女体化した美少女ゲー「ウマ娘」が、女性軽視とフェミ女性から批判殺到、大炎上
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「丸亀製麺」が3月25日から、うどんの価格を改定する。かけ(並)は280円から290円、とろ玉(並)は390円から410円といったように、10~30円の値上げとなる。値上げは麺とだしの素材変更に伴うもの。新しい麺は丸亀製麺オリジナルの小麦粉を使い、だしに手火山式(てびやましき)の本枯節(ほんかれぶし)を追加する。新しい麺とだしは3月下旬から順次展開していく。