ガールズちゃんねる

祖父母に子供を預けるのに抵抗がある方

270コメント2020/12/11(金) 18:28

  • 1. 匿名 2020/12/10(木) 09:56:07 

    パート勤務、小学生と保育園児がいます。

    近所に住む義父母(60代)が孫(我が子)を見たがります。

    何度か預けたことがあるのですが、子供にシートベルトさせず運転しようとしたり、散歩に行こうと連れて行き道路は手も繋がず子供が走っても追いつけない状態です。

    近所では良いおじいちゃんおばあちゃんと思われたいようで、私が子供を預けない為孫に会わせない酷い嫁だと陰口を言われています。

    家の中なら大丈夫と思い仕事が休めなかった時に預けたところ、下の子供がお母さん!と玄関から追いかけて出て来たのですが義父母は気付いていませんでした。

    子供が2人とも小学生になったら随分面倒みるのも楽になるね〜夏休み面倒みるよ〜!と何度も言われます。

    子供2人とも義父母の事は好きみたいです。

    上手く断る方法はないでしょうか?

    祖父母に子供を預けるのに抵抗がある方の意見が聞きたいです。

    +335

    -4

  • 2. 匿名 2020/12/10(木) 09:56:56 

    信用できないから絶対嫌

    +637

    -7

  • 3. 匿名 2020/12/10(木) 09:56:59 

    今ならコロナで断れる
    それでも何か言ってきたら肺炎球菌のデータを見せればよろしい

    +381

    -4

  • 4. 匿名 2020/12/10(木) 09:57:22 

    預けるんじゃなくて一緒にいればいいじゃん。

    +18

    -72

  • 5. 匿名 2020/12/10(木) 09:57:44 

    何かあってからじゃ遅い
    見れないなら預かるなよな

    +330

    -2

  • 6. 匿名 2020/12/10(木) 09:58:15 

    ちょっと咳が続いてて〜とかなんとか適当に言って断る
    何かあったら後悔してもしきれないし

    +175

    -2

  • 7. 匿名 2020/12/10(木) 09:58:21 

    もう危険な事は分かりきってるからそこは譲っちゃダメだね
    孫は祖父母のアクセサリーじゃないんだから

    「預かりたい」の言葉は笑顔でスルー一択

    +419

    -2

  • 8. 匿名 2020/12/10(木) 09:58:24 

    衛生観念がジジババちゃんの時代と今じゃ全然違うから怖い

    +307

    -2

  • 9. 匿名 2020/12/10(木) 09:58:43 

    それはダメだわ
    子供の命が危ない
    旦那さんは止めないの?

    +286

    -4

  • 10. 匿名 2020/12/10(木) 09:58:52 

    子供が死ぬのは父親や祖父母に預けた時が多いよ!

    +383

    -3

  • 11. 匿名 2020/12/10(木) 09:58:59 

    良く祖父母に預けて事故で子どもさんが亡くなるってニュースも見るからね
    祖父母の年齢にもよるとは思うけど
    わたしも何となく自分や夫なしで子どもだけ預けることはしたことないな
    後悔したくないし

    +298

    -5

  • 12. 匿名 2020/12/10(木) 09:59:31 

    >>1
    良い祖父祖母と思われたいとか、
    子供預けないからって陰口叩くようなクソジジババに預けて良いことなんか無いからやめときな。
    ケガしたり、最悪事故に巻き込まれて取り返しつかなくなる

    +324

    -3

  • 13. 匿名 2020/12/10(木) 10:00:01 

    そんな陰口言われてるの分かってるなら絶対預けない

    +215

    -2

  • 14. 匿名 2020/12/10(木) 10:00:06 

    「すばしこくて危ないので、凝視していただけないなら無理なんです」
    ってハッキリ言わないと伝わらないよ

    +272

    -2

  • 15. 匿名 2020/12/10(木) 10:00:18 

    ぶっちゃけ歳が歳だから無理(72歳)
    人柄は好きなんだけど、、
    実両親は若いし注意力あるから預けられる

    年齢も関係あると思う、走り回る幼児だと体力必要だから

    +139

    -7

  • 16. 匿名 2020/12/10(木) 10:00:20 

    わかる、本人たちはやる気満々で孫ちゃんたち見るわよー!!!って言ってくれるし悪気もないしいい義両親なんだけど、うちもはちみつ食べさせられそうになったり、卵かけご飯食べさせようとしたり全部体にいいと思ってるとこがあってやんわりとお断りしたりしてるけど下手したら病院送りにされそうと思ってしまってお願いしますって言えない。
    かと言って自分の親なら大丈夫かと言うとそう言うわけでもなく自分の両親も昔は大丈夫だった!みたいな感じで自分たちのやってきた子育てに自信と誇りを持ってるみたいで何言っても聞いてくれないから任せられない。ファミサポとかの方が安心できる。

    +188

    -3

  • 17. 匿名 2020/12/10(木) 10:00:40 

    もう悪口言われているのなら遠慮はいりませんよ。
    まだ心配なのでの一言で断っていいと思います。
    でもなるべくならご主人から言ってもらえるのがベストだと思いますが…。

    +123

    -2

  • 18. 匿名 2020/12/10(木) 10:01:14 

    面倒見させることなくない?
    義父母の希望より子どもの命と安全が第一では?
    私は自分の実祖父母(子供からしたら曽祖父母)でも嫌だよ
    一歳児にチョコや餅食べさせるし信用できない

    +165

    -2

  • 19. 匿名 2020/12/10(木) 10:01:14 

    うちは義祖父母じゃなくて
    実の祖父母に子どものお世話頼むときある!
    祖父母はまだ若いし
    喜んで引き受けてくれるから
    いつも助かってる…😭

    +6

    -15

  • 20. 匿名 2020/12/10(木) 10:01:35 

    実家にさえ預けなかったよ
    だって「見る」の感覚が違うんだもん
    全然見てないから
    祖父母に預けて亡くなった子供の話とか聞くと怖くて無理だった

    +187

    -2

  • 21. 匿名 2020/12/10(木) 10:01:48 

    丸投げじゃなくて旦那と子供一緒に返したら?
    もちろん旦那には祖父母に任せないで面倒みるようキツく言っておく。

    +4

    -9

  • 22. 匿名 2020/12/10(木) 10:01:51 

    陰口言われてるならもう預けなくていいんじゃない?

    +59

    -2

  • 23. 匿名 2020/12/10(木) 10:02:21 

    そんな事もここで聞かなきゃ判断できないの?

    +1

    -21

  • 24. 匿名 2020/12/10(木) 10:03:20 

    大量にお菓子とかジュース常備していた覚えがある。
    運動の習い事入ってたし、結構体動かしてたから太ることはなかった。けど、祖父母って本当に孫が可愛くて仕方なかったんだなと大人になってわかった。

    +25

    -2

  • 25. 匿名 2020/12/10(木) 10:03:26 

    良く見る嫁姑バトルみたいな関係性じゃなく本当に普通に良くしてくれてる義父母だけど任せられない。手洗いうがいとか結構ルーズだし、年齢的にも安心できない。子供に何かあっても困るけど、うちの子達はだいぶやんちゃだから義父母が無理して怪我する可能性があるのでお気持ちは嬉しいですけど、お義父さんたちに何かあったら申し訳ないので〜ってのらりくらりとかわしてるよ〜

    +82

    -1

  • 26. 匿名 2020/12/10(木) 10:03:45 

    >>19
    書き忘れた!
    義祖父母に預けるのは抵抗ありまくり。
    義母でも嫌なのに祖父母なんて無理。
    預かりたがるけど
    離乳食初期にあげた事ない食べ物を
    私の許可なく勝手にあげてたのを知って
    それからは何があっても預けないようにしてる。

    +24

    -2

  • 27. 匿名 2020/12/10(木) 10:03:47 

    60代だと自分のお箸で子供にも食べさせたり子供の前でも抵抗なくタバコ吸ってた世代だから色々ドキドキするよね。
    うちは3歳の子に炭酸飲ませたり歯磨きしたあとアイス食べさせてそのまま寝かそうとするぶっ飛んでる義母だから絶対預けられないわ

    +90

    -2

  • 28. 匿名 2020/12/10(木) 10:03:48 

    育児相談室でもらったチラシには「公共施設やサービスを利用しまくって、祖父母にお願いするのは最後の手段にしましょう」って内容の絵がにこやかに書いてあったんだけど、そういう意味もあるのかな。もしかして。

    +149

    -1

  • 29. 匿名 2020/12/10(木) 10:03:50 

    責任感ある人は進んで預かりたいなんて言わないからね。
    うちの実母も孫には会いたいけど、風邪引かせたり怪我させたらいけないからって言って本当に私が倒れた時とか以外は私なしでは預かりたがらない。
    無責任な人ほど簡単に預かるっていうから気をつけてね。

    +174

    -0

  • 30. 匿名 2020/12/10(木) 10:05:29 

    ほんとにね
    自分達が嫁だった頃にそんなに義母に預けてたんかな?

    +9

    -2

  • 31. 匿名 2020/12/10(木) 10:06:06 

    預けるのではなくて母親も一緒に居る。

    +0

    -6

  • 32. 匿名 2020/12/10(木) 10:06:11 

    >>1
    このご時世だから難しいとは思うけど、習い事とかたくさんしてて子供自身が忙しかったら断る口実にはなるよね。

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2020/12/10(木) 10:06:51 

    子どもが自衛できる年齢になってから考える。
    勝手に家を出たり物を壊さないとか、室内で時間を潰しながら待ってられるとか、お年寄りに体力的に無理させちゃいけないことが分かっているとか。

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2020/12/10(木) 10:06:52 

    旦那さんにハッキリ言ってもらうしか無い。
    ジュニアシートにも乗せない、手も繋がないし走っても追いつかない状態の人に命を預けるわけにはいかなでしょ。

    +82

    -1

  • 35. 匿名 2020/12/10(木) 10:07:18 

    家に遊びに来てた義理母に預けてちょっと買い物に行ったら、家の前の道路でキックボードやプラカーをやらせてたり、ちょっとした丘みたいになっている空き地に勝手に入って遊ばせたりしてた。危ないし近所迷惑だから…って言っても大丈夫、大丈夫って。もう絶対に預けない!

    +60

    -3

  • 36. 匿名 2020/12/10(木) 10:07:20 

    私は義祖父母(子供からしたら曾祖父母)が預かる気マンマンで怖かった
    子供が3歳くらいの時に「もうその位の歳なら車の椅子(チャイルドシートの事)はいらんのよね?」って言われて、は?ってなったわ
    車でどこかへ連れてく気だったらしい
    80近い爺さんの運転も怖いのに、預けるわけなかろう

    +146

    -2

  • 37. 匿名 2020/12/10(木) 10:07:20 

    義母がうるさいから仕方なく預けたら、次の日まで子ども返してくれないし、ノロウィルスにかかって帰ってくるしで大変だったよ。もう二度と会わせない。

    +84

    -1

  • 38. 匿名 2020/12/10(木) 10:08:07 

    育児の楽しいところだけもう一回やりたがる性格だったら無理。うちの母です。

    +64

    -2

  • 39. 匿名 2020/12/10(木) 10:08:50 

    義祖父母の方が物凄くしっかりしすぎていて、うちの家庭のダメさが子どもの口からポロポロ露呈されるのが怖いw

    +1

    -5

  • 40. 匿名 2020/12/10(木) 10:09:09 

    >>1 
    頼むなら家事とか買い物とか子育て以外で頼る。
    こういう直感はあたるから預けないほうがいいよ。

    友達、やむを得ず預けてたら、義両親が好き勝手に子供にたくさんお菓子与えててご飯食べなくなって、指摘しても止めなくて、育児ノイローゼになったよ。

    +116

    -1

  • 41. 匿名 2020/12/10(木) 10:09:40 

    >>37
    子供が帰りたがっても返さないの?

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2020/12/10(木) 10:09:58 

    私も姑がとにかく孫を預かりたくて仕方ないみたいで、義実家に行くと私だけ「家帰ってゆっくりしてきたら?」とか言われるよ。
    義実家に猫いるんだけど、私がトイレに行ってる間に一歳の子供に猫のトイレいじらせて遊ばせてたよ。誰がそんな奴に預けるか!
    笑顔で「結構です〜!」と断ってます。

    +92

    -1

  • 43. 匿名 2020/12/10(木) 10:10:15 

    すごく気をつけてたし、口を酸っぱくして言ってたのに、口へのキスや共用で箸やスプーンを使われて結局虫歯菌が移ったよ・・・
    絶対に預けなかった下の子は虫歯ゼロだけど、預けた上の子は虫歯ができやすくて、義実家のことは金輪際信用しないし正直恨んでる

    +75

    -2

  • 44. 匿名 2020/12/10(木) 10:10:17 

    一緒にショッピングモールに行って、映画館に祖父母と子どもだけで位の時間と条件だったら。

    +3

    -3

  • 45. 匿名 2020/12/10(木) 10:10:38 

    両親には4歳くらいからは預けてる。つわりで辛かったから頼った。よく遊びに行くし、やめてほしいこととか言いやすいから。
    義両親とは一緒に出かけてる。ショッピングモールとか動物園とか。で、後ろついて歩いて監視しつつ写真を撮って送るととても喜ぶし、その写真でお友達とかに自慢しててくれるよ。一番怖い道路とかは歩かせなくていい、一緒に食事をとれる環境なら、あとは楽しく面倒見てお金出してくれて、ありがたい。

    +10

    -5

  • 46. 匿名 2020/12/10(木) 10:10:49 

    そういう祖父母には預けられないね。スケボーでパドリングして轢かれた子どもも祖母と一緒の時だよねたしか。

    +81

    -2

  • 47. 匿名 2020/12/10(木) 10:10:49 

    >>1
    パートは絶対辞められない?

    +4

    -12

  • 48. 匿名 2020/12/10(木) 10:12:04 

    可愛がってくれるけど、義両親だけで面倒見るのは無理とはっきり言われた。実家も孫8人目で孫疲れしてるからか、それほど関心ない。
    私も旦那以外に任せたくないからちょうどいい。

    +55

    -1

  • 49. 匿名 2020/12/10(木) 10:12:29 

    >>43
    大人から虫歯菌がうつるのは知ってるけど、そんな極端に違いが現れるほど?

    +16

    -4

  • 50. 匿名 2020/12/10(木) 10:13:16 

    >>1
    悪口言われようが、お子さんに何か起きる前にはっきり言ったほうがいいと思うよ!
    「シートベルトをつけない、危ない場所でも手を繋がない、目を離す、お気持ちは嬉しいのですが危なくて預けられません」って。

    私も仕事をしていて子供が体調不良のときはやむなく預けたことあるけど、3歳児に1日中YouTube見せっぱなしだったから、もう預けたくない。

    +79

    -14

  • 51. 匿名 2020/12/10(木) 10:13:30 

    +0

    -5

  • 52. 匿名 2020/12/10(木) 10:14:06 

    全く一緒!チャイルドシートに乗せないし、4歳の娘を義家の近くの公園に一人で行かせようとするし、決定的なのが飲酒で娘達を車に乗せていたので会わなくなりました。

    +41

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/10(木) 10:15:31 

    >>1
    色々理由書いてるけど、単に義父母が嫌いなだけだよね?

    +6

    -23

  • 54. 匿名 2020/12/10(木) 10:15:56 

    >>50
    YouTube見せっぱなしなら何のために預かるのか分からないね。

    +38

    -2

  • 55. 匿名 2020/12/10(木) 10:15:58 

    >>53
    そりゃ嫌いだよ

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/10(木) 10:16:29 

    なぜか自信満々に孫守りしたがるじじばば多いですよね。
    自分たちの頃の育児が通用する、私は育児経験者だから大丈夫とでも思っているのでしょうか。

    +28

    -1

  • 57. 匿名 2020/12/10(木) 10:16:45 

    断ると角立つから断らずに有耶無耶にするとかそもそも預ける約束しないとかかなー

    いつがいい→旦那と相談しておきます(相談なんてしない)いつか決まったら連絡して→旦那から連絡します(そのまま放置)
    おばあちゃんと遊びたいよねー→いつもありがとうございます
    早く預けにきなさいよ→予定みておきますお待たせしてすみません
    などどうですか??
    実際悪口言う親なんてどんな断り方しても悪く言われるよ有耶無耶がおすすめ

    子どもが祖父母好きなら旦那も一緒に家族みんなで遊びに行かせてもらえばいいよ

    +11

    -2

  • 58. 匿名 2020/12/10(木) 10:16:45 

    >>55 でしょうね。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/10(木) 10:17:07 

    うちも義理親には預けられない。
    賞味期限の観念が全くないから。もちろん賞味だから多少過ぎても平気なのはわかるけど、パン屋のコロッケパンを常温保管で1週間後に食べたり、ヨーグルトの賞味期限が1ヶ月過ぎていたり。本人達は慣れてるのか元気だけどw

    気にしすぎも良くないけど、幼児には怖い。

    +37

    -1

  • 60. 匿名 2020/12/10(木) 10:17:10 

    小学校高学年になったらでいいよ。その頃にはもうジジババの家行きたいって言わかないかもしらんけどw
    昔うちの子がまだ2歳くらいの時、私がすごい体調不良でどうしても病院行きたくて義母に預けたら、チャイルドシートなしの義母の車でドライブしてきた~って言われて最悪だった。
    しかもシートベルトも小さいからすり抜けちゃって出来なかったと言われて、事故に遭わなくてよかった!二度と預けないと思った。

    +43

    -1

  • 61. 匿名 2020/12/10(木) 10:17:11 

    うちの子5歳で、近所の実家にはお泊りに行きたがるけど、車で15分の義実家で義母にお泊りしにおいでよって言われたら「やだ!」の一点張り。理由は聞いても言わないから分からないけど、断らなくて済むから親としてはラッキー。
    でも従兄弟とお泊り会ならしたいらしい。従兄弟多すぎるし一人気難しい子がいるから面倒見きれないってそれは義父母の方から拒否されてるけど。

    +3

    -3

  • 62. 匿名 2020/12/10(木) 10:17:11 

    >>16
    ガルちゃんではファミサポに批判的な意見をよく見かけるけど、主さんみたいな祖父母ならファミサポのほうがずっと安全だと思うわ。

    +47

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/10(木) 10:18:27 

    >>49
    うちの場合だから何とも言えないけど、2人いて違いがあるのは確かだよ
    2人とも中学あがるまで仕上げ磨きして、定期的に歯科検診連れていってるけど、上の子は何故か虫歯ができる、下の子はいまだゼロ
    上の子だけが義実家で口同士のキスや食具の使い回しされてるから、ぶっちゃけそのせいだと思ってる

    +26

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/10(木) 10:18:28 

    >>19
    実親だったらあれはやめて、これはさせないでとか言えるもんね

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2020/12/10(木) 10:18:32 

    >>53
    当たり前やないか。

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/10(木) 10:18:34 

    うちの父母は「幼児の時は無理だけど、小学生になったら預かりたい」って言ってる。でも子供からしたら、小学生になって急におばあちゃん家預けられても混乱するよね?

    +5

    -4

  • 67. 匿名 2020/12/10(木) 10:18:45 

    義両親に預けて誤飲で子供が死にかけたから後悔してる
    緊急搬送されて助かったけど
    50代でまだ若いから預けても大丈夫だろうと思ってた
    公園で子供がぐずる→子供を置き去りで家に帰る(知らない人に保護された)
    子供を庭で遊ばせて自分達は家の中でテレビ見てる(すぐ横に線路があるのに)
    チャイルドシート使わない
    自分達が孫を預かりたいってしつこいからお願いしたのにこのざま
    今でも怒りと後悔がぐるぐるしてる
    絶縁して二人目生まれたことも言ってない

    +69

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/10(木) 10:19:05 

    >>65 だろうねw

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/10(木) 10:19:07 

    >>1
    これは、、、
    抵抗云々以前に、子供が危険。
    子供の安全と命には何事も代えられない。
    陰口言われようがなんだろうが、預けてはダメ。母親ならそれは分かってるんだよね。
    嫌われない断り方なんて多分ないだろうから、正直に話すことだよ。どうしてと言われたら、過去に気づいたことで日時と具体例をメモしておいて、内容を伝える。
    抵抗とか心理的な問題として見るのではなく、本当にシリアスな実害が起きてからでは遅いという現実を直視するべき。

    +29

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/10(木) 10:19:40 

    うちは一度預けたら二度と預かりたいなんて言わなくなったな
    私が入院するから頼んだら断わったし

    +5

    -2

  • 71. 匿名 2020/12/10(木) 10:19:46 

    >>12
    もし何かトラブルあった時に、なんだかんだ言い訳して主に責任擦りつけそう。
    預けないだけで陰口言うような人間だもん。

    +62

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/10(木) 10:20:49 

    >>28
    ニュースで子供が亡くなってるのって、祖父母に預けてる時が多いからじゃない?2年くらい前に「祖父に子供預けたら、子供がどっかいって祖父だけ帰ってきた」→尾畠さんが見つけたってのをニュースで見て、祖父母にだけは預けないと決めた。

    +95

    -1

  • 73. 匿名 2020/12/10(木) 10:20:53 

    >>67
    お子さんが無事で本当に良かったよ。
    私まで読んでて冷や汗が出る思いです。

    +43

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/10(木) 10:22:00 

    自分の親なら良いけど義両親は抵抗ある
    危機管理がなってない

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2020/12/10(木) 10:22:40 

    >>1
    うちは夫が私の両親に預けるのを嫌がる
    自分の両親に預けたがる
    うちの両親になついてるのが面白くないみたい
    面倒くさい

    +84

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/10(木) 10:22:48 

    なにかあった場合に取り返しがつかない。
    大きな事故じゃなくて、小さな痣でも、主さんはお子さんのそれを見て「この痣は義理親に預けた時に…」って、一生思い続けてしまうだろうし。
    義理親に対する憎しみや苛立ちを持ち続けるのも嫌だけど、母親として後悔をし続けるのはもっと辛い。

    子育てに関して自分の中で譲れないと感じたものは自分を信じて貫いた方がいいよ。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/10(木) 10:23:34 

    >>64 さん
    19と26です!☺️
    義実家の方々にも
    あれはさせないで!これはさせないで!等
    子どもの安全の為に
    割と言ってる方だとは思います!
    それを聞いてくれるかくれないかです…
    義実家の方々は聞く耳持たずです…

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2020/12/10(木) 10:23:56 

    子育てしなかった昭和時代の義理父には預けたくない。子供の危機管理全然出来てないもん。
    義理母はさすが!って感じで安心して預けられる。

    ま、関係は良好だけど、コロナ騒動&私が医療者だから徒歩10分なのに正月以来あってないけどね。

    +21

    -1

  • 79. 匿名 2020/12/10(木) 10:25:25 

    しょせん、孫なんてぬいぐるみのようにかわいがるだけで、安全のために細心の注意を払ったり厳しく対応したりはできないんだよ、ジジババには。徹底して安全管理して見てくれてその能力も信頼もあるなら預けてもいいけれど、それならお金払わなきゃね。そのくらいの覚悟ないと子供を預けることも預かることもできない。それならプロに頼む方がいいし。
    主の義両親は孫がかわいいだけだろうから、たまに顔見せに行ってなだめれば。何故と問い詰められたら、子供預けた場合に求める条件バーっと並べて、怯んでもらえばいいと思う。なんなら紙に箇条書きにして巻物にして見せて。

    +23

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/10(木) 10:26:13 

    >>61
    義理両親、手がかからなくて可愛い孫だけ可愛がりたいって感じだね。

    お泊まり会は人数多いから無理、1人気難しい子がいるから無理って。

    子供さんもなんとなく孫差別じゃないけど、いい子しか可愛がらない雰囲気感じてるんじゃないかな。

    うちは実母だけど、大人しくて優しい女の子の孫は好きだけど、癇癪持ちで外遊び大好きな男の子の孫はあまり好きじゃないみたい。
    子供達も分かってるのか全く懐かない。
    まあ実子の私が母が苦手だから当たり前かもだけど。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/10(木) 10:27:13 

    >>1
    うちもそうだったよ。シートベルトや手を繋がない アレルギーあるのにお菓子を食べさせてしまうなど。夫が俺の親は危機管理がなっていないから預けたくないってハッキリ言ってたよ。ここがダメ こういうのは今の時代はダメって。言われるのがうるさいと思うなら家族で遊びに来る時だけねって

    +30

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/10(木) 10:27:22 

    >>1
    相手が都合良く理解してくれることはほぼ無いから
    嫌われ覚悟で、して欲しくないことを伝えた
    うちの場合は、オモチャをすぐ買い与える、お菓子やジュースを与えすぎる、大人の機嫌や都合で前叱った内容を守っていても叱る(所謂ダブスタ)みたいなことを子どもの習慣として良くないしやめて欲しいと伝えたけど、
    物やおやつの制限に関しては可哀想、大人都合の叱り方については状況によって変わるといった具合に、こちらの育児方針とは根本的に合わなかったからそれからは預かりたいと言われても預け先がありますと伝えて断ってる
    身近な大人の考えが2パターン(両親or祖父母)あると簡単な方、楽しい方に子どもは流れるから時間的には厳しいときもあるけど、子どものことは全て夫婦の責任として向き合えるから精神的に楽

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/10(木) 10:27:24 

    私がおばあちゃんの立場になったら、孫あまり預かりたくないな。何かあっても嫌だし。高学年くらいならいいけどさ。
    二人育てている私でさえこう思うぜ?

    +36

    -1

  • 84. 匿名 2020/12/10(木) 10:27:32 

    子供1歳。わりと近くに住んでる義両親と月1位で会ってますが、「何かあったら預かる」と良く言われます。
    いっちゃ悪いけど全く信用してないので、預けることは考えられない。
    子供に色々食べさせようとするし、どこかに連れていこうとしたりする。
    この間はケーキにのってた果物を「食べられるんじゃない?」と言ってきたり、ベビーカーを押したがり段差でつまずき、前輪を持ち上げて~と言っても力ずくで押して、全く進めない。この間はおさんぽ行こう~と言って連れ出す。
    義両親だけじゃなく、私の両親(特に父)も結構ひどい。タバコ吸った後に手を洗ってといっても、洗ったと言い張り(洗ってない)抱っこ、自分のご飯を「食べるー?」と口元に持っていったり。

    どちらも信用できない。

    +30

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/10(木) 10:28:33 

    >>1
    大らか、細かくなくうるさくない優しい人柄・・・所謂叱らない育児をしてきただろうあるいはしそうな人には絶対に預けない判断を。根本がこういう人はいくら言っても変わらない。それに加え孫の安全より良いジジババに見られたい自慢したい気持ちが勝っている。何を言われても子供の命優先すべき。
    私の両親(特に母)は何事にも細かいことにすぐ目がいき口うるさい。私よりも小言がうるさい。食事や衛生面にうるさい。だからいつも安心して預けてました。子供はもう18です。

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/10(木) 10:28:46 

    >>14
    ご近所さんに酷い嫁って言いふらされそう。

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2020/12/10(木) 10:30:01 

    >>7
    困ったら頼みます〜お願いします〜
    と流しておくのが無難かな。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/10(木) 10:31:05 

    >>79
    子供がたまたま風邪引いてたりちょっとした怪我でもしてるの見られたら「それだけ神経質なのに」って言われそう。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/10(木) 10:31:09 

    うちの夫が、自分の母親のいい加減でテキトーな性格では絶対に危なくて預けられない。本当に子供のことがかわいくて大切にしているから、どんなことがあっても母親には頼まないと言ってた。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/10(木) 10:31:40 

    義両親には絶対預けたくない

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/10(木) 10:32:39 

    うちの義父母と全く同じで笑ったw
    うちの義父母も預かりたいって言うんだけど、危ないから預けない。うちの子と2人きりで散歩に行きたいと義母が騒ぐから私が無理矢理ついて行ったら2歳にもならないうちの子の手を離して、ほら歩きな〜と道路に向かわせた。
    車が止まってくれるから大丈夫と言う義母にゾッとした。
    車は急には止まれないって私が怒ったら、そんな事はないと逆ギレ。自分のパート先にうちの子を連れて行きたかったみたいだけど無理矢理帰った。
    車のシートベルトも絶対にやらないし、もう何を言っても自分達が正しいと思ってる人達だから怖いから預けた事がない。文句言われるけど、子供の方が大事だから無視してる。

    +43

    -1

  • 92. 匿名 2020/12/10(木) 10:33:03 

    >>1
    信用出来ないならやめとけ
    仕事で対応したことがあるのは親、義親に任せてしまった時に起きた事故、車に乗る時下ろした時バックで轢いた。お散歩中に飛び出しして轢かれて死亡、公園に連れ出したら高いところに登ったの気付かず大怪我。
    自分が見てて起きた事故ならまだしも人にお願いして起きた事故は辛いと思うよ

    +27

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/10(木) 10:33:36 

    >>82
    いいね。明確で。
    誰の責任にもしないで済むしね。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/10(木) 10:34:27 

    >>41
    まだ話せる年齢じゃないし、子どもが泣くとババアが抱きしめて離さない。そのまま自分の部屋へ連れて行ったり。

    +20

    -2

  • 95. 匿名 2020/12/10(木) 10:34:35 

    >>12
    もし子どもが事故にあったら親がちゃんと躾けてないからだ!とか言いそう

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2020/12/10(木) 10:34:53 

    そのままハッキリ言うのが理由的には1番効果的じゃない?

    そつない言い訳を考えて言っても あーだこーだと
    預かりたい言い訳を向こうもしてくると思うよ

    ウチはやんわり断り続けてたら 「なんでやの」「えぇやないの」ってグイグイ来られて
    拗れた時には 今さら本当の理由なんて言いづらい状態になったよー( 泣 )

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/10(木) 10:35:02 

    都内だけど、祖父母が昼間にベビーカー推してるのよくみかける。前にレインコート着て子供を前と後ろに乗せてたおばあちゃんがいて、おばあちゃんすごいなーと思ってしまった。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/10(木) 10:35:19 

    特殊ですが、義母に預けることあります。
    まだ、義母が42歳で義弟が5歳ということもありますが…。

    +2

    -3

  • 99. 匿名 2020/12/10(木) 10:35:53 

    >>20
    実母の話。二人目出産のときに長男を預けてた。
    わりと大きいスーパーで連れて買い物が大変だからと、おもちゃコーナーに置き去りにしたらしい。
    「ここで待ってなさい、待ってたらおもちゃ買ってあげる」とかなんとか言って。まだ息子3歳なりたてだったし、誘拐とか行方不明にならなくて本当に良かったと思ってる。

    +54

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/10(木) 10:37:21 

    鬼になって正直に言うしかないよ
    うちは義理母いなくて義理父だけど、モラハラ野郎だから論外(そもそも孫を可愛がってない)
    うちの親も、すぐそこならチャイルドシートいらないんじゃない?みたいな感じ
    昔の人ってそうよね
    だからしつこくチャイルドシートして!って言った
    ちょっと腹立つ顔してたけど
    うるせーなと思われる位どうでもいい
    本当に無理な時以外絶対預けない
    旦那もそうなんだけどね
    あとは、子供にも「車に気をつけて、飛び出すな、チャイルドシート乗りなさい」ときつく言い聞かしてる

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/10(木) 10:37:43 

    >>97
    前と後ろ?
    双子用ベビーカーってこと?

    ショッピングモールでもよく祖父母が幼児連れてるのよく見るけど、歩けるようになったら本当に放置されてるなあと思うことが多い。というか子供のスピードについていけてない。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/10(木) 10:38:28 

    とっても良い義両親だし、良い関係を築いてきたつもりだけど子供産まれてからやや苦しくなってきた。

    預けても多分何事もなく帰ってくるとは思うんだけど、感覚がやはり違いすぎるから万一何かあったらと思うと怖くて無理。
    最悪死ぬリスクがあるってことが念頭にないか、死んだら死んだ時って思っていそうで。
    (今の普通の感覚だと出来ない事を言われた)

    普段は信頼していてもそこの感覚が違うと何があるか分からないし、簡単に預かりたがったり結局は『子供の安全<自分達(祖父母)の楽しみ』なのかなって悲しくなった。

    だって、会わせに行ったりしてるし言ってくれれば連れて行くのにどうしてそこまで親抜きで会いたがるの?ってならない?
    色々教えたり触れ合ったりしたいんだろうけど、こちらは最終的な子供の生死の責任があるから無理。
    何かあった時に、対第三者なのと祖父母なのと、また違うし。

    +39

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/10(木) 10:38:35 

    >>88
    子供は風邪を引いて大きくなります。
    少しの怪我は想定内です。
    だから、そんな嫌味を言われても屁でもありません。

    私が言ってるのは、事故や大怪我、命に関わるようなこと、後遺症を伴うものもふくめて、そういうことにつながるようなことがないように、細心の注意が必要だと言っています。


    +7

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/10(木) 10:40:08 

    うちは一度預けた時に子どもが義父にビンタされてた。お酒で気が大きくなり、自分の力を見せつけたいが為にささいな事でやったみたい。子どもから聞いた時絶句&後悔で泣いたわ。
    それ以来預けてないし、義実家では子どもから離れないようにしてる。

    +39

    -0

  • 105. 匿名 2020/12/10(木) 10:40:19 

    >>53

    好き嫌い以上に、こんな危なっかしいジジババには預けたらアウトなのは明白だよね。
    いちいちうるさいわ。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/10(木) 10:41:21 

    じゃ都合良く、あずけないてね‼️
    こっちも、預かりたくない‼️

    +1

    -13

  • 107. 匿名 2020/12/10(木) 10:41:39 

    戦後の何もない時に生まれ育った義両親は食べ物を沢山食べられるのが幸せ。だから、旦那もその弟も一家揃ってデブだった。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/10(木) 10:42:05 

    >>104
    それは義実家行くのやめたら?
    子供からしたらトラウマじゃん

    +34

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/10(木) 10:42:11 

    年に2回くらいしか会わないし子供(2歳)も慣れてないのに会うたびやたら連れ出したがって本当困る
    70過ぎてるしダッシュで逃げられたら絶対追いつけないのに
    義母は4人も育ててきたから大丈夫って連呼して断りづらい雰囲気出してくるし

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/10(木) 10:42:25 

    敷地内同居で隣に住んでいるけど、休みの日にたまに敷地内で遊んでもらうくらいかな。そのときも旦那がそばについてるし、預けたことはない。
    子供が猫アレルギーで義実家に猫がいるから、それを理由にあまり家の出入りもしないよ。今はコロナのこともあるからそれを言い訳にしやすいよね。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/10(木) 10:42:53 

    >>11
    祖父母も高齢で体力落ちてくると、子供が走り出してもすぐに追いかけられなかったりしますよね。

    車に轢かれたら等の事故を考えると、絶対預けられません。

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/10(木) 10:43:35 

    >>104
    ひどい
    お子さんが何歳の時ですか?
    二度と会わせなくていい案件

    +30

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/10(木) 10:44:37 

    >>106
    一度も預けてないよ。
    産後2日目に実母から「なんで私にもっと抱っこさせないのよ!夫にばっかり頼って!!」てキレられ、それに対して「お母さんも孫可愛がりたかったいんだよ。謝ってあげなさい。」て実父に言われ、両親を見限った瞬間だったわ。

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/10(木) 10:44:48 

    >>56

    あの頃とは体力も判断力も落ちてるのにね

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2020/12/10(木) 10:44:56 

    >>98
    義母と言っても若いじゃん。37で弟産んでるのね。
    都内なら42で初産なんてそのへんにゴロゴロいるよ。
    トピ主のところみたいに走る孫を追いかけられないみたいな話とは随分違うね。

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2020/12/10(木) 10:45:25 

    >>94
    義母って違う部屋に子供を連れていきたがるよね。あれなんだろう…。

    +51

    -0

  • 117. 匿名 2020/12/10(木) 10:45:33 

    妊娠中でまだ産んでもない子だけど
    義実家ではなく、自分の実家に頼るつもりでいたら、同僚(義実家同居で旦那は単身赴任、ワンオペで家事育児したらしい)から休憩時間潰されて説教された
    その子からおじいちゃんおばあちゃんを遠ざける、それを大きくなったら気にするって
    本当なら誰にも頼らずワンオペで家事育児しながら仕事するのがいいんだろうけどさ。
    義実家が嫌いなわけじゃないし、ただちょっと遠いから自分ちに頼るつもりでいるのに…

    +4

    -3

  • 118. 匿名 2020/12/10(木) 10:45:38 

    今日フードコートで見た光景。

    婆さんが幼児連れ家族に自分が食べてるアイスをスプーンですくって一口食べさせようとしてた。

    その家族と婆さんは恐らく全くの他人。
    お母さんが「まだ食べられないんで!」って全力で断っていた。

    きっと預けたら見てない時にそういう事もやってるよね。
    怖い。

    +30

    -0

  • 119. 匿名 2020/12/10(木) 10:45:55 

    コロナは嫌だが役に立つ

    +21

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/10(木) 10:46:05 

    >>1
    子供が事件あると親は何してたの?って責められるあたりそれを任せられる人に預けるのも親の責任なんだよねと思う
    最近飛び出しによりなくなる子供の事件が多いこととか安全面を素直に言うとか?
    角がたちそうだから夫が言えばいいのだろうけどそれは難しいのかな

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2020/12/10(木) 10:46:08 

    >>86
    言いふらされても、子供の命守らないと。

    +33

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/10(木) 10:46:24 

    >>4
    文章もまともに読めないのにアドバイスしようとしない

    +21

    -1

  • 123. 匿名 2020/12/10(木) 10:46:41 

    >>103
    義実家に預けたら風邪引いた!って騒ぐ人けっこう多いから、それで子供が大きくなると思えば気が楽になるかもね。

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2020/12/10(木) 10:46:42 

    >>12
    良い祖父母に思われたいっていうのが、厄介ですよね。

    孫や子のために何か手伝いたいんじゃなくて、結局は自分のためにしたいわけだから、責任感もなさそう。

    +59

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/10(木) 10:46:50 

    >>106
    いや、さすがに主のこの状況ならどんな状況でも預けないと思うわ。
    てかそんなに怒っちゃって、あなたも預かる能力も責任感もないお祖母さんなの?笑

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/10(木) 10:47:53 

    >>116
    義父もいるけどね。
    嫁の監視が無いところでベタベタ可愛がりたいのよ。

    +30

    -0

  • 127. 匿名 2020/12/10(木) 10:48:31 

    >>123
    いやいや、だから預けませんて。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2020/12/10(木) 10:48:44 

    >>106
    濁点打てないのがうちの義母そっくりw

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2020/12/10(木) 10:48:46 

    >>89
    それは旦那さんが自分の親の危なさをわかってるからいいよね。大体の夫は「自分の親はそんなことしない」と言い切る。で、危ない行動を目の当たりにして絶句。でも注意できない。そんなんだから義実家になんて近づかなくなるんだよね。
    祖父母は、自分達が子供を育ててきたっていう自信が過剰すぎる。子供産まれたとき、義父母に「子育ての先輩がいるからなんでも頼ってよ~」と言われたけど、今と昔じゃ違いすぎる。

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2020/12/10(木) 10:49:18 

    実母、信頼はしてるけどやっぱり年齢的に注意力が落ちてるから任せられない。
    日帰り手術でやむを得ず預けたことあるけど、階段から落ちた。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2020/12/10(木) 10:49:47 

    >>127
    預けてそういう目にあった人は、てこと。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2020/12/10(木) 10:50:01 

    >>63
    中学上がるまで仕上げ磨き?本当に?

    +3

    -5

  • 133. 匿名 2020/12/10(木) 10:50:33 

    昔の育児を絶対曲げない人だから無理。孫に甘いのは仕方ないとは思えるけど、みかんの果汁をあげたがるから、私から離れたら絶対あげそう。

    あと、クリニックの受付で孫が鼻にピーナッツ入れて取れないの!って来たおばあちゃん見てから、ちゃんと見てそうでみてないんだなって。

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2020/12/10(木) 10:50:59 

    >>104
    そんなことする義父にはもう会わなくていいと思う。いくらお酒飲んで気が大きくなったからといって、やっていいことと悪いことがあるわ。私ならもう二度と会わせたくない。

    +19

    -0

  • 135. 匿名 2020/12/10(木) 10:51:32 

    >>1
    私が同じ立場だったら預けないけど、連れてはいく。
    遊ばせるけど自分が絶対に目を話さないようにするかな

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/10(木) 10:52:24 

    >>132
    本当ですよ
    検診で通っている歯医者から、きちんと磨ける高学年までは親が仕上げするようにと指導があったので

    +12

    -1

  • 137. 匿名 2020/12/10(木) 10:52:36 

    うちの場合は義母が意地悪で私に対する嫌がらせを子供が何度かバッチリ見てしまい、子供も嫌がってる。
    実母は精神病んでてヒステリーが酷く、預ける度に子供が帰ってきてから泣く。
    義父、実父ともに病気でまともに子供面倒見れないので絶対預けられない。
    しんどい時もあるけど、とりあえず自分に出来る範囲でゆっくり子育てしてます。

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2020/12/10(木) 10:52:41 

    めっちゃ分かる
    家は下の子産んで数年まで同居だったんだけど
    上の子のお迎えの時に下の子寝てて
    見てるから行ってきなーって言われて迎えに行って帰ったら義母いなかったんだよね
    ちょっと買い物〜って私が帰っても30分は帰ってこなかった
    下の子は寝てた
    下の子の授乳中に上の子を勝手に散歩に連れてって迷子にさせて義母一人で帰ってきた事もある 
    近所の人と話してる内にいなくなったのよだって
    焦って探し回った
    まだ乳児期にはちみつ食べさせようとするし
    止めたら神経質扱いだし
    冬に暖房効いた室内でモコモコに着せて子供顔真っ赤なのに私が脱がすと
    寒いのに可哀想
    母子手帳見せながら説明してもお医者さんが言ってたって言っても聞きやしない
    家は同居で勝手にされる事たくさんあったけど
    何言われても信用出来ないなら断った方がいいよ
    育児の常識が違いすぎるのは本当に危険

    +36

    -0

  • 139. 匿名 2020/12/10(木) 10:53:22 

    >>118
    オェー!!
    赤の他人のバアさんの食べかけアイスなんて食べたくない。

    +25

    -0

  • 140. 匿名 2020/12/10(木) 10:54:03 

    >>1
    私が子供を預けない為孫に会わせない酷い嫁だと陰口を言われています。

    子どもが走って追い付けないとかよりも↑のことがまず嫌

    +16

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/10(木) 10:54:44 

    >>50
    自分で見れる時に相手から『預かりたい!』って言われて仕方なくなら過ごし方に文句が出るのはわかるけど、自分で子供見れない時に預けたのに文句言うのは違うと思う。

    +30

    -4

  • 142. 匿名 2020/12/10(木) 10:57:13 

    赤ちゃんの時にストーブの前で抱っこ(落としたらストーブの上部分で火傷しそうな距離)
    義母が食べてたフォークで子供にご飯あげられた
    チャイルドシートはかわいそう発言
    義父が、自分の娘が一歳の頃に自転車の後ろに乗せて走ったら頭から落ちたことを笑いながら話す(義姉は元気に生きてる)

    私も神経質なのかもしれないけど、うちの義両親に子供預けたら死にそうで無理

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2020/12/10(木) 10:57:20 

    >>29
    本当にそう思います。
    両親は、こちらの負担にならないような頻度で会いに来てくれるし、とても可愛がってくれるけど、預かりたいとは一度も言われたことないです。

    未婚の妹がいますが、妹は息子をお人形感覚で可愛いがっていて、おむつも一度も替えたことがないのに預かりたがります。断れば、文句を言う。

    +42

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/10(木) 10:57:55 

    義実家には一度も預けた事ない
    信頼関係も無いから預かってもらう訳にはいかない

    自分の実家には短時間預かってもらう事もある
    おばあちゃん大好きな息子は毎日行きたがる

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2020/12/10(木) 10:58:30 

    >>116
    すっっごい分かる
    会うと毎回私の目の届かないところに連れ去られる

    +34

    -0

  • 146. 匿名 2020/12/10(木) 10:58:43 

    >>129
    >子供産まれたとき、義父母に「子育ての先輩がいるからなんでも頼ってよ~」と言われたけど、今と昔じゃ違いすぎる。

    私も第一子生まれた時言われた。育児の先輩ですから、これから私ともたくさんお話しましょうってLINEきたw
    でも、夏に汗疹ができるから朝夕2回シャワーしてると言ったら、私の時は毎日お風呂入れてたっけ?とか言い出したから何か合わなそうと思って、育児の話はしないことにしてる。
    2ヶ月の時にも寝返りはするの?って聞かれたから、しませんね(首も座ってないのに寝返りなんかしねぇよ)って答えたら、まぁ個人差あるから焦らないでって謎に慰められたこともあった。。。
    育児してた頃の記憶なんてもう全くないのは明確だし、体は衰えてるし、絶対に預けるなんて無理w

    +15

    -1

  • 147. 匿名 2020/12/10(木) 10:59:35 

    >>50
    体調悪いなら外遊びできないし、おとなしく過ごしてて欲しいからyoutube見せてたのでは?

    +31

    -2

  • 148. 匿名 2020/12/10(木) 10:59:58 

    >>101
    室内用アミューズメント施設で、小さい子連れて祖父母が来てて、よそに丸投げして椅子に座って遠巻きに見てる祖父母時々いるわ・・・

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2020/12/10(木) 11:00:08 

    >>118
    このコロナ禍ですごいなその婆さん
    コロナ禍じゃなくても絶対無理だけど

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2020/12/10(木) 11:00:28 

    ハッキリ預けたくないって断ろう
    私はどう思われても痛くも痒くもないから面と向かって断るよ
    何かあってから悔やみたくない
    神経質と思われたらラッキー

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2020/12/10(木) 11:00:43 

    >>43
    口へのキスなんて、絶対嫌!
    親だって、キスはほっぺまでにしているのに。

    +12

    -1

  • 152. 匿名 2020/12/10(木) 11:01:29 

    >>50
    外に連れて行かれるよりかはYouTubeのがマシと思ってしまった

    +48

    -0

  • 153. 匿名 2020/12/10(木) 11:01:31 

    教えてあげないと昔の感覚だからわからないよ。
    私も近所に義両親が住んでてみたがるタイプ。
    ひやひやするし、怖くて嫌だった。
    でもみたがるから、手は必ず繋いでくださいとか
    こういうのは危ないので家では気をつけてますとか
    実際にあった危ないことを(人から聞いた話とかも)
    こんなことがあったらしくて〜とか
    食べ物でもこれは食べさせてないとか
    今の時代はチャイルドシート、ジュニアシートをきちんとしなきゃいけないとか。
    こんなことまで?ってことまで言ってあげないとわからないよ。
    私はやんわり遠回しに一つ一つ言ってた。
    今上2人はもう小学生で3人目がまだ小さいけど
    義両親、子守り完璧だよ(笑)
    1番安心して預けられる人になった。

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2020/12/10(木) 11:01:50 

    義母も実母もミニトマト丸のまま出してきたよ。
    その後ぶどうもまるのまま出して来たよ。
    保育園の子が亡くなったばかりだったのにNHKつけっぱなしでと新聞も取ってる意味は・・

    +21

    -0

  • 155. 匿名 2020/12/10(木) 11:01:52 

    >>148
    公園でもよく見る光景
    子供はだいたい寂しいから他のお父さんお母さんに絡みに行ってる

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2020/12/10(木) 11:03:12 

    >>106
    預かりたくない人の話なんてしてないんだわ
    預かりたがる義両親の話なんだわ
    いつもそうやって人の話聞かないで自己主張ばかりしてんの?

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2020/12/10(木) 11:03:13 

    >>118
    意識高い系爺婆だと、赤ちゃんのときは手洗いを率先してやったり免疫やアレルギー気にしてるから親が始めるまであれこれ余計なことを言わないよ
    けど、自分の会った高齢者の中ではごくごく稀
    何十年も前の知識で止まってるから、糖水を砂糖を溶かした水だと思ってるし、衛生観念も怪しいから、口に指を入れようとしたり手を洗ってくださいと言っても自分がバイ菌扱いされたと斜め上な怒り方をする
    第一子産んだときは、ウイルスより爺婆の方が怖かった(今は強くなったから怖くない)

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2020/12/10(木) 11:04:39 

    預けるんじゃなくて主さんが子供連れて遊びに行けば良いんじゃない。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2020/12/10(木) 11:06:48 

    >>152
    里帰りで3歳上の子の預けるんだけど、2人育てた自分の子育ての事は全く覚えていないみたい。
    色々諦めて私の入院中は死ななきゃいいにしたわ。
    この時期に連れ出して風邪ひかせたら大変だしノートPC持ってきて良かった。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2020/12/10(木) 11:07:08 

    104です。
    4歳の時でした。親バカですが、本当にお利口で義父母に対しても優しい子です。叩かれた話を聞いた時、理由を子どもに聞いても「わからない。。」と言っていたので、ただ子どもを怖がらせたかっただけなのかなと。
    義実家は徒歩3分の距離ですが、今は義父がいない時だけ顔を出すようにしています。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2020/12/10(木) 11:08:28 

    >>104
    104です。
    4歳の時でした。親バカですが、本当にお利口で義父母に対しても優しい子です。叩かれた話を聞いた時、理由を子どもに聞いても「わからない。。」と言っていたので、ただ子どもを怖がらせたかっただけなのかなと。
    義実家は徒歩3分の距離ですが、今は義父がいない時だけ顔を出すようにしています。

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2020/12/10(木) 11:08:52 

    実両親でも無理かも
    外に行きたいと子供に言われたらホイホイ連れ出して自由にさせそうだもん
    過保護って言われたらそうかもしれないけど、何かあった時に実の両親を恨むことになるのは目に見えてるから
    がるでは両親に預けてってコメントよく見るけど、羨ましい
    実両親でも信用できないの辛い

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2020/12/10(木) 11:11:12 

    小学校の学童で働いてて加配の子についてたけど1人をしっかり見るのって大変だよ
    慣れてないとむり。見てるはずなのに見れてないこともあった。何かある時って一瞬だからね。
    走る子供を追いかけられない時点で預かる権利なし。おままごとじゃなくて命にかかわるから。
    私でも他人の子預かるなんて怖くてできないよ

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2020/12/10(木) 11:11:20 

    子供の安全もだけど、祖父母側の怪我や鬱も怖い。
    丸投げされて孫疲れしてる祖父母さん見かける。
    高齢者には酷だよ

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2020/12/10(木) 11:11:49 

    >>141
    ほんとそれ。
    文句言うなら、仕事休んで自分で体調不良の子供見なよ。

    +19

    -3

  • 166. 匿名 2020/12/10(木) 11:12:43 

    >>122
    読んだけど。読んだ上で預けるんじゃなくて一緒にいれる時だけ一緒にいればいいじゃんってことだよ?

    +1

    -9

  • 167. 匿名 2020/12/10(木) 11:14:58 

    >>162
    私も実母は信用してませんよ
    私がつわりで毎日吐いてる時にお腹の子の為にもっと食べろ食べろ、え?毎日吐いてる?何で??って言ってきた母親だからね
    チャイルドシートの義務も知らず車乗せる時のカゴ買わなくていいのか?って聞かれたし

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2020/12/10(木) 11:15:12 

    預りたいってさ、私たちの負担を軽くしてあげようってか、自分達は孫の孫です!孫を預かってます!可愛がってます!アピールしたいだけだよねね。
    わざわざ私達親を抜きで外に連れていきたがるし。そのアピールしたいだけだから、孫の安全なて二の次。そして、私達親の負担減なんて考えてもない。
    前に夫が仕事なのに、うちに来たことがあった。ちょうど来た時間がいつものお昼寝の時間。見事に昼寝の時間が無くなり後から大変なのは私。
    義父母(特に義母)は、お友達に自慢したいんだよね。「息子の家に気兼ねなく行ける私アピール」「いつでも孫に会えるアピール」「孫は私になついてるアピール」「孫のことはなんでもわかるアピール」
    うざい。

    +37

    -1

  • 169. 匿名 2020/12/10(木) 11:21:23 

    トイレ一人で行かせたり、祖父母に預けられているのを狙った、近所の面倒見の良い風のロリコン息子にホイホイ相手させたり、
    危険にもいろいろあるよね。

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2020/12/10(木) 11:21:27 

    10ヶ月のこどもをソファから落とされた時に、もう預けたくないと思った。
    子供が風邪引いて、今度は私が風邪引いて…で暫く逃げている。

    +9

    -1

  • 171. 匿名 2020/12/10(木) 11:22:59 

    引っ越しの準備の為義実家に子供二人を預かってもらったけど、2歳の子に勝手に刺身を食べさせてた。
    私もあまりの事に言葉が出てこなかったけど、旦那もへらへらするだけで何も言わなかった。二人でまだ食べさせないって決めてたのに。もう信用しない。

    +22

    -0

  • 172. 匿名 2020/12/10(木) 11:23:18 

    義母はいい人でしっかりしているけど、うちの両親より10歳も歳上なので、やっぱり子供は預けられないです。
    近くに住んでいた時、うちの子をベビーカー に乗せて散歩してくると言って出掛けたのですが(近所は歩道も広く比較的安全)、どうしても心配で後から追いかけました笑
    「心配だった?苦笑」と言われてしまいましたが、やっぱり後悔したくないので…

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2020/12/10(木) 11:23:42 

    >>20
    父親にちょっと見てて〜とか言ったら
    しばらくして転けてるよ〜って報告して来た
    それは転けるところを見てただけ、そう、見てただけ…

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2020/12/10(木) 11:24:09 

    >>8
    カミカミしたごはんとかあげられたら……

    ちなみに、50代の叔母が「硬いご飯って、噛んでからあげてるんでしょ?」って言ってたから、知らない人いると思う。
    虫歯菌云々より、きついわ。

    +34

    -0

  • 175. 匿名 2020/12/10(木) 11:26:33 

    毎週毎週連れてこいと言っていた義母。私と旦那を出かけさせて6ヶ月の子供だけ義実家にいさせられる状態が続いて、旦那の証言により勝手に離乳食で食べたことない食材を食べさせていたこと、義母は耳が悪いのに1人で散歩に行かせていたことが発覚。私同伴じゃないともう会わせない!とブチ切れました。するとそれまで孫孫言っていたのに私が同伴じゃないとダメと言った瞬間孫孫コールが無くなった。今まで私が居ないのをいいことに好き勝手してもうできなくなるからだろうなー。クソが

    +10

    -1

  • 176. 匿名 2020/12/10(木) 11:30:26 

    義両親には預けるなんて絶対にできなかったよ
    アイスやお菓子めっちゃ与えるし、
    なぜ泣いているとか全然理解できてない
    「寒いのね~」って厚着させようとしてるし
    いや、汗かいてますけど??いったい何見てるの??ってなる
    「これはこうですよ~」ってやんわり伝えても
    「いや、ちがう」って自分の考えが第一で人の話し聞きやしない

    義両親世代って他人にさえ配慮なんて皆無なほどの鈍感なのに、
    子どもの微妙な感情に反応できるのは無理だと思う

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2020/12/10(木) 11:43:20 

    義母だけど子供預けるのに限らず何かお願いすると必ず後になって具合が悪いだの何だの言われるからなーーーーんも頼まなくなった。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2020/12/10(木) 11:43:50 

    実両親もう高齢だから、イヤイヤ2歳息子は絶対預けられない。
    うちは両親もそれをわかってるから、預かるよ〜とは言ってこないかな。
    これまで預かってもらったのは、赤ちゃんの時に私が健康診断に行かなきゃいけなくて仕方なく3時間ほどと、息子がお昼寝してる間の2時間見てもらう、とかくらい。
    両親も息子も一緒に遊ぶのは好きだし、可愛がってくれるから、一緒に公園に連れていったりしてる。
    で、ご飯準備してもらったり、(今は無理だけど)レストランに連れて行ってもらったり、子供服買ってもらったり、そういうところでお世話になっちゃってます。

    姪っ子の時は両親もまだ体力あったし、女の子だったから結構預かってたみたい。(預かりすぎて疲れると文句言ってたことも。)たぶん、そこで孫と遊びたい欲はある程度満たされたっぽい。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2020/12/10(木) 11:43:59 

    >>170
    ごめんマイナスに手が当たった

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2020/12/10(木) 11:46:47 

    信用できないなら預けることはできないよね。

    自分も一緒にちょこちょこ顔見せるしかないのでは?

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2020/12/10(木) 11:46:57 

    >>99
    え、それ恐ろし過ぎるね。
    実母ならめちゃくちゃキレちゃいそう。

    +23

    -0

  • 182. 匿名 2020/12/10(木) 11:51:41 

    >>117
    説教ってやだね…頼れる人は自分の実家のほうが頼りやすくていいよ

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2020/12/10(木) 11:52:46 

    >>117
    ええ。同僚うざ!自分が大変だったことを人にも強要させたいんだね。

    なんで頼れる実家があるのにわざわざ義実家に頼らないといけないのか、理由が全くわからない。そんな同僚、スルーだ!
    自分のお母さんにはダラダラしたところや、片付いてない部屋見られてもいいけど、義母が来るってなったら産後のガタガタの体で来る前に自分で掃除しちゃうし、ゴロゴロのんびりもできない。休まらない。
    産後の睡眠不足の中話し相手にならなきゃいけないのもやだ。

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2020/12/10(木) 12:03:48 

    >>75
    面倒くさいね!
    うちも、子供の学校の課題で年賀状をかきましょうってなったとき、旦那側じゃなくて私の母に出そうとしてるのみて不機嫌になった。
    私の実家の方が遠いからあんまり会えてなくて、子供なりに気を使っただけだと思うのに。

    ダンナの実家、まえの道路渡ってすぐじゃんか~。
    しょっちゅう会ってるならこれくらいのことで目くじらたてないで欲しい。

    +52

    -0

  • 185. 匿名 2020/12/10(木) 12:14:38 

    嫁からは義両親へ厳しい事は言いづらいから、旦那から言ってもらうのがベストだけど、旦那も普段子供見てないから何が危ないのか何がダメなのかわからない。だから旦那をまずしっかり教育して、義両親にも旦那から注意してもらうのがベストだよね。
    まぁそれが出来ない旦那ばっかりで嫁が苦労するんだけどね。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2020/12/10(木) 12:20:44 

    私も抵抗があります💦
    特に義理の両親側…
    「保育園迎えに行きたい」「うちで預かりたい」
    ってすごく言ってくるんですが、何にでもクレームを出す人たちだから保育園に何を言うかわからないのでコロナでお迎え制限があると言って断ってます。
    また、猫めちゃくちゃ飼っていて玄関開けるたびに嗚咽するくらい臭いがやばくて、床や座布団などに猫が吐いたものがあったり、その他本当に子供育てたよね?って疑問になるところが多くあってそんなとこに子供を預けたくないです。
    義両親側には言われるたびに笑ってごまかして、旦那にはそのように説明して絶対に預けたくないことを伝えています笑
    協力的でお気持ちはありがたいですけどね…

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2020/12/10(木) 12:21:29 

    旦那が幼少期にケガしたエピソード聞いてるとどうしても預けられない。その話してる義父母が「お前が見てるって話だったのに」の責任転嫁でけんかしてる。義母は自分の時代と同じ子育てしたがる話聞かないタイプ。実家は教育関係で普段から子どもと関わってるし母は「今と昔は違うから」ってやり方を1つずつ確認してくれるから預けられる。なのに旦那は実家ばかりと拗ねる。

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2020/12/10(木) 12:24:55 

    >>116
    見せびらかしたいのか赤ちゃんを庭に連れて行って「蚊に噛まれるところだったね」と言っててムカついた。いるの分かってたくせに出すなよ。

    +19

    -0

  • 189. 匿名 2020/12/10(木) 12:27:18 

    >>119
    2人目妊娠中だけど義母来なくて帰省なしでストレスフリー。陣痛室突撃や面会居座りもなくなりそうだから来年も面会なしにしてほしい。

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2020/12/10(木) 12:32:49 

    もし子供に何かあったら父母義父母刺し兼ねないから、子供父母義父母の為にも絶対預けない

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2020/12/10(木) 12:34:17 

    >>50
    体調不良の子供を一日中預けてYouTube以外何を期待していたの?

    +33

    -1

  • 192. 匿名 2020/12/10(木) 12:43:16 

    >>1
    抵抗あるなら預けなくていいと思います。

    年長さんの子を両親フルタイム仕事のため祖父母の家に預けているご家庭があるんだけど、最近不幸なことに祖父母に預けている最中に子どもが不慮の事故により家の中で亡くなってしまった。
    見ているようで、見てないからちょっとでも気になるなら止めておいた方がいいと思います。

    +25

    -0

  • 193. 匿名 2020/12/10(木) 12:56:00 

    父親は母親の独占欲から子供を守ってやらないといけないとはよく言ってものだなあ。
    洗脳の第一は近い人間関係を切らせることらしいから

    +1

    -7

  • 194. 匿名 2020/12/10(木) 12:59:10 

    スケボーに腹這いになって坂を降ってきて、交差点でワゴン車に轢かれて亡くなった未就学児の子いたよね。
    確かおばあちゃんといた時で、おばあちゃん先に交差点渡っちゃってた。
    こんな危険簡単に予測できそうなのに。

    +25

    -0

  • 195. 匿名 2020/12/10(木) 12:59:39 

    70こえてるから絶対いやだ。
    1人で泊まりに来い(3歳)と言われるけど
    絶対いやだ!

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2020/12/10(木) 13:00:03 

    預かるんじゃなくて買い物の代行をしてもらう方が助かる。

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2020/12/10(木) 13:01:30 

    >>123
    気が楽になるどころか、義実家に対してはらわたが煮えくり返るんじゃない?

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2020/12/10(木) 13:01:38 

    絶対にいや!
    信用してないし、義家族と縁切りたいくらい嫌いだから。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2020/12/10(木) 13:01:57 

    >>116
    義父なんだけど、真冬にオムツ一枚で外に出してて
    はあああ?ってなったよ。
    私が義母と台所にいる時だから確信犯。
    旦那も見てろよ💢

    +16

    -0

  • 200. 匿名 2020/12/10(木) 13:04:57 

    >>1
    そこまでされて子供を預けるなんて虐待と一緒ですよ。
    祖父母への体裁より自分の子供の命を優先するべきでは?

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2020/12/10(木) 13:07:06 

    嫁側に問題ありもいるね

    +1

    -9

  • 202. 匿名 2020/12/10(木) 13:10:09 

    出産前から義母が子育てしてた頃の大変だった話をたくさん聞かされたんだけど、「子供は扉の3分の1の身長でも鍵開けて出て行っちゃうからね?この子(旦那)はよく外に出て行っちゃってたのよ〜」って話を聞いた時、絶対に預けられないと思った。
    その頃でさえ目離してたのに、今孫預けたらどうなるのかぞっとする。

    +21

    -0

  • 203. 匿名 2020/12/10(木) 13:19:11 

    嫌な理由をはっきり言えばいいよ
    今までやらかした事を批判して、それを大袈裟と言われたらもう預けるのは辞めたほうがいよ
    祖父母でまともに子ども見てる人、ほとんどいないよ

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2020/12/10(木) 13:24:03 

    >>162
    私も実親も無理
    実家で親と子どもが絵本持って2階の部屋に行ったんだけど、同じ部屋にいたのに絵本無くしたとか言われた
    ちょっと目を離した隙にどこかに隠したとか言ってたけど、絶対子ども見ずにTV見てたと思う
    話しかけてもテレビやスマホに夢中な事も多いし、本当に意識が低くて無理

    会うのも嫌だから年に2回、日帰りでしか帰ってない

    +16

    -0

  • 205. 匿名 2020/12/10(木) 13:40:32 

    自分の親は言いやすいし預けることはあるけど、義両親は無理。まず家が汚すぎるし危ないものがいっぱいある。

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2020/12/10(木) 13:41:07 

    >>158
    ママがいるとすぐママの方に行ってしまうし、義父母も遠慮してしまうってことでは?

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2020/12/10(木) 13:54:52 

    >>176
    うちも厚着させたがって困る。
    うちの子ハイパー暑がりなので暖房効いてる中布団三重にされた日には汗だくになって風邪ひいて汗湿疹まみれになる。

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2020/12/10(木) 14:02:23 

    信頼できないなら預けない方がいい
    何かあってからじゃ遅いから
    うちは夫に、なぜ親(私にとって義親)に預けいないか説明しました(イロイロあったので)
    何かあったらもう義親とは付き合えないとも・・
    預けず子どもは成長して何もなかったのでそこそこ付き合ってはいます

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2020/12/10(木) 14:04:48 

    >>1
    家の中でも食べ物を喉に詰まらせる事故とかもあるから怖いよ。葡萄が多いかな。凍らせた葡萄とかね。調べてみてくださいね。

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2020/12/10(木) 14:14:47 

    原チャリの運転席?足を乗せるところに孫を(立たせて)乗せる義母に子どもを預けられません

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2020/12/10(木) 14:20:53 

    預かりたがる義母だけど自分で見る自信もなくなのか
    必ず義母の姉(夫にとっての伯母)を呼ぶ・・
    以前預けたらその伯母さんが来ていたのでビックリ
    自信がないのか伯母に自慢?(私も孫がいて嫁が預けてくれる)したいのか?両方?
    恐縮するし気持ちいいものではなかった思い出がある

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2020/12/10(木) 14:57:12 

    >>211
    うちもよく叔母(義母の妹)呼ぶよ。
    叔母のひとり娘が嫁に行きそうにもないせいか、孫気分味わってるよ。姑倍いるみたいでモヤモヤするよ・・

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2020/12/10(木) 15:13:18 

    上の子が1.7の時に2人目出産予定。入院中、夫婦共に子どもを両実家に預けるのは心配。旦那が仕事を休むか一時保育を視野にいれてるけど、特に義母は「うちの孫!」「保育園にいれるなんて可哀想!」な人だから納得するかどうか…。絶対に預かるって聞かないだろうけど、膝が悪くて床に座れない人に預けるのは怖すぎる。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2020/12/10(木) 15:14:07 

    >>1
    そんな義実家に子供預けたら子供死ぬわ!!
    追いつかない時点でアウト。無理。

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2020/12/10(木) 15:15:40 

    そのままお言葉に甘えるのでなく、気持ちをありがたく受けとめておくだけにとどめる。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2020/12/10(木) 15:18:26 

    もう自分達の子育ての時代と全然違うことを理解してもらえないなら預けない。

    うちの義父母もチャイルドシート乗せるのは可哀想だとか箸を分けるのは神経質だとか、本当に色々言われたけど頑として譲らなかった。主人も自分の親だけど、しっかり対応してくれた。

    なので御主人と意見をしっかり合わせて、そちらから対応してもらえるとストレスが一つ減ると思う。

    そういうことを続けてたら、やっぱり孫に会いたいのか義父母の方がきちんとしてくれるようになったよ。

    +7

    -1

  • 217. 匿名 2020/12/10(木) 15:21:44 

    年齢は違うけどこないだ3歳の子が事故にあってたよね。おばあさんがみてて。
    うちは小学生高学年だけど、たまに家に行くくらい。
    小学生になったら学童入れたらいい。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2020/12/10(木) 15:21:55 

    >>210
    それはブチ切れ案件。ひどくない?

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2020/12/10(木) 15:25:06 

    >>176
    厚着させられるだろうなと厚そうに見える服着せていったのに毛布に布団をかけようとするから止めた。「靴下も履いてないしそんなに薄着だと風邪ひくよ。毎日こんななの?ありえない」となぜか説教された。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2020/12/10(木) 15:26:59 

    >>186
    なんで義母って保育園のお迎え行きたがるのかな?
    うちは保育園の申し込みの時、義母が「うち(義実家)に近い所にしたの?」と聞かれたよ。
    その前から義母が「保育園はお迎えもいけるから!」と張り切ってはいたけど、まさか義実家に近いところを嫁が申し込むと思っていたのが驚き。普通は自分のうちに近い所を申し込むのが普通じゃない?なんでそういう思考になるのかが不明過ぎて笑えない。
    お友達とすれ違うご近所で保護者の名札つけて自慢したいのかな。

    +25

    -0

  • 221. 匿名 2020/12/10(木) 15:42:25 

    60代が孫連れて公園に遊びに来てたとき、
    はりきったおばあちゃんが一緒に孫と滑り台滑って立ち上がれなくなったのか、
    救急車呼んでるの見かけたことあります。笑

    預けるの怖いですよね

    +12

    -0

  • 222. 匿名 2020/12/10(木) 15:42:59 

    >>220
    絶対夕飯までにお菓子食べさせるよね。
    昔は時短制度も延長保育もなかったのかな?
    夫もお迎えはババが行くものだと思い込んでたわ。
    私はポカーンだった。

    +11

    -0

  • 223. 匿名 2020/12/10(木) 15:54:53 

    もし預けるとしたら義実家の方がまだ安心かもしれない。
    母と父が嫌とかじゃなく実家は田舎の一軒家で何ヵ所か扉があるから勝手に出ていったりしそうで怖い。2階もあるし。すぐ近くに道路や川もあるから危険がいっぱいすぎる

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2020/12/10(木) 15:59:54 

    わかる。実家も義実家も私抜きは信用ならない。
    自分たちは大丈夫と思ってるんだけど、全然みてないのよね。
    昔はそんなもんだったのかしら。
    実家に預けると必ず怪我してる。風邪も引く。最悪。
    お菓子三昧だし。安易にお菓子あげて大人しくさせようとするし。

    でも子供もジジババも喜んでるから、年に数回ぐらいお泊まりさせてる。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2020/12/10(木) 16:40:20 

    >>220
    >>222

    >>186です。
    本当それです!
    義実家の隣が保育園で「そこにしなよ!そしたら預かれるし!園長に言ってあげる」とか頼んでもない余計なことばっかり言ってくるのでイライラします😂
    うちからは駅と真逆の方向だから行くわけがない!!
    甘いもの、味濃いめが大好きな人たちだから保育園から帰ってきた後なんて何を食べさせられるやら…

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2020/12/10(木) 16:41:06 

    >>210
    210です
    義妹の子どもを乗せているのを見て即注意しました!
    私「可愛い孫に何かあったらどうするの!向こうの親に顔向けできないでしょ」等
    義母「近くだし大丈夫だったよ、かたいこと言わないで!」って・・

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2020/12/10(木) 16:45:50 

    >>225
    最悪、お泊まりさせてそれを定着させそうで怖いよね。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2020/12/10(木) 17:50:40 

    >>11
    年齢にもよるって言うけど今の60代って元気なのに孫に追いつけないってヤバイと思う
    私なら絶対に無理

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2020/12/10(木) 17:53:59 

    >>1
    マジで年寄りってなんであんな無神経なんだろうか

    こないだもお婆ちゃん手繋がなかったから追いかけた孫子供車に轢かれたよね

    シートベルトだってしなかったら事故にあった時死ぬ死なない別れるのに

    あんたらが子供の頃と世の中もう違うんだからさー

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2020/12/10(木) 17:55:22 

    今なんかせっかくコロナあるんだから理由に使わないと!

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2020/12/10(木) 19:02:06 

    うちは逆で義理実家には安心して預けれるけど
    自分の実家はとんでもじゃないけど預けれない。
    危険感知能力が無さすぎて怖い。扱いもむちゃくちゃだし、赤ちゃんのバウンサーめちゃくちゃに揺らした時は親戚中がダメーーーー!!!って止めてた。

    はぁ、、私よく生きてたなと思うレベル。

    自分の実家だから、見れるわけないでしょうが!!!って言えるけど義理実家にはキツくは言えないもんね。
    うちの子たちヤンチャなんでを全力に押して断るかな。

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2020/12/10(木) 19:17:27 

    飲酒運転した親戚を庇う義母を見てこの人に絶対預けたくないって思った。
    魔が刺したんだねぇーだって。馬鹿じゃないの?

    私は飲酒運転って殺人未遂と同じ感覚だけどそんな軽々しく考える人もいるんだなぁって思う。
    子供が小さい時チャイルドシートついてない義母の車に乗せろって義両親揃ってほざいてたけど無視してよかったわぁ。

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2020/12/10(木) 19:36:09 

    義実家帰省した時に
    寝かしつけた後義両親にお願いして
    夫婦で久しぶりに夜ご飯食べに出かけた
    ご飯食べてすぐ帰宅したんだけど
    起きたらしくて子供抱っこしながら
    ゴリゴリ創価の義母がお経読んでた
    私達に創価を関わらせない約束だったから
    旦那ブチギレて大喧嘩
    それ以来絶対預けない帰省しても必ず
    親のどちらか子供に付いてる

    +11

    -0

  • 234. 匿名 2020/12/10(木) 19:55:13 

    申し訳ないけど、羨ましい…そんな快く預かってくれる祖父母がいるなんて…。目をつぶってありがたくその時間働こう!みたいにならないなら、コロナもありますし…ってやんわり距離とる。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2020/12/10(木) 20:16:13 

    >>1
    陰口言われても預けないことですね。
    私も義理、実両方の親たちに預けるのが嫌で、下の子出産時にも上の子を一日だけ夫と一緒に義両親宅に預けただけで、(あと上の子が入院した時に夫と共に一日だけ義両親宅に預けた)のみで、あとは、私抜きでは泊まらせていませんし、(申し訳ないが信用できないので)夫に預ける以外はほぼ私がみていました。
    理由はとにかく嫌だったので。他のことは耐えれたけど、子供関連はどうしても嫌でしたね。
    主さんしだいですよ。子供が大きくなったら、そのうち子供の方から嫌だと言ってきますよ。うちの姪っ子はおじいちゃんが嫌だと言いだしたみたいです。

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2020/12/10(木) 20:20:04 

    235です。
    出産時は、上の子供も一緒に泊まれる病院を探してそこで出産しました。
    出産した日だけは、だめだったけど、次の日から兄弟で泊まれました。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2020/12/10(木) 20:37:51 

    >>213
    1歳7ヶ月!?動く動く素早い、何するか分からない、そんな元気な親でも仕方なしでも根を上げるのに膝が悪い人になんて、お互いに良くないよね。義母も今後の楽しみのためにも今無理しないで、って言ってもどうなんだろう。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2020/12/10(木) 20:44:22 

    >>98
    なんでマイナスなんだろ?
    育児の価値観違って、年齢で動けないのに大丈夫いいはって不安って話じゃないの?
    真逆で預けれる人いてもだめ??

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2020/12/10(木) 21:15:51 

    >>1
    祖父母に預けた結果、道路に飛び出し亡くなった。祖父母の犬に噛まれて亡くなった。祖父が家が見えたから一人で帰れるだろう、と子供を家まで連れていかずそのまま別れて、その後行方不明(その後ボランティアの人が見つけた)
    とかニュースで見る度に絶対に祖父母には預けられないなと思う。
    旦那に子供任せても危なっかしいことするから祖父母に預けるとか怖すぎる。

    +18

    -0

  • 240. 匿名 2020/12/10(木) 21:42:53 

    >>25
    うまい。
    「お義父さんたちに何かあったら申し訳ないので」
    角が立たないしずっと使えるね。

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2020/12/10(木) 22:04:13 

    絶対預けたくない。子供が2~3歳の頃、義父母と同居だったからよく面倒みてもらってたけど、しょっちゅう怪我してた。車のドアに指挟んだり、義母が見てない間に転んで頭ぶつけたとか、お昼の手伝いして火傷させたり、本当にまたかよ、って感じだった。ほぼ義母の仕業。ほとんどが大したことない怪我だったから良かったけど、一歩間違ったら大変でした。
    後悔先に立たずですよ。主さんの嫌な感が当たる前にはっきり断った方がいい。こういう義父母にははっきり言ってあげないと、ずーっと預かりたいって言ってくるから。

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2020/12/10(木) 22:16:12 

    >>83
    小学生ぐらいならいいけど乳幼児は本当に嫌だわ。
    自信がない。
    一歳半の子供を育ててるなうだけどそう思う。

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2020/12/10(木) 22:27:28 

    私が入院することになってしまい子供を預けたことありますがもう絶対預けません!!

    育児の情報がアップデートされてない!
    チャイルドシートなんて可哀想だあなたを育ててた時は普通に座席でゴロゴロしてたうんぬんかんぬん。

    祖母(私の母)からちょっとコンビニ寄るのにチャイルドシートから下ろして子供を連れて行くのが面倒だったからそのまま車に乗せてたけど短時間だったし近い距離だったから別によかったでしょ?と報告を受けて二度と預けないと固く心に誓いました。全然よくないよ。

    他にもいろいろ。。ショッピングモールで完全に目を離してたりとか。。

    抗議したり今の育児はこうらしいからこうしてほしいと申し入れをしても「そんなこと言う人もいるけどそれは間違ってると思う!」「ちょっとくらいで死にゃしないわよ」と謎理論。最近の育児書が間違ってて昔のが正しいそうです。はいはいって感じでした。

    あとまさに今日ショッピングモールで70前後のおじいちゃんおばあちゃんであろう人が2歳くらいのお孫さんを普通のショッピングカートの買い物かごのせるところに乗せてて(子供乗せる用じゃないやつ)
    落ちたらやばいよと思いました。。。

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2020/12/10(木) 22:38:06 

    9ヶ月くらいのときに実母に預けたら、はちみつとエビ食べさせられてた。(エビはまだ食べさせてなかったからアレルギーあるかも分からなかった)
    抗議したら、「体にいいのに、ママは神経質ねー」と悪びれず息子に言ってた。

    中は悪くないけど未だに根に持ってる

    +15

    -0

  • 245. 匿名 2020/12/10(木) 22:51:31 

    実家から離れた所で子育てしてて、体調を崩したので数ヶ月実家で過ごしてます。
    やっぱり大人の数が多いと何かと助かる。
    けど私から見て危ないなぁと感じたり、もっと安全に気を配ってよと思うことも多い。
    子供は1歳のめちゃくちゃやんちゃすぎる男の子なんだけど。
    焼き鳥の串とかその辺に適当に置きっぱなしになってる、直箸当たり前、連れて歩く時じいさん手を繋がないで車道ギリギリのとこでやっと止める、山葵舐めるか?とか言う、一味いっぱいついたうどん食べさせて子供が速攻お茶ガブ飲み→それ見て爆笑。
    いちいちいちいち危ないとか色々心配する私に対して、大袈裟、大丈夫大丈夫、心配しすぎと言う。
    日曜くらいは祖父母だけで連れて出てもらって私は産後初のリラックスタイムなんて考えてたけど結局ほとんど自分でみてる。

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2020/12/10(木) 22:58:46 

    実家は安心して預けられるけど、とにかく義実家は余計なことしかしない!
    おやつも何時にこれだけあげてくださいねって言ったのに、その量よりもかなり多くあげてた。
    夕飯にも響くから夫が注意したら、○○ちゃんが欲しいって言うから〜って言い訳してたけど、うちの子まだ0歳児だから話せないし何言ってんだこのババアって感じ。
    更にクソダサい&サイズあってない子供服を大量に買ってきて送りつけてくる。
    今80着てるのになんで110とか買ってくるんだろ?
    とにかくやらないでくださいって言った事をなぜかやりたがる義実家には絶対子供だけで預けたくない

    +10

    -0

  • 247. 匿名 2020/12/10(木) 23:54:17 

    >>28
    それどこの自治体?うちは神奈川の相模原だけどまずは両親を頼って、無理なら行政を頼りましょうと言われたよ。何が基準なんだろね?
    個人的には行政を頼りたい。割り切れるしまだ安心かな。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2020/12/11(金) 00:12:08 

    私の義父母も預かりたがってたけど、はっきりきっぱり断ったよ!
    「お義母さん、この前、犬の散歩中に引っ張られて転んで骨折しましたよね?紐付きの犬でもそうなのに娘(1歳8ヶ月)に追いつけないと思うんです」って。
    旦那に愚痴のLINE が来た+近所の人にダメ嫁だと言いふらされたけどwww

    +15

    -0

  • 249. 匿名 2020/12/11(金) 00:15:13 

    >>1
    絶対預けません。年寄りに子供の世話なんて無理。
    「子育て経験者」なんてただの過信。
    赤ちゃんから子供を経て大人になった経過を経て、1歳も小学生も育て方の区別つかなくなってるよ、じじばばなんて。
    うちの義母は0歳離乳食中期だった息子に、「お昼ご飯よ〜」ってモスバーガー買ってきましたから。。。

    私ははっきりと、預けることはありません。って伝えてる。それはそれは義家族総出で大ブーイングの嵐だけど全然気にしない。子供の安全第一。

    +13

    -0

  • 250. 匿名 2020/12/11(金) 00:16:51 

    >>1
    信用して預けたら案の定、今時どの世代でもしねぇよ!ってくらい前髪を眉上5センチにパッツン横切り。
    後はジャギジャギに切られて
    「暑苦しいから切っといたわよ!スッキリしたでしょ?」
    と七五三の直前に切られましたよ。
    アイツら絶対信用しない。
    マジで許せない。

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2020/12/11(金) 00:18:56 

    >>245
    一緒だ。大丈夫だの心配しすぎだの、自分で産んでない人間が言う事じゃないよね。
    オギャーって生まれた子を初めてあんたらが見たずっと前から私はお腹の中で大事に大事に守ってきたんだからって思う。

    +14

    -0

  • 252. 匿名 2020/12/11(金) 00:21:39 

    >>208
    旦那さんの理解得られて羨ましい。
    うちなんて涙ながらに真剣に訴えても、私の被害妄想・過保護で一蹴された。義母が全て正しい、と。

    義母を起因に離婚しそう。

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2020/12/11(金) 00:24:13 

    >>251

    めっちゃ+連打したい!

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2020/12/11(金) 01:06:51 

    >>16
    卵はだめなの?なぜ?お子様アレルギーなの?

    +1

    -3

  • 255. 匿名 2020/12/11(金) 01:25:44 

    >>251
    本当にさ、命に関わることだもの。ほんの一瞬の気の緩みが命を左右する事態になりかねないから、こっちは毎日子供が起きてる間は常に色んなこと予測したり予防したり瞬時に反応して危険から身を守れるよう気を張って、そうやってなんとか守ってきたんだよ。
    これを片付けとけば怪我はしなかったとか、ちゃんとみとけばここから落ちなかったとかそんなことはないようにしていきたい。そう思って強く言うと家族から大袈裟だの「じゃぁ楽しようと思わず全部自分でみとけ」とか言われる。ノイローゼだとでも言わんばかりの反応をされる。
    どうしても伝わらない、理解してもらえない。
    とりあえずこの帰省が終わったら次はもう長期滞在はやめとこうと思う。

    +12

    -0

  • 256. 匿名 2020/12/11(金) 04:09:06 

    今妊娠中で、旦那が隣の家に住んでる義両親に預ければいいって言い続けるんだけど、義両親は2人とも80歳前後で目があまりよくないし耳も聞こえないみたいで、会った時に挨拶しても全然気付いてくれない。
    さらに旦那から耳が悪いからと義両親へ電話するのはやめる様に言われてる。

    こんな祖父母に新生児を預ければいいなんてよく言えるなってイライラします。

    +12

    -0

  • 257. 匿名 2020/12/11(金) 04:17:27 

    きちんと見れてないのに孫の面倒を見たがるのって、高齢者なのに大丈夫大丈夫!と運転免許返納しない人達と意識的には同じなんだろーね。

    +14

    -0

  • 258. 匿名 2020/12/11(金) 07:34:03 

    うちはこのトピの他の祖父母より安心でしっかり見てくれるのは分かるのだけど、自信があるのと可愛がりたいのとで、預けて預けてと…。ママ!ママ!の時期なのに。
    でも、9ヶ月なのにチョコを食べさせようとするし、全然子供の性格を理解しようとせず全て別の孫基準で勝手に思い込んで対応するから、預けたい気持ちがどんどん薄れてきた。

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2020/12/11(金) 08:16:49 

    普通は「もし何かあったら…」とか考えたりするもんだけど「預かりたい!」「近所に連れ回して自慢したい!」と自分の欲しか考えないジジババが多いんだねぇ。

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2020/12/11(金) 08:19:03 

    >>246 ウチと状況が似すぎて激しく同意する。

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2020/12/11(金) 09:07:34 

    >>129
    祖父母は、自分達が子供を育ててきたっていう自信が過剰すぎる。

    ↑本当これ。
    義父なんて子育てに関わったことないくせにさ。
    義父が長男だけに怒鳴りつけたり次男ばかり優先してるからそれは違うと思うって言い返したら、
    母親のくせにちゃんと躾できんのか!
    俺の子育ては正しい!って言われたよ。俺の通りにやれ!って。
    義姉と旦那、思いやりのない人間に育ってますけど。旦那はだいぶ変わってくれましたが。

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2020/12/11(金) 09:17:36 

    >>64
    実親じゃなくて
    >実の祖父母

    いったいいくつだよw

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2020/12/11(金) 09:21:08 

    >>220
    行きたがりますよね笑
    なんでだろ。
    どうしても行きたいと言われたので行ってもらったら、保育園の連絡ノートを全部読まれてました。
    普通、読む?
    気持ち悪いと思ってしまった。

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2020/12/11(金) 09:23:51 

    >>26
    >義母でも嫌なのに祖父母なんて無理。

    だけど実の祖父母に預けるってw

    あなたの判断基準は義理かそうでないかで
    子供を安心して預けられる環境(知力体力も含め)ではないんだね

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2020/12/11(金) 09:33:44 

    >>264
    26ですが私の祖父母は60代前半で若く
    二軒先に住んでいます。
    旦那の祖父母は70代後半だし
    片道1時間の距離に住んでいます。
    後者は体力的にも心配なのと
    距離的にも実祖父母の方が預けやすいからです。
    義実家の方々の事は
    確かに嫌いですが嫌いという事だけではないです。
    決めつけられても困ります。

    +2

    -1

  • 266. 匿名 2020/12/11(金) 09:49:12 

    >>254
    卵かけご飯=生卵→3歳くらいまで生卵はNG。

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2020/12/11(金) 10:02:14 

    >>261
    うちの義母みたい。
    私は子育て成功したからうちの子達(義姉と旦那)は思いやりのあるいい子に育ってくれたわ〜
    あんたはねー、、、。
    とか言われるよ。
    ラインでも、孫ちゃん益々活発になって手がかかるようになるわね、そうそう、子育ては親育てって言うから、子育てを通して思いやりのある人間になれるといいわね
    とか送られてくる。

    わざわざ嫌味言うために関係ない文脈にそれぶっこんでくるあなたこそ思いやりにかける人間では?と思って以降ブロック。早くいなくなれ。

    +7

    -1

  • 268. 匿名 2020/12/11(金) 11:34:19 

    うちも絶対預けないよ。見たいと言われたこともないけど。田舎の年寄り(うちの場合)なんか大昔の感覚のままで何されるかわからないし信用できないから私か旦那が見てないところでは絶対会わせない。

    あっちから見たいとしつこく言われたら困るよねー。私なら旦那に言うかな。以前こんなことがあったから心配で預けられない。もし我が子に万が一のことがあったら私は義両親を一生恨む。そうなりたくないから預けたくない。預けると言うことは万が一のことがあっても文句言えないんだから。と。

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2020/12/11(金) 15:25:05 

    >>267
    子育て成功ってどこがや!って思ってるけど、はいはーい!了解了解良かったですね〜って無視できるようになりましたよ笑
    真面目に話聞いてられないです。バカらし。
    そういうのが色々あって、疎遠中なのに月1来いとか言うしさ。会えなくなってるの誰のせいだよって。

    +0

    -2

  • 270. 匿名 2020/12/11(金) 18:28:42 

    >>93
    別に関係を精算したいとか悪化させたいって気持ちは無かったから最初はわりとマイルドにお願いしてたんだけど、人間誰しも自分の主張が入る余地があれば自分にできるだけ都合いいように解釈するよねwと勉強になった
    子どものやることは親の責任、度を越さない限り外から甘やかすのは祖父母の楽しみってことで、夫婦の方針をハッキリ伝えて良かったよ
    わかってくれてはいないけど、預けないってだけで悩み事が減った

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード