ガールズちゃんねる

大阪府 新型コロナ 新たに427人感染確認 過去3番目の多さ

441コメント2020/12/12(土) 05:02

  • 1. 匿名 2020/12/09(水) 18:32:54 

    大阪府 新型コロナ 新たに427人感染確認 過去3番目の多さ | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
    大阪府 新型コロナ 新たに427人感染確認 過去3番目の多さ | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    大阪府は、9日、府内で新たに427人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。過去3番目に多く、大阪府内で400人以上の感染者が確認されたのは、7日ぶりで5回目です。

    +8

    -6

  • 2. 匿名 2020/12/09(水) 18:33:53 

    阪神間に住んでます、逃げ場ないです。

    +80

    -22

  • 3. 匿名 2020/12/09(水) 18:34:25 

    東京でこのレベルは見慣れてるけど
    大阪の人口でこれは怖いな

    +536

    -8

  • 4. 匿名 2020/12/09(水) 18:34:30 

    今日もみんなお疲れ様!また明日も手洗いうがい、感染症対策をして頑張ろう。

    +251

    -6

  • 5. 匿名 2020/12/09(水) 18:34:40 

    明日は我が身
    誰がなってもおかしくない

    +214

    -7

  • 6. 匿名 2020/12/09(水) 18:34:50 

    ヤッパ東京と違って少ないから安心だよね

    +3

    -72

  • 7. 匿名 2020/12/09(水) 18:34:50 

    大阪なんでこんなに多いの?? みんなアクティブなの??

    +245

    -5

  • 8. 匿名 2020/12/09(水) 18:35:18 

    仕方ない。もう腹をくくって生きていこう。

    +68

    -4

  • 9. 匿名 2020/12/09(水) 18:35:22 

    茨木市です。
    夜は未だに酔っ払った若者がキャーキャー叫んでます。

    +186

    -1

  • 10. 匿名 2020/12/09(水) 18:35:49 

    神戸市ひそかにめちゃめちゃ多い。そして何故か姫路市が人口の割には増えてきてる。
    じわじわと大阪から来てる感じ。

    もう心配してもどこでうつるかわからないから怖い。

    +150

    -4

  • 11. 匿名 2020/12/09(水) 18:36:07 

    そのうち実際に新型コロナウイルス感染症の症状が出ている人はどのぐらいなんだろう

    +83

    -5

  • 12. 匿名 2020/12/09(水) 18:36:09 

    最近こういうニュースばっかりじゃん

    +17

    -3

  • 13. 匿名 2020/12/09(水) 18:36:24 

    あれ。大阪もトピ立てするようになった?😅

    +34

    -7

  • 14. 匿名 2020/12/09(水) 18:36:59 

    >>6
    東京の人口の1/3以下のくせにこの感染者数はヤバすぎでしょう。頭大丈夫?

    +100

    -89

  • 15. 匿名 2020/12/09(水) 18:37:08 

    あぁ…
    どうなるんやろ

    +24

    -0

  • 16. 匿名 2020/12/09(水) 18:37:09 

    大したこと無い

    +6

    -24

  • 17. 匿名 2020/12/09(水) 18:37:12 

    >>3
    検査数じゃなくて?

    +1

    -28

  • 18. 匿名 2020/12/09(水) 18:37:13 

    >>7
    そりゃあれでしょ。関西空港。
    神戸市も多いのも、神戸空港。
    外国人が多いんだと思うよ。
    中国人めちゃめちゃ増えてきました。
    ショップのバーゲン始まったんですが初日に大量の中国人がきてわんさか買って帰ったよ。

    +390

    -10

  • 19. 匿名 2020/12/09(水) 18:37:25 

    どちらが好き




    菅義偉プラス



    吉村洋文マイナス

    +18

    -71

  • 20. 匿名 2020/12/09(水) 18:37:38 

    検査で陽性が出た人数じゃなくて本当にコロナに感染している数なの?

    +14

    -5

  • 21. 匿名 2020/12/09(水) 18:37:46 

    大阪で看護師さんやってる親戚が要検査で自宅待機
    本当に、医療関係者の方はリスク背負いながら働いてる…

    +248

    -0

  • 22. 匿名 2020/12/09(水) 18:37:47 

    >>7
    アクティブ老人が多いんじゃない?おしゃべり好きだし。
    老人の重症率で言うと大阪>東京なんだよね。

    +49

    -25

  • 23. 匿名 2020/12/09(水) 18:38:00 

    こんな数字出したところで意味が無い
    自粛しても東京みたいに今度は家庭内感染が増える
    もう出来る事は現状無いよ
    危機感ばっか煽ってないで飲食店イジメなんて止めたら

    +24

    -22

  • 24. 匿名 2020/12/09(水) 18:38:07 

    コロナ全然収まらないね

    +45

    -0

  • 25. 匿名 2020/12/09(水) 18:38:27 

    自衛隊出動したんだっけ?
    それでも足りないよね

    +54

    -2

  • 26. 匿名 2020/12/09(水) 18:38:28 

    やはり・・・
    大阪府 新型コロナ 新たに427人感染確認 過去3番目の多さ

    +53

    -11

  • 27. 匿名 2020/12/09(水) 18:38:30 

    >>14
    ヤバいのは大阪府民だろ。貴女こそアタマ大丈夫?

    +5

    -48

  • 28. 匿名 2020/12/09(水) 18:38:45 

    アモスとか言ってた吉村発情おばさん消えた?

    +102

    -1

  • 29. 匿名 2020/12/09(水) 18:38:47 

    寒いから風邪ひいてる人も増えてるよね

    +48

    -1

  • 30. 匿名 2020/12/09(水) 18:39:09 

    年明けの感染者はもっと増えるんじゃない?

    +93

    -1

  • 31. 匿名 2020/12/09(水) 18:39:27 

    軽症はまだしも、無症状の保菌者はもう感染者数にいれなくてもいいのでは?と思うんだけど…

    +85

    -10

  • 32. 匿名 2020/12/09(水) 18:40:08 

    >>19
    アンケートになんの意味があるの?
    個人の好きだ嫌いだなんてどーでもよくない?

    +77

    -1

  • 33. 匿名 2020/12/09(水) 18:40:21 

    >>3
    東京の半分強の人口だもんね
    なのに東京と並んでる

    +160

    -3

  • 34. 匿名 2020/12/09(水) 18:40:24 

    妊婦だけど、大阪から他府県の田舎に里帰りすると言ったら、里帰り後14日間の隔離期間を設けるよう公的機関に言われた。妊婦検診でしか外出してないけど、大阪から来る!!と噂になってそう…

    +103

    -5

  • 35. 匿名 2020/12/09(水) 18:40:33 

    >>14
    くせにって言い方。気をつけたら

    +160

    -9

  • 36. 匿名 2020/12/09(水) 18:40:35 

    大阪だけでなく周辺府県もヤバイよね。
    奈良とか京都も感染者かなり増えてきてる。

    +103

    -0

  • 37. 匿名 2020/12/09(水) 18:40:50 

    売国奴吉村に自衛隊使われるなんて情けない

    +39

    -14

  • 38. 匿名 2020/12/09(水) 18:41:10 

    首相が何も発信しない。
    国民の命<経済
    医療従事者<観光

    +137

    -1

  • 39. 匿名 2020/12/09(水) 18:41:16 

    大阪府 新型コロナ 新たに427人感染確認 過去3番目の多さ

    +106

    -3

  • 40. 匿名 2020/12/09(水) 18:41:44 

    >>13
    今更

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2020/12/09(水) 18:42:19 

    >>39
    こどもがコレ見て怖がっている…

    +73

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/09(水) 18:42:20 

    名古屋だけど手洗いうがいに県外に遊びに出歩かない
    家族以外と会食しない

    それでなったらもうどうしようもないとおもってる

    +57

    -1

  • 43. 匿名 2020/12/09(水) 18:42:23 

    >>18
    ビジネスで入ってきて実際は観光してるんかー
    日本人は自粛しろって言われんのに…

    +249

    -2

  • 44. 匿名 2020/12/09(水) 18:42:38 

    >>31
    なんで?
    その人たちも撒き散らしてるのに
    無症状者カットした数だしたら更に危機感なくなるじゃない

    +19

    -10

  • 45. 匿名 2020/12/09(水) 18:43:05 

    異常な事態

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/09(水) 18:43:21 

    >>31
    それだと一生終わらないからじゃない?
    無症状数字にあげず隔離スルーしてウロウロしてたら有症状者が結局増える
    数字に入れて陽性ですって実感させないと

    +24

    -4

  • 47. 匿名 2020/12/09(水) 18:44:32 

    マスクと出勤時や入店時、登校登園時の検温を徹底するだけでマシになるのにね
    特に発熱時は感染力高い

    +4

    -4

  • 48. 匿名 2020/12/09(水) 18:44:34 

    >>25
    大阪はまだ要請段階で今日実際に出動したのは旭川でなくて?

    +32

    -2

  • 49. 匿名 2020/12/09(水) 18:44:40 

    >>44
    撒き散らしてるって言い方はどうかと思うよ
    ちゃんと対策してたら100%罹らないって訳じゃないんだから

    +28

    -4

  • 50. 匿名 2020/12/09(水) 18:45:15 

    いまだ実感がないことが自分で怖い。

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2020/12/09(水) 18:45:39 

    とりあえず15日まで時短営業だとかgotoトラベルの制限してるけど、今後どうなると思う?

    予定通り15日で終了  プラス
    時短営業もgoto制限も年末年始まで延長  マイナス

    +0

    -40

  • 52. 匿名 2020/12/09(水) 18:45:55 

    >>18
    なるほど、それか。あり得るわ。
    大阪市内だけど、自宅周辺に最近中国人やベトナム人をよく見かける。もともと在住の人かと思ってたけど、ビジネス名目で入国して観光してるなら腹立つなあ。

    +168

    -1

  • 53. 匿名 2020/12/09(水) 18:46:20 

    >>14
    東京1400万人
    大阪880万人ぐらいだから
    3分の1ではないだろ

    +113

    -3

  • 54. 匿名 2020/12/09(水) 18:47:01 

    体感的には現実でもネットでも、人数増えてきたから気を付けようっていう人よりももう誰がかかってもおかしくないから出来る対策して今までのような生活しようって感じが多い気がする。大勢での食事は控えるけど〜みたいな。

    +17

    -1

  • 55. 匿名 2020/12/09(水) 18:47:17 

    60代以上の感染者割合が東京より高いんだよね
    だからベッドもすぐ埋まっちゃう

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/09(水) 18:47:26 

    大阪の感染者は高齢者が多いと聞いたけどさすがにすごい感染者数で驚いた

    +20

    -2

  • 57. 匿名 2020/12/09(水) 18:47:28 

    >>18
    なんで今の日本に中国は平気で来るの?
    日本で感染したらアレコレいちゃもんつけてくるんかな?

    +182

    -1

  • 58. 匿名 2020/12/09(水) 18:47:49 

    >>31
    ほんとそう思う
    検査し続ける限り一定数の陽性は出るんだから意味無いよね
    コロナ対策で日本は台湾を見習えってガル民はよく言うけど、そもそも台湾では無症状の人にPCR検査してないからね
    そこは見習えと言わないのはなんでなんだろうねw

    +23

    -8

  • 59. 匿名 2020/12/09(水) 18:48:11 

    赤信号から緊急事態宣言だすかな
    吉村さん

    +40

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/09(水) 18:48:25 

    >>52
    大声でキャッキャしながらスーツケース引いてたりする
    なんか違うと思う

    +48

    -1

  • 61. 匿名 2020/12/09(水) 18:48:29 

    Twitterから拾った
    大阪府 新型コロナ 新たに427人感染確認 過去3番目の多さ

    +103

    -9

  • 62. 匿名 2020/12/09(水) 18:48:49 

    >>18
    世界のニュース見てるけど中国は逆に今は少ないよ。凄い検査数だよ。今は日本が怖がられる側になってるよ。

    +2

    -29

  • 63. 匿名 2020/12/09(水) 18:48:56 

    >>35
    そこ私も思った。
    敵意を感じる

    +52

    -4

  • 64. 匿名 2020/12/09(水) 18:49:01 

    大阪は旅行者減った感があるけど、となりの京都は関西弁じゃない旅行者わんさか来てるんだよなー
    中高年夫婦とか大学生らしきグループが着物着てたりとか 標準語の観光客

    +64

    -1

  • 65. 匿名 2020/12/09(水) 18:49:05 

    >>18
    こいつらの為に経済止めるの癪だわ。
    外国人入国禁止してよ。

    +159

    -2

  • 66. 匿名 2020/12/09(水) 18:50:00 

    大阪いいかげんにしろ!

    +7

    -20

  • 67. 匿名 2020/12/09(水) 18:50:14 

    >>21
    ママ友がコロナ対応の病院で看護師してるけど、夜勤や週末出勤はめちゃくちゃお手当つくらしい。一度出ただけでも数万円。
    だから稼ぎ時!!とめちゃくちゃシフト入れたと明るく話していた。危機感はあまり感じられなかったからビックリした

    +92

    -10

  • 68. 匿名 2020/12/09(水) 18:50:17 

    今はどこの産婦人科も里帰り2週間の待機は当たり前ですよ。

    +14

    -1

  • 69. 匿名 2020/12/09(水) 18:50:38 

    >>23
    いや飲食店いじめられるどころかGOTOで助けられてきたじゃん、、、

    +25

    -2

  • 70. 匿名 2020/12/09(水) 18:50:45 

    >>15
    飲食店さんには悪いけど、やっぱり一度
    締め切ったほうが早いと思うわ。。

    怖いよね、私も郷里だから心配。。

    +36

    -1

  • 71. 匿名 2020/12/09(水) 18:51:34 

    >>61
    維新はクソやな

    +59

    -10

  • 72. 匿名 2020/12/09(水) 18:51:36 

    >>21
    親戚さんの無事を祈る

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/09(水) 18:51:46 

    >>57
    朝のニュースで武漢市民が武漢が発祥じゃなくアメリカだって言ってて目が点になった

    +160

    -1

  • 74. 匿名 2020/12/09(水) 18:52:16 

    >>14
    東京の人がゴートゥー解禁になった途端に北海道も大阪も観光地は大変だよね〜

    +46

    -13

  • 75. 匿名 2020/12/09(水) 18:52:43 

    >>57
    外国人は日本の国費で日本の病院が治療するので
    日本行きは安心だと宣伝されてるって。
    感染を撒き散らすのを防ぐためだそうだけど、入国を止める方が合理的だと思う。

    +122

    -1

  • 76. 匿名 2020/12/09(水) 18:53:17 

    >>69
    でも何かあれば真っ先に槍玉に上げられるよ

    +1

    -7

  • 77. 匿名 2020/12/09(水) 18:53:43 

    >>73
    ノルウェーからのサーモンが汚染されてたせいで、というバージョンもあったよ。
    あきれるわ。

    +67

    -1

  • 78. 匿名 2020/12/09(水) 18:53:44 

    東京よりも増えそうで心配(((o(*゚▽゚*)o)))

    +4

    -2

  • 79. 匿名 2020/12/09(水) 18:54:20 

    感染予防も出来ない外国人。特に中国
    日本で感染しても医療体制は母国より良い

    GOTOやら入国やら。。。
    この国の政治家は自国を滅ぼしたいのか。
    それとも感染者をわざと増やして耐性をつけさせる目的か。

    +19

    -2

  • 80. 匿名 2020/12/09(水) 18:54:27 

    >>42
    買い物はできるだけ控える。
    外食もなし

    外出着は寝室に置かない、なるべく早く洗う、

    も+してね!

    +21

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/09(水) 18:54:39 

    >>21
    母が大阪で看護師してる。今のところ健康だけどいつどうなるか分からない。

    +53

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/09(水) 18:55:00 

    >>67
    そう考えないとやってられないとか?
    周りにはあっけらかんとしてるかもだけど本当は凄く怖いんじゃないかな?

    +108

    -2

  • 83. 匿名 2020/12/09(水) 18:55:58 

    >>66
    は?
    ばかですか?

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2020/12/09(水) 18:56:28 

    >>73
    武漢は発祥ではないんじゃない?
    初期に感染者がみつかっただけで、本当は夏秋頃から流行ってたんでしょう。
    夏秋に米中の軍関連のイベントでもクラスターがあったらしいよ。

    +4

    -43

  • 85. 匿名 2020/12/09(水) 18:58:07 

    >>84
    いや、遺伝子を解析すると武漢近辺にいる
    コウモリとセンザンコウのエビデンスが出たらしいから
    武漢であることは可能性が高い

    +92

    -1

  • 86. 匿名 2020/12/09(水) 18:58:23 

    >>9
    地元だー!
    ほんと、気をつけてね。

    +23

    -1

  • 87. 匿名 2020/12/09(水) 18:58:42 

    >>63
    ですよね。プラスの数見ると同じ事思ってる人いるんだなって。しかも頭大丈夫?とかも性格悪いですよね。

    +40

    -3

  • 88. 匿名 2020/12/09(水) 18:59:09 

    何か喉イガイガする、何か体だるい気がする、頭痛い、コロナだったらどうしよう、を3月からずっと繰り返している。
    平穏な日常はいつ戻ってくるのだろうか。

    +87

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/09(水) 19:00:26 

    >>57
    飲食店より関空封鎖して欲しいわ

    +109

    -4

  • 90. 匿名 2020/12/09(水) 19:00:40 

    >>10
    私も神戸だけど毎日100人超えよね
    クラスターも発生してるし。
    もういつ感染するかわからない

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/09(水) 19:00:53 

    GOTO止めない理由って、止めたら感染収まるはずなのに収まらないのは何故だろうとなった時に、入国緩和のせいってばれるからだったりして

    +25

    -1

  • 92. 匿名 2020/12/09(水) 19:02:00 

    >>7
    もう散々言われているけど都構想の住民投票でも
    沢山の人が密になる機会があったからじゃないかと思う。


    今更言っても遅いけど住民投票で使ったお金をコロナ対策に回して欲しかったなあ。

    +169

    -11

  • 93. 匿名 2020/12/09(水) 19:02:17 

    >>69
    助けられた?
    今まで被った被害を考えれば全然助けになんてなってないよ

    +2

    -11

  • 94. 匿名 2020/12/09(水) 19:02:43 

    >>27
    横だけど

    何言ってんの?言い方はあれだけど、大阪がヤバいって言ってるじゃん

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2020/12/09(水) 19:03:18 

    >>79
    今の時期は外国人を日本に入れないで欲しい。


    入国規制を強化してよ。政府。

    +61

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/09(水) 19:03:18 

    >>41
    大人になっても覚えてるかもしれないね。。

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/09(水) 19:03:37 

    >>74
    都構想クラスターでしょ?

    +18

    -12

  • 98. 匿名 2020/12/09(水) 19:03:53 

    >>18
    今年の3月から見かける事がなかった中国?の人、昨日いつも行くスーパーで見かけた。
    大声で話すから分かるんだけど、こんな身近にも増えてきたのかと思うと、怖かったよ…

    +90

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/09(水) 19:04:45 

    >>91
    日本政府が国民にばれないようにコロナを拡大させて高齢者を減らす陰謀を図った場合、
    gotoトラベルとgotoイートを越える政策はなくて、現状がベストってはなしが好き。

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2020/12/09(水) 19:04:47 

    >>33
    いちいち何がいいたいん。

    +7

    -24

  • 101. 匿名 2020/12/09(水) 19:04:54 

    >>93
    あれだけ潰れる潰れる言っておいて結局自分の思うようにならなかったらこれかい…

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/09(水) 19:04:59 

    >>98
    中国人は日本に来てほしくない。

    +81

    -2

  • 103. 匿名 2020/12/09(水) 19:05:07 

    >>71
    他県からすみません。
    私、知事さん本当にここまで府民の為に頑張ってると思います。
    メディアでもきちんと話して羨ましいです。
    田舎の知事は何考えてるからわからなく不安でいっぱいです。

    +7

    -28

  • 104. 匿名 2020/12/09(水) 19:05:42 

    >>7
    東京より繁華街が少ないから、そこに密集してるんじゃないかな?

    +20

    -4

  • 105. 匿名 2020/12/09(水) 19:05:49 

    >>92
    他のトピでは都構想関連(選挙も含む)には100億くらい税金が使われてるって書かれてた。
    選挙にお金かけるなら、医療機関に使ってほしかった。

    +72

    -3

  • 106. 匿名 2020/12/09(水) 19:05:49 

    >>85
    日本固有のコウモリに類似ウイルスあったというのは?

    +3

    -17

  • 107. 匿名 2020/12/09(水) 19:05:56 

    >>14
    何でわざわざ関東人がいちいち言いにくるん?そんなに嬉しいんやろか。

    +53

    -7

  • 108. 匿名 2020/12/09(水) 19:06:20 

    イソジンあるから大丈夫

    +2

    -5

  • 109. 匿名 2020/12/09(水) 19:06:43 

    >>18
    大阪在住だけど色の黒い人種多くなってる
    ミナミ在住だけど時短してから人出は減ってる
    後は可能性は飲み屋やクラブザPINKとかかな?
    大阪府 新型コロナ 新たに427人感染確認 過去3番目の多さ

    +41

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/09(水) 19:09:09 

    >>89
    ほんにほんに。

    むしろこのご時世に外国人を日本に入れていること自体が驚きですわ。



    もう、鎖国して日本国内だけで経済回して。

    +88

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/09(水) 19:10:57 

    >>14
    3分の2の間違いじゃない?頭大丈夫?

    +58

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/09(水) 19:11:38 

    気を緩めてる人が多いもんね。
    全国的にそういう人が増えてる。
    入院の基準とかも変えると聞いてゾッとしてる。
    自宅待機とかホテル療養とか増やそうとしてるみたいだけど、こんな危険なウイルスに対して緩めるなんてありえない。
    まだ治療薬やワクチンも出来てないのに。
    療養中に外出する人もいるだろうに。
    絶対に反対。
    皆で厳しくするように声をあげましょう。

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2020/12/09(水) 19:11:56 

    >>103
    こんな感じで、都合の悪い事にはキレまくってますけど、どこが良いのかな?他県ってどこですか?

    吉村知事メディアにかみつく 臨時施設の看護師不足(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    吉村知事メディアにかみつく 臨時施設の看護師不足(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    大阪府の吉村洋文知事(45)が8日、府庁で取材に応じた。15日にも運用を始める新型コロナウイルスの重症患者向けに新設した臨時医療施設「大阪コロナ重症センター」の深刻な看護師不足の質問について「足りな

    +25

    -6

  • 114. 匿名 2020/12/09(水) 19:11:56 

    もう駄目だ
    おしまいだぁ〜〜
    まだ全然本格的に寒くなっていないのに
    絶望ダァーーー!!!

    +11

    -2

  • 115. 匿名 2020/12/09(水) 19:12:11 

    >>52
    それってビジネスですって言えば観光でも簡単に日本に入れるって事だよね
    完全になめられてるよね
    その辺の規制をちゃんとするべきだと思う

    +46

    -1

  • 116. 匿名 2020/12/09(水) 19:12:27 

    >>9
    高槻もだよ。
    お店閉めるとかすればいいのにね。
    経済がとか言ってるのはもう終わり。
    今はそんなこと言ってる場合じゃない。

    +61

    -1

  • 117. 匿名 2020/12/09(水) 19:13:02 

    子どもとかの割合教えてほしい

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2020/12/09(水) 19:13:34 

    >>59
    出すと思う。
    というか日本で出してほしい。
    春先よりも酷くなってるのに出さないとかふざけすぎ。
    危機感ない日本はヤバイよ。

    +46

    -3

  • 119. 匿名 2020/12/09(水) 19:13:40 

    >>107
    維新のなりすましの釣りかな?東京も、人様の事言ってる場合でも無いので。

    +7

    -2

  • 120. 匿名 2020/12/09(水) 19:14:10 

    >>23
    飲み屋でマスク外して唾飛ばしてワイワイやってる人たちまだいるからね。できることはもう無いなんて、嘘嘘。

    +22

    -1

  • 121. 匿名 2020/12/09(水) 19:14:11 

    >>113
    吉村さんは某うがい薬のおかげでメッキが剥がれた感があるわ…

    +46

    -3

  • 122. 匿名 2020/12/09(水) 19:14:38 

    何でこんなに増えたの?

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/09(水) 19:14:43 

    >>59
    今から出したら皆年末大人しくなるかな

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/09(水) 19:15:29 

    >>91
    実際は、gotoでも大して増えてないし、騒がれた映画でも増えてないみたい。
    感染が抑えられたら、ワクチンを買う事も、打たせることも出来ないから
    入国緩和で感染が増えた方が都合が良いのでしょう。
    そりゃ入国ストップなんて、させないよね…

    入国はビジネスの為といいながらも、実際ビジネスで入国する外国人は
    7%くらいしかいないと報道もされてたし。

    全てはオリンピックをやる為なんじゃないかな。
    そのためなら、安全かどうかも分からないワクチンでも日本人に打たせる。
    ワクチン利権がらみ、かもね。
    大阪府 新型コロナ 新たに427人感染確認 過去3番目の多さ

    +12

    -9

  • 125. 匿名 2020/12/09(水) 19:15:39 

    こんな状況下で働いてるのに慰労金まだ入らない。
    大阪府民より

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/09(水) 19:17:00 

    >>18
    京都、西洋人も観光してたよ 大阪は東南アジア系が増えた感じがする

    +30

    -2

  • 127. 匿名 2020/12/09(水) 19:17:17 

    >>7
    偏見たっぷりだけど、人混みでべちゃくちゃ喋ってるからじゃない?
    私は関東だけど、昨日電車に関西弁話すうるさい女子集団が乗ってきて、ほんとにずっとうるさかった
    他の人はみんな黙って乗ってるのにそいつらだけずーーーーっと話してた。関西弁で。
    しかも内容的にディズニー行くっぽかった。
    マジで迷惑。

    +21

    -44

  • 128. 匿名 2020/12/09(水) 19:17:45 

    >>113
    宮城です。
    宮城知事は大丈夫しか言わず、Gotoトラベルも今でも推進してます。
    県民は増えつづける感染者に不安しかありません。
    他県からでしゃばり本当にすみません。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2020/12/09(水) 19:18:17 

    >>110
    そうやって外国人のコロナ患者で、日本の病院ベッドが埋まるんですよね分かります
    そんでもって日本人は自宅待機なんですよね分かります

    +51

    -1

  • 130. 匿名 2020/12/09(水) 19:18:50 

    >>7
    知り合いが九州観光に行ってた
    アホかと思って呆れたわ

    +25

    -5

  • 131. 匿名 2020/12/09(水) 19:20:09 

    元々維新が看護学校潰したり、病院減らしたりしたんでしょ?

    +16

    -2

  • 132. 匿名 2020/12/09(水) 19:20:17 

    日本に入国した中国人、韓国人が多いんだろうな…国籍発表してほしい。入院してる人のほとんど中韓の人だったりして

    +20

    -3

  • 133. 匿名 2020/12/09(水) 19:20:56 

    道歩いててマスクつけてない人多い。夏は暑かったから、熱中症予防してたのかもだけど、もう大丈夫でしょう?駅のホームに着いてから付けてる人よく見かけるけど、ホームまでのエレベーターとかつけてなくて、うわ…て思う。ちなみにリーマン、おじいちゃんは御堂筋線でもつけてないのよく見かけるよ。テロリストかと思う

    +19

    -3

  • 134. 匿名 2020/12/09(水) 19:21:20 

    >>7
    偏見かもしれないけど東京より人の距離が近そう。
    外国に一番似てるのは大阪の人。

    +71

    -16

  • 135. 匿名 2020/12/09(水) 19:22:29 

    >>59
    出さないと思う

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/09(水) 19:22:43 

    >>82
    怖いかな?だって医師会は誰もがなる可能性あると言ってるんだよ?看護師辞めたとか看護師じゃないからってコロナにならないとかないし
    コロナにビビる医療従事者なんていないんじゃない?
    そんな人は初期に辞めてそう

    コロナってより、なったらとか濃厚接触したらしばらく働けないとか遊びで出歩けないとか周りの目が気になるとかの弊害のほうが困ってそう

    +1

    -15

  • 137. 匿名 2020/12/09(水) 19:24:01 

    >>112
    あなた大丈夫?
    コロナになったら後遺症あるタイプですね

    +1

    -3

  • 138. 匿名 2020/12/09(水) 19:24:48 

    >>61
    テレビで公明党が今はコロナ優先って言ってたのに対して松井さんが「コロナ対策考えつつ、大阪の未来も考えなあかん」みたいなこと言ってた。
    まだ都構想諦めてないんかな?

    +55

    -1

  • 139. 匿名 2020/12/09(水) 19:25:00 

    >>75
    それありそう。
    前のピークの時、日本に外国から帰宅中飛行機の事故かなにかあったよね。その時に、実はコロナ患者なんじゃないかって言われてたよね。日本のエクモ目当て。
    中韓は特にやりそう。
    日本にくる→保険証偽造→日本の健保ただ乗り→治療とか。

    +27

    -0

  • 140. 匿名 2020/12/09(水) 19:25:21 

    >>14
    もしかして大阪市の人口の話をしてる?
    ちゃんとトピタイ見てね、大阪市じゃなくて大阪府の話だから

    +25

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/09(水) 19:25:24 

    大阪は団結力あるから感染抑えられてる
    とは何だったのか

    +17

    -1

  • 142. 匿名 2020/12/09(水) 19:25:38 

    4月の緊急事態宣言、外出自粛とか休業要請とかって意味あったのかな?

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2020/12/09(水) 19:26:10 

    >>141
    まぼろし~

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/09(水) 19:26:29 

    >>43
    そりゃ、日本人も出張行ったらついでに飲みに行ったり観光する時間あればブラついてお土産買って帰るでしょ
    それは規制できないよ

    +11

    -7

  • 145. 匿名 2020/12/09(水) 19:27:49 

    >>132
    今来てる国で一番多いのはベトナムだって聞いたよ。

    +12

    -1

  • 146. 匿名 2020/12/09(水) 19:28:44 

    もうやだ。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2020/12/09(水) 19:29:55 

    >>143
    中国人を背負い投げ~

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2020/12/09(水) 19:30:30 

    大阪の重症者センターは30床で建設費32億らしいね そんでエクモなし
    対して稼働済みの神戸の重症者センターは36床で建設費5億でエクモもある

    あんだけ無駄金削減って公務員や医療削りまくってなんでこんなに金かけてるの?

    +27

    -0

  • 149. 匿名 2020/12/09(水) 19:30:36 

    >>101
    >>93は飲食店関係者ではないような気がする。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/12/09(水) 19:31:00 

    >>121
    吉村史
    「いらっしゃいキャンペーン始めました〜♬」
    「GoTo大阪一杯来てくださぁい!」
    「病院削減して病床減らしました」
    「保健所減らして感染症対策課減らしました」
    「職員減らして定額給付金配布速度全国ワーストになりました」
    「救急医療費削減しました」
    「緊急事態宣言意味なし」
    「自粛は意味なしというのをどんどん発信して行きま
    しょう」 ←天を仰ぐ🙄
    「K値」  
    「大阪モデル、信号は好きに変えていく‼️」
    「ワン大阪、オールオール大阪ワクチン開発します」 
    ↑吉村株最高値‼️
    「救世主イソジンです」 ←吉村株ストップ安💦
    「この非常時に100億かけて都構想選挙します」
    ↑都構想クラスター😷
    「大阪モデルレッド1」🤔
    「非常事態です(涙目)自粛お願いします、他府県知事自衛隊助けてくださぁい😭」←今ココ🆕

    +43

    -1

  • 151. 匿名 2020/12/09(水) 19:31:33 

    >>3
    大阪800万人:400陽性だから
    東京なら1300万人で650人陽性レベルかな?

    +31

    -2

  • 152. 匿名 2020/12/09(水) 19:32:46 

    >>92

    ヨドバシ梅田の前での演説に、人いっぱい集まってたからね。

    +25

    -0

  • 153. 匿名 2020/12/09(水) 19:33:43 

    数字にいちいち
    一喜一憂しないほうがいい

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2020/12/09(水) 19:34:56 

    冷静に見ても異常な事態 今までの感覚で居たのでは猛威に敵わない
    未だコレ序の口なのに奥の手の自衛隊 あと切り札なにあるの?

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2020/12/09(水) 19:35:26 

    >>14
    頭大丈夫?

    本当にこの言い方って嫌だ。私に向けられた訳でもないのに嫌な気持ちになる。

    +58

    -0

  • 156. 匿名 2020/12/09(水) 19:35:49 

    >>103
    大阪トピって維新嫌いしか来ないから。
    コロナ系なら地域が離れていても東京トピに行った方がいいよ。

    +3

    -12

  • 157. 匿名 2020/12/09(水) 19:36:28 

    >>154
    もう一人一人が手荒いうがい消毒徹底するしかないのかな。してても風邪ひくときはひくだろうけど。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2020/12/09(水) 19:36:35 

    >>138
    松井一郎は、雲隠れしてるのかなと思ってたら、公明党を恫喝してました。都構想勝つまでジャンケン

    「総合区制度」公明が反対なら次の衆院選で対抗馬擁立へ 日本維新・松井代表(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    「総合区制度」公明が反対なら次の衆院選で対抗馬擁立へ 日本維新・松井代表(MBSニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     日本維新の会代表の松井一郎大阪市長は、市を残したまま行政区を再編する「総合区制度」などに公明党が反対した場合、次の衆院選で公明党の現職がいる選挙区に対抗馬を擁立する考えを示しました。  「総合区

    +33

    -2

  • 159. 匿名 2020/12/09(水) 19:36:41 

    >>116
    GoToに充てる税金を飲食やらの補償に使ってあげて一斉ロックダウンすれば良かったのに。
    真面目にやってるとこと普段税金も納めてないような店の線引きで大揉めしたり色々批判は殺到しただろうけど、今よりはマシだったんじゃないかと思う

    +25

    -2

  • 160. 匿名 2020/12/09(水) 19:37:15 

    そもそも大阪って空気悪いし、そりゃ広まるよね。
    元から結核の危険性が日本一な地域だし。

    +3

    -16

  • 161. 匿名 2020/12/09(水) 19:38:04 

    >>132
    そういう外国人がコロナでっての表までついてネットで出回ってるのデマだってYahooニュースに出てたよ。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2020/12/09(水) 19:38:46 

    >>158
    恫喝してたの・・・もうやってること完全にヤクザでしょ。

    +24

    -1

  • 163. 匿名 2020/12/09(水) 19:40:45 

    >>67
    いや、看護師さんは稼いで頂きましょうよ!
    こんなけコロナ患者が増えとるんやで?
    当然の手当てやと思うわ。

    +136

    -0

  • 164. 匿名 2020/12/09(水) 19:41:43 

    マナーなってない中年と老人が多すぎる。男性も女性も。マスクしない、声がでかい、気安く近付いてくる。鬱陶しいからやめてほしい。話しかけてくんなや。

    +15

    -1

  • 165. 匿名 2020/12/09(水) 19:41:50 

    >>14
    くせに って。スネ夫か笑

    +24

    -0

  • 166. 匿名 2020/12/09(水) 19:42:27 

    >>148
    ニュースで見たけど大阪の重症者センターのベッド小さくなかった?

    テレビだからそう見えるのかもだけど、男性や体格のいい人だとキツそうだなと思ったわ。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2020/12/09(水) 19:44:25 

    連日知事や現場で頑張ってる医療関係者が生放送に出てきたりして訴えてるのに、そういう人の訴えに耳を貸さないでマスクもなしに大声で話してるじじばば、おっさんおばさん多すぎてほんまに腹立つ。やのに、そいつら「若いもんが広げとる」とか言うてくる。

    +18

    -0

  • 168. 匿名 2020/12/09(水) 19:45:51 

    >>166
    コンパクトだった。
    一床でも多くするためにそうしたのかな?と思いながら見てた。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2020/12/09(水) 19:46:00 

    >>21
    病院関係者の方達には感謝しかないです…
    ありがとうございます

    +41

    -0

  • 170. 匿名 2020/12/09(水) 19:46:07 

    >>113
    ヤフコメですごい叩かれてたね。まあ知事とか役所勤めでなく営業の方が向いてるわ。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2020/12/09(水) 19:47:36 

    大阪府内在住ですが、私の友人の、高校生の子供が通う高校では、24日に某ホール内で、舞台系のイベントをやるらしい。
    しかも無観客ではなく、保護者(客)を入れて。

    その高校に通う生徒の保護者達は、日々クラスターが起きる事を懸念し続けているようですが、未だに学校は「開催する。」の一点張りだそう。

    皆さんはどう思われますか?

    開催すべきではない。 +

    開催すべき。     −

    +82

    -2

  • 172. 匿名 2020/12/09(水) 19:48:20 

    >>37
    自衛隊は国防で忙しいのに気の毒だよね。

    +25

    -0

  • 173. 匿名 2020/12/09(水) 19:48:39 

    新築の開設された重症センターを知事が視察してたけど女性看護師さんがみんな自ら志願してきてますので連携して頑張ります!みたいな力強い言葉を知事に言っていて有り難いなと思いました。私にできることは自粛くらいしかないから、それを徹底して力になりたいです。

    +20

    -0

  • 174. 匿名 2020/12/09(水) 19:50:11 

    >>57
    卓球の美誠ちゃんの中国遠征密着映像みましたか?中国着いたら防護服でお出迎え。そんでPCR検査して二週間完全隔離。1000kmの移動も飛行機乗らせてくれなくて貸し切りの高速バスで13時間かけて移動させられてたよ。練習場所の徒歩移動も赤色の矢印で書かれた決められた道順で歩かされてた。
    そっちがそうなら、こっちも同じ対応したらいいのに。こっちはガバガバ入国で検査も無し待機も無しで放流とか泣けてくるわ。



    +121

    -0

  • 175. 匿名 2020/12/09(水) 19:51:32 

    >>18
    それでなのか。

    でも成田空港有るけど成田市はそんなに感染者出てないのよ。
    東京に近い市川、柏、千葉市は多いけど、成田市は殆んど出てない。

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2020/12/09(水) 19:51:35 

    >>159
    飲食はもういいわ
    他の業種だって大変なのに

    +28

    -4

  • 177. 匿名 2020/12/09(水) 19:51:36 

    賛否両論あると思うけど、京都、奈良、兵庫の知事見てたらまだ吉村さんで良かったなと思ってます。イソジンのときとかびっくりするようなこともあったけど、それでもまあ府民のために頑張ってる所は他にたくさんあるし。

    +2

    -12

  • 178. 匿名 2020/12/09(水) 19:51:51 

    >>145
    ベトナム人なんだ!てっきり中国韓国人が多いのかと思ってた!

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2020/12/09(水) 19:53:11 

    飲食店とか旅館とか潰れるのはある程度仕方ないかと。私はgoツウより医療現場崩壊を止めるほうを優先してもらいたいなと思う。

    +18

    -4

  • 180. 匿名 2020/12/09(水) 19:54:25 

    やば〜

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2020/12/09(水) 19:55:33 

    >>7
    ビジネスマンも行き来してるし 
    東京から出張で来客沢山来てる 新大阪駅の飲食店でマスクしないでグループで飲食店してるよ

    +18

    -1

  • 182. 匿名 2020/12/09(水) 19:55:53 

    >>174
    >>57
    体操の大会のときも中国選手団は防護服で空港に現れた。他の国や日本人はマスクだけなのに。
    あいつら、自分の国が撒き散らしたウイルスを他国のせいにして被害者装ってる

    +105

    -0

  • 183. 匿名 2020/12/09(水) 19:56:33 

    中国、韓国、ベトナム
    みんなくんなや

    +14

    -0

  • 184. 匿名 2020/12/09(水) 19:57:11 

    >>73
    夏にトランプがコロナの件で中国に文句言ったら中国政府がアメリカ発祥だのヨーロッパ発祥だの言いたい放題だったよ。
    中国人信じたのかねあれ。

    +58

    -0

  • 185. 匿名 2020/12/09(水) 19:57:55 

    昨日、仕事の所用でグランフロントに行ったんだけど、キルフェボンのイートインは50分待ちの行列ができてました。
    もちろん、店内でお茶してる人も、マスクなんて外したままぺちゃくちゃお喋りしてる感じだったし。
    はっきり言って、不要不急の外出を自粛してる人なんて少ないんじゃない?って思いました。

    大阪は医療機関が逼迫していて自衛隊の派遣も要請してるぐらいなのに、15日が明けても状況は変わらないと思います…。

    +49

    -0

  • 186. 匿名 2020/12/09(水) 19:58:09 

    大阪っぽい

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2020/12/09(水) 19:58:56 

    数字を気にしたらアカンて言うけど、それにしても多過ぎるやんなぁ…
    自粛始まってんのに、なんで減らへんのやろ…

    もう、15日までとか言わんと、年末年始まで自粛せな。
    コロナ罹ったかて、入院すらでけへんがな。

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2020/12/09(水) 19:59:46 

    >>182
    それ観た‼️
    はぁぁ⁉️って、テレビに向かって叫んだわ💢

    +31

    -0

  • 189. 匿名 2020/12/09(水) 19:59:46 

    >>18
    山手線でも中国語べちゃくちゃ喋ってる奴いたわー
    他の乗客がすごい目で見てた

    +26

    -0

  • 190. 匿名 2020/12/09(水) 20:01:30 

    医療関係者、救急隊、保健所や役場のコロナ対策担当、コンビニやスーパードラッグストアーなどの店員さん、介護、保育士さんなど大変な人たちのことを思い、私も自粛徹底しますね。
    あと、警察がすごく忙しいそうです。年末は例年詐欺被害増えたり空き巣増えたり交通事故増えたりする上にコロナにまつわるトラブル(喧嘩とか)も多くて。
    だから大変な人のために自粛徹底します。

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2020/12/09(水) 20:02:11 

    >>133
    わいや

    +0

    -5

  • 192. 匿名 2020/12/09(水) 20:03:01 

    >>171
    先生がかかっても傷病手当やら有給あるけど生徒・保護者は何もない。ひどいね。

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2020/12/09(水) 20:04:07 

    >>185
    私、二月から大阪駅行ってない。
    グランフロントも阪急阪神百貨店も大丸もビックカメラも行きたいのに我慢してる( >Д<;)
    最寄りの高槻駅にすら行ってない。

    +24

    -1

  • 194. 匿名 2020/12/09(水) 20:07:22 

    >>3
    関東と関西という括りで見たら関東の方が相当ヤバいけど

    +7

    -9

  • 195. 匿名 2020/12/09(水) 20:07:43 

    経済も大事ですが、私はコロナに罹りたくないので、コロヒスやコロナ脳と言われても可能な限り自粛してます。

    +19

    -1

  • 196. 匿名 2020/12/09(水) 20:08:00 

    >>193
    何故行かないの?
    行っちゃいなYO!

    +0

    -7

  • 197. 匿名 2020/12/09(水) 20:10:45 

    堺雅人に似てる人居た

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2020/12/09(水) 20:10:54 


    吉村府知事vsヒゲの隊長 “自衛隊便利屋”に反論(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    吉村府知事vsヒゲの隊長 “自衛隊便利屋”に反論(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    大阪府の吉村洋文知事(45)が8日、府庁で取材に応じた。陸上自衛隊出身で、「ヒゲの隊長」で知られる自民党の佐藤正久参院議員(60)が自身のツイッターで「自衛隊は便利屋ではない」との投稿に対し、吉村知

     

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2020/12/09(水) 20:11:40 

    >>36
    京都は増えてきてるっていうより、正しい数字に近づいてきてるって感じですがね…

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2020/12/09(水) 20:12:10 

    >>196
    共通点としてデパートだから人が多く、空気がこもりやすいの。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2020/12/09(水) 20:13:26 

    大阪市で訪問看護しています。
    勤務中自転車走らせてると、不要不急の外出は控えるようにとあったはずなのに、ランチの行列に並ぶママ友かな?主婦層の行列をみた。歩道に並んでるから気を遣ってるのか、ソーシャルデスダンスもなし。いらいらいら…
    ごめんなさい。八つ当たりです。私もプライベート犠牲にせずに、友達とご飯食べに行きたい。

    +75

    -2

  • 202. 匿名 2020/12/09(水) 20:13:30 

    他トピで見かけたんだけど、どうなんだろうな
    日本がなぜ入国緩和をし続けるのか?不思議

    >アメリカの中国人が、今は日本へ入国
    今は中国本土ならアビガンが手に入る
    地域によっては配ってるらしい
    不思議だったけどアメリカ系中国人なら納得

    感染したら日本でタダで最高の医療が受けれる
    アメリカは高額すぎて入院など出来ない
    だから、中国人の好きな北海道、大阪、東京、沖縄が感染爆発

    日テレゼロでも大学病院の医療従事者の様子を写していても
    患者が日本語通じてなかったらしいし
    日本人じゃない感染者がいるのは明白
    大阪府 新型コロナ 新たに427人感染確認 過去3番目の多さ

    +11

    -12

  • 203. 匿名 2020/12/09(水) 20:14:32 

    >>179
    ほんとにねー。
    いつまで続くかわからないのに需要あるのかないのかよくわからないような店まですべて救済するのは無理だし。
    医療崩壊のほうが恐い。
    コロナじゃない人にも絶対にしわ寄せいくじゃん。

    +20

    -0

  • 204. 匿名 2020/12/09(水) 20:14:42 

    まあ主婦はコロナなってもその間の生活費という旦那がいるからランチをしてるんだろうね

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2020/12/09(水) 20:14:47 

    >>176
    飲食死んだら不動産農家酒屋おしぼり屋全部逝くよ

    +12

    -3

  • 206. 匿名 2020/12/09(水) 20:15:54 

    >>62
    怖いのなら来なけりゃいいのにな

    +11

    -1

  • 207. 匿名 2020/12/09(水) 20:17:20 

    >>175
    成田市じゃ活動しないってことだろうね。

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2020/12/09(水) 20:17:36 

    >>192
    171です。ありがとうございます!
    そうなんですね…私立高ですが、最近は評判が良くなくて。
    来年3月ですが、国内の修学旅行も決行するようで。
    説明会の時に、コロナのクラスターが起きてもやる。
    って言っていたそうです。
    これを聞いて、我が耳を疑いました。
    むちゃくちゃですよね。

    +18

    -1

  • 209. 匿名 2020/12/09(水) 20:18:37 

    >>43
    ビジネスで来ても観光や買い物する時間はあるからね。しないでほしいけど。

    +7

    -5

  • 210. 匿名 2020/12/09(水) 20:21:20 

    >>19
    あー、私も吉村大嫌いだけど菅ほどじゃないな。

    +5

    -3

  • 211. 匿名 2020/12/09(水) 20:21:23 

    >>150
    自衛隊でクラスター発生したら、どう責任とるのかな?

    +16

    -0

  • 212. 匿名 2020/12/09(水) 20:21:31 

    >>195
    経済ガー!!
    とか言われてももし感染したら医療従事者の方に申し訳ないしね。
    本当に仕事だけ。
    飲食はテイクアウトできるところは利用してるよ。

    でも周りは「どうせ電車乗って仕事に行ってるんだから何しても同じ」みたいな人が多いかな。
    学生もそうだと思う。
    飲み会もユニバも仕事とか学校の延長なんじゃない。
    前みたいにテレワークできるところはしたほうが個人の意識に効果がありそう。

    +23

    -0

  • 213. 匿名 2020/12/09(水) 20:22:20 

    >>175
    成田なにがある?

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2020/12/09(水) 20:22:45 

    >>20
    そんなの誰にも区別つかないよ。

    +0

    -1

  • 215. 匿名 2020/12/09(水) 20:26:15 

    >>39
    赤色になると急に怖いよね。モノレールで通勤してる人はこれを毎晩、至近距離で見てるのか。

    +23

    -0

  • 216. 匿名 2020/12/09(水) 20:26:36 

    >>213
    なるほど、直ぐに電車乗って都内行っちゃうのね。
    2週間隔離とか、公共交通機関使っちゃいけないっての、守ってないらしいね。中国人。

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2020/12/09(水) 20:28:07 

    仕事と家の往復と食料の買い物以外はほぼ外出しない
    マスク、手洗い、三密回避してる
    感染者増加、医療崩壊って言われてももう私には何もできないわ
    これでも感染する可能性があるのでしょ
    一体どこで広がってるの

    +15

    -0

  • 218. 匿名 2020/12/09(水) 20:28:48 

    >>211
    自衛隊でクラスター出たら、吉村さん国の責任追及し始めそう。常に仮想敵を叩いてのし上がるのが、維新スタイル。

    +23

    -0

  • 219. 匿名 2020/12/09(水) 20:46:11 

    >>182
    まき散らした国だけに、ウイルスがどれだけ危険なものか熟知しているとも言えるよね。

    +19

    -0

  • 220. 匿名 2020/12/09(水) 20:46:14 

    >>151
    880万だから900万じゃない?

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2020/12/09(水) 20:47:20 

    >>193
    私もです!
    この時期の阪急百貨店は毎年の楽しみなのに!

    +11

    -1

  • 222. 匿名 2020/12/09(水) 20:49:29 

    >>212
    お隣の神戸だけど続々と期末試験が終わり、皆で遊び呆けてる。夕方三宮とか、駅前とか高校生で溢れてるよ。
    中三はさすがに受験だし中高一貫は学校が厳しいし出歩いてないけど
    高校一年、二年のあそびっぷりといったらない。

    テスト終わって弾けたいのはわかる。
    でもカラオケ、USJ、スタバ、
    そしてめっちゃ密でお疲れ様焼き肉。

    イヤイヤいや、今いったらアカンやろ。
    てゆうか、親、なにも言わないの?
    会社帰り制服姿の高校生を見るたび思う。
    プリで密だし。

    +29

    -0

  • 223. 匿名 2020/12/09(水) 20:49:56 

    大阪と北海道
    中国との関係が深そうな所が感染者増加って怪しすぎる。極め付けの医療現場への自衛隊要請って……
    中国に、どうぞ攻めて来てくださいって言ってるようなもんじゃないか……

    +28

    -0

  • 224. 匿名 2020/12/09(水) 20:52:56 

    >>208
    ダメかもしれないけど、名前さらしてやりたいね。
    私立高校だったらコロナ対策バッチリしないといけないのに。
    うちの私立高校、対策バッチリだし、旅行もアンケート取ってめちゃめちゃ短縮して行ってたよ。
    こういう対応が来年の受験生も知りたいだろうにね。リモートきっちりしてるとかコロナになったときの対応とか。

    +15

    -0

  • 225. 匿名 2020/12/09(水) 20:53:24 

    >>176
    だよね。
    飲食や旅行にばかり目を向けててビックリするわ。
    アパレルだって、他の企業だってヤバイのにね。
    そこに疑問を感じる。

    +20

    -1

  • 226. 匿名 2020/12/09(水) 20:55:01 

    >>159
    ロックダウンを何でしなかったんだろうね。
    結局、今も経済もコロナもヤバイのに。
    ロックダウンしてた方が長期化もしなかったよね。

    +20

    -2

  • 227. 匿名 2020/12/09(水) 20:55:19 

    >>39
    目からコロナビームとかだしそう。
    もう作った本人いないんだし壊してもいいんじゃ、、、

    +7

    -13

  • 228. 匿名 2020/12/09(水) 20:55:44 

    >>203
    コロナ前から傾きかけてた店なんか山ほどあるだろうしなあ

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2020/12/09(水) 20:56:05 

    >>155
    そう。それ。

    頭大丈夫? 〜くせに

    性格がよくわかる。

    +20

    -1

  • 230. 匿名 2020/12/09(水) 20:58:53 

    5人以下での忘年会を断ったんだけど
    なんか私だけ気にしすぎというかなんか相手の反応ですごい嫌な気持ちになってる、、
    忘年会断って正解だよね?私空気読めないやつじゃないよね?

    +60

    -0

  • 232. 匿名 2020/12/09(水) 20:59:10 

    >>226
    そりゃ、オリンピックでしょ。
    オリンピックの準備のためにロックダウンは絶対しないよ。中止とわかっていてもギリギリまではするっていうでしょうね。

    で結局日本人がとばっちりをくう。

    +12

    -0

  • 233. 匿名 2020/12/09(水) 21:00:54 

    職場でついに陽性2人でたよ。
    いよいよ身近なところに来たなと感じる。
    インフルみたいなもんと思って必要以上に怯えないように頑張ろ。

    +22

    -0

  • 234. 匿名 2020/12/09(水) 21:04:17 

    >>182

    中国とのビジネス関係者らの往来再開 空港には防護服姿の人も | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    中国とのビジネス関係者らの往来再開 空港には防護服姿の人も | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルス対策の入国制限措置をめぐり、政府は、30日から中国との間でビジネス関係者などの往来を再開させました。成…

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2020/12/09(水) 21:04:23 

    >>127
    そんなんいったらユニバいく東京弁の人もマナー悪いのよくみるから!

    +14

    -4

  • 236. 匿名 2020/12/09(水) 21:04:39 

    >>151
    陽性率一緒やん

    +7

    -1

  • 237. 匿名 2020/12/09(水) 21:11:48 

    マスクしてないジジィがどーのこーのとガルちゃんでは話題になるけど、大阪だと若者のほうがマスクしてない人多くない?男性集団とカップルがひどい
    日没過ぎると特に多くなる気がする
    うちの近所だとジジィやババァのほうがちゃんとしてる
    昼間のスーパーのマスク率100%だと思う

    +22

    -1

  • 238. 匿名 2020/12/09(水) 21:14:40 

    >>171
    あーあもう
    どこの学校か知りたいなぁもう

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2020/12/09(水) 21:14:53 

    緊急自体宣言しないと、緩みはなくならないんじゃないだろうか

    ぜんぜん減らんやん

    +5

    -1

  • 240. 匿名 2020/12/09(水) 21:16:19 

    >>9
    私も茨木市です。
    大学が多いからかな。。

    +19

    -0

  • 241. 匿名 2020/12/09(水) 21:16:57 

    >>208
    よこです
    受験生は可哀想ですね

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2020/12/09(水) 21:18:23 

    自己分析なので間違ってるかもしれないけど
    大阪の高校、偏差値の高い所ほどイベントしてるような気がする。うちの近くの高校も普通に修学旅行行ってたし。
    うちの息子は修学旅行無くなって可哀想やった。仕方ないけど

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2020/12/09(水) 21:20:09 

    >>224
    受験生だけど、こないだどっかの高校の説明会行ったら検温もなくて、消毒も謎の液体で、密にならないようにって言ってたのに密だしびっくりした
    生徒もマスクしてなくて平気みたいだったし、何も説明聞かなくても全てを悟った気がしたわよ

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2020/12/09(水) 21:24:53 

    コロナの死者の9割は寿命

    一方、75歳以上の医療費16兆円
    年金支払額55 兆円
    合わせて71兆円

    対して2022年度の税収見込みは71兆4千億円
    (←今年度は自粛で60兆円?)
    国民皆保険制度は崩壊の危機。理由は「高齢化」だけではない(松村 むつみ) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
    国民皆保険制度は崩壊の危機。理由は「高齢化」だけではない(松村 むつみ) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)gendai.ismedia.jp

    将来が懸念されるのは、年金だけではない。「だれもが平等に医療を受けられる制度」として、この国の健康や長寿化にも寄与してきた国民皆保険制度も危機に瀕している。


    健康保険が危ない 崩壊前夜!日本の医療
    健康保険が危ない 崩壊前夜!日本の医療special.nikkeibp.co.jp

    健康保険が危ない 崩壊前夜!日本の医療 誰もがすぐに、安価に最高水準の医療を受けられた日本の医療保険制度が今、”危急存亡の秋”を迎えている。日本の医療を崩壊から救う手だてはあるのか──。日経BPビジョナリー経営研究所が総力取材で検証する。 スペシャルレポー...


    国保料引き上げの真犯人、「ムダな医療費」を貪る人々の正体 | 生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ | ダイヤモンド・オンライン
    国保料引き上げの真犯人、「ムダな医療費」を貪る人々の正体 | 生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    厚労省の社保審・医療保険部会は、2020年、国民健康保険料の課税限度額を3万円引き上げる方針を示した。社会には医療への依存度が高い高齢者、精神科入院患者、生活保護受給者などの責任を問う声もあるが、それは筋違いではないか。


    破綻は本当? 医師が考えた国民皆保険制度のゆくえ | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
    破綻は本当? 医師が考えた国民皆保険制度のゆくえ | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com

    昨年末、我々の研究所でインターンをした高校生から、「国民皆保険制度ってどうなるのですか」と聞かれた。彼は医学部志望だが、十代の若者までが将来に不安を抱いているのには驚いた。その国民皆保険の将来について考察したい。国民皆保険制度は日本が誇る財


    +2

    -8

  • 245. 匿名 2020/12/09(水) 21:30:01 

    最近はすいてる夜に0時まで開いてるウエルシアか万代、もしくは24時間スーパーのディオとかトライアルで買い物してる。
    昼間は混んでるから避けたいので夜にしたけど、夜だとお客ほぼ全員マスクしてない。
    やっぱり夜になると非常識な人が増えるね。夜はもう飲食店以外も全部店閉めれば感染減るんじゃないの?って思うわ。

    +17

    -0

  • 246. 匿名 2020/12/09(水) 21:30:52 

    >>13
    大阪民もコロナ平気なやつばかりだから、立てた方がいい

    +6

    -1

  • 247. 匿名 2020/12/09(水) 21:33:03 

    >>7
    大阪は保健師減らしたりして、検査と隔離が追いついてないからじゃない?一派の頃から検査待ち十日とか、必要な検査出来てなかったと思う。

    +32

    -1

  • 248. 匿名 2020/12/09(水) 21:33:18 

    >>239
    おっしゃる通りです!
    緊急事態宣言できないんだろうから、もう無理です

    +1

    -2

  • 249. 匿名 2020/12/09(水) 21:34:11 

    >>9
    茨木のトップ高校前にコロナ休校したよね。私も茨木。

    +21

    -0

  • 250. 匿名 2020/12/09(水) 21:34:48 

    >>230
    正解です!
    忘年会なんかが一番危ないって散々言われてるのにやるなんてアホの極み

    +17

    -0

  • 251. 匿名 2020/12/09(水) 21:36:35 

    >>235
    東京弁なんて言葉ないし!

    +4

    -14

  • 252. 匿名 2020/12/09(水) 21:40:24 

    >>230
    断って正解です!今行く意味はありません!

    +25

    -1

  • 253. 匿名 2020/12/09(水) 21:40:28 

    >>19
    どっちも嫌いだよ。

    +12

    -1

  • 254. 匿名 2020/12/09(水) 21:41:03 

    >>230
    私も飲み会断って気にしすぎみたいな反応されたんだけど、今ってちゃんと気を付けたり自粛とかしてる人が茶化される感じあるよね。
    感染者少ない時なら私も出かけたり会食してたけど今はな〜って思う。
    でも経済回さないと!って言われるんだよな…。
    それは重々承知だけどこれだけ感染者増えてたら素直に楽しめないし、医療従事者の方の事を考えたら行けない。

    +41

    -1

  • 255. 匿名 2020/12/09(水) 21:43:35 

    こんな状態なのに、子供関係の知り合いは久々に大人数で忘年会やろうって言ってるんだけど。しかもしゃぶしゃぶ。絶対行かない

    +41

    -1

  • 256. 匿名 2020/12/09(水) 21:47:32 

    枚方みたいな田舎でも、学校、病院、介護施設の色々な所で集団感染が出ていて、コロナ対応の病院も病床がいっばいって言われているので怖すぎる

    +25

    -0

  • 257. 匿名 2020/12/09(水) 21:49:06 

    >>251
    じゃあ関東弁ていうの?

    +4

    -6

  • 258. 匿名 2020/12/09(水) 21:52:53 

    >>251
    もしかして自分標準語とかほざいてる?

    +12

    -8

  • 259. 匿名 2020/12/09(水) 21:54:19 

    >>64
    京都もGOTO外して欲しいです。
    特定の世代がとか関係なく、若者も中年も老人もうろうろしてる。

    +19

    -0

  • 260. 匿名 2020/12/09(水) 21:54:31 

    >>256
    全国でそうなって来てるよ

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2020/12/09(水) 21:54:54 

    >>9
    茨木市民がたくさんいるw商店街とかですれ違ってそう。

    +16

    -0

  • 262. 匿名 2020/12/09(水) 21:58:28 

    >>67
    そういう気持ちの作り方をして、明るくしてくれるのがありがたい。

    +63

    -0

  • 263. 匿名 2020/12/09(水) 21:58:58 

    重症病床使用率70%超えと、プレハブ病院開設が同時なんておかしくないですか?
    もう数字の印象操作はいいですよ

    +9

    -1

  • 264. 匿名 2020/12/09(水) 22:00:13 

    >>251
    テヤンデェバーローチクチョウ??

    +2

    -4

  • 265. 匿名 2020/12/09(水) 22:03:35 

    >>251

    関西弁って言葉ないしww

    +1

    -15

  • 266. 匿名 2020/12/09(水) 22:07:28 

    >>243
    とある高校なんだけど、
    学校説明会と同時にzoomでも配信されてたみたい。
    本当は学校に来ていただくのが良いのですが不安なご家庭は是非オンラインで参加くださいと選べてたみたい。
    不安もそうだけど、仕事とかで気軽に行けないご家庭なんかもあるし、凄いなと思った。

    質問とかも対応してくれてたみたい。

    +20

    -0

  • 267. 匿名 2020/12/09(水) 22:10:40 

    >>49
    >ちゃんと対策してたら100%罹らないって訳じゃないんだから
    だからこそ陽性が出た人には気をつけてもらわないといけないんじゃん。

    +5

    -3

  • 268. 匿名 2020/12/09(水) 22:23:45 

    >>265
    関西弁はあるけど関東弁なんて言葉はないよw

    +5

    -3

  • 269. 匿名 2020/12/09(水) 22:24:18 

    >>257
    そんな言葉もありません。

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2020/12/09(水) 22:25:57 

    >>57
    例えばだけど発祥が日本だったとして、私だったら世界がコロナで大変な時に他国に観光に行って大声で日本語で会話なんか出来ないわ。
    あいつら頭いかれてるし神経図太すぎ。

    +48

    -0

  • 271. 匿名 2020/12/09(水) 22:27:37 

    >>107
    大阪の人でしょー

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2020/12/09(水) 22:30:40 

    >>98
    温泉にもきてる。
    goto使ってんのかな。

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2020/12/09(水) 22:33:59 

    給付金第2弾出して

    国民に外出自粛してもらったらえぇのに
    セコイ また給付金出してあげたら
    みんな言う事聞いてくれる
    国民の税金やから国民にまた還元したら政府。

    +2

    -6

  • 274. 匿名 2020/12/09(水) 22:35:37 

    オリンピックはできない状況に持ち込んでるのかね。

    入国とGO TO
    →日本でコロナ増加
    →IOCからオリンピック中止という言葉待ち

    を企んでるのかなと思えてならない。

    +6

    -1

  • 275. 匿名 2020/12/09(水) 22:40:48 

    医療従事者です。大阪府内大学病院へのコロナ病棟開設依頼を聞いて一気に維新が嫌いになりました。本当に何もわかってない。

    +35

    -2

  • 276. 匿名 2020/12/09(水) 22:42:22 

    >>227
    ええ!?
    ライトアップは怖いけど、太陽の塔はいいじゃん
    ひどいよw

    +17

    -0

  • 277. 匿名 2020/12/09(水) 22:45:16 

    >>237
    確かに。
    学生の軍団とかほぼやってないか顎マスク。
    ちゃんとやってる学生さんは偉いなーって思うくらい。

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2020/12/09(水) 22:47:47 

    この期に及んでコロナ大した事ないって言ってる人は、現場知ってる看護師が「命を危険にさらして出来ない」って言ってる意味分かれよ
    本当にかかって平気な病気なら誰も仕事辞めたりしてないわ

    +28

    -0

  • 279. 匿名 2020/12/09(水) 22:48:18 

    >>208
    そんなあたおかな考えの私立には行くことないですよ。
    ちなみにどこの都道府県ですか?

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2020/12/09(水) 22:50:47 

    >>25
    なんか自衛隊は便利屋じゃないっていわれてなかった?

    +11

    -0

  • 281. 匿名 2020/12/09(水) 22:51:59 

    >>222
    神戸の隣りの市だけど、周りの子はそんなかんじ
    うちは私が厳しく言ってるから、子供たち遊びに行ってない

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2020/12/09(水) 22:53:20 

    旦那の会社も部署内だけで忘年会開こうとしてる。
    馬鹿じゃねぇの?って思ってるんだけど、、、
    うちの会社は禁止になってるのに。

    +7

    -1

  • 283. 匿名 2020/12/09(水) 22:55:33 

    >>10
    本当に気をつけた方がいい。
    通勤の人も多いけど、相変わらずラブホに神戸ナンバーがよく止まっている。
    地元で行きづらいのだろうけど、わざわざこっちに来なくてもっていつも思う。

    +8

    -1

  • 284. 匿名 2020/12/09(水) 22:55:53 

    >>7

    京都人を少しは見習ったら?

    +4

    -12

  • 285. 匿名 2020/12/09(水) 22:58:36 

    >>275
    イシンなんて中身が薄いし強引でキタナイやり方だよ

    +15

    -0

  • 286. 匿名 2020/12/09(水) 23:05:59 

    >>23
    最初は飲食店可哀想と思ってたけど、給付金や協力金貰いまくりだし、GOTOとかで助けられたり、やたら手厚いやんと思ってきた。
    大変なのは飲食店だけじゃないのに。

    +24

    -1

  • 287. 匿名 2020/12/09(水) 23:12:14 

    >>150
    他県から来てくれた看護師には特別賞あげまっせ!
    今ここだよ↑

    餌で釣る作戦
    利権まみれのクオカードに、「賞」?
    運動会かよ
    看護師バカにしてんのかな?

    +21

    -0

  • 288. 匿名 2020/12/09(水) 23:14:52 

    >>57

    チャイニーズは日本で治療して診療費を踏み倒して帰国するんだよ…

    +28

    -0

  • 289. 匿名 2020/12/09(水) 23:23:35 

    大阪市北区の歓楽街近くで勤務してる。ウェイウェイ大騒ぎしてるバカ、めっちゃいる!しかもそのグループ全員マスクしてないとかザラ。自衛隊に来ていただくと同時に、コイツらどうにかしないとイタチごっこだと思う。
    仕事柄、旅行も外食もずっと自粛していて、しかも感染のリスクのある職種なので虚しい。この頃うつ気味。

    +25

    -1

  • 290. 匿名 2020/12/09(水) 23:25:11 

    >>18
    用事で天王寺行ったとき、日本人より中国人が多かったよ。言葉が違うからすぐわかる。そしてでっかい声で話してる。

    +33

    -0

  • 291. 匿名 2020/12/09(水) 23:36:58 

    >>275
    吉村さん、ご自慢の重症者医療センターには出向きましたけど、一度も実際にコロナ患者を治療している医療現場に行ってないですよね?あれだけテレビ出てる暇があれば、一度くらい見に行って、どれだけ医療従事者が大変なのか認識して欲しいです。完全な人災です。

    +34

    -0

  • 292. 匿名 2020/12/09(水) 23:40:14 

    >>97
    やっぱり馬鹿だから 医療崩壊したんだね

    +5

    -3

  • 293. 匿名 2020/12/09(水) 23:41:21 

    >>291
    まーたテレビにで始めた
    あの人はテレビに出ることが 仕事だと思ってるの?

    +24

    -0

  • 294. 匿名 2020/12/09(水) 23:42:16 

    >>10
    夜の三宮やばくない?
    酔っ払いだらけ

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2020/12/09(水) 23:44:42 

    >>218
    維新スタイルで大阪モデルだねw

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2020/12/09(水) 23:46:52 

    >>158
    雨合羽といいイソジンといい
    大阪最悪だね

    +18

    -0

  • 297. 匿名 2020/12/09(水) 23:49:55 

    >>107
    東京トピにも大阪人おるでー

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2020/12/09(水) 23:53:21 

    大阪市立高校を大阪府立にするんだって…
    都構想じゃん

    +19

    -0

  • 299. 匿名 2020/12/09(水) 23:55:03 

    >>150
    映画出演も入れといてや

    +6

    -1

  • 300. 匿名 2020/12/10(木) 00:03:20 

    年末年始帰省しないでって?
    今まで真面目に我慢してた人可哀想

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2020/12/10(木) 00:18:22 

    >>292
    大阪童話の名作、イソジンの馬鹿。

    +18

    -4

  • 302. 匿名 2020/12/10(木) 00:22:54 

    >>298
    大阪市の土地建物を無償でゲットして、売却すれば大阪府の財政が潤うマジック。もう良いってそれ、松井もコロナ対応しないで、総合区とか画策してるなら明日にでも辞めてくれ。

    +32

    -2

  • 303. 匿名 2020/12/10(木) 00:26:44 

    >>300
    本当よね。コロナ禍で必要のない都構想の住民投票強行して
    血税をドブに捨てるようなマネしておいて帰省まで自粛を
    させられたらたまったもんじゃないよね。

    ほとんどの人は徹底的に自粛してきたのに。


    怒りのやり場が無いよ・・・。

    +23

    -1

  • 304. 匿名 2020/12/10(木) 00:33:23 

    >>268
    じゃあ関西弁はどんな言葉?

    +0

    -7

  • 305. 匿名 2020/12/10(木) 00:36:21 

    >>251
    あるよ

    +3

    -7

  • 306. 匿名 2020/12/10(木) 00:38:20 

    >>245
    わかる。
    私も24時間スーパーに夜中行ってマスクなしの人多かったから、早朝に行ってみたら人が少なくて快適だったよ。早起き辛いけど。

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2020/12/10(木) 00:42:12 

    がるちゃんのコロナトピって、自粛のこと書いたら経済派の人にすかさず大量マイナスされて自殺が増える~って言われる。
    経済派なら掲示板のコメントにはりつく暇ないよね。何なんだろ?

    +17

    -0

  • 308. 匿名 2020/12/10(木) 00:59:00 

    >>7
    関西空港

    ミナミやキタずーっと人が少なかったのにここ1ヶ月くらい外国人が戻ってきた。

    +35

    -0

  • 309. 匿名 2020/12/10(木) 01:29:33 

    >>73
    マスゴミの策略だよ
    アメリカ大統領が決まった訳じゃないけど、今のところバイデンなんでしょ
    どれも中国寄り

    +11

    -1

  • 310. 匿名 2020/12/10(木) 01:50:12 

    大阪ワクチンって何⁇
    今日もミヤネ屋に出てたね
    大阪は未曾有の医療危機にありながら
    よくそんな時間あるね

    +9

    -3

  • 311. 匿名 2020/12/10(木) 02:08:02 

    >>7
    生保受給率
    1位 大阪
    2位 北海道
    病院はコロナの老人だらけで、看護師が介護までさせられるから辞めちゃうんだよ。

    +46

    -0

  • 312. 匿名 2020/12/10(木) 02:18:30 

    >>223
    名古屋も。
    大阪と名古屋は日中春節祭してる。

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2020/12/10(木) 02:25:23 

    >>286
    15日まで外出自粛をって呼びかけといて時短の飲食店しか補助ないしね。

    +4

    -1

  • 314. 匿名 2020/12/10(木) 02:34:26 

    >>254
    ナニを根拠に大したことないとなるのあ

    +2

    -1

  • 315. 匿名 2020/12/10(木) 02:42:13 

    >>205
    こわたにえんやばたにえん

    +0

    -1

  • 316. 匿名 2020/12/10(木) 03:18:24 

    >>225
    2波を生き残ってこそ本物

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2020/12/10(木) 03:57:58 

    >>7
    #都構想クラスター
    #維新コロナ

    +10

    -0

  • 318. 匿名 2020/12/10(木) 04:10:48 

    だって、コロナ対策せずに、選挙運動ばっかりやってたもんな、大阪市民。

    +25

    -1

  • 319. 匿名 2020/12/10(木) 04:23:20 

    時短営業また延びるかもね飲食店で働いてるから時給少なくなって本当にキツイ

    +4

    -1

  • 320. 匿名 2020/12/10(木) 04:42:18 

    >>58
    検査推奨してる派で闇雲な全員検査要求してる人の方が少ないでしょ
    台湾は必要な人にはすぐ検査出来るキャパは整えてる。日本はなかなか検査出来ないし明らかにまだ出来る事があるのに不備のままだから全然対策の水準違うよ…
    あなたこそ一体何が目的でそこまで現状肯定するんだろう

    +7

    -2

  • 321. 匿名 2020/12/10(木) 05:14:34 

    >>276
    太陽の塔と通天閣に罪はないww
    見に行きたいけど我慢!

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2020/12/10(木) 05:22:54 

    大阪府内でのデータほしいな。
    イメージ的には市内で爆発的な感染が起きてて北摂あたりは少なそう。

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2020/12/10(木) 05:29:20 

    >>201
    分かります!!
    ママ友のランチ会やお茶会多い!!
    私も夜勤明け(いつも昼過ぎる…)お気に入りのカジュアルフレンチのお店通ったら大体4〜6人のママ友が井戸端会議してる!!
    楽しそうだなぁ…いいなぁ結婚してて…
    と思いながら一人暮らしの家に帰ってきます。泣

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2020/12/10(木) 05:47:57 

    実家が大阪市の近畿田舎(車で2時間半)在住の妊婦なんですが、恐らくあと1週間ほどで出産です。小学2年と年中の上の子達がおり、出産は今いる県でするんですが、産後正月明けまでは大阪市の実家に戻るつもりをしていました。でもここまで感染者が増えているので本当に実家に帰っていいものか悩んでいます。訳あって実母にも、義母にも家に手伝いに来てもらうのは厳しい状況です。旦那はクリスマス前あたりから年末年始は絶対に休みが取れない職業で、新生児&冬休みに突入した上の子達がいる環境で産後をどうやりくりしていくか、悩みすぎてわからなくなってしまってます。産後の行政サービスみたいなのも無く、しかも夏にこの地域に引っ越してきたばかりで頼れる友達もいない…。
    長々スミマセン。

    大阪市に帰るべき+
    止まるべき-

    +10

    -1

  • 325. 匿名 2020/12/10(木) 05:56:55 

    >>291
    先週、せやねんに出演しててドン引きした。今バラエティ出る意味わからんし、理解できない。今週もミヤネヤ。十三市民病院もかわいそう。

    +26

    -1

  • 326. 匿名 2020/12/10(木) 06:09:34 

    >>103
    どこの県ですか?田舎でも和歌山の知事はとても堅実なコロナ対策をして優秀ですよ。

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2020/12/10(木) 06:32:27 

    >>322
    トップ10
    大阪市 11,657人
    堺市 1,488人
    東大阪市 1,272人
    吹田市 824人
    豊中市 782人
    八尾市 651人
    枚方市 581人
    高槻市 446人
    茨木市 436人
    寝屋川市 400人

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2020/12/10(木) 06:54:46 

    >>320
    大阪って重症になってない人もたくさん死んでるんだよね。
    検査待ちかが長くて手遅れになるんじゃないの。

    +7

    -5

  • 329. 匿名 2020/12/10(木) 07:01:39 

    未だに3〜4日高熱からしか検査対象として見てもらえないしね
    そこからかかりつけ医→保健所→検査医師の判断までたらい回しでしょ
    インフルでも2日目にはしてもらえるよな

    +7

    -1

  • 330. 匿名 2020/12/10(木) 07:03:08 

    >>324
    自分の家に手伝いに来てもらうのは厳しいけど実家に帰った場合は協力得られるってことだよね?
    なら私なら帰る。車で行けるなら。
    ちょうど冬休みだし上の子二人相手して新生児育児は大変すぎるから。

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2020/12/10(木) 07:12:06 

    >>318
    大阪 市民❌

    大阪 維新⭕️

    +10

    -0

  • 332. 匿名 2020/12/10(木) 07:36:54 

    急性期でクラスターやて。
    重症者センター大丈夫なんかいな。

    +12

    -0

  • 333. 匿名 2020/12/10(木) 07:54:19 

    >>278
    同意。コロナは茶番とか、インフルと同じで大したこと無いって人は、なぜ医療従事者が減ってるのか?考えたこと無いのかな。
    もしかして、医師・看護師が大げさな演技をして、ウソをついてるとでも言いたいのかな?て、不思議に思う。

    無症状で大したこと無い人も居るんだろうけど、重傷者が増えてるのは現実なんだから、大したことあるよ。
    なんでそこを無視するんだろう?て思う。

    +10

    -0

  • 334. 匿名 2020/12/10(木) 07:58:21 

    >>318
    お金の使い方、間違ってるよね。医療に使うべきだった。
    しかも一度否決されてるのに、わざわざ人集めて選挙して、再度否決て。
    もう二度と都構想なんて言うな!!💢て思うわ。

    挙句の果てには自衛隊派遣やて。アホちゃうか。
    自衛隊に迷惑かけんな。ただでさえスクランブル発進増えて国防大変なのに。

    +31

    -1

  • 335. 匿名 2020/12/10(木) 08:14:26 

    >>330
    そうです。実家に帰ると実母はもちろん、他にも手伝ってくれる大人は複数います。もちろん、帰るとなったら車です。

    +3

    -1

  • 336. 匿名 2020/12/10(木) 08:27:12 

    >>65
    コレほんとガチでどうにかして欲しいんだけど。
    ビジネス目的って技能実習生レベルなら今はまだやめて欲しいんだけど。
    署名とかないの?
    なんでこんな人たちのために日本人が辛い思いしなきゃならないの?

    +9

    -0

  • 337. 匿名 2020/12/10(木) 08:34:40 

    >>335
    その状況なら帰るかな…
    その代わり申し訳ないけど、実家のみんなには帰る2週間前から自粛行動はしてもらうかも。もちろんご自身も。まあ妊婦さんだししてると思うけど。
    新生児いるし心配ですよね💦

    ちなみに旦那さんは仕事帰るの遅いんですか?
    上の子も小2だし、真ん中の年中さんがどのくらい手がかかるかにもよるかなと。
    食事を完全外注出来るなら自宅でもいけるかな?とも思わなくない。
    私も子3人です。緊急事態宣言出た頃下の子が生後2ヶ月で、子3人自宅保育を約半年ひとりでしましたが、食事を外注しまくって乗り切りました。

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2020/12/10(木) 08:42:16 

    夜の店何にも言われなくなったね。クラブも。

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2020/12/10(木) 08:46:50 

    >>323
    どうせマウンティング大会だよ
    キモ
    暇人主婦ってほんとバカ

    +3

    -1

  • 340. 匿名 2020/12/10(木) 08:48:45 

    >>332
    ひっちゃかめっちゃかだね

    +5

    -1

  • 341. 匿名 2020/12/10(木) 08:50:17 

    >>339
    僻みえげつないw

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2020/12/10(木) 09:34:24 

    >>339
    それは間違いない

    +2

    -1

  • 343. 匿名 2020/12/10(木) 09:49:45 

    大阪のみんなどれくらい自粛してるん?わたし大阪住んでるけどここの書き込みの感じと違ってどこも人だらけなんだけどな。

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2020/12/10(木) 09:55:00 

    >>343
    私も大阪だけど人ふつ〜にいるよね、どこにでも
    スーパーも人だらけ

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2020/12/10(木) 09:56:54 

    >>67
    もし心からそう思ってるなら、まだ救われる。
    感謝しかない。

    +16

    -0

  • 346. 匿名 2020/12/10(木) 10:02:42 

    >>322
    北摂多いわ

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2020/12/10(木) 10:04:33 

    >>328
    検査すぐにしてもらえますよ

    +2

    -2

  • 348. 匿名 2020/12/10(木) 10:17:32 

    >>310
    ずっと前から阪大の誰かが作っているやつ。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2020/12/10(木) 10:20:46 

    正月早々、城ホでジャニーズのライブあるんだけど開催されるのかな? 全国から集まるよね…

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2020/12/10(木) 10:22:09 

    >>322
    前の時もそうだったけど、市内で自粛要請が出るとそこを跨いで府内に飛び散る。
    なにわ、和泉ナンバーの車がめちゃくちゃ増えるんだよ。
    北摂もクラスター出てるし、住民が必死で防御してる。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2020/12/10(木) 10:23:49 

    >>328
    大阪はお年寄りと住んでる家庭が多いって言ってた。
    あとご老体の負担になる治療を家族が望まないとかで重傷者にカウントされず急変して亡くなるとかも言ってた

    +7

    -5

  • 352. 匿名 2020/12/10(木) 10:27:01 

    >>334
    府民もそう考えてる人いるのに
    なぜかテレビ番組やニュースでそこを議論しないのはなぜなんだろ。。。

    自衛隊の人から
    「自衛隊は便利屋じゃない」とお叱り受けてたね。
    府民からぜひ
    「♯自衛隊の方々本当に申し訳ない」と伝えたいわ

    +27

    -1

  • 353. 匿名 2020/12/10(木) 10:29:33 

    >>327
    実は地味に北摂の市の累計感染者多いのよね。

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2020/12/10(木) 10:47:04 

    大阪も体力あるうちに店閉めてくところが増えたよね。あとチェーン店は規模縮小させたりとか。馴染みの店がコロナ禍で消えてってるわ。

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2020/12/10(木) 10:48:20 

    >>1
    日本人の数と外国人の数を、ハッキリして欲しい。
    空港でどのぐらい出たかも教えて欲しい。
    入国の審査や検疫は他国みたいに厳しくしてほしい。
    外国人の数も含まれてるのに、日に日に増える数字に怯えて日本人の生活が苦しくなるなんて馬鹿らしい。

    +11

    -1

  • 356. 匿名 2020/12/10(木) 10:54:38 

    >>353
    だって市内で働いてる人の住居は北摂だもん

    +5

    -5

  • 357. 匿名 2020/12/10(木) 10:57:43 

    他県だけどパチンコオールナイト営業するみたいだから辞めてほしい。

    +1

    -4

  • 358. 匿名 2020/12/10(木) 11:14:19 

    昨日、府立病院の小児科に子供の診察で行って来たけど暇そうでビックリしちゃったよ…
    こんなに空いてる状態みたの初めてで。
    他の科はそこそこ混んでたけど。
    空いてるとこといつも通りのところ、混んでるところ、差が激しいね。

    +3

    -3

  • 359. 匿名 2020/12/10(木) 11:16:12 

    この時期に学校で合唱コンクールするのなんでなん?

    +21

    -1

  • 360. 匿名 2020/12/10(木) 11:18:13 

    隣の兵庫から大阪市内の会社に通勤してるけど、
    今週からまた全面的にテレワーク導入になった。
    先週までは社員を二つのグループ分けして
    出勤日と在宅日を設定して併用する感じだったのに、
    今は出来るだけ家にいて!と言われている。

    会社が入ってるビルとは別のフロアだけど、他のテナントさんから
    けっこう感染者出てる模様。

    +10

    -0

  • 361. 匿名 2020/12/10(木) 11:25:30 

    >>67
    そのママ友さんみたいに、ちゃんとお手当がついてるならいいけど、
    お給料やボーナスが増えない医療従事者の方も大勢おられるみたい。
    そこはちゃんと報酬を上乗せするべきだよね。

    +21

    -0

  • 362. 匿名 2020/12/10(木) 11:30:17 

    来年オリンピックを開催したいのなら、今は外国からの入国を
    一切止めるくらいのことをしないとだめなんじゃないの?
    特に冬はコロナじゃない疾患も増えるし。

    今年は家族でお出かけしていないから、スマホに入ってる写真が
    めちゃくちゃ少ないわ。

    +11

    -0

  • 363. 匿名 2020/12/10(木) 11:46:08 

    他県に住んでる大阪人の人、
    年末年始どうされますか?

    +0

    -1

  • 364. 匿名 2020/12/10(木) 12:10:22 

    >>1
    11月に引き続き12月からも入国検疫の緩和くるよ〜
    中国からの旅行者が、検査も2週間の滞在もせずに日本に入って来れるようになったよ〜
    日本でコロナ発症すれば日本の医療で診てもらえるから安心って中国の知り合いが言ってたよ〜
    今以上に日本人の生活が苦しくなるよ〜😊キレそう

    +22

    -0

  • 365. 匿名 2020/12/10(木) 12:12:32 

    私の周りぜんっぜんコロナ出てないわ。
    でも潰れてる飲食店とかはあってさ、なんかほんと馬鹿みたい

    +4

    -5

  • 366. 匿名 2020/12/10(木) 12:15:41 

    >>7
    大阪人はおしゃべり多い
    お昼ご飯一人で食べれない人間多い
    常に喋ってる
    仕事中も喋ってる
    黙って静かにできない人が多い

    +6

    -12

  • 367. 匿名 2020/12/10(木) 12:20:13 

    >>327
    北摂はおとなしい人多いのに
    南の人が職場でマスクしないでベラベラ喋るからだと思う
    零細化粧品メーカーの人もマスクしないでベラベラ話しかけてくるし
    自重なんてしない

    +3

    -9

  • 368. 匿名 2020/12/10(木) 12:26:52 

    >>366
    あほか

    +5

    -2

  • 369. 匿名 2020/12/10(木) 12:42:43 

    >>350
    北摂で普段から車ユーザーだけど、なにわナンバーもともとよく見かけるよ。普通に住んでる人じゃない?和泉ナンバーも増えたなとか気になった事がない。

    +1

    -1

  • 370. 匿名 2020/12/10(木) 12:44:00 

    >>366
    偏見がすごいw
    みんなそんなひな鳥みたいに常にピーピー喋ってないよww

    +8

    -5

  • 371. 匿名 2020/12/10(木) 12:52:32 

    >>288
    今さらだけど本当に日本ってバカなの?
    何でよその国の医療費出すの?
    そんな余裕ないよね?
    貴重なベッドや人手まで取られてさあ?
    そんな国他にある?

    +14

    -0

  • 372. 匿名 2020/12/10(木) 12:59:03 

    >>59
    学校どうなるの?
    今でさえ詰め込みでもうこれ以上授業減らせないから休校にしないんでしょ?
    オンラインも全然できてないし。
    子供も中学入ったばかりで授業受けてないのにテストテストで混乱してるけど。
    受験生なんて本当に大変だろうな。
    そんな中で前に辞めた塾から勧誘の電話来て呆れたわ。
    生徒数誇ってめっちゃ偉そうだったのに今は苦しいんだろうね。


    +6

    -1

  • 373. 匿名 2020/12/10(木) 13:00:48 

    >>367
    この数字ってコロナ始まってからの総数なのかな。

    北摂だけどまわりは誰もコロナにかかってない。
    大阪市内は一桁違うから、しばらく行ってない。
    通勤電車でもじっと黙ってる。
    飲食なんてとんでもない。家で食べる。
    マスクしてべらべらしゃべる人には近づかない。

    いるところにはいるんだろうけど、
    いないところには、いない!

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2020/12/10(木) 13:02:34 

    >>121
    都構想選挙のお金を医療従事者や困ってる所にあげてほしかったわ!
    あのお金があれば少しでも助かる人がどれだけいたことか?

    +13

    -0

  • 375. 匿名 2020/12/10(木) 13:05:14 

    >>138
    大阪市を8つに分けるだっけ?
    ハア?だわ。
    まずはコロナ対策何とかしろよ!
    吉村さんもテレビばっかり出てるけど。

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2020/12/10(木) 13:08:52 

    >>74
    2月からがさらに怖いよ!
    USJマリオランドオープンだもん。
    もうやだ!来ないで!

    +12

    -2

  • 377. 匿名 2020/12/10(木) 13:15:49 

    >>88
    私も3日前から疲れなのか寝ても寝ても怠さが治らない。
    持病があるからよく寝込むし判断できないけどコロナじゃないよね?ってちょっと怖いよ。
    歯医者もとりあえずキャンセルしたし、食糧の買い出ししか外出てないけど。
    重症化して迷惑もかけたくないし。


    +4

    -0

  • 378. 匿名 2020/12/10(木) 13:21:12 

    >>373
    北摂だけど油断して今日ママ友家族が東京に旅行に行った。
    子供がうつらないか心配
    マスクしてないおじさんもいっぱいいるから
    子供とマスクしないおじさんを避けるゲームしてる

    飲食も結構まわりの人してるよ

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2020/12/10(木) 13:22:44 

    >>127
    感染者多い東京の若い子がわんさか大阪にくるの迷惑って話になるよ。

    +3

    -1

  • 380. 匿名 2020/12/10(木) 13:25:21 

    >>366
    じゃあ東京のが感染者自体は多いけどもっとベラベラ話してるってことなんだね。
    大阪は家族間感染が多いんだろうね。そして同居してる家庭も多いから高齢者にうつりやすい、重症化しちゃう。

    +2

    -2

  • 381. 匿名 2020/12/10(木) 13:43:26 

    >>10
    姫路、神戸の次に人口多いから単純に感染者数と人口が比例してるんじゃないの?

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2020/12/10(木) 13:45:03 

    整骨院の患者さんで70代ご夫婦、毎週通院されてたけど今週はお休み。
    理由はgotoで旅行。
    なぜかいつも院の中に入ったらマスク外すし、正直もう来てほしく無い。

    患者さん来なかったら仕事無くなるんだけど、身体が辛くても整骨院じゃ治せないよって思う。
    楽になった気がするだけ。
    今は控えて家にいた方が良い。
    タオルも1日は使い回しだし汚いよ。
    ぎっくり腰だって結局自己治癒を待つしか無いんだから、ちょっと触ってもらって楽になった気がする為だけにわざわざ通院しなくて良い。
    腰が痛い、足が痛いなら整形外科へ。
    後はじっと治るのを待つしか無い。

    +5

    -1

  • 383. 匿名 2020/12/10(木) 13:51:21 

    >>370
    ごめん
    これ大阪の某大手メーカーの話
    お昼ご飯もシフト一緒の人と必ず食べないといけない
    仕事中お喋りしたいとはっきり言葉に出していうし奇声を発してる派遣や女性社員がいて
    本当に異常だったので
    こんなのが多いのかなと

    +2

    -5

  • 384. 匿名 2020/12/10(木) 13:52:58 

    >>380
    東京と大阪では人数が違うでしょ?

    +2

    -1

  • 385. 匿名 2020/12/10(木) 13:55:43 

    >>127
    本当大阪人うるさいよね?
    お笑いの文化だからおもろい事いうてまんねんみたいな
    全然面白くない
    面白い人の割合なんて少ししかいない
    頭も弱く下品で大嫌い
    北側の人は全然マシ

    +2

    -9

  • 386. 匿名 2020/12/10(木) 14:00:00 

    電車通勤がほんまに苦痛
    いまだに電車内でペチャクチャ喋る人おるし、やめてほしい。

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2020/12/10(木) 14:03:35 

    >>299
    映画出演はコロナ前の話

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2020/12/10(木) 14:16:01 

    大阪市住みです。街の空気が暗く感じます。子どもの幼稚園は「少しでも咳・鼻水が出る場合は欠席して下さい」と言ってきた。毎日検温して37℃を超えた場合も家にいて下さいと。
    子どもの37℃なんて平熱やん…。

    +6

    -1

  • 389. 匿名 2020/12/10(木) 14:17:18 

    >>378
    本当にそう。
    マスクもいい加減だったり、外食やショッピングも自粛しない人はいる。北摂だろうがいるね。
    スーパーで消毒使わない人もかなり増えたし、野菜や品物を触りまくってるおばちゃんも見かけたし、第一波の時よりも気が抜けてる人をよく見るわ。

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2020/12/10(木) 14:20:22 

    >>本当大阪人うるさい
    >>頭も弱く下品で大嫌い


    流石、賢くて上品だわ

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2020/12/10(木) 14:31:53 

    >>372
    テスト期間の後に塾の勧誘あるのは常日頃

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2020/12/10(木) 14:45:47 

    >>385
    大阪、南側住人です!
    私らはそういうふうに言われるのそんなに嫌じゃないよ!
    むしろちょっと誇りに思ってるくらい笑
    とんなときでもピーチクパーチク喋って笑って楽しく生きてます(o^^o)

    +2

    -3

  • 393. 匿名 2020/12/10(木) 14:57:55 

    >>280
    でも事実便利屋じゃないよね?しかも自衛隊の給料あげるの反対してるの維新だけで、都合いい時だけ自衛隊派遣してって…思っちゃうんだけど。

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2020/12/10(木) 15:11:10 

    >>392
    迷惑

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2020/12/10(木) 15:11:23 

    >>337
    一番上のお兄ちゃんは大体のこと一人でできるんですけど、年中の下の子がめちゃくちゃ手のかかる子で…喘息持ち&結構重めの食物アレルギー有。なので食事の外注も限度があるんです(涙)
    旦那は大手スーパーの生鮮食品勤務でクリスマス&年末年始は早朝出勤深夜残業当たり前で…。他の日なら何とかなったんですけどね。

    生後2ヶ月の赤ちゃん含めた3人の子ども達半年も自宅保育も大変でしたね💦お疲れさまです。

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2020/12/10(木) 15:12:54 

    >>392
    全然面白くないのにおもろい事いうてまんねん!
    て感じたね

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2020/12/10(木) 15:33:07 

    >>9
    茨木一緒だー!

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2020/12/10(木) 15:36:23 

    >>391
    その塾は電話勧誘一切しないのがウリだったんだよ。
    辞めて何年もたってるのに電話なんて初めてだしビックリした。
    プライドも何もない状態なんだろう。

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2020/12/10(木) 15:47:03 

    大事な用で大阪から東京に来てるんやけど、私って東京の人に緊張感を与えてしまう立場なんや。

    +1

    -1

  • 400. 匿名 2020/12/10(木) 15:48:22 

    間もなく高校生は期末テスト!
    これが終われば冬休みやから、耐え忍んでほしい。

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2020/12/10(木) 16:13:23 

    >>325
    恐らく、吉村知事はテレビに出てチヤホヤされることで
    現実逃避しているんだと思う。


    特に、あさパラではハイヒールリンゴが
    吉村知事のこと持て囃してるし。

    +7

    -2

  • 402. 匿名 2020/12/10(木) 16:22:09 

    >>1
    427(死にな!)って事?コロナから死の宣告を受けた大阪は本当にヤバイよ…

    +0

    -1

  • 403. 匿名 2020/12/10(木) 16:26:05 

    当方田舎住まいなんですが、年末年始に大阪から旦那弟家族が帰省してくるとのこと。
    私は田舎から田舎への帰省もずっと控えてるのに。
    もう長い間子供たちがどこも行けなくて飽きちゃって〜って、そりゃどこも同じだよ。うちの子だってずっと我慢してる。
    旦那弟の休暇中ずっといるらしい…やめてほしい。
    ちょっと愚痴でした。

    +1

    -1

  • 404. 匿名 2020/12/10(木) 16:32:21 

    >>34
    えええ!驚き。そんなことになるんですね💦大変だ

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2020/12/10(木) 16:48:38 

    >>396
    それそれ!うわっ滑ってるwつまんねーんだよ!!
    って思われてる、そんな自分が面白いの。
    我ながら前向きな人種で良かったと思ってるよ!

    +1

    -5

  • 406. 匿名 2020/12/10(木) 16:51:16 

    関西弁はツバが飛ぶから感染しやすいんじゃない?

    +1

    -3

  • 407. 匿名 2020/12/10(木) 17:01:06 

    イソジン売り切れちゃったからじゃない?

    +1

    -1

  • 408. 匿名 2020/12/10(木) 17:04:25 

    >>406
    ツバはちょっと・・・でも大阪の人は大声で会話するよね

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2020/12/10(木) 17:07:11 

    おっさんがろうろしてるよマスクもせずに
    高齢者って自覚ないのかな

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2020/12/10(木) 17:17:15 

    >>403
    困っちゃいますよね。

    私は大阪市から四国の実家への帰省は致しません。

    田舎は周りが敏感だし、心配する方が多いので。

    今は動かないのが賢明かと考えてます。

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2020/12/10(木) 17:17:48 

    >>1
    政府も、なんか、もうさあ・・・ ┐(´д`;;)┌ヤレヤレ
    【コロナ】制限緩和で約6万3000人入国 ベトナム中国で6割 ビジネス目的は7%程度 | 保守速報
    【コロナ】制限緩和で約6万3000人入国 ベトナム中国で6割 ビジネス目的は7%程度 | 保守速報hosyusokuhou.jp

    1: Toy Soldiers ★2020/12/10(木) 07:06:09.59 ID:+rr88pG89.net新型コロナウイルスの拡大を受けた入国制限の緩和措置によって日本に入国した外国人はお…

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2020/12/10(木) 17:33:30 

    >>44
    みだめかやが

    +0

    -2

  • 413. 匿名 2020/12/10(木) 17:34:20 

    >>405
    同じ大阪人として迷惑
    大人しくしていて欲しい

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2020/12/10(木) 18:05:40 

    >>413
    持って生まれた気性ってやつだから!
    下品な性分でごめんねっ!!
    今のこの苦しい時期もいつか笑って話せる日が来るって思ってるよ!みんなで頑張ろうね!!
    LOVE大阪!!!

    +1

    -3

  • 415. 匿名 2020/12/10(木) 18:06:00 

    旦那の会社というか取引先の忘年会が何件かある。
    今年転職したばかりだから顔覚えも兼ねて出席しなきゃならんかったみたいだけど、私が今臨月なのを理由に旦那はパス出来たみたい
    それは良かったんだけど、そもそもやるなよって思った

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2020/12/10(木) 18:12:19 

    >>414
    大阪ぽくないね

    +4

    -1

  • 417. 匿名 2020/12/10(木) 18:20:14 

    >>416
    堺です!!

    +1

    -2

  • 418. 匿名 2020/12/10(木) 18:42:41 

    >>92
    都構想の住民投票で密になる機会を作り、結果否決になったにも関わらず議会で次々と大阪市の土地をタダで府に譲る法案可決やら8総合区を作ろうとしてるからね。

    知事と市長はコロナ対策に使う気なんて更々ないんだよ。
    やり方が本当に汚い。

    +12

    -0

  • 419. 匿名 2020/12/10(木) 18:45:16 

    >>18
    なぜマスコミはGO TOトラベルのせいばかりにして、外国人の入国の件は一言も言わないの?謎

    +17

    -0

  • 420. 匿名 2020/12/10(木) 18:47:17 

    >>419
    マスコミは中韓に牛耳られてるから。
    中国に都合の悪い事は言わない。

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2020/12/10(木) 18:54:25 

    >>294
    やばいよね
    昨日の夜、用事があって通ったけど、キャッチ?スカウト?みたいな若い男女も道にびっしりいたよ
    ワーキャー騒いでた
    酔って騒いでるおじさん集団も何組もすれ違ったし
    おじさんとキャバ嬢が腕組んで歩いてるのも見た

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2020/12/10(木) 20:18:00 

    >>366
    大阪人って自分達を客観的に見れないし、常識がそもそも違うからいっても無駄だと思うが
    あなたの思ってることは大阪や関西以外の人間的思考で見れば正しいです。

    +4

    -2

  • 423. 匿名 2020/12/10(木) 20:18:46 

    知り合いが毎日、毎日飲み歩いて
    インスタにupしてる。自粛しろって言われてんのに
    毎回インスタみるたびに腹立つ…
    こうゆう奴ほど何も考えてないしコロナにかからないんだろうな。

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2020/12/10(木) 20:22:07 

    圧倒的にキチガイが多いのが原因だよ。

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2020/12/10(木) 20:39:58 

    東大阪ってなんであんなに感染者多いん?
    毎日やたら多ない?

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2020/12/10(木) 20:52:56 

    マスクしてるけど電車やバスで喋り続ける人多いし
    換気のために窓空いてるのに乗るなり全部閉めていく変な人いるし
    飲み屋の前は集団で騒いでるし
    顎マスク多いし
    前はマスクしてないのはあからさまにやばい見た目の人だったけど最近働いてる感じの女性でもマスクしてないことあるし
    アホばっかり

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2020/12/11(金) 00:15:19 

    最近外国人も増えて来てるよ

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2020/12/11(金) 09:13:01 

    >>425
    人口多いから?48万人?
    市別の人口当たりの陽性者数知りたいですね

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2020/12/11(金) 09:15:25 

    感染拡大は旅行が原因ってイギリスの遺伝子研究でわかったらしいよ 他国から持ち込まれたって
    北海道の研究でも東京から持ち込まれたってわかってる
    GOTO…

    +5

    -1

  • 430. 匿名 2020/12/11(金) 12:26:32 

    トピずれすみません。

    大阪市立高校の府への移管条例が市議会で可決
    大阪市立高校の府への移管条例が市議会で可決www.asahi.co.jp

    大阪市の市立高校を大阪府に移管する条例案が9日、大阪市議会で可決されました。(大阪市議会での可決の様子)「賛成の諸君の起立を求めます。多数であります。よって議案…



    また、維新と公明党がやらかしました。

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2020/12/11(金) 14:12:07 

    >>430
    政令指定都市では初らしいですね
    なんでこんなことがまかり通るのか…

    +7

    -0

  • 432. 匿名 2020/12/11(金) 16:23:45 

    >>422
    366です
    私は大阪生まれで大阪育ちですが北のほうなので中心の方に仕事に行って驚いて大阪が大嫌いになりました
    でんがなまんがななテレビを見るのも胸焼けします
    大手メーカーでも奇声を発して伏せ字にしないと書けないような事を何度も繰り返し叫ぶ事務員がいたりします…
    関西の下品な人間が大嫌いです

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2020/12/11(金) 16:29:11 

    他県や自衛隊に迷惑かけて援助してもらって恥ずかしい

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2020/12/11(金) 17:03:32 

    >>433
    これは何日か前のだけど、知事自身がこういうツイートしてるし・・・。

    「命懸け」と言ってるけど、そもそも都構想自体やる必要なかったでしょって話よ。



    自衛隊の皆さんも府民の皆さんも疲れ果てて大変なのに。
    大阪府 新型コロナ 新たに427人感染確認 過去3番目の多さ

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2020/12/11(金) 17:38:21 

    今日は減ってますように

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2020/12/11(金) 19:06:19 

    >>39
    なにこれ怖いし

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2020/12/11(金) 19:08:48 

    >>431
    勝手になんて、違法ですよね。

    本日の大阪市会で、大阪市立高校の府への移管と、高校の土地、建物総額1275億円相当の資産を府へ無償譲渡が決定しました。売却益は府が使います。
    賛成したのは維新、公明です。

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2020/12/11(金) 19:08:58 

    >>1
    陽性者増は府民のせいでもgo toのせいでもないよ
    外国人無検査入国を止めないからだよ
    大阪府 新型コロナ 新たに427人感染確認 過去3番目の多さ

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2020/12/11(金) 19:56:53 

    >>39
    コロナ本体かと思った

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2020/12/12(土) 04:59:49 

    >>434
    維新は命がけで〜の文章の脈絡がわからないね
    本当に命がけの人達を馬鹿にしてる
    本題に関係ないのに自分語りしてるやん
    勝手にやって多額の税金ドブに捨てて勝手に辞めるだけなのに何の自慢
    てか辞めるって言ってまだ辞めてないしいらんことばっかしてるし
    他党を批判することにより自分達の価値を上げようと思ってるなら批判してる相手と同レベル

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2020/12/12(土) 05:02:00 

    >>437
    ニュースでも少ししか取り上げられませんね。もっとみんな怒ったほうがいい。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。