-
1. 匿名 2020/12/08(火) 23:08:13
生後5ヶ月毎晩夜泣きに悩まされています。
寝るのは明け方です。
主人は明日仕事だからと私達が寝ている1階の部屋から一番遠い2階の部屋で一人で寝ています。
休みの前の日でも2階の部屋で一人で寝ます。
もういい加減切れそうです。
皆さんのご主人は夜泣きする時期に同じ部屋で寝てくれましたか?+74
-95
-
2. 匿名 2020/12/08(火) 23:09:24
生後5ヶ月ですが、同じ布団で寝てます!+195
-20
-
3. 匿名 2020/12/08(火) 23:09:25
一緒に寝てた。
うちの旦那、子供が泣いても熟睡してて、全く起きなかったからなぁ(笑)
+558
-6
-
4. 匿名 2020/12/08(火) 23:09:42
わたしの夜泣きで彼氏をエっチに誘ったよ。+8
-133
-
5. 匿名 2020/12/08(火) 23:09:43
同じ部屋にいると
泣いててもぐーぐー寝てる姿に
イライラするから別です!
楽です!+536
-9
-
6. 匿名 2020/12/08(火) 23:09:54
夜泣きする子ども
くずる旦那。
+144
-7
-
7. 匿名 2020/12/08(火) 23:09:55
私がリビングであやして夫は寝室で寝てたよ
その時はめちゃくちゃイライラしたけど、正直夫が起きてたところで使い物にならないのが現実だよなぁと今になって思う+627
-4
-
8. 匿名 2020/12/08(火) 23:10:05
同じ部屋で寝てます。
でも寝てるので他の部屋にいても一緒かも、
むしろこっちも眠いのに肩マッサージしてって言われたりするから別な部屋の方が楽かも+32
-3
-
9. 匿名 2020/12/08(火) 23:10:25
専業主婦だから別の部屋で寝てた
平日は18時以降から23時まで土日は日中ずっと子供の面倒を見てくれるからその間寝てた+186
-2
-
10. 匿名 2020/12/08(火) 23:10:46
+284
-11
-
11. 匿名 2020/12/08(火) 23:10:48
同じ部屋で寝てたけど、夫が起きた試しがなくて、それはそれでキレそうだったから別室行ってくれって思ってた。
男親なんてそんなもんじゃないかね。+258
-4
-
12. 匿名 2020/12/08(火) 23:11:01
>>1
あのさあ…
旦那仕事なんでしょ?
夜泣き対応はあなたの役割でしょ
あなたそれさえしなかったらただのサボり人間じゃん
働かざる者食うべからずだよ+73
-334
-
13. 匿名 2020/12/08(火) 23:11:03
>>1
お疲れ様。
せめて土日は手伝って欲しいよね。
旦那さんが言っても無駄な人なら、いつかはレスで出るであろう「フランス式寝かしつけ」もオススメしておくよ。+160
-6
-
14. 匿名 2020/12/08(火) 23:11:21
同じ寝室で寝て、夜泣きしたらリビングに移動かな
よほど酷い時は起きてきて手伝ってくれたよ+76
-0
-
15. 匿名 2020/12/08(火) 23:11:26
二階で寝ます。仕事して疲れてるから+23
-1
-
16. 匿名 2020/12/08(火) 23:11:27
生後4ヶ月くらいまでは別々で寝てたけど、夜の大変さもわかって欲しくておなじ部屋にした。でも、夜泣きしても起きない。私がなんとかすると思ってるのか布団から出てこない。マジでイラつく。+192
-5
-
17. 匿名 2020/12/08(火) 23:11:42
やっと寝た~と思ったら、夫のイビキでまた起きたりするから別の方が良いよ。
他の人も書いてるけど、夜泣きじゃ起きないって話はよく聞く。+225
-0
-
18. 匿名 2020/12/08(火) 23:11:49
みんなそんな男の子供よく育ててるな…+70
-28
-
19. 匿名 2020/12/08(火) 23:11:52
>>1
旦那が仕事してるなら私は別の部屋で寝る。
日中子供と昼寝するからね
その代わり家事は手伝ってもらう
+133
-3
-
20. 匿名 2020/12/08(火) 23:11:53
夜泣きしてる子の横でスヤスヤ気持ち良さそうに寝てた旦那にもいらつきましたよ。泣いてたことに気づかなかったって。真横で聞こえない耳おかしいから病院行ってきたら?って言い放った記憶。+187
-12
-
21. 匿名 2020/12/08(火) 23:11:57
これ、兼業ならわかるけど、仕事してる男性も一緒に寝ないと批判するのおかしくない?+175
-25
-
22. 匿名 2020/12/08(火) 23:11:58
赤ちゃんの隣の部屋で寝てた
鳴き声がしたら抱っこして寝かしつけてくれてた
本当に感謝しかない+97
-0
-
23. 匿名 2020/12/08(火) 23:12:13
仕事に支障が出るので別の部屋で寝てました。ひとりで夜泣き対応するの辛かったーー+65
-2
-
24. 匿名 2020/12/08(火) 23:12:19
そもそも夫のイビキがうるさすぎて私たちが眠れないので夜泣きに関係なく寝室が別です。
なのでたまに旅行とか行くと眠れなくて廃人と化す…+90
-1
-
25. 匿名 2020/12/08(火) 23:12:51
同じ部屋でした。
メインは私だけど夫も一緒に夜泣き対応してくれてた。
夜泣きの期間が1番辛かったから、完全に自分だけだと本当に辛いですよね(*_*)
+66
-2
-
26. 匿名 2020/12/08(火) 23:12:53
隣で寝てるけど夜泣きには気が付かずに寝てる。毛布を首までかぶってヌクヌク寝ているのを見るとすんげーイライラしちゃう。+43
-0
-
27. 匿名 2020/12/08(火) 23:14:07
>>12
義母から言われたら最悪なパターンだな+188
-6
-
28. 匿名 2020/12/08(火) 23:14:08
一緒に寝てました。
2人の子供なんだから、明日仕事あろうがなんだろうが2人で世話するのが当たり前だよね。って、うちはそういうスタンスなので。+42
-23
-
29. 匿名 2020/12/08(火) 23:14:13
うちの主人は子供が、夜泣きすると
飛び起きて、あやしに行ってくれます。
子供が安心するまで側に着いててくれます。(感謝ッ!)
+113
-7
-
30. 匿名 2020/12/08(火) 23:14:16
はじめ同じ部屋で寝てたけど、どんなに泣いてもぐっすり寝てて一度も起きなかったくせに、私が限界で本当きつい。って話したら、
夜泣きひどいよね。俺も寝不足。
とか言っててマジでキレたよ。
そもそもなんで隣で泣いてるのに全然起きないのか不思議。
一緒の部屋で寝ると旦那のイビキとか夜帰ってきて寝室来たあとガタガタやっててうるさいから別室で寝ることにしたよ。
今子供4歳だけど、いまだに別々で寝てる。+123
-1
-
31. 匿名 2020/12/08(火) 23:14:16
同じ部屋で寝てたけど、全ッッッ然起きなかった(笑)
何でなんだろうね???+27
-0
-
32. 匿名 2020/12/08(火) 23:14:25
別の部屋で寝てもらっていました。
体調不良になったり寝不足で不機嫌になられる方が私もしんどかったので…。でも、「私も続けて寝たいな泣」と良く思っていました。+49
-0
-
33. 匿名 2020/12/08(火) 23:14:28
別の部屋で寝てたよ〜
土日休みだから金曜の夜と土曜の夜は夜間対応してくれてたけど+17
-1
-
34. 匿名 2020/12/08(火) 23:14:31
同じ部屋だったけど、やっと泣き止んだと思っても、ダンナのイビキが酷くてそれでまた泣いたり…とストレス溜まりまくりだった。
+25
-0
-
35. 匿名 2020/12/08(火) 23:14:35
旦那は隣で寝てて、子供泣いたら私が授乳して、旦那はボー…と座ってて、授乳終わったら旦那がオムツ変えて一緒に寝るの繰り返しだった+63
-0
-
36. 匿名 2020/12/08(火) 23:14:35
>>1
うちの旦那は仕事の前日は別室、休みの前日は子供と一緒でした。旦那が寝せてくれる日は私が別室で眠れたのでとっても助かりました!+24
-1
-
37. 匿名 2020/12/08(火) 23:14:48
>>1
旦那は仕事だから仕方ないよ
寝かせてあげなきゃ倒れるよ
自分は昼間寝る事もできる+140
-7
-
38. 匿名 2020/12/08(火) 23:15:05
子供3人いるけど、ずっと同じ部屋です。
起きない時もあるけど、起きた時はオムツ替えてくれたり、ミルク作ってくれたり、まだミルクの時間じゃない時は抱っこして寝かせてくれたり、なかなか寝なかったらソファで座って寝てた時も。
ものすごーくありがたいです。+35
-0
-
39. 匿名 2020/12/08(火) 23:15:12
>>1
何でキレそうなの?ご主人仕事してるんだよね?
自分も寝られないからご主人も同じ辛さ味わえって事?
寝たいなら昼間、一時預かりの託児所に少し預けて寝たらいいよ。+50
-36
-
40. 匿名 2020/12/08(火) 23:15:33
一緒に寝てたけど、まぁ起きないよね高確率で。私があやして泣きやまない時は起きて交代してくれるけど余計に激しく泣いてしまい手がつけられなくなるとキレ始めてわたしが結局寝かせる羽目になる。だったら中途半端に手を出すなと言いたい。全く役に立たないならむしろ別の部屋で寝てくれとすら思う。+10
-1
-
41. 匿名 2020/12/08(火) 23:15:41
一緒に寝てても夫は爆睡してた+4
-0
-
42. 匿名 2020/12/08(火) 23:15:52
>>21
本当に酷い時期は専業やってても1日トータル2〜3時間しか眠れなかったから
そういう時は旦那が仕事とか関係ないです
大体子育てのことで兼業と専業きっちり分ける意味が分からない。家事ならまだしも+169
-57
-
43. 匿名 2020/12/08(火) 23:16:42
>>1
夫は仕事あるから一応離れた部屋で寝てますが、
夜泣きして永くなったり、疲労困憊だと夫と交代してる
あと休みの前日は、夫がメインになってる
我慢せずに夫にちゃんとやってほしい事を相談してみたほうが良いよ!育児ストレス半端ないもんね+43
-0
-
44. 匿名 2020/12/08(火) 23:16:51
>>1
うちは同じ部屋で寝てた。2ヶ月くらいまでは里帰りしてて別々だったけど。基本的には私が相手してるけど、あまりに寝なくて酷いときは主人も心配して翌日仕事でも起きてあやしてくれてた。
ただ少し泣くくらいは男の人は気付かないよー。2歳半になった今もそれは変わらないかな。派手に泣かないと起きない(笑)+15
-1
-
45. 匿名 2020/12/08(火) 23:17:16
うちは旦那の仕事に支障が出たら嫌なので私から別室希望して別室で寝てるよ。
休みの前の日も別のままだけど、体調悪い時は向こうから交代しようって言って交代してもらって特に不満は無い。
主さんが仕事の前の日は代わってほしいとかの希望があるなら言わないと、旦那さんもそれでいいのかと思っちゃってるんじゃないかな?
できれば向こうから言ってほしいけど、心の中でそんなことを願うよりバシッと伝えてお互い納得できるやり方を早めに見つけるのが一番いいと思う。+10
-1
-
46. 匿名 2020/12/08(火) 23:17:26
生後9ヶ月くらいになって、いい加減夜泣きにも対応しろ!ってキレて旦那に対応させたけど、子供が全然泣き止まなくて、心が折れたらしく何もしてくれなくなった。俺が対応してもダメなんだもん。って言われたから、そんだけ子供に向き合わなかったからだ、と文句言ってやった。+51
-4
-
47. 匿名 2020/12/08(火) 23:17:41
>>1
今は主働いてないんでしょ?
それなら主の仕事は子育て、旦那は金稼いでくることが仕事なんじゃないの?
普通は安眠してもらいたいと思うし、一緒の部屋にいたからなんだというんだ
ただの感情論だよね+23
-24
-
48. 匿名 2020/12/08(火) 23:17:49
>>12
マイナスする気持ちもわかるけど、私もこの意見だな。
そりゃ男も育児すべきだけど、役割分担って必要よね。
専業主婦は昼間子どもがお昼寝してる間に一緒に寝られるもの。+124
-100
-
49. 匿名 2020/12/08(火) 23:17:51
夜泣きをあやすのは旦那の仕事
私はおっぱいあげて寝る人
思えばあの頃の旦那優しかったな...
今はどうしたものかw+26
-0
-
50. 匿名 2020/12/08(火) 23:17:55
夜泣き酷かったので別の部屋でしたよ。主人の仕事に影響出ないように。自分もその時は専業だったから出来たことですが。。そのかわり朝起きなくても文句言わないでくれてました。+9
-0
-
51. 匿名 2020/12/08(火) 23:18:04
1人目の時は同じ部屋でしたが、あやしたりミルクを作ってはくれませんでした。2人目の時は別室で寝るようになってしまい、私がたまには面倒見てと言うと、明日仕事だから無理と。そう言われると何も言えませんでした。子供達が大きくなっても、旦那は別室。私が具合悪くても変わらず……+3
-2
-
52. 匿名 2020/12/08(火) 23:18:23
夜間授乳、ものすごい孤独を感じてた
だから夫も一緒の部屋で寝てたよ、何かをしてもらうわけでもないけど+13
-0
-
53. 匿名 2020/12/08(火) 23:18:34
うちもよく夜泣きする子だったから、別室。
仕事に支障あると嫌だし、同じ部屋で気持ち良さそうに寝られてもイライラしそうだったので!
休みの日や前日は一緒に寝て欲しいですね。+6
-1
-
54. 匿名 2020/12/08(火) 23:18:54
>>12
旦那は仕事だろうけど、母親だって家事したり育児したり日中は大変だよ。遊んでるわけじゃないんだし、旦那も対応すべきだと思うけど。+58
-26
-
55. 匿名 2020/12/08(火) 23:19:26
一緒に寝てるよ。
私がきつい時はミルクもあげてくれる。
でも仕事あるからできるだけ寝てもらわないとね。+7
-0
-
56. 匿名 2020/12/08(火) 23:19:34
>>39
一時預かり今はコロナの影響で中断してるのと産後でホルモンバランスが崩れてイライラしてるんじゃないかな、多分+29
-1
-
57. 匿名 2020/12/08(火) 23:19:35
6ヶ月。別です!
ダブルに子供と二人で寝てるので、ベット買い足すまで別の予定。起きやすい子だから旦那も気を使うし、毎日仕事もあるし。なにより私は別の方が楽w
他で睡眠削って子供の相手してくれたり、家事も積極的に頑張ってくれてるからかな。泣いた時も、夜も私一人でみるけど、そこにイライラしたことは一度もないかも。+5
-1
-
58. 匿名 2020/12/08(火) 23:20:06
夫が2連休取れた時の1日目の休日の夜だけ、夫に頼んでた。夫に事前に話しておくことで、夫もあらかじめ昼寝して万全の状態で夜の子守りに臨んでくれたよ。
たまにはちゃんと夜まとめて寝る日が無いと、精神的にも参ってしまうもの。。。+16
-0
-
59. 匿名 2020/12/08(火) 23:20:07
個人的に仕事のほうがしんどいと思うから別室
泣いたら即添え乳すれば泣き止んだよ
専業の自分は昼間休む時間あったしね
+8
-1
-
60. 匿名 2020/12/08(火) 23:20:25
>>7
わかる
ふたりで起きてもなぁってなった
結局別で寝てた
+56
-0
-
61. 匿名 2020/12/08(火) 23:21:27
>>54
まだ5ヶ月なら寝てる時間多いと思うしそんなに大変じゃないと思う+7
-30
-
62. 匿名 2020/12/08(火) 23:21:33
起きてたら対応してくれる夫でベビーベッドの隣で寝てるけど基本的に起きない(笑)
でも夫の実家暮らしで義父母や義弟も手伝ってくれるし自分も疲れたら自由に寝れるからか全然イライラした事ないな+5
-0
-
63. 匿名 2020/12/08(火) 23:21:34
一緒に寝てたよー。
うちはミルクだったから私がミルク作って、その間に旦那があやしてってやってたなぁ。+13
-0
-
64. 匿名 2020/12/08(火) 23:21:39
別室だけど狭いマンションだから無意味だった。どうしても私が熟睡して起きられない時だけ、旦那が子供を見てくれた。+4
-0
-
65. 匿名 2020/12/08(火) 23:21:40
夫は月〜金が仕事だから別室で寝てもらってたよ。
土夜だけは夫も一緒に寝ることもあったけど、それよりは土と日昼に旦那に赤ちゃん任せて思いっきり昼寝した。
普段は夜泣き対応で夜は寝られないと諦めて、昼間思いっきりゴロゴロしたり寝たりの昼夜逆転生活するのもいいよ。
洗濯や食事の作り置きなんかも、夜泣き中にワイヤレスイヤホンで音楽聴いたり映画観たりネットしながらおんぶ(おんぶもできる抱っこひも)でやってた。どうせ寝ないし泣き止まないなら、その時間なんかしようと思って(笑)。
+9
-0
-
66. 匿名 2020/12/08(火) 23:21:53
私は昼子どもと寝れるし、旦那が仕事中ミスしたり車の運転で事故ったりする方が嫌だから別室にしてた。+4
-0
-
67. 匿名 2020/12/08(火) 23:22:04
>>12
あなた育児舐めてんの?って感じ。
そう思ったとしても疲れてる母親に対してかける言葉ではないよ。+130
-14
-
68. 匿名 2020/12/08(火) 23:22:47
同じ部屋で寝てる
私があやして駄目なら交代してくれるし、実際寝かしつけは夫の方が上手い
俺が見るし良いから寝なよって言ってくれるような人なので、たまに起きられずにいても腹は立たない+9
-0
-
69. 匿名 2020/12/08(火) 23:22:55
新婚から別々で寝てるので1人目も2人目もずーっと夫だけ自室で寝てる。
たまに声聞こえて手伝いに来てくれるけど、夫だと余計に泣き喚くから手におえない。
むしろ来ないで欲しい。
0歳の時は夜中何度も起きても乳さえあげれば大体寝てくれたけど
今2人目が1歳半、断乳してから2ヶ月経つけど毎日夜泣き…何しても仰け反って泣き叫ぶから一旦テレビと電器つけて完璧に起こして泣き止ます。
20分くらい付き合ってから抱っこで寝かす、大体1時と3時と5時に泣き叫ぶから寝不足だけど上の子幼稚園だから6時30起きなのが辛い
上の子3歳だけど朝まで本当にぐっすりだよ…あと少しの辛抱だーって思って乗り切ってる
+7
-0
-
70. 匿名 2020/12/08(火) 23:23:08
>>48
昼寝してる時間に洗い物とか食事の準備とか、家事をしなきゃならないよ。
そうしないと何も進まない!!
休むことも必要だけど、休めないこともある。+129
-15
-
71. 匿名 2020/12/08(火) 23:23:28
>>61
寝てる時間が多いなんて感じるのは生後2週間ぐらいまでだった+9
-5
-
72. 匿名 2020/12/08(火) 23:23:55
なんで夫って子どもが夜泣きで泣いてても起きないんだろうね?起きてるけど寝てるフリしてるのかな?本当に泣いてることに気付いてないのかな?妻がどうにかしてくれると思ってるのかな?どっちにしろ腹立つよね。
私はこれが本当に疑問。+8
-2
-
73. 匿名 2020/12/08(火) 23:24:34
>>12
家事は女性の仕事(専業時)かもしれんが、子供は2人が同じだけの責任を持つべきもの。
責任持てないなら作るな。+40
-14
-
74. 匿名 2020/12/08(火) 23:24:44
マンションで部屋数少ないので、話し合って旦那は仕事部屋、私は畳みの部屋、赤ちゃんはその隣のテレビやソファを置いてる部屋にベビーベッド置いてみんなバラバラ。すぐ抱っこしてくれると思ったらそのたびに泣いて赤ちゃんの睡眠の邪魔になると聞いたので。+2
-0
-
75. 匿名 2020/12/08(火) 23:24:45
>>12
言い方!!
あなた普段からそんな嫌味な言い方してたら損するよ+69
-8
-
76. 匿名 2020/12/08(火) 23:24:47
夫が仕事だ妻が専業だ、とかそんなの関係なく
その夫婦にあったやり方でいいじゃんね
人それぞれキャパがあるんだから。+15
-3
-
77. 匿名 2020/12/08(火) 23:24:59
普通に一緒に寝てたよ。
激務で早朝から深夜まで仕事して
(泊まりもある)
休みは月に4回あれば良い方なんだけど
だからこそ子に癒されたいからと一緒に寝てた。
夜泣きした時はいつも
我先に!!!と起きて子を抱いて
ミルクを作ってから寝かしつけまで
嬉しそうにやってくれたな〜。
うちの子はミルクの吐き戻しが多くて
夫婦で交代しながら
夜、見守っていました。(大変でした💧)
+13
-3
-
78. 匿名 2020/12/08(火) 23:25:03
私が夫のいびき、夜中のトイレで起きる音等が気になって別室にしてもらった
今は2人目生まれて上の子と一緒に寝てもらってる
快適+5
-0
-
79. 匿名 2020/12/08(火) 23:25:40
>>12
他の家庭がどんな役割分担しようと別にいいんじゃない?+16
-7
-
80. 匿名 2020/12/08(火) 23:25:47
うちの子は寝ない子で昼寝しても30分で起きるから慌てて家事やってよし寝るぞって時に起きてきて終了だよ+8
-0
-
81. 匿名 2020/12/08(火) 23:26:06
今10ヶ月でもそうだけど、同じベッドで寝ているよ
アパートだから、他の部屋が無いってのもあるけど
寝かしつけもしてくれるから助かるけど、負担も結構あると思うから、戸建に引っ越したら別々で寝ようか検討中+2
-0
-
82. 匿名 2020/12/08(火) 23:26:36
>>48
寝られません+93
-9
-
83. 匿名 2020/12/08(火) 23:26:59
賃貸マンションだけど、隣の部屋で寝てもらってたよ。
どうせ夜泣きでも起きないし、いびきでこちらがイラつくから。
それに寝るタイミングも違うし、それで起きたら嫌だからこのままでいいや。
+2
-0
-
84. 匿名 2020/12/08(火) 23:27:25
>>61
赤ちゃん全員が全員同じだと思ってるの?+30
-4
-
85. 匿名 2020/12/08(火) 23:28:00
男性脳は夜泣き聞こえないらしい。よく分からないけど大昔から男は狩り、女は育児してたからとか?+3
-1
-
86. 匿名 2020/12/08(火) 23:29:31
えー!みんな厳しいね。。昼間は寝てくれる子とは限らないよ。
うちの長男は夜泣きも酷いし昼間も30分で起きちゃう子で私はまったく眠れなくて当時は病んでた。夜はあまりの夜泣きの酷さでドライブ必須だったけど主人と交代で夜中1時頃から朝方4時までしてたよ。1人じゃ抱えきれなくて主人の寝室にヘルプ頼みに行ったよ。2人の子供じゃん。協力してくれないと虐待してたかも。
ちなみに2歳になったら朝まで寝てくれるようになったら主さん、辛抱だよ。
私は今3人目の夜泣きに付き合ってるけど、長男の経験があるから少しくらいの夜泣きならなんてことない。渦中にいると辛いけど。必ず解決するから。
+36
-4
-
87. 匿名 2020/12/08(火) 23:29:40
>>7
その通り!
旦那さんが対応してくれてその間眠れるなら良いけど、逆に泣き方がひどくなる一方だもんね+43
-0
-
88. 匿名 2020/12/08(火) 23:30:23
>>48
育児書なんかにも「夜泣きでつらいときは家事は後回しにして子供と一緒にお昼寝しましょう☆」って書いてあるけど、昼寝ですら細切れ、寝ぐずり起きぐずりがひどいとか色々あるのよ
私は0歳児と一緒に昼寝できたことは冗談抜きで1度もなかったよ+98
-11
-
89. 匿名 2020/12/08(火) 23:30:26
一緒に寝てる
起きないからむかついて旦那のマクラ元走り回ってるけど起きない+3
-0
-
90. 匿名 2020/12/08(火) 23:30:58
>>1
別室で寝てました。夫にはちゃんと寝て仕事行ってもらいたいし、夜泣きしたって起きないし、いびきがものすごいので…。
私も、片乳出したまま力尽きて寝てたりするので別室でよかったです。+20
-1
-
91. 匿名 2020/12/08(火) 23:31:25
自分が逆の立場なら寝かせてくれよーって思わない?
例えば夫が専業主夫で自分は産休明けで仕事復帰
朝から夜まで仕事して帰ってきて夜中も起きて手伝ってって言われたら夫に殺意湧かない?+23
-4
-
92. 匿名 2020/12/08(火) 23:31:28
>>85
ほんと聞こえないよ、子煩悩でも起きないよ(笑)
結構本格的に泣き始めたらさすがに起きるけど。こちらはなんか声がしちゃうと起きちゃうのにさ。
これはもう作りが違うんだろうね。+4
-1
-
93. 匿名 2020/12/08(火) 23:31:29
同じ部屋で寝てたよ
赤子の鳴き声が気にならない耳をお持ちのようで+2
-0
-
94. 匿名 2020/12/08(火) 23:31:44
>>1
寝不足はほんとつらいよね
まとめて寝ない子だったからとにかく細切れ睡眠でおかしくなりそうだったもん
でも旦那さんも昼間仕事してるから寝不足だと倒れてしまうよ
うちの旦那も一番遠い部屋で寝てたけど、いても何ら役に立たないし一緒に寝たときは泣いたときに気をつかうからかえってそっちのほうがよかった
平日は頑張って、休日の昼間とかにゆっくり昼寝できるよう協力してもらったらどうかな+24
-0
-
95. 匿名 2020/12/08(火) 23:31:50
むしろ旦那が夜中起きないように別室で寝てもらってたよ
仕事柄よく車を運転するから寝不足で事故起こされても困るし
でも眠りが浅いのか別室で寝てても赤ちゃんの泣き声で起きちゃってたな+5
-0
-
96. 匿名 2020/12/08(火) 23:32:02
>>61
毎日夜泣きと黄昏泣きで子ども3歳になるまで布団で寝た事なかったけど
こういう傷口に塩塗るみたいな発言やあね+16
-3
-
97. 匿名 2020/12/08(火) 23:32:25
>>70
それは旦那に任せれば大丈夫!
3〜4時間くらいは寝てくれたからうちはそうしてた+20
-5
-
98. 匿名 2020/12/08(火) 23:32:41
私が寝たら起きないので、泣き声がすると眠れない夫はドライブに連れて行って(車に乗ると100%寝る)降ろすとまた起きるのが怖いらしく、しょっちゅう車中泊してました。
田舎で周りに家がないからアイドリングも許される部分もあるでしょうが。。
マットレスと掛け布団まで車に積んで、自分が寝るためにって感じでした。+3
-2
-
99. 匿名 2020/12/08(火) 23:32:52
>>12
産後ってただでさえホルモンバランス崩れるし、ちょっとした事でも自分の気持ちコントロールするの難しいんだから、そんな嫌な言い方辞めたげてよ。
旦那さんアテにしたらイライラするだけだから、家のサボれる所は沢山手抜いて、昼間に休める時間沢山作ってくださいね+56
-7
-
100. 匿名 2020/12/08(火) 23:32:58
夜勤なので不在でした
でも、隣にいるのに起きないとか使い物にならないとか別室でもイビキ聞こえてきたら殺意がわいてただろうから不在で良かったかも
1歳過ぎるまで2時間以上続けて寝てくれる事なかったし抱っこ紐嫌いな子だったから辛かったなぁ+3
-0
-
101. 匿名 2020/12/08(火) 23:33:08
>>1
ひと月、実家に帰ってた。
その後、同室
イーブンで 頑張るなんて 言ってたけど
夜泣きがひどい赤子には 全く反応せず…
数週間で、哺乳瓶 なげつけてやったわ 涙…+6
-8
-
102. 匿名 2020/12/08(火) 23:33:25
旦那さんが休みの前夜とか、ある程度たっても寝ない時は代わってもらえないの?
一緒に寝不足になっても仕方ないので、別々に寝て、交代して貰ってたよ。大変さも知っているから「休ませてもらってありがとう」とお互い思えました。+4
-1
-
103. 匿名 2020/12/08(火) 23:33:50
>>48
昼寝する子どもうらやましい
1歳5ヶ月だけど、朝6時30分に上の子や夫と一緒に起きてくる。
朝から公園ですっごく遊ばせてるのに本当に寝ない。
夕方になってもすごく元気でベッドに連れて行くと凄く怒る
夜の8時までまったく寝ない…
上の子も1歳半から全く昼寝しなかった。
高熱出た時くらいしか昼寝してくれない。
ママ友の子は3歳でも昼寝するらしい…体質なのかな
30分でも寝てくれればその間に素早く用事できるのに…+19
-10
-
104. 匿名 2020/12/08(火) 23:34:02
>>19
私もそう思う。
子供が昼寝してる間に家の事をやらないといけないわけではない。多少部屋汚くたって、ご飯はインスタントだっていい。
男は仕事してるんだし、そこに支障が出るのが一番まずいと思うけど。
その代わり家事は二人で分担。+34
-3
-
105. 匿名 2020/12/08(火) 23:34:07
>>88
後回しにした家事が、できなかったら旦那が嫌味を言うんですよね。
給料貰ってるからって偉そうにするなって思う。
自分が同じ立場になったらできるのか?って日中の家事、育児をやらせたくなるよ。+13
-11
-
106. 匿名 2020/12/08(火) 23:34:10
>>91
え?仕事してる間も家で子育て頑張ってるんだよ?
6時間の睡眠が5時間になったって死にはしない
2人の子供なんだし+7
-14
-
107. 匿名 2020/12/08(火) 23:34:39
>>70
家事は起きてる時間にやるけどなぁ
そんな要領悪いことしてたら寝られないじゃん+36
-18
-
108. 匿名 2020/12/08(火) 23:35:00
旦那に寝室別々にする?って聞いたらいやだって
言われたのでそのまま
うち娘だし、あと10年もしたらどうせパパうざいとかくさいとか言われて嫌われるようになるんだし、くっついていられるのは今だけだからってさ
夜泣きしてもあらあら~どしたの~?ってなぜかちょっとおネエっぽい感じになりながら対応してくれてる
男の人にも産後ハイってあるんだろうか+8
-1
-
109. 匿名 2020/12/08(火) 23:35:11
>>93
なんか笑ったw
不思議なほど泣き声で起きないよね男って
こっちはちょっとふえーっと言ったりしても起きるし
泣いてなくても息してるか心配になって起きちゃうのに+6
-1
-
110. 匿名 2020/12/08(火) 23:35:36
>>42
ご主人のお仕事に影響出ても気にしない人なんだね+44
-29
-
111. 匿名 2020/12/08(火) 23:35:49
一緒に寝てたし、夜泣きのあやし担当は旦那だった。
もともとわたしが身体が弱くて、日中の育児で夜にはヘロヘロで立てないぐらいだったから、特に頼むこともなくそうなってた感じ。
感謝してる。+4
-3
-
112. 匿名 2020/12/08(火) 23:35:59
>>75
言い方がどうした?
別に関係ないでしょ。
簡潔に分かりやすく伝えてるんだから本質を読み取りなよ。
女ってそういうこと言ってくるから嫌なんだよね
まあ、だから私はよく男っぽいって言われるのか笑+9
-34
-
113. 匿名 2020/12/08(火) 23:36:01
>>61
個人差あるよ
だからあんまり寝ない子だったから別室で寝かしたら休めるようになった+10
-2
-
114. 匿名 2020/12/08(火) 23:36:24
>>54
仕事は寝不足なんか通じないから+25
-9
-
115. 匿名 2020/12/08(火) 23:36:34
1人目の時は旦那も一緒に寝てた。
最近2人目を出産してもうすぐ2ヶ月だけど、旦那は上の子と、私は下の子と別々で寝てる。
4人で試しに寝れるか試してみたけど、上の子は興奮して大きい声出してしまって下の子は泣いて起きるし…
でも上の子は4人で寝たいって言ってる。
どうしたらいいですか?+0
-1
-
116. 匿名 2020/12/08(火) 23:36:41
>>110
産後うつとか気にしない旦那さんも嫌だよ+25
-15
-
117. 匿名 2020/12/08(火) 23:36:43
一緒に寝てたよ
授乳してるときは私が世話してたけど、二人目と3人目が小さい時は卒乳したら夜中も旦那が見てくれたな+1
-0
-
118. 匿名 2020/12/08(火) 23:36:51
>>42
でも自分も仕事忙しすぎて2、3時間睡眠とかめっちゃキツくなかった?
だから育休中は、あんなしんどい思い何ヶ月も旦那にさせたくないなって思ったよ。実際夜泣きで2時間睡眠しょっちゅうあったけど、昼間家にいるから仕事行くより身体は休まったし。別室でもたまに来てくれて、見とくから寝てきてねって言われたときは嬉しかったなぁ。+59
-0
-
119. 匿名 2020/12/08(火) 23:37:35
>>112
なんだ自サバ系の夜釣りか+35
-5
-
120. 匿名 2020/12/08(火) 23:38:42
一緒だったけど別に起きなくていいやってなった。
夜泣きがお腹空いてるオムツ口さみしい汗かいたとかだから
やることやっておんぶで立ちながらネットやってたり音楽聴いたりした(旦那見てるとイヤじゃんw)
22時台ならおんぶして外に出てた。
とにかく長い長いトンネルで先が見えなかったから自分に甘くしてた。
+0
-0
-
121. 匿名 2020/12/08(火) 23:39:20
>>112
どこが男っぽいんじゃい。
義理の母特有のネチネチじゃないか!+44
-4
-
122. 匿名 2020/12/08(火) 23:39:21
寝不足辛いですよね…
生後7ヶ月
子ども挟んで川の字で寝てるよ!
夫は21時頃に寝て朝まで全く起きないけど、毎朝5時以降になるとおむつ替えやねかしつけやミルク作りを率先して頑張ってくれる。
今は平穏ですが、ここに至るまでに何度もブチ切れてきました。+6
-1
-
123. 匿名 2020/12/08(火) 23:39:26
>>105
それは人間性に問題ある人だし、実際嫌味いわれたの?
旦那に休みの日に同じ体験させたらいいんじゃない?+9
-0
-
124. 匿名 2020/12/08(火) 23:39:37
>>96
3年間どこで寝てたの?+1
-0
-
125. 匿名 2020/12/08(火) 23:40:15
>>1
主さんと同じ1階と2階で寝てる。
別に旦那にあやして寝かしつけて欲しいと思わないしむしろ別の方が楽だった。+5
-0
-
126. 匿名 2020/12/08(火) 23:40:36
>>21
女の性格が出てるね。
同じ辛さを体感して欲しいと。
別トピで出産の痛みがなくなれば良いと願うところを男も同じ苦しみを味わって欲しいとあったよ。
+52
-4
-
127. 匿名 2020/12/08(火) 23:41:08
1人目の時は赤ちゃんだけに集中出来るから夫だけ熟睡しててもまぁ...って感じだったけど、この先2人目を産んだ時(1人目は手のかかる幼児)ワンオペ対応だったら寝不足で倒れる自信ある+3
-1
-
128. 匿名 2020/12/08(火) 23:41:34
>>112
本質を読み取りなよって完全女みたいでめんどくさそうだね笑+31
-3
-
129. 匿名 2020/12/08(火) 23:41:35
同じ部屋だけど夫は赤ちゃんの泣き声に負けないくらい大きなイビキでグーグー寝てた!+1
-0
-
130. 匿名 2020/12/08(火) 23:42:19
>>112
女って。ってあなたも女だよね。
そういう言い方こそ女だよね🤣
気持ち悪いわ!+23
-3
-
131. 匿名 2020/12/08(火) 23:42:36
>>101
その時そうしちゃったのは仕方ないと思うけど…
時間が経ったであろう今でも哺乳瓶投げつけたことを悪いことではないと思ってる?+7
-5
-
132. 匿名 2020/12/08(火) 23:42:38
>>1
旦那は寝不足だと怪我をするかもしれない仕事だから心配で、別室で寝てもらってました。
でも夜泣きがひどくなったときに私がいっぱいいっぱいになってしまって、たまにしかない休みの前の日だけは一緒に寝てもらうか、夜中のミルクを代わってもらって、私が別室で寝ました。それですごく救われました。
寝不足は本当にきつい。精神的に死にます。だから限界を超える前に何らかの形で旦那さんに協力してもらうべきだと思う。旦那さんの子でもあるんだし、限界で辛い思いをしているのは奥さんなんだから。+9
-3
-
133. 匿名 2020/12/08(火) 23:42:43
>>1
寝てくれたっつーか泣いてても起きないだけ
出産前はウキウキしてたのに寝不足4日目くらいで限界に達したらしくうるさくて眠れないからお前ら車で寝ろと真冬に言い放たれたよ
そんなのと比べるのもどうかと思うけど主さんとこはまだマシなんじゃないかしら+2
-4
-
134. 匿名 2020/12/08(火) 23:42:51
今7ヶ月だけどずっと一緒の部屋で寝てるよ。
次の日仕事だったらできる限り私が起きて赤ちゃんみるけど、私が辛そうだったら起きて代わってくれますよ。
次の日休みだったらほぼ夫がみてくれる。もちろん夫が辛そうなときは代わるし、お互い様だよ、二人の子だし。+3
-1
-
135. 匿名 2020/12/08(火) 23:43:55
>>112
すごい勢いで嫌われてるね+23
-2
-
136. 匿名 2020/12/08(火) 23:43:59
元々、不規則で体力仕事をしてるのでわたしから別部屋の提案をしました。
それから、かれこれ15年前後まで別々に。
4.5年前から、また一緒に寝てます。+1
-0
-
137. 匿名 2020/12/08(火) 23:44:01
>>114
たしかに仕事に支障が出るなら寝不足はよくないね+18
-0
-
138. 匿名 2020/12/08(火) 23:44:17
双子で、大体1人が泣くともう1人も起きちゃうから同じ部屋で寝てたよ。
でもほんっとに起きない!2人共が泣いてても起きない。毎回1人を抱っこしながら叩き起こしてた。イライラして仕方ないから、もし子供1人だったら違う部屋で寝てたと思う。+3
-5
-
139. 匿名 2020/12/08(火) 23:44:20
>>7
わかるわかる!今じゃ一緒には寝たくない。楽なんだよ。私には赤ちゃんのお世話プラス旦那に気遣いなんて無理だから別のが楽だった。+18
-0
-
140. 匿名 2020/12/08(火) 23:44:28
>>124
ソファー+3
-3
-
141. 匿名 2020/12/08(火) 23:44:34
年子だけど1歳児(もうたまにしか泣かないけど)は夫、新生児は私と。休みの前日は交代。+0
-0
-
142. 匿名 2020/12/08(火) 23:44:38
同じ部屋
泣いても起きない
イラつく時は緊急地震速報の音を鳴らしてた
飛び起きるよ+1
-1
-
143. 匿名 2020/12/08(火) 23:44:47
>>37
主の気持ちもわかるけどこれだよね。
仕事はサボれないしミスられたり車の運転も心配だから、夜だけは寝かせてあげて、掃除は適当、洗濯も洗えば良し乾燥機あるならなお良し畳まなくていい、ご飯も適当でいいよ!お惣菜頼ろう!+50
-2
-
144. 匿名 2020/12/08(火) 23:45:29
別室
でも3時までは私が対応、3時から出勤1時間前の7時までは旦那対応って感じでシフト制にして旦那は7時間、私は4時間確実に寝れる時間を作ってたよ!
私のほうが短いのは子どもと昼寝できるからってことで。
昼寝してる間家事しなくて良いから、一緒に寝てなって言ってくれてたから本当に家事は後回しにしてた。
まぁ二人目からだけど(笑)
一人目は同室で全然起きなかったよw+3
-0
-
145. 匿名 2020/12/08(火) 23:45:30
>>133
最低な旦那だな。
血の繋がってる自分の子供に対していう言葉かね?
奥さんに対していうのも信じられないけど+11
-0
-
146. 匿名 2020/12/08(火) 23:45:38
>>70
そこまできちんとやろうとしたら睡眠足りなすぎておかしくなっちゃうよ
もう割り切って家事は諦めて生命維持のために寝てた。
夕飯は夫に食べてきてもらったり買ってきてもらうこともできるし。
洗濯は溜めたって死にはしないし!
+25
-0
-
147. 匿名 2020/12/08(火) 23:45:46
うちの娘は車に乗ると何故か寝てくれるので、旦那が運転して夜ドライブしてる。
寝るときは同じ部屋。
+3
-0
-
148. 匿名 2020/12/08(火) 23:46:08
このタピで夜泣きをあやす旦那さんがいることに驚いた!
夜泣き担当は当番制なのかな?
+1
-0
-
149. 匿名 2020/12/08(火) 23:46:15
別の部屋です。
泣いたとき夫に不機嫌な態度とられると頭くるし。
私もその方が楽。
+2
-0
-
150. 匿名 2020/12/08(火) 23:46:19
>>37
うん、家事はサボってもいい
自分のペースでいい
仕事はそういうわけにはいかない+29
-0
-
151. 匿名 2020/12/08(火) 23:46:19
横ですが、浅い眠りのレム睡眠の時に寝ぼけて声を上げることがあるそうです。なので、すぐに抱き上げたりせず、少し様子を見たほうがいいみたいです。+5
-0
-
152. 匿名 2020/12/08(火) 23:46:30
私が離れた部屋で寝て、主人が一緒に寝てた。
夜中ミルクやおしめやってくれてた。
「俺やる〜、おやすみ」って感じで私の出る幕なし。
入院長くて、体力も無く、日中ヘトヘトだったからかなりありがたかった。一年くらい続いて私も回復できて助かった。+6
-0
-
153. 匿名 2020/12/08(火) 23:46:45
>>138
双子をひとりでは無理だよね!街で見かけると可愛くてしょうがないけど大変だと思う。お疲れ様!+5
-0
-
154. 匿名 2020/12/08(火) 23:47:39
別です。
夜泣きしたときに一度、キレられた事があるので、一緒に寝たいとも思わない。+4
-0
-
155. 匿名 2020/12/08(火) 23:47:44
>>1
旦那さん車で通勤してるなら寝かしたままにしたほうがいいよ
実家に帰って休むことはできない?+8
-1
-
156. 匿名 2020/12/08(火) 23:48:29
別の部屋でした。ただ旦那は朝型で私が夜型の人なので朝4時からは旦那に子ども預けてました。7時半ごろに出勤するまで3時間半は一人で寝れたので何とかなりました。+1
-0
-
157. 匿名 2020/12/08(火) 23:48:30
仕事が激務で全然眠れなかったから育休中は天国だった!家にいるのに三時間も寝ていいの??って。
正直妊娠してから睡眠薬やめたけど、薬飲まなくて眠れるのめっちゃ嬉しかった!
ていう例はあんま参考にならんだろうな・・笑
身体も壊すし睡眠大事!
それぞれの夫婦が協力しあえたらいいね。+3
-0
-
158. 匿名 2020/12/08(火) 23:48:41
激務だから起こしたら悪いし別室。
その代わり休日は夫が子供と一緒に寝てるよ。+4
-1
-
159. 匿名 2020/12/08(火) 23:48:51
>>1
旦那が育児に積極的なタイプで夜も起きて一生懸命あやしてくれてて、なるべく私がやるようにはしてたけど、それでも寝不足がたたったみたいで交通事故を起こしました。
そこから別室にしてます。そして、休みの前日は子供と旦那が寝てくれて私はひとりでねてます。+9
-0
-
160. 匿名 2020/12/08(火) 23:49:08
ところで夜泣きって何しても泣き止まないやつのことよね?
夜泣きどころかミルク作ってくれる旦那さんもいるよね+1
-0
-
161. 匿名 2020/12/08(火) 23:49:12
>>7
うちの旦那、抱っこしてあやしてって言っても本当に抱っこするだけ。
抱っこしながら背中トントンしてあげる事すら出来ない。終いには「俺が抱っこしても泣き止まんもん」で放棄。本当使えない男だわ。+35
-3
-
162. 匿名 2020/12/08(火) 23:50:40
あの凄まじい夜泣きで起きない旦那ってある意味すごいよね。
うちもそうだけど。
私だって寝てたいけどあんな泣き方されたら寝てられないよ+4
-0
-
163. 匿名 2020/12/08(火) 23:52:05
一緒に寝てた頃
夜泣きで起きると旦那も起きて
大丈夫?って聞かれるのが
なんかこっちが気を遣ってしまって
仕事あるし寝て欲しいので
別々に寝てましたよ(^^)
本当に夜中全く寝なかった時は
話し合って協力してくれて
早めに寝た旦那が朝早く起きてみてくれ
2時間だけ寝させてもらったりしてました
今は11ヶ月ですが
旦那が休みでも早起きなので
金土の夜だけは部屋交代して
私は一人で寝て朝好きな時間に起きれる
なんかホッと出来る時間です
+2
-0
-
164. 匿名 2020/12/08(火) 23:52:05
>>154
誰に対してキレるの?意味がわからないよ!+3
-0
-
165. 匿名 2020/12/08(火) 23:53:00
夜泣きっていつからあるもの?+0
-0
-
166. 匿名 2020/12/08(火) 23:53:51
酒飲んで酔っぱらいだし、夜泣きして怒られた事あるし、イビキうるさいし一緒に寝たくない。
ずっと別がいい。
+2
-0
-
167. 匿名 2020/12/08(火) 23:53:52
>>105
それは育児書通りになんてできないよ!って話じゃなくあなたの旦那に問題があるだけですね…+9
-0
-
168. 匿名 2020/12/08(火) 23:54:11
旦那の仕事への影響のことを言うなら産後鬱や虐待の可能性も考えなきゃいけないよね
それぞれのキャパがあるから一概にこうすべきとは言えないよ+19
-4
-
169. 匿名 2020/12/08(火) 23:55:12
>>107
起きてる時は後追いがあるんです+9
-7
-
170. 匿名 2020/12/08(火) 23:55:14
>>140
それは布団で寝ようと思えば寝れたのに寝なかっただけでしょ…+5
-2
-
171. 匿名 2020/12/08(火) 23:56:18
>>170
違うよ、抱っこの状態で胸の上じゃないと寝てくれなかったんだよ+6
-4
-
172. 匿名 2020/12/08(火) 23:57:02
>>3
狸寝入りではなく?+2
-0
-
173. 匿名 2020/12/08(火) 23:57:24
>>152
旦那様
天使+4
-0
-
174. 匿名 2020/12/08(火) 23:58:48
>>164
私にかな?早く寝かせろよウルセーな!
みたいな感じかな?
寝る部屋を別にしたら平和になりました。
+1
-0
-
175. 匿名 2020/12/08(火) 23:59:18
>>123
そういう旦那だから休日に体験させようとしてもしてくれないかも。
+4
-0
-
176. 匿名 2020/12/09(水) 00:00:17
>>103
夜8時から朝6時半まで寝てくれるなら、かなり優秀じゃない!?+20
-0
-
177. 匿名 2020/12/09(水) 00:00:50
>>105
嫌味いうとか最低の旦那だね+8
-0
-
178. 匿名 2020/12/09(水) 00:00:58
>>42
妊娠中と産前休業中にほぼ何もせずニートみたいな生活させてもらったから私は仕事があるなら旦那は寝てていいよって思う+36
-0
-
179. 匿名 2020/12/09(水) 00:01:06
>>164
子供の夜泣きで悩んで辛い時にキレられたら悲しいな。
別室にして平和になって良かったけど。
私なら旦那の本質を見たって感じで忘れられない。+4
-0
-
180. 匿名 2020/12/09(水) 00:01:06
ご主人は主さんに対して思いやりが無い気がする。
たしかにご主人は仕事があるから夜泣き対応はしんどいよね。
だからご主人のために主さんも夜一人で頑張ってきたけどさ、5ヶ月も頑張って一人で夜泣き対応してきて、いくら仕事して無いとはいえ、生活リズム崩れたら人間誰でもしんどいよ。
昼間一緒に寝れるじゃんって言うけど、赤ちゃんみんなそうじゃないよね。抱っこでないと寝てくれない子とかもいるし、なかなか休めないよ。
ご主人が当たり前だよね?っていう感じだから余計主さんも腹立たしいんだと思う。
夫婦2人で望んで作った子供なのに、美味しい蜜だけ吸って、本当にしんどいところは主さんに丸投げ。
私はご主人にキレても良いと思う。
+8
-5
-
181. 匿名 2020/12/09(水) 00:01:50
>>171
横だけど、それは大変だね
お疲れ様でした
頑張ったね!+4
-1
-
182. 匿名 2020/12/09(水) 00:03:07
>>42
専業、兼業というか、育休中かどうかで考える必要はあるかな。働いてる平日に夜泣き対応大変なら違う時間帯に面倒見て欲しいけどね。+5
-5
-
183. 匿名 2020/12/09(水) 00:03:40
>>12
育児したことない人間か男の意見だね
+41
-8
-
184. 匿名 2020/12/09(水) 00:03:57
>>179
御免なさい
>>174さん宛です+1
-0
-
185. 匿名 2020/12/09(水) 00:05:36
>>21
育休中は別々に寝ててもなんとも思わなかったしむしろそっちのほうがよかったけど
仕事再開してからは断乳するまでの細切れ睡眠だった時期は常に旦那を殴りたい衝動にかられてたw
じゃあ一緒に寝てたら旦那が役に立つかと言われればそうじゃないし難しいところ+8
-0
-
186. 匿名 2020/12/09(水) 00:06:10
>>4
気持ち悪い+31
-0
-
187. 匿名 2020/12/09(水) 00:06:45
>>103
ないものねだりかな
うちは昼寝はするけど2歳でも夜泣きしてる
ぶっ通しで寝たい
昼寝しないのも大変だよね+6
-0
-
188. 匿名 2020/12/09(水) 00:08:04
>>101
休みの日には、自分時間で
早朝から サーフィン三昧、挙句、
その時に着た フルスーツ、ジャージ
その他諸々、私に洗濯&細かい乾かし方を
強制されるのよ??
見知らぬ土地に来て!!!!+4
-3
-
189. 匿名 2020/12/09(水) 00:09:51
うちも夜泣き酷かったから別々の寝室
私の育休中は夜泣き一人で対応する
そのかわり朝は起きない
簡単な朝ごはんを作るのをお願いしてた+0
-1
-
190. 匿名 2020/12/09(水) 00:09:57
同じベッドで寝てる😴のに起きたり寝続けてたり.........。起きたら枕元に置いてある、プーさんのぬいぐるみにオルゴール機能がついたのにスイッチを押して子供の頭を撫でたりしてくれてる。+0
-0
-
191. 匿名 2020/12/09(水) 00:10:08
>>188
そんな旦那さんを選んだのは自分じゃん
嫌なら自分でやって貰えばいいのに+5
-8
-
192. 匿名 2020/12/09(水) 00:10:21
夫は寝起き良くて寝付きも良いので一緒に寝てました。
幸い夜泣きしてもすぐ添い乳させてたので起こすことはなかったなぁ、、
ただ夜中のおむつはいつも替えてくれたり、私が眠くて限界の時は泣き止むまで抱っこしてあやしてくれてたので感謝しかないです。+0
-0
-
193. 匿名 2020/12/09(水) 00:11:24
>>102
うちは、自分が 頑張ろうだなんて
皆無でした。
夜泣きに 起きて ドギマギなんて、
皆無だった…… 涙+1
-0
-
194. 匿名 2020/12/09(水) 00:11:46
>>1
夜泣き辛いよね
私もそれくらいから始まって断乳するまでずっとイライラしてた
うちは里帰りなしでそれから子供は寝室のベビーベッドで私達はダブルベッドで寝てたけど、生後3ヶ月くらいで旦那からベッド狭いしちょっと別室で寝たいと言われてそこから今まで別室だよ(現在1歳)
最初はちょっとイラッとしたし、でも仕事に差し障りあっても困るし車も運転するから睡眠不足で事故にならないか心配だったから仕方ないかなと思った
泣いててもほぼ起きなかったしね
旦那がいなくなった分ベッドが広くなったし、こっちも気を遣わずに済むし、これで良かったと私は思う+3
-0
-
195. 匿名 2020/12/09(水) 00:11:49
>>1
100歩譲って平日は良し、ただし休みの日は同じ部屋ではなく寝室交代!+2
-0
-
196. 匿名 2020/12/09(水) 00:12:58
>>181
ありがとう!+2
-1
-
197. 匿名 2020/12/09(水) 00:13:02
夫婦共倒れになるのもなぁ〜と思って育休中の私がメインでみてたけど、頼ったらいつでも代わってくれてたなぁ。
そもそも、旦那があんまり睡眠欲無い方だったから
夜泣き対応が苦痛に感じないって言ってた。
普段喧嘩してイライラする事もめちゃくちゃあるけどその時の感謝でなんとか許せる。+0
-0
-
198. 匿名 2020/12/09(水) 00:13:22
>>188
結婚してみないと 分からない事って
あるんじゃない??
マツコも よく言ってるけどさ+5
-0
-
199. 匿名 2020/12/09(水) 00:13:41
別の部屋が平和だよ
寝不足で仕事は厳しいし仕事でヘマして評価下げられるよりマシ
旦那が起きてきたって別に子供泣き止まないから私も結局起きてるし
私は必死で夜泣き対応、旦那は妻子のために必死で働く、それが一番いい役割分担だと思うよ
ただ一人ぼっちで夜泣き対応は精神的にキツイので旦那には別部屋で子供みないで寝る代わりに慰労の言葉はとことんかけてもらう
そのかわりどんなに夜泣き対応が大変でも、旦那は起こさないし文句も言わない
意外なことに申し訳ないねってさんざん言わせてたら申し訳ない気持ちが育ったのか家事も自分からやってくれるようになったよ+2
-0
-
200. 匿名 2020/12/09(水) 00:14:23
>>91
それ分かってて子供作ったんでしょ?って思う。
自分は仕事やってるからとか関係ないよ、子育ては。+5
-12
-
201. 匿名 2020/12/09(水) 00:14:54
>>188
うるせーー
結婚したコタ ないんだろがーー!!+2
-2
-
202. 匿名 2020/12/09(水) 00:15:38
別の部屋だけど、朝起きたときコーヒーと朝ごはんを準備してくれて、お疲れ様ありがとうねと言ってくれるから頑張れる
あと、休みの前日は旦那が子供と寝てくれるからぐっすり1人で寝てる+6
-0
-
203. 匿名 2020/12/09(水) 00:16:37
>>187
夜泣きするよ
>>69に書いてるの私だし
+1
-0
-
204. 匿名 2020/12/09(水) 00:18:59
>>48
私も専業主婦だから仕方ないと思ってる。
旦那が寝不足で会社に迷惑かけてもダメだし、怪我する場合もあるから。
私が寝不足の場合は、旦那の休みの日や、帰ってきてから数時間の間みてもらって寝てる。+31
-2
-
205. 匿名 2020/12/09(水) 00:20:33
>>169
洗濯は横に座らせといてできるし
掃除はおんぶでもしてササッと済ませる、旦那さんの休日に念入りにすればいいし
料理は簡単なものにする、作ってもらう、買ってきてもらう、一番どうにでもなる
育児中の家事なんてそんなもんじゃない?+12
-9
-
206. 匿名 2020/12/09(水) 00:20:36
>>176
夜泣きはするよ
上の子はぐっすり寝てくれて1度も起きないけど、1歳5ヶ月の方は本当に夜泣きが酷い。
断乳してから特に何しても仰け反って泣き止まない。
もう泣き止まないから起こして少しテレビ見たりしてる+4
-0
-
207. 匿名 2020/12/09(水) 00:22:12
>>205
おんぶ駄目な子もいるのよー+6
-6
-
208. 匿名 2020/12/09(水) 00:22:28
>>70
効率良く動こうね。+9
-7
-
209. 匿名 2020/12/09(水) 00:22:47
>>29
飛び起きて…笑 いい旦那さんですね
嬉しいですよね。+19
-0
-
210. 匿名 2020/12/09(水) 00:23:25
旦那には寝てもらう
運転中うとうとして事故ったら他の人にも迷惑かけるし、仕事でミスして評価下がったら収入に響くし困るから+3
-0
-
211. 匿名 2020/12/09(水) 00:24:31
>>48
うちは旦那が激務だから起こしたら逆に可哀想だから
寝室は別にしていました
その代わり休みの日とか
子供の面倒は見てくれたので
それだけで十分でした
+27
-0
-
212. 匿名 2020/12/09(水) 00:24:39
>>114
女は仕事に人生かかってないからね。
男は人生どころか家族の生活がかかってる。
女よりも重いプレッシャーとストレスで働いてる。+14
-13
-
213. 匿名 2020/12/09(水) 00:25:06
>>202
そう!
これだよ、主さんの旦那さんに足りないのは。
感謝の言葉一つで気持ちが全然違うんだよ。+4
-2
-
214. 匿名 2020/12/09(水) 00:25:21
>>207
じゃあ抱っこする、ルンバに頼る、ちょっとくらい泣かせとく+3
-2
-
215. 匿名 2020/12/09(水) 00:28:03
>>116
そうやって旦那になんでもかんでも気に掛けてもらえるのが当たり前って考えがあるから、女は~って言われるんだよ。
家事に手を抜く方法なんていくらでもあるでしょ?
本当にヤバいと思ったら助けてもらえばいいけど、女が鼻っからその姿勢じゃ旦那も疲れるよ。
共倒れが一番厄介。+13
-12
-
216. 匿名 2020/12/09(水) 00:28:56
>>207
おんぶしながら家事する人肩凝り大丈夫なんかな
背後の物を赤ちゃんが掴みそうで怖い
+5
-2
-
217. 匿名 2020/12/09(水) 00:30:33
>>203
ごめんね
この文章には夜泣きのこと書いてなかったしわからなかったわ+0
-0
-
218. 匿名 2020/12/09(水) 00:31:52
>>212
がる男?+8
-3
-
219. 匿名 2020/12/09(水) 00:32:00
がるちゃんでネタにされがちの医者の嫁だけど、ぶっちゃけ仕事に影響が出るくらいなら寝ててもらった方マシ
私が寝不足でしんどいのより、旦那が仕事でミスする方が怖い
+5
-0
-
220. 匿名 2020/12/09(水) 00:35:45
>>216
私はよくエルゴでおんぶして料理してたけど、肩こりなかったよー!というか外出時に使うようなものだから家事してる少しの時間くらいで肩こらないかなw
うちの子はエルゴに入れるとすぐ寝る子だったから楽だった+5
-0
-
221. 匿名 2020/12/09(水) 00:36:01
>>73
旦那さん働いてたら全く同じ育児は無理でしょ+12
-0
-
222. 匿名 2020/12/09(水) 00:36:34
生後3ヶ月位までは同室でそれからは別室。旦那の帰宅後や休日は育児する感じ。旦那は仕事があるからちゃんと寝てもらってる。+0
-0
-
223. 匿名 2020/12/09(水) 00:40:47
>>220
エルゴ使ったことないけど、肩に負担かかりにくい設計なのかなー
私の使ってたのはやばかった
ってか元々肩凝りだってのもあるけど、おんぶしながら料理する人とか本当凄いと思う。
私はテレビ見せちゃってるわ+2
-0
-
224. 匿名 2020/12/09(水) 00:41:11
>>175
強制的にやらせるように実家に帰らないといけない口実をつくる+0
-1
-
225. 匿名 2020/12/09(水) 00:41:44
>>212
やだわー、こんな男には感謝したくないわ
母親は命預かってるからね、男の仕事より重いプレッシャーがあること忘れないで
※もちろんこんな事言わず働いてくれてる旦那様方にはこんな事言いません+8
-7
-
226. 匿名 2020/12/09(水) 00:42:08
>>172
間違いなく爆睡。
震度4の地震が来ても起きなかった。
+9
-0
-
227. 匿名 2020/12/09(水) 00:43:01
>>212
それ言い出したら家にいる妻もひとりの命預かってるプレッシャーあるけどな!
もちろん仕事の方が楽とかは微塵も思ってないよ+9
-3
-
228. 匿名 2020/12/09(水) 00:47:44
今7ヶ月なんだけど、5.6ヶ月と夜中がすごかった。毎日3時間くらいしか寝られなくて、抱っこしてないと泣く日々。主人は仕事だからしょうがないと一人で対応してたけど、2歳児もいるから昼間寝られず頭痛かったよ。+3
-0
-
229. 匿名 2020/12/09(水) 00:47:55
>>215
ホルモンバランスって言葉知ってる?
助けてもらえばいいって誰に?助けて貰える状況じゃない人だっているし、助けてって言えない人もいるよ。
産後鬱は誰にでもなる可能性あるよ。
あと、産後で2人の子ども命がけで産んだ後なんて気にかけて貰って当たり前。+6
-10
-
230. 匿名 2020/12/09(水) 00:49:27
>>200
あなたみたいなひとすごく嫌だわ。
旦那さんに同情する。+8
-3
-
231. 匿名 2020/12/09(水) 00:50:46
私と娘が寝室。
旦那は自分の部屋に布団敷いて寝てた。
旦那は朝から仕事あるし、私は育休中で娘と一緒に昼寝出来るから、この配置に不満はなかったな〜。
もし一緒に寝てたら、「旦那が起きないように早く泣き止ませなきゃ!」と私が気を遣ってしまいキツかったかも。
+4
-0
-
232. 匿名 2020/12/09(水) 00:51:40
>>220
料理の作ってもらう、買ってもらうってなかなかできないですよね。
旦那さんの帰りが夕飯前っていう人、なかなか居なくないですか?
簡単な料理って言っても他のお子さんがいると毎日はちょっと…。
料理中は抱っこ、おんぶは怖いですし+11
-2
-
233. 匿名 2020/12/09(水) 00:52:42
>>212
いやー女の私も旦那と給料一緒よ笑
1人目ゆったり育休中は、睡眠2時間だろうが仕事のノンストレスでうきうき育児してた
2人目すぐ仕事に戻ったら夜泣きはほんとにきつい。
2時間睡眠で14時間労働は、無理ー!!てなって2年目は時短になりました。
夫婦ともに中学教師、土日の部活もありながら協力しながらやってます+4
-0
-
234. 匿名 2020/12/09(水) 00:54:37
>>175
実家って奥さん1人で?
子供連れてったら意味ないね😅+0
-0
-
235. 匿名 2020/12/09(水) 00:55:23
>>11
そうなんだよね。
こっちが必死に寝かしつけてる横でぐーすか寝てる姿みたらほんと腹立って蹴りたくなる。
それが嫌になって別の部屋で寝てもらってる。+13
-5
-
236. 匿名 2020/12/09(水) 00:58:16
>>91
そもそも産後の仕事復帰と通常の体の夫では土俵が違う気がするし
母性と父性ってところでも違うだろうからなぁ。
ただ夫が専業主夫で私が働いていたとしても
疲れていそうに見えたら何かしてあげたいとは思う。
2人の子どもをずっと付きっきりで見てくれているわけだから。と思ったけどこの考えがもう多分女脳なんだろうしその辺は永遠の課題なんだろうね〜、夫婦それぞれ思いやりを持っていい環境で育児出来るのが1番だね+4
-9
-
237. 匿名 2020/12/09(水) 00:59:28
>>114
ちょっと前に授乳中かなんかに母親が寝落ちしちゃって、赤ちゃん窒息死させた事故あったけどね+15
-0
-
238. 匿名 2020/12/09(水) 01:04:50
むかつくくらい起きないから普通に同じ部屋に寝てた。しかもすごいイビキ。ある時しんどくてプチっときてしまい、叩き起こして抱っこ変わってもらったことがある。+2
-0
-
239. 匿名 2020/12/09(水) 01:06:36
>>1
わたしは産後退院日から旦那は寝室
わたしはリビングの和室です。
いま2歳だけどいまだに別
主人は寝たがるけど神経質で眠りが浅い私は
主人がかいたすこしのイビキでも目が覚めるのでそれが嫌で嫌で。
たぶん旅行とか以外この先も別室になる+3
-0
-
240. 匿名 2020/12/09(水) 01:10:47
>>21
そう思います。
日中仕事してる旦那に赤ちゃんの夜泣きに付き合えなんて思ったことないです。
車で営業も出ているので睡眠不足で居眠り運転でもしたら怖いので。
休みの前日は代わってもらったりした事は何度かありました。+61
-5
-
241. 匿名 2020/12/09(水) 01:12:35
>>152
旦那さん日中仕事してて?そんな神様みたいな旦那さんいるですね。+2
-0
-
242. 匿名 2020/12/09(水) 01:13:08
隣で寝てたけど全く起きなかった
わざと?ってくらい起きないからスゴイ+1
-0
-
243. 匿名 2020/12/09(水) 01:14:08
別で寝てます。
今は添い乳なので私が夜泣き全面対応ですが、年末年始に夜間断乳予定中でその間は夫に寝かしつけ、夜泣き対応頑張って貰おうと思ってます。+0
-0
-
244. 匿名 2020/12/09(水) 01:15:37
5ヶ月なら主さんは専業or育休中だよね。
旦那さんはフルで働いてるんだから、夜中は仕方ないと思うよ。逆の立場だったら主さんは朝から晩まで働いて、夜中も起きてられるの?+2
-0
-
245. 匿名 2020/12/09(水) 01:16:39
>>39
休みの前日くらい代わってほしいなーっていうのもダメなの?何も毎日自分みたいに起きてろ!って思ってるわけではないと思うよ。
今は一時預かりどころか児童館とかもコロナで使えなかったりするし。
>>1
夜泣きつらいよね。
今うちは生後6ヶ月。うちは明け方寝る、とかでもなく15分ごとに起こされる感じ。たまに2時間とか続けて寝てくれるけど。
うちも夫と寝室別。夫は一人で寝てる。たまに同室でねてみたけど、起きてくれるわけでなくなんならイビキで子供が余計寝なかったから別の方がいいな。
夫の勤務が特殊(?)で連休も無いし、夜勤あるから代わってもらいにくいんだけど、主さんのところは旦那さんに連休あるなら代わってもらったら?
+21
-0
-
246. 匿名 2020/12/09(水) 01:18:51
>>1
生まれたて時から別の部屋にしたよ。私から言い出した。サラリーマンだけど時々運転もするし寝不足は危険だから。貴女も自分から言い出すくらいの優しさを持った方がいいよ。土日は夫から『一人でゆっくり寝な』と言ってくれたよ。優しさを与えたら優しさで返って来るから。+4
-0
-
247. 匿名 2020/12/09(水) 01:19:33
主さんの旦那さんは休みの前日一日でも良いから夜泣きの担当代わってくれたらいいね!!
それ言ってみようよ!+1
-0
-
248. 匿名 2020/12/09(水) 01:34:52
同じ部屋で泣いても起きないし
イビキがうるさくて眠れないから
別にしてます
楽です+0
-0
-
249. 匿名 2020/12/09(水) 01:35:39
さっき15分ごとに起こされるって書いた者だけど、うちの夫、
勤務日→30時間ほどの勤務(仮眠少しあるけど仮眠時間ないときもある)
翌日、うまくいけば昼過ぎに帰宅。
その翌日、一日休み。
っていう三交代なんだけど、代わってもらいにくくて一人で無理してたら昨日台所に倒れてた。しょっちゅう皿洗いながら寝てたのか棚に頭ぶつけたりはしてたけど、びっくりした。
主さんも今夜泣きで困ってる人たちも気をつけてね。
結局流石にやばいと思って寝てた夫に40分ほど交代してもらったけど…今日の仕事大丈夫かな。
+0
-0
-
250. 匿名 2020/12/09(水) 01:36:14
>>212
考え方が昭和で止まっているのかな?+3
-0
-
251. 匿名 2020/12/09(水) 01:56:12
>>72
お母さんは我が子に何かあったら!って気が気じゃなくて熟睡できず、ちょっとでも子どもが泣いたらすぐ起きる。
対して旦那は、結局は妻が見てくれるって安心しきってるから眠れる。もしくは自分が起きても何もする事ないしと思ってるから、夜泣きで起きたとしてもそのまま寝続ける。+7
-1
-
252. 匿名 2020/12/09(水) 02:00:38
うちは滅多に夜泣き無かったけどたまに泣くと疲れ果てて起きれない私に変わってずーっと立ち上がって抱っこしててくれてたなぁ+3
-0
-
253. 匿名 2020/12/09(水) 02:01:45
今まさに一歳半の娘の夜泣きで起きたとこ。夫はソファーで寝たきり起きやしねぇ+1
-0
-
254. 匿名 2020/12/09(水) 02:17:39
私は仕事で忙しい夫にはしっかり寝てほしかったし、正直夫じゃ寝かしつけられないから役に立たんし、別室で寝てた。
でも夜泣きだけじゃなくて夜の授乳期間から合わせて8ヶ月たった時くらいに寝不足過ぎてイライラがたまって突然キレちゃった。
平日はまだしもなんで土日まで私が寝かしてんの??!変わってよって。
突然過ぎて今でもあの時は悪かったと思ってるけど、そん時まで夫の頭には寝不足で私が辛い思いをしているって考えがなかったらしいから(夫と過ごしてる時間は努めてニコニコしてました)、いいきっかけだったのかも。
だってニコニコしてたからしんどいとは思わなかった。ってケロっと言われてびっくりしたよ。
いつも子育てありがと~って口では言ってたけど、細かいことは考えず、ただありがとうの気持ちだけあったんだろうな。
普通に考えて寝れてないって分からん?って思っちゃったけどね。
うちは、金土の夜は変わってもらった。寝かしつけというかほぼ寝るまで夫が泣き声に耐えるっていう残念方式だったけど。
それでも少し寝る時間が増えて良かったよ。+4
-0
-
255. 匿名 2020/12/09(水) 02:40:03
同じ部屋だった。
低体重児で産まれたから余計にそう思ったんだろうけど、対面した時に守らなきゃ!って強く思ったみたい。だからか、それまではどんなにうるさくても構わず寝てた人が、子供が一声でも出そうものなら起きてる私より先に反応してミルク!?とさっと飛び起きて抱っこしながら作ってくれてた。毎日4時間くらいしか寝れなくて本人はキツくてイライラもしてたけど、それでも意識が子供に向かっちゃって、アクビやちょっと動いただけでも反応して起きちゃってた。+3
-0
-
256. 匿名 2020/12/09(水) 02:48:04
>>230
専業主婦だろうが主夫だろうが立場逆にしても同じ。
仕事で疲れてると同じように一日中子育てしてるのもしんどいよ。
あなたみたいな人嫌いだわ、とかさ、わざわざ人を攻撃するようなコメントいりませんよ。+5
-11
-
257. 匿名 2020/12/09(水) 02:48:53
>>88
うちの子も昼も夜も1歳まで30分以上続けて寝たことなかったよ。30分寝たら4時間起き続けるの連続で、精神的に追い込まれ当時は自殺も考えてた💦
今は3歳になりぐーぐー寝てるからこの時間も仕事しつつがるちゃんできてるけどね♫
一日4時間ばかり寝てくれたところで何にもならなかったよ当時は💦+9
-0
-
258. 匿名 2020/12/09(水) 02:59:44
>>48
これだから子供育てたことないやつは。育児舐めんなよマジで。+24
-17
-
259. 匿名 2020/12/09(水) 03:16:00
夫が仕事してるんだから家事育児は妻のやること〜
って今令和だけど大丈夫?書いてるの昭和初期生まれのお婆ちゃん達かな?
子供育てたことないか、自分はそんな泣き言言わずに完璧に出来るとか思ってる自信過剰な人なのかなあ。
子供舐めすぎでしょ。言葉通じない赤ちゃん相手に「もう寝て〜」「もう明日朝早いから〜」って言ったら寝ると思ってんのかよ。
うちは夜泣きがひどい時は当たり前のように夫婦で交代で見たりしてますよ。寝る部屋も一緒。夫が明日仕事だろうがなんだろうが、私たちが子供の親なんだから当たり前。+4
-6
-
260. 匿名 2020/12/09(水) 03:42:50
>>258
旦那さん日中働きに行かせて夜泣きまで対応させるの?
鬼だな+19
-18
-
261. 匿名 2020/12/09(水) 03:54:43
部屋がないから同じ部屋。
でも少し泣いてもほっとけば寝てくれる時もあるだろうにいちいちサッと起きて対応しなきゃならないのが辛い。むしろ別になりたい。+0
-0
-
262. 匿名 2020/12/09(水) 04:46:43
隣で熟睡
よく寝られると思う。+4
-0
-
263. 匿名 2020/12/09(水) 04:50:03
>>48
昼間なんか寝れません!子によりますよ。
布団に置いても寝ててくれたらいいですが、眠りが浅くてずっと抱っこじゃなきゃいけなかったりする子がいるんです。+38
-0
-
264. 匿名 2020/12/09(水) 05:06:32
>>48
昼寝できるのが当たり前と思わないで欲しい+50
-1
-
265. 匿名 2020/12/09(水) 05:53:13
>>37
いやいや、子によっては寝れない人もいるwしかし自分も寝不足で仕事行く辛さは分かるので旦那は普段別室で寝てもらってたなー。+25
-1
-
266. 匿名 2020/12/09(水) 05:53:59
>>208
何ヶ月も睡眠不足で過ごしたら精神崩壊寸前だと思うよ
実際家事の効率がーなんて考えられると思う?+4
-2
-
267. 匿名 2020/12/09(水) 05:54:40
>>48
子育てしたことある?+37
-2
-
268. 匿名 2020/12/09(水) 06:04:01
仕事で離れられるのって適度な距離を保てて良いんだろうね
うちの旦那は育休(というか連休)取っても夜泣きに耐え切れずに逃げ毎日飲みに行ったり休み満喫してたよ
こっちもはじめての子育てで不安なのに何時に帰るかも告げず帰宅時間聞くとキレる+1
-0
-
269. 匿名 2020/12/09(水) 06:35:26
>>266
精神崩壊する前に改善する。+0
-0
-
270. 匿名 2020/12/09(水) 06:37:32
同じ部屋で寝てたけど子供のギャン泣きにも起きない人だったから余計ムカついたー+2
-0
-
271. 匿名 2020/12/09(水) 07:00:56
旦那も同じ部屋で並んで寝てました!旦那が次の日仕事でしたが、上の子が特に夜泣きが酷くてドライブに付き合ってくれたりしてくれました!+1
-0
-
272. 匿名 2020/12/09(水) 07:01:56
そこまで夜泣きひどくなかったけど、起きなかったなー。仕事だから、せっかくの休日だからと思いそのまま寝かせてるけど、夜泣き対応や朝のミルクを一度くらい代わって欲しい気持ちはある。+0
-0
-
273. 匿名 2020/12/09(水) 07:07:27
>>17
分かる。やっと寝てくれて自分も寝ようと思った時に旦那のいびきや歯ぎしりでイラつきすぎて寝れない。+6
-0
-
274. 匿名 2020/12/09(水) 07:14:11
平日は夫に別の部屋で寝て体力を蓄えてもらい、土曜日は朝から翌朝まで子供の世話を丸投げしてました。
夜泣きが酷い子だったから、共倒れにならない方法を考えたらこれがベストでした。
夫は、週に1日、1人で赤ちゃんの世話をする責任を持てた事で、子供が大きくなっても子育てに積極的なので、この方法を選んでよかったです。+2
-0
-
275. 匿名 2020/12/09(水) 07:15:23
>>21
わたしもそう思う。寝不足で昼間子供の相手するのもしんどいけど、寝不足の中仕事するほうがきついと思う。子供が昼寝しちゃえば少しは休めたりもするし、誰かに評価されたり周りに迷惑かけるわけではない。でも仕事はそうもいかないよね。うちは夜泣きで起きるタイプの旦那だから、夜泣き酷い時期は別の部屋で寝てたよ。それでも泣き声で起きちゃうらしく、夜中3時ごろ大変だったよね、お疲れ様。昼寝できるときにするんだよって言ってくれるよ。私が起きてるんだからあんたも起きなさいよって考えの人が多くてビックリする。+75
-6
-
276. 匿名 2020/12/09(水) 07:27:14
会社の後輩はは夜泣きは交代で世話してるって言ってた、嫁と
朝3時とかに起きたらあやしてあげて嫁寝かしてあげてるって
ケースとして少ないのかな。イクメンで出来た奴だなーと思ったよ+3
-0
-
277. 匿名 2020/12/09(水) 07:27:15
一緒に起きてくれて、毎日フラフラだったから、2階で寝る様にしてもらいました。
4歳になって子供がよく寝る様になったら、お父さんも一緒に寝て欲しいと言われたので、また3人で寝る様になりました。私はまた慣れるまで落ち着かなかったですが、主人は凄く凄く嬉しそうでした‼️+0
-0
-
278. 匿名 2020/12/09(水) 07:27:57
>>1
私は産まれた日から別々に寝ていました!
私の性格上絶対になんで起きないんだろうって少しでもイライラするって分かっていたので😅
8ヶ月くらいになってから一緒に寝る様になったかな〜
今一歳半でほぼ朝まで起きないから楽ちんだけど第二子妊娠中なので産まれたら子供2人と寝て旦那は別の部屋で寝てもらう予定!+0
-0
-
279. 匿名 2020/12/09(水) 07:34:23
>>7
わかる
家庭の中に睡眠不足を2人作っても仕方ないんだよねー
でも休みの前は頼りたいところだね。持たないわ+22
-0
-
280. 匿名 2020/12/09(水) 07:35:30
同じ部屋で寝て、交代で寝かしつけしてくれたよ。
私も息子も旦那大好き。+2
-0
-
281. 匿名 2020/12/09(水) 07:35:37 ID:73aKSUVr9c
共働きです。
もう2歳の子どもが昨夜珍しく激しく泣いて、
私は中耳炎かな?どこか辛いのかな?など心配しながらあやしてたのに
旦那が「チッ、うっさいな…」と横から。
でも本人は言ったこと覚えてません。
無意識に言ってるってことが余計にショックでした。
+4
-0
-
282. 匿名 2020/12/09(水) 07:40:18
主さんもう少し旦那さんに甘えれば?
一人で抱えすぎな気がする。不満も言えてないよね?
鬱になったら大変
正直に言う、話し合う。夫婦で子育て楽しんでね。+2
-0
-
283. 匿名 2020/12/09(水) 07:41:55
文句いうなよガル民。旦那は仕事なら仕方ない+0
-1
-
284. 匿名 2020/12/09(水) 07:43:02
>>47
わたし働いてたけど別室で寝てたよ。
でもさ、5か月くらいって疲れもたまってくる頃だし、そういう問題じゃないし、ぬしさん責めるのは可哀想だよ。何ヵ月だって何日だって働いていようがいまいが、寝不足辛いよー。+5
-3
-
285. 匿名 2020/12/09(水) 07:57:10
>>12
私体力仕事のフルタイム勤務だけど一晩中子供の夜泣きに対応して朝は仕事行っての生活してたよ
出来るよ
最近は少し大きくなったから次は夜中にオネショされて布団洗濯してたら朝が来てそのまま出勤とか
毎日とは言わないけど2日にいっぺん3日にいっぺんなら出来る
まぁ男はそんな事すら出来ないのかもしれないけど+3
-18
-
286. 匿名 2020/12/09(水) 08:00:40
>>110
マイナス多いけど、私は賛成だよ!旦那は車通勤だし、寝不足で運転されて事故起こされたら嫌だ。だったら寝てほしい。休みの日は子供をみててもらって自分が少しでも寝るとかすればいいと思うし、そんなにつらいなら産後のサポートしてくれるところとかいっぱいあるから頼ったらいいと思うよ。+11
-2
-
287. 匿名 2020/12/09(水) 08:04:16
>>21
もうすぐ出産だけど、私育休中だし、旦那外回りで運転するから寝不足にさせるの怖いからちゃんと寝て欲しい。
ただ寝るまでの時間お風呂入れたりはして欲しいなあ。
お互い思いやりを持ってお世話できたらとおもうけどそんな余裕なくなるかな?+6
-1
-
288. 匿名 2020/12/09(水) 08:06:10
>>1
夜泣き、辛いよね。
けど、口だけで言う人って、実践に激弱だったりするよね。寝室一緒にしても、夜泣きに起きないのよ。
うちの旦那がそうで、こっちは泣き声に過敏になっていて、泣き止まない事にヒステリー起こしそうなのに、隣でイビキをかいて寝てる。
やっと赤ちゃんを寝かしつけて、こっちが寝ようとしてもイビキで寝られない。そして朝になる。
諦めた方が、精神的に楽でした。ずっと別室で寝ています。
その分、朝御飯は旦那が作るようにしました(私は後で適当に食べる)。
朝は貴重な睡眠タイムです。+2
-0
-
289. 匿名 2020/12/09(水) 08:22:07
みんな大変なのは一緒なんだなと思うと辛いのは自分だけじゃないと思えて、ちょっと心が救われました
そんな私は今生後2ヶ月の娘を育児中
世の中のママさんお疲れ様です。+1
-0
-
290. 匿名 2020/12/09(水) 08:46:27
睡眠の質が下がりそうだし自分は育休で家にいるしってことで夜泣きの時は別室にしてました+1
-0
-
291. 匿名 2020/12/09(水) 08:54:42
>>70
金に物言わせなよ。
食洗機、乾燥機付き洗濯機、ルンバ。
ごはんは宅配か買って来て。
赤ちゃんがいる時は
あなたもご主人も睡眠を確保しないと!+6
-0
-
292. 匿名 2020/12/09(水) 08:55:16
やはり睡眠不足で仕事するとミスしたりして仕事に支障をきたすのが怖いから、仕事休みの日に夜泣きの対応をしてもらうかな。
私が旦那の立場でも、仕事の日はなるべく寝たいかな。+1
-0
-
293. 匿名 2020/12/09(水) 08:58:39
古い考えだけど、
共働きなら夫婦で夜泣きの対応する。
専業又は育休中なら、旦那の休みの日は夫婦で夜泣きの対応する。かな。+0
-0
-
294. 匿名 2020/12/09(水) 08:59:54
>>48
子ども寝たからってすぐに眠れないよ。目が冴えて。だけどしんどい。その状態で子どもの面倒見なくちゃならないんだよ。+16
-0
-
295. 匿名 2020/12/09(水) 09:03:12
正直、赤ちゃんがどれぐらい夜泣きがひどいか、
旦那さんがショートスリーパーでも大丈夫かによるよね。
もし、何時間も大絶叫で泣き続けるぐらいとか、夜泣きでママが精神的にまいってるなら、旦那さんが仕事だろうが手伝ってもらった方がいい。
あと、旦那さんが睡眠不足でも仕事に影響しないなら手伝ってもらうほうがいい。
声優の花江さんとこに双子が生まれたんだけど、奥さんが双子育児で大変だし、普段朝早くの仕事してて睡眠不足に慣れてるらしくて、夜中はミルクや抱っこは花江さんが担当してるっていうし。+0
-0
-
296. 匿名 2020/12/09(水) 09:03:47
もう小学生だけど、子供と一緒に寝るのは旅行でホテルや旅館に泊まるときくらい。
昼間は子供と寝られるときに寝てた。共働きだったら私は絶対おかしくなってたと思う。
上の子が1歳になるちょっと前、ひどい夜泣きをして何やっても収まらなかった時があって、その時は寝ている夫に泣きついてお願いした。夜頼ったのはその1回だけ。+0
-0
-
297. 匿名 2020/12/09(水) 09:07:18
>>3
それならいっそ別の部屋で寝てくれた方がマシな気がする。+2
-0
-
298. 匿名 2020/12/09(水) 09:08:56
>>21
同じ辛さなんて体験しなくていいよね。
子供が小さいと女性の育児の負担は増えるのは確かだけど朝から晩まで働いてる夫に睡眠時間まで奪う気にはなれない+12
-0
-
299. 匿名 2020/12/09(水) 09:10:24
子ども6ヶ月です。
1LDKの狭い部屋なので
親子で布団並べて寝ていますよー。
特に夜泣きがひどいとかはなかったですが
泣いたときとかは協力してくれます!
主さん、大変だね😭
ユッケコーヒーでも飲んでたまには
息抜きも必要だよ!+1
-1
-
300. 匿名 2020/12/09(水) 09:11:57
同じ部屋で寝てたよ。うちの子毎日10回は起きてた子で基本は私が対応してたけど、すぐ寝なかったり酷い時は必ず夫が代わってくれた。
夜驚症かと思うくらいに夜中に数時間泣き叫んだ時は本当に心死んだけど夫が文句も言わずにずっとあやしてくれた時は神に見えた。
+1
-1
-
301. 匿名 2020/12/09(水) 09:12:03
299です。
ユッケコーヒーじゃないです(笑)
ゆっくり!コーヒー飲んでくださいね!+3
-1
-
302. 匿名 2020/12/09(水) 09:13:14
>>235
ですよね。。
男親に親の自覚が出るのは遅いって聞いたけど、まぁ、こんなもんかって諦めました。+6
-0
-
303. 匿名 2020/12/09(水) 09:19:55
>>70
完璧を求めなければ休める時間は作れると思う!
ほぼワンオペだったけど、食事は出来合いの物、レトルトや冷凍使ったり、掃除洗濯も溜め込まない程度に最低限。
ても完璧主義な人だとそれが難しいのかな🤔
+4
-0
-
304. 匿名 2020/12/09(水) 09:21:37
一緒に寝てたよ。仕事あるし寝てていいよって言っても絶対毎日起きてミルクおむつやってくれた。
2人で起きてやるって結構精神的に救われたな、私は。
俺は仕事で一日中子供といるわけじゃないからって、家事もやってくれたり、仕事から帰ったら少し寝てきな!って気遣ってくれて今でも感謝しかない。
夫は体力ある方だから、それでも全然辛くなかったらしい。
結局夫婦のキャパシティとか体力とかによるのから周りのやり方気にしても仕方ないんだろうね。+7
-0
-
305. 匿名 2020/12/09(水) 09:22:50
同じ部屋。
私は元々低血圧の持病があって、目が覚めてもすぐには起き上がれないので、夜泣きが始まったら先に駆けつけてあやしてくれてた。+0
-1
-
306. 匿名 2020/12/09(水) 09:30:53
一人目の時はどれだけ泣いていても隣で爆睡してて心底腹が立ったのでその事を伝えてみました。
二人目三人目は自分から気が付いて一緒に起きてくれるようになりました!
こんなに大変だったんだね、大丈夫?頑張ってくれてありがとうって言ってくれるようになって満足してる(笑)+3
-1
-
307. 匿名 2020/12/09(水) 09:34:52
旦那に夜泣きした時たまには手伝ってと言ったら「夜泣きは無視しても問題ないから泣き止ませるのはガル子のオナニー(自己満)でしょ?」と言われた。
調べてみたら本当っぽいから反論出来なかった。
でも何か悔しいなー+1
-8
-
308. 匿名 2020/12/09(水) 09:34:58
同じ部屋で爆睡してたよ(*_*)+0
-1
-
309. 匿名 2020/12/09(水) 09:35:27
>>29
起きる人と気づかず寝てる人の違いってなんだろう?旦那は飛び起きるタイプ。+3
-4
-
310. 匿名 2020/12/09(水) 09:38:35
>>304
体力あるなしや、睡眠不足でもオッケーかしんどくなるかにもよるよね。
私の旦那は体力ないし睡眠不足になると不機嫌になったり仕事に集中できない人だから、夜泣きのために一緒に起きるなんてあんまりなかった。
ただ、一度だけ火がついたように泣き続けた時があってなかなか泣き止まなかった時は、さすがに大丈夫?なんかいつもよりすごくない?と起きてきたよ。+0
-0
-
311. 匿名 2020/12/09(水) 09:49:09
>>29さん
うちもそうだった。
私が悪いから…って言っても子供が泣いてるのに寝てられないよ!って。
+13
-1
-
312. 匿名 2020/12/09(水) 09:49:57
わたし10ヶ月の娘がいるけど、今まで1回も夜泣きとかない笑生後2ヶ月で朝まで寝てくれた。笑今も19時には寝て朝の7時まで1度も起きずにぐっすりだよー。ほんと賢い+1
-6
-
313. 匿名 2020/12/09(水) 10:08:40
別々に寝る
旦那のいびきがうるさすぎる+1
-3
-
314. 匿名 2020/12/09(水) 10:14:10
0歳児は…、沢山寝てくれるから楽だよね。+1
-6
-
315. 匿名 2020/12/09(水) 10:37:19
上にも子供たちいますが、みんな一緒に寝ています。私が夜泣きに気付かず起きなくても、旦那が起きて抱っこにミルクにオムツにやってくれていました。
ハッと気付いて、ごめん!変わるよ!て言っても、寝てな〜と言ってくれる。
+3
-0
-
316. 匿名 2020/12/09(水) 10:59:42
旦那が起きてたところで何も役に立たない。何よりも泣いていることに気がついていなかったし。
朝はパンだけ置いといたら自分で食べて仕事行ってくれてたし起きなくてよかったからそれだけマシ。+0
-1
-
317. 匿名 2020/12/09(水) 11:15:40
隣に寝てたけど、滅多に起きなかったわよ
4人も子供育てたけどね
家の子供達はあんまり夜泣きしなかったなーと言ってたのには驚いたけど
+3
-1
-
318. 匿名 2020/12/09(水) 11:19:37
>>48
昼寝してくれません!って主張する人いるけど、
寝不足で仕事に行くのと比べたらずっとマシだよね。+9
-11
-
319. 匿名 2020/12/09(水) 11:24:11
うちは完ミだったからミルク作ってる間だけあやしてもらってた〜
作り終わったらチェンジして旦那はまた寝るって感じ
それだけでもかなり救われたなぁ+0
-0
-
320. 匿名 2020/12/09(水) 11:35:53
>>183
自分の無能さを認めたくないから、子持ち女性と思いたくないんだね笑+0
-3
-
321. 匿名 2020/12/09(水) 11:36:45
2年前だけど、家が狭かったので、同じ部屋で寝てました。
1回も起きないからムカッとしました。あんなに大きな声で泣いてるのに寝れるってすごいねー。男性ってさ。
日中寝れると思ったらまた授乳、洗濯、ご飯作りして、掃除は全然してなかったけど(笑)
+3
-0
-
322. 匿名 2020/12/09(水) 11:47:41
起きない旦那がほとんどで笑える。
イクメンなんて本当に存在するのか?+2
-2
-
323. 匿名 2020/12/09(水) 12:15:11
共倒れにならないように別部屋の交代制です。
夜泣き対応しなかった方は、朝早起きして、子を受け取り、朝のお世話と家事をします。夜泣き対応した方はその間に仮眠します。+2
-0
-
324. 匿名 2020/12/09(水) 12:16:14
うちの旦那はドライバーだから
もし寝不足で居眠り運転でもされたら旦那だけではなく
相手もどうなるか分からないから
起こしたくないな~
しっかり寝てほしいな~
+1
-0
-
325. 匿名 2020/12/09(水) 12:21:15
>>318
寝不足だけど子供の面倒みるのもなかなかきつい
低月齢の時は子供から目離せないし、でも家事はやらなきゃいけないし
神経使う+12
-1
-
326. 匿名 2020/12/09(水) 12:26:11
仕事でがんがん稼いで欲しいから、産まれる前から別の部屋を夫の寝室用に用意したよ!
夜泣きで大変なときに夫がいても役に立たないし、寝不足で夫婦共にふらふらしてる方が怖くて。
私は寝不足だから、あなたが起きてるときはしっかり宜しくね、と伝えてある。+1
-0
-
327. 匿名 2020/12/09(水) 12:35:42
>>72
妻がどうにかするだろうと頼ってる
もし男1人で赤ちゃん育てている場合、飛び起きるだろうなと想像
だって泣く=何か訴えてたり何か起こった可能性があるしただの夜泣きのが可能性100%な訳じゃない
って事は責任持ってれば分かるはず+4
-1
-
328. 匿名 2020/12/09(水) 12:41:14
>>314
うん楽だし可愛いし幸せいっぱいです❤️+1
-0
-
329. 匿名 2020/12/09(水) 12:43:39
>>1
タイトル見て、近くで寝ないと泣いたときどうするの?とわからなかった。
夫婦のどちらかが体調が悪いとか明日どうしても早いとかやむを得ないときは別室で寝ることもあるけど。
寝てくれましたか?って聞き方に違和感。子ども目線?どちらも親なのに。+2
-2
-
330. 匿名 2020/12/09(水) 12:47:57
>>72
本能だよ
女性は、赤ちゃんの泣き声がストレスになるように出来ています。
だから、すぐ目覚めどうにかしなきゃとあれやこれやする。
女性にとって赤ちゃんの泣き声は、かなりのストレスになるから知らないおばさんが泣き声がうるさい!どうにかしなさいよ!とイライラするのもそれがあるから
男性の脳には、赤ちゃんが泣いてもなんの変化もない。
+6
-0
-
331. 匿名 2020/12/09(水) 12:48:00
夜泣きにも気づかないし、旦那のいびきで私が寝不足になるので、別室です。+3
-0
-
332. 匿名 2020/12/09(水) 12:50:10
夫は別室で寝てるよ。
夫の歯ぎしりと寝相の悪さで一緒に寝られない+3
-0
-
333. 匿名 2020/12/09(水) 13:02:27
>>329
うーん、共働きと専業主婦かどうかによるんじゃないかな
+2
-1
-
334. 匿名 2020/12/09(水) 13:08:44
2人目、生後6ヶ月。
私、上の子、下の子3人で同じ部屋。
夜泣きまでいかないけど、お腹空いたら泣く。
上の子、保育園なのに夜中起きないかな?って思ったら爆睡。さすが旦那の子供。笑
旦那は別の部屋で1人で寝てる。
たぶん、同じ部屋でも気づかない。笑+0
-0
-
335. 匿名 2020/12/09(水) 13:15:37
>>1
うちもまだ2ヶ月です。扉を一枚挟んで隣の部屋に夫は上の子たちと寝ています。仕事だから必要以上甘えようとは思いませんが、私が眠くてぼーっとしてる頭を必死で起こして子供をあやしている隣でスマホしてるのには切れてます。休ませてあげたいと思っているのに、 眠らず。そして翌日には「疲れが取れない~」と言われたときにはさらに切れますね。
休みの日は昼間30分ほどみてもらって、やっと仮眠ができるくらい。+1
-0
-
336. 匿名 2020/12/09(水) 13:17:09
>>29
いいなー!!!めっちゃレアなタイプ。
旦那さんアホみたいにモテるのでは?+10
-2
-
337. 匿名 2020/12/09(水) 13:25:47
>>312
それはよかったね
けどトピずれだな!+2
-1
-
338. 匿名 2020/12/09(水) 13:44:30
>>208
嫌な感じ+2
-2
-
339. 匿名 2020/12/09(水) 13:45:40
>>312
そんなんで賢いって!
どんな頭してんねん+1
-1
-
340. 匿名 2020/12/09(水) 13:59:04
>>48
1人目はそれで乗り越えられるけど
2人目は寝られないよね。上の子が幼稚園行く前とかだと。+7
-1
-
341. 匿名 2020/12/09(水) 14:04:15
>>67
育休とってその間は専業だったけど、育児を仕事と思ったことはない。ぶっちゃけ育児のが楽。
男性も育児するのは賛成だけど、
ろくに社会人経験積んでない専業主婦が
育児を労働として見てもらいたがるよね。
世間知らずとしか言いようがないと思ってる。
育児は育児
労働は労働+4
-14
-
342. 匿名 2020/12/09(水) 14:07:53
夫が夜泣き対応もミルクも全部やってくれた
日中は私がやってるから夜は自分の仕事らしい+1
-0
-
343. 匿名 2020/12/09(水) 14:09:47
>>341
どのような仕事をなさっていると育児の方が楽と思えますか?
私は元ナースですが育児の方がキツいです。
子供によったら楽なこともあるかもしれないですが…+15
-0
-
344. 匿名 2020/12/09(水) 14:09:53
私の夫も毎日別室で耳栓して寝てました。
生後7ヶ月くらいの時、泣いて大喧嘩してやっと夫と子ども二人で寝てもらえました。
自治体の一時保育なんかも使えそうなら使ってみてください。とてもリフレッシュできました。+2
-0
-
345. 匿名 2020/12/09(水) 14:26:13
1歳半くらいまで夜泣きは1時間ごと、真夜中に覚醒して遊ぶ、昼寝は30分すれば良い方、夫は家事できてないって毎日文句を言い、やっと寝た子をわざわざ起こす人でした。
旦那さんも仕事してるんだから〜って言えるのは子どもと旦那さんに恵まれてるからだと思う。+3
-0
-
346. 匿名 2020/12/09(水) 14:27:48
>>110
そりゃお互い様。
男も女も子育て大変な時期は互いに影響でて当たり前。+9
-1
-
347. 匿名 2020/12/09(水) 14:28:54
>>126
だってここ、ガルちゃんでしょ?
+3
-1
-
348. 匿名 2020/12/09(水) 14:33:36
>>39
言い方きっつ+1
-1
-
349. 匿名 2020/12/09(水) 14:37:29
>>325
自分で自分を追い込み過ぎ
「○○しなきゃいけない」なんて考えてるから要領悪いんだろうね+0
-10
-
350. 匿名 2020/12/09(水) 14:39:11
>>320
気に入らない意見は全て独身か男のせいにするのは良くないよね+2
-2
-
351. 匿名 2020/12/09(水) 14:43:05
>>1さん
結局旦那さんが起きたとしても子供の事が気になって寝れないよ。
率先してやってくれる旦那さんなら任せられるけどそうじゃなさそうだからちゃんとあやせてるかとか絶対気になるよ。
居ないものだと思って対応した方が楽だよ!
その夜泣きも今日がもしかしたら最後かもって思うと寂しくなりませんか?
私は逆に愛おしくなっちゃって乗り越えられましたww
+4
-4
-
352. 匿名 2020/12/09(水) 14:46:37
>>333
バカバカしい+2
-2
-
353. 匿名 2020/12/09(水) 14:48:30
別に寝る+3
-0
-
354. 匿名 2020/12/09(水) 14:48:50
夜泣き止まずキレて別室に行った今日の2時頃。
キレて別室に行くなら最初から別で寝た方がいいな…と思いました。
今夜から別にします。+3
-1
-
355. 匿名 2020/12/09(水) 15:00:21
仕事も育児もどっちも辛いよ。どっちが大変なんてその人や赤ちゃんによっても違うから決められることじゃないよね。
大事なのはお互いのちょっとの思いやり、声かけ、そういうことなんだよね。+12
-1
-
356. 匿名 2020/12/09(水) 15:21:19
>>1
私が専業で夫は激務なので主と同じく部屋を離してます。それでも私の部屋に来て添い寝することもあるけれど人の命にかかわる仕事してるから疲れは良くないと思って気を遣ってる。+5
-0
-
357. 匿名 2020/12/09(水) 15:27:53
>>1
仕事中は仕方ないけど、土日はかわってほしいよね。+3
-1
-
358. 匿名 2020/12/09(水) 16:12:03
私が育休中なんだけど日中遊んでるだけと思ってる節があるし、たまに預けても(全てお膳立てした状態)楽しいしか感想がないから、夜は私が完全別室で主人が子供と寝てる(寝かしつけは私がしてるので、寝てる子供の横で寝てるだけだけど)、あまり夜泣きしないから出来てるけど、たまに泣いてても大変さを味わえと思って、すぐにはいかないでやってる+2
-1
-
359. 匿名 2020/12/09(水) 16:12:51
別室で寝ていたよ
夜泣きでも旦那は起きてこなかったけど、朝方私が寝ていても起こさず自分で朝食食べてそっと出勤してくれてた
私の分の朝食も作ってあった事もあったし、私はその方が気楽だった+1
-0
-
360. 匿名 2020/12/09(水) 16:29:12
同じ部屋でした。うちは生後5ヶ月から7ヶ月位は毎晩1時間毎に大泣きで立って抱っこしないとおさまらなくて大変だった。
私は専業だから当然だと思って頑張ってたけど、あまりの状況をみかねた夫が毎晩1時までは対応を代わってくれたよ。もちろん眠れはしないけど横になれるだけでありがたかった。今でもあの時の事はすごく感謝してる。
主さんもしんどいなら旦那さんに相談してみたらどうかな。休日くらいは対応してほしいよね。+6
-0
-
361. 匿名 2020/12/09(水) 16:29:15
夫婦の寝室と赤ちゃんの部屋別々にしてて夜泣きもなかったけど、3ヶ月ごろから完ミにしてたから夜中の授乳が必要な時や早朝起きた時は夫に任せてたよ。日中はお世話で休めないんだから、夜くらい寝てて!って率先してやってくれて本当ありがたかった。+3
-0
-
362. 匿名 2020/12/09(水) 16:43:29
>>7
変わってくれて、その間に寝れるならいいけど、2人とも睡眠不足で家庭の雰囲気がギスギスするのもなぁと思うから、仕事してる旦那は寝ててもらって良いと思ってる。そのかわり土日に変わって欲しいよね+7
-1
-
363. 匿名 2020/12/09(水) 16:45:25
ご主人休みの日は遅くまで寝かせてもらったらそれでいいわ
お昼つくって~ってお願いしたら?+0
-0
-
364. 匿名 2020/12/09(水) 16:52:52
いや、当たり前に別の部屋で寝るよ。
旦那には休んでガッツリ稼いでもらわないと。
旦那は気を遣ってちょこちょこ覗きにくるけど、早く寝てくれwと一蹴してる。+3
-0
-
365. 匿名 2020/12/09(水) 17:10:56
>>4
泣きながら誘うってやばいなwエッチどころじゃなくなるだろw+4
-0
-
366. 匿名 2020/12/09(水) 17:21:56
同じ部屋で寝てるけど
イビキがすごい時があって
赤ちゃんが起きないからハラハラして
別にしたいと思うこともある。
でも寒い時は暖かいので
一緒に寝てくれてありがたいと思うこともある。+2
-0
-
367. 匿名 2020/12/09(水) 17:38:43
>>258
旦那さんが気の毒…+5
-5
-
368. 匿名 2020/12/09(水) 18:19:20
>>241
仕事しててです。
子供好きですが、私が不妊治療でやっと授かった子なので嬉しかったようです。+1
-0
-
369. 匿名 2020/12/09(水) 18:20:52
>>173
マイナスかなと思っていましたが、ありがとうございます。+2
-0
-
370. 匿名 2020/12/09(水) 18:26:36
寄り添ってくれる人なら同室、余裕のない人なら別室がいいと思う。+1
-1
-
371. 匿名 2020/12/09(水) 18:42:54
お互い育休取ってかわりばんこに夜泣き対応したから全く問題なかった!
女性育休、男性仕事なら、まあ女性がワンオペになるよね特に平日は。
寝不足で仕事は本当に辛いし。+2
-0
-
372. 匿名 2020/12/09(水) 18:44:29
初めは同じ部屋で寝てたけど、
母乳だったから子供が泣いて起きてくれても
正直やって貰う事ないし、
仕事行くのに眠そうにされるのも
こっちが何か申し訳なくなるし、
別々にしてました!
自分は子育て、旦那さんは仕事!
ってそれぞれ割り切ってました
残業も休日出勤もしてたので…+3
-0
-
373. 匿名 2020/12/09(水) 19:25:47
旦那は一緒の部屋で寝たいみたいだけど、旦那のいびきと歯ぎしりの方がうるさくて別です!!
+1
-0
-
374. 匿名 2020/12/09(水) 19:41:46
現在進行形で夜泣きありの子ども育ててるけど、別室で寝てるよ。私は子どもと一階で、夫は二階で。こどもが早起きで朝の5時には起きるんだけど、5時から6時半までは見ててくれるからその間は寝れる+1
-0
-
375. 匿名 2020/12/09(水) 19:43:27
別部屋で寝てました。夫激務だったんでせめて夜くらい寝てほしかったから。育児は一人でしんどかったけど+1
-0
-
376. 匿名 2020/12/09(水) 19:45:47
>>37
私も主と同じで夜泣き坊主を抱えていました。部屋はもちろん、いまだに別々。
しかし、この方の言う通り、旦那は昼寝や休憩が出来ません(車の運転あり)嫌だけど割り切って、昼寝をおもいっきりしちゃいましょう!罪悪感はなし!やつは夜寝れるし!
1度私が切れて、平日の夜に押し付けて爆睡したこともあるけどおすすめしませんw
1歳を迎えて、断乳すると夜泣きがうちの子はすっかり無くなりましたよ!長い夜も終わりが来ます!応援してます!+3
-0
-
377. 匿名 2020/12/09(水) 20:42:02
>>12
本当これだと思う。
私は兼業だけど、旦那は体使う仕事だし運転もあるから夜はしっかり寝てほしい。寝るまでは協力して育児一緒にするのは当たり前だけどね。
育休のうちは家事は全部やって、家に帰った旦那は子供に触れ合えるようにした。
専業ならずっと育休みたいなもんなんだから、夜旦那さんにしっかり寝てもらえるようにできないのかな?
2人で共倒れになったらお金一円も入らなくなっちゃうじゃん。ずっと疑問だった。
家事育児ナメるなってよく言うけど仕事はもっと大変よ。責任もある、携帯いじる時間もない、うたた寝もできない、好きな時に座ることもできない、上司や客はわからずや、それでも稼いでくれてる感謝とかってないのかなーとガルちゃん見てると本当に思う。
あ、横レスになってしまったらごめんなさい+9
-2
-
378. 匿名 2020/12/09(水) 20:45:38
生後3ヶ月だけど別室で寝てるよ。
家事も育児も積極的に手伝ってくれるから夜位は専業の自分が頑張ろうと思ってる。寝不足で仕事に支障出たり、通勤時に事故ったりする方が嫌だし。自分が仕事出来ない間は元気で稼いできてくれる事が一番助かる。+0
-0
-
379. 匿名 2020/12/09(水) 21:09:07
生まれてからずっと一緒です。
赤ちゃんの時は夜泣きも対応してたし、今も咳き込んでむせたり、寝言や寝相がすごかったらすぐ目を覚まして、様子見てくれる。
トイレに起きても連れて行ってくれるから、大変さは共有できていると思う。
+0
-0
-
380. 匿名 2020/12/09(水) 21:17:52
私と夫は同じベットで寝て、赤ちゃんは向かいの部屋でベビーベッドでひとりで寝てもらってます。
両方の部屋ともドアを開けっぱなしにするので、夜中起きると私がすぐ気がついて向かいの部屋に行き授乳してますよ。+0
-0
-
381. 匿名 2020/12/09(水) 21:25:20
娘達が赤ちゃんで夜泣きしてた頃を思い出しました。夜泣きしてた頃は夫は耳栓をしたり、別の部屋で寝てくれました。翌日の仕事に影響しては困るのでそれでいいのですが、1人で眠いのに頑張って寝かしつけていると虚しくなりますよね。次の日に朝からでも赤ちゃんと一緒に寝れる時に5分でも細切れでも寝ていました。
夫が休みの日は昼間や夜中は世話を頼んで1人ゆっくり寝る時間を作ってもらいました。
どうしてもゆっくり眠る時間が取れない時は実家から応援に来てもらって、誰かが見てくれてる30分でも横になって目を瞑って眠るようにしました。
永遠に続くように思われますが、夜泣きは何年も続かないです。数ヶ月の辛抱です。なんとか乗り切れますように。+1
-0
-
382. 匿名 2020/12/09(水) 21:34:37
狭い社宅に住んでたから同じ部屋
文句言われるわけじゃないけど、イライラしてるのが分かったので、別室で旦那に気を遣わず過ごしたかったな
休みの前の日ぐらいは見て欲しいよね
お母さんは休みないし…+0
-0
-
383. 匿名 2020/12/09(水) 21:43:30
>>1
私が若い頃に買った家だから喧嘩やイライラした時は夫は義実家に行ってもらってます。ここは私の家なので。義実家はアパート。私が結婚してあげて私が養ってるので。私もイライラ限界だから家は賃貸に出して実家に帰るつもり。+1
-0
-
384. 匿名 2020/12/09(水) 21:44:55
会社の先輩に基本的に「男はひとつのことしかできない」んだよ。だから寝てたら他のことは耳に入らないし、TV見てたら話は聞けない。と教えられた。
なんで気がつかないの?ってイライラするけど、そういうもんだからと割り切った方がいい。はっきり子供の世話を今やってっと頼まないとダメだと。
実際子供が生まれたら、子供がすぐ横で泣いててもTV見てたら気がつかないし、夜泣きしててもぐーぐー寝てたし。
イラつくので夜泣きの間は居間で寝てもらってたな。
頭のいい男性なら出来るのかもしれないけど、うちの旦那はまるでダメだったから、割り切っていて良かったと思う。+2
-0
-
385. 匿名 2020/12/09(水) 21:46:23
ケースバイケースなのは前提として、
お母さんが疲れて病みでもしたら子ども見るために夫が仕事休んだり、休まないにしてもシッター頼んだりしなきゃいけなくなるから、しんどい時は頼っていいと思うけどな〜
人にケアを頼むのは結構お金がかかる
子どもにスペシャルなケアが出来る自分は価値がある存在と夫に売り込んでいます笑+1
-0
-
386. 匿名 2020/12/09(水) 21:48:15
>>12
>>48
夜中細切れでしか寝られないの、ホント辛いですよね。人間にとってただただ安らかな睡眠がどれだけ大切なか...渦中にいた時は気が狂いそうになりました(笑)
ただ、私も別に旦那は寝てても良い派で、主さんも働いているなら話は別ですが、そうでなければみんなで同じ部屋で寝て共倒れになる必要はないかなと思います。今年私自身が育休だから余計そう思うのかもですが、今は育児のために仕事を休んで家にいるので、家事はほどほどで寝不足で辛かったら子育て以外のことはある程度ほったらかしにしてました。そっち(家事)は旦那が自分でもやればできるので。
ただ、もちろん労いの言葉は欲しいし休日は子供の相手を頑張って欲しいですけどね!
やっと10ヶ月になりましたが相変わらず夜中三回くらい授乳してたので、流石に夜間断乳を始めたところです。+3
-0
-
387. 匿名 2020/12/09(水) 21:57:53
>>103
私は寝ないけど家事したい時は、悪いけど強制的にだっこ紐でおんぶにして家事してた(というか今もしてます)
最初は降ろせー!と抵抗してますがしばらくすると寝ています(笑)
103さんのお子さんがそうとは限りませんが、良かったら何度か試してみてください!+0
-0
-
388. 匿名 2020/12/09(水) 21:58:33
>>4
私はソレ良いと思うぞ!+0
-3
-
389. 匿名 2020/12/09(水) 22:10:25
別の部屋でも、夜泣きが激しい日は起きてきて代わってくれた。
そして休みの日は早起きして子供連れてってくれるので私は寝る。+0
-0
-
390. 匿名 2020/12/09(水) 22:12:11
生後4ヶ月の子を育てています。
上に4歳のお兄ちゃんがいて、お兄ちゃんが寝たら2階の部屋へ下の子連れて寝に行きます。(寝室が1階)
下の子が泣いてみんな起きちゃうのが嫌だから、(早く泣き止ませなきゃって焦る等)別部屋が私には合っていて1階にみんなで寝ていた時よりリラックスして寝れます!+1
-0
-
391. 匿名 2020/12/09(水) 22:16:49
>>1
うちの子全然夜泣きしなかったから
夜泣きするのは食事が足りてないとか
寒いとかオムツ変えてないとか理由があると
思ってしまう+0
-0
-
392. 匿名 2020/12/09(水) 22:18:10
>>1
旦那さんが倒れても、主さんが倒れても大変だから、日中たまにだけでもベビーシッター雇ったり、ご両親等に頼れないかな?
日中お昼寝できるなら良いけど、子供によっては日中も寝れない場合もあるから本当無理しないでほしい。産後鬱とか注意力欠如して子供に万が一のこと起きたら怖いから💦+1
-0
-
393. 匿名 2020/12/09(水) 22:22:56
>>12
それで奥さんが倒れたり、産後鬱になったら、結局旦那さんが一人で働いて夜中も対応して…ってことになるから、どちらかに押し付けるみたいなのは得策じゃないと思う。
何年も夜泣き酷いわけでもないからこの時期はお金に物を言わせても良いと思う。+1
-0
-
394. 匿名 2020/12/09(水) 22:23:40
うちは気づいたら旦那が起きてあやしてくれてたな。
もちろん私も起きる努力はしてたけど。
母乳だったけど、夜泣きのうち何回かは旦那でOKな感じだったよ。
家庭内平和のために夜泣き当番を作ってはどうだろう。+0
-0
-
395. 匿名 2020/12/09(水) 22:34:08
朝早い仕事だから、一緒だと旦那に気を遣うから別室で寝て欲しいのに、子供と一緒がいいと同室で寝られてストレス溜まりました。
しかも私より夜泣きに早く気付くからそれも余計ストレスで。
夜泣きしたら抱っこして自分が別室行ってたなぁ。+0
-0
-
396. 匿名 2020/12/09(水) 22:40:19
ずっと別部屋だよ!
それでパパはぐっすり眠り、朝は早く起きて朝食作り、洗濯、余裕があれば掃除してる。
夜泣きは私担当。+0
-0
-
397. 匿名 2020/12/09(水) 22:45:36
>>1
同じベッドで寝てます
子供が泣き出すと旦那も起きてくれる+0
-0
-
398. 匿名 2020/12/09(水) 22:51:03
>>48
視野せま+0
-0
-
399. 匿名 2020/12/09(水) 22:51:30
>>12
頭大丈夫?+0
-1
-
400. 匿名 2020/12/09(水) 22:52:53
>>320
性格悪いね顔も悪いんだろうけど。+1
-0
-
401. 匿名 2020/12/09(水) 22:54:38
犬小屋+1
-0
-
402. 匿名 2020/12/09(水) 22:55:56
>>12
言い方きついなー(^-^;
正論なんだけど、損しそう
二人育てましたが、旦那は別の階で寝てました。
朝早くから夜遅くまで働いてもらって、平日はワンオペでした。
旦那に気を使わずに過ごせて別部屋よかったですよ
その分子供と一緒に寝落ちして、食器洗いは旦那にしてもらったりしてました。
一緒に寝て二人で寝不足になるより、別の事をお願いした方が平和に過ごせそう+1
-0
-
403. 匿名 2020/12/09(水) 22:57:21
>>1
辛いなら相談しましょう。
話し合いましょう。
うちは産まれてから1度も一緒に寝たことないですよ。
旦那は1人別室です。
休みの前の日も。
休みの前の日も子供と一緒に寝たいと言わないので寝たくないのでしょう。
私が旦那と寝たくないので助かりますw
しかしうちは旦那が毎晩寝かしつけをして布団に運びます。
私はその間ずっと長風呂してYouTube見てます。
+0
-1
-
404. 匿名 2020/12/09(水) 22:59:15
うちの場合は、別室に寝てましたが
夜泣きすると、うっせーんだよ!!って怒鳴ったり
壁をバンってされました。
それが怖くて早く泣き止ませなきゃって
そんな娘ももうすぐ中学生、離婚の意思表示をしてるところです!
トピずれすみません…。
+6
-0
-
405. 匿名 2020/12/09(水) 23:02:38
>>343
横だけど別に人それぞれじゃん、いちいちつっかかんなよ。
下手に出てる風装ってるけど、バチバチにイラついてんのが見えて馬鹿みたい+0
-7
-
406. 匿名 2020/12/09(水) 23:04:06
>>19
その代わりってどの代わり?+1
-0
-
407. 匿名 2020/12/09(水) 23:14:08
>>1
私はずっと旦那と一緒に寝てたよ。すごく辛くなるまでは起こせなかったけど限界きたら助けてもらってた。
眠れない日が続いて限界だった時は私が眠れるようにって夜子供とドライブして寝かせてくれて、何年か経った今でもありがたかったなぁと思っている。
そして昼間寝られるからって言っても夜の夜泣きで辛いのは気持ちにくるからしんどくなったら旦那さんに気持ちを伝えて理解してもらってください。ちょっとだけでも助けてもらってください。
+2
-1
-
408. 匿名 2020/12/09(水) 23:16:37
最初別々で寝てたけど3~4ヶ月くらいか一緒に寝るようになったよ。
赤ちゃんもそこまで夜泣きしないほうだった。+2
-0
-
409. 匿名 2020/12/09(水) 23:30:55
>>405
この文章でイラついてるように思える?
あなたこそ何イラついてんだかって感じですけど😂
普通に疑問に思って書いてるように読めるけど?
あなた性格悪そうだし歪んでますねぇ+8
-0
-
410. 匿名 2020/12/09(水) 23:40:27
>>409
きつ〜い!
けど、スッキリ!
405は何勝手にイライラしてんの?
アホみたい!!+2
-1
-
411. 匿名 2020/12/09(水) 23:41:37
>>406
ほんとだ+1
-0
-
412. 匿名 2020/12/09(水) 23:43:52
>>173
なぜマイナスがつくと?
素敵な旦那様で羨ましいです+2
-0
-
413. 匿名 2020/12/09(水) 23:51:08
川の字で寝ています
まさにさっき旦那が赤ちゃん(11ヶ月)の頭の上に寝返りを打って、赤ちゃんが苦しそうな声をあげていました💢
わたしがガルちゃんしながら起きていなかったら大変なことに
クソっ!💢
別の部屋で寝ろ!💢+3
-0
-
414. 匿名 2020/12/09(水) 23:53:51
>>12
なんでそんなに説教じみてるの
あのさぁとか職場のキツいババァしか使わないよ+0
-0
-
415. 匿名 2020/12/10(木) 01:00:50
>>405
馬鹿の書く文章+4
-0
-
416. 匿名 2020/12/10(木) 04:01:12
>>161
めっっっちゃ分かる!!!笑
そんな抱き方で泣き止むかよって思う。+0
-0
-
417. 匿名 2020/12/10(木) 07:08:38
夜泣きしたら主人に近所迷惑!!!!!って怒られる
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する