-
1. 匿名 2020/12/08(火) 09:18:36
血糖値というワードを聞いたことはありつつも、今まで気にしたことはありませんでしたが、ふと気になってしまいました。
血糖値を気にしたダイエットを行った方や詳しい方は、気付いたこと、豆知識など教えてほしいです。
+43
-3
-
2. 匿名 2020/12/08(火) 09:20:03
トピズレになるかもしれないけど、あんまりこういう細かい事を気にしたダイエットって続かないと思う。
+40
-47
-
3. 匿名 2020/12/08(火) 09:20:10
糖質制限からの炭水化物は血糖値バク上がりで気絶したように眠るって小杉が言ってたよ。+187
-2
-
4. 匿名 2020/12/08(火) 09:21:40
>>1
血糖値急激に上がるもの食べると下がったときにお腹空いたと脳が錯覚おこしてまた食べちゃうから緩やかに上がる事が大切と聞いたことがある。食べる順番ダイエットって血糖値のことじゃないのかな?+158
-1
-
5. 匿名 2020/12/08(火) 09:22:11
糖質制限したら痩せるだろうけど、頭が回らなくイメージがある
偏食に近いダイエット法は昔から良くないって言われてるよね?+88
-6
-
6. 匿名 2020/12/08(火) 09:23:09
血糖値が上がる頃に運動すればよいとか書いてあったけど、働いていたりするとそんな簡単な事ではない。
自分に合う方法の方が続くと思う。+63
-1
-
7. 匿名 2020/12/08(火) 09:23:22
出典:mainichigahakken.net+66
-3
-
8. 匿名 2020/12/08(火) 09:23:47
>>3
糖質制限とかも徐々にやって体重減らすならいいけど
ざっと減らして食べる時めちゃくちゃ食べるっていう
ああいう極端な人はそうなるんだよね+81
-1
-
9. 匿名 2020/12/08(火) 09:24:32
空腹の時にカツ丼等、炭水化物からいきなり食べるけど「美味し!」としか思わない、体に良くないって事ですか?+88
-0
-
10. 匿名 2020/12/08(火) 09:25:20
主食(炭水化物)を食べる前にサラダなどを食べるとか、ご飯はお茶碗に軽く一杯って決めて炭水化物を摂り過ぎないとか、間食しないとか、甘い飲み物は飲まないとか、その程度でいいと思います。気にし過ぎると続かないし。+141
-1
-
11. 匿名 2020/12/08(火) 09:25:36
血糖値ダイエット?
新たな詐欺ですか?
糖質制限なら分かるけど勝手にあがる血糖値を人間がコントロールできるはずもない
血糖値でダイエットできるなら世の中 肥満はいない+4
-62
-
12. 匿名 2020/12/08(火) 09:28:27
過食したりお菓子食べ過ぎて血糖値が上がり、その後急激に下がると空腹になってまた食べてしまう悪循環があるから関係あると思う。
上がり下がりの差に気をつけたらあまりお腹すかなくなるよ。+67
-0
-
13. 匿名 2020/12/08(火) 09:28:38
暖房器具を使ったり厚着する人は肥満ばかり
薄着になれることだよ
薄着すると生命維持の為に代謝をあげるからね
四六時中カロリー消費できる
+13
-27
-
14. 匿名 2020/12/08(火) 09:28:47
>>5
制限とまではいかないが適量以上は食べないように心がける程度なら痩せて健康になると思う
ガルちゃんでは、書き込みを読んでいると炭水化物を大食いドカ食いしてしまって太ってしまう人が多いイメージ+35
-1
-
15. 匿名 2020/12/08(火) 09:29:06
取りすぎは良くないだろうけど取らなさすぎも悪いんだろうなーと、いろいろ試しての体感で思うよ。
最近はバランスの取れたメニューじゃないと満足感が得られなくなった。具体的にはたんぱく質と野菜が多めの普通の食事。体が覚えたんだと思う。+18
-1
-
16. 匿名 2020/12/08(火) 09:29:21
妊娠糖尿病になり、後期から血糖値測って食事制限もしてました。空気を吸ってるだけでも体重が増えると言われている臨月に2キロ落ちました。赤ちゃんの母体に危険がかかってるからできた事です。今血糖値制限してダイエットやれと言われても無理。調味料まで気を付けてラカントなどにして、お菓子やカレー、シチューもダメで、ご飯は玄米。フルーツもダメだった。+51
-8
-
17. 匿名 2020/12/08(火) 09:30:01
>>3
血糖値を乱高下させるのが良くないのになぜそれをするのか+73
-2
-
18. 匿名 2020/12/08(火) 09:30:10
>>15
そうそう、油が結構大事だと最近分かった。体にいいと言われてる油を取るようにしてから食欲が落ち着いた。+29
-3
-
19. 匿名 2020/12/08(火) 09:31:01
私血糖値が上がりやすくて、食べたあと集中力落ちたり眠くなったりで仕事とか資格勉強に差し障りが出てさ。
色々調べたらかかと落としがいいらしいとしってやり始めたら、確かに効いた。食後も眠くならないし、だるくならない。
(かかと落としって言っても攻撃するやつじゃなくて、背伸びしてかかとを床にドスンとおくのを15回繰り返す)
食後5分以内にかかと落としすると良いらしい。私食後安静にしちゃってたから余計に血糖値が上がってたみたい。
血糖値コントロールできるとダイエットにもなるし、これからも続けてく。+90
-1
-
20. 匿名 2020/12/08(火) 09:31:22
妊娠糖尿病になってインスリン打ってた時体重全く増えなくてむしろ痩せたから血糖値が低いと痩せると勝手に思ってる+26
-0
-
21. 匿名 2020/12/08(火) 09:31:25
>>3
太るより糖尿病が怖い+74
-0
-
22. 匿名 2020/12/08(火) 09:32:49
ベジファーストを心がけてはいるけど、それで実際体感として何が違うのかは不明+47
-0
-
23. 匿名 2020/12/08(火) 09:35:08
>>13
むしろそんなのガリガリの子のイメージなんだけど。うちの会社では細い人ほど社内でダウンとか着てるよ。+28
-0
-
24. 匿名 2020/12/08(火) 09:37:17
>>13
寒いと生命維持のために脂肪を蓄えようとするのが哺乳類なのでは?+28
-1
-
25. 匿名 2020/12/08(火) 09:37:25
>>23
デブデブの人も脂肪が冷えると言っているよ
そこまで太い人はそもそもそんなにたくさんは存在しないからかな+20
-1
-
26. 匿名 2020/12/08(火) 09:38:17
>>11
何言ってるのw
糖尿病の人だって糖質を取らなければ血糖値が上がらないからインスリンも駐車しなくてよくなるんだよ?
糖質制限はもともと糖尿病の人のために考えられたもので、血糖値は簡単にコントロール出来るよ+47
-5
-
27. 匿名 2020/12/08(火) 09:38:48
>>24
ドキュメンタリーを見る限り、イヌイットは肥満にはなっていないよ+7
-1
-
28. 匿名 2020/12/08(火) 09:39:38
>>23
それはガリガリだからじゃなくて、ガリガリの人はエネルギーをとってないからだね
ガリガリでもよく食べる人は大丈夫だよ+11
-2
-
29. 匿名 2020/12/08(火) 09:40:20
>>27
そりゃ狩猟民族と私たちじゃ運動量が違うからね+17
-1
-
30. 匿名 2020/12/08(火) 09:40:32
血糖値が高めになってから全然痩せないよ
定期的に糖尿内科通ってて食事も以前よりもかなり気をつけてるにもか関わらず+11
-0
-
31. 匿名 2020/12/08(火) 09:40:45
>>28
デブデブだけど少食の人もいるよ
デブデブだからといってたくさんのエネルギーをとってデブデブになっているわけではない+4
-10
-
32. 匿名 2020/12/08(火) 09:40:47
>>13
冷えは代謝の敵
+31
-0
-
33. 匿名 2020/12/08(火) 09:41:59
>>30
年齢を重ねて代謝が落ちたのでは?内臓も歳をとるそれはどうしようも無い
やはり運動量を増やすしかないのかな+10
-1
-
34. 匿名 2020/12/08(火) 09:42:45
>>27
食生活も違うでしょうね
コンビニ近くにないだろうし+19
-0
-
35. 匿名 2020/12/08(火) 09:42:59
>>31
逆に言うと、その人は太ってても寒がりなんじゃない?という事だよ
+6
-0
-
36. 匿名 2020/12/08(火) 09:43:52
太っている人はインスリンが出にくくなるんだよね?それでますます食べたものが脂肪に変換されてしまう悪循環+12
-2
-
37. 匿名 2020/12/08(火) 09:44:18
>>13
脂肪は冷えやすいから、標準体型でも体脂肪率高いと寒がりだよ。デブは言わずもがな。+25
-3
-
38. 匿名 2020/12/08(火) 09:44:41
糖尿病治療薬を食事前に飲んだらどうなんだろ?+2
-4
-
39. 匿名 2020/12/08(火) 09:45:21
>>13
寒い地域出身で関東に引越したら食事量変わらずガッツリ痩せたから、暖かい環境は過剰な脂肪蓄積から解放されると思ってた。+11
-1
-
40. 匿名 2020/12/08(火) 09:45:23
>>27
アシカ🦭みたいなの食べてた気がするけど、EPAとかDHAが豊富だからじゃない+17
-0
-
41. 匿名 2020/12/08(火) 09:46:31
>>6
運動できなくても活動すれば良いみたいだから、食後ダラダラしないで流しに立ってカップ洗うとかだけでも良いみたいだよ。+30
-0
-
42. 匿名 2020/12/08(火) 09:48:02
>>38
医師から処方されてるなら医師に聞いたら?
処方薬飲むレベルなら本当に気をつけたほうが良いよ。+4
-1
-
43. 匿名 2020/12/08(火) 09:49:17
>>40
DHAとかって血糖値や肥満に関係あるんだ?
上のほうに、いい油を摂るようにしたら食欲が落ち着いたよって書いてる人ももしかしてそれなのかな+11
-0
-
44. 匿名 2020/12/08(火) 09:49:20
>>42
私は糖尿じゃないよ。
施設に勤務してるから、亡くなったりして余った薬があるのよ。+2
-13
-
45. 匿名 2020/12/08(火) 09:50:43
妊娠中に糖尿の検査に引っかかって毎日記録させられた。
チェックされて怒られるからかなり頑張っていたけど妊婦だったのに顔がすごくスッキリしてて最終的に6キロ増だったよ。
量はしっかり食べてた。+13
-0
-
46. 匿名 2020/12/08(火) 09:50:43
>>44
横だけど人に処方された余った薬飲むのって色んな意味で普通に危なくない?+29
-0
-
47. 匿名 2020/12/08(火) 09:52:39
>>46
だから、聞いてるのよ
+2
-17
-
48. 匿名 2020/12/08(火) 09:52:47
白米の量を120gで固定するようになったら、血糖値の上がり方が緩やかみたいで前のような食後の眠気とか2時間後になんだかお腹すく、みたいなことがなくなったよ
血糖値コントロールは食べ方とかも言われてるけど、お米やパスタの量がそもそも多すぎたのかなと思ってる+26
-0
-
49. 匿名 2020/12/08(火) 09:53:09
>>19
いいこと聞いた。簡単そうだし、私もやってみる。今日から。+43
-0
-
50. 匿名 2020/12/08(火) 09:54:39
>>47
それは施設の看護師とか処方した薬剤師に聞いたほうがいいと思う
+10
-1
-
51. 匿名 2020/12/08(火) 09:54:53
>>43
良いみたい
糖尿病対策にDHA・EPAの血糖値を改善する効果とはwww.glycosuria-reading.com青魚に多く含まれるDHA・EPAの持つ、血糖値を改善する働きと糖尿病予防について調査しました。
+8
-0
-
52. 匿名 2020/12/08(火) 09:57:20
>>50
ダメって言われるに決まってるじゃん笑+12
-2
-
53. 匿名 2020/12/08(火) 09:58:27
>>31
必ずいるよね
少食のデブ+11
-1
-
54. 匿名 2020/12/08(火) 10:00:23
>>52
じゃあやめたほうがいいと思う…
他人に処方された余った薬なんて素人が聞いても危なっかしすぎるよ…+19
-0
-
55. 匿名 2020/12/08(火) 10:00:30
>>49
横失礼、骨ホルモンも刺激するから骨粗鬆予防にもなるし、老化による顔のたるみもなくなると聞いたよ。実際試してみたけど、毎日暇さえあればかかと落としをやってた時期は体重が減りやすかった+27
-0
-
56. 匿名 2020/12/08(火) 10:02:18
>>54
いや。
飲む飲まない関係なく、医学的にどうなのかなーと思っただけ。
痩せると聞いたからとよし飲もう!とはさすがにならないけど、気になったからね。+1
-17
-
57. 匿名 2020/12/08(火) 10:04:27
糖尿で何十年も糖質制限してるけど痩せてない義理父がいる+6
-0
-
59. 匿名 2020/12/08(火) 10:05:56
>>49
>>19だけど、ホントおすすめ。
ちょっとしたコツ(脳がブルンとするくらい強めにやるとか)があるから、「かかと落とし 血糖値」とかでググるとやり方出てくるから調べてみて。
あと、マンション室内でやると下に響く可能性高いから注意かも。マンションでも工夫してやってる人はいるだろうから調べてみてね。
私一戸建てだけどフローリングでやると響くから玄関のたたきでやってる。
時間無い人でも気軽に出来るので広まってほしいな。+42
-0
-
60. 匿名 2020/12/08(火) 10:06:34
>>19
良いこと聞きました!私も今日からやります!ありがとう!+14
-0
-
61. 匿名 2020/12/08(火) 10:09:41
>>6
食後に踵の上げ下げ30回するだけでもいいらしいよ+10
-1
-
62. 匿名 2020/12/08(火) 10:10:25
血糖値のコントロールは、ダイエットに効果あると思います。
私はダイエット目的ではなく、妊娠糖尿病になったため、食事で血糖値コントロールをしました。
具体的には、1日3食の1食分を半分にして、1日6食を2時間ごとに食べることで、血糖値が高くなりすぎないようにしました。
糖質は赤ちゃんの成長に必要なため、量を減らすことはせず、ただし玄米を食べていました。
その間、あまり運動もできずにいましたが、臨月になっても体重は増えず、トータルで8kg程度の増加で出産しました。
通常の生活で取り組めば、結果的にダイエットになると思います。+18
-0
-
63. 匿名 2020/12/08(火) 10:13:07
カロリーミットが血糖値をあげさせないやつでしょ
飲んでたけど効果あったかはわからない
今は飲んでないけど
+3
-0
-
64. 匿名 2020/12/08(火) 10:19:41
妊娠4ヶ月から妊娠糖尿病と診断され血糖値を食後2時間に測ってる。食事を適量、間食三回(マリーとか小さいおにぎり、ロールパンなど)食べてる。今臨月だけど、妊娠前より体重は1キロ増。 血糖値を気にするから食事は適量で食べてるから体重は増えない。正しい食事量にしたら太らないんだと思う。+5
-0
-
65. 匿名 2020/12/08(火) 10:19:43
>>4
一番だめなのがジュースみたく消化吸収はやすぎると、急激に高血糖になりやすく危険
炭水化物よりも食物繊維多目に先に摂取することで消化吸収緩やかにしてなだらかな血糖値になる
と管理栄養士に言われたなぁ…+24
-0
-
66. 匿名 2020/12/08(火) 10:19:54
血糖値が上がると、インシュリンがでるけど、それが糖を脂肪に変えて蓄積するんだったと思う。+5
-0
-
67. 匿名 2020/12/08(火) 10:29:49
>>61
つま先立ちして数秒キープしてストンと落とすを10回やるだけでもいいらしい+15
-1
-
68. 匿名 2020/12/08(火) 10:33:22
>>5
私みたいに毎日砂糖取り過ぎお菓子依存症の人が
適切な糖質量にするのは効果あるんだろうな。
あと特に男性に多いと思うけど、不健康なまでに太ってる人は、食生活を見直すという意味ではいいよね。+10
-1
-
69. 匿名 2020/12/08(火) 10:38:24
>>68
+油物は血液ドロドロさせるから、糖と油のダブルパンチだから一番危ない
油多い食事やお菓子には、お茶や無糖コーヒーやラテ
どうしても甘い飲み物がいい場合は、特保の三ツ矢サイダーとか色々あるからオススメです(後味悪いけど)+2
-5
-
70. 匿名 2020/12/08(火) 10:41:18
>>66
逆に太らない人はインシュリンがうまく出てない可能性が高いと先生が言ってた
エネルギーに変えられないから、血液は糖だらけらしい+12
-0
-
71. 匿名 2020/12/08(火) 10:43:10
>>53
…呼んだ?+5
-0
-
72. 匿名 2020/12/08(火) 10:47:32
>>27
イヌイットって昔は狩猟して肉ばっかり食べてたから肥満の人がいなくて糖尿病やガンも少なかったらしいよ
でも今は輸送できるから穀類(パンとか)食べるようになって肥満や生活習慣病が増えたらしい+12
-0
-
73. 匿名 2020/12/08(火) 10:49:05
>>57
糖尿病が悪化しないまま何十年と過ごせてるんなら成功してるんじゃないかな+7
-2
-
74. 匿名 2020/12/08(火) 10:49:27
>>13
脂肪のある無しじゃなくて筋肉量の問題だと思うけど+9
-0
-
75. 匿名 2020/12/08(火) 11:04:14
>>4
どっかのトピで菓子パンは高カロリーなのにすぐお腹が空くって言ってて、これの事だよなぁって思った。
そうう意味でも甘いものを最後に食べる食後のデザートは理にかなってるのかもね。+45
-0
-
76. 匿名 2020/12/08(火) 11:05:51
食べる順番ダイエットと食後のウォーキングで25キロ痩せました
血糖値上げないようにって意識してやったのでかなり関係してるとは思う
けど、食べる順番のやつ
野菜をカレー皿いっぱいに食べてから野菜入った味噌汁、副菜、お米って食べてたら
栄養の吸収バランスが崩れたみたいで
ダイエット中になった冷え性と便秘がダイエット終わってから6年経ってもなかなか改善されません
なのでタンパク質やミネラル補給はしっかり計算してやって欲しいと思うよ
+13
-0
-
77. 匿名 2020/12/08(火) 11:09:11
妊娠糖尿病になった時に血糖値測りながら食事したけど
血糖値意識して食べるだけで増加していってた体重があまり増えなくなった+5
-0
-
78. 匿名 2020/12/08(火) 11:11:24
>>59
>>55
ありがとう!調べてみるし、やってみる。低糖質に体が慣れたのか体重の減りが悪いので、変化起きたらいいなくらいの気持ちで始めてみるよ。+12
-0
-
79. 匿名 2020/12/08(火) 11:13:49
>>4
それより低血糖になると手が震えるのが嫌で
甘い物を寝起きに食べるとか怖くて出来ない
野菜とか食べてる+14
-0
-
80. 匿名 2020/12/08(火) 11:28:28
血糖値をコントロールできると都市伝説を信じ騙される奴がいるのとにびっくり
ただの水を飲んだだけで血糖値はあがるのを知らないのね
空腹や満腹を繰り返すのは逆に血糖値スパイクに陥り血管を傷つけるし糖尿病になるだけ
常に一定の食事や完食をとり血糖値のアップダウンをしない事がいいんだよ
インシュリンが過剰に出たり減ったりするのはダイエットに逆効果+4
-14
-
81. 匿名 2020/12/08(火) 11:28:51
>>43
中性脂肪下げるのに良いみたいね+2
-0
-
82. 匿名 2020/12/08(火) 11:33:54
>>44
施設に余った他人の薬を飲んだら業務上横領罪やろがい+17
-0
-
83. 匿名 2020/12/08(火) 11:36:31
野菜から食べたらあがないとかないから消化に二時間かかるのに野菜から食べても食事は15分で全てが終わる
野菜食べ終えるのは2分たらず野菜を食べ終えてから次の品に手をつけるのは10秒内
意味あると思いますか?
野菜食べて一時間に食事を始めるなら意味も分かるがテレビを全て鵜呑みにする人達頭大丈夫?
医者には研究もしないでデータだけを集めいかにも専門家と語る人達が多いし勉強不足にも程がある医者も多くいる
+1
-8
-
84. 匿名 2020/12/08(火) 11:36:45
>>73
透析になったけどね
あんなの倒れられたら運べないわ+0
-0
-
85. 匿名 2020/12/08(火) 11:41:23
楽してダイエットしようとする怠け者は一生痩せないよ
痩せたいなら運動しろよ
摂取カロリーより動いてないやつはデブる
摂取カロリーより動いてる人は痩せる
ただこれだけの簡単な事もできずに言い訳して
あまり食べてないけどねー
痩せにくい体質なんだーと現実逃避する人達はね(笑)+3
-11
-
86. 匿名 2020/12/08(火) 11:43:01
痩せる気あるならマサイ族に1年留学するといい
あんたらがいかに食べ過ぎで動いてないか分かるよ+3
-8
-
87. 匿名 2020/12/08(火) 11:43:25
>>57
糖尿は悪化すると脂肪を分解して痩せ、脂肪がなくなると筋肉を分解して痩せ細る。ふくよかなままというならめちゃくちゃ悪化はしてないんだろうね。+8
-0
-
88. 匿名 2020/12/08(火) 11:50:28
>>70
だから糖だらけで血糖値が高く、摂ったものをエネルギーに変換できないから内部から削って痩せていくんだよね。そこまでいくと相当進行してる+4
-0
-
89. 匿名 2020/12/08(火) 11:51:52
>>70
ギャル曽根的な人は大丈夫なのかな?+3
-0
-
90. 匿名 2020/12/08(火) 11:53:25
>>83
別に野菜を先に食べなければいけないわけでもないみたいよ。
同時摂取でもそんなに血糖値は爆上がりしない。
ロカボ実験室ってところで検証してた。+13
-0
-
91. 匿名 2020/12/08(火) 11:54:41
>>83
それは思ってた
30分前とかにサラダ食べとかなきゃ意味なくない?みたいな+8
-0
-
92. 匿名 2020/12/08(火) 11:58:52
動けば関係ない
そりゃ取り過ぎはダメだけど自由にお菓子もご飯も食べてるけど太ったことない
外はウンコ踏むかもしれないから汚くて走れないけどジムでランニングマシンと筋トレと家でリングフットしてる
156センチで52キロだけど体脂肪率8%前後です+5
-13
-
93. 匿名 2020/12/08(火) 12:05:38
>>89
あの人達は吐いてない場合、食べながら体が暑くなってエネルギー消費してるみたいらしい
あと、消化不良で一気に流れ出るか+4
-1
-
94. 匿名 2020/12/08(火) 12:17:03
低血糖なりやすいんだけど、この半年米を半分から1/3にへらしてたら低血糖起こさなくなったってのはある
乱高下がなくなったのかな?
痩せたけどそれはまた別だとは思ってる
カロリー制限も運動もけっこうがちでやったから+8
-0
-
95. 匿名 2020/12/08(火) 12:21:23
>>80
水飲んだだけで血糖値上がるの?
どうして?+18
-0
-
96. 匿名 2020/12/08(火) 12:23:36
>>1
血糖値が急激に上がると別名肥満ホルモンと呼ばれるインスリンが大量に放出されて太りやすくなるとか何かで読んだ。
以来、炭水化物やお菓子を食べる前はサプリメントかりんご酢か牛乳を飲む等して血糖値対策してる。
ここ10年以上365日毎晩晩ごはんの後にお菓子を食べてるけど太る事もなく血糖値の値も中性脂肪の値も正常の範囲内で体重も毎年±500gの変動内で済んでる。
+23
-1
-
97. 匿名 2020/12/08(火) 12:33:14
>>96
ごめん
スクロールで指当たってマイナス押しちゃった…+8
-0
-
98. 匿名 2020/12/08(火) 12:41:44
>>1
血糖値の急激な上昇は空腹を助長させるのでダメですよ。
お腹すいた直後にパンや甘い物など糖を摂取すると急激に上がります。
血糖値が緩やかに上がるもの(オートミールなど)を食べたりお水飲んだり、野菜から食べたりして胃を軽く動かしてから食べた方が良いです。
ダイエットにおいてはこれはめちゃくちゃ重要ですよ。+17
-0
-
99. 匿名 2020/12/08(火) 12:49:51
【前提】
糖は筋肉や脳を動かすのに必要だが、多いと血管を傷つけたりする。
インスリンは糖を脂肪にして蓄えるホルモン。
血糖値が下がるとお腹が空く。
血糖値が急激に上がると、「これからいっぱい糖が入ってくる!」と脳が勘違いしてたくさんインスリンを出すので、残しておくべき糖まで脂肪にしてしまい、血糖値が低下。
結果、食べたのにお腹が空いたり眠くなったりする。
血糖値の上昇が緩やかな場合「これくらい脂肪にしとくか」とインスリンがでて、必要な糖は身体に残したままにできる。また、お腹が空きにくい。+13
-0
-
100. 匿名 2020/12/08(火) 12:52:04
高カカオチョコレートダイエットも食前に食べて血糖値の上昇を緩やかにするってダイエット法だよね
間食高カカオチョコレートにしてるけど効果はわからない🤔+8
-1
-
101. 匿名 2020/12/08(火) 12:52:52
>>1
血糖値の急激な上昇を避けるだけで痩せますよ。
食事の前に水を飲むとか、些細なことでも違います。+19
-1
-
102. 匿名 2020/12/08(火) 12:55:18
>>92
私は楽して痩せる話をしてるんだ!!+6
-2
-
103. 匿名 2020/12/08(火) 13:06:11
>>5
確かに痩せます。でも一時的。
リバウンドも早い。
そして極端に糖質抜くと頭ふらふらします。
全ての栄養素をバランス良く取り、量は控え目にして食べたら動く。これが理想です。+6
-0
-
104. 匿名 2020/12/08(火) 13:29:33
買い置きをやめる。+8
-0
-
105. 匿名 2020/12/08(火) 13:38:27
私も最近血糖値を気にするようになりました。
緑茶やコーヒーも効果があるようですね。
緑茶やコーヒーが糖尿病リスクを低減 緑茶を2杯以上飲むと効果 | ニュース | 糖尿病ネットワークdm-net.co.jp国内外の糖尿病関連情報をスピーディーにお届けします。配信したニュースはテーマ別にまとめられ、患者さん、医療スタッフほか、どなたでも閲覧可能です。
+8
-0
-
106. 匿名 2020/12/08(火) 13:40:15
あんまり気にしたことないや
野菜から食べるとかもしないし糖質も必ず摂る
たまに甘いものも少量食べる
カロリー管理と筋トレで15㎏痩せた+9
-1
-
107. 匿名 2020/12/08(火) 13:48:42
主です。
このトピを立てて良かったです。有益な情報ばかりで感謝です。
最後まで読んでいきますので、よろしくお願いいたします。+43
-0
-
108. 匿名 2020/12/08(火) 14:14:26
>>83
私はお昼が12時だから11時半頃に難消化性デキストリン(食物繊維)をとるようにしている。
お茶に溶かすだけだからお手軽。
ダイエットには知らんが、眠気には効いている。
前にテレビで食事前30分に野菜ジュースでも効果あるってやってたし、
食事の最初に野菜をとってもすぐに他のを食べたら意味ないってのも別の番組で見た。
データは公開されているのだからどのように活用するかは自分次第じゃない?+10
-0
-
109. 匿名 2020/12/08(火) 15:29:42
妊娠糖尿病で5ヶ月の頃から1日6回血糖値計って、食後散歩して、かなり食事に気を使い血糖値コントロール頑張ってます。今8ヶ月に入りますが体重はプラス2キロです。このままインスリン注射しないで出産迎えられたらいいな。+17
-0
-
110. 匿名 2020/12/08(火) 15:36:38
>>19
消化にはあまり良くないらしいね?
でも血糖値安定させたいし続けてみようかな…
+8
-0
-
111. 匿名 2020/12/08(火) 15:43:57
吐くダイエットが安心安全健康短期間で痩せれますよ。
+0
-12
-
112. 匿名 2020/12/08(火) 16:02:05
>>108
私も難消化性デキストリンやってる。
言われてみれば最近食後に眠くなかったけど、効いてたんだ!+9
-0
-
113. 匿名 2020/12/08(火) 16:06:50
>>1
朝、コップ1杯の牛乳も血糖値対策に効果的だと何かで読んだ。(詳細は検索して調べてね。)
カロリーコントロール、運動に加えて血糖値対策もしておくと痩せやすくなるんじゃないかな。+16
-0
-
114. 匿名 2020/12/08(火) 16:17:06
>>107
食事の15~30分前に水(300cc程)を飲むだけでも違います。
腸に食物繊維が入っていると糖の吸収をおさえてくれるので、
そういうドリンクなら更にいいです。
豆乳も食物繊維が豊富ですね。
とにかく血糖値の急激な上昇を抑えるなら食物繊維です。+14
-0
-
115. 匿名 2020/12/08(火) 17:36:20
妊婦多いけどなんで妊娠すると糖尿病になるんだろ?+5
-0
-
116. 匿名 2020/12/08(火) 18:41:29
>>76
野菜の食べ過ぎも便秘するよね
固くなる+6
-0
-
117. 匿名 2020/12/08(火) 18:47:18
>>113
朝飲むって訳じゃないけど、乳製品がいいって記事は見た。乳製品の乳清タンパク質「ホエイプロテイン」が糖尿病リスクを低下 食後の血糖上昇を抑制 | ニュース | 糖尿病ネットワークdm-net.co.jp国内外の糖尿病関連情報をスピーディーにお届けします。配信したニュースはテーマ別にまとめられ、患者さん、医療スタッフほか、どなたでも閲覧可能です。
+8
-2
-
118. 匿名 2020/12/08(火) 19:22:30
>>19
最初キエェーッとかやってる?の想像してしまった
私も試してみようっと
+7
-0
-
119. 匿名 2020/12/08(火) 19:52:13
>>71
森へお帰り+3
-3
-
120. 匿名 2020/12/08(火) 20:07:23
眠りの質をよくするために、寝る前にはちみつ舐めてるんだけど血糖値のこと考えると良くないですよね。+5
-0
-
121. 匿名 2020/12/08(火) 20:19:13
>>19
これデイサービスでも昔やってた!食後すぐ寝てしまうと体によくないから眠気防止で。お年寄り向けだから座ったままの足踏みだけど、かかとに刺激があればいいみたい。思い出させてくれてありがとう!毎食後やる!+24
-1
-
122. 匿名 2020/12/08(火) 20:22:23
>>36
インスリンが出ないとそのまま糖が尿に出てむしろ痩せていくんじゃないかね。+5
-0
-
123. 匿名 2020/12/08(火) 20:44:47
血糖値のコントロールから見ると18時間ダイエットは体に悪そうな気がする+8
-1
-
124. 匿名 2020/12/08(火) 21:30:01
血糖値が乱高下すると、やっぱり身体に負担があるとは思う。
私は一型糖尿病だけど、糖質を気にしても日によっては血糖値が乱高下するし、一日中高値の日もある。
糖尿病だから、糖質は普通の人よりかなり気にしているけど、気にするようになってからは全然痩せてない。
逆に、気にすればする程太る気がする。
インスリンは全く出てないから、全て人工的に補ってるけど、糖質制限してもそれだけじゃまかないきれない。
血糖値を上げるホルモンの方がたくさんあるし、それが作用してると思う。
一型の自分が思うのは、腹八分でよく噛んでバランスよく食べるが一番痩せるのにいいと思う。
糖質制限ダイエットが、ものすごく取り上げられるけど、健康な人は普通に食べて過ごす方が身体には絶対いいと思う。
糖質制限しても量が食べたいとかなら、栄養バランスが悪いんだろうし。
流行りに流されないでほしいって思う。
+18
-0
-
125. 匿名 2020/12/08(火) 22:11:34
>>78
良かったらどこかで結果報告聞きたいです。+6
-0
-
126. 匿名 2020/12/08(火) 23:18:07
>>22
ベジファーストって食事の30分前に野菜を食べることなんだよね。普通の食事を野菜から食べても意味ないみたい。+8
-0
-
127. 匿名 2020/12/08(火) 23:25:58
ダイエットのためにベジファーストと低G Iのものを食べるように心がけてる。例えば、炭水化物だったら白米より玄米やオートミール、もち麦とか。パスタよりそばや全粒粉のパスタとか。効果はよくわからないけどダイエットは順調!+8
-0
-
128. 匿名 2020/12/08(火) 23:40:12
昔流行った低GIは今も意識してる。
青汁飲んで少したって朝ごはん食べたり、食べる順番とか。+5
-0
-
129. 匿名 2020/12/09(水) 01:12:36
>>19
私もご飯を食べて午後から使い物にならなくなるタイプなのでやってみます!
有益な情報をありがとう!+8
-0
-
130. 匿名 2020/12/09(水) 06:45:56
>>27
そんなもん原始的な生活を送ってる原住民はみんなそうだわ
逆に温暖な地域で暮らしているアフリカの近代化されてない民族だってみんな痩せてるよ+3
-0
-
131. 匿名 2020/12/09(水) 13:55:41
>>4
血糖値が急上昇すると、身体がヤバイよヤバイよとインシュリンをメッチャ出す。
無事に上昇を抑えるも、上がった分だけ急に下がるからお腹も急激に空いてガマン出来ない。
食べたいのがガマン出来ないのは意志が弱いせいじゃなくて、この血糖値駄々下がりのせい。
太りやすくなるのは、この出し過ぎたインシュリンが溜まって脂肪に変わるから。
イメージとして、ボヤなのに消防車が来て家中水浸しになって収集つかない感じ。
・・と理解してますが、当たってるかな?
+8
-1
-
132. 匿名 2020/12/09(水) 14:01:32
>>124
糖尿病の先生の本には「バランスよく食べるとデスクワークなどの運動が少ない現代人にはカロリーオーバーだから、ご飯茶碗半分とか食パン半分とか炭水化物等の糖質は軽めがいい」と書いてありました。
新米とかパンとか口当たりが良くて美味しいから、それが難しいんだよね・・+9
-0
-
133. 匿名 2020/12/09(水) 14:29:07
>>120
はちみつは低GIだから大丈夫だよ〜。+5
-1
-
134. 匿名 2020/12/09(水) 18:46:21
>>92
ビルダーですか?
拒食症ですか?+0
-0
-
135. 匿名 2020/12/09(水) 20:41:02
関係ないって結論出てなかった?+2
-0
-
136. 匿名 2020/12/10(木) 03:00:45
>>7
このイラスト、ちゃんと理解してなくて描いてる。+4
-0
-
137. 匿名 2020/12/10(木) 03:08:15
>>30
血糖値を下げるホルモンはインスリンしか無いんだけど、血糖値を上げるホルモンはストレス性のものでいろいろあるんだよね。+6
-0
-
138. 匿名 2020/12/10(木) 03:10:30
>>36
インスリン出にくくなるタイプもいるし、出てるけど効かなくなるタイプもあるみたい。どっちにしろ糖尿病リスク+1
-0
-
139. 匿名 2020/12/10(木) 03:14:17
>>56
コワ。捕まってニュースに載ったら教えてね。+2
-1
-
140. 匿名 2020/12/10(木) 03:36:49
>>65
最近の研究では、食物繊維とタンパク質を食事の最初で同時に摂取する方が血糖値の上昇を抑える効果がより高いらしい。+2
-0
-
141. 匿名 2020/12/10(木) 03:52:53
>>120
ミルクはちみつにしたら?ミルクも血糖値上がらないし血糖値抑制効果もある。+5
-0
-
142. 匿名 2020/12/10(木) 05:04:54
>>137
人類は飽食の時代よりも飢餓に面した時代の方が圧倒的に長かったから体がそうなってるらしいね。+6
-0
-
143. 匿名 2020/12/10(木) 05:15:00
>>56
高血糖が慢性的に続くと目や心臓の血管や腎臓にきてゆっくり進行して最終的にエライことになる。
低血糖になると結構すぐに震えやめまい呂律不良からのけいれん昏睡意識障害、下手したら死にます。あなたはインスリン分泌能力のある健常者です。更にインスリンを補充する必要のある糖尿病患者とは違います。
下手したら死にます。
もう一度言います。下手したら死にます。+6
-0
-
144. 匿名 2020/12/10(木) 07:28:07
>>56
痩せると聞いて飲もうとしてるようにしか思えない。+2
-0
-
145. 匿名 2020/12/10(木) 10:02:23
>>115
妊娠すると、20年後の自分の不調が出ると聞いたことがある。
うちは高血圧家系で、私は幸い何も問題なかったけど、妹は妊娠中に高血圧になってた。今も不整脈があるらしい。
だから、妊娠中に糖尿になる人は元々の因子+よく食べて動かなかったりするからじゃないかな。+3
-3
-
146. 匿名 2020/12/14(月) 09:42:54
糖尿家系なので気を付けたい。
ぐうたら育児してたら40で糖代謝引っかかってしまった。
運動したい。
+1
-0
-
147. 匿名 2020/12/15(火) 18:09:53
>>145
多分違いますよ!笑
数年前に妊娠した時にお医者さんから言われたので
少し曖昧なところはありますが、
胎盤から出るホルモンが血糖値を
上げてしまうことがあるとのことで、
出産後普通の生活してたら治るって伝えられました。
そのまま糖尿病に移行する可能性も
0ではないのでその後も意識する必要はあるとも
言われましたが20年後の疾患というのは聞いたことないです、、+4
-0
-
148. 匿名 2020/12/15(火) 22:58:58
>>38
非難轟々だけど私は個人輸入して飲んでるよ~
太りやすい体質だけど、痩せ気味を維持してる
5年飲んでるけど健康よ。あと食後眠いって言う感覚は無くなる
+1
-1
-
149. 匿名 2020/12/21(月) 15:55:26
>>16
わたしも!妊娠糖尿病で食後血糖値はかって一喜一憂してストレスでやせました。もうやりたくない。今めっちゃたべてるから本当の糖尿病が不安。来年検査しにいこうかな。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する