ガールズちゃんねる

1975〜1979年生まれの雑談 part3

3683コメント2021/01/06(水) 00:34

  • 3001. 匿名 2020/12/08(火) 15:37:38 

    天まで届け見てたから岡江さんが亡くなってしまったのが悲しい
    あと志村けんさん

    +19

    -1

  • 3002. 匿名 2020/12/08(火) 15:38:41 

    >>2942
    ラジオでみえないけど…って走りながら放送してたことあったw

    +0

    -0

  • 3003. 匿名 2020/12/08(火) 15:39:15 

    >>927
    理想だわ

    +5

    -0

  • 3004. 匿名 2020/12/08(火) 15:39:22 

    >>2984
    ごめん、コンマ右から読んじゃった

    +1

    -0

  • 3005. 匿名 2020/12/08(火) 15:39:28 

    >>2997
    横からですが更年期で上がる人、割と多いよね
    太ったりはしてない?
    油物控えて、適度な運動心がけて。
    まずは食事療法、運動療法、それでダメなら薬物療法になるからね

    +6

    -0

  • 3006. 匿名 2020/12/08(火) 15:39:35 

    >>2581
    都庁やレインボーブリッジが出来るのを見てきた生き証人
    昭和50です。

    +11

    -0

  • 3007. 匿名 2020/12/08(火) 15:40:14 

    >>2922
    私もまったく同じです〜
    南極物語はちょっと難しくてあまり面白くなくて、子猫物語は大好きだった!

    +4

    -0

  • 3008. 匿名 2020/12/08(火) 15:40:35 

    >>2971
    最近よく聞くね、風の時代の生き方~とか。
    YouTubeでもやってるから、とりあえずそっちを見てみたら?

    +2

    -0

  • 3009. 匿名 2020/12/08(火) 15:40:51 

    >>2987
    北国の人ってブルマもないしあんまり体罰もなかったんだよね
    いいなあ

    +2

    -2

  • 3010. 匿名 2020/12/08(火) 15:41:02 

    >>2895
    マジ感謝〜マジで感謝〜って曲が流れる菅田将暉の出る内容の薄いドラマ最近見た。

    仲良くしてくれる人も、私のコメにマイナスつけまくる人にも マジ感謝〜マジで感謝〜(延々と

    +8

    -1

  • 3011. 匿名 2020/12/08(火) 15:41:03 

    >>2984
    そんな事考えてると、またこたつで寝ちゃうぞ
    みかんお食べ🍊

    +6

    -0

  • 3012. 匿名 2020/12/08(火) 15:41:51 

    >>2751
    おめでとうございます!
    私は来月45歳になります。同級生ですね。

    +4

    -0

  • 3013. 匿名 2020/12/08(火) 15:42:05 

    >>2995
    は?そんなの、秒だよ
    43だけど、37が去年のことに思える

    +14

    -0

  • 3014. 匿名 2020/12/08(火) 15:42:10 

    >>6
    老眼鏡デビューした1978年3月生まれです!

    +2

    -0

  • 3015. 匿名 2020/12/08(火) 15:42:25 

    >>2971
    YouTubeでも十分怪しげな人たちがそれについては話してるのでそっち見たら?
    怪しげな人たちってなんで酔っ払いみたいな話し方するんだろう?あの喋り方がだめで信用できない。

    +1

    -0

  • 3016. 匿名 2020/12/08(火) 15:42:47 

    >>99
    76年生まれ、5才(年長)育ててます。

    私もお腹ダルダルです。
    何をしても痩せません😭

    清潔感、大事ですね!
    おしゃれのセンスはありませんが(笑)

    +4

    -0

  • 3017. 匿名 2020/12/08(火) 15:42:52 

    >>2995

    >83年生まれですが怖いもの見たさで来ました。
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +10

    -5

  • 3018. 匿名 2020/12/08(火) 15:43:41 

    >>2990
    これ現物が実家にある

    +13

    -0

  • 3019. 匿名 2020/12/08(火) 15:43:44 

    >>3011
    わぁ、やったぁ〜
    何年か振りの人のあたたかさ〜🍊

    +5

    -0

  • 3020. 匿名 2020/12/08(火) 15:44:04 

    >>3013
    確かに・・・そのあたりから自分の年齢があやふやだ

    +5

    -0

  • 3021. 匿名 2020/12/08(火) 15:44:52 

    >>1118
    無事に手術終わってますように。
    一日も早いご快癒を願ってます。

    +8

    -0

  • 3022. 匿名 2020/12/08(火) 15:45:10 

    >>3012
    あれ・・・なんか自分42くらいで止まってる気がするけど
    12月でもうそんな年か・・・

    +6

    -0

  • 3023. 匿名 2020/12/08(火) 15:45:22 

    >>2996
    ポパイのおかげで
    ホウレンソウ好きになりました笑

    +3

    -0

  • 3024. 匿名 2020/12/08(火) 15:46:33 

    >>92
    同じく77年生まれで来月から状況も同じになります!
    今も面接に行きましたが、雰囲気が全く合わず…
    そうそう簡単には見つからないかもと不安満載です(泣)

    +3

    -0

  • 3025. 匿名 2020/12/08(火) 15:46:34 

    78年早生まれです

    久しぶりに友達からの連絡
    若い頃は美顔器の勧誘だったり下着補正だったりしたけど、この間先輩から久々連絡来たと思ったら健康食品の勧誘だった
    年相応に合ったねずみ講ってあるのね

    +19

    -0

  • 3026. 匿名 2020/12/08(火) 15:46:58 

    1979年の41歳。この歳になって初めて咳喘息、アレルギー鼻炎になりすこぶる体調悪い。めっちゃ元気!な日がない。

    +5

    -0

  • 3027. 匿名 2020/12/08(火) 15:47:52 

    体調良い日が珍しい
    体験した事のない体の不具合に死んじゃうかもと
    ドキドキする1975年生まれです

    +4

    -0

  • 3028. 匿名 2020/12/08(火) 15:48:09 

    >>2971
    いくらなの?

    +1

    -0

  • 3029. 匿名 2020/12/08(火) 15:48:23 

    >>2652
    子宮全摘するのに女性ホルモンを止める薬を半年飲んで、術後飲むの止めてからエコー見て貰ったら
    あ~元気に仕事再開してますねぇ、って言われてビックリしたんだけど、卵巣が寿命迎えると縮んで小さくなるから見てわかるのらしいよ。
    しかも機能死んだらもう戻らないとか。
    子宮はちょっとわからん。

    +5

    -0

  • 3030. 匿名 2020/12/08(火) 15:48:42 

    42歳。更年期なのか生理関係なく情緒不安定。イライラしたり不安になったり寂しくなったり

    +4

    -0

  • 3031. 匿名 2020/12/08(火) 15:49:38 

    中学生の息子、テニス部なんだけど先輩にタメ口きいてて敬語使いなよ!って言ってるんだけど先輩が別にいいよって言ってるらしい
    昭和生まれからしたら信じられないよ

    +16

    -0

  • 3032. 匿名 2020/12/08(火) 15:50:18 

    76年生まれ
    なんか生理が不規則になってきた
    そして前はだらだら5日続いてたのが
    最近は4日終わるけど、二日間は激重
    いつ終わるんだろう・・・・

    +2

    -0

  • 3033. 匿名 2020/12/08(火) 15:51:03 

    >>3006
    昭和50
    小田急沿線に実家があるんだけど、高校生当時、親と喧嘩して家出した先が夜の都庁だったわ。
    暫く夜景見て頭冷やして帰宅した。
    当時、都庁に繋がる新宿西口コンコースはホームレスもいっぱいいたなー。

    +4

    -0

  • 3034. 匿名 2020/12/08(火) 15:51:25 

    >>2922
    チャトラン😻

    +9

    -0

  • 3035. 匿名 2020/12/08(火) 15:51:28 

    >>3031
    お母さん方とか会社の後輩とかみてるとさ、
    30代の前半人は幼稚園の先生や会社上司にため口なんだよね

    +6

    -0

  • 3036. 匿名 2020/12/08(火) 15:51:58 

    天空の城ラピュタ見て号泣した45歳。年々涙もろくなってきた

    +7

    -0

  • 3037. 匿名 2020/12/08(火) 15:52:13 

    >>3018
    うわあ蘇る記憶、乗り物がランク分けされてたんだっけ〜

    +7

    -0

  • 3038. 匿名 2020/12/08(火) 15:52:25 

    ここ数年、耳の中がやたら痒くなる→かきすぎて外耳炎になるを繰り返しているんだけど、同じような人いるかなー。

    +6

    -0

  • 3039. 匿名 2020/12/08(火) 15:52:26 

    孫いる人いる?

    +0

    -0

  • 3040. 匿名 2020/12/08(火) 15:52:26 

    >>2995
    渦巻のように歳は重ねる程あっというま

    +1

    -0

  • 3041. 匿名 2020/12/08(火) 15:53:32 

    >>3025
    あら〜
    ホント、そう言う意味でも、この年から友達を作る機会って本当に無いよね…
    みんな友達になっておくれやすうぅぅ ってパプワ君の序盤のキャラが言ってたの、今ならよく分かる←

    +7

    -0

  • 3042. 匿名 2020/12/08(火) 15:54:30 

    菅野美穂と同い年
    肌がきれいでうらやましい

    +3

    -0

  • 3043. 匿名 2020/12/08(火) 15:54:51 

    >>3036
    DVD欲しい
    そして観たら絶対私も泣く。

    +2

    -0

  • 3044. 匿名 2020/12/08(火) 15:55:37 

    今だに真壁くん見たらときめく。

    +7

    -0

  • 3045. 匿名 2020/12/08(火) 15:57:00 

    1978年

    健康診断で卵巣肥大で引っかかりました。
    みなさんも気をつけて。
    健康第一!!

    +7

    -0

  • 3046. 匿名 2020/12/08(火) 15:57:55 

    >>3044
    私アーロン好きよ

    +1

    -0

  • 3047. 匿名 2020/12/08(火) 15:58:02 

    >>1830
    ジムも対策を取ってるし、来ている人もマスク着用してるよ!

    まぁ田舎だからコロナ陽性者も、この半年くらいで
    20名もいってないんだよね。。。

    +2

    -1

  • 3048. 匿名 2020/12/08(火) 15:59:01 

    >>3018
    見覚えある!

    +5

    -0

  • 3049. 匿名 2020/12/08(火) 15:59:26 

    >>3035
    同世代にも、たまにそんな人いるわ


    会社では引く

    +2

    -0

  • 3050. 匿名 2020/12/08(火) 15:59:36 

    >>3013
    わかる
    37歳から謎のスタンド攻撃うけて44歳まで飛ばされたとしか思えないぞ?

    +6

    -0

  • 3051. 匿名 2020/12/08(火) 16:01:10 

    >>2995
    32から37は起きてるって感じるでしょ?
    37から42は我に返って気付いたらって感じで、
    42以降は瞬きしたらって感じ。

    あっ、「瞬」て字で紡木たく漫画思い出しておセンチになっちゃった

    +14

    -0

  • 3052. 匿名 2020/12/08(火) 16:01:53 

    >>8
    白髪がどんどん増えてます、長いお付き合いの美容師さんに半分オシャレ染め、半分白髪染めじゃないともう追っつかないよ!言われました 諦めてますー

    +8

    -0

  • 3053. 匿名 2020/12/08(火) 16:02:31 

    >>2983
    そうなんですね、ありがとうございます。どれもこれも勉強になります。書いてある通り、調子に乗って運動量増やして、プロテインやら食生活変えたら、不調になり。スクショとっておきたいくらいです。

    +5

    -0

  • 3054. 匿名 2020/12/08(火) 16:03:13 

    全然関係ないトピで閲覧注意並な事件の詳細書く人が度々いて本当に嫌。こんなの無理矢理見せられたら精神的に辛いし、しばらく鬱になる。

    +3

    -0

  • 3055. 匿名 2020/12/08(火) 16:03:15 

    41歳です。もうこんな時間。今日も洗濯しかしてない!
    ヤバイよあと1時間で続々とみんな帰宅するのに。
    しかも、飼い猫が仕留めてきたネズミも裏山に埋めないとならないのに( ;∀;)
    今宵も床につくまで、壮絶な戦いが始まる

    +21

    -0

  • 3056. 匿名 2020/12/08(火) 16:03:22 

    >>2908
    読んでて泣きそうになったわ
    涙腺がめっちゃ弱い

    +16

    -0

  • 3057. 匿名 2020/12/08(火) 16:05:50 

    ナチュラルに帰省もしないし
    正月に親戚も来ないから今年の正月ゆっくりできるわ
    でもコロナで初売りもいけそうもない

    +7

    -0

  • 3058. 匿名 2020/12/08(火) 16:06:58 

    >>3031

    そうなんだー!
    79生だけど、中学の部活でいきなり先輩に敬語使わなくちゃいけなくなって、廊下ですれ違ったらおじぎして挨拶しなくちゃいけなくて、態度が気に入らなかったら「ええ度胸してんなぁ!」って女子の先輩に言われたよ、、、なんであんなに威張って権力持ってたの、一歳か二歳上ってだけで。

    +22

    -0

  • 3059. 匿名 2020/12/08(火) 16:11:06 

    >>2324
    うん、その通り、、。
    食べ過ぎている、、、。

    せめてMサイズに戻したい。
    市販の服がみーんな入らないw

    頑張ります^_^
    ありがとうございます☆
    ダイエットトピ覗いてきます(笑)

    +5

    -0

  • 3060. 匿名 2020/12/08(火) 16:11:20 

    >>3058
    同い年です。あるあるですね、ひとつ結びは良くて、三つ編みはダメとか。ジャージは、裾を捲るのはいいけどダボダボはダメとか。地毛で茶色い子が先輩にかこまれていたり。
    自分はさておき、あの先輩気取りの方々がどんなおばさんになっているのか是非見てみたい。

    +7

    -0

  • 3061. 匿名 2020/12/08(火) 16:13:20 

    >>3051
    42までふむふむと読んでて突然の紡木たくにワロタ

    +3

    -0

  • 3062. 匿名 2020/12/08(火) 16:14:44 

    >>2935
    そうそう!それだ! ww

    +2

    -0

  • 3063. 匿名 2020/12/08(火) 16:15:36 

    >>2548
    ありがとうございます♪
    41歳になりました!!
    後1ヶ月遅かったら80年代生まれだったことに悔しさを感じてたけど、80年代だったらこのトピにも参加できてなかったので今日生まれで良かったなと思いました⭐︎

    +8

    -0

  • 3064. 匿名 2020/12/08(火) 16:15:54 

    >>2900
    誰も知らないじゃストーリーが展開していかないwwww

    +1

    -0

  • 3065. 匿名 2020/12/08(火) 16:17:19 

    >>3063
    このトピの最年少組だねイェーイ

    +6

    -0

  • 3066. 匿名 2020/12/08(火) 16:17:30 

    >>3051
    "瞬きもせず"大好きで今も年1で読み返すよー


    +7

    -0

  • 3067. 匿名 2020/12/08(火) 16:18:40 

    あたしガル子、つむぎたくよりいくえみ綾派!

    +8

    -0

  • 3068. 匿名 2020/12/08(火) 16:18:55 

    >>3058

    わたし、小学校の時の先輩に中学で再開して
    廊下で気がつかなかったら
    『礼儀知らず』とかめちゃ悪口言われてました
    声でわかりました
    人の顔ジロジロみないし、きづかんわ

    +6

    -0

  • 3069. 匿名 2020/12/08(火) 16:18:56 

    形の綺麗なストレートパンツ4000円で買えた(^^)

    +3

    -0

  • 3070. 匿名 2020/12/08(火) 16:20:33 

    このトピ最年少で41!
    おおお

    +6

    -1

  • 3071. 匿名 2020/12/08(火) 16:20:59 

    美容院で新人のアシスタントさんのハイテンションについていけない時ある
    私も20代の頃はこうだったかもねとも思う

    +6

    -0

  • 3072. 匿名 2020/12/08(火) 16:21:02 

    >>3060
    ジャージの裾のゴムをちゃんと足に引っ掛けてるとヨシ、引っ掛けずにビロ〜ンとしてると態度デカイってのを思い出した。あと、胸元に結ぶ紐リボンの輪っかの大きさとか。小さいとイキってるって(笑

    +8

    -0

  • 3073. 匿名 2020/12/08(火) 16:21:24 

    >>3067
    いくえみ綾、奥田民生

    +7

    -0

  • 3074. 匿名 2020/12/08(火) 16:21:44 

    みかんがラス1になってしまった〜

    +6

    -1

  • 3075. 匿名 2020/12/08(火) 16:22:50 

    >>3073
    一時期、主人公の相手役の顔が全部奥田民生な時期もありましたね

    +3

    -0

  • 3076. 匿名 2020/12/08(火) 16:23:12 

    >>2517
    ドニーですよ
    弟は俳優で大成功しましたね

    +3

    -0

  • 3077. 匿名 2020/12/08(火) 16:23:59 

    >>3069
    どういうこと?フォーティーつながり?トピ読みすぎて目が4探しまくっちゃってる。1回休もうw

    +1

    -0

  • 3078. 匿名 2020/12/08(火) 16:26:30 

    いくえみ綾、紡木たく
    どっちも派だった

    +6

    -0

  • 3079. 匿名 2020/12/08(火) 16:27:58 

    我々が中高時代先輩からしごかれた最後の世代じゃないかな?
    80年代のコたちは少しずつそういうの和らいでそう。

    +5

    -0

  • 3080. 匿名 2020/12/08(火) 16:28:45 

    >>3016
    わたしも、ダルダル、、

    子供からは、「ママ、もう何も食べちゃダメだよ!」と真剣に言われた、、、。

    +5

    -0

  • 3081. 匿名 2020/12/08(火) 16:30:08 

    >>2910
    マジレスするともう医療の力頼ってもいいと思う
    フラクショナルレーザーってのが毛穴に効くらしい
    友達が言ってた

    もう少し若いと、ピル飲むと毛穴縮まって美肌になるよ!とか言えるけど40代で飲むものじゃないし

    +5

    -1

  • 3082. 匿名 2020/12/08(火) 16:31:37 

    >>3056
    わかります。本当に涙腺弱くなってしまった 当たり前の事でも他人に優しくしてる人を見ると目頭が熱くなってしまう笑
    最近では
    危険なビーナスの戸田恵子さんが亡くなる弟への4人よね?で 泣きました。

    +14

    -0

  • 3083. 匿名 2020/12/08(火) 16:34:13 

    >>1830
    わたしは怖くて退会しました

    かなり対策しっかりしているし、大丈夫かな、とは思いますが、もし感染したらと思うと、どうしてもジムは行く気にならなかった

    あとジム行ってます、とかも言う勇気がないので、、、。

    小柳ルミ子の筋トレ動画とか見て頑張ってます、

    +8

    -0

  • 3084. 匿名 2020/12/08(火) 16:34:57 

    76年生まれです!
    青春時代だった90年代前半は楽しかったなぁ
    ドラマも面白かった
    『先生のお気に入り』ってドラマが大好きだったよ

    +5

    -0

  • 3085. 匿名 2020/12/08(火) 16:35:23 

    >>2922
    私、バンボだった🐘
    その日、初めてマクド食べた🍔

    +3

    -0

  • 3086. 匿名 2020/12/08(火) 16:35:37 

    >>3082
    あれ途中脱落したー

    二話くらいまで実況しながら見てたら、実況でネタバレされてがっかりして見るのやめちゃった
    いまどんな感じ?盛り上がってる?

    +0

    -0

  • 3087. 匿名 2020/12/08(火) 16:36:52 

    >>2690
    このCM大好きでした
    懐かし過ぎて胸が痛い
    この女の子とか海外の風景に憧れてました

    +6

    -0

  • 3088. 匿名 2020/12/08(火) 16:37:10 

    寒いと股関節が痛む 笑
    温泉浸かって癒されたい43歳

    +9

    -0

  • 3089. 匿名 2020/12/08(火) 16:39:02 

    いま、Apple MusicでCHARA聴いてるんだけど、
    記憶にない曲まで全部歌える。
    多感な時期の記憶力ってまるでスポンジだね。すごい!

    +11

    -0

  • 3090. 匿名 2020/12/08(火) 16:39:48 

    このトピ平和で居心地が良い
    75年生まれの45才です
    小学校時代からの筋金入りのジャニヲタです
    光GENJI~SMAP~今はSnow Manのファンです

    +9

    -0

  • 3091. 匿名 2020/12/08(火) 16:41:55 

    >>3067
    あたしはくらもちふさこ派

    +7

    -0

  • 3092. 匿名 2020/12/08(火) 16:43:45 

    >>3031
    79年生まれです
    中1の時、顔も知らない中2女子から呼び出しされて色々言われて凹んで帰った事思い出し増した
    こっちはあんただれ?って感じだったのに
    今、道ですれ違ったら、あの頃の倍返ししてやりたい

    +11

    -0

  • 3093. 匿名 2020/12/08(火) 16:44:20 

    >>3091
    天然コケコッコーだっけ。
    当時のマーガレット、力があるなぁ。

    +6

    -0

  • 3094. 匿名 2020/12/08(火) 16:44:31 

    75年生まれの最高齢なのにカナダのアイドル達の動画を見て格好いいわーと思ってしまう。
    いつになったら落ち着くんだろう

    +6

    -0

  • 3095. 匿名 2020/12/08(火) 16:44:45 

    >>2995
    怖いもの見たさ(笑)
    正直でええねー(笑)

    私は、マジな話、自分は老けないと思っていました。
    今はあっと言う間に42歳!
    駅に着いたら階段よりもまずエレベーターを探してしまうw
    階段登るのキツイものでww

    一年一年、本当に早いからね、一瞬を後悔なく生きるのよー♪

    +9

    -0

  • 3096. 匿名 2020/12/08(火) 16:47:03 

    >>3031
    うちの子さらに先輩のことちゃん付けとかあだ名で呼んでる

    +2

    -0

  • 3097. 匿名 2020/12/08(火) 16:47:04 

    1975年生まれの自分はマンガといえば『りぼん』一辺倒でした。
    好きな漫画家は水沢めぐみ、柊あおい、岡田あーみん、吉住渉
    この先生方は今も現役なのかな?

    +16

    -0

  • 3098. 匿名 2020/12/08(火) 16:47:10 

    >>3095
    わかるわーーー今にして思えば若いってなんて残酷なんだろう
    ババアって思ってたけど、今そーなってるのよ
    他トピでよくうっかり書き込んではババアって煽られます

    +5

    -0

  • 3099. 匿名 2020/12/08(火) 16:48:08 

    >>3053
    いえいえ気長に頑張って!
    あともしかしたら今まで糖質>タンパク質の摂取量だった人が糖質制限と同時にプロテイン摂取すると体調崩しやすくなるのかな?と思った事があるんですが
    糖質減らさず食物繊維を多め、脂質(飽和脂肪酸)制限をしてプロテインを少量にして運動前にBCAA(必須アミノ酸)を取るようにしたら停滞期にならず順調に体脂肪が落ち、調子が良くなった方がいました
    ダイエットは人によって合う合わないがあるので色々と試しながらラク出来る方法を探してみると良いかもしれません

    +4

    -0

  • 3100. 匿名 2020/12/08(火) 16:48:40 

    >>3094
    別にいいじゃん!
    夢中になれるモノがあるから生きていけるし!
    アイドルは夢を売る仕事だからファンも楽しんでナンボ

    +5

    -0

  • 3101. 匿名 2020/12/08(火) 16:49:20 

    >>2971
    いいよねー!私も申し込んだよ!


    ゴメン、嘘だけどそういうのとか読んだら気持ち決まる?もう答えは自分の中にあるんじゃない?
    あんまり心配させないでよ。私もそれなりの資格あるから、気になるテーマでやったげるよ。お土産もつけるよ。講師は誰なの?何時間で幾らなの?

    +4

    -0

  • 3102. 匿名 2020/12/08(火) 16:49:40 

    20代とは話噛み合わないけど、30代はまだ話せるそんな40代

    +5

    -0

  • 3103. 匿名 2020/12/08(火) 16:50:21 

    >>3093
    中学時代は海の天辺だったの
    先生との恋なんて今では有り得ないと思うけど当時は憧れた

    +4

    -0

  • 3104. 匿名 2020/12/08(火) 16:51:35 

    >>2188
    中学時代めっちゃポスター貼ってた 笑
    ジョーダン好き

    +3

    -0

  • 3105. 匿名 2020/12/08(火) 16:53:07 

    45のBBAだけど、何故か今が1番肌の調子が良い‼︎
    二十代の頃はニキビ肌で何をしても荒れていたけど、ここ2、3年史上初ってぐらい肌の調子が良い更年期だからかもしれない

    +4

    -0

  • 3106. 匿名 2020/12/08(火) 16:53:46 

    >>3097
    岡田あーみんは引退してる。あとはあんまり見ない。
    同年代、なかよしでレピッシュとか書いてたひうらさとるはホタルノヒカリとかでヒット飛ばしてる。

    +9

    -0

  • 3107. 匿名 2020/12/08(火) 16:54:34 

    >>3077
    単純に4000円の良いパンツが買えただけです💦

    +4

    -0

  • 3108. 匿名 2020/12/08(火) 16:54:59 

    >>3004
    わかるわかる昭和生まれ、横書きはついつい右から読むのよねって んなワケあるかーい

    +8

    -0

  • 3109. 匿名 2020/12/08(火) 16:55:25 

    >>3057
    良いなぁ。
    義理実家には泊まりで行かなきゃいけない。
    同じ県内。車で2時間。
    義母から「絶対に泊まりで来て!」と、お達しが。
    コロナ禍ってこと全然分かってないみたい。
    私の実家は大阪だから、去年の年末帰ったきり…
    地元の友達にも会えてない。

    +6

    -0

  • 3110. 匿名 2020/12/08(火) 16:55:29 

    >>3087
    訂正
    >>2595へのコメです
    ごめんなさい

    +3

    -0

  • 3111. 匿名 2020/12/08(火) 16:56:11 

    >>3108
    おねえさん、慣れないノリツッコミで顔真っ赤やんけ

    +5

    -0

  • 3112. 匿名 2020/12/08(火) 16:56:51 

    >>3106
    返信ありがとうございます‼️
    岡田あーみんは引退してるんだ▪▪▪
    残念です

    +10

    -0

  • 3113. 匿名 2020/12/08(火) 16:57:22 

    >>2996
    アレ、今も頻繁に思い出しては遊びたくなる!

    流れるように左右移動するポパイの上半身w

    +2

    -0

  • 3114. 匿名 2020/12/08(火) 16:57:42 

    >>3100
    優しいーありがとう💖

    +3

    -0

  • 3115. 匿名 2020/12/08(火) 16:58:16 

    >>3086
    吉高由里子の裏切りがありやっと動き出しました。やっと最終回目前にして面白くなってきたとこです笑
    演技が上手い俳優女優さんばかりなので引き込まれてます。

    +1

    -0

  • 3116. 匿名 2020/12/08(火) 16:58:59 

    >>2979
    あなたのいう通り。
    確かディズニーランドが出来たのが1985年くらいなはずだからね。

    +6

    -0

  • 3117. 匿名 2020/12/08(火) 16:59:01 

    >>2992
    オサムグッズ!ミスドでポイント集めて小皿とかお弁当箱もらった!

    +8

    -0

  • 3118. 匿名 2020/12/08(火) 17:00:36 

    >>3115
    最終回直前でやっと動き出したんか吉高由里子wお寝坊さんw

    +0

    -0

  • 3119. 匿名 2020/12/08(火) 17:00:56 

    >>3109

    えー!
    うちは、車で20分のとこの兄家族ももコロナ理由でこないよ
    絶対って、いかないといけない理由あるの?

    +3

    -0

  • 3120. 匿名 2020/12/08(火) 17:00:57 

    >>3058
    ホント性格悪いよねー
    あぁいう人間にはなりたくないと思った。

    +5

    -0

  • 3121. 匿名 2020/12/08(火) 17:01:10 

    >>2929
    その辺はガル男だと思ってる
    ガル男はすぐババアババアって言ってくる
    しかもww←これをやたら使う

    +6

    -0

  • 3122. 匿名 2020/12/08(火) 17:01:35 

    >>3097
    柊あおいの絵柄変わり過ぎてびっくり。

    +7

    -0

  • 3123. 匿名 2020/12/08(火) 17:03:06 

    >>1643
    もしくはBye2!
    (2は二乗のやつね)

    +10

    -0

  • 3124. 匿名 2020/12/08(火) 17:03:32 

    >>3065
    そういえばそうですね!!
    立派なおばちゃんだけどwww

    +1

    -0

  • 3125. 匿名 2020/12/08(火) 17:03:46 

    >>3121
    ガル男わかりやすいよね
    じじい、なんじゃない

    +4

    -0

  • 3126. 匿名 2020/12/08(火) 17:05:27 

    >>3109
    なんかさ、そういう辛いしきたりを押し付けられるのも
    うちらが最後あたりなのかな。
    ガルちゃんでも「もういかないことにした」
    みたいのは多いし。

    30代になると共働きとかで、義実家に奉公しなくていいよね。
    しかも当たりの旦那さんだと家事分担やってくれるし。

    +7

    -0

  • 3127. 匿名 2020/12/08(火) 17:06:38 

    >>3121
    あ、やだ私割と使うかもw
    でも同年代の女よ

    +4

    -0

  • 3128. 匿名 2020/12/08(火) 17:07:46 

    >>3121
    まあでもさ、いずれみんなババアになるのに罵るなんて怖いこと
    普通はできないよね

    +5

    -0

  • 3129. 匿名 2020/12/08(火) 17:07:52 

    小4の息子が昭和生まれはみんなテレビがなくて、洗濯板で洗濯してボットン便所だったと思ってたらしいw
    お母さんも不便な暮らしをしてたの?と真顔で聞くから笑っちゃった。

    +9

    -0

  • 3130. 匿名 2020/12/08(火) 17:08:33 

    >>2595
    真似したくて買いに行った。
    フィッティングルームでがっかり。

    +4

    -0

  • 3131. 匿名 2020/12/08(火) 17:08:35 

    >>3031
    78年だけど中学一年の時先輩にヤンキー多くて
    タメ口なんて使えなかったよ

    +6

    -0

  • 3132. 匿名 2020/12/08(火) 17:08:36 

    >>3092
    強くなって良かった良かった( *´д)/(´д`、)

    +5

    -1

  • 3133. 匿名 2020/12/08(火) 17:10:40 

    >>3122
    柊あおいは耳をすませばが映画化されて、
    さぁこれから行くぞ!ってときに交通事故にあったんじゃなかったっけな

    あの交通事故がなかったらたぶんさくらももこルートで偉大な漫画家の仲間入りしてたはず、とわたしは思ってる

    +2

    -0

  • 3134. 匿名 2020/12/08(火) 17:11:38 

    >>3127
    ババアを連呼してバカにしてww←これを使う
    これがガル男の一連の流れよ
    ww←これだけだったら大丈夫👌

    +2

    -0

  • 3135. 匿名 2020/12/08(火) 17:12:01 

    >>3130
    酷いことを言うようですが、それはまさかそもそもの骨格の違いでは…

    +0

    -0

  • 3136. 匿名 2020/12/08(火) 17:12:23 

    >>3119
    大した理由ないです…
    義母が孫達に囲まれて、絵にかいたような幸せな正月を迎えたいだけ(苦笑)
    GWも盆も帰省してて。
    私が猛反対&大喧嘩してGWは日帰り短時間にしたけど、義母からブーブー言われ、「義母ヘビースモーカーだし、コロナ禍だし、何かあったらダメだから!」って夫も私も何度も説明したけど、「私はコロナにかかって死んでも構わない!」って言うから、義母に甘い夫は折れてしまい、盆は一泊。
    夫、病院に出入りする仕事してるから、一生懸命反対しても夫は「行きたくないならそんなこと言うんやろ!!」としか言わないし、話にならないから、もう私は何も言わないことにした。
    私と子供達は免疫アップ対策色々取ってる。夫には内緒(笑)
    義母や夫が重症化しようが死のうがもうどうでも良い。
    もしかかったら病院に迷惑掛けるのは申し訳ないと思っています…🙇💧

    +5

    -0

  • 3137. 匿名 2020/12/08(火) 17:13:53 

    >>3135
    酷いっCMに騙されたわっっサムシングしたかったのにぃぃ

    +5

    -0

  • 3138. 匿名 2020/12/08(火) 17:14:48 

    >>3136
    コロナに関してはタバコを吸うほうが罹患率が低いらしいよ
    「タバコ喫煙者はコロナ感染から守られる」決定的証拠 タバコが救う人間の命 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    「タバコ喫煙者はコロナ感染から守られる」決定的証拠 タバコが救う人間の命 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    コロナ禍で外出を自粛していた間に改正健康増進法が施行され、タバコを吸える場所がめっきり減った。原則的に屋内禁煙となり、これまでオアシスだったJR東海の新幹線の喫煙車両も廃止されてしまった。緊急事態宣言…

    +4

    -0

  • 3139. 匿名 2020/12/08(火) 17:15:56 

    >>3123
    なんだろ、爆笑。恥ずかしくて。

    +5

    -0

  • 3140. 匿名 2020/12/08(火) 17:17:20 

    みんなのコメント読んで、流行ったものや使ってたもの色々思い出したわ。
    懐かしくて幸せな気持ちになりました。
    ありがとう!

    +11

    -0

  • 3141. 匿名 2020/12/08(火) 17:17:32 

    >>3123
    ()つけないとeの二乗になっちゃうよね?とかめんどくさいこと考えたわたし。厨二病だったから

    +6

    -0

  • 3142. 匿名 2020/12/08(火) 17:20:50 

    加齢でまぶたが痩せ…憧れの二重に

    10代20代になりたかったー

    +3

    -0

  • 3143. 匿名 2020/12/08(火) 17:22:12 

    >>2423
    ファンクラブにも入ったんですね!
    私はカレンダー予約しかしてません(^_^;)

    +1

    -0

  • 3144. 匿名 2020/12/08(火) 17:23:18 

    いまだに心の中で頑なにシットーンズと呼んでる
    でもストーンズと読むことは知ってる

    +4

    -0

  • 3145. 匿名 2020/12/08(火) 17:26:47 

    >>3013
    60とか70になるともう訳分かんなくなりそう
    ほんと一瞬なのかも

    +5

    -0

  • 3146. 匿名 2020/12/08(火) 17:27:20 

    >>2863
    私も77年生まれです

    なんか十二支の中でへびどしって人気なくない?
    干支を言うとゲッみたいな反応される
    70年台前半の人からは昭和50年代でしょで除け者にされて昭和52年というと1970年代ですよね!て80年代からババア扱い
    仲間に入れてよーと思ってたのでこのトピありがたい

    堂々と生まれ年言えるの最高!!

    +6

    -0

  • 3147. 匿名 2020/12/08(火) 17:29:17 

    1975
    かなりきれい好きだったのに、散らかっててもめんどくさくて片付けられない。
    体が動かない。
    ご飯作るのも億劫でカレー、チャーハン、味噌汁とご飯だけ炊いて惣菜とかとにかく動けない。
    動き出すまでに時間がかかりすぎて、急にスイッチ入ったけどもう夕方…だけどスイッチ入ったから今やらないとで変な時間に掃除とか、皿洗いがめんどくさくて朝まで放置とか。
    ゴミ捨ても次でいいかと紙ゴミがたまっていく。
    買い物は買わなきゃいけないもの忘れて、ストックいっぱいある同じもの何回も買っちゃったり。

    +9

    -0

  • 3148. 匿名 2020/12/08(火) 17:32:27 

    >>2783
    ヒガシはジャニーズの中でも相当ストイックだと思うよ〜。

    +4

    -0

  • 3149. 匿名 2020/12/08(火) 17:32:40 

    >>2834
    いまだに鼻歌がテレサテン
    みんな鼻歌でなに演奏してる?

    +0

    -0

  • 3150. 匿名 2020/12/08(火) 17:33:39 

    1979生まれということもあってスマパンの「1979」が好きです。

    +3

    -0

  • 3151. 匿名 2020/12/08(火) 17:35:59 

    >>1649
    私、わりと最近まで友達宛の手紙に「Dear〜chanへ」って書いてたわ。笑

    +11

    -0

  • 3152. 匿名 2020/12/08(火) 17:37:28 

    >>3138
    ゲッ!最悪!

    +2

    -0

  • 3153. 匿名 2020/12/08(火) 17:40:23 

    >>3136さんが
    猛反対&大喧嘩してまでも
    義母の希望を叶えなければならないの?
    本当行くのどうにかして止めれないのかな?

    義母は死んでも構わないのかもしれないけど
    なんで巻き込まれなきゃならんのだ?

    家族の誰かが熱出た喉痛いで
    コロナかもしれませんごめんなさい行けません!!
    で通せないの?

    他人ながらモヤモヤしてしょうがないよ・・・


    +9

    -0

  • 3154. 匿名 2020/12/08(火) 17:41:28 

    >>3136

    お義母さん自己中(笑)
    旦那さんも病院お勤めなのに、意識低すぎるよ
    旦那さんのせいで、まだ生きたかったお年寄り亡くなったらどうすんの?
    とりあえず、子供さんと我が身を守ってください!

    +10

    -0

  • 3155. 匿名 2020/12/08(火) 17:42:31 

    >>3151
    昔からの友人宛てに書いたの?そんな手紙もらったら懐かしくて思わず泣くかもな。

    +5

    -0

  • 3156. 匿名 2020/12/08(火) 17:44:20 

    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +18

    -0

  • 3157. 匿名 2020/12/08(火) 17:44:40 

    >>3129
    昭和も一桁台生れならそうだよね
    昭和長かったよね

    +3

    -0

  • 3158. 匿名 2020/12/08(火) 17:46:56 

    >>3153
    横だけど、旦那と子供が行きたいんだろうね。
    うちもそう。
    子供はお年玉もらえるし旦那は酒飲んでくつろげるし。
    実家ならお皿下げて!靴下脱ぎっぱなし!とか言われなくてすむし

    +6

    -0

  • 3159. 匿名 2020/12/08(火) 17:47:17 

    >>3155
    1人は高校時代からの友達、もう1人は30代で仲良くなった同年代の友達宛て。
    手紙書く時って、学生時代の気分で書くから文体とかも当時に戻っちゃう。笑

    +5

    -0

  • 3160. 匿名 2020/12/08(火) 17:48:59 

    >>3159
    なんかこんな感じだったような
    やたらハートやらなにやらから毛を生やしたり
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +13

    -0

  • 3161. 匿名 2020/12/08(火) 17:49:04 

    >>418
    mc sister懐かしい!
    大好きで毎月読んでました
    真壁小巻と沢村なるみはsister卒業後にあっさり消えるとは思わなかったわ
    2人とも元気だといいな

    +10

    -0

  • 3162. 匿名 2020/12/08(火) 17:49:17 

    >>3146
    巳年は苦手じゃない。
    兄も巳年だし思慮深くて優しくて好きだけど、蛇が苦手だから「へび」という音を聞くと一瞬ビクッとしてしまう

    +3

    -0

  • 3163. 匿名 2020/12/08(火) 17:49:18 

    >>1217

    「家事ヤロウ」のBGMなんかモロ渋谷系世代

    +3

    -0

  • 3164. 匿名 2020/12/08(火) 17:49:22 

    >>2786
    小学生の頃はビュンビュン回されて
    必死にしがみついて
    ひゃぁーって喜んで遊んでたよなぁ。
    今それやられたら
    多分2秒で吐きそうになるw

    +4

    -0

  • 3165. 匿名 2020/12/08(火) 17:51:29 

    >>418
    懐かしい
    フジテレビの森本さやかアナも
    この雑誌のモデルだったよね。

    +6

    -0

  • 3166. 匿名 2020/12/08(火) 17:52:16 

    >>3146
    お金に困らない、を必ず言われる

    しかに困らないし、友達も、低収入と結婚したこは
    実家か義実家がサポートしてて
    そこそこ良い生活してる

    +3

    -0

  • 3167. 匿名 2020/12/08(火) 17:52:36 

    >>1217
    ピエール瀧の騒動の最中にさりげなく電気グルーヴのアルバム内の曲をBGMにしてる番組見たwあれわざとやってだと思うw

    +4

    -0

  • 3168. 匿名 2020/12/08(火) 17:53:22 

    >>3160

    私の時は、謎のとんがり文字が流行った

    +2

    -0

  • 3169. 匿名 2020/12/08(火) 17:54:39 

    >>3160

    そうそう!
    >>3156みたいにびっくりマークにひげ付けたりね。あれはどういう意味があったんだろう…

    +3

    -0

  • 3170. 匿名 2020/12/08(火) 17:54:56 

    >>3146
    まだいいじゃん。76年なんて辰年だよ。12干支の中で唯一架空の生き物だし。
    うさぎ🐇とか可愛いのにね。

    +4

    -0

  • 3171. 匿名 2020/12/08(火) 17:55:02 

    >>3168
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +2

    -0

  • 3172. 匿名 2020/12/08(火) 17:56:15 

    >>3171

    とんがり君、なついわ

    +7

    -0

  • 3173. 匿名 2020/12/08(火) 17:56:47 

    >>3170
    昔、年賀状を手書きしてたとき
    辰年の年賀状は本当に困ったわ
    ドラゴンとか描けないよ( ; ; )

    +4

    -0

  • 3174. 匿名 2020/12/08(火) 17:58:07 

    >>3160
    毛生やす、言い方ww
    丸文字練習したなーwww

    +2

    -0

  • 3175. 匿名 2020/12/08(火) 17:58:31 

    >>3138
    ニコチンが受容体に付着して、ウイルスが細胞に侵入拡散するのを阻止する可能性があるって事は、病気や怪我で病院に行かなきゃならない時やのっぴきならない事情で人混みに行かなきゃ行けない時だけニコチンパッチを肩とかに貼っても効果あるんだろうか

    +0

    -0

  • 3176. 匿名 2020/12/08(火) 17:59:12 

    >>1217
    何年か前のテラハで90〜00年代くらいの洋楽が選曲されてるシーズンがあってエモい(あえて若者言葉)気持ちになった。

    +4

    -0

  • 3177. 匿名 2020/12/08(火) 18:00:13 

    >>3025
    確かに…
    30歳、転職した元同僚から補正下着の勧誘
    35歳、親戚から美顔器の勧誘

    この2つはクリアw次は健康食品なのか…

    +6

    -0

  • 3178. 匿名 2020/12/08(火) 18:00:37 

    >>1118
    手術お疲れ様です
    最後の切腹。。。
    術後お辛いかと思います、今夜は早めに就寝して下さいね
    元気に楽しく長生き!
    41歳独身より。

    +7

    -0

  • 3179. 匿名 2020/12/08(火) 18:02:59 

    >>2954
    そういうことなんだろうとは薄々気づいてたけどね…
    動画の気を抜いた時の自分の顔がマヌケ過ぎてビックリしたよ。笑

    +3

    -0

  • 3180. 匿名 2020/12/08(火) 18:03:34 

    この年代はZIGGYのグロリア好き

    +5

    -0

  • 3181. 匿名 2020/12/08(火) 18:03:58 

    漫画のりぴーちゃんを検索してみたら、おばさんがなんか悲しい扱いを受けてた
    たぶんこの時代ってオバタリアンって言葉ができておばさんは笑いのタネにしたりうざがったりしてもいい!って風潮だったころかな
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +5

    -0

  • 3182. 匿名 2020/12/08(火) 18:05:19 

    皆さん、いつもどんな系統の服を着ていますか?
    服装を参考にしているモデルさん・女優さん・タレントさんっていますか?
    インスタをフォローしてる人とか

    +4

    -0

  • 3183. 匿名 2020/12/08(火) 18:07:07 

    >>3138
    じゃあ、志村けんは!?

    +1

    -2

  • 3184. 匿名 2020/12/08(火) 18:07:38 

    >>2908
    出来れば一生知らない方が幸せなのかも
    でも知って両親からの愛を再確認出来たのは幸せな事だと思う
    私は5歳で引き取られたので知ってたけど「自分の子供だから可愛いけど他人の子は可愛くない」って意見は理解出来るのに未だに胸がざわつきます

    +8

    -0

  • 3185. 匿名 2020/12/08(火) 18:08:16 

    >>1239
    温かいご返信ありがとうございます‼️😭✨
    夜逃げ同然で出てきてしまった為、本当に何もかもこれからですが、私を陰で馬鹿にしていた奴ら(元旦那と不倫相手(子持ち既婚者))より死ぬ気で幸せになってやります‼️

    +8

    -0

  • 3186. 匿名 2020/12/08(火) 18:08:28 

    >>3117
    オサムのミスドで貰えたお弁当箱まだ現役で実家で母が使ってるよ。可愛いよね。最近またレトロ感からか人気だよね

    +10

    -0

  • 3187. 匿名 2020/12/08(火) 18:08:55 

    >>3180
    好きなことを言っていい場所だと思うからあえて書くけどわたしジギー大っ嫌い!
    ボーイもルナシーもラルクもエックスもキモーださーって思ってた。クネクネしててバカみたい。
    今もカラオケ行くと、ジギー好きでしょ?なんならワンズとかいいでしょ、みたいに同世代の人が歌うけど手拍子はするけど、内心ださーきもーって思ってる。歌詞とかもどうでもいい言葉並べて頭悪いのかなー、とか思う。
    でも、普段は絶対口に出さない。何故なら大人だから。

    +4

    -8

  • 3188. 匿名 2020/12/08(火) 18:10:50 

    >>2198
    温かいご返信ありがとうございます✨😂✨
    ないものよりあるものを数えながら生きて行きたいと思います‼️

    +6

    -0

  • 3189. 匿名 2020/12/08(火) 18:10:56 

    >>3166
    父親が巳年🐍
    確かにお金に困ってない😲

    私は午年🐴
    午年って印象薄くないですか?
    誰も何も言ってくれない…

    +5

    -0

  • 3190. 匿名 2020/12/08(火) 18:11:05 

    >>3187
    ちなみに、誰が好きだった?ジャニーズ系?

    +0

    -2

  • 3191. 匿名 2020/12/08(火) 18:11:08 

    >>3187です言いすぎましたごめんなさい

    +3

    -3

  • 3192. 匿名 2020/12/08(火) 18:12:07 

    >>3107

    羨ましいわー
    ストレートパンツなんて最近買わなくなったよ
    ワンピースにスパッツ、又はカットソーにワイドパンツ
    どんどん楽な方に逃げてるw

    +5

    -0

  • 3193. 匿名 2020/12/08(火) 18:12:08 

    >>3182
    強いて言えば、ナチュラル系に近い感じかな
    週3のパートでしか外にはほとんど出ない主婦だからきちんとした服もほぼ必要ないんで…
    インスタなら、モデルの山葉子さん、香菜子さん、ナチュランっていうオンラインショップをファッション雑誌代わりにフォローしてる

    +4

    -0

  • 3194. 匿名 2020/12/08(火) 18:12:40 

    >>3105
    オイリー肌がちょうど良くなったのだね
    でも全盛期にコンディションMAXがよかったのかな?

    +4

    -0

  • 3195. 匿名 2020/12/08(火) 18:13:07 

    >>3189
    私も午年、父も母も午年。確かに印象薄いよね…。
    妹が、寅年なんだけどキツいし強いよ…

    +3

    -0

  • 3196. 匿名 2020/12/08(火) 18:13:29 

    >>3190
    フリッパーズギター…

    +4

    -0

  • 3197. 匿名 2020/12/08(火) 18:14:03 

    >>3190
    反町
    吉田栄作

    +2

    -0

  • 3198. 匿名 2020/12/08(火) 18:14:12 

    >>3196
    渋谷系?

    +1

    -0

  • 3199. 匿名 2020/12/08(火) 18:14:14 

    >>3170
    娘が辰年🐲
    シェンロンだ!嬉しい!って言うよ😁

    夫、卯年だけど3月生まれだから、うちの祖母が「寅に近い卯やからなぁ。結構気ぃ強いから要注意人物やでぇ」って言って、当たってるw

    +2

    -0

  • 3200. 匿名 2020/12/08(火) 18:14:33 

    >>3180
    正解!!

    +3

    -0

  • 3201. 匿名 2020/12/08(火) 18:15:59 

    >>2327
    子供の頃雑誌のサン宝石広告でピアスに憧れていつか絶対ピアス開けたいと思った
    大学生の頃に開けたけど憧れが高じすぎて左右非対称に複数開けたので今全部の穴にピアス着けるのめんどくさくて後悔はしてないけど若干持て余してるw
    今の若い人はあんまりピアス開けないみたいですね。今みたいに可愛くて着けやすいイヤリングがサン宝石広告にいっぱい載ってたらもしかしたら開けなかったかもしれないなぁ

    +7

    -0

  • 3202. 匿名 2020/12/08(火) 18:16:39 

    >>3197
    あと福山

    +1

    -0

  • 3203. 匿名 2020/12/08(火) 18:16:48 

    >>3193
    私も全く同じ(笑)
    山葉子って、元sisterモデルの平山葉子だよね
    私も彼女をフォローしてます
    ちなみに1979年生まれ

    +5

    -0

  • 3204. 匿名 2020/12/08(火) 18:16:57 

    >>3198
    渋谷系になりたいナゴム系…
    渋谷系は人の悪口とか言わなそう

    +3

    -0

  • 3205. 匿名 2020/12/08(火) 18:17:30 

    >>3146
    うちの母巳年、私も巳年、娘も巳年だよー
    ヘビ女だらけw

    +4

    -0

  • 3206. 匿名 2020/12/08(火) 18:19:00 

    >>3195
    やっぱりそうですよね…😰
    入社した時、干支聞かれたから答えたら「へー…」で終了。
    空気の扱いされるし、話が全く盛り上がらない💦

    寅年って強いって聞くけど、実際そうなんですね💦
    義妹が強いってヤダな💦

    +3

    -0

  • 3207. 匿名 2020/12/08(火) 18:19:20 

    >>3182
    今の若い子の服は着易くてとても良いので着てる。
    ロングスカートでウエストがゴムでスニーカーがトレンドとか最高

    +6

    -0

  • 3208. 匿名 2020/12/08(火) 18:19:22 

    >>3102
    20代は子供と話てると思えば楽勝
    馬鹿な親風

    +2

    -0

  • 3209. 匿名 2020/12/08(火) 18:20:15 

    >>3160
    懐かしすぎて笑ってしまったw
    ホントにみんなこんな手紙だったね
    紙もハート型に折ったりしてたな

    +5

    -0

  • 3210. 匿名 2020/12/08(火) 18:21:38 

    >>1732
    うわ、よくこの画像あったね!!!
    曲がちょっと不思議で、怖さを覚えてた記憶があるな。

    +5

    -0

  • 3211. 匿名 2020/12/08(火) 18:22:02 

    >>2366
    このトピがまったりしてるせいかガルオも他トピより穏やかっぽいのが笑えるけど男がガルちゃんやってて堂々と名乗りながら書き込んでくる図って想像したらやっぱり寒いわ

    +4

    -0

  • 3212. 匿名 2020/12/08(火) 18:22:33 

    >>2327
    この広告は見たことあるww
    トロールがあるww

    +0

    -0

  • 3213. 匿名 2020/12/08(火) 18:22:38 

    >>3203
    そうそう!
    元sisterモデルの平山葉子です
    ナチュリラにも毎号出てる
    sister時代大ファンで、1度モデルを辞めたけど又戻って来たのを知って嬉しくてフォローしてます(笑)

    +5

    -0

  • 3214. 匿名 2020/12/08(火) 18:22:41 

    >>3208
    ツイッターで彼氏と20歳差で付き合ってる19歳の女の子とかたくさんいるけど、正気か?と思う、たぶん男側が正気じゃない

    +8

    -0

  • 3215. 匿名 2020/12/08(火) 18:23:50 

    >>1725
    いかにも。
    不遇の世代!

    +1

    -0

  • 3216. 匿名 2020/12/08(火) 18:23:57 

    >>1732
    うわっ思い出したよ!!すごい!!

    +3

    -0

  • 3217. 匿名 2020/12/08(火) 18:24:18 

    >>2342
    うちの地方でサン宝石の展示会が11月に開催する予定だったのにコロナで中止になっててかわいそうだった
    あと二週間、開催日が早ければたぶん開催できただろうに

    +4

    -0

  • 3218. 匿名 2020/12/08(火) 18:24:56 

    >>3201
    今は可愛いデザインのイヤリングが沢山あるよね
    あと、イヤーカフとか
    今、イヤーカフにハマッて集めてるよ(笑)
    ピアスより出番が多い

    +8

    -0

  • 3219. 匿名 2020/12/08(火) 18:25:36 

    >>576
    キラキラした歳下の正社員から、しょっぱい仕事ばっかり回されてますわ 泣

    +3

    -0

  • 3220. 匿名 2020/12/08(火) 18:26:00 

    キャメル派
    グレー派

    分かれてた
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +11

    -0

  • 3221. 匿名 2020/12/08(火) 18:26:30 

    のりピーがまた薬でつかまる夢みた

    +5

    -0

  • 3222. 匿名 2020/12/08(火) 18:27:13 

    この年になってもまだ親と喧嘩する。
    これくらいの年齢って今でいう毒親が多かったよね。
    子供の頃から褒められたことないし、結婚して家を出てからも会うたびにしょっちゅう文句を言われる。
    旦那が家事育児をかなりやるタイプだけど、そんなに旦那にやらせてみっともない、全部一人でやれとか。
    ママ友って言う親しい人はいないけど、ご近所さんとも挨拶・雑談程度で問題なくやってるのに、子供のためにママ友作れ努力が足りないとか。(自分はママ友どころか一切の関わりを持たなかったくせに)
    縁切ったら良いだけだろうけど、子供たちはジジババが好きだから簡単にもいかず。
    相談とかしたわけじゃなく、向こうから聞いてきてこんな感じでやってるというと上記のようにダメ出しをくらう。流してるけどしつこいからイライラしてしまう。何がそんなに気に入らないんだろうか。
    ちょっとやり切れなくて吐き出しました。

    +11

    -0

  • 3223. 匿名 2020/12/08(火) 18:27:23 

    >>3220
    わたしは売れ残りのネイビーだった
    しかもなんか短くて、あの巻き方できなかった。みんながしてたあの巻き方。たぶん偽物。

    +5

    -0

  • 3224. 匿名 2020/12/08(火) 18:29:01 

    >>1060
    同じ歳です!
    正社員ならば転職なんて冒険、絶対やめたほうがいいよ。
    履歴書送ったとて、書類選考落ちばかり。
    もう就活いやだよー

    +5

    -0

  • 3225. 匿名 2020/12/08(火) 18:29:07 

    >>3206
    私は未。
    よく父親から「未女は金を食う」と言われて育った。
    男はどうなんだよ💢って思ってた記憶。

    +7

    -0

  • 3226. 匿名 2020/12/08(火) 18:29:35 

    >>1456
    私は自律神経の乱れと言われました

    +6

    -0

  • 3227. 匿名 2020/12/08(火) 18:29:40 

    今だったら絶対病院で開けるわw
    当時は痛くないかなーとドキドキしながらピアッサーを買ったもんです
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +12

    -0

  • 3228. 匿名 2020/12/08(火) 18:31:38 

    >>1807
    あったね懐かしい!塾帰り食べてた

    +3

    -0

  • 3229. 匿名 2020/12/08(火) 18:31:54 

    >>3099
    わぁ、まさにそのケースです。糖質中心からいきなりタンパク質と野菜中心にしたまではよいものの、運動直後や空腹時のプロテインを始めておかしくなった感じもしていて。ゆっくりやってみます。とても臨床の勉強されてるんですね!

    +2

    -0

  • 3230. 匿名 2020/12/08(火) 18:32:13 

    >>2462
    独身、今だに実家暮らしですが私もゲーム好きで離れられません。最近面白かったゲームはありますか?私は少し遅いですがDQ11にハマってクリアまで100時間超プレイしてました…

    +6

    -0

  • 3231. 匿名 2020/12/08(火) 18:33:12 

    男闘呼組好きだった方いません?

    +8

    -0

  • 3232. 匿名 2020/12/08(火) 18:33:18 

    >>3225
    めぇーめぇー

    +4

    -0

  • 3233. 匿名 2020/12/08(火) 18:33:49 

    >>3222
    あなたはもう『お母さんの娘』ではなく『子供のお母さん』
    老いた母親と40過ぎた娘、今更向き合うことなんて無理だよ
    最低限、親子としての交流を持っていればいいんじゃない?
    お子さんのお母さんとして毎日を楽しく過ごしたほうが幸せだと思うよ

    +9

    -0

  • 3234. 匿名 2020/12/08(火) 18:35:16 

    >>3231
    好きだったよ
    YouTubeでたまに観たりするけど、岡本健一と前田耕陽、ありゃ弾いてないなwww

    +6

    -0

  • 3235. 匿名 2020/12/08(火) 18:37:20 

    >>3231
    大好きだったよ
    岡本健一は10代の頃から色気が凄くてカッコ良かった

    +6

    -0

  • 3236. 匿名 2020/12/08(火) 18:38:15 

    >>3222
    うちの親が怒鳴る人だったせいか、ストレス溜まると親と言い争う夢を見て激しく言い返した自分の寝言で目が覚めたりする。でもこのまえ初めて夢でも冷静でいられて低くて短い寝言で済んだ。やっぱり自分の声で起きたんだけど、もしかして親に介護が必要になったとき対応できるかもって思えた。

    +3

    -0

  • 3237. 匿名 2020/12/08(火) 18:39:21 

    >>3149
    私はナウいよ!
    子どもがよく歌ってるぷりきゅあとかドラえもん、クレしんをよく口ずさんでる。

    +0

    -0

  • 3238. 匿名 2020/12/08(火) 18:43:31 

    >>30
    2年後44歳になるのが怖い
    今でさえ頬がたるんだからか輪郭が丸くなって頬の毛穴が見え始めてるのに…

    +2

    -0

  • 3239. 匿名 2020/12/08(火) 18:44:23 

    >>3169
    ひげが生えてると、猫っぽいからかな!?😽

    +1

    -0

  • 3240. 匿名 2020/12/08(火) 18:45:05 

    >>3231
    成田くんファンでした
    秋は名曲

    +2

    -0

  • 3241. 匿名 2020/12/08(火) 18:45:14 

    >>1734
    私はドゥーズゥイーエムクラスが多い。
    いちいち高いんだけど、残りの人生を逆算すると、良いものを長く着たいなって思ってきて。

    +1

    -0

  • 3242. 匿名 2020/12/08(火) 18:46:58 

    >>2779
    そのうち、病院の待合室で盛り上がってるおじいちゃんおばあちゃんみたいに、
    楽しくあっけらかんと持病トークで盛り上がれるようになるのかなw

    (体の異常はさておき、
    今も歳の近いみんなで共感しあえてちょっと嬉しいw)

    +8

    -0

  • 3243. 匿名 2020/12/08(火) 18:47:20 

    観月ありさがCMしてたシャッセ飲みたい
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +17

    -0

  • 3244. 匿名 2020/12/08(火) 18:47:56 

    >>3239
    なんかその口調、雑誌の読者ページとかを思い出す

    +0

    -0

  • 3245. 匿名 2020/12/08(火) 18:48:04 

    >>2700
    お返事ありがとうございます!!
    7回会ってもダメだったのは残念ですね…
    何かじわじわ出てきたんでしょうか。

    +2

    -0

  • 3246. 匿名 2020/12/08(火) 18:48:57 

    >>3187
    「ヴィジュアル系」が苦手なのね?
    でも世代を超えて有名な人がいるのはありがたいと思う。私はめんどくさいからメチャクチャ古くてサビしか聞いたことない曲をノリノリで歌ってコイツあぶねーって印象づけてあとは笑顔で手拍子してる。

    +5

    -0

  • 3247. 匿名 2020/12/08(火) 18:50:06 

    マッチングアプリって楽しいの?
    ちょっとわたしにぴったりあうおじさんってどんな人なのかな?って興味本位で登録してみたくなるけど、
    そんなものに登録したとバレたら倫理に反するので登録できないでいる

    +4

    -0

  • 3248. 匿名 2020/12/08(火) 18:50:46 

    >>3136
    いつだか
    義両親に赤ちゃん見せに行って
    抱っこさせてしまい
    義両親が無症状コロナ感染してて
    赤ちゃん&両親までコロナ感染したって
    いう書き込み見たよ。

    無症状コロナがあるんだし、
    まさに今、コロナ感染者数
    最大なのに・・・どう考えても駄目だって。

    +8

    -0

  • 3249. 匿名 2020/12/08(火) 18:51:09 

    >>3
    私は45にもかかわらず、まだ自分が若いつもりでいてしまうんだよね。
    十分歳食ってるし、口では歳だ歳だと言いつつも、まだ心の中では若い気でいる自分を捨てきれない。

    +9

    -0

  • 3250. 匿名 2020/12/08(火) 18:53:25 

    >>2867
    おまんら、許さんぜよ!(南野陽子)

    +3

    -0

  • 3251. 匿名 2020/12/08(火) 18:54:33 

    >>13
    手が震えるのが恥ずかしい!
    さらに、肩があがらなくなってきたよ。

    +2

    -0

  • 3252. 匿名 2020/12/08(火) 18:55:39 

    >>1703
    私も同い年のバツイチです。
    ライフラインの確保のために、
    同じ環境のおじ様とつるむか、
    レディとつるむか、悩んでます。

    +7

    -0

  • 3253. 匿名 2020/12/08(火) 18:56:34 

    >>6
    仕事、決まらんなぁ。。。
    履歴書なぞ、見てもくれてないんじゃないかっておもう。

    +3

    -0

  • 3254. 匿名 2020/12/08(火) 18:57:56 

    >>3177
    ママ友からは格安スマホの勧誘来たよー
    私とかが加入したら、ママ友にマージン入る。
    私に加入しろ、知り合いを加入させろ。
    そうしたら働かなくてもお金が入ると。

    +5

    -1

  • 3255. 匿名 2020/12/08(火) 18:58:01 

    飲食店勤務です。
    全従業員への強制PCR検査の結果が電話できた。陰性だったらしい。
    へー、で?って感じです。
    そんなの調べ回ったところでなんの意味があるのか全然わからん。
    しかもPCR検査三回目。そんなにちなまこになって感染者探してたら、そのうち必ず感染者発見して営業停止になるのに。
    バカみたいだわ。
    検査するくらいなら営業停止してた方がよほど効果がある。

    +4

    -0

  • 3256. 匿名 2020/12/08(火) 19:01:03 

    >>1861
    子供の頃はうろおぼえだったのですが、昔の動画を見てパフォーマンスのすごさに気が付きました!

    +2

    -0

  • 3257. 匿名 2020/12/08(火) 19:05:05 

    >>6
    75年生まれです。
    今まで、近眼が強かったのでそんなに気にならなかったけど、最近常用メガネを近ラクレンズに替えました。
    見た目は、近視用レンズなのでバレないみたいだけど。

    顔回りの生え際の白髪が・・・
    コロナが拡大中なので美容院行くの躊躇して放置気味です。
    自宅でも失敗しにくくて、傷みにくいヘアカラーのオススメありませんか?

    +8

    -0

  • 3258. 匿名 2020/12/08(火) 19:06:44 

    >>3246
    バクチクやらソフバやらが好きで、他は洋楽しか聴いてない私が何故か今年は米津玄師を聴いていたので、カラオケで困らなくて済む!と思ったのにコロナでカラオケ行かなくて済んでる…なんなんだよもう…

    +7

    -0

  • 3259. 匿名 2020/12/08(火) 19:07:28 

    40歳って大きいよね
    30歳オバサンって言われても否定できたけど
    自分には嘘はつけない
    初老を自分自身で感じる
    5

    +6

    -0

  • 3260. 匿名 2020/12/08(火) 19:08:35 

    B'zより
    人生を初めて今、初めてふりかえる

    +5

    -0

  • 3261. 匿名 2020/12/08(火) 19:10:42 

    >>3230

    >>2462です。わたしもドラクエ11やりましたよ!全キャラLV99にしましたw
    最近ではゴーストオブツシマが一番面白かったです。2周してトロコンして、300時間はプレイしたかな…

    +6

    -0

  • 3262. 匿名 2020/12/08(火) 19:12:38 

    >>3201
    今、リキュエムってアクセサリーが人気みたいです。
    セーラームーンコラボがあって、年甲斐もなく見ていてウキウキする。

    +2

    -0

  • 3263. 匿名 2020/12/08(火) 19:12:55 

    >>3170
    亡くなった大叔母が辰で、叔母が辰で、私も辰。
    親族で厄介者扱いです笑
    プーチンも確か辰年らしい…

    +0

    -0

  • 3264. 匿名 2020/12/08(火) 19:13:04 

    >>3258
    うっ…ソフバ……扉が開いた…!
    と思ってwikiから検索してみたらミッチーとの面白エピソードが書いてあったワロタ
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +7

    -0

  • 3265. 匿名 2020/12/08(火) 19:13:52 

    私42歳。

    2歳の娘のお友達ママがどう見ても私より若い。
    けど、そのママ高3の息子もいる。
    そして第3子妊娠中。

    再婚とかでは無い。なんか年齢聞けない。

    +9

    -0

  • 3266. 匿名 2020/12/08(火) 19:16:51 

    >>2715
    都会に住んでたのかな?同い年だけど、うちまあまあ田舎だったからそこまではっきり流行りの服やメイクしてる子全然見かけなかったわ
    ネットが流行るまで流行や各種情報の地方格差凄かったよね。

    +5

    -0

  • 3267. 匿名 2020/12/08(火) 19:18:04 

    >>3262
    横。77年生まれ

    子どものママ友がセーラームーン世代って盛り上がってもついていけない😢

    +10

    -0

  • 3268. 匿名 2020/12/08(火) 19:19:50 

    >>3226
    ただでさて年齢的に自律神経が乱れがちになるもんね。

    +8

    -0

  • 3269. 匿名 2020/12/08(火) 19:21:53 

    >>3255
    ちょっと意味がわからない。。。

    +5

    -0

  • 3270. 匿名 2020/12/08(火) 19:23:00 

    >>3205
    すごい!同じ干支が三代続くと縁起がいいんですよね!

    +3

    -0

  • 3271. 匿名 2020/12/08(火) 19:23:24 

    >>2770
    なれてるよ、「あなた」のプロに!

    願わくばこれから「私のプロ」以外に「人妻のプロ」にもなりたいな。
    いや、まずはアマチュアでも良いから…(切望)

    変わっていく自分の体とうまく付き合いながら、力強く歳を重ねて行こう!

    +0

    -0

  • 3272. 匿名 2020/12/08(火) 19:29:31 

    >>3265
    子供の友達でそういう人いる
    6つ年下
    上の子高校生、真ん中中学生、下の子がうちと同じで小

    +2

    -0

  • 3273. 匿名 2020/12/08(火) 19:30:27 

    >>96
    私高級ケーキがダメになってきた。濃厚過ぎて食べるのしんどいw

    +6

    -0

  • 3274. 匿名 2020/12/08(火) 19:30:28 

    >>3267
    わかる。セーラムーン世代がどこら辺なのかさっぱり分からなくて、マキアージュのセーラムーンコラボに困惑しかしてない76年生まれ。なんとなく踊る大捜査線のせいか大きなお友達が見てるイメージしかないし…

    +3

    -0

  • 3275. 匿名 2020/12/08(火) 19:33:55 

    皆さん、インスタってやってます?
    私の周りのアラフォーはキラキラした
    毎日をアップしてますが…
    加工しまくり、内容も無理して
    虚構の自分を演出。
    見ていて痛々しくなります。
    そこまでしていいね!や素敵〜綺麗〜!
    の言葉が欲しいのか?と。
    現実を見ろと言いたい。
    私はハムスターのインスタ🐹してますw

    +16

    -0

  • 3276. 匿名 2020/12/08(火) 19:36:03 

    >>3274
    79年生まれのわたしが中学二年生のとき、小学生に大ブームだったから、たぶん1985年生まれから1995年あたりに刺さってるよ

    +3

    -0

  • 3277. 匿名 2020/12/08(火) 19:36:37 

    >>188
    ごめんラッパーで笑ってしまった。いいじゃん楽しそうで。って無責任だから言えるけど、普通のリーマンよりなんか楽しそう。応援してあげたら一緒に楽しめるんじゃない?

    +2

    -1

  • 3278. 匿名 2020/12/08(火) 19:37:06 

    >>3218
    イヤーカフ、落としてなくすこと数回あり…

    コメ主さんはどこで買ってますか?

    +3

    -0

  • 3279. 匿名 2020/12/08(火) 19:38:09 

    >>188
    息子に教えてあげて
    日本人ラッパーは高学歴ばっかりだぞ、と。
    早稲田慶應そろい踏みだよ
    だから勉強頑張れ

    +19

    -0

  • 3280. 匿名 2020/12/08(火) 19:38:53 

    >>3181
    これ、おばさんのおばPじゃなくて、おばけのおばPじゃない?
    わからんけど!
    私はのりPグッズコツコツ集めてたw

    +3

    -0

  • 3281. 匿名 2020/12/08(火) 19:39:39 

    >>185
    劇的に老けていくよね。。。一人っ子なので分かり合える兄弟いる人が羨ましい。

    +4

    -0

  • 3282. 匿名 2020/12/08(火) 19:41:24 

    >>191
    わかります。コギャル時代は道歩いてるだけで最強だと思ってたよwその時の自信今の自分に分けて欲しいw

    +5

    -0

  • 3283. 匿名 2020/12/08(火) 19:42:01 

    友達が老いに抗ってて、わたしにもそれを要求してきてめんどくさい。
    めんどくさいと言いながらもしっかり影響されてて、ガル子はハイフ受けてよかったね、顔が引き上がったよ、と褒められるとまた受けたくなる。
    でももうめんどくさいんだよ
    女でいることがめんどくさいんだよ

    +3

    -0

  • 3284. 匿名 2020/12/08(火) 19:43:15 

    >>3222
    私も褒められたことないや
    実生活で褒められたことないなんてなかなか言えなくて闇抱えてた
    3222さんのコメントのおかげで自分だけじゃないんだって強くなれそうありがとう

    +6

    -0

  • 3285. 匿名 2020/12/08(火) 19:43:24 

    >>3275
    私もちょっとやってました
    趣味があったので。
    みんなきらきらして新商品アップ・・・
    私の趣味のは、やっぱりいち早く、
    沢山アップした人に
    いいねがついてモロに財力と都会度がでるものでしたw

    私結婚して、田舎にきたので新商品にすぐ飛びつけずリタイア
    もうあんまり見なくなりました

    +6

    -0

  • 3286. 匿名 2020/12/08(火) 19:43:54 

    >>3181
    アイドルが4コマ漫画連載するなんて画期的だったのに残念

    +0

    -0

  • 3287. 匿名 2020/12/08(火) 19:44:42 

    >>3083
    ルミ子さん、そんなことやってんだ
    頑張ってるねぇ、私も見て見ようかな
    宝塚出身だけあって、今もお綺麗だよね

    +4

    -0

  • 3288. 匿名 2020/12/08(火) 19:48:52 

    >>334
    声出してワロタwえ、でも想像してみたら美人じゃん!

    +0

    -0

  • 3289. 匿名 2020/12/08(火) 19:48:53 

    >>191
    ひ孫が高校生に成長したら
    コギャル再来かもね

    +0

    -0

  • 3290. 匿名 2020/12/08(火) 19:52:00 

    今加藤浩次の番組で昭和歌謡特集やってる
    さだまさしとか正直世代じゃないけど、歌詞が染みるなぁ

    +0

    -0

  • 3291. 匿名 2020/12/08(火) 19:53:33 

    >>291
    一番変化ある年代だと思うしみんな気になるもんね

    +2

    -0

  • 3292. 匿名 2020/12/08(火) 19:53:41 

    「40過ぎたら体半分、棺桶に突っ込んでるからね」て話しを聞いて、そうだよなと。
    いつお迎えが来てもいいように、少しずつ断捨離してる。立つ鳥跡を濁さずw

    +7

    -0

  • 3293. 匿名 2020/12/08(火) 19:55:20 

    >>185

    分かります。。

    遠方だし、コロナがあり、1年も会えていない…。
    毎年、年に2、3回は帰省してたけど、会うたびに、年とったな、と感じます。
    自分もなんだけど…。

    身内が少ないから、帰省して、特に何か集まりがあったりするわけではないけど、両親と過ごす、何気ない時間が貴重だし、やっぱり安心感が違います。

    この年になって恥ずかしいけど、親にいつも守られていたんだと、痛い位に感じます。

    まだまだ元気で、お帰り、と迎えてほしいです。

    +9

    -0

  • 3294. 匿名 2020/12/08(火) 19:57:51 

    >>3275
    あれは私たち世代ではプリクラに相当するやつだから気にすんな!

    +17

    -0

  • 3295. 匿名 2020/12/08(火) 20:05:05 

    >>291
    ブラジルあたりの原作だった気がしたけど、ウィキみたらイタリアだった。アニメはほぼ日本オリジナルだから原作とはかなり違うみたい。

    +1

    -0

  • 3296. 匿名 2020/12/08(火) 20:11:15 

    プリント倶楽部ぅ〜♫

    +2

    -0

  • 3297. 匿名 2020/12/08(火) 20:11:20 

    >>3278
    ハンドメイドが好きだからminneで買ってる
    私も何回か落としました▪▪▪😭

    +4

    -0

  • 3298. 匿名 2020/12/08(火) 20:12:58 

    >>3297
    仲間
    わたしcreemaで買ってる

    +4

    -0

  • 3299. 匿名 2020/12/08(火) 20:15:11 

    >>522
    貴女の今後の人生に幸あれ☆☆

    +2

    -0

  • 3300. 匿名 2020/12/08(火) 20:17:07 

    この年齢にもなるとやたらイライラすると聞くけど、昔と比べて全然イライラしなくなったんだよね...。家でも会社でも、ハイハイとスルーすることが多くなってきた。興味がないというか、怒る事にエネルギーを使うのが面倒になってる。
    怒るってことは、それに関心があるから、直してほしいから怒るわけであって、私みたいなパターンって病気かな。こわい...

    +10

    -0

  • 3301. 匿名 2020/12/08(火) 20:18:09 

    >>3264
    そんな、ファンなのにミッチー…www

    ミッチーがソフバが好きなの、何だかしっくり来るなあ。

    +5

    -0

  • 3302. 匿名 2020/12/08(火) 20:18:28 

    >>2586
    私も76年生まれでこないだゾロ目になった。同じく白髪すごい目立ってきた。
    春までは2ヶ月ペースでカットとカラーとトリートメントしてたんだけど、子供が休校になったくらいでパートやめて2ヶ月に1回の美容院勿体なくなった。コロナで足が遠のいえたのもあって9月に久しぶりにカットした。
    白髪染めはリタッチ2500円でやってもらえるカラー専門店でやってる。自分でやるよりいいと思う。

    +2

    -0

  • 3303. 匿名 2020/12/08(火) 20:20:52 

    >>2557
    横。
    頭頂部に白髪多いっていうか、頭頂部白髪だらけの42歳。
    最近頭頂部が痒くって痒くって。キュレルの頭皮用ローションつけています。でもマッサージしてなかった💦💦
    今書き込み見て触ったら頭皮めちゃくちゃ固くなってた😭
    今日からマッサージ追加する。
    教えてくれて本当にありがとう❣️

    +3

    -0

  • 3304. 匿名 2020/12/08(火) 20:23:36 

    ガルでコメントすると私だけマイナスが付く
    いつも一個つく
    断然プラスが多いから変な事は言ってないし誰かを攻撃するしてる訳ではない
    敢えて私を狙ってマイナスつけてる輩がいるように思えるんだけどそんなこと出来るの?
    気のせい?

    +8

    -0

  • 3305. 匿名 2020/12/08(火) 20:24:44 

    多分居ないと思いますが
    TikTok見てる方居ますか?
    年甲斐も無くアプリインストールして
    パラパラ見てたら結構ハマり
    (中高生が主体だとは思うのですが)
    動画とコメントが面白いのが結構沢山あって
    外人の訳分からぬ動画見て
    (全ての行動をダッシュするという謎動画)
    腹から笑ってます・・・
    If people sprinted instead of walked. #sprinting #running #trackandfield #comedy
    If people sprinted instead of walked. #sprinting #running #trackandfield #comedyvt.tiktok.com

    Daniel LaBelle (@daniel.labelle) has created a short video on TikTok with music original sound. | If people sprinted instead of walked. #sprinting #running #trackandfield #comedy


    花魁道中
    TikTok (틱톡) 의 Phuong Thao (@user05898051)
    TikTok (틱톡) 의 Phuong Thao (@user05898051) vt.tiktok.com

    Phuong Thao (@user05898051) 님이 original sound - tiktok myanmar satel 음악을 사용하여 TikTok (틱톡) 에서 쇼트 비디오를 만들었습니다.


    +1

    -0

  • 3306. 匿名 2020/12/08(火) 20:24:46 

    >>3304
    マジレス、できないし、気のせい。

    +5

    -0

  • 3307. 匿名 2020/12/08(火) 20:25:27 

    初期のプリクラにはジャックフロストがマスコットキャラクターとして登場してた
    プリクラはASCIIが作ったものだからキャラのつながりとしてはわかるんだけど
    あの頃はまだオタクは市民権を得てなかったからわたしは心の中で
    ジャックフロストだー女神転生だぁ、って思うだけだったけどな

    +3

    -0

  • 3308. 匿名 2020/12/08(火) 20:27:42 

    >>2447
    1136です。
    そうなんですね〜。
    私にはそんな余裕はないなぁ。
    しばらく現状維持して、限界きたら白髪染めします。

    +1

    -0

  • 3309. 匿名 2020/12/08(火) 20:29:39 

    >>3302
    横の横。
    話がそれるけど、ゾロ目に笑ったよ。
    確かに44、ゾロ目。
    来年だわ。

    +2

    -0

  • 3310. 匿名 2020/12/08(火) 20:33:32 

    >>1825
    私も少年隊の錦織に今更かっこいい!と
    ハマり動画見てます。当方75年生まれ。
    当時は光GENJIの方が見てたかも?当時
    少年隊は個人よりグループとしては良くテレビ
    見てたし、ニッキのカッコ良さにあまり惹かれず
    アイドル顔してるなぁ・・・位の印象だったのに。

    ニッキはダンスの魅せ方、歌の上手さ凄いですよね。
    (上ハモリはほぼニッキらしい)
    主旋律はかっちゃんっていう情報も
    最近知ったばかりです。

    +6

    -0

  • 3311. 匿名 2020/12/08(火) 20:36:30 

    当時はGB、パチパチ、ワッツイン、オリコンばっかり買ってたな。
    TMNのファンだった。
    Xも好きだったから、小室とYOSHIKIが共演したV2は燃えた

    +7

    -0

  • 3312. 匿名 2020/12/08(火) 20:44:38 

    >>3311
    パチパチ…パチパチ読本…うっ…

    +3

    -0

  • 3313. 匿名 2020/12/08(火) 20:49:31 

    >>3270
    そうなんだ!
    そう言われるとなんかちょっと嬉しいw

    +1

    -0

  • 3314. 匿名 2020/12/08(火) 20:50:34 

    スキンケアにお金かかる75生まれ
    潤すために…
    小皺を薄くするために…
    年間投資額がすごいわ

    +5

    -0

  • 3315. 匿名 2020/12/08(火) 20:52:29 

    >>3031
    中学時代の先輩(特に2こ上)って神扱いレベルだったよね

    +9

    -0

  • 3316. 匿名 2020/12/08(火) 20:53:10 

    >>3211
    ガル男もこの年代多いんじゃない?

    +1

    -0

  • 3317. 匿名 2020/12/08(火) 20:54:30 

    78年生まれ
    最近こってり系の食べものが無理になってきた。気持ちはがっつり食べたいんだけど必ず少し残しちゃう。70代の母親のほうが私より胃が丈夫でお昼に揚げ物とデザートにケーキ食べたあと夕食にトンカツ食べようとか言ってくる。絶対絶対むり。野菜の優しい味が体にしみる年頃になってきたよ

    +7

    -0

  • 3318. 匿名 2020/12/08(火) 20:55:21 

    >>3306
    だよね
    ありがとう

    +2

    -0

  • 3319. 匿名 2020/12/08(火) 20:57:06 

    >>3279

    それは言えてる
    私が知ってる人でもクレバ→慶應、ライムスター→早稲田とかだもん
    ちゃんと勉強して言葉を沢山知らないと、歌詞書けなさそう

    +14

    -0

  • 3320. 匿名 2020/12/08(火) 20:58:42 

    地方だったからeggとか読みながら109には中根麗子さんや森本容子さんとかオシャレな店員さんがいるんだなぁ〜って憧れてた

    78年生まれ

    +0

    -0

  • 3321. 匿名 2020/12/08(火) 20:59:40 

    >>3317
    少し前に夫と喧嘩して物凄く苛々したからかつやにヤケ食いしに行ったの
    かつ丼頼んだんだけど半分辺りでこれは無理だと思った
    三分の一残してしまったよ
    昔はペロリだったのに年老いたなぁと実感した

    +9

    -0

  • 3322. 匿名 2020/12/08(火) 21:01:59 

    >>2922
    初めて観たのはET
    印象に残ってる映画は光GENJIのふしぎなベイビー

    +5

    -0

  • 3323. 匿名 2020/12/08(火) 21:05:28 

    >>3275
    アカウント持ってるけど、フォローしかしてないです😅
    背が低いので、#低身長コーデ とか、#アラフォーコーデ とか見てます😁
    すっかり雑誌代わり💦

    +4

    -0

  • 3324. 匿名 2020/12/08(火) 21:11:05 

    >>3258
    バクチク好き!聴くと中学時代思い出す!

    +4

    -0

  • 3325. 匿名 2020/12/08(火) 21:12:34 

    >>3097
    陸奥A子が好きだった

    +4

    -0

  • 3326. 匿名 2020/12/08(火) 21:21:24 

    >>1265
    お疲れ様〜
    私も77だよ

    +2

    -0

  • 3327. 匿名 2020/12/08(火) 21:33:40 

    >>3307
    プリクラ君と呼ばれているあのキャラクターはゲームからだったのねー。

    +0

    -0

  • 3328. 匿名 2020/12/08(火) 21:35:57 

    >>3300
    私も叱るの面倒になってきたし、相手の自己責任だなって放っておけるようになった。そう、イライラしないのは病気じゃない、それが不惑の40…
    興味がないことは徹底的にスルーして、自分が関心のあることへ力を注げばいいのよ…

    +3

    -0

  • 3329. 匿名 2020/12/08(火) 21:51:39 

    >>1593
    私もですー
    どちらのビオチン飲まれてますか?

    +3

    -0

  • 3330. 匿名 2020/12/08(火) 21:54:53 

    >>3304
    私もつけられてるよ!
    いるよね、暇な人!

    +1

    -0

  • 3331. 匿名 2020/12/08(火) 21:57:11 

    >>3330
    まさかのガル男がストーカー?笑

    +0

    -0

  • 3332. 匿名 2020/12/08(火) 21:59:23 

    >>3298
    >>3297

    お二人とも情報ありがとうございます🙇‍♀️

    2つのサイト見てみまーす。

    +0

    -0

  • 3333. 匿名 2020/12/08(火) 22:00:57 

    >>3320
    そういえば、AKIちゃん亡くなったの知ってる?
    ポップとかエッグに出てたAKIちゃん

    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +2

    -0

  • 3334. 匿名 2020/12/08(火) 22:01:12 

    >>3166
    私も巳年。
    超氷河期世代だけど、そうなのかも。
    私自身は稼ぐ能力はないと思うけど、何かと周りに助けられてるわ。親だったり、友達だったり。
    結婚は出来なかったけど(笑)人には本当に恵まれていて、なんだかんだ大した苦労せず幸せに暮らしているよ。

    +11

    -0

  • 3335. 匿名 2020/12/08(火) 22:04:41 

    >>3265
    17年振りに産んだ人
    知ってるよ

    三人年子、しかも男児
    って人も

    人生色々~🎵

    +1

    -0

  • 3336. 匿名 2020/12/08(火) 22:05:13 

    皆さん下着って言うかブラどうしていますか?
    授乳もしたし42歳だし、胸の上が削げてる感じの小胸です。
    ワコールが好きなんだけどなかなか合うブラが無くて。
    シャルレが気になっているので使っている方がいたら教えてください。

    +0

    -0

  • 3337. 匿名 2020/12/08(火) 22:06:20 

    >>852です

    答えてくれたお三方
    ありがとうございます!
    大変参考になりました

    +0

    -0

  • 3338. 匿名 2020/12/08(火) 22:07:30 

    >>3328
    ありがとう、そうだね!
    体の不調を抱えつつ忙しい年代でもあるのに、他人の事まであれこれ構うの面倒くさいわ。

    +0

    -0

  • 3339. 匿名 2020/12/08(火) 22:11:13 

    >>3105
    わかる!凄い油田だったのが、いい感じに脂が抜けてきたわ、老化だよね。

    +1

    -0

  • 3340. 匿名 2020/12/08(火) 22:16:24 

    >>3180
    ブルーハーツは好きでしょ

    +2

    -0

  • 3341. 匿名 2020/12/08(火) 22:18:20 

    >>1606
    私の場合シャンプーをしようと前屈みになった時、タートルやマフラーをしていたらそれを脱ぐorとる瞬間にはっきりとわかります。自分で気付かないならにおわないんだと思いますよ!

    +5

    -0

  • 3342. 匿名 2020/12/08(火) 22:18:24 

    >>3101
    千円ポッキリの講座です!

    +0

    -0

  • 3343. 匿名 2020/12/08(火) 22:19:41 

    >>3333
    ヨコ
    eggであきちゃん見てた
    そうなんだ…知らなかった…

    +2

    -0

  • 3344. 匿名 2020/12/08(火) 22:19:45 

    >>1064
    間違ってマイナスに触れちゃいました💦
    モテ期楽しんでください!

    +3

    -1

  • 3345. 匿名 2020/12/08(火) 22:21:52 

    >>1781
    私もてんびん座♎

    +3

    -0

  • 3346. 匿名 2020/12/08(火) 22:22:08 

    >>2498
    それはそうなんだよ

    20歳の子に「福山雅治さんの桜坂は生まれた年だから知らない」って言われて、ショックだけどそうだよね!
    ってなって、わーショックだよね!あの年に産まれたなんて!私も年取るはずだ!
    って共感しあうのがガル子の楽しみだからガル男は来なくて良いよ

    +5

    -0

  • 3347. 匿名 2020/12/08(火) 22:25:06 

    >>1728
    アチョーーの迫力と、終わってすぐ子供に笑顔向けるの好きだった。ツンデレ(笑)?

    +5

    -0

  • 3348. 匿名 2020/12/08(火) 22:25:36 

    1978年生まれです。
    今まで、生理不順として生きてきたのに
    最近は定期的に来る。
    もういいってば。

    +4

    -0

  • 3349. 匿名 2020/12/08(火) 22:29:21 

    >>3187
    好みってあるよね。私もミスチルが嫌いなんだけど、好きな人が多いから普段は合わせてるよ

    +13

    -0

  • 3350. 匿名 2020/12/08(火) 22:32:59 

    >>3321
    分かる!
    20代の頃は大盛り食べても足らなかったけど今は小盛りでお腹いっぱい。でも今が余裕で太ってる、なんで?

    +4

    -0

  • 3351. 匿名 2020/12/08(火) 22:33:03 

    >>3265
    36歳くらいじゃない?

    +0

    -0

  • 3352. 匿名 2020/12/08(火) 22:35:26 

    >>3349
    私もミスチルだめ
    言いづらいよね言わないけど

    +22

    -0

  • 3353. 匿名 2020/12/08(火) 22:35:54 

    >>3317
    体質よね
    旦那1975年だけど、油物もギトギトラーメンもがっつり食うのよ( ^_^ ;)

    +4

    -1

  • 3354. 匿名 2020/12/08(火) 22:37:17 

    >>373
    まだ見てますか?
    横ですが私も!
    いくつかバージョンあるけど、どれも怖い😱
    早く違う広告に変わってほしい。

    +1

    -0

  • 3355. 匿名 2020/12/08(火) 22:38:38 

    >>2423
    私も77年生まれで、ライブ行きたくてこないだSixTONESのファンクラブ入りましたー!全滅だったけど(涙)

    +3

    -0

  • 3356. 匿名 2020/12/08(火) 22:39:11 

    今年から急に踵がガッサガサなんだけど皆クリームとかどんなの塗ってるのかな?
    毎年なんか不調が増える…
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +6

    -0

  • 3357. 匿名 2020/12/08(火) 22:52:41 

    >>3343
    うん、AKIちゃん死んじゃった
    ガンだったんだって
    元気いっぱいの可愛くて若い姿しか知らないから、亡くなったって聞いて全然信じられない
    39歳だったはず

    +5

    -0

  • 3358. 匿名 2020/12/08(火) 22:53:20 

    さよならさえ上手に言えなかった〜♬

    10代の頃はそうだった…

    +5

    -0

  • 3359. 匿名 2020/12/08(火) 22:53:52 

    >>747
    75年生まれです
    私もシングライクトーキング大好きでした!
    小室ファミリーやミスチルが流行ってて、友達は誰も知らなかったけどねw
    Riseが一番好きかなぁ
    その頃のコンサートのパンフレット、まだ持ってますよ

    +8

    -1

  • 3360. 匿名 2020/12/08(火) 22:55:22 

    >>291
    握手したら逮捕される町のエピソードがあった気がするんだけど、ネットで調べても出てこないんだよなー。覚えてる人いません?

    +0

    -0

  • 3361. 匿名 2020/12/08(火) 22:57:03 

    >>747
    FMラジオだね


    わたしはAMでオールナイトニッポンだった
    FMラジオは電波が入らなかった

    +3

    -0

  • 3362. 匿名 2020/12/08(火) 23:14:10 

    76年生まれ
    扶養内バイトだけど気力も体力も年齢感じるわ
    でも最近の若者はあまりガツガツ働かないのね
    夜とか年末年始とか入って欲しいって言われる
    上記の理由によりお断りしてるけど

    +5

    -0

  • 3363. 匿名 2020/12/08(火) 23:14:32 

    >>3031
    うちの息子は敬語どころか友達みたいに呼び捨て!

    自分が中学生の頃、2年生の夏休みまでは球拾いのみ。ガットの色付きはダメ、先輩へのお辞儀は90度で二回、階段で会ったら先輩より下へ高速で降りる、先輩の気分で校庭中に響き渡るよう名前等の声出し。変なルールが当たり前だった。信じられないだろうなー
    あの経験があったから、大人になってからの理不尽な出来事を乗り越える事ができた気もする

    +7

    -0

  • 3364. 匿名 2020/12/08(火) 23:17:04 

    生理が来そうで来ない…

    +1

    -0

  • 3365. 匿名 2020/12/08(火) 23:20:50 

    >>3364
    news23でいきなり生理の事取り上げてるよ!!

    +1

    -0

  • 3366. 匿名 2020/12/08(火) 23:25:48 

    >>3356
    体に塗るついでにニベアを塗っています
    「なめらかかと」っていうスティックタイプのも持ってるけどあまり必要が無くて使ってはいません
    かかとに特化した製品、いいかもしれませんね

    +1

    -0

  • 3367. 匿名 2020/12/08(火) 23:27:54 

    >>3279
    追加で!
    降谷建志→青山学院高等部中退
    ジブラ→ 慶應義塾普通部中退
    ライムスター→早稲田

    +5

    -0

  • 3368. 匿名 2020/12/08(火) 23:34:00 

    1975年生まれ

    今日の事です。
    スーパーでマスクを外し、店内の鏡で顔を見てみました。
    おばあさんが写ってました。

    +14

    -0

  • 3369. 匿名 2020/12/08(火) 23:37:14 

    >>3275
    やっていないんだけど、行ってみたいお店のインスタとかをたまにのぞいてた
    それが最近見る事が出来づらくなって来ていますよね
    だからアカウントだけでも作ろうかなと迷い中

    若い人だったら躊躇なくバンバンやるのかなーー

    +5

    -0

  • 3370. 匿名 2020/12/08(火) 23:37:30 

    >>3333
    blog読んでたから知ってるよ
    ショックだった

    +2

    -1

  • 3371. 匿名 2020/12/08(火) 23:43:27 

    >>3106
    私もレピッシュ好きでしたー、何かぶっ飛んだ小学生達が出て来てさ。
    絵のタッチは全く違うが有閑倶楽部と設定だけは似てるなーなんて思ってました

    +5

    -0

  • 3372. 匿名 2020/12/08(火) 23:45:37 

    >>224
    動悸息切れ手の震えはバセドウ病の典型的な症状でもあります。もし調べてなければ血液検査で甲状腺機能を調べてみられては?私たち年代の女性に多い病気です。
    甲状腺機能低下症の者より

    +11

    -1

  • 3373. 匿名 2020/12/08(火) 23:51:32 

    >>3368
    76年です
    マスクをする様になってから目から下の表情に全く気を配らなくなった…
    以前なら人との会話で多少は笑顔に気を付けて口角を上げたりしていたのだと思う
    顔のお肉がどんどん下に下がっていくよー

    +7

    -0

  • 3374. 匿名 2020/12/08(火) 23:55:28 

    胃に優しい夜食で雑炊作ったよ
    食べれるのは健康な証?

    +4

    -0

  • 3375. 匿名 2020/12/09(水) 00:03:30 

    >>246
    写真の自分、信じられんぐらい顔が広がってた
    下半分が肥大しとる

    +13

    -0

  • 3376. 匿名 2020/12/09(水) 00:06:33 

    >>264
    それがね…あと何年かしたらもう
    歩いただけで全力疾走の後みたいに疲れてくんのよ
    1976年産まれより

    +6

    -0

  • 3377. 匿名 2020/12/09(水) 00:06:57 

    >>3371
    小学生有閑倶楽部だねそういえばw

    +3

    -0

  • 3378. 匿名 2020/12/09(水) 00:10:44 

    >>3254
    格安スマホもそんな形態での販売あるんだー

    +3

    -0

  • 3379. 匿名 2020/12/09(水) 00:26:01 

    >>2332
    ブタミントン
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +19

    -0

  • 3380. 匿名 2020/12/09(水) 00:26:43 

    >>3356
    あまり踵固くならないタイプなんだけど、ちょっと気になった時は、顔に使ったあとのパックで包んでラップしてしばらく保湿したらツルツルになったよ!
    本当に酷い時は、尿素がいいって聞いたことある。

    +2

    -0

  • 3381. 匿名 2020/12/09(水) 00:30:00 

    >>3376
    横ですが、私は階段登りながら喋れないです…
    昔はキャッキャ言いながら駆け上がってたのになぁ…

    +7

    -0

  • 3382. 匿名 2020/12/09(水) 00:38:13 

    >>3381
    私は降りるのがこわい
    踏み外したらどうしようとか思ったら体が固まる
    スタタタっと降りられる人がうらやましい

    +6

    -0

  • 3383. 匿名 2020/12/09(水) 00:54:08 

    >>1836
    1836です。みなさん、いろいろご意見ありがとうございます😭彼氏いないしできる気配も皆無ですが、お話聞けてよかったです。

    +3

    -0

  • 3384. 匿名 2020/12/09(水) 00:55:16 

    >>2902
    結婚もしてないし、養子はまったく考えてなかったです。

    +3

    -0

  • 3385. 匿名 2020/12/09(水) 00:56:54 

    >>3356
    私も酷かったからユースキン塗って靴下履いてる。
    それで治ったよ。

    +1

    -0

  • 3386. 匿名 2020/12/09(水) 00:58:58 

    >>3356
    尿素入りのクリームは角質を柔らかくする作用があるんだって!

    +2

    -0

  • 3387. 匿名 2020/12/09(水) 01:01:32 

    >>36
    もうそんなに大きいんだ!
    私かなり出遅れてるわ💦
    まだ幼稚園
    もちろんクラスで最年長の保護者です

    +3

    -0

  • 3388. 匿名 2020/12/09(水) 01:05:27 

    1977
    白髪染めは1ヶ月に2回通ってる
    髪パッサパサ
    まぶたがシワっぽくなってアイシャドウのり悪い

    +3

    -0

  • 3389. 匿名 2020/12/09(水) 01:15:19 

    >>3373
    かわります…
    マスクしてると緊張感?がなくなって、口の周りの筋肉がダラーんとしてしまいますよね笑
    マスク有りとマスク無しでは私別人です笑

    +6

    -0

  • 3390. 匿名 2020/12/09(水) 01:23:29 

    >>3388
    白髪は染めたいけどあまりに頻繁にすると髪へのダメージが気になるから、仕事やプライベートのスケジュールを気にしつつやってるよー

    +1

    -0

  • 3391. 匿名 2020/12/09(水) 01:29:58 

    >>2138
    「厄年」でネット検索すれば簡単に分かりますよ。
    男性と女性では厄年が違います。ちなみに数え年で42歳が厄年なのは男性、女性は37歳が本厄で次は61歳までありません。

    +2

    -0

  • 3392. 匿名 2020/12/09(水) 01:49:15 

    最近の子はキツくない?坂口杏里の所情け容赦ない

    +0

    -0

  • 3393. 匿名 2020/12/09(水) 01:50:30 

    >>3376
    その辛さをあえて毎日やったら体力取り戻して少しは若返ったりしないかなぁ

    +3

    -0

  • 3394. 匿名 2020/12/09(水) 01:52:11 

    >>3384
    養子はある程度お金がある人なら、だよね
    私貯金も無いもん、選択肢に入れられない。

    +4

    -0

  • 3395. 匿名 2020/12/09(水) 02:22:06 

    >>3393
    ヨコだけどそう思う!
    気持ちや体がスッキリするのはすっごく大事だと思う、続けるモチベーションになるしね!
    筋肉も骨もいつくになってからでも鍛えられるらしいからガンバるよ〜

    +6

    -0

  • 3396. 匿名 2020/12/09(水) 04:37:27 

    >>3395
    私も毎日40分坂道散歩欠かさず頑張ろ〜
    半年後お互いどんな変化があったか結果報告しましょ‼︎(ニヤニヤ

    +3

    -0

  • 3397. 匿名 2020/12/09(水) 04:42:34 

    >>3396
    わー
    マジでコツコツ頑張ろうね!

    +2

    -0

  • 3398. 匿名 2020/12/09(水) 05:14:49 

    >>3397
    ニヤニヤしてるのは継続出来るかなって意味です
    お客さんにも下半身がモンペ似合いそうにババクサイぞって煽ってもらう事にしました、ウザいくらい言って来ます…w

    そんな強力な協力者が私にはおりますんで!(?

    +1

    -1

  • 3399. 匿名 2020/12/09(水) 05:24:11 

    >>418
    私の時は黒谷友香さんがモデルやってたなぁ。

    +3

    -0

  • 3400. 匿名 2020/12/09(水) 06:50:36 

    >>3342
    正直言って問題は値段じゃないんだけどね。前にヤフオクでID削除された出品者いて、その理由はあからさまな個人情報収集だったよ。

    どぉれどぉれ〜、ちょっと見てみるか。
    お、発見。ん〜、冒頭なに言ってるかわからない。自分の棚卸ってこと?講師紹介なっがいわりにグッとこないなぁ〜。
    風をつかんでるのは主催側でしょ。これに千円で価値観変わるとは思えない。野菜かって食べた方が自己投資になるよ。コーチングの本は図書館にあるんじゃないかなぁ?

    保険とか金融系のはたいていコッチの情報を欲しがってるから無料。そんな大した金額でもないからいいかな〜位のは眉ツバ。
    ばばぁの私から取れるものは何もないって油断してるかもしれないけど、1こずつでも集まればデータや実績になるの。「過去の受講者数、●人!」ってね。

    +3

    -0

  • 3401. 匿名 2020/12/09(水) 06:59:17 

    >>2601
    うん
    でも予定外ってなんだろ?と思う
    厳重に避妊しない?

    +2

    -0

  • 3402. 匿名 2020/12/09(水) 07:20:38 

    >>1589
    私も今までそれなりに周期通りに来てたのに、今月は少ない出血が3週間以上も続いてる。こんなの初めてだから不安。婦人科行った方が良いのかな…

    +3

    -0

  • 3403. 匿名 2020/12/09(水) 07:21:52 

    >>2161
    私も気になってググッたら、地方の厄年なんてあるんですね…
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +2

    -0

  • 3404. 匿名 2020/12/09(水) 07:27:27 

    >>2574
    正社員決まるのすごいね羨ましいなあ
    最近ほんとうまく寝られなくてちょこちょこ昼寝してやり過ごしてるんだけど夜勤したらやっぱりきついかな

    +3

    -0

  • 3405. 匿名 2020/12/09(水) 07:55:10 

    >>3275

    見る専門ですね。
    犬が大半、料理レシピ、ファッション、位かな。

    SNSでキラキラしてる人て、なんだか疲れそう…。
    いつもそればかり気にしてそうだし。

    他人は他人、自分は自分です。

    +7

    -0

  • 3406. 匿名 2020/12/09(水) 07:55:20 

    おはようございます。
    ここ数年天気が悪いと身体が動かない。
    晴れたは活動的なんだけどな…
    自律神経がおかしい1979年生まれです。

    +8

    -0

  • 3407. 匿名 2020/12/09(水) 08:03:23 

    >>1589

    1つ上です。

    昔から不順。1ヶ月すっとばしもありました。
    ここ数年はルナルナで管理していますが、ビンゴだったのは1、2回。
    だいたい遅れるけど、最近は2-3日位だったのに、今回は1週間経った今もまだ…。
    体もずっと重いし、モヤモヤが止まらなくて、くるなら早よしてーって感じです。

    昔は、早くなくなればいいと思ってましたが、年齢が高くなるにつれて、終わりが近づいているかと思うと、なんだか切ない気持ちになります。

    +3

    -0

  • 3408. 匿名 2020/12/09(水) 08:07:02 

    >>1140

    わかります!
    白髪、嫌だよね…。
    カラーした直後は明るい気分になるけど、すぐヤツらは出てくるから、ホント嫌な気持ちになります…。
    白髪が出るスピードて、調整できないのかな…。

    +11

    -0

  • 3409. 匿名 2020/12/09(水) 08:09:43 

    >>2648
    元の体重より後2kg多いです。

    +0

    -0

  • 3410. 匿名 2020/12/09(水) 08:11:27 

    76年 44歳
    鼻毛まで白髪生える。
    豚鼻で鼻の穴が正面から見えるから、
    抜いても切っても、生えかけが鼻くそに見える

    +9

    -0

  • 3411. 匿名 2020/12/09(水) 08:15:23 

    >>3409
    そういう意味ではないかとw
    100キロの人が5キロ減らすのと、50キロの人が5キロ減らすのは違うという意味なんじゃない?
    元がオーバー気味の体重なら数キロの減量は楽だからね

    +1

    -0

  • 3412. 匿名 2020/12/09(水) 08:17:27 

    >>3392
    彼女は最近の子というカテゴリとは違うんじゃない?
    29だしね。

    +0

    -0

  • 3413. 匿名 2020/12/09(水) 08:18:10 

    >>2671
    完全に辞めたのは牛肉だけです。
    お肉は多い時で400g位食べていたと思います。
    ステーキ肉で250〜300gのサイズがお店で売られていたので、1人1枚食べてました。
    家ですき焼きをする時は4人で2kg食べてました。
    タンパク質は豆腐や魚で食べてますよ。
    お肉の脂身が好きだったんですよね。

    +4

    -1

  • 3414. 匿名 2020/12/09(水) 08:22:41 

    足の小指の爪か皮膚かその辺りが痛いんだけど、老眼入ってきたのかよく見えないしピントが合わないし、そもそも身体が固くて近くまで寄れないしで色々辛いわ

    +6

    -0

  • 3415. 匿名 2020/12/09(水) 08:23:00 

    >>3411
    なるほどです。
    49kgから44kgになりました。
    元々40kg前後だったので42kgに戻したいです。

    +0

    -0

  • 3416. 匿名 2020/12/09(水) 08:24:07 

    >>890さん、>>322です!内科で貧血の相談してみます!毎回薬局でヘム鉄&葉酸ビタミンの混合サプリを買って飲んでたので鉄剤をまとめて処方してもらえるのはありがたいですね!

    +2

    -0

  • 3417. 匿名 2020/12/09(水) 08:26:04 

    朝からどん兵衛天ぷらそば食べてる41歳です
    胃だけはまだ元気みたい笑
    おはようございます☺️

    +19

    -0

  • 3418. 匿名 2020/12/09(水) 08:30:02 

    >>3346
    高校生の子が世界に一つだけの花を知らないと言っていてびっくりしたよ。確かに2003年で生まれた頃の曲だけど卒業式でも歌っていない。スマスマも小学生だから見たことないし5人揃っているところを見たのが解散報道のニュースって言ってた
    時代を感じたよ

    +8

    -0

  • 3419. 匿名 2020/12/09(水) 08:34:03 

    おはよー🎄
    昨日旦那からクリスマスプレゼント何が欲しい?会社帰りに探しに行ったけど難しかったーと言われて嬉しかった75年生まれです。

    +10

    -0

  • 3420. 匿名 2020/12/09(水) 08:35:48 

    >>3419
    ヒュー ヒューだネッ!

    +6

    -0

  • 3421. 匿名 2020/12/09(水) 08:37:59 

    >>3420
    牧瀬里穂ちゃん!懐かしい!彼女老けないよね

    +11

    -0

  • 3422. 匿名 2020/12/09(水) 08:41:58 

    >>3420
    古さに震えたわww
    懐かしいー!

    +11

    -0

  • 3423. 匿名 2020/12/09(水) 08:51:19 

    >>2576
    人を支えたりするから腰にくるのかな?体お大事にね
    やっぱりずっと働いてなくていきなり夜勤はハードル高すぎるか、体力も元々ないし…はじめは年末年始の短期でもやってみようかしら

    +7

    -0

  • 3424. 匿名 2020/12/09(水) 08:57:13 

    >>3368
    マスクしてるから老けたのか
    40代に突入してマスクの時期と老ける時期が重なっただけなのか
    最近本当に老けた

    +7

    -0

  • 3425. 匿名 2020/12/09(水) 09:05:32 

    >>2717
    ありがとう!
    便利そうだねー見てみるね

    +2

    -0

  • 3426. 匿名 2020/12/09(水) 09:29:10 

    >>3275
    やってますねー
    離れて暮らしてる家族や友達、海外の友人向けに近況アップしてるだけで、Facebookより気楽にやってる。
    加工はあえてやらなくても今のスマホって勝手に盛ってくれるから、そのまま載せてるけど、ま、人にどう思われようが自己満足ですよね(笑)

    +6

    -0

  • 3427. 匿名 2020/12/09(水) 09:31:05 

    >>2717
    あすけん便利だよね!私も使ってた!
    でも、いくら食べてもカロリー足りないって叱られるんだよね。その割に痩せないw
    私、わがままボディwww

    +6

    -0

  • 3428. 匿名 2020/12/09(水) 09:31:22 

    >>2501
    最後の最後でおしゃぶり!とどめを刺してきたねww

    +5

    -0

  • 3429. 匿名 2020/12/09(水) 09:33:31 

    >>3423
    スーパーとかヤマトとか年末年始だけの短期募集してるからいいかも!私も検討してる〜密かにクリスマスシーズンの4℃の包装をしてみたかった。

    +8

    -0

  • 3430. 匿名 2020/12/09(水) 09:47:34 

    >>3413
    ステーキなんてあんな分厚いの噛み切れないし、よく一枚なんて食べられるね
    ポソポソするし、レアは血の味出し、美味しくないよ
    よくみんなあんな喉を擦る物に美味しさを感じるね…
    何十年も食べてないわ

    あと牛肉は血を汚すらしいから避けで良いとい思う!

    +3

    -2

  • 3431. 匿名 2020/12/09(水) 09:48:10 

    この世代がガルちゃん一番多そう!
    因みに私は早生まれの1980だから出ていきます(T_T)

    +1

    -2

  • 3432. 匿名 2020/12/09(水) 09:49:19 

    >>3417
    同い年だけど、私はもう天ぷらを消化する機能はうせた。

    +1

    -0

  • 3433. 匿名 2020/12/09(水) 09:55:43 

    無謀で鏡見ろ!なのは承知の上で、西田尚美さん、永作博美さん、深津絵里さんのように歳をとりたいと思うこの頃。素材が全く違うのは分かってるよー!

    +9

    -0

  • 3434. 匿名 2020/12/09(水) 10:00:05 

    肉は揚げてなきゃ朝からいくらでもいけるけど、チョコレートが無理になったよ。

    +1

    -0

  • 3435. 匿名 2020/12/09(水) 10:23:47 

    >>3430
    子供の頃は一切食べて無かったからかな。
    その反動とお肉を食べて痩せる、健康になったってTVで見てから食べてた。
    あとは見栄えかな?
    焼くだけでメインになるから。

    +2

    -0

  • 3436. 匿名 2020/12/09(水) 10:25:08 

    >>3433
    若くみえる芸能人もふとオバサンだなと思う時がある

    +6

    -0

  • 3437. 匿名 2020/12/09(水) 10:27:31 

    >>2717
    わたしも見てみる。
    ありがとう。

    +1

    -0

  • 3438. 匿名 2020/12/09(水) 10:31:28 

    >>3403
    女の30代ほぼ厄年
    30代のなりかけの頃は細木数子の占いも流行っててコレに大殺界もあるんかい…絶望したけど過ぎてみれば何て事ない30代だった

    +6

    -0

  • 3439. 匿名 2020/12/09(水) 10:34:20 

    >>3368
    76年生まれですが、マスクして緊張感がなくなったのか、顎のたるみが酷くて最近なパックやマッサージしてます。
    花粉症の時期はマスクしないと駄目だったけど、人に見られる緊張感って大切なんだと思った。

    +6

    -0

  • 3440. 匿名 2020/12/09(水) 10:39:37 

    20代の時はケーキビュッフェで2桁食べていたのに今は1桁になったの。

    45さい!
    デッデッデデレ〜。(ブルゾンちえみ)

    +3

    -0

  • 3441. 匿名 2020/12/09(水) 10:45:14 

    >>2420
    アカン。私はホルモン枯れ果てた(汗)

    +2

    -0

  • 3442. 匿名 2020/12/09(水) 10:53:25 

    >>2778
    もしかしたら少年隊は知らないかもしれませんね。高校生にとって嵐がオジサンなら少年隊は(続きは自粛)

    +2

    -0

  • 3443. 匿名 2020/12/09(水) 10:54:58 

    目も痛いし腹も痛いし失業中だし国は助けてはくれないし、もう死んだ方がマシだと思いながら今布団に横たわってる
    経験上、死なないことはわかってるけどさw

    今求人してるバイトって全部ブラックだよね?

    +4

    -1

  • 3444. 匿名 2020/12/09(水) 10:55:54 

    >>3275
    キラキラ写真は一切無い写真ばかり載せてます。
    私は自分が描いたイラストを保存する目的でイラストを載せてます。

    +1

    -0

  • 3445. 匿名 2020/12/09(水) 11:10:32 

    >>3436
    そりゃアラフィフにもなれば芸能人でもおばさんだよ。でもキラキラしてるじゃん。

    +3

    -0

  • 3446. 匿名 2020/12/09(水) 11:13:30 

    >>2767
    嵐もアラフォーだからおじさんじゃない?
    小学生の息子の同級生女子が嵐のファンだけど、それを聞いた私は父親と変わらない歳なのに!キンプリじゃないのね?と思った。でもまぁそれだけ嵐に魅力があるのかなー

    +4

    -0

  • 3447. 匿名 2020/12/09(水) 11:21:15 

    >>3420
    20歳の約束大好きだった!
    毎回翌日友達とキャーキャー言って、楽しかったな。今は選択肢が多いのか、感受性が薄くなったのか、あんなにハマるドラマがない。
    枯れてる…

    +8

    -0

  • 3448. 匿名 2020/12/09(水) 11:30:28 

    >>3379
    まだ実家にあるよ! 子供たちが遊んでるわ。

    +3

    -0

  • 3449. 匿名 2020/12/09(水) 12:06:41 

    >>3410
    鼻毛白髪は鼻炎が原因だとか聞くけど

    +2

    -0

  • 3450. 匿名 2020/12/09(水) 12:11:01 

    ニジューの新曲が耳に入ってきて口ずさもうと思ってもなぜだかニューキッズオンザブロックの方しか口ずさめない。なんなら軽くステップしながら歌っちゃう。どちらもサビしか知らないのに。

    +2

    -0

  • 3451. 匿名 2020/12/09(水) 12:12:17 

    私鼻炎持ちで鼻毛に白髪あるわ

    +3

    -0

  • 3452. 匿名 2020/12/09(水) 12:17:05 

    >>3451
    血行が悪いからだって。頭もかしら?今日から風呂上がりに揉むわ〜モミモミモミモミモミモミモミモミモミモミモミモミモミモミ(´~`)モグモグ

    +5

    -0

  • 3453. 匿名 2020/12/09(水) 12:22:12 

    >>3452
    何食べてんのよ。
    でもありがとう。血行よくするように何か対策してみるね。

    +7

    -0

  • 3454. 匿名 2020/12/09(水) 12:41:32 

    >>2998
    後ろ姿衝撃的ですよね。
    私も写真で見て驚愕しました。全体的にたるみがひどい! そして想像していた以上に猫背になっていて、ザ・おばちゃんでした。

    +10

    -0

  • 3455. 匿名 2020/12/09(水) 12:41:36 

    1978年生まれ 独身

    生き甲斐なんて何もないのに、無駄に健康体です

    +10

    -0

  • 3456. 匿名 2020/12/09(水) 12:47:53 

    >>2998
    裸の後ろ姿の写真を撮る機会があったことに興味津々になっちゃう。

    +7

    -0

  • 3457. 匿名 2020/12/09(水) 12:49:24 

    お寺からのハガキ、宛名が印刷なの初めてだわ。
    バイトもそうそう雇えないもんね。お札作りは大丈夫かしら?

    +3

    -0

  • 3458. 匿名 2020/12/09(水) 12:55:03 

    タイミングかもしれないけど、坂口杏里の妊娠て、ガルちゃんでしか見ていない

    +9

    -0

  • 3459. 匿名 2020/12/09(水) 13:27:24 

    >>3166
    占いでそういえば言われるね!

    実家が自営業で その辺に土地持ち お金に困った事ないや。

    結婚して出て その感覚持ち続けるとやばいと思うし、普通に貯金頑張ってる。

    +0

    -0

  • 3460. 匿名 2020/12/09(水) 13:28:06 

    >>3453
    いいツッコミw

    +2

    -0

  • 3461. 匿名 2020/12/09(水) 13:42:10 

    1979年です。41才です。
    今はまだ38、39才の延長線上で少しずつ老けていっている状況です。(だと自分で思い込んでいる)
    45才でガタッと老け込むとガルちゃんで見て怯えています。

    老化は避けられないとしても、緩やかな下り坂の老化に持って行くにはどうしたらいいでしょうか。
    運動、栄養、睡眠、顔は保湿しっかりでしょうか。

    美容皮膚科でのアンチエイジング施術はなかなか難しそうなので、それ以外での急激な老化に抗う方法を知りたいです。

    +13

    -0

  • 3462. 匿名 2020/12/09(水) 14:08:59 

    >>3429
    4℃の包装なんてあるんだね!ちょっとやってみたい

    +3

    -0

  • 3463. 匿名 2020/12/09(水) 14:21:11 

    >>3462
    地元のデパートの4℃でクリスマスシーズンに求人が出てるの。頑張れば接客もできるみたいだけど、むしろ包装だけしたい笑

    +9

    -0

  • 3464. 匿名 2020/12/09(水) 14:25:41 

    体は痩せなくなってきたけど、頬が痩けてるから老けが目立って嫌😢

    +3

    -0

  • 3465. 匿名 2020/12/09(水) 14:51:26 

    41です。銀歯と差し歯だらけで自信もって人と話せない。
    コロナ嫌だけどマスクで助かってる。今のうちに銀歯直そうかな。でもお金が心配、何で歯医者って高いんだろう😭

    +11

    -0

  • 3466. 匿名 2020/12/09(水) 15:30:18 

    >>491
    私も。
    テレビやゲームは禁止され、何も買ってもらえないつまらん子供時代を過ごしたので、人生の楽しみ方がわかりません。みんなとは話が合わず、話題もなくポツンだったので、会話も下手のまま大人になりました。
    今はお金も行動も自由だけど、欲しい物もわからない、好きなものもわからない、何をしたいのかもわからない。

    +14

    -0

  • 3467. 匿名 2020/12/09(水) 15:39:08 

    >>3452
    おやつ食べ過ぎはこの歳はあかんぜよww

    +1

    -0

  • 3468. 匿名 2020/12/09(水) 15:42:06 

    >>3466
    私逆。
    エピソードは同じだけど、反動で社会人になったら欲しいもの買いまくるのが止められない
    ここで買わないと欲しくても次は無い!ってなる状態のまま41に。
    今は物が多すぎて断捨離も一仕事、マジで病気だよ

    +10

    -0

  • 3469. 匿名 2020/12/09(水) 15:43:02 

    >>3465
    私は少しずつ治しましたよ。
    最近は服や持ち物にお金かけるよりも歯とか身体に良い物にお金かけるようにしてる。

    +6

    -0

  • 3470. 匿名 2020/12/09(水) 15:51:57 

    >>3466
    自分を抑えて生きてきた系だ。
    私も悩んだ。
    まずは自分の好きなこと50個くらい書き出してみてみー。どんどん物欲出てくるでー。

    +9

    -0

  • 3471. 匿名 2020/12/09(水) 16:11:31 

    79年うまれ、先週大好きなケンタッキーを三日連続食べてからずっと胃もたれ続きです。
    ここを読んでるとマイナーな不調も私だけじゃないんだ!と勇気づけられる。
    旦那に言うと気持ちの問題とか言われるから😂

    +7

    -0

  • 3472. 匿名 2020/12/09(水) 16:20:32 

    >>3465
    最近、銀歯はCADCAM冠て言う保険適用で一本五千円くらいで白い歯に出来るようになったよ!
    もちろん基礎の葉の状態によってメダルか、不可かも有るけど
    耐久性も銀歯より劣るから咀嚼は噛みしめないようにしないとならない

    スマイルラインの銀歯がイヤで治したら気分も上がるようになったよ!

    +7

    -0

  • 3473. 匿名 2020/12/09(水) 16:27:05 

    >>3461
    毎日必ずやると決めた運動
    理想とするスタイルの推しを探す
    甘い物、味が濃い物、揚げ物は避けて精進料理メニュー
    朝と夜は必ずパック
    ストレスを心がけて溜めない
    きなこ、ゴマ、プロテインをプレーンヨーグルトに混ぜた不味いヤツ毎日食べる(シミ予防
    何からのなりたい目標を決める


    コレかな!

    +3

    -0

  • 3474. 匿名 2020/12/09(水) 16:28:34 

    >>3457
    今年アプリとかどこも宛名書き印刷が無料な気がする。それじゃない?

    +4

    -0

  • 3475. 匿名 2020/12/09(水) 16:30:44 

    >>3473

    不味いやつに笑ったw
    ココアに混ぜるんじゃダメなの?
    乳酸菌は寝る前の方が効くし

    +4

    -0

  • 3476. 匿名 2020/12/09(水) 16:36:16 

    今日、2ヶ月ぶりの美容院の日!
    前回から白髪染めを始めたんだけど、ピンピン跳ねまくって育ってきたヤツらを、抜きたい衝動を抑えて抑え抜いて2ヶ月!!やっと今日がきた〜

    綺麗に染まりますように!!

    +6

    -0

  • 3477. 匿名 2020/12/09(水) 16:36:43 

    >>3475
    ココアでも良いとおもうよ!
    ただ、妹が劇まずヨーグルト続けて、アレだけあったシミ、雀斑が跡形も無く消えてたの!
    レーザーとかやって無いのに、震えた。

    +5

    -0

  • 3478. 匿名 2020/12/09(水) 16:37:39 

    >>3438
    分かる。
    結婚や出産していれば大変動の年代だろうけど、未婚なもんで…気がついたら40過ぎてたわ〜

    +7

    -0

  • 3479. 匿名 2020/12/09(水) 16:37:55 

    高価でも丈夫で白い歯は大事だと思っている。顔エステなんかよりも絶対大事。

    見栄えがよくなる。
    笑顔がよくなる。
    大事にするようになる。
    食べ物が美味しい。
    老け防止になる。

    +5

    -0

  • 3480. 匿名 2020/12/09(水) 16:41:23 

    >>3477
    ヨーグルトがいいのかねぇ
    教えてくれてありがとう!

    +4

    -0

  • 3481. 匿名 2020/12/09(水) 16:43:36 

    >>3473
    ありがとうございます!
    一人で不安から漠然と何とかしなくては…考えていたことが急に具体的になりました。 

    まずは「理想とするスタイルの推し」を見つけて「なりたい目標を決める 」の精神面からですね。

    運動も食事も保湿も毎日コツコツとですね。
    きな粉とゴマはあるので早速スーパーでヨーグルト買って帰ります。
    あとは良さげなプロテインを追加します。
    ゲキマズの効果妹さんへの凄いですね!

    プロテインは髪の老化の対策にもなりますよね。
    髪も少しずつ減ってきて見た目に影響を与えつつあるので…栄養摂って対策したいです。
    すぐに返事もらえてやる気スイッチを入れられそうです!

    +5

    -0

  • 3482. 匿名 2020/12/09(水) 16:48:51 

    >>3481
    すみません、文章乱れました。
    ゲキマズの妹さんへの効果凄いですね!

    +1

    -0

  • 3483. 匿名 2020/12/09(水) 16:53:31 

    >>30
    目の下のクマにプラス最近タルミが出てきた
    あとは眉間のシワ(眩しいのと老眼で目を細める)、法令線&たるみ(ブルドックライン?)も
    書いてて悲しくなる
    クマとかシワとかにクリームを多めに塗ってるけど何の変化もない
    このままどんどん酷くなる一方なのかな…少しでもあがきたいんだけど涙

    +2

    -0

  • 3484. 匿名 2020/12/09(水) 17:06:43 

    1979年生まれです。
    がるちゃん見たらこのトピ見つけて初参加です!
    皆さんのコメント内容に納得の連続で共感ばかりです!
    私、今年はマスク生活でファンデーション付けないで仕事場へ行ったりしていたら、中学生娘にシミを指摘され、月一でシミ取りで皮膚科へ通いました。
    39才で右肩の四十肩になり、今は左肩の四十肩で整形外科通院中です。
    白髪もチラホラではじめ悩みは尽きませんが皆さんのコメントに勇気づけられました!

    +11

    -0

  • 3485. 匿名 2020/12/09(水) 17:36:18 

    >>2792
    8月に眠れなくなりそれから食べれなくなりが続いて、睡眠薬も効かず、身体症状がすごくて
    入院したらすぐ眠れるようになった。

    +2

    -0

  • 3486. 匿名 2020/12/09(水) 17:47:00 

    1975年生まれ
    1992から93年頃に戻りたい!!
    17~18歳の頃

    +4

    -0

  • 3487. 匿名 2020/12/09(水) 17:51:55 

    >>3481
    あ〜足が痛い…
    今日もさっき40分歩いてきたよ
    太ってオバさん体型な不細工な容姿を通行車に見られてたら恥ずかしいけど、これ以上不細工になるのはもっと耐え難い

    お互い頑張ろ〜!
    継続は力なり。

    +7

    -0

  • 3488. 匿名 2020/12/09(水) 17:52:54 

    >>3472
    情報ありがとうございます🙏
    早速、近くの歯医者に問い合わせてみますね☺️
    長年の悩みだったので、本当にありがとうございます🙏

    +4

    -0

  • 3489. 匿名 2020/12/09(水) 17:54:48 

    >>3483
    私も、お高い化粧水よりもやっぱり外科的な処置しか無いんだとおもいはじめてる。
    眼瞼下垂、保険適用で二重に出来ないか模索中
    あと、ハイフが3万くらいで出来るみたいだからそれも…

    +4

    -0

  • 3490. 匿名 2020/12/09(水) 17:56:34 

    >>3469
    ですよね、まずは、自分そのものを磨かないとですね🍀その生き方真似っこさせてもらって、年齢に負けないように頑張ってみますね☺️

    +2

    -0

  • 3491. 匿名 2020/12/09(水) 18:02:21 

    >>3488
    CADCAM冠は歯医者によっては収入にならなかったり、新しい技術に否定的な医者だったり、医者の価値観によっては希望しても却下されて一本3万くらいのセラミックを推してくるところもあるみたいだから、やりたいなら一本五千円程度のキャドキャム冠て、強く希望した方が良いかもね

    私は治療後今の所不具合は無いよ!
    審美的な要素を考慮して保険適用になったとか。

    職場の周りもCAD CAM冠にしたいと騒ぎ始めてるくらい自然だって!

    +5

    -0

  • 3492. 匿名 2020/12/09(水) 18:08:28 

    >>3455
    なんだかんだ健康が1番だよ

    +9

    -0

  • 3493. 匿名 2020/12/09(水) 18:17:41 

    >>3471
    ケンタ3日連続に笑わせて貰った😂
    最後の1行わかる!うちも心配より先に運動不足だからだ!とか気合いが足りない!みたいな訳分からん事言われる…昭和の部活かよ笑

    +7

    -0

  • 3494. 匿名 2020/12/09(水) 18:21:29 

    >>3486
    同じ歳!
    あー、わかる。高校時代楽しかった。
    その頃の冬って浜田省吾 の「悲しみは雪のように」がやたらとかかっていた記憶

    +4

    -0

  • 3495. 匿名 2020/12/09(水) 18:31:44 

    >>3494
    愛という名のもとにだよね。
    最近みた。携帯ない時代だから、職場で私的な電話しまくりなのがびっくりした

    +4

    -0

  • 3496. 匿名 2020/12/09(水) 18:35:07 

    >>3486
    私も75生まれ
    楽しかった思い出が沢山ある!
    大人っぽいに憧れていて背伸びしてたなぁ…

    +3

    -0

  • 3497. 匿名 2020/12/09(水) 18:53:49 

    >>3455
    >>3492
    「元気があれば何でもできる!」
    「元気ですかー?」

    +4

    -0

  • 3498. 匿名 2020/12/09(水) 18:54:58 

    >>3493
    わかります!
    うちの旦那も会社で気合いが足りないゾ^_^とか言って嫌われてるオヤジなんだろな、、と残念な気持ちになる

    +5

    -0

  • 3499. 匿名 2020/12/09(水) 19:09:49 

    >>3489
    キャバナンバーワンだった人のYouTube見るの好きなんだけど、化粧品じゃムリだってよ。
    え!その年に見えない!!ってよく言って貰えるけど、そういう人って高い化粧水とかエステだけでしょ~?私はお金かけてるんだもん、当たり前だよ(笑)
    って言って清々しかった。

    +4

    -0

  • 3500. 匿名 2020/12/09(水) 19:11:11 

    >>3486
    私も、75年生まれ(早生まれ)
    ・東京エレベーターガール(宮沢りえ)
    1992年1月10日 - 3月20日
    ・十年愛(浜田雅功 田中美佐子)
    1992年10月16日より12月25日
    ・お茶の間(渡辺満里奈 成田昭次)
    1993年1月9日から3月20日

    この3つのドラマ、私的には凄い心に残ってて
    懐かしくてyoutubeで見たりしてる

    宮沢りえはこの頃、可愛いから少し大人っぽい
    に変わってく途中だったなぁ。


    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード