ガールズちゃんねる

1975〜1979年生まれの雑談 part3

3683コメント2021/01/06(水) 00:34

  • 1001. 匿名 2020/12/07(月) 21:07:15 

    >>1
    皆さん眉毛ありますか?

    78年生まれです。
    昔アムロちゃんに憧れ、細眉にしたら現在悲惨な眉毛です。書き足しても書き足しても所々消えてます。

    眉毛が消えないマニキュアしても消えてしまう事あります。もういっそアートメイクしたい!

    でもアートメイクしたら病院からMRI拒否されてしまう。眉毛か悩みー

    +36

    -0

  • 1002. 匿名 2020/12/07(月) 21:07:26 

    >>936
    今はスマホの文字がはっきりと見える位置を探してるわ💦

    +4

    -0

  • 1003. 匿名 2020/12/07(月) 21:08:07 

    ある意味ジェットコースターみたいだったロストジェネレーションど真ん中世代が、それぞれいろんな事を経て、中年に差し掛かろうとしている。

    このトピ、なんだか皆マイペースで優しく居心地いいですね。

    +31

    -0

  • 1004. 匿名 2020/12/07(月) 21:08:10 

    >>907
    私は76年生まれだけど皆アンテナ光ってたね~。
    車持ってる友達とドンキーいったりして、あの頃は本当楽しい時代だったわ!

    +22

    -0

  • 1005. 匿名 2020/12/07(月) 21:08:35 

    >>920

    体重増加だけでなく、冷えが強く、行きつけの内科で血液検査したら甲状腺機能低下症で、2年前から薬服用してます。
    加齢現象だと思ってたからビックリしました。



    +8

    -0

  • 1006. 匿名 2020/12/07(月) 21:08:49 

    >>841
    一緒。私も27歳から染めてるよ。
    悲しいよね

    +15

    -0

  • 1007. 匿名 2020/12/07(月) 21:08:54 

    光GENJIは内海くんファンでした!

    +19

    -1

  • 1008. 匿名 2020/12/07(月) 21:09:00 

    >>459
    わかるよ 79年とかはまだ若い

    +20

    -0

  • 1009. 匿名 2020/12/07(月) 21:09:06 

    >>123
    79年です

    マモー・ミモー 野望のテーマ
    何でこれを買ったのか…今の私には分からない……

    +37

    -0

  • 1010. 匿名 2020/12/07(月) 21:10:32 

    1976年です。
    高齢出産のせいか、元々の筋力のせいか、子宮脱のような違和感が常にオマタにあります。
    病院行くなら婦人科か泌尿器科か。

    行っても骨盤底筋の体操教えてもらう位しかないのかな。あれよく分からないんですよね、力の入れ方。

    もういっその事、子宮取ってしまいたい。
    生理ももういらんし不快なだけだし。

    +18

    -1

  • 1011. 匿名 2020/12/07(月) 21:11:11 

    >>519
    ロッキンやSWITCHは、UAや椎名林檎特集のときだけ買ってたな。
    懐かしい。

    +6

    -0

  • 1012. 匿名 2020/12/07(月) 21:11:18 

    >>863
    わたしもダイアモンドユカイ。メロディアスな邦楽ロックで、ファッションも演出もほんとカッコ良かったのに。栃木に移住して、ドブ掃除まで参加するイクメンパパになるとは思わなかった💦

    +5

    -1

  • 1013. 匿名 2020/12/07(月) 21:11:29 

    コンタクトしてるとスマホが見づらい。+1.0の老眼鏡買ったら見やすい!
    75年生まれです。

    +12

    -0

  • 1014. 匿名 2020/12/07(月) 21:11:39 

    1979年生まれです

    りぼんでちびまる子ちゃんが連載されていて、テレビアニメ始まったのが確か小学校6年生のとき。
    ニヒルな感じが面白いまるちゃんが、アニメになって大丈夫なんだろうか…と勝手に心配してました…

    今は小学生の娘が見ています。
    ママが子どものときまるちゃん始まったんだよ〜って言ったら驚いてた。

    +17

    -0

  • 1015. 匿名 2020/12/07(月) 21:11:49 

    1975年生まれだけど一番BBAやんかー。辛い。

    +6

    -0

  • 1016. 匿名 2020/12/07(月) 21:12:22 

    違う世代だけど、1990年代後半に20代とか最高やん。
    この時代の音楽が好み。

    +7

    -0

  • 1017. 匿名 2020/12/07(月) 21:12:46 

    >>76
    坂上さん今どうしてるんだろう

    +9

    -0

  • 1018. 匿名 2020/12/07(月) 21:13:07 

    年賀状の季節ですね。
    すぼらな私は年明けに来た人にだけ出すよ。
    そして昔はプリントごっこでやったなー。
    所さんがCMのやつね。

    +29

    -0

  • 1019. 匿名 2020/12/07(月) 21:13:28 

    >>938
    起動音を聞くとキュンキュンする
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +10

    -0

  • 1020. 匿名 2020/12/07(月) 21:14:19 

    >>716
    お腹周り、腿がむっちむち!
    ほんと太った。

    +13

    -0

  • 1021. 匿名 2020/12/07(月) 21:14:44 

    若い俳優さんやジャニーズがみんな同じような顔に見える
    脳の衰えか…

    +19

    -0

  • 1022. 匿名 2020/12/07(月) 21:14:56 

    >>158
    アンバサ大好きで石川県に住んでる友達にたまに送ってもらってます

    +1

    -0

  • 1023. 匿名 2020/12/07(月) 21:15:10 

    1979年

    就活はめちゃくちゃ氷河期ど真ん中でした。
    たぶん、子どもの数も私達を境に下降して行ったから人数はまだ多かった。

    中学高校くらいでバブルがはじけて、親が大学の学費出してあげられないかも…ってなったの覚えてる。

    +15

    -2

  • 1024. 匿名 2020/12/07(月) 21:15:25 

    クイズ年の差なんて!
    知ってる人いますか?
    当時のヤング回答者は既にアダルト側。
    だけどみんな今も活躍してますね。

    +38

    -0

  • 1025. 匿名 2020/12/07(月) 21:16:44 

    >>123
    79年
    やまかつwinkだったわ
    さよならだけどさよならじゃない~

    +31

    -0

  • 1026. 匿名 2020/12/07(月) 21:17:32 

    >>552
    羨ましい
    ホルモン治療の影響もあって、酷い性行痛…
    もうできないのかな

    +8

    -0

  • 1027. 匿名 2020/12/07(月) 21:18:43 

    >>1024
    ゆうゆといえばナス🍆

    +7

    -0

  • 1028. 匿名 2020/12/07(月) 21:19:17 

    1975年でーす
    ひどい便秘だわぁ…
    スポーン💨と出る方法ない〜?

    数日ぶりに出たらミートボールよ…

    +2

    -0

  • 1029. 匿名 2020/12/07(月) 21:19:42 

    >>905
    どうか無事でありますように…
    お母様、快復されるといいですね。

    +10

    -0

  • 1030. 匿名 2020/12/07(月) 21:19:49 

    >>100
    私は、はっぱ隊のヤッタ…コロナで断捨離した時に出てきた。捨てないで取っといたけど(笑)

    +6

    -0

  • 1031. 匿名 2020/12/07(月) 21:20:02 

    >>957
    全くです。知らない誰かと繋がるのはここだけ。
    LINEもTwitterもFacebookもなーんにも。
    仕事もプライベートも連絡手段は相変わらず電子メールか電話。
    Instagramだけは検索システム替わりに見るだけ。
    ついでにAmazonも楽天もYahooも登録さえしてない。
    通販は、配送業者の負担を減らす為にクレカ支払いにしてヘビー利用してますが、支払金はなるべくメーカーに近いところで払いたいから、高い出店出品手数料を取るサイト通して買いたくない。
    外資系は昔から何でも避けてる。
    20年前と比べて私生活に深く取り入れたのはAndroidのGoogleだけかな。

    +12

    -0

  • 1032. 匿名 2020/12/07(月) 21:20:48 

    76年12月生まれです
    肌はカサカサ、老眼、歯にやたらものが詰まる、髪が極細、爪ペラペラ、声はオヤジみたいに低くなってきた
    同い年の観月ありさ若いよね

    +21

    -0

  • 1033. 匿名 2020/12/07(月) 21:21:06 

    >>790
    ほんとに?普通冷やしたら血流悪くなるんじゃないの??
    顔と同じ化粧水頭につけるとか聞いたことないし…
    その美容師大丈夫?

    +10

    -1

  • 1034. 匿名 2020/12/07(月) 21:21:10 

    >>604
    プラスチックで出来たピンクのかごに、赤いリボン付けた白い犬が入ってるやつかな?

    懐かしい!

    +3

    -1

  • 1035. 匿名 2020/12/07(月) 21:21:40 

    テレメ派、ドコモ派あったね
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +26

    -0

  • 1036. 匿名 2020/12/07(月) 21:21:59 

    >>431
    サンタフェ持ってきた猛者いた!
    あとマドンナの写真集も。日本版だったから黒塗りされてた?記憶

    +10

    -1

  • 1037. 匿名 2020/12/07(月) 21:22:03 

    >>471
    気になって見てきた、プリンアラモード食べたくなったよ。

    +0

    -0

  • 1038. 匿名 2020/12/07(月) 21:22:08 

    >>678
    私は若白髪で10代からあって、20代まではファッションカラーで誤魔化してたけど30代から白髪染め
    1ヶ月放置するとヤバい
    でも頭皮も心配だからヘアカラーファンデみたいので凌いでるよ

    +18

    -0

  • 1039. 匿名 2020/12/07(月) 21:22:17 

    1976年生まれの44歳です。2年前に家族で田舎暮らしをしています。
    満喫するために農家にボランティアに通ってます。
    方言がたまに聞き取れないけれど形の悪い野菜や果物を分けてくれたり楽しんでます。

    +14

    -1

  • 1040. 匿名 2020/12/07(月) 21:22:18 

    >>519
    そしてミュートマジャパンって番組がテレビ神奈川でやっていて、当時横浜に住んで都内の私立まで通っていた私は、夜に、都内在住の友達から、録画してほしいって半泣きで電話が来たりしていました。もちろん自宅の電話(笑)

    +12

    -0

  • 1041. 匿名 2020/12/07(月) 21:22:34 

    >>1028
    私はアマニ油をお味噌汁に大さじ一杯いれたやつを夜飲むようになって解消しました!

    +2

    -0

  • 1042. 匿名 2020/12/07(月) 21:22:34 

    >>957
    15年くらいはmixiやってました

    今はfacebook Instagram twitterやってるけど、もっぱら情報収集で見る専門です

    +4

    -0

  • 1043. 匿名 2020/12/07(月) 21:23:25 

    >>1001
    商品の名前は忘れたけど
    林マヤさんが出てる通販のペンシルが
    擦っても消えない!ってやってたよ
    使ったことないから感想言えないけど

    +2

    -0

  • 1044. 匿名 2020/12/07(月) 21:23:47 

    >>459
    同じ同じ笑

    +3

    -0

  • 1045. 匿名 2020/12/07(月) 21:23:59 

    >>499
    ないです。でも私も全然無しでかまわないのでそこの相性が良くてよかったです。仲良しなんですけどね。

    +7

    -1

  • 1046. 匿名 2020/12/07(月) 21:24:09 

    >>10
    白髪すごい!頭のてっぺんから生える勢いのいい白髪なんなの?!5センチくらいのがピンって生えてるんだけど、抜いたらハゲそうだし、そこだけ染めるのも面倒だし、ホント嫌。

    +50

    -0

  • 1047. 匿名 2020/12/07(月) 21:24:49 

    >>861
    76年生まれですが癌と脳梗塞はたまに聞くようになりましたね

    +3

    -0

  • 1048. 匿名 2020/12/07(月) 21:24:52 

    >>949
    朝起きると肩が凝ってる

    +7

    -0

  • 1049. 匿名 2020/12/07(月) 21:24:59 

    >>957
    同い年の78年生まれです。mixiにはじまり、アメブロ、Twitter、Facebook、インスタやってます。鍵付きの裏垢や趣味とプライベートで使い分けて複数のアカウント使い分けてます。

    +3

    -0

  • 1050. 匿名 2020/12/07(月) 21:25:17 

    >>678
    今まで髪の毛は真っ黒だったけど
    40歳過ぎたらもみあげ付近ちらほら出てきた
    2ヶ月に1回美容院で白髪染めしてるけど
    たまに1ヶ月経つと白髪が出ることがあって
    そういう時は家で白髪用の泡カラーやってる
    これから増えていくのかなぁ

    +7

    -1

  • 1051. 匿名 2020/12/07(月) 21:25:23 

    >>989
    レーザーで50個3000円でとりました🏥
    病院によって金額違うと思いますが保険対応でできますよ☺️

    +19

    -0

  • 1052. 匿名 2020/12/07(月) 21:25:25 

    >>1001
    眉尻が生えてこない状態です。

    +16

    -2

  • 1053. 匿名 2020/12/07(月) 21:25:30 

    吹出物が常に出来てる。治ったと思えば今度は違う場所に出来る。
    皮膚科で軟膏もらっても治らない。
    77年生まれ、ホルモンバランスおかしいのかな

    +9

    -0

  • 1054. 匿名 2020/12/07(月) 21:25:36 

    >>7
    1977年3月25日生まれです!

    +5

    -0

  • 1055. 匿名 2020/12/07(月) 21:25:43 

    今日朝から体調悪くて、(生あくびと鼻水と頭痛で)夕飯作るのが辛いから、久しぶりほっともっとでお弁当買って食べたら、胃もたれとお腹下して辛いよぉ
    78年生まれです。

    +15

    -0

  • 1056. 匿名 2020/12/07(月) 21:25:48 

    >>10
    41過ぎたら、一気に内側から増えてきたよ

    +51

    -0

  • 1057. 匿名 2020/12/07(月) 21:26:04 

    >>1032
    歯茎が痩せて歯と歯の間にはさまり易いんだよね
    昔は世のおじさん達がお茶で口をゆすぐのを
    汚ったないなーなんて思ってたけど今なら気持ちがわかる笑
    実際やったりはしないけどね

    +24

    -0

  • 1058. 匿名 2020/12/07(月) 21:26:41 

    >>1035
    このアナログ感
    今見るとかわいい~♥
    よき時代です

    +2

    -2

  • 1059. 匿名 2020/12/07(月) 21:26:56 

    >>37
    今までなら何日かすればほっといても良くなってた寝違え、肩こり、腰痛がちっとも良くならない。
    早めの湿布が大事!ってようやく気付いたよ。

    +4

    -0

  • 1060. 匿名 2020/12/07(月) 21:26:57 

    >>7
    1975年2月
    同い年ですね。

    転職したいけど、次が見つかるか不安。次見つかったとしても、最後のチャンスかな?

    +10

    -1

  • 1061. 匿名 2020/12/07(月) 21:27:19 

    1977年うまれです。
    初めて好きになった芸能人はチェッカーズです。
    フミヤが好きで缶バッチ持ってました。
    宮沢りえも好きで憧れてました。
    寝ても疲れが取れないですね…

    +16

    -0

  • 1062. 匿名 2020/12/07(月) 21:27:20 

    自分の体調に構ってられないほど
    子供、夫、親と次々に頭を痛ませる問題が続く昨今。
    全て解決した後にはズタボロの自分だけが残るんだろうなー。77年巳年。

    +25

    -0

  • 1063. 匿名 2020/12/07(月) 21:27:21 

    >>1028
    アマニ油って品名は聞いたことある
    便秘に良いとは知らなかったよ〜
    スーパーで変えるのかなぁ…
    明日の買い物の時、探してみる
    ありがとう♥

    お味噌汁の味が変わったり、クセはな〜い?

    +1

    -0

  • 1064. 匿名 2020/12/07(月) 21:27:46 

    信じてもらえないかもだけど44歳で人生初のモテ期きました!

    +44

    -1

  • 1065. 匿名 2020/12/07(月) 21:27:55 

    >>1032
    歯に挟まるから歯間ブラシも歩くようになったよ
    人と食事するのが億劫になってきた

    +10

    -0

  • 1066. 匿名 2020/12/07(月) 21:28:01 

    今年の5月に四十肩になって未だにリハビリに通ってるわ…
    仕事の都合で、お年寄りと一緒に朝一で病院に並んでるわよ…

    +3

    -0

  • 1067. 匿名 2020/12/07(月) 21:28:11 

    >>1001
    私も78年生まれです。同じく高校生の頃安室ちゃんに憧れ、眉毛細くしてから、ずっと生えてきません。気持ちわかる。

    +19

    -0

  • 1068. 匿名 2020/12/07(月) 21:28:21 

    おねえさんは過ぎてしまったので、もうおばあちゃんになりたい。理想は中尾ミエ。

    +8

    -1

  • 1069. 匿名 2020/12/07(月) 21:28:25 

    1975年生まれ。
    必死で生きてきて、いま絞りカス。
    そのカスに未就学児が2人むしゃぶりついて残った栄養を吸い尽くそうとしている感じです。

    +12

    -0

  • 1070. 匿名 2020/12/07(月) 21:28:32 

    >>564
    私も!あとはベッカム、米倉涼子って答えてる

    +5

    -0

  • 1071. 匿名 2020/12/07(月) 21:28:33 

    >>431
    79年12月生まれです。
    私もサンタフェ学校に持って行きました。
    当時、小6だったと思う。

    +7

    -0

  • 1072. 匿名 2020/12/07(月) 21:28:58 

    >>445
    命の母は青と赤があって、体質で別れてるみたいだから、ネットで調べると良いかも。
    (調べた上でのことならスルーしてください💦)
    後、PMS(月経前症候群)なら、当帰芍薬散とか加味逍遥散がいいという話を聞いたことも有ります。
    症状、軽くなると良いね…

    +8

    -0

  • 1073. 匿名 2020/12/07(月) 21:29:08 

    >>687
    私もグレイヘア移行中
    染めてるときは白髪が気になってたのに、いざ白髪を目指すとすごく少ない…
    1箇所にかたまって生えてほしいな〜

    +2

    -0

  • 1074. 匿名 2020/12/07(月) 21:29:16 

    >>26
    一緒のひといて嬉しー、

    +13

    -0

  • 1075. 匿名 2020/12/07(月) 21:29:52 

    >>13
    めっちゃわかります!
    体調が良い日なんて無いです!
    休みは何かしら病院です笑

    +55

    -0

  • 1076. 匿名 2020/12/07(月) 21:30:04 

    トピズレですみません。

    35独身ですが79年生まれの男性に片思いしてます。ほぼ見てるだけです。こんな気持ち中学生以来かな笑

    79年辺りの人達って私にとっては憧れの年代。みんなお兄さんお姉さん。私は自分の事根強く子供と思ってる。

    みんな羨ましい。79年生まれだったらこのトピじゃんじゃん書けるんですね。

    +1

    -12

  • 1077. 匿名 2020/12/07(月) 21:30:12 

    1976年です!白髪すごいし、代謝わるくて
    なかなか痩せない

    +15

    -0

  • 1078. 匿名 2020/12/07(月) 21:30:19 

    1975年2月生まれです

    白髪やシワも増えてるし
    イライラする事も多くて
    とにかく疲れやすいです…

    +4

    -0

  • 1079. 匿名 2020/12/07(月) 21:30:24 

    扶養内バイトだけどストレス半端ない
    おばちゃんそんなに頑張れないよ…

    +20

    -0

  • 1080. 匿名 2020/12/07(月) 21:30:33 

    >>182
    >>347
    1978年生まれで
    同じくSnow Manファンです
    好きになってから出演情報チェックに忙しい(笑)
    年末年始に向けてハードディスクの録画を整理中

    +9

    -2

  • 1081. 匿名 2020/12/07(月) 21:30:33 

    >>1061
    1978年生まれ

    高校の時に好きだった先輩が文化祭で藤井フミヤのTRUE LOVE歌ってたの思い出したわぁ

    +6

    -0

  • 1082. 匿名 2020/12/07(月) 21:30:46 

    >>1063
    >>1041さんへの返信です

    間違えて自分にしてた(笑)

    +1

    -0

  • 1083. 匿名 2020/12/07(月) 21:31:00 

    >>1064
    いいね、幸せつかんでしまえ~

    +9

    -0

  • 1084. 匿名 2020/12/07(月) 21:31:29 

    >>1

    1975年の姉(私)と、1979年の妹。
    今、妹の旦那さんが出張中なので、一緒に宅飲みしてます。この年になると、友達といるより妹といるのが一番気楽で楽しい。

    この世代は、徐々に子どもが親離れしていく時期の方が多いと思うのですが、コロナで家族と過ごす時間が自然に増えたことは、ちょっと癒される時間でした。このまま家族息災で過ごせますよう、罹ってしまった方が一日も早く回復しますよう、そして世界中のコロナが終息しますよう心から祈ってます!

    +33

    -0

  • 1085. 匿名 2020/12/07(月) 21:31:34 

    >>1079
    ストレスは大敵よ
    溜め込みすぎないで

    +2

    -0

  • 1086. 匿名 2020/12/07(月) 21:31:55 

    >>1027
    イラストよく書いてたっけ?

    +0

    -0

  • 1087. 匿名 2020/12/07(月) 21:32:23 

    >>4
    1975。絶対更年期。ほてり?ホットフラッシュってやつが、たまにある。このコロナ禍の中、何度も発熱したかとあせった。でも汗は出ない。
    命の母の赤いのと、キューピーコーワゴールド飲んでます。

    あ、あと乳が痛い!乳首も痛い!
    同じ人いる?

    イライラも止まらなくて、毎日子供達に怒鳴ってる。
    しんどい。

    +65

    -0

  • 1088. 匿名 2020/12/07(月) 21:32:31 

    >>766
    当時は普通だと思ってた。しかも稼ぎ悪いとかさ。
    めちゃ高スペックだよ。
    みさえの妹も引き取ったり、犬に子供複数。
    新築の家。妻は働かずにデパートで買い物。マジいないよ。
    義実家の人間も突撃とかしてこないしさ。 

    +14

    -0

  • 1089. 匿名 2020/12/07(月) 21:32:41 

    78年生まれ
    中2の息子と7ヶ月の娘がいます。
    これから子育て頑張りまーす!

    +7

    -0

  • 1090. 匿名 2020/12/07(月) 21:33:02 

    1978です
    生理の量が物凄い多い時と少ない時があってもうすぐ閉経するのかな…と不安です。
    何も無いのに動機、息切れも辛いです。

    +20

    -0

  • 1091. 匿名 2020/12/07(月) 21:33:02 

    >>260
    私加藤珠美さんに憧れてた

    +11

    -0

  • 1092. 匿名 2020/12/07(月) 21:33:13 

    >>1064
    いいねー!楽しんでね!

    +8

    -0

  • 1093. 匿名 2020/12/07(月) 21:33:15 

    >>65
    馬場
    やだ私のiPhone気遣ってくれてるのかなw
    いいのよババアなんだから!

    +7

    -0

  • 1094. 匿名 2020/12/07(月) 21:33:38 

    77年生まれ
    寝ても寝ても充電80%ってくらいにしか回復できない
    体が古いスマホみたいなもんなんだろうな

    +24

    -0

  • 1095. 匿名 2020/12/07(月) 21:34:20 

    >>121
    私も1979年12月17日うまれだよ!
    ちなみに、川村えみこと顔も似てます笑。

    +5

    -0

  • 1096. 匿名 2020/12/07(月) 21:34:29 

    >>1081
    私の彼かもww

    +0

    -0

  • 1097. 匿名 2020/12/07(月) 21:35:07 

    >>27
    帰りたいに笑えたw
    まさにソレ
    気軽に飲みに行けてメンズがチヤホヤしてくれてた頃が懐かしい…
    今や1人生むごとに10キロ増えて2人の子持ち
    当時を知る人たちの前には出るに出れない…いつのまに40越えちゃったんだろ?
    もう自分が何歳か咄嗟に出てこないから、西暦引き算してる…

    +36

    -0

  • 1098. 匿名 2020/12/07(月) 21:35:15 

    75年。昔はなに食べても太らなかったのに、代謝が落ちまくりで、何食べても太る。そして腹回りだけどんどん肉付きよくなる。健康診断時期だけ一応痩せてみる。(悪あがき

    +8

    -0

  • 1099. 匿名 2020/12/07(月) 21:35:19 

    >>1085
    ありがとう
    うまく手を抜きたいけどなかなかできなくて…
    今ワイン飲みながらフットマッサージャーしてる笑
    ほどほどに頑張ることにするよ…

    +2

    -0

  • 1100. 匿名 2020/12/07(月) 21:35:48 

    >>4
    今年はずーっとやる気が出ない。無気力、、、
    大好きなショッピングしててもイライラしてくるし。
    コロナのせいにしてたけど、更年期の症状かもしれないのかぁ。

    +36

    -0

  • 1101. 匿名 2020/12/07(月) 21:36:04 

    >>1068
    中尾ミエかっこいいおばあちゃんだよね。わかる。
    サバサバしてるし。グレイヘア素敵だし

    +15

    -0

  • 1102. 匿名 2020/12/07(月) 21:36:13 

    >>1027
    私は
    バナナの涙🍌

    ハイスクール奇面組
    かな
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +15

    -0

  • 1103. 匿名 2020/12/07(月) 21:36:20 

    >>11
    同じく75年生まれです!

    お肌は年中ニベア青缶で小ジワ対策してます
    オススメです

    +28

    -1

  • 1104. 匿名 2020/12/07(月) 21:36:32 

    1979年11月生まれ。専業主婦。子どもはいない。地元離れてるから寂しい。地元の親友の子どもに早く会いたい!

    +10

    -0

  • 1105. 匿名 2020/12/07(月) 21:36:34 

    >>830
    私は大人になってからは友達が全然できないタイプの大人しい変わり者ですが、830さんが言う20代後半で結婚、30代で子どもとマイホームという人生です。
    若い頃は今よりは元気で好奇心旺盛だし、いろんな飲み会や友達との集まりにでかけました。本当はひとりが好きだから疲れたけど、若さで乗り切りました。
    25くらいのバーベキューで旦那に出会い、だんだん2人で会う回数が増え、つき合うことになり、旦那の考え方が20代半ばだしもう結婚を考えた付き合いだと言っていたのでそのまま結婚です

    +6

    -0

  • 1106. 匿名 2020/12/07(月) 21:36:38 

    >>30

    40代前半です
    鏡で正面から見てる分にはよくわからないけど
    斜めからや少し下から撮られた写真は口元がおばさん臭くなった

    あと朝は39歳くらいの見た目なのに夜に疲れた顔は49歳くらいになってる

    +92

    -1

  • 1107. 匿名 2020/12/07(月) 21:36:42 

    私も、1978年生まれ。
    毎日、どこかしらに新たな白髪を発見😳
    でも、高校生から20歳辺りが1番楽しかったな🥳

    +24

    -0

  • 1108. 匿名 2020/12/07(月) 21:36:47 

    >>783
    私首の後ろ?肩?が丸くなる
    体型は変わらないのにフォルムが違う

    +13

    -0

  • 1109. 匿名 2020/12/07(月) 21:37:13 

    昔はお姉さま方に「工藤夕貴に似てる」って言われた
    その後会うお姉さまには「酒井美紀に似てる」って言われた
    今の若い子にはどちらもピンとこないかな

    +6

    -0

  • 1110. 匿名 2020/12/07(月) 21:38:13 

    中谷美紀さんとか井川遥さんとか同世代だけどどうしたらあんなに綺麗でいられるのか

    +24

    -0

  • 1111. 匿名 2020/12/07(月) 21:38:13 

    >>678
    まだ毛染めしたことないけど、美容師の友人に内側にはそれなりにあると教えられた。毛染めって定期的にしないと目立つから大変だよね。

    +11

    -0

  • 1112. 匿名 2020/12/07(月) 21:38:40 

    >>968
    おタコぷーにも触れてあげてw

    +3

    -0

  • 1113. 匿名 2020/12/07(月) 21:38:40 

    1977生まれです
    私のアイドルはナンノです
    映画も見に行き、下敷きもスケバン刑事でした
    あとこのヨーヨーも持ってました
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +25

    -0

  • 1114. 匿名 2020/12/07(月) 21:38:43 

    >>784
    まさに!今から寝るは〜

    +4

    -0

  • 1115. 匿名 2020/12/07(月) 21:38:53 

    >>1084
    良いなぁ。私は、妹と不仲だから羨ましいよ。

    +16

    -0

  • 1116. 匿名 2020/12/07(月) 21:38:55 

    1979年生まれです
    宮沢りえのサンタフェの新聞広告が出たけど、クラスに読売新聞が誰もいなかった
    みんな中日新聞でした

    +7

    -0

  • 1117. 匿名 2020/12/07(月) 21:39:11 

    髪の毛のうねりがすごいです。
    白髪も増えてきました。
    黒髪ストレートだったのに😢

    +10

    -0

  • 1118. 匿名 2020/12/07(月) 21:39:25 

    子宮筋腫からの激しい生理痛に耐えきれず、明日ついに全摘で入院中の41歳。

    これからを楽しむために、明日手術頑張ります。
    誰か応援して(T_T)

    +90

    -1

  • 1119. 匿名 2020/12/07(月) 21:39:39 

    1978年、イライラが半端なくて心療内科に通い漢方飲んでる。
    特に趣味も無く、最近楽しかった事が特に無い。精神も老けた。
    20代の頃はあんなに毎日楽しかったのにとたまに懐かしんでる。

    +26

    -0

  • 1120. 匿名 2020/12/07(月) 21:39:45 

    1977年3月生まれ。
    今年10月、初めて過呼吸になり
    パニック障害のような症状が。
    人生で初めて心療内科に行きました。
    動悸と不安感が毎日続いて辛かった。
    この歳になって初めての辛さだったなぁ。

    皆さん、心も体も大事にしてね。

    +32

    -0

  • 1121. 匿名 2020/12/07(月) 21:40:13 

    >>1066
    76年生まれだけど、30代後半で四十肩って診断された…でもその後別の整形外科に行ったらストレートネックって言われたよ
    違うかもよ!四十肩じゃないかもよ!

    +8

    -0

  • 1122. 匿名 2020/12/07(月) 21:40:33 

    >>419
    隣の女の子と、休み時間に面白い話してて、笑いが止まらなくて。授業中も目が合うたびクスクス…そしたら先生に「何がおかしいんだ!💢」て怒られて、廊下に立たされたんだけど、廊下でも笑ってた。そしたら廊下側の窓を開けられて「立ったまま授業を見なさい!💢💢」て、廊下に立ったまま黒板見て授業を受けさせられたw

    でも、家への帰り道でもお互いに笑いが止まらず…まさに箸が転がってもおかしいお年頃だった。

    +35

    -0

  • 1123. 匿名 2020/12/07(月) 21:40:38 

    >>986
    これ、未だに欲しいなーって思う時ある。テザリングと違わなくなーい?

    +5

    -0

  • 1124. 匿名 2020/12/07(月) 21:41:01 

    >>1112
    おタコプー体操やってた(笑)

    +2

    -0

  • 1125. 匿名 2020/12/07(月) 21:41:02 

    >>62
    使ってた!1977生まれ。フルーつぶだけ取り出してたら母に怒られた。

    +21

    -0

  • 1126. 匿名 2020/12/07(月) 21:41:14 

    やたら野菜が美味しい
    白和えとかおはぎとか昔は食べなかったけと欲するようになった
    そしてポテチとかは食べたくなくなった

    +16

    -0

  • 1127. 匿名 2020/12/07(月) 21:41:41 

    >>1086
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +7

    -0

  • 1128. 匿名 2020/12/07(月) 21:41:49 

    >>1109
    工藤夕貴に酒井美紀なんて美人な方なんですね
    羨ましい。
    私なんか、高校生の頃、上沼恵美子とつんくしか似てるなんて言われた事なかったよ

    +10

    -0

  • 1129. 匿名 2020/12/07(月) 21:42:44 

    >>1088
    ある意味、女の理想だね。
    サザエさんもそうかな。

    +9

    -0

  • 1130. 匿名 2020/12/07(月) 21:43:01 

    >>102
    1979年です。
    0歳児がいます。
    長年の不妊治療でやっと、やっと、やっと出産しました。保険適応だったらなぁ…

    +78

    -1

  • 1131. 匿名 2020/12/07(月) 21:43:02 

    >>1040
    懐かしー。うちはUHFはザラザラ画面だったよw
    スピッツ、ミスチル、ジュディマリ、寺岡呼人、オリジナルラブ…。よく見てたよ

    +6

    -0

  • 1132. 匿名 2020/12/07(月) 21:43:05 

    高校生の頃、髪の毛切りすぎて
    2001?育毛剤頑張って使ってました

    1979生まれです

    +7

    -0

  • 1133. 匿名 2020/12/07(月) 21:43:12 

    あらー、出遅れた。
    1977です。
    健康診断何かしら引っかかるわ~。

    +5

    -0

  • 1134. 匿名 2020/12/07(月) 21:43:22 

    >>1064
    羨ましい!なんか生き方に張りがでそう!それだけ魅力的ってことなのね…私も背すじ伸ばしていこうっと

    +11

    -0

  • 1135. 匿名 2020/12/07(月) 21:43:23 

    >>1
    凄い。
    限定される年代が狭すぎる。

    確かに氷河期、リーマン、コロナで3不況背負ったから守りに関しては堅いよね。
    その分、堅実になったけどいつも恵まれない。だからチャンスでもあるんだけどね。厳しかった現実、挫折した事が強みになるからね。

    かく言う私は1977年11月生まれ。
    今年はコロナ不況に打ち勝てて晴れて40代で大企業正社員なりましたよ。
    老後に向けて貯めまくるよ。

    +49

    -1

  • 1136. 匿名 2020/12/07(月) 21:44:47 

    >>687
    白髪染め未経験のままグレイヘアにしようか迷い中です。
    やっぱり、しっかりおしゃれ感出さないと老けて見られますよね。
    そういう点ではグレイヘアってハードル高いのかな?

    +12

    -0

  • 1137. 匿名 2020/12/07(月) 21:44:52 

    >>1118
    明日無事手術終わりますように、願ってます!
    頑張れ!体が楽になって楽しい毎日が待ってるよ!
    絶対大丈夫だから今日は、ゆっくり休んでね。

    +35

    -0

  • 1138. 匿名 2020/12/07(月) 21:45:09 

    いも金トリオの
    ティアドロップ探偵団っていう歌覚えてませんか?
    最近はまってて 1日何回も聞いてます
    1975年生まれの きんちゃんど真ん中人です。

    +2

    -0

  • 1139. 匿名 2020/12/07(月) 21:45:23 

    >>1123
    FOMAにくっつけて使ってた
    今でいうテザリングだね

    出先でキーボードで気軽にメールが打てるっていうのがとっても嬉しくてバックに入れて持ち歩いてた
    このチャットルームもあってオフ会参加した思い出

    +4

    -0

  • 1140. 匿名 2020/12/07(月) 21:45:36 

    >>6
    同じく42歳
    白髪が止まらない💦
    どこを分け目にしても絶対白髪いっぱい…

    +111

    -1

  • 1141. 匿名 2020/12/07(月) 21:45:43 

    1976年産まれです。
    i Padとかで急に画面が暗くなった時の下からのアングル二重顎と腑抜けた顔に愕然とします!

    +17

    -0

  • 1142. 匿名 2020/12/07(月) 21:46:03 

    >>39
    私もです。
    鏡見る度悲しくなってくる。

    +26

    -0

  • 1143. 匿名 2020/12/07(月) 21:46:15 

    >>1118
    そうだ!!
    それからを楽しむために!!
    がんばれー!!
    そして元気になって退院だ!!
    激痛に悩まない、楽しい日々が待ってるぞ♪

    +22

    -0

  • 1144. 匿名 2020/12/07(月) 21:46:29 

    >>4
    私も1977生まれです!
    毎日毎日だるかったのですが、甲状腺機能低下症でした。チラージン飲んで割と元気になりました。

    あと、十全大補湯っていう漢方薬を飲むようになって明らかに疲れがマシになりました。もしよかったら試してみてください。

    +33

    -1

  • 1145. 匿名 2020/12/07(月) 21:46:36 

    >>1068
    草笛光子さんも素敵
    こんな80代になるにはいろいろ努力も必要なんだろうけど
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +27

    -0

  • 1146. 匿名 2020/12/07(月) 21:46:41 

    >>1119
    同じ歳です
    私も同じ 日々イライラが増えてます 
    誰に対してもイライラしてそんな自分に悲しくなる
    心療内科で最近加味逍遙散処方してもらって少しいい感じです

    +6

    -0

  • 1147. 匿名 2020/12/07(月) 21:46:43 

    >>41
    おめでとうございます!!

    +5

    -0

  • 1148. 匿名 2020/12/07(月) 21:47:05 

    1976年生まれ
    この歳になって、
    母と親子というより
    同性の近しい存在って関係になってる
    前は聞けなかった親族のこととか
    お互いの夫の愚痴とか
    (つまり父とか娘婿の話w)

    +5

    -0

  • 1149. 匿名 2020/12/07(月) 21:47:20 

    1979年です。今年から白髪がよく見つかるようになって来ました…抜いてます…

    +3

    -0

  • 1150. 匿名 2020/12/07(月) 21:47:21 

    >>10
    あるだけええやん…

    +5

    -0

  • 1151. 匿名 2020/12/07(月) 21:47:29 

    >>1063
    スーパーの油コーナーに売ってます☺️
    サラサラした油でクセはほぼないと感じます

    +3

    -0

  • 1152. 匿名 2020/12/07(月) 21:48:25 

    >>1141
    わかりすぎて低い笑いが出た…
    ふふ…ふふ…

    +11

    -0

  • 1153. 匿名 2020/12/07(月) 21:48:26 

    もの忘れが激しい!
    鍋かけてるの忘れる
    洗濯回してるの忘れる
    お風呂の水出してるの忘れる

    キッチンタイマーかけないと出来ないわ

    +8

    -0

  • 1154. 匿名 2020/12/07(月) 21:48:35 

    蛯原友里と生年月日同じだけど
    私の方が10歳くらい上に見える…

    +15

    -0

  • 1155. 匿名 2020/12/07(月) 21:49:15 

    学生時代を思い出す香りビバーチェ
    今打ってたらまた買ってみたい
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +25

    -0

  • 1156. 匿名 2020/12/07(月) 21:49:25 

    >>33
    ポツポツどころじゃない😭
    半年前は白髪染めまだしなくていいって美容院で言われてたけど最近急に増えた
    最近抜くのも切るのもやめて白髪染デビューしたけど量が半端ない

    +16

    -1

  • 1157. 匿名 2020/12/07(月) 21:49:25 

    >>1113
    75年生まれです。
    好きだった男の子がナンノのファンで、ナンノみたいになりたい!思ってましたw
    この彼の事はどうでもよくなってるけど、やっぱりナンノちゃんは今でも可愛くて、酔っ払うとカラオケで「はいからさんか通る」「話しかけたかった」を熱唱するオバサンになりました。

    +17

    -0

  • 1158. 匿名 2020/12/07(月) 21:49:48 

    >>830
    皆んな待ってるだけじゃ結婚できないって若い時から知ってる見たいよ
    もちろん男性に強く望まれて結婚するパターンもあると思うけど結婚したいならそれなりに追い込まないとダメみたい
    私は40過ぎて意図的ではなく結果追い込む形になって結婚したわ

    +16

    -0

  • 1159. 匿名 2020/12/07(月) 21:49:53 

    >>1141
    寝ながら横向いて ふとスマホに顔がうつるとババア!
    こんな顔夫に見せられないと思った

    +12

    -0

  • 1160. 匿名 2020/12/07(月) 21:49:57 

    人間は野生で寿命37歳くらいらしい
    だから更年期もなかったし
    歯も抜けない
    がんにもなる前に死んだとさ

    +19

    -0

  • 1161. 匿名 2020/12/07(月) 21:49:58 

    小学生の頃私はおニャン子クラブにはいるもんだと思ってた

    +10

    -1

  • 1162. 匿名 2020/12/07(月) 21:50:35 

    >>844
    嗚呼、少し仲間だ!シャルロットやアニエスb.が大好きなのに天の邪鬼ゆえフランスに丸かぶれるのは気恥ずかしくポルトガルやコーカサス等、マイナー地域を旅しつつ愛犬にはシャルロットと名付けました。シネマライズも懐かしー!よく行った、なのに岩波ホールの映画を一生懸命背伸びして観ていた小生意気な青春であった。90年代半ばに青春を過ごせて幸せだった♡

    +11

    -0

  • 1163. 匿名 2020/12/07(月) 21:50:51 

    >>1021
    わかるわ
    若い俳優さんもだけど、最近の恋愛映画も区別がつかない
    やたらタイトルが長いやつ「僕は明日君に恋をするが君は知らない」(←今テキトーに作った)みたいな
    あれ?これこの間もやってなかった?これ別の俳優さん?ってなる
    似たようなの多すぎない?!

    +25

    -0

  • 1164. 匿名 2020/12/07(月) 21:51:02 

    >>1161
    私はウインク派

    +11

    -1

  • 1165. 匿名 2020/12/07(月) 21:51:19 

    >>1113
    昔はそんなに興味なかったけどめちゃめちゃ可愛い事に今気づいた!
    すごい美少女だわ

    +12

    -0

  • 1166. 匿名 2020/12/07(月) 21:51:51 

    >>1153
    私も
    予定や買い物はスマホにメモ
    出かける前は暖房器具や施錠を指差し確認
    それでも心配笑

    +8

    -0

  • 1167. 匿名 2020/12/07(月) 21:52:06 

    >>1118
    @43歳だけど、40歳で子宮腺筋症で子宮全摘で数年‥メチャ快適だよ!数腹腔鏡だったから数える程の穴で跡も残らずビキニ着れるよ、大丈夫!

    +27

    -1

  • 1168. 匿名 2020/12/07(月) 21:52:09 

    >>416
    わたしも77年生まれで、ママ友みんな一回り下です(T_T) ママ友に年齢って言ってますか??
    子供が大きくなるにつれてどんどん差がでてくるかと思うと怖い!笑

    +19

    -0

  • 1169. 匿名 2020/12/07(月) 21:52:46 

    >>1141
    それを想定して目線は合わせません

    +5

    -0

  • 1170. 匿名 2020/12/07(月) 21:53:22 

    職場で20代の子と話してると、肌のツヤとハリに目がいってしまう

    +5

    -0

  • 1171. 匿名 2020/12/07(月) 21:53:23 

    >>1157
    淡い思い出ですね!
    ナンノ今でも美しいですよね

    話しかけたかった良いですね!
    片思いの歌詞が切ないです

    私はセンチメンタルな曲で
    楽園のdoorがとっても好きです
    秋にぴったり~!(もう冬ですが)

    +11

    -0

  • 1172. 匿名 2020/12/07(月) 21:53:57 

    75年生まれです。
    寒くなってきたので乾燥がツライです。
    特に背中が痒いです・・・。

    +8

    -0

  • 1173. 匿名 2020/12/07(月) 21:54:28 

    >>451
    私も同じ痛みがありました。
    夏頃からブラジャーをする時二の腕がつる感じで四十肩かと放置していたら徐々に後ろに回しにくくなり、つい先月腕が全く上がらなくなりました。
    眠れないほど夜間痛が酷いので整形外科に行ってレントゲン撮影したところ、カルシウムが肩に溜まり石灰化してるとのことでした。
    お節介ですが症状が軽いうちに一度受診されることをお勧めします。

    +8

    -1

  • 1174. 匿名 2020/12/07(月) 21:54:36 

    >>221
    てか、刺されもしないよ、虫にすら(笑)

    +4

    -0

  • 1175. 匿名 2020/12/07(月) 21:54:42 

    78年です。

    更けるのが怖いです。
    髪の毛とか薄くなるのも怖いです。

    +10

    -0

  • 1176. 匿名 2020/12/07(月) 21:54:44 

    >>739
    同じ79年産まれですが私も筋腫の手術しました。
    グレープフルーツ大位の筋腫が取れて
    お腹の出っ張りも無くなり快適です。
    生理時の出血も人並みになりました。
    頑張って下さいね!

    +22

    -0

  • 1177. 匿名 2020/12/07(月) 21:54:47 

    >>1087
    同じく75年生まれ。
    数日前から2日ほど乳が痛くて乳首ピリピリしたよ!
    今日はなんともなかった。なんだろ…これも更年期なのか?

    +11

    -0

  • 1178. 匿名 2020/12/07(月) 21:54:56 

    一杯食べたいのに
    苦しくなる…
    胃腸も年とったのね

    +4

    -0

  • 1179. 匿名 2020/12/07(月) 21:55:18 

    >>1153
    マジックカットっていうのかな、ウインナーの袋とかの、
    どこからでも切れます が、どこからも切れん!
    指先とか握力が弱くなったからなのか。衰えを痛感する。

    +16

    -0

  • 1180. 匿名 2020/12/07(月) 21:56:11 

    >>291
    サジタリウス見てましたー!このアニメでラザニアを知った。

    +8

    -0

  • 1181. 匿名 2020/12/07(月) 21:56:39 

    >>830
    すんなりに見えて紆余曲折あるんだよ
    それに本気で結婚したかったらぼんやりした夢じゃなくて具体的に希望を持つのが大事だよ

    +7

    -0

  • 1182. 匿名 2020/12/07(月) 21:56:41 

    >>1118
    明日がんばれー!!!!!
    埼玉から応援しています

    +11

    -0

  • 1183. 匿名 2020/12/07(月) 21:56:49 

    1976年生まれです。
    白髪、老眼、シミに悩まされてます。

    +5

    -0

  • 1184. 匿名 2020/12/07(月) 21:57:13 

    >>1171
    横だけど
    昨日TVで見て綺麗だった
    奈良の大仏とか訪れる番組

    +6

    -0

  • 1185. 匿名 2020/12/07(月) 21:57:14 

    ニュースで加害者(44)とか聞くと、いい歳して…と思うけど、そういえば私も同じ歳だった中2くらいから成長してませんけど?って思うことがしばしばある

    +14

    -0

  • 1186. 匿名 2020/12/07(月) 21:57:30 

    >>1161
    おニャン子のメンバー4人組のニャンギラスを完コピしてた~
    私もおニャンコに入りたかったw

    +3

    -1

  • 1187. 匿名 2020/12/07(月) 21:57:41 

    あと2〜30くらいで死ぬのか
    長い様で短い人生だな

    +9

    -0

  • 1188. 匿名 2020/12/07(月) 21:57:51 

    マライア・キャリーのクリスマスソングを聞いたのは高校生の時。
    同級生にすっごく可愛いMVがあるってビデオ📼録画したのを借りた。当時でもこれはスゴイ!と感動したけど今もまだこの時季にヒットしてると嬉しくなるし、教室の暖房入れたての変なにおいとか色々思い出す。

    +11

    -0

  • 1189. 匿名 2020/12/07(月) 21:58:20 

    79年生まれ。
    もともと細身で太らない体質だったのに
    今ではお腹周りがやばい。
    ウエストなんてないのに、貧乳。
    食べたらそのままお腹の肉になっていく。

    +12

    -0

  • 1190. 匿名 2020/12/07(月) 21:58:44 

    >>1178
    今日食べ過ぎて吐いたわ
    おにぎり2個とカップ麺でももう無理なんやなって悲しくなった

    +7

    -0

  • 1191. 匿名 2020/12/07(月) 21:59:05 

    今日会った、母71歳がみんなに肌綺麗ねと言われると
    数年前から馬油塗りまくった効果が今出てきたのよ!と今日言われました
    私も馬油始めました
    確かにいつもよりしっとりしてる
    焦ってきた1977年生まれです

    +5

    -0

  • 1192. 匿名 2020/12/07(月) 21:59:10 

    >>1185
    野球の選手が年上から年下になり
    いまでは監督が同い年くらい

    +19

    -0

  • 1193. 匿名 2020/12/07(月) 21:59:17 

    そんな昔の、、何歳やねん

    +0

    -0

  • 1194. 匿名 2020/12/07(月) 21:59:21 

    >>1123
    大学4年くらいのとき使ってました。これで卒論の下書きというか図書館で剽窃して家のniftyメールに転送していたw
    家のメールにはポストペット。みんなモモちゃんなので、紫の猫飼ってました。

    +8

    -0

  • 1195. 匿名 2020/12/07(月) 21:59:29 

    >>1170
    あ~わかる。こないだ、40~50歳位の美魔女(凄い綺麗)と みちょぱが一緒に出てたけど雲泥の差だった。コールド負け。
    凄い綺麗だったよ!たとえ井川遥でもコールド負けなんだろうと思った。

    +7

    -0

  • 1196. 匿名 2020/12/07(月) 21:59:37 

    78年生まれです
    小・中学生の頃、体操着ブルマでしたー

    +11

    -0

  • 1197. 匿名 2020/12/07(月) 22:00:19 

    >>830
    若い時に恋愛しなかったの?
    待ってるだけじゃ駄目よ

    +4

    -2

  • 1198. 匿名 2020/12/07(月) 22:00:38 

    >>1184
    そうなんですね!
    今でも活躍されていてアイドルから見事に脱皮しましたね
    ほんと今でも美しいです

    私は最近だと半沢直樹の印象が強いです
    見事に役にハマってました

    +5

    -0

  • 1199. 匿名 2020/12/07(月) 22:00:45 

    >>1118
    早く元気になれますように!
    がんばって!ここから応援してるよー

    +14

    -0

  • 1200. 匿名 2020/12/07(月) 22:00:47 

    >>1118
    奈良県から応援届けー!

    +9

    -0

  • 1201. 匿名 2020/12/07(月) 22:00:49 

    >>1179
    よこ
    握力関係無いと思うなー。マジックカット、前より切れなくなったのが気になってた
    切れないで伸びたりして質が悪くなったと思うのよ

    +5

    -0

  • 1202. 匿名 2020/12/07(月) 22:00:53 

    既婚だけど、恋がしたいよー。
    でも、お出かけで頑張って身なり整えた時の写真でさえ、おばさんがまったく隠せてなくて愕然とする。
    恋なんて無理だー。こんなおばはん誰も好きになんかならないよ(泣)

    +17

    -5

  • 1203. 匿名 2020/12/07(月) 22:01:19 

    >>576
    私も75年11月生まれの蠍座の女!

    大学入学前から氷河期始まってまだ氷が溶けきらないのに、また氷河期だってよ!
    空前絶後の人手不足と言われるのに齡「しじゅうご」ってだけでお断りされるのよ💦
    なんでやねん!

    +40

    -1

  • 1204. 匿名 2020/12/07(月) 22:01:49 

    >>1190
    大丈夫?
    早く休んでね

    +6

    -0

  • 1205. 匿名 2020/12/07(月) 22:01:56 

    1976年です。白髪生え始めた頃から頭皮がやたら痒いんだけどみんなどうかな?

    +12

    -0

  • 1206. 匿名 2020/12/07(月) 22:01:56 

    >>1151
    ありがとう♥
    摂ってみるね!!

    +0

    -0

  • 1207. 匿名 2020/12/07(月) 22:02:06 

    45歳です。
    amazonミュージックで、おニャン子きいてます!
    CCBも!
    小室哲哉も、
    あのときは良かったな…

    +14

    -0

  • 1208. 匿名 2020/12/07(月) 22:02:07 

    >>1175
    人間は老いるから儚い
    君は鬼になれ

    +6

    -0

  • 1209. 匿名 2020/12/07(月) 22:02:11 

    もう今年は疲れたから大掃除とかしないでゴロゴロする

    +17

    -0

  • 1210. 匿名 2020/12/07(月) 22:02:33 

    >>1118
    手術が成功して元気になろー!

    +15

    -0

  • 1211. 匿名 2020/12/07(月) 22:03:34 

    >>500
    私も似た感じだったー。なんか嬉しい笑笑

    +5

    -0

  • 1212. 匿名 2020/12/07(月) 22:03:54 

    >>3
    昔の言い方では40からは初老です
    一応老人扱いです
    皆怒るかもしれないけど事実だからね

    +68

    -3

  • 1213. 匿名 2020/12/07(月) 22:03:57 

    >>277
    ピフィラティスで検索してみて!
    私も筋トレついでに骨盤底筋鍛えてるよ。

    +8

    -0

  • 1214. 匿名 2020/12/07(月) 22:04:33 

    >>1155
    ライトな香りの先駆けみたいなやつだから今でも需要ありそうなものだけど、出さないのは原料がないんだろうね。しかし謎に琴とか禅の黒ボトルは生き残ってるよね。そこら辺のこすならこれ残して欲しい…

    +8

    -1

  • 1215. 匿名 2020/12/07(月) 22:04:37 

    >>1164
    私も!
    翔子さんはいつまでも可愛いね
    えくぼに憧れたわ

    +7

    -0

  • 1216. 匿名 2020/12/07(月) 22:05:12 

    氷河期世代が多いと思うんだけど、当時の就職事情をなかなか理解されないというか厳しいこと言われるとキツイよねぇ
    特に同世代から自己責任だと言われるのが一番辛い
    その頃に固執してるわけじゃなくて、単に当時はこうだった、その影響は数年で済むものではない、ってことを言いたいだけなんだけどね

    +26

    -1

  • 1217. 匿名 2020/12/07(月) 22:05:41 

    お昼のテレビ番組を観てたらBGMで担当者は同じ世代かな?って思う選曲ある。その業界は未経験だけど、世代的に役職ついてそのシーンにはこれ使ってって指示した的な…感覚が似てるなって思う時がある。
    ぶっちゃけそのイメージ感覚が古くからて笑えるけど、癒される

    +20

    -0

  • 1218. 匿名 2020/12/07(月) 22:06:03 

    >>274
    私も先日更新で40〜50代の頃の母にしか見えない写真に仕上がった。
    何故か髪型まで寄せていってるという。

    +12

    -0

  • 1219. 匿名 2020/12/07(月) 22:06:05 

    >>39
    私もスカスカで頭皮が見え始めています。。
    もう厚い前髪作れない。
    カラーしすぎた?それとも男性ホルモン多いのかな、、
    44歳

    +41

    -0

  • 1220. 匿名 2020/12/07(月) 22:06:09 

    >>7
    4日違い!

    +0

    -1

  • 1221. 匿名 2020/12/07(月) 22:06:19 

    >>1177
    仲間〜。毎日じゃないの。日によって、痛みの強さも場所も違うから、乳癌とかじゃなさそう。
    生理前、排卵日は特にひどい。乳首がピリピリする!

    +14

    -1

  • 1222. 匿名 2020/12/07(月) 22:06:30 

    >>77
    懐かしい〜
    教室で男の子達とヨーヨー投げてスケバン刑事ごっこしてたわ
    今の子達はヨーヨー自体知らないよね

    +6

    -0

  • 1223. 匿名 2020/12/07(月) 22:06:52 

    20代くらいの若い子きれいでうらやましいけど戻りたいかって言われたら嫌かも
    今この歳になって人間関係も気があう人としか会わないし自由だし結構快適😌

    +26

    -0

  • 1224. 匿名 2020/12/07(月) 22:06:59 

    最近米津玄師とOfficial髭男dism聴いてるぜ
    (精一杯のマウンティング)

    +25

    -0

  • 1225. 匿名 2020/12/07(月) 22:07:29 

    >>1202
    楽しもうよ40代!
    昔は無条件にキラキラ輝いて懐かしいと思うけど

    年齢を重ねると大変なこともあるけど
    あの頃のようにいつまでも楽しむ気持ちは忘れたくないよね

    まずは健康第一!
    お互い身体には気をつけようね


    +21

    -0

  • 1226. 匿名 2020/12/07(月) 22:07:54 

    歯並びが悪くなってきた!!
    噛み合わせも悪くなって、歯医者行ったら、矯正勧められたけど、、この歳で??

    +11

    -0

  • 1227. 匿名 2020/12/07(月) 22:07:59 

    >>1217
    AMラジオでもあるある
    雨の日に
    森高の雨がかかったり

    +6

    -0

  • 1228. 匿名 2020/12/07(月) 22:08:08 

    体育の授業はブルマー
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +40

    -5

  • 1229. 匿名 2020/12/07(月) 22:08:21 

    なんか最近自分の匂いが変わった気がする
    フェロモンが尽きたかんじ
    昭和51年

    +7

    -0

  • 1230. 匿名 2020/12/07(月) 22:08:29 

    >>1168
    横だけど
    子どもの友達のご両親
    27才
    一回りより更に下…

    +11

    -0

  • 1231. 匿名 2020/12/07(月) 22:08:38 

    >>57
    当時の体のラインを生かすような服は綺麗に見えた。今はペラペラな生地をまっすぐ縫ってゴム入れただけみたいなゆったりした服を若い子も着てるから、もったいないなーと思っちゃう。中年ぶとりの身にはありがたいんだけど。

    +23

    -0

  • 1232. 匿名 2020/12/07(月) 22:08:40 

    1978年生まれです。
    大学生で読み始めたワンピースは死ぬ前に完結するのかが、一番今知りたいことです。

    +7

    -1

  • 1233. 匿名 2020/12/07(月) 22:08:53 

    >>1113
    ナンノちゃんは曲がめちゃいいよね!
    特に秋が似合う!!

    +11

    -0

  • 1234. 匿名 2020/12/07(月) 22:09:03 

    >>1212
    だいじょぶ、たぶんこの世代は良くも悪くもぼんやりしてるから。私も、江戸時代なら寿命だなーーと思っていつまで続くかわからない残りの日々を前向きに見えるように生きています。

    +18

    -2

  • 1235. 匿名 2020/12/07(月) 22:09:04 

    >>445
    私も生理やその前後症状ひどいから黄体ホルモンの薬で生理止めてます。4ヶ月目だけどホルモンの波が無くなりすごく調子が良いです。漢方はあまり信用してないです。

    +7

    -0

  • 1236. 匿名 2020/12/07(月) 22:09:13 

    >>1226
    商売なんで
    おおきに

    +1

    -0

  • 1237. 匿名 2020/12/07(月) 22:09:20 

    >>615
    私も鍋、おでん大好きなBBAでござる、バザールでござーる。

    +26

    -2

  • 1238. 匿名 2020/12/07(月) 22:09:24 

    >>1223
    今の子は物心ついた時からLINEとかSNSとかあって楽しいだろうけど大変そうだなとも思う。不便なのも悪くないのかもね。

    +9

    -0

  • 1239. 匿名 2020/12/07(月) 22:09:32 

    >>522
    私も1979年です。勇気ある決断、尊敬します!これからきっと良いことあります!陰ながら応援しています。

    +45

    -0

  • 1240. 匿名 2020/12/07(月) 22:09:35 

    いやー本当に老けてきた!

    これからは誰をロールモデルにしたらいいんだろう?

    みなさんは誰を参考にしてる?

    +9

    -0

  • 1241. 匿名 2020/12/07(月) 22:09:47 

    昭和51年生まれですが、妹が8つ下の59年生まれですが、このたび6つ下の彼氏と結婚するとのことで、平成生まれの義理弟ができるとのことでした
    平成生まれって自分の子供たちのイメージでビックリです

    +9

    -0

  • 1242. 匿名 2020/12/07(月) 22:09:59 

    >>957
    LINEは子ども関係の連絡手段で必須だからやってる。
    Facebookは本名で繋がるなんて今更恐ろしくて出来ない。
    TwitterやInstagramは好きな芸能人のを見たり、好きな店や趣味のものを検索するためだけにアカウント作って、投稿ゼロのままただ見てる。コメントもしない。それで十分満足してる。
    触発されて発言したり写真撮ることは皆無。
    リアルに付き合いのある人と繋がるのは面倒なので、ずっとこのまま好きなものだけ見ていたい。
    YouTube見てる感覚と同じになってる。

    +18

    -0

  • 1243. 匿名 2020/12/07(月) 22:10:01 

    戦時中ですよね

    +3

    -1

  • 1244. 匿名 2020/12/07(月) 22:10:09 

    >>1223
    戻れるなら戻りたいな
    気の合わない人達ばかりに合わせて無理ばかりしていたからしんどかった
    それで神経けっこう擦り減った

    +1

    -0

  • 1245. 匿名 2020/12/07(月) 22:10:11 

    >>1201
    ほんとに!?餃子の王将のタレの袋も切れないよ!ワサビはヌルヌルしてなきゃイケる。
    筋トレ&尻トレ頑張ってます。

    +5

    -0

  • 1246. 匿名 2020/12/07(月) 22:10:47 

    >>95
    視力良かったせいで老眼は30代後半からジワジワと。44歳の今、プラスの多くついたコメントしかはっきり見えない。マイナス多いコメントは、いいのか悪いのか全然見えません‪w

    +17

    -0

  • 1247. 匿名 2020/12/07(月) 22:10:47 

    >>919
    流石に羨ましいはないわ
    加齢臭すごそう

    +0

    -3

  • 1248. 匿名 2020/12/07(月) 22:10:53 

    >>149
    同じ生まれ年だわ。一月の早生まれだから、先輩かも知れないが。

    +6

    -0

  • 1249. 匿名 2020/12/07(月) 22:10:53 

    >>1207
    Amazonでおニャン子あるんですね
    入れよう!

    真っ赤な自転車、じゃあね、会員番号の歌
    よく歌ってたな~

    +4

    -0

  • 1250. 匿名 2020/12/07(月) 22:11:01 

    76年生まれ。
    明け方に目が覚めてそのまま2度寝出来なかったり、酷い寝汗をかいたりして疲労回復出来ずに辛かったので、婦人科でがん検診とあわせて相談してみたら桂枝茯苓丸と言う漢方を処方されました。
    相変わらず明け方に目が覚めてしまう日もあるけどすぐにまた寝付けるし、不安感が少し和らいだ気がします。

    +11

    -0

  • 1251. 匿名 2020/12/07(月) 22:11:04 

    >>641
    ZZYだと思ってる!ずずぃいっーーー。

    +7

    -0

  • 1252. 匿名 2020/12/07(月) 22:11:07 

    >>564
    ごめんもうずっとブルーボーイしか思いつかない

    +6

    -0

  • 1253. 匿名 2020/12/07(月) 22:11:09 

    最近やたら鼻血が出るんだけど何でだろう
    ほじってるわけじゃなく突然タラッと出る

    +5

    -0

  • 1254. 匿名 2020/12/07(月) 22:11:54 

    >>935
    まだ6日なので検査薬はやっていなくて、
    つわりの時ほどの、食べたらすぐケポしてしまうほどでなく、
    ごはんを食べた瞬間になんか気持ち悪いな。食欲無くなるんだけど、しっかり食べられるんです。
    食べたあと吐き気するのにやっぱり何も出ない。
    しばらく生理来なかったら検査薬やってみますが43で出産はこわいな。

    +20

    -1

  • 1255. 匿名 2020/12/07(月) 22:11:56 

    >>209
    背中痛いの解る。
    寒い日の朝とか酷い。本当に動けなくなる時あるよ。

    ただ、夏前からウォーキング地道にしてる今年はかなりマシ。
    運動不足と思う。

    +18

    -0

  • 1256. 匿名 2020/12/07(月) 22:12:01 

    >>95
    眼鏡かけてる?
    私も同い年で目が悪いの。
    でも普段は裸眼で老眼なんてまだまだだなぁ✨なんて思ってて眼鏡は必要な時にだけかけてたんだけど、ある日眼鏡したままでスマホ見たらビックリするくらい近くの文字が見えなかったのよ。
    多分、眼鏡をかけて普通の視力になるから眼鏡かけると老眼になるんだなーって思った。
    やっぱり年相応でした😅

    +7

    -0

  • 1257. 匿名 2020/12/07(月) 22:12:05 

    >>1229
    わかります。53年生まれですが、ちょっと前に母から匂って来てた天ぷら揚げた後のような匂いが、私からもして来てて加齢臭だと思う…
    母は、65過ぎたら匂わなくなったのに…

    +9

    -0

  • 1258. 匿名 2020/12/07(月) 22:12:13 

    >>1221
    そうそう。多分排卵日にあたる。

    +5

    -1

  • 1259. 匿名 2020/12/07(月) 22:12:28 

    >>1226
    私も矯正したいなと思いつつ、細々と生きていく残り人生20〜30年のために数十万円かける必要あるか?って悩む

    +11

    -0

  • 1260. 匿名 2020/12/07(月) 22:12:31 

    >>1204
    優しいのね!
    ありがとう

    +3

    -0

  • 1261. 匿名 2020/12/07(月) 22:12:41 

    あーん
    短大卒業からやりなおしたい。
    硬いところに就職して
    適齢期に子供生みたい、、、

    +26

    -1

  • 1262. 匿名 2020/12/07(月) 22:13:14 

    75年生まれ
    あらゆるところが乾燥する!
    特に鼻の中!!!辛い(T^T)

    +12

    -0

  • 1263. 匿名 2020/12/07(月) 22:13:26 

    >>1171
    「楽園のdoor」とてもいいですよね!
    ナンノちゃんの曲は凄く叙情的なんですよね
    私は「秋のinvitation」が大好きです!チョコレートのCMも
    良かったです

    +12

    -0

  • 1264. 匿名 2020/12/07(月) 22:13:33 

    1978年
    未就学児2人育てながらフルタイムで仕事してます。
    毎日クタクタで、今も寝落ち寸前。
    定期的にパートへの転職を考えるけど、賞与や退職金を考えるとやっぱりこのまま頑張ろうってなる。
    でも誰も褒めてくれないし、たまに消えたくなる時がある。。

    +24

    -0

  • 1265. 匿名 2020/12/07(月) 22:13:41 

    77結構いる~笑
    あー今日もいろいろあって疲れたわー

    +14

    -0

  • 1266. 匿名 2020/12/07(月) 22:13:55 

    >>1253
    鼻の粘膜が弱ってるのかもしれないね。気をつけてね。血圧は、高くない?

    +7

    -0

  • 1267. 匿名 2020/12/07(月) 22:13:56 

    >>678
    もうすぐ、45歳だけどまだない。
    でも、元々少ない毛量がさらに少なくなった感じで貧相に見えるのがヤダわ。

    +9

    -0

  • 1268. 匿名 2020/12/07(月) 22:14:04 

    一人の時間が好きになった
    おばちゃんになった証拠?
    年下に一人好きって言ったら不思議がられた

    +19

    -0

  • 1269. 匿名 2020/12/07(月) 22:14:11 

    腕が痛くて上がんねぇのよ

    +6

    -0

  • 1270. 匿名 2020/12/07(月) 22:14:48 

    >>1155
    あんまり懐かしいから死ぬかと思った‥
    エルセリエっていうフェイスパウダーも使ってた(笑)化粧惑星とか!

    +21

    -0

  • 1271. 匿名 2020/12/07(月) 22:14:51 

    >>1212
    怒らないよ。両手広げて受け入れる初老。ギュッと抱きしめる初老。認めざるを得ない初老…。

    +45

    -2

  • 1272. 匿名 2020/12/07(月) 22:14:56 

    >>1217
    それはあるよね。でももう現場は35歳ぐらいが仕切ってて、我々世代はちょい上の役職になりつつあるかも。ADやってた友達がテレビのディレクターになって偉そうにしてる。

    +12

    -0

  • 1273. 匿名 2020/12/07(月) 22:15:09 

    >>84
    ダメ。
    私も1977。励ましあって生きていこうぞ。

    +77

    -0

  • 1274. 匿名 2020/12/07(月) 22:15:32 

    >>1118
    お互い元気で長生きしようぜ

    +13

    -0

  • 1275. 匿名 2020/12/07(月) 22:15:38 

    >>22
    重くなって量も増えた私は何ー?
    若い頃は5週間周期だったのに、今は4週間周期だし。
    生理自体キツいし、排卵痛が1週間前、つまり生理終わったぐらいから始まるから、月の半分が生理痛。
    はよ、在庫捌けてーと思ってる。

    ちなみに、婦人科検診では異常なしです

    +37

    -0

  • 1276. 匿名 2020/12/07(月) 22:15:57 

    41歳です。
    エコバッグ忘れて、スーパーの袋買ったら、手に水分無さすぎて袋広げられなかった、、、。コロナで水分用のスポンジも撤去されてて、リップクリーム指先につけて袋広げたよ。こんなこと若い頃はなかったのにな。

    +17

    -0

  • 1277. 匿名 2020/12/07(月) 22:15:58 

    1978年。えらい世の中になったわー

    +11

    -0

  • 1278. 匿名 2020/12/07(月) 22:16:09 

    >>84
    同い年独身彼氏ナシだよ。
    クリスマスもここで会おう!

    +70

    -0

  • 1279. 匿名 2020/12/07(月) 22:16:14 

    >>277
    わたしもさっきたまねぎ切りながらくしゃみしたら、
    パンツが小さかったのもあって脚をジョボジョボ伝うほど出て恥ずかしかっって。
    夫がいない時間で良かった!

    +9

    -0

  • 1280. 匿名 2020/12/07(月) 22:16:16 

    >>641
    JJIやで

    +7

    -0

  • 1281. 匿名 2020/12/07(月) 22:17:32 

    >>1253
    酷かったら病院に行ったほうがいいよ
    血が出るってやばない?

    +2

    -0

  • 1282. 匿名 2020/12/07(月) 22:17:38 

    1978年生まれです!
    おばさんなのに最近ジャニーズに初めてハマってしまいました…

    +15

    -0

  • 1283. 匿名 2020/12/07(月) 22:17:41 

    >>86
    1977です。私も旦那に「更年期VS思春期」と呼ばれる戦いを娘としています。
    娘に「デブおばば」呼ばわりされてます。

    +14

    -0

  • 1284. 匿名 2020/12/07(月) 22:17:43 

    >>1226
    私は高校時代に矯正したんだけど、段々ズレてきてるよ
    上の歯はそうでもないけど、下の歯が斜めになってきた
    大人になって歯並びが変わることもあるのね
    子供にお金がかかるから私はもうやんないけどさ

    +6

    -0

  • 1285. 匿名 2020/12/07(月) 22:17:48 

    >>1131

    近所にヨヒト君が居るんだけど
    やっぱジュンスカファンが親なのかしら

    +3

    -0

  • 1286. 匿名 2020/12/07(月) 22:17:59 

    >>1263
    わたしも大好きです!アーモンドチョコ食べると思い出す。

    ルルルほーろにーがい

    +5

    -0

  • 1287. 匿名 2020/12/07(月) 22:18:05 

    >>1102
    バ〜ナ〜⤴︎ ナ〜→の〜 ナ〜ミダ

    ところでこのお姉さんどなたでしょう。
    上の世代ですよね…ゆう…?

    +3

    -0

  • 1288. 匿名 2020/12/07(月) 22:18:15 

    最近、テレビとかでかっこいいなぁと思う有名人が一回り以上年下だったりする

    +13

    -0

  • 1289. 匿名 2020/12/07(月) 22:18:33 

    >>820
    小学生向けがピチレモン
    中学生以降はレモンってイメージだったな

    まさかピチレモンの方が残って有名女優を輩出しまくるようになるとは思わなかったw

    +10

    -0

  • 1290. 匿名 2020/12/07(月) 22:18:45 

    痩せにくくなった
    20年前の40キロ代が嘘のよう

    +19

    -0

  • 1291. 匿名 2020/12/07(月) 22:18:53 

    >>1260
    いえいえ
    私も寝るね
    目がショボショボする~

    +2

    -0

  • 1292. 匿名 2020/12/07(月) 22:19:12 

    >>43
    私、老眼鏡買うときは、セックスアンドシティのサマンサみたいにCHANELって決めてるよ!
    CHANELじゃなくても、かけるだけで気分が上がる老眼鏡買えば良いと思う。

    +27

    -0

  • 1293. 匿名 2020/12/07(月) 22:19:33 

    芸能人の名前がスッと出てきません。

    +7

    -0

  • 1294. 匿名 2020/12/07(月) 22:19:40 

    ノストラダムス信じて23歳で死ぬ覚悟をしていた76年生まれです

    +13

    -0

  • 1295. 匿名 2020/12/07(月) 22:19:41 

    78年生まれ。独身。溺愛してる8歳の姪とテレビ見てる時に、山口百恵の次男が彼女にプロポーズする💍指輪のCMダイヤモンドシライシ流れる度に、○○ちゃん(私)かわいそうに、こんな風に彼氏から言ってもらえたり指輪もらえないもんねって言われて、おばちゃん悲しかったよ。

    +12

    -0

  • 1296. 匿名 2020/12/07(月) 22:19:52 

    >>1217
    ゴゴスマの天気の沢さんの選曲がけっこうドンピシャ

    +0

    -0

  • 1297. 匿名 2020/12/07(月) 22:19:58 

    >>1276
    はぁ〜って息かけると指潤うよ

    +1

    -0

  • 1298. 匿名 2020/12/07(月) 22:20:09 

    マイナス食らうかもだけど、まだ出産を諦めていない。

    +12

    -1

  • 1299. 匿名 2020/12/07(月) 22:20:15 

    スーパーで心の声が出ちゃう
    「うわ、高い」「売り切れって」しかも知らないおばさんと共感して喋れちゃう。

    1977年生まれです。

    +28

    -0

  • 1300. 匿名 2020/12/07(月) 22:20:43 

    >>1263
    うわーっ懐かしいです!

    いつもの髪のリボン🎀
    どこか違う
    揺れている
    シルエットぉー
    ですね!
    切ない曲かと思いきや、途中で転調して明るい雰囲気になるところが好きです

    秋繋がりで
    秋からもそばにいても好きです
    この頃のナンノがすっごい好きでした
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +16

    -0

  • 1301. 匿名 2020/12/07(月) 22:20:57 

    >>1202
    筧ちさこ、覚えてる??
    結婚詐欺のおばちゃんだけど、資産家と次々マッチングしてるよ!
    あの人に負けてる?
    負けてないでしょ?
    根性で乗り切るちさこのいいとこだけ見習うよ!

    +14

    -0

  • 1302. 匿名 2020/12/07(月) 22:21:20 

    20代の頃、タフィという資生堂のスキンケアブランドが肌に合ってて気に入って使ってた
    確かPUFFYがCMしてたんだよな
    あの肌との相性の良さを感じた衝撃は忘れられない

    +13

    -0

  • 1303. 匿名 2020/12/07(月) 22:22:40 

    >>1276
    私も指カッサカサで
    これを知ってからすぐ開けるようになった
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +19

    -0

  • 1304. 匿名 2020/12/07(月) 22:22:53 

    高校生の娘、中学生の息子の学費、成人式、結婚、就職、家の修繕、親の介護などなど
    まだまだ元気で稼がなくては

    +7

    -0

  • 1305. 匿名 2020/12/07(月) 22:23:00 

    1975年生まれです

    自分の爪を切る時、針に糸を通す時、見ずらくて目がショボショボするし、スマホや小さい字を見る時も離してる…
    老眼まっしぐら
    眉毛や陰毛や鼻毛にまでも白髪が生えてきてる
    婦人科の病気で生理は止めてるから楽にはなったけど、イライラとかはそんなに無いけど汗とかかきやすくなってまさに更年期障害だよね

    そんな私は彼氏も居ないネコと暮らす独り身

    +20

    -0

  • 1306. 匿名 2020/12/07(月) 22:23:02 

    >>84
    1978生まれです。
    同い年の友人が数年前に死を選びました。
    学生時代の仲間は、なんで気付いてあげられなかったんだろう、助けられたかもしれなかったのに、という思いをずっと引きずって苦しい思いをしています。
    信頼できる友人に悩みなど話してみたらどうでしょう?

    +55

    -0

  • 1307. 匿名 2020/12/07(月) 22:23:13 

    子宮全摘してめっちゃ元気。
    今日も1時間ジョギングしたよ。

    +16

    -0

  • 1308. 匿名 2020/12/07(月) 22:23:19 

    >>1270
    化粧惑星の下地好きだったな!

    +7

    -0

  • 1309. 匿名 2020/12/07(月) 22:23:20 

    >>1276
    持ち手を左右に広げたら隙間ができます!
    私は火起こしみたいに摩擦で静電気を発生させて隙間をあけるけど(笑
    落ち込むこともあるけど、それを上回る小ワザを身につけてゆったり生きましょう

    +3

    -0

  • 1310. 匿名 2020/12/07(月) 22:23:33 

    1978年生まれ。朝起きると身体のどこかが必ず痛い。すくっと起きる事が出来ない。あとお腹はそんなに出ていないけど横から腰辺りにもっさり肉が付き出した。白髪も半端なくて月一で白髪染めしないと生え際が真っ白でおばさん通り越しておばあちゃんになってしまう。

    +21

    -1

  • 1311. 匿名 2020/12/07(月) 22:24:17 

    >>1264
    今コロナ禍で不況だし混沌としているからねー
    職場が嫌とかではないんだよね?安定しているなら続けたほうがいいんじゃないかと思うんだけど、体が不調になったら本末転倒だしね、、

    +6

    -0

  • 1312. 匿名 2020/12/07(月) 22:24:32 

    軍手したら
    昔は手首だけあとが残ってもすぐに消えたけど
    今は全体的でしかも消えない

    +2

    -0

  • 1313. 匿名 2020/12/07(月) 22:24:39 

    75年です。

    少し上にもコメントありましたが、頭皮や後頭部の臭い、皆さんどれくらい気になってますか?
    わたしは数年前からとても疲れた時に、後頭部首辺りから天ぷら油の古い臭いがするようになりました。これは加齢臭ではなくミドル臭といって男性に多いようです泣 周りの同世代からは臭うことがないのでとても気になってます。
    天ぷら油の臭いがする方、+お願いします。

    +19

    -2

  • 1314. 匿名 2020/12/07(月) 22:24:54 

    子供が大学受験。
    つい最近私が大学生だったような気がするのに、子供が大学生だなんて時間が経つのが早い。

    +15

    -0

  • 1315. 匿名 2020/12/07(月) 22:25:08 

    >>1270
    エルセリエ
    聞いたことあるなーとおもってぐぐってみたら
    わあーーーこれ使ってた!
    ローション振って使うんだよね確か
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +41

    -0

  • 1316. 匿名 2020/12/07(月) 22:25:09 

    明日5時起きなのにここ居心地良くてどうしてくれるんだよぉぅ楽しいよぉぅみんなもっと話そうよー笑

    +24

    -0

  • 1317. 匿名 2020/12/07(月) 22:25:13 

    >>1163
    そういう映画は「世界の中心で愛を叫ぶ」だっけ?それが私の中の最後の記憶だわ。

    映画の最後の方の外国の砂漠か何処かで叫ぶシーンを見て「なんで?」と思ってしまったから、それからこの手の恋愛映画を見るのは引退したよ。
    共感も理解も出来ない脳になってしまった、と諦めた。
    20代独身だったから、かなり早い引退宣言したと思ってる。

    +7

    -0

  • 1318. 匿名 2020/12/07(月) 22:25:43 

    >>77
    78年生まれです(≧∇≦)/
    私もヨーヨー持ってました。
    おまんら許さんぜよ(笑)
    Xが好きでした。

    +16

    -0

  • 1319. 匿名 2020/12/07(月) 22:25:44 

    >>1
    さっきSpotifyでGLAYのHOWEVER聴いてて特に好きって訳じゃないけど当時ずっとオリコン上位で毎日バイト先で流れてたからこの曲こそ青春真っ只中の象徴だなぁなんて考えてたよ
    みんなのこの曲こそ青春って曲も知りたいです

    +25

    -0

  • 1320. 匿名 2020/12/07(月) 22:26:07 

    >>1276
    両手でビニールを挟んでこすりあわせると
    袋の入れ口もズレてきて開くよ〜

    +4

    -0

  • 1321. 匿名 2020/12/07(月) 22:26:10 

    >>381
    ホホバオイルかアルガンオイルでも取れますか?
    この2つなら持ってるんだけどな…

    +6

    -1

  • 1322. 匿名 2020/12/07(月) 22:26:15 

    >>84
    まって。死ぬのはいつでもできっから。少し落ち着きな。

    +60

    -0

  • 1323. 匿名 2020/12/07(月) 22:26:15 

    >>1257
    粘土の匂いw

    +2

    -0

  • 1324. 匿名 2020/12/07(月) 22:27:00 

    まだ妊活中です
    諦めたくない
    同じ人いないかなぁ…

    +17

    -0

  • 1325. 匿名 2020/12/07(月) 22:27:24 

    1977生まれ
    嵌まった芸能人は光GENJI(小学校高学年)
    ミスチル(高校生)
    安室奈美恵(大学生)
    EXILE(社会人)
    キンプリ(子育て落ち着いていた母)

    +21

    -0

  • 1326. 匿名 2020/12/07(月) 22:28:16 

    76年です。頻尿と抜け毛と体重の減少

    抜け毛は無縁だったけど最近酷くて1/3まで量が減ってしまいシャンプーのたびにショックを受けてます。
    そして、徐々にみすぼらしく痩せ細ってきていて太れなくなったわ。老いって恐ろしい

    +7

    -0

  • 1327. 匿名 2020/12/07(月) 22:28:19 

    >>830
    こればっかりは分からないもんだよね
    逆に私は結婚願望も子供も好きじゃなかったのに24歳で結婚して子供2人いるよ
    だけどコロナ禍で上下共受験で、数年後には就職でしょ?
    もうさ、こんな世の中に生んでしまって良かったのかな…と考える時もあるよ。もう頑張るしかないんだけどね
    でも子供は可愛いです!

    +12

    -0

  • 1328. 匿名 2020/12/07(月) 22:28:39 

    >>1257
    わかるかも
    古い油の臭い
    昔父の枕からしてたかも
    自分からするの発見したら驚愕するね

    +7

    -0

  • 1329. 匿名 2020/12/07(月) 22:28:48 

    白髪の生える速度がめちゃくちゃ早くなった。もう1ヶ月でかなり目立つよ…

    +11

    -0

  • 1330. 匿名 2020/12/07(月) 22:28:58 

    >>1230
    自己レス

    子どもは九歳だよ
    10代で出産とはビックリ

    +5

    -0

  • 1331. 匿名 2020/12/07(月) 22:29:01 

    >>1202
    私は漫画読みまくりよー
    キュンキュンしまくり。
    脳内で色んな漫画や小説繋げて自分が主人公の物語作って好きな俳優あてはめてる。

    妄想力で乗り切るんだ!

    +8

    -0

  • 1332. 匿名 2020/12/07(月) 22:29:01 

    >>1313
    えー天ぷら揚げた後の臭いって加齢臭じゃないんだね💦ミドル臭か!最近自分の顔見るとおっさんに近づいてると思ってたよ。

    +7

    -0

  • 1333. 匿名 2020/12/07(月) 22:29:01 

    わー!仲間がいっぱいで涙出そう 笑
    1978年です。白髪がここ数年でボブっと増えて、美容院に行く頻度が増えてもた、、。
    そして独身、彼氏なしです。
    彼氏を作ろうと、この歳でアプリ始めて、現実を知る今日この頃。
    でもあきらめへんで!!

    +34

    -0

  • 1334. 匿名 2020/12/07(月) 22:29:04 

    >>1
    1977年生まれです
    テニスしたことないのにテニス肘になりました…

    +20

    -0

  • 1335. 匿名 2020/12/07(月) 22:29:06 

    >>833
    染まると思いますよ〜

    +0

    -0

  • 1336. 匿名 2020/12/07(月) 22:29:10 

    この季節、朝目が覚めても乾燥し過ぎて目が開かない。目薬をさすところから一日がはじまります。

    そして夜のこの時間帯には、目がシバシバしてきて勝手に閉じたがる。歳を重ねるということはイッツ、オートマティックだったのかーと感慨深い。
    おやすみなさい。

    +10

    -0

  • 1337. 匿名 2020/12/07(月) 22:29:14 

    みんな体調不良を抱えてるんだね。
    漏れなく私もだけど。
    ずっと歳のせいにしたくなくて意地張ってたけどやっぱりかぁ〜とココを見て実感する。

    +13

    -0

  • 1338. 匿名 2020/12/07(月) 22:29:35 

    >>1192
    私サッカー好きなんだけど、選手より監督やコーチのほうに目がいってしまうw

    +5

    -0

  • 1339. 匿名 2020/12/07(月) 22:29:40 

    >>1319
    War war tonightの
    流れる景色を毎晩必ず見ている~うちに帰ったらひたすら眠るだけだから
    ほんのひとときでもぉー自分がどれだけやったかぁー窓に映ってる素顔を誉めろ!
    っていうトコ

    当時はよくわからなかったんだけど
    この年になってすごく染みる

    小室さん天才だわ

    +36

    -0

  • 1340. 匿名 2020/12/07(月) 22:29:42 

    >>13
    同じ歳です!背中の張りと肩こりから更年期の始まりかなと思い、命の母を服用してみたらちょっとマシになってきました。

    +22

    -1

  • 1341. 匿名 2020/12/07(月) 22:30:04 

    >>1192
    実際に三木監督が77年産まれですもんね…
    三木肇 - Wikipedia
    三木肇 - Wikipediaja.wikipedia.org

    三木肇 - Wikipedia三木肇出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動三木 肇東北楽天ゴールデンイーグルス 二軍監督 #88ヤクルト戸田球場にて(2019年)基本情報国籍 日本出身地大阪府大阪市住之江区生年月日 (1...

    +1

    -0

  • 1342. 匿名 2020/12/07(月) 22:30:37 

    >>33
    ウチの母親がずっと染めててだいぶ薄くなってきたから、染めるのも頭皮へのダメージが恐ろしい!
    トリートメントタイプを使用してる。
    そまりにくいけど、髪ににつやが出てきた気がする。

    +18

    -0

  • 1343. 匿名 2020/12/07(月) 22:30:39 

    足腰が痛い

    +4

    -0

  • 1344. 匿名 2020/12/07(月) 22:30:48 

    >>830
    ぜんぜんすんなりじゃないよ
    何か何でも結婚してやるって昔っから思ってたよ

    +4

    -0

  • 1345. 匿名 2020/12/07(月) 22:30:49 

    >>1264
    多分10年後の貴女が心底褒め称えてくれると思う。
    フルタイムの負担と、子供からの眠りオーラで寝落ちしちゃうんだと思う。
    お肉、食べてますか?タンパク質(しかも鶏より豚)、有難いなって実感します。

    +9

    -0

  • 1346. 匿名 2020/12/07(月) 22:30:51 

    >>1336
    イッツオートマチックw宇多田ヒカルかw

    +7

    -0

  • 1347. 匿名 2020/12/07(月) 22:31:02 

    >>4
    1979生まれです。

    すっぽん小町はあまり効果なく止めました。
    加味逍遙散という漢方は病院でもらっていますが、マシかな?の程度。

    加えて、鉄欠乏性貧血のため色々ダルイです(泣)

    1ヶ月の大半 体調良くないの改善したい。

    +20

    -1

  • 1348. 匿名 2020/12/07(月) 22:31:26 

    76年生まれ
    小児ポリオワクチンの失敗作の年(笑)

    就職は新卒入社出来なかった影響が転職にも響いた。
    いい思いなんかしてこなかった世代。
    そして年金は取られるだけで、自分たちの時代には貰えそうにない。

    取り敢えず寝たきりにならないように
    運動はしてる。
    歩けなくなったらボケる可能性高くなるし。

    +10

    -0

  • 1349. 匿名 2020/12/07(月) 22:31:33 

    >>1212
    介護保険も40歳から引かれるからね

    +23

    -1

  • 1350. 匿名 2020/12/07(月) 22:31:36 

    20年前はフロッピーディスクが仕事に欠かせなかったけど
    今の子達、その存在すら知らないんだもんね

    +8

    -0

  • 1351. 匿名 2020/12/07(月) 22:31:42 

    >>1226
    私は顎が違和感でて頬こけとかシワの左右の違いが気になり
    結局噛み合わせかなあと思ったんで40で矯正始めてたわ
    最近終わったばかり。まあすっきりした。
    歯と歯茎の強さは人それぞれだけど
    人によってはアリじゃないかな。
    年取ると美というより清潔感やら身綺麗感を大事にしようってなってるわ

    +6

    -0

  • 1352. 匿名 2020/12/07(月) 22:31:58 

    >>1295
    わたしも78年生の独り身。36歳の時親戚の子供に「◯◯ちゃん(私)はどうして結婚しなかったの~?」と大真面目に聞かれたことあるw
    そうよね、子供の頃は36っていったら中学生位の子供のママになってると思ってたもん。

    +16

    -0

  • 1353. 匿名 2020/12/07(月) 22:32:46 

    少し前の世代より個性的でアングラで面白い話ししてくれるから好き
    50代とかだとディスコ、バブルみたいな画一的な遊びばっかしてたから同じ雰囲気ばかりでね
    クラブで遊んでたり、アニオタの走りもいるしV系の黄金期を経ていたりすげー青春時代で羨ましい
    若者の遊びが細分化されてた時代だから楽しい大人が多い気がする

    +20

    -0

  • 1354. 匿名 2020/12/07(月) 22:32:54 

    >>22
    女性ホルモンの乱れで過多月経からの酷い貧血になりピル服用してる
    40才以上は要慎重投与なんだけど他に出血を減らす術がない…

    +9

    -0

  • 1355. 匿名 2020/12/07(月) 22:33:11 

    >>1203
    私も1975年。
    最近、転職したけど別部署では40代避けてて、理由聞いたら覚えが悪いからって。
    わ、私は?と聞いたら、経理だから年齢より経験重視したからって。

    でも、物覚え悪いは心当たる!
    もう転職は無理だなと思った。

    +22

    -0

  • 1356. 匿名 2020/12/07(月) 22:33:18 

    >>1338
    私野球見ると監督、コーチ、解説者に目がいくし
    テンション上がるよw

    +0

    -0

  • 1357. 匿名 2020/12/07(月) 22:33:53 

    小1息子のお友達のご両親が平成生まれ、担任の先生も平成生まれ。
    運動会とかあると保護者競技に出てくるお父様達が高校生にしか見えない。

    平成になったのが2、3年前の感覚。

    +27

    -0

  • 1358. 匿名 2020/12/07(月) 22:33:56 

    最近は凄いダルくて起きられないから神頼みの鉄分サプリ始めました…。40過ぎるとたった1〜2年がこんなに大きく違うなんてね( ; ; )

    +8

    -0

  • 1359. 匿名 2020/12/07(月) 22:34:06 

    >>1337
    40代前半ならチェックしたりメンテしたりで充分間に合うことも多い。
    目を向けてショックを受けても踏ん張り直せる歳だなと。

    +5

    -0

  • 1360. 匿名 2020/12/07(月) 22:34:24 

    >>4
    私も1977。まだ肩凝りも体力の低下も
    感じないけど、激しい運動した翌日ひざに違和感が。

    +20

    -0

  • 1361. 匿名 2020/12/07(月) 22:34:25 

    私も同じ!76年10月生まれの蠍座です✨

    +3

    -0

  • 1362. 匿名 2020/12/07(月) 22:34:35 

    >>381
    Amazonでポチッた

    +18

    -0

  • 1363. 匿名 2020/12/07(月) 22:34:48 

    無意識に猫背になっちゃう
    背筋を鍛えたら良いのかな?

    +3

    -0

  • 1364. 匿名 2020/12/07(月) 22:34:51 

    >>1339
    何やかんやあるけど小室さん天才よね
    boy meets girlとかsweet19Bluesとかも当時の私たちの心情に刺さりまくってたもん
    小室ファミリー無しには青春は語れないよ

    +36

    -0

  • 1365. 匿名 2020/12/07(月) 22:35:44 

    がるランク上位

    この年代が多いのね
    元ガールズちゃんねる

    +9

    -0

  • 1366. 匿名 2020/12/07(月) 22:36:05 

    >>11
    同級生ですね❤
    昭和50年5月です!

    あちこち 痛くなってくるの遅いし こめかみに白髪集中するし 遠近両用のコンタクトになったし

    頑張ろうね!

    +34

    -0

  • 1367. 匿名 2020/12/07(月) 22:36:05 

    >>1363
    身の回りに鏡増やすのといいよ
    もちろん背筋鍛えたり、運動を習慣にするのはいいと思う

    +2

    -0

  • 1368. 匿名 2020/12/07(月) 22:36:12 

    >>1357
    そう言うの聞いたらもう妊活してるのツラいわ…

    +5

    -0

  • 1369. 匿名 2020/12/07(月) 22:36:50 

    >>1364
    眞子さまも入るのね
    小室ファミリー

    +12

    -1

  • 1370. 匿名 2020/12/07(月) 22:37:37 

    >>1365
    うわっ、いつの間にか4位だってw
    ここ楽しいからつい居座ってしまうわ

    +9

    -0

  • 1371. 匿名 2020/12/07(月) 22:37:40 

    >>84
    ダメだよ!私も苦労の連続でなんで私だけってなる。でも、もう少し頑張ったらいい方向に向くんじゃないかと思いながら早42歳!もう少し生きてみようと思ってる。いつか死んじゃうんだから急がなくていいよ!

    +58

    -0

  • 1372. 匿名 2020/12/07(月) 22:37:46 

    >>27
    97年
    20歳くらいが楽しかったなー。渋谷系が流行って、いわゆるサブカルな人達がヒットチャートに食い込んでる楽しい音楽ライフだった。タワレコ、バージンメガストアがこんな事になるとは。ライブやフェスにも良く行った。
    今ホフディランのスマイルがポカリで流れてたりオアシスが良くCMで流れてたり、同世代が作ってるんだろうなと感じる。憧れてたイギリスに留学もした。

    未だ独身。年取るごとに、結婚したい欲が無くなった。周りの既婚者見てても、博打。旦那、姑、その介護…
    1人の楽さ、寂しさとリスクを天秤にかけると楽さが勝つ…。老後資金も貯めた。46の友達が終活に向けて計画立ててるから、私もアラフィフになったら始めようかな。子供いない分自分で出来るだけ段取りしときたい

    +41

    -1

  • 1373. 匿名 2020/12/07(月) 22:37:58 

    四十肩かな?肩が痛くて上がらないよ。仕事休みの日は1日寝てたくて病院に行けてない76年産まれです。
    娘は来年中3で受験だし、塾代やらで仕事も辞められないな〜。

    +6

    -1

  • 1374. 匿名 2020/12/07(月) 22:38:08 

    >>1303
    私もこの方法、スーパーで周りの知らない人にも教えまくってるよ
    強く引っ張り過ぎるとビニール簡単に破れちゃうから気をつけて!

    +3

    -0

  • 1375. 匿名 2020/12/07(月) 22:38:08 

    >>1368
    もう孫だよ

    +4

    -0

  • 1376. 匿名 2020/12/07(月) 22:38:20 

    >>8
    79年、未年です!
    2月生まれ🍫
    自分が70年代生まれというのを誇りに思ってます(^^)
    ホルモンバランスの乱れを感じる今日この頃です。

    +60

    -1

  • 1377. 匿名 2020/12/07(月) 22:38:26 

    >>1352
    同じ事言われてたんだねw悲しかったけど仕方ないよね。もう開き直りよ。
    姪に、私が結婚してお嫁さんに行ったら、いっぱい会えなくなるんだよって言ったら、それは、嫌だから今のままでいてねっ言われたら今のままいるよw

    +7

    -0

  • 1378. 匿名 2020/12/07(月) 22:38:32 

    >>29
    サジー懐かしい!
    私モンゴルに住んでたことがあって、家の敷地(ただただ広い草原and砂漠)にサジーが自生してたんだよー。
    すっごい酸っぱいんだよね!

    +10

    -0

  • 1379. 匿名 2020/12/07(月) 22:38:56 

    >>1372
    79年だった

    +4

    -0

  • 1380. 匿名 2020/12/07(月) 22:39:10 

    >>1234
    そっか江戸だと寿命かもしれないのか
    その倍生きても生き続けてる人が多いしずいぶん長い気になったよね
    先が思いやられるなあ、、

    +10

    -0

  • 1381. 匿名 2020/12/07(月) 22:39:23 

    >>1375
    やめて…ツラい…
    平野ノラに続きたいと思ってるんだから…

    +3

    -2

  • 1382. 匿名 2020/12/07(月) 22:39:28 

    >>1366
    私も50年5月!
    最近、生理前、排卵付近の頭痛が酷い。いろんなところに気付いて病気行くけど、全て老化と更年期で終わる。

    +18

    -0

  • 1383. 匿名 2020/12/07(月) 22:39:30 

    >>253
    まだ若い!

    +5

    -0

  • 1384. 匿名 2020/12/07(月) 22:39:31 

    1976年生まれ
    更年期なのかわからないけど脱力感が半端なく朝ご飯を作ってから子供が帰ってくるギリギリまで寝ています。夕飯考えるのが一番苦痛、作るのはくじゃないんだけど…。

    最近高濃度のオメガ3で少しずつマシになってきているような気もするので続けてみようかと思ってます。

    +13

    -0

  • 1385. 匿名 2020/12/07(月) 22:39:34 

    1977年生まれです。誕生日近い氷川きよしが路線変更して、安室ちゃんは引退、同じ誕生日のクリステルは進次郎と結婚するとは·····そんな私は体調崩して、現在休職中😱

    +21

    -0

  • 1386. 匿名 2020/12/07(月) 22:39:34 

    趣味とか没頭してることなにかある〜?

    +3

    -0

  • 1387. 匿名 2020/12/07(月) 22:39:35 

    >>8
    同じく!79年生まれ未年です。
    とうとう糖尿病になっちゃったよ。
    みんなも体を大事にしてね。自分を一番に労ってね。

    +64

    -2

  • 1388. 匿名 2020/12/07(月) 22:40:04 

    >>1118
    皆さん、ありがとうm(_ _)m
    帝王切開など含めて、4回目の開腹手術です。
    これが最後の切腹…

    励ましに泣きそうです。おばちゃんパワーで頑張るぞ!

    +36

    -0

  • 1389. 匿名 2020/12/07(月) 22:40:05 

    >>1317
    同じ。ていうか趣向に合わなかった
    映画館で何度も寝落ちしそうなのを堪えて観た記憶のほうが強くてw

    +2

    -0

  • 1390. 匿名 2020/12/07(月) 22:40:11 

    >>659
    いいよ‼︎
    ドキドキするって大切だよね。
    私も大好きなアイドル応援し始めて3年。
    パワーもらってます。

    +3

    -0

  • 1391. 匿名 2020/12/07(月) 22:40:28 

    >>1364
    Sweet 19 bluesのイントロのトゥルルルル~って流れたのが聞く聞くだけで胸がギュ~ってなる
    本当に良い曲だよね

    この時期はTRFの寒い夜と華原朋美のI Believeが聞きたいわ♥
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +19

    -1

  • 1392. 匿名 2020/12/07(月) 22:40:48 

    >>1369
    小室違い!!!
    どっちもヤバいけども!!

    +8

    -0

  • 1393. 匿名 2020/12/07(月) 22:41:04 

    >>1303
    最近はエコバッグ使ってるからまだいいけど、魚とかお肉とか入れる薄い袋が全然開けられない(´;ω;`)

    +12

    -0

  • 1394. 匿名 2020/12/07(月) 22:41:38 

    >>124
    同じく!

    +7

    -0

  • 1395. 匿名 2020/12/07(月) 22:42:00 

    >>1386
    昔やってたピアノを再開したよー

    コロナ渦、ひとりでも楽しめる

    +4

    -0

  • 1396. 匿名 2020/12/07(月) 22:42:07 

    若い頃から日焼け止め塗るの大好きだったから
    シミ殆んどありません✌️これだけが自慢(笑)

    +3

    -0

  • 1397. 匿名 2020/12/07(月) 22:42:17 

    >>84
    私もです。
    1976年生まれ。
    毒母の処理に追われて大変で未婚。
    氷河期。
    性被害とかこの年になってまで最近も色々あった。
    必死に生きて気づいたらこの年。
    幸せってよくわからないけれど。
    生きてるだけで偉いよねって自分を褒めてる。

    +65

    -0

  • 1398. 匿名 2020/12/07(月) 22:42:25 

    >>1391
    この写真やだ。目がチカチカする

    +10

    -0

  • 1399. 匿名 2020/12/07(月) 22:42:33 

    >>1250
    スクショさせて頂く。

    +2

    -0

  • 1400. 匿名 2020/12/07(月) 22:42:54 

    >>1391
    良いね良いね
    やっぱり同世代と話すのって楽しいよね
    王道過ぎるけどdeparturesもやっぱり好きなのよね
    特に途中のマークパンサーのパートか❤️

    +10

    -0

  • 1401. 匿名 2020/12/07(月) 22:42:58 

    ロンドンナイトや、アンチノック等ライブハウスに行きたくて大学受験頑張って田舎から上京してそのまま東京に棲みついた1977年産まれです
    今日は自分で白髪をカットしました。最近脚の付け根、そけい部が痛いです。軟骨すり減ってんだろうな〜

    +7

    -0

  • 1402. 匿名 2020/12/07(月) 22:43:29 

    >>927
    そうそう世間では離婚したっていうと悲壮感漂うイメージだけど、忍耐の結婚生活送ってる人より何倍もキラキラしてるんだよね。
    私も離婚してから毎日の炊事洗濯、愚痴やストレスから解放されて、テキトーに好きなように暮らしてこれぞ生きてる!って感じです。

    +35

    -0

  • 1403. 匿名 2020/12/07(月) 22:43:42 

    >>1392
    どっちも女難だね…

    +0

    -1

  • 1404. 匿名 2020/12/07(月) 22:44:01 

    毎朝起きるたび老化を感じる…
    毎朝起きるたび髪質が変わり 
    毎朝起きるたび肌が昨日より萎びれてる気がしてる…
    初老…実感中

    +20

    -0

  • 1405. 匿名 2020/12/07(月) 22:44:08 

    高校生の頃、ポケベルのために公衆電話に行列作った世代www

    +31

    -0

  • 1406. 匿名 2020/12/07(月) 22:44:45 

    >>659
    私はどっちかと言うの見分け付かない系なのよね
    若い男の子みーんな同じ顔に見えちゃって
    ジャニーズも若手俳優も
    ジャニーズのグループ名の読み方も何度聞いても覚えられないし

    +2

    -0

  • 1407. 匿名 2020/12/07(月) 22:44:48 

    >>1393
    あれは鬼門よね
    開けられなくて泣きそうになるもん

    なぜか子供はスルッと開ける

    私は買った商品の中で豆腐や冷凍食品を指で触れて、少し水気を帯びてから開ける

    +21

    -0

  • 1408. 匿名 2020/12/07(月) 22:45:23 

    >>57
    腹巻必需品の今では20代に腹出してたのが信じられないw

    +16

    -0

  • 1409. 匿名 2020/12/07(月) 22:45:34 

    >>1407
    そうそう! 湿っぽい商品触って開けてる笑

    +8

    -0

  • 1410. 匿名 2020/12/07(月) 22:45:35 

    >>1405
    東京テレメッセージ

    返却すると3000円返してくれた 

    +8

    -0

  • 1411. 匿名 2020/12/07(月) 22:46:05 

    >>1405
    0833731

    +8

    -0

  • 1412. 匿名 2020/12/07(月) 22:46:16 

    1975年生まれです
    月経過多で筋腫が見つかり子宮全摘を勧められたけど、なんとか閉経まで逃げ切りたい 先生は簡単に言うけど怖くて手術を決断できない😥

    +15

    -0

  • 1413. 匿名 2020/12/07(月) 22:46:40 

    >>1
    氷河期なもんで、ずーっと寒いです。
    学生時代から永久凍土の中でカチンコチンに凍っております🐧

    +24

    -0

  • 1414. 匿名 2020/12/07(月) 22:47:28 

    >>1408
    腹巻はやめてーw

    +1

    -0

  • 1415. 匿名 2020/12/07(月) 22:47:36 

    >>1355
    76年だけど、物覚え悪いのは否定できない…
    外食で働いてるけど、限定メニューとかなかなか覚えられなくて、覚えた頃には終わってる笑
    自分でも嫌になるわ…

    +10

    -0

  • 1416. 匿名 2020/12/07(月) 22:48:06 

    >>1411
    おやすみー

    +6

    -0

  • 1417. 匿名 2020/12/07(月) 22:48:07 

    周りのママ友がみんなこぞってすっぽん小町が良いって言ってるんだけど飲んでる人いる?
    試してみようかな

    +1

    -1

  • 1418. 匿名 2020/12/07(月) 22:48:16 

    高校生の頃、学校帰りSMAPの話ししながら、ジャスコのフードコートで、ラーメン食べて楽しかったな(遠い目)あやこちゃん元気かな?

    +13

    -0

  • 1419. 匿名 2020/12/07(月) 22:48:20 

    私は更年期の症状で40過ぎてからびっくりするぐらいヒステリーになります
    更年期前はいつも穏やかな性格だったんですけど、自分でもびっくりです

    最初は原因が分からなかったけど
    生理前の周期と一致していることがわかって
    命の母ホワイトを飲んでなだめてます
    そろそろヒステリー時期に入ります

    +9

    -0

  • 1420. 匿名 2020/12/07(月) 22:48:27 

    >>731
    タンパク質摂らないと筋力が落ちて脂肪だらけの身体になるから、肉や魚をきちんと食べた方がいいよ。

    +18

    -0

  • 1421. 匿名 2020/12/07(月) 22:48:44 

    >>1267
    睫毛も薄くならない?マスカラしてもスカスカで悲しくなってしまった…けどマツエクとかは不自然だからしたくない〜

    +16

    -0

  • 1422. 匿名 2020/12/07(月) 22:49:06 

    >>1347
    鉄剤は取ってますか?
    私も貧血が酷かった時があって、DHCのヘム鉄を摂取するようになったら幾らかマシになりました
    あとビタミンサプリも摂ってます

    +7

    -0

  • 1423. 匿名 2020/12/07(月) 22:49:39 

    >>1416
    やっぱり通じるよね
    暗号みたいで楽しかったよね
    好きな人からの返信待ってる時は圏外になる地下鉄とか意地でも乗らずにいた笑

    +7

    -0

  • 1424. 匿名 2020/12/07(月) 22:49:58 

    >>1405

    5143213212

    +6

    -0

  • 1425. 匿名 2020/12/07(月) 22:50:45 

    すっぽん小町を飲もうか飲むまいか迷ってます

    +0

    -2

  • 1426. 匿名 2020/12/07(月) 22:51:30 

    前のほうで言ってる人いるけど、わたしも40前後の今が性欲きてる。胸も大きくなった。ただし需要はない(夫は単身赴任中)

    +8

    -0

  • 1427. 匿名 2020/12/07(月) 22:51:44 

    >>1409
    お漬物の袋で指を濡らそうと触ると指が臭くなるんだよね

    +4

    -0

  • 1428. 匿名 2020/12/07(月) 22:51:50 

    >>378
    最近は証明写真は写真屋さんにお任せすることにしてる。免許の写真は小さいから何とか誤魔化せるが、パスポートの写真はどんどん大きくなっていってるので辛い。10年物なので気合い入れて撮らないと!

    +8

    -0

  • 1429. 匿名 2020/12/07(月) 22:52:38 

    >>1397
    毒母ね!居ないようで多い、多分。当時はネットとかなくて本人なりにこじらしきってしまった結果だと同情できなくもないけど、今と同じ条件で違う結果だったかといえば絶対にそうではないと思う。だから自分を責める必要は全くない。自分の悪口は聞き慣れたけど、愛する人を貶されたり利用されたら自分がなにするか分からないから、毒母にチャンスを与えないように生きてきた。
    だいぶ自分語りしてしまったけど、幸せって気付かないものなのかなぁと思ってる。つまり多分いま幸せなんだよ

    +15

    -0

  • 1430. 匿名 2020/12/07(月) 22:53:16 

    >>1412
    同じ歳
    私は筋腫が大量にあってすごく大きくて、最近月経が大量になってきた。
    鉄分は処方されてるけど、別の持病あって手術できないから、逃げ切るしかない〜
    妊婦さんくらいお腹出てる

    +8

    -0

  • 1431. 匿名 2020/12/07(月) 22:53:39 

    みんな公衆電話に行列作ってカチャカチャカチャ…チャチャッ!(#2回)があちこちで聞こえてたな

    +14

    -0

  • 1432. 匿名 2020/12/07(月) 22:54:14 

    田舎なので通販を多用しているんだけど、洋服のおすすめってありますか?soulBerryが似合わなくなってきてさ迷い中です

    +3

    -0

  • 1433. 匿名 2020/12/07(月) 22:54:50 

    >>1426
    私もやばいかも
    性欲モンスター笑

    +4

    -0

  • 1434. 匿名 2020/12/07(月) 22:54:58 

    >>903
    羊って見た目は可愛いのに、目が横向きの三日月形だよね。動物のお医者さんを読んで知ったわ(笑)

    +13

    -0

  • 1435. 匿名 2020/12/07(月) 22:55:37 

    >>6
    華原朋ちゃんめっちゃカラオケで歌ってました〜♪
    朝の5時までカラオケよく行ってて、楽しかったです。
    コロナなんもあるけど、やっぱりみんな家庭持つと行かなくなりました。。
    一人カラオケいってみよーかなと最近思ってます(^^)

    +45

    -2

  • 1436. 匿名 2020/12/07(月) 22:55:53 

    >>1395
    素敵だね〜
    私は
    メダカとガーデニングが趣味なんだ

    +6

    -0

  • 1437. 匿名 2020/12/07(月) 22:56:07 

    1978年!非正規!つい先月まで無職。貯金900万です。実家くらし。終わってます笑笑

    +13

    -0

  • 1438. 匿名 2020/12/07(月) 22:56:46 

    >>13
    75年生まれです。この不調は単に老化なんだとしたら悲しいです。。背中の痛みはストレスかと思ってました。

    +29

    -0

  • 1439. 匿名 2020/12/07(月) 22:56:59 

    >>1432
    みんなどんなブランド着てるんだろうね

    +3

    -0

  • 1440. 匿名 2020/12/07(月) 22:57:02 

    昭和51年生まれ。
    第七世代わかりません。

    二人組のお笑いはすべてウッチャンナンチャンと呼んでいた今は亡き父の気持ちが今なら理解できます。

    +11

    -0

  • 1441. 匿名 2020/12/07(月) 22:57:25 

    >>1001
    私も安室ちゃんに憧れて細眉にしてた!
    今現在、毛根様は亡くなられた様で麻呂眉でございますww
    とりあえず私はペンシルで大体の輪郭描いてパウダーアイブロウ→リキッドで毛がない所を一本一本描く
    って流れで乗り切ってるww
    今でも安室ちゃんファンなんだけど、これだけは本当に後悔だわ

    +15

    -0

  • 1442. 匿名 2020/12/07(月) 22:57:46 

    やっぱガルちゃんは氷河期世代が多いのね
    まあ他の掲示板も似たような世代構成もあるけど

    氷河期でメチャクチャ苦労した反動で、当時は黎明期だったネットの世界に現実逃避した人口も多そう

    +13

    -0

  • 1443. 匿名 2020/12/07(月) 22:58:36 

    >>677
    私もわかるわかる、とすんかり受け入れたわ。

    +9

    -0

  • 1444. 匿名 2020/12/07(月) 22:59:15 

    >>1432
    通販だとど定番かもしれないけど神戸レタス、ur's、titivateあたりよく利用してます
    ナチュラルではないので系統は違いますが…

    +2

    -0

  • 1445. 匿名 2020/12/07(月) 22:59:42 

    >>39
    2年前くらいから薄毛が気になってたけど、育毛剤とマッサージで、少しずつ生えてきましたよ!
    育毛剤だけつけるよりも、プラスマッサージが効いてる気がします!
    血行を良くすることが良いみたい。
    カラーも縮毛矯正もずっと続けていた77年生まれです。

    +15

    -0

  • 1446. 匿名 2020/12/07(月) 22:59:45 

    >>706
    恋コロンね!!あれ良い匂いだったぁ〜

    +2

    -0

  • 1447. 匿名 2020/12/07(月) 23:00:08 

    憧れの涙袋できたー!と思ったらたるみでした…

    +8

    -0

  • 1448. 匿名 2020/12/07(月) 23:00:56 

    >>641
    そのままGGEってしてる
    ばばぁって自分ディスりの笑いに持ってく使い方もするけど
    じじぃって自分には絶対使わない人多いから
    嫌味を込めて

    +5

    -0

  • 1449. 匿名 2020/12/07(月) 23:01:16 

    >>52
    1978ねん
    私も、独身 彼氏無し
    9月から9人マッチングアプリで会いましたが、彼氏できませんでした。

    +38

    -0

  • 1450. 匿名 2020/12/07(月) 23:01:29 

    1977年7月生まれ
    大腸検査引っかかり、二年ごとにポリープ 切除手術受けてる。同じような人いる?どうすれば改善されるかな?下剤2リットル検査の時飲むのが、つらい…

    +7

    -0

  • 1451. 匿名 2020/12/07(月) 23:01:30 

    >>1444

    titivareシンプルだけど形が可愛いよね
    コクーンワンピース仕事で着てた

    神戸レタスもニット色違いで買ってた

    +5

    -0

  • 1452. 匿名 2020/12/07(月) 23:01:31 

    >>1433
    お仲間いてよかったw
    私は特に生理終わるあたりがヤバイです
    もう一度言います需要ないですけどねw

    +6

    -0

  • 1453. 匿名 2020/12/07(月) 23:01:46 

    >>496
    私も抜いてます。ダメって聞くけどつい(^-^;)
    2日に一回位チェックしてるんだけど…必ず見つかる…で、何本抜いたかチェックしてしまう…しょっちゅう抜いてるのに毎回10本以上は見つかる…もーやだ…頭の中側に多くて表面からは見えないのがせめてもの救いです。

    +20

    -0

  • 1454. 匿名 2020/12/07(月) 23:02:20 

    子供産んでない方が若く見えるもの?個人差かな。

    +12

    -0

  • 1455. 匿名 2020/12/07(月) 23:02:23 

    >>1424
    なつかしい

    +3

    -0

  • 1456. 匿名 2020/12/07(月) 23:02:24 

    >>8
    同じく79年🐏です!
    何ヶ月か前から不整脈?のような、ドクドクと変に心臓が動く感じがします。緊張していないのに、した時のような動きです。
    加齢から来るものですかね?同じ症状の人いませんか?

    +49

    -0

  • 1457. 匿名 2020/12/07(月) 23:02:24 

    >>1437
    終わってないよー
    それだけ貯金してるのは立派だよー

    +27

    -0

  • 1458. 匿名 2020/12/07(月) 23:02:50 

    >>62
    今でもときめくパッケージ!
    やっぱ80年代90年代最高

    +19

    -0

  • 1459. 匿名 2020/12/07(月) 23:02:55 

    >>953

    今の子供からしたら、昭和ってふた世代前ですもんね(^^;)

    +11

    -0

  • 1460. 匿名 2020/12/07(月) 23:03:13 

    >>39 シャンプーつけすぎ?の人って大体薄毛。
     たまには湯シャンで5分くらい頭皮マッサージ師しながら洗ってみたら?
    頭皮が詰まってるんだよ。 2プッシュ以上はロングでもつけすぎ。

    +7

    -2

  • 1461. 匿名 2020/12/07(月) 23:03:43 

    最近友達が出来た
    三毛猫のミーちゃん
    我が家のお庭に日なたぼっこしに来るようになった野良猫ちゃん
    近々友達から家族になる予定
    78年生まれ

    +26

    -0

  • 1462. 匿名 2020/12/07(月) 23:04:42 

    >>1452
    私は生理前が凄いよ

    でも閉経してしまうと、この性欲って終わっちゃうもかな

    +5

    -0

  • 1463. 匿名 2020/12/07(月) 23:04:45 

    マスクで顔半分隠れてるから
    サボってたら
    ものすごくフケ顔になってて落ち込んだ。
    ダイソーで口にはめて口の周りの筋肉鍛えるやつ買ってみた。
    気休めかもしれないけどやらないよりましかな。

    +24

    -0

  • 1464. 匿名 2020/12/07(月) 23:05:05 

    >>1424
    来いよサニー三井に

    +1

    -0

  • 1465. 匿名 2020/12/07(月) 23:05:11 

    >>1421
    まつ毛はあまり気にならないけど、たまによく抜ける時はあるかも。
    元々体毛自体が薄いんだけど、陰毛もさらに少なくなってきてるような?💦

    確かにマツエクはこのくらいの年齢がやると若作り頑張ってる感が出過ぎてイタイような気がするんだよねぇ。

    +6

    -0

  • 1466. 匿名 2020/12/07(月) 23:05:43 

    このトピが私の心をつかんで離さない
    今夜は寝かせないぞって言われてる気がする

    +42

    -0

  • 1467. 匿名 2020/12/07(月) 23:05:51 

    令和生まれから見ると
    昭和生まれって
    私たちでいう
    明治時代なんだよね

    +30

    -0

  • 1468. 匿名 2020/12/07(月) 23:07:08 

    >>1467
    やめてw
    現実つきつけないでww

    +29

    -0

  • 1469. 匿名 2020/12/07(月) 23:07:45 

    私が小さい時、お姉さん達、カッコイイって思ったよ。
    私はまだ当時小学校なるかならないかで、私も大きくなったら絶対カッコイイ女子高生になるって思ったけど、いざ自分が高校生になったらもう既に我が道を行くカッコイイ女子高生はいなかったな…

    +9

    -0

  • 1470. 匿名 2020/12/07(月) 23:08:07 

    今なら全色大人買いできるのに
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +25

    -0

  • 1471. 匿名 2020/12/07(月) 23:08:29 

    1978年生まれです

    平熱35℃台だったのが、40過ぎてから36.8℃前後が普通になりました
    何か生理も3日〜4日で終わります
    最近目がぼんやりします
    先月スマホ機種変したんですが、文字サイズを大にしました笑
    大きくて見やすいです

    +16

    -0

  • 1472. 匿名 2020/12/07(月) 23:08:38 

    昨日38度の熱があったけどにんにくと生姜たっぷりのご飯食べて13時間ぶっ続けで寝たら平熱になった
    睡眠ってすごいな。まだ頭は少し痛いけど

    +7

    -1

  • 1473. 匿名 2020/12/07(月) 23:09:17 

    最近、「これは大事なものだからちゃんとしまっとこう!」と、しまった場所を忘れる事件が多発している77年生まれです。

    +35

    -0

  • 1474. 匿名 2020/12/07(月) 23:09:50 

    1977年です!ローソンのピンク?ベージュリップとソクタッチ必須でした。アルバローザと日サロ!
    懐かしい❗

    当時は30って凄くおばさん何だと思ってたけど。大して変わらないじゃん。から…43歳になった今、
    行くのはスーパーと病院ばっかり。友達と話す内容は病院や身体の不調になった!
    歳を取ると身体の不調の話になるって聞いてたけど納得‼️


    +16

    -0

  • 1475. 匿名 2020/12/07(月) 23:09:50 

    >>1471
    体温
    同じー!
    昔低かったんだけどね

    +8

    -0

  • 1476. 匿名 2020/12/07(月) 23:10:27 

    >>1268
    ひとりの時間好きです!
    元々好きなのもあるけど、友達や彼氏がいないと寂しい時期もあった。
    でも、もうこれくらいの年齢までくると1人の時間が楽になんだよねぇ。
    たまに食事や飲みでワイワイしたあと、何でか力が湧いてこなくなるんだよ。色々モヤモヤしてしまって。
    ひとりだとそんなことないのにさ。

    +24

    -0

  • 1477. 匿名 2020/12/07(月) 23:11:24 

    78年生まれの42だけど、35くらいに親の介護始まってストレスで白髪がかなり増えて今は顔まわりは半分白髪。
    あした白髪染めてくる。
    同年代で白髪無い人ほんと羨ましい。

    +17

    -0

  • 1478. 匿名 2020/12/07(月) 23:11:34 

    >>45
    私は肺がん。
    お互いコロナ、気をつけましょう❗

    +44

    -0

  • 1479. 匿名 2020/12/07(月) 23:11:37 

    42歳の78年生まれ

    肉や魚の脂で胃もたれするようになり、ガッツリと肉や魚料理食べた日は逆流性食道炎が酷い
    だからベジタリアンな食生活になってきました
    胃もたれ&逆流性食道炎がきつくて

    +18

    -0

  • 1480. 匿名 2020/12/07(月) 23:11:48 

    >>60
    おしゃんてぃ

    +6

    -0

  • 1481. 匿名 2020/12/07(月) 23:12:02 

    ものすごく口角が下がったよお…
    不機嫌そうなおばさんてやだよね。
    気づいたら口角上げるように気を付けてる。

    +15

    -0

  • 1482. 匿名 2020/12/07(月) 23:12:15 

    >>1382
    そうそう!分かるよ!
    排卵日前は 頭痛が続くよ~💦
    耳のツボを押すマッサージ試してみて🎵
    気休めかもしれないけど ちょっとは軽減されているような気がする💦

    +22

    -0

  • 1483. 匿名 2020/12/07(月) 23:13:36 

    79年生まれ。漫画は「なな色マジック」や「星の瞳のシルエット」「天使なんかじゃない」などにハマったなぁ。よく学校の自由帳にキラキラ目の女の子の絵や漫画なんかを描いてた思い出。

    +29

    -0

  • 1484. 匿名 2020/12/07(月) 23:14:16 

    >>1456
    同い年の79年生まれです。
    私も今年の初め頃からその症状で病院行きました。心室性期外収縮とのことですが、特に治療不要で様子見でいいと言われました。

    +19

    -0

  • 1485. 匿名 2020/12/07(月) 23:14:24 

    >>1475
    同じ人いましたか
    あんなに低かったのに、昔は「熱っぽいかも…きつい」と感じてた体温が、まさか今では平熱になるとは笑

    +13

    -0

  • 1486. 匿名 2020/12/07(月) 23:14:24 

    人生一回しかないから
    寝てたりしてたら勿体ないとおもうけど
    無理して出かけても疲れてしまうし楽しくない
    若いときはお金無くても楽しかった

    +24

    -0

  • 1487. 匿名 2020/12/07(月) 23:14:31 

    エンディングノートとかも考えてる?
    良いのがあったら教えてほしいな。

    +3

    -0

  • 1488. 匿名 2020/12/07(月) 23:15:08 

    何気にいたよね

    今読むとビビンバって書いてある
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +36

    -0

  • 1489. 匿名 2020/12/07(月) 23:15:09 

    >>1456

    未年です。
    わかります。私も最近あるんですよね…なんなんだろう。ドクドクっとなると心配になる。

    +24

    -0

  • 1490. 匿名 2020/12/07(月) 23:15:32  ID:KqIg5vdP9U 

    >>1480
    ナウイじゃん!

    +8

    -0

  • 1491. 匿名 2020/12/07(月) 23:16:45 

    >>1456
    あるある

    +19

    -0

  • 1492. 匿名 2020/12/07(月) 23:17:01 

    今42歳だけと、正直アラフォートピは若いなって感じる
    36歳とか遠い過去過ぎて早くアラフィフトピにお邪魔したい

    +16

    -0

  • 1493. 匿名 2020/12/07(月) 23:17:35 

    >>1437
    私なんて42鬱でニートだよ。実家暮らし。
    貯金が少しだけどあるから生活費入れてなんとか住まわせてもらってるけど生きてる意味とは?と毎日思ってるよ。

    +21

    -0

  • 1494. 匿名 2020/12/07(月) 23:17:45 

    79年生まれ!
    7年頑張った不妊治療に今年ピリオド打つことにしました。
    ここ観てると子どもが進学とか出てきて、
    いい加減にうだうだしないと気持ちを切り替えられそうです。

    +21

    -0

  • 1495. 匿名 2020/12/07(月) 23:17:52 

    >>1482
    ありがとう、やってみる!
    今朝6時に頭痛で目覚め、ナロンエースのお世話になりっぱなし。感謝状書きたいくらい。そういえば、命の母を飲んでるって医者に言ったら「気休めだ」って言われたわ。

    +13

    -0

  • 1496. 匿名 2020/12/07(月) 23:18:50 

    >>1473
    暇だから英語の単語覚えようとしても全然覚えられない脳も老化してる

    +10

    -0

  • 1497. 匿名 2020/12/07(月) 23:19:05 

    >>1118
    78生まれだけど40の時に子宮全摘したよ!
    子なしだったけど、筋腫デカすぎて生理辛かったし決断した。
    今は快適!旅行好きかどうかわからないけど、好きな時に温泉行ったり煩わしいことなくなって快適な人生です。

    術後しばらくは大変だと思うけど明るい未来が待ってるよ!
    頑張って!

    +27

    -0

  • 1498. 匿名 2020/12/07(月) 23:19:17 

    >>1437
    実家暮らし無職、貯金が尽きそうだよ。消えた方がいいんじゃないかと思う今日この頃

    +10

    -0

  • 1499. 匿名 2020/12/07(月) 23:19:22 

    昔好きだった人とのことを占ったなぁ
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +28

    -0

  • 1500. 匿名 2020/12/07(月) 23:19:46 

    >>1401
    ロンドンナイトいってたよー!
    楽しかったよね。
    milkとかもよく行ってた。
    懐かしい。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード