ガールズちゃんねる

これって浮気になるの?「バツイチ」だと思っていた彼、実はまだ離婚できてなかった件

110コメント2020/12/07(月) 09:08

  • 1. 匿名 2020/12/06(日) 15:40:06 

    相談者は、最近交際を始めた男性から「1年前に離婚した」と聞かされていた。離婚話は男性の妻から出されたという。だが、その後話し合いを進める中、男性の妻は突然家を出て行ってしまった。

    後日妻から離婚届が送られてきたため、もう関わりたくないと考えた男性はそのまま離婚届にサインし返送したという。この一連の経緯をもって、男性だけでなく、男性の両親も妻側の両親も離婚は成立したものと思っていたようだ。

    しかし、その経緯を聞いた相談者は本当に離婚できているのか不安に思い、男性に確認するよう提案した。すると、不安は的中。実際には離婚が成立していなかったことが発覚したという。
    これって浮気になるの?「バツイチ」だと思っていた彼、実はまだ離婚できてなかった件 - 弁護士ドットコム
    これって浮気になるの?「バツイチ」だと思っていた彼、実はまだ離婚できてなかった件 - 弁護士ドットコムwww.bengo4.com

    今回のケースの相談者は、男性から「1年前に離婚した」と聞かされていたとのことなので、男性を独身と信じており、不貞行為をするつもり(故意)はなかったはずです。 したがって、結果的に不貞行為をしたとしても、相談者には故意がないため、原則として、慰謝料を支払う義務はないものと考えられます。 しかし、故意がなくても、男性を独身と信じたことについて、過失があった場合は、損害を賠償しなければなりません。 たとえば、少し気をつければ相手が既婚であるとわかるはずなのに、あえて気づかないようにしていたような場合は、過失があるとされ、慰謝料を支払わなければならない可能性があります。...

    +27

    -5

  • 2. 匿名 2020/12/06(日) 15:41:00 

    ならないんじゃない?嘘つきな時点で別れたほうがいい。

    +333

    -27

  • 3. 匿名 2020/12/06(日) 15:41:42 

    もう昔っからある話題だね
    本日の大量釣り大会トピですか?

    +97

    -1

  • 4. 匿名 2020/12/06(日) 15:42:21 

    地雷男

    +28

    -4

  • 5. 匿名 2020/12/06(日) 15:42:40 

    こういう
    のらりくらりかわす男は一事が万事

    やめたほうがいい

    +166

    -11

  • 6. 匿名 2020/12/06(日) 15:42:47 

    いや、その相談者何者だよw
    おせっかい野郎だな

    +12

    -5

  • 7. 匿名 2020/12/06(日) 15:42:52 

    これは、騙されてんだから男が悪いよね。

    +19

    -25

  • 8. 匿名 2020/12/06(日) 15:43:16 

    ならないと思う
    妻以外、全員が離婚が成立していたという認識があるんだから
    ただ何かの意図があって妻が出さないでいただけ
    付き合っていた彼女は悪くない

    +282

    -2

  • 9. 匿名 2020/12/06(日) 15:43:21 

    >>1

    奥さんがその事実を知ったら揚げ足取って慰謝料請求してきそうだね

    +111

    -4

  • 10. 匿名 2020/12/06(日) 15:43:33 

    未だにこんな糞にひっかかる女いるんだ?
    底無しの馬鹿だな

    +19

    -21

  • 11. 匿名 2020/12/06(日) 15:43:38 

    浮気じやなくて不倫

    +64

    -7

  • 12. 匿名 2020/12/06(日) 15:43:42 

    男性側は既に離婚したと思ってたんでしょ?

    個人的には浮気には入らない

    +164

    -2

  • 13. 匿名 2020/12/06(日) 15:43:47 

    私の24歳の頃に付き合っていた人と同じ。辛いけどさっさと別れた方が賢明。子供も一人って聞いていたのに二人いたとか。今から思えばお笑いだわ。

    +81

    -3

  • 14. 匿名 2020/12/06(日) 15:44:02 

    弁護士の回答↓
    今回のケースの相談者は、男性から「1年前に離婚した」と聞かされていたとのことなので、男性を独身と信じており、不貞行為をするつもり(故意)はなかったはずです。

    したがって、結果的に不貞行為をしたとしても、相談者には故意がないため、原則として、慰謝料を支払う義務はないものと考えられます。

    しかし、故意がなくても、男性を独身と信じたことについて、過失があった場合は、損害を賠償しなければなりません。

    たとえば、少し気をつければ相手が既婚であるとわかるはずなのに、あえて気づかないようにしていたような場合は、過失があるとされ、慰謝料を支払わなければならない可能性があります。

    +59

    -2

  • 15. 匿名 2020/12/06(日) 15:44:03 

    離婚届け受理通知みたいな書類が役場から来ないの?
    婚姻時には来たけど?

    +24

    -1

  • 16. 匿名 2020/12/06(日) 15:44:10 

    >後日妻から離婚届が送られてきたため、もう関わりたくないと考えた男性はそのまま離婚届にサインし返送した

    これで離婚できてないなら
    妻のほうが落ち度デカイじゃん

    自分から離婚届送りつけて
    提出していないって
    悪意にもほどがあるよ

    +162

    -1

  • 17. 匿名 2020/12/06(日) 15:44:21 

    離婚するつもりだとか離婚したとか妻との関係は破綻してるとか浮気野郎の常套句だし、関わりたくないから離婚届にサインして返送してその後提出されたのかどうかの確認もしないズボラでだらしない男なんか浮気かどうか確認するまでもなく別れた方がいいよね。
    こんな男のどこが良いんだか?

    +19

    -9

  • 18. 匿名 2020/12/06(日) 15:44:43 

    よくある話
    私も18歳の時に彼女と別れたって聞いたからしつこくアプローチされた末に付き合い始めたのになんとデキ婚してて既婚者と不倫したことになっていた
    学生時代に同い年彼氏をみつけるに限るわ

    +28

    -1

  • 19. 匿名 2020/12/06(日) 15:45:16 

    >>1

    「男性はそのまま離婚届にサインし返送」


    向こうの嫁が
    届け出さなかったのか?

    これは元嫁トラップ

    復讐かな?
      

    +84

    -0

  • 20. 匿名 2020/12/06(日) 15:45:19 

    >なお、結婚前提で付き合っており、現時点で別れることは考えていないという。

    詰めが甘そうな男だけどええんか?

    +54

    -1

  • 21. 匿名 2020/12/06(日) 15:45:20 

    ならないよ
    浮気になるか?の相談というより腹が立って誰かに聞いて欲しかったんじゃない?

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2020/12/06(日) 15:46:15 

    知らなくても相手の奥さんから訴えられたら慰謝料発生する

    +7

    -21

  • 23. 匿名 2020/12/06(日) 15:46:32 

    どっちにしろろくでもないやつには変わりないから、別れて次行こう。

    +16

    -2

  • 24. 匿名 2020/12/06(日) 15:46:50 

    嫁も悪いし本当に夫婦として終わってた証拠じゃない?不仲だよね。紙切れのことだけ言われても。

    +16

    -1

  • 25. 匿名 2020/12/06(日) 15:46:55 

    誠実な男性ならちゃんと離婚が成立したかどうか確認してから他の女性と付き合うはず。
    離婚が成立したら役所から離婚届受理されましたってお知らせが届くって聞いたけど。

    +9

    -8

  • 26. 匿名 2020/12/06(日) 15:46:58 

    >>15
    届くけど、届いたから、あーこんなの来るんだ。って知る人がほとんどで、実際届くまでは知らない人が多いんじゃない?

    +59

    -2

  • 27. 匿名 2020/12/06(日) 15:47:16 

    全部男のウソに聞こえる

    +18

    -7

  • 28. 匿名 2020/12/06(日) 15:47:22 

    >>1
    知らんわ。
    その程度の男にしか相手にされないのだけは事実ってことだな。

    +3

    -8

  • 29. 匿名 2020/12/06(日) 15:48:20 

    既婚を隠してた男の苦しい言い訳かもよ

    +27

    -7

  • 30. 匿名 2020/12/06(日) 15:48:28 

    >>20
    よくこんな自分が嫁と離婚成立したかしてないか確認もしないで離婚したとか言うだらしない男と結婚前提で付き合ってられるよね。
    男がどんなに嘘をついてたりはぐらかしたりしてたんだとしても事実が明らかになった時点で冷めるしドン引きする。
    ダメンズは一生治らないからこのまま結婚できたとしても次は自分が元嫁と同じ目に合うだけだと思う。
    事故物件すぎる!

    +32

    -4

  • 31. 匿名 2020/12/06(日) 15:48:33 

    詐欺で男を訴えればいい 

    +11

    -6

  • 32. 匿名 2020/12/06(日) 15:49:11 

    元妻に返送しないで、自分で役所に出しに行きゃいいのにね。
    人任せなところがちょっと嫌。

    +39

    -8

  • 33. 匿名 2020/12/06(日) 15:49:14 

    >>15
    希望しないとこなくない?
    結婚のときに有料だったから取らなかった記憶がある

    +22

    -2

  • 34. 匿名 2020/12/06(日) 15:49:23 

    >>7
    男性は離婚届を出してるものと思ってたし自分の親も妻の親も離婚の経緯を知って離婚してるものと思ってたんでしょ?
    悪意があるのは妻で、男性は悪いっていうより確認不足だよね。

    +56

    -0

  • 35. 匿名 2020/12/06(日) 15:49:47 

    トピタイしか読んでない人の多さにびっくり😵

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2020/12/06(日) 15:52:46 

    離婚じゃなくて結婚だけど夫に届け出しに行ってもらって次の引っ越しのタイミングまでとくに確認もしなかったわ
    もちろんちゃんと提出されてたけど

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2020/12/06(日) 15:53:49 

    不倫していても既婚者だと知らなかった場合は慰謝料とか免れるというけど、知らなかったことを立証するのも大変だよね
    もう付き合う前に、LINEとかメールとかで「あなた既婚者じゃないよね?」とはっきり文面に残る形で確認取らなきゃいけないね

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2020/12/06(日) 15:54:06 

    >>32
    元妻のところ記載なかったんじゃなくて?

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/06(日) 15:56:04 

    >>7
    騙してたわけじゃないんじゃない?
    離婚届書いて嫁に渡したんだから
    出さなかった嫁が悪いんだよ

    +30

    -1

  • 40. 匿名 2020/12/06(日) 15:57:41 

    男性は自分で離婚届出せばよかったのに

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/06(日) 16:00:54 

    >>1
    どのみち早々に上手くいかなくなると思うから
    情で別れにくくなる前に終わりにする
    嘘じゃないと思っても、しっかり確認しなかった男だもん

    +20

    -1

  • 42. 匿名 2020/12/06(日) 16:01:17 

    >>36
    確認するタイミングなかったの?自分は姓を変えなかったとか?

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2020/12/06(日) 16:02:02 

    義姉の友達は、これで相手の妻から慰謝料請求されたよ
    向こうはちゃんと弁護士立ててた
    知りませんでした、では済まないらしい
    理不尽だよね…
    騙されてた側も男を訴えられないのかな?

    +9

    -4

  • 44. 匿名 2020/12/06(日) 16:05:13 

    >>1
    自分が夫の立場だったらちゃんと離婚届出されたか役所に確認してしまうわ。失踪するような妻なら尚のこと。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2020/12/06(日) 16:05:49 

    >>2
    男の妻が離婚届を出していないのに、なんで男が悪いの?

    +65

    -3

  • 46. 匿名 2020/12/06(日) 16:06:05 

    >>16
    ここよくわかんないや
    白紙の離婚届が送られてきたのか?
    そうじゃないなら夫がそのまま出すんじゃ駄目だったのかな
    自分だけが書いて送り返して提出時期は妻任せなの、夫はモヤモヤしなかったのかな

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/06(日) 16:07:51 

    >>2
    この場合の嘘つきって誰のこと?

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/06(日) 16:08:18 

    >>45
    >>2は本文読んでないと思われる。

    +45

    -0

  • 49. 匿名 2020/12/06(日) 16:10:37 

    >>2
    なぜこのコメントに大量プラス??

    +39

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/06(日) 16:12:04 

    この話が実話ならすでに結婚は破綻しているとみなされるから、浮気にはならないでしょ
    でも、ちゃんと離婚はしておいた方がいいと思う

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2020/12/06(日) 16:14:56 

    >>45
    重要書類、送るだけで確認おこたったから

    +10

    -5

  • 52. 匿名 2020/12/06(日) 16:15:31 

    >>46
    離婚と言い出したのは妻側だから、「妻が記入して夫に渡し、夫に提出を任せる」
    だと、夫がゴネて離婚届を破棄される可能性があるから
    「白紙の離婚届を夫に送って記入後、返送してもらい、妻が提出する」
    って流れは、おかしくないと思うよ
    提出しなかった妻がおかしいだけ

    +28

    -1

  • 53. 匿名 2020/12/06(日) 16:16:19 

    >>49
    だからがるちゃんは低学歴ばっかり、って言われる所以だと思う。低学歴であってもちゃんと読む人がいるであろうに。

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2020/12/06(日) 16:16:20 

    喧嘩した勢いで離婚届にサインさせて、その後ずっと保管し、彼氏ができた途端提出っていう女もいるよ。夫は書いたことも忘れてる。だいたい男は詰めが甘い。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/06(日) 16:16:24 

    >>49
    みんなよく読まずにプラス押してるよね

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/06(日) 16:18:02 

    >>51
    >>2は「嘘つきな時点で」て書いてるから単に早とちりしただけかと笑

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/06(日) 16:18:28 

    >>42
    自分は姓変えてないよ
    住民票確認するのって引っ越しくらいじゃない?

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/06(日) 16:23:29 

    むしろ時間返せ!と慰謝料とりなさい
    調停でも裁判でもいい
    2000円くらいで誰でもおこせる

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/06(日) 16:25:12 

    節子それ離婚しないやつや

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2020/12/06(日) 16:27:20 

    これ全部嘘に見えるんだけど
    いきなり逃げ出すほど旦那を嫌ってる妻が、旦那が大人しく離婚届返送したのに届出出さないってあるの?
    男性の家族も思い込んでたって言うけど、男性が家族に嘘ついてる可能性大じゃないの

    てか、離婚成立確認しないで離婚しました〜って新しい女作るのがまずおかしい、しかもたったの1年で
    なんか怪しいと思う

    +5

    -4

  • 61. 匿名 2020/12/06(日) 16:27:41 

    >>10
    これ彼女が悪いか?
    名前まで書いた離婚届をそのままにしていた嫁が怖いわ
    とっくに終わってる関係性のくせに

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/06(日) 16:29:03 

    >>22
    アホか

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2020/12/06(日) 16:29:41 

    彼女は悪くないけど、重要な書類なのに妻に任せきりで簡単な確認もしない夫がどうかしてるわ
    新しい女作る暇はあるんだから、ちゃんと確認しないと
    これじゃ不倫(→離婚)の言い訳と言われても仕方ない

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2020/12/06(日) 16:30:06 

    男の確認不足
    届けにサインしたら終わりって訳じゃない

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2020/12/06(日) 16:32:00 

    >>59
    1くらいよく読もうよ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/06(日) 16:32:07 

    自分から離婚言いだしておいて離婚届出してない妻が悪いのはもちろんだけど、旦那側も確認しておくべきだった。交際相手の女性がもし妊娠でもしたら、離婚しない限りは生まれる子供は非嫡出児になってしまうんだし。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/06(日) 16:34:05 

    これが事実だとして、バツイチに加えて妻が突然出ていく、封書で離婚届を送りつけられるって、一体どんな理由で離婚したのか…って思っちゃう
    この男はやめたほうがいいのでは

    +11

    -3

  • 68. 匿名 2020/12/06(日) 16:35:35 

    偏見かもだけど、浮気男とかバツイチって嘘つくから、時系列変えてごまかしたりして都合良く言ってるんじゃないかと思ってしまった…

    +5

    -4

  • 69. 匿名 2020/12/06(日) 16:35:37 

    >>52
    なる程そりゃそうだ
    理解できたありがとう!

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/06(日) 16:35:48 

    >>57
    姓を変えたら各種姓名変更手続きのために住民票や戸籍謄本を取るからね

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/06(日) 16:36:50 

    >>60
    民事の裁判記録よく見るけど変な輩は沢山いるよ
    浮気相手と暮らすための婚姻費用を別居中の夫に要求する裁判があったりする
    しかも一件二件じゃなくて割とある話

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2020/12/06(日) 16:37:23 

    >>54
    そりゃ男の詰めが甘いっていうか女が汚過ぎるよー!

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/06(日) 16:39:31 

    >>68
    キングダムの人とかね
    余計なお世話だけどこじるりが心配

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/06(日) 16:44:02 

    >>73
    こじるりは子持ち既婚者なのきちんと知ってただろうから心配する必要ないと思う
    コミックのおまけ欄に結婚生活のエピソード出てたし

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/06(日) 16:44:47 

    男性が嘘をついて離婚していると本当に騙していたら弁護士に依頼して慰謝料を請求できま

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/06(日) 16:45:32 

    >>2
    びっくりするくらい内容読んでない

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/06(日) 16:54:09 

    >>76 2番コメントしたい人あるあるだよね

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/06(日) 16:54:47 

    何年も別居していて奥さんもいつ別れようか?と言ったりしてるところは大丈夫だよね?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/06(日) 16:58:14 

    別居してるところに彼氏彼女いるパターン多い。。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/06(日) 16:59:04 

    この男最低じゃん
    完全な結婚詐欺師
    しっかり訴えて慰謝料きっちりもらうべき

    +1

    -3

  • 81. 匿名 2020/12/06(日) 17:03:47 

    たまにこういう離婚届を相手に渡して終わりみたいな話聞くけど、出してるか確認しないもんかね?
    出したら出したよくらい連絡するとか。
    書面でもなんでもさ。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/06(日) 17:04:36 

    >>9
    この場合って慰謝料取れるのかな。経緯が経緯なだけに無理じゃない?

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/06(日) 17:06:29 

    浮気にはならないだろうけど、それ以前に、親も自分も離婚成立してると思ってた!って確認すりゃいいだけのことをしてないのに言い訳いらんわって感じ。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/06(日) 17:07:57 

    >>82
    無理でしょ。
    普通の不倫でも相手に既婚であることを言ってなければ慰謝料取れないよ。
    逆に男が取られるんじゃない。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/06(日) 17:09:38 

    >>78
    大丈夫って、さっさと別れりゃいいだけのこと。
    奥さんがいいですよどうぞ慰謝料は取りませんって言ったならいいだろうけど。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/06(日) 17:19:53 

    >>52
    ただ妻の気が変わって離婚届を破棄される可能性も同じくらいあるよね

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/06(日) 17:21:57 

    >>5
    別に男はすぐにサインして、提出してもらったと思っていたんだよね。のらりくらりとかわしてはいないと思うけど。
    ただ、いきなり妻から離婚したいと言われて家出されて離婚届が届くような男は事故物件の可能性が高いけどね。

    +25

    -3

  • 88. 匿名 2020/12/06(日) 17:27:11 

    別居していてどちらかに彼氏彼女いるパターン何件か周りで知ってます。皆さんの周りはどうですか?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/06(日) 17:29:08 

    宮迫っぽいなと思ったら宮迫の広告?だ。
    なんの広告かわからないけど
    オフホワイトってなんやねん。
    これって浮気になるの?「バツイチ」だと思っていた彼、実はまだ離婚できてなかった件

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/06(日) 17:44:46 

    >>87
    離婚の話し合いの途中でいきなり家出して離婚届だけ送り付けて来て、妻側の親からも離婚成立してるって認識されてるのに、実は離婚届け出してませんでした!っていう妻の方が事故物件っぽい…
    男性側は送り付けられた離婚届にすんなりサインしてるくらいだし、妻側に問題があったようにしか思えない

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/06(日) 17:50:17 

    彼女の方は悪くない(慰謝料は発生しない)
    放置してた妻が悪い
    男は悪くないけど、結婚してもすぐに浮気しそう

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2020/12/06(日) 17:54:48 

    お付き合いする前に戸籍の確認が必要になってきそうだね。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/06(日) 17:55:08 

    >>1
    相手が既婚だと知らずに付き合っていたなら、男性の妻から慰謝料されても基本的に認められないはずよね。
    そして離婚届を返送した男性は気の毒だけど、多分妻が不倫!有責!とか騒いだら多分そういう風に認められるんだろうな。離婚の意志をほのめかしながら手続きをしていなかった妻にも非を問いたいところだけど、男性もしっかり確認しておけよってことになりそう

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/06(日) 18:12:03 

    >>91
    3行目はどこから出て来た見解なの

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/06(日) 18:14:23 

    「離婚届を出したはずなのに妻が提出してなかった」と出会い系で交際していた独身女性に嘘ついてましたよ、私の元夫…。離婚の話すらなかったのに。その後離婚しました。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/06(日) 18:17:39 

    >>90
    まぁでも結局どっちもどっちである事がほとんどだよね。他でもなく自分が選んで結婚したわけだし。
    法律関係の仕事をしていて、沢山のケースと向き合ってきたけど、どっちか片方にのみ欠陥がある事は本当に稀。

    +4

    -2

  • 97. 匿名 2020/12/06(日) 18:21:00 

    嫁も嫁で、なんで離婚届を出さなかったんだ?夫を自由にさせたくなかったのかな。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/06(日) 18:29:44 

    >>59
    私もそう思う
    そもそも男性側の主張が嘘くさい
    両親も離婚成立したと思ってったってそれ自体が女性言いくるめるための嘘じゃない?
    この女性は実際にその両親に話を聞いたわけじゃないだろうし
    不安に思ったってことは引っかかる何かがあったんだと思う

    +5

    -2

  • 99. 匿名 2020/12/06(日) 18:54:59 

    別居してたら不貞行為にはならない

    +1

    -2

  • 100. 匿名 2020/12/06(日) 18:58:31 

    嫁に送ったから離婚成立してるって決めつけてる男も都合良すぎるんじゃない

    大事なことなんだからきちんと確認してからじゃないと、のちに主さんにも迷惑かかるということも分からないのか?

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2020/12/06(日) 19:04:13 

    似たような話を知ってる。
    離婚届けにサインさせて夫を追い出したのだけど、男性側は離婚成立したと思い新しい彼女を作った。
    それを知った妻側が、不倫だからと相手の女性に慰謝料請求を弁護士に相談。
    離婚したと思っていた男性と話が食い違い、彼女にも慰謝料請求する脅しをかけていた。
    妻が離婚届けを出したと、男性に嘘をついていたことがわかり弁護士からかなり怒られたみたい。
    逆に女性から訴えられますよって。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/06(日) 19:07:25 

    全部男の作り話だと思った

    実際は相談者の前にも似た手口で浮気して出てかれて
    離婚届や両親も離婚してたと思ったの話も全部ウソっていうオチ

    +6

    -2

  • 103. 匿名 2020/12/06(日) 19:22:13 

    友達が離婚調停していた男とデキ婚した。離婚原因は友達ではなく元から別居してて離婚調停していたところ友達と出会って付き合ってデキ婚。子供ができたから急いで離離してくれたらしい。

    そんで友達と結婚したものの友達とその男性は数年後に離婚したんだけど。離婚したときに初めて戸籍みたいなのみたら前の奥さんと離婚した時期が男から聞いていた時期より全然あとだったらしい。入籍する数ヶ月前に離婚したと聞いていたのに実際は数日前みたいな。
    友達もだらしないけどさ、その男もかなり嘘つきなんだろうなと思ったよ。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/06(日) 19:52:45 

    同じ経験あります。
    元彼はバツイチと聞かされていましたが
    やたら元嫁から連絡くる、なんなら鍵を返してくれてないしたまに家に出入りして荷物をわざと置いていってしてきたりで
    身内じゃないなら不法侵入になるしと不審に思い戸籍証明取ってもらったら最後元嫁に預けた離婚届けが提出されていなかった。
    元嫁は浮気したくせに離婚したくないと言ってたみたい。
    だったら離婚届け自分で出すか一緒に出すかしろよとあきれました。
    結局別れたくないと泣かれて離婚成立するまでは会えないと伝え、離婚成立したら連絡来たけど
    ツメの甘さとか情けなさにいやになって別れた。
    恋愛も結婚もちゃんと最後までまともに別れられないやつにまともな奴はいないと確信しました。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/12/06(日) 20:09:57 

    本当は別居してないくせに奥さんに内緒で部屋借りてて、他の女に奥さんとは別居中でそこに住んでるって嘘ついてる輩もいるから男側だけの意見を鵜呑みにするのも怖いよね。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/06(日) 20:31:19 

    嘘つきは泥棒のはじまり。
    悪党と付き合うの?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/06(日) 22:20:58 

    >>43
    いや、本当にこの状況なら絶対負けないと思うよ
    妻側は家を出ちゃってるし夫は離婚したと思ってるんだし気付くの無理だもん

    ほんとに負けたんだとしたら義姉は友人に嘘つかれてるんじゃないかな

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2020/12/06(日) 22:44:16 

    >>46
    妻の方から離婚を言い出して勝手に家まで出て行って離婚届を送り付けてくるくらい
    離婚したがってたんだから記入して返送すれば妻はすぐにでもそれを提出するだろう
    と夫が考えるのはおかしくないと思う
    夫がスムーズに再婚できないようにするために出してなかったとかだったら妻が怖すぎる

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/06(日) 23:50:58 

    >>107
    私もそう思う。
    届けを出したと嘘をついていたら、ほぼ勝てないから弁護できないって聞いた。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/07(月) 09:08:31 

    >>34
    これからすぐに離婚できそうな案件。既に夫婦関係終わってる訳だし。お互いの両親もそのつもりで妻だけ騙してたなら。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード