- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/12/05(土) 20:22:45
DaiGo「月収9億円」!ヒカキン&ヒカルに圧勝ボロ儲けの世界一カラクリ! | 日刊大衆taishu.jp
「Dラボの金額にYouTubeとニコニコ動画の収益を足すと、10月のDaiGoの動画関連での月収はざっくりではあるものの、9.1億円が見込めるといいます。このとき、Dラボが初月でなおかつ料金を年間払いにしているユーザーが多かったといい、“今月たまたま多いだけ”と説明していました。それだとしても、とんでもない金額ですよね」
DaiGoは、Dラボやニコニコ動画のメンバーシップといった“僕のサービスに課金してくれる人が20万人ぐらいいる”と明かしました。
DaiGoは「一流の研究者とか料理人とかとコラボして、たとえば3か月でフレンチの職業がマスターできるとか、自宅のたとえば自重トレーニングをたとえば3か月でマスターできるコツ」といった例を挙げ、こうした習い事のようなコンテンツを「独自課金で提供しようかな」とDラボの今後についても話している。
※Dラボは、DaiGoさん独自の動画配信プラットフォームで、“知識のNetflix”を目指してスタートしたサービスだそう。
+97
-475
-
2. 匿名 2020/12/05(土) 20:23:35
また嘘ついてる+1216
-79
-
3. 匿名 2020/12/05(土) 20:23:41
私に100万でいいからくれ✋
という月並みな感想しか出てこない…+1791
-21
-
4. 匿名 2020/12/05(土) 20:23:43
いいなー+345
-19
-
5. 匿名 2020/12/05(土) 20:23:45
読んでもよく理解できないけど9億円ってすごい!!+1019
-12
-
6. 匿名 2020/12/05(土) 20:24:00
[壁]д・) 月収?……年収じゃなくて?……凄い…+926
-34
-
7. 匿名 2020/12/05(土) 20:24:02
日本製のものたくさん買ってね
+1230
-13
-
8. 匿名 2020/12/05(土) 20:24:11
さすがっす!
好きだよこの人(⌒‐⌒)
+71
-203
-
9. 匿名 2020/12/05(土) 20:24:20
まずDラボってなに?+750
-7
-
10. 匿名 2020/12/05(土) 20:24:20
苦手だわ+612
-32
-
11. 匿名 2020/12/05(土) 20:24:23
メディアを敵にしたけど成功してる例だよね+963
-14
-
12. 匿名 2020/12/05(土) 20:24:25
1円落ちてないかな
+359
-9
-
13. 匿名 2020/12/05(土) 20:24:35
この頃おかしくなってる人だよね。+871
-27
-
14. 匿名 2020/12/05(土) 20:24:36
国税庁頑張れ+822
-22
-
15. 匿名 2020/12/05(土) 20:24:45
この人「たとえば」が口癖なの?+463
-10
-
16. 匿名 2020/12/05(土) 20:24:55
UnKo+44
-27
-
17. 匿名 2020/12/05(土) 20:24:59
この人がちょこちょこネタになってて
YouTube伸びてるのが信じられない
+375
-8
-
18. 匿名 2020/12/05(土) 20:25:01
ヒカキン引き合いにだされるの迷惑では+502
-15
-
19. 匿名 2020/12/05(土) 20:25:07
たとえば
たとえば
たとえば
文章構成能力低すぎない?+566
-20
-
20. 匿名 2020/12/05(土) 20:25:15
中田とDAIGO、頭いいから好き+33
-135
-
21. 匿名 2020/12/05(土) 20:25:17
この人がテレビに出始めた頃結構好きだったんだけど、何で好きだったのか全然分からない
今見ると何か怖い+651
-9
-
22. 匿名 2020/12/05(土) 20:25:29
この人結婚するんかな+53
-7
-
23. 匿名 2020/12/05(土) 20:25:37
ヒカキンも10億超えか~すごい
>「1月7日発売の『FLASH』(光文社)によると、動画の再生回数によって生じる広告料と、芸能活動のギャラを合わせると、ヒカキンの年収も10億円を超えると報じています。こうした話を踏まえると、10億円というのが日本の頂点に立つYouTuberの年収ラインになってくるようですね」(前出のWEB編集者)+306
-6
-
24. 匿名 2020/12/05(土) 20:25:38
情弱の課金すごいね!
私この手の動画意地でも見ないw+718
-19
-
25. 匿名 2020/12/05(土) 20:25:39
5000円以上のスパチャで質問コーナーとかしてたよね+86
-5
-
26. 匿名 2020/12/05(土) 20:25:41
何をどうしたら月に9億も稼げれるの+479
-3
-
27. 匿名 2020/12/05(土) 20:25:53
月収⁉️+78
-4
-
28. 匿名 2020/12/05(土) 20:25:54
この人のファン?そんなにいるんだ+221
-7
-
29. 匿名 2020/12/05(土) 20:26:32
>>7
本以外ほとんどお金使わないっぽい+113
-12
-
30. 匿名 2020/12/05(土) 20:26:41
これが本当ならばすごいことだし素晴らしいじゃないの!
ただ問題は悲しいことに日本は半分以上税金で持っていかれてしまう。
でも是非お手元のお金で経済まわしてください^_^
見ていないだろうけど宜しくお願い致します。+159
-28
-
31. 匿名 2020/12/05(土) 20:26:43
>>2
こういうコメント、DaiGo許さなそう+337
-42
-
32. 匿名 2020/12/05(土) 20:26:46
嘘もメンタリズムでなんとかなるって思ってそうだけど、この人もはや現実と虚構の区別ができていなさそう+252
-7
-
33. 匿名 2020/12/05(土) 20:26:52
>>12
謙虚www+175
-2
-
34. 匿名 2020/12/05(土) 20:26:54
なぜか幸せそうに見えない。
やっぱお金があってもそれだけじゃだめなんかな。+345
-13
-
35. 匿名 2020/12/05(土) 20:26:57
>>26
ね!月に9億ってどういう事よ…+234
-2
-
36. 匿名 2020/12/05(土) 20:27:24
結婚してください+52
-32
-
37. 匿名 2020/12/05(土) 20:27:25
ネット民に「お金持ってるのに余裕ないのが不思議」ってバカにされてるよね。
本当その通りだと思うんだけど、一体どんなコンプレックスのせいでこんな攻撃的な人になったんだろう。+582
-5
-
38. 匿名 2020/12/05(土) 20:27:54
メンタルの方のダイゴか+59
-2
-
39. 匿名 2020/12/05(土) 20:28:00
この人クソヤローのイメージしかない+131
-10
-
41. 匿名 2020/12/05(土) 20:28:36
未成年に手を出したのがなければなぁ〜+47
-5
-
42. 匿名 2020/12/05(土) 20:28:49
あながち嘘じゃないのかもね+340
-24
-
43. 匿名 2020/12/05(土) 20:28:50
これへぇ~って話ですよね+13
-1
-
44. 匿名 2020/12/05(土) 20:28:55
コロナ陽性者は外国人ばかり
外国人の入国やめさせろ!!+296
-17
-
45. 匿名 2020/12/05(土) 20:29:07
>>34
健康で独身なら幸せじゃなくても月収9億欲しい+135
-10
-
46. 匿名 2020/12/05(土) 20:29:10
年9億じゃなくて?
月10万で良いのでください土下座+169
-9
-
47. 匿名 2020/12/05(土) 20:29:26
イケメンの部類に入る+6
-65
-
48. 匿名 2020/12/05(土) 20:29:26
いいなぁ
羨ましい+21
-5
-
49. 匿名 2020/12/05(土) 20:30:00
>>2
嘘なの?本当ならいじられっ子からここまでいった素敵なすごい方だなという印象。いじられっ子だと同情されるのに稼ぐと一気に僻まれるからさ。沢山納税してくれてるのは有難いこと。ただ嘘ならこの限りではない+187
-58
-
50. 匿名 2020/12/05(土) 20:30:03
>>30
何が素晴らしいの?+20
-16
-
51. 匿名 2020/12/05(土) 20:30:04
>>45
健康で金持ちって超幸せだよね!+110
-3
-
52. 匿名 2020/12/05(土) 20:30:15
こいつグズ野郎。+34
-9
-
53. 匿名 2020/12/05(土) 20:30:16
>>1
>>8
私もDaiGo好き!
YouTubeのサムネ↓+9
-229
-
54. 匿名 2020/12/05(土) 20:30:32
>>13
ある程度暴走しないと儲けられるかの賭けに出れないからね
結局成功したことに変わりはないんだよ+81
-37
-
55. 匿名 2020/12/05(土) 20:31:04
>>42
これよく言ってるねw+161
-1
-
56. 匿名 2020/12/05(土) 20:31:13
この人渡部の会見の記者を批判してて見直したわ
ほんと悪趣味な会見だった+11
-34
-
57. 匿名 2020/12/05(土) 20:31:13
月収9億?!
ハリウッド以上じゃない?+48
-0
-
58. 匿名 2020/12/05(土) 20:31:36
ウィッシュのだいごじゃないのか+9
-0
-
59. 匿名 2020/12/05(土) 20:32:00
>>1
だいごは心理系という得意分野があるから全然良い。
個人的に何の才能もない凡人がYouTubeでボロ儲けしてる方が理解できないから、メンタリストという才能あるだいごが稼ぐのは納得がいくよ+159
-26
-
60. 匿名 2020/12/05(土) 20:32:04
でも、弟の方が感じ良いなと思っている。
とにかく、すごい兄弟だね。
他に2人兄がいるんだっけ?+215
-4
-
61. 匿名 2020/12/05(土) 20:32:24
900000000円!?+8
-0
-
62. 匿名 2020/12/05(土) 20:32:29
なんか顔つきが意地悪くなってきたね。+223
-0
-
63. 匿名 2020/12/05(土) 20:32:29
>>53
うわぁキモ
これコラじゃないよね?+191
-2
-
64. 匿名 2020/12/05(土) 20:33:07
>>3
私、30万でもいいよ!+126
-3
-
65. 匿名 2020/12/05(土) 20:33:10
>>34
貧乏人よりは幸せだと思うよ
だから貧乏人によくマウントとってる
+11
-23
-
66. 匿名 2020/12/05(土) 20:33:14
お前の生涯年収俺の1ヶ月分とか言って煽ってたのコイツだった?+73
-2
-
67. 匿名 2020/12/05(土) 20:33:36
>>15
なるほどなるほど
そう来たかー
も言ってる
そして一番メンタルが弱いと思う+217
-2
-
68. 匿名 2020/12/05(土) 20:34:07
>>7
キャットフード、本、論文、リサーチャーへの報酬、旅行、フランス産のワインにお金かけてるらしい。
コロナで海外旅行行きにくくなったからというだけでなく、
正常化した後も継続的に国内旅行なシフトしていただき、
ワインも国産ワインに目を向けていただきたい。+248
-7
-
69. 匿名 2020/12/05(土) 20:34:11
>>2
ソースは?+136
-15
-
70. 匿名 2020/12/05(土) 20:34:21
>>40
DaiGoは詐欺師なのですか?
+7
-21
-
71. 匿名 2020/12/05(土) 20:34:35
>>53
このサムネで自分の顔ドーンでネットの海泳ぐ度胸がまずほとんどの人には無いからすごいな+167
-2
-
72. 匿名 2020/12/05(土) 20:34:38
この人やヒカキンの年収聞けば芸能人がYouTubeやりたがるのもわかる気がするけど実際は売れてる芸能人でもYouTubeやったってこんな収入にはならないんだよね+96
-2
-
73. 匿名 2020/12/05(土) 20:34:41
>>34
物凄く努力家だと思うし私は嫌いじゃなくて本とかも買って読んでる(動画は観てない)けど、この人のは若干強迫観念的な努力に感じるかな〜。大学教授とかが好きで学んでて、遊びの調子で知識を披露する感じとは違うというか。だからちょっとガツガツした雰囲気なのは否めないし、苦手な人も居ると思う。+145
-11
-
74. 匿名 2020/12/05(土) 20:34:54
>>2
YouTube見てごらん。本当だよ。+16
-54
-
75. 匿名 2020/12/05(土) 20:34:58
動画何本か見たことあるけど
早口で何言ってるかわからなく、全然入ってこなく
結局全く為にならなかった。+133
-8
-
76. 匿名 2020/12/05(土) 20:35:05
人を見下してそうで苦手+102
-1
-
77. 匿名 2020/12/05(土) 20:35:12
>>56
話題の時事ネタで再生数稼いでるだけだよ
三浦春馬や竹内結子の時もすぐにネタにしてた+109
-1
-
78. 匿名 2020/12/05(土) 20:35:24
そんだけお金あるのに、精神的に余裕無い感じするよね
弟が東大王批判したTwitterのリプとか見てると+133
-0
-
79. 匿名 2020/12/05(土) 20:35:41
>>50
自分でそれだけ稼げるって素晴らしいと思いますよ。少なくとも私は稼げないので素晴らしいと思います。+91
-10
-
80. 匿名 2020/12/05(土) 20:36:00
うっかり1つの動画クリックしちゃったけど、
コメントできないようになっててマイナスが大量についてたんだけど。
あとこの人、目つきが本当に無理。+104
-0
-
81. 匿名 2020/12/05(土) 20:36:40
YouTube見てたけど、早口で髪を弄るのが頻繁で、この方自身あまり余裕がないのかな?と思った。
裁判の印象が強くて見なくなった。+91
-0
-
82. 匿名 2020/12/05(土) 20:36:49
>>15
「たとえば」って主張をわかりやすくするための例を説明してるだけで口癖とは違わない?+8
-33
-
83. 匿名 2020/12/05(土) 20:36:52
未だにyoutuber=都落ちみたいに思ってる人いるけど、もう明らかに芸能界より格上だよね+21
-19
-
84. 匿名 2020/12/05(土) 20:36:53
人相が…+55
-0
-
85. 匿名 2020/12/05(土) 20:37:03
>>40
こういうコメント良くないんじゃないの?+34
-26
-
86. 匿名 2020/12/05(土) 20:37:22
>>37
威嚇じゃないの?お金稼ぎだしたら、何年も連絡取ってない人からお金を無心されたりする。良い人とも勿論繫がり出来るけど、けどその倍以上は悪い奴が寄ってくる+33
-31
-
87. 匿名 2020/12/05(土) 20:37:29
私の稼ぎは、パートで月に15万いかないさー。+33
-4
-
88. 匿名 2020/12/05(土) 20:37:30
>>73
アカデミックの世界の方がドロドロですよ?
政治力の強い教授が力持っている+8
-20
-
89. 匿名 2020/12/05(土) 20:37:40
>>40
流石に言いすぎ、僻みすぎて引くわ+37
-39
-
90. 匿名 2020/12/05(土) 20:37:53
>>21
ひさびさに見たら人相変わってた+180
-0
-
91. 匿名 2020/12/05(土) 20:38:28
>>40
訴えられるんじゃない?+48
-22
-
92. 匿名 2020/12/05(土) 20:38:47
信じられない金額
ダイゴの彼女ですって言い張ってる子に「訴訟します」って鼻息荒くしてたから楽しみにしてたのに、結局書いただけだったね。
その彼女、フォロワー激増して自分のこと「○○○姫」って名乗ったり、調子に乗ってるから本当にやってほしかったわ。+66
-1
-
93. 匿名 2020/12/05(土) 20:38:53
この方おいくつ?+0
-0
-
94. 匿名 2020/12/05(土) 20:38:57
>>75
信者が「短い時間で大量の知識を伝えようとするから」って言ってたけど、動画見たら同じ事何回も言ってて笑った
早口で何回も言うよりゆっくり一回言ったほうが伝わると思う+95
-4
-
95. 匿名 2020/12/05(土) 20:39:14
>>29
読書家装ってるけど情報の仕入れ複数人雇ってるよ
まあそもそもちゃんと読書してたらあんなSNS張り付いてないっしょ+132
-8
-
96. 匿名 2020/12/05(土) 20:39:29
>>68
そんな愛国心ないと思う
税金払う時もムカつくらしいし+133
-5
-
97. 匿名 2020/12/05(土) 20:39:51
大学院の後輩がこの人の信者だーw
動画観たり周りに布教したりしてるんだけど、そんな暇あったら論文書け、研究しろって周りから呆れられてる
動画ばっか見て研究実績もどんどん追い抜かれてるから、この人に傾倒して良いことがあると思えない+54
-2
-
98. 匿名 2020/12/05(土) 20:39:58
猫関係ないのに猫2匹と写ってるサムネが多くてあざとい+31
-0
-
99. 匿名 2020/12/05(土) 20:40:20
私の周り普通にDaiGo好きな人多いから
ガル民の反応にびっくりする。
醜い人多いね~。+9
-34
-
100. 匿名 2020/12/05(土) 20:40:33
この人サイコパスっぽい
喋り方を見てると不安になるから見ないようにしてる+89
-2
-
101. 匿名 2020/12/05(土) 20:41:04
>>50
30の言い回しは変だけど、イチ実業家としてそれだけ収益を出して高額納税してくれてるのは素晴らしいことだと思うよ。
個人的な好き嫌いは別として、犯罪や詐欺してる訳じゃなくユーザーは納得してコンテンツにお金払ってるんだし。誰も損してないむしろ得してる。+59
-14
-
102. 匿名 2020/12/05(土) 20:41:09
>>79
同意
尊敬するレベルです
お金を稼ぐって簡単じゃない大人になれば皆分かること+57
-13
-
103. 匿名 2020/12/05(土) 20:41:16
>>56
ガキの使いのギャクにだいぶイラついてたなw
あれは確かに何が面白いの?って思ったし気持ち悪いシーンだったけど
+5
-2
-
104. 匿名 2020/12/05(土) 20:41:44
この人が当てはまるか知らないけど
情報商材のビジネスはまず発信者が儲かっている事を喧伝する事から始まるんだよね+49
-0
-
105. 匿名 2020/12/05(土) 20:41:45
頭のいい奴にはかなわない+5
-8
-
106. 匿名 2020/12/05(土) 20:41:57
>>13
側からそう見えたとしてもDaiGoは高笑い中だぬ。月謝何億も稼いでたらこういうコメントこそチャンチャラおかしくて腹抱えてそう。DaiGo好きじゃないけど。+26
-50
-
107. 匿名 2020/12/05(土) 20:42:01
>>86
違うよ学生時代いじめられててメンタリストとしていいともとか出てた頃テレビ業界の人たちに嫌な思いさせられたんでしょ
いつまでもその頃の恨みを消化できずに未だに俺をいじめていた奴らの生涯年収云々言ってる
多分死ぬまで言ってると思う
ルサンチマンこじらせすぎてもはや病気+165
-2
-
108. 匿名 2020/12/05(土) 20:42:04
本人はどの専門家にもなりきれてない
って思うけど負け惜しみかも+6
-0
-
109. 匿名 2020/12/05(土) 20:42:04
>>88
そういう事で無くて、この人は学んで情報発信する事が好きでやってる趣味ではなく自分のアイデンティティになってるから、観てる方が若干知識マウントや息苦しさを感じるんじゃないかな?と。
お魚大好きでお魚の良さを広めたいだけのさかなくんにはそんな息苦しさを感じないもんね。
私は人間らしくていいと思うけど、苦手な人が居るのも分かるなってだけです。+109
-3
-
110. 匿名 2020/12/05(土) 20:42:14
>>13
中学生と付き合ってたって聞いてから、生理的に無理+288
-5
-
111. 匿名 2020/12/05(土) 20:42:36
youtubeは見ても長いだけで私は面白いと思わない。猫が可愛いだけ。+9
-1
-
112. 匿名 2020/12/05(土) 20:42:37
チラチラうつる猫がかわいい+16
-1
-
113. 匿名 2020/12/05(土) 20:42:56
>>97
嘘は結構
院生で研究実績? 博士課程でもそこまで研究しないわ
院生が研究してバンバン論文書いてると思い込んでるのかな
本物の院卒からすればあなたは嘘は丸わかりだよ?+3
-19
-
114. 匿名 2020/12/05(土) 20:43:18
「おまえの年収 YAZAWAの2秒」 思い出したw
DaiGoさん たくさん買い物して経済回して下さい
猫さん達かわいいですよね+12
-8
-
115. 匿名 2020/12/05(土) 20:43:58
本の印税もあるしもう何もしなくても普通に老後まで贅沢出来る金儲けてそうで羨ましい+8
-1
-
116. 匿名 2020/12/05(土) 20:44:02
>>42
なんか人相が年々えげつないくらい悪くなってんな
3,4年くらい前ニコニコでやってた時はまだ良かったのに人は数年でこうも醜くなるんだな+505
-2
-
117. 匿名 2020/12/05(土) 20:44:09
>>88
横だけど、73が言いたいのはそういう人間関係のことじゃなくて、教授になるような人は他人から見たらめちゃくちゃ努力してるように思えることも本人は努力とも思ってなくて、その分野への興味や探究心が強くてって話じゃない?
それに対してDaiGoは別に興味なんかないけど、色んな本読んで早口で喋ったらお金稼げるからやってる感じがする、そこで仕事に対する幸せ度の違いが生まれるってことだと思う+28
-1
-
118. 匿名 2020/12/05(土) 20:44:11
>>110
恋愛は自由でしょ
中学生と付き合ったらいけないの?+3
-227
-
119. 匿名 2020/12/05(土) 20:44:18
弟さんは穏やかな感じなのに。。でも兄弟のみ仲は良いんだよね。。+38
-2
-
120. 匿名 2020/12/05(土) 20:44:27
たまたま見た動画でワイン7本飲みましたとか言ってて、目つきも怪しい感じになってて、
健康に気を遣っているようなことも言ってたけど、深酒よくないと思った。
寂しいのかな。+47
-0
-
121. 匿名 2020/12/05(土) 20:44:33
>>40
自分にとって都合の良い情報を鵜呑みにする馬鹿がプラスしてて草。+10
-27
-
122. 匿名 2020/12/05(土) 20:44:41
>>53
キモイ
こんな人だったのか
キモイ+165
-3
-
123. 匿名 2020/12/05(土) 20:44:42
凄い金額。
この人が出た中高にうちの子が通ってる。
あやかれ~息子よ~。+3
-1
-
124. 匿名 2020/12/05(土) 20:44:45
だてにウィッシュウィッシュ連呼するだけある+3
-9
-
125. 匿名 2020/12/05(土) 20:44:59
すごいなー
頭の良い人って次々に儲ける方法が出て来て尊敬する+10
-10
-
126. 匿名 2020/12/05(土) 20:45:03
>>66
煽り方子供だよね。
でも、自分をいじめてた奴らに言い放ってみたいセリフではあるw
DaiGoが有名になって擦り寄ってきた元いじめっ子とか居そうだし。+61
-0
-
127. 匿名 2020/12/05(土) 20:45:30
>>118
えw未成年は犯罪じゃない?www+124
-2
-
128. 匿名 2020/12/05(土) 20:45:56
>>104
実際ニコニコの有料会員数と月額費は公開されているからそこから一部の収入は算出できるんだよ
DaiGoはニコニコでトップの生主でそれだけで年収5、6億円はある+5
-2
-
129. 匿名 2020/12/05(土) 20:46:26
>>113
本物の院卒だけど院卒でドヤってる奴初めて見たw
偏差値50以下 F欄大学の院卒業してイキるの楽しいかい?wwww+7
-10
-
130. 匿名 2020/12/05(土) 20:46:31
>>55
あといじめっ子相手にナタぶん投げた話は10回くらい聞いた+79
-0
-
131. 匿名 2020/12/05(土) 20:46:59
>>127
未成年との恋愛を禁じる法律はないよ
条例にも刑法にもね+3
-61
-
132. 匿名 2020/12/05(土) 20:47:08
>>53
完全にアンチが貼ったんだろ+24
-12
-
133. 匿名 2020/12/05(土) 20:47:24
>>26
時給約120万の計算になったよ!!!
+125
-2
-
134. 匿名 2020/12/05(土) 20:48:02
>>97
そもそもこの人自体何の研究実績もないから+19
-1
-
135. 匿名 2020/12/05(土) 20:48:15
月収!?!!
すごいな〜。。予算並の金額を月に。。+3
-1
-
136. 匿名 2020/12/05(土) 20:48:17
>>121
信者って揃いに揃って頭足りてない馬鹿&賢いと思われたい馬鹿だよね、まさにお前みたいなさ。
師匠にどんどん投げ銭してろw+31
-2
-
137. 匿名 2020/12/05(土) 20:48:19
>>125
貯金1000万の人が1000万の新事業始めようと思ったら相当のバックボーンでも無きゃ怖くて始められないけど、貯金10億とかあれば1000万くらい「いい事思いついちゃった♪」ってテンションで始められるもんね。
こうやって金持ちはより金持ちになるんだなぁ…。+67
-0
-
138. 匿名 2020/12/05(土) 20:48:30
>>129
院に偏差値などありませんよ?
学部がFランでも特定分野ではトップレベルの研究実績を挙げている院もあるからね+0
-12
-
139. 匿名 2020/12/05(土) 20:48:54
>>110
ダイゴが何歳の時に中学生と付き合ってたの?+191
-1
-
140. 匿名 2020/12/05(土) 20:48:55
もうどういうこと?やだっうらやましいw+1
-1
-
141. 匿名 2020/12/05(土) 20:48:59
>>21
きっと自信に満ち溢れてるんだろうけど悪く言えば嫌味な顔になってる+124
-1
-
142. 匿名 2020/12/05(土) 20:49:33
このトピも含めて話題にしてくれてありがとうって思ってそう+4
-2
-
143. 匿名 2020/12/05(土) 20:49:45
>>131
青少年保護条例で未成年者へのわいせつ行為(キス等)は禁じられてるよ
付き合ってても完全にプラトニックなら問題ないけど+70
-0
-
144. 匿名 2020/12/05(土) 20:50:00
>>113
え、うちの学科は書いてるよ
教授がDのうちからファーストで何本も持っておけ、アカポスに着くのにも有利だし、ついてしまってからはなかなかゆっくり書けないぞって言われる
アカポス狙いじゃなくて◯研や◯総研に行く人もいるけどみんな頑張ってますよー+10
-1
-
145. 匿名 2020/12/05(土) 20:50:26
>>1
四男だけ圧倒的な愛嬌と東大卒という学歴もあって長男DaiGoの上位互換よね
次男三男は知らん+56
-2
-
146. 匿名 2020/12/05(土) 20:50:35
>>53
100万払えばやれますよ+2
-7
-
147. 匿名 2020/12/05(土) 20:50:40
>>105
勉強は出来ても中身が馬鹿な奴が周りに多いかな+4
-1
-
148. 匿名 2020/12/05(土) 20:50:40
>>1
この人、他の本に書いてある事や、大学の研究の発表を説明してるだけで、正直者その大学の実験ってどうなの?った疑問に思うし、この人自信出来てないじゃんって思うことばかりで嫌いだけど、
結果だしてるから文句言えない。
+16
-7
-
149. 匿名 2020/12/05(土) 20:50:51
>>3
あたし、35000円ぐらいでいいわ。
現実的に。+92
-2
-
150. 匿名 2020/12/05(土) 20:50:52
>>130
10回どころじゃないw
というかナタぶん投げるのって○○未遂じゃないの?
あんなにそこら中で話してもいいことなの?+55
-0
-
151. 匿名 2020/12/05(土) 20:52:00
>>1
コロナ対策に寄付したらアンチも消えそう+6
-2
-
152. 匿名 2020/12/05(土) 20:52:03
>>143
禁じられているのは不用意な淫らな行為
相手の親から公認だったり真剣交際上の性行為は相手が未成年であっても問題ない
日本の性的同意年齢は13歳なんだよ
18歳未満でも13歳以上なら刑法には触れないし真剣交際上の行為なら条例にも触れない+2
-46
-
153. 匿名 2020/12/05(土) 20:52:21
>>113
ごめん…煽るつもりはなかった
ただ、私のところはそれが普通だと思っていたから
論文書かないのがスタンダードなところだったならごめんね+8
-1
-
154. 匿名 2020/12/05(土) 20:52:27
>>4
面白そうでちゅね+0
-64
-
155. 匿名 2020/12/05(土) 20:52:42
>>26
ニコニコの課金、Dラボの課金、YouTubeの再生回数からの収益、本の印税、そして株式または不動産投資、ビジネスも幾つかやってると思う。+108
-1
-
156. 匿名 2020/12/05(土) 20:52:56
>>141
自信ないように見えるけどなぁ
コンプレックスがあるから人より稼ぐことで上に立とうとしてるけど、いくら稼いでもトラウマやコンプレックスが解消されてないように見える+91
-0
-
157. 匿名 2020/12/05(土) 20:53:11
YouTubeたまに見るけど、早口だし内容もイマイチ分かりにくいというか結局何が言いたいのかよく分からないんだよね。+23
-1
-
158. 匿名 2020/12/05(土) 20:53:14
虚勢張ってる感じはする。プライドが高いけど本当は寂しがり屋で愛されたいんじゃない?自分のYouTube見てくれる人の数が自己肯定感を高めてくれる。
弟の学歴(東大)にもコンプレックスあるよね。+71
-2
-
159. 匿名 2020/12/05(土) 20:53:23
>>42
事実だとしてもこう言うことを平気で言うような人間になりたくない+404
-3
-
160. 匿名 2020/12/05(土) 20:53:24
>>145
DaiGoの方がはるかに稼いでいるけどね
そもそも四男はまだ東大在学中
24でまだ卒業できていないからやばい+2
-23
-
161. 匿名 2020/12/05(土) 20:53:30
>>129 なんかコンプレックス刺激されたんだろうねwww笑っちゃった+3
-4
-
162. 匿名 2020/12/05(土) 20:53:41
>>1
月収9億円
一年12ヶ月
9×12=108
108
年収108億円!?!?
やばない!?+18
-5
-
163. 匿名 2020/12/05(土) 20:54:30
>>40
daigoガンガン訴訟起こしてるから誰かに通報されたら訴えられるかもよ+43
-23
-
164. 匿名 2020/12/05(土) 20:54:43
>>1
いいなー
月収手取り17万の私マジでアホらしくなってきた+22
-4
-
165. 匿名 2020/12/05(土) 20:55:00
>>153
論文は書くけどな何本も書かないだろ
博士論文仕上げるのに精一杯+1
-9
-
166. 匿名 2020/12/05(土) 20:55:17
これだけとんでもないくらい稼いでるのに、人柄は何故か劣等感やコンプレックスが滲み出てるよね
稼ぎは本当に本当に羨ましいけど、日頃見てるとあまり尊敬は出来ないな+49
-0
-
167. 匿名 2020/12/05(土) 20:55:53
高収入は羨ましいけど
なぜか幸せそうに見えない
+29
-1
-
168. 匿名 2020/12/05(土) 20:56:05
いまこんな感じなんだ!
品がないなー+33
-0
-
169. 匿名 2020/12/05(土) 20:56:45
>>6
3回ほど読み返したけど間違いなく月収て書いてるね
一月でそんなに稼げるものなの?
+101
-1
-
170. 匿名 2020/12/05(土) 20:56:47
ウソついてサギしてヒトをダマしてボロもうけって楽な商売だなっ💢+5
-3
-
171. 匿名 2020/12/05(土) 20:56:54
いや、、、すごいわ、素直に。+1
-6
-
172. 匿名 2020/12/05(土) 20:56:58
>>136
師匠とか投げ銭とか言ってる辺りアンチのくせに生放送は見てるんだね。さすが賢い人は時間の使い方が違うなあ!+2
-9
-
173. 匿名 2020/12/05(土) 20:57:28
>>42
「お前がどんだけ良い大学入って、どんだけ良い会社に就職しても、お前が一生かかって稼ぐ額は
矢沢の2秒」by E.YAZAWA
DAIGOダッサ+231
-2
-
174. 匿名 2020/12/05(土) 20:57:45
>>17
あなたの様な普通の方がコイツの凄さがわかるにはまだまだ時間がかかります。
あ、ちなみに私はダイゴ嫌いです。+4
-20
-
175. 匿名 2020/12/05(土) 20:57:56
>>170
ニコニコのの有料会員収入だけで年間5億は間違いなくあるのは本当+3
-2
-
176. 匿名 2020/12/05(土) 20:58:29
>>118
ダイゴさん本人?+42
-2
-
177. 匿名 2020/12/05(土) 20:59:43
>>173
事実だからね
DaiGoと同じ慶應や東大を卒業しようがたいていが社畜や公務員で生涯収入は2億からせいぜい4、5億
しかもコロナなどで減給リストラ危機
DaiGoは彼らの生涯収入を1年で稼ぐ
+29
-13
-
178. 匿名 2020/12/05(土) 20:59:44
>>25
こんなに稼いでるのになんでお金とるんだろw
還元すればいいのに。
質問の答えなんてお金かからないのにね。
+55
-5
-
179. 匿名 2020/12/05(土) 20:59:58
>>158
弟は友達も多そうだしね
リアル充実してるのはリョウゴだと思うわ+41
-1
-
180. 匿名 2020/12/05(土) 21:00:01
是非、日本経済を庶民の分まで回してやってくださいまし。+2
-3
-
181. 匿名 2020/12/05(土) 21:01:01
>>165
あなたのところはそうなんでしょう
うちの専攻は書くんだってばw
なんで絶対嘘、院生は書かないって決めつけんのよw
学部4年やMの時から書いてる人もいる+8
-0
-
182. 匿名 2020/12/05(土) 21:01:02
>>152
法律論としては間違っていないのに何でマイナスついているの?
現役ロー生だけどテストなら満点回答だと思うけど+1
-26
-
183. 匿名 2020/12/05(土) 21:01:07
特盛よしもとって番組でBTSのメンバーは推定月10億円もらってるってやってたけどBTSとほぼ同じ収入って凄いね+2
-0
-
184. 匿名 2020/12/05(土) 21:01:26
稼いでるのは凄い。でもいくら稼いでも謙虚でいないといけないんじゃないかと思う。何かあった時誰も助けてくれなくなってしまう+18
-0
-
185. 匿名 2020/12/05(土) 21:01:33
努力している方だからすごいと思います+5
-3
-
186. 匿名 2020/12/05(土) 21:01:43
>>160
本人?
東大は選択した学科外も学びたい人多いからストレートで卒業しない人多いよ+14
-2
-
187. 匿名 2020/12/05(土) 21:01:49
You Tubeで嫌な輩のやり込め方とか系の動画は沢山観てるわ〜
収益に貢献してるわ私(笑)+4
-2
-
188. 匿名 2020/12/05(土) 21:01:50
なんだろ、儲けるのはすごいんだけど、儲けてるから偉い、儲けてないやつはグスって感じが嫌なんだけど。ヒカキンはあんまり知らないけどいいこともしてるイメージ。寄付とか。+57
-1
-
189. 匿名 2020/12/05(土) 21:02:50
>>169
[壁]д・) 9億はさすがにおおげさな気がするね……+78
-6
-
190. 匿名 2020/12/05(土) 21:02:51
>>179
弟も根暗系でいまだに童貞だとDaiGoにバラされていたよ+0
-15
-
191. 匿名 2020/12/05(土) 21:04:54
>>148
薄っぺらいよね
アメリカ皮膚科学会連呼して食品グレードのオイル使ってます!ってスキンケア動画出してたけど、専門家が「食品グレードはアレルギー誘発する可能性あるから、化粧品グレードのものを使ってください」って注意喚起してたよ+41
-0
-
192. 匿名 2020/12/05(土) 21:05:00
>>186
それでも4年卒業率は7割以上で他の旧帝や早慶と変わらないよ
留年するのは単純に単位落としているから+5
-2
-
193. 匿名 2020/12/05(土) 21:05:41
>>190
オバさんからしたらあの笑顔で普段は根暗で童貞も逆に可愛く感じるわ
DaiGoはイキッてる陰キャにしか見えない+56
-1
-
194. 匿名 2020/12/05(土) 21:05:52
>>182
暴露されてるからね
+15
-0
-
195. 匿名 2020/12/05(土) 21:06:08
>>128
「年」収5〜6億も凄いけど
その金額では「月」収9億を説明できないね+11
-0
-
196. 匿名 2020/12/05(土) 21:07:21
>>191
薄っぺらい。
その研究結果より、自分は色々実体験してることがあるからあてにならねーんだけどなーっていつも思ってる。+3
-0
-
197. 匿名 2020/12/05(土) 21:07:22
>>182
「真剣交際」の内容が「婚約中の青少年やこれに準ずる真摯な交際関係」って判例上なってて、DaiGoは婚約してたり、親公認だったりみたいな事情が明らかではない以上、犯罪が成立する余地があるからでは
絶対犯罪とは言えないけど、絶対無罪なわけでもない+34
-0
-
198. 匿名 2020/12/05(土) 21:07:34
DaiGoのこれは身内のノリなのか、単に絡みにくい人なのか+21
-0
-
199. 匿名 2020/12/05(土) 21:08:06
>>195
一気にまとまった収入があった月ならありうる
例えばニコニコの会員収入と企業案件の収入、YouTube、書籍の印税が重なったある月の収入が9億だったり
最高月収なら100億超える人も+1
-3
-
200. 匿名 2020/12/05(土) 21:08:16
>>190
弟コンプレックス強すぎ(笑)。弟の弱いところ暴露して少しでも上になりたい。
兄自身も、似たりよったりでしょう。+53
-1
-
201. 匿名 2020/12/05(土) 21:09:07
貯蓄しないで、使うタイプだといいんだけどな。+3
-0
-
202. 匿名 2020/12/05(土) 21:09:30
この人なんか怖い…+29
-0
-
203. 匿名 2020/12/05(土) 21:09:55
>>40
どこが詐欺なのかわかんないや。
YouTube 見たことあるけど無料で時間のない私としてはありがたい早口で簡潔に聞きたいことが纏まってて役に立ったりしてる。
40さんDAIGOが羨ましいだけでしょ。+44
-33
-
204. 匿名 2020/12/05(土) 21:10:08
でもこの人数百万円猫の保護団体に寄付してるんだよね
いい性格とは言えないけどいいお金の使い道だと思う+15
-7
-
205. 匿名 2020/12/05(土) 21:10:21
>>1
毎月、宝くじが当たっているのと同じですね…+15
-1
-
206. 匿名 2020/12/05(土) 21:10:47
>>193
DaiGoは女とヤリまくっているよ
慶應やフェリスの女子大生と頻繁に合コンしてお持ち帰りしているんだと
兄貴の方が異性慣れしてる+4
-9
-
207. 匿名 2020/12/05(土) 21:10:50
>>1
あぁ、ヤバイ!
DaiGoを見ていたら無意識に股を開いてしまった、、+3
-19
-
208. 匿名 2020/12/05(土) 21:11:10
>>28
アンチが多いほど人気かもね+5
-12
-
209. 匿名 2020/12/05(土) 21:11:48
>>200
DaiGoの笑顔汚いから笑顔が可愛い学歴も上な弟には勝てないよ
だから金でマウント取りたいんじゃないの+40
-2
-
210. 匿名 2020/12/05(土) 21:13:07
>>206
お嬢様は男慣れしてないから簡単に落ちるからそこを突いてるだけじゃないの?
DaiGoのこと微塵も知らんけど+11
-3
-
211. 匿名 2020/12/05(土) 21:13:41
>>209
結局は稼ぎが大事だから
そもそも弟はいい加減卒業したほうがいい
東大でも8割はストレート卒業なんだから
タレント活動で大学に通えず留年なんて笑えない
あと2年で除籍処分だよ+3
-9
-
212. 匿名 2020/12/05(土) 21:13:44
>>182
131で「恋愛を禁じる条例はない」って言いながら、後出しで「真剣交際なら〜」って言ってるからでは?
その真剣交際っていうのはかなり限定的で、「淫行」に当たらないのは「婚約中またはそれに準じた関係」って判例上なってるんだし+33
-0
-
213. 匿名 2020/12/05(土) 21:14:20
北川景子の旦那がなんで?って思ったら違う人だった。
+5
-0
-
214. 匿名 2020/12/05(土) 21:14:43
>>154
こんな動画を出しても女が途切れることはないんだろうなぁ。
女って本当に馬鹿だね!+51
-3
-
215. 匿名 2020/12/05(土) 21:15:33
>>190
弟はコンプレックスがないから童貞でも余裕があるんだと思う+29
-0
-
216. 匿名 2020/12/05(土) 21:15:35
>>210
お嬢様はフェリスの大学に通わない
大学からフェリスに通う子はチャラい
慶應のキャンパスによくいるわ
慶應の女子大生も遊び慣れているから+7
-0
-
217. 匿名 2020/12/05(土) 21:15:35
>>204
ヒカキンみたいに神化されるように真似してるだけだと思う
寄付金はとても素晴らしい事で悪くは言いたくないけどDaiGoは好きになれない
こういう悪く言えなくする手段として寄付してるだけな気がする+9
-3
-
218. 匿名 2020/12/05(土) 21:15:43
この人のYouTube見たけど、早口で疲れちゃって…いつも途中でやめるはめに+4
-0
-
219. 匿名 2020/12/05(土) 21:15:46
>>110
中学生セフレにしてたんだよね、そのセフレに週刊誌に売られた。ダイゴの本命になれなかったからw そのセフレもバカだよねw w いつまでもひきずって笑+210
-17
-
220. 匿名 2020/12/05(土) 21:17:27
>>214
ロリコンだっけ?
成人ババァには興味ないだろうね+22
-1
-
221. 匿名 2020/12/05(土) 21:17:35
>>212
真剣交際ってのは性行為が合法化されるための要件に過ぎないよ
普通に性的関係を持たず恋愛する分には一切問題ない+2
-18
-
222. 匿名 2020/12/05(土) 21:17:54
>>211
弟の悪いところ:東大卒業できてない
DaiGoの悪いところ:身内下げ発言、とりあえず適当にそれっぽく言って誤魔化す、面倒臭い発言多め、変な噂がたくさんある、見た目が陰湿+40
-2
-
223. 匿名 2020/12/05(土) 21:17:55
どこに需要があるのかがわからない。
興味が全くないんだけど。
+9
-2
-
224. 匿名 2020/12/05(土) 21:18:22
>>211
まだ卒業してないんだ!
末っ子で穏やかのんびりな雰囲気も良い感じだけど、卒業はして欲しいね。
会社やったりで大変だと思うけれど中退したら兄から強烈なマウントとられそう(笑)+37
-1
-
225. 匿名 2020/12/05(土) 21:19:44
この人最近テレビで観ない。何かあったの?+1
-0
-
226. 匿名 2020/12/05(土) 21:19:59
稼ぎ方を教わりたい
弟子にしてください+1
-5
-
227. 匿名 2020/12/05(土) 21:20:03
>>221
その話は>>143がしてるけど+13
-0
-
228. 匿名 2020/12/05(土) 21:20:30
>>155
カキーン⚾
+4
-1
-
229. 匿名 2020/12/05(土) 21:20:34
>>224
8年で卒業できなければ強制除籍
除籍は最初からその大学に通っていなかったことにされるから履歴書にも書けない
中退は学歴になるけど除籍はならないのよ
もし除籍されたらガチの高卒扱い+11
-2
-
230. 匿名 2020/12/05(土) 21:21:37
>>110
自分より弱い立場の人間しか相手にできないのかな。それでも中学生はひくけど。。
どんな相手にもマウント取りたいんだな。+199
-2
-
231. 匿名 2020/12/05(土) 21:21:38
>>17
再生回数そんなにないのにヒカキン超えってありえるのかしら?+18
-1
-
232. 匿名 2020/12/05(土) 21:21:40
>>224
ポケモンの仕事ある限り弟の方が上な気がするけどね
YouTube見たけど歌声も割とみんなに好まれる感じだし子供向けで使いやすいタイプ+13
-0
-
233. 匿名 2020/12/05(土) 21:21:47
>>226
DaiGoにはメンタリストの師匠がいてプロデュースされていた+3
-1
-
234. 匿名 2020/12/05(土) 21:22:43
>>9
デューティーラボってヘアカラーの事だよ+14
-39
-
235. 匿名 2020/12/05(土) 21:23:01
>>34
いくら稼いでいても稼げば稼ぐほど悔しい思いもあるって話してた。
お母さんが病気を患っていた当時に今のような収入があればもっといい治療を受けさせてあげられたんじゃないか、命を救えたんじゃないか、っていう思いはずっと消えないって。
月に何億稼ごうが人生で一番お金が欲しかった時にお金がなかった悔しさは消えないだろうね。
今も贅沢するためというよりは守りたいものを守るために稼いでるって感じがする。+32
-13
-
236. 匿名 2020/12/05(土) 21:23:02
>>232
収入面ではDaiGoには全く歯が立たない
YouTubeでもニコニコでもDaiGoの方が圧倒的に上+1
-11
-
237. 匿名 2020/12/05(土) 21:23:07
>>217
>こういう悪く言えなくする手段として寄付してるだけな気がする
それはどちらかと言うとヒカキンがそっちな気がする…
+4
-5
-
238. 匿名 2020/12/05(土) 21:24:12
弟の東大留年をやたらと書き込んでる人はDaiGoの盲目信者なのかな?
それしか弟下げできる要素ないとか弟強すぎ+28
-0
-
239. 匿名 2020/12/05(土) 21:24:18
>>226
続きは会員限定のDラボの動画で!+5
-0
-
240. 匿名 2020/12/05(土) 21:25:31
>>231
ダイゴのメイン収入はYouTubeの広告収入ではないよ
+11
-0
-
241. 匿名 2020/12/05(土) 21:26:12
>>236
しかし弟の事を悪く言う人ほぼゼロ人+27
-0
-
242. 匿名 2020/12/05(土) 21:26:56
ガルちゃんに信者いると思うよ
ガルちゃんユーザーとダイゴ信者には共通点があるから+4
-2
-
243. 匿名 2020/12/05(土) 21:27:20
>>13
最近人相が悪くなったね・・
+277
-5
-
244. 匿名 2020/12/05(土) 21:28:43
>>241
現実世界と同じでネットでもいい人が稼げるわけじゃない
いくらここで好かれようが強烈な信者がいないと金も名声の集まらない
サッカーのマラドーナや野球の王長嶋イチローのようにね
この人たちには強烈な信者がいるからどれだけアンチに批判されようが立場は揺るがない+1
-10
-
245. 匿名 2020/12/05(土) 21:29:49
>>236
唯一、弟にマウント取れる場所だね。いくらお金があっても弟のように世間から愛されない。。+31
-1
-
246. 匿名 2020/12/05(土) 21:30:36
>>37
お金持つほど不安になって余裕がなくなると思う。この人ほどでなくても。+19
-8
-
247. 匿名 2020/12/05(土) 21:31:28
>>244
それでいいんじゃない?
私は弟みたいに人に嫌われなく少ない親友に囲まれて死ぬタイプが一番幸せに感じるけどね+21
-0
-
248. 匿名 2020/12/05(土) 21:32:39
>>245
人に好かれることがそんなに大事?
キョロキョロして他人の評価気にしてる限り上にはいけないよ
ジェフベゾスや孫正義、ユニクロ柳井も他人に嫌われることを厭わずガツガツ働き成功を収めた
人に嫌われるタイプほど出世するのは世界共通+2
-18
-
249. 匿名 2020/12/05(土) 21:33:11
>>177
すごいーー(*_*)自分はクソだわ。+7
-2
-
250. 匿名 2020/12/05(土) 21:33:36
>>1
でもこの人スキンケアはごくシンプルなものでいいみたいな動画出してたけど、美容皮膚科に行ってたよ
美容皮膚科の先生が素敵な方でしたって呟いててバレてた
なんかこの人胡散臭い+67
-0
-
251. 匿名 2020/12/05(土) 21:35:29
>>110
最中の動画撮りますよ
楽しいから
って笑いながら言ってるのを見たことある
その中学生も撮られたりしてませんように+212
-3
-
252. 匿名 2020/12/05(土) 21:35:55
>>236
弟はお金を稼ぐことがアイデンティティーの全てじゃないんだよ+64
-1
-
253. 匿名 2020/12/05(土) 21:40:03
>>252
ラジオ業界敵に回す俺カッケー!
と常識的な弟+61
-0
-
254. 匿名 2020/12/05(土) 21:40:16
9億稼いで
税金いくら取られるのかな+3
-1
-
255. 匿名 2020/12/05(土) 21:42:13
>>1
てか浜崎あゆみより稼いでるって事?+5
-0
-
256. 匿名 2020/12/05(土) 21:42:50
何故だろう羨ましくないのは、、、、。
何か幸せそうには見えないんだよね。新興宗教の教祖みたいで怖いし。+40
-0
-
257. 匿名 2020/12/05(土) 21:44:31
>>2
嘘だと思う根拠は何?+194
-7
-
258. 匿名 2020/12/05(土) 21:44:45
>>42
本当に余裕がある人が、こんなに嫌味全開でマウント取る発言するのかな?
経済面は本人か余程近しい人じゃなきゃ真実はわからないけど、客観的に見て何かしら欠けている部分があるというか、、どうやっても満たされない、満たすことができない部分があるんだろうなと思ってしまうよこれだと+257
-2
-
259. 匿名 2020/12/05(土) 21:44:55
>>253
ラジオは確かに斜陽だけどね
経営危機でやらないところが増えた+23
-2
-
260. 匿名 2020/12/05(土) 21:45:28
見た目と発言がお金持ってないおじさんにしか見えないからお金に好かれてないんだと思う
大金稼いでるのに似合ってないというか釣り合ってない
まだヒカルの方が金持ってる雰囲気あるわ+7
-0
-
261. 匿名 2020/12/05(土) 21:46:21
>>110
何で捕まらないんだろう?+129
-1
-
262. 匿名 2020/12/05(土) 21:47:17
>>9
確か、会員になって情報知るやつじゃなかったっけ?ニコ生みたいになシステムで有料会員になって情報得るDAIGOがやってるサイトって言うのかな+72
-1
-
263. 匿名 2020/12/05(土) 21:48:28
>>259
オールナイトニッポンみたいにリスナーと親密にコミュニケーション取れるのは弟向けだよね
話し方も嫌味なくて親しみやすい
兄はあの喋り方はラジオ出たらアンチ量産するだけ+48
-0
-
264. 匿名 2020/12/05(土) 21:48:38
>>116
大金てメンタリストすら変えてしまうのかな。儲ける事自体は凄いと思うけど、お金に思考を支配されてしまったらメンタリストとして致命的じゃない?出始めの頃は紳士的なイメージだったのに、本当に人相変わったね。+133
-2
-
265. 匿名 2020/12/05(土) 21:49:11
>>258
経済的に成功した資産家はみんな似たような者
貧乏人を見下しているわ
自分が努力した結果だから
満たされないからこそ金や仕事での成功を追い求め続ける
満たされたと感じた瞬間は実業家、投資家として終わりだってこと
孫正義もジェフベゾスもいまだに野心剥き出し+27
-4
-
266. 匿名 2020/12/05(土) 21:49:26
>>23
ヒカキンは年収で10億
daigoは月収で9億って書いてない?
どっちもスゴすぎるけど月収でヒカキンの年収近く稼いでるってことだよね+134
-1
-
267. 匿名 2020/12/05(土) 21:50:50
>>261
違法性に欠けるから
付き合っただけでは捕まらない
肉体的関係があったとしても何年も前のことだから証拠がない+2
-27
-
268. 匿名 2020/12/05(土) 21:50:55
>>1
この前どこかのトピでサラリーマンに『あなたの生涯年収はボク一週間?で稼げます』とか言ってたのはこのことか+25
-0
-
269. 匿名 2020/12/05(土) 21:51:29
TwitterにDaiGoの彼女を名乗る女性がいるんだけど、アカウント知らないって言いながら影でこっそりブロックしてるの草+3
-0
-
270. 匿名 2020/12/05(土) 21:51:30
人に好かれるとこんな感じで兄の話の中でも弟上げコメント多数になるのね
年収も再生回数も兄に圧倒的に劣ってても民衆に愛されてるって大事よ+5
-2
-
271. 匿名 2020/12/05(土) 21:51:53
>>262
この人、そんなすごい情報持ってるの?
お得意の心理学ですら、上辺だけまとめた(しかも本人がまとめたんじゃなくスタッフに丸投げと聞いた)ものをペラペラ説明して終わりという薄さなのに
大学の心理学部すら出てないから理解が浅いし
Dラボってよく知らんけどそれをいろんな分野でやろうとしてるみたいなやつ?余計上辺だけになりそう+30
-3
-
272. 匿名 2020/12/05(土) 21:52:37
>>154
コンプレックス丸出しの陰キャ男じゃないか…+62
-1
-
273. 匿名 2020/12/05(土) 21:53:53
>>270
ガルちゃんの一部からだけじゃん
しかも政財界でも人に嫌われる人ほど高い地位に就いている
+0
-7
-
274. 匿名 2020/12/05(土) 21:54:31
>>265
そうなんだ。よくわからんけどマウント取りがちなのも野心からなのかな?一般人からすると普通に腹立つけどwまぁそのへんの感覚は理解しようにもできないからなんとも言えないけど+30
-0
-
275. 匿名 2020/12/05(土) 21:55:28
>>273
野心があって素敵な教祖さまですね☺️
そのうち長者番付載るんじゃないですか?かっこいいです!+1
-1
-
276. 匿名 2020/12/05(土) 21:55:55
>>37
もともとイジメられてたからじゃない?
つまり、この人が人はどうすれば変われるか
主張してるけど、三つ子の魂百まで+159
-1
-
277. 匿名 2020/12/05(土) 21:56:09
>>126
DAIGOをイジメてた先生に対して良くこのセリフ言ってるよ。この発言は先生に宛てたものだよ。+19
-2
-
278. 匿名 2020/12/05(土) 21:56:56
謙虚さがどんどんなくなってるこの人。
ほんとに苦手。+24
-2
-
279. 匿名 2020/12/05(土) 21:58:38
>>278
謙虚さなんている?
金持ちなんて傲慢なナルシストばっかだよ
貧乏人に好かれても仕方ないしね+3
-15
-
280. 匿名 2020/12/05(土) 21:58:47
DaiGoについては「よく知らないけど嫌い」って人が多くて
弟は「よく知らないけど良いよね」って人が多い
アンチ多いほど人気者っていうしね
石をそこら辺に投げたらDaiGoファンに当っちゃうね+5
-9
-
281. 匿名 2020/12/05(土) 21:59:17
>>28
DAIGO負けたね+3
-6
-
282. 匿名 2020/12/05(土) 22:00:29
>>23
月収で9億だと、比べものにならないのでは?+73
-1
-
283. 匿名 2020/12/05(土) 22:00:50
>>271
でも、一時テレビに出てた時は凄いなと思ったよ。
だって多少の会話と目の動きや仕草で相手が何を選ぶか全部当てちゃうんだもん。確かに心読めてるなと思った。+13
-18
-
284. 匿名 2020/12/05(土) 22:02:30
>>271
学問としての心理学と心理戦の技巧は別物+10
-1
-
285. 匿名 2020/12/05(土) 22:03:45
>>283
本当に信仰宗教の教祖みたいだね
50歳なる頃には数珠とか売ってそう+29
-2
-
286. 匿名 2020/12/05(土) 22:04:39
>>4
この人の、顔が左右違いすぎて怖い。
右半分が恐ろしい。
んで、9億円ですか?
性格が嫌だから、羨ましくないな。
なんでかな?+33
-3
-
287. 匿名 2020/12/05(土) 22:05:15
>>284
それ思う。臨床心理士とか精神科医とかDAIGOみたいな事出来ないと思う。+16
-0
-
288. 匿名 2020/12/05(土) 22:05:39
>>285
いろんな業界の大物は信者がいるから宗教の教祖と同じ+2
-1
-
289. 匿名 2020/12/05(土) 22:06:54
確かに余裕は感じられないよね
他の人達も書いてるけど何でだろう?
YouTubeはメインじゃない!超稼いでる!
って言ってる割には1日の更新頻度が矢鱈と多いよね
そんだけ凄いならYouTube動画はたまにUPしたり、
それなりの動画を一本を数日に一回UPすればいいのに毎日毎日UPしてるもんね
謎だよね〜、旅行先からも何度もUPしてた時があったけど、
普通旅行行ったりしたら動画なんてUPしないで楽しむよね
旅行先の紹介ではなくて、いつもと同じ内容だったもんね+20
-1
-
290. 匿名 2020/12/05(土) 22:06:59
>>42
何か目がすごい…。大丈夫かなこの人+249
-1
-
291. 匿名 2020/12/05(土) 22:10:43
>>248
でももっと世の中にはお金持ちいるでしょ、その人達は別に嫌われてないよ。+7
-0
-
292. 匿名 2020/12/05(土) 22:12:27
>>234
おもんな+10
-1
-
293. 匿名 2020/12/05(土) 22:13:01
あんまり金持ち過ぎると寿命を削るよ+3
-0
-
294. 匿名 2020/12/05(土) 22:13:02
>>279
でも支えてるのって多分貧乏人だよね
これだけ稼いでますって言う人にそうじゃない人達が心酔する気持ちが分からない
私は例え生涯年収がこの人の一週間分だとしても真っ当な普通の生活を選ぶなぁ
身に余る富は余計な軋轢を生むだけだと思う
そこまでの大金も地位も御し得ない一般人なので+5
-0
-
295. 匿名 2020/12/05(土) 22:13:17
>>289
YouTubeは毎日更新した方が視聴が習慣化されるから再生数に繋がるんだよ
メイン収入は自分で開発したアプリの会員費だから、YouTubeは会員登録に誘導させる宣伝媒体みたいなもので広告収入はオマケ+5
-0
-
296. 匿名 2020/12/05(土) 22:13:36
DaiGoには人としての魅力が感じられない。情報提供者としては優れているんだろうけど。信者も若者中心でしょ。+19
-0
-
297. 匿名 2020/12/05(土) 22:13:51
>>248
人に好かれなくて良いと思っている人間ほど人に好かれたいんだよ。
+13
-1
-
298. 匿名 2020/12/05(土) 22:14:23
>>294
貧乏人が教祖様のような金持ちの成功者になりたくてすがるんだよ+3
-0
-
299. 匿名 2020/12/05(土) 22:14:38
>>283
心を読むって言ったって選択肢は片手にも余るほどの中から選ばせるだけでしょ?
マジックと何が違うのかなぁ
あっちも心理を巧みについてるけど+11
-3
-
300. 匿名 2020/12/05(土) 22:15:32
>>291
ジェフベゾスは世界一の富豪でなおかつ世界トップクラスのブラック経営者
アマゾンの過酷な労働環境は世界中で問題になっている
イギリスでも裁判沙汰
一番お金持ちで一番嫌われている経営者だよ
孫正義もめちゃくちゃ嫌われている金持ち
特に日本の金持ちは朝鮮系のサラ金関係者が多いからね
+9
-0
-
301. 匿名 2020/12/05(土) 22:16:26
>>248
全員嫌いな経営者だ…+14
-0
-
302. 匿名 2020/12/05(土) 22:16:35
>>1+34
-0
-
303. 匿名 2020/12/05(土) 22:16:56
>>297
成功者は一般大衆に好かれたいにではなく同じような成功者に好かれたいのよ
+3
-5
-
304. 匿名 2020/12/05(土) 22:17:52
>>292
[壁]д・) ヒドイ+5
-4
-
305. 匿名 2020/12/05(土) 22:18:24
この人のYouTube見てるけど本当に面白いよ。
やっぱり話が上手いし、知識が豊富過ぎて普通に天才だと思う。
仮にお金の為だとしても普通の人ではあれ程の知識を頭に入れるのは無理。+6
-20
-
306. 匿名 2020/12/05(土) 22:20:16
スティーブジョブズも気分次第で社員をクビにしまくり周囲からめちゃくちゃ嫌われていたけどそれ以上に大量の信者がいた
それだけ経営者としては優秀だった
アップルはジョブズが死んでもう終わったようなもの+16
-2
-
307. 匿名 2020/12/05(土) 22:22:33
他人の研究を発表して月収9億ってこと?
それは凄いわ…+20
-0
-
308. 匿名 2020/12/05(土) 22:24:53
>>75
見てて忙しないんだよね。
松丸くんがおっとりニコニコしてるから、兄弟ってイメージが湧かない笑+29
-0
-
309. 匿名 2020/12/05(土) 22:25:20
>>303逆でしょ。
本当の成功者は、大衆に好かれたいでしょ。
本当の成功者になりたいから、大衆向けのYouTubeやって大衆の支持が得たいのでは?
+7
-0
-
310. 匿名 2020/12/05(土) 22:25:58
よく分からないけどこれも宣伝って事だよね
そうじゃないと発表する意味がない
無駄に資金があるって見せびらかすメリットって本当にない
皆お金は普通隠し持っていたいものだから
要するに雑誌の裏とかによくある宣伝文句みたいなもので、もしかしたら自分もそうなれるかもって思い込ませるための撒き餌でしかないのにわざわざ額面通りに受け取って本人を批評するってのはまんまと術中にハマってるようなもんだよね
これで批判的な目にしろ自分の配信とかを一人でも多くの人が見てくれたらこっちのもんって感じ?+4
-0
-
311. 匿名 2020/12/05(土) 22:26:01
本当か?どうかは分からないけど凄い額の所得税払うよ。それだけでも役に立っているじゃない。一般人が払う税金何かたかが知れている。高額納税者が納める税金凄いぜ…
+2
-3
-
312. 匿名 2020/12/05(土) 22:26:08
>>186
トム・クルーズわざととどまってるのかもよ。東大生ブランドのために。+1
-0
-
313. 匿名 2020/12/05(土) 22:27:17
>>309
本当の成功者って何?
ジェフベゾスやスティーブジョブズが一般大衆に好かれたがっていたようにはどう見ても見えないけど
柳井もクズ発言多いしあからさまに大衆を見下す+1
-7
-
314. 匿名 2020/12/05(土) 22:28:18
>>248
みんな大衆向けの仕事をやって得た利益だね。故に成功者ほど大衆から好かれたい。+4
-0
-
315. 匿名 2020/12/05(土) 22:28:44
ニコ動は普通に面白いと思って見てた。
宮迫庇ったのが残念だった思い出+3
-3
-
316. 匿名 2020/12/05(土) 22:28:51
>>314
マジで?w
DaiGoはまだまだ甘いよ
エレベーターでクビに!?スティーブジョブズの性格クズすぎるエピソードまとめ
「世界一有能で、世界一クズな経営者」と評されているアップル創業者、故スティーブ・ジョブズ。
コンピューター、携帯電話(スマホ)、音楽、アニメ映画と4つの産業で革命を起こし、まさに「世界を変えた男」と呼ぶにふさわしい偉人です。
彼が創り上げたアップル社は今や時価総額で世界一となり、その巨大さを分かりやすく言うと、「ロシアの上場企業全てを足してもアップル一社に敵わない」ほど。もはや会社ではなく1つの”国”とさえ呼べそうなレベルです。
死してより伝説と化しているジョブズ。
その偉大かつ天才的な功績は誰もが知るところですが、その反面で彼がいかに最低な独裁者で、”人格破綻者”であったかは、ジョブズファン以外にはあまり知られていませ
ん。
ぎる逸話・エピソード集
1普通にドラッグやってた
2発明した長距離電話を不正にタダでかけまくる
3妊娠させた彼女と裁判になり、子供を認知せず捨てる
報酬は独り占め
4人間には「天才」か「クソ野郎」しかいないと見なす。
5コミュ障は即クビ
6エレベーターに乗り合わせた社員をその場でクビ
7できたてのiPod試作機を水槽へぶち込む
8意見をコロコロ変える
9人のアイディアは平気でパクる
10「週90時間働け!」Tシャツ
11面接ではセクハラしまくりエレベーターでクビに!?スティーブジョブズの性格クズすぎるエピソードまとめ - WorkaHolic[ワーカホリック]|キャリア×転職×仕事ブログstory-is-king.comエレベーターでクビに!?スティーブジョブズの性格クズすぎるエピソードまとめ - WorkaHolic[ワーカホリック]|キャリア×転職×仕事ブログキャリア・転職サラリーマンフリーター自営業・フリーランス副業ビジネスせどり転売アフィリエイト投資英会話・TOEICビジネス...
+3
-4
-
317. 匿名 2020/12/05(土) 22:30:19
>>314
勘違いされているけどアマゾンもアップルも単なる消費財メーカーではなく巨大なネットインフラ企業
大衆は依存させられているわけよ+2
-2
-
318. 匿名 2020/12/05(土) 22:32:51
>>313
本当の成功者かどうかわからないけど、313が挙げているような企業の対象は大衆向け。つまり大衆に好かれたいのよ。+5
-0
-
319. 匿名 2020/12/05(土) 22:34:24
>>299
だとしても、色んな芸能人がやって全部あてるのは凄いと思うよ。
中にはゲストの芸能人が後ろ向いて会話だけで当てた時もあるし、目をずっと瞑ってた芸能人もいたし、一言も喋らないDAIGOの作戦には乗らない芸能人もいたし。
ぜーーんぶあててた。何の番組だったかは忘れたけど、結構続いた番組で沢山の芸能人がやったよ
ホリエモンとの対決面白いと思ったけど、ホリエモンも心読まれちゃった。+6
-11
-
320. 匿名 2020/12/05(土) 22:34:34
>>316
ジョブズとダイゴ同じ土俵なの?(笑)+11
-0
-
321. 匿名 2020/12/05(土) 22:35:52
ダイゴ信者が居るって事は分かった。良かったねダイゴ。+21
-0
-
322. 匿名 2020/12/05(土) 22:36:20
動画を上げ続けるって並みのモチベーションじゃできないと思うから素直にすごいわ。
早口だからほとんど観てないけどね。
テレビではやらないような話題をYouTubeでタダで観られるのはこの人に限らずありがたいことだけどな。
私たちだって誰の動画を観るかは自分で選べるし。
「月収○億稼げる自分!」が好きなんじゃない?+1
-0
-
323. 匿名 2020/12/05(土) 22:36:29
年収108億?そんな事あり得るの?
ハリウッドスターじゃん+8
-0
-
324. 匿名 2020/12/05(土) 22:36:33
>>75
YouTubeの動画でDaigoが説得力を持たせるために早口で喋ってますって言ってた。
本人が好きで早口で喋るのはいいけどDaigoは癖で「えっ」「あの~」とか言うし少し聞き取りづらいから早口じゃないほうがいいと思うけどね。+16
-1
-
325. 匿名 2020/12/05(土) 22:36:33
>>288
そう言うんじゃなくて
「人の心を読める」って力を持ってるって事が信者を虜にする手段、教祖を信仰したらその力が手に入るってのが完全に宗教の始まりって事よ+17
-1
-
326. 匿名 2020/12/05(土) 22:38:08
>>318
アマゾンの最大の顧客は法人です
AWSなど法人向けネットインフラビジネスがメイン
+0
-3
-
327. 匿名 2020/12/05(土) 22:38:11
>>23
え?たった10億?チャンネル登録数が世界に1億人いて年間100億ほど稼いでると思ったわ+24
-9
-
328. 匿名 2020/12/05(土) 22:38:48
>>312
なぜトムクルーズ?+7
-0
-
329. 匿名 2020/12/05(土) 22:39:08
>>19
米米CLUB好きなんじゃない?+97
-0
-
330. 匿名 2020/12/05(土) 22:39:59
前YouTube見てたけど数週間で飽きた
同じ話ばかりなんだよね+4
-0
-
331. 匿名 2020/12/05(土) 22:40:10
>>323
並みのハリウッドスターより金持ちだよ
そもそも日本人がハリウッドスターを持ち上げすぎ
日本人経営者やDaiGoのようなネットビジネスの人にもハリウッドスター以上に稼ぐ人がゴロゴロいる
ハリウッドはしょせん芸能だからね
金融ITの金持ちには敵わない+2
-4
-
332. 匿名 2020/12/05(土) 22:41:17
>>300
ソフトバンクユーザー日本に多いよね。野球もソフトバンク優勝したし。孫さんは嫌われてても企業としてはニーズがある。+1
-4
-
333. 匿名 2020/12/05(土) 22:42:34
>>252
なんか恋する母たちのまりの旦那思い出した。+5
-0
-
334. 匿名 2020/12/05(土) 22:43:04
>>332
ソフトバンクグループは莫大な有利子負債で危機的状況
携帯事業でなんとかもっている+7
-1
-
335. 匿名 2020/12/05(土) 22:43:10
>>75
人が集中して聞くには早口が一番いいからっていう理由だったと思うよ。
早口だから次々情報が入って来て飽きないし、私は好きだな。
ゆっくり過ぎると、聞いてて、話の内容を整理するのが大変になる。+11
-7
-
336. 匿名 2020/12/05(土) 22:45:31
>>75
理解できないほどの早口じゃないよ
倍速でいつも聞いてたから
なんか早口風なだけ+8
-8
-
337. 匿名 2020/12/05(土) 22:47:29
>>145
三男も何億って稼いでるんじゃなかったっけ?+6
-1
-
338. 匿名 2020/12/05(土) 22:48:10
ニコニコ動画の再生数だけ見るとそこまで人が集まって大金稼げる感じしないけどなぁ
他に手広くやってんのかな?
ホリエモンとかこの人とか、DJ社長とかとにかく嫌われようがガツガツやってる人って本当に元気で羨ましい+4
-2
-
339. 匿名 2020/12/05(土) 22:48:41
正当な選挙で権力を掌握したヒトラーの演説もすごい早口だよ
演説の天才で人心をがっちり掴んだ
名演説家は早口が多い
検索してしたらヒトラーとDaiGoとの共通点を挙げるサイトがあった
DaiGoはあえてヒトラーを真似て喋っている
なぜ、ヒトラーとメンタリストDaigoは早口なのか?
メンタリストDaigoが早口でしゃべる理由がわかります。
ヒトラーとか独裁者が使っている手法を使っていると
種明かししていますよ。なぜ、ヒトラーとメンタリストDaigoは早口なのか? | 売れる493.comureru493.comこんにちは、売れる493「ダイレクト・レスポンス広告」の著者辻壮慈(つじたけし)です。 持続化給付金はもう申請されましたか? 今の所、コロナの補助金は大きく4つあります。 全般 → 持続化給付金、融資 人件費 → 雇用調整補助金 家賃 → 特別家賃支援給付金...
+4
-5
-
340. 匿名 2020/12/05(土) 22:49:39
YouTube一時期ハマってよくみてたけど、何処ぞの論文とか何処そこの研究結果とかの話をよく出すんだけど、それを旦那にこんなことがあるんだってーと話題にすると、論文とか研究結果なんて不確かで当てにならないと一喝された。旦那IQ180。
馬鹿高卒の私。しょぼん+3
-1
-
341. 匿名 2020/12/05(土) 22:50:25
>>338
注目すべきは有料会員数
ニコニコの収入のメインが有料会員収入
DaiGoはその収入が年間5億ある
月額費と会員数は公表してるから明朗+4
-2
-
342. 匿名 2020/12/05(土) 22:51:48
>>340
重要なのはそれが真実であるかのように信者に思い込ませるスキル
正しいことが正しいと社会的に評価されるとは限らない
+10
-1
-
343. 匿名 2020/12/05(土) 22:52:49
>>335
ヒカル、てんちむ喋りね
頭悪い人に頭良いアピールができて、尚且つ話し相手に余計な口を挟ませないから論破した雰囲気に持っていけるんだよね+20
-1
-
344. 匿名 2020/12/05(土) 22:52:56
>>77
渡部の会見もネタにしてたね
YouTube見たけど、渡部の質問にちゃんと答えずはぐらかしてた事には一切触れずにれレポーターのことだけボロクソ言ってて不信感
しかも、渡部が結婚したときには「おめでとう」と言っていたのに掌返してボコボコ、皆さんもそんな友達嫌でしょ?って言ってたけど、レポーターは友達じゃないし、結婚で祝福するのも不祥事で糾弾するのどちらも仕事を全うしてるだけだよね。
論理に筋が通ってない。+53
-2
-
345. 匿名 2020/12/05(土) 22:53:12
>>340
研究結果が不確かなら何が確かなの?
旦那さんの嫉妬じゃない?+7
-7
-
346. 匿名 2020/12/05(土) 22:53:14
>>334
携帯事業は儲かってるんだ。野球は優勝してるし、それはまた違う事業なのかな?+3
-0
-
347. 匿名 2020/12/05(土) 22:53:32
>>1
現実的にそんなにもお金が儲かっているのだとしたら、新型コロナのワクチン開発費の為に余ったお金を寄付して欲しいものだよ・・・
+13
-3
-
348. 匿名 2020/12/05(土) 22:53:55
>>340
IQの上限150だよ
それ以上はない+7
-4
-
349. 匿名 2020/12/05(土) 22:53:55
>>341
メインの収入が年間5億で
月収は9億ってどういうこと?+4
-1
-
350. 匿名 2020/12/05(土) 22:55:05
>>77
亡くなった方までネタにしてたんだ。。下品だね。視聴者の支持が欲しくてたまらないんだろうなぁ+47
-0
-
351. 匿名 2020/12/05(土) 22:55:43
>>346
携帯の通信インフラは日本の国民の資産です
国民の資産にたかって得た利益を投資に回して失敗続き+3
-1
-
352. 匿名 2020/12/05(土) 22:56:22
>>343
まあ、youtubeは一方的に見るだけだからね。
面と向かって早口で話されたら嫌になるかも。
ただ解説としては早口の方が私は好きってだけ。+7
-1
-
353. 匿名 2020/12/05(土) 22:56:54
>>349
ある月に入ったまとまった収入の金額でしょ
1年のうちの最高月収といった方が正しい+4
-2
-
354. 匿名 2020/12/05(土) 23:01:23
YouTube見てたけど、早口で内容がよくわからなかった。
話が長いから見なくなった。+5
-0
-
355. 匿名 2020/12/05(土) 23:03:26
>>353
平均月収9億ならマウント取るために平均月収って書いてると思う+6
-0
-
356. 匿名 2020/12/05(土) 23:03:56
月収9億あっても、両目の大きさ揃わないもんだね。+7
-4
-
357. 匿名 2020/12/05(土) 23:04:22
>>340
IQが高いイコール勉強出来るじゃないからね。
言い方悪いけど、発達障害の人でIQ高い人多い。
東大生は意外と低いらしい。+20
-0
-
358. 匿名 2020/12/05(土) 23:04:46
ほぼ半分は税金だけどね+2
-0
-
359. 匿名 2020/12/05(土) 23:05:11
DaiGoのしぐさや目つき、喋り方がどうにも苦手でYouTube観られない。情報は興味あるけど耐えられない。+21
-0
-
360. 匿名 2020/12/05(土) 23:06:32
週刊誌にのった記事が本当なら
当時中学生だった女の子に一千万くらいあげな。+4
-0
-
361. 匿名 2020/12/05(土) 23:06:33
>>3
1億ほしいと思った自分をはじたい+103
-0
-
362. 匿名 2020/12/05(土) 23:07:58
>>234
は?+2
-2
-
363. 匿名 2020/12/05(土) 23:08:16
>>358
億単位の稼ぎだと法人化して徹底的に節税するから半分もとられない
せいぜい2、3割+1
-0
-
364. 匿名 2020/12/05(土) 23:09:00
>>9
ドクターシーラボしか出てこんw+99
-1
-
365. 匿名 2020/12/05(土) 23:09:13
>>164
手取り17なら羨ましいです+7
-0
-
366. 匿名 2020/12/05(土) 23:10:37
この人とオリラジ中田はそのうち宗教開きそうなイメージ
YouTubeも興味本位で見たけど自分には合わなかった+24
-0
-
367. 匿名 2020/12/05(土) 23:13:00
>>366
どっちも勉強できる
中田は東京学芸附属から慶應経済
DaiGoは高輪中高から慶應理工
ほとんどの人は当時の学芸附属た高輪中は受からない
サピ偏差値50オーバー
つまり首都圏の中学受験層の上位半分+2
-3
-
368. 匿名 2020/12/05(土) 23:15:22
>>53
うわぁぁぁ指が滑ってプラス押してしまったー!!!+32
-1
-
369. 匿名 2020/12/05(土) 23:15:53
>>23
きまぐれクックは7億だと聞いた+16
-1
-
370. 匿名 2020/12/05(土) 23:16:51
論文を一般向けにかみ砕いて紹介するだけで
これだけ、会員数が伸びるのだからすごいよ。+5
-0
-
371. 匿名 2020/12/05(土) 23:17:52
>>20 2人共に胡散臭い
そして最近目付きも怖い
+45
-1
-
372. 匿名 2020/12/05(土) 23:18:43
バラエティで見たけど、高級家電とか部屋の広さ見てもお金ありそうだなぁって思った+0
-0
-
373. 匿名 2020/12/05(土) 23:18:56
>>365
中田もDaiGoも東大受験に失敗しているから
学歴コンプはあるらしいけどね。+14
-0
-
374. 匿名 2020/12/05(土) 23:19:35
>>372
当時から年収数億
だから普通+1
-0
-
375. 匿名 2020/12/05(土) 23:22:02
>>373
中田はともかくDaiGoの方の慶應理工は理系だと超難関だから東大ダメでも十分
東工大や他の旧帝だと併願受験で落ちまくる
東北大や九大、北大のような下位旧帝より難関だよ+4
-10
-
376. 匿名 2020/12/05(土) 23:26:50
ちょっとおばさんにはわけが分からないけれど、この前の深いー話で、お母さんが亡くなってる事を知り、弟さん頑張ってるなぁと感動しました。
+4
-1
-
377. 匿名 2020/12/05(土) 23:26:53
>>77竹内さんの事、わりと亡くなったばかりの頃にYouTubeでネタにしててイヤな気分になった
何故かお薦めみたいな所に上がって来たんだよね
+37
-0
-
378. 匿名 2020/12/05(土) 23:29:34
この人は金と権力がない人間は全く相手にしないと言ってたくらい+3
-0
-
379. 匿名 2020/12/05(土) 23:30:52
+13
-0
-
380. 匿名 2020/12/05(土) 23:33:51
>>377
月収9億も稼いでるならそんな下世話な動画アップする必要ないのにね+6
-0
-
381. 匿名 2020/12/05(土) 23:37:09
どんどん人相悪くなってる
大丈夫かこの人+20
-0
-
382. 匿名 2020/12/05(土) 23:41:00
最近弟からも距離を置かれているみたいだよ+10
-1
-
383. 匿名 2020/12/05(土) 23:41:59
>>382
ソース示そう+0
-0
-
384. 匿名 2020/12/05(土) 23:43:04
>>383
弟くんのLINELIVE+5
-0
-
385. 匿名 2020/12/05(土) 23:50:07
きゅう?!!?!+0
-0
-
386. 匿名 2020/12/05(土) 23:50:14
>>110
ロリコンの癖に自分の弟のこと童貞だと馬鹿にするけど、ロリコンより一億倍まともだろう。
東大生であの可愛い顔で素直な性格なら、童貞はむしろチャームポイント+314
-2
-
387. 匿名 2020/12/05(土) 23:50:30
>>177
お金が全てなのか?+16
-2
-
388. 匿名 2020/12/05(土) 23:50:43
お金の話なんかして大丈夫?
イキリオタクに嫉妬されて粘着されそうだけど+0
-0
-
389. 匿名 2020/12/05(土) 23:54:47
>>154
こんなキモい人だとは思わなかった+47
-1
-
390. 匿名 2020/12/05(土) 23:56:45
>>289
やらされ仕事だったらやだけどライフワークならその限りではないかな。
アイディア勝負の人はこういうやり方多そう+0
-0
-
391. 匿名 2020/12/05(土) 23:57:48
>>379
小さい頃いじめられっ子で見返したくて必死に努力した人だから、努力しない人が嫌いなんじゃないの?
私もDaiGoの性格は一癖あってあんまり受け付けないかもだけど、この人の努力は凄いと思うよ。
+7
-7
-
392. 匿名 2020/12/05(土) 23:58:36
>>387
今まさに減給やリストラの危機にあっている大企業見たらお金が重要だと思い知らされるよ
経営どん底にANAとJALも東大や慶應の学生の間で人気の就職先だったんだよ
どんな大学出ていようが景気に左右される社畜に過ぎないのだと彼らは思い知ったのでは?+13
-3
-
393. 匿名 2020/12/06(日) 00:00:29
10月の月収が9憶なのはわかったけど
それが毎月ってことなのかな
何年も続いてる感じでもなさそうだし+4
-1
-
394. 匿名 2020/12/06(日) 00:00:32
>>42
この人さ、ベースにいじめを許さない、弱いものいじめを許さないっていう確固とした信念があるのはわかる。
けど年収がうんたらかんたらってマウントとらなくても、いじめはダメって事は伝えられるのよ。
この人の心のなかには未だに許せない他人と許せない自分がいて苦しんでるんだなって思う。+209
-1
-
395. 匿名 2020/12/06(日) 00:03:16
>>65
マウント取らなきゃいけないなら幸せではないのでは?
幸せな人はマウントとらないっすよ+28
-0
-
396. 匿名 2020/12/06(日) 00:03:37
>>2
間違えてマイナス押してしまった…
私は自己啓発やらに傾倒しないタイプだけど、この人のYouTubeは面白いよ+40
-43
-
397. 匿名 2020/12/06(日) 00:04:25
>>395
人より上の立場だと認識することで幸せを感じる人は多い
幸せかどうかは相対的に決まるものだよ+0
-14
-
398. 匿名 2020/12/06(日) 00:05:28
>>393
毎月4000m万から5000万はここ6、7年は続いている
ニコニコのおかげで+0
-1
-
399. 匿名 2020/12/06(日) 00:06:02
>>42
人相悪すぎる!!!
こんなに人の顔って変わるもん?+177
-0
-
400. 匿名 2020/12/06(日) 00:09:41
>>21
最初の頃は片目隠してたよね。二重の方だけ出してたから、両目出すのとだいぶ印象が違うと思うよ?+18
-1
-
401. 匿名 2020/12/06(日) 00:12:34
youtuberってすごい稼いでるみたいなイメージ作るので必死だけど、実際はどうなんだろうね+5
-0
-
402. 匿名 2020/12/06(日) 00:12:52
>>345
研究結果が覆ることがよくある。
あと論文のインパクトファクターも気になる+5
-0
-
403. 匿名 2020/12/06(日) 00:13:21
心理学専攻だけど、それは統計学的にどうなのって思う物はいくつもあるんだけどコメント出来ないようになってるし絶対自分の情報が正しいと思ってるから外部の意見感想はそもそも聞かないよね
ニコニコしかやってない時はリスナーにも優しくて間違えてたら素直に謝る事も出来てたのに最近は指摘されたら、まくし立てるように反論して攻撃的なのとアクセサリーとワインに目覚めてから何かが違うと思って配信見なくなった+28
-0
-
404. 匿名 2020/12/06(日) 00:17:22
この人といえば全裸村の写真の印象しかない。
+4
-0
-
405. 匿名 2020/12/06(日) 00:22:04
9億も稼ぐような雰囲気を感じないのはなんでなんだろう?+16
-0
-
406. 匿名 2020/12/06(日) 00:22:06
>>401
稼いでるのはほんの一部だけだよ
あと今はもうYouTuber増えすぎて、これからは本当に稼げなくなってくるだろうね+6
-0
-
407. 匿名 2020/12/06(日) 00:23:17
>>353
まとまりすぎだよなぁー
こっちは一切寄ってこないw
+2
-0
-
408. 匿名 2020/12/06(日) 00:25:34
>>42
こんな嫌な事、言う人だったんだ…+130
-1
-
409. 匿名 2020/12/06(日) 00:26:56
>>379
同じ努力をしている売れないお笑い芸人は貧乏なまま
+2
-1
-
410. 匿名 2020/12/06(日) 00:28:09
ガル民がどれだけ批判しても勝ち組+5
-6
-
411. 匿名 2020/12/06(日) 00:28:11
>>381
たぶん稼ぎ過ぎてそのうちマイケルジャクソンみたいに整形したり、遊園地作ったり骨董品買い漁る+7
-0
-
412. 匿名 2020/12/06(日) 00:30:07
昔のんびりニコ動で配信してるときが好きだったなぁ+8
-0
-
413. 匿名 2020/12/06(日) 00:30:13
>>403
医学系論文に手を出して、医者達から突っ込まれまくって発狂してたのは覚えてる
基礎知識の土台が無いから
専門分野の人が見ると、説明で致命的なミスをやらかすから簡単に分かるんだよね+27
-0
-
414. 匿名 2020/12/06(日) 00:31:06
>>23
これ見てもわかるけどさ、ヒカキン意外と少ないんだよね。
調べるほどコラボも芸能事務所サイドからの依頼だし本人はテレビもそんな出たがらないし真面目だよね〜
まぁyoutube初期からコツコツやってきて、炎上マーケティングせずここまで来たのを省みるとそれが本質なんだろうけど。+103
-6
-
415. 匿名 2020/12/06(日) 00:34:09
>>42
一瞬の切り取り方の問題だとしても、すごい目つき。これはDaiGoって知らなければ、本能的にヤバい人判定するレベル+192
-1
-
416. 匿名 2020/12/06(日) 00:35:45
>>155
本の印税は含まず、スマホ一個で稼いだ月収って言ってたよ。月9.1億円。+13
-0
-
417. 匿名 2020/12/06(日) 00:37:48
>>42
こういう事を言った場合の影響とか、メンタリスト的にどうなんだろう。イキって放たれた言葉と態度で、思慮深い裏打ちがあると思えないけど。+83
-0
-
418. 匿名 2020/12/06(日) 00:41:22
>>154
昔テレビで見てた頃は、純粋に凄いなぁと驚いた。何も知らず、最近見ないなと思ってたら、こんなことに、、、いや、まぁ、、でも、ここまで振り切ってるから、何十万回も再生されるんだろう。実際、こういうこと知りたい人が多いってことだよな。+15
-1
-
419. 匿名 2020/12/06(日) 00:45:07
でも嫌い+6
-0
-
420. 匿名 2020/12/06(日) 00:47:22
>>319
本当に当たってたと信じてるの?
テレビだよ?いくらでもやらせ出来るんだよ+15
-4
-
421. 匿名 2020/12/06(日) 00:48:06
うらやま〜
でもね
つまんない奴だよね
負け惜しみだがw+2
-0
-
422. 匿名 2020/12/06(日) 00:48:41
なんでこんな拗らせた感じなんだろ?弟くんは感じ良さそうなのに+15
-0
-
423. 匿名 2020/12/06(日) 00:50:07
>>109
さかなくんとの比較、ダイゴ本人に見せたら無言になりそう。
確かにさかなくんは楽しくて堪らなさそう。
ダイゴは承認願望と自己肯定感を混同して、見えない敵と戦っている人になっている感じがする。
+54
-0
-
424. 匿名 2020/12/06(日) 00:53:14
この人嫌いじゃないんだけど
虹プロのときのリマちゃんみたいに、人より優れているから本来はイージーモードで生きやすいし力を抜いていい存在なのに
認められないとと必死な感じが伝わってきてしまう
承認欲求が強いからここまで来れたのかもだし一長一短だけどね+3
-1
-
425. 匿名 2020/12/06(日) 00:56:35
この人の発言はいつも
〇〇大学の〇〇教授の研究では~~(外国の名前)
っていう
他の学者の権威・実績の知識を披露してるだけ
(他人の成果の寄せ集め)
単に本を読むのが得意で記憶力がよくて話が得意な人
新興宗教のように信者がワラワラ集まってきてるけど(人生に迷える子羊)
なんかインチキ臭い~+17
-3
-
426. 匿名 2020/12/06(日) 00:58:20
>>1
BTSは1人約10億円の月収らしいよ。+2
-11
-
427. 匿名 2020/12/06(日) 00:58:54
東大卒なの?+0
-2
-
428. 匿名 2020/12/06(日) 01:04:10
YouTubeで広告費貰うより、会員制にして月額や年会費を貰う方が儲かるって話ですよね。
YouTube運営に中間マージン取られないのも大きい。
会員を増やすまでが大変で9億儲かっているってアピールするのも広告みたいなもんだよね。+9
-0
-
429. 匿名 2020/12/06(日) 01:05:10
>>24
私、仕事で悩んでものすごく弱ってた時に、1ヶ月だけこの人に課金してしまった…今では激しく後悔している。+51
-1
-
430. 匿名 2020/12/06(日) 01:08:45
お金は凄いだろうし知識もあるけど魅力的じゃないんだよね、何故だろうか。+12
-0
-
431. 匿名 2020/12/06(日) 01:13:47
一時期ニコニコの会員になってたけど、博学だけど広く浅くという内容だったから退会した
でも信者みたいな人がけっこういた+4
-0
-
432. 匿名 2020/12/06(日) 01:16:26
>>10
なんかわかる
弟のが可愛げある+53
-2
-
433. 匿名 2020/12/06(日) 01:16:27
>>420
ヤラセかどうかは分からないけど、言い当てた根拠を毎回喋れるのがすごい
ババ抜きのときも必ず根拠を述べて言い当ててる
それだけ心理の知識が頭に入ってるんだなって+9
-4
-
434. 匿名 2020/12/06(日) 01:18:36
>>414
uuumの役員報酬めっちゃあると思うし株もめちゃ持ってるよ!+35
-0
-
435. 匿名 2020/12/06(日) 01:28:19
時事ネタをすぐ動画にするところが、いやらしくて嫌。
渡部の件ももう動画にしてたはず(動画は観てないけど、サムネで見た)
あと、本人のしゃべり方もすきじゃない。+8
-0
-
436. 匿名 2020/12/06(日) 01:33:39
>>199
いいときに月100億超える勢いならフォーブスのランキング載ると思うけどこの手の人なぜのらないの?+10
-0
-
437. 匿名 2020/12/06(日) 01:34:48
この人は保護猫に寄付してるらしいので
推します
+5
-7
-
438. 匿名 2020/12/06(日) 01:36:08
>>415
トピのサムネから人相変わりすぎだよね
お金欲しいけどほどほどが幸せそう+24
-0
-
439. 匿名 2020/12/06(日) 01:42:51
渡部を超早口で必死に擁護w
どんな力が働いたの?+3
-1
-
440. 匿名 2020/12/06(日) 01:43:32
>>1
炎上は金になるとか思っていそう
DaiGoさん、アンジャッシュ渡部の会見にいた記者たちにブチギレ!!「他人を批判できるような立派な人生歩んでない」 : はちま起稿blog.esuteru.comはちま起稿:DaiGoさん、アンジャッシュ渡部の会見にいた記者たちにブチギレ!!「他人を批判できるような立派な人生歩んでない」
このひとの本買ったこと一度もないし、you tube もこれからも見ないね+16
-1
-
441. 匿名 2020/12/06(日) 01:48:13
>>10
生理的に無理
+32
-2
-
442. 匿名 2020/12/06(日) 01:48:24
>>193
Daigoは好きじゃないけど
陰キャだとなんでdisられなきゃいけないんだろうって思う
私は読書とか考えることとか人の心理とかビジネスの話とか好きだから
ウェーイなんてやらないで、ちゃんと考えられる人がいい
陽キャってはっきり言って中身空っぽのノリだけ得意って人が多いよ
オバちゃんもその仲間に必死に入りたいってだけの人?+8
-13
-
443. 匿名 2020/12/06(日) 01:48:36
柔らかい表情が見れる日を待ってます。いい出会いがあるといいね。+7
-1
-
444. 匿名 2020/12/06(日) 01:49:29
>>261
イルミだから
+12
-1
-
445. 匿名 2020/12/06(日) 01:50:29
へー 単に「儲かってるんだね」ってしか思わんけど…
最近炎上した人だよね?
動画は決まった猫動画しか見ないから知らんしこれからも見ないと思う+1
-0
-
446. 匿名 2020/12/06(日) 01:53:56
>>414
ヒカキン好き+30
-7
-
447. 匿名 2020/12/06(日) 01:54:03
顔が…目つきが きらい+8
-0
-
448. 匿名 2020/12/06(日) 01:58:05
>>415
悪意ある角度だけど映像でもたまにヤバイ時あるよね。9億も稼いで嫌味言うとか満たされない証拠では?
パァっと使ってラリホー✨って豪遊してる方が人間味あふれていなぁってなるんだけどなー。
まっ、人それぞれだけど。+29
-1
-
449. 匿名 2020/12/06(日) 01:59:57
>>1
「たとえば」多すぎてアホっぽく見える+12
-0
-
450. 匿名 2020/12/06(日) 02:01:29
>>262
キンコンみたいな稼ぎ方ってことね+14
-0
-
451. 匿名 2020/12/06(日) 02:03:07
>>82
そうだけど>>1は使いすぎじゃない?日本語おかしい+7
-1
-
452. 匿名 2020/12/06(日) 02:05:52
この人、一見面倒くさそうに見えるけど、結婚したら奥さんめちゃくちゃ大事にしそう。家事とかも代行業者にやらせて、自由にさせてくれてくれそう+5
-20
-
453. 匿名 2020/12/06(日) 02:09:23
>>42
ただのヤバい奴じゃん。
めちゃくちゃ怖いんだけど、、、。
全てのものが邪悪に視えてるのかなw+99
-2
-
454. 匿名 2020/12/06(日) 02:12:47
>>42
髪の毛どないしはったん…+95
-0
-
455. 匿名 2020/12/06(日) 02:15:49
>>77
でも、広告は付けてないよ+0
-12
-
456. 匿名 2020/12/06(日) 02:17:34
この人、昔ロンブー敦や狩野英孝やらが出てたテレビでやってた人狼ゲームに出演した時
最初「今回はメンタリスト居るから要注意!!」みたいな感じだったけど、、、全然人の心理とか読めてなくて駄目駄目だったw
あまりに駄目で最後の方はもう可哀想で見るのツラくなってたの思い出した。+23
-0
-
457. 匿名 2020/12/06(日) 02:22:14
>>414
唯一、子どもに安心して見せれるチャンネルだ。+26
-8
-
458. 匿名 2020/12/06(日) 02:25:29
>>42
お前って言う人苦手+113
-0
-
459. 匿名 2020/12/06(日) 02:26:27
どれだけ有名になって億万長者になっても満たされないんだろうね。孤独で誰も信用してない感じだね。+9
-0
-
460. 匿名 2020/12/06(日) 02:30:05
どんどん目つきがギラギラしてきて怖い
お金を手に入れてもまだ何か不満なのかな+15
-0
-
461. 匿名 2020/12/06(日) 02:38:12
>>397
相対的…じゃあ単にお金があるっていう事実だけでは幸せではないってことだね!マウントしなきゃいられないっていうかそのままだと不幸そうだもんね。
普通お金もったら誰にも言わずに楽しまなければ…(沢山お金持ってたら集られてもいけないし犯罪者も寄ってきそうだし)ってなりそうなものなのに。+7
-0
-
462. 匿名 2020/12/06(日) 02:45:18
ダイゴって他人とのコラボのときはギスギスした感じしないけど何でだろう
あと沢山稼いだんだからもうネット切って外の社会との関わりを無くした方が幸せになれるんじゃないかと思った+9
-0
-
463. 匿名 2020/12/06(日) 02:46:32
同じく金持ちでも与沢翼は幸せそうに見えるし、余裕があるように見える
+2
-3
-
464. 匿名 2020/12/06(日) 02:47:21
>>154
お金を集めるにはやっぱり恥は捨てないといけないのかな。皆がやってない新しいことをしなきゃいけないし。でもなんか悲しくなるね。+27
-1
-
465. 匿名 2020/12/06(日) 02:48:39
お金頂戴っていうか、既にこの人が払った税金に世話になってるよ。
+3
-3
-
466. 匿名 2020/12/06(日) 02:49:39
そんなお金あるんだったらコロナ関係の病院に寄付とか政府に寄付とかすればいいのに
前澤さんみたいにお金ばら撒いてもいいんだよ+12
-4
-
467. 匿名 2020/12/06(日) 02:51:15
>>244
別に皆が金と名声求めてるわけではないんじゃない?ほどほどでよいって欲のない人もいるしガツガツした人が苦手な人もいるでしょう。価値観の違いだね。+9
-0
-
468. 匿名 2020/12/06(日) 02:51:31
>>219
何だか、そう言う話しも嘘だか本当だか分からないと思うけどね!簡単にデマは広がるから+12
-12
-
469. 匿名 2020/12/06(日) 02:54:17
>>200
ごめん間違えてマイナスした😞+0
-0
-
470. 匿名 2020/12/06(日) 02:55:34
>>452
どこからそう思ったwww+6
-0
-
471. 匿名 2020/12/06(日) 03:06:53
ずっと思ってたんだけど、
メンタリストなのに自分の話してる時の表情とかは気にしないのかな?
うまく説明できないけどなんかいつも悔しそうな表情っていうか、無理してそうっていうか+23
-0
-
472. 匿名 2020/12/06(日) 03:14:35
>>59
Daigo のYouTuberは良く見る。
案外視てる人いるんじゃないかな?
私は彼のニャンコ🐈️が、撮影時ウロチョロしてるのが見たい目的。+14
-7
-
473. 匿名 2020/12/06(日) 03:15:47
Twitterがギスギスしてて精神的におかしくなってる印象を受けてしまう+9
-0
-
474. 匿名 2020/12/06(日) 03:23:21
>>42
この写真人相悪くて面白すぎる+70
-0
-
475. 匿名 2020/12/06(日) 03:28:26
>>436
よこ。私もそれ不思議。月に9億なら日本でもトップクラスだから載りそうだよね?+14
-0
-
476. 匿名 2020/12/06(日) 03:28:31
>>207
志摩子先生!+3
-0
-
477. 匿名 2020/12/06(日) 03:31:28
月収9億とかえぐいわ+1
-1
-
478. 匿名 2020/12/06(日) 03:38:38
顔付きがだんだんと邪悪になってきて
残念+12
-0
-
479. 匿名 2020/12/06(日) 03:47:46
月で9億かー…もうこういうレベル違いの人から税金沢山取ってくんないかな…。+6
-0
-
480. 匿名 2020/12/06(日) 03:50:02
月収!?年収100億円超えてるってこと??
波があるとしても、年収数十億は軽くいってるよね…。+4
-0
-
481. 匿名 2020/12/06(日) 03:55:33
カバードアグレッションの動画は助かったよさんきゅーな+0
-0
-
482. 匿名 2020/12/06(日) 04:00:08
>>329
wwwwwww+38
-0
-
483. 匿名 2020/12/06(日) 04:02:04
>>116
出始めはさわやかだったよね+51
-1
-
484. 匿名 2020/12/06(日) 04:02:50
>>109
わかりやすい例えだな。貴方きっと頭いいんだろうな。+19
-1
-
485. 匿名 2020/12/06(日) 04:10:01
>>37
東大に自分は行けなかったのに弟が合格したのも影響ありそう+97
-1
-
486. 匿名 2020/12/06(日) 04:20:00
与沢翼みたいになってきたな+3
-0
-
487. 匿名 2020/12/06(日) 04:23:41
早口言葉通り越して呪文みたいな喋りだけど
あの内容が皆役に立ってるって事なのかな
ひろゆきのがゆっくり話すし分かりやすいけどな+4
-0
-
488. 匿名 2020/12/06(日) 04:33:00
>>190
童貞卒業したよとか普通兄貴に言わないから
言ってないだけでしょ
否定するのもなんか変だし
+14
-0
-
489. 匿名 2020/12/06(日) 05:12:35
>>20
どっちも中身がない
同じ事を繰り返し話して引き延ばしてる
最近のTVとよく似てる+27
-0
-
490. 匿名 2020/12/06(日) 05:13:25
>>466
一瞬称賛されてすぐ叩かれそう。
+0
-0
-
491. 匿名 2020/12/06(日) 05:26:41
>>394
年収マウントをとってる時点で、その相手と年収以下の無関係な人達まで、年収で虐めてることに自分で気がついていない+45
-1
-
492. 匿名 2020/12/06(日) 05:33:12
その割に日本のお金持ちランキングに全く入らないね。+3
-0
-
493. 匿名 2020/12/06(日) 05:35:52
>>21
いつも何かにケンカ売ってるイメージ
メンタリストなのに全然幸せそうとか楽しそうに見えない
私の中ではホリエモンと同じカテゴライズ+95
-0
-
494. 匿名 2020/12/06(日) 05:46:04
>>20
慶應何気に優秀w+4
-4
-
495. 匿名 2020/12/06(日) 05:48:36
>>177
一年じゃなくて一か月の間違いだよね?+6
-0
-
496. 匿名 2020/12/06(日) 05:52:41
>>459
お金も地位も名誉も無かった子供の頃に、ずっと満たされなかった日々を送っていたのかなと勝手に思っている+4
-0
-
497. 匿名 2020/12/06(日) 05:53:09
>>436
補足される(株、ファンド)金融資産ランキングです1000憶円レベル超えないと乗りません。
日本でも未上場ファミリー企業で資産5000憶円超えてもフォーブスにはランキング乗らないです補足されないので。
+2
-0
-
498. 匿名 2020/12/06(日) 05:54:28
>>497
補足じゃなくて捕捉 だったw+1
-0
-
499. 匿名 2020/12/06(日) 05:54:31
猫を可愛がっているところだけは好きかな
今となっては+2
-0
-
500. 匿名 2020/12/06(日) 05:56:23
働き者だなー
私にその月収があったら2、3ヶ月だけ働いて一生働かない+4
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する