ガールズちゃんねる

ペットの病院代いくらですか?

274コメント2020/12/13(日) 11:57

  • 1. 匿名 2020/12/05(土) 11:08:29 

    主は都内住みで猫と犬がいて、保険に入っています。
    猫に病気が見つかり毎月自費6.7万はかかります。
    少なくても五万です。
    みなさん毎月どのくらい病院代かかってますか?
    (トリミング、シャンプーは抜き)

    住んでいる地域も教えてほしいです。

    +94

    -3

  • 2. 匿名 2020/12/05(土) 11:09:16 

    5億

    +5

    -43

  • 3. 匿名 2020/12/05(土) 11:09:38 

    保険入っててもそのくらいかかるのか、、、

    +240

    -0

  • 4. 匿名 2020/12/05(土) 11:09:44 

    30万くらい

    +15

    -13

  • 5. 匿名 2020/12/05(土) 11:10:17 

    インコ 2000〜3000円
    新潟です

    +24

    -1

  • 6. 匿名 2020/12/05(土) 11:10:20 

    ペットの病院代いくらですか?

    +4

    -41

  • 7. 匿名 2020/12/05(土) 11:11:39 

    岐阜ですー。

    健康体だから頻繁には行かない。 ちょっと可笑しいな?ってときは行くけど、一匹1万ちょい。

    猫3匹来たから、去勢で8.9万は飛ぶかな。

    +77

    -4

  • 8. 匿名 2020/12/05(土) 11:12:02 

    毎月便秘のお薬買ってます
    五千円です
    猫です。

    +40

    -0

  • 9. 匿名 2020/12/05(土) 11:12:45 

    毎月は薬代2000円ぐらいだけど
    ちょっと調子崩して通院すると一回1万は当たり前のように消えていくね

    +110

    -0

  • 10. 匿名 2020/12/05(土) 11:12:58 

    家も7万です
    一日置きに病院で点滴と入院や検査など

    +79

    -0

  • 11. 匿名 2020/12/05(土) 11:13:13 

    ゼロ
    自分で払わせてる

    +4

    -40

  • 12. 匿名 2020/12/05(土) 11:14:41 

    ペット保険、年間3800円で全て無料
    年間30万くらいお得だよね

    +5

    -35

  • 13. 匿名 2020/12/05(土) 11:14:44 

    麻酔で歯石取りしたら7万かかった
    支払いまではっきりした料金わからないし毎回ドキドキ…動物を飼うって本当お金かかるよね

    +180

    -3

  • 14. 匿名 2020/12/05(土) 11:14:58 

    犬1匹に毎月8,000円、皮膚のお薬を処方してもらいます。保険なしです。

    +46

    -1

  • 15. 匿名 2020/12/05(土) 11:15:04 

    12歳のトイプードル
    心肥大、高脂血症、胆泥症の治療で毎月2万円かな

    +32

    -1

  • 16. 匿名 2020/12/05(土) 11:15:57 

    血液検査とかは自費だから数千円。

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2020/12/05(土) 11:16:24 

    犬が胆嚢の病気で毎月検査と薬代、犬と猫ノミダニ、フィラリアの薬で毎月2万円くらいです。
    病院によって全然値段違いますよね。
    友達は都心の大きな病院で一回で検査と薬代で5万くらいと言ってました。

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2020/12/05(土) 11:17:02 

    >>11
    なんでこんなにマイナスなの?男飼ってるんでしょ?

    +8

    -17

  • 19. 匿名 2020/12/05(土) 11:17:19 

    >>11
    自分で払えるペットって、すごいですねwww

    +14

    -7

  • 20. 匿名 2020/12/05(土) 11:17:30 

    フレンチブルドッグ3ヶ月と8ヶ月と今月で1歳になる子がいます。

    3頭で月50万くらいかかってる...............

    +5

    -26

  • 21. 匿名 2020/12/05(土) 11:17:33 


    腎臓の病気で、飲み薬と毎日注射してる
    保険入ってて月1万円ぐらい。5年目。おかげで今も元気だけど、お金がかかる。

    +45

    -1

  • 22. 匿名 2020/12/05(土) 11:17:38 

    都内、猫二匹で毎月2〜3万です。一匹は持病があるので保険で返ってくる分で助かってましたが、保険会社から次の契約更新を断られてしまいました...。
    治らない病気で、保険料の支払い分より保険を使う金額の方が毎月上回っていた事が理由みたいです。せっかく保険入ってたのに本当残念です。
    来月からは全額自費になるので、もっと高くなります。

    +83

    -0

  • 23. 匿名 2020/12/05(土) 11:20:01 

    うちは貧乏だからと言う人で動物飼ってるのは貧乏じゃない
    ほんとに貧乏じゃ飼えない

    +112

    -0

  • 24. 匿名 2020/12/05(土) 11:20:38  ID:ds5pqBjywe 

    >>1
    都内で猫の心臓の病気で保険入ってなくて月3万弱位です
    薬を沢山飲ませなければいけません
    それだけの費用という事は主様の猫ちゃんはかなり大変な病気なんですか?

    +26

    -1

  • 25. 匿名 2020/12/05(土) 11:21:16 

    >>8
    うちも最近2、3日に一回大量に出す。薬もらったほうがいいかな?

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2020/12/05(土) 11:21:24 

    小型犬14歳と15歳の2頭
    腎臓の数値が上がってきたので処方薬
    2頭分で月3800円程
    別の病院では月8000円
    同じ薬でも病院によって違うよね

    +27

    -2

  • 27. 匿名 2020/12/05(土) 11:21:57 

    ハムスターの治療代を支払おうとした夫が8000円という値段に動揺してカードの暗証番号を押すのに隣の電卓を押していて泣いていたのに笑ってしまった。

    +143

    -2

  • 28. 匿名 2020/12/05(土) 11:22:37 

    昨日体調不良で血液検査して薬もらったので2万円でした
    中型犬です
    レントゲンや血液検査は高いね
    でも検査してハッキリ分かるから安心する

    +29

    -0

  • 29. 匿名 2020/12/05(土) 11:22:51 

    >>22
    そんなことあるの?アニコム?うちも一生薬飲む病気だから断られるのかな

    +30

    -0

  • 30. 匿名 2020/12/05(土) 11:23:29 

    小型犬一匹で、今のところ元気だから注射くらいしかほぼ病院行かないから年間で1万くらい?かな?
    これからどうなるかわからないよね、でも愛おしすぎて何が起きてもできる限りのことはしてあげたい
    そのために私は働く!!!

    +33

    -2

  • 31. 匿名 2020/12/05(土) 11:23:30 

    猫 慢性腎炎持ち 保険なし。
    毎月3、4万円の点滴とお薬代と療養食。
    前、急に体調崩してレントゲンで10万円越え。
    この子といられるなら安い安い。

    +87

    -0

  • 32. 匿名 2020/12/05(土) 11:23:58 

    入院、手術でしか使えない保険は入ってる。(まだ使ったことはない)

    12歳猫
    週1で点滴 1200円×4
    4ヶ月に一度血液検査8000円くらい

    愛知県です。

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2020/12/05(土) 11:24:11 

    >>24
    主です。最初だけでだんだん切っていくと思います。
    比較的高い病院なので

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2020/12/05(土) 11:24:16 

    多頭飼い、闘病してるので毎月10万くらい。
    保険入ってないです。
    大きな病院で全身麻酔での検査や入院した月は30万以上かかった。別の子の検査の時は入院なしで25万くらいだったかな。
    自分にはお金かけない、かけられないけど愛犬たちには出し惜しみしません。
    今後も色々出てくると思うけどどんなに自分を犠牲にしても最善を尽くすつもり。

    だから最近は自分の飼い犬、猫なのにクラファンで治療費を募ってるのを見ると複雑な気持ちになる。

    +65

    -1

  • 35. 匿名 2020/12/05(土) 11:24:22 

    毎月ではなく年になりますが、狂犬病、フィラリア、ワクチン、年2回健康診断で5~6万くらいだと思います。
    老犬の為、健康診断で少しでも数値が高くなると薬や検査でちょくちょくお世話になります。
    そうなるとどんどん金額が上がっていきます。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2020/12/05(土) 11:24:47 

    >>26です
    忘れてました
    住んでる地域は東海地方です

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2020/12/05(土) 11:24:53 

    >>18
    ネタが面白くないから

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2020/12/05(土) 11:24:57 

    >>22
    それがあるので保険加入を迷っています。
    せっかく長年保険料を払い込んでこれから保険のお世話になろうと思っても高齢や慢性疾患を理由に更新を断られることがあると聞いて、意味ないじゃんと思ってしまいます。

    +92

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/05(土) 11:25:17 

    >>20
    病院だけで50?

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2020/12/05(土) 11:25:18 

    >>22
    そんな事で更新断られるんですか?
    保険の意味が無い!
    ペット保険てそんなものなんですかね?

    +94

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/05(土) 11:25:31 

    >>1
    京都市内
    3匹のトイプ
    上から14歳、6歳、1歳半
    下の2匹は100%でる保険はいってて、それぞれ月々1500円ずつ
    14歳の1番上はもう入れなくて自費
    こないだ17日間膵炎で入院して請求90万
    その前後でもお金かかった
    この90万が妥当かどうか、ちょっともめたけど、医療裁判になるから今は保留で、他の獣医にかえて14歳のワンコの治療優先してる

    +34

    -1

  • 42. 匿名 2020/12/05(土) 11:25:46 

    ワンコ都内ですが、心臓とてんかんのお薬と年なので白内障の目薬で18000円ほどです。
    時々咳止めとか、座薬とか追加してますけど

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2020/12/05(土) 11:26:07 

    >>8
    ペット用、お腹でどんどん増える乳酸菌?を通販で買って飲ませてます。
    快便になっていいですよー

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2020/12/05(土) 11:26:33 

    東京都民。
    チワワ君の毎月の薬代 ¥1万
    2ヶ月に1回血液検査+検診で、薬代込み¥2万

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2020/12/05(土) 11:26:51 

    >>34
    あやしいから絶対寄付しない。わざと病気の子を飼う人もいるみたいだし。

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/05(土) 11:27:22 

    >>29
    私もビックリしました。そろそろ更新の時期だな〜と思ってたら急に保険会社から手紙が届きました。アニコムではないです。
    病気になった時、保険に入ってたから安心って思ってたけどこんな事もあるんだなと思いました。皆さんもペット保険はよく検討して下さい。

    +58

    -1

  • 47. 匿名 2020/12/05(土) 11:27:32 

    >>20
    まだ子犬なのに3匹とも病気なんですか?
    50万って異常ですよ?

    +51

    -1

  • 48. 匿名 2020/12/05(土) 11:27:44 

    >>31
    自己レス 大阪です
    住んでいるところで値段違うのかなぁ?都会ほど安い?

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2020/12/05(土) 11:28:00 

    入院したら20万以上
    歩行プール1回1000円
    注射1本3000円
    薬1種類3000円

    北海道 道南

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2020/12/05(土) 11:28:36 

    >>13
    高くない?

    +36

    -2

  • 51. 匿名 2020/12/05(土) 11:28:55 

    大阪市で14歳のトイプー
    保険に入ってて
    心臓とアレルギーの薬で2000円程で
    フィラリアの時期だと
    ノミダニの駆除も含めた薬で5000円くらいかな

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/05(土) 11:29:54 

    >>48
    病院によるってかんじかな
    都内だけど高いですよ
    みんな会計で何万も払ってます

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2020/12/05(土) 11:30:03 

    >>50
    全身麻酔は高いよ

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2020/12/05(土) 11:30:37 

    >>26
    動物病院ってボッタクリとかかなり胡散臭い所が多いみたいなんで評判とかでちゃんとした所選ばないとダメですね

    +11

    -2

  • 55. 匿名 2020/12/05(土) 11:30:47 

    犬、毎月はてんかんの薬2,000円

    あとは時期によってワクチン、フィラリア薬、狂犬病で5,000円行く月も。

    前に会陰ヘルニアの手術をして10万円位かかったくらあかな?

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/05(土) 11:30:56 

    千葉県です

    特に病気はしていませんが年に一度くらい脱臼して獣医に連れていきます。

    歩けなくなってビックリして病院につく頃は自然にはまって、異状なし。関節に良いサプリメント一ヶ月くらい出しときますね。で、五千円くらいです。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/05(土) 11:31:34 

    うさぎです
    爪切りは500円とかでやってくれます
    診察が入ると1000円〜3000円くらい
    避妊手術は5万位しました。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/05(土) 11:31:43 

    今のところ元気でワクチン狂犬病フィラリアのお薬以外は年1で病院行くくらいだけど、ここ読んで保険の見直しと毎月の犬用貯金の額の見直ししようと思いました…

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/05(土) 11:32:02 

    3年くらい前にラブラドールの脾臓取って23万
    保険無しだと45万くらいだった。
    その後も薬飲ませたり通院で数万円

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/05(土) 11:33:06 

    薬を貰いに言って2万から5万

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/05(土) 11:33:15 

    >>50

    うちも7万かかったし普通だと思う。
    全身麻酔だけでなく事前に麻酔が出来るかどうかの血液検査だってするし妥当だよ。

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/05(土) 11:33:20 

    動物病院は言い値だからね。値段はピンキリだよ

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2020/12/05(土) 11:34:35 

    >>50
    全身麻酔だったからですかね
    明細みたら歯石取りとポリッシング以外にも術前の血液検査だったり点滴だったりが書かれてました

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2020/12/05(土) 11:34:58 

    >>38
    >>40
    結局、保険会社側が儲かるようなシステムなのでこの先もずっと治療が必要で、納めた分より支払う方が多い加入者は損するからって事なんでしょうね。
    慢性疾患になったら、その病気だけ外した契約に変更された例とかも色々ググったら出て来ましたよ。慎重に検討されることをオススメします!

    +30

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/05(土) 11:35:30 

    うちは、高齢のミニチュアダックスで、腰悪くして毎日サプリ食べさせてる。毎月3200円

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/05(土) 11:36:44 

    >>1
    ファンシーラットの爪切り
    500円

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/05(土) 11:37:02 

    うさぎ
    出血して夜ペット病院緊急で行ったら
    検査1日預かりで10万円
    腫瘍が見つかり手術で10万円

    コロナ給付金が一瞬で消えた

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/05(土) 11:37:59 

    >>25
    シロップだからご飯に混ぜて食べてくれるし
    試してみたらいいかも❗

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2020/12/05(土) 11:38:08 

    >>52
    いつもかかる病院はカード払いできるのであんまり、お財布の中気にしなかったんだけど、エコー撮った病院はカード払いできなくて、お会計で「10万円です」言われて、「コンビニ近くにありますか?」言うてしまいましたわ。
    元気になったから、安い!安い!!

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/05(土) 11:38:16 

    >>48
    私も同じ大阪ですが、全身麻酔の歯石取りで15万払った所と6万払った所があります。
    病院でここまで違うんだと思いました。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/05(土) 11:38:55 

    病院で貰ってる薬と全く同じ物がネット通販でかなり安く買えるみたいなんですけど診察だけ病院でお願いして薬はネット通販で買おうか迷ってます
    月に薬代だけで2万円位かかるのできついです
    そんな方いませんか?

    +1

    -5

  • 72. 匿名 2020/12/05(土) 11:41:34 

    高いけど行き慣れてみんなしんせつだからそこに通ってしまう。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/05(土) 11:42:01 

    犬、緑内障。
    手術代は保険で無料。
    しかし目薬は自費なので高いね。
    月3万くらい。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/05(土) 11:42:17 

    17才のシニアだから色々病気も増えて
    毎月薬代だけで8万、定期的な血液検査や健康診断、関節炎の注射がある月は15万ぐらいいく。
    でも、まだまだ元気だからそれだけで嬉しい。

    地味に消費税が痛い。

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/05(土) 11:42:44 

    群馬。

    うちは、うさぎで保険入ってないけど

    今のところ大きな病気はしていないので

    定期の爪切りが3ヶ月くらいおきで1回1200円くらい。

    風邪を引いた時で診察、薬代で2300円だったかな。

    最近は風邪さえ引かずなので、消費税増税したから

    今受診したらもっとかかると思うけど。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/05(土) 11:42:48 

    >>12
    そんな安くて全部無料になるのなんてある?
    フィラリアやワクチン、健康診断は対象外だし、病気怪我で病院行っても保障額は50%や70%が多いけどなあ。

    +38

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/05(土) 11:43:11 

    16歳のチワワがいます。
    病気があるので、薬代 点滴(月に6回)で5万はかかります。
    餌も療法食の缶詰めだから高いけど、可愛い家族だし少しでも元気に長生きしてほしいから私は仕事せず、洋服なんて年間で1万円程度だよ。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/05(土) 11:43:13 

    >>71
    ノミ取りの薬でネットで買ったものが酷いものでペットが副作用?ですごく苦しんで可哀想な思いをさせちゃったっていうのを見たことある。もともと病院で処方されたもの以外は与えないけど、やっぱり危険なんだなと思ったよ。全く同じ物なら平気かも知れないけどちょっと不安だよね

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/05(土) 11:45:03 

    ペットも高齢になると高確率で治療が必要な病気になるし、
    そこからが大変だよね。
    保険で全てをカバーするのも出来ないこともあるし。

    +13

    -1

  • 80. 匿名 2020/12/05(土) 11:46:54 

    >>71

    どんな場所で保管されてるかもわからないのに絶対やめた方がいいと思う。
    きちんと病院で診察してもらって薬を処方してもらわないと何かあっても自己責任になっちゃうよ?
    先生だって、相談されても困ると思う。
    私は獣医さんとの信頼関係もペットを飼う上で大切だと思うし。

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/05(土) 11:47:54 

    都内 猫 心臓病
    毎月の心エコー、血液検査、薬代で3万弱
    投薬量変更時期は毎週確認なので8万〜10万
    多頭飼いだから他の子達は年一の健康診断とワクチンで1匹2万行くか行かないかくらい

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/05(土) 11:48:37 

    >>18
    なんでそれがマイナスにならないと思うの?

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2020/12/05(土) 11:50:19 

    みんなペット貯金してるのかな?
    月5から10の出費のひとは結構痛いよね

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/05(土) 11:50:35 

    みんな金持ちだね。
    ウチにはそんな金ないよ。
    肉は飼う物じゃなく食う物だと思ってる。

    +8

    -3

  • 85. 匿名 2020/12/05(土) 11:53:32 

    >>19
    きっきっとふてニャンみたいに稼ぎが自分よりいいんだよ
    ペットの病院代いくらですか?

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/05(土) 11:55:07 

    >>11
    むしろ我が家の大黒柱だよ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/05(土) 11:55:08 

    先月愛犬の病気がわかり、入院代とか毎日の点滴代とかで30万は超えたよ。
    保険には入っていませんでした。
    入ってればよかったし、可愛い愛犬にキツい思いをさせてしまい色々と後悔しています。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/05(土) 11:57:08 

    うちもシニアチワワで心臓の薬、サプリメントなどで一万円、プラス定期的にエコーや血液検査やると2万以上の月も…

    あとはボッタクリ獣医も居るから納得した治療してくれる信頼できる病院だといいですよね。

    +6

    -2

  • 89. 匿名 2020/12/05(土) 12:01:46 

    もともと保護犬だったので譲ってもらった時には年齢制限でほとんど入れる保険なかった、、貯めておくしかないか

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/05(土) 12:03:01 

    >>64
    ペットの保険トピでは「お金を気にするならペット買うな!」「保険入ったら損するかもって考えるなんてペットが可哀想」て荒れてたわ
    ペットの為なら惜しまないってのも度が過ぎると、ペット関連の会社からカモにされる

    +27

    -1

  • 91. 匿名 2020/12/05(土) 12:05:38 

    >>3 入ってる保険の内容によるよね
    月500円くらいからあるけど、そんなのは通院ぐらいじゃおりないし、入院になっても下りる額が少なかったり病気の内容によっては保険きかないとかあるし

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/05(土) 12:05:38 

    猫のお薬
    腎臓病に画期的なお薬、AIM製剤 いくらかかっても良いから早くして欲しい。
    認可が2022年予定なんだけど、早くして欲しい。
    死ぬ気で稼ぐから!!

    +22

    -2

  • 93. 匿名 2020/12/05(土) 12:06:07 

    >>75
    ウサギ風邪引くんだね!咳とか鼻水症状がでるのかな?ウサギいるけど知らなかった。。
    うちのウサギ8歳だけど病院へ行ったのは、うんちがすごく小さくなっ出なくなったときの受診だけで一回した病院にかかってない。

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2020/12/05(土) 12:07:02 

    >>62
    犬を飼ってて、優しくていい先生だという評判を聞いたので、そこの病院に変えたら安くて驚いた

    今のところ大した事では行ってないからだろうけど、一回の支払いが800円とか
    すごく良心的な病院だと思う
    1匹ずつ時間をかけるからいつも待たされるけど

    +11

    -1

  • 95. 匿名 2020/12/05(土) 12:08:34 

    >>93
    いい子だね。
    いつでも余裕あるように、今のうちにウサギ貯金だね。可愛がってあげてね。🐰

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/05(土) 12:10:12 

    毎月、腎臓の薬貰うので7千円です。キツイ

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/05(土) 12:12:25 

    >>94
    すごく良心的ですね。通える距離にあったら絶対に通いたいです。
    通院してる病院、診察したら診察料の1500円は必ずとられる。予防接種のときだけはオマケしてくれますが。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/05(土) 12:13:06 

    癌になると100万とかあっという間に飛ぶよ
    うちのワンコは癌、その他の病気でトータル300〜400万かかったよ
    放射線治療だけで50万とかする
    保険入ってたけどね
    ペットのために貯金しといた方がいい

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/05(土) 12:14:15 

    >>22
    そうなんですか?とても驚きました。
    何の為の保険なのか…

    +26

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/05(土) 12:16:40 

    猫に薬を1日3回数種類飲ませなくてはいけないんですけど一人暮らしで働いてるので決まった時間に飲ませるのが難しく時間が偏ってしまいます
    本当は8時間毎に飲ませるのがいいんですけど間隔が半日以上空いたりしてしまいます
    仕事が終わると急いで帰り旅行なども出来ません
    皆さんどうされてますか?

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/05(土) 12:18:32 

    >>90
    うちの場合はペットの為ならお金を惜しまないけど、肝心な時に使えない保険に入るのを躊躇ってしまうというか…
    幸い経済的に余裕があり、まとまった額のお金が必要になってもそんなに困らないのでペット保険は必要ないかなと思っています。

    +24

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/05(土) 12:26:39 

    都民
    深夜に愛猫がオモチャを食べちゃって
    夜間救急病院へ。
    催吐処置で3万くらい、ほかにタクシー代。
    日中普通の病院なら5000円くらいの処置。
    夜間救急は基本的に2万かかるし支払いはカードのみ。
    催吐処置でダメなら胃カメラらしい。
    胃を通過しちゃうと開腹手術になり、普通の病院でも10万円〜なので、
    夜間救急に駆け込むほうが患畜にも財布にも優しい

    +7

    -2

  • 103. 匿名 2020/12/05(土) 12:29:16 

    >>50
    うちの犬じゃないけど2〜3万だったと言ってた気がする

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/05(土) 12:29:23 

    >>5
    健康診断?
    半年に一度健康診断に5000円くらいかかる
    @大分

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2020/12/05(土) 12:30:31 

    保護猫二匹、飼いはじめて1ヶ月半で、検便や猫風邪の治療と結膜炎の治療と予防接種で四~五万くらいかな
    また来週、二回目の予防接種で一万飛ぶ予定
    単発の通院でも結構いきますよね
    慢性的な疾患のある子は大変だろうな…

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/05(土) 12:31:32 

    >>50
    うちのシニア犬も今月歯石取りの手術をします。
    術前(手術の1週間前)にレントゲンを含む検査をすると聞いており、手術の費用も合わせると一体いくらかかるのか不安に思っています。

    手術、無事に済むといいな…

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/05(土) 12:31:58 

    >>85
    ふてにゃんは家も建てられそうw
    人気ペットTuberもしかり

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/05(土) 12:32:40 

    柴犬オス3歳、年に1〜2回下痢気味だったことがあって抗生剤打ってもらって飲み薬貰って8000とか。比較的健康体だから、毎月ノミダニの液体買うくらいかな〜

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/05(土) 12:36:01 

    犬12歳
    心臓、甲状腺、緑内障で通ってて最低月17000円

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/05(土) 12:36:11 

    >>100
    胃腸のお薬ですか?
    ウチもきっちり8時間投薬しなければ!と始めの頃はそう思ってたけど、だんだん伸びて、半日くらいになりました。ときどーき吐きますけど、ものすごく吐いたりはしなくなりました。月一の血液検査では引っかかりません。
    でも一度先生にご相談された方がいいと思います。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/05(土) 12:36:24 

    >>59
    大変な手術お疲れさまでした
    でもその差額なら、おりるか分からない保険に入らなくてもいい気がしてきた
    人間の保険でも長年複数の保険を高額でかけてたのに、いざ大病したら一銭もおりなかったから、保険って信用できなくて

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/05(土) 12:39:00 

    >>20
    全員入院でもしてるの?

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/05(土) 12:43:45 

    高い土地で、新しくできたばかりの医院は、借金抱えてるので過剰医療したり自由診療ぼったくる医師も多いですよ
    動物病院だけじゃなく人間の病院も
    長いことその土地で開業してる地元に根付いた病院がおすすめです

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2020/12/05(土) 12:48:59 


    そもそも保険の加入率考えたら入ってもちゃんとカバー出来なけりゃ意味ない。
    病院によって値段が違うし言い値みたいなものがあるから、治療費がやたらと高額だったり過剰な治療をする所もあるし、動物の命をどの辺まで治療するかにもよると思う。
    治療をどのくらいするかも加減があって、命に関わる病気で年齢や治療を続けることのデメリットを考えて無理に長生きさせるのもかわいそうなので、その考え方が合う先生の所に通院してる。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2020/12/05(土) 12:50:04 

    トピズレかもしれませんが、みなさんどの保険会社ですか?
    最近散々迷った挙句、PS保険に入ったんですが、なんか色々と心配になってきた…

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2020/12/05(土) 12:50:09 

    >>110
    重度の心臓病です
    一応先生は飲ませないよりは全然いいと言っていましたがやはり均等に飲ませた方が良いみたいです
    でも状態が悪くなる様だったら薬の量を増やして対応出来るみたいです

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2020/12/05(土) 12:51:10 

    >>40
    ペット保険って法律上は医療保険でも生命保険でもなくて損害保険なんだよね
    だからあくまでも突発的な出費に備えるためのものであって、毎月慢性的にお金がかかるっていう状態には対応してくれない

    +23

    -0

  • 118. 匿名 2020/12/05(土) 12:51:42 

    >>113
    本当にそう思う。
    良心的な先生を探すって大事。

    +5

    -2

  • 119. 匿名 2020/12/05(土) 12:54:50 

    >>113
    確かに、市内の大きくて綺麗な病院はアホみたいに高かった。
    あと、すぐに高額な治療をすすめてきた。
    その後、近所にあるこじんまりとした小さい動物病院に変えたら治療費がめっちゃ安くて驚いた。

    しかも流れ作業とかではなく、ちゃんとペットに向き合ってくれるから安心できる。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/05(土) 13:00:53 

    >>3
    保険適応外の治療もあったりするしね。

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2020/12/05(土) 13:02:08 

    >>1
    ほんと
    人間みたいに高額上限ないし
    救急車もないし

    家族同然なひとにとってはツライな

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/05(土) 13:06:29 

    >>117
    よこだけど
    わかりやすい説明ね
    なるほどと思ったわ

    +23

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/05(土) 13:06:51 

    >>119
    横だけど、そういう所って最新機器取り入れてるイメージ。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/05(土) 13:09:26 

    >>13
    高すぎるよそこ
    全身麻酔で歯石取りと抜歯もして1万2千だった

    +11

    -8

  • 125. 匿名 2020/12/05(土) 13:14:57 

    実家で飼ってる犬が父の勝手で避妊手術していなかったので結局、子宮蓄膿症になってしまい手術を受けました。
    退院も早かったので手術入院合わせて19万弱から保険適用で5万弱。
    術後の状態もよく週1の通院で血液検査と抗生物質を1週間分出されて8千円が保険適用で3千円ほど。

    子犬の時の下痢で1度しか保険使ってなかったけど、保険の有り難みを感じました。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/05(土) 13:19:55 

    >>115
    病院が請求してくれるとこがいいと思う。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/12/05(土) 13:23:02 

    >>110
    自動餌やりにタイマーで薬とご飯入れておくのはだめ?ピルアシストかチュールに混ぜて

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/12/05(土) 13:24:45 

    >>124
    安すぎない?何県ですか?

    +10

    -2

  • 129. 匿名 2020/12/05(土) 13:26:21 

    >>121
    私は犬飼ってから日本の健康保険のありがたみが身に染みてわかったよー笑

    人は3割負担が当たり前だから、病院へ行くのに今回はいくらになるんだろう…って考えながら病院行ったりしないもん。本来医療費は高いもの。国民皆保険ありがたいわ。

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2020/12/05(土) 13:26:45 

    >>115
    アニコム
    自分で請求しなくていいから

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2020/12/05(土) 13:27:10 

    猫、先週避妊手術に5万円弱😣
    来月ワクチンに5000円😞
    ペットも3割負担にして欲しい

    +2

    -8

  • 132. 匿名 2020/12/05(土) 13:31:32 

    >>20
    えっ?三匹とも病気??
    何でそんなに病院掛かるの?

    +11

    -1

  • 133. 匿名 2020/12/05(土) 13:33:49 

    麻酔で歯石取りは普通の動物病院と歯科専門動物病院とでは値段が全然ちがうよ
    普通の動物病院には歯科レントゲンとか無い病院がほとんどだから簡易的な歯科治療になるよ

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2020/12/05(土) 13:33:53 

    >>22
    そんなことがあるから飼い主としては毎月保険料払っているのに
    それはおかしいよ

    家もダックスフントいてアニコム掛けてるけど何か不安になってきた

    +26

    -0

  • 135. 匿名 2020/12/05(土) 13:36:57 

    昔実家でわんこ飼ってたけど病気して病院行くと1万すぐ飛んでった。
    その経験から家計に余程がないと飼わない(飼えない)と決めている。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/05(土) 13:41:09 

    保険は入らず貯金してる。
    20歳超えの猫を看取った友人は
    最後の一年、1日おきに捕液に通って小さい自動車が買えるくらい払ったと言っていたので
    バッチリ準備してある

    +14

    -1

  • 137. 匿名 2020/12/05(土) 13:44:23 

    >>83
    アニコムで70%掛けているけど一応何かあったときに困らないように
    小銭貯金しています

    うさぎ2羽と、犬で30万くらいです
    それでも不安なので月5000円づつ積み立ててます

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/05(土) 13:48:59 

    >>128
    家は去年5才で胸にしこりができて手術したとき歯石も取ってもらって6万だった

    またそんなのとは違うのかな?

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2020/12/05(土) 13:51:20 

    >>13
    ちょっと高いね。うちも初めて先月歯石取ってきたよ。予約する前に色々説明受けて、金額もだいたい教えてくれた。持病があるのと高齢だから心電図や血液検査して問題なかったらと言われたよ。ちなみに10歳。持病がなくてシニアじゃなければ3万くらいだったみたいだけど、色んな検査が入って5万円くらいした。全身麻酔は3回目だけど終わるまですごく心配だった。でも汚かった歯が真っ白になった。保険で検査代の金額だけ少しおりた。それでも保険に月々5千円払ってるんだよね。
    持病の薬と漢方が月々8千円。漢方は保険おりないし、薬代はほんの気持ちおりるくらい。3ヶ月まとめて保険会社に請求してる。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2020/12/05(土) 13:53:30 

    >>130
    うちアニコムだけど、通院してる病院がアニコム取り扱ってないから毎回請求書ラインで送ってるよ。すごい面倒くさい。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/05(土) 13:54:11 

    >>23
    ちゃんと飼うとお金かかりますよね。
    ただ、人によっては、フードは粗悪な一番安いの。病気になったら寿命だと思って、病院には連れていかない。
    という人もいる。

    +15

    -1

  • 142. 匿名 2020/12/05(土) 14:10:42 

    うさぎ

    下痢とかで
    一回行くたびに
    一万円かかっていた

    重症のときは点滴に
    毎日通った
    点滴て針さして
    薬を数秒間投入するだけだよ
    人間みたいに何十分間もしないんだよ

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2020/12/05(土) 14:11:20 

    >>41
    大きな手術したわけじゃないのにちょっと高過ぎるね。

    +29

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/05(土) 14:14:16 

    犬の為に120万タンス預金してたんだけど空き巣に入られて盗まれた。でも犬が盗まれたりケガさせられなくて良かった。また貯めます。

    +19

    -1

  • 145. 匿名 2020/12/05(土) 14:16:50 

    小型犬1歳
    まだ大きな病気はしてないからそんなに病院代はかかってません
    生後7ヶ月ぐらいのときに去勢手術して6万円ぐらいかな

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/12/05(土) 14:19:18 

    >>5
    インコ 
    投薬してて薬代が10000円/月
    定期検診で3000円/二ヶ月
    レントゲンで5000円/半年

    +4

    -2

  • 147. 匿名 2020/12/05(土) 14:20:21 

    >>141
    酷いね
    この間トリミング連れてった時に、知らないおじいちゃんがトイプーつれて来てたんだけどそのトイプー異常なぐらい変な咳してて、トリマーさんがお預かりできません。って断ってたんだけど、そのおじいちゃんは大丈夫だからはやく切ってくれって頼んでた…
    毛伸び放題だし咳はすごいしで可哀想だったよ。

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2020/12/05(土) 14:31:48 

    >>141
    プラス押そうとしたのにマイナス押しちゃった。
    すみません。

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2020/12/05(土) 14:39:40 

    >>147
    トリマーで働いていたことがあるのですが、
    なぜ毛の手入れが定期的に必要なトイプードルを飼ったの?
    という人が結構いましたよ。
    ブラッシングしないし切らないで伸びっぱなしなのに濡らしたりするから毛が絡まって、毛玉だらけで皮膚がひっつれて炎症おこしてる子、たまにいました。
    これからは、定期的に来てください。と言っても来ないんだよね。最低な状態になってからようやく来る。
    病気の症状がある犬が来ることもありました。
    ○○という病気かもしれないから、病院に行った方がいいと思います。早めに行けばよくなると思います。
    と言っても渋ったか顔して言い訳してくる。
    病院には連れていく選択が最初からないんだと思う。

    +16

    -0

  • 150. 匿名 2020/12/05(土) 14:40:53 

    2匹いて一匹は健康なんだけど
    もう一匹は生まれつきの心臓病で一回の診察で2万ほど飛ぶ
    手術も必要だからのちのち50万かかる

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/12/05(土) 14:58:10 

    >>1
    北海道道東住みで10年前以上になるけどフェレット飼ってて原因不明(後に他病院で判明した)の痙攣発作が頻繁にあって1回13000円のわけわからん注射を毎日打ってた。休診日でも打ちに来てください言われてた。言われるがまま1ヶ月以上通ってたけど不信感が募り病院変えたら1回1800円の注射(ステロイド)で急に安くてびっくり。寿命まで通ったよ。
    最初の病院はボッタクリだと思った。

    +18

    -0

  • 152. 匿名 2020/12/05(土) 14:59:49 

    入院治療だと数十万円があっという間に

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2020/12/05(土) 14:59:55 

    >>71
    獣医さんに相談した方が良いと思います。
    うちも老犬が2匹いて、心臓、腎臓、甲状腺の持病がありました。
    薬代で月3.4万+点滴通院が必要でした。
    先生に相談したら、大きいサイズの薬を自分で割ってあげれば少し安くなるとのことで、月2.3万になりました。
    10mg1錠100円だけど20mg150円のものを割る感じです。薬によってあまり値段が変わらないこともありますが、相談してみるのはありかと。
    腎臓病の点滴も病院でキットを購入して家で皮下点滴してました。犬に移動の負担がかからなく、仕事の都合もつけやすく、費用も安くなりました。

    リスクがそこさある個人輸入でお薬買うのは最終手段にした方が良いかと思います。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2020/12/05(土) 15:03:20 

    ハムスター1ヶ月に3回病院連れて行ってお薬やら検査やらで合計16000円(4000円、8000円、4000円)
    なかなか治らないから腫瘍も疑ったけど治ってくれて良かった

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2020/12/05(土) 15:28:56 

    >>1
    猫2匹いて保険無しで同じ内容の手術を違う病院で受けましたが、1つは11万でもう1つは4万でした。
    人気のある動物病院は予約しても先になってしまう欠点があるけれど、良心的と言うか会計で少なさにびっくりしました。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2020/12/05(土) 15:32:40 

    動物病院は儲かるね
    前に300万くらいの時計してた院長がいたわ

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2020/12/05(土) 15:38:25 

    >>141
    ちょっとこの話は酷いと思うけど、病気のペットに大金を講じることが良いこととは思えない。何か何十万もの医療費を支払える私すごいでしょって感じがする。これができない人はペットを飼うべきじゃないとか言うだろうけど、どうしても経済的に無理だったら安楽死という選択肢も考えるべきじゃないかと思う。

    +8

    -12

  • 158. 匿名 2020/12/05(土) 15:45:35 

    >>38
    通ってる動物病院もアニコム等のカードを提示してる方が多かったですが(受付けに診察券の上に保険のカード重ねて置いてあるので)ここ数年で随分減りましたね。散歩中にお話された方も長年払ったのに保険が使えなかった等の話も聞きました。病気の種類や年数等にもよるとは思いますが規約をきちんと確認して検討された方が良いですね。

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2020/12/05(土) 16:05:02 

    >>157
    これ以上は経済的に無理、というならそれはそこで飼われてる動物の寿命だと思う。
    高齢の動物に延命治療も、ペット自身も辛いだろうし。
    ただ、最低限のワクチンもせず、まだ若い動物の治せる病気を寿命だからと病院代ケチるのは、飼うべきではないと思う。

    +31

    -2

  • 160. 匿名 2020/12/05(土) 16:05:18 

    >>104
    >>146
    甲状腺の薬をもらってます。
    検診だともっとかかりますね

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2020/12/05(土) 16:08:05 

    そうですよね
    私すごいでしょ、は言い過ぎかも知れませんが、際限なく出すポリシーの人はそうすればいいけど、標準的な治療は受けさせた上で、それ以上の治療をやめた飼い主を責めるのは間違ってると思う
    お金だけの問題じゃなく、生き永らえさせることが患者本人の幸せなのか、人間でもテーマになることですし

    +7

    -5

  • 162. 匿名 2020/12/05(土) 16:10:16 

    >>12
    100%なんてごく限られた商品だし、そういうのは一日辺りの限度額があったり、年間の通院回数も限定されていたりで、全く持ち出し(自己負担分)の無いペット保険は無いはずですが?

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2020/12/05(土) 16:11:46 

    もう少し、動物の治療費が安ければね。
    保険に入っていても結構高いんですね。
    治らない病気は保険から抜かれるなんて。
    猫の保険に入ろうかと思っていた所なんだけど、どうしようかな。

    +8

    -1

  • 164. 匿名 2020/12/05(土) 16:15:40 

    >>157
    治療費が何十万とかかるとき、出せない人も多いと思う。仕方ないと思う。
    でも、それを出す人は、何十万もの医療費を支払える私すごいでしょ?と思ってる人なんて殆どいないんじゃない?
    ペットにいくらかけられるかは人それぞれだけど、みんな自慢するために出してるわけではない。

    +28

    -0

  • 165. 匿名 2020/12/05(土) 16:19:31 

    >>157
    私は愛犬のがん治療に現在100万超える治療費を費やしていますし、これからも可能な限り継続しますが、そんな意識じゃありません。
    ただただ可愛い愛犬とまだ離れたくないからだけです。治療していなければもうとっくに虹の橋を渡っていたでしょう。
    毎日一日一日を大切に美味しい手料理を食べて貰い、抱きしめて眠ります。
    誤解を招くのでご理解頂けると幸いです。

    +23

    -3

  • 166. 匿名 2020/12/05(土) 16:21:26 

    >>141
    ちゃんと基本的な世話してるなら、そこら辺は一概に否定できないな
    フードも私はなるべく安全で栄養のいいものをと選んでるけど、フードの内容で本当に病気が増えたり減ったりしてるかの明確なデータって無いし、心配性な私の自己満足と思って与えてる

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2020/12/05(土) 16:23:40 

    >>13
    高すぎ

    うちは子犬の頃ケンネルコフになり
    悪化して肺炎になり今夜が山って言われてたけど
    助けてくれた先生

    その時から人がいいなと思って通い続けて
    10歳になり歯石取り必要になりお願いしたら
    術前検査、薬、全身麻酔込みで18000
    +抜歯一本1000円で4本だから
    22000くらい

    そこから追っかけ患者ってこともあり30%オフにしてもらってるからかなり激安

    腕もいいし診察時間もじっくりみてくれて
    ずっと通い続ける

    ちなみに東京

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2020/12/05(土) 16:26:10 

    8歳のオス猫が一匹いるけど年に一度の予防接種5千円+税しかかかってないのでここみてビックリしてます。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2020/12/05(土) 16:26:43 

    >>118
    開業して何十年のクリニックで、老先生と若先生みたいなところがいいよね
    ガツガツしてなくて腕はいい

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2020/12/05(土) 16:31:06 

    総合的にみて、
    猫よりも犬のほうがお金かかります?
    猫しか飼ったことないのですが、うちは年に1度ワクチンしてます。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2020/12/05(土) 16:33:28 

    >>157
    基準はそれぞれでいいと思う
    開腹する治療はしないとか、慢性的な病気は自然に任せるとか、どこかで冷静な線引きはあっていい
    その場での自分の感情以外に、あらかじめ考えておくことも必要だと思う

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2020/12/05(土) 16:42:55 

    >>13
    高すぎ

    うちは子犬の頃ケンネルコフになり
    悪化して肺炎になり今夜が山って言われてたけど
    助けてくれた先生

    その時から人がいいなと思って通い続けて
    10歳になり歯石取り必要になりお願いしたら
    術前検査、薬、全身麻酔込みで18000
    +抜歯一本1000円で4本だから
    22000くらい

    そこから追っかけ患者ってこともあり30%オフにしてもらってるからかなり激安

    腕もいいし診察時間もじっくりみてくれて
    ずっと通い続ける

    ちなみに東京

    +3

    -2

  • 173. 匿名 2020/12/05(土) 16:59:39 

    >>22
    0歳からアニコム入って今年10歳になります。
    ずっと飲まないといけない薬飲んでますけど
    更新できてますよ。
    年齢が上がるにつれて保険料は高くなるけど。
    更新できないなんて おかしいですよね。

    +24

    -0

  • 174. 匿名 2020/12/05(土) 17:09:09 

    >>170
    病気してるかしてないかによると思う
    犬はトリミングがある犬がいたり
    狂犬病、ワクチン、フィラリアは最低限よ。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2020/12/05(土) 17:17:31 

    >>170
    寿命が犬と猫だと下手したら倍違ったりするからなんとも言えないな
    最近は猫もお金かけて飼う人も増えてるし

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2020/12/05(土) 17:25:16 

    猫もフィラリアや狂犬病のワクチンって接種できるんですか?してる人もいるんですか?
    犬へのイメージですが、猫もフィラリアになったりしますよね?

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2020/12/05(土) 17:25:37 

    これから犬猫飼いたいと思ってるのでここを参考にします。やっぱり保険に入るのは必須というぐらい重要なんでしょうか?
    入ってるとどういう得があるのか(あったか)、また例えばペットショップで購入した時にペット保険何年~とかって契約時に決めることも出来るようですが(以前少し見積り説明受けたことがありますが保険についてはハッキリと聞いてない)
    何年がベストとかとかあるんですかね、、無知なものですみません

    あと実家で猫を飼ってますがおそらくそういうものには入ってません(これまでも縁があり猫はずっと飼ってますが多分入ってない)

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2020/12/05(土) 17:27:03 

    >>176
    猫もフィラリア予防ありますが、副作用がないわけではないし、環境的に必要なねこちゃんが任意で受けてるイメージです
    予防接種も家猫だと打たない人もいるみたいだし

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2020/12/05(土) 17:29:16 

    >>11
    ペット系YouTuber?

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2020/12/05(土) 17:33:49 

    >>71
    動物病院勤務獣医師ですが、どのお薬ですか?

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2020/12/05(土) 17:37:59 

    >>177
    補足ですが1人暮らしです。1人暮らしで飼うとなると初めてなので参考にしたいです

    病院でも高額取るとか悪徳なところも勿論ありますよね?

    あと猫飼いの方に聞きたいのですが実家の猫が尿路結石になってしまい病院連れていくと醤油飲ませると辛くて水飲むからそうしろと言われました。醤油って猫には負担かかるじゃないですか。要は水飲めばそれで良いのでしょうけどおかしくないですか?
    (それが悪かったのか亡くなってしまいました、、)
    年配の獣医(おっさん)なんですが独断的な感じが嫌でした

    獣医師選びもかなり重要ですよね。高額でもきちんと適正な処置をしてくれるなら良いのですけど。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2020/12/05(土) 17:48:22 

    >>177
    保険は必須という考えよりお金は貯めといた方がいいって感じかな
    私は猫がリンパ腫になった時に毎月10万近くかかったから保険入ってなかったことを悔やんだよ。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2020/12/05(土) 17:51:14 

    >>181
    今はレビューもあるし近所の人にいい獣医がいないか聞くのがいい。
    あと高い安いより相性があると思う。
    私の行ってるとこはレビューには高いと書かれているけど、私はきちんと検査してくれるから気にならない。

    醤油の件は少し調べたらわかりそうだけど、、

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2020/12/05(土) 17:52:53 

    >>180
    獣医師さんの勤めているとこはお高めですか?

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2020/12/05(土) 17:59:56 

    >>184
    東京都の中央区、渋谷区、品川区の3箇所の個人経営の動物病院で勤務経験があるので、東京都の相場はわかるかと思います。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2020/12/05(土) 18:08:15 

    >>182
    有難うございます!保険入ってる方がやはり良いですね、、
    >>183
    有難うごさまいます。良さそうな病院はクチコミ見たりして押さえてあります。
    醤油の件は以前調べると見当たらなかったので、、すみません、間違った治療法では無いということなんでしょうか?

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2020/12/05(土) 18:35:47 

    東北住み
    3匹の猫(元野良)
    ペット保険未加入

    まだ若いので健康体で、病院のお世話になる事は滅多にありません。新たに猫を迎える時に、血液検査や白血病、エイズや虫の有無、あとは避妊去勢(メス15000円、オス9000円)でお世話になったくらいです。

    1回の代金は、安いと2~3000円、高い時でも5000円くらいの良心的な病院です。

    誤飲で開腹手術した時は5日入院で合計10万円でした。

    餌はヒューマングレードな物で月約12000円。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2020/12/05(土) 18:55:44 

    >>45
    なんで他人のペットの治療費出してあげなきゃいけないのかわからないから、私も絶対出さない

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2020/12/05(土) 19:19:32 

    >>94
    いいな、でも安すぎると逆に大丈夫かな!?て不安にかられるw

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2020/12/05(土) 20:48:11 

    >>180
    現在心臓病の猫にベトメディンチュアプル(5mg)とクロビドグレル錠(25mg)と砕いた利尿剤を使用しています

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2020/12/05(土) 20:54:33 

    >>124
    安くて良いな!うちは4万五千円で少し余った。横浜です!

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2020/12/05(土) 21:34:30 

    北海道。
    猫の注射や検査で、保険なしで月5万位かかってる。
    10才で腎臓が急に悪くなり、思ってたより早く医療費かかり始めた。
    病気が分かった当初の数か月は検査や点滴で月10万位かかった。
    地域では大きい病院に通ってて、費用は良心的な方だと思う。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2020/12/05(土) 21:43:22 

    >>190
    >>180です。
    肥大型心筋症ですよね。その薬であれば月に2万はかかると思います。そして抗血管薬を使用しているということは心筋症としてはかなりステージが進んでいるのではないでしょうか。
    どの薬も欠けては命に関わりますし、ネットで簡単に買えるものではないので、個人で購入したものの成分が万が一間違っていることもあります。
    お薬代には成分を保証する信頼料も入ってると思っていただければと思います。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2020/12/05(土) 21:57:40 

    >>157
    私は犬の老後のお金に100万しか用意してないから、ここで3,400万かかってるってのみて驚いてる。
    3割しか自己負担ならない保険にも入ってるからどうにかなるかと思ってたけど。
    更新してもらえない話もあるみたいだし不安になってきたわ…

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2020/12/05(土) 22:19:52 

    >>193
    やはりそうですよね
    かなり進行していていつ亡くなってもおかしくない状態と先生に言われたんですけど今の所元気にしてくれています
    獣医師様のアドバイスとても参考になりました
    ありがとうございました
    また何かありましたらアドバイスして頂けると幸いです

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2020/12/05(土) 22:53:58 

    >>161
    そうですね。
    重要なのはQOLだと思っています。
    苦しくて痛くての状態の子の命を繋ぎ止めるのは、愛情からとはいえ残酷な場合もあります。

    自分がペットの立場なら?
    【その状態で生かされて幸せか?】

    我が家ではそのことを念頭に愛犬と向き合っています。

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2020/12/05(土) 22:55:56 

    大学病院でctスキャンしてもらったら5万だった。
    フェレットです。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2020/12/05(土) 23:00:20 

    >>165
    愛情深い飼い主さんのもとで生活できて幸せなわんこさんですね。
    金銭的なこと以外でも大変なことは多いかと思います。
    どうぞ、わんこさんだけではなくご自分の心も大切になさってくださいね。

    また、これを言うべきか少し悩みましたが、経験者の戯れ言と思って読み流してください。
    「少しでも一生懸命にいたい」気持ちは心から理解できます。
    でも、もしも、わんこさんが貴方のご飯を美味しく食べれなくなった、笑顔もなく毎日辛そう。
    そんな状態になったら、解放することも考えてあげてください。
    それができずに後悔している飼い主はたくさんいます。
    私もその1人です。
    どの様なお考えがあるかわからないのにこの様な発言しましたこと、お許しください。

    愛情深い貴方と幸せなわんこさんが、どうか少しでも悔いの少ない選択をされます様に…

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2020/12/05(土) 23:01:35 

    動物の医療費って何故めちゃくちゃ高いんだろう?

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/12/05(土) 23:07:03 

    >>195
    いえいえ〜気になることあればなんでも聞いてください。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2020/12/05(土) 23:12:50 

    >>41
    保険はどちらの保険ですか?

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2020/12/05(土) 23:35:02 

    チワワの一歳の女の子飼っています。

    保険はペットアンドファミリーのげんきナンバーわんスリム80%と、アイペットのうちの子ライト90%(手術などに特化した保険に、損害保険もつけてます)の2種類入ってます。
    アニコムから乗り換えました。

    保険には入ってますが、今まで特に大きな病気をしたことがないので、今のところ保険のお世話になった事はありません。
    今の所かかる病院代は、フィラリア予防や、ワクチン、狂犬病予防くらいですかね。

    手術となれば何十万、何百万と高額になる事はざらにありますし、万一に備えて保険はよく選んで、入っておいた方がいいですね。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2020/12/05(土) 23:52:26 

    >>200
    ヨコすみません。
    もしお教えいただけたら大変嬉しいです!

    うちの17歳の愛犬の僧帽弁不全閉鎖症ステージ4です。
    毎日が綱渡りの様な生活をしており、少しでも愛犬が楽な様にしてあげたいと思っています。

    そんな中で気になる事がありご相談させていただきたいです。

    1、愛犬を抱っこしたまま、壁のスイッチ(照明)を操作すると、スイッチのカチッと音に合わせて愛犬がビクっとします。
    今までこのようなことはなかったのですが、これは僧帽弁不全閉鎖症と関係があるのでしょうか?
    本人に痛みがあるのでしょうか?

    2、呼吸困難による失神時にキャンキャンと泣くのですが、痛みで泣くのでしょうか?それとも苦しくて泣く?
    流れとしては、倒れる→前の手が泳ぐ様なもがいている様な感じに動くor動いていない時もある(後ろ足は動いていません)→キャンキャンと悲鳴の様な声を数回上げる。よだれは垂らしていません。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2020/12/05(土) 23:57:19 

    うさぎ。
    若い頃は爪切りと定期検診くらいで、毎回2〜3000円で済んでた。
    6歳過ぎて、腸閉塞ひんぱんに起こすようになった。
    レントゲンや点滴、浣腸処置、その他もろもろで毎回2万円くらい。
    一度不調になると、3.4回病院に通うので一気に数万円が飛びます。
    うちは9月に腸閉塞からの不調長引かせて、やっと治ったと思ったら、今月また腸閉塞に。
    今のところ数万で済んでるけど、手術とかになると数十万に跳ね上がるのかな…

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2020/12/06(日) 00:28:16 

    >>203
    >>180です。
    私でよろしければお答えします。犬種はどちらでしょうか。17歳で末期の僧帽弁閉鎖不全症と闘われてるとのことで、本当に大変な中で長生きされててわんちゃん愛されてて幸せだと思います。

    1、ビクッとするのは僧帽弁閉鎖不全症とは関係ないと思われます。恐らく高齢のためだったり、神経が過敏になっているため少しの刺激にも反応してしまうのかもしれません。
    痛みはないと思いますが、神経が過度に興奮しすぎるのもよろしくないので、なるべく刺激になることは控えていただくのがよろしいかと思います。

    2、失神時は意識がない状態になるので、痛みはないと言われています。自分自身がよくわからない状態で、混乱してないてしまうと言われています。ただキャンキャンという声は苦しそうにみえますよね。そちらも余計混乱しないようにそっと見守っていただくのがいいと思います。

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2020/12/06(日) 00:34:55 

    拾った犬で皮膚は掻きむしって真っ赤で外耳炎はなかなか治らないしで病院通いの日々だった
    特に皮膚の治療がなかなか効果出ずに長引いて最初の2年で70万くらいかかったから平均して月3万円くらい?
    今は落ち着いてるけどまた歳とったら別の病気で通院だろうな
    ボランティアで捨て犬保護してる人って凄い大変だなと思った

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2020/12/06(日) 00:35:31 

    >>8
    高齢猫ですが、処方されたペット用のMitoMaxsuperっていうサプリメントがすごく効果があったので、
    一応動物病院の担当の先生にも相談してからネットで安く購入してエサに混ぜてます。
    動物病院で処方されるよりも安かった。
    ちなみに大きい病院の勤務医の先生に相談しました。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2020/12/06(日) 01:02:41 

    >>46

    それって契約書に記載されてるの??先方も教えてくれないんだ???あまりに酷いよー!!(そういうシステムが無いのならアニコムの方が良さそう。)

    +4

    -1

  • 209. 匿名 2020/12/06(日) 02:08:17 

    >>13
    手術前の血液検査5千円、全身麻酔の歯石取り1万円だった
    ちなみに小型犬
    大型犬?

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2020/12/06(日) 02:17:17 

    1週間程前に鼠取りにかかっていた猫を保護して飼う事にしたけど怪我の治療に加え、回虫と条虫も出てきたので下痢止めだったり専用のフードを病院で買う事になったりで毎日4千円前後かかっている。血液検査もワクチンも去勢もまだでこの状況だから捨てたりなんかはしないけどこの先が不安…

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2020/12/06(日) 02:29:29 

    >>124
    うちも先月したばかりだけど、全身麻酔で9千円、薬代込だったよ。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2020/12/06(日) 03:43:43 

    >>201
    私も気になります。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2020/12/06(日) 04:04:21 

    良い獣医の情報を探してたところ、たまたま5ちゃんねるの新規開業クリニック 動物病院 を見つけて読んだら、利益のことしか考えない獣医もいて萎えた。太客見つけて通わせるのが良いだとかほざいてる奴もいて幻滅した。思い返せば、検査ばかりさせられたり、無駄にレントゲン撮りたがったりする獣医もいたな。愛する仔を守るために、獣医選びは慎重に考えたい。

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2020/12/06(日) 04:08:20 

    >>5
    半年に一度健康診断でセキセイインコ2羽とオカメインコで6000円弱です
    鳥好きな先生で通いやすいように安くなりたいと言っていました
    健康診断ではそのう検査フン検査爪切りもして貰うのでかなり安いと思います
    鳥専門の病院です
    レントゲンは4000円だったかな
    人気の病院だけど急な病気も対応してくれてありがたい

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2020/12/06(日) 04:08:21 

    >>198
    スクリーンショットしました。
    この文章をこの先覚えておこうと思います。

    私も、動物には安楽死の選択があるんだから、本人が辛くなったら…と思って共に過ごしています。
    歳を重ねるのは愛おしいと同時にやっぱり切ないですね。

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2020/12/06(日) 04:11:21 

    >>202
    今まさに、スリムへの加入を検討していたところです。ただ、口コミを見ると近年の値上げがひどいと多く書かれていたので、ためらってしまいました。
    内容は素晴らしいらしいですね。

    ひとつ疑問なんですが、ふたつの保険は同時におりるんですか?
    ひとつの保険会社にしか請求できないと思っていました。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2020/12/06(日) 04:12:05 

    >>214
    メガバクの治療でも3000円しなかったかな
    1羽あたり検診料が決まってるけど2羽以上連れていく時は基本検診料のお金を取らないようなので1羽連れて行ったら健康診断3000円くらいかな

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2020/12/06(日) 04:19:44 

    >>134
    多分アニコム大丈夫だよ。アニコム加入して9年位だけど、めっちゃ保険使ってるけど大丈夫だよ。不安ならコールセンターへ問い合わせした方がいいと思うよ。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2020/12/06(日) 05:31:06 

    >>124
    都内のうちの病院もそれくらい。そこから抜歯になると一本あたりプラス1000円

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2020/12/06(日) 05:57:56 

    >>216
    できるけど申告がいるよね。
    今楽天からアニコムに切り替えようとしてたけど
    アニコムには別の保険に入ってるか報告義務があって、その場合満額払えない場合もありますかなんか書いてた。楽天やめるのでどんな場合だかは読んでないけど

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2020/12/06(日) 06:15:44 

    >>101
    私もペット保険迷った…でも何の雑誌か忘れたんだけど、保険に入ってると思って毎月一定の金額を貯金しておくといいって記事があったのを見てから、ペットのために別口座で貯金してる。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2020/12/06(日) 06:23:27 

    >>216

    202です。
    私は年齢が上がるにつれて保険料があがるのは仕方ないと考えています。
    私もその口コミを拝見し心配になったのですが、
    「ものすごく上がる」って、
    例えば千円でも高いと思う人もいれば、千円は許容範囲の人もいると思います。
    人それぞれその辺の価値観は違うので、これに関しては経験してみない事にはわからないと思い、とりあえず契約してみました。
    私はまだ一年目なので、どのくらい値上がるかは様子を見て考えたいと思っています。

    保険会社により、そもそも掛け持ち不可、掛け持ちは2つまで可能等、請求に関しても色々と誓約が細かく違うので、その点に関しては加入する保険会社の資料をよく読まれて契約されて下さい。

    スリム80%は通院、入院、手術と幅広くカバーした保険かなと思いますが、私は主に通院をカバーする保険として入りました。
    (ちなみに80%はネット申し込み限定で、その他は70、50があったかと思います。免責3千円,限度額80万円)

    アイペットのうちの子ライト90%に入ったのは、万が一高額な手術があった際に、それをカバーする目的で入りました。この保険を今後一切使わない事を祈っていますが、御守り的な感じで入ってます。(一回の手術につき免責3万円、一回の限度額50万円、年間限度額100万円、賠償特約は任意)

    これはあくまで私の愛犬の場合なので、参考までにと思い書かさせて頂きました。

    年齢や犬種、既往症によっても、どの保険が最適かはかわってくるので、各保険会社の資料を色々と読み比べて、その子にとって最適に入ってあげるのがいいと思います。

    良い保険が見つかると良いですね。

    って、思わず熱が入りすぎて長文大変失礼しました。(当方保険屋ではありません 笑)

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2020/12/06(日) 07:52:52 

    >>156
    ここのコメント読んでても、そんなに高いかな?ぼったくられてるよなって人いる。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2020/12/06(日) 08:48:17 

    前にSNSで病気が適用されてたペット保険が翌年には外されたっていうの見て保険入るの止めた

    アレルギー持ちで定期診察、フードと薬と爪切りなどで月1万弱かな

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2020/12/06(日) 08:48:29 

    >>8
    消化器サポート 可溶性繊維 ドライは試したことありますか?便秘の程度にもよるのかもしれませんがうちの猫たちは便秘でしたがこのキャットフードに変えてから気持ちいいくらいの大便を出してくれるようになりました。もしまだお試しでなかったから試す価値ありかもしれません^^

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2020/12/06(日) 09:23:31 

    >>205
    お返事ありがとうございます!
    愛犬はチワワです!

    スイッチを操作することによる痛みはないであろうとこのことでホッとしました。
    神経が過敏になっている為、刺激は避けるについては気をつけています。

    それと、失神時の悲鳴は痛みを感じていないのですね!
    もがきながら泣くので、見ているこちらが辛かったのですが本人は苦しくないだろうとのことで、少しだけ安心しました。

    ・・昨日は失神が10回を超えました。
    それに失神から回復してからぼーっとする時間が長くなっています。
    食事の時はもちろん、水を飲んでも排泄しても、起床時も失神してしまいます。
    酸素缶を大量に購入し、使用する日々です。

    かかりつけの獣医さんは、数ヶ月後に薬の効きを見て内容を変えていこう。またまだ焦る状態ではない。と言ってくれていますが、毎日の様子を見ている私には、いつ何があってもおかしくない様に見えています。

    あんなに食べることが好きだったのに、ご飯も食べたがらないのでシリンジで強制給餌。
    毎日必死に呼吸をして、失神しては失禁。綺麗好きなので意識が戻った後、お股を気にしているのが可哀想で…

    愛犬はこの状態で幸せか?
    毎日頭を駆け巡っています。

    週に一度、病院へ薬をもらいにいくのですが、それも愛犬には負担だろうし、一度愛犬を「楽」にしてあげることについて相談したら獣医さんに怒られました。
    「まだそんな時期ではない」と。

    今は、朝の発作後で、私が抱っこしています。
    心臓の音がカタンカタン?コトンコトン?しています。
    昨日まではこんな音しなかったのに…

    長文失礼しました。
    睡眠不足もあり、文章に乱れがあるかと思います。
    聞いてくださってありがとうございました。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2020/12/06(日) 09:25:04 

    >>225
    他のカリカリと混ぜなきゃ食べないの😅
    でも毎月買ってますよ
    ありがとう

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2020/12/06(日) 09:40:22 

    >>34
    素晴らしいけど、たまには自分にもお金かけてね。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2020/12/06(日) 09:45:24 

    >>180
    安易にこのような場での診察をすることはよくないと思います。

    オーナーの混乱やかかりつけの先生との関係の悪化を招くこともあります。そして適切な治療を選択できなったら責任をとれますか?

    獣医師ならば、きちんと診た上で診察しアドバイスをするべきです。



    +3

    -5

  • 230. 匿名 2020/12/06(日) 09:57:59 

    >>206
    保護猫いるので分かります
    治療しても一生体に残るウイルス性の病気を持ってたり、幼少期に栄養状態が悪く虚弱な子も多いですよね
    うちも少しでも症状が出たら即病院で早期治療を心がけてるので、コンスタントに医療費かかってます
    飼い始めに抱えていたものの一通りの治療→若年~壮年期にコンスタントに受診→高齢でウイルスが再び悪さをし始める+他の病気も併発
    こんな感じになるだろうなと備えてます

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2020/12/06(日) 10:38:18 

    >>219
    福岡のクソ田舎だけど3万円取られたよ
    物価の高い東京でその値段なのに高いのかな
    別に歯科専門でもない普通の病院

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2020/12/06(日) 10:46:08 

    >>229
    横ですけど、かかりつけの先生以外の意見も聞いてみたいし、あくまでこの先生個人の意見として参考までに受け止めれば問題無いのではと私は思います

    +5

    -2

  • 233. 匿名 2020/12/06(日) 10:55:58 

    >>229
    私は獣医師の方ではございませんが、実際の診察無しは分かった上で教えていただきたいこともあると思います。
    せっかく親切に答えてくださっているのに、水を差す様なコメント残念です。

    +6

    -2

  • 234. 匿名 2020/12/06(日) 11:06:25 

    15歳のトイプー亡くなる3年前から年に二度
    発作の度に20万ずつ。他ワクチンや血液検査とかで合計年間50万位。
    亡くなった年は亡くなる数ヶ月前まで月20万。
    亡くなった月の最後は2日で5万で
    月50万位で、その年は200万~位掛かりました。

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2020/12/06(日) 11:35:03 

    >>208
    はい。契約書には小さく、毎年の保険会社側の審査によって更新の継続を断る場合があると記載されていました。
    他の保険会社も調べたところ、全部ではありませんが審査によって更新拒否する場合がある会社は多いみたいでした。

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2020/12/06(日) 11:44:54 

    保険の審査って本当に病院に確認してるのかな?

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2020/12/06(日) 12:39:39 

    >>222
    お返事ありがとうございます。
    長文むしろ、詳しく丁寧にで嬉しいです!

    値上げに関しては、スリムではない「げんきナンバーわん」が、2年前に年額1万円、今年の10月に1例として年額5万円から10万円になったそうです。
    その保険料のゾーンの犬は高齢なので、もう他の保険に乗り換えることもできません。
    それで躊躇してしまいました。
    (同会社なのと保険料が安価なので、スリムも値上がり可能性あり)

    222さんと同じ80パーセントカバーを考えていますが、免責3000円もチリツモかなあと、それも躊躇の原因のひとつです。
    1ヶ月入院したら9万円はらうことになりますよね。
    そしたら、歳を重ねた時の保険料が最終的にスリム80%より2万円高いけど、免責無しの70%補償「SBIいきいき少額短期」にするか、と悩んでいます。(この選択肢は、別の飼い犬が入ろうとしている為。小型と大型なので保険料の差があって別保険で考えていました。)
    そうすると、既にスリムより保険料が高いので、値上げ改定のリスクもまだ少ないかな、…あくまで取らぬ狸の皮算用ですが。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2020/12/06(日) 12:50:18 

    >>220
    お返事ありがとうございます。

    私もほかの保険でその条件は読みました。
    契約書に加えつ約款を読むと、何が何だか分からなくなりますね^^;

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2020/12/06(日) 13:25:40 

    >>238
    そうなんですよね。あと同じ病名での保険利用は回数が制限されてて、回数の上限まで使ってしまうとリセットされる事なく2度と同じ病気では使えない会社とか...。
    他の方も書いてましたが、結局突発的な病気や怪我には良いかも知れないけど慢性疾患になると使い続けるのは難しいのかも知れません。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2020/12/06(日) 13:46:06 

    >>232

    私は獣医師ですが、
    かかりつけ以外の意見を聞くのであれば、
    きちんと診察を受けるべきだと思います。

    獣医師と言っても、発言に責任を持てない状態で意見を述べるのは控えるべきだと私は思います。

    見誤れば、命を危険にさらすこと獣医師であればわかるはずです。

    ただ、水を指したと言うのであれば、大変失礼しました。

    +2

    -5

  • 241. 匿名 2020/12/06(日) 16:41:57 

    >>240
    あなたの意見は真っ当だけど
    匿名掲示板でそんな四角四面な事を言われてもね…
    スペシャリストじゃない飼い主同士で話すのも同じ事だよ

    +6

    -2

  • 242. 匿名 2020/12/06(日) 16:51:14 

    >>241
    どうかな、素人同士なら参考程度に聞けても、獣医師ですって書かれたら、内容に重みが出ちゃうでしょ、ほんとか嘘かも分からないのに
    それは良くないって240さんは言ってるんだよ

    +4

    -3

  • 243. 匿名 2020/12/06(日) 21:30:43 

    >>22
    保険会社によって違うみたいですよ。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2020/12/06(日) 21:39:21 

    >>226
    > 酸素缶を大量に購入し、使用する日々です。

    私のかかりつけ病院では酸素ボックスのリース会社を紹介していましたよ。
    利用されている方もいらっしゃいました。
    一度、獣医さんに相談してみてはいかがでしょうか。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2020/12/06(日) 22:04:15 

    >>244
    226です。アドバイスありがとうございます。

    私も昨日の診察時に酸素ルームを使いたいとお願いしたのですが、「酸素ルームを使うと確かに楽にはなるけれど、その酸素濃度に身体が慣れてしまい酸素ルームから出られなくなる。出たら即呼吸困難の発作がおきる。もう抱っこもお散歩も出来なくなり、酸素ルームで死ぬまで過ごすことになる。それがワンちゃんと飼い主の幸せにつながるならすぐ手配するが、現状ではやめたほうがいい。肺水腫になってしまい、使わなければ生きていけなくなったら使うべき。」と言われました。
    今は失神したら酸素缶を使ってあげたら復活が早くなるからと、指示を受けています。

    確かに、抱っこしてあげられず、大好きなお散歩(抱っこで)も行けずにずっと酸素ルームにいるのが愛犬の幸せなのか?と考えると…
    愛犬の性格を考えてもストレスが大きいと思うので、酸素ルームに入れることを躊躇しています…
    でも、身体は楽にしてあげたい…
    でも、私なら身体が楽になっても閉じ込められて外の空気も吸えない生活なんて嫌…

    自分がされて嫌なことを愛犬に強いていいのか?
    昨日からどうするべきか悩んでいます。
    今も失神から目覚めて恐怖に縋ってくる愛犬を抱きしめながら、でも、でも、と堂々巡りです。
    愛犬が抱っこが大好きで、お散歩が大好きだから余計に悩んでしまう…

    長々と申し訳ありません。

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2020/12/06(日) 22:34:01 

    >>245
    医師によっては色々な考え方があると思いますが、私には酸素ルームを使うのと酸素ボンベを使う事の違いが分かりません。
    呼吸困難になったら酸素ボンベをあてがうよりも酸素ルームに入れる方が回復は早いと思うのですが。
    別にずっと酸素ルームに入れておくのではなく、体調が不安定な時だけの利用なら良いように思います。
    実際、生死を彷徨うような猫などでも病院の酸素ゲージで入院し体調を整えて退院して行った子もいます。
    酸素ボンベ月の使用量と酸素ルームのリース料金を比べて検討されてみてはいかがでしょうか。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2020/12/06(日) 23:10:31 

    >>246
    ゲージは寸法、秤
    ケージは籠、檻

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2020/12/06(日) 23:16:09 

    >>247
    ケージでしたね。すいません。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2020/12/07(月) 00:27:59 

    >>239
    お返事ありがとうございます。

    慢性疾患についてはそうですね。皆さんのお話を伺って、そのつもりはしなければと思いました。

    さきほどSBIいきいき少額短期に入りました。
    入るのに2年以上迷いました^^;
    こちらもSBIプリズムもあったり、保険会社の統合合併の関係なのか無知なので分からないのですが、困惑してしまいます^^;

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2020/12/07(月) 03:12:43 

    >>41
    その子は保険入ってないんでしょ?
    めちゃくちゃ妥当な金額、、

    +1

    -5

  • 251. 匿名 2020/12/07(月) 04:23:01 

    >>250
    手術代が含まれていないようなのに90万円が妥当とは思えないよ

    +6

    -1

  • 252. 匿名 2020/12/07(月) 07:47:55 

    >>247
    アドバイスありがとうございます!

    先生に呼吸困難の時だけ入れたいと伝えたのですが、やはり常に苦しいから入れっぱなしになると言われ、どうしていいかわからなくなっていました。
    でも、やはり借ります。ネットで自分でも申し込める様なのでこれから申し込んで、愛犬が呼吸困難を起こしたらすぐ入れようと思います!

    煮え切らない私の背中を押してくださってありがとうございます。
    費用のご心配もいただきましたが、貯金の全てを使ってもいいんです。
    愛犬が少しでも過ごせるなら。
    お金だけじゃなくてできることなら私の命もあげたい…
    苦しむ愛犬を見ることがこんなに辛いことだとは…

    +7

    -1

  • 253. 匿名 2020/12/07(月) 07:51:35 

    >>242
    それもわかった上で意見を聞きたいこともあるんですよ

    +2

    -2

  • 254. 匿名 2020/12/07(月) 09:39:24 

    >>252
    使い方ですが、呼吸困難になる前の前兆(呼吸が荒くなるなど)が分かるのなら、呼吸困難になる前に入れる→落ち着いたら出してあげる、とする方がわんちゃんへの負担は少ないと思います。
    呼吸困難になって、ヒィヒィ言うこと自体がすごく体力の消耗に繋がると思うので。
    あと、動物病院の先生との信頼関係を崩さないように、こういう使い方をしてみたい(しようと思う)とお伝えしておいた方が良いかとも思います。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2020/12/07(月) 10:00:21 

    >>41
    都市部はやっぱりお高いですね。
    かなり田舎に住んでいますが私が3年前に勤めていた病院では、猪に突かれたと言って、内臓が出ていた猟犬の手術・入院で30万以下でした。それでも高いから安くならないかと飼い主に笑いながらですが言われました。
    内臓が出てたけど、わんこは無事生還。後遺症も無かったです。
    犬の生命力と獣医師スゲーと思いましたよ。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2020/12/07(月) 10:46:57 

    >>253
    それは一般の人の感覚だけど、医療者には医療倫理があるんだよ
    やっぱりこういう所で無責任に肩書き出して個別の話を聞くのは憚られるの

    +2

    -2

  • 257. 匿名 2020/12/07(月) 12:45:45 

    >>254
    使い方のご指導ありがとうございます!
    呼吸困難が起きるのは、身体を起こした瞬間、水を飲んだ瞬間、薬を飲ませた瞬間、ご飯を食べようとした瞬間、トイレで排尿している時。
    身体を動かすあらゆる場面と、気持ち的に昂った瞬間かなと思います。
    あとはご指摘の通り、息が荒くなってくると倒れます。

    獣医さんにも伝えます。
    土曜日に反対されたばかりなので言いづらいのですが、愛犬の命がかかっているので…
    1日に10回以上呼吸困難で倒れていますが、それを伝えてもいくつか前のコメントに書いた通り「常に苦しいのだから、1度使用してしまったら都度ではなく必ず酸素ルームの継続利用をしてしまう。高酸素に慣れた身体は外に出たら今まで以上の苦しみを味わう。今が苦しくても抱きしめてあげて少しでも呼吸が楽な様にサポートしてあげるべき。」というのが先生のご意見でしたので、もしかしたら理解は得られないかもしれませんが…

    また、土曜日に肺水腫になっていないか検査してもらいましたが、まだ大丈夫でした(数値的にはいつなってもおかしくないそうです)
    その日の指示も今まで同様に朝晩、血管拡張の薬、強心作用の薬、ACE阻害薬を飲ませることでした。
    何を相談しても「数ヶ月後を見越して、今は薬を飲み聞いてくるのを待つことが最善。」と言われます。

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2020/12/07(月) 13:01:55 

    >>257
    > 抱きしめてあげて少しでも呼吸が楽な様にサポートしてあげるべき。

    先生に酸素ボックスの事について相談される時に、呼吸が楽になる抱き方、ペット用ベッドやワンちゃんの姿勢についても相談されると良いと思います。
    獣医さんなら犬の気道の確保のやり方など詳しいと思います。

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2020/12/07(月) 13:11:03 

    >>251
    込みで90万請求に決まってるでしょw
    入院、薬で90は即訴えるわw

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2020/12/07(月) 13:12:51 

    >>41
    うちは椎間板ヘルニアで14日入院、オペ、薬トータルで95万。妥当な金額だと思いました。

    +2

    -2

  • 261. 匿名 2020/12/07(月) 13:40:22 

    >>258
    ありがとうございます!

    気道を確保する様に顎を上げさせると教えてもらいましたので、そのとおりにしています。
    親身に相談に乗っていただき本当にありがとうございます!

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2020/12/07(月) 16:15:24 

    >>259
    膵炎って手術するの⁈

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2020/12/07(月) 19:06:57 

    去勢済みの元野良猫2匹(完室)。
    2匹共、尿結晶(ストルバイト)になった事があるから再発防止の為に病院のご飯とノミダニ・フィラリア予防で毎月¥11200は最低かかる。

    他にも3ヶ月に1回の尿検査×2匹=¥12800
    年1回の健康診断(血液検査)×2匹=¥14000?
    年1回のワクチンチェック(抗体価検査)×2匹=¥12000(+検査結果によっては3種混合ワクチン¥4000×2匹)

    健康体でもこれだけ掛かるから、病気したらもっと掛かるよね‥。
    仕方ないけど、早期発見も大事。

    +2

    -1

  • 264. 匿名 2020/12/07(月) 19:51:00 

    >>261
    昨日コメント読んで介護してた頃を思い出して泣けてきた。
    大変だろうけど栄養あるもの食べてね。
    飼い主が倒れたら大変だから。ワンちゃんの回復を祈っています。

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2020/12/07(月) 20:14:30 

    ハリネズミ/生後半年の女子。
    今月は避妊手術で5万弱。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2020/12/08(火) 08:20:26 

    >>90
    すごい高額なのになんの疑いもなく獣医の言いなりに何十万、何百万も出してる人はカモにされてるなって思う。

    +2

    -2

  • 267. 匿名 2020/12/08(火) 11:33:25 

    >>265
    ハリネズミも去勢するの?

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2020/12/09(水) 21:31:41 

    >>229
    >>180ですが診察はしません。
    少しでもお力になれればと純粋にアドバイスしたかっただけなのですが、不快に思われたら申し訳ありません。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2020/12/10(木) 22:10:41 

    >>262
    馬鹿なん?

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2020/12/11(金) 08:52:03 

    デグーとチンチラと暮しています。
    年に一回くらい、体調不良っぽい時に病院に連れて行ったり、通院することがあります。
    一回5000円から1万くらいです
    今後病気になったときのために、保険も検討しましたが、お金がかかりそうな病気はほぼ保険対象外です。
    なので、保険に入ったつもり貯金をしています。
    高額な治療費を払える経済力はありませんが、健康管理と貯金を継続して、出来る限りのことはしてあげたいです。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2020/12/12(土) 11:36:13 

    >>258
    ご報告
    7日の夕方、病院へ連れて行き酸素ルームを使用したいと改めてお願いしました。
    先生はそこまでいうなら…みたいな感じで渋々OKくれました。
    これで明日から少しだけ楽にしてあげられると思っていました。

    不思議なことに、昼も夜もなく苦しんで倒れるのに、病院では不調がないような顔をしている我が子。
    ですが、帰宅して、すぐに苦しみ始めました。
    いつものように酸素缶を使っているのに戻らない。
    慌てて病院に電話して、抱きしめながら病院へ向かいました。
    が、到着する前に心臓がとまりました。
    最後は悲鳴をあげて呼吸もままならず苦しみ抜いて旅立ちました。

    私が判断を誤ったから、大切な命を救えなかった。
    最後の発作が起きる直前、私に抱きついてきたのに助けてあげられなかった。
    先生は心臓マッサージをしてくれたけど還ってこなかった。

    それからなんとか2人で帰宅して、木曜日に身体を神様にお返ししました。

    あの子の為にもっと早く酸素ルームを借りればよかった。
    先生の「まだ大丈夫」を信じなければよかった。
    こんな別れになるのなら、食べたがっていた人間の食べ物をあげればよかった。
    逝ってしまうなら、嫌がっていた薬を無理やり飲ませなければよかった。

    気持ちの整理がつかず、親身にご相談に乗ってくださったのにご報告が遅れて申し訳ございませんでした。
    この様なご報告で恐縮ですが、いただいたアドバイスには心より感謝しております。
    本当にありがとうございました。

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2020/12/12(土) 11:41:14 

    >>264
    優しいコメントありがとうございます。
    あれから色々あり、今コメントを見ました。
    264さんの気持ちが大変嬉しいです。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2020/12/13(日) 06:40:59 

    >>271
    初めてコメントします、
    ワンちゃん、271さんの胸の中で息を引き取ったのですね。
    苦しかったかも知れないけれど大好きな271さんの胸の中で、きっとワンちゃん幸せな一生だったと思います。

    ワンちゃんのご冥福をお祈りいたします。

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2020/12/13(日) 11:57:32 

    >>273
    ご丁寧にありがとうございます。
    そう言っていただけてとても嬉しいです。
    まだ謝りたい気持ちと後悔と悲しみでいっぱいですが、愛犬がくれた幸せだった時間を思い出して、少しづつ日常を取り戻さないといけないですね…

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード