-
501. 匿名 2020/12/04(金) 23:35:56
>>107
なかなか全部入らないんだよね…
しまいには、いったんひっくり返して一発で全部入るかって試すがまぁ無理だわなw+19
-0
-
502. 匿名 2020/12/04(金) 23:36:09
>>429
なんか音楽好きの家庭は30万だの50万だの
豪華なステレオがある家あったよね+36
-1
-
503. 匿名 2020/12/04(金) 23:36:26
>>355
えーっ!知らなかった+14
-0
-
504. 匿名 2020/12/04(金) 23:36:31
+144
-0
-
505. 匿名 2020/12/04(金) 23:37:01
笠置シヅ子さん
さっきミラクルひかるがモノマネしてた。+29
-2
-
506. 匿名 2020/12/04(金) 23:37:41
+93
-2
-
507. 匿名 2020/12/04(金) 23:38:37
>>54
窓開けるのに両端の摘みをギュッと押し掴んでグッと上にあげるんだよ。暑がりだから窓下ろして貰っていいですか?とか言う人が天敵だった。+41
-2
-
508. 匿名 2020/12/04(金) 23:39:17
>>186
すごい時代だなw+67
-1
-
509. 匿名 2020/12/04(金) 23:40:07
+149
-0
-
510. 匿名 2020/12/04(金) 23:40:57
うちの母親が購読していた生活の絵本+21
-1
-
511. 匿名 2020/12/04(金) 23:41:41
>>56
オッパイが出るから子供の頃は嫌だったなあ。なんかお父さんや弟と一緒の時にこのCMは恥ずかしかったのよ。+121
-0
-
512. 匿名 2020/12/04(金) 23:42:14
>>223
クラスの男子が
坊や〜良い子だ金出しな♪って歌ってたわw+44
-1
-
513. 匿名 2020/12/04(金) 23:42:35
アルマイトの弁当箱
+60
-2
-
514. 匿名 2020/12/04(金) 23:42:38
男子が乗ってた変速ギア自転車+98
-0
-
515. 匿名 2020/12/04(金) 23:42:41
>>200
そっか!肉まんだ、思い出した+8
-1
-
516. 匿名 2020/12/04(金) 23:43:40
ピンポンパンのカータン+78
-0
-
517. 匿名 2020/12/04(金) 23:44:03
時間も分かり、ゲームも楽しめる❗
みたいな(笑)+119
-0
-
518. 匿名 2020/12/04(金) 23:44:15
私は買ってもらえなくて、隣の子がうらやましかったなー+20
-1
-
519. 匿名 2020/12/04(金) 23:44:24
>>58
マウンテンデュー300ml瓶だったね。ペットボトルはまだまだの時代。+52
-0
-
520. 匿名 2020/12/04(金) 23:44:42
+15
-0
-
521. 匿名 2020/12/04(金) 23:45:02
>>297
あー懐かしい!面白かったな
今あったらすぐできそう+3
-0
-
522. 匿名 2020/12/04(金) 23:45:06
ゲームウォッチ②(ミッキーマウス)+84
-0
-
523. 匿名 2020/12/04(金) 23:45:10
うちにあった+51
-0
-
524. 匿名 2020/12/04(金) 23:46:37
ゲームウォッチ③(last)
※日本人の技術や発想は昭和でも既に素晴らしかった🇯🇵+71
-0
-
525. 匿名 2020/12/04(金) 23:46:44
+112
-0
-
526. 匿名 2020/12/04(金) 23:47:01
>>288
この漫画大好きだった!マイケル懐かしい!+19
-0
-
527. 匿名 2020/12/04(金) 23:47:26
街頭テレビ+23
-0
-
528. 匿名 2020/12/04(金) 23:47:42
>>87
今作ったら売れるよね。欲しいもん!+25
-0
-
529. 匿名 2020/12/04(金) 23:48:03
>>499
よく見たら任天堂のトランプだ!+28
-0
-
530. 匿名 2020/12/04(金) 23:48:32
>>70
今このお弁当箱で会社に行きたい。可愛すぎる。自己満で。+41
-1
-
531. 匿名 2020/12/04(金) 23:48:39
+55
-2
-
532. 匿名 2020/12/04(金) 23:48:56
がんばれ!!ロボコン+122
-0
-
533. 匿名 2020/12/04(金) 23:49:02
>>25
覚えてる〜Dr.スランプだよね。マンモスイチゴのケーキ!+63
-1
-
534. 匿名 2020/12/04(金) 23:49:28
日本船舶振興会+148
-0
-
535. 匿名 2020/12/04(金) 23:49:36
+53
-0
-
536. 匿名 2020/12/04(金) 23:49:37
>>3
黄色のチョコバナナが好きでした^_^+90
-0
-
537. 匿名 2020/12/04(金) 23:50:20
>>180
自分はカー消しって呼んでました+26
-1
-
538. 匿名 2020/12/04(金) 23:50:52
+169
-1
-
539. 匿名 2020/12/04(金) 23:51:42
>>27
まさにこれ、私の部屋現役だよ!
貧乏だから、築40年超、リフォーム一切無し(笑)+484
-2
-
540. 匿名 2020/12/04(金) 23:51:54
+73
-1
-
541. 匿名 2020/12/04(金) 23:52:13
>>223
土曜日の夜7時+15
-0
-
542. 匿名 2020/12/04(金) 23:53:17
>>3
鳥肌!懐かしい!!忘れてたのに思い出しました!!+125
-0
-
543. 匿名 2020/12/04(金) 23:53:47
+54
-1
-
544. 匿名 2020/12/04(金) 23:53:51
>>357
うちも。。友達んちで遊ばせて貰ってた…+20
-0
-
545. 匿名 2020/12/04(金) 23:54:16
>>286
うん、アルマイトのお弁当箱持って幼稚園行ってたなー
私もなんか涙出そうなのはなんでだろ+25
-2
-
546. 匿名 2020/12/04(金) 23:55:07
>>522
うちはガッチャンガジガジでした!+35
-0
-
547. 匿名 2020/12/04(金) 23:55:20
学級文庫には絶対あった。
何度も借りたあげくに親に買ってもらうほど読み込んだ。
+104
-1
-
548. 匿名 2020/12/04(金) 23:55:37
>>294
ぺこちゃんがデカイw+19
-0
-
549. 匿名 2020/12/04(金) 23:55:43
この魔法のアイテムのおもちゃ
買って貰ったけど、親に踏まれて壊れて大泣きした記憶+54
-0
-
550. 匿名 2020/12/04(金) 23:55:43
>>393
ポーリーポケットな気がする。私平成生まれでアラサーだけど持ってたよ。コンパクトみたいにパカッと開けて部屋みたいになっててお人形とかあるやつ+15
-0
-
551. 匿名 2020/12/04(金) 23:55:51
マジソンバッグ+83
-0
-
552. 匿名 2020/12/04(金) 23:55:59
>>125
止まっちゃったら扉を開けてねじ回しを差し込んでキリキリとゼンマイ巻いったっけなあ!お父さんが壁から外してくれて。学校から帰って来て家に誰も居ないとこの振り子の音がやけに大きく聞こえて別の世界みたいだったの覚えてる。+19
-0
-
553. 匿名 2020/12/04(金) 23:56:18
>>543
やば。OPが頭から離れないw
歌詞は曖昧だけどメロディはわかるw+3
-0
-
554. 匿名 2020/12/04(金) 23:56:20
+9
-1
-
555. 匿名 2020/12/04(金) 23:56:31
名犬ジョリィ+90
-0
-
556. 匿名 2020/12/04(金) 23:56:38
>>10
ダンちゃん懐かしいわ😁+9
-0
-
557. 匿名 2020/12/04(金) 23:56:56
ダイヤル式テレビ📺
今見るとレンジみたいだわ。+85
-0
-
558. 匿名 2020/12/04(金) 23:57:15
>>10
昔って今より顔濃い人多いよね+75
-1
-
559. 匿名 2020/12/04(金) 23:57:19
>>42
ああ〜懐かしい!これ欲しさに買ってたとこあるわ笑
サンリオって本当小学生女子の気持ち掴むのうまいよね+78
-0
-
560. 匿名 2020/12/04(金) 23:57:36
>>506
ゴム跳び?+10
-0
-
561. 匿名 2020/12/04(金) 23:57:44
>>551
スポーツバックとして愛用してたわ😁+5
-0
-
562. 匿名 2020/12/04(金) 23:57:58
おかあさんといっしょ「ブーフーウー」
+47
-2
-
563. 匿名 2020/12/04(金) 23:58:06
ヤンキー御用達網サン+31
-0
-
564. 匿名 2020/12/04(金) 23:58:18
改札+107
-0
-
565. 匿名 2020/12/04(金) 23:58:20
パチンコ屋
+32
-2
-
566. 匿名 2020/12/04(金) 23:59:08
>>58
マウンテンデューww+38
-2
-
567. 匿名 2020/12/04(金) 23:59:10
>>561
ちょっとやんちゃな子は潰して持つ+1
-1
-
568. 匿名 2020/12/04(金) 23:59:46
窓の鍵+179
-0
-
569. 匿名 2020/12/05(土) 00:00:00
>>144
この間アマゾンでこの給食食器をセットでポチりそうになったわ。+14
-0
-
570. 匿名 2020/12/05(土) 00:00:26
>>529
任天堂の本業は花札とトランプです。
テレビゲームは副業です。笑+56
-1
-
571. 匿名 2020/12/05(土) 00:00:32
>>15
これのキキララちゃんのお手洗いが未だ現役。
他にこういうのがあったんだ〜+27
-0
-
572. 匿名 2020/12/05(土) 00:00:47
>>568
これはなかなか安易な仕組みだな+10
-1
-
573. 匿名 2020/12/05(土) 00:00:54
シャワラン+93
-0
-
574. 匿名 2020/12/05(土) 00:01:07
>>504
風水的には良いらしくて当時の藤田小女姫さんには大変お世話になった
占ってもらったりして家中ジャラジャラしてた+9
-0
-
575. 匿名 2020/12/05(土) 00:01:13
がんばれ!レッドビッキーズ+73
-1
-
576. 匿名 2020/12/05(土) 00:01:29
>>28
ベルサイユのバラのアンドレみたい。+133
-0
-
577. 匿名 2020/12/05(土) 00:01:37
古そうなビルを見るとつい写真撮っちゃう+97
-0
-
578. 匿名 2020/12/05(土) 00:01:39
NHKの人形劇プリンプリン物語+151
-0
-
579. 匿名 2020/12/05(土) 00:02:20
電話はダイヤル。そして手作りのレースのカバー。
昭和終わりにはプッシュフォンも普及してリダイヤルや短縮ボタンもできた。
就職活動のときは電話もかけまくるのでリダイヤル機能ない時代の人とか死にそうだよねーとか言ってた。
今はネットで一気に100社でもエントリーできちゃうんだからいいよねと思う。
+51
-0
-
580. 匿名 2020/12/05(土) 00:02:54
>>568
廊下で弟とどっちが早く鍵掛けられるか競争した!!!!!やだ懐かしくて泣けてきちゃう(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)+13
-0
-
581. 匿名 2020/12/05(土) 00:03:19
ペンパル興味あったな〜+75
-0
-
582. 匿名 2020/12/05(土) 00:03:32
懐かしのクイズ番組
+60
-0
-
583. 匿名 2020/12/05(土) 00:04:41
>>34
流し目がオシャレ♡+21
-0
-
584. 匿名 2020/12/05(土) 00:04:51
ベビーたんすってもう売ってないのかな?+157
-0
-
585. 匿名 2020/12/05(土) 00:04:56
可愛い+125
-0
-
586. 匿名 2020/12/05(土) 00:05:41
横綱「輪島」+31
-0
-
587. 匿名 2020/12/05(土) 00:05:49
駄菓子屋でよく買ってた!
自分の学習机の引き出しに貼ってたわw+55
-0
-
588. 匿名 2020/12/05(土) 00:05:50
>>135
私85年生まれで、母がこの宇宙人?のTシャツ着て私にミルクあげている写真がお気に入りw+29
-1
-
589. 匿名 2020/12/05(土) 00:06:03
>>1
毎日のようにこれで遊んでたよ
大好きだった!+46
-0
-
590. 匿名 2020/12/05(土) 00:06:49
+118
-0
-
591. 匿名 2020/12/05(土) 00:06:55
>>584
懐かしいな〜!
まだ幼少期だな
これにシールびっしり貼ってた+18
-0
-
592. 匿名 2020/12/05(土) 00:07:40
+62
-1
-
593. 匿名 2020/12/05(土) 00:07:59
湯呑み+123
-0
-
594. 匿名 2020/12/05(土) 00:08:04
ゴロピカドン+153
-0
-
595. 匿名 2020/12/05(土) 00:08:28
>>584
未だに使っている!シールをベッタベタに貼ってあるわ+25
-1
-
596. 匿名 2020/12/05(土) 00:08:48
>>572
でも、外側に鍵穴無いからね。+8
-0
-
597. 匿名 2020/12/05(土) 00:08:49
>>584
懐かしすぎて涙出そう
45年前に持ってました+22
-0
-
598. 匿名 2020/12/05(土) 00:09:56
>>584
なんかバンビが付いてるのあった家庭が多かった+24
-0
-
599. 匿名 2020/12/05(土) 00:10:29
>>111
子供の頃、兄と魔王の好物がコロッケかハンバーグかで揉めた事があって、後に「テレビ探偵団」で最初はコロッケの設定だったけど、当時の子供の好きな食べ物がハンバーグだったので途中で設定を変えた事がわかって、やっと謎が解けた+39
-0
-
600. 匿名 2020/12/05(土) 00:10:37
>>156
さすがに知らないw+5
-10
-
601. 匿名 2020/12/05(土) 00:10:40
アイスクリームカップ+64
-0
-
602. 匿名 2020/12/05(土) 00:10:56
『くいんとりっくすっ!!』+24
-1
-
603. 匿名 2020/12/05(土) 00:11:04
+74
-0
-
604. 匿名 2020/12/05(土) 00:11:49
昔のマミー+98
-1
-
605. 匿名 2020/12/05(土) 00:13:02
>>539
これ生産者がいないらしいですね。逆におしゃれ!!+163
-0
-
606. 匿名 2020/12/05(土) 00:13:28
ピクニック+127
-0
-
607. 匿名 2020/12/05(土) 00:13:31
+31
-0
-
608. 匿名 2020/12/05(土) 00:13:34
>>525
懐い!学校の授業で使ってたよね スクリーンに映し出すやつ
これなんだっけ?DHCみたいな名前+26
-0
-
609. 匿名 2020/12/05(土) 00:13:36
赤木圭一郎+12
-0
-
610. 匿名 2020/12/05(土) 00:13:37
>>23
きのう何食べた?のシロさんのお母さんだよね?
すっごい綺麗でビックリ!+53
-0
-
611. 匿名 2020/12/05(土) 00:15:20
>>27
優勝+75
-1
-
612. 匿名 2020/12/05(土) 00:15:21
>>123
ラサールなの!
銀シャリの橋本かと思ったww+39
-1
-
613. 匿名 2020/12/05(土) 00:15:55
+18
-0
-
614. 匿名 2020/12/05(土) 00:15:55
力道山+11
-1
-
615. 匿名 2020/12/05(土) 00:16:05
>>551
うわー懐かしい!
+を連打したい+8
-0
-
616. 匿名 2020/12/05(土) 00:16:09
+122
-0
-
617. 匿名 2020/12/05(土) 00:16:55
+27
-1
-
618. 匿名 2020/12/05(土) 00:17:57
クリスマスケーキ+80
-0
-
619. 匿名 2020/12/05(土) 00:19:26
>>10
これって後ろに映ってる人、同じ人かな…
違うように見えるんだけど+45
-4
-
620. 匿名 2020/12/05(土) 00:19:31
+115
-1
-
621. 匿名 2020/12/05(土) 00:20:30
>>207
生理の時とか嫌だったな。あとハミパン+42
-0
-
622. 匿名 2020/12/05(土) 00:22:01
+7
-2
-
623. 匿名 2020/12/05(土) 00:22:01
>>608
透明なセロハンみたいなのに書き込んで投影させる、今見ると単純な仕組みだね
名前、オーバーヘッドプロジェクターって呼んでた様な...
+12
-0
-
624. 匿名 2020/12/05(土) 00:22:09
+20
-0
-
625. 匿名 2020/12/05(土) 00:22:33
お姫様セット(と私は呼んでいた)+100
-0
-
626. 匿名 2020/12/05(土) 00:22:46
+71
-0
-
627. 匿名 2020/12/05(土) 00:23:03
CITIZEN デジアナ?+35
-1
-
628. 匿名 2020/12/05(土) 00:23:53
>>35
昔は飛行船も飛んでたよね+94
-0
-
629. 匿名 2020/12/05(土) 00:24:02
プレイガール+27
-0
-
630. 匿名 2020/12/05(土) 00:24:11
>>36
懐かしい~
可愛いイラストの鉛筆を2本とかおこずかいで買って入れてもらってたよ~
+46
-0
-
631. 匿名 2020/12/05(土) 00:24:29
>>623 横
私もPHSじゃなくてなんだっけ…と思ってたw
OHPだったのか!+18
-0
-
632. 匿名 2020/12/05(土) 00:24:42
缶の入浴剤+78
-0
-
633. 匿名 2020/12/05(土) 00:25:12
>>41
今は太らない体作りを目指してる感じ?
だとしたら仲間だわ+7
-0
-
634. 匿名 2020/12/05(土) 00:25:17
+80
-0
-
635. 匿名 2020/12/05(土) 00:25:27
+14
-2
-
636. 匿名 2020/12/05(土) 00:25:42
>>33
すごい‼︎
物持ち良すぎる+41
-0
-
637. 匿名 2020/12/05(土) 00:25:56
電話ボックス+54
-0
-
638. 匿名 2020/12/05(土) 00:26:27
>>377
懐かしい!!!
「ピアノやっていう雑誌の文通コーナーから手紙を送ってました。+5
-0
-
639. 匿名 2020/12/05(土) 00:26:28
>>40
50歳ですが持ってました!
ロングセラー商品なんだね。
ロケット鉛筆も持ってましたよ。
+41
-0
-
640. 匿名 2020/12/05(土) 00:27:10
チョンバック+57
-1
-
641. 匿名 2020/12/05(土) 00:27:37
>>618
うちの地域では断トツショートケーキが主流だった。
うちはクリスマスも誕生日もそうだし、友達の誕生日パーティーいってもお約束のように不二家のいちごショートだった。
そしてそれがみんな大好きだった思い出。
+30
-0
-
642. 匿名 2020/12/05(土) 00:27:59
この頃の日本に戻りたいと思う40歳。
どの画像も懐かしくてしんみりする。+28
-0
-
643. 匿名 2020/12/05(土) 00:28:03
+19
-0
-
644. 匿名 2020/12/05(土) 00:30:19
>>629
プレ”イ”ガーーール”+11
-2
-
645. 匿名 2020/12/05(土) 00:30:37
>>25
懐かしい!
これきのこが大事にとっておいたイチゴをお父さんが食べちゃって、怒ったきのこが家出する話だったよね?+60
-0
-
646. 匿名 2020/12/05(土) 00:30:39
+74
-0
-
647. 匿名 2020/12/05(土) 00:31:08
昭和初期の東京+15
-0
-
648. 匿名 2020/12/05(土) 00:31:15
なぜかお土産はキーホルダー+106
-0
-
649. 匿名 2020/12/05(土) 00:32:22
>>635
牛殺しの人だっけ?+3
-0
-
650. 匿名 2020/12/05(土) 00:32:28
>>18
持ってた!!
今思うとこういう地味に楽しい
おもちゃがあったから
家でも飽きなかったのかも。
まだあったら子どもに遊ばせたのに!!+47
-1
-
651. 匿名 2020/12/05(土) 00:33:51
ポケットクリッター+62
-2
-
652. 匿名 2020/12/05(土) 00:33:53
+8
-4
-
653. 匿名 2020/12/05(土) 00:33:57
+51
-0
-
654. 匿名 2020/12/05(土) 00:34:11
>>366
ソンべもタンべも外国語だね。+20
-0
-
655. 匿名 2020/12/05(土) 00:36:09
>>633
うん❕痩せたーい🙋♀️
漫画は昭和のばかりだけど、漫画以外の本は新しいのばかりよ👀
データが古いと参考にならないから👀+5
-0
-
656. 匿名 2020/12/05(土) 00:36:13
>>610
そうそう。
そしてシロさんと仲良しのスーパーの買い物友達のおばさん役が田中美佐子。
こちらも昭和に人気絶頂だった美人女優だったんだよね。
+87
-3
-
657. 匿名 2020/12/05(土) 00:36:37
タライと洗濯板+24
-1
-
658. 匿名 2020/12/05(土) 00:37:43
駄菓子屋で食べてた+39
-0
-
659. 匿名 2020/12/05(土) 00:39:23
+12
-1
-
660. 匿名 2020/12/05(土) 00:39:24
>>593
子供会で集まった集会所思い出すw+17
-0
-
661. 匿名 2020/12/05(土) 00:40:14
>>398
インタビューされてる奥さんの1人が「お腹空いてるから美味しいわ〜」って言ってて
それは余りにも失礼な発言では…?ってハラハラしながら観てた。+8
-0
-
662. 匿名 2020/12/05(土) 00:40:41
グラスと一緒にお父さんの洋酒も入ってたね。
あと、なぜか地方のお土産の置物も中に飾ったな+128
-1
-
663. 匿名 2020/12/05(土) 00:40:59
+46
-0
-
664. 匿名 2020/12/05(土) 00:41:26
+43
-0
-
665. 匿名 2020/12/05(土) 00:42:07
+55
-0
-
666. 匿名 2020/12/05(土) 00:42:24
ストローの水筒がナウくて憧れた。
+109
-0
-
667. 匿名 2020/12/05(土) 00:43:20
+48
-0
-
668. 匿名 2020/12/05(土) 00:43:52
キャンディキャンディの
ミスマンガ家
クリスマスプレゼントでもらって嬉しかったの覚えてる。+56
-0
-
669. 匿名 2020/12/05(土) 00:44:22
便せん+57
-0
-
670. 匿名 2020/12/05(土) 00:44:24
>>1
これ大好きでしたーー!
気がついたら部屋の仕切りの厚紙が行方不明になってましたが...
あと、キノコのレストラン。勢いよくレバー下ろすとバカッとキノコが開き人形がロケットのように飛び出していくやつ。+42
-0
-
671. 匿名 2020/12/05(土) 00:45:15
ひし美ゆり子
+18
-3
-
672. 匿名 2020/12/05(土) 00:47:16
>>662
あぁ…懐かしすぎる
狭い団地の部屋に置いてあったなー+11
-0
-
673. 匿名 2020/12/05(土) 00:47:20
はい+42
-0
-
674. 匿名 2020/12/05(土) 00:47:39
>>587
1982年春って感じのラインナップ!+6
-0
-
675. 匿名 2020/12/05(土) 00:47:54
土管+53
-0
-
676. 匿名 2020/12/05(土) 00:48:22
裸電球+34
-0
-
677. 匿名 2020/12/05(土) 00:48:40
>>592
もう平成のような
小沢なつきの時も既に平成だよね?+3
-0
-
678. 匿名 2020/12/05(土) 00:49:13
+18
-0
-
679. 匿名 2020/12/05(土) 00:49:26
この口紅+167
-0
-
680. 匿名 2020/12/05(土) 00:49:47
父親の車。チェリー
初めて買った新車だって言ってた。
これで遊園地やデパートよく連れてってくれた。+28
-1
-
681. 匿名 2020/12/05(土) 00:50:38
>>539
貧乏どころか、貴重品だから絶対に割らないように!+168
-0
-
682. 匿名 2020/12/05(土) 00:50:41
+36
-0
-
683. 匿名 2020/12/05(土) 00:52:52
リヤドロ人形。
応接室とかによく飾ってあった。
今も実家にある。
よくみたらすごい凝ってて今でも好き。
+63
-1
-
684. 匿名 2020/12/05(土) 00:53:25
蛍光香り入りペン+23
-1
-
685. 匿名 2020/12/05(土) 00:53:36
+10
-5
-
686. 匿名 2020/12/05(土) 00:54:05
昭和13年数寄屋橋付近
+48
-1
-
687. 匿名 2020/12/05(土) 00:55:02
>>680
チェリーかぁ・・ ニッサンだよね。自動車の最終形態って言われてたなぁw+3
-0
-
688. 匿名 2020/12/05(土) 00:56:32
これ+76
-0
-
689. 匿名 2020/12/05(土) 00:58:56
おばあちゃんが持ってたからくり箱+37
-0
-
690. 匿名 2020/12/05(土) 00:59:06
金魚売り+17
-0
-
691. 匿名 2020/12/05(土) 00:59:23
+31
-2
-
692. 匿名 2020/12/05(土) 01:00:55
買い物かご+82
-0
-
693. 匿名 2020/12/05(土) 01:03:20
>>497
今でもいけるアイドルといえばナンノ、河合その子、明菜、西村知美、畠田理恵、中山忍とかかな
マイナーどころでいえばポピンズ、江戸真樹とかも+5
-0
-
694. 匿名 2020/12/05(土) 01:03:22
昭和らしいって難しいねぇ。
元年と64年じゃ全然違うし。
今若者がエモいって言ってるものも昭和30年代位のものだよね。花柄の電化製品とかクリームソーダとか。
50歳の私でも懐かしもの。+81
-0
-
695. 匿名 2020/12/05(土) 01:03:50
ピクニックバスケット+65
-0
-
696. 匿名 2020/12/05(土) 01:04:20
授業参観とかのときに親がするおしゃれの定番。
ブローチとスカーフだった気がする。ブラウスやジャケットにはとりあえずブローチで個性だすみたいな。
実家にこういうブローチがいっぱいある。+85
-0
-
697. 匿名 2020/12/05(土) 01:04:33
+47
-0
-
698. 匿名 2020/12/05(土) 01:04:36
>>587
さやか誰だろ?日当たり良好の人かな?+2
-0
-
699. 匿名 2020/12/05(土) 01:06:38
+48
-0
-
700. 匿名 2020/12/05(土) 01:07:17
>>51
検索してしまった
私も欲しい🍎+6
-0
-
701. 匿名 2020/12/05(土) 01:07:32
昭和6年頃の上野広小路+12
-0
-
702. 匿名 2020/12/05(土) 01:07:41
>>55
懐かしい。。こぐまのミーシャのCMよくやっててぬいぐるみが欲しかったけど、いつの間にかやらなくなり親に聞いたら、適当にあしらわれたよ。大人になって事情を知った。参加してたら、みんなも何か思い出の一つくらいあったかもね。+10
-0
-
703. 匿名 2020/12/05(土) 01:07:53
どのドラマが好きでしたか?+58
-0
-
704. 匿名 2020/12/05(土) 01:08:26
+21
-0
-
705. 匿名 2020/12/05(土) 01:09:30
男と女のはしご酒+29
-1
-
706. 匿名 2020/12/05(土) 01:09:49
>>703
もちろん、少女に何が起ったか!!+15
-0
-
707. 匿名 2020/12/05(土) 01:10:12
>>662
撮影者、顔の輪郭きれい+8
-0
-
708. 匿名 2020/12/05(土) 01:10:30
トイレの手洗い+76
-0
-
709. 匿名 2020/12/05(土) 01:11:13
>>703
不良少女と呼ばれて+70
-0
-
710. 匿名 2020/12/05(土) 01:12:22
>>98
>>98
モールサンタもさることながら、糸を綺麗に巻きつけたボールみたいのも懐かしい。。
涙が出てくるわ+71
-0
-
711. 匿名 2020/12/05(土) 01:12:35
ぷくぷくシール
小学生の時に大流行して友達と交換しまくってた+64
-4
-
712. 匿名 2020/12/05(土) 01:13:25
>>592
和歌子さん・・・。+15
-0
-
713. 匿名 2020/12/05(土) 01:13:36
>>12
結構な力で押さないと
髪の毛が出てこなかった気がする+13
-0
-
714. 匿名 2020/12/05(土) 01:14:03
ラジオ+14
-0
-
715. 匿名 2020/12/05(土) 01:14:43
>>703
乳姉妹、渡辺桂子って可愛かった+18
-4
-
716. 匿名 2020/12/05(土) 01:15:03
セーラー服反逆同盟+48
-1
-
717. 匿名 2020/12/05(土) 01:15:26
ラッタッタ
パッサル
パッソーラ+9
-0
-
718. 匿名 2020/12/05(土) 01:16:51
>>50
でかい顔が入ってる+15
-0
-
719. 匿名 2020/12/05(土) 01:17:42
>>683
今でも現役、銀座に直営店あるしデパートでも売ってて人気
花束とか繊細な細工がある物は超お高い!+9
-0
-
720. 匿名 2020/12/05(土) 01:18:03
>>32
オールスター(笑)+25
-1
-
721. 匿名 2020/12/05(土) 01:18:33
缶ペンケース+65
-0
-
722. 匿名 2020/12/05(土) 01:19:00
>>98
あああ!!!懐かしい!あとは
雪を綿で表現してたわ。+114
-0
-
723. 匿名 2020/12/05(土) 01:19:48
+59
-0
-
724. 匿名 2020/12/05(土) 01:20:54
+26
-4
-
725. 匿名 2020/12/05(土) 01:22:29
パティアンドジミーのキャラメル+87
-2
-
726. 匿名 2020/12/05(土) 01:23:18
>>324
携帯のない昭和は
彼氏や友達からの電話は親に出られるのが嫌だったから
自分の部屋に電話をひいた時
このキティちゃんの電話にした
懐かしすぎて泣ける+29
-1
-
727. 匿名 2020/12/05(土) 01:23:32
+24
-0
-
728. 匿名 2020/12/05(土) 01:24:00
湘南爆走族+29
-0
-
729. 匿名 2020/12/05(土) 01:27:34
持ってた+65
-0
-
730. 匿名 2020/12/05(土) 01:27:55
>>628
飛行船すごく低く飛んでて小さい頃
怖く感じた+24
-1
-
731. 匿名 2020/12/05(土) 01:31:57
ショーケン+22
-1
-
732. 匿名 2020/12/05(土) 01:33:13
+70
-1
-
733. 匿名 2020/12/05(土) 01:34:21
ブルボンピッカラ+108
-0
-
734. 匿名 2020/12/05(土) 01:34:21
聖子ちゃん+28
-1
-
735. 匿名 2020/12/05(土) 01:37:01
昭和初期のランドセル
+20
-2
-
736. 匿名 2020/12/05(土) 01:40:02
私のランドセルはこれだった+32
-2
-
737. 匿名 2020/12/05(土) 01:41:28
>>717
ごめんなさい
パッソル です+1
-0
-
738. 匿名 2020/12/05(土) 01:42:39
>>372
私も持ってる
シャチハタにつけてる+2
-0
-
739. 匿名 2020/12/05(土) 01:45:45
>>271
すごい!!!なつかしい~。
地元の遊園地でよく買ってもらってた。
不格好な出来映えだけど妙においしかったなぁ^^;+3
-0
-
740. 匿名 2020/12/05(土) 01:47:14
>>434
匂いまで鮮明に思い出せるよ!+17
-0
-
741. 匿名 2020/12/05(土) 01:47:26
+50
-0
-
742. 匿名 2020/12/05(土) 01:48:47
>>1
少女に
ポンと押すと上下に開閉するとんでも仕様の木の家、
エレベーターのギミックを刷り込んだタカラ社。
ポンと押したい、ギコギコしてエレベーター上げ下げしたい。+4
-0
-
743. 匿名 2020/12/05(土) 01:49:04
風船自販機わかる人いる?+28
-3
-
744. 匿名 2020/12/05(土) 01:49:05
不二家 パイケーキ+47
-3
-
745. 匿名 2020/12/05(土) 01:51:27
+24
-1
-
746. 匿名 2020/12/05(土) 01:52:29
Qちゃんチーズ+71
-1
-
747. 匿名 2020/12/05(土) 01:52:31
>>1
ドンピシャ過ぎる〜!欲しかったやつーー!!!😭+13
-1
-
748. 匿名 2020/12/05(土) 01:53:47
絵の具セット+32
-13
-
749. 匿名 2020/12/05(土) 01:53:51
>>3
やば!今思い出した!好きだったー!
1982年生まれ+97
-0
-
750. 匿名 2020/12/05(土) 01:53:56
フルーツの香りの粒入りシャンプー
中盤以降はほぼ粒なくなるけど…+91
-0
-
751. 匿名 2020/12/05(土) 01:54:54
クーピーペンシル+32
-0
-
752. 匿名 2020/12/05(土) 01:56:10
>>728
江口洋介と織田裕二若い!
原作好きで兄の部屋に忍び込んでよく読んでたなー+9
-0
-
753. 匿名 2020/12/05(土) 01:56:31
>>665
カラーボックスみたいな安い家具は平成だなぁ+1
-9
-
754. 匿名 2020/12/05(土) 01:58:40
ネーム缶バッジ+100
-0
-
755. 匿名 2020/12/05(土) 02:00:09
>>619
たぶん、、描いたんだろうね+6
-1
-
756. 匿名 2020/12/05(土) 02:01:13
>>728
ビーパップハイスクール+64
-1
-
757. 匿名 2020/12/05(土) 02:02:09
>>98
やばい!これチャンピオン!!
見た瞬間吹いた笑
このサンタモールが怖かった+66
-0
-
758. 匿名 2020/12/05(土) 02:04:30
恋コロン 髪にもコロン ヘアコロンシャンプー+102
-0
-
759. 匿名 2020/12/05(土) 02:05:28
>>648
これもしかして下はロケットになってて写真入れられるやつかな?光GENJIとか入れてたな懐かしい
今ロケットペンダントとかないよねえ+4
-0
-
760. 匿名 2020/12/05(土) 02:05:37
>>748
なんか新しくないか?+21
-0
-
761. 匿名 2020/12/05(土) 02:05:39
+52
-1
-
762. 匿名 2020/12/05(土) 02:05:48
>>14
戦争帰りのPTSD持ちのマイクと、歌い手志望のジル🐧の歌に癒されていくという深い設定。。+33
-0
-
763. 匿名 2020/12/05(土) 02:06:59
昭和天皇 香淳皇后+18
-1
-
764. 匿名 2020/12/05(土) 02:07:14
好きだったな+195
-0
-
765. 匿名 2020/12/05(土) 02:07:43
>>2
鳥肌が立つ
すごい!あなたすごいよ!
この袋のシャカシャカ感が蘇る+75
-1
-
766. 匿名 2020/12/05(土) 02:08:30
>>743
知ってる知ってる
私が利用していたところは200円で色はランダム選べなかった+3
-0
-
767. 匿名 2020/12/05(土) 02:08:37
>>366
ソンベ、タンベ、チョンバッグ…
+38
-0
-
768. 匿名 2020/12/05(土) 02:09:19
>>750
大好きだった!それで朝シャンするのが思春期の楽しみだった!色気ついてきた年頃だったから、香り系のそういうの大好きだったの記憶にある。。。懐かしい。フルーツのいい香りだった。+10
-0
-
769. 匿名 2020/12/05(土) 02:09:30
溶かして飲む派?そのまま食べる派?+126
-0
-
770. 匿名 2020/12/05(土) 02:10:19
+36
-0
-
771. 匿名 2020/12/05(土) 02:11:42
>>27
実家の風呂場だ 現役です+80
-1
-
772. 匿名 2020/12/05(土) 02:11:47
+50
-0
-
773. 匿名 2020/12/05(土) 02:12:08
>>770
こやつの形状から、しゃがんで上着を膝にかぶせる事をペットントンするといった。+6
-0
-
774. 匿名 2020/12/05(土) 02:19:28
>>341
ダッコちゃんだよ。+37
-0
-
775. 匿名 2020/12/05(土) 02:20:31
>>116
その歌w
覚えてるよ+4
-0
-
776. 匿名 2020/12/05(土) 02:20:45
うちのタマ知りませんかのボードゲーム、今も実家にあります+45
-0
-
777. 匿名 2020/12/05(土) 02:22:22
盗撮みたいで気持ち悪い+3
-6
-
778. 匿名 2020/12/05(土) 02:23:58
昭和46年湘南海岸+33
-0
-
779. 匿名 2020/12/05(土) 02:24:09
>>491
盗撮みたいで気持ち悪い+37
-0
-
780. 匿名 2020/12/05(土) 02:25:14
昔、ピノの蓋の裏に当たりのマークが付いてたら、もう1箱貰えたのを覚えている。懐かしい+30
-0
-
781. 匿名 2020/12/05(土) 02:25:15
>>12+85
-0
-
782. 匿名 2020/12/05(土) 02:26:07
>>65
たぶん朝鮮語。+7
-2
-
783. 匿名 2020/12/05(土) 02:27:21
>>26
これまだうちにある(笑)+4
-0
-
784. 匿名 2020/12/05(土) 02:28:16
>>679
この型475青みピンクは平成4〜5年頃ですよ+6
-0
-
785. 匿名 2020/12/05(土) 02:28:36
>>491
アングル選びが変態+34
-0
-
786. 匿名 2020/12/05(土) 02:31:45
+17
-0
-
787. 匿名 2020/12/05(土) 02:32:42
ママと遊ぼうピンポンパンって子供番組で、おもちゃの木があって、そこから自分の好きなおもちゃを取りに行って持ち帰れるってコーナーがあった。子供ながらにあの番組に出たくて仕方がなかった。+74
-1
-
788. 匿名 2020/12/05(土) 02:33:41
ぬーぼー+71
-0
-
789. 匿名 2020/12/05(土) 02:34:52
オールドパー(ウイスキー)ボトル人形ハンドメイド+50
-0
-
790. 匿名 2020/12/05(土) 02:37:12
黄色(金髪)と水色(ライトブラウン)もあった+28
-0
-
791. 匿名 2020/12/05(土) 02:39:58
ピニームー
実家にまだマグカップがあるはず+77
-0
-
792. 匿名 2020/12/05(土) 02:41:54
>>197
昭和60年代生まれは、
上からも下からも仲間に入れて貰えない世代です!+33
-2
-
793. 匿名 2020/12/05(土) 02:45:54
>>68
レンジもだけど、ママポットも持ってた+11
-0
-
794. 匿名 2020/12/05(土) 02:46:27
>>651
ああああ!!懐かしさで発狂する!!
豚の親子のやつ持ってたー!!+4
-0
-
795. 匿名 2020/12/05(土) 02:46:59
>>764
岡本舞子がCMしてたお菓子?+0
-0
-
796. 匿名 2020/12/05(土) 02:49:41
>>11
100年したら、スカイスリーの途中の写真アップされて令和懐かしい〜ってなるのか。歴史って不思議+73
-1
-
797. 匿名 2020/12/05(土) 02:50:13
+91
-0
-
798. 匿名 2020/12/05(土) 02:53:38
昭和30年進駐軍とハチ公
+24
-0
-
799. 匿名 2020/12/05(土) 02:58:20
+13
-0
-
800. 匿名 2020/12/05(土) 02:59:11
+8
-2
-
801. 匿名 2020/12/05(土) 02:59:41
>>1
懐かしい❗️
こえだちゃんのお風呂セットとかもあったような+23
-0
-
802. 匿名 2020/12/05(土) 03:00:37
>>799
これみんな好きだね。何枚貼られているんだかw+8
-1
-
803. 匿名 2020/12/05(土) 03:04:01
リカちゃん・なかよしトリオ
+22
-1
-
804. 匿名 2020/12/05(土) 03:07:38
>>42
懐かしい。いちご新聞ってまだあるのかなぁ。+50
-2
-
805. 匿名 2020/12/05(土) 03:08:15
ケロリン+51
-0
-
806. 匿名 2020/12/05(土) 03:09:36
>>36
最近この袋でお菓子もらった!
+20
-1
-
807. 匿名 2020/12/05(土) 03:11:51
>>1
懐かしい、、少し前で言うここたまのお城みたいな可愛さ?今でも子どもの心を掴むよね。+5
-0
-
808. 匿名 2020/12/05(土) 03:13:12
>>804
あるよー!サンリオのアプリから定期購読の申込もできるよー!
私は検討中。グッズ全部ほしくなっちゃいそうで。+22
-0
-
809. 匿名 2020/12/05(土) 03:14:48
>>50
よく顔突っ込んでかき回してアイス選んでいたけどお店の人は迷惑だったろうな ?
左側のケースの方が高いアイスだったような。+24
-0
-
810. 匿名 2020/12/05(土) 03:15:12
ダリヤお子様化粧品セット+53
-0
-
811. 匿名 2020/12/05(土) 03:21:28
>>13
この雰囲気すごく素敵です。
こういう広告、もっと見たくなりました!+66
-0
-
812. 匿名 2020/12/05(土) 03:23:49
>>679
懐かしい、この色日本人で似合っている人いなかった。
匂いまで思い出す。
ケースが豪華で一番好き、今はどのブランドも地味。
シャネル、イブサンローランのケースも素敵だった。+32
-1
-
813. 匿名 2020/12/05(土) 03:24:14
+43
-0
-
814. 匿名 2020/12/05(土) 03:30:19
>>7
うちの実家、未だにこれ現役だ…+24
-0
-
815. 匿名 2020/12/05(土) 03:39:33
+51
-0
-
816. 匿名 2020/12/05(土) 03:42:28
>>792
わかる笑
昭和生まれだけど、昭和よく知らない…
けど、平成生まれとはまた違う…+30
-2
-
817. 匿名 2020/12/05(土) 03:49:11
>>165
このCM怖くなかった??+6
-0
-
818. 匿名 2020/12/05(土) 03:49:12
ファンシーケース+117
-1
-
819. 匿名 2020/12/05(土) 03:53:24
>>1
持ってた
大好きだった+9
-0
-
820. 匿名 2020/12/05(土) 03:54:31
>>40
これ今も100均に売ってるんだよね。懐かしい物ではない。+22
-7
-
821. 匿名 2020/12/05(土) 04:02:10
セルロイドの筆箱+49
-0
-
822. 匿名 2020/12/05(土) 04:07:30
絵の具バッグ+52
-0
-
823. 匿名 2020/12/05(土) 04:10:23
>>791
その可愛いクマちゃん、、なんか覚えてる!🐻💕
+9
-0
-
824. 匿名 2020/12/05(土) 04:16:37
>>711
これ平成じゃない?+9
-0
-
825. 匿名 2020/12/05(土) 04:26:08
>>1
>>18
>>40
持ってたー!!+23
-0
-
826. 匿名 2020/12/05(土) 04:26:16
>>88
これ今も売ってる!
ホームセンターに数種類売ってて繋げられるやつ
息子のお気に入り+8
-0
-
827. 匿名 2020/12/05(土) 04:30:27
>>54
懐かしい!
この下に飲み終わった空き缶とか置いて行ってもOKじゃなかった?
私の地域だけかな?
+11
-5
-
828. 匿名 2020/12/05(土) 04:31:10
ローラースルーゴーゴー+58
-0
-
829. 匿名 2020/12/05(土) 04:35:20
+41
-0
-
830. 匿名 2020/12/05(土) 04:41:12
>>151
ちびまる子ちゃんでその話あったよね!?
学校休んだ日にヨーヨーチャンピオンが町に来るってんで変装して家抜け出すやつw
実際にあったんだね!+24
-0
-
831. 匿名 2020/12/05(土) 04:46:19
>>2
なんかわからんが保存した。
昭和のみんなに見せたい。+26
-0
-
832. 匿名 2020/12/05(土) 04:48:01
>>27
ころなんのつもりだったんだろ??
プリズム??+14
-0
-
833. 匿名 2020/12/05(土) 04:50:16
型はめするおもちゃで、タイマーがついていて制限時間内にできないとドンって今まで型はめしたやつが飛び出てくるやつ。
隣に住んでる親戚の家にあって、いつも遊んでた。
知ってる方いますか~?
42才です。+13
-0
-
834. 匿名 2020/12/05(土) 04:50:59
>>778
50年前か、手前のねーちゃんが18歳ぐらいとしたら、今は68歳か(婆)+3
-0
-
835. 匿名 2020/12/05(土) 04:51:16
>>102
あー大晦日にこれやりながら紅白見て眠くなってコタツで寝るあの風邪ひきそうな感覚を思い出すわー。+21
-0
-
836. 匿名 2020/12/05(土) 04:52:37
>>159
嬉しい白で〜す〜ブルーダァーイヤー♫
金銀パールプレゼント♫
「高級蛍光剤」を謳っているのがスゴイ+31
-0
-
837. 匿名 2020/12/05(土) 04:53:08
>>179
変な頭!w+7
-1
-
838. 匿名 2020/12/05(土) 04:55:26
越中富山の薬売りの、おまけ紙フーセン+36
-1
-
839. 匿名 2020/12/05(土) 04:55:38
>>703
断然ヤヌス+45
-1
-
840. 匿名 2020/12/05(土) 05:03:58
>>732
うわー懐かしい!
こんな感じの家にあったわ
下の大きい引き出しに靴下無造作に入ってた+5
-0
-
841. 匿名 2020/12/05(土) 05:15:10
昭和45年1月5日
晴れ着で仕事始め。電話交換手の女性達。+40
-0
-
842. 匿名 2020/12/05(土) 05:15:33
>>21
御代替わりしてますが+3
-0
-
843. 匿名 2020/12/05(土) 05:18:57
>>557
映りが悪くなるとダイヤルの隙間に楊枝とか挟んで見てる時があった+4
-0
-
844. 匿名 2020/12/05(土) 05:36:43
>>587
懐かしい!お目当てのアイドルがなかなか出ないこともあったw+3
-0
-
845. 匿名 2020/12/05(土) 05:39:09
>>587
右下の、やったぜ!田原って笑える+8
-0
-
846. 匿名 2020/12/05(土) 05:41:06
>>578
ただただ怖い+6
-4
-
847. 匿名 2020/12/05(土) 05:45:23
+12
-0
-
848. 匿名 2020/12/05(土) 05:54:39
>>306
節子+8
-0
-
849. 匿名 2020/12/05(土) 05:55:19
+13
-0
-
850. 匿名 2020/12/05(土) 05:57:26
>>654
わからなくてググったら…なるほど…+9
-1
-
851. 匿名 2020/12/05(土) 05:57:42
>>40
一色無くすと、すかすかになっちゃう?+25
-0
-
852. 匿名 2020/12/05(土) 06:00:18
>>258
タイルが滑りそうで怖い+5
-0
-
853. 匿名 2020/12/05(土) 06:04:13
+88
-1
-
854. 匿名 2020/12/05(土) 06:08:21
>>587
この時代だったら、確実に事務所の許可を得てないんでしょうね。+7
-0
-
855. 匿名 2020/12/05(土) 06:11:24
タカラブネというケーキ屋さん
小学生の頃はここしかなかった
(画像は違う店舗)+86
-1
-
856. 匿名 2020/12/05(土) 06:13:05
>>143
満タンになったら呼んでね+58
-1
-
857. 匿名 2020/12/05(土) 06:14:26
ギザギザのアルミがまぁまぁ固いやつ+64
-0
-
858. 匿名 2020/12/05(土) 06:15:36
ぶら下がり健康器
活用法が後に洗濯物干しへと変わる+72
-0
-
859. 匿名 2020/12/05(土) 06:16:11
>>1
コレコレコレ!!
子供の頃めちゃくちゃ欲しかったやつ〜
懐かしい〜
+4
-0
-
860. 匿名 2020/12/05(土) 06:20:37
>>151
外人が珍しかったのでサインもらった+6
-0
-
861. 匿名 2020/12/05(土) 06:21:07
>>234
ろう石じゃない?駄菓子屋かどっかで売ってた+71
-0
-
862. 匿名 2020/12/05(土) 06:23:20
>>171
これ友達んちにもあったし自分ちにも親戚の家にもあったなあ…流行ってたのね。+16
-0
-
863. 匿名 2020/12/05(土) 06:25:23
+80
-1
-
864. 匿名 2020/12/05(土) 06:27:00
>>241
これ中華三昧と同じくらいの頃出てきて、サッポロ一番とか本中華(古)に慣れた口には美味しすぎて衝撃だった。+6
-0
-
865. 匿名 2020/12/05(土) 06:27:36
豆炭カイロ+23
-0
-
866. 匿名 2020/12/05(土) 06:27:50
>>149
昭和生まれだけどこれ見たことない。
下に降りるときスカートめくれてパンツ丸見えじゃない??+33
-0
-
867. 匿名 2020/12/05(土) 06:28:52
>>109
同じの持ってた!懐かしくて涙が出てしまった。+3
-0
-
868. 匿名 2020/12/05(土) 06:33:23
>>174
懐かしい!
ワイプでアイドルが歌ってたよね+6
-0
-
869. 匿名 2020/12/05(土) 06:34:02
>>2
まったく忘れてたのにこの画像見て一気に記憶が甦った!+41
-0
-
870. 匿名 2020/12/05(土) 06:38:52
>>1
自分も小さな頃持ってたし、
娘にも買いました!
…が、娘にはハマらず、処分しようと追いやられてます。泣+3
-0
-
871. 匿名 2020/12/05(土) 06:38:53
>>1
ゴロピカドンの缶ペン+110
-1
-
872. 匿名 2020/12/05(土) 06:39:59
カリメロのアニメは見たことないけど、マグカップはあった。
今もあるから高く売れそう・・・+55
-0
-
873. 匿名 2020/12/05(土) 06:40:23
>>728
江口洋介って本名なんだね?!
私はてっきりこの主人公からとって芸名にしたと思ってた🤣
湘南爆走族の主人公は江口洋助(助→介)+3
-0
-
874. 匿名 2020/12/05(土) 06:44:09
消毒殺虫剤+14
-1
-
875. 匿名 2020/12/05(土) 06:44:12
>>14
去年niko and ...がコラボしてて雑貨販売してたよ
懐かしい!と手に取っただけで買わなかったけど+15
-0
-
876. 匿名 2020/12/05(土) 06:44:25
キャベツパッチキッズ
子供の頃、これが欲しくて親に買ってもらった。
今思うと全然可愛くない。+61
-0
-
877. 匿名 2020/12/05(土) 06:44:54
>>20
6歳の娘がこれ乗ってる。
トイザラスで買ったけど昭和なのーー??+10
-1
-
878. 匿名 2020/12/05(土) 06:51:17
+18
-3
-
879. 匿名 2020/12/05(土) 06:53:04
原田美枝子が若い!
GOROってこんな昔からあった雑誌なんだね。
兄がよく買ってました。
左下の横溝正史、大文字だけどなんの特集なんだろう?+4
-0
-
880. 匿名 2020/12/05(土) 06:55:31
モスクワの味〜♪+30
-0
-
881. 匿名 2020/12/05(土) 06:55:42
>>879は、
>>849への返信です。
+1
-0
-
882. 匿名 2020/12/05(土) 06:56:59
>>25
アニメではこう+57
-0
-
883. 匿名 2020/12/05(土) 06:59:30
>>143
和式トイレは今でもどっかしらであったりするけど、手洗う蛇口が懐かしい。水出るところにひねる部分があるんだよね。+22
-0
-
884. 匿名 2020/12/05(土) 06:59:38
乳母車 チャンと大五郎+17
-2
-
885. 匿名 2020/12/05(土) 07:04:52
>>34
色気がすごいし良いね♡
1967年のなんか、テイラー・スウィフトにそっくりな気がする。+32
-0
-
886. 匿名 2020/12/05(土) 07:06:44
🏥+41
-2
-
887. 匿名 2020/12/05(土) 07:07:18
>>768
朝シャン!!
懐かしい(笑)
今しゃ忙しい朝に髪洗うなんて考えられないわ。+5
-1
-
888. 匿名 2020/12/05(土) 07:10:05
+25
-1
-
889. 匿名 2020/12/05(土) 07:12:43
+75
-0
-
890. 匿名 2020/12/05(土) 07:16:03
✨+47
-0
-
891. 匿名 2020/12/05(土) 07:17:31
>>341
だっこちゃんだけど黒ん坊とか土人とかで人種差別だとして発売中止とかなったような+23
-0
-
892. 匿名 2020/12/05(土) 07:20:12
>>160
東北出身ですが、小1でだいたいの女の子が持ってました。田舎だったからかな〜
61年生まれ34歳+3
-0
-
893. 匿名 2020/12/05(土) 07:23:15
+40
-0
-
894. 匿名 2020/12/05(土) 07:25:37
トッポジージョ+51
-0
-
895. 匿名 2020/12/05(土) 07:27:50
流行った+75
-0
-
896. 匿名 2020/12/05(土) 07:28:40
>>1
これどうやってあそぶの?+1
-1
-
897. 匿名 2020/12/05(土) 07:29:46
>>4
このおっさんは誰なの?+1
-0
-
898. 匿名 2020/12/05(土) 07:30:14
お世話になりました。 ガル男+9
-9
-
899. 匿名 2020/12/05(土) 07:31:19
ノースキャロライナ+106
-0
-
900. 匿名 2020/12/05(土) 07:32:14
>>889
歩くとピコピコ音がするやつ?+10
-0
-
901. 匿名 2020/12/05(土) 07:32:48
>>7
これ令和にとった写真ですか?
だったら優勝でしょw+24
-1
-
902. 匿名 2020/12/05(土) 07:34:02
>>897
俳優の大村こんです。+21
-0
-
903. 匿名 2020/12/05(土) 07:34:13
バレンタインデーはこれ+94
-0
-
904. 匿名 2020/12/05(土) 07:36:55
+36
-0
-
905. 匿名 2020/12/05(土) 07:37:42
>>832
気になって調べてみたら銀河らしいです!お洒落!+24
-0
-
906. 匿名 2020/12/05(土) 07:38:03
学校の裁縫箱+127
-0
-
907. 匿名 2020/12/05(土) 07:40:33
従姉妹の部屋がこんな感じだった。+51
-0
-
908. 匿名 2020/12/05(土) 07:42:10
🍞+26
-0
-
909. 匿名 2020/12/05(土) 07:42:59
>>31
銀シャリ?笑+30
-0
-
910. 匿名 2020/12/05(土) 07:43:33
>>145
人数こんなにいた?+6
-0
-
911. 匿名 2020/12/05(土) 07:43:38
>>28
草刈正雄ってハーフなの?+28
-0
-
912. 匿名 2020/12/05(土) 07:44:38
>>234
そうそう、軽石みたいなのさがしてたー+0
-0
-
913. 匿名 2020/12/05(土) 07:45:22
>>911
そうだよ、お母さんは日本人、お父さんはアメリカ兵士で戦死+39
-0
-
914. 匿名 2020/12/05(土) 07:46:01
ぱちって腕に当てて巻きつけるやつ+42
-1
-
915. 匿名 2020/12/05(土) 07:48:04
>>161
小学生の時に何が何だか分からなくて、これにうんち挟んで提出した事あるわ(-.-;)
検査する人、びっくりしただろうなぁ…
+6
-8
-
916. 匿名 2020/12/05(土) 07:48:27
+53
-1
-
917. 匿名 2020/12/05(土) 07:49:54
>>270
オッサンみたいなのが1人いるなw+9
-0
-
918. 匿名 2020/12/05(土) 07:50:51
4126、4126
伊東へ行くならハトヤ
ハトヤに決めた!+59
-0
-
919. 匿名 2020/12/05(土) 07:53:09
花の子ルンルン+73
-0
-
920. 匿名 2020/12/05(土) 07:55:24
ポテトチップスのCM+37
-0
-
921. 匿名 2020/12/05(土) 07:57:18
サブちゃん+58
-0
-
922. 匿名 2020/12/05(土) 07:58:06
>>149
これって終わらせ方ってどうするんですか??
ちょうど真ん中で止まるの?+4
-0
-
923. 匿名 2020/12/05(土) 07:58:09
ハンバーガーの自動販売機+33
-0
-
924. 匿名 2020/12/05(土) 07:58:32
>>920
100円でぇ〜ポテトチップスは買えますがぁ〜、ポテトチップスで100円は買えません+18
-0
-
925. 匿名 2020/12/05(土) 07:58:52
>>426
これ日曜夜だっけ?
このおっさんは誰なんだ?+1
-0
-
926. 匿名 2020/12/05(土) 07:59:57
ジョウロ+49
-0
-
927. 匿名 2020/12/05(土) 08:01:02
ロンパールーム
おやつの時間に飲んでる牛乳が美味しそうで羨ましかった+36
-0
-
928. 匿名 2020/12/05(土) 08:02:47
>>366
例のコンクリート事件くらいの時代?
戦後の安保からの流れ引き継いだ闇時代だよね
こういうヤツらが今生活保護受給してそう
スレチですみません+25
-1
-
929. 匿名 2020/12/05(土) 08:05:09
背面版(ゼブラ版)付き信号機と路面電車の架線のある道路・1968年
+8
-0
-
930. 匿名 2020/12/05(土) 08:05:40
アンプル容器の栄養剤 これヤバくなかった?首のところをヤスリで切って飲むんだけど
ガラス破片とかも一緒に飲みそうでで怖かった+20
-0
-
931. 匿名 2020/12/05(土) 08:06:03
>>924
当時から100円だったのか!今とあまり変わらない事が驚き、高級品だったのね+9
-0
-
932. 匿名 2020/12/05(土) 08:06:18
>>928
横、あの事件よりもっと前の1972年頃のスケバンらしい(右の目に線が入った画像)+9
-0
-
933. 匿名 2020/12/05(土) 08:08:09
駄菓子屋にあったやつ+54
-0
-
934. 匿名 2020/12/05(土) 08:09:40
電話保留するときに置くオルゴール+36
-1
-
935. 匿名 2020/12/05(土) 08:10:33
>>234
迷惑だったかもしれないけど、みんなおおらかで、誰も文句なんか言わなかったよね。
今はみんな細かい事にうるさいから、公園ですら自由に遊べない。
今の子供は可哀想だよね。+49
-0
-
936. 匿名 2020/12/05(土) 08:10:42
トイレの手洗い+49
-0
-
937. 匿名 2020/12/05(土) 08:11:02
あばれはっちゃく+65
-0
-
938. 匿名 2020/12/05(土) 08:12:54
簡易水洗トイレと水銃(写真なくてごめん)+1
-0
-
939. 匿名 2020/12/05(土) 08:13:47
+19
-1
-
940. 匿名 2020/12/05(土) 08:14:02
>>149
木下サーカス団の人たちですか?+5
-1
-
941. 匿名 2020/12/05(土) 08:14:28
>>156
これ友達んちにあって憧れてたなー+7
-0
-
942. 匿名 2020/12/05(土) 08:15:44
>>765
わかる!
シャカシャカ感ね
+9
-0
-
943. 匿名 2020/12/05(土) 08:17:44
よくお祭りのくじとかでやってた+32
-1
-
944. 匿名 2020/12/05(土) 08:18:27
服のホコリを取るエチケットブラシ+124
-1
-
945. 匿名 2020/12/05(土) 08:18:53
+48
-0
-
946. 匿名 2020/12/05(土) 08:18:56
>>868
ワイプで歌うのはだいたい駆け出しとかB級だったよね+6
-0
-
947. 匿名 2020/12/05(土) 08:20:44
>>860
金髪欧米人が珍しくてサインしてもらった!
簡単にサインペン走らせただけ、何書いてあるから分からなかった。今考えれば怪しいw
+3
-0
-
948. 匿名 2020/12/05(土) 08:20:52
可愛い+31
-0
-
949. 匿名 2020/12/05(土) 08:21:13
>>869
そう!うわぁーっなった
懐かしすぎて一瞬小学生の自分にタイムスリップした。+11
-0
-
950. 匿名 2020/12/05(土) 08:22:21
>>18
去年、近所のおばあちゃんから、家の孫達は大きくなって使わないから、お子さんにどうぞ、って下さったやつだわ👀‼️+7
-0
-
951. 匿名 2020/12/05(土) 08:23:12
>>366
ちょっと何言ってるかわからない+32
-3
-
952. 匿名 2020/12/05(土) 08:23:56
>>839
たっちん+5
-0
-
953. 匿名 2020/12/05(土) 08:24:35
>>897
片平なぎさの「赤い霊柩車」シリーズ見たことある?
あれの秋山さん役の人。
「あっこはん!」って言う人だよ。
+38
-0
-
954. 匿名 2020/12/05(土) 08:24:36
ゴンドラブランコ+79
-0
-
955. 匿名 2020/12/05(土) 08:24:47
ママナガシ+41
-0
-
956. 匿名 2020/12/05(土) 08:25:20
>>10
今「 帰ってきたウルトラマン」見てる
今見てもお顔が随分濃い 当時は外人の様に見えたのでは
女性は皆んな超ミニスカでびっくり
+25
-0
-
957. 匿名 2020/12/05(土) 08:26:38
+16
-1
-
958. 匿名 2020/12/05(土) 08:27:10
ミクロの決死圏、白血球サイズになって血管に入る+14
-2
-
959. 匿名 2020/12/05(土) 08:27:13
こういう紙のきせかえ!+54
-0
-
960. 匿名 2020/12/05(土) 08:27:24
ウィークエンダー「新聞によりますと〜」+33
-0
-
961. 匿名 2020/12/05(土) 08:27:48
8時だョ!全員集合に出ていたジャンボマックス これどうなってんだ?+49
-0
-
962. 匿名 2020/12/05(土) 08:30:00
>>29
そう 肉まん入れてもらってた!+16
-0
-
963. 匿名 2020/12/05(土) 08:30:25
>>149
今思うとめちゃ危険(笑)
楽しいんだけどね+39
-1
-
964. 匿名 2020/12/05(土) 08:30:43
>>86
その下にレースの敷物してました!
母の手編みの。+21
-0
-
965. 匿名 2020/12/05(土) 08:30:54
>>817
うん、ちょっとね (゜゜)+13
-0
-
966. 匿名 2020/12/05(土) 08:31:08
昭和二年五月三十日付讀賣新聞
先生が生徒を殴るいまわしい事件
「愛すればこそ」などいふはみな敎師の辯解
とある。
まだ体罰を禁止する学校教育法(昭和23年4月1日施行)が公布される前(今から93年前)ですら体罰を戒める人がいる一方、令和2年になっても体罰を肯定する人がいる。
考えさせられる新聞記事だわ。
+12
-0
-
967. 匿名 2020/12/05(土) 08:31:19
>>897
大村こんさん、今もご存命なのよね、もう90くらいじゃなかったかな。+36
-0
-
968. 匿名 2020/12/05(土) 08:31:35
洋菓子+60
-0
-
969. 匿名 2020/12/05(土) 08:32:08
>>366
リアルスケバン刑事+7
-0
-
970. 匿名 2020/12/05(土) 08:32:58
>>95
幼稚園児の時に幼稚園でやってた!+2
-0
-
971. 匿名 2020/12/05(土) 08:33:47
>>5
このパン買ってみたかったけど
お母さんに買って貰えなかったな 涙+4
-0
-
972. 匿名 2020/12/05(土) 08:34:16
>>102
うわー、懐かしいな+6
-0
-
973. 匿名 2020/12/05(土) 08:34:31
名古屋のローカルCM 洋菓子喫茶ボンボン+20
-0
-
974. 匿名 2020/12/05(土) 08:36:18
>>68
クリスマスプレゼントに買ってもらった!
すごく欲しかったから嬉しかったー
小さいけどものすごくきれいなホットケーキが焼けるんだよね〜+9
-0
-
975. 匿名 2020/12/05(土) 08:36:54
>>7
実家にあった!
上のカラーの部分がとれてたけど 笑+26
-0
-
976. 匿名 2020/12/05(土) 08:37:07
>>916
こんな歯並びでも芸能人になれた昭和…。+0
-9
-
977. 匿名 2020/12/05(土) 08:38:34
>>7
今見るとレトロ感がお洒落で可愛いよね+29
-0
-
978. 匿名 2020/12/05(土) 08:39:05
うちの子にかぎって
高橋良明が亡くなった時すごくショックだった+56
-0
-
979. 匿名 2020/12/05(土) 08:39:19
>>833
もしかしてこれですか?(違ってたらごめんなさい)
これ、家にもありました+67
-0
-
980. 匿名 2020/12/05(土) 08:39:51
>>273
ソノシートだっけ?なつかしー+6
-0
-
981. 匿名 2020/12/05(土) 08:41:10
>>57
それね
昔はダサく感じてたけど
今はこんな可愛いかったんだって思う+41
-0
-
982. 匿名 2020/12/05(土) 08:42:20
>>884
横田滋さんとめぐみさんじゃないですか?
+13
-0
-
983. 匿名 2020/12/05(土) 08:43:23
+76
-2
-
984. 匿名 2020/12/05(土) 08:45:06
♪あらあら おやおや それからどんどこしょ~♪おかあさんといっしょ にこにこ、ぷん | NHK放送史(動画・記事)www2.nhk.or.jp「おかあさんといっしょ」は在宅幼児(1-3歳)を対象とする番組。対象幼児の発達に合わせてぬいぐるみ人・・・
+15
-0
-
985. 匿名 2020/12/05(土) 08:46:57
>>960
ざこば師匠(当時:朝丸)若い!+9
-0
-
986. 匿名 2020/12/05(土) 08:47:01
>>935
コメントしてる人が何歳なのか、気になってしまう。
昭和生まれだけど、知らないようなのが沢山出てるし。+4
-6
-
987. 匿名 2020/12/05(土) 08:49:25
>>928
コンクリート事件は昭和の最後の年の事件。
発覚したのは平成になってから。
63年から64年にかけて拉致監禁暴行のかぎりを尽くした。
+10
-0
-
988. 匿名 2020/12/05(土) 08:49:26
>>968
どれも毒毒しくて不味そう。+3
-8
-
989. 匿名 2020/12/05(土) 08:49:47
>>20
私の昭和ならではのキャンディキャンディみたいな絵柄の美少女(笑)が描いてあったピンクの補助輪付きの写真があれば優勝候補だったかもしれない+15
-0
-
990. 匿名 2020/12/05(土) 08:49:58
>>568
おばあちゃんの家のトイレこれだわ+0
-0
-
991. 匿名 2020/12/05(土) 08:50:40
>>980
なつかしい、付録に付いてた+33
-0
-
992. 匿名 2020/12/05(土) 08:51:56
>>880
甘いーお菓子の〜お国〜の便り〜♪
の後が思い出せない。
+5
-0
-
993. 匿名 2020/12/05(土) 08:52:48
>>619
団次郎…すごいうっすらとした記憶が。
帰って来たウルトラマンやってた人かな。+13
-0
-
994. 匿名 2020/12/05(土) 08:53:05
>>2
泣きそうになりました。
子供のころに戻りたい。+36
-1
-
995. 匿名 2020/12/05(土) 08:53:09
>>586
千代の富士
あんなに早く亡くなるなんて思わなかったよ…+53
-0
-
996. 匿名 2020/12/05(土) 08:54:54
>>983
個人的にこれ優勝
集めてた今でいうポイントカード+16
-0
-
997. 匿名 2020/12/05(土) 08:56:06
>>593
同じ柄のやたらデカイ急須とセットで思い出した
そごうの大食堂にも置いてあった+6
-0
-
998. 匿名 2020/12/05(土) 08:56:45
ルックルックこんにちは+45
-0
-
999. 匿名 2020/12/05(土) 08:59:42
コーヒーのミルクピッチャー+44
-0
-
1000. 匿名 2020/12/05(土) 09:00:21
>>25
『ナウい』という言葉も今は懐かしい+37
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する