-
1001. 匿名 2020/12/03(木) 16:44:51
>>992
中韓嫌いな人からしたら仕方ない+4
-15
-
1002. 匿名 2020/12/03(木) 16:46:11
今年のおせち
かまぼこは買いました。
他は頑張って作った!+98
-2
-
1003. 匿名 2020/12/03(木) 16:46:22
余り物で🤗+64
-1
-
1004. 匿名 2020/12/03(木) 16:46:52
>>996
別に不味そうとか言ってないんだから良いじゃん
虫みたいに見えた
配膳気にしない方が嫌だわ+5
-23
-
1005. 匿名 2020/12/03(木) 16:47:06
青梗菜のうま煮
ブロッコリーの卵炒め
レンコンのきんぴら(作りおき用)+42
-1
-
1006. 匿名 2020/12/03(木) 16:47:32
>>1002
凄いね!作り方教えて!+7
-3
-
1007. 匿名 2020/12/03(木) 16:47:37
>>574
そばめしのお皿のクマがこんにちはしてるのが見えるように盛ってるのかわいい♡+6
-1
-
1008. 匿名 2020/12/03(木) 16:48:41
おなかがぺこりんちゃんのを参考に作ってみたけど、見せれるものじゃなくなった+1
-0
-
1009. 匿名 2020/12/03(木) 16:48:48
>>1004
失礼じゃない?+6
-0
-
1010. 匿名 2020/12/03(木) 16:48:54
>>578
地域差って言うけど、適当な人が面倒くさがって勝手に変えていってった結果定着してっただけじゃないの?関西人ならあり得る+7
-5
-
1011. 匿名 2020/12/03(木) 16:51:00
>>122
頑張ったねー
最初につくるのって、大変だけど丁寧に作るから、きっと絶対美味しいよね!
+14
-1
-
1012. 匿名 2020/12/03(木) 16:51:34
>>393
ムキになってるのあなただけだよ+5
-0
-
1013. 匿名 2020/12/03(木) 16:51:35
>>1006
は?
どれを?
まさか全部?+2
-5
-
1014. 匿名 2020/12/03(木) 16:52:46
>>637
ボケてにそういうネタあるよね+5
-0
-
1015. 匿名 2020/12/03(木) 16:53:01
>>937
ヨコですが福島弁?+1
-1
-
1016. 匿名 2020/12/03(木) 16:53:08
>>988
ちなみにスーパーのかまぼこコーナーらへんにありました!
+5
-1
-
1017. 匿名 2020/12/03(木) 16:53:27
パンから手作りサンドウィッチ!!
面倒臭くてパン作りも辞めましたww+87
-0
-
1018. 匿名 2020/12/03(木) 16:53:57
>>642
めっちゃ漢字だらけ!
盛り付け方がすごい綺麗🥰+17
-1
-
1019. 匿名 2020/12/03(木) 16:54:20
>>1013
笑!
トピ立て直さないと+7
-0
-
1020. 匿名 2020/12/03(木) 16:54:33
>>696
中華の2大巨塔の華麗な共演ですね✨+7
-0
-
1021. 匿名 2020/12/03(木) 16:54:44
>>82
作り置き凄いですね
私は半年前に挫折してしまいました笑
こんにゃくと胡麻和え美味しそう+8
-1
-
1022. 匿名 2020/12/03(木) 16:55:57
>>1017
きれい!
こういう具たっぷりサンドイッチ大好き!
作る手間が大変だよね
食べるのは数分+23
-0
-
1023. 匿名 2020/12/03(木) 16:56:06
+2
-39
-
1024. 匿名 2020/12/03(木) 16:56:46
>>227
1番美味しいやつ!!ww+8
-3
-
1025. 匿名 2020/12/03(木) 16:57:35
>>254
私が小さい頃は給食で習ったなぁ。
左からご飯→大きいおかず、上の真ん中辺りが小さいおかず、左上牛乳。
弁当だったりなら無理か‥
+3
-1
-
1026. 匿名 2020/12/03(木) 16:57:49
>>1
結婚してください+6
-2
-
1027. 匿名 2020/12/03(木) 16:57:50
>>21
お皿かわいい♡+2
-4
-
1028. 匿名 2020/12/03(木) 16:58:29
キャベツ切って豚バラのせてレンチンしました
お酒のおつまみです+63
-1
-
1029. 匿名 2020/12/03(木) 16:58:36
>>1009
虫みたいに見えたんだから仕方ないじゃん。
見え方は人それぞれでしょ?そこまで制限すんの?+2
-24
-
1030. 匿名 2020/12/03(木) 16:59:23
味噌煮込みうどん+60
-1
-
1031. 匿名 2020/12/03(木) 16:59:25
>>66
私も見えた!
なんかかわいい!+6
-1
-
1032. 匿名 2020/12/03(木) 16:59:45
>>559
私も常々そう思ってた
汁物左の方が食べやすいよね+14
-6
-
1033. 匿名 2020/12/03(木) 17:01:13
みんな上手!
美味しそう。
いつも作ってる側だから誰か作ってくれないかな~。+7
-1
-
1034. 匿名 2020/12/03(木) 17:01:59
>>835 栄養バランスがいいってことですね
+3
-3
-
1035. 匿名 2020/12/03(木) 17:02:20
+35
-1
-
1036. 匿名 2020/12/03(木) 17:03:09
>>1033
本当皆綺麗に作りますよねぇ。みんなの家をまわって全部食べたい+5
-1
-
1037. 匿名 2020/12/03(木) 17:04:28
>>166
テーブルに傷がつくのが嫌だからランチョンマット必ず敷くよ
マックのトレーと同じような感覚だから別にオシャレとかそういうんじゃないよ
色合わせは考えたりするけど+7
-0
-
1038. 匿名 2020/12/03(木) 17:04:45
>>987
あー美味しそう
あの音楽が流れてくる〜 甘い夜+5
-2
-
1039. 匿名 2020/12/03(木) 17:09:59
>>28
こりゃ見せたくなるわ!センスいいですね〜(^^)お料理上手なのが分かる!+19
-1
-
1040. 匿名 2020/12/03(木) 17:10:08
>>1002
凄いです。素晴らしいです。食べたいです‼️+7
-1
-
1041. 匿名 2020/12/03(木) 17:10:48
>>234
私もあんまり気にしない^_^
知識として知っておくのは大事だけど、家では楽チンでいたい
味噌汁手前だと引っ掛けそうで怖いから奥に置いちゃう+5
-10
-
1042. 匿名 2020/12/03(木) 17:10:50
>>600
椅子でもこんな小さく撮れなさそう。
ドローンで撮影した?+5
-0
-
1043. 匿名 2020/12/03(木) 17:12:07
>>819
やばい何から何まで最高!これで炊き立てご飯山盛り食べたい!最強だわ☺︎+9
-1
-
1044. 匿名 2020/12/03(木) 17:13:45
>>1028
めっちゃうまいやつだ!!+8
-1
-
1045. 匿名 2020/12/03(木) 17:14:42
>>823
さては関西の人だな。
コーヒーフレッシュって関西以外で言わないらしいよー。知らんけど。+3
-6
-
1046. 匿名 2020/12/03(木) 17:14:48
ちょうど小腹が空いて
ウィンナー目玉焼き丼できたとこ笑+53
-6
-
1047. 匿名 2020/12/03(木) 17:16:04
特売のあらを使ってぶり大根!
ぶりの美味しい季節になって嬉しい!+27
-1
-
1048. 匿名 2020/12/03(木) 17:17:10
春巻き!中身変えれば飽きないよ!+58
-1
-
1049. 匿名 2020/12/03(木) 17:17:17
スマイルたこ焼き。+71
-0
-
1050. 匿名 2020/12/03(木) 17:17:54
>>40
ベストコンディションの意味だそうです。
+10
-0
-
1051. 匿名 2020/12/03(木) 17:18:26
+55
-0
-
1052. 匿名 2020/12/03(木) 17:22:18
ステイホーム始まった春ごろにノリで燻製器を買って🚀
たまご、帆立、サーモン、チーズ、ささみなどいろいろ燻してます+81
-1
-
1053. 匿名 2020/12/03(木) 17:24:53
みんな品数多いのがすごい!
私一人暮らしで一応自炊してるけど、メインだけとかメインとサラダとかせいぜい2品しか作れない。
冷蔵庫の残りでとかもできない。
毎日何品も作るとか考えたら結婚できる気がしない。。+23
-1
-
1054. 匿名 2020/12/03(木) 17:26:18
>>903
ピクルス?やまもり!+2
-0
-
1055. 匿名 2020/12/03(木) 17:28:09
>>716
カルディにあるんだね。こんど買ってみよっと。+5
-0
-
1056. 匿名 2020/12/03(木) 17:32:18
寒いからおでん🍢
鍋が小さすぎて浸かりきれてない具材あり😵
けど美味しいよ〜😋+31
-6
-
1057. 匿名 2020/12/03(木) 17:32:51
カリオストロの城見て衝動的に作った!+86
-2
-
1058. 匿名 2020/12/03(木) 17:33:13
>>1029
横
あなたが何をどう見ようと勝手だけど誰も興味ないからわざわざ書き込むなってこと
+18
-0
-
1059. 匿名 2020/12/03(木) 17:35:18
>>1046
ご飯に目玉焼きとウインナーのせる人多すぎない?そんなに定番なの?+27
-1
-
1060. 匿名 2020/12/03(木) 17:36:02
みんな美味しそう
帰ってきてこんな料理が並んでたら嬉しいだろうなぁ
誰か私の嫁に来てくれ+22
-1
-
1061. 匿名 2020/12/03(木) 17:36:29
>>27
同じ丼持ってます😋
小ぶりで使い勝手良いですよね。+4
-0
-
1062. 匿名 2020/12/03(木) 17:36:41
豆腐の賞味期限が伐れてたので麻婆豆腐にしたよ。これでがっつり白米かきこみます(笑)+59
-1
-
1063. 匿名 2020/12/03(木) 17:37:16
>>99
ニンニク焼きを目立たせるように移動させたのでは?+27
-5
-
1064. 匿名 2020/12/03(木) 17:37:17
寒くなってきたのでグラタンです!+80
-0
-
1065. 匿名 2020/12/03(木) 17:38:52
>>1057
美味しそう(^○^)食べたい!!+7
-3
-
1066. 匿名 2020/12/03(木) 17:39:33
>>1042
壮大だなw+5
-0
-
1067. 匿名 2020/12/03(木) 17:40:05
マグロアボカ丼+48
-2
-
1068. 匿名 2020/12/03(木) 17:40:30
ご飯じゃないけど、去年のクリスマスケーキ
今年は作るの辞めようかな〜
作っても旦那があんまり食べてくれなくて悲しい。+78
-3
-
1069. 匿名 2020/12/03(木) 17:42:00
>>912
奥のマヨネーズ(*´◒`*)嬉しくて堪らんかっただろうな+9
-1
-
1070. 匿名 2020/12/03(木) 17:42:38
>>1062
美味しそう。+9
-1
-
1071. 匿名 2020/12/03(木) 17:43:10
>>1067
美味しそう〜+5
-0
-
1072. 匿名 2020/12/03(木) 17:43:15
>>924
だし巻きの白だし変わり+3
-0
-
1073. 匿名 2020/12/03(木) 17:43:45
>>1064
凄いグラタン作った事な〜い。お店いけないしやってみよかな〜。+12
-1
-
1074. 匿名 2020/12/03(木) 17:44:23
>>124
美味しそうです!
作り方教えて下さい+12
-1
-
1075. 匿名 2020/12/03(木) 17:45:31
>>1005
こういう晩ご飯食べたい。お母さんに会いたい。+9
-1
-
1076. 匿名 2020/12/03(木) 17:45:34
>>1058
興味ないなら噛み付いてくんなって話+2
-17
-
1077. 匿名 2020/12/03(木) 17:45:44
>>959
青のり手に入らないの?+0
-0
-
1078. 匿名 2020/12/03(木) 17:46:38
ローストビーフ丼+57
-1
-
1079. 匿名 2020/12/03(木) 17:47:07
>>76
器が綺麗だし盛り付けもきれい!
パスタこんなふうに綺麗に盛りたいわ+14
-0
-
1080. 匿名 2020/12/03(木) 17:47:08
>>158
主ではないですが
沖縄大好きで。
全く豚骨感はゼロ
うどんスープかな!
それにトロトロの豚角煮がのる
そばも蕎麦ではなく平たいコシあるうどん麺
とても美味しいですよ+2
-0
-
1081. 匿名 2020/12/03(木) 17:47:23
>>53
北海道のかたですか?
+4
-1
-
1082. 匿名 2020/12/03(木) 17:48:19
>>852さん
ご丁寧にありがとうございます!
🥕の件、とんでもない早とちりで失礼いたしました😭
盛り付けもアジアンレストランのようで本当に美味しそう!
ありがとうございました😊+2
-1
-
1083. 匿名 2020/12/03(木) 17:48:21
何となくお惣菜屋さんのお弁当が食べたくて作ったいつかのお弁当+60
-1
-
1084. 匿名 2020/12/03(木) 17:48:57
>>1056
私と好みが似てそう
はんぺん最高+2
-1
-
1085. 匿名 2020/12/03(木) 17:50:37
プロまじってるでしょ+9
-1
-
1086. 匿名 2020/12/03(木) 17:54:47
>>907
ありがとうございます!
右上のは里芋の揚げだしです。
生の里芋を一口大に切って醤油と酒で下味つけて、片栗粉でまぶしたものを揚げただけです。
揚げだしのつゆにおろしと生姜も添えています。+10
-1
-
1087. 匿名 2020/12/03(木) 17:56:17
>>1078
美味しそう!+4
-0
-
1088. 匿名 2020/12/03(木) 17:56:24
ハマグリの酒蒸し
ペペロンチーノ風+29
-2
-
1089. 匿名 2020/12/03(木) 17:56:54
>>1059
ド定番だよ
おいしいもん!+9
-4
-
1090. 匿名 2020/12/03(木) 17:57:42
>>895
マイナスに手があたって
しまいました🙇♀️
すいません、プラスです。+3
-2
-
1091. 匿名 2020/12/03(木) 17:59:17
>>1053
大丈夫だと思います。
二年前に結婚してからは主菜と3-4つの副菜を作っていますが、独身時代は自炊すらほぼしていなかったので。
自分のためだけに料理して片付けってのが、私は面倒くさくてしょうがなかったです。+7
-4
-
1092. 匿名 2020/12/03(木) 18:00:47
>>36
キツツキって空目したわ。+8
-0
-
1093. 匿名 2020/12/03(木) 18:01:59
外食控えてたので奮発して黒毛和牛のステーキ焼いた!ついでに切り落とし肉も和牛で贅沢したある日の夕食
スキレットあればもっと良かったな+25
-3
-
1094. 匿名 2020/12/03(木) 18:03:34
フィレオフィッシュバーガー
冷凍のフィッシュフライだけど+47
-1
-
1095. 匿名 2020/12/03(木) 18:05:10
>>1
うわー!!美味しそう!
食べたいよー!!+3
-2
-
1096. 匿名 2020/12/03(木) 18:05:31
お家居酒屋🏮🍺+65
-1
-
1097. 匿名 2020/12/03(木) 18:06:42
米余ったからチャーハン
パラパラにならないよねぇ+32
-5
-
1098. 匿名 2020/12/03(木) 18:07:03 ID:HSe2PrKKjO
>>133
売り物みたいです。凄い‼️+18
-0
-
1099. 匿名 2020/12/03(木) 18:07:35
食器の位置警察が居て笑える+4
-4
-
1100. 匿名 2020/12/03(木) 18:07:53
>>260
まいたけの天ぷらいつもベチョッとなるんですが、どうやったらこんな上手ににできますか?+7
-4
-
1101. 匿名 2020/12/03(木) 18:08:03
カレードリア大盛り🤣+61
-1
-
1102. 匿名 2020/12/03(木) 18:09:36
>>1067
これ絶対美味しいやつ!!!!
いいなー!食べたい!!+5
-1
-
1103. 匿名 2020/12/03(木) 18:09:38
>>44
ギョ!+5
-3
-
1104. 匿名 2020/12/03(木) 18:09:41
週末朝ごはん🥞
朝から甘すぎたけど!+46
-3
-
1105. 匿名 2020/12/03(木) 18:11:46
>>10
速攻真似しました笑
おいしい!+96
-3
-
1106. 匿名 2020/12/03(木) 18:12:29
売り物みたーい
お店みたーーい
その語彙力欠如の感想要りません♡♡
馬鹿の一辺倒よね
綺麗ですね素晴らしいって素直に褒め称えればいいのよ?悔しかったら、ご自身のお料理を晒せばいいの。簡単よ????w+2
-36
-
1107. 匿名 2020/12/03(木) 18:13:16
たらこパスタと適当サラダ+53
-1
-
1108. 匿名 2020/12/03(木) 18:15:36
おうち時間が増えてローストビーフ+60
-4
-
1109. 匿名 2020/12/03(木) 18:17:19
餃子の皮で作った簡単シーフードピザ
お酒とチキンのお惣菜はお気になさらず〜〜+59
-3
-
1110. 匿名 2020/12/03(木) 18:18:21
ハンバーグ!+49
-6
-
1111. 匿名 2020/12/03(木) 18:18:35
後追い激しめ0歳児がいるので簡単にパスタ!
パセリとブラックペッパー多めが好きです+45
-8
-
1112. 匿名 2020/12/03(木) 18:18:40
>>449
ハリネズミみたいで可愛いww+10
-1
-
1113. 匿名 2020/12/03(木) 18:19:08
業務スーパーの生地でお好み焼きピザ。
天かすと青ネギ多目がおいしい!モチは絶対!+37
-4
-
1114. 匿名 2020/12/03(木) 18:19:26
こういうトピックは30日とか決めないで、ずっと書き込めるように置いておいて欲しいかな。
勉強になるし、ガルのレベルの高さを身近に感じられて嬉しくなるから😊+34
-3
-
1115. 匿名 2020/12/03(木) 18:21:00
>>1068
え?手作りなの?これ
買ったやつみたい+15
-6
-
1116. 匿名 2020/12/03(木) 18:22:10
>>1002
まじ尊敬
絶対に美味しい+10
-1
-
1117. 匿名 2020/12/03(木) 18:23:45
>>157
ワイルドだぜぇ+7
-0
-
1118. 匿名 2020/12/03(木) 18:23:46
>>821
すごい❗️お店やん❗️もっと作ったご飯みたい❗️+21
-0
-
1119. 匿名 2020/12/03(木) 18:23:58
>>199
同志がいて心強いです。
うちもいまお酒しかない。+3
-1
-
1120. 匿名 2020/12/03(木) 18:24:37
芸能人も混じって投稿してそう笑+3
-3
-
1121. 匿名 2020/12/03(木) 18:24:43
>>1096
詳細が気になります🤤+7
-0
-
1122. 匿名 2020/12/03(木) 18:24:53
お昼ご飯のパッタイです!
パクチーもりもりにして、ビールで流し込むのがすきです✌︎('ω')✌︎+52
-3
-
1123. 匿名 2020/12/03(木) 18:25:46
>>1113
レシピ軽く教えて頂けたら嬉しいです。+4
-1
-
1124. 匿名 2020/12/03(木) 18:27:22
アップルパイ焼いてみました+63
-0
-
1125. 匿名 2020/12/03(木) 18:27:45
>>523
理想的な焼き色!+7
-0
-
1126. 匿名 2020/12/03(木) 18:29:13
>>1124
葉っぱは絵なんですね!お洒落!アップルパイ食べたいな+6
-1
-
1127. 匿名 2020/12/03(木) 18:29:16
手羽元のパイナップル煮
ひじき煮
かぼちゃのコンソメ煮
こうやってみると煮込み系ばっかりだ(笑)+30
-3
-
1128. 匿名 2020/12/03(木) 18:30:25
さすがにおやつ食べる手が止まった
ごはんを食べよう+6
-0
-
1129. 匿名 2020/12/03(木) 18:30:30
ご飯じゃないけどスイートポテトおやつに作った!!+64
-0
-
1130. 匿名 2020/12/03(木) 18:31:14
豚汁じゃ+39
-3
-
1131. 匿名 2020/12/03(木) 18:31:34
皆さん素敵です+8
-1
-
1132. 匿名 2020/12/03(木) 18:33:06
>>786
お聞きしたいのですが、
薬に漬けてあるとはどういったものですか?
私はよく冷凍のムキエビ買うのですが、もしかして薬漬けなのでしょうか?+1
-0
-
1133. 匿名 2020/12/03(木) 18:33:23
今日は白菜と豚バラのミルフィーユ鍋だよ〜+47
-2
-
1134. 匿名 2020/12/03(木) 18:33:36
クリームパスタ
金のパスタが美味しいよ!+50
-2
-
1135. 匿名 2020/12/03(木) 18:33:49
>>22
塩麹漬けると少しは柔らかくなるよ😁+4
-0
-
1136. 匿名 2020/12/03(木) 18:35:30
>>55
可愛い〜!
美味しそう!+5
-0
-
1137. 匿名 2020/12/03(木) 18:35:49
>>1115
ありがとうございます(´-`).。oO
お菓子作り好きなんですが、
食べてくれる人がいなくて作らなくなっちゃいました。。+5
-0
-
1138. 匿名 2020/12/03(木) 18:36:32
>>1
イチボのステーキ🥩
美味しかったです+70
-5
-
1139. 匿名 2020/12/03(木) 18:36:38
>>1007
コメントありがとうございます!
このクマ可愛いですよね🐻
万能なのでこればっか使ってます 笑+6
-0
-
1140. 匿名 2020/12/03(木) 18:38:52
もち米シューマイ食べたくて作りましたー+59
-1
-
1141. 匿名 2020/12/03(木) 18:39:27
>>1017
お店のパンじゃないか+6
-0
-
1142. 匿名 2020/12/03(木) 18:39:50
寿司飯の上にお造りと大量のかいわれ!!!美味しかった!!!+25
-9
-
1143. 匿名 2020/12/03(木) 18:40:45
お昼、自分用に作った焼きそばだよっ
贅沢して具沢山にしたよっ!+43
-2
-
1144. 匿名 2020/12/03(木) 18:41:05
>>1068
すごい!
可愛くて美味しそう〜!
+14
-0
-
1145. 匿名 2020/12/03(木) 18:42:50
>>1129
お金払って買いたい♡+6
-0
-
1146. 匿名 2020/12/03(木) 18:43:00
大好きな切り干し大根♡+37
-1
-
1147. 匿名 2020/12/03(木) 18:44:14
>>262
キンパじゃなくて房総巻きのアレンジだって+6
-0
-
1148. 匿名 2020/12/03(木) 18:44:33
>>1043
わーおー!
ありがとうございます(^^)
嬉しいな🎶+5
-0
-
1149. 匿名 2020/12/03(木) 18:44:33
寒いからサッポロ一番みそラーメンで坦々麺風+46
-2
-
1150. 匿名 2020/12/03(木) 18:46:38
つみれ作って冷蔵庫にある野菜入れただけの鍋+35
-0
-
1151. 匿名 2020/12/03(木) 18:47:37
>>1077
うちの近所、よくある青のりが不漁で青さしかないの+2
-1
-
1152. 匿名 2020/12/03(木) 18:47:43
>>276
大皿はロイヤルコペンハーゲン
だと思うので素敵です。+4
-11
-
1153. 匿名 2020/12/03(木) 18:48:07
>>1149
一丁ください!+5
-1
-
1154. 匿名 2020/12/03(木) 18:48:27
タルトタタン+67
-4
-
1155. 匿名 2020/12/03(木) 18:48:34
今夜はシチューです+61
-4
-
1156. 匿名 2020/12/03(木) 18:49:21
>>655食べたい…彩りが綺麗+7
-4
-
1157. 匿名 2020/12/03(木) 18:49:22
>>44
私がさつまいもあげた人物ならこんな風にさつまいもを生かしてくれて嬉しいなぁ。
とても美味しそうです👍+21
-3
-
1158. 匿名 2020/12/03(木) 18:50:22
>>28
はーー!
美味しそう!!
甥っ子さん大喜びでしたね!
うらやましいw
+12
-0
-
1159. 匿名 2020/12/03(木) 18:50:36
>>8美味しそう!多分美味しい!
けど器選びと盛り付け変えるだけでかなり違うと思う
なんか勿体無い!!!!
+15
-6
-
1160. 匿名 2020/12/03(木) 18:52:06
>>794
テーブルマナーに地域はねーわ!!!!+13
-8
-
1161. 匿名 2020/12/03(木) 18:52:43
愛知の方ならご存知味噌オデンです+54
-2
-
1162. 匿名 2020/12/03(木) 18:52:56
ナマズの研究+0
-3
-
1163. 匿名 2020/12/03(木) 18:53:06
>>18
素晴らしいけどおばあちゃんみたい+6
-9
-
1164. 匿名 2020/12/03(木) 18:53:31
餃子とビール🍻+42
-2
-
1165. 匿名 2020/12/03(木) 18:53:36
ふわふわたまごのオムハヤシ+63
-1
-
1166. 匿名 2020/12/03(木) 18:53:46
>>1068
あー私が友達なら半分は食べてあげるのに〜旦那さん羨ましいぜ+18
-0
-
1167. 匿名 2020/12/03(木) 18:54:18
今日の夕飯。レバニラ,無限キャベツ,エリンギと人参とエビの中華炒め,わかめと卵の中華スープ+50
-1
-
1168. 匿名 2020/12/03(木) 18:55:15
おでん率高し!笑
私も3日前におでん作ったの、写真撮っておけばよかったー泣+7
-0
-
1169. 匿名 2020/12/03(木) 18:55:24
>>123
最低。
息子さんの為にも愛情込めて丁寧に作られたのに。
+7
-1
-
1170. 匿名 2020/12/03(木) 18:55:28
>>65
家においで!
贅沢はできないけど、ご飯+味噌汁+おかずで良かったら、いっしょに食べよう!+20
-0
-
1171. 匿名 2020/12/03(木) 18:55:34
>>1161
味噌おでん食べたことない
でも美味しそうなのは画像から伝わるー
今日は寒いから暖まるだろうなぁ+16
-0
-
1172. 匿名 2020/12/03(木) 18:56:52
>>393
愛知県だけどぴんくい、言いますよー。+9
-1
-
1173. 匿名 2020/12/03(木) 18:57:23
>>1096
とりあえずビールとワインを持って行くのでよろしく+4
-0
-
1174. 匿名 2020/12/03(木) 18:57:57
>>1160
汁物の正しい位置は、地域差あるよ。+10
-5
-
1175. 匿名 2020/12/03(木) 18:58:20
>>17
自宅だから食べやすいようにしてるよ~とかあるのかもしれないけど写真載せるなら注意されるね
やっぱり気になるよ+4
-2
-
1176. 匿名 2020/12/03(木) 18:58:28
育てたサツマイモでサツマイモクッキー作りました+61
-2
-
1177. 匿名 2020/12/03(木) 18:59:06
>>76
さっきの海老フライとシーチキン乗せたレトルトミートさんが可哀想だから…本物載せないであげて+4
-0
-
1178. 匿名 2020/12/03(木) 18:59:09
>>483
キッチンにみえないってどゆことww+23
-0
-
1179. 匿名 2020/12/03(木) 18:59:38
いい肉の日(11月29日)に作ったローストビーフとおでんとか+53
-4
-
1180. 匿名 2020/12/03(木) 19:00:00
>>254
直したいと思ってて分からないなら調べることは出来るでしょ+7
-5
-
1181. 匿名 2020/12/03(木) 19:00:35
>>1114
ほんとガルって人材豊富だと思う+6
-2
-
1182. 匿名 2020/12/03(木) 19:00:37
子供のリクエストで焼き鮭の一口おにぎりと豚汁+32
-4
-
1183. 匿名 2020/12/03(木) 19:00:56
>>1161
明太子みたいなの何⁈+17
-2
-
1184. 匿名 2020/12/03(木) 19:01:47
>>317
下のほうに写っている器もステキ!+4
-2
-
1185. 匿名 2020/12/03(木) 19:02:27
>>1179いや、組み合わせw w
酒飲みでしょ!+9
-0
-
1186. 匿名 2020/12/03(木) 19:02:44
だれかが作ったご飯って本当に美味しそう
もう毎日作りたくないよ〜(T_T)+11
-2
-
1187. 匿名 2020/12/03(木) 19:06:03
>>483
ウケる
キッチンといえばステンレスしか見たこと無いとか?
しかも人工石なのに床とかw
どんな環境で育った??+25
-3
-
1188. 匿名 2020/12/03(木) 19:06:30
>>1185
あ、ばれた?酒飲みだから献立が居酒屋ぎみなのかもw
でも今はダイエット中で禁酒してるから炭酸水だよ+9
-0
-
1189. 匿名 2020/12/03(木) 19:06:48
てきとうなおやきw+42
-5
-
1190. 匿名 2020/12/03(木) 19:07:36
土曜日の昼御飯+42
-2
-
1191. 匿名 2020/12/03(木) 19:08:11
>>19
酷いこと言う人がいるもんだね
パクリと決めつけて批判する前に類似画像の検索すればいいのに
以前別のトピでも"インスタっぽい"というだけで叩かれてる人いて可哀想だった+5
-5
-
1192. 匿名 2020/12/03(木) 19:08:44
>>853
このコメント見たらもう浮かんでるようにしか見えないw+2
-1
-
1193. 匿名 2020/12/03(木) 19:08:48
>>22
表面だけ焼く。
肉を裏返したら日本酒をひと回り入れて
蓋して蒸し焼きにする。
めちゃ美味しいよー!+3
-2
-
1194. 匿名 2020/12/03(木) 19:09:04
>>1179
飲兵衛に最高なメニュー+16
-0
-
1195. 匿名 2020/12/03(木) 19:10:13
>>1015
私は道民ですが、祖母が福島出身です。+2
-1
-
1196. 匿名 2020/12/03(木) 19:11:44
鶏照り焼き丼、和カプレーゼ、みぞれ汁を作りました。+42
-3
-
1197. 匿名 2020/12/03(木) 19:13:34
>>274
これだす←かわいい+5
-3
-
1198. 匿名 2020/12/03(木) 19:13:59
とろろ丼とかぶとセロリの浅漬け+31
-3
-
1199. 匿名 2020/12/03(木) 19:14:04
ホットワイン+29
-1
-
1200. 匿名 2020/12/03(木) 19:14:09
混ぜるだけのタレに頼らずゴーヤチャンプルー+31
-2
-
1201. 匿名 2020/12/03(木) 19:14:11
>>87
風邪の時は油揚げや天かすの油っぽいのじゃなく、
もうちょっと胃に優しいのがいいな。+3
-19
-
1202. 匿名 2020/12/03(木) 19:15:13
>>1004
こわ+4
-1
-
1203. 匿名 2020/12/03(木) 19:15:43
>>44
美味しそう!
モンブランみたいで普通に塗るより食感良さそう!+5
-5
-
1204. 匿名 2020/12/03(木) 19:15:45
>>1123
お好み焼きソース塗って、青ネギ敷き詰めて、
天かすに薄く切ったモチにチーズとマヨネーズ
仕上げに青のり鰹節だよー!
紅生姜してもおいしいらしい〜+4
-0
-
1205. 匿名 2020/12/03(木) 19:16:52
>>655
この家に養子に入りたい+20
-1
-
1206. 匿名 2020/12/03(木) 19:19:26
>>807
よし、嫁に来い!
+7
-2
-
1207. 匿名 2020/12/03(木) 19:22:01
>>1179
ビールと焼酎とワインいけるわ!+5
-0
-
1208. 匿名 2020/12/03(木) 19:23:02
>>932
美味しそう!お腹一杯なんだけど、魅力的に映るわ~+3
-0
-
1209. 匿名 2020/12/03(木) 19:26:28
>>1171
好き嫌いあると思いますがあたたまりますよ
ありがとう御座います+4
-0
-
1210. 匿名 2020/12/03(木) 19:27:03
>>1122撮り方がうますぎる+13
-0
-
1211. 匿名 2020/12/03(木) 19:27:35
ピンク色の棒ハンペンですよ+3
-0
-
1212. 匿名 2020/12/03(木) 19:32:14
ドライカレーとじゃがいものポタージュ+57
-4
-
1213. 匿名 2020/12/03(木) 19:37:57
>>110
粗探しされたくないよね+11
-5
-
1214. 匿名 2020/12/03(木) 19:38:18
>>1053
一人暮らしでは、そんな何品も作れないよ~!
私は学生時代、フライパン1つで出来るものしか作ってなかったよ。
結婚したら何とかなるよ!+9
-0
-
1215. 匿名 2020/12/03(木) 19:40:40
>>149
怖い…姑+5
-6
-
1216. 匿名 2020/12/03(木) 19:41:02
>>1132
市販の剥きエビはほとんど、保水剤使ってるんじゃないかな。
変色を防いでくれますからね。
蝋人形みたいに妙に不自然にプリプリしていて、炒めても縮まないなら保水剤使ってるエビだと思います。
+2
-0
-
1217. 匿名 2020/12/03(木) 19:41:23
>>1069
あなたに気づいてもらえて喜んでると思う~+6
-1
-
1218. 匿名 2020/12/03(木) 19:42:25
>>1081
いいえ、北陸ですよー!
+2
-0
-
1219. 匿名 2020/12/03(木) 19:43:09
>>998
ちまちましたネタを用意すんのが面倒じゃん。+6
-0
-
1220. 匿名 2020/12/03(木) 19:44:19
>>1001
なら麻婆豆腐も餃子も食うなよな+12
-2
-
1221. 匿名 2020/12/03(木) 19:44:36
>>1196
おいしそう❤️
湯のみ?コップがめちゃくちゃかわいい+2
-3
-
1222. 匿名 2020/12/03(木) 19:44:48
>>1105
すぐ作るとか尊敬するわ~!味しみてそうだね♪+25
-1
-
1223. 匿名 2020/12/03(木) 19:47:05
ローストビーフ〜
自分ではいい感じにできたと思ってるけど、、+71
-0
-
1224. 匿名 2020/12/03(木) 19:47:31
ネギダレチキンです。
+40
-1
-
1225. 匿名 2020/12/03(木) 19:48:27
あ+0
-1
-
1226. 匿名 2020/12/03(木) 19:48:44
>>1219
子どものためとか甥っ子のためならとか、料理好きには楽しいんじゃない?
私は面倒だけどwww+4
-1
-
1227. 匿名 2020/12/03(木) 19:52:31
牛丼作りました+69
-1
-
1228. 匿名 2020/12/03(木) 19:53:21
>>1140
私も作ってみたいと思ったことあるけど、なかなか作れないわ~
美味しそうですね!+5
-2
-
1229. 匿名 2020/12/03(木) 20:00:34
>>748
蓋閉まらない感が伝わって来て美味しそう😆
こういうお弁当大好き〜!+5
-1
-
1230. 匿名 2020/12/03(木) 20:06:05
>>1176
顔がかわいい!+4
-1
-
1231. 匿名 2020/12/03(木) 20:14:26
>>1227
卵焼きが凄くきれい!+9
-0
-
1232. 匿名 2020/12/03(木) 20:15:52
菜の花パスタです☘️
見切り品50円の菜の花で作りました(笑)+66
-2
-
1233. 匿名 2020/12/03(木) 20:16:02
娘たち留守番の日に、温めなくても食べられるキンパ作りました(^^)
何気に全部手作りで疲れました(°_°)+61
-4
-
1234. 匿名 2020/12/03(木) 20:36:13
>>1231
ありがとうございます!
実は卵焼きの綺麗さだけは自信がありました笑
+4
-0
-
1235. 匿名 2020/12/03(木) 20:39:40
>>1053
一人暮らしでそんだけ出来てたら大丈夫だよ。+2
-0
-
1236. 匿名 2020/12/03(木) 20:41:36
+20
-7
-
1237. 匿名 2020/12/03(木) 20:41:46
>>1059
白飯にウインナーは最高のご馳走さ!そしてウインナーには目玉焼きも定番+10
-4
-
1238. 匿名 2020/12/03(木) 20:45:17
>>1006
>>1040
>>1116
ありがとうございます!
でも黒豆やナマスは2ヶ所くらい入っていたり、お煮しめで1段、焼豚で1段使っていたりします。
栗きんとんはさつまいもフレークふやかして栗の甘露煮乗せただけとかだったりします。
あと伊達巻があまり好きじゃないので、だし巻き卵なのです。+0
-0
-
1239. 匿名 2020/12/03(木) 20:47:39
>>1209
今度挑戦してみようかな〜ありがとう+3
-0
-
1240. 匿名 2020/12/03(木) 20:51:00
>>1161
福岡だからわからないけど
味噌おでんって普通の出汁のおでんに味噌付けて食べるんじゃなくて、出汁が味噌味なんだ?
私もやってみようかなぁ
+5
-0
-
1241. 匿名 2020/12/03(木) 20:51:45
>>1161
味の想像が付かない+3
-0
-
1242. 匿名 2020/12/03(木) 20:52:44
>>1233巻き寿司系って一品のくせに手前すごいよね+4
-0
-
1243. 匿名 2020/12/03(木) 20:53:01
>>13
うどんに紅生姜と市販の角煮とネギ乗っけたらいいよ。タバスコかけたらソーキ蕎麦。+1
-1
-
1244. 匿名 2020/12/03(木) 20:53:26
肉団子と春雨のスープ。
生姜、ネギであったまります!+55
-0
-
1245. 匿名 2020/12/03(木) 21:00:37
今夜の晩ごはん。+58
-1
-
1246. 匿名 2020/12/03(木) 21:00:42
>>647
毎回二人前食べるので、スープだけが溜まってくんです😂
デブですみません😂+4
-0
-
1247. 匿名 2020/12/03(木) 21:03:15
>>974
とっても美味しいそうですねー!スナップえんどう、わりとスーパーで安くなってたり、半額になって売っている事も多いのですが、卵炒めぐらいしか思いつかなかったので豚肉?とエビとで炒めてみます!😊+4
-0
-
1248. 匿名 2020/12/03(木) 21:05:11
>>185
一粒でええんか?+3
-0
-
1249. 匿名 2020/12/03(木) 21:06:46
>>55
いろいろあっておいしそう♡
ものすごく手間がかかってそう。
そしてお皿がプロみたい!+5
-2
-
1250. 匿名 2020/12/03(木) 21:09:03
>>63
おいしそうでかわいい♡
ウインナーにウインナーささっとる!+3
-0
-
1251. 匿名 2020/12/03(木) 21:10:20
>>720
嬉しい!ありがとうございます!+1
-0
-
1252. 匿名 2020/12/03(木) 21:11:21
>>81
おいしそう!温泉卵もいいね!+3
-0
-
1253. 匿名 2020/12/03(木) 21:21:34
>>1233
作ってみよう+0
-0
-
1254. 匿名 2020/12/03(木) 21:28:12
ケンミンSHOW観ながら
一人おでんです…。+68
-2
-
1255. 匿名 2020/12/03(木) 21:30:27
>>655おいしそう!お腹減るわ〜+3
-0
-
1256. 匿名 2020/12/03(木) 21:32:14
お刺身大好き〜特にハマチ
大根煮付け、出汁巻卵焼きに大根おろしと一緒に食べたりします。+48
-11
-
1257. 匿名 2020/12/03(木) 21:32:57
ベビーホタテをにんにくバター醤油で炒めただけ
ビールのつまみでーす+84
-1
-
1258. 匿名 2020/12/03(木) 21:34:51
>>393
兵庫もピンクい使うよー!
「このピンクいん何?」みたいな😃+3
-1
-
1259. 匿名 2020/12/03(木) 21:35:59
>>149
いちいち言うか〜
そんな人に限って晩御飯はなーに⁇
一日働いてゆっくり晩御飯楽しめたらガルちゃんもな、
それでええんちゃうの⁇
言われたないってwww+13
-6
-
1260. 匿名 2020/12/03(木) 21:36:09
>>44
え?見た目からしておいしそうだよ!!
そしてクレームダマンド?が何か分からない(笑)
ググッてきます!
+7
-2
-
1261. 匿名 2020/12/03(木) 21:36:36
>>186
私もひきわり納豆に、山菜ミックス、なめこ、豆腐も入れてます^ - ^+0
-0
-
1262. 匿名 2020/12/03(木) 21:38:13
>>1195
いいんでないかい?が福島弁で再生されたよ。(故郷です)
ばあちゃんに、よろしく伝えてくれっかい?
+3
-2
-
1263. 匿名 2020/12/03(木) 21:39:02
牛ス牛スジをトマトで煮込んでみたグラタン!+36
-3
-
1264. 匿名 2020/12/03(木) 21:40:02
>>182
東北のどこ?
東北出身だけどたべたことない+3
-0
-
1265. 匿名 2020/12/03(木) 21:43:14
>>240
ご飯のトピなんだから平和にいきたいよね!+7
-0
-
1266. 匿名 2020/12/03(木) 21:45:13
>>259
牛すじいっぱい入っててダシもおいしそうですね!!+3
-0
-
1267. 匿名 2020/12/03(木) 21:50:32
>>1264
山形はありますよ!+4
-2
-
1268. 匿名 2020/12/03(木) 22:00:36
>>118
なめこみたいな感じでいれるのかな?私も初めて知った。
私はオートミールに納豆を牛乳で煮込むの好き。子供の頃から食べてる。
添付のタレじゃなくて味噌を少々がおすすめだよ。+2
-7
-
1269. 匿名 2020/12/03(木) 22:04:56
スープ多めで美味しそうです!
真夜中のパスタ美味しいですよねー(^-^)+2
-0
-
1270. 匿名 2020/12/03(木) 22:08:53
>>465
スープ多めで美味しそうです!!見た目も近いと思います。
真夜中のパスタ美味しいですよね。+3
-2
-
1271. 匿名 2020/12/03(木) 22:13:13
>>1256
煮物は汁ごと小鉢のが絶対いい!
器のせいで全てがまずそうに見えてもったいない!+27
-9
-
1272. 匿名 2020/12/03(木) 22:18:14
>>1268
オートミールって万能だね
納豆が合うとは!
うちは豆乳なので豆乳で試してみるね
味噌は大豆だし+1
-0
-
1273. 匿名 2020/12/03(木) 22:18:34
>>1226
面倒くさがり屋だね。+2
-2
-
1274. 匿名 2020/12/03(木) 22:19:51
>>1264
福島は聞かないなぁ+2
-0
-
1275. 匿名 2020/12/03(木) 22:20:11
>>1219
面倒くさがり屋だね。+1
-2
-
1276. 匿名 2020/12/03(木) 22:21:24
>>976
すごーい
きれいで美味しそう!+6
-0
-
1277. 匿名 2020/12/03(木) 22:22:03
>>1076
あなたのコメが目障りなんだよ。+7
-5
-
1278. 匿名 2020/12/03(木) 22:24:57
凄い料理ばかりだ、、
私皆さんみたいに作れない。+3
-0
-
1279. 匿名 2020/12/03(木) 22:31:31
>>1277
おめーもだいぶ目障りだけどな+1
-9
-
1280. 匿名 2020/12/03(木) 22:51:30
>>79
お箸の先も汚れてるように見える
なんか惜しい+1
-7
-
1281. 匿名 2020/12/03(木) 22:57:12
>>1279
噛み付いてくんなよ、うっとうしい+5
-5
-
1282. 匿名 2020/12/03(木) 22:58:41
>>1279
おめーw
+3
-4
-
1283. 匿名 2020/12/03(木) 23:01:01
>>1076
コメが小さい😆+0
-1
-
1284. 匿名 2020/12/03(木) 23:01:52
>>1212
ちゃんとしてるのが伝わってくるわ…
ステキ。+5
-0
-
1285. 匿名 2020/12/03(木) 23:02:08
>>1279
あなたの方が目障りだから死んで下さ〜い🤣+0
-15
-
1286. 匿名 2020/12/03(木) 23:03:48
>>1204
ありがとうございます〜😋絶対作ります‼︎+1
-1
-
1287. 匿名 2020/12/03(木) 23:07:10
>>1256
大葉相手にあげるところ優しい+11
-4
-
1288. 匿名 2020/12/03(木) 23:08:14
>>984
作ったよー。軍艦って意外と難しいね。
海苔がへにゃっちゃう。
+6
-0
-
1289. 匿名 2020/12/03(木) 23:09:25
>>1276
ありがとう( ´∀`)+2
-0
-
1290. 匿名 2020/12/03(木) 23:12:01
>>102
美味しそう(´q`)
巻くのが下手だからこんな綺麗に作れる人尊敬します!+4
-0
-
1291. 匿名 2020/12/03(木) 23:18:06
>>1288
そうなんだ。
くら寿司でバイトしてみようかな+2
-2
-
1292. 匿名 2020/12/03(木) 23:19:06
>>1288
豪華な軍艦だね+2
-0
-
1293. 匿名 2020/12/03(木) 23:22:26
>>1271
まずそうかな?
味がしっかり染みて美味しそうだよ。
丁寧にちょっとづつ盛り付けているね。+11
-9
-
1294. 匿名 2020/12/03(木) 23:36:49
>>1293
小鉢に煮汁も少し入れて、白髪ネギ散らしたらすごく美味しそうでしょ。
盛り付けで損してる典型なパターン+12
-7
-
1295. 匿名 2020/12/03(木) 23:37:35
>>1257
おいしそう!
お酒飲めないけど、おかずとして食べたい+7
-0
-
1296. 匿名 2020/12/03(木) 23:46:31
旦那と2人で作った!
ピクニック行った時の(((o(*゚▽゚*)o)))+60
-6
-
1297. 匿名 2020/12/03(木) 23:49:00
>>1294
細かいって言われない?+5
-9
-
1298. 匿名 2020/12/03(木) 23:49:56
>>1294
こんな姑はいやだ+11
-7
-
1299. 匿名 2020/12/03(木) 23:53:07
>>1256
おいしそう!お嫁にこないか!笑+3
-5
-
1300. 匿名 2020/12/03(木) 23:54:40
>>1220
ごもっともすぎて笑ったw+3
-1
-
1301. 匿名 2020/12/03(木) 23:56:19
>>1179
食べたいぃぃ+6
-1
-
1302. 匿名 2020/12/04(金) 00:11:49
>>1216
親切に詳しくありがとうございます!
やっぱり生が一番ですね、、+4
-0
-
1303. 匿名 2020/12/04(金) 00:25:57
何年か前の夏に撮ったやつだけど。笑
ピリ辛揚げ鶏と、冷麺( ´ ` )大好物!
なんか色々コップとか映り込んでて汚いね(´・ω・`)+53
-5
-
1304. 匿名 2020/12/04(金) 00:32:30
>>1284
嬉しい〜!ありがとうございます!+3
-0
-
1305. 匿名 2020/12/04(金) 00:41:49
>>1294
でもちょっと言いたいことはわかる。
お皿って大事だよね。
こういうお皿はバイキングっぽくなりがちだから、同じ種類、例えば刺身3種類をもう少し量を減らしてテーブル真ん中に置いて夫婦で食べるとかにしたらどうだろ、
でもご飯自体は本当に美味しそう!!!+26
-2
-
1306. 匿名 2020/12/04(金) 00:49:26
>>1294
う、うん…言いたいことは分かるけど(^^;
でも家々で食器事情もあるし、洗い物の数を減らしたいとか諸々あるじゃん?家庭の晩御飯だし私はこれで上等だと思う!
+34
-2
-
1307. 匿名 2020/12/04(金) 00:56:30
>>522
私も笑笑
一瞬ギョっとした!笑+2
-0
-
1308. 匿名 2020/12/04(金) 00:57:49
>>1287
たぶん量的に大葉ある方が自分のじゃないかな(笑)+8
-0
-
1309. 匿名 2020/12/04(金) 01:03:10
>>149
写真の方は関西なんじゃないの?関西と関東って、とことん逆のことを良しとするよね。笑
関西でうるさく言われて育った人と関東でうるさく言われて育った人って、結婚したら絶対に合わないだろうなって思う。+5
-12
-
1310. 匿名 2020/12/04(金) 01:09:34
>>951
お皿が帆立なのだね+9
-1
-
1311. 匿名 2020/12/04(金) 01:15:05
>>951
ごはんに乗ってるのは実山椒ですか?
カキフライといい全部美味しそう!!+6
-1
-
1312. 匿名 2020/12/04(金) 01:19:16
>>236
普通w+1
-11
-
1313. 匿名 2020/12/04(金) 01:42:15
>>936
ありがとうございます✨+1
-0
-
1314. 匿名 2020/12/04(金) 02:28:38
>>565
隣で並んで食べづらくない?+8
-0
-
1315. 匿名 2020/12/04(金) 03:45:27
角煮🐷+71
-1
-
1316. 匿名 2020/12/04(金) 05:22:51
なんでローストビーフ率高いの?+9
-0
-
1317. 匿名 2020/12/04(金) 06:15:45
>>865
味噌汁は左!小さい副菜は中央!+0
-17
-
1318. 匿名 2020/12/04(金) 06:22:40
>>951
汁物は左+0
-12
-
1319. 匿名 2020/12/04(金) 06:23:47
>>483
アホのこ?+9
-0
-
1320. 匿名 2020/12/04(金) 06:29:53
>>1106
可哀想な人+8
-1
-
1321. 匿名 2020/12/04(金) 06:34:08
>>1144
嬉しいですー!!
ありがとうございます😭
>>1166
是非お友だちになって食べて欲しいです!笑
スポンジも美味しく焼けたんですよ〜
このご時世だからむやみに周りに配ることも出来ず…
悲しいですね😢+6
-0
-
1322. 匿名 2020/12/04(金) 07:54:24
>>731
がんすっていう揚げ物です!
広島の呉のおでんに入ってて、衣に出汁がシミシミで美味しいです+7
-0
-
1323. 匿名 2020/12/04(金) 08:20:32
>>1183
ピンク色の棒ハンペンだよ
明太子に見えるよね+7
-1
-
1324. 匿名 2020/12/04(金) 08:23:27
>>1315
結婚してください+3
-0
-
1325. 匿名 2020/12/04(金) 08:23:44
>>1240
うちは少し甘めの赤味噌を出汁で伸ばしてますよ
名古屋の本当の味噌オデンはコレなんですよ
+1
-0
-
1326. 匿名 2020/12/04(金) 08:26:26
>>1241
想像つかないですよね
名古屋に来る事があったら是非食べてみて下さい
甘めの味噌なので好き嫌いあるかもしれませんが+2
-0
-
1327. 匿名 2020/12/04(金) 08:28:30
>>726
自分で載せたのに吹いちゃいました笑
私が載せた写真にコメントしてくれたみなさん面白すぎます(≧∇≦)+8
-0
-
1328. 匿名 2020/12/04(金) 08:40:44
>>1322
へー!美味しそう。初めて聞いた
地域によっておでんの具も様々だね~+5
-0
-
1329. 匿名 2020/12/04(金) 09:12:54
>>1232
美味しそう!
菜の花大好きなので真似させてもらいます!+4
-0
-
1330. 匿名 2020/12/04(金) 09:18:49
>>1317
お味噌汁は右手前で合ってますよ+10
-0
-
1331. 匿名 2020/12/04(金) 09:36:36
>>1306
見に行ったけどすごく綺麗じゃんね!
じゅうぶんすぎるぐらいだよ。
いちいちケチつける人の食卓見てみたいな+9
-5
-
1332. 匿名 2020/12/04(金) 09:39:45
>>1320
お料理トピに必ず湧いてる人かな
それとも他のトピにもいつもいる嵐なのかな?
本当に可哀想な人だよね
素ではどんな人なんだろう?+4
-1
-
1333. 匿名 2020/12/04(金) 09:43:26
>>897
美味しそう!!
お茶碗、お椀、お皿が素敵ですね。
私も好きなのでいいものってわかります!+6
-0
-
1334. 匿名 2020/12/04(金) 10:05:29
>>177
トマトおでんに入れると美味しいよ!トマトから良い出汁が出るんだよ。切って入れるとエライことになっちゃうから入れる時はまるごとです。+4
-0
-
1335. 匿名 2020/12/04(金) 10:12:34
>>1310
気づいていただきありがとうございます😊+7
-0
-
1336. 匿名 2020/12/04(金) 10:17:35
>>1311
自家製の実山椒の佃煮です。アスパラガスの穂先はぬか漬けにしてます。小松菜はわさび和え。ウィンナーと油揚げには自家製干し大根を入れて煮ました。見た目はイマイチですが手間と愛はたっぷり入れて?ます。+5
-0
-
1337. 匿名 2020/12/04(金) 10:21:27
>>1318
正式にはご飯は左。汁物は右です。知った上で家庭内では好きに置けば良いのではないかと思います。+8
-0
-
1338. 匿名 2020/12/04(金) 10:23:48
>>1309
大阪だけど小学校の時にごはんは左、汁物は右と習ったよ。決めつけすぎ。+14
-2
-
1339. 匿名 2020/12/04(金) 10:49:03
>>18
お高い食器と美味しそうな料理なんですが合ってないような…
和食器に盛ったら素敵になりそう
私だったら和菓子ももっと小さく浅い皿に盛るかな+6
-1
-
1340. 匿名 2020/12/04(金) 10:50:28
>>1256
赤色が欲しい。大根おろしに七味唐辛子なんかを一振りしてもいいと思う。+5
-2
-
1341. 匿名 2020/12/04(金) 10:54:57
>>1338
もちろん、学校はそうでしょう。でも兵庫と大阪の一部は汁物左上とかだよ。個人的に食べやすいと思うけどね。+6
-1
-
1342. 匿名 2020/12/04(金) 11:16:02
>>1336
ヨコだけど牡蠣をワシワシ食べるって表現がいいね
私もワシワシ食べたい!!カキフライも牡蠣鍋も食べたい!!+4
-2
-
1343. 匿名 2020/12/04(金) 11:19:03
パン。
高温で焼いてるけど未だにターンテーブルだからか焼き色がつかねぇよー+57
-2
-
1344. 匿名 2020/12/04(金) 11:44:26
>>1317
自信満々ですが間違ってますよ。+2
-0
-
1345. 匿名 2020/12/04(金) 11:47:59
>>2
未だに親に作って貰ってるの間違いでしょ
子供部屋おばさん+2
-5
-
1346. 匿名 2020/12/04(金) 11:56:22
料理トピでさえ噛み付く人らってなんなん?笑+9
-2
-
1347. 匿名 2020/12/04(金) 12:05:03
>>1317
味噌汁が左手前ってどこの国の人?+2
-0
-
1348. 匿名 2020/12/04(金) 12:17:36
>>1074
白菜と豚バラのミルフィーユをまわりにやって、真ん中に切り込み入れた丸ごとトマト。
お水 50cc コンソメ小さじ1
塩コショウ少々 ケチャップ大さじ3
ニンニクチューブ3センチ程
バジル 少々 オリーブオイルひと回し
これで火にかけてグツグツしたら、とろけるチーズをかけて蒸らしたよ!
最後に〆のリゾットしたらすごく美味しかったよ♪+6
-0
-
1349. 匿名 2020/12/04(金) 12:28:20
>>1342
ワシワシありがとうございます😊牡蠣が大好きでフライや鍋やシチューやパスタにカレーと使いまくります。牡蠣鍋の後に焼きそばを入れてサッと煮るシメも堪らなく美味し!です。+2
-0
-
1350. 匿名 2020/12/04(金) 12:43:54
>>1348
ありがとうございます!
さっそく作ってみますね!+1
-0
-
1351. 匿名 2020/12/04(金) 12:50:06
>>157さんがうまそうすぎて、まんまパクりました+47
-3
-
1352. 匿名 2020/12/04(金) 13:22:09
>>1227
卵何個使ったの+6
-0
-
1353. 匿名 2020/12/04(金) 13:30:47
>>1350
計量は目分量でやったので、味見しながら作ってみてくださいね♪
白菜とかトマトの水分で変わると思われます!+6
-0
-
1354. 匿名 2020/12/04(金) 13:31:49
>>1343
美味しそう!
パン焼ける人って痩せてる人が多いから不思議
+9
-0
-
1355. 匿名 2020/12/04(金) 13:33:52
>>1068
お菓子作り上手だね〜。いちごも真っ赤で美味しそう🍓+7
-0
-
1356. 匿名 2020/12/04(金) 13:35:18
>>1343
一番右のやつってベーコンエピ?ご家庭で作れるのね。器用だわ。+16
-0
-
1357. 匿名 2020/12/04(金) 13:51:39
>>1314
テレビが壁側にあるので、向かい合うと片方がテレビに背を向ける感じになってしまいます(T . T)+5
-0
-
1358. 匿名 2020/12/04(金) 14:34:07
>>685
美味しそう!盛り付けが綺麗+2
-0
-
1359. 匿名 2020/12/04(金) 14:36:08
>>302
横だけど…
( T_T)\(^-^ ) 美味しそうだからいいよ〜+6
-0
-
1360. 匿名 2020/12/04(金) 14:42:11
>>1256
なんだこの盛り付け笑
煮物干からびとるし、刺身なんてこの皿から醤油つけんの!?
まずそう。+8
-23
-
1361. 匿名 2020/12/04(金) 14:43:30
>>1343
昨日、パン屋で買ったやつな+5
-11
-
1362. 匿名 2020/12/04(金) 14:44:14
>>1262
ありがとない!+3
-0
-
1363. 匿名 2020/12/04(金) 14:46:23
>>642
既製品+3
-10
-
1364. 匿名 2020/12/04(金) 15:04:40 ID:y26b8XQUlN
>>1357
食べる時くらいいいんじゃない??+2
-5
-
1365. 匿名 2020/12/04(金) 15:10:46
>>1308
そうそう、大葉無い方が一切れ多い+2
-1
-
1366. 匿名 2020/12/04(金) 15:23:45
>>1365
ひと切れ多く渡してるの優しいよね(о´∀`о)+6
-0
-
1367. 匿名 2020/12/04(金) 15:24:33
>>976
すごく美味しそうで豪華!
お手本にスクショさせてもらっちゃった。+3
-1
-
1368. 匿名 2020/12/04(金) 15:30:12
>>1336
1314です。実山椒の佃煮って美味しいですよね。自家製とはすごい!その他も愛情かけて手間かけて…素敵です\(^^)/
+3
-0
-
1369. 匿名 2020/12/04(金) 15:38:53
>>1368
名乗り間違えました!1311です!
+0
-0
-
1370. 匿名 2020/12/04(金) 15:44:31
>>1368
手間をかけるのは厭わないのですが皆さんのようなオシャレな盛り付けのセンスがないのが玉にキズ。皆さんホントにお上手ですね!感心しています。+1
-1
-
1371. 匿名 2020/12/04(金) 15:54:15
>>976
旦那さん、愛されてるね
+4
-0
-
1372. 匿名 2020/12/04(金) 16:07:51
>>131
お前の性格?+4
-4
-
1373. 匿名 2020/12/04(金) 16:45:25
>>1063
実際、この撮り方にしないと1番見たいメインのおかずがぼんやりしてしまい、珍しくも無いごはん&味噌汁がメインみたいな映り方になってしまうよね。
SNSも見せ方うまい人は大体この配置だよ。+2
-12
-
1374. 匿名 2020/12/04(金) 17:46:22
海老が安かったので
海老とブロッコリーのグラタン
エビマヨ
サラダとコンソメスープ
ワインかなぁ〜♪ビールかなぁ〜♪+42
-1
-
1375. 匿名 2020/12/04(金) 17:57:39
>>1354
ありがとう!
パン焼き始めてから太るかと思いきやそうでもなくて、お菓子の方がヤヴァイ+3
-2
-
1376. 匿名 2020/12/04(金) 18:00:16
>>1356
エピだよ〜めっちゃ簡単だし手軽にうまいよ!ありがとう〜+4
-0
-
1377. 匿名 2020/12/04(金) 18:01:18
>>1361
お店のに見える?ありがとう〜!+18
-0
-
1378. 匿名 2020/12/04(金) 18:03:12
>>1349
締めに焼きそば入れるの?
美味しそう|ω・)+0
-1
-
1379. 匿名 2020/12/04(金) 18:12:03
>>284
関西は味噌汁、左奥だよ
ご飯左は変わらない+0
-11
-
1380. 匿名 2020/12/04(金) 18:13:00
>>807
その箸置き治作の物ですか?+2
-0
-
1381. 匿名 2020/12/04(金) 18:17:18
>>1352
玉子は三個使ってます+5
-0
-
1382. 匿名 2020/12/04(金) 18:20:15
>>1351
美味しそう笑
ご飯の味付けがまだわからない、海苔と醤油?+2
-0
-
1383. 匿名 2020/12/04(金) 18:47:13
>>264
味噌汁は、溢れない場所に置けばいいと思うんだ。
+1
-3
-
1384. 匿名 2020/12/04(金) 19:10:10
焼きそばです。
冷蔵庫にあった小松菜を少し入れました。+42
-0
-
1385. 匿名 2020/12/04(金) 19:12:54
>>1080
沖縄の飲食店って有楽町界隈だと結構何軒もあるのだけど、
沖縄そばにはまったが、ソーキそばとの違いがいまいち。+2
-0
-
1386. 匿名 2020/12/04(金) 19:16:28
>>18
これの並び方指摘してる人いるけど、右とか左とか、そんなにみんなかっちり並べてるの?
斜めとか結構乱雑なんだけどw一人一人のお皿だとしても
右でも左でもいいんだけど、そんなにがっつり真ん前が味噌汁とご飯でぇ〜〜なの?
わりと旅館の朝食とか左上とかにない?
奥にある気がする
メインでがっつくもんでもないし
かっちり左右ってかんじじゃないよ?の人 プラス+2
-12
-
1387. 匿名 2020/12/04(金) 19:17:36
葉っぱつきの大根大量に貰いました
手始めに、ふりかけにしたよー!
たくさん戴く野菜を上手いこと使い切るのが楽しみ♪+43
-0
-
1388. 匿名 2020/12/04(金) 19:19:42
>>1271
映えさせたい人ってそうだよねぇ…
せっかく煮物作ってるのにもったいない+6
-0
-
1389. 匿名 2020/12/04(金) 19:22:12
>>1384
晩酌始めて小腹すいたから、私も焼きそば作る
😊+2
-0
-
1390. 匿名 2020/12/04(金) 19:22:27
>>1323
私もこのコメントから見たにも関わらず、ハンペンとわかって遡ってみたら本当に明太子で+4
-0
-
1391. 匿名 2020/12/04(金) 19:23:45
豚汁(2杯目)と、炊き込みごはん(冷凍してたやつ)
忙しい時期は3日くらいこれです…
みんな凝っててすごい!
みんなのごはん食べたい!+31
-3
-
1392. 匿名 2020/12/04(金) 19:53:03
>>1391
ティッシュの上に海苔を置いてるの⁉︎+9
-0
-
1393. 匿名 2020/12/04(金) 20:07:02
今日の晩御飯です+45
-1
-
1394. 匿名 2020/12/04(金) 20:14:12
>>1381
三個であんなにいっぱい作れるんだ!
中身色々入ってて好きな卵焼きです!笑+5
-0
-
1395. 匿名 2020/12/04(金) 20:27:26
>>1394
お褒めいただきありがとうございます!
毎日お弁当を作るので卵焼きはアレンジしながらいろいろ作るのです。
これからも頑張って焼きます!笑+49
-3
-
1396. 匿名 2020/12/04(金) 21:34:40
味噌汁はインスタントです+43
-3
-
1397. 匿名 2020/12/04(金) 21:43:17
>>743
美味しそう!
写真からふわふわ感が伝わってくる。
+7
-0
-
1398. 匿名 2020/12/04(金) 22:02:55
>>1396
右上のなに!?+6
-0
-
1399. 匿名 2020/12/04(金) 23:15:09
>>1165
めちゃ洋食なのにお味噌汁なとこがいい!+6
-0
-
1400. 匿名 2020/12/04(金) 23:25:07
>>1316
たまにしか作らないから写真に撮りたくなるんじゃない?私は作ったことないけど笑+7
-0
-
1401. 匿名 2020/12/04(金) 23:26:36
>>1296
ほぼ既製品+10
-18
-
1402. 匿名 2020/12/04(金) 23:30:59
>>1393
美味しそうだけど、遠い+8
-0
-
1403. 匿名 2020/12/05(土) 00:29:19
>>1212
洒落てるなー。カフェごはん系だね+9
-1
-
1404. 匿名 2020/12/05(土) 00:39:16
>>1382
私は海苔醤油かつおぶしです。
157さんはマヨネーズもかかってるみたいですね!
明日もこれにします笑+4
-1
-
1405. 匿名 2020/12/05(土) 00:44:10
>>1256
一見丁寧に盛り付けてあるんだけど、なんだろ、食欲湧かない。
大根乾いてそうだし、3種の盛り付け?組み合わせが悪い。
+7
-18
-
1406. 匿名 2020/12/05(土) 07:18:03
>>1380
すごい!
正解です。+3
-0
-
1407. 匿名 2020/12/05(土) 07:36:35
>>1003
残り物でこんなに作れるなんて料理上手ですね。
+5
-0
-
1408. 匿名 2020/12/05(土) 07:40:17
>>1049
ほんとだー
ネギが😊している
+5
-1
-
1409. 匿名 2020/12/05(土) 07:59:26
>>601
うまきを家で食べられるなんて素敵です!断面図も見たいな。+7
-0
-
1410. 匿名 2020/12/05(土) 08:26:11
>>1406
私も持っているんです!!
結婚式を挙げた記念にと頂きました!
いやー、こんなところで箸置きと出会えるとは!+5
-0
-
1411. 匿名 2020/12/05(土) 09:45:05
余ったハヤシライスルーを使いました。具材も余り物。
家パスタです。+48
-3
-
1412. 匿名 2020/12/05(土) 09:48:09
>>371
右下とかわかりすぎる❗️w+5
-0
-
1413. 匿名 2020/12/05(土) 11:34:08
エビチリ🦐+40
-1
-
1414. 匿名 2020/12/05(土) 11:39:16
>>1402
写真が小さいと気がついたのは、食べた後でした…
+8
-0
-
1415. 匿名 2020/12/05(土) 12:12:47
>>48
普段から絶対料理うまいでしょ!!+8
-1
-
1416. 匿名 2020/12/05(土) 12:14:55
1人ごはん
前日から仕込んでちょっと贅沢しました+36
-5
-
1417. 匿名 2020/12/05(土) 12:15:15
>>102
こんな手間かかるものを普段から作れる人尊敬する。
このメニューは年1しか作れないや。+6
-0
-
1418. 匿名 2020/12/05(土) 12:29:53
>>282
誕生日にこんなの作ってくれるお母さん居たら、子供は絶対グレ無いよ。
生クリームあんまり好きじゃなくてスポンジ重視だからこれ食べたいわー+9
-1
-
1419. 匿名 2020/12/05(土) 13:45:55
>>36
優しいありがとう。
お腹空いた+2
-0
-
1420. 匿名 2020/12/05(土) 16:36:18
>>1404
ありがとうございます!!
真似させていただき、作りました笑
週末ズボラ定食です💡
左上から時計回りに
納豆、ねぎと椎茸のかき揚げ、焼き赤魚、キャベツとツナマヨ和え、大根の柚子はりはり漬け、わかめのビーフコンソメお吸い物、いかと明太子のお好み焼き、ハムソーセージと海苔・鰹節の目玉焼き丼
ごちゃごちゃしてます…(*≧∀≦*)+13
-14
-
1421. 匿名 2020/12/05(土) 18:48:23
>>1392
ティッシュです、ごめんなさい…( ; ; )+7
-6
-
1422. 匿名 2020/12/05(土) 20:35:16
雑だけど担々麺。+42
-1
-
1423. 匿名 2020/12/05(土) 20:45:48
豚汁とチンジャオロース+36
-2
-
1424. 匿名 2020/12/05(土) 20:47:35
>>1398
ミックスベジタブル入りの玉子焼きです😅+5
-1
-
1425. 匿名 2020/12/05(土) 22:28:12
>>1422
白髪ねぎ、すごい上手!
+7
-1
-
1426. 匿名 2020/12/05(土) 23:29:03
>>1425
ありがとうございます。
料理嫌いですが、千切りだけは日々の修行でうまく出来るようになりました。+5
-1
-
1427. 匿名 2020/12/06(日) 00:11:06
皆さんの見てるとお腹空く…
特にお肉!!
今日の夜ご飯はカツカレーにしました
かぼちゃの煮物は母のレシピで😊+39
-5
-
1428. 匿名 2020/12/06(日) 06:36:33
さつまいも🍠+24
-6
-
1429. 匿名 2020/12/06(日) 13:01:47
>>1427
色補整しすぎや笑+8
-9
-
1430. 匿名 2020/12/06(日) 17:31:49
>>951
ホタテのお皿は可愛いし、それぞれ手がこんでいるし、野菜もたっぷりだし、牡蠣フライもサクサク美味しそうだし、盛り付けも素敵ですよ😋
介護職についてからノロを警戒して牡蠣食べてないからめちゃくちゃ食べたいです!+7
-0
-
1431. 匿名 2020/12/06(日) 17:44:53
>>1059
やったことないけど、洗い物少なくなるし、最近はネットで美味しそうな写真がたくさんあるから影響されてやる人が増えてきているのでは?
私もやりたくなってます😄+7
-1
-
1432. 匿名 2020/12/06(日) 18:39:00
>>1431
それアップしなくていいからね。+6
-11
-
1433. 匿名 2020/12/06(日) 19:01:49
>>1410
あ、なるほど!
私も治作で挙式挙げた組です。
箸置き愛用しています。笑
まさかガルちゃんで同じ方にお会いできるとは。
治作の結婚式あまり知られてないけど、めちゃくちゃ良くなかったですか?!笑+2
-1
-
1434. 匿名 2020/12/06(日) 19:31:06
>>1262
いいんでないかい?は田舎道民のおじおばちゃん以上は使う人多いよ+2
-1
-
1435. 匿名 2020/12/06(日) 19:40:53
>>1429
別にええやん?+7
-3
-
1436. 匿名 2020/12/06(日) 19:46:48
鰆のバジルマヨパン粉焼き
パンチが足りない味だった😅+30
-3
-
1437. 匿名 2020/12/06(日) 20:03:49
>>1433
わー!同じです!うれしい!
治作での結婚式とても良かったです!
家族式だったのでお色直しもせずにただゆっくりと家族で食事がしたかったのでぴったりでした
食事も美味しかったし、和やかに出来ました😋
お値段はりましたがとっても満足しています!
トピずれ失礼しました
+8
-3
-
1438. 匿名 2020/12/06(日) 20:28:42
>>1437
あの雰囲気に、美味しい食事に、スタッフさんも凄く素敵ですよね。
おかげでいい式になりました。
それにしで思わぬ縁ですね!
ありがとうございます。
私もトピずれ失礼しました。+3
-5
-
1439. 匿名 2020/12/06(日) 20:52:48
>>1432
なんか感じ悪い人だね。+7
-7
-
1440. 匿名 2020/12/06(日) 21:01:16
>>1378
ラーメンより焼きそばの方が伸びにくいのでシメには焼きそばを入れてサッと煮る派です。+1
-1
-
1441. 匿名 2020/12/06(日) 21:08:59
>>1439
ごめんなさい😭
指が当たってマイナスを押してしまいました😭+2
-1
-
1442. 匿名 2020/12/06(日) 22:03:15
>>1316
ステイホームやテレワークでおうち時間が増える
→家庭で料理を食べる機会が今まで以上に増える
→ある程度の料理が出尽くす
→たまには豪勢に見える料理(ちらし寿司やステーキ、ローストビーフなど)を出そう♪
→ローストビーフは見栄えもいいし、実は簡単。ご馳走感があるから喜ばれる
…ってあたりでは?+6
-1
-
1443. 匿名 2020/12/06(日) 22:36:24
>>1332
お料理トピとかお弁当トピ、生活感トピに湧く人じゃないかな?
現実世界で幸せとか充足感を感じている人たちにイラついているみたい。
寂しい人なんだと思う。+5
-3
-
1444. 匿名 2020/12/06(日) 23:25:14
ミートソースパスタ🍝+19
-8
-
1445. 匿名 2020/12/06(日) 23:57:35
>>1321
横だけど、お菓子作り得意で羨ましいです。
私はたまにしか作らないからか、センスがないからか作ってもいつも微妙な出来…😢
毎年クリスマスは姪っ子とケーキ作るけど…二人ともセンスないみたいで…😭+5
-0
-
1446. 匿名 2020/12/07(月) 00:07:29
>>1432
なんとなくの直感だけど、性格悪いでしょ。
友達少ない、っていうかいないでしょ。+6
-7
-
1447. 匿名 2020/12/07(月) 01:22:09
こてっちゃんです!焦げてるのではなく、『よく焼き』したいので自分はいつもこうしてるのであります!+37
-1
-
1448. 匿名 2020/12/07(月) 11:13:15
>>644
教えてくださりありがとうございます♪+0
-0
-
1449. 匿名 2020/12/07(月) 11:34:23
>>1444
ムササビが乗ってるのかな?+3
-7
-
1450. 匿名 2020/12/07(月) 15:34:48
>>118
東北です。
冬になると納豆汁必ず食べます
昔はすり鉢で納豆すり潰してましたが、今は納豆汁の素が売っていて楽です。
ちなみに今日も納豆汁です。色々な作り方載っていますが、オススメはセリを必ず入れることです。
ちなみに私はセリを買ってくるのを忘れてしまいました。あちゃー+5
-0
-
1451. 匿名 2020/12/07(月) 16:49:43
>>1444
某トピで見たー😊+5
-0
-
1452. 匿名 2020/12/07(月) 17:52:58
>>1450
セリって七草粥の時期しか見かけた事ない+5
-0
-
1453. 匿名 2020/12/07(月) 18:36:51
>>1447
急に軍曹出てきて笑った
何も入れない潔いこてっちゃんだね!
ビールが進みそう😁+7
-0
-
1454. 匿名 2020/12/07(月) 19:02:03
>>1447
こてっちゃん良く焼き私も好き!
あー、食べたい&飲みたい!+6
-0
-
1455. 匿名 2020/12/07(月) 19:12:01
エビのサラダ巻き、巻き寿司、アボカドとサーモンの裏巻き、いわし缶と大根の煮物、ほうれん草としそのからし和え、お吸い物を作りました。+41
-6
-
1456. 匿名 2020/12/07(月) 20:24:06
>>1452
そうなんですか?
三ツ葉でも代用できるかと思います
でもセリが一番美味しいです+1
-0
-
1457. 匿名 2020/12/07(月) 21:05:48
>>1452
当たり前に売ってる地域と全くない地域あるよね。+5
-0
-
1458. 匿名 2020/12/07(月) 21:57:22
手羽中のハーブ焼きとミネストローネです。
ミネストローネの野菜刻むのめんどくさかったー!!+24
-1
-
1459. 匿名 2020/12/07(月) 22:02:57
みんなの料理のクオリティ高すぎない?
中には本当に作ったの?店?ってのもあってすごい…尊敬+10
-0
-
1460. 匿名 2020/12/07(月) 22:18:12
お茶しか飲めないけど、おうち居酒屋!+39
-4
-
1461. 匿名 2020/12/08(火) 03:26:02
>>1451
私も😊笑+1
-0
-
1462. 匿名 2020/12/08(火) 07:15:47
>>1318
非常識+7
-0
-
1463. 匿名 2020/12/08(火) 11:17:06
>>1452横
宮城にはせり鍋ってのがあって今の時期食べたりします。+1
-0
-
1464. 匿名 2020/12/08(火) 11:50:31
>>1455
裏巻きって、ラップとか巻き簾にごはん粒ついちゃわないの?+0
-0
-
1465. 匿名 2020/12/08(火) 11:51:23
>>1460
凄い!塩もタレもあるし突き出しも+2
-0
-
1466. 匿名 2020/12/08(火) 11:53:08
>>1460
冷奴に乗っているの&かかっているのは何ですか?
焼鳥は買ったの?自分で串刺し?
全部美味しそう!+3
-0
-
1467. 匿名 2020/12/08(火) 12:12:39
+6
-1
-
1468. 匿名 2020/12/08(火) 12:51:38
>>1466
焼き鳥はテイクアウトして、それ以外は漬物も簡単ですが手作りです!きゅうりのキューちゃん風漬物がイチオシです笑
冷奴にのってるのはキムチとねぎにごま油をかけました。+3
-0
-
1469. 匿名 2020/12/08(火) 13:07:27
>>1468
アップにしたらキムチでしたね💦
マグロユッケかと💦
キムチにごま油、美味しそうだから今度やってみたいと思います😄+2
-1
-
1470. 匿名 2020/12/08(火) 13:09:32
>>1467
巻き寿司作ったことないので、三種類も作るなんて尊敬します。
他のおかず含め、料理上手なんでしょうね!+4
-2
-
1471. 匿名 2020/12/08(火) 15:02:53
>>1470
レシピ見ないで作れる料理はたった数品で、料理アプリ、YouTubeのレシピ動画に頼って簡単に作れる物ばかり作ってます。
大根の煮物とほうれん草のからし和えはこの動画のレシピです。
【食材2つ以内で作れる!】大根を使った簡単おつまみレシピ5品~5 japanese radish dishes~ - YouTubeyoutu.be今回はこれからどんどん美味しくなってくる大根を使って、お酒に合う簡単なおつまみ5品を作っていきます。どれも少ない材料で手軽に作ることができます!作り置き出来る料理もありますので、大量消費したい時にもオススメです!動画を少しでも気に入って頂けたらこち...
ほうれん草を使った簡単おつまみレシピ3品~3 spinach dishes~ - YouTubeyoutu.be今回はほうれん草を使って簡単おつまみ3品を作っていきます。和~洋風までいろいろなレシピで作っていきますので、お好みのお酒と合わせて楽しめると思います!動画を少しでも気に入って頂けたらこちらからチャンネル登録よろしくお願いします!→→https://www.youtub...
+3
-3
-
1472. 匿名 2020/12/08(火) 19:57:01
半額のお造り。
チラシは青いものが無かったので、ネギ乗せで。。+28
-0
-
1473. 匿名 2020/12/08(火) 20:08:58
角煮と(見えないけど)スンドゥブでした!+21
-2
-
1474. 匿名 2020/12/08(火) 20:21:00
ささみ揚げました+31
-2
-
1475. 匿名 2020/12/08(火) 21:16:26
蒙古タンメンに野菜炒め乗せました+28
-0
-
1476. 匿名 2020/12/08(火) 23:45:32
みんなレベル高すぎない?!
最近自炊サボってたけど頑張ろ!
+4
-2
-
1477. 匿名 2020/12/09(水) 09:52:44
>>1474
カッチカチに硬そう+4
-9
-
1478. 匿名 2020/12/09(水) 14:45:22
ときどき画質が良すぎて色鮮やかな料理だと目がクラッとする+5
-1
-
1479. 匿名 2020/12/09(水) 18:22:43
>>1427
給食みたい+1
-4
-
1480. 匿名 2020/12/09(水) 18:59:36
牡蠣とエビとブロッコリーのグラタンとサラダを作りました。+31
-5
-
1481. 匿名 2020/12/09(水) 19:28:00
>>1480
グラタン良い色に焼けててすごく美味しそう♡
サラダもオシャレだしリボンの箸置き?スプーン置き?もカワイイ〜+4
-3
-
1482. 匿名 2020/12/09(水) 20:02:24
さばといわしはチルド惣菜。
玉子焼き切るの失敗してぼろぼろになっちゃった。。+22
-4
-
1483. 匿名 2020/12/09(水) 20:52:53
>>1482
具入りの卵焼きって切るの難しいですよね。私もよくやります…冷めるときれいに切れるけど温かいうちに食べたいもんね。+1
-0
-
1484. 匿名 2020/12/09(水) 22:34:10
今日は餃子。2人で20個食べた。写真無いけど、きんぴらとサラダとおにぎりも食べた。食べすぎ。+26
-1
-
1485. 匿名 2020/12/09(水) 23:00:14
>>1408
偶然ネギが顔になったんです😃
思わず写真撮りました♪+5
-0
-
1486. 匿名 2020/12/09(水) 23:28:55
>>1481
今年トースターを買い換えて、前のは中々焼き色がつかなかったので、今のは早く美味しそうな焼き色がつくのが嬉しいです。
箸置きが好きで雑貨屋で可愛くて、ナイフ、フォーク、スプーン置くのによさそうって思って買いました。
+1
-1
-
1487. 匿名 2020/12/10(木) 10:24:09
朝ごはんです。+27
-2
-
1488. 匿名 2020/12/10(木) 13:34:56
>>1480
グラタンも勿論美味しそうだけど、サラダがおしゃれ。
白いのは押し麦?
生野菜あまり好きじゃないからか、あんまりサラダのレパートリーないから教えてほしいです。+2
-1
-
1489. 匿名 2020/12/10(木) 13:36:32
>>1487
朝から鮭焼いたりすごいなぁ〜。+7
-2
-
1490. 匿名 2020/12/10(木) 13:59:32
>>1487
朝からこんなに作るのすごすぎ!
だいたい食べないから、食べても納豆ご飯…。
尊敬する!+6
-1
-
1491. 匿名 2020/12/10(木) 16:15:22
>>1488
白いのは押し麦です。
私は料理のレパートリー少なくて、何のサラダ作ろうかとレシピ見てたら貼ったレシピが見た目も良くて、材料もほとんど家にあったので作りました。
>>1489、>>1490
仕事の日は気力とかなくて、トーストとかですましていて、今日は休みだったので、食べたい物を作ろうって作ったら作り過ぎた食べきれるか?って思ったけど、ペロリでした。
管理栄養士が考案!もち麦を使った3つの満足サラダレシピ - macaronimacaro-ni.jp食物繊維が豊富で、ダイエットに役立つもち麦。この記事では、3種類のもち麦を使ったサラダの作り方を、栄養のポイントとともにご紹介します。プチプチとした食感がおいしいもち麦サラダは、しっかりとした満足感も得られます♪ お気に入りのレシピを見つけて、ぜひ作...
+5
-3
-
1492. 匿名 2020/12/10(木) 16:34:56
>>1487
理想的だね。+5
-0
-
1493. 匿名 2020/12/10(木) 17:12:37
>>1492
ありがとうございます。
投稿して、沢山➕もらえたり、コメントもらえるのが嬉しくて、それが原動力になり、このトピがない時より、色々作ってしまいます。
+6
-3
-
1494. 匿名 2020/12/10(木) 20:14:27
今日はパスタ+21
-2
-
1495. 匿名 2020/12/10(木) 20:28:52
あじのなめろう丼、金目の煮付け、金目のあら汁です。+23
-1
-
1496. 匿名 2020/12/10(木) 23:31:36
>>1491
休みの日でもすごい!!
休みの日なんてまず朝ごはん食べる時間に起きないww
私も真似しようー!
朝ごはんたまーにしか食べないけど、
ちゃんと食べると便通も良くなるし、その日調子がいいんだよねー!やっぱちゃんと食べた方がいいよね。+3
-2
-
1497. 匿名 2020/12/11(金) 12:07:34
>>1494
何パスタですか?+1
-0
-
1498. 匿名 2020/12/11(金) 12:34:50
>>1497
何味かと言われると難しい😅
鶏ガラと牛乳とマヨで味付けしました+0
-1
-
1499. 匿名 2020/12/11(金) 15:48:21
>>1498
マヨは間違いなく美味しそうー!
具沢山でいいですね!+1
-0
-
1500. 匿名 2020/12/12(土) 07:05:45
おはようございます。
サラダと土井善晴先生のレシピでフレンチトーストを作りました。+23
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する