-
1. 匿名 2020/12/02(水) 11:39:47
名言だと思います+378
-17
-
2. 匿名 2020/12/02(水) 11:41:13
わざとだよ、、?+123
-10
-
3. 匿名 2020/12/02(水) 11:41:31
+308
-0
-
4. 匿名 2020/12/02(水) 11:41:34
+457
-8
-
5. 匿名 2020/12/02(水) 11:42:00
+17
-139
-
6. 匿名 2020/12/02(水) 11:42:06
+310
-30
-
7. 匿名 2020/12/02(水) 11:42:36
+307
-4
-
8. 匿名 2020/12/02(水) 11:43:39
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ+342
-7
-
9. 匿名 2020/12/02(水) 11:43:56
+233
-5
-
10. 匿名 2020/12/02(水) 11:43:58
+339
-5
-
11. 匿名 2020/12/02(水) 11:44:08
+478
-5
-
12. 匿名 2020/12/02(水) 11:44:17
+136
-120
-
13. 匿名 2020/12/02(水) 11:44:22
はじめの一歩
作中の最強キャラであり、主人公の先輩のボクシング世界戦を前に、ジムの会長が言った名言+390
-2
-
14. 匿名 2020/12/02(水) 11:44:37
死役所の続編はまだかいな+159
-8
-
15. 匿名 2020/12/02(水) 11:44:42
+211
-2
-
16. 匿名 2020/12/02(水) 11:46:03
+27
-20
-
17. 匿名 2020/12/02(水) 11:46:04
+220
-14
-
18. 匿名 2020/12/02(水) 11:46:09
炭治郎+235
-86
-
19. 匿名 2020/12/02(水) 11:46:10
+428
-8
-
20. 匿名 2020/12/02(水) 11:46:20
>>6
改めて見ると顎どうなってるのw+64
-0
-
21. 匿名 2020/12/02(水) 11:47:00
シ村さんが愛おしくてたまりません😭+213
-4
-
22. 匿名 2020/12/02(水) 11:47:04
+105
-18
-
23. 匿名 2020/12/02(水) 11:47:10
+323
-5
-
24. 匿名 2020/12/02(水) 11:47:53
ムッタ
今宇宙兄弟ってどうなってんの??+155
-1
-
25. 匿名 2020/12/02(水) 11:47:54
こんな汚いとこ絶対嫌じゃ…+151
-10
-
26. 匿名 2020/12/02(水) 11:48:52
名言っていうか、はっとした漫画だけど+535
-3
-
27. 匿名 2020/12/02(水) 11:48:55
ずんこ先生、刺さりました...+230
-20
-
28. 匿名 2020/12/02(水) 11:48:56
+31
-147
-
29. 匿名 2020/12/02(水) 11:49:06
>>1
コブラ好き!
処刑寸前で「最後に欲しいものはないか?」と聞かれた時に、「あるさ、防弾チョッキ」って答えたのが最高にクールだった!+241
-1
-
30. 匿名 2020/12/02(水) 11:49:40
Mr・インクレディブルのエドナ・モード「過去は振り返らないの、今が見えなくなるから」+103
-2
-
31. 匿名 2020/12/02(水) 11:50:30
+160
-5
-
32. 匿名 2020/12/02(水) 11:50:50
>>18テレビでたまに観るアニメの映像しか見たことなかったけど原作って結構クセある感じの絵なんだね。アニメだとマイルドなってる?+67
-5
-
33. 匿名 2020/12/02(水) 11:51:23
+139
-5
-
34. 匿名 2020/12/02(水) 11:51:42
>>3
名言どころか暴言じゃ(笑)+145
-1
-
35. 匿名 2020/12/02(水) 11:52:13
🔛+62
-25
-
36. 匿名 2020/12/02(水) 11:53:06
・+95
-7
-
37. 匿名 2020/12/02(水) 11:54:41
らんま1/2+106
-6
-
38. 匿名 2020/12/02(水) 11:55:10
+174
-1
-
39. 匿名 2020/12/02(水) 11:55:31
>>1
カッコいいよねー。
ハンサムがブサイクに整形って設定がすでに面白いわ。+146
-2
-
40. 匿名 2020/12/02(水) 11:56:16
ブレない主人公+38
-3
-
41. 匿名 2020/12/02(水) 11:59:24
+334
-0
-
42. 匿名 2020/12/02(水) 11:59:55
+35
-51
-
43. 匿名 2020/12/02(水) 12:00:39
+283
-3
-
44. 匿名 2020/12/02(水) 12:00:49
+248
-0
-
45. 匿名 2020/12/02(水) 12:00:55
ゴールデンカムイの土方歳三+168
-5
-
46. 匿名 2020/12/02(水) 12:01:19
コナンくん…+242
-7
-
47. 匿名 2020/12/02(水) 12:02:12
赤ちゃんできた+11
-37
-
48. 匿名 2020/12/02(水) 12:02:30
>>42
そりゃしずかちゃんも怒って帰るわw
というか、この作品って本編じゃなくて誰かの二次創作だよね…?
絵柄的にも内容的にも+108
-0
-
49. 匿名 2020/12/02(水) 12:02:59
+161
-1
-
50. 匿名 2020/12/02(水) 12:03:06
+216
-0
-
51. 匿名 2020/12/02(水) 12:03:37
希望しかない+61
-1
-
52. 匿名 2020/12/02(水) 12:03:42
ラオウ+156
-5
-
53. 匿名 2020/12/02(水) 12:05:58
>>1
神って何を指して言ってんの?神って男なの?+7
-29
-
54. 匿名 2020/12/02(水) 12:06:16
明日から頑張る+80
-1
-
55. 匿名 2020/12/02(水) 12:07:31
踏み出す勇気+131
-2
-
56. 匿名 2020/12/02(水) 12:08:57
>>12
当たり前のこと言ってないか?+130
-5
-
57. 匿名 2020/12/02(水) 12:09:05
映画で見たとき泣いた+208
-43
-
58. 匿名 2020/12/02(水) 12:09:54
全てを理解して全てを愛する簡単そうで難しい+181
-4
-
59. 匿名 2020/12/02(水) 12:09:59
>>39
少年マンがによくある弱い子がだんだん強くなるじゃなくて
最初から物凄く強いという設定も好きだわ+98
-3
-
60. 匿名 2020/12/02(水) 12:11:34
+161
-8
-
61. 匿名 2020/12/02(水) 12:12:13
>>47
主語が抜けてんだよな+10
-0
-
62. 匿名 2020/12/02(水) 12:12:50
>>52
どんな相手にもはっきり言える、のが理想な私+81
-4
-
63. 匿名 2020/12/02(水) 12:13:12
+146
-1
-
64. 匿名 2020/12/02(水) 12:14:39
+72
-22
-
65. 匿名 2020/12/02(水) 12:15:15
+134
-1
-
66. 匿名 2020/12/02(水) 12:16:14
+58
-1
-
67. 匿名 2020/12/02(水) 12:16:51
>>61
多分声が小さくて聞こえなかったんじゃないかな?+5
-0
-
68. 匿名 2020/12/02(水) 12:17:00
+106
-1
-
69. 匿名 2020/12/02(水) 12:17:47
>>64
気持ち悪い絵だな……+80
-15
-
70. 匿名 2020/12/02(水) 12:17:52
このセリフ。かっこよすぎていつか使ってみたいけど一生使うことはないであろうな。+127
-1
-
71. 匿名 2020/12/02(水) 12:18:14
+9
-83
-
72. 匿名 2020/12/02(水) 12:20:24
+97
-5
-
73. 匿名 2020/12/02(水) 12:20:59
>>52
少女漫画でいうと+82
-2
-
74. 匿名 2020/12/02(水) 12:22:16
>>12
最終回、なんで〇〇させたんだろう?
死んだ後、親、兄弟と再会できる感動のさせ方が苦手
キャラ殺さないと物語つくれないのって創作側からしたら本末転倒な気がするんだよね。せっかく生み出した寿命のない2次元なのに…キャラ殺すのって2次元において最後の切り札なのに乱発しすぎてなんだかなぁだよ+6
-46
-
75. 匿名 2020/12/02(水) 12:23:31
+182
-3
-
76. 匿名 2020/12/02(水) 12:23:45
弱者の矜持、ドラえもんが安心して帰れないんだ!+124
-2
-
77. 匿名 2020/12/02(水) 12:23:57
+202
-18
-
78. 匿名 2020/12/02(水) 12:24:44
>>33
おかずも欲しいです!+101
-1
-
79. 匿名 2020/12/02(水) 12:25:16
+93
-4
-
80. 匿名 2020/12/02(水) 12:26:38
悪魔には従わない+41
-0
-
81. 匿名 2020/12/02(水) 12:27:15
+80
-2
-
82. 匿名 2020/12/02(水) 12:27:49
>>73
共通なのは散々好き勝手やって来た事+9
-4
-
83. 匿名 2020/12/02(水) 12:29:25
+58
-3
-
84. 匿名 2020/12/02(水) 12:29:31
>>68
ミケかっこよかったのにな……+52
-0
-
85. 匿名 2020/12/02(水) 12:29:33
>>75
窓から外に向かって叫んでるからね+51
-0
-
86. 匿名 2020/12/02(水) 12:29:44
>>52
私の人生、すでに悔いしかないわ…+42
-1
-
87. 匿名 2020/12/02(水) 12:29:46
>>12
DRAGON BALLのパターンの方が嫌い。
+24
-10
-
88. 匿名 2020/12/02(水) 12:30:33
>>3
これはコラじゃなくて本物?なんの話だろう?+6
-0
-
89. 匿名 2020/12/02(水) 12:31:20
+164
-0
-
90. 匿名 2020/12/02(水) 12:31:26
これ+220
-6
-
91. 匿名 2020/12/02(水) 12:33:13
>>1
平井和正(狼男、幻魔大戦、エイトマンの作者)のパクリ+1
-11
-
92. 匿名 2020/12/02(水) 12:33:20
>>83
だから負けたのさ+96
-1
-
93. 匿名 2020/12/02(水) 12:34:24
>>12
ええー!戻ってましたやん
現代のあの人たち誰なん+21
-9
-
94. 匿名 2020/12/02(水) 12:34:36
>>35
名言の意味わかってる?+13
-4
-
95. 匿名 2020/12/02(水) 12:34:37
+72
-1
-
96. 匿名 2020/12/02(水) 12:35:46
>>80
裸足になれとは誰も言ってないのに自ら裸足になるとは…+42
-0
-
97. 匿名 2020/12/02(水) 12:35:48
この名言は深いと思います+170
-2
-
98. 匿名 2020/12/02(水) 12:35:48
ふざけた規則なんかぶち壊せ+16
-0
-
99. 匿名 2020/12/02(水) 12:37:49
>>96
それはね+47
-0
-
100. 匿名 2020/12/02(水) 12:40:09
+66
-4
-
101. 匿名 2020/12/02(水) 12:40:10
+12
-5
-
102. 匿名 2020/12/02(水) 12:43:15
>>4
ちゃらんぽらんに生きたい+77
-0
-
103. 匿名 2020/12/02(水) 12:43:56
+51
-1
-
104. 匿名 2020/12/02(水) 12:44:06
>>37
正直に「ちょっと馬鹿みたいだけど」って心配してるあかねちゃんと
つい口に出ちゃってる良牙くんが性格でてる笑+20
-1
-
105. 匿名 2020/12/02(水) 12:45:00
+68
-0
-
106. 匿名 2020/12/02(水) 12:45:25
>>10
これわたし号泣したやつだー!+61
-1
-
107. 匿名 2020/12/02(水) 12:46:05
>>92+14
-0
-
108. 匿名 2020/12/02(水) 12:46:43
>>33
寒いから味噌汁追加で+66
-0
-
109. 匿名 2020/12/02(水) 12:48:28
+34
-32
-
110. 匿名 2020/12/02(水) 12:48:36
良い男の別れの言葉+49
-3
-
111. 匿名 2020/12/02(水) 12:49:00
>>6
相談事したらすぐ、諦めたら試合終了だよ?って返してくる人いるよね…
人が真剣なのに安西先生の真似事するのやめてくれ+107
-1
-
112. 匿名 2020/12/02(水) 12:49:13
+31
-46
-
113. 匿名 2020/12/02(水) 12:49:15
+3
-49
-
114. 匿名 2020/12/02(水) 12:50:54
+81
-1
-
115. 匿名 2020/12/02(水) 12:51:05
>>3
ガールフレンドカタログメーカー+48
-1
-
116. 匿名 2020/12/02(水) 12:53:24
+85
-1
-
117. 匿名 2020/12/02(水) 12:53:34
>>91
フィリップ・K・ディックの「追憶売ります」が元ネタでしょ。
平井和正だっていろんな作家から影響受けてるし、あんまりパクリだなんだ言ってると間違い探ししかできなくなっちゃうよ。+56
-0
-
118. 匿名 2020/12/02(水) 12:57:04
+31
-3
-
119. 匿名 2020/12/02(水) 12:58:11
>>28
いいこと言ってても鼻水流して顔ぐちゃぐちゃで汚い。+29
-5
-
120. 匿名 2020/12/02(水) 12:59:15
>>114
これ見ると「ボケて」のあわあわあわあわ…ってやつ思い出して笑っちゃうw+17
-1
-
121. 匿名 2020/12/02(水) 12:59:35
+81
-2
-
122. 匿名 2020/12/02(水) 13:00:04
>>97
Fさんの偉大さがこれだけのやりとりでわかる。
ツイッター村の「絵師」「職人」とやらは爪の垢でも煎じて飲めばいい。+85
-1
-
123. 匿名 2020/12/02(水) 13:01:03
>>93
現代のは輪廻転生なんじゃないの?
巡り巡ってそれがたまたま鬼殺隊メンバーに似てただけ
+7
-11
-
124. 匿名 2020/12/02(水) 13:01:04
+116
-2
-
125. 匿名 2020/12/02(水) 13:01:52
+5
-77
-
126. 匿名 2020/12/02(水) 13:03:04
+197
-6
-
127. 匿名 2020/12/02(水) 13:03:27
※ダブルス+23
-0
-
128. 匿名 2020/12/02(水) 13:03:52
>>8
これ何巻!?
ブラックジャックなのがまたおもしろすぎる+35
-0
-
129. 匿名 2020/12/02(水) 13:04:08
+43
-0
-
130. 匿名 2020/12/02(水) 13:04:09
>>80
うちの母親アニメのこのシーンで泣いてたわ+6
-0
-
131. 匿名 2020/12/02(水) 13:05:36
+76
-0
-
132. 匿名 2020/12/02(水) 13:05:45
>>14
18巻は来年の春に出るよ+4
-0
-
133. 匿名 2020/12/02(水) 13:05:55
+87
-0
-
134. 匿名 2020/12/02(水) 13:06:08
ある意味名言+91
-0
-
135. 匿名 2020/12/02(水) 13:06:36
ほんこれ+64
-6
-
136. 匿名 2020/12/02(水) 13:06:51
+8
-79
-
137. 匿名 2020/12/02(水) 13:07:18
+99
-1
-
138. 匿名 2020/12/02(水) 13:07:35
>>28
きったねーな+27
-5
-
139. 匿名 2020/12/02(水) 13:08:17
>>72+7
-43
-
140. 匿名 2020/12/02(水) 13:08:27
>>115
のび太は間違いなく「お前らにだけは言われたくない」と思っただろうなw
でもスネ夫は頭がキレるしジャイアンはスポーツ万能だからなあ…+39
-0
-
141. 匿名 2020/12/02(水) 13:08:31
>>123
回帰って輪廻転生は含まれないのか…?
回って帰ってくるってことかと思ってた+22
-2
-
142. 匿名 2020/12/02(水) 13:09:26
毎回泣きそうになるシーン+80
-5
-
143. 匿名 2020/12/02(水) 13:11:07
きめつ好きなやつってやっぱり薄っぺらい奴らなんだなと思ったわ
薄っぺらいことを名言だって感じて載せて。+25
-36
-
144. 匿名 2020/12/02(水) 13:11:09
>>76
意外だけど、バットとのび太は心根が同じ男気があったんだね+32
-1
-
145. 匿名 2020/12/02(水) 13:11:40
ダメ人間の見本のような描写+96
-4
-
146. 匿名 2020/12/02(水) 13:11:44
>>49
名言をイジられる利根川先生w+36
-1
-
147. 匿名 2020/12/02(水) 13:12:59
>>130
とても良いお母さん+8
-1
-
148. 匿名 2020/12/02(水) 13:14:08
>>140
のび太の羨ましい部分はドラえもんが助けてくれることだけだ。
夏休みや連休もどこも連れてってくれない両親なんか嫌だ。
スネ夫はハワイ、ジャイアンはグアム、しずちゃんは北海道に旅行してるのに、のび太だけドラえもんの出したインベーダーゲーム🎮️で遊んでて不憫になった+26
-3
-
149. 匿名 2020/12/02(水) 13:14:31
>>12
コミックしか読んでないから23巻大人しく待ってたのにうっかりネタバレ的な画像見てしまってショック!!+15
-8
-
150. 匿名 2020/12/02(水) 13:15:00
+135
-5
-
151. 匿名 2020/12/02(水) 13:16:55
>>28
ワンピファンはこれ見て感動してるの?(もちろんこの画像だけじゃなく)
薄っぺらくて全然響かないんだよなぁ
絵が嫌いってのもあるけど+76
-24
-
152. 匿名 2020/12/02(水) 13:18:15
お義父さんが本当に立派過ぎる+101
-2
-
153. 匿名 2020/12/02(水) 13:19:00
+52
-2
-
154. 匿名 2020/12/02(水) 13:20:14
+76
-3
-
155. 匿名 2020/12/02(水) 13:21:07
>>153
覚悟は35才の時にしたよ😢+29
-0
-
156. 匿名 2020/12/02(水) 13:21:50
>>151
このシーンはたいしたことないかな。
泣かせの殿堂入りはチョッパー編とカルガラ編じゃないかと思う。+28
-0
-
157. 匿名 2020/12/02(水) 13:22:47
+102
-6
-
158. 匿名 2020/12/02(水) 13:23:59
>>143
同意 気滅くだらんな+13
-21
-
159. 匿名 2020/12/02(水) 13:24:52
支配されない+29
-0
-
160. 匿名 2020/12/02(水) 13:26:30
+13
-4
-
161. 匿名 2020/12/02(水) 13:26:39
>>18
説教がましい+45
-16
-
162. 匿名 2020/12/02(水) 13:28:12
+84
-3
-
163. 匿名 2020/12/02(水) 13:28:15
>>143
考え方がよく分かる+36
-6
-
164. 匿名 2020/12/02(水) 13:30:17
+15
-3
-
165. 匿名 2020/12/02(水) 13:33:06
>>151
いや、肝心なのはロビンよりもこの後?のメリー号だよ!
ここはふむふむって感じよ+25
-0
-
166. 匿名 2020/12/02(水) 13:36:21
幼い頃、スカートで自転車乗っちゃ危ない事をこのコマで知ったよ。+108
-0
-
167. 匿名 2020/12/02(水) 13:42:16
>>33
でもこの人190センチ以上あったはずだから横になると悲しいほどはみ出る(´;ω;`)
でも慶次好き
+76
-0
-
168. 匿名 2020/12/02(水) 13:43:53
>>33
米多すぎないですかい+51
-3
-
169. 匿名 2020/12/02(水) 13:45:10
+4
-3
-
170. 匿名 2020/12/02(水) 13:48:21
+70
-0
-
171. 匿名 2020/12/02(水) 13:51:18
+31
-0
-
172. 匿名 2020/12/02(水) 13:53:06
+102
-1
-
173. 匿名 2020/12/02(水) 13:54:48
>>160
わたしも同じの貼ろうと思ってました。めちゃくちゃいいセリフですよね。+3
-0
-
174. 匿名 2020/12/02(水) 13:56:26
+1
-0
-
175. 匿名 2020/12/02(水) 13:57:23
+98
-0
-
176. 匿名 2020/12/02(水) 13:58:14
>>23
これ良く見る絵なんだけど、未だに何の漫画かわからない+5
-0
-
177. 匿名 2020/12/02(水) 14:00:31
+181
-0
-
178. 匿名 2020/12/02(水) 14:00:47
+24
-2
-
179. 匿名 2020/12/02(水) 14:06:28
>>136
このマンガ、半島系の人からも嫌韓の人からも嫌われてますよね。
楽しんで読んでるのは一部の不謹慎な人だけ。
原作者もtwitterで謝罪せよしか言ってないし。
クリスマスにコミックス発売だそうです。+9
-5
-
180. 匿名 2020/12/02(水) 14:08:45
>>178
176です
きゃー!
どうもありがとう!
物凄くスッキリしました(^◇^)+6
-0
-
181. 匿名 2020/12/02(水) 14:10:19
>>30
エドナ好き
新作見たいなぁ+7
-0
-
182. 匿名 2020/12/02(水) 14:16:26
ディオ様は極悪人+51
-1
-
183. 匿名 2020/12/02(水) 14:19:40
あしたのジョーの力石徹
ジョーに勝った瞬間の言葉。まるで自分の運命を知っているかのよう+34
-0
-
184. 匿名 2020/12/02(水) 14:24:40
キャプテンハーロック+47
-1
-
185. 匿名 2020/12/02(水) 14:25:32
>>127
ぶりぶりざえもんで草+8
-0
-
186. 匿名 2020/12/02(水) 14:26:56
+12
-14
-
187. 匿名 2020/12/02(水) 14:29:08
>>46
考えさせられるな…。
「事実」は本当に起こったことそのものだけど、「真実」は時として解釈も含まれるからなあ。+80
-0
-
188. 匿名 2020/12/02(水) 14:29:57
>>172
なんて漫画ですか??+2
-0
-
189. 匿名 2020/12/02(水) 14:31:34
ボールはともだち
スポーツ漫画の流れのみならず日本のスポーツのあり方さえ変えた言葉だと思う+45
-2
-
190. 匿名 2020/12/02(水) 14:32:40
>>132
そんな先なのか…
待ってられないわ😭😭+3
-0
-
191. 匿名 2020/12/02(水) 14:35:57
>>117
『追憶売ります』面白そう
今度読んでみよ+5
-1
-
192. 匿名 2020/12/02(水) 14:36:45
>>179
なんで最後に宣伝?!笑+28
-0
-
193. 匿名 2020/12/02(水) 14:39:39
呪術廻戦から!
ドキッとした!+35
-5
-
194. 匿名 2020/12/02(水) 14:40:49
>>56
私もそれすごい思ったw
+25
-0
-
195. 匿名 2020/12/02(水) 14:40:54
>>180
漫画持ってる。面白いよ(個人の感想です)アマゾンのレビューがまた笑える!+5
-0
-
196. 匿名 2020/12/02(水) 14:51:34
所詮この世は弱肉強食
と
剣は凶器 剣術は殺人術+10
-0
-
197. 匿名 2020/12/02(水) 14:56:24
+52
-0
-
198. 匿名 2020/12/02(水) 15:00:11
+33
-0
-
199. 匿名 2020/12/02(水) 15:00:30
+135
-10
-
200. 匿名 2020/12/02(水) 15:00:54
ボロボロになりながらも折れることなく、敵に対して決して屈しないと見栄を張るヒーロー。
カッコいいと思う。+34
-0
-
201. 匿名 2020/12/02(水) 15:04:13
俺が見てきた奴らみんなそうだった
酒だったり女だったり神様だったりする
みんな何かに酔っ払ってねぇとやってらんなかったんだな
こんなコロナ禍の時代だから余計そう思う
現実だけ見続けたらやっていけない
真理をついたセリフだなと思った+57
-1
-
202. 匿名 2020/12/02(水) 15:04:32
よろしい、ならば戦争だ+28
-2
-
203. 匿名 2020/12/02(水) 15:09:17
>>179
ウリナラファンタジーをマンガ化したモノだと思ってるw
某国の人々の思考回路ってこうなってるのかwという楽しみ方をします
全方位にケンカを売るスタイルは某民族そのものw+21
-1
-
204. 匿名 2020/12/02(水) 15:10:06
「大事なら鍵をかけてしまっておけよ」
メイドインアビス
リコが重症のとき、ナナチがレグにかけた言葉。このあとナナチの過去が出てきて凄く重たい言葉だったんだって思った
+7
-1
-
205. 匿名 2020/12/02(水) 15:14:15
>>8
令和になっても納得の台詞だわ+35
-0
-
206. 匿名 2020/12/02(水) 15:14:54
>>197
ブランド見せびらかしてるブロガーに見せてあげたい
ブランドシャツ一枚が10万以上っておかしな世界+19
-1
-
207. 匿名 2020/12/02(水) 15:18:58
+20
-4
-
208. 匿名 2020/12/02(水) 15:22:33
>>12
鬼滅の刃って炭治郎も煉獄さんも「命は凄く大切なんだ!」みたいなこと言ってんのになんで最後その言葉を全て無駄にしてしまうよな落ちにしたんだろう?それでファンは最高!とかみんな幸せで良かった!とか言ってるし意味不明…+28
-30
-
209. 匿名 2020/12/02(水) 15:26:55
>>64
さっきから鬼滅の刃ばっかだけどこれも名言って…鬼滅の刃以外の作品読んだことないの?+41
-15
-
210. 匿名 2020/12/02(水) 15:37:00
>>53
道理や道徳でしょ+6
-0
-
211. 匿名 2020/12/02(水) 15:55:06
>>208
輪廻転生と黄泉がえりは違うからねぇ
炭治郎達も「命は一度きり」と言ってるけど「生まれ変わったら…」とも言ってるのは輪廻転生を信じてるから+40
-5
-
212. 匿名 2020/12/02(水) 16:08:37
>>209
鬼滅好きだけどここに画像貼りつけてる人はずれてると思う+50
-5
-
213. 匿名 2020/12/02(水) 16:10:05
>>33
少しの野菜も欲しいぜ、てか野菜も食べなきゃ病気になっちゃう+28
-0
-
214. 匿名 2020/12/02(水) 16:15:02
>>177
これ大好きwww+43
-0
-
215. 匿名 2020/12/02(水) 16:22:55
>>35
名言ってか名台詞だね+5
-0
-
216. 匿名 2020/12/02(水) 16:43:19
>>52+4
-17
-
217. 匿名 2020/12/02(水) 16:51:59
信じないのは+17
-0
-
218. 匿名 2020/12/02(水) 16:53:17
>>26
OL進化論ってマイナー過ぎて古本にないんだよね…ネカフェにも置いてない
1から読み直したいのに+87
-0
-
219. 匿名 2020/12/02(水) 16:53:40
つげ義春「鳥師」+49
-2
-
220. 匿名 2020/12/02(水) 17:02:14
運命とは+37
-0
-
221. 匿名 2020/12/02(水) 17:04:25
>>18
私はそう思わないなぁ
強さとは犠牲の心じゃないと思う
強さとは大切な人を守るために使うべきだと思う+3
-16
-
222. 匿名 2020/12/02(水) 17:05:03
>>31
覚悟とは犠牲の心ではないのところから好き+23
-0
-
223. 匿名 2020/12/02(水) 17:13:23
時間の概念+22
-0
-
224. 匿名 2020/12/02(水) 17:14:19
>>219
本質を
突くよね+6
-0
-
225. 匿名 2020/12/02(水) 17:15:54
>>212
アンチがわざとでしょ+20
-0
-
226. 匿名 2020/12/02(水) 17:20:22
+111
-1
-
227. 匿名 2020/12/02(水) 17:21:52
矢吹ジョーが死んでなければ、 新しい明日を探すだろう+11
-1
-
228. 匿名 2020/12/02(水) 17:21:55
>>188
ダメな私に恋してください です!
+2
-0
-
229. 匿名 2020/12/02(水) 17:21:57
>>179
ちょっと読みたい+4
-3
-
230. 匿名 2020/12/02(水) 17:23:11
+94
-0
-
231. 匿名 2020/12/02(水) 17:25:17
>>166
ていうか、ひぃーーーーーとかヒイイイイイイイイイとかがもう名言ですからねあーみん世界は+35
-2
-
232. 匿名 2020/12/02(水) 17:31:35
+2
-124
-
233. 匿名 2020/12/02(水) 17:33:17
>>232
ヒイイイイイイイイイ+58
-1
-
234. 匿名 2020/12/02(水) 17:42:53
>>146
トランプ元大統領みたい+2
-2
-
235. 匿名 2020/12/02(水) 17:46:58
>>49
似てるな+1
-2
-
236. 匿名 2020/12/02(水) 17:50:09
>>232
グレープフルーツでも仕込んだか?+24
-0
-
237. 匿名 2020/12/02(水) 17:52:33
>>13
すべからくの使い方間違ってない?+6
-18
-
238. 匿名 2020/12/02(水) 17:56:21
>>49
金自体の価値観としてはこちらの方が正しい、金は命より重くはない、死ねば金は使えない+39
-2
-
239. 匿名 2020/12/02(水) 17:58:51
+68
-1
-
240. 匿名 2020/12/02(水) 18:01:00
>>33
米めっちゃ食べるw+19
-0
-
241. 匿名 2020/12/02(水) 18:01:07
>>66
あんたもだ、と言わせない嫌な奴+6
-0
-
242. 匿名 2020/12/02(水) 18:07:24
+48
-0
-
243. 匿名 2020/12/02(水) 18:08:44
幸せはなるものではない、感じるものである
たとえ健康で誰もが羨むような素晴らしい恋人がいて資産を10億持っていたとしても
自分を幸せだと感じられない人は幸せにはならない+87
-0
-
244. 匿名 2020/12/02(水) 18:10:24
読んでて胸が痛くなった(笑)+14
-32
-
245. 匿名 2020/12/02(水) 18:10:36
>>208
命は大事っていうのは自分っていうより自分より下の弱い人たちのことを言ってるんじゃない?
自分は盾になって繋いで、若い世代たちに継承していくっていうのがこの作品の作風だよね
だから私は納得したし、最終回が最適解だと思ったけど+26
-8
-
246. 匿名 2020/12/02(水) 18:11:24
まだ出てない?
+61
-0
-
247. 匿名 2020/12/02(水) 18:12:05
>>232
気持ち悪い+39
-0
-
248. 匿名 2020/12/02(水) 18:13:40
>>238
本質的に金は金と言う信用性がなくなれば⬇️+29
-0
-
249. 匿名 2020/12/02(水) 18:14:26
もういっちょ
+83
-0
-
250. 匿名 2020/12/02(水) 18:16:14
>>238
わからない人には永遠にわからない価値基準だよ+11
-0
-
251. 匿名 2020/12/02(水) 18:16:32
>>171
名言だけど、「すべからく」の誤用の代表例になっちゃってるね+4
-9
-
252. 匿名 2020/12/02(水) 18:19:18
+34
-1
-
253. 匿名 2020/12/02(水) 18:20:58
+64
-0
-
254. 匿名 2020/12/02(水) 18:20:59
>>238
金より命の方が重いのは当然ですよ
その何より価値があり大切で重い筈の命をお金の為に人生の大半を掛けて削っている
それをカイジの利根川先生は言ってるんですよ+20
-0
-
255. 匿名 2020/12/02(水) 18:22:39
>>161
160の先生も十分説教臭いよ+3
-3
-
256. 匿名 2020/12/02(水) 18:23:16
のび太が言うと逆に説得力ある+46
-0
-
257. 匿名 2020/12/02(水) 18:25:54
>>251
横だけどどこが誤用?
成功したものはみんな当然のように努力しているって意味よね?
+12
-4
-
258. 匿名 2020/12/02(水) 18:26:07
>>4
真剣にこれに救われたことあります。
本当に死にたいと思っちゃった時にやっぱり名言トピでこれ見つけて「あぁそうか…」って目から鱗になりました。
ありがとう両さん+97
-0
-
259. 匿名 2020/12/02(水) 18:26:30
+46
-0
-
260. 匿名 2020/12/02(水) 18:29:28
>>111
安西監督は、三井自身の諦めたくない気持ちを汲んで、この言葉をかけたんだと思う。
よく、ここだけ切り取られるけど、前後のエピソードありきの名言だよね。+39
-0
-
261. 匿名 2020/12/02(水) 18:30:17
>>27
綺麗な絵とキャラクターですね
何ていう漫画ですか?+1
-0
-
262. 匿名 2020/12/02(水) 18:33:38
>>52
最期こう言いたいなぁ+1
-0
-
263. 匿名 2020/12/02(水) 18:34:00
>>261持田あき先生の「はじめて恋をした日に読む話」+2
-2
-
264. 匿名 2020/12/02(水) 18:35:27
>>221
犠牲の心?何を読み取り間違いしてるの…?+10
-3
-
265. 匿名 2020/12/02(水) 18:37:37
>>97
これすごいですよね
初めて見た時に画像を保存しましたよ
時々見返して忘れないようにしてます+40
-0
-
266. 匿名 2020/12/02(水) 18:37:44
>>232
この無重力な胸の女の子が小学生なの?
キモすぎる+57
-2
-
267. 匿名 2020/12/02(水) 18:41:03
>>42
徳光和夫みたいなのび太だなw
子供に動物園連れてってと言われたら、川崎競馬場に連れてって「ほら、お馬さんがたくさんいるよ」と言ったとか。+10
-0
-
268. 匿名 2020/12/02(水) 18:41:15
>>137
すごい!保存させていただきました!
何という漫画ですか?+7
-0
-
269. 匿名 2020/12/02(水) 18:48:50
>>263
ありがとうございます!
読んでみようかな+2
-0
-
270. 匿名 2020/12/02(水) 18:52:38
+41
-0
-
271. 匿名 2020/12/02(水) 18:56:34
『ミステリと言う勿れ』は名言の宝庫+36
-3
-
272. 匿名 2020/12/02(水) 18:57:34
>>257
さらに横だけど、すべからく(須らく)は「当然、ぜひとも」って意味だから、末尾は「~べし」「~べき」という意味にならないとおかしい
会長の台詞はすべからく「すべて、総じて」に言い替えるべきだね+6
-1
-
273. 匿名 2020/12/02(水) 19:10:07
+68
-0
-
274. 匿名 2020/12/02(水) 19:16:05
>>4
これすげー‥ 秋本先生尊敬する+60
-0
-
275. 匿名 2020/12/02(水) 19:25:41
>>182
ヘルマン・ヘッセかなんかかよ+1
-0
-
276. 匿名 2020/12/02(水) 19:27:36
+43
-5
-
277. 匿名 2020/12/02(水) 19:28:13
>>197
ヴィトンの財布持ってるヤンキーみたいなのが
大量に出てくる漫画は違うわ+5
-0
-
278. 匿名 2020/12/02(水) 19:31:07
>>135
共感。
なんの漫画ですか?+1
-0
-
279. 匿名 2020/12/02(水) 19:33:43
>>145
何の漫画ですか?+0
-0
-
280. 匿名 2020/12/02(水) 19:34:15
別に怒りをそんなに気にしなくてもしなくてもって思うけど
言い争ってる人達が、本当は何を根底に思ってるのかに注目するのは確かに大事
クレーマーが来たときも短時間でやっつけられるし+22
-0
-
281. 匿名 2020/12/02(水) 19:35:35
>>279 ウシジマくん です
>>278 ミナミの帝王かな?
+0
-0
-
282. 匿名 2020/12/02(水) 19:37:34
+7
-1
-
283. 匿名 2020/12/02(水) 19:51:12
>>80
この後レイの名言
「お前らの血は何色だーー!」+25
-0
-
284. 匿名 2020/12/02(水) 19:51:22
>>195
アニメも中毒性があるよ。+3
-0
-
285. 匿名 2020/12/02(水) 19:52:39
>>232
なんだろう?
想像でおっぱいを描いたのかな?+28
-0
-
286. 匿名 2020/12/02(水) 19:58:59
>>151
作品を非難するより、自分が響いた作品を書きなよ。
その方が建設的じゃない?+19
-5
-
287. 匿名 2020/12/02(水) 20:02:58
>>11
はじめて怒ったチョビ見た時は感動したわ+31
-0
-
288. 匿名 2020/12/02(水) 20:13:41
>>244
男が描いてそう。+26
-0
-
289. 匿名 2020/12/02(水) 20:16:50
>>268
横だけど、銀魂でしょ+8
-0
-
290. 匿名 2020/12/02(水) 20:20:44
>>177
待ってました!これこれ
四十路の子持ちに染みる+41
-0
-
291. 匿名 2020/12/02(水) 20:25:48
>>52
ウチの旦那がここぞという時によくこのシーン再現してくれるわ...+1
-0
-
292. 匿名 2020/12/02(水) 20:34:12
+58
-0
-
293. 匿名 2020/12/02(水) 20:35:05
>>31
ブチャラティの
覚悟はいいか?おれはできてる
も+29
-0
-
294. 匿名 2020/12/02(水) 20:37:57
>>231
あーみんのご自身の名言
好きな言葉「まぁいいか」
嫌いな言葉「忍耐」+34
-0
-
295. 匿名 2020/12/02(水) 20:41:20
後で司馬懿にクーデターを起こされる事を考えると味わい深い+7
-0
-
296. 匿名 2020/12/02(水) 20:44:22
+77
-2
-
297. 匿名 2020/12/02(水) 20:53:50
>>294
ほんとに名言だと思う!!+5
-0
-
298. 匿名 2020/12/02(水) 21:02:57
間のエッチな漫画の広告を、
何が良いのかと真面目に見てしまう
まぎらわしい!+64
-0
-
299. 匿名 2020/12/02(水) 21:06:31
>>177
これ描いてた当時あーみんまだ若いよね?w
いろいろとすごいwww+39
-0
-
300. 匿名 2020/12/02(水) 21:10:34
この頃のこち亀はキレッキレだった
オチも含めて完璧の一言に尽きる+46
-0
-
301. 匿名 2020/12/02(水) 21:24:03
>>172
正直で大変よろしいw+18
-1
-
302. 匿名 2020/12/02(水) 21:26:39
>>244
なんでこの女はこんなに煩く偉そうに語ってるんだろう
全然説得力ない+34
-0
-
303. 匿名 2020/12/02(水) 21:42:13
>>12
鬼滅ストーリーいいんだけど浅いだよなー名言とか少ないイメージ+20
-22
-
304. 匿名 2020/12/02(水) 21:43:32
>>28
またワンピ下げか+9
-3
-
305. 匿名 2020/12/02(水) 21:46:58
藍染さんの煽り言葉は秀逸!
+9
-9
-
306. 匿名 2020/12/02(水) 21:47:01
>>125+49
-3
-
307. 匿名 2020/12/02(水) 21:47:45
>>140
スネちゃまはお金持ちざます!😂✨+2
-0
-
308. 匿名 2020/12/02(水) 21:49:13
>>166
これめっちゃ笑ったわぁ😂+6
-0
-
309. 匿名 2020/12/02(水) 21:49:36
+6
-1
-
310. 匿名 2020/12/02(水) 21:50:15
>>151
そりゃ嫌いな物に感動なんてしないだろ+19
-0
-
311. 匿名 2020/12/02(水) 21:54:02
>>89
素晴らしい。。。+19
-0
-
312. 匿名 2020/12/02(水) 21:56:31
+60
-0
-
313. 匿名 2020/12/02(水) 21:57:16
>>232
名言であって迷言はいらない+10
-0
-
314. 匿名 2020/12/02(水) 22:02:43
>>186
なんて漫画ですか?これが鬼滅?+0
-7
-
315. 匿名 2020/12/02(水) 22:05:40
+55
-1
-
316. 匿名 2020/12/02(水) 22:08:59
>>314
鬼滅と同じジャンプの呪術廻戦です
+6
-0
-
317. 匿名 2020/12/02(水) 22:15:49
>>26
私の上司に言いたいわー。
どう考えても人足りないし、
本人もそのしわ寄せで苦労してるのに
それでも全部自分でこなそうとする。
こっちに振られても困るんだけどね。
いつかなんか起こるぞと思ってるけど、
手伝わないし、ほっといてる。
頑張り所って間違えちゃいけないよね。+49
-2
-
318. 匿名 2020/12/02(水) 22:16:52
>>78
笑ったわ!+5
-0
-
319. 匿名 2020/12/02(水) 22:18:58
>>12
この漫画嫌いだからどうでもいい。
女が、優しくて立派な母か、
他人に頼る可愛い女の子か
体力劣って男の二番手にしかならない娘か
チアガールしかいないもん。
主役も、考えが片寄って、気持ち悪い。
読んでいて全く共感できない。+13
-22
-
320. 匿名 2020/12/02(水) 22:21:21
>>245
自分の命粗末にする人は
嘘臭くて嫌いだわ。+8
-5
-
321. 匿名 2020/12/02(水) 22:25:23
>>244
男目線やなあ。+26
-1
-
322. 匿名 2020/12/02(水) 22:26:56
>>15
これ喫煙所から戻ってきた上司に言ってみたいなw+24
-0
-
323. 匿名 2020/12/02(水) 22:27:40
>>282
なお、この後恐怖政治支配して何百人とブッコロした最悪の男+5
-0
-
324. 匿名 2020/12/02(水) 22:30:23
>>316
ありがとうございます!+0
-0
-
325. 匿名 2020/12/02(水) 22:33:02
>>18
そーゆー考え方はあってもいいけど、
自然の摂理じゃないと思った。
自分の考え=常識 みたいで気持ち悪い。+34
-6
-
326. 匿名 2020/12/02(水) 22:35:35
>>18
煉獄さんにモロ影響受けてんな+16
-0
-
327. 匿名 2020/12/02(水) 22:35:45
>>110
「ロング グッドバイ…。」是非とも使ってみたい言葉だわw+9
-1
-
328. 匿名 2020/12/02(水) 22:41:30
>>295
これはLINEスタンプでも物凄く汎用性がある名台詞思う+4
-0
-
329. 匿名 2020/12/02(水) 22:46:34
+27
-0
-
330. 匿名 2020/12/02(水) 22:47:53
>>111
最近不倫暴露された人?+0
-0
-
331. 匿名 2020/12/02(水) 22:50:27
>>52
中学の卒業文集でこの台詞を書いた男子が数名いた+4
-0
-
332. 匿名 2020/12/02(水) 22:54:55
汚物は消毒だぁー
+4
-0
-
333. 匿名 2020/12/02(水) 22:55:34
我が生涯に一片の悔いなし+4
-0
-
334. 匿名 2020/12/02(水) 23:00:37
>>10
つい最近ウソエイトオーオーが嘘八百からきていると知りました。+22
-0
-
335. 匿名 2020/12/02(水) 23:03:10
>>26
川崎だけどうちの近くのネカフェにはあったよ!+5
-0
-
336. 匿名 2020/12/02(水) 23:03:23
右へ行こうと言う 多数決でボクの心は右へ行こうと言う
左へ行けと言う はね上がった少数派は左へ行けと言う
多数派はボク 少数派はボク
右へ行こうと左へ行こうと どちらにせよ
負けるのはボク
三原順先生の「はみだしっ子」、グレアムの心の声です。
雪山での銃の暴発事故に独りで責任を感じて独りで始末を付けようとした少年の、心の動きです。+8
-0
-
337. 匿名 2020/12/02(水) 23:06:26
>>8
十中八九は美味くできるね+4
-0
-
338. 匿名 2020/12/02(水) 23:09:23
>>45
カムイ最高+6
-0
-
339. 匿名 2020/12/02(水) 23:10:50
>>39
カズレーザーがこの人の影響であんな格好してるって知ってすごいわろた、色そのまんまw+37
-0
-
340. 匿名 2020/12/02(水) 23:11:31
>>315
このシーン好き!!
なんか、いい先生だなって思う☺️+17
-0
-
341. 匿名 2020/12/02(水) 23:11:39
>>186
あーまじ、さとるって名前でかっこいいの世界で五条先生だけだわー。+0
-6
-
342. 匿名 2020/12/02(水) 23:14:40
+1
-2
-
343. 匿名 2020/12/02(水) 23:18:48
+7
-0
-
344. 匿名 2020/12/02(水) 23:21:18
+35
-0
-
345. 匿名 2020/12/02(水) 23:24:59
>>244
これは女性だけでなく男性にも言えることだ。+10
-0
-
346. 匿名 2020/12/02(水) 23:26:10
NARUTO読んでて凄い沢山名言ある漫画だけど、これが1番心に来た+21
-0
-
347. 匿名 2020/12/02(水) 23:28:04
コナン+6
-1
-
348. 匿名 2020/12/02(水) 23:36:41
>>339
カズレーザーが就職試験(バンダイだったと思う)に行った時も金髪に全身赤い服だったので彼と同じときに入社案内試験を受けた人たちから「コブラがいる」と言われたらしいね。
ちなみに名前はカニレーザーという怪人が元ネタです。+19
-0
-
349. 匿名 2020/12/02(水) 23:42:39
+3
-17
-
350. 匿名 2020/12/02(水) 23:47:15
>>177
お父さんは心配症の連載時は岡田あーみんハタチ前後なんだよね
それでこれ描けるの凄いよ
まだ大人たちはル〜ルルや北野側の発想しててもおかしくないような年齢なのに+40
-0
-
351. 匿名 2020/12/02(水) 23:47:48
>>349
ふんっ!+6
-2
-
352. 匿名 2020/12/02(水) 23:48:50
怖がって心臓病の手術を受けようとしない孫娘を案ずる大富豪。
主人公にボクシングの世界ヘビー級タイトルで勝ち勇気を見せろと告げる。
しかし主人公は孫娘に怖くて戦えないなら戦わずに死ねと言った上で付け加える+5
-0
-
353. 匿名 2020/12/02(水) 23:53:41
>>232
この女の子めちゃくちゃデカくない?
男の方が身長170センチ程度だとしても
肩幅や頭の大きさから190はありそう+7
-1
-
354. 匿名 2020/12/02(水) 23:58:47
>>342
えっ!!当たり前じゃんw+6
-0
-
355. 匿名 2020/12/03(木) 00:04:31
>>248
ケツは拭けるんじゃない+5
-1
-
356. 匿名 2020/12/03(木) 00:05:23
>>249
内科外科の下なんて書いてあるんだろう+3
-0
-
357. 匿名 2020/12/03(木) 00:13:10
>>257
辞書で意味を調べると「当然」と出てくるからそう捉えちゃうよね
でも「すべからく〜べし」でセットなんだよ
だから「当然努力している」ではなく「当然努力すべし」にならないといけない
意味を「当然」とするとややこしいけど辞書には「是非とも」も出てくるからそちらの方がわかりやすいよね
よく誤用の代表として「すべて」「総じて」の意味で使われがちだけどこの画像もそれと同様の誤用だと思う
+4
-1
-
358. 匿名 2020/12/03(木) 00:15:52
>>315
田岡茂一は良い指導者だよね
魚住とのエピソードも好き+11
-0
-
359. 匿名 2020/12/03(木) 00:18:42
+2
-0
-
360. 匿名 2020/12/03(木) 00:22:56
>>39
整形後の顔が好き+11
-0
-
361. 匿名 2020/12/03(木) 00:23:11
>>351
オカマとオナベのカップルも二次元では意外といるよね+1
-0
-
362. 匿名 2020/12/03(木) 00:36:45
>>361
この2人はカップルではないしマリーはおなべではないかと
昔の人は職業やファッションひとつにも自由がないってワンシーンと思われます+2
-1
-
363. 匿名 2020/12/03(木) 00:40:57
>>89
な がひとつ多いのはバカボンパパの話し方なの?
誤植だとしてもそれでいいのだ思わせる何かが+2
-0
-
364. 匿名 2020/12/03(木) 00:44:09
>>199
心を燃やせ、しか知らなかったからなんか戦いの最中に言ってるのかと思ってた。
こんなしんみりした場面だったのか。+14
-1
-
365. 匿名 2020/12/03(木) 00:49:18
キン肉マン2世で1番の名言だと思う。
初代の時にタッグ戦はもう描きたくないと仰有られていたゆでたまご先生ただから尚更。+3
-0
-
366. 匿名 2020/12/03(木) 00:53:16
>>300
私もこれ貼ろうと思ってた!
確かに道に逸れない人が当たり前なのに何故か不良がいい事したら必要以上に褒められるはおかしいと思う
ヤンキーが雨の中子猫を拾うとそれまでの罪が帳消しされるみたいな+23
-0
-
367. 匿名 2020/12/03(木) 00:57:35
+13
-4
-
368. 匿名 2020/12/03(木) 00:59:21
>>355
余計に汚れそうw+2
-0
-
369. 匿名 2020/12/03(木) 01:03:42
+19
-5
-
370. 匿名 2020/12/03(木) 01:14:17
高須先生
元気になってほしい!!+33
-0
-
371. 匿名 2020/12/03(木) 01:30:38
>>161
そりゃ名言のトピだから説教くさいのが並ぶでしょうよ+4
-3
-
372. 匿名 2020/12/03(木) 01:34:26
+15
-0
-
373. 匿名 2020/12/03(木) 01:45:37
漫画太郎のアレが出そうだな+0
-0
-
374. 匿名 2020/12/03(木) 01:52:04
+11
-0
-
375. 匿名 2020/12/03(木) 01:54:32
+18
-0
-
376. 匿名 2020/12/03(木) 01:58:59
選択するって難しいですよね。+14
-1
-
377. 匿名 2020/12/03(木) 02:39:16
>>320
戦争に行った人たちにも同じこと言えるのかな。
鬼滅は二次元だけど、結局誰か戦わなければ犠牲になるのは一緒。それなら世のため人のため国のため命かけて戦った人がいたから次の世代に繋げられるんだし。戦いで命を投げ捨てられるって綺麗事じゃないと思うよ+10
-4
-
378. 匿名 2020/12/03(木) 03:07:01
+9
-0
-
379. 匿名 2020/12/03(木) 03:16:11
>>289
ありがとうございます
男の子の漫画は読む機会がなくて…
すごく染みる言葉ですね+5
-0
-
380. 匿名 2020/12/03(木) 03:25:22
>>319
組織トップクラスにいる精神しっかりしてるみつりちゃんがおりますで…+1
-2
-
381. 匿名 2020/12/03(木) 03:40:02
>>60
これは何て漫画ですか?
ジャンコクトー原作、萩尾望都の恐るべき子供達とそっくりなシーンですね+0
-0
-
382. 匿名 2020/12/03(木) 03:55:19
>>10
大好きなシーンで台詞
本当に泣ける
これは3Dにしないで欲しいな+8
-0
-
383. 匿名 2020/12/03(木) 04:16:41
>>80
そのシーンは、
レイ登場で感動したので続きを❗😃
①+6
-1
-
384. 匿名 2020/12/03(木) 04:18:11
>>383
②+6
-1
-
385. 匿名 2020/12/03(木) 04:19:29
>>384
③(last)+11
-1
-
386. 匿名 2020/12/03(木) 04:23:13
おまけ(北斗の拳レイ繋がり😁)+9
-1
-
387. 匿名 2020/12/03(木) 04:27:08
エースをねらえ❗🎾+11
-0
-
388. 匿名 2020/12/03(木) 04:31:07
+3
-0
-
389. 匿名 2020/12/03(木) 04:32:17
👛💴+25
-0
-
390. 匿名 2020/12/03(木) 04:34:03
>>90
皇室トピで「今、宮内庁に電話したよ❗️」ってドヤってる人たちに見てもらいたいわ+9
-2
-
391. 匿名 2020/12/03(木) 04:34:03
>>3
のび太はぶっちゃけ顔は悪くない。素材を活かせば
クソイケメンだろう+7
-1
-
392. 匿名 2020/12/03(木) 04:39:55
>>42
のび太はギャンブル好きだったっけ?+2
-0
-
393. 匿名 2020/12/03(木) 04:52:09
メーテル+24
-0
-
394. 匿名 2020/12/03(木) 04:53:56
シティハンター+4
-1
-
395. 匿名 2020/12/03(木) 04:56:03
花の慶次🌸🇯🇵+2
-1
-
396. 匿名 2020/12/03(木) 05:01:36
この後「だからこそ、お前のような男がいなくなるのは俺も寂しい」みたいな事を言い、風魔小太郎と別れの酒を酌み交わす前田慶次。
(豊臣秀吉の金蔵にて)
昔は、金では動かぬ人間もたくさんいたんだろうなぁ…+4
-0
-
397. 匿名 2020/12/03(木) 05:35:36
>>18
日本女性は旦那彼氏に守って貰うだけで一生強くはならないし一生誰も助けないからこれは絶対間違ってる
自然の摂理でもなんでもない。ただの個人の勝手な価値観
+5
-11
-
398. 匿名 2020/12/03(木) 05:43:02
>>36
これよくあるセリフだけど理屈が通ってないよね
人類史上に命に限りがなかった例なんて一つも観測されていないのになぜそんなことに理由を求める?
寿命がない人間が本当にいたとして、そいつに同じことを言うのか?お前は決して努力できないと?なんの根拠もないのに?+0
-5
-
399. 匿名 2020/12/03(木) 06:16:35
>>306
でも名言を言えてるのは9割男性
女はつまらないことしか言ってない+4
-8
-
400. 匿名 2020/12/03(木) 06:24:04
>>399+11
-0
-
401. 匿名 2020/12/03(木) 06:28:07
>>179
いや、明らかに嫌韓向け漫画。
この漫画「韓国や在日の主張をそのまま形にしたらこうなる」って皮肉ったものだから。
韓国人も在日も主張通りだからクレームをつけられない。(笑)
パッと見、韓国人が主人公だから韓国好きが手に取るんだけど、内容で返り討ちにするスタイル。
親韓に見せかけた嫌韓漫画だよ。
勘の良い人はペンネームで煽る気満々だと気付く。(笑)
(山戸大輔→大和だいすけ→日本大好き)
周知されればテコンダー朴トピ盛り上がるでしょ。
テコンダー朴の画像が出ると脊椎反射で-付く程度にガル民は思考停止してるから難しいと思うけど。
一度手に取って読んでみるべき。笑えるから。
+15
-1
-
402. 匿名 2020/12/03(木) 07:04:30
>>31
ジョルノのこの言葉一番すき!
私も自分の手で人生を切り拓けるような人になりたいって思う。+4
-0
-
403. 匿名 2020/12/03(木) 07:11:45
>>348
この時は「シャアがいる」じゃなかった?
バンダイだけに+17
-1
-
404. 匿名 2020/12/03(木) 07:30:54
>>79
コマ割りがシンプルで読みやすい+9
-0
-
405. 匿名 2020/12/03(木) 08:12:07
惚れ申したーーー‼️😍+3
-0
-
406. 匿名 2020/12/03(木) 08:13:20
>>401
飛行機はライト兄弟より何百年も早く、ピチャ(空飛ぶ荷車)が韓国で発明されていたのに笑った。だから飛行機は韓国起源なんだそうな!w
ガルチャンで何かのトピで教えてもらった。ピチャのイラストが可愛い(?)かったw
+10
-0
-
407. 匿名 2020/12/03(木) 08:14:13
>>355
印刷の仕方のせいで肌に悪いらしいよ+4
-0
-
408. 匿名 2020/12/03(木) 08:15:06
>>398
トピタイ見た?見た?
そして人類史上と言うけども、ちょいちょい宇宙人貼られてるでしょうよw+3
-2
-
409. 匿名 2020/12/03(木) 08:16:24
ハイキューも名言だらけ+9
-0
-
410. 匿名 2020/12/03(木) 08:18:21
ガル民も他人を【デブ!チビ!ハゲ!抵脳www】ってディスってはいけないよ?(笑)+15
-0
-
411. 匿名 2020/12/03(木) 08:26:55
>>309
なんでこんなに女のひとの身体をモノ扱いのようにできるのだろうか
チチやブルマが知らない男に自分の身体触らせていいって了解したわけでもないだろうに+4
-0
-
412. 匿名 2020/12/03(木) 08:33:55
+15
-1
-
413. 匿名 2020/12/03(木) 08:51:58
>>4
画像保存したよ。
貼ってくれてありがとう。+7
-0
-
414. 匿名 2020/12/03(木) 08:53:13
+17
-4
-
415. 匿名 2020/12/03(木) 09:12:37
>>200
ライダーSPIRITSはもう、村枝さんのライダー愛が溢れてる。ライダー見て育ったから、グッとくるのが沢山ある! また読み直そう、200さんありがとう!+3
-0
-
416. 匿名 2020/12/03(木) 09:18:31
>>399
確かに挙がってるのほとんど男キャラっぽい。甘くみても7割
なんでこんなに偏るんだろ?+3
-0
-
417. 匿名 2020/12/03(木) 09:32:53
>>3
次の婚活トピのトピ画+3
-1
-
418. 匿名 2020/12/03(木) 09:34:33
コメントで貼られたやつだと思ってエロ漫画広告を真剣に読んでしまった+11
-0
-
419. 匿名 2020/12/03(木) 09:41:39
>>376
アルミンって名言多いよね。
+5
-0
-
420. 匿名 2020/12/03(木) 09:46:08
>>57
きめつ観たことないけど当たり前のことをもっともらしく話すキャラの人なの?+10
-1
-
421. 匿名 2020/12/03(木) 09:51:52
>>97
エスパーまみはパパといい、ボーイフレンドといい出てくる男性が穏やか+17
-0
-
422. 匿名 2020/12/03(木) 10:12:05
+10
-0
-
423. 匿名 2020/12/03(木) 10:26:11
>>377
戦争は世の為人の為じゃないよ
洗脳されたり 戦地に行かなければ自分や家族が酷い目に遭うから 行かなきゃならなかったんだよ 国同士の争いの為にね+5
-1
-
424. 匿名 2020/12/03(木) 10:38:01
>>13
この名言を見ながら大学受験勉強した。偏差値下から数えたほうが早い高校だったけど、難関大学で35人しか選ばれない中で8番目の補欠として繰り上がりだったけど、合格しました。
担任からでさえ無理だと思われてて、親身に受験相談のってくれなかったのに、努力は奇跡をおこすよね。
+7
-1
-
425. 匿名 2020/12/03(木) 10:38:27
>>406
マンセーw+6
-0
-
426. 匿名 2020/12/03(木) 10:44:30
>>109
名シーンなのだろうけど、読んだことない私は前後の流れがわからないので+つけられなかったよ💦
+2
-1
-
427. 匿名 2020/12/03(木) 10:45:37
>>111
そんなヤツぁいない+3
-0
-
428. 匿名 2020/12/03(木) 10:52:48
>>416
ガンダムの女性キャラはハマーン様を筆頭に名台詞言うけども漫画じゃないからダメでしょう|ω・)?
持ってる漫画をパラパラと読み返してきたけども少女漫画の少女は心の中の台詞?が多くて人に向けてないor綺麗な絵で魅せる表現オンリーが主要場面に多かった
そしてイケメンがサラリと良い台詞言うてた
少年青年漫画だと女性は脇役が多かった+8
-0
-
429. 匿名 2020/12/03(木) 10:59:22
>>149
これ堕姫との対戦じゃないかな?+3
-0
-
430. 匿名 2020/12/03(木) 11:15:42
>>18
これ初見だけど進次郎の声音で私の中で再生された(笑)進次郎要素入ってない?当たり前な事を綺麗事にして説得力なく空回りしている。+10
-0
-
431. 匿名 2020/12/03(木) 11:19:48
+10
-0
-
432. 匿名 2020/12/03(木) 11:24:58
>>24
ムッタが月に取り残されて
弟がロシアの船で月に行く直前+3
-0
-
433. 匿名 2020/12/03(木) 11:27:36
+14
-1
-
434. 匿名 2020/12/03(木) 12:08:27
>>17
赤面しながらノーブラどうのこうの言ってるやつには言われたくないわ…+3
-1
-
435. 匿名 2020/12/03(木) 12:09:37
>>149
コミック読んでるのにこのシーン分からないの?
23巻じゃないけど。+1
-1
-
436. 匿名 2020/12/03(木) 12:14:21
>>56
これは鬼への反論だから、当たり前のことでいいんだよw
前後があってこその台詞。+1
-4
-
437. 匿名 2020/12/03(木) 12:37:29
+3
-3
-
438. 匿名 2020/12/03(木) 12:40:08
>>433
女子供なんてそこまで頑張って守るものじゃない+1
-5
-
439. 匿名 2020/12/03(木) 12:41:17
既に出てたらごめん
ガルでもおなじみリミットのコレ。ネタ抜きマジでこの世の真理だから
出来ることなら中学かせめて高校時代にこれを知りたかったよ…+17
-1
-
440. 匿名 2020/12/03(木) 12:43:22
>>177
子育て一段落したけど、息子たちが幼いころはバタバタで夢見てる暇なんかほんとなかったよ
自動車整備専門学校行かせるのに大金が必要で夫もめちゃくちゃ仕事とってたの思い出した。+5
-0
-
441. 匿名 2020/12/03(木) 12:56:22
+4
-0
-
442. 匿名 2020/12/03(木) 12:56:23
+5
-0
-
443. 匿名 2020/12/03(木) 13:02:47
名言、と名台詞を混同してる人がちらほら。。+3
-0
-
444. 匿名 2020/12/03(木) 13:26:43
>>431
睫毛の先っちょに付いてるチビ丸の存在と、睫毛がビシバシ主張しすぎててなんか怖い+2
-1
-
445. 匿名 2020/12/03(木) 14:21:11
しんべえがカッコいい。戦争は嫌だよね。+0
-0
-
446. 匿名 2020/12/03(木) 14:56:42
>>425
あなたか!久しぶりww
なんのトピだったか忘れたけど、左のイラストで笑い転げたよ。洗濯物干してる母ちゃんとかいわれてた+4
-0
-
447. 匿名 2020/12/03(木) 15:49:42
>>433
しぬんかいw+5
-0
-
448. 匿名 2020/12/03(木) 15:52:40
>>369
チョッパー足ほっそ+3
-0
-
449. 匿名 2020/12/03(木) 16:22:48
ずーっと男いるね+1
-1
-
450. 匿名 2020/12/03(木) 17:14:23
>>377
阿呆。くだらん二次元漫画と戦争一緒に語るな。
戦争は、国の面子のために、
無理やり行かされて死なされたんだよ。
美化すんな。死んだ人に失礼言うな。
誰が喜んで戦争で命なんか捨てるか。+5
-3
-
451. 匿名 2020/12/03(木) 18:44:23
>>376
まさに今のコロナの状況。+2
-0
-
452. 匿名 2020/12/03(木) 19:38:30
>>381
ルナティック雑技団 岡田あーみん+2
-0
-
453. 匿名 2020/12/03(木) 19:49:10
>>376
だからこそ自分が悔いがない方を選ぶしかないと+10
-0
-
454. 匿名 2020/12/03(木) 21:36:08
>>401
面白そう!読んでみたくなった+6
-0
-
455. 匿名 2020/12/03(木) 21:39:21
>>433
さすがにひどいw w+2
-0
-
456. 匿名 2020/12/03(木) 21:43:08
>>300
「正直で正しい人間がえらいにきまってるだろ!」
「『正直者がバカをみる』の手本を示しているこいつのどこが立派なんすか?」
学生時代悪い友達に騙されて、親と先生に理不尽に怒られてもう本当にグレてやろうかと思ったとき、両さんのこの言葉は刺さった
漫画にも人を立ち直らせる力がある
+5
-0
-
457. 匿名 2020/12/03(木) 21:58:31
>>76
>>97
>>115
>>256
>>273
藤子先生の漫画のセリフってカラッとしてて軽そうに見えるのに、物凄く心に響くよね+6
-0
-
458. 匿名 2020/12/03(木) 22:33:57
>>433
小田島先生ステキ‼+2
-0
-
459. 匿名 2020/12/03(木) 23:14:34
>>458
え、江田島平八…w+3
-0
-
460. 匿名 2020/12/04(金) 00:02:17
>>452
そうなのですか!!
んじゃパロディなのかも。恐るべしあーみん先生!+2
-0
-
461. 匿名 2020/12/04(金) 00:33:48
>>433
こんな戯言支持してたら男女平等なんてあり得ないわ+2
-0
-
462. 匿名 2020/12/04(金) 00:35:54
>>136+1
-1
-
463. 匿名 2020/12/04(金) 00:40:33
>>430
セクシー大臣と被るなと思ったら
すでに同じようなコメントがあったw+5
-0
-
464. 匿名 2020/12/04(金) 02:44:47
+1
-1
-
465. 匿名 2020/12/04(金) 11:23:59
>>401
>勘の良い人はペンネームで煽る気満々だと気付く。(笑)
(山戸大輔→大和だいすけ→日本大好き)
しかも原作の白正男と作画の山戸大輔って同一人物らしいよねw
コピペ↓
4 :風吹けば名無し :2018/10/11(木) 07:03:05.95 ID:cOz4NKqJ0.net
原作社と作画って別人なの?
7 :風吹けば名無し :2018/10/11(木) 07:04:18.19 ID:YpQodnUx0.net
>>4
設定はそうだけどガバガバだからたまにお漏らしする
作画の師匠が龍狼伝の作者のはずなのに原作者アカで絡んだりとか+0
-1
-
466. 匿名 2020/12/04(金) 11:56:20
>>312
ロリコンと自分の母親じゃ、意味合いがかわってくる。+1
-0
-
467. 匿名 2020/12/04(金) 14:18:50
+3
-0
-
468. 匿名 2020/12/04(金) 23:41:54
>>11
佐々木倫子さん特有の、吹き出し外の明朝体のセリフ?が面白くて好き!+2
-0
-
469. 匿名 2020/12/04(金) 23:46:12
ブチャラティ!
初登場からここまでカッコ良くイメージ変わるキャラっていただろうか+6
-0
-
470. 匿名 2020/12/06(日) 03:10:58
+3
-0
-
471. 匿名 2020/12/07(月) 09:35:14
>>369
これ名言なの?
すごく嫌悪感がする台詞だわ。+0
-2
-
472. 匿名 2020/12/14(月) 13:23:02
>>1
九条の大罪
令和を生きるには知恵がいる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する