ガールズちゃんねる

TBSの日曜劇場で好きだったドラマ

114コメント2020/12/02(水) 09:11

  • 1. 匿名 2020/12/01(火) 15:48:52 

    私はJINが好きでした。
    TBSの日曜劇場で好きだったドラマ

    +176

    -6

  • 2. 匿名 2020/12/01(火) 15:49:30 

    GOOD LUCK

    あおい〜す〜いへいせんを〜♪

    +61

    -16

  • 3. 匿名 2020/12/01(火) 15:49:40 

    逃げ恥

    +9

    -42

  • 4. 匿名 2020/12/01(火) 15:49:42 

    オレンジデイズ

    +49

    -10

  • 5. 匿名 2020/12/01(火) 15:50:00 

    99.9
    この間のちゃんと全部再放送してほしかったなー

    +79

    -14

  • 6. 匿名 2020/12/01(火) 15:50:02 

    半沢直樹

    +106

    -10

  • 7. 匿名 2020/12/01(火) 15:50:20 

    陸王

    +51

    -11

  • 8. 匿名 2020/12/01(火) 15:50:27 

    天皇の料理番

    +90

    -10

  • 9. 匿名 2020/12/01(火) 15:51:00 

    >>1
    私も好き。
    オープニングも歌も内容も続編もいいところしか見つからない。

    +54

    -2

  • 10. 匿名 2020/12/01(火) 15:51:08 

    倍返しだ!
    なんて日だ!

    +7

    -6

  • 11. 匿名 2020/12/01(火) 15:51:12 

    テセウスの船も面白かった。
    ここでの実況も面白かったなー。

    +84

    -19

  • 12. 匿名 2020/12/01(火) 15:51:14 

    半沢直樹!

    +33

    -6

  • 13. 匿名 2020/12/01(火) 15:51:17 

    危険なビーナス

    +14

    -29

  • 14. 匿名 2020/12/01(火) 15:51:25 

    天皇の料理番

    +27

    -7

  • 15. 匿名 2020/12/01(火) 15:51:34 

    天皇の料理番
    黒木華が健気すぎて泣けた
    TBSの日曜劇場で好きだったドラマ

    +63

    -6

  • 16. 匿名 2020/12/01(火) 15:51:35 

    下町ロケット1期

    +25

    -6

  • 17. 匿名 2020/12/01(火) 15:51:38 

    TBSの日曜劇場で好きだったドラマ

    +7

    -6

  • 18. 匿名 2020/12/01(火) 15:51:46 

    歌姫❗ 

    +2

    -8

  • 19. 匿名 2020/12/01(火) 15:52:06 

    >>6
    前回も今回も面白かったです。

    +8

    -3

  • 20. 匿名 2020/12/01(火) 15:52:07 

    とんび

    +71

    -5

  • 21. 匿名 2020/12/01(火) 15:52:11 

    砂の器
    最終回の回想シーンはちょっと長過ぎたけど、原作のテーマを現代風に上手く活かしてて良かったと思う

    +47

    -6

  • 22. 匿名 2020/12/01(火) 15:52:42 

    パパとムスメの7日間

    +48

    -8

  • 23. 匿名 2020/12/01(火) 15:52:50 

    かみさんの悪口

    +32

    -5

  • 24. 匿名 2020/12/01(火) 15:53:14 

    華麗なる一族
    昔の上流階級家庭のドロドロが面白くて好きだった
    キムタクはともかく、脇を固める俳優陣の雰囲気とテーマ曲の重厚さが最高だった
    TBSの日曜劇場で好きだったドラマ

    +71

    -8

  • 25. 匿名 2020/12/01(火) 15:53:16 

    南極大陸
    堺雅人た香川照之もでてたね
    リキに泣いたわ

    +25

    -5

  • 26. 匿名 2020/12/01(火) 15:53:32 

    流星ワゴン

    +38

    -4

  • 27. 匿名 2020/12/01(火) 15:54:39 

    おやじぃ
    田村正和さんと黒木瞳さんが夫婦で
    矢沢心がやまんばギャルだったやつ

    +54

    -3

  • 28. 匿名 2020/12/01(火) 15:54:46 

    >>21
    「宿命」はこのドラマ版のほうがいい曲だと思う

    +16

    -3

  • 29. 匿名 2020/12/01(火) 15:55:25 

    私もJIN!特に第1シリーズの安道名津つくる辺りが好きだった。
    もはや月9に代るステータス枠かな?

    +60

    -1

  • 30. 匿名 2020/12/01(火) 15:55:32 

    華麗なる一族

    +27

    -1

  • 31. 匿名 2020/12/01(火) 15:56:19 

    新参者

    +32

    -2

  • 32. 匿名 2020/12/01(火) 15:56:26 

    あなたの番です

    +2

    -18

  • 33. 匿名 2020/12/01(火) 15:56:29 

    空飛ぶ広報室と99.9

    99.9は榮倉奈々の方。

    +56

    -5

  • 34. 匿名 2020/12/01(火) 15:57:16 

    ビューティフルライフとかオレンジデイズってフジの月9かと思ってたらTBSの日曜劇場だったのね

    +25

    -0

  • 35. 匿名 2020/12/01(火) 15:57:24 

    >>1
    TBS広報が立てたトピかと思ったw
    せっかくいい作品たくさん作ってきたのに日本沈没でヤバそうだもんなー

    +25

    -1

  • 36. 匿名 2020/12/01(火) 15:57:53 

    99.9
    シーズン1の方が好きな人多いけど、私はシーズン2の方が好き。

    +12

    -2

  • 37. 匿名 2020/12/01(火) 15:57:57 

    アタル

    +25

    -9

  • 38. 匿名 2020/12/01(火) 15:58:20 

    ドラマじゃなくてすみません。青空の下で子供たちが砂浜で走る→「日曜劇場」のロゴが出てくるオープニングが好きでした。

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2020/12/01(火) 15:58:28 

    ビューティフルライフ

    +34

    -2

  • 40. 匿名 2020/12/01(火) 15:58:33 

    >>20

    とんび泣いたわ〜

    +34

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/01(火) 15:59:17 

    砂の器
    中居くんが余命わずかな父親役の原田さんに会った回が忘れられない

    +28

    -4

  • 42. 匿名 2020/12/01(火) 15:59:25 

    >>35
    TBSにドラマの名前だからと、
    日本沈没 って堂々と言いまくられると思うと腹立つわ〜

    +23

    -1

  • 43. 匿名 2020/12/01(火) 16:01:25 

    華麗なる一族

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2020/12/01(火) 16:02:22 

    「この世界の片隅に」
    「99.9」

    +22

    -2

  • 45. 匿名 2020/12/01(火) 16:02:40 

    ごめんね青春!が好きだった
    日曜の夜は楽しいドラマが見たいよね

    +38

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/01(火) 16:05:50 

    パパとムスメの7日間

    +13

    -3

  • 47. 匿名 2020/12/01(火) 16:09:42 

    グッドワイフ

    +23

    -1

  • 48. 匿名 2020/12/01(火) 16:11:21 

    >>41
    宿命がいいよねぇ
    フジでやったスペシャルドラマはズッコケた

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2020/12/01(火) 16:11:34 

    課長サンの厄年
    ショーケンが主役の。子どもの頃に亡き父と見た思い出が大きいかな。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/01(火) 16:14:02 

    ガッコの先生
    KinKiの剛くんが主演だったやつ

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2020/12/01(火) 16:19:06 

    何も考えず観れる時代の田村正和と篠ひろ子さんの夫婦ドラマが好きだった美男美女で夫婦の掛け合いが面白かった!

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/01(火) 16:22:19 

    スウィートキッチン
    山口智子、野際陽子のコンビが好きでした

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/01(火) 16:22:55 

    >>10
    しれっと小峠をぶっ込んできたw

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2020/12/01(火) 16:26:35 

    >>11
    竹内涼真があんな腐れ外道だと思わなかった
    ここの実況で涼真の事を子犬の様に可愛いって言ってた人たちに土下座して詫びて欲しい

    +7

    -8

  • 55. 匿名 2020/12/01(火) 16:27:31 

    >>32
    国内ドラマには珍しくやけに長作だった記憶

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/01(火) 16:27:41 

    >>52
    スウィートホームだった><
    ダブルキッチンとごちゃ混ぜになってた

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/01(火) 16:30:32 

    >>54
    元カノとのトラブルについて何も発言してないよね。
    この人もう前のような売り方しても世間はついてこないから違う路線に変更すればいいのに。

    +10

    -2

  • 58. 匿名 2020/12/01(火) 16:31:37 

    >>56
    両方山口智子さんで面白かったもんね笑

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/01(火) 16:34:10 

    >>41
    感情が溢れ出す感じがとても良かったよね(泣)あと、渡辺謙さんと対峙する時に向き合ってる時は優しい顔なのに背中を向けた途端に冷徹な表情に変わる中居くんの演技力に鳥肌が立ったよ!すごくうまかった!

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/01(火) 16:35:06 

    特上カバチ

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/01(火) 16:35:07 

    >>24
    これも服部三世の曲じゃないかな?
    お父さんはもちろんの事お爺ちゃんも超えた大作曲家だよね

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/01(火) 16:39:44 

    >>15
    としこが死ぬのを見たくなくて、まだ最終回見れてない…。
    HDDに全話保存してあります。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/01(火) 16:41:14 

    仰げば尊し

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/01(火) 16:41:57 

    >>29
    あんドーナツは完結編やで
    ペニシリンと間違えた?

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2020/12/01(火) 16:47:25 

    むかーしやってた「おやじぃ。」
    父が田村正和で母が黒木瞳。
    長女が水野美紀、次女が広末涼子。
    末っ子長男坊がV6の岡田准一。
    ゲイを誤魔化してた次女の恋人が及川光博。
    主題歌は花❇︎花の「さよなら大好きな人」。

    豪華キャストの割に地味だったけど
    なんか好きでいまだに覚えてる。
    とかいいつつ配役間違ってたらスマソ。

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/01(火) 16:51:15 

    >>3
    それは火曜

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/01(火) 16:57:04 

    天皇の料理番

    半沢直樹

    jin

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/01(火) 16:57:04 

    >>18
    金曜10時❗️

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/01(火) 16:57:25 

    冬のサクラ
    草彅剛さん・今井美樹さんの切ない恋愛もの。
    今井さんは綺麗だったし、草彅さんの演技も良かった。高嶋政伸さんの狂気に満ちた演技などなかなか見所のあるドラマだった。たしか佐藤健くんが草彅さんの弟役だったかな。
    もう一度観てみたいドラマです。

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2020/12/01(火) 16:57:31 

    だいぶ前だけどSCANDAL
    話の展開が読めなくて面白かったなぁ
    吹石一恵が小悪魔ビッチだったり
    TBSの日曜劇場で好きだったドラマ

    +13

    -1

  • 71. 匿名 2020/12/01(火) 16:59:23 

    >>32
    それは日テレ。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/01(火) 17:01:20 

    >>69
    たしか1話にチェ・ジウが出てたっけ?
    韓国ドラマっぽい展開だった弟の恋人の加藤ローサがめちゃくちゃ可愛かったけど高嶋政伸が怖かったわ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/01(火) 17:02:27 

    キムタクのGoodLack!
    スペル間違ってたらごめん💦

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/01(火) 17:03:00 

    >>61
    そうです、服部隆之さん
    半沢直樹から立て続けに日9を担当してます
    HEROや新選組!、真田丸などもこの人だと知ってビックリしました

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/01(火) 17:05:32 

    TBSの日曜劇場で好きだったドラマ

    +4

    -5

  • 76. 匿名 2020/12/01(火) 17:09:45 

    >>74
    親子三代続いて著名な作曲家って凄いですよね
    でもお父さんよりもお爺さんよりも素敵だと思います。曲が

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/01(火) 17:17:45 

    恋がしたい恋がしたい恋がしたい

    菅野美穂主演
    カーペンターズの主題歌も良かった

    +6

    -2

  • 78. 匿名 2020/12/01(火) 17:24:37 

    >>46 大大大好き!あー見たくなっちゃった!

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/01(火) 17:30:30 

    超・超大昔の一話完結の東芝日曜劇場を見たい。
    子ども心にうっすら覚えているくらいだけど池内淳子さんとか出てた。
    昭和の感じを懐かしがりたい!

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/01(火) 17:34:18 

    中居くんと竹内結子さんの白い影

    内容が内容なだけに、今は見れないな…

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2020/12/01(火) 17:38:21 

    流星の絆

    +4

    -2

  • 82. 匿名 2020/12/01(火) 17:50:12 

    >>15
    鈴木亮平が役作りで痩せこけていく役者魂、
    佐藤健本人の見事な包丁捌きなどなど見どころが多かった!再放送しないかなぁ

    +9

    -2

  • 83. 匿名 2020/12/01(火) 17:57:04 

    >>77
    大好きだった!
    菅野美穂が主役で渡部篤郎、ミッチー、水野美紀、所さん、岡江久美子さん、山田孝之って、錚々たるメンバーだったよね。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/01(火) 18:02:31 

    >>33
    榮倉奈々じゃない99.9ってあるの?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/01(火) 18:04:58 

    >>65
    わかる〜
    面白かった記憶
    日曜9時のTBSのこの枠、「おとうさん」っていうのとか「誰よりもママを愛す」とか田村正和がお父さん役で似たようなドラマたくさんやってた気がする。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/01(火) 18:18:58 

    JIN
    日9だけでなく、平成ドラマの最高峰だと思う
    TBSの日曜劇場で好きだったドラマ

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/01(火) 18:23:01 

    TBSは日曜劇場も良いんだけど、
    金曜ドラマも良いの多かったよなー。
    個人的にはドラマはフジの月9よりTBSが好き。
    キラキラした恋愛モノより重たい話が好きなものでw

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2020/12/01(火) 18:33:15 

    空飛ぶ広報室

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/01(火) 18:35:58 

    グランメゾン東京

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/01(火) 18:43:27 

    白夜行

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/01(火) 18:46:28 

    >>2
    今度はキムタクが指導する立場になって続編出来そうパイロットのドラマまた観たいわ。主題歌はそのままで。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/01(火) 18:49:02 

    >>84
    パート2は木村文乃ちゃんがヒロインでした

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/01(火) 18:53:35 

    オヤジぃ。
    太陽の季節
    おとうさん
    末っ子長男姉3人
    元カレ

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/01(火) 18:54:09 

    ノーサイドゲーム
    社長とディレクターの私情で決まったんだろうけど試合のシーンが迫力満点で良かった

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/01(火) 19:07:23 

    >>24
    ゲンさんいいキャラだった。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/01(火) 19:11:33 

    日曜劇場 - Wikipedia
    日曜劇場 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    日曜劇場 - Wikipediaメインメニューを開くホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索日曜劇場日本のドラマシリーズ言語ウォッチリストに追加編集1958年3月から1968年12月まで日本テレビ系列で放送されていた番組については「加美乃...


    お忘れの方のためのリスト

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/01(火) 19:14:24 

    >>95
    自分で貼ったけど、冬のサクラ良かった
    女優さん、よく不倫もの受けたなとは思ったけどwww

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2020/12/01(火) 19:46:05 

    >>21
    1974年の映画版も観たけどドラマの方が好き。
    DVDも買ってしまいました。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/01(火) 19:58:26 

    >>28
    千住明さんだね。サントラ持ってるよ。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/01(火) 20:05:10 

    >>15
    当時見れなくてアマプラで配信されてるのを見ました!
    2010~のドラマで久々に色んな人に勧めたいドラマだって思いました

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/01(火) 20:08:50 

    >>96
    ありがとう!
    リストを見て懐かしかったわ。
    「Dear ウーマン」「いま、会いにゆきます」好きだったな。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/01(火) 20:10:47 

    >>90
    これ木曜日

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/01(火) 20:14:16  ID:hkgwEgtbjW 

    >>20
    毎回、泣いてた…。
    後半は佐藤健目当てw

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/01(火) 20:38:45 

    これで、工藤阿須加を知って 爽やかな人が出てきたなーと思った。鈴木伸之がいやな役で出てたけど 印象にある。
    TBSの日曜劇場で好きだったドラマ

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2020/12/01(火) 20:41:33 

    なんだかんだやっぱりドラマはTBSよね。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/01(火) 20:49:47 

    陸王

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/01(火) 21:15:05 

    >>101
    これも?これもなんだ!
    わーって思った貼っておいて(笑)

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/01(火) 21:22:04 

    >>104
    これ好きなら、山下智久さんの・・・だけど、アルジャーノンに花束を
    おすすめです

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/01(火) 22:06:16 

    在日朝鮮人犯罪組織TBS

    +0

    -3

  • 110. 匿名 2020/12/01(火) 22:43:10 

    昔 昭和時代、日曜劇場が連ドラになる前は毎回の一回で終わるタイプのドラマだったんだよね。
    子供の頃親と見てた。ラブシーンとかなくて見やすかった気がする。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/01(火) 23:47:43 

    >>63
    何気なく見始めたんだけど思いのほか面白くて最終回まで
    あっという間だった
    高〇裕太、伊〇健〇郎のせいで二度と再放送はない
    今更ながら録画してなかったのが悔やまれる…

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/02(水) 00:01:44 

    >>96
    自分で貼ったけど、SMAPヤバイね
    その中でもキムタクの凄さは群を抜いてるね
    (ステルスB'z自慢です。見よ!この主題歌ぶり)
    TBSの日曜劇場で好きだったドラマ

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/02(水) 00:28:57 

    末っ子長男姉三人
    小さな巨人

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/02(水) 09:11:17 

    >>92
    そうなんだ!じゃあ私2は見てなかったのか

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード