ガールズちゃんねる

ラーメンズ・小林賢太郎、芸能界引退 相方・片桐仁「感謝しかありません」

751コメント2020/12/24(木) 02:45

  • 1. 匿名 2020/12/01(火) 14:50:13 

    ラーメンズ・小林賢太郎、芸能界引退 相方・片桐仁「感謝しかありません」 | ORICON NEWS
    ラーメンズ・小林賢太郎、芸能界引退 相方・片桐仁「感謝しかありません」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    お笑いユニット・ラーメンズで演出家としても活動する小林賢太郎が11月16日をもって芸能活動から引退したことを1日、所属事務所公式サイトを通じて発表した。サイトでは「弊社所属タレントの小林賢太郎が2020年11月16日をもって芸能活動から引退し、弊社から離れましたことをご報告致します」と伝え「今までご支援いただきましたファンの皆様方や関係者の皆様には心より感謝申し上げます」と記した。


    相方の片桐仁もコメントを発表。「相方の小林賢太郎がパフォーマーを引退することになりました。最初は本当にビックリしましたが、理由を聞いて納得しました。本人が考えて考えて、決めたことですからね」と胸中を吐露し「今の僕がいるのも、学生時代にお笑いの世界に誘ってくれた賢太郎のおかげです。相方には感謝しかありません」と記した。

    +655

    -13

  • 2. 匿名 2020/12/01(火) 14:51:11 

    びっくり!!もうラーメンズのコント見れないんだね…

    +1050

    -3

  • 3. 匿名 2020/12/01(火) 14:51:17 

    千葉!滋賀!佐賀!

    +678

    -8

  • 4. 匿名 2020/12/01(火) 14:51:35 

    えええええええ!!!
    やだやだやだやだ!!
    マジでやだー!
    ショック過ぎる…

    ラーメンズは解散しないって言ってたのに
    解散ではなくて引退とかだめだよー!
    マジでショック………

    +606

    -70

  • 5. 匿名 2020/12/01(火) 14:51:36 

    ショックすぎる
    ラーメンズ最後のライブから10年か...
    また見たかった...

    +538

    -6

  • 6. 匿名 2020/12/01(火) 14:51:44 

    右の人、役者だと思ってた‼︎

    +697

    -16

  • 7. 匿名 2020/12/01(火) 14:51:44 

    右の人のインパクトが強すぎる

    +267

    -8

  • 8. 匿名 2020/12/01(火) 14:52:08 

    めっちゃショック
    ネイノーさんとかバニーボーイ好きだった

    +300

    -3

  • 9. 匿名 2020/12/01(火) 14:52:11 

    二人で出なくなったのは何かあったの?

    +280

    -2

  • 10. 匿名 2020/12/01(火) 14:52:19 

    なんでこの時間帯に立つトピいつもつまらないのしかないんだろう

    +15

    -140

  • 11. 匿名 2020/12/01(火) 14:52:36 

    えー!って思ったけど、ここ数年ほぼコンビとして活動してなかったもんね

    +282

    -3

  • 12. 匿名 2020/12/01(火) 14:52:47 

    うどんズ
    そばズ
    そうめんズ
    パスタズ

    まだまだ麺類たくさんおるし大丈夫さ

    +7

    -115

  • 13. 匿名 2020/12/01(火) 14:53:10 

    >>6
    あな番に出てた人だよね?
    わたしも役者だと思ってたww
    芸人さんだったんだね!

    +345

    -15

  • 14. 匿名 2020/12/01(火) 14:53:24 

    キョギフ大統領の貴重な産卵シーン

    +248

    -3

  • 15. 匿名 2020/12/01(火) 14:53:39 

    びっくり!数年前 ハウスメーカーやケンタッキーのCMでサラリーマン役してたの観たのに。
    コンビの活動はしてなかったけど、ピンでそれぞれやってくんだと思ってた。

    +224

    -3

  • 16. 匿名 2020/12/01(火) 14:53:44 

    片桐さんの息子さん二人とも、天使フェイスでメチャ美形なんだよねー

    +345

    -8

  • 17. 匿名 2020/12/01(火) 14:54:02 

    最近はラーメンズのコント見てないですが、昔、大好きだった!特に大学の先生役で片桐さんの生態?について講義するコント好きだった!

    +309

    -5

  • 18. 匿名 2020/12/01(火) 14:54:09 

    昔やってたクイズのドラマ、片桐仁がすごく合ってたのに
    新しいのは櫻井翔になって本当にビックリした

    +190

    -7

  • 19. 匿名 2020/12/01(火) 14:54:10 

    もじゃもじゃさんに相方いたの知らなかった
    ずっと俳優業だったよね?
    相方さん見たことないわ

    +8

    -47

  • 20. 匿名 2020/12/01(火) 14:54:14 

    キンコメとかカリカとかこの辺り好きだった人の最後の砦

    +191

    -1

  • 21. 匿名 2020/12/01(火) 14:54:23 

    ええええええええ!!!!

    +44

    -2

  • 22. 匿名 2020/12/01(火) 14:55:00 

    >>10
    あんたみたいなの本当に消えて欲しい

    +153

    -13

  • 23. 匿名 2020/12/01(火) 14:55:16 

    ショック…。引退したあとは何するんだろうか?

    +115

    -6

  • 24. 匿名 2020/12/01(火) 14:55:24 

    >>1
    全盛期小林さんの事男として好きなファン沢山いたよね

    +350

    -1

  • 25. 匿名 2020/12/01(火) 14:55:29 

    今週のエレ片の収録に間に合うかな!?今日あたり?!フリートーク聞かなきゃ!!!

    +36

    -2

  • 26. 匿名 2020/12/01(火) 14:55:38 

    >小林賢太郎は全ての表舞台から引退しますが、執筆活動などの裏方仕事で皆様と御一緒させて頂きますので

    なるほど

    +417

    -1

  • 27. 匿名 2020/12/01(火) 14:55:42 

    あな番では特徴的な役やってたのに~
    もったいないような気もするけど本人が決めた事なら仕方ないわな

    +1

    -33

  • 28. 匿名 2020/12/01(火) 14:55:43 

    小林さんといえば百色眼鏡
    ラーメンズ・小林賢太郎、芸能界引退 相方・片桐仁「感謝しかありません」

    +478

    -0

  • 29. 匿名 2020/12/01(火) 14:55:57 

    誰?

    +6

    -30

  • 30. 匿名 2020/12/01(火) 14:56:04 

    >>17
    片桐論かな!?

    +28

    -1

  • 31. 匿名 2020/12/01(火) 14:56:19 

    ギリジンをラーメンズの人と認識してない人が多くてビックリ
    でも10年もラーメンズとして活動してないからそれもそうなのか...

    +388

    -5

  • 32. 匿名 2020/12/01(火) 14:56:29 

    >>10
    この時間帯にガルちゃん来る人自体が奇特だからよあんたも含めね

    +34

    -3

  • 33. 匿名 2020/12/01(火) 14:56:30 

    うるうの再演はもう無いってこと?

    +21

    -1

  • 34. 匿名 2020/12/01(火) 14:56:33 

    >>14
    ヒョギフ大統領なw
    兵庫と岐阜だから

    +176

    -2

  • 35. 匿名 2020/12/01(火) 14:56:34 

    裏方としても引退?演出とかは続けるのかな?
    なんか繊細な人だよね。
    もうコントはやらないんだろうなとは思ってたけどやっぱショックだなー

    +85

    -2

  • 36. 匿名 2020/12/01(火) 14:56:37 

    >>1
    小林賢太郎さんは天才肌で繊細そうな方だもんね。アイデアに行き詰ってしまったのかな?また、沸いてきたらYOUTUBEなどでどんどん発表して欲しいな。待ってます。宮崎駿みたいに辞める辞める詐欺でもいいからさ(笑)。

    +302

    -5

  • 37. 匿名 2020/12/01(火) 14:56:52 

    >>3
    新橋!!!!

    +136

    -1

  • 38. 匿名 2020/12/01(火) 14:56:58 

    理由は何なんだろう?

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/01(火) 14:57:44 

    おっきりこみ

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2020/12/01(火) 14:57:46 

    おぎやはぎとかバナナマンも同じようなラインにいたのにいつのまにかあっちは大衆へ
    こっちはフェードアウト気味に解散か

    +173

    -8

  • 41. 匿名 2020/12/01(火) 14:57:58 

    今週のバナナマンとおぎやはぎのラジオでなんかコメントするかな
    ラーメンズと仲良かったよね

    +156

    -1

  • 42. 匿名 2020/12/01(火) 14:58:02 

    >>24
    ミーハーサブカル女の大好物だった

    +177

    -4

  • 43. 匿名 2020/12/01(火) 14:58:04 

    NHKの小林賢太郎テレビ、録画消したのが悔やまれる

    +133

    -0

  • 44. 匿名 2020/12/01(火) 14:58:37 

    サブカル系女子に人気なイメージ

    +67

    -2

  • 45. 匿名 2020/12/01(火) 14:58:53 

    バカリズムも確か昔は二人組みだったような
    片桐さんも一人ラーメンズになるのかな

    +96

    -1

  • 46. 匿名 2020/12/01(火) 14:58:58 

    >>31
    ね、今の子たちには、アップルのCMもわからないだろうね…w

    +118

    -1

  • 47. 匿名 2020/12/01(火) 14:59:23 

    >>3
    ここ・・・がーるず・・・ちゃんねる・・・だよ・・・ね・・・?

    +2

    -103

  • 48. 匿名 2020/12/01(火) 14:59:23 

    昔ラーメンズ見に行ったな
    小林賢太郎さん、才能のある方だよね
    今後のお二人のそれぞれの活躍を期待しています

    +139

    -0

  • 49. 匿名 2020/12/01(火) 14:59:25 

    エエエエエ――――――――――!!!!!!ショックや。演出に回るのかな?
    てかもう舞台やってくれないの?ラーメンズはもう見れないと諦めてたけど、ポツネンやカジャラは????
    それともパフォーマーとしての肩書を捨てるだけで、今までとやる事は変わらないのかな。
    いや今年イチショック。。。

    +72

    -1

  • 50. 匿名 2020/12/01(火) 14:59:29 

    ラーメンズのYouTubeの公式チャンネルはどうなっちゃうんだろ...
    ラーメンズ『ALICE』より「不思議の国のニポン」 - YouTube
    ラーメンズ『ALICE』より「不思議の国のニポン」 - YouTubeyoutu.be

    ラーメンズ第15回公演『ALICE』より「不思議の国のニポン」 この動画再生による広告収入は、日本赤十字社に寄付されます。 http://kentarokobayashi.net 『ALICE』DVDの購入はこちら↓ http://amzn.to/2hik0uc

    +93

    -1

  • 51. 匿名 2020/12/01(火) 14:59:38 

    >>36
    裏方では活動続けるんだからアイデア行き詰まってないよ
    表舞台からは消える

    +93

    -2

  • 52. 匿名 2020/12/01(火) 14:59:41 

    中学の頃二人のコントめちゃくちゃ見てたわ

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2020/12/01(火) 14:59:41 

    >>4
    きしょ

    +27

    -103

  • 54. 匿名 2020/12/01(火) 15:00:01 

    コバケン、引退かぁ〜〜〜。もう10年くらい前だけどラーメンズのライブ行けて良かった。ソロ活動にシフトしてからも映像で観てた。コバケンの活動時期を追えて良かった。

    +65

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/01(火) 15:00:03 

    >>16
    ひとり旅させる番組可愛かったよね
    もうすぐ高校生らしい
    早いなー
    ラーメンズ・小林賢太郎、芸能界引退 相方・片桐仁「感謝しかありません」

    +277

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/01(火) 15:00:17 

    芸能界がおかしくなってる。イルミの手先にならないとノルマこなさないと消えるか殺されるのかな

    +1

    -23

  • 57. 匿名 2020/12/01(火) 15:00:20 

    11月16日で引退ってキリが悪いように思うけど、
    事務所の締め日が15日ってことなのかな

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/01(火) 15:00:32 

    ギリギリジンジンジン

    +35

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/01(火) 15:00:53 

    >>50
    サッチュレイカントゥ

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2020/12/01(火) 15:00:59 

    姉の影響で好きになって、towerはぜったい見に行く!って決めてたのにチケット取れず・・・次の本公演を心待ちにしていたのに。
    お疲れ様でした‪( ; ; )‬

    +26

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/01(火) 15:01:02 

    >>27
    引退するのはあな番出てたのじゃない方

    +76

    -1

  • 62. 匿名 2020/12/01(火) 15:01:03 

    >>34
    そうでしたwごめんなさい

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/01(火) 15:01:14 

    ショックって言ってる人はガルちゃん見るまで気づいてなかったんだからラーメンズで時が止まって最近の活動は追ってない人でしょ

    +10

    -21

  • 64. 匿名 2020/12/01(火) 15:01:27 

    >>3
    それフラッシュ倉庫?にあったやつですか…?

    +75

    -1

  • 65. 匿名 2020/12/01(火) 15:02:43 

    えっ、びっくり。
    大好きでした〜。ゆっくり過ごしてください!

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/01(火) 15:03:14 

    >>55
    えええ、あの太朗ちゃんが?!
    こんなに大きくなっちゃって…

    +169

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/01(火) 15:03:20 

    >>23
    芸術家肌で頭も切れるから何でもできそう

    +123

    -1

  • 68. 匿名 2020/12/01(火) 15:03:50 

    ラーメンズとしてはもう長い間全然見てなかったけど、それでも小林さんが引退とは驚きとショック以外ない。

    +49

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/01(火) 15:03:51 

    オンバト時代しか知らないけど舞台っぽくてネタ全部面白かった
    ながなわとか耳かきの好き

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/01(火) 15:04:08 

    >>9
    触れてはいけないってファンから聞いた事がある

    +187

    -6

  • 71. 匿名 2020/12/01(火) 15:04:19 

    これは驚いた
    もっと表舞台で見たかったなぁ

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/01(火) 15:04:32 

    「何してるのおじさん」だ…!!!

    ピタゴラスイッチで出てたよね、だいぶ前だけど…

    +57

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/01(火) 15:05:02 

    パフォーマー引退でも作り手としては今後も活動してくれるのかな?

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/01(火) 15:05:04 

    これから何して行くのだろうか…

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/01(火) 15:05:07 

    >>63
    ずっと活動追ってたけどショック受けたわ

    +31

    -2

  • 76. 匿名 2020/12/01(火) 15:05:40 

    >>26
    たまには
    遠くからでも
    顔を見せておくれ(´ω`)

    +93

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/01(火) 15:06:20 

    >>30
    それかも!小林さんが白衣きて、片桐さんが立ってるだけ(セリフなし)のコント。

    +45

    -1

  • 78. 匿名 2020/12/01(火) 15:06:32 

    今年のはじめに舞台うるうを初めて観て、小林ワールドに引き込まれました。
    4年後はもうないのかな。寂しすぎる。

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/01(火) 15:06:33 

    もうずっと二人での活動はしてなかったよね。

    片桐に捨てるところなし。
    面白かったよ。

    +39

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/01(火) 15:06:35 

    >>75
    ガルちゃん見るまで気づいてなかったんでしょ?
    情報遅いね

    +2

    -22

  • 81. 匿名 2020/12/01(火) 15:06:49 

    >>70
    え?そうなの??
    小林賢太郎テレビで共演してたけどw

    +149

    -3

  • 82. 匿名 2020/12/01(火) 15:07:32 

    >>3
    千葉滋賀佐賀懐かしい

    +86

    -1

  • 83. 匿名 2020/12/01(火) 15:08:08 

    >>9
    ラーメンズの活動何でやめたの?
    不仲ではなさそうだよね

    +212

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/01(火) 15:08:18 

    >>80
    この人 笑える

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2020/12/01(火) 15:08:20 

    ネタは小林賢太郎が作ってたのかもしれないけど片桐さんの方が売れたよね。

    +6

    -16

  • 86. 匿名 2020/12/01(火) 15:09:20 

    >>84
    情報の早さで競ってて意味不明だよね

    +25

    -1

  • 87. 匿名 2020/12/01(火) 15:09:27 

    この人は表舞台で見たい人だけどな

    +43

    -1

  • 88. 匿名 2020/12/01(火) 15:10:20 

    オンバトの審査員に面白さが伝わってたからオンエア率高かったね。
    私もあの頃から好きだった。
    解りづらそうに見えても本当に面白いと伝わるんだね。

    +67

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/01(火) 15:10:27 

    >>28
    もう表舞台には出ないけど裏方で活動するって❗

    しかし、好きな人には超ドストライクな容姿だよね 

    +350

    -1

  • 90. 匿名 2020/12/01(火) 15:11:11 

    >>55
    犬も片桐家の血引いてるのかな?ってぐらい馴染んでるw

    +173

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/01(火) 15:11:28 

    >>6
    99.9に出てたよね。奥様が美人で息子2人が父親そっくり。

    +148

    -3

  • 92. 匿名 2020/12/01(火) 15:11:56 

    片桐仁が引退だと勘違いしている人がこのトピに多数いそう

    +15

    -1

  • 93. 匿名 2020/12/01(火) 15:12:20 

    >>53

    ↑最近こういう人ガルちゃんに増えすぎ
    質が悪い人間本当要らんわ

    +21

    -15

  • 94. 匿名 2020/12/01(火) 15:12:34 

    オンバト出てたのに自分たちはお笑い芸人ではないとか言ってるの見て、??とはなった。
    シュールで面白くて好きだったけど。

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2020/12/01(火) 15:12:57 

    >>89
    好きですー!
    昔も好きだけど、最近の枯れた感じがほんっと好きw

    +112

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/01(火) 15:13:05 

    YouTubeチャンネルは今後も見られるのかな?
    あれ消えたらショックなんだけど……

    +20

    -1

  • 97. 匿名 2020/12/01(火) 15:13:08 

    >>91
    息子さん母親似じゃない?

    +42

    -1

  • 98. 匿名 2020/12/01(火) 15:13:12 

    去年のKREVAのアルバムに参加してたよね、宇多丸と。才能豊かな人だから裏方でも活躍できそう。

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/01(火) 15:13:43 

    >>28
    俳優業は興味なかったのか、それとも仕事が来なかったのか…
    雰囲気あっていいと思うけど。

    +53

    -1

  • 100. 匿名 2020/12/01(火) 15:13:46 

    >>55
    えー!もうこんな大きいんだね
    おとうさんスイッチので止まってたよ
    ラーメンズ・小林賢太郎、芸能界引退 相方・片桐仁「感謝しかありません」

    +316

    -2

  • 101. 匿名 2020/12/01(火) 15:14:27 

    公式サイトサーバー落ちてる

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2020/12/01(火) 15:14:31 

    >>23
    漫画面白かったなぁ。鼻兎。

    +64

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/01(火) 15:14:38 

    >>6
    そう思っている人の方が多いよね。
    私は俳優、片桐仁って肩書のほうが違和感あるよ。

    +205

    -4

  • 104. 匿名 2020/12/01(火) 15:14:48 

    動画配信とかもしないのかな。動くコバケンが見たい。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2020/12/01(火) 15:15:04 

    >>89
    どストライクだよー!

    知り合いでもこの人どストライクって人が3人はいる。

    +107

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/01(火) 15:15:23 

    ハナウサギも更新しなくなるのかなーー

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/01(火) 15:15:39 

    YouTube消されたら困る
    ラーメンズのDVD断捨離しなきゃよかった

    +25

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/01(火) 15:16:26 

    鳥肌実も太っちゃったしラーメンズも活動してないし
    散々だわ

    +45

    -1

  • 109. 匿名 2020/12/01(火) 15:19:01 

    ボーイフレンドにジャリズムおしてたらラーメンズ教えてくれたんだよなぁ
    懐かしい

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2020/12/01(火) 15:20:04 

    >>1
    引退した後は全く脚本とか書かないのかな
    創作活動もしないってことなのか

    なんかまだまだ楽しみたいから、この後はもう何もないなんて想像ができない

    +5

    -2

  • 111. 匿名 2020/12/01(火) 15:20:18 

    >>99
    意識高いから人の作った台本通りに演じるの嫌がりそう
    ギリジンは台本通りに言うこと聞くから俳優業できてる

    +100

    -1

  • 112. 匿名 2020/12/01(火) 15:20:28 

    なんかの舞台見に行った時、カーテンコールで「私の舞台を見に来てくれるお客さんなんて基本変わり者ですからね。どんな舞台見てきたの?って聞かれてこれこれこうで~って説明しても皆怪訝そうにするでしょう?笑」みたいな事言ってて、フフってなったの思い出した。
    もっと行っておけば良かったよー

    +42

    -1

  • 113. 匿名 2020/12/01(火) 15:21:41 

    椎名林檎の歌がテーマ曲でコバケンが演じてた短編ドラマみたいなやつあったよね。大正ロマンみたいなの。思い出せん・・

    +45

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/01(火) 15:21:48 

    >>47
    24だけどわかるよ

    +19

    -1

  • 115. 匿名 2020/12/01(火) 15:22:35 

    >>112
    この人の舞台客が女ばっかりなんでしょ

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2020/12/01(火) 15:23:58 

    小林賢太郎TVに片桐仁が出たのももう4年も前なのね
    せめて共演するところまた見たかった

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2020/12/01(火) 15:25:58 

    作家とかプロデュース業もやるのなら、どこかでコバケンのDNAを感じれるコントか舞台に出会えるかもとポジティブに捉えようと思う。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2020/12/01(火) 15:26:39 

    舞台中心だったからコロナでやっていけなくなったのかな?

    +3

    -3

  • 119. 匿名 2020/12/01(火) 15:27:36 

    >>47
    わざわざそんなに点打って、ご苦労様です。

    +65

    -2

  • 120. 匿名 2020/12/01(火) 15:28:43 

    サブカルクソ女が好きって言いがちなコンビだよね

    +9

    -19

  • 121. 匿名 2020/12/01(火) 15:29:48 

    16年前くらいに
    年に3回くらいだけど
    赤ちょうちん貸し切りで彼らと
    呑んでた
    懐かしいよ〜 ムフフだ
    頑張ってんのが嬉しい
    今後の2人にエールです

    +2

    -17

  • 122. 匿名 2020/12/01(火) 15:31:38 

    >>115
    そうだね~男の人もチラホラ、カップルや夫婦で来ている人もいたけど、まぁほとんど女だった。
    内容も面白いけどキャラが愛されてるところもあるし、コバケンかっこいいから好きで見に行くファンも多かったと思う。

    +31

    -2

  • 123. 匿名 2020/12/01(火) 15:32:33 

    >>112
    ファン層が喜びそうな事言うの
    すごく上手な人なんだねw

    +36

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/01(火) 15:32:43 

    >>107
    消さないで欲しいね。公式があんなに見せてくれるなんて本当に貴重だし。

    +27

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/01(火) 15:34:06 

    ラビリン下高井戸店

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/01(火) 15:35:40 

    >>24
    今も男としてファンです!!
    ラーメンズ・小林賢太郎、芸能界引退 相方・片桐仁「感謝しかありません」

    +164

    -5

  • 127. 匿名 2020/12/01(火) 15:36:07 

    >>123
    このセンスが理解できるのは私だけって思ってそうなファン層だからね

    +49

    -0

  • 128. 匿名 2020/12/01(火) 15:36:11 

    なんか、お笑いをやりたかった訳ではない、作ったり演出したりとか裏方がやりたかった、カルト的なファンが復帰して!ライブやって!って言うから仕方なく自分もライブに出てた、片桐仁自体は面白い存在だと思ってたからプロデュースもしたいし一緒にはやりたいけど中々の頑固者で融通が利かないみたいな事を聞いたな。
    俺が俺がタイプではなさそうだし、これから小説家とかになりそう。

    +28

    -2

  • 129. 匿名 2020/12/01(火) 15:36:21 

    めちゃくちゃストイックそうだもんな
    コロナ禍で自分の思い描くものをパフォーマンスできないことが耐えがたかったのかな

    +25

    -2

  • 130. 匿名 2020/12/01(火) 15:36:33 

    >>89
    うん、嫌いじゃない

    +37

    -2

  • 131. 匿名 2020/12/01(火) 15:36:43 

    >>55
    脚長でスタイル良さそう!

    +129

    -0

  • 132. 匿名 2020/12/01(火) 15:37:05 

    ラーメンズって本当に面白いの?
    インテリぶってただけではなくて

    +4

    -21

  • 133. 匿名 2020/12/01(火) 15:37:34 

    >>113
    百色眼鏡?
    茎がテーマ曲だったやつ

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2020/12/01(火) 15:38:11 

    椎名林檎のMVに出てたのが印象的
    レトロな格好が似合う

    +24

    -0

  • 135. 匿名 2020/12/01(火) 15:38:19 

    足悪くしてたんだね。知らなかった。
    完璧主義っぽいし、真に目指すパフォーマンスが出来なくなったということなのかな。
    作品は発表し続けてほしい。

    +42

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/01(火) 15:39:22 

    個人公式のほうから本人コメント出てたわ
    ラーメンズ最新公演「美大じじい」は普通に見たかったなw
    ラーメンズ・小林賢太郎、芸能界引退 相方・片桐仁「感謝しかありません」

    +96

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/01(火) 15:40:36 

    エンタメで今年一番のショック
    ラーメンズ・小林賢太郎、芸能界引退 相方・片桐仁「感謝しかありません」

    +50

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/01(火) 15:40:36 

    >>6
    え、昔は左の人の方が役者っぽかった
    椎名林檎のPVにも出てたような

    +52

    -0

  • 139. 匿名 2020/12/01(火) 15:41:40 

    >>9
    多分だけど、自分のつくりたいものがコントという形式に合わなくなってきたんじゃないかな?

    +237

    -3

  • 140. 匿名 2020/12/01(火) 15:42:18 

    >>12
    よくこんなつまらん事書き込めるなって逆に感心するわ

    +44

    -2

  • 141. 匿名 2020/12/01(火) 15:44:51 

    ラーメンズは本体じゃなくて信者がどうしようもなくつまらない

    +2

    -2

  • 142. 匿名 2020/12/01(火) 15:44:58 

    あああああああ
    悲悲悲悲悲悲悲
    ラーメンズ・小林賢太郎、芸能界引退 相方・片桐仁「感謝しかありません」

    +56

    -1

  • 143. 匿名 2020/12/01(火) 15:45:08 

    >>12
    は?ギャグなの?

    +5

    -2

  • 144. 匿名 2020/12/01(火) 15:45:15 

    >>132
    世の中的にはインテリ受けじゃない?個人的にはYMOとかぶる。表面上はインテリとか美意識高い系に受けるが内面は結構、国内外のさまざまなものからパクってる。

    +10

    -5

  • 145. 匿名 2020/12/01(火) 15:45:18 

    小林さんこの写真めちゃめちゃかっこいい

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2020/12/01(火) 15:46:26 

    >>105
    私もどストライク
    神経質そうなところが大好き!!

    +17

    -1

  • 147. 匿名 2020/12/01(火) 15:48:18 

    パラリンピックの閉会式の演出やるって聞いてたのに

    +10

    -1

  • 148. 匿名 2020/12/01(火) 15:49:08 

    イバァーーーラギィーーー

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2020/12/01(火) 15:50:03 

    >>127
    そんな風に見られるんだ....
    母親が同じ多摩美卒で、美大出身特有の思考回路が好きだったんだけど、他人の目意識したことなかったわ。

    +15

    -13

  • 150. 匿名 2020/12/01(火) 15:50:13 

    若鶏のエヒフ (´・ω)

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2020/12/01(火) 15:50:25 

    >>147
    演出はつづけるんじゃないかな。
    来年、パラリンピックがどのような形になるか分からないけど。

    +9

    -3

  • 152. 匿名 2020/12/01(火) 15:53:27 

    小林賢太郎の戯曲集、いっぱい出てて驚いた覚えがある。これからは脚本家とかになるのかな

    +18

    -0

  • 153. 匿名 2020/12/01(火) 15:54:16 

    >>3
    3日連続

    +15

    -1

  • 154. 匿名 2020/12/01(火) 15:56:30 

    >>89
    うん、どストライクだよ笑

    +69

    -0

  • 155. 匿名 2020/12/01(火) 15:57:33 

    え?待てよ!ラーメンズのコントBGMにしながら料理してたのに!嘘だろ!?ヤダよ!!

    +19

    -2

  • 156. 匿名 2020/12/01(火) 15:59:08 

    意識高い系の芸能人ってなんとなくビジネスライクな活動が目立つこの世の中で純粋にアートと笑いを追求してた小林賢太郎のスタンス好きです
    ほんとに器用で不器用な人なんでしょうね

    +61

    -1

  • 157. 匿名 2020/12/01(火) 16:00:21 

    >>41
    そういえば先週のバナナムーンでふわっとラーメンズとの出会いについて
    喋ってたけどこの事もう知ってたのかな?

    +34

    -0

  • 158. 匿名 2020/12/01(火) 16:00:39 

    >>55
    なんていい写真なんだ、和むわ笑

    +120

    -0

  • 159. 匿名 2020/12/01(火) 16:01:01 

    最近、これ見て「ラーメンズ」って一言も書いてなくて寂しいと思ってたところだった…
    ラーメンズ・小林賢太郎、芸能界引退 相方・片桐仁「感謝しかありません」

    +48

    -0

  • 160. 匿名 2020/12/01(火) 16:01:42 

    >>127
    もちろん全員ではないけど、なんとなく選民意識的なものは感じるね

    +23

    -1

  • 161. 匿名 2020/12/01(火) 16:02:28 

    大学時代、ラーメンズ派かジョビジョバ派かで別れてたな~

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2020/12/01(火) 16:03:28 

    爆笑オンエアバトル見てた頃にラーメンズばかり推してくるサブカルクソ女が嫌いだった

    +10

    -7

  • 163. 匿名 2020/12/01(火) 16:03:30 

    >>136
    手術するほど足を悪くされてたんだね
    所属事務所との契約も切れて、舞台もできなくて、こだわりが強くて気難しいのに独立して大丈夫かな?

    +37

    -2

  • 164. 匿名 2020/12/01(火) 16:04:19 

    >>12
    滑り散らかしとる。

    +24

    -2

  • 165. 匿名 2020/12/01(火) 16:04:20 

    2人共に多才だよね

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2020/12/01(火) 16:05:52 

    片桐さんはBSマンガ夜話に出ていたのを見た事があります!
    全然面白い事言わないんだな〜この人…って印象でした!

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2020/12/01(火) 16:06:18 

    >>136
    私も読んできました。
    この人の言葉選びが好きなんですよね、謙遜しつつも正直な感じがして、優しくて穏やか。
    読後に心地よい余韻が続いて。なんか、いいですよね。

    +71

    -1

  • 168. 匿名 2020/12/01(火) 16:06:32 

    >>16
    どっちかっつーと小林賢太郎に似てるんだよねw

    +133

    -2

  • 169. 匿名 2020/12/01(火) 16:07:41 

    なんかよくわからんが、その世界では凄い実力派ってイメージ

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2020/12/01(火) 16:08:58 

    今ヤフーのトップになってて
    ビックリして来たよ!
    本公演行くくらい好きだったから残念
    でも後半になってどんどん人気が加速してファンも悪目立ちしはじめて単独のチケット取れなくなって少し遠ざかってた
    またいつか復活するのかなって思ってたから引退は驚いた
    でも小林さんは裏方向きな気もするから驚いたけどなんとなく納得する部分もあったり

    +18

    -1

  • 171. 匿名 2020/12/01(火) 16:13:22 

    >>86
    字ちっさくなった

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2020/12/01(火) 16:13:41 

    明日ノンストップで取り上げるのかな。
    設楽さんがコメントするかな?

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2020/12/01(火) 16:13:55 

    >>41
    さらっと触れるかも程度でそんなに深いことは言わないと思うなー
    確かにその二組とよく仕事してたけど
    「仲良し」かって言うと違和感
    もちろんお互いの才能を認め合う仲ではあったとは思うけど

    +45

    -0

  • 174. 匿名 2020/12/01(火) 16:15:24 

    >>86
    ファンなら情報をいち早く自分から追うからね
    たまたま目に入った情報で騒ぐのはにわか

    +1

    -5

  • 175. 匿名 2020/12/01(火) 16:15:41 

    生きてるし裏方では活動するからってぐるぐるしてる
    美大じじい

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2020/12/01(火) 16:16:14 

    >>16
    関係ないよね?

    +14

    -3

  • 177. 匿名 2020/12/01(火) 16:16:35 

    >>55
    🐕ワンコがカメラ目線なのねw
    いい写真だわ

    +121

    -1

  • 178. 匿名 2020/12/01(火) 16:19:01 

    >>63
    別にそれでもよくないw?
    なんで今も熱心に追ってる人しかショック受けちゃいけないの?
    そういうところがラーメンズファンや小林賢太郎ファンが面倒臭いって言われるところなんだよ

    +16

    -1

  • 179. 匿名 2020/12/01(火) 16:21:22 

    >>6
    そのうち田口浩正さんみたいに
    芸人やってたこと知らない人の方が多くなりそうだよね
    片桐にも役者の仕事頑張ってほしいわ
    (本人が望むなら)

    +103

    -0

  • 180. 匿名 2020/12/01(火) 16:21:34 

    >>3
    それ、昔見たことある!
    この人たちが作ったものだったんですか??

    +46

    -0

  • 181. 匿名 2020/12/01(火) 16:22:29 

    にわかを排除するようなファンが出だすと終わるよね

    +12

    -1

  • 182. 匿名 2020/12/01(火) 16:23:01 

    はあ悲しい。
    本人はずっと裏方仕事の方が自分の主軸だって言ってたから、決意は堅いんだろうなあ。
    パラリンピックの演出も見たかったけどコロナでそれどころじゃなくなっちゃったし、舞台もなくなってしまって。コロナ落ち着いたらまた見に行けると楽しみにしてたんだよ…。

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2020/12/01(火) 16:23:39 

    最近、これ見て「ラーメンズ」って一言も書いてなくて寂しいと思ってたところだった…
    ラーメンズ・小林賢太郎、芸能界引退 相方・片桐仁「感謝しかありません」

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2020/12/01(火) 16:26:02 

    >>53
    語彙力の無さ

    +14

    -10

  • 185. 匿名 2020/12/01(火) 16:26:02 

    >>183
    スタジオコンテナ作ったタイミングで「ラーメンズの片桐仁です」って言わなくなってたよね。
    いつか本公演してくれるの待ってたんだけどなあ(;ω;)

    +21

    -0

  • 186. 匿名 2020/12/01(火) 16:26:56 

    この人もコロナの大きな被害者だね
    コロナで舞台中止、パラリンピックも延期で仕事がなくなったのは痛手だね
    2020年で元々やめるつもりだったって本当かな?
    貯金あるのかな

    +2

    -5

  • 187. 匿名 2020/12/01(火) 16:27:58 

    何年か前に片桐さんは番宣、バナナマンはレギュラーでジョブチューンで共演した時嬉しかった!!!
    ラーメンズ・小林賢太郎、芸能界引退 相方・片桐仁「感謝しかありません」

    +30

    -0

  • 188. 匿名 2020/12/01(火) 16:28:03 

    >>183
    ミラクル9に片桐がでてるときも
    上田に芸人扱いじゃなくて完全に俳優扱いで「片桐さん」
    って呼ばれてて少し寂しかったこと思い出した

    +32

    -1

  • 189. 匿名 2020/12/01(火) 16:28:05 

    賢太郎さーん!私の青春だった。
    大学の学園祭とかライブも見に行ってたけど、最近は全然行けてなかったから公式YouTubeでコントを見直してた所だったのに…。
    YouTubeに上げたのは終わりにするからだったのか…。
    残念だけど新しい場所で頑張って欲しい。

    +13

    -1

  • 190. 匿名 2020/12/01(火) 16:30:07 

    >>188
    元々ラーメンズは芸人じゃないって言ってたよ

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2020/12/01(火) 16:33:51 

    >>190
    うーん、そう言うことじゃなくて
    仲間からも一歩置かれてる感じって言うのかな
    そういうのを感じて寂しかった
    完売劇場の東京腸捻転でもそういう空気を感じたし

    +9

    -1

  • 192. 匿名 2020/12/01(火) 16:34:24 

    >>50
    久々に見て笑った🤣
    もったいなーーい

    +12

    -1

  • 193. 匿名 2020/12/01(火) 16:36:01 

    >>183
    すいません、先ごろにもコメントしたのですが誤ってまたコメントしてしまいました

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2020/12/01(火) 16:38:32 

    >>156
    自己満足なアートよりラーメンズのコントの方が見たかったわ

    +5

    -3

  • 195. 匿名 2020/12/01(火) 16:41:56 

    え、うそ

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2020/12/01(火) 16:42:35 

    >>10

    出た!お決まりの台詞。
    あんたこそ毎回毎回それしか言うことないのかよ。

    +5

    -1

  • 197. 匿名 2020/12/01(火) 16:43:22 

    >>191
    自ら独自の立ち位置にいったんだから異端な扱いされても仕方ないよね
    芸人仲間として扱うのも違和感あるし

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2020/12/01(火) 16:44:16 

    ラーメンズ・小林賢太郎、芸能界引退 相方・片桐仁「感謝しかありません」

    +19

    -0

  • 199. 匿名 2020/12/01(火) 16:45:30 

    >>127
    だからこのスレでもそういう匂いすごいんだ
    しかも年齢層高めのエゲついねっとり感
    サブカル好き特有の

    +7

    -6

  • 200. 匿名 2020/12/01(火) 16:47:13 

    最近もNHKで共演して「一緒にコントした仲」って話してた。
    ラーメンズ・小林賢太郎、芸能界引退 相方・片桐仁「感謝しかありません」

    +28

    -0

  • 201. 匿名 2020/12/01(火) 16:47:58 

    >>197
    まあ自分達から距離置いてるって感じだだったもんね
    とくに小林さんは
    片桐さんはもっとバラエティー出たりしたいっていってた気がするんだよねそれでも片桐さんも普通のバラエティーで他の芸人みたいに面白いことも言えないタイプだから
    そっちで活躍するのも難しかったんだろうけどね

    +40

    -0

  • 202. 匿名 2020/12/01(火) 16:49:29 

    >>24
    男前だし頭もいいしネタも面白いから、そういう人は多そうだ…
    今もいるだろうし

    +136

    -1

  • 203. 匿名 2020/12/01(火) 16:49:44 

    >>28
    素敵な人だね。あんまり意識したことなかった。

    +29

    -2

  • 204. 匿名 2020/12/01(火) 16:50:25 

    ラーメンズとしての公演がもう見れないなんて😭

    +5

    -1

  • 205. 匿名 2020/12/01(火) 16:52:30 

    >>198
    君の席大好きだわw
    当時VHSで何度も繰り返しみたよ
    今はDVD化されてるんだね
    久しぶりにみたくなったから買おうかな

    +23

    -0

  • 206. 匿名 2020/12/01(火) 16:56:37 

    >>28 >>113 >>133 >>134

    椎名林檎の「茎(STEM)〜大名遊ビ編〜」のPV YouTubeで観れます
    小雪さんと並んでも 身長差が気にならないですね
    一瞬だけ 大森南朋さんも出てます

    ラーメンズ・小林賢太郎、芸能界引退 相方・片桐仁「感謝しかありません」

    +99

    -0

  • 207. 匿名 2020/12/01(火) 16:59:05 

    >>28
    天城さん!!!
    今でも大好き。

    +23

    -0

  • 208. 匿名 2020/12/01(火) 17:00:57 

    >>103
    わたしもー。テレビ見ないからかもだけど。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2020/12/01(火) 17:05:36 

    >>63
    いやいや、片桐さんのツイッター見てここに来たのよ。
    なんでそういう思考回路になるんだw

    +27

    -1

  • 210. 匿名 2020/12/01(火) 17:06:32 

    あの長い足に爆弾を抱えてたなんて…

    賢太郎さんの美しい動作の一つ一つが本当に好きだった。
    創作活動は続けるみたいだけど、動いている賢太郎さんがもう見れないのは辛い。

    小林賢太郎は劇場(の裏)にいます、かな。今後は。

    +35

    -1

  • 211. 匿名 2020/12/01(火) 17:07:10 

    >>1
    足を悪くしちゃってもう100%のパフォーマンスが出来なくなっちゃったんだよね…

    ラーメンズの次の本公演「美大じじい」、幻で終わっちゃったな…
    仁さんの個展に一番乗りに来て、隣りに並んでたくらい仲良しさんだよ。
    また一緒の所、見たかったなぁ…
    ラーメンズ・小林賢太郎、芸能界引退 相方・片桐仁「感謝しかありません」

    +92

    -0

  • 212. 匿名 2020/12/01(火) 17:07:40 

    >>31
    え!キリンジがラーメンズなの?
    キリンジ聴いてたのに初めて知りました‥

    +0

    -32

  • 213. 匿名 2020/12/01(火) 17:07:57 

    ラーメンズも単体でも好きな事に変わりは無いし、裏方で気配を感じられる可能性もあるなら、悲しいけど絶望感はあまりないな。YouTubeやDVDに残っている映像を、より一層愛しもうと思うよ。

    +10

    -0

  • 214. 匿名 2020/12/01(火) 17:08:54 

    >>132
    面白いと思うことは人それぞれだから
    面白いと言う人がいてもいいんじゃないかな
    私はラーメンズ面白いと思って見てたし
    でも全然芸風違う千鳥も好きだしザコシも好きだよ

    +26

    -0

  • 215. 匿名 2020/12/01(火) 17:09:12 

    事務所とは11/16で契約終了だけど、
    Twitterの「小林賢太郎のあそび」は11/18にも
    更新されているから、姿は見えなくなっても
    作品は世に出てくるのかもね。

    +26

    -0

  • 216. 匿名 2020/12/01(火) 17:11:43 

    >>212
    キリンジじゃなくてギリジンだよ
    片桐仁→かたぎりじん→カタギリジン→ギリジン
    ギリギリジンジンジンってネタがあるのよ

    +34

    -0

  • 217. 匿名 2020/12/01(火) 17:12:12 

    自分が好きになったときには
    ラーメンズとしての活動はもうしていなくて、
    だからKAJARAで片桐さんとの共演が見られたのはうれしかったなぁ。

    才能のある人だから、本人のやりたいように
    作品をつくって出していってほしい。

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2020/12/01(火) 17:13:13 

    >>132
    自分で見て確かめてみればいいよ

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2020/12/01(火) 17:17:32 

    くるり、松本大洋、ヴィレバン、一眼レフ

    と並ぶ30〜40代の元サブカル女子必須芸人だった印象

    +17

    -8

  • 220. 匿名 2020/12/01(火) 17:17:38 

    カジャラメンバーも知らなかったみたい。
    戸惑いのツイートがコントっぽくて不覚にも笑ってしまった。

    あー、寂しくて死にそう。
    今年のカジャラ公演当たってたのに、コロナの馬鹿やろー!!

    +20

    -0

  • 221. 匿名 2020/12/01(火) 17:18:08 

    片桐仁も個性派俳優でやって行けるからね

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2020/12/01(火) 17:18:12 

    ここでもチラホラコメントあるみたいに、ラーメンズ好きって言うと「サブカルクソ女」とか「笑いわかってます感出してるの?」みたいなこと言う人が一定数いるよね。
    好きな芸人さんの内の一組なのになー。

    +72

    -1

  • 223. 匿名 2020/12/01(火) 17:18:16 

    えー!!まじでショック…数年前にラーメンズにはまってYouTubeで動画とか見まくっていつか生で見たい!と思ってたのに…今年やる予定の小林賢太郎さんの出る舞台も見に行きたかったのに、コロナで中止になるし…もう見れないのか…ショックだわ…

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2020/12/01(火) 17:21:45 

    >>34
    貴重な産卵シーン

    +27

    -0

  • 225. 匿名 2020/12/01(火) 17:22:12 

    >>212
    あなたいい意味でむかつくわw

    +19

    -1

  • 226. 匿名 2020/12/01(火) 17:22:44 

    ただただ驚いた。
    こうなると、今年中止になったカジャラは観たかったなぁ。
    チケット取れてたのになぁ。

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2020/12/01(火) 17:24:12 

    ラーメンズ・小林賢太郎、芸能界引退 相方・片桐仁「感謝しかありません」

    +38

    -1

  • 228. 匿名 2020/12/01(火) 17:27:18 

    >>149
    なんか敬遠されてるのかね・・もっとこの面白さ広まって欲しいと思ってた。
    人に説明するのが難しいしとにかく見てもらって刺されば嬉しいし、刺さらなかったところで「この良さがわからないなんて!!」とは思わないけどなぁ。バカにするようなこと言われたらムッとするけど、コバケンに限らず好きなものバカにされたら気分は良くないしねぇ。

    +10

    -2

  • 229. 匿名 2020/12/01(火) 17:27:41 

    >>14
    京都と岐阜で「キョギフ大統領」
    聞いたことあるヨ!

    +8

    -7

  • 230. 匿名 2020/12/01(火) 17:27:50 

    残念すぎる。
    まだ創作はするとのことでパフォーマーとして出てこないみたいだけど、彼のシルエットと声、仕草で見るのがいいんだよね。

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2020/12/01(火) 17:28:08 

    >>222
    だからもうリアルとかネットでも芸人トピなどでもラーメンズ好きって言わないようにしてる
    ある時期くらいから言いにくくなった

    +27

    -2

  • 232. 匿名 2020/12/01(火) 17:34:25 

    パフォーマーとしての魅力が強いからもったいないね

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2020/12/01(火) 17:38:46 

    膝を曲げた瞬間に骨が砕けてしまった時のネタを生で見ていたんだけど、
    しばらくバックヤードに引っ込んで冷やして再びコントを再開してくれたけど、
    客に心配させないように頑張ってるのが見て取れて心苦しかった
    自分にも似た持病があるから、どれだけ痛いか、不便かを知ってるから辛かった

    そこから20年近くやってくれたことは感謝しかない

    +33

    -0

  • 234. 匿名 2020/12/01(火) 17:39:06 

    >>222
    私もラーメンズ好きなんだけど
    そう言われるのも仕方ないと思うところもあって
    一部過激なファンがいたのも事実でラーメンズが売れる前から支えてた古参ファンが我が物顔で大きい顔してたり
    (これはラーメンズに限らず他のファンの間でもあることだけど)
    ラーメンズの笑いは他の下品な芸人のお笑いと違って「作品」だから!崇高なもの!
    って声大きくいってた人がいたのも事実
    みんながみんなそうじゃないけど
    一部そういう人が悪目立っててラーメンズのファンは意識高い系って揶揄されるようになった
    わたしもそういうファンの人嫌だったよ
    それで、ご本人も他の芸人さんとつるまずに一歩ひいてる感じでしょ?
    それも反感くらっちゃったんだよね
    他の芸人見下してんでしょって
    そうじゃないってファンならわかるけど
    他ファンからしたらそういうのも面白くなかったかも

    +15

    -0

  • 235. 匿名 2020/12/01(火) 17:42:04 

    今思えば小林賢太郎テレビが終わったり、うるうが映像化したりしたのは引退へ向けての流れだったんだな。

    +20

    -0

  • 236. 匿名 2020/12/01(火) 17:42:27 

    >>4
    私は解散っていう方がショックだったかも
    ラーメンズじゃなくなる時は引退する時っていうのが、潔くて良いな
    まぁここ最近はラーメンズとしての活動はあまり見なかったけどね…

    +85

    -0

  • 237. 匿名 2020/12/01(火) 17:44:52 

    >>47若い子でもサブカル好きな子なら普通に知ってるよ
    変な人

    +44

    -2

  • 238. 匿名 2020/12/01(火) 17:45:53 

    >>236
    私もそれだった
    表から引退するなら仕方ないよなって思えた
    ラーメンズ解散するけど演者としてはそれぞれ出ますだったらもっと悲しかったかも

    +21

    -0

  • 239. 匿名 2020/12/01(火) 17:49:01 

    >>159粘土細工がプロ級ですごいと思ったら多摩美卒だったんだ!納得

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2020/12/01(火) 17:50:01 

    >>9
    出てるよ。ラーメンズの本公演がないだけで。

    +74

    -2

  • 241. 匿名 2020/12/01(火) 17:50:31 

    ラーメンズ今見ても面白すぎる!

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2020/12/01(火) 17:51:39 

    路上のギリジンのコント今でも口ずさんでしまうくらい好きだったー。
    今まで笑いをありがとうございました。とても寂しいけどね。

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2020/12/01(火) 17:52:05 

    >>234
    私は本公演3回目からファンだから、そういう最初からのファンの選民意識と、ラーメンズはアート!みたいな感覚にゲンナリしてた。
    無意味で下品で下らないことだって山ほどやるよ。
    ラーメンズはお笑い!それ以上でもそれ以下でもない。

    +20

    -1

  • 244. 匿名 2020/12/01(火) 17:52:12 

    才能の塊みたいな人だよね

    +15

    -1

  • 245. 匿名 2020/12/01(火) 17:53:00 

    千葉滋賀佐賀はほんとに天才だと思う。
    悲しいなー

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2020/12/01(火) 17:53:34 

    >>243
    小林本人がアート意識あるんだよ

    +3

    -6

  • 247. 匿名 2020/12/01(火) 17:54:16 

    >>244
    すごいなーって思うのは、
    作品と、本人のルックスと、小林賢太郎っていう名前までもが全てカチッとはまってることw

    いかにもああいう作品を生み出しそうな見た目と名前だなーって感心するよw

    +28

    -1

  • 248. 匿名 2020/12/01(火) 17:55:59 

    >>246
    ラーメンズ超初期と、ソロ活動ではそうかもね
    だけど、ファンがアートアート騒いでるときは、わざとそういうものを遠ざけていた。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2020/12/01(火) 17:58:43 

    >>17
    片桐に捨てるとこなし

    +63

    -0

  • 250. 匿名 2020/12/01(火) 18:00:01 

    ラーメンズやります!って大々的に宣言してくれたとき、飛び上がるほど嬉しかった。
    それがカジャラに片桐も参加するってだけの形だったから、落胆した。
    見に行ったけど、どこもラーメンズじゃなく…。


    不満はそれ位かな。あとは東京オリンピックの閉幕式のプロデュースがどんな風にしてくれるのかを、見られなかったこと。
    小林が世界に何を見せてくれるのか、想像できないから楽しみだった。
    言ってもしょうが無いね。

    +10

    -0

  • 251. 匿名 2020/12/01(火) 18:02:28 

    ラーメンズとしても見たいけど、
    国民的行事のMVかっこよかったなーって思い出…

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2020/12/01(火) 18:03:00 

    >>250
    ラーメンズ避けてたくせにラーメンズの名前使って客寄せするなんて情けないね

    +6

    -1

  • 253. 匿名 2020/12/01(火) 18:04:51 

    札幌ではほとんどニートで腐ってた川尻恵太を発掘した天才が小林賢太郎
    札幌での川尻なんて、クソ滑り寒ニートでしかなかったよ
    小林の見る目有りすぎてビックリだ

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2020/12/01(火) 18:04:57 

    >>250
    パラリンピックの演出見たかったね
    コロナ憎い

    +13

    -0

  • 255. 匿名 2020/12/01(火) 18:06:09 

    椎名林檎がオリンピックの引き継ぎ?の式の演出したからそこの繋がりかな

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2020/12/01(火) 18:07:25 

    >>99
    孤独のグルメで喫茶店のマスターしてた
    ドラマでも言葉遊びしてたw永久保存版だ

    +28

    -0

  • 257. 匿名 2020/12/01(火) 18:07:25 

    >>252
    今思うともう引退決めてた頃だろうし、ラーメンズあっての自分だから、当時のファンへの恩返しがあの形だったのだろう。

    あなたは小林に親を殺された方ですか?
    悪意でトピを乱したいようですが、そういうので乱れないのが小林ファンですよ。

    +1

    -8

  • 258. 匿名 2020/12/01(火) 18:08:47 

    机上の空論、好きだった。
    DVD買おうかな。

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2020/12/01(火) 18:10:01 

    じゃあ私はこれからは一般人を崇める形となるのか

    +8

    -1

  • 260. 匿名 2020/12/01(火) 18:11:14 

    >>205
    あの喫茶店のあの席に座ったりしてたなぁ…
    今でいう聖地巡り?みたいなのをしたのは後にも先にもこれだけ
    ラーメンズが人生で一番ハマった人たちだった

    +5

    -1

  • 261. 匿名 2020/12/01(火) 18:11:15 

    >>257
    ラーメンズのファンへの恩返しでファンが不満に思ってるなら恩返しになってないよ

    +4

    -1

  • 262. 匿名 2020/12/01(火) 18:12:26 

    >>247
    ラーメンズ時代かな?痩せていないとコントの芸風と合わないから太らないようにしてるみたいなのを何かで読んで、凄いなと思ったよ。
    自分の見た目と作品の世界観が合うようにちゃんと計算してるんだと思う。

    +10

    -2

  • 263. 匿名 2020/12/01(火) 18:13:28 

    >>261
    事情を知ってみて、今になって振り返って分かることがあるだろう。
    当時は分からなくても。
    人生なんてそんなもんでしょ。
    誰もが納得できることなんてこの世のどこにもないよ。

    +2

    -2

  • 264. 匿名 2020/12/01(火) 18:13:38 

    声と仕草が心地いい
    色気があって笑える

    +20

    -0

  • 265. 匿名 2020/12/01(火) 18:13:58 

    >>243
    私もラーメンズはアートとかそんなんじゃなくてお笑いでいいじゃない派です
    だから私個人的には極端な話ラーメンズ以外の活動にはあんまり興味がなくて
    小林さん、片桐さんそれぞれのアート活動とか他の演劇の活動とかには食指が動かなかった
    多分私がお笑い好きが根底にあってラーメンズに入ったからだと思う
    だからといってその他の活動を応援する人を下げるつもりは全くなくて
    入り口がラーメンズで興味もってそこから派生して個人やその他の活動に興味持つことだってあるわけだしね
    それはいいの
    ただラーメンズや小林さん片桐さんをお笑いより優れたもの、みたいに奉るのは嫌だった

    +17

    -1

  • 266. 匿名 2020/12/01(火) 18:14:59 

    >>262
    太りやすいもんね
    本来、もち肌の色白は太るんだよ
    上半身裸の時、痩せてても胸がタプタプなのを見て、やっぱり太りやすい体質なんだと確信した

    +13

    -0

  • 267. 匿名 2020/12/01(火) 18:15:17 

    >>216
    はいギリギリテレフォン!!の勢いね

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2020/12/01(火) 18:15:22 

    >>259
    表舞台から去るけど、執筆活動とか裏方に徹するらしいから作家さんになるんじゃないですかね?

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2020/12/01(火) 18:15:37 

    さみしいなあー。
    今週のエレ片で小林さんの引退について
    片桐さんとエレキの2人はなしてくれないかな。

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2020/12/01(火) 18:17:29 

    ラーメンズも小林さんも大好きでした。
    表舞台で小林さんを見ることが出来なくなるのは
    とてもさみしいですが、これからも創作活動は変わらず続けていくそうなので、これからの活動も楽しみにしています。

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2020/12/01(火) 18:17:49 

    高校の時にハマってた
    爆笑オンエアバトル
    たかしーのやつが記憶に残ってる

    +14

    -0

  • 272. 匿名 2020/12/01(火) 18:18:21 

    才能のある人だから芸能界から引退しても創作活動してれば必然的に名前は上がってくると思うよ。しかし、ラーメンズとしての活動はこれで終わりとなると悲しいなぁ。

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2020/12/01(火) 18:18:55 

    >>115
    口うるさい女ばっかりだったよ。
    マナーばっかりギャーギャー言っててお前の方がうるさいっておもった。
    ごめん、私怨です。

    +1

    -9

  • 274. 匿名 2020/12/01(火) 18:19:54 

    ラーメンズ・小林賢太郎、芸能界引退 相方・片桐仁「感謝しかありません」

    +15

    -0

  • 275. 匿名 2020/12/01(火) 18:20:21 

    お疲れ様でした
    コント職人って言葉がしっくりくる人だった
    舞台また観たかったな

    +11

    -0

  • 276. 匿名 2020/12/01(火) 18:22:34 

    ラーメンズ・小林賢太郎、芸能界引退 相方・片桐仁「感謝しかありません」

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2020/12/01(火) 18:22:56 

    >>102
    鼻兎持ってる
    面白いよね

    +13

    -0

  • 278. 匿名 2020/12/01(火) 18:24:09 

    >>262
    なのに片桐が結婚して幸せ太りしちゃったよね
    突然太ったなあと思ったら子供産まれてたw

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2020/12/01(火) 18:25:01 

    エヒフ大統領の貴重な産卵シーン

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2020/12/01(火) 18:26:45 

    最後のラーメンズからまだ10年しか経ってないことに逆に驚いた
    そこからコンスタントに小林も片桐も表舞台に居たから、ずっとラーメンズ見てる気分で居たのかも
    10年か……月並みだけど、青春だった

    +9

    -1

  • 281. 匿名 2020/12/01(火) 18:29:28 

    >>64
    横ですがそれです!

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2020/12/01(火) 18:32:27 

    >>12
    麺のラーメンじゃないからね。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2020/12/01(火) 18:33:33 

    >>14
    オオグンタマのメス

    +40

    -0

  • 284. 匿名 2020/12/01(火) 18:34:52 

    >>258
    ジャムフィルムズ2いいよ

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2020/12/01(火) 18:35:07 

    >>1
    最後まで自分勝手な人だったな
    芸術家とか表現者らしいっちゃらしいけどさ…

    +5

    -20

  • 286. 匿名 2020/12/01(火) 18:36:14 

    >>53
    この人を見て感じる寂しさは、この人の抱えてる寂しさ

    +2

    -5

  • 287. 匿名 2020/12/01(火) 18:37:38 

    足を悪くして思うようなパフォーマンスができないかららしいけど所作の美しさも魅力だったからな。

    +18

    -0

  • 288. 匿名 2020/12/01(火) 18:37:41 

    >>282
    諸説あります
    大学生のとき適当につけたんでしょ
    ドイツ語で額縁とか枠とかっていうのは後付けだったはず

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2020/12/01(火) 18:38:12 

    >>282
    麺類のラーメンのラーメンズだよ?
    後付けでカッコいい理由を考えてくれたファンに乗っかってみたら、そっちが広まっちゃっただけで。

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2020/12/01(火) 18:39:54 

    >>3
    ラーメンズ・小林賢太郎、芸能界引退 相方・片桐仁「感謝しかありません」

    +59

    -0

  • 291. 匿名 2020/12/01(火) 18:40:20 

    >>289
    そうだったんですね!
    私はまんまと騙された笑

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2020/12/01(火) 18:40:26 

    >>288
    そうだよ
    あまりにもカッコいい理由だったから「そ…………、そうそうそうそう!それです!笑」って、そういうことにしてみたんだってさ

    ラーメンってみんな知ってるベタなものなのに誰も名前にしてないなーって思ってラーメンズにしたって

    +13

    -0

  • 293. 匿名 2020/12/01(火) 18:41:31 

    >>288
    まさかの後付け!

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2020/12/01(火) 18:42:35 

    >>292
    後付けの仕方もらしいといえばらしい!笑

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2020/12/01(火) 18:44:25 

    足が悪くて自分が満足いくパフォーマンスができないってのも要因の一つなんですね、、
    ラーメンズ・小林賢太郎、芸能界引退 相方・片桐仁「感謝しかありません」

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2020/12/01(火) 18:45:36 

    片桐が相方と言ってくれてるのが嬉しくなった
    太朗のことも最初は賢太郎って名前にしたかったんだよね、小林のことを好きすぎて
    小林からストップ入って、じゃあ岡本太郎が好きだし、って太朗にしたんだよね
    岡本太郎より小林の方が好きな片桐w
    いいコンビだな

    +22

    -0

  • 297. 匿名 2020/12/01(火) 18:45:50 

    >>55
    中3でこのスタイルなの?!もう片桐さんと同じくらいの背丈だったよね。

    +96

    -0

  • 298. 匿名 2020/12/01(火) 18:48:22 

    >>265
    あなたはありがちなラーメンズ止まりのサブカルお笑い好き女でしょ

    +2

    -14

  • 299. 匿名 2020/12/01(火) 18:48:53 

    半月前にもう辞めてたんだ…
    薄々気づいてたファンの人とかいるのかな?自分はゆるく応援してたけどそれでも寂しいな

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2020/12/01(火) 18:50:10 

    作家よりパフォーマーとしての小林賢太郎が好きだわ
    文章だけだと回りくどい

    +5

    -2

  • 301. 匿名 2020/12/01(火) 18:53:03 

    >>292
    名前の由来聞かれる度に適当なこと言ってたときもあるっていってたよね
    大学の仲良い友達がラーメン屋だったとかさ
    ラーメンが好きだからとか
    なんかのコンテスト出るから適当に付けたから本当のところ本人も覚えてないとか
    私は最後のが濃厚かなって思ってるよ
    ただ覚えてないじゃ答えにならないから
    なんとなく考えて答えたんだろうなって
    私が見ただけでもこれくらいあるよ

    ラーメンってみんなが知ってるベタなものにしたってのはむしろ初めて聞いたw
    ラーメンってドイツ語で…ってファンに言われたからそれですってことにしたのはそうだよね

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2020/12/01(火) 18:53:33 

    正直に言います、顔ファンです。
    スタイルと顔が好みです。

    +21

    -0

  • 303. 匿名 2020/12/01(火) 18:54:37 

    手が綺麗だよね

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2020/12/01(火) 18:55:57 

    椎名林檎が小林さんのこと狙ってるように見えてしまう

    +8

    -7

  • 305. 匿名 2020/12/01(火) 18:56:44 

    ショック~!!悲しい…
    かなり昔、トゥインクルコーポレーションのお笑いライブに通ってた。ラーメンズ目当てで。

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2020/12/01(火) 18:57:02 

    >>209
    片桐さんが事務所より本人より一番最初にコメント出したもんね

    +14

    -0

  • 307. 匿名 2020/12/01(火) 18:57:39 

    >>53
    叩かれてるけど私も気持ち悪いと思ったよ

    +11

    -14

  • 308. 匿名 2020/12/01(火) 18:58:11 

    寂しいけど、片桐さんも納得し、この業界の裏方さんをやってくれるようなので、それを楽しみにします。

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2020/12/01(火) 19:01:37 

    >>301
    あと確か、
    ラーメンは誰もが知ってるのに、頭に浮かべるラーメンはみんなバラバラなものだから、
    自分たちも色んなコントをやることで、人によって頭に浮かべるラーメンズがバラバラな存在になりたい、みたいな


    こんなに明確にコンビ名の由来があるのに、意外と知られてないようだね
    いい由来じゃない?

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2020/12/01(火) 19:02:34 

    >>100
    おとうさんスイッチのクオリティが高かった。

    +67

    -0

  • 311. 匿名 2020/12/01(火) 19:03:09 

    この白いのはなんですか?

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2020/12/01(火) 19:04:47 

    >>309
    へーそういうのも言ってたんだね!
    小林さんらしいと言うか
    よく浮かぶなって思うw
    それが本当の由来ではないよね?

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2020/12/01(火) 19:07:18 

    >>312
    めちゃくちゃ初期に話していた事だから、おそらくこれが本当だと思ってる。
    まだそんなにインタビューとか受けてなくて、名前の由来を聞かれる機会も無かった頃だから、はぐらかす理由も無かったはず。

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2020/12/01(火) 19:08:43 

    美女木ジャンクション饅頭!
    通る度に思い出す

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2020/12/01(火) 19:09:29 

    NHKでたまにやる奴再放送してくれないかな見たい

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2020/12/01(火) 19:11:45 

    >>313
    そうなんだ!

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2020/12/01(火) 19:14:34 

    >>311
    コムギコ カ ナニカダ

    +15

    -0

  • 318. 匿名 2020/12/01(火) 19:14:45 

    作家に転身する芸人さんて結構いるよね。
    パフォーマーとしての小林さんも好きだったから残念ではあるけど、これから作家さんとして頑張ってください!
    ラーメンズも好きだけど、ポツネンもKKTVも好きだった。

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2020/12/01(火) 19:15:21 

    ほんっっっっとショック‥‥‥‥。゚(゚´Д`゚)゚。

    Twitterのトレンドにラーメンズに関連するワードがたくさんあって
    「あ、今Twitterやってる人みんな千葉滋賀佐賀世代か」って
    思った笑

    +0

    -5

  • 320. 匿名 2020/12/01(火) 19:18:40 

    >>313
    私が>>301を聞いたのは本公演のhomeとかFLATあたりのインタビューだから
    それより前ならそっちが本当っぽいね
    教えてくれてありがとう

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2020/12/01(火) 19:19:03 

    小林賢太郎テレビ10のコント、特にラストは今思えば思わせぶりだったなあ。
    小林賢太郎が旅に出る、その後ろ姿を追うカメラをもう一人の小林賢太郎が回収して終わる。
    パフォーマーとしては最後だけど、裏方としてはまだまだですよってことだったのかな。

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2020/12/01(火) 19:24:43 

    >>320
    だけど、本人はもうとっくに忘れてるんだろうね
    それでいいと思うんだ

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2020/12/01(火) 19:41:01 

    本公演後、ロビーでアンケート書いてたら楽屋がすぐ裏だったのか、ご機嫌な小林の大声の歌声が聞こえてきて、
    ベッタベタなラブソングだったのが面白かった
    片桐を笑わすために即興で作ったラブソングだった!

    +30

    -0

  • 324. 匿名 2020/12/01(火) 19:45:56 

    >>14
    若鶏のエヒフ

    +39

    -0

  • 325. 匿名 2020/12/01(火) 19:47:34 

    >>268
    作家は一般人だよ?

    +1

    -2

  • 326. 匿名 2020/12/01(火) 19:47:53 

    ラーメンズ・小林賢太郎、芸能界引退 相方・片桐仁「感謝しかありません」

    +19

    -0

  • 327. 匿名 2020/12/01(火) 19:51:42 

    こないだラジオからボレロ流れてきたけど、
    マーチンプーチンを被せて完璧に歌えたわ。

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2020/12/01(火) 19:54:13 

    お願いです
    公式YouTubeチャンネルは残してください
    お願いします

    +15

    -0

  • 329. 匿名 2020/12/01(火) 19:58:42 

    ショック…
    好きなコントいっぱいあったからまたラーメンズで活躍してる所を見たかった

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2020/12/01(火) 20:04:52 

    小林本人のやりたいことはラーメンズでは表現出来ないことにシフトしたけれど、
    私はずっとずっとラーメンズを待ってた
    ソロもKKPも、テレビも見てたけど、ラーメンズを待つための時間稼ぎというか……
    うすうす、もうラーメンズをやるタイミングは来ないだろうと思っていたけど、こういう形になるとは
    受け入れるのがつらいなあ

    +22

    -1

  • 331. 匿名 2020/12/01(火) 20:07:43 

    >>180
    知りたい!そしてもう一度見たい!
    すごく笑った!

    +15

    -0

  • 332. 匿名 2020/12/01(火) 20:09:43 

    コムギコカナニカダ…
    すきだった…

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2020/12/01(火) 20:11:03 

    +11

    -0

  • 334. 匿名 2020/12/01(火) 20:14:40 

    日本人にとってのアート=モノトーンで静かなイメージなんだね。
    個人的に片桐さんが心配だな。食っていけるか。

    +0

    -9

  • 335. 匿名 2020/12/01(火) 20:14:53 

    >>263
    横だけど、
    じゃあ不満に思う人がいてもいいんじゃないの?

    +2

    -1

  • 336. 匿名 2020/12/01(火) 20:18:29 

    >>334
    片桐さんは安定してテレビの仕事やアート作品の仕事があるイメージだけど。。

    +18

    -0

  • 337. 匿名 2020/12/01(火) 20:18:59 

    >>334
    片桐の家って毎年クリスマスにはプチ観光地になるぐらいライトアップさせるぐらいの豪邸だよ。
    当たり前だけどラーメンズの収入ではなく、片桐仁として俳優で稼いでその暮らしだよ。
    奥さんの手料理もまあ豪勢よ。食っていけるか心配どころの騒ぎではない。

    +21

    -0

  • 338. 匿名 2020/12/01(火) 20:20:46 

    カタイヌとかさ、よく思い付くよね
    もう視野が凡人と全く別物ってかんじ

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2020/12/01(火) 20:22:31 

    変な髪型してないと
    いい顔してるんだね

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2020/12/01(火) 20:30:43 

    >>339
    小林の変な髪型ってどれだろう?
    どの役も出来るようにと髪型はいつもほぼ同じだったような…
    片桐のことかな?

    +1

    -1

  • 341. 匿名 2020/12/01(火) 20:31:48 

    >>340
    あ相方と間違えてるかも

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2020/12/01(火) 20:33:35 

    >>89
    見た目はもちろん、声も良いんだよなぁ

    +54

    -0

  • 343. 匿名 2020/12/01(火) 20:34:05 

    >>3
    ちばーーーらぎぃ!!

    +30

    -0

  • 344. 匿名 2020/12/01(火) 20:35:54 

    >>341
    ラーメンズは2人並んだ時のバランスの良さと、二人の体格の良さが際立つんだよね
    片桐も意外と逞しくて背丈もある
    舞台にとても映えるコンビだった
    だからその後KKP見てもバランスの悪さが気になってしまい入り込めなかった
    多分私にとって小林の横は片桐、片桐の横は小林というのがパーフェクトで、最初に完璧なものを見たせいでその後のどの作品にもハマれなかった

    +24

    -0

  • 345. 匿名 2020/12/01(火) 20:36:41 

    2020年がトドメ刺してきた

    +23

    -0

  • 346. 匿名 2020/12/01(火) 20:37:37 

    >>302
    素直でよろしい

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2020/12/01(火) 20:38:10 

    >>307
    本人達が話し合って納得した上で決めた事なのにやだやだ!だめだよー!とかもファンの割に自己中心的だなって思った。引退を惜しむ気持ちは分かるけどね。

    +10

    -1

  • 348. 匿名 2020/12/01(火) 20:41:14 

    >>206
    このDVD持ってるけどこの2人と椎名林檎以外出てるの気づかなかった!
    大森南朋さんは運転手の人?

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2020/12/01(火) 20:41:31 

    友達がラーメンズというか小林賢太郎の信者みたいな人で舞台とか連れて行かれた事あったけど、この人の良くも悪くも職人のようなこだわりが私は受け付けなかった。
    今回の引退宣言も正直何か面倒くさいなぁって思う。
    もっと器用に生きられないもんかと思うけどそれが小林の魅力なんだろうね、刺さる人には本当に刺さるんだろう。
    友達はもうずーっとラーメンズの復活を夢見てたから、せめてそれは配信でも何でもいいから最後に見せてあげて欲しかったなぁ。

    +11

    -3

  • 350. 匿名 2020/12/01(火) 20:41:51 

    >>345
    引退が前もって決まってた人たちをキレイに引退させてくれないよね、2020め。

    +9

    -0

  • 351. 匿名 2020/12/01(火) 20:43:28 

    後藤!!!!って2回目に言う時握り拳する姿が好き

    +9

    -2

  • 352. 匿名 2020/12/01(火) 20:43:43 

    >>55
    奥さんモデルさんだっけ?見たことある人だった

    +34

    -1

  • 353. 匿名 2020/12/01(火) 20:45:50 

    小林賢太郎テレビ一挙放送してくれないかなぁ

    +23

    -0

  • 354. 匿名 2020/12/01(火) 20:46:07 

    >>349
    たまに引退なり解散を事後に公表する芸能人居るじゃない。
    私がそういうのに当たるのはこれで2度目なんだけど、本当に精神的に来るよ、すごく引きずる。
    チケットまで取ってたのに…って。
    今回はコロナのせいだからちょっと意味は違うし本人のせいでもないけど、見られる予定のものが流れてそれっきりという面では一緒で、こっちで心の折り合い付けるしかない。

    しんどい!
    けど。それよりもやっぱり楽しかったありがとう!のほうがデカいか。デカいわ。

    +24

    -0

  • 355. 匿名 2020/12/01(火) 20:47:48 

    >>352
    ヘアカットモデルとかそういうのだけど、雑誌の中でもひときわ可愛くて好きだった
    片桐の嫁だと知ったとき嬉しかったー

    +35

    -1

  • 356. 匿名 2020/12/01(火) 20:49:54 

    >>349
    好き嫌いは人それぞれだからね刺さらなくても仕方ないと思う
    引退宣言めんどくせーなーって言う人もいるんだろうけど
    ファンの人は宣言されないとずっと待ってるし
    はっきり引退ですって言ってもらった方が諦めは付く人が多いんじゃないかな
    私は引退宣言の文章読んだけど
    思ったよりストレートに伝えてくれたなって思ったよ

    +27

    -0

  • 357. 匿名 2020/12/01(火) 20:55:18 

    バッハ好きだったな~

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2020/12/01(火) 20:56:58 

    >>356
    私も刺さらない側だし美学を貫く人はかっこいいけどファンとかの気持ちは全く置いてけぼりだよねって思う派
    でもそんな小林さんが好きな人たちが今のいままで支えて、これからもずっと応援していくんだろう
    クリエイティブな活動は続けていくみたいだしまだまだ世界が楽しめるのは嬉しいよね

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2020/12/01(火) 21:10:35 

    >>348
    LENSで刑事の役だったから刑事じゃない?

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2020/12/01(火) 21:12:28 

    >>358
    引退発表のコメント見ても、特に気取ってもなければ遠回しな事も書かれてないように感じたけど。
    丸くなったなーというか。47歳なんだなーって。
    身近に大ファンが居るけど、表から消えるけど裏でやるなら大差ないやってショック受けてない人も居るよ。
    ファンが置いてけぼりとは思わない。
    もう今はやりたくないラーメンズを、ファンのためにだなんて理由付けて無理にやって欲しくないし。

    やりたくてやってるラーメンズが見たいのであって、気が向かずに義理でやるラーメンズなんて悲しすぎて見たくない。

    +23

    -0

  • 361. 匿名 2020/12/01(火) 21:14:24 

    >>304
    狙ってるっていっても小林は妻帯者だよ

    +7

    -1

  • 362. 匿名 2020/12/01(火) 21:14:29 

    >>47
    YouTubeで小学生のうちの子も知ってるよ。

    +11

    -1

  • 363. 匿名 2020/12/01(火) 21:16:43 

    大学生の時に部室で流れていたALICEを見て衝撃を受けて以来、大ファンです。
    賢太郎さんきっかけで舞台を観に行くようになり、趣味が舞台鑑賞になりました。
    パフォーマーとしても大好きだったので、寂しい、、
    計算し尽くされた舞台演出の中でのたまにふっとある弛緩(それも計算のうちなんだろうけど笑)が大好きです!!今日はYouTubeみまくります涙

    +17

    -0

  • 364. 匿名 2020/12/01(火) 21:18:46 

    辛すぎる。
    内蔵を買ってください!

    +12

    -0

  • 365. 匿名 2020/12/01(火) 21:19:02 

    ショック

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2020/12/01(火) 21:24:10 

    >>10
    14時に起きたの?笑笑

    +0

    -2

  • 367. 匿名 2020/12/01(火) 21:24:29 

    >>41
    そういや渡部さんが色々あってGOLD LUSHのMC代打を矢作さんがやった時ちょっと話してたね
    コバケンを「手品やってくれ」って家に呼ぶとやってくれるんだけど、「クイーンがジャックに出会って…」とかいちいちドラマチックなストーリーが付いててムカつくんだよなってw

    +18

    -0

  • 368. 匿名 2020/12/01(火) 21:25:10 

    小林さんがトゥインクルコーポレーションを離れた時から片桐さんもラーメンズを名乗らなくなったけど、片桐さんのTwitterには「ラーメンズの片桐仁」と書いてあった。
    でも、今見たら消されてた。
    もう二人ではやらないんだろうなと思いつつも、解散したわけではないから期待してしまう気持ちもあって、小林さんが公式HPのメッセージで「ラーメンズ」と書くだけで泣けてくるぐらい嬉しくて、いつまででも待つつもりだったのに…。
    仕方ないことだけど、悲しい…。

    +11

    -0

  • 369. 匿名 2020/12/01(火) 21:29:24 

    >>364
    なんだっけそれw
    ほんっとウケる

    +3

    -2

  • 370. 匿名 2020/12/01(火) 21:31:57 

    >>40
    「君の席」をやってた時、演技的には1番下手だった(ごめんなさい)片桐さんが俳優になってるなんて、当時から考えると意外。

    +13

    -0

  • 371. 匿名 2020/12/01(火) 21:32:06 

    おしゃれぶってる感じが苦手
    信者はもっと嫌い

    +5

    -13

  • 372. 匿名 2020/12/01(火) 21:32:27 

    >>1
    持病の足が悪く、日常には支障ないけれど舞台はもう限界だったそうです。
    元から創作9割、演技1割という自覚があったらしく、これからは裏方として例のアトリエで創作に没頭します、と。
    色んな事情が重なった引退は残念だけれど、相方の片桐さんも理由を聞いて納得したようだし、新しい活動を楽しみにしたいと思います。

    ちなみに、ラーメンズではないけれど小林賢太郎さんの舞台作品が公式YouTubeにあがっているので、見ていない方はぜひ。

    K.K.P.#5『 TAKEOFF ~ライト三兄弟~ 』 - YouTube
    K.K.P.#5『 TAKEOFF ~ライト三兄弟~ 』 - YouTubem.youtube.com

    K.K.P.#5『 TAKEOFF ~ライト三兄弟~ 』この動画再生による広告収入は、日本赤十字社に寄付されます。http://kentarokobayashi.net『 TAKEOFF ~ライト三兄弟~ 』DVDの購入はこちら↓https://amzn.to/2AWxDhQ">

    +16

    -1

  • 373. 匿名 2020/12/01(火) 21:35:30 

    >>360
    私も丸くなったって思った
    良い意味で小林さんらしくない言い回しというか
    ああ、もう迷いとかはなくてキッパリ決めたんだろうなーってのが伝わった
    多分一番とがってたときだったら
    もっと本心言わずに小林賢太郎節全開な文章だったと思うw
    もう長年本公演やってなかったしね
    まあこうなる予感もあったし悲しい気持ちもあったけど少し時間たったら裏方で頑張ってほしいなって素直に思えた

    +13

    -0

  • 374. 匿名 2020/12/01(火) 21:36:56 

    >>89

    私もドストライクでーす!
    結婚してるの知った時、本当にショックだった
    芸能人の結婚でショックを受けたのは、後にも先に小林賢太郎さんただ一人!

    +27

    -0

  • 375. 匿名 2020/12/01(火) 21:36:57 

    >>361
    椎名林檎ってそういうの関係ない人かと…

    +7

    -4

  • 376. 匿名 2020/12/01(火) 21:44:58 

    >>342
    「大吟醸だ!」

    +10

    -0

  • 377. 匿名 2020/12/01(火) 21:49:14 

    >>372
    TAKEOFF舞台観に行った。懐かしい・・

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2020/12/01(火) 21:51:34 

    >>43
    私は昨日整理してしまったよー
    見事に消してしまったよ💦

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2020/12/01(火) 21:52:11 

    >>4
    まあまあ。
    これまで活動してくれたことに感謝して、今後は新しい人生を応援してあげよう。

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2020/12/01(火) 21:53:58 

    >>361
    小林は関係ある方の人でしょう

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2020/12/01(火) 21:56:50 

    >>107
    ラーメンズ・小林賢太郎さん、足が悪く「無理が出てきた」など引退の理由明かす【コメント全文】(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    ラーメンズ・小林賢太郎さん、足が悪く「無理が出てきた」など引退の理由明かす【コメント全文】(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    お笑いコンビ、ラーメンズの小林賢太郎さんが芸能活動を引退したと、12月1日に所属事務所のトゥインクルが発表した。 小林さんは事務所の発表に合わせて自身の公式サイトでコメントを発表。 5月30日から


    大丈夫だよ!消す予定ないって!

    +22

    -0

  • 382. 匿名 2020/12/01(火) 21:57:45 

    >>370
    君の席の時は小林以外の脚本にハマってない感じで下手に見えたけど、ラーメンズでの片桐は最初からどの役も「本当にそういう人」に見えるのが凄いってずっと思ってたけどな
    本当にアタマ弱そうに見えたり、学者に見えたり。
    あーこうやって書いてたら小林脚本で動く片桐が恋しくなってしまったな……

    +39

    -0

  • 383. 匿名 2020/12/01(火) 21:58:20 

    器用で不器用な男と不器用で器用な男が好きでした
    大人になってみると胸に刺さる

    +17

    -0

  • 384. 匿名 2020/12/01(火) 22:02:25 

    足を怪我したあの瞬間がなければ、まだ舞台に立っててくれたのだろうか
    怪我した後のコントでしゃがむ動きがもう出来なくて、口頭で「いま俺はこういうポーズをしてるって想像して見て」って説明しながらコントを続けてくれたけど、こっちが気が気じゃなかったよ
    残りのコントはいいからすぐ病院行ってほしいって思ってた
    でも本人がそれは許せなかったんだろうな

    +14

    -0

  • 385. 匿名 2020/12/01(火) 22:04:06 

    >>383
    わかるー!
    若いときは片桐の方に感情移入してたけど、年を取ったら小林の方がやけに染みて仕方がなくなった

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2020/12/01(火) 22:04:46 

    うわー
    だからずっとメルカリで売れなかったDVDが売れたのか…
    めっちゃ安く売れてしまった

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2020/12/01(火) 22:06:08 

    小林賢太郎テレビ、全部は保存してない。一挙再放送して欲しいです。今思うと上野樹里とか可愛かった。また見たいです。

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2020/12/01(火) 22:07:18 

    『採集』の田舎!ってラップ…
    ミュージカル条例…
    バニー部主将…
    どの賢太郎さんも大好きで少し涙が出たけど、今までお疲れ様でした‼️

    いぬ〜いぬいぬ〜

    +13

    -0

  • 389. 匿名 2020/12/01(火) 22:09:16 

    >>377
    アンコールの嵐で、熱気がすごいですよね。ラーメンズもソロも良いけれど、劇団も、すごくすごく良かったですよね。

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2020/12/01(火) 22:13:12 

    >>58
    それなんだっけ!?
    思い出せない…

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2020/12/01(火) 22:13:50 

    >>348
    大友さんは運転手の役ではないようです
    大友さんは小林さんに調査の仕事を依頼する駒形蓮司という役です
    女優の葛城楓(小雪)の身元調査を依頼しでいて PVの間奏部分に「随分 悠長に調査している様だな」のセリフも入ってます
    ラーメンズ・小林賢太郎、芸能界引退 相方・片桐仁「感謝しかありません」

    +11

    -0

  • 392. 匿名 2020/12/01(火) 22:16:11 

    >>157
    その話し気になる!

    +8

    -1

  • 393. 匿名 2020/12/01(火) 22:17:00 

    >>390
    まんまだよ!
    これで思い出せないなら見ても分からない可能性すらあるよ!www

    +5

    -1

  • 394. 匿名 2020/12/01(火) 22:18:56 

    >>384
    怪我をされたのはTEXTの時でしたっけ?

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2020/12/01(火) 22:20:03 

    >>41
    バナナマンとラーメンズの組み合わせ好きだったな
    絶対設楽さんと小林さんってソリ合わないだろうなって思ってたw
    仲介役が矢作さんだったってどこかで見た

    +28

    -0

  • 396. 匿名 2020/12/01(火) 22:20:57 

    >>364

    絶対綺麗になってやる!

    +17

    -0

  • 397. 匿名 2020/12/01(火) 22:28:13 

    高校生の頃、地元で見た思い出。地方なのにきてくれて、でもチケット全然売れなくて2人が舞台でキレてたwその頃、都会ではチケット即完だったからさ。
    多分1000人のキャパに、100人もいたかな?ってくらい。
    あとからラーメンズのHP見たら、確かその地方公演のことは消されてた。黒歴史だったんだねw
    本当、申し訳なかった

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2020/12/01(火) 22:36:30 

    >>395
    2人とも思春期な感じだよね
    君の席のメンバはキャラ立ちしてて楽しかったなあ
    でもやっぱりラーメンズ本公演が一番好き

    +9

    -0

  • 399. 匿名 2020/12/01(火) 22:39:53 

    札幌でバカリズムと大喜利猿ってのをやってるのよく見たなあって今思い出した
    100人ぐらいのキャパだったけどなんでそんなところでやってたのかな、もうどっちも大御所だったはずなのに
    ホントに2人とも最初から最後まで一言もしゃべらないの笑
    「ウキッ」しか絶対に言わないの笑

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2020/12/01(火) 22:41:04 

    ラーメンズの公演初期と落日近くだと全然話変わってたりして面白かったなぁ
    あと幕間も毎回違くて楽しかったんだよね
    採集後の幕間で冗談endとか…また観たかったから残念

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2020/12/01(火) 22:42:56 

    >>394
    そうだね、条例のコント中

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2020/12/01(火) 22:45:54 

    全然知らない人だなって思ってトピ覗いたらこんなに悲しまれるほどきっと素晴らしい方だったんだね
    知っておきたかった

    +9

    -1

  • 403. 匿名 2020/12/01(火) 22:47:17 

    >>402
    今からでも知ればいいと思います

    +13

    -0

  • 404. 匿名 2020/12/01(火) 22:48:50 

    >>349
    ソロの舞台はナルティステイックな感じはしたね。客もそんな感じ。

    +8

    -3

  • 405. 匿名 2020/12/01(火) 22:49:01 

    >>400
    そうだね、毎度ちょいちょい変化する幕間も楽しみの一つだったね。

    今思い出したけど、唯一映像化出来なかったネタが本当に面白かった!汗かくぐらい笑った。
    2人がお互いの得意な専門知識をひたすら延々言い続けるの。
    片桐がガンダムネタの専門知識だったから、著作権で映像化できなかったんだよね?
    あんなにスゴかったのに、2度と見れないのか。

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2020/12/01(火) 22:50:55 

    >>404
    なんていうか、子供から大人になって、余計なものをどんどん削ぎ落とした作品群がポツネンと解釈してる
    美しくて静かというか…
    それがハナにつく人が一定数居るのも分かる

    +14

    -0

  • 407. 匿名 2020/12/01(火) 22:51:12 

    >>405
    ガンダムじゃなくて小林がマジックのネタばらししてるからダメだったはず
    あの話がないと次のダメ人間でちょっと分からないところがあるんだよね

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2020/12/01(火) 22:52:10 

    大学生のときめちゃくちゃ好きでした。
    ラーメンズのDVD、何回も借りて見てました。

    初めての一人舞台だったとおもうけど、見に行って面白かった。
    いつかラーメンズ復活しないかなぁなんて思ってたけど、やっぱり無理でしたね。
    悲しいけど、創作は続けていくようだし応援します!

    +12

    -0

  • 409. 匿名 2020/12/01(火) 22:53:11 

    シティボーイズに憧れてたから、歳を重ねても舞台に立ち続けると思ってた
    怪我が一因とはいえ凄く寂しい
    でもラーメンズ等のコントの完成度はホント素晴らしい
    本多劇場での余韻も未だに忘れられません

    +10

    -0

  • 410. 匿名 2020/12/01(火) 22:59:27 

    引退の意思を事務所と片桐にしか伝えてなかったのなら、
    例え何年も前から今年と決めていても、コロナで予定が変わったのだから、公演が可能になるまで引退を延ばすことも出来た
    でもそれをしなかった
    相当強い意志があった証拠だから、尊重したいね

    +18

    -0

  • 411. 匿名 2020/12/01(火) 23:00:10 

    ラーメンズ好きすぎてバンコクの正式名称言えるようになったわ

    +13

    -1

  • 412. 匿名 2020/12/01(火) 23:00:41 

    >>407
    そうなの?そっかー、ずっとガンダムだと思ってたー
    そしてそのマジックのネタはサッパリ記憶にないやw

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2020/12/01(火) 23:00:58 

    片桐仁て人、お笑いの人だったんだ!
    俳優さんかと思ってた、知らなかった~

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2020/12/01(火) 23:08:15 

    >>369
    『雀』男女の気持ちです!

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2020/12/01(火) 23:16:17 

    >>17
    教材用片桐仁の小さなフィギュア持ってた。
    ライブ会場で売ってて思わず買ったやつ。
    今も実家にある。

    +16

    -0

  • 416. 匿名 2020/12/01(火) 23:17:58 

    10年以上前から観に行けた公演の半券の全てがお財布に入ってる。
    また行けるように願掛けで入れてたのに、これからはもう増えないなんて悲しすぎるな。

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2020/12/01(火) 23:19:30 

    >>413
    お笑いの人というか、相方がネタを書いてそれを演じる人なので、よく考えたら片桐は多分ずっと俳優なんだと思う

    +25

    -0

  • 418. 匿名 2020/12/01(火) 23:22:52 

    >>375
    不倫略奪女じゃん

    +2

    -1

  • 419. 匿名 2020/12/01(火) 23:29:02 

    滅茶苦茶カッコいい引退の仕方だよね。
    これで過去作品が更に輝くよね。凄いとしか言いようが無い。
    舞台で姿を観れなくなるのは寂しいけれど、制作者に専念した小林さんのこれからの作品も楽しみです。

    +8

    -2

  • 420. 匿名 2020/12/01(火) 23:30:58 

    >>384
    ごめん、怪我っていつ頃どこで?
    ニワカですまんが

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2020/12/01(火) 23:31:02 

    >>412
    ガンダムネタというか片桐というかめっちゃ濃かったもんねw
    あのネタもう一回見たいなぁ

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2020/12/01(火) 23:33:21 

    >>415
    日本語学校の先生の小林フィギュア持ってることを今思い出した!笑
    どこ行ったかな笑

    +13

    -0

  • 423. 匿名 2020/12/01(火) 23:44:50 

    新卒の頃どハマりしてDVD毎日見てたな
    完売劇場のビデオとかおぎやはぎ、バナナマンと一緒にやったやつとかにも手を出したし
    textとtower、ポツネンは観に行った…
    ソロのWebサイト作ったあたりから自意識がなんかきつくて離れたけど、今でもアラサーの頃のルックスは大好きw
    いや語りが長くなりました お疲れ様でした

    +11

    -1

  • 424. 匿名 2020/12/01(火) 23:51:02 

    普段お笑いみないし全く詳しくないんだけど、随分前に新橋!ってやつが面白くてすごく印象に残ってるんだけどこの方たちかな?またみたいなぁ

    +0

    -1

  • 425. 匿名 2020/12/01(火) 23:53:30 

    >>424
    日本語学校だねー
    youtubeで見れると思うよ

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2020/12/01(火) 23:58:31 

    >>24
    今でも大好きな私がいますよ…
    顔も長身なのも滑舌の良さも全てがタイプ!!

    +28

    -1

  • 427. 匿名 2020/12/01(火) 23:58:50 

    >>168
    奥さんが美人で子供と瓜二つ

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2020/12/02(水) 00:00:30 

    足が悪かったんだね
    手術しても舞台で長丁場はつらいとは…
    才能のある方だから裏方になっても面白いことしてくれるのだろうな

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2020/12/02(水) 00:00:54 

    >>304
    好きだと思うし、尊敬してると思う。でも林檎も今は夫いるしね。こんなに長く仕事してて結ばれなかったから今後もないと思うわ。

    +1

    -1

  • 430. 匿名 2020/12/02(水) 00:01:32 

    >>168
    似てるかなぁ…
    奥様にそっくりだよね。

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2020/12/02(水) 00:02:12 

    >>414
    そうだ!ありがとう(^^)

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2020/12/02(水) 00:04:03 

    >>430
    太朗はママ似か隔世遺伝かなって感じだけど春太は片桐そのものじゃない?
    片桐の子が嘘ほどストレートヘアになるとは恐ろしいね
    ママだってそこまでドストレートって訳でも無いのに

    +13

    -0

  • 433. 匿名 2020/12/02(水) 00:05:30 

    好きだったけど、自己中な腐女子が好きだと騒いでいて熱が冷めた。
    ここにも来てそう

    +1

    -2

  • 434. 匿名 2020/12/02(水) 00:07:06 

    >>425
    ありがとう!見てみます!

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2020/12/02(水) 00:12:43 

    >>3
    古いしクソつまんねえネタ

    +3

    -17

  • 436. 匿名 2020/12/02(水) 00:13:47 

    別に面白くないしどーでもいい

    +1

    -10

  • 437. 匿名 2020/12/02(水) 00:22:20 

    >>436
    では、あなたの面白いものをここに張って教えてくれると有難い

    +2

    -6

  • 438. 匿名 2020/12/02(水) 00:36:18 

    なに論だったか忘れましたが、大学の講義でポツネンの「ジョンと私」が流れた。そのあと時間が余ったのか、不思議の国のニポンが流れた。教授が好きだったんだな。笑
    それが私にとっての初めてのラーメンズとの出会いでした。DVD集買いました。

    お疲れさまでした。
    来年のパラ閉会式の演出はされますよね?

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2020/12/02(水) 00:44:40 

    >>438
    知る機会があることって有難いよね
    私も、ラーメンズはオンエアバトルで何となく見てたけどハマらなくて、
    たまたま友人が行く予定で行けなくなった代わりに公演を見て、そこから私の方がハマった
    テレビで見るのと全然ネタも違うし、生とテレビがこんなに別物なんだと驚いた
    その機会がなければテレビのラーメンズだけ見て、ふーんって思うだけだっただろうから、友人には感謝しきれない

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2020/12/02(水) 00:53:50 

    ラーメンズ・小林賢太郎、芸能界引退 相方・片桐仁「感謝しかありません」

    +18

    -0

  • 441. 匿名 2020/12/02(水) 00:58:23 

    >>126
    伊勢谷と同じモラハラ臭がしてて昔から苦手だったんだけど、ガルちゃん民みんな好きなの?

    +6

    -9

  • 442. 匿名 2020/12/02(水) 01:01:50 

    単純にどうやって生活して行くんだろう

    +0

    -2

  • 443. 匿名 2020/12/02(水) 01:03:23 

    >>441
    モラハラって言うか面倒そうな人間だなと思う
    相方が片桐だからうまくいってたところも多いだろうし
    近年は割と丸くなってきて中二病っぽいところがなくなって来たなと思ってたらもう50手前なんだね

    +21

    -0

  • 444. 匿名 2020/12/02(水) 01:08:48 

    >>364
    神輿で気持ちを晴らっせーら!

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2020/12/02(水) 01:08:53 

    賢太郎、今年もしオリンピックあったなら、パラリンピックの開・閉会式をケラリーノさんと演出するんだったよね?
    それが中止になり、来年やるとしても規模縮小の方向だもんね。

    心が折れたのかな。
    賢太郎さん、好きだったよ。最近ちょっとだけ、周りからの評価持ち上げられ過ぎて、若干イエスマンに囲まれてるんじゃないかなとも思える時があったから、
    ラーメンズの頃の思いつくまま、仁を好き勝手に遊んで作るコントしてた時が大好きだったよ。

    ありがとう、賢太郎。仁。私の心の支えでした。

    +3

    -2

  • 446. 匿名 2020/12/02(水) 01:15:53 

    ラーメンズとしてやりたいことやっていたのがstudyくらいまでなのかなって気がする
    そのあと演劇や一人劇に興味がうつって行って嫌なわけじゃないんだろうけど
    ラーメンズとしてなかなか創作欲がわかなかったのかな?
    鯨~studyの頃はライブも頻繁で作品一つ一つ色んな挑戦をしてて見ててわくわくしたよ
    その後もラーメンズのコントは全部好きだけどね
    映像化されるまで友達とコントの題名予想したり懐かしいな

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2020/12/02(水) 01:28:00 

    頭が良くて才能もあってセンスがあって顔もスタイルも良い。
    歌もできる、デザインもできる、演技もできる、一人舞台の構成脚本も出来る。漫画も描ける。
    舞台はプラチナチケット。
    こんな才能の塊どこ探してもいないよ。
    ラーメンズの最後のライブ、行けたの奇跡だったんだな。
    裏方だろうが何だろうがこれからも活躍出来ると信じてます。
    たまに名前だしてくれると嬉しいなあ。
    今年買ったハナウサギとヴィレバンのグッズ大事にします。

    +4

    -1

  • 448. 匿名 2020/12/02(水) 01:41:16 

    >>441
    まあちょっと面倒くさそうな性格ではあるよね。
    舞台最後の挨拶の最中に「けんたろーー!!」って叫んだ男の人の方睨んだの覚えてる。
    ライブ途中で席立ったり入ったりする人イジったりしてたよね。
    笑えるものではあったけどちょっと怖かったかなー。
    あとは最後のラーメンズのライブの時片桐さんとちょっとだけ険悪そうだったんだけど、覚えてる人いるかなあ?チャリンコの話だったか何だったか。。
    話している内容までは忘れてしまった。
    椎名林檎とNHK出てたときは丸くなったなあと感じた。
    でもそんな事凌駕してしまうような才能があるから好きだな。

    +12

    -0

  • 449. 匿名 2020/12/02(水) 01:44:44 

    >>55
    かわいい犬!!
    男の子は能年玲奈に似てる!

    +4

    -1

  • 450. 匿名 2020/12/02(水) 01:50:57 

    >>439
    うらやましい
    昔はビデオ、今やYouTubeで見るけど生舞台はその空間じたいが楽しめるんだろうなと思ってた
    プラチナチケットだし、こっちは地方だし学生だし
    行けなかった
    たまたま最近思い出してYouTube見まくってたんですよね
    もう舞台はやらないんだろうなと思いながら

    配信の収益は全て寄付されるのもラーメンズらしい

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2020/12/02(水) 01:55:23 

    >>24
    私が好き...
    眼鏡といい背丈といいドストライク
    20代でそもそも知ってる人も少なくて友達と語り合えないっていう

    +27

    -2

  • 452. 匿名 2020/12/02(水) 02:01:33 

    オンバト全然知らない世代だけどラーメンズの名前だけは知っていて、ある日突然YouTubeに出てきた動画を見てどんどんハマっていきました。
    引退したばかりのアスリートに「まだできるでしょ!」って言いたくなる気持ちって書いてあるけど、まさにそれです。引退するべきって本人には確実にわかるんだろうな、でも寂しい。アスリート並みの才能と努力にあふれた人だと思う。

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2020/12/02(水) 02:22:13  ID:ETYgD5PM7k 

    >>14に対する一連の書き込みが懐かしくてやばい

    +9

    -0

  • 454. 匿名 2020/12/02(水) 02:34:07 

    多摩美だし2人とも芸術家だよ

    +7

    -3

  • 455. 匿名 2020/12/02(水) 02:45:02 

    今の気持ち
    ラーメンズ・小林賢太郎、芸能界引退 相方・片桐仁「感謝しかありません」

    +8

    -1

  • 456. 匿名 2020/12/02(水) 03:12:59 

    >>121
    ビクトワール近くの
    かん○んじゃない? 
    おかみが人気有って脚本家さんらが
    常連さんだったボロい店でしょ?

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2020/12/02(水) 03:38:09 

    >>285
    バニー部のセリフみたい

    +1

    -2

  • 458. 匿名 2020/12/02(水) 03:49:38 

    若いときに思いっきりハマらせてくれてありがとうって思う
    若いから全力を注げたし、夢中になる体力もあって、自由だから本公演の度に旅行みたいに全国飛んでた
    ラーメンズの公演を見る予定がある日々は最高にワクワクしたし、開演して幕が上がったときに2人の姿がステージに見えた瞬間の「何が始まるかな?」というあの気持ちは、他で体験したことがない、ラーメンズはそんな替わりが効かない存在だった。

    子供の時も年取ってからも、好きなもの夢中なものはあるけれど、ラーメンズだけは人生の中で一番特別。大笑いをありがとう。

    +27

    -2

  • 459. 匿名 2020/12/02(水) 05:36:15 

    >>28
    最高でしたね 書生スタイルがタイプすぎて百色眼鏡のDVD買ってしまった笑
    ラーメンズ・小林賢太郎、芸能界引退 相方・片桐仁「感謝しかありません」

    +35

    -0

  • 460. 匿名 2020/12/02(水) 06:33:39 

    >>43
    全部持ってる。とっておいてよかった

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2020/12/02(水) 07:18:05 

    >>47
    めっちゃ小声でボソボソ言ってそう

    +2

    -1

  • 462. 匿名 2020/12/02(水) 07:36:48 

    >>1
    おつかれ様でした

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2020/12/02(水) 07:43:56 

    >>108
    鳥肌実、とばっちり(笑)。

    +10

    -1

  • 464. 匿名 2020/12/02(水) 07:48:51 

    >>463
    とばっちりでもない。
    普通に単体の話題として定期的に嘆かれ続けているよ。
    彼はあれはあれでおいしいと思うんだ。
    でも小林の場合は見た目でファンの人が意外にも多いようなので、原形が無くなると去るファンが出てきただろうから、致命的だろうけど。
    47歳だよ?よく面影を保っておっさんになってくれたものだよ。禿げもせず太りもせず。

    +10

    -1

  • 465. 匿名 2020/12/02(水) 07:59:04 

    手にも色気を感じる人でした。
    持ってるDVD全部観直すかな〜。

    +9

    -0

  • 466. 匿名 2020/12/02(水) 08:27:31 

    >>401
    ミュージカル条例の時?

    +0

    -1

  • 467. 匿名 2020/12/02(水) 08:36:16 

    >>409
    シティーボーイズに憧れてたんだ
    最近シティーボーイズのコント初めて見たけどラーメンズっぽいなと思ってた

    +0

    -1

  • 468. 匿名 2020/12/02(水) 08:39:23 

    >>417
    確かにね
    自分で考えたネタはひとつもないって言ってたし
    見た目のインパクトはあるけど自我を出さずに小林賢太郎のやりたいことに何でも従うから相性よかったね

    +10

    -2

  • 469. 匿名 2020/12/02(水) 09:22:45 

    >>468
    何でも従うとかいう言い方がナチュラルに見下してて嫌な感じ
    今まで何を観てきたんだろう

    +3

    -5

  • 470. 匿名 2020/12/02(水) 09:27:44 

    >>468
    仁さんもなかなかの逸材だと思ってるけどね。
    見ただけで人を引き付けるような容姿を持ってる。
    小林賢太郎さん一人だとインパクトないけど仁さんが隣に並ぶことで一気に目線持ってかれるよね。
    ラーメンズの公演もっと見たかったなあ。

    +18

    -0

  • 471. 匿名 2020/12/02(水) 09:30:40 

    >>43
    私もそれ!
    でも「ななめのバーテンダー」だけは抜き出して保存したはず!
    斜〜

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2020/12/02(水) 09:37:19 

    朝のテレビで小林賢太郎の引退のことを取り上げててビックリした。テレビでやるとは思わなかった。
    私は好きだけど、一般的には「誰?」って思う人が多いかと。

    +5

    -1

  • 473. 匿名 2020/12/02(水) 10:07:33 

    日本語学校のあの発音と滑舌の良さが本当に素晴らしかった
    パフォーマーとして出てこなくなっちゃうとか…!

    ネタの発想とか着眼点とか世界観とか素晴らしく台本もしっかり練られていて
    「名は体を表す」とか本当に好きだった!

    パフォーマー以外での活動は続けるんだよね?!
    とりあえず鼻兎手ぬぐいのメルカリ出品思いとどまって良かったと思うしかない
    ラーメンズ・小林賢太郎、芸能界引退 相方・片桐仁「感謝しかありません」

    +1

    -1

  • 474. 匿名 2020/12/02(水) 10:15:02 

    人生で唯一見に行ったお笑い公演がラーメンズでした
    ネタのクオリティが高くて本当に好きでした
    彼らが存在していたという事実が私にとっては価値がある
    彼らが作り出す豊かな世界を見せて貰って感謝しかない

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2020/12/02(水) 10:31:43 

    >>469
    見下してないよ?
    柔軟に受け入れられる器があるのも才能だよ

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2020/12/02(水) 10:44:38 

    SAY少納言!(少納言!) SAY南戦争!(南戦争!)
    SAY夷大将軍!(大将軍!)
    前方後円墳! 田中角ウェイ

    +11

    -0

  • 477. 匿名 2020/12/02(水) 10:46:13 

    あやとりのコントを1人で見て家族が引くくらい爆笑したなぁ

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2020/12/02(水) 10:58:18 

    >>167
    分かります。
    なんというか清々しい気分になりますよね。

    賢太郎さんが作るアナグラムに対して、椎名林檎さんが「かなに対するラブレター」と表現していましたが、まさになんですよね。

    +7

    -0

  • 479. 匿名 2020/12/02(水) 10:58:44 

    >>326
    この人はおじさんか?おばさんか?

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2020/12/02(水) 11:22:06 

    >>55
    間違いなくモテる

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2020/12/02(水) 11:22:18 

    ひろゆきもラーメンズ好きだったんだ〜
    知らなかった〜

    +0

    -1

  • 482. 匿名 2020/12/02(水) 11:28:06 

    結局KKPしか行けなかった。

    今週末YouTubeで全部見よう…
    みなさんのお気に入りネタ知りたいです!

    私は路上のギリジン、プレオープン、バニーボーイ、バースデー、トイレットペーパー頭にのせてるやつが好きです!

    +4

    -1

  • 483. 匿名 2020/12/02(水) 11:31:56 

    >>403
    今からでも遅くない!
    ラーメンズのコントは芸術品だからYouTubeでぜひ見て!

    +3

    -1

  • 484. 匿名 2020/12/02(水) 11:51:28 

    KREVAが痛い感じの小林オタだったよねw
    今でも好きなのかな?

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2020/12/02(水) 11:52:42 

    >>441
    神経質で面倒臭いタイプだけど、外面がいいわけでもないからモラハラとは違うかな
    相手に求めすぎな部分もありそうだけど、それに合わせるか距離を置くかは相手次第な感じ
    相手の内面を責めて優位に立とうとするタイプではないように思う

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2020/12/02(水) 11:53:55 

    >>482
    トイレットペーパーのは「器用で不器用な男と不器用で器用な男」かな?面白かったよね!

    現代片桐概論
    日本語学校
    男女の気持ち
    名は体を表す
    バニーボーイ
    路上のギリジン
    ネイノーさん

    好きです!

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2020/12/02(水) 11:56:07 

    片桐さんって俳優じゃないんだ!
    演技普通にうまいよね?

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2020/12/02(水) 11:58:45 

    >>17
    それ代表作と言っても良いよね!おもしろい

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2020/12/02(水) 12:11:36 

    >>1
    小林さん見ると
    椎名林檎の「百色眼鏡」「茎」のMVを思い出す。
    いい表現者だったな…。惜しい…。

    +8

    -0

  • 490. 匿名 2020/12/02(水) 12:11:42 

    >>432
    ギリジン自身も子供の頃はサラサラヘアーだったって本人が言ってたよ。
    子供の頃の写真が、息子さん達そっくりだった!

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2020/12/02(水) 12:13:24 

    >>91
    息子イケメンだよ!

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2020/12/02(水) 12:21:38 

    YouTubeなぎりちゃんねる見てる。ほっこり。

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2020/12/02(水) 12:22:12 

    お笑い芸人だったことにびっくり

    +0

    -1

  • 494. 匿名 2020/12/02(水) 12:25:59 

    >>484
    一緒に仕事もしてたのに一方的に好きみたいな言いぐさひどいなw

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2020/12/02(水) 12:27:00 

    >>490
    大泉洋も中学生のときに急に巻いてきたって言ってた

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2020/12/02(水) 12:28:17 

    >>10
    あなたがつまらない人間ってたげ
    トピは関係ない

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2020/12/02(水) 12:31:18 

    昔オンエアバトルのラーメンズは録画して何回も何回も観てたなぁ〜
    新バシ!とか、地方の田舎の中学生にはよく分からず笑ってたけど、おかげで上京してから山手線すぐに覚えられましたw

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2020/12/02(水) 12:32:19 

    2次性徴のホルモンの関係で髪質が変わるんじゃなかったっけ
    ここまで顕著じゃなくても幼少期と大人で髪質変わってる人結構いるよね
    片桐は一時期パーマが弱くなってわざとパーマかけてたけど今は地なのかな?

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2020/12/02(水) 12:33:12 

    >>495
    天然パーマって必ずしも先天性じゃないんだね。
    知らなかった。
    私は生まれてから天パで後天的にストレートになった真逆タイプ。
    大泉洋さん、仁さん両者ともストレートの子供の頃見てみたいな。

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2020/12/02(水) 12:39:43 

    >>469
    自分と違う感性の人にいちいち噛み付くのって小林の大嫌いなやつじゃんか

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。