ガールズちゃんねる

三浦翔平、三浦春馬さんとの最後の共演作『天外者』舞台挨拶で目を潤ませ「彼の熱量をしっかり目に焼きつけて」

5369コメント2020/12/30(水) 22:49

  • 3001. 匿名 2020/12/13(日) 22:59:00 

    >>2957
    そっかー、そうかもね。
    美化してるとかじゃないんだけど、気持ちがもう春馬君だらけだからそう感じちゃうのかも。

    +7

    -1

  • 3002. 匿名 2020/12/13(日) 22:59:03 

    >>2915
    去年の国力発言から、コロナで芸能界全体がバッシングされ始め、舞台やコンサートなど中止など相次いだよね
    春馬くんにとっては良い時勢でなかったことは確かだと思う
    ガルちゃんでも芸能界は自粛しろって叩かれていたし
    その部分で傷ついたり、先行き不安でどうなるんだろうって鬱々したものはあったかもしれないよね
    なんだか悪いことが一気に重なったのもあるのかなと思う
    もともと過労気味で全力疾走していた上に、コロナでバランス崩れのが、いけなかったように思う
    複合的な原因あると察する
    週刊誌は母親のせいにだけしたいみたいだけど

    +15

    -6

  • 3003. 匿名 2020/12/13(日) 22:59:34 

    >>2993
    多部さんの紹介で名前を噛んじゃったスタッフさんに春馬くんが足を蹴るフリをしてましたよ
    小学生のノリかよって思いました笑笑
    久しぶりの多部さんで嬉しかったのかな?

    +18

    -1

  • 3004. 匿名 2020/12/13(日) 23:00:00 

    >>2945
    こういうの本当に泣けますね
    この方も、春馬くんを大事に思っていて、春馬くんの素晴らしさを多くの人に知って欲しくて、ちゃんと和訳文も載せてくれたのかなと思いました
    カネ恋でも確か、ドラマ内で脇役だった若い女優さんが同じようなエピソードでインスタに上げていましたよね
    ほんとに優しくて温かい人ですね…

    +29

    -0

  • 3005. 匿名 2020/12/13(日) 23:00:59 

    生まれて初めてこんなに生きてて欲しかった芸能人はいないんだよ、三浦春馬さん。

    貴方は素晴らしい俳優だった。

    貴方が消えてしまわなきゃならなかったこんな残酷な世界が、国が、時々嫌いになるよ。

    +59

    -2

  • 3006. 匿名 2020/12/13(日) 23:03:23 

    さっきからなんか素直じゃないコメントがあるなぁ

    +2

    -9

  • 3007. 匿名 2020/12/13(日) 23:03:54 

    >>2945
    みんな思ってるよね
    気づいてあげられなくてごめんねって
    本当に無念だよね

    +35

    -0

  • 3008. 匿名 2020/12/13(日) 23:04:04 

    >>2834
    ありがとう!
    あなたのコメ読んで、2回目を明日予約しました。
    今のところ、この回私の貸切だった…泣
    魂のこもった素晴らしい春馬五代、たくさんの人に見て欲しいです。
    明日心の目でしっかり見てきます。

    +22

    -0

  • 3009. 匿名 2020/12/13(日) 23:04:38 

    >>2997
    死ぬことはなかったなんて言うけど、そこまで精神的に追い込まれていた事は事実だから。
    生きてる世界でもう逃げ道がなくなっちゃったんだよ。

    +9

    -5

  • 3010. 匿名 2020/12/13(日) 23:06:35 

    ファンの欲目かもしれない。色眼鏡かもしれない。解放されて嬉しいと、幸せと思っているかもしれない。

    でも、私は日本を、世界でも活躍する俳優三浦春馬を見たかった。

    貴方が世界へ向けて幸せそうな笑顔で飛び立つ日をファンとして応援したかったんだ。
    何の理由や事情があるにせよ、私は俳優三浦春馬が大好きだったんだよ。

    なんでなんだよ。
    なんで貴方が消えなきゃならなかった。
    どうして、こんなにも優しい人が消えなきゃならなかったんだ。

    神様でも誰でもいい、答えを欲しかった。

    ファンとして好きになった日から、貴方の幸せをずっと願っていたんだよ。

    +51

    -5

  • 3011. 匿名 2020/12/13(日) 23:07:01 

    本当に逃げて欲しかったよ
    ドラマ撮影なんかトンズラしてでもいいから、有給使って体調不良で休んで欲しかったよ
    芸能人って有給あるの?体調悪い時休めるの?
    そういう逃げ道は用意されてるんですかね?
    そこら辺の議論は、生きている者たちですべきだと思うよ
    二度と悲劇を繰り返さないためにも

    +32

    -3

  • 3012. 匿名 2020/12/13(日) 23:10:14 

    50代、下手すりゃ60代の人が結構居そうでびっくり。

    +3

    -12

  • 3013. 匿名 2020/12/13(日) 23:11:46 

    >>3012
    私は30代だよ
    何を見て50-60代と思ったの?
    その年代のうちの親はこの時間帯もう寝てるよ

    +10

    -3

  • 3014. 匿名 2020/12/13(日) 23:11:58 

    天外者、歴史の勉強をしてから観たいという方も多いですね📖
    がっつり学ぶとすごく大変だと思うのですが、歴史が苦手ながらも本を読んだ私としては、薩英戦争の事と、薩摩と五代の関係、あとトーマスグラバーと五代の関係だけでも知っておくとストーリーが追いやすくて良いのかなーと思いました
    いきなり失礼しました🙇‍♀️

    +28

    -0

  • 3015. 匿名 2020/12/13(日) 23:12:24 

    >>2962
    分からない

    +3

    -1

  • 3016. 匿名 2020/12/13(日) 23:13:01 

    >>3012
    そういう人達が少しでも、三浦春馬の犠牲を無にしないでほしいと願っている。
    これだけの社会現象化した死を、ただの文字だけの過去にするのではなく、未来の為へと“活かせる”国になれなきゃ、国際的なポジションの意味でも厳しいと思う。

    +11

    -5

  • 3017. 匿名 2020/12/13(日) 23:20:39 

    春馬君は前年のインスタの削除や新年や誕生日の投稿などから見て30歳を区切りにはしていたと思う。
    何年か前から希死念慮を抱えながら、その中で精一杯駆け抜けようって決めていたんだと思う。
    余りにも早く成熟してしまい、達観してしまい、徳を積み過ぎた人生。もしかして悔いはないのかもしれないと、最近思っています。だから最後まで優しく微笑んでいられたのかなと、自分本位だけど解釈しています。

    +31

    -15

  • 3018. 匿名 2020/12/13(日) 23:20:41 

    私、まだ春馬さんの死のショックが強くって、心の準備が出来てないから、もう少し時間が必要かも……😭

    まだ映画1月までやりますよね?💦

    それまで有給休暇取ったりして何とかメンタル休めます……😣
    必ず来年は観るんだ…!✴️

    +21

    -4

  • 3019. 匿名 2020/12/13(日) 23:23:07 

    >>3014
    グラバーってグラバー邸の?
    長崎の?

    +8

    -1

  • 3020. 匿名 2020/12/13(日) 23:23:55 

    芸能界やテレビに基本的に興味ない私が、唯一好きな俳優だった
    彼の作品だけは無意識にいつも追ってしまっていた

    今まで芸能人の訃報見ても、何の感情も持たなかったけど、生まれて初めて今回泣いたし、後追いする人たちの気持ちも分かったよ

    7月から、心臓付近にトゲが刺さった状態のまま
    自分でもこんなに好きだったんだと驚いてる
    そういう人多そうだよね
    多くの人の心の中の王子様だった

    +53

    -3

  • 3021. 匿名 2020/12/13(日) 23:23:55 

    三浦翔平、三浦春馬さんとの最後の共演作『天外者』舞台挨拶で目を潤ませ「彼の熱量をしっかり目に焼きつけて」

    +65

    -0

  • 3022. 匿名 2020/12/13(日) 23:26:23 

    「海外に行きたいです」「こういう役をやりたいんですよね」

    〈(殺陣を教わるのは)いつか海外で仕事をすることになった時のための準備です。日本人として刀についてや着物の着方、また、それぞれの所作や作法に関してどんな意味合いがあるのか聞かれることがきっとあるはずなので、その時のためにしっかり知識を入れておきたいと思いました。〉(『日本製』)
    凄まじい殺陣を繰り出す一方で、流麗な刀の扱いと毅然とした佇まいでも魅せてくれる。このふたつの立ち回りには、三浦さんの殺陣に対する真摯な想いが注ぎ込まれていると感じた。
    〈武士道という言葉があるように、刀を振る背景には侍の魂というものが存在します。その、どんなふうに刀を扱ってきたかといった背景が今は見えづらくなっているので、師匠には見せるアクションの殺陣を教わりながらも、なぜ刀をこのように扱うのか、なぜこの部位にこういう名前が付いているのかといったことを、稽古を重ねながら少しずつ少しずつ教えてもらっています。〉(『日本製』)

    『アリージャンス』でブロードウェイの舞台に立ちたいという大きな夢を抱いていた三浦さん。視線の先を海外に向けていた
    〈最近はもうどんどん「海外に行きたいです」とか「こういう役をやりたいんですよね」とかって言ってしまってます。そういう中で実現することもあれば、実現せずに終わることもあると思いますが、やりたいことがあって、それがさらに具体性を帯びているって、モチベーションにこそなってもマイナスなことは何ひとつないと思うから。あとは目標に到達するために自分が力をつければいい、そんな気持ちでいるんです。〉(『日本製』)

    『天外者』は五代友厚の伝記でもあるが、夢を持つことの尊さ、それが生み出す力の大きさを訴えた作品でもある。30代を迎えるにあたって、役者として、人として、さらなる成長を遂げようとし、ブロードウェイの舞台に立つという未来像を具体的に描こうとしていたなかで、この作品に出会えたことは三浦さんにとって非常に嬉しかったはずだし、五代友厚が抱いていた信条と作品のテーマに深く共鳴するとともに心の底から満足していたはずだ。
    五代さんを演じた期間はとても充実していたし三浦春馬という俳優としても、ひとりの男性とし
    てもベストを尽くすことが出来たと胸を張って言える作品になりました。〉(『日本製』)

    天外者を海外に出品してほしい!
    海外の人たちにも春馬を見てほしい!

    https://bunshun.jp/articles/-/42165?utm_source=twitter.com&utm_medium=social&utm_campaign=socialLink

    +24

    -2

  • 3023. 匿名 2020/12/13(日) 23:27:32 

    俳優で剣術指導者の楠見彰太郎(61)が11日、自身のツイッターならびにインスタグラムを更新。同日に公開初日を迎えた“愛弟子”で7月に亡くなった三浦春馬さん(享年30)最後の主演映画「天外者(てんがらもん)」を観賞した思いをつづった。
    楠見彰太郎 “愛弟子”三浦春馬さん主演映画に感慨「どこまでも熱く、美しい…会いたいぞ」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    楠見彰太郎 “愛弟子”三浦春馬さん主演映画に感慨「どこまでも熱く、美しい…会いたいぞ」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     俳優で剣術指導者の楠見彰太郎(61)が11日、自身のツイッターならびにインスタグラムを更新。同日に公開初日を迎えた“愛弟子”で7月に亡くなった三浦春馬さん(享年30)最後の主演映画「天外者(てんが


    +26

    -0

  • 3024. 匿名 2020/12/13(日) 23:27:59 

    >>3017
    彼がもし計画的に自殺をするとしたら、ドラマの撮影が終わってからだと思うし、彼の真面目で几帳面な性格上、必ず遺書も残すと思う
    彼自身も想像してないほど、突発的なものだったと思う。
    逃げ道がなくて、追い詰められていたのは確かだと思うけどね

    +30

    -5

  • 3025. 匿名 2020/12/13(日) 23:29:24 

    >>3021
    泣いちゃうわ。

    +24

    -0

  • 3026. 匿名 2020/12/13(日) 23:29:45 

    >>3017
    大切なことはすべて君が教えてくれたの制作発表で、皆さんの先生の心に残っている言葉は?と言う質問に
    は、春馬くんは「親より先に死ぬこと程親不孝はない」と言う言葉と、先生にも辛い過去があってクラス全員が泣いてしまったことが記憶に残っていると語っていました

    +23

    -1

  • 3027. 匿名 2020/12/13(日) 23:29:52 

    >>3018
    1月までやるかはわかりませんよ。
    やらない可能性が高いんじゃないかな。
    少し前に封切りした小栗旬主演の映画もまもなく上映終了です。

    +13

    -2

  • 3028. 匿名 2020/12/13(日) 23:30:06 

    >>3011
    芸能人の働き方について、疑問を呈するワイドショーや週刊誌はかつてあっただろうか?
    そういうのないから、不信が募るんだよね
    そういうのに切り込んでくれるところがあったら、支持されるし売上も伸びるのに

    +10

    -1

  • 3029. 匿名 2020/12/13(日) 23:32:09 

    真田広之や渡辺謙、桃井かおりは、ハリウッドにきれいに行けれたのに、どうして三浦春馬だけ?
    世界で活躍できた方が事務所の株だってあがるし。私は、将来的には金城武みたいな存在になるって思っていたのに。

    +4

    -14

  • 3030. 匿名 2020/12/13(日) 23:32:27 

    >>3012
    結構いるよ

    +9

    -0

  • 3031. 匿名 2020/12/13(日) 23:34:05 

    >>3000
    先走り過ぎたのかな?
    天外者も公開ないと読んだとか?

    +1

    -6

  • 3032. 匿名 2020/12/13(日) 23:38:22 

    >>3022
    ヤフーも貼っときますね

    「ひとりの男性としてもベストを…」三浦春馬さんが最後の主演映画について語っていた“重責”(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    「ひとりの男性としてもベストを…」三浦春馬さんが最後の主演映画について語っていた“重責”(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    〈自分の意識の変化を実感しました。とても役者冥利に尽きるというか、長いこと役者をやってきましたが、これほど重責を感じることはなかなかありませんでしたね。〉

    +14

    -0

  • 3033. 匿名 2020/12/13(日) 23:38:32 

    >>2960
    ほんとはめちゃくちゃしっかりしてる
    のに天然風を装ってるというか…

    +2

    -4

  • 3034. 匿名 2020/12/13(日) 23:38:42 

    悲しすぎるので、時々春馬くんがイギリスにいた時の妄想をしてる

    春馬くんが2ヶ月イギリスに語学留学行っていた時のクラスメートって、この世界のどこかにいるんだよね?

    彼と話した人ってクラスにいるのかな
    その時間を共有できた人が本当に羨ましい

    春馬くんがクラスにいたら、ドキドキして勉強にならないだろうけど、語学学校行くのが死ぬほど楽しみになりそう

    +12

    -0

  • 3035. 匿名 2020/12/13(日) 23:38:45 

    先週発売の週刊文春に三浦春馬の記事載っていますか?

    +0

    -0

  • 3036. 匿名 2020/12/13(日) 23:40:10 

    遊女はるに好意を抱いていた描写はあったけど、豊子さんとの夫婦愛は水墨画のところくらいで、もう少し夫婦やお子さんとの場面があったら良かったな。主婦目線では。

    +30

    -2

  • 3037. 匿名 2020/12/13(日) 23:40:41 

    >>3031
    天外者はGWに公開予定だったけどコロナで未定になったんだっけ?

    +9

    -0

  • 3038. 匿名 2020/12/13(日) 23:43:26 

    >>2960
    いつから俳優女優にトーク力や場を盛り上げるスキルを求めるようになったんだろう。
    女優さんは一言二言話すだけでも十分。変にプライベートや思考をさらさなくても良いと思う。本人がさらしたくないなら。

    +23

    -1

  • 3039. 匿名 2020/12/13(日) 23:45:43 

    >>3035
    小室圭と渡部建なら大きく載ってた

    +1

    -0

  • 3040. 匿名 2020/12/13(日) 23:46:00 

    平井堅さんの曲のノンフィクションがそのまま今の気持ちです…

    +2

    -0

  • 3041. 匿名 2020/12/13(日) 23:46:38 

    >>3019
    横ですが、グラバー邸のトーマス・グラバーです。
    昨年、長崎を旅行した際に出島の博物館やグラバー邸を訪れて予備知識があったことで、作品の理解が進みました。
    少し予習してから観ると、より楽しめるかと思います。



    +24

    -0

  • 3042. 匿名 2020/12/13(日) 23:47:58 

    >>3018
    都会や大きい映画館なら大丈夫じゃない?1日1回とかになるかもしれないけど。
    これから公開する映画館もあるみたいだし。
    田舎だと、うーん、どうだろう。

    +4

    -0

  • 3043. 匿名 2020/12/13(日) 23:48:49 

    見たいなあ
    追加上映に期待したけど
    近くのイオンシネマは無かった…

    子持ちだから遠くは年末年始までは難しいのよ
    待ちきれないなあ
    早く見たい

    +5

    -0

  • 3044. 匿名 2020/12/13(日) 23:50:04 

    天外者すごく良かったです。
    もともと明治維新辺りの時代に興味があったので、すんなり世界観にはまれました。
    演者の方もみな素晴らしかったし
    春馬くんの殺陣も所作もとてもかっこよくて綺麗でした。
    天外者の五大友厚は挫折があってもひたむきで熱くて天才だけど泥臭い
    不器用な所もあるけどとっても魅力的でした。
    春馬くんと五大友厚、、、凄いめぐり合わせだと感じました。
    みんなに見てもらいたい映画だと思います。
    明治維新の知識がない方はぜひ知識を入れてから見て頂くと本当に感動すると思います。
    ラストは泣きました。

    +24

    -1

  • 3045. 匿名 2020/12/13(日) 23:50:56 

    >>3017
    私も数年前から春馬君は希死念慮はあったと思う。
    今日この日まで生きてこられた事に感謝とか、生きてて良かったとかここ数年で見るようになって、ん?って思ってたけど、今となっては、自分でも危ういと思う精神状態が続いていたのかなと。
    その中でも自分より周りの人みんなに精神すり削ってまで優しくして、、
    春馬君が甘えられた場所はあったかな。心休まる場所はあったかな。
    今日は何故か沢山涙が溢れてくる

    +40

    -8

  • 3046. 匿名 2020/12/13(日) 23:50:58 

    >>3036
    わかります。
    うーん…ネタバレありで話したいわあ。
    ネタバレトピ立たないかなあ。

    +11

    -0

  • 3047. 匿名 2020/12/13(日) 23:51:38 

    >>3033
    春馬くんは、クレバーな方って言ってたね

    +7

    -0

  • 3048. 匿名 2020/12/13(日) 23:51:47 

    >>3039
    まあ、確かに小室圭=眞子さま結婚も関心高いもんな。税金関係するし。
    渡部はどーでもいーよ。

    +2

    -0

  • 3049. 匿名 2020/12/13(日) 23:53:51 

    彼の事を知れば知るほど、天外者撮影のエピソードを知れば知るほど分からなくなるし、彼の死の選択から遠ざかる話ばかりね。彼にごくごく近い人達は何か知ってるのかもしれないけど、それは表に出てこない。それでいいけど、やはり表面的なことだけでは何でという気持ちしかないわ。

    +25

    -0

  • 3050. 匿名 2020/12/13(日) 23:54:16 

    >>3012
    いや、もっと上の人もいるはず。

    +12

    -0

  • 3051. 匿名 2020/12/13(日) 23:57:47 

    >>2960
    多部ちゃんがよく舞台挨拶で自分の周りは〜とか、私は友達といるのが大好きで〜とか、共演者そっちのけで友達のことをとても大事にしてるエピソードを話すのをみていたら、
    今は共演者のことを話したら?と思ったことはあるよ。
    共演者との絡みが少なくて話すエピソードが無いだけかもね。

    +5

    -1

  • 3052. 匿名 2020/12/13(日) 23:59:27 

    >>3041
    ご説明いただきありがとうございます
    私も長崎のそのあたり行った事あるので映画を見に行くのがさらに楽しみになりました
    歴史の本も見返したりしてみようと思います

    +8

    -0

  • 3053. 匿名 2020/12/14(月) 00:00:18 

    >>3017
    そうだとしても、ただただ哀しいね。

    +9

    -0

  • 3054. 匿名 2020/12/14(月) 00:00:55 

    >>3033
    多部さんは正直な人だと思う
    だから3回も共演したワークパートナーだったと思う

    三浦「岐路に立っているような大切な時期に、一緒にいい仕事をさせてもらってます。いつも素敵なものをくれるなと思っています」

    +16

    -2

  • 3055. 匿名 2020/12/14(月) 00:03:44 

    >>3011
    そうだね。だけど彼自身がそんなことを許せなさそうだよね。自分にどこまでも厳しい感じがする。

    +10

    -0

  • 3056. 匿名 2020/12/14(月) 00:03:57 

    >>3036
    あれは豊子からアピったのかな?

    +1

    -0

  • 3057. 匿名 2020/12/14(月) 00:05:51 

    >>3051
    よく海外にいる友達の話するよね

    +1

    -0

  • 3058. 匿名 2020/12/14(月) 00:10:23 

    >>3050
    例に出す俳優が70代だったりしてビビるよw
    若い頃をよく知ってるみたいだし

    +17

    -3

  • 3059. 匿名 2020/12/14(月) 00:11:41 

    >>3055
    死ぬまで三浦春馬だったよ

    +28

    -0

  • 3060. 匿名 2020/12/14(月) 00:12:51 

    >>3057
    かと思えば、コロナで友達と会えなくなってしまったのが普通になり、今までしょっちゅう会いたかったのに、今はそうでもないと言ってた。
    ま、私もコロナですっかり友達と会わないのが普通になったけど。

    +2

    -0

  • 3061. 匿名 2020/12/14(月) 00:20:14 

    >>2986
    わかります。私も天外者観て一区切りがついた感じです。感無量です。
    遺作の一つ、カネ恋ではこのような感情は湧きませんでした。

    天外者 三浦春馬、一生忘れません。

    +37

    -0

  • 3062. 匿名 2020/12/14(月) 00:22:06 

    >>3050
    いらっしゃいますよ。70代の方
    いつも上品な雰囲気でコメントされてます。

    +28

    -0

  • 3063. 匿名 2020/12/14(月) 00:25:40 

    >>1504
    鹿児島、福岡舞台挨拶行けた方
    榎木孝明さんは
    春馬くんとのエピソード話されて
    ましたか?

    +4

    -0

  • 3064. 匿名 2020/12/14(月) 00:25:51 

    >>3054
    多部ちゃんは正直すぎて反感買われたりするんだろうな
    でもその正直さが春馬くんには「浄化された〜」なんだろな
    三浦翔平、三浦春馬さんとの最後の共演作『天外者』舞台挨拶で目を潤ませ「彼の熱量をしっかり目に焼きつけて」

    +24

    -0

  • 3065. 匿名 2020/12/14(月) 00:28:23 

    >>2916
    本当にそう感じます。天外者は新たな三浦春馬の魅力に溢れた作品です。英語の発音も流暢で日本が世界に誇れる俳優になれる人でした。春馬にみんなの思い届いてるかな

    +30

    -0

  • 3066. 匿名 2020/12/14(月) 00:31:06 


    三浦春馬さんの悲しい最期に思う、早すぎる成功ゆえの苦悩 | FRIDAYデジタル
    三浦春馬さんの悲しい最期に思う、早すぎる成功ゆえの苦悩 | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jp

    俳優の三浦春馬さんが亡くなった。警察の捜査などによると自殺とみられる。三浦さんは所属事務所を大手俳優プロダクションに押し上げた大功労者。だからこその悩みと葛藤があったようだ。

    +3

    -7

  • 3067. 匿名 2020/12/14(月) 00:37:34 

    時代劇、殺陣、英語。。
    この作品で、今まで自分が頑張ってきてたこと全部やってた。
    目標掲げてやっていけば、いつかむくわれる時がくるんだなあと。
    なんだろう、春馬は自信に満ち溢れていて、
    むちゃチカラがはいってた。
    泣く事を忘れて見入ってしまった。
    見終わって、何でなのかなあ。。とぼーんやりしてしまってた。

    +45

    -0

  • 3068. 匿名 2020/12/14(月) 00:38:28 

    天外者さっき仕事上がりでレイトショーで観てきました
    大河に匹敵するくらいの内容だから2時間に収めるのにかなりのスピードアップ感は否めない
    でも歴史ドラマというより青春群像劇で若い力の息吹に焦点が当たっているので、あれはあれでよいと思いました

    最初から最後まで春馬くんはほとんど出ずっぱりで、監督さんの春馬愛が伝わってきましたよ

    春馬くん、スクリーンの中では生き生きと笑い泣き走り語りで眩しくてたまらなかったし、龍馬の翔平と語り合うシーンでは、現実にリンクするような台詞もあったりして、翔平くん本当に辛すぎるだろうと胸が痛んだよ

    演技は言うまでもなく本当に素晴らしかった
    でもエンドロールの最後に「三浦春馬さんに心よりの感謝と哀悼を捧げます」の文字を見た時、こんなに素晴らしい演技をした春馬くんがもういないことを思い知らされて、涙があふれた

    いないんだね もうどこにも 春馬くん
    ちょっとまた落ちたわ


    +53

    -1

  • 3069. 匿名 2020/12/14(月) 00:40:19 

    本日、天外者の3、4回目の鑑賞をしてきました。
    先日観た1回目は、ストーリー的に頭に??が浮かんだり、冗長に感じたりした部分があり俳優陣の演技の上手さと熱さで見終える事が出来た…って感じだったのですが、回を重ねる事にストーリーも理解し、このセリフは、あのセリフの回収になってるのか!とか気付く事が増えて、作品をより楽しめる事が出来ました!なので、スルメのような作品だという事に気付きましたよ!!!だから複数回見る事オススメします!!その方が、より楽しめます!!!

    あと今日の1回目は大きな箱の1番後ろの席、2回目は真ん中の席と、座る場所を違くしてみたんですが、真ん中の席だと気になる箇所が後ろの席だと気にならなかったりしたので、複数回見られる方は、座る席をかえて映画を楽しまれるのも面白いかもしれません。

    以上、本日の鑑賞報告でした。おやすみなさい

    +45

    -0

  • 3070. 匿名 2020/12/14(月) 00:44:48 

    天外者の宣伝文句?って、「今、観る映画」ってあったと思うんだけど、最後の春馬くんの熱いシーン(演説)を見て、本当にそうだな~って、思ったよ。状況は違うけど、今の日本の皆さんに知ってもらいたいセリフだよね。沢山の人に観てもらいたいな

    +38

    -0

  • 3071. 匿名 2020/12/14(月) 00:45:09 

    >>2495
    三○グループの全社員は観るのを会社命令にしてもいいのではw。岩崎弥太郎は知らずして会社で働けないでいしょう。自分のいる会社を作った人の事は知っていなきゃ。グループ全体なら万単位ですね。

    +20

    -1

  • 3072. 匿名 2020/12/14(月) 00:46:26 

    今は皆さんのコメントを読んで、「ああ、春馬さんはいなくなったんだ……」と実感しています
    漸く身に染みたというか……

    まるで、モノクロ映画のように精神的に激動な日々で、天外者の放映を機に、ぽっかり心に穴があいたような心地です……

    暫くは、この余韻のような唖然とした喪失感と共に静かに過ごそうと思います……
    今年は数多くの著名人の方々の死も重なりましたし……

    たぶん、私には辛すぎた出来事が今年1年は続き過ぎてしまったんだと思います……

    +18

    -0

  • 3073. 匿名 2020/12/14(月) 00:46:40 

    貴女のショックは良く分かります。ただ春馬くんが代表作にしたいと言っていた天外者をぜひ大きなスクリーン観てほしいです。

    +25

    -1

  • 3074. 匿名 2020/12/14(月) 00:55:36 

    天外者は、カネ恋を見た時のような「あぁ、春馬はもういないんだ、なんでこんなことに…」と感傷的になる事もなく、作品自体を「ひたすら熱い三浦春馬を感じる事ができるもの」として観れたので、辛すぎて見れない…と思っている方も勇気を出して映画館に行ってみるのもいいような気がします(とはいえ個人差はあると思うので…無理はしないで下さいね)

    +38

    -0

  • 3075. 匿名 2020/12/14(月) 00:58:34 

    >>3071
    是非とも会社命令にして欲しい!笑

    +3

    -2

  • 3076. 匿名 2020/12/14(月) 01:00:51 

    >>3071
    過去に岩崎弥太郎メインの映画もドラマもありましたから
    それに岩崎弥太郎はすでに有名です

    +10

    -0

  • 3077. 匿名 2020/12/14(月) 01:06:02 

    >>3021
    これは何処ですか?
    素晴らし過ぎる!

    +22

    -0

  • 3078. 匿名 2020/12/14(月) 01:06:53 

    >>3071
    岩崎弥太郎を知らない社員がいる訳ないじゃんw

    +6

    -0

  • 3079. 匿名 2020/12/14(月) 01:09:23 

    >>2897
    映画を見る事が多い方であれば、かなりお得だと思います!レディースデイとかの安い日に鑑賞しても1回とカウントされるので。

    +10

    -0

  • 3080. 匿名 2020/12/14(月) 01:17:19 

    三浦翔平は映像を通してもわかる明るい陽の雰囲気が持ち味だったけど、彼が亡くなった以降の三浦翔平は少し翳りを帯びた雰囲気を漂わせているね。顔つきは若い頃より断然今のほうがいい顔になってきてる。

    +36

    -3

  • 3081. 匿名 2020/12/14(月) 01:21:54 

    >>2966
    天外者は、お客さん入ってた?

    +7

    -0

  • 3082. 匿名 2020/12/14(月) 01:23:41 

    もちろん創始者知らないわけないと思うけど、新たなムキムキ岩崎弥太郎を観るのも新鮮かつ良い機会では。

    +17

    -0

  • 3083. 匿名 2020/12/14(月) 01:29:49 

    >>3082
    確かにwww

    +2

    -1

  • 3084. 匿名 2020/12/14(月) 01:40:58 

    >>3080
    翔平くん、舞台挨拶から何から何まで有難いですよね、気持ち的に辛いはずなのに。
    今回の天外者で翔平くんの演じる坂本龍馬がとても魅力的でした。翔平くんって、こんな演技が出来るんだ!って良い驚きでした(私がいろいろと疎くて今まで翔平くんの演技をちゃんと見た事がなかったので)

    翔平くんには、これからもどんどん活躍して10年後20年後にも「春馬がね、、、」と思い出話を聞かせてほしいてす。世間的に忘れられちゃうのはイヤなので…翔平くんだったら、時がたっても話してくれそうな気がします…分かりませんが…

    +27

    -1

  • 3085. 匿名 2020/12/14(月) 01:56:12 

    若い時からずっといるし、なんでもそつなくこなしちゃうから
    それだけ頑張っていても当たり前と思われてしまっていたのかな。

    五代と同じ、利益より相手の熱い思いに応えたい人。
    食わず嫌いはしない人。
    何でも前向きに自分に言い聞かせるように頑張ってた人。

    番宣の為にバラエティ番組沢山出るし、お茶の間感が漂うというか。
    何でもやってるなってありがたみがなかったかも。
    どこかで出し惜しみしていたら、貫禄でていたろうね。
    あの人がここまでやってくれるのみたいな。

    でもそれをまるっとひっくるめて三浦春馬なんだろうね。

    +33

    -0

  • 3086. 匿名 2020/12/14(月) 02:08:45 

    ひと区切りどころか、多大な喪失感でいっぱいだなぁ。天外者の彼は美しくて力強かった。最期のカネ恋でのか細くなって窶れた彼とは別人だった。役柄の違いではなく、何かが全く別だったとしか言えない。天外者の彼が素晴らしくて、生命の強さを感じさるだけに喪失感が強くなる。

    +26

    -0

  • 3087. 匿名 2020/12/14(月) 02:11:31 

    10年以上ずっとファンだった身からすると、あの日からの世間のフィーバーぶりにとても戸惑っている。
    ずっと置いてきぼり感でポカーンとしてしまう。
    前を向けないどころか、まだ全然現実を受け止められていません。
    もういないなんて信じられないし、ただただ悲しくて毎日涙が出る。頭がおかしいと思われても、まだ帰って来て欲しいと思ってしまう…

    +41

    -1

  • 3088. 匿名 2020/12/14(月) 02:18:39 

    これから先の映画は皆、現代の作品じゃないんだよね。
    やるせないよ。
    コンフィデンスのけしからんジェシーがみたくてたまらないじゃん!
    なんでだよー!

    +25

    -0

  • 3089. 匿名 2020/12/14(月) 02:22:52 

    >>2377
    神奈川で今日レイトショー行ったけど、14、5人入ってたし男性1人客もいました。日曜の夜なら良い感じでは?
    あと評判がいいからまだまだこれからですよ。

    +19

    -0

  • 3090. 匿名 2020/12/14(月) 02:28:21 

    >>3087
    長年ファンだった方は見てきたものの深さや重さ、思い出の量が違いますもんね… より辛いですよね…心中お察しいたします。

    +29

    -0

  • 3091. 匿名 2020/12/14(月) 02:39:16 

    >>3088
    田村正和さんの『若さま侍』に憧れていた春馬くんはずっと時代劇やりたかったと思うから、時代劇出来て良かったとも思う。
    もっとずっと見ていたかったけどね。

    +28

    -1

  • 3092. 匿名 2020/12/14(月) 02:52:28 

    >>3062
    いらしても全く構わないと思いますね。

    +25

    -0

  • 3093. 匿名 2020/12/14(月) 03:08:03 

    >>3051
    多部ちゃんの話引きずって申し訳ないんだけど、舞台挨拶苦手だって言ってる多部ちゃんに、大丈夫!僕が頑張るって春馬くんは声を掛けていたし、仕事に対する取り組み方はそれぞれ違うし、多部ちゃんは多部ちゃん、春馬くんは春馬くんでそれぞれ自分の役目を果たしていたと思うよ。敢えて作品とは関係ない身近な話をする事で緊張から逃れようとしていたのかもしれないし。
    芸能人は切り取った場面で批判されやすいから大変だよね。
    春馬くんのスタンスは自分より他人を優先させてしまうみたいだったから、知らず知らずに人の負担を多く引き受けていた様にも見えるけどね。

    +22

    -1

  • 3094. 匿名 2020/12/14(月) 03:25:18 

    天外者をみました
    感想は演技上手いのに勿体ないです
    失礼しました

    +13

    -1

  • 3095. 匿名 2020/12/14(月) 03:39:42 

    >>2377
    初日は女性が多かったのですが日曜19時台は半分は男性でした。
    色々な年代の方がいて嬉しかったです。

    +20

    -0

  • 3096. 匿名 2020/12/14(月) 04:05:24 

    >>2962
    わからん。勧善懲悪的な考えをしたいのはわかるが勧善懲悪なんていまやもう。

    +2

    -1

  • 3097. 匿名 2020/12/14(月) 04:14:39 

    >>2371
    うちはならない、はっきり言える。
    歴史に興味のある人も少ないし、これがどういう意味を持つのか、クラファンからの映画の意味さえわからない人間が多数だし。1日1回上映になるのは確実。
    初日の2回目でさえ内容がわからない的なため息が何回も聞こえたわ。


    +1

    -0

  • 3098. 匿名 2020/12/14(月) 04:17:05 

    >>3087
    やだよね。追悼ブーム。

    +3

    -7

  • 3099. 匿名 2020/12/14(月) 04:32:56 

    >>2488
    ちょこの作文ネタバレなんとかして

    +2

    -2

  • 3100. 匿名 2020/12/14(月) 04:40:16 

    >>3017
    春馬くん、最近は素顔を見せられる人がいい、しんどい時は抱きしめてほしいと言っていたみたい。相当精神的に追い詰められていたのかな。三浦春馬並みのスペックなら、いくらでもそんな女性と出会えたのに…と思うと悲しい。早く結婚していれば、どうなっていたかな?

    +9

    -5

  • 3101. 匿名 2020/12/14(月) 04:46:05 

    文春の今週の天外者の記事に使われているこの写真、ものすごくいい写真じゃないですか?
    これはいつなんのタイミングでなんの取材で撮影された写真なんだろう?
    見た目的に1年くらい前の春馬くんかな?
    三浦翔平、三浦春馬さんとの最後の共演作『天外者』舞台挨拶で目を潤ませ「彼の熱量をしっかり目に焼きつけて」

    +21

    -0

  • 3102. 匿名 2020/12/14(月) 04:48:35 

    >>2928
    このシーン本当に見入った。
    気迫、所作の美しさ、切った後のかっこよさ。
    本当に素晴らしかったよ‼︎

    +18

    -0

  • 3103. 匿名 2020/12/14(月) 04:49:24 

    これはいつなんの取材の時に撮影された写真かな?
    すごくいい写真だと思った。
    三浦翔平、三浦春馬さんとの最後の共演作『天外者』舞台挨拶で目を潤ませ「彼の熱量をしっかり目に焼きつけて」

    +11

    -1

  • 3104. 匿名 2020/12/14(月) 04:51:04 

    >>2406
    そうです!とても良い映画ですよ。
    セリフに遊びもありましたし。
    幕末は苦手分野かもしれないとある意味自分の知識の照らし合わせのようでとても楽しめました、勉強してきてよかったです。学びは大事。
    制作陣は一流でしたし題字もすぐに誰か調べました。はじめのグラバーのナレーションから、おー!という感じです。
    幕末戦国は大河ドラマで1年かけても補えないので、二時間に満たない映画でこれだけ魅せるのはあまりないです。
    プロジェクトの思いが強いのは仕方ないですね、それはどこも同じかな。
    スクリーンでしか楽しめない醍醐味を充分に味わえました。
    田中監督ありがとうという気持ちです。春馬くんと同じですね。
    「僕をこの映画に呼んでくれてありがとう」


    +29

    -0

  • 3105. 匿名 2020/12/14(月) 04:51:05 

    >>3101
    >>3103
    二重に投稿になってしまいました💦ごめんなさい

    +6

    -2

  • 3106. 匿名 2020/12/14(月) 04:53:28 

    >>3100
    それはどちらから?

    +3

    -0

  • 3107. 匿名 2020/12/14(月) 04:55:06 

    >>3101
    文春で2日に渡って取材した時じゃない?ズラじゃない時期。記事はブクマしてるけどすぐにソースは出せない

    +3

    -0

  • 3108. 匿名 2020/12/14(月) 05:18:15 

    プレッシャーかけるわけではないけど天外者は来年の大河への大きな大切なバトン。春馬くんから吉沢くんへのバトンの映画と考えています。
    来年の幕末大河は見ないかもしれないと思いましたが好きな俳優さん女優さんも出ますから見ることにしました。
    天外者はとても良い映画です。
    歴女のかたがいたら是非ネタバレしない程度でコメント読みたいです。

    +21

    -3

  • 3109. 匿名 2020/12/14(月) 05:22:33 

    >>3099
    ネタバレトピてばないのでだって通報

    +1

    -3

  • 3110. 匿名 2020/12/14(月) 05:23:57 

    >>3109
    ネタバレトビでは無いので黙って通報。
    ごめんなさい。誤字がすぎました。

    +5

    -3

  • 3111. 匿名 2020/12/14(月) 05:25:57 

    天外者のトピ、立つと良いですね。

    +25

    -0

  • 3112. 匿名 2020/12/14(月) 05:31:16 

    お母さん恋愛に口出ししたのとお金に無心だったっけ?
    それで絶縁したみたいな
    お母さん結構きつい人なのかな?
    2回離婚してるし
    親子関係がよかったら仕事忙しくてもお母さんが支えてくれたり出来たと思う

    +4

    -14

  • 3113. 匿名 2020/12/14(月) 05:32:37 

    >>3110
    おはよう。了解です。

    +1

    -0

  • 3114. 匿名 2020/12/14(月) 06:26:08 

    おはようございます!
    何時からのエンタメコーナーかはわかりませんが💦
    めざましテレビの見出しに『三浦翔平、春馬とともに』と書いてあったから舞台挨拶が流れるかもしれません。

    +10

    -0

  • 3115. 匿名 2020/12/14(月) 06:59:11 

    >>3114
    自己レスです。6時台のエンタメコーナーで流れました。
    もしかしたら7時台もあるかも。

    +3

    -1

  • 3116. 匿名 2020/12/14(月) 07:14:57 

    森川葵、三浦春馬さんの英語力に脱帽「レベル高かった」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    森川葵、三浦春馬さんの英語力に脱帽「レベル高かった」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     女優の森川葵が、12月12日に開かれた映画『天外者』公開記念舞台あいさつで、7月に亡くなった三浦春馬さんとの思い出を振り返った。  幕末から明治初期にかけて活躍した五代友厚を三浦さんが主演し、森

    +9

    -0

  • 3117. 匿名 2020/12/14(月) 07:21:01 

    神妙な三浦翔平「春馬とともにいる」筒井真理子は涙(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    神妙な三浦翔平「春馬とともにいる」筒井真理子は涙(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    今年7月に亡くなった三浦春馬さん(享年30)の主演映画「天外者」(田中光敏監督)の公開記念舞台あいさつが12日都内で行われ、三浦翔平(32)ら共演者が登壇した。


    +15

    -0

  • 3118. 匿名 2020/12/14(月) 07:32:36 

    >>3115
    六本木の舞台挨拶ですか❔

    +1

    -0

  • 3119. 匿名 2020/12/14(月) 07:36:48 

    >>3080
    三浦翔平くんの龍馬、とても豪放磊落で華があって素晴らしかった!
    春馬くん目当てで見に行って、失礼ながら今まで少しチャラいイメージが拭えなかったんだけど、最近は特に春馬くんのことがあったからか、私生活で父親になったからか、華だけじゃなくて少し憂いを帯びた成熟した表情を見せるようになって一層役者として充実するんじゃないかなーと思ってる
    翔平さんが色々春馬くんのことを語ってくれて、本当に救われたよ。
    感謝してます。

    +33

    -2

  • 3120. 匿名 2020/12/14(月) 07:48:39 

    >>3115
    7時台はなさそー😭

    +0

    -0

  • 3121. 匿名 2020/12/14(月) 07:53:18 

    もう春馬くんみたいな俳優出てこないんだろうな。春馬くんがいないことも悲しくて。
    もっといろんな作品見たかったし歌も聞きたかった。
    春馬くんの笑顔が大好きでいなくなるなんて想像もしてなかった。当たり前のようにいろんな作品に出て、番宣で春馬くんが出ていてキャーキャー言うのかな?なんて思っていたのに。
    でも少しずつだけど春馬くんのエピソードを語ってくれり、芸能人の方が増えてきてありがたい。
    テレビではなかなか難しいけど。
    もう少し時間がたったらいろんな番組に出ていたから再放送してほしいな。


    +42

    -0

  • 3122. 匿名 2020/12/14(月) 08:14:50 

    >>3105
    素敵な春馬を2回も見せてくださって、むしろ ありがとうございます!だよ(^^)

    +17

    -0

  • 3123. 匿名 2020/12/14(月) 08:50:40 

    >>3049
    やはり鬱や過労で脳内物質が正常に分泌されなくなっていたというのが一番納得行くんだよね

    冬のイリュージョニストなども春馬くんのしたかった系統の仕事なのに、こんな目の前にしたいことがある時に、心身が健康だったら死ぬはずがないと私は思う

    ドーパミンやセロトニン出なくなったら、希死念慮も出てくるし

    芸能界はこの件から学んで既存のシステムで改善すべきところは改善してほしい
    五代友厚みたいな人、芸能界にいないのかな?

    +11

    -11

  • 3124. 匿名 2020/12/14(月) 08:58:32 

    >>3017
    彼は海外や大河を見据えて英語や中国語、殺陣を学んでいた
    常に上を目指していて、自死なんて微塵も考えてなかったと思うけどな

    希死念慮は、過労もしくは鬱もしくは睡眠不足等で、脳内物質が正常に分泌されてないことで起こるんだけど、そのメカニズム知ってますか?

    あとインタビューなどで周りに助けを求めてくださいと言っていたように、春馬くん自身が辛い時に周りに助けを求めたかったんだろうなと思った

    +15

    -6

  • 3125. 匿名 2020/12/14(月) 09:17:32 

    >>3124
    頑張っても自分の理想に到達しない、視聴率も数字が取れないことでここ数年悩んでいたと思う
    忙しいくらいで自死してたら芸能界は大量自死

    +11

    -9

  • 3126. 匿名 2020/12/14(月) 09:19:20 

    >>3123
    鬱って発表されましたか?

    +8

    -0

  • 3127. 匿名 2020/12/14(月) 09:25:49 

    >>3071
    龍馬伝の時はいつお偉いさんに「見たか?」と言われてもよいように、わりとみんな見てましたがあのメイクでかなり色々言ってたの思い出しました(笑)
    今回は西川さんが美しくやって頂けるし(笑)○菱全体で喜びそうです、本当に

    +13

    -0

  • 3128. 匿名 2020/12/14(月) 09:35:05 

    >>3037
    そう
    さらにイリュージョニストもこれから心血注ごうとしてたのに、他で開催したら感染者やクラスター出たとか、役に没入できないくらい心配だったと思うよ
    ホイッスルも途中で中止になったし

    この天外者だってやっとやっと公開の運びとなって、こちらが思ってる以上に、登壇されてコメントしてた代表の方達は、ホッとしてると思う
    だからこそ本当に、ここに春馬が一緒に立ってくれてるって想いが強いと思う
    だから翔平さんがあえて、悔やんでるかもしれないとも言ったんじゃないかな
    公開が出来たのに、春馬待てなかったのか?って
    でも誰も春馬君を責められない
    春馬君には春馬君の想いがあったはずだから

    +25

    -1

  • 3129. 匿名 2020/12/14(月) 09:36:43 

    >>3127
    香川さんの時は腹がよじれました
    上手すぎて

    +4

    -0

  • 3130. 匿名 2020/12/14(月) 09:38:42 

    >>3125
    そういうことにしたい人もいるだろうね
    自己責任に

    +3

    -9

  • 3131. 匿名 2020/12/14(月) 09:43:46 

    そういえばグッズは再販するかなぁ?

    +0

    -0

  • 3132. 匿名 2020/12/14(月) 09:48:39 

    >>3100
    春馬のスペックに見合う女性ってそんなにいる?
    こればっかりは運命だし

    +4

    -5

  • 3133. 匿名 2020/12/14(月) 09:49:50 

    スッキリでこれからありそうですね♪
    先日の天外者のご挨拶

    +1

    -1

  • 3134. 匿名 2020/12/14(月) 09:51:44 

    >>3130
    悩みがあるから自死したと思いますよ
    どうしても過労死にしたい人もいますが。。。

    +16

    -2

  • 3135. 匿名 2020/12/14(月) 09:52:53 

    >>3100
    雑誌のインタビューか何かですか??

    +3

    -0

  • 3136. 匿名 2020/12/14(月) 09:54:14 

    >>3024
    カネ恋で視聴率取れる自信無かったと思う
    これ経のパクリだし
    長年春馬くんの相手してきた多部ちゃんの作品パクるか普通?
    春馬くん、本当にツラかったと思うよ

    +4

    -12

  • 3137. 匿名 2020/12/14(月) 09:55:45 

    >>3135
    見たことないんだけど

    +2

    -0

  • 3138. 匿名 2020/12/14(月) 10:01:23 

    >>3134
    完璧主義で責任感の塊の彼が、悩みがあったからといってドラマの撮影中に死ぬかな?
    それを考えると、脳内が正常に作動しないほど過労や睡眠不足、よく鬱になっていたと考えるほうが自然なんだよね
    コロナで芸能界も自粛ムードで色々積もり積もってというのもあると思うけど

    +4

    -4

  • 3139. 匿名 2020/12/14(月) 10:02:02 

    >>3136
    春馬くんの最近のドラマ
    touristもダイイングアイも地上波ではないから知ってる人は少なかった
    昨年のtwo weeksもそんなに話題にならなかった
    舞台に足を運ぶ人は限られてる
    なのに春から舞台は中断された
    そんな中でカネ恋を頑張らなくてはならなかった
    恋つづ、わたナギの後の火曜ドラマ枠
    プレッシャーはあったと思う

    +12

    -5

  • 3140. 匿名 2020/12/14(月) 10:03:30 

    >>3138
    あの時はドラマのことなんか頭にないくらい悩んでたんじゃない?

    +10

    -1

  • 3141. 匿名 2020/12/14(月) 10:03:45 

    >>3131
    公式Twitter ではグッズは再販するっていうてましたよ

    +5

    -0

  • 3142. 匿名 2020/12/14(月) 10:05:13 

    >>3138
    抑鬱状態と鬱病は違いますよ

    +5

    -0

  • 3143. 匿名 2020/12/14(月) 10:06:15 

    >>3100
    まさか占いブログ????

    +2

    -1

  • 3144. 匿名 2020/12/14(月) 10:07:14 

    >>3123
    ん?五代友厚は経済界のひとだよ。
    そこは離して考えないと。

    +5

    -2

  • 3145. 匿名 2020/12/14(月) 10:08:25 

    >>3143
    えーなんだそりゃだね

    +1

    -1

  • 3146. 匿名 2020/12/14(月) 10:09:33 

    >>3145
    見たことないと思ったら

    +3

    -2

  • 3147. 匿名 2020/12/14(月) 10:12:49 

    >>3104
    同意します
    予算が限られてる中で制作陣もどうやったら何とかって、考えに考えて世に出してる
    批評は大事だけど、簡単にマイナス評価する人たちは真剣に本気で物作りをやってみたらいい
    そしたら言えなくなるし、配慮する言葉が出て来るはず
    春馬くんが謙虚に配慮して言葉を選んでというのは、ただただ周りに対しての愛と優しさと思いやり以外の何ものでもない
    本人の資質と、近い親族に難ありで苦労して育ってきたこともあると思います

    +23

    -0

  • 3148. 匿名 2020/12/14(月) 10:14:07 

    >>3133
    やると思ってたのにやらなかったですね…⤵️

    +3

    -0

  • 3149. 匿名 2020/12/14(月) 10:14:54 

    >>3125
    視聴率取れないくらいで自死するほうが、芸能界死者ばかりになるのでは?
    視聴率とかそんな表面的なことを彼が気にするとは思えないけどね
    メディアがド下手とかあれこれ書くのは、傷つくとは思うけど

    +14

    -1

  • 3150. 匿名 2020/12/14(月) 10:24:04 

    >>3139
    カネ恋に出演しなければこんなことにならなかったのかな?
    そう思うと悔しい。

    +8

    -12

  • 3151. 匿名 2020/12/14(月) 10:35:42 

    >>3149
    オトナ高校は深夜ドラマ、ダイイングアイはwowow、two weeksは視聴率が取れない枠なので仕方ないよね。今どき視聴率なんて取れなくて当たり前だし。
    なぜあんなことになったのか、色々考えちゃうけど。

    +7

    -2

  • 3152. 匿名 2020/12/14(月) 10:39:06 

    >>3123
    実現できるか解んないけど、組合作って、小栗旬さんとかも動いてるでしょ
    日本は単一民族だから、ことさら文化や習慣の違いや権利の主張は多民族国家の海外ほどしなくて良かった土壌なんだよ
    日本人のメンタルも実は強いとこあるから、美学も相まって、海外よりそういうケアはされてこなかった
    でももう時代が違うから、これからは現状に合わせて変わっていくでしょう

    +10

    -2

  • 3153. 匿名 2020/12/14(月) 10:39:13 

    >>3150

    悩みが解決しないなら何に出ても同じことじゃないですか?
    火曜ドラマなら久々の視聴率取れそうな枠ですし

    +8

    -2

  • 3154. 匿名 2020/12/14(月) 10:39:22 

    >>3133
    爆笑問題のほうを取りあげて三浦翔平カットされたね・・・

    +3

    -0

  • 3155. 匿名 2020/12/14(月) 10:42:24 

    >>3153
    三浦春馬に火曜ドラマを断る理由なんかなかったと思うよ
    やりたかったと思う

    +23

    -0

  • 3156. 匿名 2020/12/14(月) 10:44:21 

    >>3149
    がるちゃんだって国力ツイートの時叩きまくってた

    +9

    -1

  • 3157. 匿名 2020/12/14(月) 10:48:26 

    舞台挨拶で翔平くん達が春馬くんのスペースをあけて写真撮影してくれた写真に春馬くんを合成して喜んでる方をtwitterで見かけたんだけど、やめて欲しい、不粋よ

    +31

    -3

  • 3158. 匿名 2020/12/14(月) 10:53:50 

    >>3153
    もう少し惹きつけられる中身のある内容なら良かった
    天外者とかで主役張る春馬君がやる中身じゃなかったよ
    春馬君があの中身に納得してたら、自分でもワクワクするくらい楽しい中身だと思ってたら
    途中で旅立ってしまうなんてことは、無かったように思う
    仮に計画してたことでも、最後までやり遂げたと思う
    でも、そうじゃなかった
    天外者は、役者としても、一人の男としても、ベストを尽くせたって言ってる
    カネ恋が、わたナギも恋づつも逃げ恥も吹っ飛ぶ作品だったら、春馬君はもう少し違ったかもしれない

    +14

    -14

  • 3159. 匿名 2020/12/14(月) 10:57:29 

    >>3157
    インスタでも見たわ
    画像を勝手に合成して拡散ってどうなの?

    +14

    -1

  • 3160. 匿名 2020/12/14(月) 10:59:57 

    >>3158
    天外者は本来小さな小さな映画ですよ
    亡くなったから上映館も増えてメディアでも取り上げられてますけど

    +24

    -0

  • 3161. 匿名 2020/12/14(月) 11:07:43 

    >>3152
    正直に言って、コロナ禍による損失も相まって芸能人の不祥事が続出するのは
    これ以上は事務所もスポンサーも局も製作会社も勘弁してほしいのが本音だと思う

    今はSNSが発達した事によって下手な事をすれば社会現象化になる可能性もある

    これ以上芸能界からスポンサー離れを促進させずに、阻止する為にも変化は免れないとは思う

    それがどんな形になるのか分からないけど、今まで通りとはならないと思う

    それに、韓国語の韓国映画がアカデミー賞で作品賞も受賞した情勢も踏まえた上で変化していくと思う

    +2

    -3

  • 3162. 匿名 2020/12/14(月) 11:07:48 

    >>3157
    画像入れたくなる気持ちわかるから
    スペースあけないほうが良かったと思う

    +2

    -18

  • 3163. 匿名 2020/12/14(月) 11:10:05 

    >>3162
    開けなかったら開けなかったで春馬くんの立つ位置はもうないのねと騒ぐw

    +22

    -1

  • 3164. 匿名 2020/12/14(月) 11:15:13 

    >>3158
    春馬くんはカネ恋の主演じゃないし

    +15

    -0

  • 3165. 匿名 2020/12/14(月) 11:15:15 

    >>3157
    何か違う
    ズレてるね

    +9

    -0

  • 3166. 匿名 2020/12/14(月) 11:15:48 

    >>3158
    結果としてカネ恋撮影中だったからどうしてもそう思うだけで火曜日10時枠は注目作だしオファーきて断る理由がないと思う。中身がどうとかそんな単純な話ではないし、撮影中に痩せ細った訳ではなく始めから痩せてた。撮影入る前から体調がよくなかったと思うよ

    +41

    -2

  • 3167. 匿名 2020/12/14(月) 11:20:21 

    >>3158
    違う内容のドラマだったら違う俳優にオファーが行ってた可能性の方が大だよ

    +0

    -0

  • 3168. 匿名 2020/12/14(月) 11:22:45 

    >>3158
    ラブコメという作品をどっか下で見てるとこない?

    +7

    -1

  • 3169. 匿名 2020/12/14(月) 11:23:22 

    >>3153
    火10は人気の枠だよ
    やりたかったと思う

    +17

    -1

  • 3170. 匿名 2020/12/14(月) 11:26:42 

    >>3169
    春馬くんの最近のテレビでは1番良い枠

    +18

    -0

  • 3171. 匿名 2020/12/14(月) 11:28:33 

    >>3154
    それも爆笑問題の尺が長すぎだし三浦翔平の扱い悪すぎ
    見出しの○○は欠席って何の話だったんだろ

    +3

    -0

  • 3172. 匿名 2020/12/14(月) 11:29:21 

    >>3152
    芸能人個人を守るという為だけでなく、それと時代の変化だけでなく
    作品に関わる各社の損害やイメージ低下を避けたいが為にも
    芸能界も変化が求められている時期に差し掛かったんだと思う

    いろんな多角的な面から見ても必要だと思う
    そして、全ての企業にとってもプラスになる

    +0

    -0

  • 3173. 匿名 2020/12/14(月) 11:31:54 

    >>3172
    視聴率に繋がるかどうかよりは、どこかの面においては、これ以上のイメージ低下の阻止と事務所やスポンサーや局や製作会社にとってもプラスにはなる話だと思うんだが

    +2

    -1

  • 3174. 匿名 2020/12/14(月) 11:35:22 

    例えば数字や利益を追い求めるというよりは、想定以上のマイナスを出さずに計算範囲内の利益をいかにどう得るのかという話だと思う

    +0

    -0

  • 3175. 匿名 2020/12/14(月) 11:35:25 

    >>3163
    それはないかと

    +1

    -0

  • 3176. 匿名 2020/12/14(月) 11:39:36 

    >>3175
    翔平くんに対して真ん中にいるんじゃないよ!そこは春馬くんの位置だからとかTwitterで言ってる人見たよ

    +2

    -0

  • 3177. 匿名 2020/12/14(月) 11:43:17 

    >>3166
    そう思います。
    撮影時には既に痩せていたね。

    視聴率やドラマの演出や小道具がどうこうではなく、私達には見えないもっとわかりにくいことが原因のような気がします。


    +39

    -0

  • 3178. 匿名 2020/12/14(月) 11:48:51 

    >>3169
    枠の話ではないんでしょ?
    話の設定や質やセリフや演出の話
    誰かも多部未華子のこれ経とかぶるって言ってるじゃん
    現に多部未華子も8月下旬に2作目降りるって騒ぎになったから自覚してるんだよ
    オリジナルならオリジナルで、もう少し内容が何とかならなかったのかという話じゃないの?
    オリジナルとか言いながらパクりって、また叩かれるに決まってるじゃんか

    +4

    -6

  • 3179. 匿名 2020/12/14(月) 11:50:51 

    >>3175
    空けてくれて喜んでるファン多いけどね

    +11

    -0

  • 3180. 匿名 2020/12/14(月) 11:55:52 

    >>3177
    もっと前からもっと深いところで何かあったのかもね
    春馬くんが何も言わずに去ったから他人には永遠にわかりませんが

    +21

    -0

  • 3181. 匿名 2020/12/14(月) 11:55:53 

    >>3171
    西川さんかな?なんか筋肉の大会出てたでしょ?

    +6

    -0

  • 3182. 匿名 2020/12/14(月) 11:57:10 

    >>3178
    パクリの話はガルちゃんでも見たことないなぁ

    +4

    -1

  • 3183. 匿名 2020/12/14(月) 12:01:39 

    >>3178
    要はそれが嫌で自ら命を絶ったと?
    内容が嫌だ演出が嫌だから?春馬くんの懸命な仕事を見てればとてもそんな事は言えないと思う

    +20

    -0

  • 3184. 匿名 2020/12/14(月) 12:05:20 

    >>3176
    そんな人がいるなんて世も末だね
    恐ろしすぎるわ

    +17

    -1

  • 3185. 匿名 2020/12/14(月) 12:06:24 

    死人〜😭!?!? みんな見たいのですか???

    +1

    -12

  • 3186. 匿名 2020/12/14(月) 12:07:09 

    >>3177
    同意。
    陰謀の人とかはすごいドラマのせいにしたがるけど、春馬くんは子役からずっと芸能界にいてそこで酸いも甘いも経験してきているのに、今さら業界の嫌がらせを苦になんてないと思う。
    前から春馬くんは自分自信と戦い続けていたけど今年は色々重なって心身共にバランスを保てなくなり去ってしまったのかなと思ってる。

    +32

    -2

  • 3187. 匿名 2020/12/14(月) 12:10:33 

    >>2827
    教えてくれてありがとう

    +1

    -0

  • 3188. 匿名 2020/12/14(月) 12:14:53 

    他人に全く興味を示さない、ましてや芸能人の話なんてほとんどしない旦那が
    三浦春馬ほどの顔面で生まれて来ただけで何でも乗り越えられそうなのに世の中わからんなぁ、何に絶望したんかなとボソッと呟いてた

    え?今頃?て思ったけどスルーしといた

    +29

    -2

  • 3189. 匿名 2020/12/14(月) 12:18:26 

    >>3176
    よく翔平くん叩けるよね、一部の人だと思うけど

    +22

    -3

  • 3190. 匿名 2020/12/14(月) 12:22:03 

    >>3186
    合わないな〜嫌だなぁと思う現場も3ヶ月で終わると誰かが言ってたわ。芸能界に子供の頃からいて色んな現場経験してその事は春馬くんが一番分かってると思う

    +35

    -0

  • 3191. 匿名 2020/12/14(月) 12:32:45 

    >>2958
    福岡2回目行きました!
    しょっぱなからマイクトラブルあり、翔平くんのマイクが入ってなかったので「(大声で)えー」と言いながら話し始めようとして会場を笑わせてくれました(^^)
    地方なので福岡トークあり、西川さんから「福岡といえば武田鉄矢さんやっとかないと…」の流れから翔平くんのモノマネまで披露してくれましたw
    榎木さんや田上さん(鹿児島出身者)からは福岡は憧れの地だったよねーというお話や、西川さんのコンテスト優勝したお話で笑わせてくれて。かつら合わせの時に春馬や翔平はいいよなー違和感ないもんなーって話していたり。
    翔平くんから、自分は土佐弁、春馬は鹿児島弁で苦労したと…読み合わせの時に一度標準語に直して合わせて、また方言にして練習して…というような話も聞けました。
    田中監督は本当にみなさんを褒めていて。とても暖かい舞台挨拶でしたよ✨

    +50

    -0

  • 3192. 匿名 2020/12/14(月) 12:33:54 

    撮影中のある日に監督が蓮佛さんに迷惑をかけてしまったらしく後日監督が春馬くんと二人で話してる時に「蓮佛さんに迷惑をかけてしまった、お詫びの連絡を入れないと…」って春馬くんに話しててそれを聞いた春馬くんはメールと電話でも蓮佛さんに「監督が蓮佛さんに迷惑をかけてしまったって謝っていたよ」と連絡入れてたんだってね。
    結局監督が直接蓮佛さんに謝れたのは今回の映画の試写会の時だったらしい。
    迷惑をかけてしまったっいったいどんな出来事だったのか気になるけど

    +25

    -0

  • 3193. 匿名 2020/12/14(月) 12:39:14 

    監督のお話聞いてると
    ひとつひとつ丁寧に
    積み上げられてこの作品
    が出来たことが改めて分かった
    どの作品もそうだと思うけど…
    たったの2千円弱で鑑賞出来る
    なんて!

    +25

    -0

  • 3194. 匿名 2020/12/14(月) 12:50:11 

    >>3191
    素敵なお話ご丁寧に聴かせていただき
    ありがとうございます✨
    翔平さんさすがですね笑

    +19

    -0

  • 3195. 匿名 2020/12/14(月) 12:52:16 

    >>3111
    映画天外者について語るトピ申請してるけど、通らないよー。

    +7

    -1

  • 3196. 匿名 2020/12/14(月) 12:52:23 

    >>3191
    なんか天外者チーム最高だなぁ✨
    春馬くんもいてほしかったけど、ニコニコ見守っていてくれてる気がする

    +28

    -0

  • 3197. 匿名 2020/12/14(月) 12:52:37 

    >>3182
    経理女子のこじれた恋話でしょ

    +1

    -0

  • 3198. 匿名 2020/12/14(月) 12:54:41 

    >>3190
    そんな春馬が撮影中に?

    +2

    -1

  • 3199. 匿名 2020/12/14(月) 12:58:01 

    >>3183
    それが嫌でなんて、そんな子供じみた理由でないにせよ、耐えられなかったんじゃないかな

    +0

    -5

  • 3200. 匿名 2020/12/14(月) 12:58:53 

    次監督がどんな役者をキャスティングして
    作品を作るのか気になる!

    しばらくはゆっくりされるのかな🌸

    +4

    -0

  • 3201. 匿名 2020/12/14(月) 13:01:38 

    三浦翔平さんが取材で話してた内容を文字に起こしてくれてた人がいてそれを読んで笑いました。
    春馬くん翔平くんが京都に入って明日から撮影初日だっていう日に春馬くんは「今日ご飯食べに(飲みに?)出掛けよう!」って翔平くんを誘って翔平くんは「でもさすがに明日撮影初日だから今日はやめとかない?」って言ったら春馬くんは「豪快にいくぜよ!!😄」って言い放ったらしい(笑)
    春馬くん真面目真面目って言われるけどちょいちょい変化球を投げてくるとこが本当に好き✨
    そういう性格が周りから愛される要因だったんだろうなぁ✨

    +65

    -1

  • 3202. 匿名 2020/12/14(月) 13:06:43 

    >>3195
    通らないねー😢
    ネタバレありで話したいけど、公開から一週間くらいは経たないとダメなのかなー。三国志も立ってないよね

    +6

    -2

  • 3203. 匿名 2020/12/14(月) 13:08:19 

    >>3017
    自死する人は、その時は正常な判断力を失っていると思います。
    睡眠不足が続いていたり食べられなかったり心身の疲弊がひどい状態で、
    責任感や重圧が強いと死んでしまう人は一定数います。

    +28

    -3

  • 3204. 匿名 2020/12/14(月) 13:09:48 

    >>2866
    浅野さんと宮沢りえさんの映画がくるね邦画、18日。

    +2

    -0

  • 3205. 匿名 2020/12/14(月) 13:10:43 

    >>2936
    思い切り泣いて来ました!
    泣いてもいいじゃない?
    大丈夫だよ。

    +21

    -0

  • 3206. 匿名 2020/12/14(月) 13:10:55 

    10月から11月くらいまで気持ちが落ち着いて穏やかになってて天外者を楽しみに初日に見に行って見終わった直後は三浦春馬ってやっぱりすごいなって高揚感で一杯で大丈夫だったんだけど、土日に反動が来たのか春馬くん関連の動画見て泣いたりかなり気持ちが落ち込んだりしてかなりまずい状況です…
    また気持ち落ち着くまで時間かかりそう。
    天外者もう一回か二回は見ておきたいけれどいけるかな

    +31

    -1

  • 3207. 匿名 2020/12/14(月) 13:12:46 

    >>3201
    わ~かわいい。いくぜよ、は龍馬が使うよね。翔平くんの緊張をとくためじゃない?いいね、男子な感じだ。

    +32

    -1

  • 3208. 匿名 2020/12/14(月) 13:14:04 

    >>2936
    涙で滲んでスクリーンがぼやけてしまうけどね。頑張って。泣いて構わないのよ。

    +16

    -1

  • 3209. 匿名 2020/12/14(月) 13:26:31 

    >>3177
    わたしも同意します。
    自分が昼休みにガルにきてるような環境と彼らの毎日は全然世界が違うしわたしらにはわからないよ。
    インするときには既に痩せてた。
    4月の日本製の時はドラマのイメージで髪をカットしなきゃいけなくてまだ決まってないから伸びてきた状態だし。
    night diverのMVは胸も痩せてるよ。
    全くわからない、本人じゃないから。
    彼の中に澱のように積もったものがなにかはわからない。

    +24

    -1

  • 3210. 匿名 2020/12/14(月) 13:26:56 

    >>3198
    もし春馬くんが大切な何かや誰かを失ったことがあってとしても、病を患ってしまったとしても、きっと私達視聴者には見せなかったと思うよ。
    オフィシャルな三浦春馬とプライベートの三浦春馬と、自分にしかわからない三浦春馬の相互バランスが崩れてしまったら
    まるで魔法が消えたかのように、彼は旅立ってしまったんだよ。
    誰かの為(視聴者含む彼の周りのひと)を楽しませる為の魔法が消えて、自分のために旅立ってしまった。
    悲しいけれど、私達はありがとうをいえばいい。それでいいんだよ。
    悲しみを、学びとして生きていくのが人間なんだからさ。

    +48

    -3

  • 3211. 匿名 2020/12/14(月) 13:52:17 

    なんでこんなことに…という思いや、あんな役も観てみたかった、世界に羽ばたいて欲しかった、など欲を言えばキリがないですが
    全身全霊で取り組んだ彼の五代友厚を観て、
    あーもうこれ以上何も望んじゃいけないのかもって思ったりもしています。
    でもまぁ、ずっと泣いてますが……

    +36

    -0

  • 3212. 匿名 2020/12/14(月) 13:59:28 

    >>3189
    春馬君のファンが今まで春馬君トピで
    散々翔平君のこと叩いてましたよ。

    +5

    -5

  • 3213. 匿名 2020/12/14(月) 14:00:46 

    遅ればせながら、今日観てきました!
    平日昼間なのに、40~50人入っていました。
    中高年の女性のお一人さまが多かったけど、高齢のご夫婦や男性の一人客もいました。
    皆さん、マナーが素晴らしく最後まで身じろぎせずに映画に見いっている感じで、エンドロールで席を立つ人も一人だけだった(それも最後の方)。皆さんの気持ちを痛いほど感じた。
    そして私は色んな気持ちがあふれ、最初から涙が止まりませんでした。
    春馬くん、素晴らしかった。
    丁寧でいながら熱のこもった演技、所作は美しく、道具の扱い方が綺麗です。和装は力強くたくましく、洋装は繊細さもあり、息をつめてあっという間の109分でした。春馬くんの生き方と五代さんの生き方が重なり涙が止まりません。
    映画としてはストーリーの繋がりにやや難があり、今一つ五代さんの凄さが実感を持って伝わりにくい面はありますが、キャストは皆さん素晴らしく、何より三浦春馬を観る映画として私は何度でも見たいと思いました。

    +30

    -0

  • 3214. 匿名 2020/12/14(月) 14:02:14 

    >>2936
    私はそんなに泣かないのではと思ってたのですが勝手に涙と鼻水が…大きめのタオルハンカチとティッシュ忘れないでね。

    期待以上の良い映画でした。春馬くんの動きひとつひとつが洗練されていて素晴らしかった。欲を言えばもう少し上映時間を長くしてもっと深く掘り下げて欲しかった。

    三浦春馬ライトファンの私ですがこの映画を観て確信しました。彼は自死なんてしないと思う。目に力があるしエネルギーに満ち溢れている。この映画を海外に持っていって世界に出る何かきっかけを掴みたかったのではないでしょうか。

    悩み事があったのかもしれないし何らかの理由で身の危険を感じていたかもしれないけど自ら死を選ぶ事はしないのではと思いました。影が薄くなってる感じもなかった。
    私個人の感想で色々意見はあるかと思いますが。
    長文失礼致しました。

    +14

    -3

  • 3215. 匿名 2020/12/14(月) 14:06:16 

    >>3201
    良いエピソードですねえ✨
    春馬くん、ほんとに素晴らしくって、常に努力されてて、ただただ凄い人…と思っているんですが、翔平さんにそんな声かけをしていたなんて、なんかほっこりするというか、ホッとします
    人間味があって、そんな面も含めて魅力的な人ですね✨
    美味しくお酒飲んだんだろうなー☺️

    +25

    -1

  • 3216. 匿名 2020/12/14(月) 14:28:39 

    >>3091
    田村正和さんとも子供の頃共演しているのよね。その頃のことを覚えているせいもあるのかしら。

    +9

    -0

  • 3217. 匿名 2020/12/14(月) 14:40:43 

    >>3124
    インタビューの彼の言葉を見ていると、まるで自分に向かって言い聞かせているような自分を鼓舞するような言葉が多いのに気付く。これは無意識に彼が出していたSOSのように感じるよ。

    +21

    -2

  • 3218. 匿名 2020/12/14(月) 14:43:09 

    >>3212
    そうそう
    がるちゃん名物手のひら返し

    +5

    -3

  • 3219. 匿名 2020/12/14(月) 14:45:01 

    >>3125
    視聴率が取れないことで自死してたらそれこそ芸能界大量自死ですけど。

    若い世代ほどテレビ離れ、リアルタイムではみない。世帯視聴率はあてにならない。
    ただ枠の平均視聴率とどれくらい離れているかは爆死の指標となるかもしれない
    〜2019まで過去5年 平均視聴率
    金曜10TBS  8.9% 15%以上(0/20) 10%以上(7/20) 最低視聴率→5.6%向井理
    日曜10日テレ 8.5% 15%以上(0/17)  10%以上(2/17) →6.1%ディーン武井   
    火曜10TBS 8.8% 15%以上 (0/20)  10%以上(4/20) →5.6%香里奈
    木曜10フジ   7.1% 15%以上 (0/20)  10%以上(1/20) →4.5%真木よう子

    金曜ドラマで6%台だった山崎賢人が木曜劇場では唯一の10%超え(グッドドクター)。
    キャストでの若干の上乗せはあるけど結局はドラマの面白さ。
    キムタクが高視聴率を連発していたような時代はもう来ません。

    +17

    -0

  • 3220. 匿名 2020/12/14(月) 14:47:26 

    >>3134
    過労が悪い方向に影響する事が厚労省の調査で判明しているので、何らかの悩みを持っていたり精神的な病を抱えている場合は過労死と切り離して考えることはできないよ。過労死の一種だから。

    +7

    -4

  • 3221. 匿名 2020/12/14(月) 14:53:45 

    天外者、見てきた。
    大河ドラマのダイジェスト版のようだった。
    五代友厚は時代の一歩先を行き、周りの人から理解が得られない。いつも何かに追われている。まるで、反逆者であり、はみ出し者のようだった。もう少し達成感あるエピソードが良かった。春馬君の現状とシンクロしているようで、みていて辛かった。
    山場は最後の演説、もっと長くてもよかった。友厚と春馬君の魂が共鳴する所、これぞ春馬という役者の醍醐味。
    ここだけをもう一回見たい。

    +22

    -0

  • 3222. 匿名 2020/12/14(月) 14:55:01 

    >>3147
    たださ、映画を観に行くのは娯楽でもあるわけだから、みんながみんな作りて側のそんなことまで考えて映画を観るわけじゃないと思うんだよね。さぁ映画でも観に行こう、あぁ面白かった、つまんなかった、わかんなかった、そういう単純なものだから、どんな批評や言葉があっても感性の違いだから仕方がないと思う。その辺は作り手さんのほうが寛容だね。

    +10

    -0

  • 3223. 匿名 2020/12/14(月) 14:59:56 

    >>3210
    そうだとすると、彼はものすごくプライドが高いし、人に自分の弱みや良しとしない部分を見せたくなかったんだろうね。

    +14

    -0

  • 3224. 匿名 2020/12/14(月) 15:00:23 

    キャリアを積んだ人気俳優は、テレビよりも映画、または舞台と住み分けをしていっていると思う。
    映画でも、1人にスポットを当てたようなものはリスク高い。
    天外者は大衆娯楽向けでもマニア向けでもなく、予算はクラウドファンディング、地元有志の製作委員会。配給が決まりにくかったのもわかる。
    ギャラも高くはなかったろう。だから春馬くんが事前に出てくれるかまで根回ししてた。

    +19

    -0

  • 3225. 匿名 2020/12/14(月) 15:13:21 

    >>3223
    誇り高い人だったのよ

    +26

    -0

  • 3226. 匿名 2020/12/14(月) 15:15:46 

    20日のドキュメンタリー、全国放送して欲しかった…

    +38

    -0

  • 3227. 匿名 2020/12/14(月) 15:23:34 

    >>3203
    そんな酷い鬱状態で、せかほしやドラマの収録なんてできたのかな?せかほしなんかは、柔らかくて優しくてとても落ち着いた雰囲気だったけど。

    +20

    -2

  • 3228. 匿名 2020/12/14(月) 15:31:00 

    >>3227
    彼は一流の日本を代表する俳優の1人ですよ

    素人、ましてやプロの目さえも欺く事が出来るに決まってるじゃないですか

    +13

    -6

  • 3229. 匿名 2020/12/14(月) 15:32:57 

    >>3201
    そのあと翔平が「でも兄貴帰っちゃうかもよ」って言ったら春馬が「帰さないようにしよう!」って言ったんだよね笑
    そういうお茶目なところ、いつも可愛くて大好き。

    +42

    -1

  • 3230. 匿名 2020/12/14(月) 15:39:07 

    三浦春馬さん主演『天外者』大ヒットスタート 最終興行は10億円超えも(オリコン) - Yahoo!ニュース
    三浦春馬さん主演『天外者』大ヒットスタート 最終興行は10億円超えも(オリコン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     俳優の三浦春馬さん(享年30)が主演を務める映画『天外者』が、公開から3日間で11万7959人を動員、興行収入は1億6653万7600円の大ヒットスタートを切ったことが14日、発表された。



    嬉しいね

    +45

    -0

  • 3231. 匿名 2020/12/14(月) 15:46:57 

    「最終的には本人が決めたことだから仕方がない」という考えには賛同できない。
    精神科医の人も、自殺者のほとんどはなんらかのうつ状態に陥っていて
    客観的な判断ができなくなっていることがほとんどと言っている。もうこの選択しかないという視野狭窄に陥っている。
    春馬くんはなまじ精神力があったから、ずっとカバーしてだけでは。

    +19

    -2

  • 3232. 匿名 2020/12/14(月) 15:47:31 

    >>3230
    やったね👍
    嬉しいニュースだね。関係者の皆さんもきっと喜んでいるよ。

    +22

    -0

  • 3233. 匿名 2020/12/14(月) 15:50:41 

    >>3228
    それだけのことができるエネルギーがあるということです
    酷い鬱だと家を出る事もセリフを覚える事も出来ませんよ
    亡くなる前日まで仕事できてたんですから
    三浦翔平、三浦春馬さんとの最後の共演作『天外者』舞台挨拶で目を潤ませ「彼の熱量をしっかり目に焼きつけて」

    +15

    -3

  • 3234. 匿名 2020/12/14(月) 15:51:36 

    >>3201
    もう想像出来すぎて笑っちゃったありがとう

    +12

    -0

  • 3235. 匿名 2020/12/14(月) 15:52:01 

    >>3124
    自死なんて微塵も考えてなかったとは私には思えない。
    考えてもいないことを、その日その時に決行できる方が不可解。複合的な要因が何年も重なり合って、何度もそういう気持ちに傾いていたと思う。
    その度に自分の中で未来を模索して、打ち込めるものを見つけては、それに没頭することで前進してこれたんだと思うんだけど、やっぱりコロナでその歩みを止めざる得なかったことで一気に気持ちが引っ張られたんじゃないかな。

    +12

    -3

  • 3236. 匿名 2020/12/14(月) 15:54:35 

    >>3230
    嬉しいけど春馬さんがいなくなったから出た数字と言うのが悲しい

    +23

    -1

  • 3237. 匿名 2020/12/14(月) 15:55:19 

    >>3227
    できる人もいると思う。自分の身内がウツだけど、自分がどうしてもやらなければいけない仕事や手続きなど、自分がこれまでやってきて集中できてこなせるものは普通以上に問題なく出来る。ただし人前じゃないところとか家の中ではパニックになったり、その仕事が終わると何もしないでずっと寝ていたりの波がすごいよ。
    彼の場合は神経を休める暇もないまま平常心を人前で保ち続けていたなら、今回のように突然はあり得ると思う。

    +13

    -4

  • 3238. 匿名 2020/12/14(月) 15:55:55 

    >>3217
    でも絶対誰にも気づかれたくなかったと思う

    +28

    -1

  • 3239. 匿名 2020/12/14(月) 15:56:23 

    >>3229
    西川兄さんを帰さないようにあの人懐っこい笑顔でうまく引き留めてる様子が目に浮かぶね😃

    +22

    -0

  • 3240. 匿名 2020/12/14(月) 15:57:36 

    >>3236
    日本製の本の売り上げ、CDの売り上げ見てもそこは事実だよ
    今こんなに買い漁るなら生きてる時に応援すれば良かったと思ってる

    +29

    -0

  • 3241. 匿名 2020/12/14(月) 15:58:05 

    >>3233
    演じるということが、幼少から染みついてたんじゃないですか
    春馬君は普通と同じ土俵ではありません
    反抗期すら押さえ込んで、母親に心配や苦労させまいと気遣えた性格です
    少しでもおかしな素振りをしたら、周りが心配すると気遣ったんだと思います
    だから最後まで、いつもと変わらないことを演じてたんだと思います

    +20

    -0

  • 3242. 匿名 2020/12/14(月) 15:59:48 

    >>3238
    三浦春馬のプライドを最後まで保ったよ

    +28

    -1

  • 3243. 匿名 2020/12/14(月) 16:00:05 

    陰謀論は、信じないけど本当に空白の4時間があったなら過去にもお酒飲んで薬飲んで意識失ったり近い事が何度かあって。
    若いマネージャーは、上司に相談してしまってあーまたかってなってたぶんそのうち目を覚ますからそっち行くから待ってろってそんなやり取りがあったのかもと当時は思ってしまった。
    今は、だいぶ冷静になってアホくさって思ってるけど。
    着いてみたら手遅れだったパターンじゃないだろうか。
    てんがらもんの監督さんが繊細さんだと聞いてたってサラッと言ってたけど。
    けっこう春馬さんの取り扱いについて近年は、事務所も注意して見てくれてて現場には伝えてくれてたと思うようにもなった。

    +2

    -10

  • 3244. 匿名 2020/12/14(月) 16:00:07 

    >>3201
    春馬もかわいいけど、翔平の懐の深さよ🥺
    翌日が初日だったら本当なら整えたいよね色々と。
    でもあえて主演のペースに飲まれて身を任せるなんて信頼してなくちゃ出来ないし、本当に二人は信頼しあってたんだなぁって胸が熱くなるよ

    +39

    -2

  • 3245. 匿名 2020/12/14(月) 16:01:48 

    >>3241
    自死を考えてる人は周りの人に気づかれないように演技するそうです
    これも精神科医がいつも言ってる

    +6

    -1

  • 3246. 匿名 2020/12/14(月) 16:04:34 

    >>3201
    いろいろ言う人もいるけどやっぱり2人は仲が良くて春馬さんも翔平さんとの共演が嬉しすぎてテンション上がったんだろうな。
    春馬さんって1秒も無駄にしたくない性格に人を巻き込んじゃうんだろうな笑
    でも憎まれず愛されちゃうのが羨ましい。

    +29

    -2

  • 3247. 匿名 2020/12/14(月) 16:05:39 

    >>3243
    そんなのでは役者としても終わってそう

    +4

    -0

  • 3248. 匿名 2020/12/14(月) 16:07:09 

    >>3241
    悲しい
    本当にギリギリのギリギリのところまで、自分が引き受けた仕事を全身全霊でやってたんだろうね
    ドクターストップかけて欲しかった
    彼は病院すらかかってなかったのかもしれない
    だから会社が無理やり定期的に受診させるなど、そこら辺の仕組み作りは急務だと思う
    芸能界全体で
    日本だけでしょう、コロナってだけでこんなに人が亡くなる国
    元々の土壌に何かしら問題有りだから、緊急時にいとも簡単に崩れやすくなる

    +12

    -1

  • 3249. 匿名 2020/12/14(月) 16:08:25 

    >>3248
    日本や韓国は昔から自殺が多い国ではある

    +5

    -0

  • 3250. 匿名 2020/12/14(月) 16:08:37 

    >>3219
    春馬くんはそれで
    はいそうですか、なら仕方ないですよね
    と言えるほど、神経太くないと思います
    誰からも繊細で真面目って言われてます

    色んな想い、責任、抱えてたと思います
    現実と自分の想いのギャップを、上手く埋められなかったと思います
    色んなタイミングが、あの日を作ってしまったと受け止めています
    今いる芸能界の方々も、春馬くんのことはとても他人事とは思えない状況かと

    +10

    -1

  • 3251. 匿名 2020/12/14(月) 16:09:42 

    >>3236
    本当にそう。大ヒットは嬉しいけど、これまでの彼の主演は良作でプロモーションガンバってても最近は低迷してたから、亡くなったことによる影響なのが哀しい。今までで1番規模の小さな主演映画が最大のヒットになるのは皮肉なものだね。いつもの通りなら売上は初動の数字も行かなかったと思うと複雑。本当に彼が生きている時にこの賞賛や数字が届いて欲しかった。

    +47

    -7

  • 3252. 匿名 2020/12/14(月) 16:12:42 

    >>3251
    だから彼は30歳になった時絶望したのかなと思います
    30歳は節目と思っていたようですから
    そこへコロナの影響をモロにかぶってしまいました

    +5

    -18

  • 3253. 匿名 2020/12/14(月) 16:13:10 

    なんとしてでも不遇だったから死んだことにしたい人がいるな

    +17

    -3

  • 3254. 匿名 2020/12/14(月) 16:14:11 

    >>3210
    素晴らしいコメント
    同意です

    +14

    -0

  • 3255. 匿名 2020/12/14(月) 16:16:09 

    >>3231
    それ。
    自死する人はうつ状態というのは確かだと思う
    あと何かしらその社会や環境や職場などに問題がなきゃ、自殺なんて起こらないと思ってる

    日本という国自体が、自己責任論、努力や謙虚が美徳とされる国で、うつや過労になりやすい文化ではあると思う
    だから先進国でも自殺率がダントツなわけで

    それに加えてコロナ、そして労組さえない業界で幼少から働いていたこと、マスゴミやネット民からの辛辣なバッシング、コロナ禍で息抜きの外出さえできなかったこと、舞台の中断、そういう悪条件が積もり積もった結果なんだろうなと推測してる

    自殺は社会問題だし、残されたものがそこから反省して学ばなきゃ何も変わらないと私は思う

    +22

    -3

  • 3256. 匿名 2020/12/14(月) 16:16:13 

    >>3253
    なんとしてでも過労死にしたい人がいますねw

    +7

    -3

  • 3257. 匿名 2020/12/14(月) 16:17:39 

    >>3255
    でも根底に本人に悩みがあるからそうなるわけで

    +7

    -3

  • 3258. 匿名 2020/12/14(月) 16:18:44 

    主演にこだわらなくてもいいのなら大ヒット映画に出ているのでは?
    銀魂2の主役級オールキャストに参加してるだけでもすごいと思うけどね。
    コンフィデンスマンもあれで春馬ファンになった人知っているよ?
    吉沢亮だって主演というわけではなく助演で存在感残しているし、バリバリ主役の力だけに頼ってという映画より、人気漫画原作だったり豪華オールキャストとかが興行収入稼げるんじゃないの?
    それか単館でマニアに受けてロングラン

    +25

    -1

  • 3259. 匿名 2020/12/14(月) 16:18:58 

    >>3249
    韓国は一般人も芸能界も自殺率高いよね
    日本も先進国では一般人の自殺率高いけど、芸能界まで韓国と似たようなものになってきた
    これはかなり良くない傾向だと思うし、今のうちに何とか同じようにならないように対策すべきと思うわ

    +4

    -0

  • 3260. 匿名 2020/12/14(月) 16:19:10 

    翔平さんありがとうございます。
    三浦翔平、三浦春馬さんとの最後の共演作『天外者』舞台挨拶で目を潤ませ「彼の熱量をしっかり目に焼きつけて」

    +57

    -1

  • 3261. 匿名 2020/12/14(月) 16:21:37 

    >>3253
    不遇というか、労組がないことや枕の噂など問題ありな部分が多い業界じゃない?
    そこら辺は改善すべき点じゃないの?

    +6

    -5

  • 3262. 匿名 2020/12/14(月) 16:22:35 

    >>3233
    直近でセリフの覚えが良かったかは全く情報がでていないから分からないよね。亡くなる直前のドラマも現場の情報出てないから何とも言えないけど、せかほしやドラマはNG出せば取り直しが出来るから、兆候が出ていたならいつもより覚えが悪かったり出来なかったりはあったかもしれない。その事に更に悩んだりなどの悪循環は考えられる。映像の表向きだけ観てても真相は分からないね。彼がやつれていったことだけは明らかな事実だけど。

    +10

    -2

  • 3263. 匿名 2020/12/14(月) 16:23:42 

    >>3253
    不遇といえば天外者も不遇ですよ
    大阪で有志が寄付を集めてこぎつけた小さな映画です
    五代友厚、渋沢栄一
    「西の五代、東の渋沢」と呼ばれたそれぞれ大阪と東京で商法会議所を作った2人

    後輩は渋沢で大河主役ではないですか?


    +3

    -15

  • 3264. 匿名 2020/12/14(月) 16:25:07 

    >>3262
    カネ恋前からやつれてましたけどね

    +10

    -1

  • 3265. 匿名 2020/12/14(月) 16:27:16 

    >>3256
    色んな意見あるだろうけど、wつけて過労死のこと揶揄するほうが酷いんじゃないの。

    +7

    -3

  • 3266. 匿名 2020/12/14(月) 16:27:51 

    >>3255
    幼少から働いていたというのは意外と大きな要因だと思います。子役出身って割と病んでしまう。
    柳楽も子役(少し大きくなってからだけど)出身だけど少なくとも自分の意思でジャニーズに履歴書送ったりしている。
    春馬くんは気づいたら芸能界。自分を叱咤激励しながら続けてきた感じ。

    +34

    -0

  • 3267. 匿名 2020/12/14(月) 16:29:04 

    >>3259
    タレントの自死はネットの叩き

    +4

    -0

  • 3268. 匿名 2020/12/14(月) 16:29:17 

    >>3263
    そんな小さな映画でも心意気に触れて出演を快諾してしまうのが
    春馬くんらしいと言えるんだよね。愛される理由というか。

    +44

    -0

  • 3269. 匿名 2020/12/14(月) 16:30:48 

    >>3266
    春馬くんは20歳の頃ピークが来たから後がしんどいよね。

    +7

    -9

  • 3270. 匿名 2020/12/14(月) 16:31:50 

    うつの体験談読みましたけど、自分で自覚がないけど午前中だけ妙に物覚えが悪くておかしいな?と思っていたらうつと診断されたとありました。その人もバリバリ精神力にあふれていたけど実は高度なストレスにさらされて限界だったと、それが身体症状に出ていて、もう少し突っ走っていたら危なかったらしいです。

    +7

    -6

  • 3271. 匿名 2020/12/14(月) 16:32:05 

    >>3268
    自己評価はどうだったのか気になった

    +1

    -1

  • 3272. 匿名 2020/12/14(月) 16:32:23 

    >>3257
    悩みを持ってるからといって、全ての人が自死するわけではないよ。元々抱えている悩みに様々な環境的要因等が加担して自死に繋がる場合も多いから。

    +8

    -2

  • 3273. 匿名 2020/12/14(月) 16:33:23 

    >>3270
    人によるから他人のが当てはまるとも思えない。

    +4

    -0

  • 3274. 匿名 2020/12/14(月) 16:34:27 

    >>3267
    春馬くんもずいぶん叩かれたね

    +9

    -0

  • 3275. 匿名 2020/12/14(月) 16:35:38 

    >>3272
    忙しいから全ての人が自死するわけでもないよ
    春馬くんより売れっ子で忙しい芸能人もいるから

    +5

    -6

  • 3276. 匿名 2020/12/14(月) 16:37:58 

    >>3261
    その改革を春馬ファンに押し付けないで欲しい
    ギリギリなんとか保ってるのにもっと頑張れもっと何かできるはずって追い込まないで欲しいです。。

    +7

    -1

  • 3277. 匿名 2020/12/14(月) 16:38:03 

    死因の詮索はもういいよ😢

    +27

    -5

  • 3278. 匿名 2020/12/14(月) 16:41:35 

    >>3277
    推測しか語れないし、虚しいよ
    何か月も同じ事ばかり
    春馬が帰ってくるわけじゃないし😢

    +26

    -1

  • 3279. 匿名 2020/12/14(月) 16:42:21 

    >>3243
    お酒飲んで薬飲んで意識失ったり
    それはないと思う。コンスタントに入れてる春馬君がそんな状態なら仕事進まないよ。

    +18

    -0

  • 3280. 匿名 2020/12/14(月) 16:42:44 

    >>3231
    並の精神力じゃないと思う。だからこそ極限まで自己を保つことが出来て、突然の死になってしまったんだと思う。天外者を観るとなおさらそう感じる。

    +17

    -0

  • 3281. 匿名 2020/12/14(月) 16:43:32 

    >>3276
    >>3277
    同意します。
    それだったら、ネタバレありで映画の話したいよ。観てない人がいるから自粛するけど。

    +11

    -0

  • 3282. 匿名 2020/12/14(月) 16:47:15 

    >>3277
    プラス100押したい
    春馬くんがここ見たら悲しくなると思う

    +11

    -4

  • 3283. 匿名 2020/12/14(月) 16:47:39 

    >>3275
    問題の根本は忙しい忙しくないが基準ではなくて、個人個人の問題や性格、その仕事の状況や環境がスケジュールに左右されたり影響される結果が問題ということでしょう?

    +3

    -3

  • 3284. 匿名 2020/12/14(月) 16:48:36 

    生きていて欲しかったって、結局はそこに行き着くんだけどね。
    もう戻ってこないから。

    +30

    -0

  • 3285. 匿名 2020/12/14(月) 16:49:44 

    >>3282
    春馬くんはもういないから。それ以前にガルちゃんなんか彼は見ないと思うよ。

    +4

    -5

  • 3286. 匿名 2020/12/14(月) 16:49:54 

    翔平さんのインスタのストーリーに泣いたよ
    思いや頑張りはほんとに強く伝わったよ
    ずっと気を張っていただろうから、少しでもゆっくり休んで欲しい

    +35

    -1

  • 3287. 匿名 2020/12/14(月) 16:50:05 

    詮索したいわけじゃない、痛み分けをしたいって人がいたな。

    +7

    -4

  • 3288. 匿名 2020/12/14(月) 16:50:11 

    【発表】映画『天外者』初日満足度ランキング1位獲得 | FILMAGA(フィルマガ)
    【発表】映画『天外者』初日満足度ランキング1位獲得 | FILMAGA(フィルマガ)filmaga.filmarks.com

    国内最大級の映画レビューサービス・Filmarks(フィルマークス)は、ユーザーが投稿した★スコア・レビュー数をもとに、「12月第2週公開映画の初日満足度ランキング」を発表。先週末に劇場公開され、高い評価を集めた8作品が […]


    満足度ランキング1位

    +35

    -0

  • 3289. 匿名 2020/12/14(月) 16:51:15 

    人間という感情のある、また繊細な商品をマネジメントするのだから、
    そこには何らか責任はあるはずです。
    それを精査していないはずはないと思う。大手企業なら。
    事務所の発表として「守れなかったことは申し訳ない」ってそれが全てじゃないですか。

    +17

    -2

  • 3290. 匿名 2020/12/14(月) 16:53:28 

    >>3251
    最大のヒットは進撃だけどね(前編32億後編17億)


    +1

    -2

  • 3291. 匿名 2020/12/14(月) 16:57:57 

    >>3285
    国力ツイートの時見てたらショックだよ😢

    +8

    -0

  • 3292. 匿名 2020/12/14(月) 16:59:23 

    >>3253
    不遇だったかどうかは、彼自身が不遇と感じていたか否かだよね。

    +6

    -1

  • 3293. 匿名 2020/12/14(月) 16:59:25 

    >>3290
    進撃の春馬くんは酷評されたよ。。。。

    +8

    -3

  • 3294. 匿名 2020/12/14(月) 17:01:03 

    今日仕事休みだったので観てきました。平日の昼間の割には結構席埋まってた。
    事前にここで拍手呼びかけのこと知ってそれはどうなんだろう、と思ってたけど実際ごく自然に拍手起こったように感じたし、私も思わずしてた。
    歴史全然詳しくないから大河みたいにナレーション入れて欲しいと思っちゃった。というわけで五代さんの半生を頭に入れてからもう一回観ようと思ってます(笑)

    +18

    -1

  • 3295. 匿名 2020/12/14(月) 17:03:12 

    >>3290
    数字的に見ればヒットだけど、大非難な上に酷評の嵐で世間的にも大コケ認定だから、本人的にもヒットとは思っていなかったのでは。

    +10

    -2

  • 3296. 匿名 2020/12/14(月) 17:03:52 

    >>3287
    春馬くんが語ってくれるならね、、、
    そうじゃないならファンの勝手な推測

    +7

    -0

  • 3297. 匿名 2020/12/14(月) 17:05:33 

    可哀想は話ばかりする人は可哀想な春馬が好きなんだよ
    胸に手を当てて考えてみてよ。そんな姿ばかり思い浮かべてるでしょう?

    +19

    -0

  • 3298. 匿名 2020/12/14(月) 17:06:01 

    >>3290
    進撃は大コケと言われてるよ
    しょげて留学先で2年経ってもまだ観てないって言ってたんでしょ?

    +13

    -4

  • 3299. 匿名 2020/12/14(月) 17:06:48 

    恋空も君に届けもなかったことになってるのはなんで?
    どちらもそれなりにヒットしてますが


    +18

    -0

  • 3300. 匿名 2020/12/14(月) 17:09:06 

    >>3295
    もちろん数字的な意味です。
    まるで今迄なにもなかったように言われるの腹立たしいので

    +8

    -0

  • 3301. 匿名 2020/12/14(月) 17:10:19 

    >>3289
    人ひとり亡くなってる事だから、後から申し訳で済む問題じゃないけどね。事務所に責任の一旦があったかどうかも合理的な説明がないから分からないけど。

    +10

    -5

  • 3302. 匿名 2020/12/14(月) 17:11:47 

    同じ人だと思うけどいい加減しつこい。寄り添うふりしていじめる手口だよね。じわじわ追い込んで楽しんでる

    +22

    -4

  • 3303. 匿名 2020/12/14(月) 17:13:12 

    >>3299
    でもそれって10年以上前じゃないの?

    +1

    -10

  • 3304. 匿名 2020/12/14(月) 17:18:01 

    >>3300
    進撃の巨人と天外者では、数字の重みが全く違う気がするよ。彼が生きていて天外者の今の数字や大ヒットを感じれればと本当に残念でならない。

    +29

    -0

  • 3305. 匿名 2020/12/14(月) 17:19:55 

    >>3304
    生きていたらこんな数字はない

    +2

    -15

  • 3306. 匿名 2020/12/14(月) 17:20:41 

    うれしい😃うちの近くの映画館で天外者
    一月からですが上映することになりました、
    11日に遠くの映画館に行ったのでこれで何回も
    観れます。躍動感ある走りの方春馬くんが大好きです。走ってる姿でワクワクしました。

    +31

    -0

  • 3307. 匿名 2020/12/14(月) 17:20:59 

    >>3285
    見えないところなら彼の尊厳を傷つけていいとは思わない

    +19

    -1

  • 3308. 匿名 2020/12/14(月) 17:21:40 

    >>3301
    どうだろう
    竹内結子や芦名星にも当てはまる答えが欲しい

    +10

    -1

  • 3309. 匿名 2020/12/14(月) 17:22:14 

    >>3101
    こんなに肌汚かったっけ、、
    ここ数年で肌も何かハリがなく疲れてる肌になってたよね

    +4

    -25

  • 3310. 匿名 2020/12/14(月) 17:24:00 

    >>3305
    生きていても、いなくても作品の質には変わりがありませんよ。
    作品を見て少しでも満足される方々がいれば、作り手はそれだけでも嬉しいものなんですよ。
    特に、春馬さんのような質に拘る人達なら尚のこと。

    +36

    -1

  • 3311. 匿名 2020/12/14(月) 17:24:28 

    >>3309
    春馬くんも30歳ですよ
    20歳の春馬くんのお肌のままではないでしょう

    +30

    -1

  • 3312. 匿名 2020/12/14(月) 17:25:10 

    >>3268
    監督と内容で選んだと思うのよね。あと作品の海外招聘などその辺りを見据えていたとも思う。賢い人だし、業界長いから仕組みも分かっているだろうし。ただ純な人ではなく仕事にはシビアだったと思う。

    +30

    -0

  • 3313. 匿名 2020/12/14(月) 17:26:54 

    >>3284
    なら私達が戻ればいい。春馬くんが残してくれた作品に。私はサムライハイスクール見たよ。若いのに素晴らしい演技だった。春馬くんはもう未来にはいないけどいろんな作品に出ているからたくさん見れるしYou Tubeもあるからむしろありがたい。
    私はせかほしの春馬くんが大好きです。

    +37

    -0

  • 3314. 匿名 2020/12/14(月) 17:27:44 

    >>3312
    だからこそ、彼が最後に選んだ3作が、心にくる
    特に代表作にしたいと言った天外者は、彼の最期を知っていれば尚のこと、無感情ではいられない

    +34

    -0

  • 3315. 匿名 2020/12/14(月) 17:29:40 

    今年1年で、芸能人が世間の憂さ晴らしのサンドバッグの的ではなく、ただ生きている1人の人間なのだということを、ある意味日本は再認識をしたと思う

    +24

    -3

  • 3316. 匿名 2020/12/14(月) 17:30:33 

    >>3307
    彼の尊厳てどういうこと?

    +1

    -5

  • 3317. 匿名 2020/12/14(月) 17:32:01 

    私今でも残ってるインスタのストーリーで日本製の品を紹介してるのが、本当に心ここにあらずの表情してて、しかもどんどん日が経てばたつほど、それがましてる気がする。
    楽しくラッパ?みたいの吹いてるけど、全然目が笑ってなくて辛そうで、、
    多分外であんだけ色んな人に気使って仕事も全速力でやってたから、家では抜け殻のようだったんだろうなって思った。
    そうじゃないと精神保てなかったと思う。

    +21

    -11

  • 3318. 匿名 2020/12/14(月) 17:35:16 

    >>3306
    良かったですね!うちも近いところでの上映決まりました。これで何回でも観に行けます。コロナ気をつけて観に行きたいと思います。

    +16

    -0

  • 3319. 匿名 2020/12/14(月) 17:35:56 

    >>3308
    ソニンも言ってたけど、答えは春馬くんしか持ってないよね
    正解や答えのない哲学のように、ずっと考え続けてしまいそうだよ

    +25

    -1

  • 3320. 匿名 2020/12/14(月) 17:37:32 

    >>3308
    亡くなった人達にしか分からないけれど、大切に想ってた人達がいろいろ考えるのは当然のことだと思うんだ

    +21

    -1

  • 3321. 匿名 2020/12/14(月) 17:38:44 

    >>3320
    決めつけたがるのがあかんわ

    +10

    -1

  • 3322. 匿名 2020/12/14(月) 17:40:58 

    >>3317
    休みの日もやりたいことがあるからと家にいなかった人だよ
    コロナの自粛生活は辛かったのかな?

    +17

    -0

  • 3323. 匿名 2020/12/14(月) 17:41:54 

    >>3317
    今みんな自宅からもインスタライブやら何やらやってるけどプライベートも何もないね。ああいうのやっていたら心休まる時間なんてないと思うよ。仕事に集中したり外で人に気を遣う人なら尚更疲れちゃうでしょう。人気や宣伝諸々で事務所の支持や提案かもしれないけど、彼みたいなタイプには負担になるだけだと思ったよ。

    +25

    -2

  • 3324. 匿名 2020/12/14(月) 17:42:03 

    >>3309
    食べるものにこだわってたのにね

    +6

    -4

  • 3325. 匿名 2020/12/14(月) 17:43:35 

    >>3049
    あのドラマの演出家のインスタにひっかかる。
    他の人たちの自死も予言してるかの如くで。
    何人もの自死の予言なんてありえない。
    だから私は春馬君は最後まで戦ったと思ってる。だって海外への準備(英会話、日本の文化の勉強、殺陣etc)具体的にやってた。前を見てた。

    +12

    -11

  • 3326. 匿名 2020/12/14(月) 17:46:00 

    >>3305
    そうかもしれないね。良作だけどそうだったかもしれない。それも予想できるから余計に悲しい。

    +5

    -3

  • 3327. 匿名 2020/12/14(月) 17:46:44 

    ブレイブがイベントの準備してるね
    あまり期待してはいけないと思いつつも、春馬くんの出演シーンやエピソードに期待しちゃうな

    +19

    -0

  • 3328. 匿名 2020/12/14(月) 17:50:08 

    >>3323
    春馬くんみたいにたまーにファンのためにやるのはいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 3329. 匿名 2020/12/14(月) 17:51:30 

    >>3321
    どこかに自分の気持ちを着地させたい。
    でも結局は浮遊したまんまだね。

    +14

    -0

  • 3330. 匿名 2020/12/14(月) 17:52:15 

    春馬さんが生きていた10年後の未来が見たかったなぁ……

    +31

    -0

  • 3331. 匿名 2020/12/14(月) 17:53:59 

    >>3309
    確かにそれは感じたかな。
    でも写真によっては同じ時期でも綺麗な時もあるしね、写し方?普通の人でも25歳過ぎたらお肌はピチピチ艶々とはいかないもんね。

    +15

    -0

  • 3332. 匿名 2020/12/14(月) 17:54:17 

    >>3310
    春馬くんの立場は俳優だから少し違うかもしれないよ。俳優は選ぶ作品の評価や結果で人気の上下に影響し、イメージの良し悪しから広告業界での評価にも関わる。特に彼みたいに知名度のある俳優さんは目立たない俳優さんらとは違い、彼が看板だから評価も直結してしまう。いい例が進撃の巨人。彼は悪くないのに1番ワリを食らってしまった。

    +14

    -0

  • 3333. 匿名 2020/12/14(月) 17:54:50 

    こんなに優しい人っていうエピソードが溢れかえっても、彼を追い詰めるような人達がもしも生前いたとしたら、ファンは許せないよ……
    やるせないよ……
    どうやったらファンに守れたの……?

    +12

    -7

  • 3334. 匿名 2020/12/14(月) 17:55:10 

    >>3325
    そんなスケールの大きな夢を持ちながら、姑息な虐めとやら(仮にあったとしても)に屈するとは思えない。

    +23

    -0

  • 3335. 匿名 2020/12/14(月) 17:56:30 

    >>3334
    コロナで全てが狂ってしまったのかもしれない

    +8

    -0

  • 3336. 匿名 2020/12/14(月) 17:58:18 

    ブレイブ始動したみたいだし
    もし生きてたら てんがらもんに舞台にブレイブに春馬さんもファンも忙しくて嬉しいけど大変な12月になってたでしょうね
    忙しくてブレイブは、参加出来なかったかな?

    +4

    -0

  • 3337. 匿名 2020/12/14(月) 17:59:05 

    >>3331
    美形なのにナルシストじゃないから、最低限してお肌のお手入れには無頓着だったのかもよ。お手入れしてない割にはキレイだと思うけど、他の俳優みたいにもっとエステや美容外科に通っていたらもっとキレイだったかもね。

    +16

    -1

  • 3338. 匿名 2020/12/14(月) 17:59:19 

    >>3310
    春馬くんも爆発的な成功が欲しかったようだから、ただ良い作品ならそれで良いってわけでもないと思います。
    舞台にしても映画にしても集客は気にしていたはずです。two weeksの主題歌を歌ったのもドラマに注目してもらいたかったからと言ってました。

    +21

    -2

  • 3339. 匿名 2020/12/14(月) 18:01:37 

    >>3299
    永遠にゼロ90億も、一応準主役ですけどね。
    年配の人はあれで知っている人も多い。

    +28

    -2

  • 3340. 匿名 2020/12/14(月) 18:03:23 

    西川さん宣伝活動がんばり
    続けますって!
    ほんとに春馬くん思い😭

    +34

    -0

  • 3341. 匿名 2020/12/14(月) 18:12:12 

    >>3339
    みんな分かってると思うよ。あくまでも最近の主演映画のこととして話してるんでしょう。

    +5

    -1

  • 3342. 匿名 2020/12/14(月) 18:17:57 

    >>3317
    ラッパだって。
    日本製読んで欲しい。
    博多ちゃんぽん。

    +22

    -3

  • 3343. 匿名 2020/12/14(月) 18:18:19 

    >>3334
    画面だけであれだけわかる
    姑息でさもしい嫌がらせ。
    見えない場所ではどんなだろうと
    は思わない?

    +6

    -12

  • 3344. 匿名 2020/12/14(月) 18:18:44 

    >>3330
    天外者も未来の話や夢を語っていて、それが彼の口から語られるのが何とも切ない。これまで役作りで命の大事と向き合う役柄が多く、それらの言葉が頭の中に残っていたであろう彼が自ら命を断ったことが本当に哀しく切ないね。

    +25

    -0

  • 3345. 匿名 2020/12/14(月) 18:20:30 

    >>3331
    芸能人は生活は不規則になりがちだし、強いライト当たるし、テレビ用メイクもして肌も過酷そう。

    +5

    -0

  • 3346. 匿名 2020/12/14(月) 18:23:28 

    >>3204
    他にも、浜辺美波・北川景子・渡辺直美の約束のネバーランドは東宝配給で予告ガンガンやってるし、能年玲奈の久々の主演映画、日本先行上映のワンダーウーマン、エヴァンゲリオン等がはじまる…

    +1

    -0

  • 3347. 匿名 2020/12/14(月) 18:24:19 

    >>3298
    32億と17億は興行収入的には大コケではない。むしろ30億は大ヒットだよ
    30億超えの主演作を持ってる若手俳優なんて山﨑賢人と佐藤健ぐらいしか思い浮かばない

    落ち込んでたのは興収より内容だったんでは

    +17

    -1

  • 3348. 匿名 2020/12/14(月) 18:25:52 

    >>3341
    ここ数年の主演映画はアイネクライネだけかな?
    バナナは大泉洋が主演で春馬くんと高畑さんは準主役?

    +5

    -0

  • 3349. 匿名 2020/12/14(月) 18:29:43 

    >>3347
    もっといるでしょ

    +1

    -0

  • 3350. 匿名 2020/12/14(月) 18:32:08 

    >>3293
    春馬君を酷評していたのはある1人の記者?だよ。
    あとは原作ファンが内容変えられて怒ってたんでしょ。

    +7

    -1

  • 3351. 匿名 2020/12/14(月) 18:34:10 

    >>3343
    はいはい、布団の中で首絞められてる、春馬くんのロケ弁に毒が入ってる、土下座させられてる、殴られてるetc
    の陰謀の妄想に繋がるんですかねw

    +9

    -3

  • 3352. 匿名 2020/12/14(月) 18:35:47 

    >>3347
    制作費、宣伝費などを考えたら物足りないのかもしれない。でも、あれは春馬くんのせいではない。

    +24

    -0

  • 3353. 匿名 2020/12/14(月) 18:36:08 

    >>3350
    ていうかほぼほぼ原作ファンが原作との違いに激怒してたんでしょ。
    むしろ俳優たちには同情の声さえ上がってた。
    アサ芸の記事書いた記者は、酷評といってもその根拠となる評論さえしてないから読む価値ないでしょ。
    だいたいネット記事書いている人はバイトも多いし

    +25

    -2

  • 3354. 匿名 2020/12/14(月) 18:38:26 

    >>3290
    十分ヒット作だと思うんだけどなぜコケたといわれ続けるの?2015年邦画興行収入ランキング7位だよ。

    +24

    -1

  • 3355. 匿名 2020/12/14(月) 18:38:41 

    >>3101
    文春は夏からずっとこの写真ですよー。

    +5

    -0

  • 3356. 匿名 2020/12/14(月) 18:40:11 

    >>3350
    町山でしょ?町山のことを好きなひとはいないと思うよ

    +16

    -1

  • 3357. 匿名 2020/12/14(月) 18:41:24 

    春馬君
    映画大ヒットしてるよ、
    あなたの演技が絶賛されてます。
    歌も舞台の評価も高いです。

    その事を、あなたが知らない事が悔しいです。
    せめて、生前あなたの素晴らしさを皆んなが気付いてくれてあたら、あなたは沢山の作品をこれからもずっと残してくれていたのかしら?と悔しくて仕方ないです。

    +47

    -6

  • 3358. 匿名 2020/12/14(月) 18:42:10 

    >>3343
    あなたさ、このトピはあなたのコナン節を伺うところではないわけ。

    +8

    -2

  • 3359. 匿名 2020/12/14(月) 18:44:01 

    この世にいないという事がどうしても受け入れられない
    三浦翔平、三浦春馬さんとの最後の共演作『天外者』舞台挨拶で目を潤ませ「彼の熱量をしっかり目に焼きつけて」

    +72

    -0

  • 3360. 匿名 2020/12/14(月) 18:45:17 

    >>3339
    ごめんなさい🙇‍♀️マイナス当たってしまった。
    プラスです

    +4

    -0

  • 3361. 匿名 2020/12/14(月) 18:46:21 

    >>3309
    わたしも二十歳と三十は全然違うよ。
    男性は男性ホルモンがあるわけだし。

    +4

    -0

  • 3362. 匿名 2020/12/14(月) 18:46:52 

    >>3318
    ありがとうございます。
    本当によかったです。
    春馬くんの姿を目に焼き付けてきたいと思います。

    +20

    -1

  • 3363. 匿名 2020/12/14(月) 18:48:09 

    >>3359
    このシーン、予告映像ではなんでこの笑顔なんだろう?と思ってたけど映画を観たら納得した。この表情しか考えられないとまでなった。本当に凄い。

    +41

    -0

  • 3364. 匿名 2020/12/14(月) 18:48:10 

    >>3339
    日アカ助演だったしね。ジャニーズが賞レースに参加するようになったのはここからなんだよなー。まともにいけば春馬くんだったわ。

    +10

    -1

  • 3365. 匿名 2020/12/14(月) 18:50:12 

    >>3275
    春馬くんは、自分に課す目標レベルが高かった。忙しさやプレッシャーは尋常ではないだろう。

    +20

    -1

  • 3366. 匿名 2020/12/14(月) 18:50:27 

    個人的には
    春馬くんの地元土浦でも
    舞台挨拶やってほしかったな
    映画見たついでに土浦も堪能できそう✨

    +8

    -1

  • 3367. 匿名 2020/12/14(月) 18:52:32 

    >>3347
    マジなこと言わせてもらうと進撃は成功ではない。
    春馬くんは挫折を味わったと思う。

    +7

    -11

  • 3368. 匿名 2020/12/14(月) 18:52:46 

    カンテレの西川貴教さんがナレーションやる番組が実質特典映像的な感じなのかー見たいわー。関西羨ましい

    +35

    -0

  • 3369. 匿名 2020/12/14(月) 18:56:09 

    新田真剣佑、三浦春馬さんとの共演は「宝」 役者を目指すきっかけの存在(オリコン) - Yahoo!ニュース
    新田真剣佑、三浦春馬さんとの共演は「宝」 役者を目指すきっかけの存在(オリコン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     俳優の新田真剣佑(24)が14日、都内で行われた映画『ブレイブ -群青戦記-』(2021年3月12日公開)製作報告会見に出席。本作に、徳川家康役で出演している三浦春馬さん(享年30)への思いを語っ

    +37

    -0

  • 3370. 匿名 2020/12/14(月) 18:56:14 

    >>3367
    あれは何ヵ国が買ったんだっけ?たぶんそこまで見越したんだよね。

    +0

    -0

  • 3371. 匿名 2020/12/14(月) 18:56:24 

    >>3223
    プライドが高いっていうよりは誇り高い、気高い。かな?と感じます。
    美徳、美学の考え方は人それぞれですからね。学んだり、頑張ることのレベルも人それぞれ。
    彼は鼓舞しながらも、気付かないうちに負担もあったのかもしれない。
    その負担を解消する術もまた仕事や学びとかだったのなら、このコロナ禍は足枷ではあったと思うから本当やるせないなとは思いますよね。

    +15

    -3

  • 3372. 匿名 2020/12/14(月) 19:02:12 

    >>3368
    フジテレビのご意見・お問い合わせのとこからリクエストしたよ〜
    全国放送してほしいよね

    +25

    -0

  • 3373. 匿名 2020/12/14(月) 19:04:06 

    >>3359
    私もこの笑顔大好きです。
    五代様の優しさが溢れている、慈愛に満ちたお顔😊。
    もっといいたいけどネタバレになっちゃうからやめとく。

    +33

    -0

  • 3374. 匿名 2020/12/14(月) 19:04:23 

    シワもヒゲも毛穴も全部好きだーーー!
    経年美化という言葉も広めてくれたよ
    三浦翔平、三浦春馬さんとの最後の共演作『天外者』舞台挨拶で目を潤ませ「彼の熱量をしっかり目に焼きつけて」

    +51

    -0

  • 3375. 匿名 2020/12/14(月) 19:07:27 

    >>3101
    この写真大好き🐎
    この写真を見ると疲れてるなーって最初は思ったけどどやっぱり美しくてなんか穏やかな感じが今見るとなんとも言えない。
    ローソンの限定の週刊文春にめちゃくちゃでかくこれがのっててもうお宝になってるよ。雑誌スレスレまで顔つけて見ちゃった笑

    眉毛の剃り跡ある!やっぱり同じ人間だなって思ったり🐎笑

    +27

    -0

  • 3376. 匿名 2020/12/14(月) 19:08:37 

    >>3275
    根性論に聞こえる。

    +5

    -3

  • 3377. 匿名 2020/12/14(月) 19:09:57 

    >>3340
    春馬くんの人徳だよね。
    素晴らしき人には素晴らしき友がいる。

    +25

    -0

  • 3378. 匿名 2020/12/14(月) 19:10:28 

    ブレイブは東宝配給だし制作費も宣伝費も天外者とは桁違いだろうな…楽しみ!マッケン春馬くんを慕ってくれてありがとう!それまでは天外者を楽しむ。毎日見るぜよ~!ロングランにする為にみんな映画館行こうぜよ~!

    +37

    -1

  • 3379. 匿名 2020/12/14(月) 19:13:32 

    真剣佑のファンクラブメールからブレイブの明日からの新予告がめちゃくちゃかっこよいらしいです🐎
    春馬さんも映るかな? 主役を導く重要な役だし出るよね?ワクワクする。

    +21

    -0

  • 3380. 匿名 2020/12/14(月) 19:13:37 

    +13

    -0

  • 3381. 匿名 2020/12/14(月) 19:14:03 

    >>3378
    コロナに気をつけて行くぜよ〜

    +16

    -0

  • 3382. 匿名 2020/12/14(月) 19:14:53 

    >>3374
    春馬さんそのものが経年美化していくようで
    もっと見たかった🐎

    +27

    -0

  • 3383. 匿名 2020/12/14(月) 19:17:02 

    >>3369
    まっけん😭
    真っ直ぐすぎるぐらいの春馬愛に感謝しかない
    本当にありがとう。

    +31

    -0

  • 3384. 匿名 2020/12/14(月) 19:19:10 

    >>3319
    うつ気味だったら理性でしたわけではないよね。春馬くんが明確な答えを持っていたかわからない。本人に責任はないと思う。

    +5

    -3

  • 3385. 匿名 2020/12/14(月) 19:32:31 

    なかなか話せるタイミングも難しかったろうしマッケンが主役の映画なのに
    それでも春馬さんのこと話してくれてそれだけでなんだか心が救われる。
    春馬さんならあの優しい声でくしゃくしゃのあの優しい笑顔でマッケン頑張ってってきっと見守ってくれてるよね涙🐎

    +24

    -0

  • 3386. 匿名 2020/12/14(月) 19:32:33 

    真剣佑
    春馬に自分のこと好いてくれてると言われるぐらい大好きだったもんね
    三浦翔平、三浦春馬さんとの最後の共演作『天外者』舞台挨拶で目を潤ませ「彼の熱量をしっかり目に焼きつけて」

    +37

    -0

  • 3387. 匿名 2020/12/14(月) 19:37:04 

    私は春馬くんの結婚で春馬ロスになる予定だった

    +25

    -3

  • 3388. 匿名 2020/12/14(月) 19:38:17 

    春馬君は前から大好きだったけど、今年は私の心のパソコンのメニュー画面で、一生消えないままのアイコンになってしまったよ。

    +13

    -0

  • 3389. 匿名 2020/12/14(月) 19:39:20 

    松岡茉優が激辛に出てる
    久々だな

    +2

    -0

  • 3390. 匿名 2020/12/14(月) 19:45:20 

    >>3369
    涙で霞む。
    マッケンのストレートな愛情表現に号泣。

    ありがとう、マッケン。

    +30

    -1

  • 3391. 匿名 2020/12/14(月) 19:46:30 

    共演者が春馬の話題出す度に○○ありがとう!とか感謝される意味がわからないなんでお礼言わないといけないの?
    頑張ったのは春馬なのに
    こんなに頑張ってくれて春馬ありがとう
    いろんな共演者と仲良くしてくれてありがとうと言いたい

    +5

    -15

  • 3392. 匿名 2020/12/14(月) 19:49:20 

    本日開催
    映画『#ブレイブ群青戦記』
    製作報告会見 配信決定!!

    明日12/15(火)19時頃~

    +20

    -0

  • 3393. 匿名 2020/12/14(月) 19:54:21 

    >>3367
    何の成績を見て言ってるの?

    +4

    -1

  • 3394. 匿名 2020/12/14(月) 19:55:06 

    >>3367
    ガル民に偉そうに言われる筋合いはない
    映画の評価がわかるなんて、評論家か何かなの?

    +6

    -1

  • 3395. 匿名 2020/12/14(月) 20:03:33 

    >>3337
    テレビに出ている人ってたいがいメイクで誤魔化してるじゃない、それがあまりないから良いと思った

    +3

    -0

  • 3396. 匿名 2020/12/14(月) 20:03:52 

    子供の行事もあって、やっと明日見に行けます。
    ドキドキするなぁ。

    +17

    -0

  • 3397. 匿名 2020/12/14(月) 20:09:33 

    >>3369

    まっけんの春馬への思い
    天外者、好調スタートの嬉しいニュース

    それぞれ見たら涙が出てるわ
    歳なのかな…涙もろいよ本当

    +22

    -0

  • 3398. 匿名 2020/12/14(月) 20:12:19 

    マネージャーが変わった理由って何だっけ?
    若い頃のマネージャーは親身に支えてくれて本当に仲良さそうだったよね

    +0

    -2

  • 3399. 匿名 2020/12/14(月) 20:12:37 

    >>3391
    別に無理やりお礼言わされてる訳じゃなくて好きで言ってるならいいじゃん
    春馬くんの話題聞けて嬉しくてありがとうって気持ちになるんだよ
    あなたの言う通り、春馬くん本当に頑張ったよね
    何より春馬くんにありがとうって伝えたいよね

    +16

    -0

  • 3400. 匿名 2020/12/14(月) 20:14:20 

    >>3387
    私も……
    春馬さんの子孫を愛でる予定だったんだぁ……

    +6

    -1

  • 3401. 匿名 2020/12/14(月) 20:14:26 

    >>3368
    鹿児島も放送が決まりましたよ

    +14

    -0

  • 3402. 匿名 2020/12/14(月) 20:14:36 

    >>3354
    原作マンガファンが押し寄せたものの、酷評の嵐
    だったからじゃない。

    +5

    -1

  • 3403. 匿名 2020/12/14(月) 20:16:01 

    >>3391
    色んな人がいて、いい。
    言いたい人は言えば、いい。
    言いたくなければ言わなければ、いい。
    他者を傷つける言葉でないなら、何を言っても、いい。

    +18

    -0

  • 3404. 匿名 2020/12/14(月) 20:16:15 

    >>3386
    綺麗な空色ですね
    見守っててくれてるのかな

    +8

    -0

  • 3405. 匿名 2020/12/14(月) 20:16:41 

    五代友厚の大河ドラマは製作されないの?

    +2

    -7

  • 3406. 匿名 2020/12/14(月) 20:18:44 

    大好きな芸能人の相次ぐ死と合わさって、結婚や子供以外の最悪な三浦春馬ロスで今年度の私は狂ったんだが……

    くそ最悪な年……

    後追いするかと思った……

    +11

    -5

  • 3407. 匿名 2020/12/14(月) 20:18:56 

    なんだかこらえてる感じがたまらない
    マッケンも監督もキャストの皆様もここで春馬さんの話をしてくれるなんて
    本当に感謝しないといけないですよね。
    新田真剣佑、三浦春馬さんと過ごした時間は「忘れることはない」 言葉を振り絞りながら思いを明かす 映画『ブレイブ ‐群青戦記-』製作報告会見 - YouTube
    新田真剣佑、三浦春馬さんと過ごした時間は「忘れることはない」 言葉を振り絞りながら思いを明かす 映画『ブレイブ ‐群青戦記-』製作報告会見 - YouTubeyoutu.be

    ★チャンネル登録:https://goo.gl/U4Waal 俳優の新田真剣佑(24)が14日、都内で行われた映画『ブレイブ -群青戦記-』(2021年3月12日公開)製作報告会見に出席。本作に、徳川家康役で出演している三浦春馬さん(享年30)への思いを語った。 原作は、『週刊ヤン...

    +39

    -1

  • 3408. 匿名 2020/12/14(月) 20:19:08 

    >>3398
    ワークパートナーって言ってたよね

    +5

    -0

  • 3409. 匿名 2020/12/14(月) 20:20:19 

    志村けんさん亡くなった時点でメンタルは既に崩壊してた
    あの時点で狂ったわ
    本当にコロナ滅されてほしい
    何回泣けばいいのか分からない

    +20

    -1

  • 3410. 匿名 2020/12/14(月) 20:22:56 

    トピずれかもしれないけど、なんであんな優しい芸能人ばっかり今年度死んだの……
    マジで意味わかんない
    返してほしい
    どうすればいいのかマジで分からない
    志村けんさん見て育った身としては今でも堪えられない

    +30

    -0

  • 3411. 匿名 2020/12/14(月) 20:24:01 

    >>3354
    進撃の原作ファンが見に行って感想がアレ

    +2

    -1

  • 3412. 匿名 2020/12/14(月) 20:24:03 

    真剣主演なのに春馬さんの質問
    メインっぽくてなんかかわいそうに
    なってきた…

    +16

    -2

  • 3413. 匿名 2020/12/14(月) 20:25:36 

    >>3412
    だよね
    別に無理に話さなくてもいいんだよ
    生きてる時の親密さで想いは十分伝わるから

    +23

    -0

  • 3414. 匿名 2020/12/14(月) 20:27:09 

    >>3412
    なんだかなぁ
    そうしないといけないムードだよね、今は、、、

    +11

    -0

  • 3415. 匿名 2020/12/14(月) 20:28:36 

    >>3347
    制作費考えたら赤字らしいよ。それを考えると失敗なんだろうね。何より彼にとって作品自体の評価が低いことが堪えたと思うよ。作品の世界的成功が叶ってればもっと早くに海外で活躍できるチャンスが舞い込んだかもしれない。現に亡くなった時、海外では進撃の巨人の主役というように報道されたぐらいだから。

    +9

    -5

  • 3416. 匿名 2020/12/14(月) 20:28:59 

    私役者目指してた者なんですが、三浦春馬さんのことが本当に本当にファンだったんです……
    共演することが夢の1つだったんです……

    コロナで先行きも怪しくなって、目標で夢だった春馬さんとの共演も永遠に叶わなくなって、憧れだった人と会えないと思ってから、何を目標として生きていけばいいのか分からなくなりました……

    せめて、今は安らかにいてほしいです……

    +35

    -2

  • 3417. 匿名 2020/12/14(月) 20:29:26 

    >>3414
    ファンがそういうムードにしておいて
    話せばまっけんありがとう、感動したってなんだか気持ち悪いよね
    ファンのことは気にせず自然体でいいよ

    +10

    -2

  • 3418. 匿名 2020/12/14(月) 20:30:09 

    鈴木伸之さん
    春馬さんと2歳しか違わないんだね

    +4

    -0

  • 3419. 匿名 2020/12/14(月) 20:30:26 

    >>3410
    志村さんが亡くなったことで、あの未来人の話少し信じちゃったわ。

    +0

    -5

  • 3420. 匿名 2020/12/14(月) 20:30:30 

    >>3415
    で?そんなの憶測妄想だよね

    +3

    -2

  • 3421. 匿名 2020/12/14(月) 20:32:20 

    >>3412
    そこを切り取っただけの映像だよ

    +9

    -0

  • 3422. 匿名 2020/12/14(月) 20:34:19 

    >>3398
    彼の会社みたいな組織だとずっと同じマネージャーのままのほうが珍しいのかな。歳の方だと偉くなって統括マネージャーに昇進したから変わるとかかしら。

    +2

    -1

  • 3423. 匿名 2020/12/14(月) 20:35:58 

    >>3419
    未来人の話ってなに?

    +0

    -3

  • 3424. 匿名 2020/12/14(月) 20:37:11 

    >>3420
    彼の気持ちに関する部分はそうだね。あとは事実。

    +1

    -0

  • 3425. 匿名 2020/12/14(月) 20:39:39 

    >>3424
    事実でも挫折がない役者なんて存在しないしヒット作しかない失敗がない俳優もいないよね?
    それをほじくり返す意味がわからない

    +13

    -1

  • 3426. 匿名 2020/12/14(月) 20:41:21 

    >>3321
    発言は自由だから仕方ないね。イヤならスルーかマイナス。

    +2

    -3

  • 3427. 匿名 2020/12/14(月) 20:43:26 

    >>3426
    掲示板での発言はコントロール出来ませんからね

    +1

    -0

  • 3428. 匿名 2020/12/14(月) 20:43:31 

    >>3426
    肯定的な意見なら自由だよ
    憶測妄想誹謗中傷デマは自由ではない
    事務所も対応してるみたいだし減ってきてるけど

    +5

    -0

  • 3429. 匿名 2020/12/14(月) 20:43:48 

    >>3425
    それ言ったら、ここみんな5ヶ月延々と同じことほじくり返してるだけだよね。

    +8

    -3

  • 3430. 匿名 2020/12/14(月) 20:44:28 

    今朝のワイドショー見て気がついたけど主演三浦春馬さんでしたって紹介していただいた後に翔平さんが春馬さんの方にお辞儀してくれてるね涙

    +20

    -1

  • 3431. 匿名 2020/12/14(月) 20:44:50 

    >>3429
    ずっと三浦春馬さんの話してるだけですよ

    +5

    -2

  • 3432. 匿名 2020/12/14(月) 20:45:00 

    >>3103
    アミューズの公式プロフィール写真これしてくれたらいいのにね。背景だけ白とか明るくしてさ。なぜずっと同じ若い時の写真から変えなかったんだろうね。あれは25歳くらいの時の写真かな?

    +1

    -1

  • 3433. 匿名 2020/12/14(月) 20:45:37 

    >>3425
    よく読んでからのほうがいいよ。前からの話の続きのコメに意見してるだけでほじくりかえしてるワケじゃないから。

    +2

    -3

  • 3434. 匿名 2020/12/14(月) 20:46:14 

    >>3432
    でもあの宣材写真好きだよ

    +36

    -0

  • 3435. 匿名 2020/12/14(月) 20:48:06 

    >>3434
    本当に素敵ですもんね
    私の中で三浦春馬はあの宣材写真のイメージです

    +15

    -0

  • 3436. 匿名 2020/12/14(月) 20:48:14 

    >>3428
    肯定的な意見なら自由なんて中国政府みたいだな。

    +6

    -6

  • 3437. 匿名 2020/12/14(月) 20:49:51 

    >>3372
    ありがとうー。

    +1

    -0

  • 3438. 匿名 2020/12/14(月) 20:50:10 

    春馬くんは本当に優しい人だから、人徳や人望の深さが今までの自殺者の話題はタブーだった暗黙のルールを壊すね

    あれだけの素晴らしい役者なんだ

    あの役者の作品をお蔵入りにしたら、最低だよ

    +22

    -1

  • 3439. 匿名 2020/12/14(月) 20:50:33 

    >>3422
    確かに大きい会社だとマネージャーも歳を重ねていっていつまでも現場マネージャーって訳にはいかないし、若いマネージャーも育てていかないといけないだろうからね。

    +8

    -0

  • 3440. 匿名 2020/12/14(月) 20:51:23 

    >>3436
    ここは三浦春馬さんのファンばかりが集まるトピだよ
    なんでそんなに攻撃的なの?

    +11

    -4

  • 3441. 匿名 2020/12/14(月) 20:53:29 

    >>3432
    公式は有名なフォトグラファーですよ。

    +11

    -0

  • 3442. 匿名 2020/12/14(月) 20:54:38 

    >>3363
    素敵な優しい、だけど力強い満足そうな笑顔よね。予告の全部に制作陣の作品と彼に対する愛とリスペクトが溢れてると思うわ。

    +9

    -0

  • 3443. 匿名 2020/12/14(月) 20:56:00 

    >>3386
    春馬さんをタグ付けしてくれてる

    +18

    -0

  • 3444. 匿名 2020/12/14(月) 20:58:30 

    最後の挨拶も春馬さんのこと
    話さなきゃいけないような
    空気だったんだろうな

    せっかくの主演なのに

    +2

    -11

  • 3445. 匿名 2020/12/14(月) 20:59:30 

    >>3444
    嬉しくないの?

    +1

    -2

  • 3446. 匿名 2020/12/14(月) 21:00:01 

    >>3405
    2015年に朝ドラの「あさが来た」でディーンフジオカが五代友厚の役で大ブレイクしましたよ。高視聴率でした。
    ファンの要望で五代の死期をずらしたくらいです。

    +11

    -1

  • 3447. 匿名 2020/12/14(月) 21:00:05 

    >>3416
    わたしの幼なじみは舞台→メディア→舞台と頑張ってるよ。あなたも頑張ってください。

    +6

    -0

  • 3448. 匿名 2020/12/14(月) 21:00:56 

    >>3444
    思い出話くらい聞きたいと思わないの?

    +2

    -2

  • 3449. 匿名 2020/12/14(月) 21:01:18 

    >>3445
    春馬ファンのエゴ

    +1

    -3

  • 3450. 匿名 2020/12/14(月) 21:01:22 

    >>3410
    ずれてますね。

    +1

    -0

  • 3451. 匿名 2020/12/14(月) 21:01:40 

    >>3359
    この笑顔は神です♡

    +18

    -0

  • 3452. 匿名 2020/12/14(月) 21:01:43 

    横から失礼します
    父が三浦春馬さんのファンでこの映画に誘われてるのですが、今まで特にファンとかいうわけではない私でも楽しめますか?

    +41

    -2

  • 3453. 匿名 2020/12/14(月) 21:02:19 

    >>3444
    真剣佑なら主演はこれからいくらでもできるだろうし主演がそんなに貴重なものでもないのでは?

    +2

    -7

  • 3454. 匿名 2020/12/14(月) 21:02:34 

    >>3448
    舞台挨拶は映画中心でいいじゃん

    +8

    -1

  • 3455. 匿名 2020/12/14(月) 21:02:35 

    >>3407
    動画見て思ったけど、自発的にぽろっと春馬エピソード話してくれたなら、すごくありがたくて感謝だけど、司会が何か聞き出してやろうとしてるのは、違うと思う。マッケンも戸惑ってるし。マッケンが主役なんだから、気を遣うことないと思う。マッケンが春馬をリスペクトしているのはファンなら知ってる。

    +36

    -0

  • 3456. 匿名 2020/12/14(月) 21:03:09 

    >>3405
    五代さま現象は知らないの?その脚本のかたで成功したから来年の大河なんだよ。まずは調べてみようよ。

    +7

    -3

  • 3457. 匿名 2020/12/14(月) 21:06:22 

    >>3455
    本当そうだよね
    エピソード話してこれみよがしに記事になるのもいやらしいわ。真剣佑も少し話しただけですぐに記事にされるぐらいなら話したくないだろうね。

    +15

    -0

  • 3458. 匿名 2020/12/14(月) 21:07:32 

    >>3449
    エゴでいいじゃん
    ファンなんだから

    あなたにだって、ファンなものあるでしょ

    +2

    -2

  • 3459. 匿名 2020/12/14(月) 21:08:18 

    >>3452
    春馬さんももちろん素敵ですが
    他のキャストさんたちも
    めちゃくちゃいいです✨
    是非劇場で見てください
    自分は2回見たのですが
    飽きるまで見たい笑

    +30

    -0

  • 3460. 匿名 2020/12/14(月) 21:09:25 

    好きなものが忘れられないで、ずっと語り続けることのなにが悪い?

    +6

    -2

  • 3461. 匿名 2020/12/14(月) 21:10:33 

    >>3452
    お父様が春馬くんのファンだなんて本当に嬉しいです
    楽しめるかはわからないけど実在した人物だし是非観てほしいと思います

    +39

    -0

  • 3462. 匿名 2020/12/14(月) 21:12:14 

    >>3460
    そもそもここは三浦春馬さんが話題のトピックですけど

    +6

    -2

  • 3463. 匿名 2020/12/14(月) 21:12:51 

    >>3455
    せっかくの彼の主演映画なのに可哀想なシチュエーションだね。明るく話せるわけでもないから表情も硬いし気の毒だわ。

    +21

    -2

  • 3464. 匿名 2020/12/14(月) 21:13:37 

    だから春馬ファンは嫌われるんだ

    +4

    -12

  • 3465. 匿名 2020/12/14(月) 21:14:39 

    >>3463
    聞かれたことに対して真摯に受け答えしてくれるなんて、マッケンさんはジェントルマンですね

    +14

    -2

  • 3466. 匿名 2020/12/14(月) 21:14:44 

    >>3459
    そうなんですね
    ありがとうございます
    父が何故春馬さんを好きなのかも気になっているので観てきたいと思います!

    +33

    -0

  • 3467. 匿名 2020/12/14(月) 21:15:45 

    >>3460
    忘れさせないようにしてるのはファンだからでしょ?
    公の場で話さなくても忘れたことにはならないのにわざわざ話させようとするのは本当にファンなのか不明だけどね
    もうそっとしておいてほしい

    +5

    -4

  • 3468. 匿名 2020/12/14(月) 21:16:57 

    >>3444
    さっきからなんなの?

    +9

    -2

  • 3469. 匿名 2020/12/14(月) 21:17:47 

    >>3466
    お体に気をつけて楽しんで来て下さいね☺

    +15

    -0

  • 3470. 匿名 2020/12/14(月) 21:18:29 

    >>3444
    真剣佑は大人だから大丈夫だと思うよ

    +11

    -2

  • 3471. 匿名 2020/12/14(月) 21:18:54 

    >>3468
    たぶん、嵐だよ

    +7

    -1

  • 3472. 匿名 2020/12/14(月) 21:19:03 

    >>3463
    最後の方は無理やりすぎてちょっと司会黙れって思った違う話ししながらもちゃんとした答えをマッケンはしてくれたのに

    +10

    -1

  • 3473. 匿名 2020/12/14(月) 21:19:36 

    >>3444
    春馬には新しい作品がもうないんだからファンが春馬の話を求めるのは自然のこと
    真剣佑はまだまだこれから活躍できるんだからそんなにカリカリしなくてもいいのに

    +14

    -4

  • 3474. 匿名 2020/12/14(月) 21:19:56 

    みんな彼の事を子役出身云々言うけど、彼がけそんな特別でもないような気がするよ。今売れてる人たちも子役出身だらけだよね。森永さんも子役出身なんだね。

    +6

    -0

  • 3475. 匿名 2020/12/14(月) 21:21:22 

    >>3474
    今の芸能界は春馬くんの少なからず繋がりがある人達ばかりなんですね

    +9

    -0

  • 3476. 匿名 2020/12/14(月) 21:23:21 

    >>3475
    芸歴20年以上ですから。繋がるでしょ。

    +15

    -0

  • 3477. 匿名 2020/12/14(月) 21:23:35 

    >>3446
    あれもおディーンで美化されなければどうだったかわからない。おディーン偉大なり。

    +11

    -4

  • 3478. 匿名 2020/12/14(月) 21:24:51 

    さっきからYouTubeが繋がらなくなったんだけど私だけ?

    +4

    -0

  • 3479. 匿名 2020/12/14(月) 21:25:55 

    >>3378
    わたしも行くぜよー🏃‍♀️

    +9

    -0

  • 3480. 匿名 2020/12/14(月) 21:26:30 

    >>3476
    確かに芸能界全土が反応しますよ、それは

    +6

    -0

  • 3481. 匿名 2020/12/14(月) 21:27:20 

    >>3477
    五代ロスって言葉も流行ったね

    +10

    -1

  • 3482. 匿名 2020/12/14(月) 21:27:59 

    >>3468
    モメサよ。スルースルー

    +5

    -0

  • 3483. 匿名 2020/12/14(月) 21:28:24 

    >>3452
    おすすめです!私はあまり予習して行かなかったけど楽しめました。あっという間に終わってしまいました。とにかくおすすめです😊

    +22

    -0

  • 3484. 匿名 2020/12/14(月) 21:28:25 

    >>3479
    Me too.😊

    +9

    -0

  • 3485. 匿名 2020/12/14(月) 21:28:40 

    >>3440
    彼の一部のファンのほうがかなりヒステリックで攻撃な人いるよ。

    +7

    -1

  • 3486. 匿名 2020/12/14(月) 21:29:09 

    >>3359
    受け入れられないし受け入れたくないし頭で理解ができない。本気で時間を巻き戻したい…

    +21

    -0

  • 3487. 匿名 2020/12/14(月) 21:29:43 

    >>3478
    わたしもわたしもよ!

    +2

    -0

  • 3488. 匿名 2020/12/14(月) 21:30:29 

    ブレイブのキャスティングは真剣経由で
    決まったのかしら?
    監督に感謝みたいなこと言ってたね

    +6

    -1

  • 3489. 匿名 2020/12/14(月) 21:32:48 

    >>3432
    あの宣材写真は僕いたの頃のだよ。
    だいぶ大人の顔つきに変わってきてたからそろそろ変えてもいいのになってずっと思ってた。こんな事になって改めて何故変えなかったんだろうってよくよく考えてみたけど、僕いたは本当に春馬にとってそれほど特別な作品だったからなのかな、って勝手に思ってる。

    +25

    -0

  • 3490. 匿名 2020/12/14(月) 21:34:09 

    >>3440
    映画「天外者」について語るトピではないの?

    +7

    -0

  • 3491. 匿名 2020/12/14(月) 21:36:09 

    >>3440
    いや三浦翔平のトピです
    三浦翔平のファンが集まってるはず

    +2

    -10

  • 3492. 匿名 2020/12/14(月) 21:36:37 

    >>3474
    でも子役出身であれだけルックスが良くてドラマ映画舞台ミュージカル全てで主役張れる人ってなかなかいないと思う。

    +36

    -0

  • 3493. 匿名 2020/12/14(月) 21:37:08 

    >>3405
    大河にはならないかと。薩摩のわかりやすいアイコンが西郷と大久保だもの。
    藩主が斉彬久光、とわかりやすいのは2018の西郷どんでやっているし、
    五代も英雄たちの選択とヒストリアで特集されましたよー。
    幕末だけでも篤姫、龍馬伝、西郷どん、八重の桜、あとなんだっけ?見てないからわからない井上真央ちゃんの主演の。で、来年が渋沢。しばらくは幕末はやらないかと思います。

    +4

    -2

  • 3494. 匿名 2020/12/14(月) 21:40:05 

    >>3455
    映画関係者としては、春馬くんの話を出せば話題になるから…ブレイブの宣伝にもなる…と言うのもあるんではないかな?ビジネスだよね、悲しいけど。でも、マッケンもプロだからそれは分かってると思う。可哀想だけどね…

    +18

    -0

  • 3495. 匿名 2020/12/14(月) 21:41:16 

    >>3401
    おめでとう!

    +7

    -0

  • 3496. 匿名 2020/12/14(月) 21:42:20 

    >>3494
    春馬の使われ方が生前と大違いで、嬉しいような悲しいような

    +12

    -2

  • 3497. 匿名 2020/12/14(月) 21:42:55 

    >>3491
    でも、三浦春馬さんのこと語っても別に問題ないと思うんだけど

    +10

    -1

  • 3498. 匿名 2020/12/14(月) 21:43:31 

    >>3434
    私も大好き。繊細で綺麗で、あれぞ、三浦春馬って感じ。

    +17

    -1

  • 3499. 匿名 2020/12/14(月) 21:43:42 

    >>3496
    私は生前の春馬の安定ぶりが嬉しかった
    今の商品的な使われ方が何より悲しい

    +24

    -0

  • 3500. 匿名 2020/12/14(月) 21:50:01 

    >>3407
    ちょっとー。マッケン顔がげっそりしてる。泣きそうだし。でも話し方が大人になった。マッケン体に気をつけてね、これから番宣だよ。

    +17

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。