-
4501. 匿名 2020/12/18(金) 13:36:56
>>4494
ツーリストもハリウッドで仕事してるようなスタッフって言ってたね
真夜中の5分前も日中合作だったし
アジア人気も凄かったよね+42
-0
-
4502. 匿名 2020/12/18(金) 13:37:45
>>4498
でもしばらく遠ざかっていてまたやり始めたのが2年前+2
-2
-
4503. 匿名 2020/12/18(金) 13:46:04
>>4502
なーんだ、そうなの+4
-1
-
4504. 匿名 2020/12/18(金) 13:48:40
>>4497
あぁ。。。笑 そっちか。教えてくれてありがとう。
+1
-0
-
4505. 匿名 2020/12/18(金) 13:49:28
>>4500
ファンはいろいろ推測するけど、どこまでも推測なんだよね
+15
-1
-
4506. 匿名 2020/12/18(金) 13:50:17
>>4468
ラスシンの次が重いドラマだったからすぐ離れたのかもね+7
-2
-
4507. 匿名 2020/12/18(金) 13:51:30
>>4490
永遠のゼロって準主役じゃなかった?90億くらいいってたと思うよ。広島の語り部夫婦もありでファンになった。
出る映画全て大ヒットって誰かね。舞台に出てたら意味がないっていうことかね
+19
-3
-
4508. 匿名 2020/12/18(金) 13:55:51
>>4506
というか、俳優のファンって役柄で好きになったりするしそもそもアイドル期を過ぎたら俳優オタ、熱烈ファンって少ないような。
漠然とした好感度に支えられていると思う。それで演技力がある人だけが必要とされて残っていく。
それに好感度については春馬くんは決して低くはないし何より10代の頃からずっとというのがすごい。+41
-1
-
4509. 匿名 2020/12/18(金) 13:56:50
>>4392
その言葉嫌いだわー
+0
-2
-
4510. 匿名 2020/12/18(金) 13:58:00
>>4507
主演は岡田准一でした+7
-0
-
4511. 匿名 2020/12/18(金) 14:02:56
>>4408
その手の話、芸能の世界多いんじゃない?
+7
-0
-
4512. 匿名 2020/12/18(金) 14:03:17
>>4399
正確には、関西地区で最終回が12.3%ですね。最終回前も10%超えてました。関東でそれならすごい高視聴率ですけど7.7%でした。
関テレは関西地区で良いんです。それでも竜の道の最終回が関西9%台だったので、two weeksは関西では良い方だったと思います。+27
-0
-
4513. 匿名 2020/12/18(金) 14:08:28
>>4378
簡単
邪心が有れば偽善+0
-2
-
4514. 匿名 2020/12/18(金) 14:20:06
>>4284
写真もそうだけど透かしみたいにいれてるやつかな?インスタ?変じゃない?カメラマンもなんにも言わないからいいけどさ+2
-0
-
4515. 匿名 2020/12/18(金) 14:20:34
>>4510
そんなの誰でも知っている。一応準主役だったよという話+17
-0
-
4516. 匿名 2020/12/18(金) 14:21:35
>>4399
10回目くらい。夏から見ます。それ以上見るかも+2
-0
-
4517. 匿名 2020/12/18(金) 14:23:11
繰り返し同じこと言って投下してくるアンチが常駐+9
-1
-
4518. 匿名 2020/12/18(金) 14:24:38
>>4490
日アカ助演のひとりですよ。
このとしからジャニーズが賞に参戦したため最優秀まで岡田くんでしたが、まともなら春馬くんです。あの映画、総なめじゃなかったかな。と何回か書いてるわわたし+21
-3
-
4519. 匿名 2020/12/18(金) 14:26:56
>>4497
読んでないわ~+0
-0
-
4520. 匿名 2020/12/18(金) 14:30:41
>>4448
ニワカの集まりにしたいトピってこと?
メビウスの輪じゃないの?+0
-0
-
4521. 匿名 2020/12/18(金) 14:31:15
>>4497
ヤバイな笑
+1
-0
-
4522. 匿名 2020/12/18(金) 14:32:37
>>4519
遺産は母親のもの父親には渡さないって+2
-0
-
4523. 匿名 2020/12/18(金) 14:33:45
インディゴかクリスタルどっちだと思う?+0
-0
-
4524. 匿名 2020/12/18(金) 15:00:03
変な流れ+7
-1
-
4525. 匿名 2020/12/18(金) 15:01:27
オカルトやスピはもう結構です+13
-1
-
4526. 匿名 2020/12/18(金) 15:18:21
>>4522
そんなのガル民が決めることじゃないよね。渡さないって何様?笑+1
-1
-
4527. 匿名 2020/12/18(金) 15:54:58
月命日なのでここにきました。
彼のまだ公開されていない作品は、太陽の子があるね。
今頃春馬くんが生きていたら、舞台のお稽古とか、歌とかCMとかどんなことしていたのかな。
まだまだ自粛ムードだしストレス発散ができないままだったかもしれない。彼には芸能界はもう限界だったんだな…きっと…
+29
-1
-
4528. 匿名 2020/12/18(金) 16:03:42
>>4526
お仲間+1
-0
-
4529. 匿名 2020/12/18(金) 16:23:54
月命日。今日で5ヶ月。また気持ちが不安定になってしまう人が増えても仕方ない。+40
-0
-
4530. 匿名 2020/12/18(金) 16:38:42
>>4490
貴方がそれを思うのは自由だけど、何故色んな人が目にするこういうところに書くの?
事実でも事実でないにしても、亡くなった後不特定多数の人が目にするこういう場所に書かれるのはつらいわ+13
-4
-
4531. 匿名 2020/12/18(金) 16:41:22
>>4424
私はコロナがなくてもいずれはだったと思う。
だってそれまでも何度も生死をさまようような年づきを過ごしてきたと思うから。
精神的ギリギリな状態で過ごしてて、コロナがきっかけだっただけで、逆に続けてても、いつか糸はぷつんと切れたんじゃないかな。
そればかしは分からないけどね。+28
-5
-
4532. 匿名 2020/12/18(金) 16:48:54
>>4445
休みや空いた時間は京都で撮影してる時もわざわざ日帰りで東京まできて、歌のレッスンとかして夜中帰っていったって齋藤かおるさんが言ってたよね。
だから春馬君自身が休む事を許さないくらいある意味精神的に追い込まれてたんだろうね。
ないないの岡村も鬱になった時そんな感じだったらしいね。で、相方がおかしいって気づいて休ませたって+21
-1
-
4533. 匿名 2020/12/18(金) 17:04:19
>>4510
私は当時岡田くんファンでした。でも春馬くんの方が演技は上でした。岡田くんは滑舌よくなくて科白が聞き取れない。春馬くんは若いのに凛としてて可愛さもあって。もちろん演技も良かった。今度は春馬くん目線でみたいな。
+10
-2
-
4534. 匿名 2020/12/18(金) 17:05:32
科白ではなくセリフです。+0
-0
-
4535. 匿名 2020/12/18(金) 17:32:46
過去のことを人それぞれ思うことは勝手だけど
どうみてもマイナスなコメントを書き込んで、
どこにもいない春馬にどうしろと?
+25
-1
-
4536. 匿名 2020/12/18(金) 17:58:09
>>4257
支えてくれる女性がいたら、
っていうコメントはよく見かけるけど、
記事にあるような家庭環境、生育環境が
半分くらいでも本当だったとしたら、
普通の家庭で育ったお嬢さんには
支えきれないと思う。
ファンが五十人くらい束になっても
無理だったと思うのです。
友達とかには尚更相談もできないかもな。
春馬くんはよく30歳まで
頑張ったな、と。
たくさん笑顔と言葉を残してくれて
ありがとう。+50
-0
-
4537. 匿名 2020/12/18(金) 18:11:14
映画館でブレイブのチラシを貰いました。
春馬くんの家康、美しくてまた楽しみが増えたよ。
たくさん出演してくれて本当にありがとうね。+24
-0
-
4538. 匿名 2020/12/18(金) 18:12:22
コロナがなければって言う人居るけど
去年から危うい発言あるし
精神的に疲れてたんじゃない?
楽になりたかったんだと思う
だからって30歳って若さで死を選んだらダメだよ
30歳まで頑張って引退でもよかったのに
+14
-6
-
4539. 匿名 2020/12/18(金) 18:14:18
今更ダメだよとか言われても、、
どーにもならないし+17
-0
-
4540. 匿名 2020/12/18(金) 18:19:35
引退についても本人の考えていたことなんか他人にはわからないじゃない
引退などまったく頭になかったかもね
あれはダメ、これはダメ、って今更言っても、、、
+16
-0
-
4541. 匿名 2020/12/18(金) 18:41:42
前あった春馬くんの笑顔繋ぎのほのぼのトピってどこにもなくなっちゃっちゃいましたか?
みんないなくなったり移動したの?+2
-0
-
4542. 匿名 2020/12/18(金) 18:50:49
>>4541
バナナトピにいるよ+6
-1
-
4543. 匿名 2020/12/18(金) 18:58:30
>>4542
ありがとう!❤️+3
-0
-
4544. 匿名 2020/12/18(金) 19:16:32
>>4538
コロナがなければこのタイミングはなかったかなぁと思う。いずれは同じ事になっただろうけど背中を押してしまった感はある。+19
-4
-
4545. 匿名 2020/12/18(金) 19:17:45
イリュージョニスト大丈夫かな+8
-0
-
4546. 匿名 2020/12/18(金) 19:29:09
>>4492
ウソを本当のように書くの辞めなよ!
2年くらいの付き合いなわけないじゃん!+11
-0
-
4547. 匿名 2020/12/18(金) 19:47:55
>>4546
もともと春馬くんが中学生の時、キャッチアウェーブの映画のためにサーフィンを習いに行ったんだね。
10年前から春馬くんが自分の車で茨城までサーフィンに通っていて師匠と一緒にサーフィンしてるみたいだよ。
+9
-0
-
4548. 匿名 2020/12/18(金) 20:01:13
>>4536
竹内結子さんも複雑な家庭で育って、自分自身が作った家庭も複雑な家庭になってしまった
家庭環境に不安材料があると精神の基礎が危ない+22
-1
-
4549. 匿名 2020/12/18(金) 20:43:19
春馬くんは梅雨が明けたことも知らなければ、ドラマが放送されたことも知らない。マスクをしてソーシャルディスタンスをとる必要もないし、緊急地震速報におびえることもないんだよね+21
-0
-
4550. 匿名 2020/12/18(金) 20:51:52
>>4536
私も「春馬君お疲れ様」という気持ちです。
きっとある時から、自分を奮起させるように生きていたと思う。生きる意味や生きる理由をずっと求めて、その答えを作品を通して表現することや、自分で発する言葉に込めていたんだろうと思う。だからインタビューなんかには未来への希望の言葉を語り、次々と仕事のスケジュールも組んでいたのかな、と。
なにがあったかは分からないけど、最後まで周りに心配させまいと優しく笑顔を残してくれた春馬君は心底強い人だったのだなと思う。+33
-1
-
4551. 匿名 2020/12/18(金) 20:52:41
何か今日は無性に
春馬くんが居ない現実が悲しい。
何で彼が
自分から人生を終えてしまったのか。
終えることで楽になりたかったのか。
もう一生知ることは無いのだけれど。
悲しすぎる。+57
-3
-
4552. 匿名 2020/12/18(金) 21:02:46
今日は5回目の月命日です。
毎日、貴方を思い出さない日など無かったでふ。
素敵過ぎます。
こらからも、貴方の様な心も美しいスターは現れない気がします。
残念です。+52
-2
-
4553. 匿名 2020/12/18(金) 21:29:37
>>4552
ごめんなさい、同じくすごく寂しくて悲しいのですが、でふ、に癒されました。+36
-1
-
4554. 匿名 2020/12/18(金) 21:55:29
>>4455
横ですが、試せる事は全てしたのだろうか?命を救う為に。と言う意味のように感じます
彼だけの話しではなく自死を少しでもなくす為に損得なしで心配したり、相手を思いやる言葉が必要だと今回の事で学びました。+8
-1
-
4555. 匿名 2020/12/18(金) 22:01:06
>>4369
two weeksはイケメンで善良な春馬くんだけ1人が意図せず罠に嵌められて殺されそうになり苦しみながら逃げる設定のドラマだったから、
当時リアルに見えてしまいこんな設定で春馬くんが主役なのが許せなくて気分が悪くなってしまい2話くらい見て後は見れなくなってしまいました
好きな春馬くんのドラマだったから見たかったのに、当時からやっぱりどうして春馬くんに限ってこんな不遇な役ばかりなんだろうとモヤモヤしてて、ストレスになるから春馬くんのメディアの話題は見たいけど見ないようにしていたくらい
当時春馬くんがよく映画を発表しててもどうせ春馬くんだけが暗いストーリーなんだろうなとメディアを信用しなくて見る気もしませんでした
今更に出演映画を見直したら映画製作陣はドラマ製作陣よりは酷い設定にはしてなかったみたいでしたね
春馬くん本人は演技が上手く人柄は好きな俳優さんだったから、こんなことになってみておかしいと疑問に思った時スルーせずネットで詳しく調べ、すぐ声をあげていれば少しは生きていた春馬くんのお役に立てたのにと後悔しています+10
-15
-
4556. 匿名 2020/12/18(金) 22:24:27
5ヶ月目という節目の日でも有り、悲しみが深いことを改めて実感するね。
春馬君は今どうしているかな?
会いたくて仕方ないよ。
この気持ちが薄れる日が来るのかな。+29
-0
-
4557. 匿名 2020/12/18(金) 22:26:54
今日、天外者観てきたよ。
ラストシーンが春馬くんに重なって、涙が止まらなかった。。。+26
-0
-
4558. 匿名 2020/12/18(金) 22:35:19
週間文春の訃報グラビアに春馬くんが。1人だけ発光するような若さできれいすぎて悲しくなってそっ閉じした。+21
-1
-
4559. 匿名 2020/12/18(金) 22:45:13
>>4536
私も思う
春馬くん家庭環境複雑だし結婚もあまりしたくない感じだったのかも
支えてくれる人居たらよかったって言ってるけど自分の弱さを見せないって言ってる人を支えるのって難しそう
+23
-1
-
4560. 匿名 2020/12/18(金) 22:48:54
>>4555
思い込み強いタイプだね
危ないよ+13
-5
-
4561. 匿名 2020/12/18(金) 22:49:52
>>4532
ナイナイの岡村さんは矢部さんが気付いて休ませてあげたから鬱から立ち直れたんだね。やっぱりコンビとかグループだと支え合えるからいいね。ジャニーズのマリウスくんもメンバーが駆けつけたみたいだし。芸能界って特殊だから共に闘って助け合える同士みたいな存在が必要だと思いました。春馬くんが仕事ない時でも隙間なくお稽古を入れていたのも精神的に追い詰められていて普通じゃない状態だったと思うから、春馬くんに寄り添って気付いてくれる人がいてくれたら良かったのになと思います。今となっては遅いけど。+17
-5
-
4562. 匿名 2020/12/18(金) 22:50:01
>>4556
美しいね。心が洗われる。寂しいし悲しいし、辛い。けれど、もうずっと、心に三浦春馬さんを置こうと思う。短い命の一生に、三浦春馬という心の師匠を手に入れたような。そう考えると私は幸せだなと思う。一時、生きていきたくなくなったけれど、私はキンキーブーツのローラと、五代友厚演じる力強い姿を観て、まだまだ彼の作品を堪能したいし、人間力を高めてみたくもなったから、もう少し頑張って生きていこうと思います。
+34
-0
-
4563. 匿名 2020/12/18(金) 22:50:12
>>4549
怖いものにも怯えなくてもいいしね+8
-0
-
4564. 匿名 2020/12/18(金) 22:56:50
>>4562
一生懸命な人や優しい人を、バカにして嘲笑って利用する人達も世の中にはいます。
でも、貴方はそうはならなかった。
感受性豊かで共感能力があるから、春馬さんを見てそう思えるのではないでしょうか。
きっと今の貴方にも、貴方なりの素敵なところがあるはずだと思います。+21
-0
-
4565. 匿名 2020/12/18(金) 22:58:00
>>4558
文春はよく春馬くんの記事が出るね+4
-0
-
4566. 匿名 2020/12/18(金) 22:58:21
>>4441
私もそのインタビュー記事見たけど、休みはもらえるならもらいたいですねって言ってたよ
2018年の記事で、確か来年(19年)は休みがないくらい忙しい、休みはもらえそうならもらいたいって感じだったかと
これも一種のSOSだよね
この記事ググったらすぐ出てくるよ+12
-3
-
4567. 匿名 2020/12/18(金) 23:05:09
井上公造さんの春馬くんに対しての発言デマだったんか
Twitterで否定してるじゃん
陰謀論唱えてる方がみんな聞いたって言ってるけど動画とか一切出てこないし+9
-1
-
4568. 匿名 2020/12/18(金) 23:06:13
>>4455
自殺は社会から殺された他殺と個人的には思ってる
先進国では日本と韓国が特に自殺率高い
これは社会や環境の闇を表してると思う
何らかの検証や対策は必要だよ
あとカウンセリング受けて、合う薬を貰って休養すれば、死ぬまで行かないこともある
カウンセリングが無駄って考えは誤解を招く論調だよ
自殺率は男性が高いのはなぜか知ってる?
誰にも相談しないからなんだって
+20
-2
-
4569. 匿名 2020/12/18(金) 23:06:27
>>4560
笑わせる
どんなタイプと勝手に人を決めつけてしまえる人ほど一番危険なタイプだね+3
-8
-
4570. 匿名 2020/12/18(金) 23:08:51
>>4569
すぐむかっとする癖w+8
-2
-
4571. 匿名 2020/12/18(金) 23:10:03
>>4436
やはりこういう大不況とか不安定な時って、弱者が一番にダメージ受けるんだよね
誰しもまさか春馬くんが弱者とは思っていなかったけど、結果的に本当は救いを求めていた一人だったということだよね
気づけなくてごめんなさいって思う
こちらばかり元気をもらってごめんなさいって+18
-0
-
4572. 匿名 2020/12/18(金) 23:12:37
>>4568
>自殺率は男性が高いのはなぜか知ってる?
誰にも相談しないからなんだって
社会情勢によって男性が高かったり女性が高くなったりは変わるから一概に単純にそうとは言えないよ
現にコロナで女性の自殺が過去になく増えてるし
竹内結子、芦名星、、津野米咲、木村花、今回女性のほうが多いけど+6
-0
-
4573. 匿名 2020/12/18(金) 23:13:08
>>4570
癖が強い+4
-1
-
4574. 匿名 2020/12/18(金) 23:15:03
>>4569
他人を中傷する癖のある人に言われたら世話ないわ笑
+2
-3
-
4575. 匿名 2020/12/18(金) 23:15:33
>>4561
春馬君は周りには気づかせないようにしていたと思います。
弱音を吐くでもなく、笑顔を絶やすでもなく、どんな時も前進していたのだと思う。
+20
-4
-
4576. 匿名 2020/12/18(金) 23:16:34
>>4572
今回のコロナ禍で女性の自死が増えたのは、三浦春馬くんの影響もあると思ってる
厚生省かどこかがそういう見解出していたよね、芸能人の影響があると
あと女性は非正規など不安定な人が多いから、こきう布教では真っ先にダメージ受けやすい+26
-0
-
4577. 匿名 2020/12/18(金) 23:17:51
>>4570
おまえがな!+0
-8
-
4578. 匿名 2020/12/18(金) 23:24:08
>>4567
やっぱりね。
ガルでもよく言ってる人がいたよ。
証拠が出せないものはダメだよ。+10
-1
-
4579. 匿名 2020/12/18(金) 23:47:14
>>4434
あれぐらい春馬くんに踏み込んで吐き出せれば1人で抱え込まなかったかも…。+3
-0
-
4580. 匿名 2020/12/18(金) 23:52:16
>>4566
春馬くんは本来、控えめでシャイだから自己主張出来ないタイプなんだと思う。仕事に関しては受け身で。だからマネージャーがたまにはサーフィン旅行でも行ってこい!って休みを作らせるような有能な人だったら良かったな。+18
-1
-
4581. 匿名 2020/12/18(金) 23:58:08
>>4572
誰にも話せない環境や性格を改善できるようにして行く事が重要ではないでしょうか+6
-0
-
4582. 匿名 2020/12/19(土) 00:06:37
>>4490
映画もドラマもいくつかヒットしたけどな。銀魂2、ロマンス編も準主役ではないけれど超キーパーソンです。
ところで、本当に爆発的ヒット狙ってたのかな?そりゃ~欲しいだろうけど、ヒットとは真逆のメッセージ性が強い作品選びがちだから、成長第一でヒットの優先度は低かったと思うな。
そうでなかったらこんなところで春馬くんの天然が炸裂してることになるよ。+18
-1
-
4583. 匿名 2020/12/19(土) 00:18:16
>>4577
おたくもな!+2
-1
-
4584. 匿名 2020/12/19(土) 00:27:03
>>4572
木村花を叩いてた1人が書類送検されたね+4
-1
-
4585. 匿名 2020/12/19(土) 00:54:20
>>4538
自殺じゃない。+3
-7
-
4586. 匿名 2020/12/19(土) 01:06:32
【20年・胸キュン男子頂上決戦】今年のドラマであなたが最も胸キュンしたのは?docs.google.com【20年・胸キュン男子頂上決戦】今年のドラマであなたが最も胸キュンしたのは?【20年・胸キュン男子頂上決戦】今年のドラマであなたが最も胸キュンしたのは?モデルプレスが連続ドラマのクールごとに行う、読者アンケート企画「読者が選ぶ 胸キュン男子」。その総決...
+4
-1
-
4587. 匿名 2020/12/19(土) 01:09:58
>>4538
引退出来なかったからこの決断になってしまったんじゃないのかな。+4
-2
-
4588. 匿名 2020/12/19(土) 01:20:06
今さっきNHKBSに横浜に動くガンダムが明日公開というのでみていたんだけど、
西川の兄貴と本郷奏多くんがでてた。
二人ともガンダムマニアで、更に奏多くんはガンプラマニアで、むっちゃ熱く愛を語ってたわ。
兄貴は忙しいわね~
天外者と進撃で春馬という共通点をもつ二人。
楽しそうにガンダム愛を語ってほほえましかった。
なんかさ、春馬くん仕事に関わらない熱くなれる趣味ってあったのかな?
桃李の遊戯王みたいな、タモリ倶楽部にでられるような、ってそれは行きすぎかもしれないけど、そういうものがあったらまだよかったのになあ~と、感激してる二人をぼ~っと見ていたわ。+11
-0
-
4589. 匿名 2020/12/19(土) 01:23:53
CSでやっていた恋空見てました。
とっても可愛い。
若くて楽しそうでキラキラしてて恋をしてる顔してる。
春馬くんも新垣さんもこの作品でしか見れない顔だなと思いました。
話の内容はなかなか酷いけどw
+17
-1
-
4590. 匿名 2020/12/19(土) 01:34:40
>>4568
ほぼ同意です+3
-1
-
4591. 匿名 2020/12/19(土) 01:35:43
>>4571
光が強ければ強いほど、影も深くなるんじゃないのかなぁ……+7
-0
-
4592. 匿名 2020/12/19(土) 01:37:54
>>4580
芸能界にそんなマネージャーいるんですかね+2
-0
-
4593. 匿名 2020/12/19(土) 01:39:23
>>4587
引退なり休ませてあげるなりしてあげれば防げたかもしれないだなんて、所詮は憶測の話になるんですかね?+1
-0
-
4594. 匿名 2020/12/19(土) 01:40:58
>>4584
どんどん書類送検される時代が来るんですかね?+1
-0
-
4595. 匿名 2020/12/19(土) 01:42:29
>>4576
女性は、偏見や男尊女卑の観点から、社会的弱者になりやすいですよね+3
-0
-
4596. 匿名 2020/12/19(土) 01:43:50
>>4588
本郷くんの潔癖症、何気に共感してて好きです+3
-0
-
4597. 匿名 2020/12/19(土) 01:44:39
恋空の春馬君とガッキーは透明感があって美しくて2人ともおっとりのんびりしてそうで波長が合っていた。二人ともスターだから無理だっただろうけどお互い好意を持ってただろうな。その当時のインタビューで春馬くんの好きが溢れてた。黒髪ロングで長身なんてそのままやんって思ってた。+10
-2
-
4598. 匿名 2020/12/19(土) 01:47:16
>>4597
ファンも喜んで祝福するようなカップルになってたでしょうね……
私はどちらの方も好きです……+7
-4
-
4599. 匿名 2020/12/19(土) 01:54:26
>>4576
絶対に影響あるよ
春馬の影響
女性の自殺が急に増えたもん+7
-1
-
4600. 匿名 2020/12/19(土) 01:58:03
どうせなら春馬じゃなくて他の人が代わりに死ねば良かったのに+1
-13
-
4601. 匿名 2020/12/19(土) 03:02:21
>>4596
主食がグミなんだっけ?
私もグミばっかり食べてるから親近感+3
-2
-
4602. 匿名 2020/12/19(土) 04:02:57
>>4541
🍌は昔からの賢いファンです。
うわべだけの記事とか見抜くひとも多数。+2
-4
-
4603. 匿名 2020/12/19(土) 04:04:45
>>4601
グミ。正解+1
-0
-
4604. 匿名 2020/12/19(土) 04:06:47
>>4565
二日連続取材してるしね。+1
-0
-
4605. 匿名 2020/12/19(土) 05:10:28
>>4567
今、否定してるかどうか知らないけど、当時は言ってたよ。この件は怖いので、もうこれ以上追わないって感じの事。
それ聞かなきゃ、疑いもしなかったよ。
自◯だとしても、背景にヤバいモノがあるのかなと思ったもの。あの発言きっかけだった。でも、井上公造もテキトーな事よく言うから、あんな中途半端な事言われても、余計モヤモヤするだけだったけどね。+7
-9
-
4606. 匿名 2020/12/19(土) 05:26:24
>>4561
事務所の怠慢だよ
散々稼がせといてなにしてんの+15
-4
-
4607. 匿名 2020/12/19(土) 07:15:56
>>4605
私も初期の頃、その話読んだよ
でもハム造って、いつも自分だけが真相知ってるみたいに匂わせてでもこれ以上は〜だから言わないってよくやってるよ
本当は何も掴んでないと思う
思わせぶりな嫌なヤツ!信用できない
+15
-3
-
4608. 匿名 2020/12/19(土) 07:20:08
>>4602
教えてくれてありがとう
でもノリが苦手で戻ってきた。+6
-0
-
4609. 匿名 2020/12/19(土) 07:23:18
>>4608
わかる😄+4
-1
-
4610. 匿名 2020/12/19(土) 07:23:29
真剣佑おめでとうかな?
ファンにしっかりついてきてってそういう事か
春馬さんも喜んでくれてるかな
事務所の差が出てしまったかな+28
-3
-
4611. 匿名 2020/12/19(土) 07:23:48
>>4555
一ファンに出来たことってなんだろう
せいぜい応援してますと送ることとお金をおとすことくらしか思いつかない
せめてファンクラブでもあって、心配する声が中で高まって代表が事務所に尋ねるということはできるかもしれないけど
春馬くんてファンクラブなかったんだっけ+4
-2
-
4612. 匿名 2020/12/19(土) 07:38:59
真剣佑しっかり成長してきていつかローラやってくれないかな マイナスだろうけど+31
-3
-
4613. 匿名 2020/12/19(土) 08:10:01
みんな誰も本当の彼のことなんて何も分かってないし知りもしないんだよ。同じ芸能界の側にいる人間たちでさえ彼の事を何も分かっていない。亡くなった本当の理由も知らずに(知ってて遺書がないと嘘ついた奴らも)キレイ事言って美化して彼で商売するなよ。+15
-7
-
4614. 匿名 2020/12/19(土) 08:25:22
>>4605
この件は怖いのでじゃなくて、自死だからもう発言は控えるということだったよ。
病死や事故死とは違うから。+15
-0
-
4615. 匿名 2020/12/19(土) 08:32:23
>>4614
そう思った。
TVは特に自死のコメント控えたはず。WHOや厚労省の勧告もあるから。+11
-0
-
4616. 匿名 2020/12/19(土) 08:33:46
>>4602
水差しちゃって感じ悪いけど
映画実況トピだから
春馬ファン以外がどう思うか考えると
あそこ行きづらいんだよなぁ
前はそんなことも気をつけてたのに+8
-0
-
4617. 匿名 2020/12/19(土) 08:36:40
>>4610
マッケンは父親の影響が大きそう。応援する。+16
-0
-
4618. 匿名 2020/12/19(土) 08:39:56
井上公造好きでもなんでもないけど素人も玄人も関係ないという言葉は全くその通りで素人の書き込みなのにとか言いだす人はsnsやっちゃダメなんだよね。何を書いても良いと思ってるところある+8
-1
-
4619. 匿名 2020/12/19(土) 09:14:09
井上公造さんののTwitter見たら連鎖を呼ぶ可能性があるから報道することに限界があるって書いてある+8
-0
-
4620. 匿名 2020/12/19(土) 09:30:44
>>4616
あぁそれは気にしてたよはじめから。
+3
-1
-
4621. 匿名 2020/12/19(土) 09:32:11
>>4610
まっけんはトプコでは外様だから。
海外目指してもよいと思う。+7
-0
-
4622. 匿名 2020/12/19(土) 09:34:27
>>4616
ここの病気だうつだとなじぶんらはニワカだとかよりずっといいかと。+4
-6
-
4623. 匿名 2020/12/19(土) 09:36:54
>>4619
自殺の連鎖
気をつけていてもすでに起きてる+8
-0
-
4624. 匿名 2020/12/19(土) 09:37:24
>>4613
同感です
絶対業界や事務所とドロドロあったのに、死後美談にしようとする動きが嫌です+4
-10
-
4625. 匿名 2020/12/19(土) 09:39:56
>>4624
それも推測
+8
-1
-
4626. 匿名 2020/12/19(土) 09:44:16
>>4622
春馬ーー!!
お口が可愛いー!が大丈夫な方はあちらへ
+6
-0
-
4627. 匿名 2020/12/19(土) 09:44:41
>>4621
まっけんはアメリカ生まれアメリカ育ちだよ。
日本の活動って5〜6年前からでしょ?
あっちの方が合ってるんだよ。+17
-0
-
4628. 匿名 2020/12/19(土) 09:50:26
>>4612
マッケンもスキャンダルあったりしたけど、
でも春馬君に心から憧れてて大好きだったんだなっていうのが純粋に伝わってくる動画をいくつか見てたら、応援したくなってしまったw春馬君もマッケン可愛がってたみたいだし。だからこそ、海外でガッツリ実力つけて、彼にあのローラを引き継いでほしいなって思うよ。+17
-3
-
4629. 匿名 2020/12/19(土) 09:55:21
>>4627
それは感じるね、日本の枠じゃない方が
才能を発揮できそう。+6
-0
-
4630. 匿名 2020/12/19(土) 09:55:59
>>4622
ここで同じ推測をぐるぐる回してるよりいいかと。+7
-2
-
4631. 匿名 2020/12/19(土) 09:58:11
春馬くんが大好き。
一日中春馬くんが頭から離れない。+41
-2
-
4632. 匿名 2020/12/19(土) 09:59:13
>>4622
それも嫌だから
もうたまにしか来てません
天外者観た後、夢に出てきた朝とか
こぼしたい時に来てます
+5
-0
-
4633. 匿名 2020/12/19(土) 09:59:38
>>4630
わたしもそう思う。+2
-1
-
4634. 匿名 2020/12/19(土) 10:00:47
>>4616
こなくていいよ。+2
-2
-
4635. 匿名 2020/12/19(土) 10:01:37
>>4629
まだ24歳だし頑張って欲しいね(千葉真一もついてるし)+9
-0
-
4636. 匿名 2020/12/19(土) 10:02:15
>>4620
気にしてたよね
しょうがないのかもしれないけど
実況中も作品語りたいよって言う人がいたから
申し訳ない気持ちもあって
あそこには行けない+4
-0
-
4637. 匿名 2020/12/19(土) 10:04:31
>>4616
私、実況中とその後しばらくいたけど、すっかりトピ動かなくなっちゃったからこっちに戻ってたよ
今は見てないけど、終わったトピの再利用みたいな感じだからいいんじゃない?あの人たち来なかったら、どうせ今頃ほとんど誰もいなかったと思う
棲み分けできるならよしだわ、こちらとしても+9
-0
-
4638. 匿名 2020/12/19(土) 10:14:05
>>4637
たまに期限間近でもトピタイのことで
書き込むことが私自身あるから
私はどうかと思っちゃったんだよ
だから行かないけど
ファンが語る場所は必要だと思ってます
なんだかケチつけたいだけみたいだね
ごめんなさい+4
-1
-
4639. 匿名 2020/12/19(土) 10:42:21
ヤフコメで春馬くんの事を持ち出す人多くてマッケントピでも煙たがられてる。みんな気をつけようね、マッケンがハリウッド目指すのは春馬くんではなくてお父さんの存在が大きいよ。+17
-1
-
4640. 匿名 2020/12/19(土) 10:43:44
春馬君って人を大切にしてるってインタビューから溢れてるね!見れてないアイネ見たくてしかたない!三浦春馬interview いろいろあった20代をそれでよかったと認めてあげたいstatic.locari.jpドラマ『TWO WEEKS』では、息もつかせぬアクションや追走劇を見せてくれた三浦春馬さんが、今度はごく普通の会社員に! 映画『アイネクライネナハトムジーク』の公開を前に、主人公の佐藤を演じた三浦さんにインタビュー。撮影裏話や見どころをうかがいました。さら...
+11
-0
-
4641. 匿名 2020/12/19(土) 10:44:02
>>4639+8
-1
-
4642. 匿名 2020/12/19(土) 10:44:22
>>4631
クシャって笑うって言葉がぴったりな人だよね春馬くんは。
+10
-2
-
4643. 匿名 2020/12/19(土) 10:46:40
まっけんはもともと何年か後はアメリカに渡るという前提だったらしいよ。+10
-0
-
4644. 匿名 2020/12/19(土) 11:08:30
ブランチランキング4位か
TOHOランキングは3位+6
-0
-
4645. 匿名 2020/12/19(土) 11:09:17
事務所抗争でって噂もありましたね
業界もいろいろありそうなんですね+2
-7
-
4646. 匿名 2020/12/19(土) 11:11:01
日本とハリウッドって、そんなに芸能界の構造違うものですか?+0
-0
-
4647. 匿名 2020/12/19(土) 11:39:40
>>4646
やってることも規模も国民の考え方も違うでしょ+5
-0
-
4648. 匿名 2020/12/19(土) 11:40:58
いつまで陰謀論やるねん+10
-0
-
4649. 匿名 2020/12/19(土) 11:48:47
>>4647
ハリウッド経験している人が日本の芸能界に来たら、いろんな意味で苦労しそうですよね
ただでさえ、ハリウッドは世界中のエリートが集まる場所で、その中で競い合ってるわけですし
遅かれ早かれ、いつかは必ずマッケンさんは日本は離れたでしょうね+9
-0
-
4650. 匿名 2020/12/19(土) 11:50:58
>>4649
いやーー、世界レベルの俳優が日本での活動休止するのは寂しいなぁ……
いやぁ、寂しいものですわぁ……+2
-0
-
4651. 匿名 2020/12/19(土) 11:54:26
時代変わっちゃったな+4
-0
-
4652. 匿名 2020/12/19(土) 12:54:32
>>4639
ヤフコメ見たけど、本当に春馬、春馬、春馬、って春馬くん絡めてコメントしてる人が多くて引いた。
これって結果的に春馬くんの評判を落とすことになるよね。やめてほしい。うんざりする。+30
-2
-
4653. 匿名 2020/12/19(土) 13:01:58
>>4625
商品イメージを損いましたかね
失礼いたしました+0
-6
-
4654. 匿名 2020/12/19(土) 13:07:39
>>4653
知ってるなら書けば?
+6
-1
-
4655. 匿名 2020/12/19(土) 13:55:55
>>4653
匿名掲示板だから、書きたいこと書けばいいんだよ+2
-6
-
4656. 匿名 2020/12/19(土) 14:05:39
>>4654
確かな事ならねw+4
-1
-
4657. 匿名 2020/12/19(土) 14:16:28
>>4649
マッケンって高校卒業するまでハリウッドで暮らしてたんだな+6
-0
-
4658. 匿名 2020/12/19(土) 14:34:42
真剣佑来年4月に海外進出だね。
トップコートとも円満退社。
春馬君は何故辞めれなかった?、、
2回目辞めたいって言った時は事務所に止められたのかな?+4
-15
-
4659. 匿名 2020/12/19(土) 14:36:50
>>4652
別トピでもみたよ
春馬のトピ貼りつけて
他の人にも何でも絡めよとしてくるなって言われてた+8
-2
-
4660. 匿名 2020/12/19(土) 14:42:35
>>4650
真剣佑が春馬君に凄く憧れを抱いていたのが分かるよね!
やっぱり本物は本物を見てるんだよ。+15
-2
-
4661. 匿名 2020/12/19(土) 14:47:04
>>4652
それこそ仲良かった芸能人でも、何でも春馬君に絡みつけて、だから痩せてるとか元気ないとか、春馬君への歌だとか、さすがにほっといてあげてって思う。
JUJUさんや城田優君や高橋優君とか。
みんな悲しいのは事実だけどそれでも前向けるように頑張ってるのに、いちいち絡みつけてくると、参っちゃうよ。+28
-1
-
4662. 匿名 2020/12/19(土) 14:48:45
>>4597
2人ともこれからってときだから周りの人間がくっつかないようにガードしてただろうね+3
-3
-
4663. 匿名 2020/12/19(土) 14:51:31
>>4658
真剣佑はもともとアメリカ生活の方が長いんだよ。
+15
-0
-
4664. 匿名 2020/12/19(土) 14:54:37
>>4660
真剣佑は天然で人懐っこい故にみんなに好かれてて、仕事ではめちゃくちゃストイックだし、演技上手いし、真っ直ぐなこだし、春馬君と本物に被るんだよね。
真剣佑はアメリカ育ちで自然とみんなの懐に入って仲良くなれるけど、春馬君は座長としての責任と段々自分が年上になるばが多くなってきて、元々不器用なのに一生懸命人間関係頑張ってた感じだったよね。
それも最後は負担になっちゃったかな。+17
-2
-
4665. 匿名 2020/12/19(土) 14:55:02
>>4661
それどころか、"あの役は春馬だったはず" とか見当違いの図々しい事言っててさすがに引くわw+19
-3
-
4666. 匿名 2020/12/19(土) 15:10:14
>>4597
いやいやしつこいなw
春馬くんは中学時代の同級生に未練がまだありましたよ
イチャコラ言われてる映像観たけど、ただの撮影中のものじゃない
あれは春馬くんとしてではなくヒロとしてガッキーではなくミカに接していたものだわ
18歳まで地元の同級生にメールしてたって言ってたよ
返事がこないと悲しそうに言ってた
共演しただけで勝手に噂流されるから二度と共演しなかったんだろうよ+9
-1
-
4667. 匿名 2020/12/19(土) 15:21:43
>>4614
全国放送の番組では、そのニュアンスで言ってたけど、関西ローカルの朝の芸能ニュースと、夕方のキャストっていうニュース番組では、めっちゃ思わせ振りだったんだよ。
えっって、なったもん。
全国放送では、ニュアンス変えてた。
クレーム入ったのか、ハムぞう自体、何かガセネタ掴んで言っちゃって、ヤバいからニュアンス変えたのか?とか思った。
関西では、わりと好きな事言う。後で違ってたってのもよくあるので、どっちか分からん。+0
-3
-
4668. 匿名 2020/12/19(土) 15:33:03
>>4660
春馬ももしハリウッド進出してたら、渡辺謙みたいにインセプションとか有名な映画に出そうだな+2
-7
-
4669. 匿名 2020/12/19(土) 15:37:34
>>4668
出て欲しいけど実際出てないからわからん+6
-1
-
4670. 匿名 2020/12/19(土) 15:39:41
>>4646
まっけんってアメリカで住んでた方が長いのかな
+2
-0
-
4671. 匿名 2020/12/19(土) 15:43:45
>>4670
高校卒業するまでハリウッドに住んでたらしいよ
18年住んでたんじゃない?日本はまだ6年目じゃん
+6
-0
-
4672. 匿名 2020/12/19(土) 16:22:53
>>4668
成功するかどうかは未知数+5
-0
-
4673. 匿名 2020/12/19(土) 16:46:18
>>4629
海外で通用するなら最初から向こうでやってると思う。アジア人のパイは限られているし厳しいのが分かってるからこそ、簡単にキャリアを積める日本を選んで主演や舞台の経歴を整えた。そのキャリアを向こうでアピール出来るし英語は元々ネイティブみたいなものだから違うでしょう。+9
-0
-
4674. 匿名 2020/12/19(土) 16:49:49
>>4668
ケンさんみたいな男らしい外見のほうが向こうでは受けるというか、仕事取りやすい。春馬さんは向こうでは中性的に見られるだろうし、アジア人としては中途半端な外見かもしれない。+9
-2
-
4675. 匿名 2020/12/19(土) 16:52:21
森の学校見てきた。
最後会場で拍手起こったよ。
おばあちゃんが亡くなって「ご苦労様ーありがとー」って大声で叫ぶシーンがあるんだけど、ホントその言葉 春馬君に言ってあげたいよ+17
-0
-
4676. 匿名 2020/12/19(土) 16:52:47
>>4668
なさそう、、、+3
-3
-
4677. 匿名 2020/12/19(土) 17:23:36
マッケンと春馬さんでは、役者としての素質や考え方の本質が全然違うように見える。彼の24歳の頃と比べても仕事に対する考え方や人となりが雲泥の差だよ。+1
-4
-
4678. 匿名 2020/12/19(土) 17:30:21
>>4558
モノクロなのに、ハッとするような
澄み切った美しさがね
30歳…悔しくて悲しすぎる
本屋さんで涙が滲んでたわ
+7
-0
-
4679. 匿名 2020/12/19(土) 17:30:33
>>4675
彼が亡くなってなければ、この森の学校がメジャーな映画館で公開されることもなかったに違いない。この映画を多くの人が観るということも彼の功績といえるんだろうね。+13
-0
-
4680. 匿名 2020/12/19(土) 17:38:18
彼の才能や努力に対して、これまでの世間での評価や人気が見合ってなかったよね。亡くなってからこんなに熱狂的なのも少し虚しいし切ない。+19
-3
-
4681. 匿名 2020/12/19(土) 17:41:18
>>4531
私は亡くなってから作品色々見て
顔つきや話し方がどんな役でもいつの時代も繊細で神経質そうに見えました
カネ恋はもう限界っていう体型と表情でした
お茶の間なので全く気が付かなかったけど
亡くなってから再認識した
ツーリストやsunny、サムライ・ハイスクールの春馬くん
とても良かった
こんな形で去ってしまうとは予想出来なかったけど
美貌や才能、努力もあってどうして死の決断をしてしまったのか
残念だな
本人は色々と悩みが多かったのかな
体もストイックに鍛えて
ダンスも美声も活躍した栄誉
何より美しい器を自ら葬ってしまったのは
理解するのには難しいな
映画やドラマ歌の働いた分の未払いの報酬だって受け取らず
所有した物への執着や
何も未練が無くなってしまったのだろうか?
この世の中では明らかにスターサイドだったのに+17
-2
-
4682. 匿名 2020/12/19(土) 17:47:27
>>4675
このシーン観て春馬のLINEアイコンが森の学校のものだったのが浮かんできた。一生懸命生きてきた人にはこう言ってあげるんだよって流れでこの台詞、春馬も言って欲しいんじゃないかと思った。
いつかドリパスで天外者と森の学校二本立てで観たい。+9
-0
-
4683. 匿名 2020/12/19(土) 17:52:01
>>4679
もし円盤化されるなら、デジタルリマスターしてもらえるよね?
せっかく自然一杯でいいロケ地なのに、フィルム古いから?画像がね…。もっとクリアで明るい画像で見たい。
話も少年春馬の自然な演技も申し分無いんだけどね。+2
-0
-
4684. 匿名 2020/12/19(土) 18:00:38
>>4666
春馬くん1年半ぐらい好きで中学卒業間近に告白してフラれたんだよね
そこから18まで引きずってたんだ
春馬くんにそこまで思われるとかどんな人だったんだろ?
+5
-2
-
4685. 匿名 2020/12/19(土) 18:01:35
>>4674
中性的なティモシーシャラメ人気だしワンチャンない?+1
-3
-
4686. 匿名 2020/12/19(土) 18:02:54
>>4646
アメリカやイギリスには労組があって、働く時間なども厳格に決められていたり、俳優たちの権利も守られていると小栗旬くん関連のトピで見た記憶
+3
-0
-
4687. 匿名 2020/12/19(土) 18:12:26
>>4553
でふ。
ではないです(笑)
です。でした(汗)+4
-0
-
4688. 匿名 2020/12/19(土) 18:15:46
>>4666
十年以上前の記事でそんな推測怖いわ。+3
-2
-
4689. 匿名 2020/12/19(土) 18:17:01
>>4684
マイナスすんなよ
するなら何か文句コメントしてください+0
-8
-
4690. 匿名 2020/12/19(土) 18:17:56
>>4685
ティモシーは24歳だからっていうのもある
+1
-0
-
4691. 匿名 2020/12/19(土) 18:20:10
>>4646
エンタテインメント後進国の日本と米国じゃ比べるのこと自体が間違いと思うくらい。俳優だけじゃなく関わるすべての人たち、メイクさんやエキストラまで事細かい労働規定と保証がある。+9
-0
-
4692. 匿名 2020/12/19(土) 18:20:45
>>4688
カムフラのための記事も良くあるしね+1
-1
-
4693. 匿名 2020/12/19(土) 18:20:59
>>4685
ティモシーは画像だと日本人には濃すぎるけど
動くティモシーはかっこいいし
映画でのピアノの弾き語りとか
最近はテレビ番組のサタデーナイトライブでホスト役務めて
ハリースタイルズの完璧なコピーで爆笑させたから
さすがに俳優さんだなと思ったし
結局何でも出来る
人気でオファーが絶えないのも分かる
裕福で無かったと自分で言ってたけど米仏ハーフでバイリンガル
生粋のニューヨーカーで芸術高校出て
コロンビア大学→ニューヨーク大で182センチとか
どんなブランドも着こなすし注目の若手って感じだね
渡辺謙さんや浅野忠信さんは海外でも成功しているね
でもチャンスを掴み取るのは至難の業の気がする+8
-0
-
4694. 匿名 2020/12/19(土) 18:23:11
>>4691
エンタメだけじゃないけどね+1
-0
-
4695. 匿名 2020/12/19(土) 18:24:34
>>4692
そうそう、人気タレントの雑誌記事をまともに受けてどうするw+2
-2
-
4696. 匿名 2020/12/19(土) 18:25:55
>>4694
まぁ国全体が裁判の国というイメージはあるよね
しかし日本の芸能界に労組がないっていうのは、遅れてるのは否めない事実だよね
21世紀にもなって、それがない業界あるのねって驚愕したもの+0
-0
-
4697. 匿名 2020/12/19(土) 18:29:05
>>4696
日本の芸能界の成り立ちが特殊なんじゃない?+7
-1
-
4698. 匿名 2020/12/19(土) 18:31:00
芸能界に労働組合をって人が多いけど
当てればスターになって桁違いの報酬を貰える世界
名も無い役者はバイトしながら夢見て埋もれていく
そういう世界なんだよ
個人で選択しているんだから仕方ない
労働組合のきちんとしているところと思うなら
一般の企業とか手堅く生きればいいんだよ
ただ好きを仕事にはほぼ出来ないけどね+4
-1
-
4699. 匿名 2020/12/19(土) 18:43:36
亡くなってからの彼に対する熱狂的な人気って、結局は彼の持って生まれた類稀なる外見の美しくしさと真面目で優しいという外見+中身の一致による美しき善き人という見た目優先だよね。そこに演技力が追加されてて、たぶん彼が若い頃から追求していた俳優としての評価が一番にくるものではないんだよね。彼が美しくなければ、亡くなってもここまでのブームにはならないと思うと皮肉なことだと思う。+18
-1
-
4700. 匿名 2020/12/19(土) 18:52:07
>>4661
みんな自分の事で精一杯だろうし、日々仕事をこなしていくわけだから彼の死は過去でしかないと思う。天外者や彼の生前の仕事を引き継いでいる人たちはさすがに今も向き合いながら仕事をしなければならないだろうけど。+5
-6
-
4701. 匿名 2020/12/19(土) 19:03:42
>>4699
美しが欠けたいたらこんな事態にはなってなさそう
いい俳優が残念って感じになるだけかな+13
-0
-
4702. 匿名 2020/12/19(土) 19:08:05
>>4683
フィルム上映にこだわっていた監督が今回デジタル化を承諾してくれて多くの映画館で上映が可能になっている。スクリーンで観てほしいという監督の想いもあるし、円盤化はしなくていいんじゃないかと思う。スクリーンであの風合いで観るからあの時代の良さが伝わる。+14
-1
-
4703. 匿名 2020/12/19(土) 19:13:58
>>4699
まぁ、でも、美しい容姿も全部含めて、三浦春馬なんだよ+57
-0
-
4704. 匿名 2020/12/19(土) 19:15:34
>>4701
若いイケメン俳優のセンセーショナルな死に
ギャルから老婆まで反応したんだよ+16
-1
-
4705. 匿名 2020/12/19(土) 19:21:28
>>4704
奇しくも爆発的な人気+3
-4
-
4706. 匿名 2020/12/19(土) 19:26:46
カネ恋見てるけど表情がいつもと違う
ギリギリな状態だったんだろうね
病死って可能性もない?
病気だったら事務所が公表するか
+9
-6
-
4707. 匿名 2020/12/19(土) 19:28:06
>>4704
ギャルって・・・。貴男、今どき言わないわよ。+0
-0
-
4708. 匿名 2020/12/19(土) 19:43:31
>>4706
カネ恋のことや精神的病気、過労、痩せについてコメントは彼に関するトピではタブーというか議論さえ許されない雰囲気。悩みや苦悩の原因がなければ自死を選ぶことはなかったという事実や本質には目を向けずに彼の意思として尊重し受入れてまるで自死はなかったかのように賛辞や美化で埋めてしまうのは、彼が選ばざるを得なかった死というものを無で意味のないものにしてしまうんじゃないかと感じるわ。+15
-8
-
4709. 匿名 2020/12/19(土) 19:45:23
ここの方なら教えてもらえるかな
この38分29秒あたりの尾野真千子のセリフ
『〜〜〜くれない』
なんて言ってるか聞き取れないのですがどなたか判る方いらっしゃいますか?
ちなみにここで流れてる曲も素敵
Haruma Miura - Turista, dorama sub español cap 3 FINAL - YouTubeyoutu.begracias por ver en mi canal mi pagina en facebook link: https://www.facebook.com/Dramas-y-Doramas-Colombia-850174488489464/?ref=aymt_homepage_panel&eid=ARCmx...">
+0
-0
-
4710. 匿名 2020/12/19(土) 19:46:26
>>4702
たくさんの人に良い作品が観てもらえるのは良いね。+7
-0
-
4711. 匿名 2020/12/19(土) 19:50:24
>>4584
木村花さんの件は上手く政治利用されてるよ。単に誹謗中傷を取り締まるためのものではない。+6
-0
-
4712. 匿名 2020/12/19(土) 19:53:24
>>4708
だから春馬くんが遺書で抗議でもしてたら別だけど、、、
何もわからないのにあれやこれや推測だけで5か月過ぎたでしょ?
議論も何も、春馬くんが何も言わずに去ったことがすべてじゃないの?
近い人達が憶測で語らないでくれってお願いしてる
にもかかわらず、、、
+14
-2
-
4713. 匿名 2020/12/19(土) 19:58:09
>>4712
本当に彼に近い人達なんていないに等しいんじゃないの?それこそ親しいと思われた人達にさえ遺書やメッセージも遺していないし相談もしてなかったんだから。+8
-13
-
4714. 匿名 2020/12/19(土) 20:08:43
>>4700
>>4713
同じ方のコメントですか?
同一人物であってもなくても構いませんが、いずれも三浦春馬さんの周りの人だけでなく、近い人を同じように失ってしまった人を傷つけ、愚弄する可能性がある発言だと気付けませんか。
そうまでして、あなたがどんな真相に辿り着けるというのですか。+9
-1
-
4715. 匿名 2020/12/19(土) 20:14:39
>>4714
真相は誰にもわからないでしょう。たとえ遺書があったとしても正常な状態で書かれたものとは限らないし。+9
-1
-
4716. 匿名 2020/12/19(土) 20:22:40
>>4715
返信の意味が分かりませんが。
ただ、私が思ったことは、春馬さんが居なくなってしまった喪失感や悲しみをどうにもできず、せめて同じ想いを共有したいと考えるファンと、
個人の憶測や想像含めこの出来事そのものについて話したい人が混同してしまっているから、絶えず言い争いみたいなことが繰り返されてるんだということ。+10
-2
-
4717. 匿名 2020/12/19(土) 20:24:25
>>4709
戻ってくれない+0
-0
-
4718. 匿名 2020/12/19(土) 20:25:48
>>4713
それでもここのガル民なんかとは距離が違うさ笑+5
-0
-
4719. 匿名 2020/12/19(土) 20:27:54
>>4658
こういう人がヤフコメにも書き込んでる。
+7
-1
-
4720. 匿名 2020/12/19(土) 20:34:46
>>4716
あの、ヨコですが返信ではないですよ。誤解されてるようだけど、あなたが指摘されてるコメ主らではありません。+2
-1
-
4721. 匿名 2020/12/19(土) 20:38:07
>>4665
最たるのは、大河主役は春馬だった説。
事務所の意向で無理やり奪われて吉沢亮になったとかね。
+9
-5
-
4722. 匿名 2020/12/19(土) 20:42:10
>>4708
議論てコナンごっこのこと?+3
-1
-
4723. 匿名 2020/12/19(土) 20:45:56
>>4721
吉沢亮意外にも他に適役はいると思うけど、事務所内の順番でいったらこれまでに春馬さんに大河が回ってきてもおかしくないね。題材や年齢のタイミングもあるよね。+10
-9
-
4724. 匿名 2020/12/19(土) 20:50:05
>>4718
そうだよね。彼らの場合は身内や知人友人を亡くしたのと同様の現実の悲しみで、ファンや一般は想像でしかない悲しみ。+8
-1
-
4725. 匿名 2020/12/19(土) 20:56:22
>>4721
なんで五代友厚やったあと渋沢やるのさ…おかしいでしょ+20
-1
-
4726. 匿名 2020/12/19(土) 21:11:30
>>4705
命の引き換えなんて悲しすぎる+7
-0
-
4727. 匿名 2020/12/19(土) 21:13:08
>>4725
両方違和感なく演じれたらスゴい役者だね。+0
-3
-
4728. 匿名 2020/12/19(土) 21:15:50
>>4726
生きていてくれていたほうがどんなに良いか。でも彼がそれで満足ではなかったのかもしれないからこの結果だったのかとグルグル考えてしまう。+8
-0
-
4729. 匿名 2020/12/19(土) 21:19:04
>>4720
それは失礼いたしました
ただ、返信かどうか、もしくは私のコメントに対しての同意や反論なのか(一応、返信コメントとなっているので)等少し分かりやすく書いていただけたら助かります+0
-0
-
4730. 匿名 2020/12/19(土) 21:19:26
>>4727
見事に演じ分けても観てる方は感情移入しにくくなっちゃうよね。+2
-0
-
4731. 匿名 2020/12/19(土) 21:19:47
>>4703
俳優なんだから見目麗しいほうが
いいに決まってる。
普通の顔、個性派、ブサ枠と色々
あるんだし。
三浦春馬は抜きん出た飛び抜けた美しさに
もっともっと演技力も追いついていく
はずだったと思ってるよ。
胡座をかかずに努力し続ける性格だから。
今だって充分に上にいる。
天外者はそれを確認させてくれた。+27
-0
-
4732. 匿名 2020/12/19(土) 21:21:56
>>4723
別に事務所の中で順番に回すんじゃないよw
今回の大河は若い人にやってもらいたかったと大河の監督が吉沢亮くんにオファーしたんだから。
春馬が先輩だから大河とか、そんなのファンのエゴ。+17
-0
-
4733. 匿名 2020/12/19(土) 21:24:05
>>4721
春馬説はないね
監督が次の大河について書いてる物を見たらわかるよ+18
-0
-
4734. 匿名 2020/12/19(土) 21:32:43
>>1
ABCのおは朝での宣伝で、最後に三浦翔平が三浦春馬の顔写真のついた札(?)をすかさず取りに行って、三浦春馬の顔が見えるように最後に番宣したところが涙出た。
見た人いますか?
三浦翔平が小さく「あっ…」て言って慌てて取りに行った感じかな?
もう1週間位前かな。
映画観たいなと思ってます。+23
-0
-
4735. 匿名 2020/12/19(土) 21:39:45
嵐の番組見てる
チーム小栗が春馬さんゆかりの人達で泣ける
もしかして生きてたら春馬さんも出てたかな
見事に負けて面白いプロフィール変更見たかったな笑+4
-5
-
4736. 匿名 2020/12/19(土) 21:44:25
>>4726
>>4728
彼の望んだ爆発的な人気
見目よく性格良く能力もある彼の死による喪失で完全なものになる+4
-9
-
4737. 匿名 2020/12/19(土) 21:52:00
>>4736
そういう考え方大嫌いだわ、商業的で
死を単に美化する人たちは、人間としての良心を失ってるよ+10
-1
-
4738. 匿名 2020/12/19(土) 21:58:17
>>4737
ヨコだけど
4736さんは皮肉だなあと嘆いてるんじゃない?+4
-1
-
4739. 匿名 2020/12/19(土) 22:09:51
>>4735
こーゆーのもウザいわ。
何でもかんでも結び付けるの。
この人たちと友達付き合いしてないし、
存命だったとしても呼ばれてないよ。
+9
-3
-
4740. 匿名 2020/12/19(土) 22:16:59
>>4736
三浦春馬は爆発的人気を望んだことになっているんだね。反論あると思いますが、これはインタビューの一部を切り取って曲解されてると思う+8
-3
-
4741. 匿名 2020/12/19(土) 22:27:23
>>4740
どう曲解?
爆発的なヒットをしないと人が付いてこないって発想の中に
ヒットを出したいと言う焦りや人間関係での苦労が垣間見える。+8
-4
-
4742. 匿名 2020/12/19(土) 22:36:44
>>4702
風合い…確かにそれはあるんだけど、よくCSとかで、昔の映画のリマスターで、見やすくなってるのあるから、手を加えないのと、原版と、両方見たい気がするなあ。
篠山に友達がいて、あの辺り行ったことあるので、ちょっと景色に思い入れがあって…。
まあ、贅沢な話だね。
+0
-1
-
4743. 匿名 2020/12/19(土) 22:49:03
>>4735
出るか出ないかなんて分からないけどあのプロフィール変わるのはサーバーダウンするほど人気よね
ずっと変わらなかったプロフィールを変えられちゃうのはちょっと見たかったかも松本潤撮影だし。+2
-1
-
4744. 匿名 2020/12/19(土) 22:51:57
>>4734
見た見た。
どんな感じで宣伝するのかな?って気になってたけど、春馬が生きてるみたいに、普通にエピ話してくれて、最後写真ついた札とりに行ってくれたのも嬉しかったよ+8
-0
-
4745. 匿名 2020/12/19(土) 22:52:25
人気や売れてなくていいと思う芸能人は一部じゃないのかな。売れて人気があるからこそ自分がやりたいことやれる場合も多いし、彼もそういう為にあの年齢から歌を出したりしたんだろうし。こういうことがなければ天外者も主演だけれどミニシアターで上映されるだけだったろうから、彼の努力やレベルに相当するだけの仕事の結果や成果が得られていないことのほうが最近は多かったように思う。+6
-1
-
4746. 匿名 2020/12/19(土) 23:00:50
>>4703
彼が見て欲しかった評価して欲しかったのは、役者としてのスゴさだったのかな。+9
-1
-
4747. 匿名 2020/12/19(土) 23:10:58
>>4741
定期的にヒットしないとすぐ落ち目と言われる苦労があるんだなと思うわね+6
-0
-
4748. 匿名 2020/12/19(土) 23:27:54
>>4745
それぞれあるんじゃないですか+0
-2
-
4749. 匿名 2020/12/19(土) 23:29:12
>>4747
舞台出演しててそれ言われるのはさすがに……+3
-2
-
4750. 匿名 2020/12/19(土) 23:30:45
売れる為なら何でもやるって人ではなかったですよね、三浦春馬さんは
だからじゃないですか
ここまで彼の死が社会現象になったのは+2
-3
-
4751. 匿名 2020/12/19(土) 23:33:05
>>4750
売れる為なら何でもやるって人よりも、優しすぎたんですよね
三浦春馬さんのエピソードは
そこが本当に残念だった+15
-3
-
4752. 匿名 2020/12/19(土) 23:36:57
イケメンとか美人とかの褒め言葉も、レッテルや足かせにもなりうるって、気付かされた。+18
-0
-
4753. 匿名 2020/12/19(土) 23:58:05
>>4589
私も最近見て、土手で春馬が思いっきり指輪をガッキーに向けて投げてガッキーが見事にキャッチしたところで爆笑してしまったけど、ふたりがとっても可愛くてカッコよくて目の保養でした。
夫婦役で見たかったなぁ。。+19
-1
-
4754. 匿名 2020/12/20(日) 00:22:57
>>4721
でも普通に世間的な知名度とか経験とかから言ったら大河主演が吉沢亮?って感じは強くない?
監督がオファーしたとはいえ吉沢亮に大河主演は早すぎない?と思う。+17
-10
-
4755. 匿名 2020/12/20(日) 00:38:27
>>52
あんたには開いてなかっただろうね、間違いなく
会ったことすらないんだから。+7
-1
-
4756. 匿名 2020/12/20(日) 00:43:59
>>880
漫画、最近全巻揃えました!すごく良かったです!オススメします。+4
-0
-
4757. 匿名 2020/12/20(日) 01:13:24
>>4754
えー?旬の若手じゃん
時代劇ではないので、若き渋沢栄一をフレッシュな吉沢亮くんでやるのはアリだと思います+15
-1
-
4758. 匿名 2020/12/20(日) 01:30:35
>>4754
けどあれ捨て大河だよね。
始まる前からキャストも宣伝も全然力入れてないし、麒麟から三谷大河までの繋ぎみたいな感じで気の毒。+7
-15
-
4759. 匿名 2020/12/20(日) 01:38:03
>>4677
真剣佑も共演したみんなから、かなりストイックって言われてるよ。役に1ミリも妥協しないって。
シャチの役も素敵だったし、素質はかなりあると思う。
+9
-0
-
4760. 匿名 2020/12/20(日) 01:45:41
>>52
そう思うよ
だって誰も何も知らないんだもん
みんな彼の事を何も知らないし分かってなかったね
誰にも本音を話さないで亡くなった+9
-3
-
4761. 匿名 2020/12/20(日) 01:46:51
>>4589
春馬くんは演技派だからガッツリ演技だよ
ガッキーは大根だからガチ恋だったかもね+2
-6
-
4762. 匿名 2020/12/20(日) 01:48:52
>>880
そうよね
恋空を軽く超えてる!+1
-2
-
4763. 匿名 2020/12/20(日) 02:03:36
>>4749
舞台もミュージカルって色々なものがあるとしても
テレビや映画からの都落ち的なイメージ持ってる人多いよ。
+2
-8
-
4764. 匿名 2020/12/20(日) 02:04:09
>>880
確かにキラキラ輝いていた。青春の一瞬の輝きというか、若者のその時にしかないキラキラさ。映画も淡い恋を描いてドギツイところが一切ないから、あの頃の彼にピッタリ。+6
-1
-
4765. 匿名 2020/12/20(日) 02:06:22
>>4763
浅はかな大衆にとってはTV的な露出が全てだからね。+7
-1
-
4766. 匿名 2020/12/20(日) 02:10:29
>>4765
芸能を知る人達からすればそうなりますよね+0
-5
-
4767. 匿名 2020/12/20(日) 02:18:58
春馬くんはラスシンのようなイケメン恋人役ばかりやっていたら何かしらのドラマでヒットしたけど私は春馬くんの実力派俳優として、仕事を選び、自分の意見を言いながら作品をやってきた事がすごいと思うよ!
舞台とオファー絶えなかったし海外のプロデューサーからお声がかかるのってないよね?
ホントにすばらしい俳優さんだよ。だから落ち目とか言わないでほしい。
結果残してるんだから。
+42
-3
-
4768. 匿名 2020/12/20(日) 03:49:36
>>4753
ストーリーガタガタだけど
君は幸せでしたか?
とても幸せでした
に泣いた。
恋空と君に届けは
なんだか無性に涙が出る。+12
-1
-
4769. 匿名 2020/12/20(日) 04:20:10
横なんだけどTOKIOカケルで好きすぎて別れた人って、相手は自分だってわかってるよね。
で、真実を死んでから見て知ったとしたら
その人立ち直れるか?ってちょっと心配になる
春馬くん嘘つかないからこれリアルなお話だろうし。+9
-4
-
4770. 匿名 2020/12/20(日) 04:36:00
>>4768
恋空はきらい
あれは本当にお粗末
あんなんで泣けるのかという感じだわ+9
-2
-
4771. 匿名 2020/12/20(日) 04:40:19
>>4767
ラスシンもきらいw
作品としては真夜中の五分前と僕がいた時間の方が凄い
真夜中〜では日本を暫く離れられて良かったね
マンションにまで押しかけられて苦痛だったろうから
+5
-5
-
4772. 匿名 2020/12/20(日) 07:16:15
こんなに優しくて、真っ直ぐな人が生きていけない世の中なんかいらない。+17
-1
-
4773. 匿名 2020/12/20(日) 07:45:49
>>4758
どの雑誌も吉沢亮の対談や特集組んでるわよ
吉沢亮をよく見るわ+8
-0
-
4774. 匿名 2020/12/20(日) 07:47:15
地元でマイナス13度
ひんやり魔❄🐎
なんかこのスレ変な人たちに乗っ取られてつまらなくなったね+10
-3
-
4775. 匿名 2020/12/20(日) 07:47:59
>>4741
『恋愛に限らず、これからまた新しく、本当に心を許せる友人とか自分らしくいられる人間関係ができるのか、不安になったりもしました。仕事で爆発的な成功をしないと、もうマジな友だちはできないかもしれない……みたいな。』アイネの時のGINZAのインタビューですよね。これ、三浦春馬トピいる人の既読率100%近いんじゃないかなw
少なくとも、『マジな友だちを得る=仕事での大成功が必要なのか?』と考えた時期があったのであろうことは読み取れますが、爆発的な成功自体を欲したのかは分からない。また、インタビュー時(2019年)にそう考えていたという言葉でもない。
さらに、これがアイネクライネナハトムジークという映画に絡めての質問の流れだったことも踏まえ、大人になってからの友だち云々という、あるある話として話している(あなたが、大人になってからも若い頃や学生時代のような友だちが簡単に増え続けているなら、このあるあるは分からないかもしれませんが)。
これ以外のインタビュー(表紙になり何千文字のインタビューが掲載された特集の雑誌や、過去の写真集、日本製等)を読めば、三浦春馬が仕事でどこに重きを置いたのかや、人気等についてどう考えているか、またその考え方や気持ちの変わっていったことが少しは分かると思います。
ただ、この一文から『爆発的な人気をあんなに望んだのに…得られなかった春馬くんかわいそう!』がベースとなってあちこちで語られてるね。みんな想像力豊かだ。+3
-4
-
4776. 匿名 2020/12/20(日) 07:51:50
>>4758
「西の五代、東の渋沢」
予算の少ない小さな映画とNHK大河
春馬さんがこんなことにならなかったらミニシアター系の映画だったよ
大河の主役、悔しいだろうけどそこまで言わなくてもいいんじゃない?
+5
-7
-
4777. 匿名 2020/12/20(日) 08:01:49
"仕事で爆発的な成功"は、その都度GINZAのインタビュー貼られてるので、皆さん読んでからの感想だと思いますよ
もう一度貼っておきます
三浦春馬を知るための10のこと。「友情でも恋でも、大切な人と向き合うときはどこか一生懸命なんです」 | 【GINZA】東京発信の最新ファッション&カルチャー情報ginzamag.com三浦春馬を知るための10のこと。「友情でも恋でも、大切な人と向き合うときはどこか一生懸命なんです」 | 【GINZA】東京発信の最新ファッション&カルチャー情報 GINZAFASHIONBEAUTYLIFESTYLEFOODCULTURECOLUMNINTERVIEWVIDEOHOROSCOPESEARCHGINZA ID検索:TOPFASHION...
+4
-0
-
4778. 匿名 2020/12/20(日) 08:06:16
>>4777
読んでからの解釈にかなり個人的があるということ+7
-0
-
4779. 匿名 2020/12/20(日) 08:17:02
>>4778
そういうこと。
だからこう考えて下さいね、という押し付けはいらない。+3
-1
-
4780. 匿名 2020/12/20(日) 09:09:00
>>4776
二人は関係良さそうだったから、吉沢くんの大河に五代友厚役で友情出演とかなら可能性としては無くはなかったよね、春馬くんイリュージョニストで忙しい予定だったし、ちょっとなら出る余裕あったとは思うけどガッツリ大河やるには時間がないよね+5
-2
-
4781. 匿名 2020/12/20(日) 09:29:08
>>4770
恋空はうら若き新垣結衣と儚い美少年三浦春馬を愛でる作品だからストーリーは二の次
二人のメモリアルとして崇高の作品✨
+18
-2
-
4782. 匿名 2020/12/20(日) 09:50:02
>>4775
爆発的なヒットがなければ〜のお話、わたしはなんか理解出来ませんでした。。
爆発的なヒット出して近づいてくる人ってなんか信用出来ないし、ヒット出せてないときに側にいてくれる人の方が信用できると思うのですが。。
なんで春馬くんはそう思ったのかなぁ。+8
-0
-
4783. 匿名 2020/12/20(日) 09:57:39
亡くなってから今彼に夢中になっている人達は、時が経てば別のものに興味が移ったりいつまでも彼を偲ぶわけでないだろうし、一周忌や生前の作品の公開が終われば彼の名前も表に出ることも少なくなってくるだろうね。そこからが彼を知らないこれからの世代が自然に興味を持ったり彼の作品に惹かれてたくさんの人に語り継がれる俳優として残っていくのかもしれないね。+16
-0
-
4784. 匿名 2020/12/20(日) 10:16:43
>>4782
インタビュー等で発する言葉等は実際に本人が回答するものだから、本心でも表面的なものでも、彼に限らずその人の深層心理が言葉の端々に表れるもの。個人的には、爆発的ヒットと友人云々の下りは彼の心理状態がよく出ていると思う。昔のインタビューではなく最近のものだし。映画に絡めての質問に対する答えとしてはかなりチグハグで、彼の心の声に対して前向きな言葉で自らそれを克服するように否定するという葛藤が見てとれる。こういうことだけじゃなく、一生懸命自分で自分のネガティブな部分を消し去ろうと努力してたんだろうね。+10
-2
-
4785. 匿名 2020/12/20(日) 10:20:30
>>4780
いやいや、三浦春馬はオファーされてませんから+4
-0
-
4786. 匿名 2020/12/20(日) 10:23:00
>>47私もラスシン苦手。春馬くん根が優しいからあーいう役もどこか違和感で。ラストは優しい男の子って感じでよかったけど。あのあとの拓人くんになったときびっくりしたな。私も君といた時間が好き。もうボロなきだったな!
まだ若いし努力の人。
春馬くんは若い頃は人見知りでキライな人には態度というか顔にでちゃうって言ってたけど最近はきちんと大人の対応していてすごいと思った。私は春馬くんより大人だけど顔にでちゃうもの。
+4
-3
-
4787. 匿名 2020/12/20(日) 10:38:54
>>4717
誰も判ってくれない
とでも言ってるのかと無理矢理こじつけていました
ありがとうございます+0
-0
-
4788. 匿名 2020/12/20(日) 10:40:11
>>4776
まだみてないけど。
天外者、知事も出てるんでしょ?
小さな銭湯にまでポスター貼ってましたよ。
大阪では宣伝に力入れてるよ。+6
-0
-
4789. 匿名 2020/12/20(日) 10:40:13
私は恋空より君に届けがいい
風早くんぴったりだと思う
+16
-0
-
4790. 匿名 2020/12/20(日) 10:41:46
>>4786
ツーリストの水川あさみの回と尾野真千子の回とでも全然違ってビックリした
こういう役作りかと思ったけど、やはり彼の繊細な性質や持ち味のようにその回の彼も何か絶妙に違ってる、怖さすら感じる+5
-0
-
4791. 匿名 2020/12/20(日) 10:56:48
>>4771
蒼井さんのこと?
一時期は本当に恋人だったでしょ。
朝から犬を散歩させて目情も沢山。
真剣な恋愛をちゃんとしてたんだから
良かったなと思うわ。+9
-1
-
4792. 匿名 2020/12/20(日) 10:57:00
+1
-3
-
4793. 匿名 2020/12/20(日) 10:58:22
>>4786
ラスシンは篠原涼子とのイチャイチャ見てるだけで幸せ
素の春馬みたいで
凄く楽しそうだったよね+4
-5
-
4794. 匿名 2020/12/20(日) 11:03:50
>>4754
過去にも若い役者が主演やってるし、早かったかは見てからわかることだね。
でも春馬とか早いとか抜きで考えても、吉沢亮くんが大河は意外って思ってる。
忙しそうだから体に気をつけてやりきってほしい。+0
-0
-
4795. 匿名 2020/12/20(日) 11:04:51
>>4788
早く観てね+0
-1
-
4796. 匿名 2020/12/20(日) 11:06:01
>>4780
渋沢と五代は直接関わりないよね。+3
-0
-
4797. 匿名 2020/12/20(日) 11:07:31
>>4795
やっと火曜日休みなので天外者見てきます!チケット取れるといいな。+4
-0
-
4798. 匿名 2020/12/20(日) 11:09:09
>>4784
私は、30歳を迎えるにあたって20代を振り返るとそう思った時期もありましたっていう過去の気持ちを今答えている、という風にとらえました。それこそ『ふれる』の時期とかそうだったんじゃないかと。
このインタビューの解釈は本当にいろいろだな、とこの話題が出るたびに思います。今後、この時の気持ちを聞くことは叶わないので、憶測です。
また、30歳が一つの節目というのは多くの人が考えるのではないかと思うし、春馬くんは論語を読んでたのだから、30歳に志したことは40歳までは悩んでも良いと思ってたんじゃないかな。三十而立四十而不惑。これも憶測。
春馬くんが何をどう考えていたかはわからないので、良くも悪くも自分が納得できる憶測で気持ちを落とし込むしかないのかな、と思ってます。+1
-0
-
4799. 匿名 2020/12/20(日) 11:11:05
>>4763
テレビしか見れない貧乏人?
ミュージカルで賞とって、これから実力全開と思ってたよ
つまらないドラマ出るよりずっといい
今面白いドラマなんて無いじゃん+15
-2
-
4800. 匿名 2020/12/20(日) 11:12:49
作品選び含めて春馬くんが好きだった。
考えれば恋愛作品(恋空、君に届け、ラスシン)
いっさい見てない。春馬世代なのに。+5
-1
-
4801. 匿名 2020/12/20(日) 11:13:27
>>4795
はーい+0
-0
-
4802. 匿名 2020/12/20(日) 11:15:05
>>4797
春馬くんイキイキ、キラキラして、
充実した時間だったとわかるよ。
撮影中は幸せだったってよくわかるよ。
目に焼き付けて来てね。+22
-0
-
4803. 匿名 2020/12/20(日) 11:21:49
>>4799
貧乏人ってか田舎者だと思う
田舎はテレビが全てなんだよ
私も田舎者だから分かる+8
-0
-
4804. 匿名 2020/12/20(日) 11:32:10
>>4774
ね笑
三浦春馬に関してはどこのトピでも執拗な異常なおかしなのがわく笑
荒唐無稽にこじつけて支離滅裂な悪態、貶め行為が目立つ
結局、無駄な下品な卑しい行為をしたいだけ+6
-5
-
4805. 匿名 2020/12/20(日) 11:36:28
>>4774
ガイコツ人形が〜、ドラマでいじめが〜、は居なくなったね(^ ^)+3
-8
-
4806. 匿名 2020/12/20(日) 11:37:48
>>4805
ヤフコメにはまだいるのかしらw+2
-4
-
4807. 匿名 2020/12/20(日) 11:38:10
ドルヲタやまんがやアニメやゲームをしない人やその世界を知らない人、関心のない人
そのこと自体に気がついてない人達に
びんぼーにん
浅はかな大衆
だと暴言を言い放つこととやってることが同じ
意味不明すぎる、浅はかで人間性の貧相なとるにならないそこらにはいて捨てるほどいるありふれた者達の
とにかく人を品性下劣に理不尽に攻撃しなきゃ気の済まないその邪悪な人間性
終わってる…
だからどこかのコメントにもあったように三浦春馬みたいな綺麗な美しい心の人間が生きられない世の中はくだらないと言うのだよ
+2
-1
-
4808. 匿名 2020/12/20(日) 11:39:21
>>4774
ピラニアやハイエナのような
浅ましさ
+1
-6
-
4809. 匿名 2020/12/20(日) 11:39:56
>>4805
亡くなったあとの撮影で
彼の部屋に首吊り骸骨
どう考えてもおかしい。+24
-11
-
4810. 匿名 2020/12/20(日) 11:40:28
>>4779
みんな、自分はこう思う、と言ってるだけでしょ+0
-1
-
4811. 匿名 2020/12/20(日) 11:41:07
4804からの流れ怖いよ+4
-0
-
4812. 匿名 2020/12/20(日) 11:41:29
>>4809
そんなとこ目に入らなかったけどただのおもちゃでしょ?首吊りガイコツなの?+6
-3
-
4813. 匿名 2020/12/20(日) 11:41:33
>>4805
Twitterにはまだわんさかいるよ
あんなのが春馬ファンの代表だと思われてるのが悔しいわ+10
-5
-
4814. 匿名 2020/12/20(日) 11:42:22
>>4805
それ、ほぼ浸透しきったからじゃね?+4
-6
-
4815. 匿名 2020/12/20(日) 11:43:05
森の学校ツイッターで、
ドリパスサイトでのパンフレット販売の情報来ましたよ!
受注生産だって。+13
-0
-
4816. 匿名 2020/12/20(日) 11:44:09
>>4811
このトピ言葉が怖くなってきた+5
-0
-
4817. 匿名 2020/12/20(日) 11:45:13
>>4814
え?バカバカしくて相手にされないからでしょ?+5
-6
-
4818. 匿名 2020/12/20(日) 11:54:53
>>4817
自分は何でも確認して判断するけど、緑子さんがセリフ言ってる結構長い間、ずっと押し入れ半開きで骸骨映し込む執拗さはキモッて思ったよ。演出がアチコチキモいのはサイコかアタオカが演出してるからだろ
+22
-4
-
4819. 匿名 2020/12/20(日) 11:57:19
執拗に必死で理不尽な的外れで常に嘲って侮辱したい変なのしか残らなくなるよね、なんか目的や精神、品性が異なるんだよ
『変な』
の域をこえている
ただの変な人に失礼笑
なんかズレた主旨のことばかり
何もおかしなことも悪いこともしてないのに気に入らない人間を貶めたいだけの言動
見苦しさと滑稽さ、異様さしかイメージを与えない+0
-8
-
4820. 匿名 2020/12/20(日) 12:32:18
>>4813
いるよね。考察的な感じで色んな事言ってるけどほんと失礼すぎる。サスペンスドラマでも見とけばいいのに+5
-5
-
4821. 匿名 2020/12/20(日) 12:42:39
まあ、こんなテレビ局ですから
入社式のお言葉
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年 新人の入社式にて)
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」(2002年 新人の入社式にて)
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年 新人の入社式にて)
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」(2010年 新人の入社式にて)
+14
-0
-
4822. 匿名 2020/12/20(日) 12:43:52
>>4758
その言い分は必死過ぎて見苦しいな
+5
-0
-
4823. 匿名 2020/12/20(日) 12:47:42
こんな心ない書き込みや偏った残念な報道
春馬はもう目にせずに済むんだと思ったらそこだけは救われるわ+9
-3
-
4824. 匿名 2020/12/20(日) 12:48:36
>>4770
若い人向け。おばちゃん達には遠い感覚
+2
-2
-
4825. 匿名 2020/12/20(日) 12:52:54
>>4821
作る側の姿勢がこれだから
何でも善意に受け取るのなんて無理でしょう
タレントに宣伝させてモノが売れればそれでいいんだからね+7
-1
-
4826. 匿名 2020/12/20(日) 12:55:46
>>4734
観ました!
いつも何処でも主演として三浦春馬さんを立ててくれた翔平さんの人間性がとても伝わりました
双方のファンじゃ無くてもグッもきた瞬間です🥺+21
-0
-
4827. 匿名 2020/12/20(日) 13:12:14
>>4824
当時16才でも無理だった+4
-1
-
4828. 匿名 2020/12/20(日) 13:14:51
>>4770
作品というより10代の春馬くん見ると泣けてくる+11
-0
-
4829. 匿名 2020/12/20(日) 13:33:23
>>4814
するかよwww+3
-7
-
4830. 匿名 2020/12/20(日) 13:38:22
>>4827
そっか、歳のせいじゃなかったか。+2
-0
-
4831. 匿名 2020/12/20(日) 13:40:11
>>4792
一緒だよ
どちらも事件性のない自殺+3
-2
-
4832. 匿名 2020/12/20(日) 13:43:17
>>4827
おばさんだと思ってたわ+1
-0
-
4833. 匿名 2020/12/20(日) 13:44:39
>>4780
そこまで言うのは見苦しいよ+2
-0
-
4834. 匿名 2020/12/20(日) 13:51:10
まだ工がいるんだ😖しつこい+2
-4
-
4835. 匿名 2020/12/20(日) 13:56:13
>>4834
久しぶりに工って書く人を見たわ🤣
+6
-0
-
4836. 匿名 2020/12/20(日) 14:05:44
>>4829
一般人も馬鹿じゃないからね
馬鹿だから洗脳しようって局のトップが言ったって、骸骨かわいい~猿くん呼び可愛い~猿ロボット欲しい~ってなるかよ
もう見透かされてんの
テレビ局擁護なんて利益得る側しかしないさ+13
-5
-
4837. 匿名 2020/12/20(日) 14:31:55
そのうち本気でTBSの人達に訴えられると思うわ、誹謗中傷し過ぎだよ+5
-4
-
4838. 匿名 2020/12/20(日) 14:53:16
>>4822
何が必死と言われてるのかわからないけども。
私は歴史と大河が好きだから毎年だいたいみてるんだけど、
青天のキャスト発表が終わる前に三谷の大河があんなイベントみたいに豪華キャストの発表して盛り上がっててあきらかにあっちに金かけてるし、さらに言うとキムタク主演なんじゃないかと言われてる小栗の次の年はさらに金かけてるらしいからお札のためとはいえこの年の大河はちょっとかわいそうだなと思っているだけ。だいたい渋沢って地味過ぎて見る気も起きないじゃん一般的に。
ただ捨て大河って言い方は悪いね。不快になった方が多そうで非常に申し訳ない。
ただ三谷大河のいかにも人気者集めてみましたみたいなキャスティングよりも、主演も含めて演技派で固めた青天のキャストの方が私は好きだから見るけどね。
+5
-3
-
4839. 匿名 2020/12/20(日) 15:11:15
てか吉沢亮の話を永遠してる人たちってなんでここにいるの?ここ春馬くんのトピでしょ。
普通に興味ないんだけど。+8
-1
-
4840. 匿名 2020/12/20(日) 15:14:47
>>4839
陰謀も来て今このトピはカオスですね+5
-0
-
4841. 匿名 2020/12/20(日) 15:18:16
歴史で幕末を勉強した小学校高学年娘と見に行きました。
要所要所でクスクス笑っていたり、あの人が伊藤博文だったんだ!とか龍馬の先生がでていたねとか、思うところは多々あったようで、流行りの映画も良いけれど、偉人さん達の活躍やそのころの事件を学ぶ事ができてよかったなと思いました。
昔の人達が命をかけて国をよくしてくれたお陰で今の発展は成り立っている事がわかる作品。
春馬くんがまだ元気で、例えミニシアターでの上映だったとしても、見に行く人は沢山いたんじゃないかな。
のちのち公民館やホールで上映され、全国をまわったりして老若男女が春馬くんの五代友厚を知る事になったりして、それはそれで素敵だなと。
作品の費用や上映される箱の大きさで仕事を選ぶことをしない人。
天外者も予算が限られてるのを知っていたからこそ、自分もスタッフ側として出来る限りの事をしたのかな。
監督も演者さんやスタッフを信頼していたいい現場だったんだろうなと考えながら見てました。+30
-0
-
4842. 匿名 2020/12/20(日) 15:18:51
>>4839
吉沢亮のオタはどこにでも現れるよ。
私の推しのトピでも荒らしてた。
吉沢亮が食っていたとか散々言いまくってうざかったw+2
-5
-
4843. 匿名 2020/12/20(日) 15:21:48
>>4839
いつの間にか陰謀論者はそんなに吉沢さんのこと愛しすぎちゃってたの……?+1
-1
-
4844. 匿名 2020/12/20(日) 15:22:54
>>4838
作品観てから判断すればって思うんだけど……+6
-0
-
4845. 匿名 2020/12/20(日) 15:23:33
>>4842
もともとの話は春馬ファンが"あの役は春馬が"って言ってるのが見苦しいという話だった。その流れで話してたから吉沢亮のオタじゃないと思うよ。+6
-1
-
4846. 匿名 2020/12/20(日) 15:24:43
>>4843
何トンチンカンなこと言ってるの?陰謀さんは春馬を利用してるよ+2
-0
-
4847. 匿名 2020/12/20(日) 15:27:06
>>4846
利用し尽くしたら他に移るんじゃないですかね+1
-0
-
4848. 匿名 2020/12/20(日) 15:28:41
事務所も局も、必要とあらば情報開示や法的な対処もするでしょう。
それに、今のうちだけですよ。+3
-1
-
4849. 匿名 2020/12/20(日) 15:31:10
>>4847
そうだと思いますよ
三浦春馬の死を利用してるんです+3
-1
-
4850. 匿名 2020/12/20(日) 15:41:12
>>4845
それも本当に春馬のファンかね。
荒らしとしか思えないけど。
私は彼のファンだから彼が残してくれた数々の素敵な作品の話をしたいけどな。
大河のお話なら直虎の話をしたいわ。
吉沢亮くんの大河は春馬とは関係ないし。+6
-1
-
4851. 匿名 2020/12/20(日) 16:02:58
>>4841
歴史に埋もれた男五代友厚だからこれから浮上するといいね+25
-0
-
4852. 匿名 2020/12/20(日) 16:03:32
>>52
オープンマインド🥺+1
-0
-
4853. 匿名 2020/12/20(日) 16:05:14
天外者五代友厚舞台裏のドキュメント始まりましたね!
メイキングシーンも沢山放送してくれるみたいで見応え有りそうです😊+27
-1
-
4854. 匿名 2020/12/20(日) 16:06:21
>>4799
>>4803
私も田舎者だからそういう感じわかるわ
都会まで出ていかないと舞台には触れられないからね
都会の人は常にいろんな文化やイベントに触れられる環境で羨ましいよ+10
-0
-
4855. 匿名 2020/12/20(日) 16:10:57
>>4853
関東見れないよね?+7
-1
-
4856. 匿名 2020/12/20(日) 16:14:35
>>4809
まぁおかしいよあのドラマは。
演出家もおかしいし。
けどもうどうしようもないから私は因果応報を願ってるよ。ほっといてもいつかどうにかなると思うよ。
それより春馬くんの残してくれた作品を愛でてこれからも見続ける。
天外者短髪が素敵〜+56
-5
-
4857. 匿名 2020/12/20(日) 16:20:47
>>4853
見てますよ😊+4
-0
-
4858. 匿名 2020/12/20(日) 16:55:20
この頃はずっと見てた春馬だ!何も変わりない自然な春馬。+9
-0
-
4859. 匿名 2020/12/20(日) 17:02:34
>>4855
フジテレビだったからどうかな?と思ったけど制作がカンテレ(関西の番組)だったから…そっか、全国では放送されていないんですね😣
とても良かったです!深夜再放送や配信系で観れると良いのですが😭+22
-0
-
4860. 匿名 2020/12/20(日) 17:05:45
>>4855
12/21月曜日午後5時頃から無料見逃し配信予定とのことです。
天外者 五代友厚 | 関西テレビ放送 カンテレwww.ktv.jp幕末から明治初期、日本の未来のために駆け抜けた男、五代友厚を描いた映画「天外者」。五代の生き方は今の時代に何を問うのか?五代の映画化を夢見た人々、監督、キャストたち…映画公開までの舞台裏のドキュメント。
+40
-0
-
4861. 匿名 2020/12/20(日) 17:18:22
>>4851
お返事ありがとう。
ホントに!
官から民になると、こんなに埋もれてしまうもんなんだなあと痛感。
探れば探るほど幕末は大変な時代だったなあと。
グラバーさんのダイアログも沁みますね。+19
-0
-
4862. 匿名 2020/12/20(日) 17:19:11
>>4860
情報ありがとうございます!+9
-0
-
4863. 匿名 2020/12/20(日) 17:58:09
春馬のお陰で色々教えられた。
意図的に作られたもの、商業的なもの
無理矢理見せられるのはもう結構。
馬鹿にならないように見極めて生きる+26
-4
-
4864. 匿名 2020/12/20(日) 18:25:30
>>4818
気持ち悪いけどこんなことする人間が今後も真っ当な人生を送れるわけないし、これからのあの人達を私は静かに見守ろうと思ってるよ。いやべつに見守らないな。
なんもしなくても因果応報必ずあると思ってる。
ただ解せないのは何故春馬君が標的になったのか。
まぁそれもそのうちわかる気もする。+27
-8
-
4865. 匿名 2020/12/20(日) 18:28:58
>>4864
あなたも思い込み激しいから、正義感で他人を傷つけて因果応報受けないようにね+12
-14
-
4866. 匿名 2020/12/20(日) 18:33:10
>>4865
あなたもその鈍感さで他人を傷付けて因果応報受けないように気をつけてね。+12
-15
-
4867. 匿名 2020/12/20(日) 18:35:47
恋空から思ってたんだけど、三浦春馬の横顔の鼻とあごとまつ毛が好き。綺麗な顔だなぁ
天外者もとても美しかった。+42
-0
-
4868. 匿名 2020/12/20(日) 18:38:43
まぁ、考え方捉え方は人それぞれですから、いろんな人がいて良いと思う。
みんな春馬くんが好きであればそれで良いよ。
+20
-3
-
4869. 匿名 2020/12/20(日) 18:43:55
私、まだ見れないんですよね。
見に行きたいけど、なんだか沈んでしまう気がして。亡くなってしばらくいろんなことできなくなって鬱みたいになってしまって最近やっと浮上してきてまた逆戻りするのが恐くて。
興行に貢献したいのに。+16
-0
-
4870. 匿名 2020/12/20(日) 18:54:13
>>4812
目に入る人には入るよ。けどあなたみたいに入らない人もいるんだろうね。ドラマ内で唐突に出てくる首吊りの縄に違和感がない人もきっと居ると思う。
ただおかしいと思う人が一定数いるんだから制作が配慮が足りなかったのは間違いないね。
陰謀とか抜きにして。
+20
-8
-
4871. 匿名 2020/12/20(日) 18:55:19
なんか春馬君のトピが、ぎすぎすしてるな…😢+54
-0
-
4872. 匿名 2020/12/20(日) 18:57:19
>>4871
綺麗+29
-0
-
4873. 匿名 2020/12/20(日) 19:01:38
>>4869
余計なことだったらゴメンナサイですが
見られそうな時に、4860さんがリンク貼ってくれた配信を見てみるのはどうでしょう?(配信は明日から)
ムビチケお持ちでなければ、募金のつもりでレディースデイとかにチケットだけ買ってみるとか…
ただの思いつきなので、スルーしてもらっても大丈夫です
ご無理なさらずに+13
-0
-
4874. 匿名 2020/12/20(日) 19:03:30
>>4870
おもちゃメーカーの御曹司がおもちゃだらけの部屋に住んでるドラマ。ガイコツのおもちゃくらいあってもおかしくないし、縄やチェーンもあるだろうよ。
静止画にして拡大して、、、ようやるわ
と思ったけどな。+9
-25
-
4875. 匿名 2020/12/20(日) 19:05:15
>>4874
横だけどおもちゃメーカーと縄って関係ないでしょw
それは苦しいよ。+16
-8
-
4876. 匿名 2020/12/20(日) 19:21:43
>>4875
ヨコ
カウボーイ人形には付いてるわよ+8
-3
-
4877. 匿名 2020/12/20(日) 19:36:49
>>4860
その時間仕事なんですが、それはアプリ内で見れるって事ですかね?
録画とか出来ないですよね?(;_;)+0
-0
-
4878. 匿名 2020/12/20(日) 19:44:33
三國志トピで天外者オススメしまくってるのアンチですよね?ファンだったら反感を買うから止めて…。+18
-0
-
4879. 匿名 2020/12/20(日) 19:48:52
>>4745
今日ゲキシネ五右衛門ロック見てきたけど、春馬くん素晴らしかったよ。才能の塊でキラキラしてた。こういうこと書く人って、キンキーの成功や2019年の2つの舞台、これから入ってた仕事、何も目に入ってないんだろうね。舞台だって11万人動員すれば、万がつくチケット代考えればかなりの利益出るでしょう。その上映画だって印象の強いポジションで複数ヒット作でてる。こういうふうに頑張ってもまだまだとダメだしするような人ばかりが周りにいたら虚しいよね。+22
-3
-
4880. 匿名 2020/12/20(日) 19:51:11
何で舞台って下に見られるんだろう?アメリカとえらい違い。日本はエンタメ文化が遅れてる+12
-3
-
4881. 匿名 2020/12/20(日) 19:54:52
結局、まわりに春馬くんの弱いところも素晴らしい価値も実績もすべて含めて理解して励ましてくれる理解者がいなくていつも追い立てられて孤独だったんじゃないの?ここの書き込み見たらそんなふうに思えてきた。+6
-8
-
4882. 匿名 2020/12/20(日) 19:55:21
>>4880
歌舞伎や能は別に下に見られてないから、アメリカのミュージカルや舞台にあたるものが日本にとっては歌舞伎や能なんだと思う+7
-0
-
4883. 匿名 2020/12/20(日) 20:05:03
>>4881
そんな人がいたかどうかファンにはわからないだろうし、そんな人を春馬くんが欲しがっていたか、うっとおしいと思っていたかもわからない
もしかしたら孤独が好きだったのかもしれない
今更誰かがどうにかしていてくれたら。。。
と言っても仕方ないよ
+25
-1
-
4884. 匿名 2020/12/20(日) 20:16:37
>>4877
このサイトの他の動画は配信日から1週間ほど無料視聴可能のようなのでこの動画も配信スタートの日からしばらく視聴できるのではないのでしょうか。その後有料になるのかな?わからないけど。two weeksも有料で見ることが出来るようですね。+0
-0
-
4885. 匿名 2020/12/20(日) 20:17:26
>>4874
それだけじゃないよ。
春馬は藍染め事業を手掛けた五代を思って、映画の小道具に藍染のハンカチを提案して、知人に依頼したくらいの、細かい所に気付く人だよ。
カネ恋の小道具の演出が、気にならない分けがない。視聴者でも、キモチ悪く感じるモノが沢山あったのに。
繊細な春馬が気の毒で仕方ない。
+39
-8
-
4886. 匿名 2020/12/20(日) 20:21:58
>>4885
じゃあ釣られてあげる
それらは何のために?+3
-4
-
4887. 匿名 2020/12/20(日) 20:31:07
>>4886
人が亡くなってるのに、骸骨を映したくて仕方ない演出家の頭の中なんて、常人には分かりません。
良識が欠落してるとしか。+37
-11
-
4888. 匿名 2020/12/20(日) 20:44:59
恥ずかしくないのかな
ずっとファンでした大好きって言ってる割にはあれからのアカウントだし証拠ない否定されてるのにみんな聞いてますって
弁護士立てられてもまだ変な事言ってるし+7
-3
-
4889. 匿名 2020/12/20(日) 20:48:32
>>4887
アホくさ+7
-15
-
4890. 匿名 2020/12/20(日) 20:54:03
>>4887
もういいって+8
-7
-
4891. 匿名 2020/12/20(日) 21:22:36
>>4871
今年のハンサムライブかな❓
綺麗な瞳+26
-0
-
4892. 匿名 2020/12/20(日) 21:23:11
>>4884
カンテレドーガってアプリで見れるんですかね?+1
-0
-
4893. 匿名 2020/12/20(日) 21:24:13
>>4874
もういい加減にしたら+4
-2
-
4894. 匿名 2020/12/20(日) 21:25:39
まだ陰謀論信じてるバカいるんだね
胸糞悪いわ+10
-8
-
4895. 匿名 2020/12/20(日) 21:51:48
>>4892
アプリのダウンロード必要みたいですね。+2
-0
-
4896. 匿名 2020/12/20(日) 22:13:03
Twitterで調べると頭おかしい人が居るんだね
自分が1番三浦春馬さんを好きだってアピールしたくて暴れているんだと思う
それで周りを傷つけてちゃ意味ないのにね+10
-2
-
4897. 匿名 2020/12/20(日) 22:16:26
>>4896
春馬くんが嫌がるようなことしてるよ
+8
-2
-
4898. 匿名 2020/12/20(日) 22:42:47
天外者エンドロールの曲かなり
良かったと思う。+16
-0
-
4899. 匿名 2020/12/20(日) 22:44:58
いつまでガルでも陰謀論繰り広げるつもり?
お仲間のいるTwitterで活動しなよ!
過疎っちゃったじゃん!
こっちは純粋に春馬の話したいだけなのに+13
-5
-
4900. 匿名 2020/12/21(月) 00:19:50
>>4754
春馬くんの件とは関係なく、吉沢亮主演と発表になった時早すぎると思ったよ。
若手が主演したこともあったけど、もっと知名度がある人ばかりだった。
吉沢亮くんはがるちゃんでは有名だけど、世間の知名度はまだまだ。+5
-13
-
4901. 匿名 2020/12/21(月) 00:33:17
>>4889
てかさ、
そう見える人もいれば見えない人もいる。それで良くない?
なんで見えないアホくさい陰謀頭おかしいみたいに攻撃するんだかわからないんだけど。
私もそこは考えすぎじゃない?ってとこもあればこの演出はないだろって思うとこもある。
演出側の肩を持ちたいのか、春馬君のファンが陰謀狂いだと思われたくないのかよくわかんないけど、感じ方は人それぞれだからべつに否定しなくて良いと思うんだけど。+21
-9
-
4902. 匿名 2020/12/21(月) 00:33:30
>>4900
トピズレ
もういい加減にして+11
-6
-
4903. 匿名 2020/12/21(月) 00:35:15
>>4900
大河なら直虎の話しましょ
青天をつけは関係ないんで+23
-1
-
4904. 匿名 2020/12/21(月) 00:36:38
>>4900
吉沢くんの大河と春馬は関係ないので+25
-2
-
4905. 匿名 2020/12/21(月) 00:48:51
春馬トピは優しい人ばかりのトピもあったが、ギスギスしてるのが多い。
+19
-1
-
4906. 匿名 2020/12/21(月) 00:56:31
>>4905
まぁ、突然の自死でギスギスするのも当然といえば当然ですよね。なるべく平和でいたいですが、それも難しいのが現実ではないでしょうか。
けどみなさん春馬君が大好きなんですよね。
その思いが一緒ならばそれで良いと思います。+24
-0
-
4907. 匿名 2020/12/21(月) 01:30:35
天外者を映画館で見て、自分の中で気持ちが落ちついてきたかなって思ってましたが、天外者のドキュメント見て久しぶりに号泣しました。
生きてる、春馬君の笑顔が沢山ある。
それだけで涙がずっと止まりませんでした。
実際関わってきた芸能界の方々はもっと辛いよなって思いました。+52
-0
-
4908. 匿名 2020/12/21(月) 01:30:56
>>4788
「僕のいた時間」のタモツさんも出てて、また共演してたんだ!と嬉しくなりましたよ!+4
-0
-
4909. 匿名 2020/12/21(月) 01:34:09
>>4908
え、タモツさんどの場面で出てきました??+2
-0
-
4910. 匿名 2020/12/21(月) 01:42:31
>>4909
捕虜になった二人のうちの一人はそうだと思いましたよ!違うのかな?+3
-0
-
4911. 匿名 2020/12/21(月) 02:00:49
>>4889
反論出来ないのに
口汚く捨て台詞って
失礼な人間ですね+5
-9
-
4912. 匿名 2020/12/21(月) 02:00:56
>>4865
横だけど、すごく性格悪いね。
嫌な性格だね。
春馬くんと真逆だね。
なのに春馬ファンなの?
不思議。+5
-8
-
4913. 匿名 2020/12/21(月) 02:02:29
>>4874
無理があるよ。
スタッフなの?+7
-4
-
4914. 匿名 2020/12/21(月) 02:06:29
>>4890
何が?
聞かれたから返答したまで
あなた質問した人ですか?
関係ないならスルーでいいでしょ+3
-7
-
4915. 匿名 2020/12/21(月) 06:55:09
>>4908
言われて初めて気がつきました
ありがとう
+4
-0
-
4916. 匿名 2020/12/21(月) 07:25:07
>>4912
あなたも相当よ+8
-1
-
4917. 匿名 2020/12/21(月) 08:20:36
4月に観に行こうとした舞台が中止になって
12月のミュージカル観に行けたらいいなと思ってたら春馬くんが亡くなる
一体春馬くんに何があったのさ
この春馬くんどストライクにイケメン+18
-3
-
4918. 匿名 2020/12/21(月) 09:51:05
>>4903
直虎って春馬くんどのくらい出てるの?私見たことなくて見たいなって思ってるんだけど…+5
-0
-
4919. 匿名 2020/12/21(月) 11:28:04
>>4815
欲しい人が確実に手に入るから、転売屋対策になるね😃
その分、スタッフさんの手間は大きくなるけど…💦
注文始まったら、受注生産の決断をしてくださったことに感謝して申し込みたいな✨+11
-0
-
4920. 匿名 2020/12/21(月) 12:09:03
>>4900
これまで散々トピズレしてて、これだけトピズレは苦しいね。だからトピに沿った話をしようとずっとずっと言ってた訳だけど。+4
-3
-
4921. 匿名 2020/12/21(月) 12:11:38
>>4918
12話までだと思いますが、天真爛漫な可愛すぎる直親の笑顔を堪能できますよ(回想シーンはその後もあります)
高橋一生さん、柳楽優弥さんの役どころも個性がはっきりしていて、この3人との関わり合いの中での直虎の恋愛模様や成長していく姿も大河ドラマなのですが見易い内容だったと思います
当然、悲しいシーンもありますが、是非みてください!+10
-0
-
4922. 匿名 2020/12/21(月) 12:16:02
僕のいた時間見たいのに。
Netflixにないだと?!
買うか、TSU◯AYAか。+6
-0
-
4923. 匿名 2020/12/21(月) 12:28:50
昨日やってたドキュメンタリー観てる。
『できてる?』って聞かれて『できてる!最高です!』って言ってニコーってする三浦春馬かっこよすぎて辛くなるわ。
五代さん役の帽子凄い似合うよね。かっこいい!+32
-0
-
4924. 匿名 2020/12/21(月) 12:30:23
>>4922
FODはどうでしょう?
春馬くんの作品結構あります!+5
-0
-
4925. 匿名 2020/12/21(月) 12:43:14
>>4915
調べていただいたんですね。嘘じゃなくて良かった!
河原 健二さんの経歴調べたら、役所広司さんに師事し、弟子として長く付き人を務め、カナダに留学経験があり英会話を得意としている。。。と書いてありました。春馬君と、僕いたの話になったり、英語、役者の話したのかな?とか勝手に想像して、しみじみとなりました。+8
-0
-
4926. 匿名 2020/12/21(月) 13:10:57
録画の整理作業してたら、3月のCDTVで森山直太朗さんが桜を春馬君の出身小学校で歌ってた
桜が満開だった+22
-0
-
4927. 匿名 2020/12/21(月) 13:43:05
>>4926
春馬くんが季節なら春が嫌いって言ってたのはなぜなんだろう+9
-0
-
4928. 匿名 2020/12/21(月) 15:39:40
>>4918
とても良い役でした。ファンでなくても良い評価だと思います。最後のシーンが忘れられません。+6
-0
-
4929. 匿名 2020/12/21(月) 16:53:09
>>4907
私もあの春馬君を見てから、なんだか辛くなってしまって。
頭痛もするし、また何だかやる気が無くなってきました。
なぜ?なぜなの?ってその思いにまた囚われそうです。+11
-0
-
4930. 匿名 2020/12/21(月) 16:56:50
>>4920
なら最初に言い出した人に言えば?+2
-4
-
4931. 匿名 2020/12/21(月) 18:12:58
>>4924
見たかった作品がふたつもあるだと?!
しかも人気ワード2位だと?!
実に素晴らしい。(ガリ◯オΦ風に)+4
-0
-
4932. 匿名 2020/12/21(月) 18:23:27
>>4871
この時のホワセレ最高でした😢❤
笑顔が尊すぎました
この顔も本当に美しいですね
有難うございます😢+8
-0
-
4933. 匿名 2020/12/21(月) 18:33:57
>>4925
保さんって誰だっけ?と思ってちょっとググってみましたw
で、さっきわたしを離さないで見てたら陽光の先生役でも出演されてました。3話で龍子先生が追い出されるシーンで友彦に思いっきり突き飛ばされてました。
天外者の出演者は春馬縁のある方々が多いですね。きっと懐かしく楽しい現場だったんでしょうね。+4
-0
-
4934. 匿名 2020/12/21(月) 18:35:56
>今日、紅白ブッタのように私は死んだ歌うこと発表されたね
桑田佳祐の作詞作曲。「死」をモチーフにして紅白にふさわしくない。坂本冬美はどんな顔して歌うんだか…最低
>そして今日のCDTVではカネ恋の主題歌をミスチルが歌う… 年末にかけてなんだかな
カネ恋主題歌 ミスチル「turn over?」
turn overは「絞首刑に処する」という意味。
ミスチルはこれで安泰なんだw+6
-15
-
4935. 匿名 2020/12/21(月) 18:39:14
彼の事務所を悪く言いたくないけど、三浦春馬支援てナンダかなぁ。時間あったのに名称も行き当たりバッタり感あるし、何で今頃また発表するの。+9
-7
-
4936. 匿名 2020/12/21(月) 18:58:02
>>4935
私もなんだかなぁと思う
アミューズは18日当日の経緯も中途半端だったし
ファンからしたら真実が知りたいのに+6
-10
-
4937. 匿名 2020/12/21(月) 19:18:01
春馬くんの作品は好きだし、映画館に見に行くし、DVDも買おうと思う。彼の事務所に今後どうこうしてほしいというのは一切ありませんでした。でも今頃、三浦春馬支援っていうのを立ち上げて寄付を募るのは意味がわかりません。社長なり幹部の人が公の場で春馬くんに対して哀悼の意を示すのが先だと思う。+15
-5
-
4938. 匿名 2020/12/21(月) 19:18:41
>>4936
細かい経緯は遺族が知ってたらいい話。
ファンには49日の発表が全て。+17
-5
-
4939. 匿名 2020/12/21(月) 19:20:00
どのトピも過疎ってきたから陰謀が登場だね+6
-7
-
4940. 匿名 2020/12/21(月) 19:27:46
都民でコロナ感染者数が多くて天外者見に行けない
天外者が終わりそうなぐらいに見に行く予定
春馬くん全身全霊の演技見届けて来るね
+8
-0
-
4941. 匿名 2020/12/21(月) 19:31:49
>>4939
おかしな人達は誰か捕まらないと止まらないかもね+4
-3
-
4942. 匿名 2020/12/21(月) 19:34:05
事務所はもう春馬くんの名前使わない方がいい…😢+22
-0
-
4943. 匿名 2020/12/21(月) 19:35:35
知りたいのは私たちにできることがあるかだけです。
少しでも報われていて欲しいから、可能なら遺族や事務所は原因を把握してるのかは知りたい気持ちはあります。
でも、詳細な原因や経緯の公表はいりません。
三浦春馬支援もあって良いと思います。
くれぐれも彼の名に泥を塗るようなことがないよう、しっかり運用して、素晴らしいプロジェクトにして欲しい。それだけです。+4
-12
-
4944. 匿名 2020/12/21(月) 19:43:25
>>4937
新たに寄付を募るのではなく春馬さん関連の利益を寄付するということですよね+10
-1
-
4945. 匿名 2020/12/21(月) 19:44:16
て言うか何でこんなにおかしな嘘とかデマを信じた人が多かったんだろう?現実を受け止めるのが辛い人が多すぎだのかな+6
-4
-
4946. 匿名 2020/12/21(月) 19:49:18
ずっと悲しいね+11
-0
-
4947. 匿名 2020/12/21(月) 19:59:00
>>4938
今後、三浦春馬に関するコンテンツの収入がその支援?に行くんでしょう
消費者だって関係ありますよ
またラオスの病院に送るって事は中国への送金だから、納得行かないので私は未だに春馬くんの作品が買えずにいます
+5
-6
-
4948. 匿名 2020/12/21(月) 20:09:43
>>4934
普通にturn overはひっくり返すでしょう?
ネイティブでも絞首刑に結び付ける人はほとんどいないよ
こういうことをバカッターとかでも書くから、春馬ファンはあたおか扱いされるんだよ
こんなところで他の人たちに不快な思いさせないで、あなたたちの崇拝するトンプソン氏みたいに顔出し、実名でAmuseに抗議しなさいよ!+14
-2
-
4949. 匿名 2020/12/21(月) 20:20:24
既出かな?
TVerで陽はまた昇る無料配信中だよ!
さっき、観れるの確認した!
GYAOも無料配信中ってなってたけど、さっき見たらまだレンタルで有料だった+14
-0
-
4950. 匿名 2020/12/21(月) 20:23:20
みんな!悪意のあるコメントを真に受けないで!コメントする価値もないよ。
みんなが好きな春馬くんは、あらゆる人から愛されてるでしょう?陰謀やいじめや悪意なんてないよ!
それから、ご両親についても、春馬くんは感謝の気持ちを示していた。そこには嘘はないと思う。参考までに、彼のインタビューをまとめたものを載せます。
確かに家庭で寂しい想いをした時もあったかもしれないけど、家族の愛情も感じていたはずだよ。誰だって少なからず、親に対して満たされない想いを持ったことあると思う。逆に、親が満ち足りた存在だった人なんて少ないと思う。
残された私たちは辛くて苦しいけど、もう、原因なんて本当にわからないんだよ。彼だって分からないままだったかもしれない。原因がわかったところで、救えるとも思えない。
今できるのは、彼の遺した作品を愛して、みんなで励まし合うことであって、誰かを攻撃したり傷付ける事ではない。
ただでさえメンタル落ちてるのに、意味のない言葉で人の気持ちをかき乱して楽しんでるやつに負けたくなくて、つい取り乱してしまいました。皆様、寒くなって参りましたので、心身共にご自愛ください。+18
-5
-
4951. 匿名 2020/12/21(月) 20:29:53
>>4918
登場してたのは2ヶ月ぐらいだったけど、記憶に残る役だったよ
あれで、おっさんファンも掴んだと思う
+19
-2
-
4952. 匿名 2020/12/21(月) 20:39:53
>>4949
自レスです
TVer出演者のところ、春馬の写真が無かった😢
サムネはほとんど全部春馬いるのに
ARATAさんも無いけど、今は名前変えたからだよね
亡くなっても写真はそのままにして欲しいなぁ
+8
-2
-
4953. 匿名 2020/12/21(月) 21:10:35
>>4947
買わなきゃいーじゃん
誰もアテにしてないわ+8
-4
-
4954. 匿名 2020/12/21(月) 21:12:47
>>4942
消したら文句言うくせに
+7
-3
-
4955. 匿名 2020/12/21(月) 21:18:21
>>4933
私を離さないではこの前CSでやっててこれから観るところです。保さん出演されてたんですね!教えていただきありがとうございます。注意して観てみますね!春馬君芸歴長いから何度も共演されてる方本当に多いですね。+9
-1
-
4956. 匿名 2020/12/21(月) 21:36:51
>>4953
何かりかりしてんの?+5
-5
-
4957. 匿名 2020/12/21(月) 22:00:38
>>4953
すげーハスっぱな言い方w
お里が知れるぅ+3
-8
-
4958. 匿名 2020/12/21(月) 22:02:28
>>4954
勘違いしてる
告知にはどんどん出して欲しい
ラオフレンズに送る分は、結局中国に送る事になってるから嫌がられる+7
-7
-
4959. 匿名 2020/12/21(月) 22:06:42
>>4950
… 必死+3
-10
-
4960. 匿名 2020/12/21(月) 22:17:53
>>4957
すげーw+4
-3
-
4961. 匿名 2020/12/21(月) 22:21:34
>>4950
今必死に親をかばってるのはマルチかカルトって言われてるよ。
春馬くんは大人になって母親と絶縁してます。
それを無かったことにしないで下さい。+8
-11
-
4962. 匿名 2020/12/21(月) 22:32:49 ID:IuI2TIHlJn
来年3月、キンキーブーツの日本公演が決まってるんですね
彼もきっと喜んでいるでしょうね
コロナが落ち着いて、延期や中止になりませんように…
彼がいないのが、ほんとにつらいです😢+23
-2
-
4963. 匿名 2020/12/21(月) 22:47:56
天外門見た後、春馬くんロスが強まってラストシンデレラ見直したんだけど、佐伯ヒロト役の春馬君あまりにもかっこよくて久しぶりにキュンキュンした☺︎+28
-0
-
4964. 匿名 2020/12/21(月) 22:57:04
>>4692
劇場版だよね
いつか日本人キャストのも上映してくれるんじゃないかと期待してる…+12
-0
-
4965. 匿名 2020/12/21(月) 23:10:17
純粋に三浦春馬の良さを語れる日が来ますように+49
-0
-
4966. 匿名 2020/12/21(月) 23:15:32
>>4954
そうなんだよね、アミューズが儲けてるって騒いでる人達の言う通りにしたら、すべての春馬くん関連の商品の販売が停止になって、名前も今後一切出なくなっちゃうのにね+27
-0
-
4967. 匿名 2020/12/21(月) 23:32:03
>>4957
はすっぱ、、久々に聞いた+10
-1
-
4968. 匿名 2020/12/21(月) 23:44:54
>>4950
それも推測だから他人に押し付けないで。+5
-3
-
4969. 匿名 2020/12/21(月) 23:47:52
>>4966
むしろどんどん商品出せって思っているんですけどね
やっぱり生前優しすぎた人だから商品より募金ばっかなのが、何とも言えませんわ……
写真集買わせてよ……
お金落とさせてよ……
泣くでしょ……+18
-0
-
4970. 匿名 2020/12/22(火) 08:08:42
>>4962
劇場公開ですよね?
日本公演ではないですよね?
私もよく分かってなくて、劇場公開で各映画館で映像が見られるって解釈してたのですが…+11
-0
-
4971. 匿名 2020/12/22(火) 12:06:15
>>4966
写真集再販して欲しいのにこの状況じゃ金儲けとか言われて出来ないよね
新たに豪華版の写真集出して欲しいくらいなのに…
金儲け金儲けって騒いでるファンは春馬の残してくれた物欲しくないのかな
+25
-1
-
4972. 匿名 2020/12/22(火) 12:34:26
>>4971
あれはファンなのかね?
春馬基金反対、ラオスに寄付するのは中国に寄付する事だって騒いでるのは何?
+11
-5
-
4973. 匿名 2020/12/22(火) 12:44:04
>>4950
逆に父親推しの人達って何なんだろうね
遺産や遺品が母親に渡って当たり前なのに
父親に権利が法律上あるなら辞退しろよと言いたいわ+5
-8
-
4974. 匿名 2020/12/22(火) 12:49:05
>>4961
だから何?絶縁絶縁てバカの一つ覚えか
それもあなたに関係ないし
長い人生親とこじれたりするの誰でもあるわ
あなたこそ父親の回し者かって思う
+5
-5
-
4975. 匿名 2020/12/22(火) 12:50:35
>>4962
公演じゃなくてミュージカル公演の映画だね
「松竹ブロードウェイシネマ」
『キンキーブーツ』ついに公開日決定!「松竹ブロードウェイシネマ」で来年3月に│エンタステージenterstage.jpニューヨーク・ブロードウェイの傑作舞台の感動をお手頃な価格でゆったりと観ることが出来る「松竹ブロードウェイシネマ」。今年劇場公開を予定していたものの、新型コロナウィルス感染拡大の影響により公開延期となっていた『キンキーブーツ』が、2021年3月5日(金...
+12
-0
-
4976. 匿名 2020/12/22(火) 13:07:31
>>4938
それは言い過ぎ
このままでいいわけないわ+3
-6
-
4977. 匿名 2020/12/22(火) 13:10:23
>>4966
業界なんかお金にシビアだから感情より儲かれば商品出さない訳ないわ+3
-4
-
4978. 匿名 2020/12/22(火) 13:14:47
今見てきました。ほんっっとうに素晴らしかったです!
一言では言い表せないくらい。
スクリーンに春馬くん映ったときテンション上がって最後の演説のところはボロなき。でした。ホントに素晴らしくて春馬くんの思い感じ取ったよ。今見終わっのにまた見たくなっちゃった。
春馬くんの正装めっちゃかっこよくてドキドキです。
最後のエンドロールで三浦春馬って出たときにみんな拍手してました。みなさんもいろんな思いがあって見てるんだなと。正直ホントに惜しい。こんな俳優さんいないよ。春馬くんが活躍している時代に見られて私は嬉しかった。春馬くん。感動したよ。
ありがとうm(_ _)m
+25
-0
-
4979. 匿名 2020/12/22(火) 13:15:26
>>4974
うわ、遺産相続の話出してんの?+2
-1
-
4980. 匿名 2020/12/22(火) 13:19:18
>>4973
遺産が母親に渡れば都合いいもんねw
お布施?寄付?してもらえるの?+2
-3
-
4981. 匿名 2020/12/22(火) 13:20:52
>>4974
何ムキになってんの?+2
-1
-
4982. 匿名 2020/12/22(火) 13:22:18
>>4973
ヨコ
異常な母親押しも怖いです
安らげる家庭じゃなかっただろうに+6
-5
-
4983. 匿名 2020/12/22(火) 13:49:32
>>4799
テレビで主演を務めるのは視聴率も取れないし今はリスクが高くて、大事にしている俳優やベテランはあまり出なくなっているね。
また、若手は舞台で実力を磨くというか小栗旬から松坂桃李、岡田将生とかみんな舞台やっている。
菅田将暉もあんなに映画に出ているのにテレビ主演は一つだけ。+10
-0
-
4984. 匿名 2020/12/22(火) 14:06:17
天外者って初めは事務所断ったかもしれないね。
市民有志が立ち上げたみたいな映画で商業的成功は望めそうもないし。
+9
-2
-
4985. 匿名 2020/12/22(火) 14:47:31
>>4980
もう止めなよ!事務所や義父関係の工作員?
家族を誹謗中傷しても春馬くんは喜ばないよ
春馬くんを中傷するのと同じだってわからないの?あなた本当にファン?
家族を誹謗する権利があるのは春馬くん本人だけ+5
-1
-
4986. 匿名 2020/12/22(火) 15:59:41
>>4984
春馬さんが亡くなったから動員が増えてる。
TOHOも本来予定はなかったです。+15
-1
-
4987. 匿名 2020/12/22(火) 16:00:49
なんか落ち付かないね。春馬資金の流れを図解にして子供でもわかるように説明したら、騒ぎも収まるのではないでしょうか?+3
-0
-
4988. 匿名 2020/12/22(火) 16:02:04
>>4985
じゃあ家族の話しを出さなきゃいいじゃん。
4950が突然親の話を始めたからでしょ?+1
-1
-
4989. 匿名 2020/12/22(火) 16:05:16
>>4972
5年後にラオス小児病院が中国病院に統合されって書いてあったから、中国に寄付したくない人なんじゃない?+2
-0
-
4990. 匿名 2020/12/22(火) 16:17:43
>>4985
義父も過去は春馬の父親だよ
10年くらいは父親だったんじゃないの?
何も知らない他人がどの親についてもあれこれ言うべきじゃないわ
いきなり事務所?義父関係?って突っかかるのもおかしいね
+4
-0
-
4991. 匿名 2020/12/22(火) 16:58:15
>>4988
4950です。不用意に話してしまい申し訳ありませんでした。私はただ、穏やかに春馬くんのことを話したいだけです。
誰かを非難する言葉を見たくないんです。
もう、ご家族の話、やめましょう!+3
-1
-
4992. 匿名 2020/12/22(火) 18:01:21
どーでもいい話を
ダラダラとしていたい人ばかりのトピ
+7
-0
-
4993. 匿名 2020/12/22(火) 18:19:41
新トピ見ると頭おかしくなりそう+6
-0
-
4994. 匿名 2020/12/22(火) 18:28:37
三浦春馬さん『天外者』25日よりメイキング映像を追加 グッズ再販も決定(シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp公開中の三浦春馬さんの主演映画『天外者(てんがらもん)』が、12月25日より本編エンドロール後に3分のメイキング映像が上映されることが22日、明らかになった。また、公開初日に完売したグッズの再販も
+13
-0
-
4995. 匿名 2020/12/22(火) 18:36:37
>>4993
たしかにおかしな人が集まってたわ+6
-0
-
4996. 匿名 2020/12/22(火) 18:50:56
>>4993
見なきゃいいのにあなたこそ頭おかしいんじゃない?+1
-4
-
4997. 匿名 2020/12/22(火) 18:52:18
別のトピ見たら
Twitterは純粋なファンばかり
陰謀論じゃなく全て事実
だそうですw+2
-1
-
4998. 匿名 2020/12/22(火) 18:53:25
>>4995
ここにはおかしな人が集まっていないとでも?
たいした自信過剰だね+2
-5
-
4999. 匿名 2020/12/22(火) 18:59:33
>>4997
うわあー+2
-1
-
5000. 匿名 2020/12/22(火) 18:59:58
今日7時からの火曜サプライズのゲスト三浦翔平くんと西川貴教さんだね。天外者の宣伝かな。+8
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する