ガールズちゃんねる

森進一、昌子元夫妻の三男Hiro、本名の森内寛樹でソロデビュー

174コメント2020/12/03(木) 00:15

  • 1. 匿名 2020/11/30(月) 19:09:34 


    森進一、昌子元夫妻の三男Hiro、本名の森内寛樹でソロデビュー― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    森進一、昌子元夫妻の三男Hiro、本名の森内寛樹でソロデビュー― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

     森進一(73)森昌子(62)元夫妻の三男でロックバンド「MY FIRST STORY」のボーカル、Hiro(26)が本名の森内寛樹としてソロデビューすることになった。来年1月20日にカバーアルバム「Sing;est(シンゲスト)」をユニバーサルミュージックからリリースする。


    ユニバーサルミュージックは森内の才能に惚れ、4年前から声をかけ続けていたという。
     今作でカバーしたのは、MISIAの「アイノカタチ」やあいみょんの「君はロックを聴かない」、宇多田ヒカルの「Automatic」など10曲。

    +49

    -111

  • 2. 匿名 2020/11/30(月) 19:10:24 

    サムネ米津玄師かと思った

    +198

    -24

  • 3. 匿名 2020/11/30(月) 19:10:30 

    米津さんみたい

    +28

    -20

  • 4. 匿名 2020/11/30(月) 19:10:34 

    タカよりカッコいい!

    +278

    -75

  • 5. 匿名 2020/11/30(月) 19:11:11 

    「才能に惚れ」か・・

    +86

    -3

  • 6. 匿名 2020/11/30(月) 19:11:20 

    カバー曲デビューは大成しない。
    バンドやったほうがいい。
    家族で森フェスやろう!

    +447

    -7

  • 7. 匿名 2020/11/30(月) 19:11:52 

    タカは森昌子似だけど、この人は森進一似だね

    +328

    -1

  • 8. 匿名 2020/11/30(月) 19:12:06 

    森内寛樹

    本名にするとちょっと演歌歌手っぽくなるのは森進一のせいか

    +359

    -5

  • 9. 匿名 2020/11/30(月) 19:12:08 

    普通にバンドしてた方が良い
    ソロでカバーしたら安っぽくなりそう

    +240

    -3

  • 10. 匿名 2020/11/30(月) 19:12:39 

    この子前にワイドナショーに出てたけど、まぁオットリしてて
    まぁおぼっちゃん育ちだなって思ったよ。
    良くも悪くも世間の厳しさに触れずに育った人独特の天真爛漫とした感じ。

    +310

    -10

  • 11. 匿名 2020/11/30(月) 19:12:58 

    森進一、昌子元夫妻の三男Hiro、本名の森内寛樹でソロデビュー

    +192

    -10

  • 12. 匿名 2020/11/30(月) 19:13:14 

    >>8
    ジャニーズJrの頃は本名だったからね。

    +100

    -7

  • 13. 匿名 2020/11/30(月) 19:14:01 

    才能ある人がカバーアルバムかぁ
    まあ、聞くことはないだろうから好きにしてくれ
    予想では多分売れない。

    +15

    -7

  • 14. 匿名 2020/11/30(月) 19:14:18 

    どうしても兄弟で比べられてしまうね

    +197

    -11

  • 15. 匿名 2020/11/30(月) 19:14:28 

    >>1
    スノストどっちか忘れたけど松村って人に似てる

    +1

    -13

  • 16. 匿名 2020/11/30(月) 19:14:43 

    森進一、昌子元夫妻の三男Hiro、本名の森内寛樹でソロデビュー

    +127

    -14

  • 17. 匿名 2020/11/30(月) 19:15:31 

    こないだの、松ちゃんと中居くんの番組に親子で出てた人だよね?
    すごい面白かった!

    +326

    -4

  • 18. 匿名 2020/11/30(月) 19:15:35 

    歌上手くて声がいいね
    顔も兄よりいい

    +176

    -7

  • 19. 匿名 2020/11/30(月) 19:16:16 

    TAKAやHiro を見てると遺伝子って凄いと思う。
    歌声は本当に綺麗。産まれもったものだと思う。
    両親に感謝だね。
    大した特技もない2世が溢れて消えていく芸能界で・・・
    2世でもこうして良い人より長けた遺伝子を受け継がれた人達は、ある意味幸せなのかもしれない。

    +430

    -4

  • 20. 匿名 2020/11/30(月) 19:16:17 

    声質は好き

    +105

    -3

  • 21. 匿名 2020/11/30(月) 19:16:44 

    歌は上手いの?っていうかそんなに
    才能あるんならジャニーズからなんでデビューできなかったの

    +4

    -29

  • 22. 匿名 2020/11/30(月) 19:16:46 

    >>1
    パッと見、かずのすけにも似てる

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2020/11/30(月) 19:17:07 

    キャラがうざかった

    +21

    -18

  • 24. 匿名 2020/11/30(月) 19:17:26 

    父・母・兄が実力あるって世間に知られてるから最初からハードル上がっちゃうね。
    家族の名前使って出てくると認知されるのは早いけど、その分本当に力がないと認められないから難しいと思う!

    +122

    -1

  • 25. 匿名 2020/11/30(月) 19:17:29 

    バンドは売れてるのかな?

    +27

    -5

  • 26. 匿名 2020/11/30(月) 19:18:02 

    ワイドなショーで見たけどしゃべりは面白い。

    +115

    -1

  • 27. 匿名 2020/11/30(月) 19:18:05 

    >>12
    ジャニーズだったのはtakaじゃなくて?

    +124

    -7

  • 28. 匿名 2020/11/30(月) 19:18:10 

    カバーやりそうと思ったらやっぱりそうだったw

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2020/11/30(月) 19:18:11 

    HIROってTAKAみたいに好き嫌いに別れるクドイ顔はしてないけれども背が凄く小さいのが難。
    でもビジュアルで売ってないから良いのかー。
    声質は遺伝で、綺麗だよね。

    +21

    -8

  • 30. 匿名 2020/11/30(月) 19:18:38 

    森進一、昌子元夫妻の三男Hiro、本名の森内寛樹でソロデビュー

    +45

    -2

  • 31. 匿名 2020/11/30(月) 19:18:57 

    森昌子の息子、この子か分からないけどジャニーズにいたよね

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2020/11/30(月) 19:19:22 

    ソロとなるとバンドメンバー置き去りになる可能性がある

    +104

    -3

  • 33. 匿名 2020/11/30(月) 19:19:59 

    歌とかも兄とにたようなもんじゃん

    +2

    -9

  • 34. 匿名 2020/11/30(月) 19:20:24 

    >>27
    Hiroもジャニーズにいたよ。

    +106

    -0

  • 35. 匿名 2020/11/30(月) 19:20:32 

    >>27
    takaもいたけど、弟もジュニアだったよ

    +105

    -1

  • 36. 匿名 2020/11/30(月) 19:20:39 

    雰囲気イケメンだな。

    +28

    -3

  • 37. 匿名 2020/11/30(月) 19:21:10 

    父親そっくり!声も父親に似てると思う

    +37

    -1

  • 38. 匿名 2020/11/30(月) 19:22:12 

    >>24
    声めちゃくちゃ綺麗だよ

    +88

    -1

  • 39. 匿名 2020/11/30(月) 19:23:04 

    進一じゃん

    +3

    -3

  • 40. 匿名 2020/11/30(月) 19:24:18 

    >>14
    兄ちゃん背低いし、ナイナイ岡村だよね。
    世界的なアーティストなんか知らんが。

    +8

    -35

  • 41. 匿名 2020/11/30(月) 19:24:37 

    >>11
    >>16
    ちょっとずつ近づいてくるのやめてwww

    +120

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/30(月) 19:26:04 

    流石蛙の子は蛙、声質も良いし歌唱力も有るしカバーでもぜんぜん良い。。

    +84

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/30(月) 19:26:45 

    >>17

    お父さんの歌うまかったね

    +123

    -1

  • 44. 匿名 2020/11/30(月) 19:28:39 

    みんな目が可愛いよね。

    二世は芸能界入りやすいけど、両親チラつかなくなるまで、兄弟チラつかなくなるまで頑張らないとね。

    +55

    -0

  • 45. 匿名 2020/11/30(月) 19:29:09 

    >>27
    兄弟でジャニーズ出身だよ
    森進一、昌子元夫妻の三男Hiro、本名の森内寛樹でソロデビュー

    +167

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/30(月) 19:29:12 

    親のバーターでわざわざ松ちゃんと中居の番組出てたから、推されるのかなと思ってた

    +9

    -5

  • 47. 匿名 2020/11/30(月) 19:29:47 

    2世はお腹いっぱい。歌手の2世も尾崎豊の息子とか、桑田佳祐の息子、ASKAの娘、いろいろ出てきたけど、世の中的に認知されたの、森山良子の息子の直太朗くらいでしょ。森進一の息子も、もう1人バンド組んでやってるらしいけど、ファンじゃなければ知らないよ、名前も顔も。

    +3

    -53

  • 48. 匿名 2020/11/30(月) 19:30:46 

    >>40
    ビジュアルで売ってなくない?

    +38

    -1

  • 49. 匿名 2020/11/30(月) 19:33:18 

    >>17
    襟裳岬感動した。

    +133

    -1

  • 50. 匿名 2020/11/30(月) 19:33:31 

    襟裳岬歌ったの見たけど、高音がきれいだった。お父さんめっちゃ誉めて喜んでた。

    +114

    -1

  • 51. 匿名 2020/11/30(月) 19:34:00 

    >>41
    森進一、昌子元夫妻の三男Hiro、本名の森内寛樹でソロデビュー

    +90

    -7

  • 52. 匿名 2020/11/30(月) 19:34:31 

    >>47
    でも実力がないといつまでも仕事は続かないよね。
    IMALUとか全然見ないし。
    2世、3世でも実力者しか続かないよ。最初だけ。

    +47

    -4

  • 53. 匿名 2020/11/30(月) 19:35:39 

    襟裳岬歌ってるの聴いて、いい声だし
    歌詞が入ってきてすごくよかった

    +90

    -3

  • 54. 匿名 2020/11/30(月) 19:37:09 

    おーいいと思う!
    兄弟でジャニーズにいて雑誌に載ってた頃が懐かしいなぁw
    あんなに小さくて可愛かったから成長した今のまさかの姿にびっくりしたけどw

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/30(月) 19:37:40 

    >>1
    ブス

    +2

    -14

  • 56. 匿名 2020/11/30(月) 19:38:10 

    よくよく見たらカッコよくなかった

    +5

    -9

  • 57. 匿名 2020/11/30(月) 19:39:00 

    >>13
    前親子で出てて、森進一の襟裳岬歌ってたけど超上手かったよ!!
    Hiroが森進一の前で歌う 襟裳岬が泣ける MY FIRST STORY(Hiro) - YouTube
    Hiroが森進一の前で歌う 襟裳岬が泣ける MY FIRST STORY(Hiro) - YouTubeyoutu.be

    生キ写シ 尾崎裕哉の卒業 絶賛の嵐 https://youtu.be/9GCOwnQN9gw キムタク感動 Toshiの粉雪 絶賛の嵐 https://youtu.be/fkLyVRHlRAw

    +81

    -3

  • 58. 匿名 2020/11/30(月) 19:39:20 

    takaとほんと歌声似てるよね
    そしてtakaの声もだけど歌声好き
    ロック好きではないけどこの兄弟の歌声はなぜだか聴きやすくて好き

    +107

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/30(月) 19:39:50 

    この間テレビでお父さんと出てて、襟裳岬を歌ってたけどお父さんとはまた違った感じでなかなか良かった。歌うまかったし。ただ歌うのではなく自分らしさも出しつつ、それでいてお父さんの歌い方に似てる部分もあったりして。でも、ここから先は親の名前だそうが何しようが実力の世界だからね。

    +38

    -1

  • 60. 匿名 2020/11/30(月) 19:40:47 

    中居くんの番組観た
    人懐っこい感じで素直に育ってきた子だね

    +62

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/30(月) 19:40:56 

    >>57
    この森進一の心から嬉しそうな泣きそうな姿に泣きそうになったw

    +70

    -1

  • 62. 匿名 2020/11/30(月) 19:41:29 

    >>17
    襟裳岬めっちゃ感動したー。
    ジャンルは森進一とは真逆だけど歌すごく上手。

    +106

    -2

  • 63. 匿名 2020/11/30(月) 19:42:58 

    >>6
    この前の襟裳岬のカバー?すごく良かったから、ぜひお父さんの歌をカバーしてほしいとか思ってしまう

    +97

    -1

  • 64. 匿名 2020/11/30(月) 19:44:11 

    >>47
    ファンじゃなくても
    音楽好きには認知されてる
    森元夫妻より私は知ってる。

    +36

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/30(月) 19:45:24 

    >>47
    お兄ちゃんは特に音楽好きには認知されてるよ
    逆に森元夫妻の方を知らない。

    +45

    -1

  • 66. 匿名 2020/11/30(月) 19:46:04 

    まつもtoなかいで見たけど印象良かった
    森進一が想像以上にいい父親っぽくて、いい子に育つわこりゃってなった

    歌もやっぱうまかったねー!

    +78

    -1

  • 67. 匿名 2020/11/30(月) 19:47:21 

    >>65
    酔っ払ってて二重投稿だ
    もう飲まない

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2020/11/30(月) 19:47:36 

    可愛い系の顔してる

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/30(月) 19:49:52 

    なんというか歌上手いけどそれ以上のポテンシャルが備わってる。
    柳沢慎吾の再来だよ。
    歌だけで終わって欲しくない子。

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/30(月) 19:49:53 

    >>48
    ごめんボーカルに華がないと、音楽入ってこないタイプ。

    +2

    -34

  • 71. 匿名 2020/11/30(月) 19:51:17 

    この人の事つい最近までちゃんと知らなかったんだけど、YouTuberのヒカルの動画でアカペラカラオケしてるの観て歌声がすごく良くてびっくりした。
    同じようにアカペラで手越とダイスの花村さんが出てて、この2人は結果カラオケ採点95点以上出すんだけど、95点取れなかったヒロの方が良いって感じた。
    こんなこと言うと手越と花村さんに失礼だけど、カラオケの点数と魅力的な歌声は別なんだなー、遺伝子って凄いなーって改めて思った。

    +36

    -1

  • 72. 匿名 2020/11/30(月) 19:51:34 

    >>47
    そもそも最初から2世として出てきてないと思うけど。
    完全に一から自分達の努力であそこまで有名になってる。
    そこからあの森進一森昌子の息子なんだ!?って世間に知られてるだけ。
    認知どーのこーのじゃないよ。

    +55

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/30(月) 19:52:00 

    >>2
    私はかずのすけに見えた!

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2020/11/30(月) 19:52:12 

    松ちゃんと中居くんの番組出てた子?
    歌も上手くてなによりいい子だったね。

    +29

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/30(月) 19:52:38 

    森進一と森昌子ってたまたま芸名が森さん同士だったの?
    それとも結婚して昌子さんが森に変えたの?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/30(月) 19:53:49 

    >>14
    うん…
    Takaは演歌歌手の親は凄いけど、成功したジャンルが違うからか今では七光りとか叩く人ほとんどいないよね。
    でもHiroは兄に憧れて追っかけたのか、そこそこ人気のバンドでボーカルして、やっぱり比べられちゃうよね。
    なんで今更本名でデビューしたんだろう?

    +111

    -1

  • 77. 匿名 2020/11/30(月) 19:53:52 

    >>45
    右端が可愛いじゃん
    デビューしてるの?

    +3

    -3

  • 78. 匿名 2020/11/30(月) 19:54:06 

    いい子って言ってる人いるけど度の越したドッキリしてるの見てヤバイ子やん…ってドン引きしたw
    どれが本当の姿w

    +4

    -3

  • 79. 匿名 2020/11/30(月) 19:54:07 

    >>72
    タカとか親の七光りみたいな言葉絶対嫌いそうだもんね‥
    ジャニーズの時は七光扱いだったんだっけ?
    その扱いに腹立って、俺の実力を見せてやる!って感じでジャニーズ抜けたのかなとか勝手に思うw

    +29

    -2

  • 80. 匿名 2020/11/30(月) 19:55:48 

    >>75
    元々だよ。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/30(月) 19:55:48 

    ジャニーズでパッとしなくて、
    ジャニーズやめても
    デビュー出来るんだから
    芸能人の2世は恵まれてるよね

    +3

    -8

  • 82. 匿名 2020/11/30(月) 19:56:33 

    >>30
    もしかして明日花キララ???

    +38

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/30(月) 19:56:48 

    >>77
    HeySayJUMPの薮宏太だよw

    +60

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/30(月) 19:56:48 

    >>77
    右端は薮くん?

    +35

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/30(月) 19:56:53 

    たまに挟んでくる遠藤
    だんだんズームインしてるじゃねーかwwww

    +14

    -2

  • 86. 匿名 2020/11/30(月) 19:57:28 

    >>19
    芸事に関しては遺伝子というより環境だと思う。

    普通の会社員のコではなかなかいろんな良いステージを観に連れて行ってもらえたり芸術に触れ合えたり没頭して突っ走れたりそれをサポートしてもらえる環境は無い。

    素質あるコでも普通なら、遊ぶな!勉強しろと言われるのがオチだし。

    +24

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/30(月) 19:59:06 

    >>30
    女の人誰?

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/30(月) 19:59:10 

    >>45
    左はココリコ田中?

    +3

    -2

  • 89. 匿名 2020/11/30(月) 19:59:58 

    >>86
    歌声は遺伝子だと思うよ。
    環境だけではどうにもならない才能の産まれもった遺伝子。

    +30

    -1

  • 90. 匿名 2020/11/30(月) 20:00:34 

    >>6
    何年も前からバンドやっててドラマの主題歌に使われたりしてるみたいだよー
    私も最近ヒカルとのカラオケ動画でやっと存在を知ったけどw
    まだお兄ちゃんほど有名じゃないけど、若い子には人気みたい

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/30(月) 20:03:04 

    トークも上手で兄より親しみやすい感じがする

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/30(月) 20:05:56 

    >>75
    本名、森昌子は森田
    森進一は森内だよ

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/30(月) 20:08:28 

    >>51
    ドアップきつい🤣🤣🤣
    おふくろさん

    +25

    -1

  • 94. 匿名 2020/11/30(月) 20:08:32 

    森進一、昌子元夫妻の三男Hiro、本名の森内寛樹でソロデビュー

    +5

    -6

  • 95. 匿名 2020/11/30(月) 20:08:47 

    >>17
    いい声だよね。感動したわ。

    +42

    -1

  • 96. 匿名 2020/11/30(月) 20:12:45 

    声が好き!
    楽しみー!

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/30(月) 20:15:26 

    >>70
    知るか。

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2020/11/30(月) 20:15:36 

    >>17
    森進一が凄く良い顔で息子さんの歌聴いてたね。
    感動した。

    +74

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/30(月) 20:17:07 

    >>1
    へー
    噂には聞いてたけど パッとみは少しだけtakaに似てた

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2020/11/30(月) 20:19:22 

    >>19
    Takaもhiroも、歌手やってない次男が一番歌上手いって言ってたからもう遺伝としか言いようがないよね。
    もちろんそれだけで必ずしも人気になれる訳じゃないから、本人達の努力も大きいと思うけど。

    +74

    -1

  • 101. 匿名 2020/11/30(月) 20:20:21 

    >>47
    2世でも森進一の長男のtakaはテレビには自ら出ないだけで、すごく売れてるよ。
    宇多田ヒカルも歌手の藤圭子の娘だし。
    2世でも正直、森山直太朗より認知度は高いよ。笑

    +68

    -1

  • 102. 匿名 2020/11/30(月) 20:21:38 

    >>79
    あの頃はゴリ押し感すごかったもんね
    でもイマイチ、パッとせず
    結果的に原動力になったと思うし辞めて正解だった!

    +14

    -1

  • 103. 匿名 2020/11/30(月) 20:24:38 

    ジャニーズにいた。とかいうけど、ジャニーズからデビューしなくてよかったと思う。
    才能を潰しちゃうよ。

    +38

    -0

  • 104. 匿名 2020/11/30(月) 20:25:34 

    そんで、歌はお上手なんですか?

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/30(月) 20:29:13 

    >>103
    デビューしちゃったんだよ…
    まぁデビュー1ヶ月で辞めたけど…

    +11

    -1

  • 106. 匿名 2020/11/30(月) 20:29:20 

    >>89
    その歌声は結局声質より歌い方や魅せ方によって左右される所が大きい。

    その歌い方を磨けるのが磨かれたセンスや環境によるところがまた大きい。

    +7

    -3

  • 107. 匿名 2020/11/30(月) 20:39:05 

    次男が一番歌が上手いと他の家族が言ってるから聞いてみたい。テレビ関係で働いてるみたいだけど、裏方で表には出てくるつもりはないみたいだね。この家族全員でライブしたらどんな感じなんだろー。

    +43

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/30(月) 20:41:52 

    いくら上手くてもカバーでデビューは大成しないよ
    作家に書いてもらってもいいから、オリジナルで勝負せんと

    +6

    -2

  • 109. 匿名 2020/11/30(月) 20:47:25 

    この子がワイドなショーに出てるの見たけど、なかなかの勘違い君だったね。世間知らずのおぼっちゃまって感じで。
    親の名前を使わない兄ちゃんを見習え。

    +4

    -13

  • 110. 匿名 2020/11/30(月) 20:48:03 

    どんどん迫ってくる~(笑)

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2020/11/30(月) 20:53:50 

    takaはジャニーズでデビューしたけど、そう考えるとやっぱりジャニーさんてNEWSを歌えるグループにしたかったんだね。そのセンターを山下にした意味は不明だけど。

    +29

    -0

  • 112. 匿名 2020/11/30(月) 20:57:22 

    この前テレビで森進一の歌を唄ってたけど
    鳥肌たつくらい上手でビックリした
    お父さんそっくりに歌うんじゃなくて
    自分なりにアレンジした感じで

    +24

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/30(月) 20:58:21 

    >>10
    オットリ系なんだ?!
    わたしは中居とまっちゃんの番組で見たとき
    気取らず高感度は上がったけど芸人みたいなノリだと思ったw

    +52

    -1

  • 114. 匿名 2020/11/30(月) 20:58:41 

    >>12
    ジャニーズは兄

    +4

    -9

  • 115. 匿名 2020/11/30(月) 21:00:04 

    >>20
    崩して歌ったのが残念

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2020/11/30(月) 21:06:50 

    大原麗子から森昌子

    ストライクゾーンの広いこと(*_*)

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/30(月) 21:17:57 

    遺伝子、環境とも最上位

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/30(月) 21:18:14 

    >>14
    お兄ちゃんいなかったらもっと売れてたかもね。
    結構お兄ちゃんの真似してるっていうか、二番煎じ感が拭えないよね。

    +31

    -3

  • 119. 匿名 2020/11/30(月) 21:27:22 

    >>14
    不細工だなー!

    +26

    -19

  • 120. 匿名 2020/11/30(月) 21:31:32 

    >>79
    じゃあ、最初からジャニーズ入らなきゃいいのに。
    ジャニーズで売れなかった負け惜しみみたいだ。

    +1

    -12

  • 121. 匿名 2020/11/30(月) 21:32:40 

    声は伸びるし、お父さんよりも襟裳岬良かったと感動した、その時お父さんの他の曲も歌って欲しいとも思ったから、更に色々なカバーを聞けるなら素直に嬉しいと思ったよ。

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/30(月) 21:44:30 

    >>32
    コロナでライブ収入が減って、今できる事を片っぱしからやってる感あるよね…

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2020/11/30(月) 21:51:23 

    >>70
    うざいw

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/30(月) 21:52:12 

    Takaもジャニーズ時代本名の森内貴寛として活動してたよね

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/30(月) 21:53:23 

    実はhiroも元ジャニーズ

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2020/11/30(月) 22:00:12 

    >>7
    話し方と歌い方は森昌子だけどね

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/30(月) 22:06:21 

    >>111
    元々NEWSって人気メンバーの山P錦戸内を中心としたグループにし、歌上手いのを売りにするために手越・増田・草野・takaを集めたんだと思う
    小山は大学生になったのを機に、加藤は顔が良いから選ばれたらしいね

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2020/11/30(月) 22:24:55 

    >>7
    そう思ってたけど、ライブ行って目の前にずっおタカがいて、見れば見るほど森進一で、途中から森進一にしか見えなくなったwww

    +10

    -2

  • 129. 匿名 2020/11/30(月) 22:28:51 

    >>114
    二人とも入ってましたよ。

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/30(月) 22:36:42 

    >>113
    まっちゃんもヒロの喋りを認めてるみたいね。
    記事読んでやり取り見て笑ってしまったわw
    松本人志も認めた!マイファスHiroのしゃべりに「第二の西川貴教」の声 – アサジョ
    松本人志も認めた!マイファスHiroのしゃべりに「第二の西川貴教」の声 – アサジョasajo.jp

     歌手の森進一と森昌子の三男で、ロックバンド・MY FIRST STORYのボーカルであるHiroが7月5日、「ワイドナショー」(フジテレビ系)に初出演し、意外な“トーク力”で視聴者を驚かせた。 番組… | アサジョ

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/30(月) 22:59:49 

    >>42
    蛙の子は蛙

    これはできが悪いと言う表現で
    悪い意味に使うんだよ。

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/30(月) 23:11:46 

    ヒロは小さい時だけ、ジャニーズに入っていて、とても可愛かったよ。
    Ya-Ya-yahという番組に時々出ていて、タカと共演したこともあった。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/30(月) 23:12:31 

    普通にマイファスのファンです
    4年も前からユニバーサルから話があったんなら迷わずMFSでなんで出さなかったのかと…
    INTACTに拘る理由もわからないし
    とりあえず買いますけど納得いかない バンドを頑張って欲しい

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2020/11/30(月) 23:48:46 

    ワイドナショーに数回出てた子は次男?
    この子の声はまだ聞いたことないけど、兄弟、独特の響きみたいなものを持ってるよね。
    遺伝て凄いなー

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/30(月) 23:49:59 

    >>14
    森昌子に似てるの?よくわからないわ

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/11/30(月) 23:52:04 

    >>129
    ふたりとも自分で応募したのかしら
    ジャニーズって履歴書送るんだっけ?

    +0

    -2

  • 137. 匿名 2020/11/30(月) 23:53:39 

    >>120
    未成年で飲酒でクビになったんじゃなかった?違う人かな

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2020/11/30(月) 23:54:50 

    >>134
    ああ、次男が歌手やってない子で、三男がワイドナ出てた子か
    口が結構達者で調子乗り易そうだけど意外と賢そうでギリギリ憎めない、みたいな印象でした

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2020/12/01(火) 00:00:37 

    >>1
    マイファスそこそこ知名度あるのにこの方向転換はやめた方が良くない?

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2020/12/01(火) 01:22:21 

    2人ともお父さんお母さんの良いところ取りの歌い方だと思った。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/01(火) 01:30:32 

    当時高校生の時にこのバンドがまだ初期メンバーの頃、ちっさい箱ライブでhiroが客席ダイブして手握ってキャッキャ言ってたのが懐かしい。今はぜんぜん聴かなくなったけれども。

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2020/12/01(火) 01:35:42 

    >>1
    次男の人は何の仕事してるんだろう?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/12/01(火) 01:53:24 

    >>41

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/01(火) 02:44:23 

    >>57
    すげ〜!鳥肌ものだわ!良い!

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2020/12/01(火) 03:02:46 

    >>45
    面影あるなw
    かわいらしい。

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2020/12/01(火) 03:10:12 

    >>113
    >>10
    おっとりとはしてなかったよね。
    上手に喋るなあと感心した。天真爛漫さは同感。
    物おじせずに大御所の懐に入っていくのが上手いなと。
    その辺りは苦労知らずなんだろうね。
    あと、ワイドナショーではバンドでやってくことを強く言っていたのにソロでもやるんだ。
    バンドに還元してくれるのかな。

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2020/12/01(火) 07:52:41 

    >>12
    ジャニ首は兄貴のワンオク。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/12/01(火) 07:56:17 

    >>12
    Ya-Ya-yahの冠番組でめっちゃ塩対応キャラだったよねw
    気遣ってたくさん話振られてもエリカ様並みに別に…しか言ってない印象だったわw

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/12/01(火) 08:52:03 

    まともにやっても売れんし兄貴には勝たれへんからな。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2020/12/01(火) 09:46:44 

    >>57
    うーん、森進一を基準に見ちゃうからか、超上手いとは思えなかったな、ピッチが…
    声質は独特のものを持ってるんだろうとは思うけど

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2020/12/01(火) 10:00:15 

    2世で一番ハードル高い道を選んだね。
    一番楽なのはダントツで役者。
    下手でも事務所やバックに力があれば仕事途切れないしね。
    タレントは話が出来ればバラエティに出られるけど、歌手はお金出して曲を買ってもらわなきゃならないし、本気で売るとなったら宣伝費がハンパじゃない。

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2020/12/01(火) 10:26:28 

    この子、一時期ジャニーズJrだった子だね。昔、雑誌で見た記憶する。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2020/12/01(火) 10:31:59 

    >>136
    忖度 父親の顔パス

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2020/12/01(火) 11:13:47 

    >>25
    一応アリーナツアーとか出来て、ユニバーサルから何年も前から声かかってて、フェスでもメインステージなので売れてると思ってます()

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2020/12/01(火) 11:17:19 

    >>152
    Takaお兄ちゃんとテレビ出てる動画もどこかにありましたね。
    ダンスが下手すぎジャニーズ出来なかったって聞いた気がします。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2020/12/01(火) 11:26:50 

    >>151
    そうそう。俳優はギャラも良い。だから俳優の息子は俳優になる人多いですよね。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2020/12/01(火) 11:28:18 

    >>148
    そうだったね。
    小さい時からなかなか賢くて、自分のキャラ設定を分かっているという感じもした。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2020/12/01(火) 11:30:13 

    >>47
    えっ、私なんか50代だけどワンオクのファンクラブ入ってますよ。

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2020/12/01(火) 11:34:22 

    >>142
    結構前だけど、テレ東の社員だった。
    ADとしてテレビにちょい映りしてたよ。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2020/12/01(火) 11:49:30 

    >>63
    本当は歌わないはずだった(打ち合わせで断った)のに、本番の終わって(?)マイクとか外しかけながらも最後に歌ってみてくれ的な流れになって歌ったらしいですよ。
    本番のために練習してた訳ではなく、急に歌ってあれだけ上手いっていう。
    断固拒否するだろうけど、どうせならお母さんの歌もカバーしてみてほしい。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2020/12/01(火) 11:50:12 

    >>45
    昔朝のジャニーズの番組でドッチボールやってるときひろき狙われまくってて可哀想だった!小山が助けてあげてたなー。懐かしい

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2020/12/01(火) 12:00:33 

    >>12

    ジャニーズ時代。
    「おにいちゃ~ん!」

    どっちも子供で可愛い(笑)
    ※ショタコンではないです

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2020/12/01(火) 12:17:28 

    >>153
    そうだよね
    しっかり親の力使ってるじゃん
    それをなかった事にしてるのはむしろ恥ずかしいわ

    +1

    -4

  • 164. 匿名 2020/12/01(火) 12:20:14 

    >>116
    百恵さんにも目をつけて自宅にハンドバッグを送りつけた

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2020/12/01(火) 12:20:22 

    >>120
    小学生なりたての子供が、
    お兄ちゃんがやってるから僕もやる!
    って発想は普通じゃない?
    それがたまたま、サッカーとか野球じゃなくてジャニーズだったってだけで。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2020/12/01(火) 13:32:29 

    ya-ya-yahの頃のイメージで止まってたからびっくり!
    大人になったね〜〜兄弟でこんなに成功するとは…
    才能ってすごい。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2020/12/01(火) 15:10:12 

    次男もジャニーズにいたの?!
    Takaが歌が1番上手いのは次男て言ってたから聴いてみたい。
    けど、どっかのテレビ局の社員なんだよね?
    勿体無いなぁ~。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2020/12/01(火) 17:03:40 

    >>2
    そんな身長ないですけどねw
    小さくて可愛い小型犬サイズw

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2020/12/01(火) 17:18:15 

    >>86
    声質は遺伝でも、確かに環境要因大きいかもね。
    小学生の頃にテレビみてて鼻歌歌っただけで「ピッチずれてるぞ」って森進一に直されたらしい。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2020/12/01(火) 22:12:49 

    ドーム前でやるって宣言してたよね
    来年だっけ

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2020/12/01(火) 22:21:41 

    >>170
    ドーム前で❌
    ドームで ⭕

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2020/12/02(水) 18:19:34 

    長男がワンオク、次男がMyFirstStoryだっけ?息子3人アーティスト系に進むの凄いな。実際兄二人とも歌上手いし成功してるから自分もいけると思うのかな。

    +0

    -1

  • 173. 匿名 2020/12/02(水) 18:23:29 

    >>172
    記事読んだらmyFirstStoryの子だった。歌は上手いよね。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2020/12/03(木) 00:15:26 

    >>14
    曲調とか歌い方とか似てるから余計に寄せてるとか言われてかわいそう。

    本人も一時期はライバル視して生意気な態度とってたから、最近丸くなっててビックリした。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。