ガールズちゃんねる

生協(コープ)で買うならコレ!

823コメント2020/12/20(日) 15:20

  • 501. 匿名 2020/12/01(火) 00:29:27 

    >>415
    ほんとに同意!冷凍庫いっぱいで旦那に怒られる。
    来週来るまでには減しておこう、とまた冷凍物を買ってしまう。

    +46

    -0

  • 502. 匿名 2020/12/01(火) 00:31:22 

    >>136
    気にせずスルーで大丈夫、毎回来るから(笑)
    絶対アウェーだと分かるはずなのに、懲りずにせっせとコメントして本当にマメな人なの。

    +26

    -2

  • 503. 匿名 2020/12/01(火) 00:33:12 

    >>88
    本当おいしいですよね😌!
    シンプルなのにこの美味しさは感動します✨
    小さいけど満足感があります!…と言いつつ美味しくて1個じゃ足りません笑

    +7

    -1

  • 504. 匿名 2020/12/01(火) 00:36:52 

    >>30
    HABAのスクワランオイルってのを欲しかったんだけど金欠なのでこちらを購入してみた。思ったよりずっとよかった。匂いもべたつきもないので髪にも使用している。

    +24

    -0

  • 505. 匿名 2020/12/01(火) 00:37:13 

    >>19
    とりわけもまだな時期とか、自分のご飯は余り物的なときは助かる!!!
    ちょっと高いけど、便利すぎて2人目のこの離乳食もつかいます!!

    +9

    -0

  • 506. 匿名 2020/12/01(火) 00:38:46 

    >>438
    同じくカタログ見てかいましたー!
    まだ使ってないからたのしみ

    +8

    -0

  • 507. 匿名 2020/12/01(火) 00:40:36 

    >>363
    多いときと、少なってときの差がある気がする。
    うちは幼児もいるから、野菜を入れてカサ増ししてる。味もマイルドになるかなーって。

    +3

    -0

  • 508. 匿名 2020/12/01(火) 00:43:21 

    >>59
    東海も見た事ない

    +13

    -0

  • 509. 匿名 2020/12/01(火) 00:44:43 

    もずくスープめっちゃ気に入ってる。旦那もお気に入りで安いときはまとめ買いしてるよ。

    後、北海道産冷凍栗かぼちゃは外れがないからチンするだけで子供にもあげれるし、砂糖+水+めんつゆでかぼちゃの煮つけが三分で出来ちゃうのでおすすめ!

    +22

    -0

  • 510. 匿名 2020/12/01(火) 00:47:17 

    コープって地域によって商品が結構違うみたいで、引っ越してからキラキラステップとか冷凍豆腐が毎週入ってなくて困った。
    次男の離乳食もうちょっとしたら始まるけど、毎週ないのが悲しい。

    +11

    -0

  • 511. 匿名 2020/12/01(火) 00:49:26 

    >>510
    カタログ選択してもダメなんでしょうか?ネットでも買えないのかな?
    便利さがわかってるだけにないのは切ない…

    +1

    -0

  • 512. 匿名 2020/12/01(火) 00:50:08 

    >>27
    国産の韓国のりがあって、旦那が韓国のり好きだから国産ならと思って買ったら原材料が海苔(韓国産)だった
    何の意味もない!

    +92

    -0

  • 513. 匿名 2020/12/01(火) 00:53:06 

    冷凍のチキン南蛮。
    冷凍庫に買い置きがあると心強い。

    +10

    -1

  • 514. 匿名 2020/12/01(火) 00:53:54 

    >>330 店舗のことですが、誰でも利用できるはずなのに、厳しいおばちゃん?がレジだった時に「組合員じゃなきゃダメです」と会計してもらえず買えなかった人を見たことがあります。
    一回おためしで利用してみたいなら、カード提示求められたら「忘れました」でも通じるそうです。

    +8

    -0

  • 515. 匿名 2020/12/01(火) 00:58:18 

    やみつきチキンとやみつきささみが美味しい
    毎回は載ってないから見かけたら買ってる

    あとマスコのにんじんドレッシング美味しい

    バームクーヘン好きだから、三方六が載ってると必ず買う

    生協の配達ある日に限って雨降ってることがたびたび。配達員さんお疲れ様です!

    +8

    -0

  • 516. 匿名 2020/12/01(火) 01:00:16 

    >>161
    それは言いたくない地方…

    +8

    -0

  • 517. 匿名 2020/12/01(火) 01:02:05 

    共産党って怖いよね!健全なフリしたスーパーの利用者を増やして資金を集めつつ。

    +5

    -6

  • 518. 匿名 2020/12/01(火) 01:05:38 

    コレ、めっちゃ美味しいです‼︎
    生協(コープ)で買うならコレ!

    +25

    -0

  • 519. 匿名 2020/12/01(火) 01:05:54 

    えだまめがんもどき!!

    +13

    -0

  • 520. 匿名 2020/12/01(火) 01:06:09 

    >>504
    ハーバーのオイルが顔に合わなくて髪に使ってます。髪にはとても良くて次を、、と思っていたので情報有難うございます!早速チェックしてみます。

    +16

    -1

  • 521. 匿名 2020/12/01(火) 01:06:45 

    >>504
    私は髪の毛につけてから乾かしてる。
    つるつるしっとりまとまって良い感じになる。
    ポンプタイプ使ってる。

    +17

    -0

  • 522. 匿名 2020/12/01(火) 01:07:07 

    みなさんカタログが多いのかな?
    私は店舗しか利用してないのでこんな商品あるんだ!と新鮮ですが
    店舗にもあるものも教えて欲しいです。

    +9

    -0

  • 523. 匿名 2020/12/01(火) 01:16:20 

    ゆべしの切り落とし詰め合わせ買ったよ!おいしい!
    1日で1パック食べちゃう…

    +7

    -0

  • 524. 匿名 2020/12/01(火) 01:17:13 

    >>26
    大学生協はまた違う

    +17

    -2

  • 525. 匿名 2020/12/01(火) 01:19:18 

    未晒しキッチンペーパー
    無漂白だから安心して使えるし普通のキッチンペーパーより丈夫だからずっとリピしてる

    +11

    -1

  • 526. 匿名 2020/12/01(火) 01:19:30 

    長崎カステラ美味しくておすすめです。
    国産小麦だし、原材料もシンプルです!

    +9

    -1

  • 527. 匿名 2020/12/01(火) 01:25:06 

    紙質は良くないんだけどコアノンは箱買いしてる

    +5

    -0

  • 528. 匿名 2020/12/01(火) 01:33:34 

    裏ごしコーンの缶詰めがあって、牛乳とコンソメで美味しいコーンスープかできるよ!

    +9

    -0

  • 529. 匿名 2020/12/01(火) 01:34:54 

    国産野菜のみじん切りミックスとパラパラ冷凍国産お肉で子供と二人のお昼はピラフが定番です!包丁まな板使わず楽ちん。あと冷凍コーンも子供が好きで何でも入れちゃう。

    +17

    -0

  • 530. 匿名 2020/12/01(火) 01:45:20 

    TO-PLAN シアバター
    口唇炎?というのか、唇が縦割れして専用のリップ薬届くまでの応急処置としてこれを塗ってたら治ったw

    +5

    -1

  • 531. 匿名 2020/12/01(火) 01:46:05 

    >>522
    店舗にあるバターはカタログには載ってないし、スライスチーズは店舗のほうが安いから、買いに行ってる。
    あと、コーヒーのキリマンジャロは安くて美味しいからリピ。

    +5

    -1

  • 532. 匿名 2020/12/01(火) 01:47:29 

    最近出た、おやつコロッケも安くて美味しい!

    +3

    -0

  • 533. 匿名 2020/12/01(火) 01:49:23 

    冷凍の枝豆はよく買います。
    あとはひき肉の冷凍なんだけど、県産だから地域によるかも。
    コープは冷凍も美味しい。他にも普通のスーパーで買えない地元農家の平飼いの卵とか、こだわってる豆腐とかも卸してるからいい。

    +4

    -0

  • 534. 匿名 2020/12/01(火) 01:49:36 

    さつまいもバー!

    食べ始めたら止まらないです。

    +6

    -0

  • 535. 匿名 2020/12/01(火) 01:50:40 

    >>27
    紅茶の品名なんですか?

    +9

    -1

  • 536. 匿名 2020/12/01(火) 01:54:57 

    ちくわ!

    +3

    -0

  • 537. 匿名 2020/12/01(火) 01:59:55 

    >>479
    安いしいいよね
    安いティッシュは固い?のもあるけどコープのはまだましだと思う
    某ドラストのティッシュ(プライベートブランド)は固すぎて顔が痛くなるから掃除用にした

    +2

    -0

  • 538. 匿名 2020/12/01(火) 02:03:16 

    エビフライの大きいやつ!
    これがめちゃくちゃおいしくて感動した
    えびプリプリだし、少量の油でもカリッとした
    生協(コープ)で買うならコレ!

    +27

    -0

  • 539. 匿名 2020/12/01(火) 02:08:54 

    >>478
    営業ノルマあるんでしょ

    +2

    -0

  • 540. 匿名 2020/12/01(火) 02:09:08 

    具入りのほうとう美味しかった

    +5

    -0

  • 541. 匿名 2020/12/01(火) 02:09:30 

    ベビーあんドーナツ

    +6

    -0

  • 542. 匿名 2020/12/01(火) 02:14:29 

    【プチプラで美肌作り】リーズナブルで使い心地の良いハンドクリームを発見 - YouTube
    【プチプラで美肌作り】リーズナブルで使い心地の良いハンドクリームを発見 - YouTubeyoutu.be

    【プチプラで美肌作り】私がハンドクリームに求める条件は3つ。・手がきれいに見える・塗ってすぐスマホ画面をタッチしてもベタベタしない・無香料今回は意外な場所で、それを叶えるハンドクリームを発見しました!しかもリーズナブルな価格で♡▶【Twitter】 https://...


    コープハンドクリームE
    これみてからハンドクリーム買ってみたけどたしかに良かった。さらっとした使い心地。

    +8

    -1

  • 543. 匿名 2020/12/01(火) 02:26:44 

    >>252
    うちコープ自然派と普通のコープ両方してるよ。自然派の方は、通常配送の他に追加便もあって、品数は限られるけど週2回届けてくれるよ。ネット注文だと配送日の2日前まで追加注文できるから「あ、あれ頼み忘れた~」って時でも結構便利。

    +6

    -0

  • 544. 匿名 2020/12/01(火) 02:29:17 

    生協下げ、さすがに夜は湧いてないのね…。

    以下、生協大好きな私のオススメです!
    上段左から、
    たこ焼き50個入り
    かぼちゃのほうとう
    JAさが 鶏ごぼうピラフ
    栗原さんちのおすそわけ 抹茶プリン6個入り
    みちのくこうじ味噌
    リフレッシュ
    たまごスープ
    発酵バターのショートブレッド
    芯までロール150m(ケース買いがオススメ)
    エリアによって買えないものもあるかもしれないです。


    生協(コープ)で買うならコレ!

    +58

    -1

  • 545. 匿名 2020/12/01(火) 02:33:11 

    上の者ですが、今年ちょうどコープ商品総選挙やってたので参考になると思います。全エリアと各エリアで分かれてます。

    全国の結果発表 | CO・OP商品60周年総選挙2020
    全国の結果発表 | CO・OP商品60周年総選挙2020coop60th-sosenkyo.com

    コープ商品総選挙2020ついに結果発表!96万票のトップはこちら!全国の組合員さんが選んだ人気商品をご紹介します。たくさんの投票ありがとうございました。

    +24

    -0

  • 546. 匿名 2020/12/01(火) 02:35:06 

    >>447
    だとしたら公安激務過ぎるやろw

    +27

    -0

  • 547. 匿名 2020/12/01(火) 02:35:13 

    子どもが1歳とか過ぎてからだけど
    冷凍おにぎりは美味しくて大きさが子どもにはちょうどいいからよく買ってます

    +12

    -0

  • 548. 匿名 2020/12/01(火) 02:37:50 

    >>415
    うち、冷凍庫だけのやつ買っちゃったw
    お弁当用の作り置きを冷凍しておきたいのもあるけど、ほぼコープ食品でパンパン!
    かさばるもの(ラーメンとかうどん)もストックいっぱいできて、買い物→献立に悩むことが減り、気持ちに余裕が出来ました。

    +26

    -0

  • 549. 匿名 2020/12/01(火) 02:47:08 

    544の者です。またまた連投失礼します。
    離乳食期に絶対欠かさなかった商品です。離乳食用だと値段が高くて量も少ないものが多いのですが、この三品は量も多く、すごく使い勝手が良かったです!
    生協(コープ)で買うならコレ!

    +37

    -1

  • 550. 匿名 2020/12/01(火) 02:53:25 

    >>28
    イワタニのボンベ使ってます。
    全然知りませんでした!!韓国製のガスなんて怖い。情報ありがとうございます!

    +40

    -0

  • 551. 匿名 2020/12/01(火) 02:59:30 

    うちの周りには生協がない。

    +5

    -1

  • 552. 匿名 2020/12/01(火) 03:10:56 

    >>551
    ウチの近所も閉店しちゃったから、コープデリ(生協の宅配)で注文するようになった。
    食品だけでなく、安価な衣料品や日用雑貨や便利グッズとかもあって、カタログ見るの楽しいよ。
    でも気をつけないと、かなり散財してしまう…

    +20

    -0

  • 553. 匿名 2020/12/01(火) 03:19:16 

    >>330
    店舗によるかもしれないけど、会員証?の提示求められて、毎回無いと言うのも会員になるのも嫌で行かなくなった。
    スーパーなら他にもいっぱいあるし。

    +5

    -0

  • 554. 匿名 2020/12/01(火) 03:19:32 

    >>364
    余計な物を買わないから、私むしろ安くついてる

    +11

    -0

  • 555. 匿名 2020/12/01(火) 03:53:02 

    パラパラの冷凍ミンチ

    ちょっとだけ使いたい分だけ解凍不要で、袋からササッと出して使える!

    +22

    -0

  • 556. 匿名 2020/12/01(火) 04:23:46 

    >>296
    すでに出てますよ!!笑
    86さんが、これの為にコープ加入していると言っても過言ではないらしいです!
    美味しそうですね!

    +17

    -0

  • 557. 匿名 2020/12/01(火) 04:29:28 

    >>329
    資金源になっている事が嫌なんだろうね!
    まぁ気持ちはわからなくもないけど、政治知らない人達からしたら仕方ないよね。
    私も微妙な気持ちはあるけれど、好きな商品あるから買ってる!

    +30

    -2

  • 558. 匿名 2020/12/01(火) 04:30:04 

    >>7
    コープ自然派使ってたんですが離乳食目当てに変える予定です!
    自然派は年配向けの品揃えは豊富だけど離乳食の種類はかなり少ないので...

    +9

    -0

  • 559. 匿名 2020/12/01(火) 04:45:10 

    >>2
    ☆べんりで酢☆
    その名の通りで便利、酢の物も酢飯もこれ1本で味付けできます。

    +18

    -1

  • 560. 匿名 2020/12/01(火) 04:55:53 

    >>255
    夫そうだけど、入るな言われてる。
    小さい頃はうちも入ってたけど。

    +32

    -4

  • 561. 匿名 2020/12/01(火) 05:54:19 

    >>230
    勝手に混乱してて草w

    +6

    -1

  • 562. 匿名 2020/12/01(火) 05:59:22 

    >>260
    食中毒なん?お大事にな

    +14

    -1

  • 563. 匿名 2020/12/01(火) 06:18:52 

    フルーツグラノーラチョコレートとプチ肉まんは載ってたら必ず買ってる

    +6

    -0

  • 564. 匿名 2020/12/01(火) 06:25:46 

    >>176
    ミックスキャロットって缶とパックの2種類有りますよね?
    何か味違いませんか?自分はパックの方が好きです。

    +2

    -1

  • 565. 匿名 2020/12/01(火) 06:27:17 

    オススメの商品とはちょっと違うかも
    しれませんがコープの火災保険は
    どう思いますか?
    コマドリ便を利用してて配達員の人が勧めてこられて、話だけでも聞こうかなと思って今日説明に来る予定です。

    私は集合住宅に住んでてそこでは
    火事の話は聞いたことないんですが
    近くで火事に巻き込まれたけど
    なんの補償も受けられなかった人が
    いるみたいです。
    火事起こした原因の人も亡くなり
    法律上も補償する義務がないとのこと
    あんまりですね
    ちょっとトピの主旨と違ってしまったなら
    申し訳ありません 無視してください
    m(._.)m

    +7

    -1

  • 566. 匿名 2020/12/01(火) 06:39:11 

    >>13
    私ですが、どうしました?

    +6

    -1

  • 567. 匿名 2020/12/01(火) 06:53:04 

    カットしめじ!安いし使いやすい。そのまま冷凍できるからめちゃくちゃ重宝してます

    +7

    -0

  • 568. 匿名 2020/12/01(火) 06:59:18 

    >>5
    美味しいけど生臭いやつにあたるときある😭

    +33

    -0

  • 569. 匿名 2020/12/01(火) 07:03:49 

    >>43
    これ!
    サティーワンアイスクリーム好きな人は絶対おすすめ

    +5

    -0

  • 570. 匿名 2020/12/01(火) 07:17:13 

    >>389
    使えない事は無いけど出世に響くよ、交番勤務とかならあんまり関係ないみたいだけど

    +6

    -14

  • 571. 匿名 2020/12/01(火) 07:26:51 

    >>555
    パラパラの冷凍肉のは助かるよね

    +6

    -0

  • 572. 匿名 2020/12/01(火) 07:32:49 

    ハンバーグは普通。トマトソースがやみつきになります。
    生協(コープ)で買うならコレ!

    +6

    -0

  • 573. 匿名 2020/12/01(火) 07:35:43 

    お任せのセット野菜毎週頼んでたんだけど、一時期毎週けっこうな量の生姜が入ってて困った
    1週間で終わる量じゃないし、そんな毎日生姜使わないからすりおろしたりみじん切りにして冷凍してたんだけど、突然生姜が来なくなり、そろそろ欲しいなと思っても来ない
    使うから他で買ったりすると、また来る
    セット野菜は来たもので献立決めたりするから、けっこう色々料理のレパートリー増えたりしていいんだけど、何故こればかり?ってのと、何故この量?ってのがちょいちょいある
    セット野菜はけっこうギャンブル

    +18

    -0

  • 574. 匿名 2020/12/01(火) 07:37:31 

    >>38
    500円のトイレブラシ欲しい!写真か商品名を教えて欲しいです!

    +14

    -0

  • 575. 匿名 2020/12/01(火) 07:45:02 

    ショートブレッド
    ハマりすぎて太ってしまった…

    +9

    -0

  • 576. 匿名 2020/12/01(火) 07:47:11 

    難しいと言われるアボガド、いつも完璧な状態で届く。外れたことがない。自分でスーパーで選ぶ方が外れるから助かってます!

    +11

    -1

  • 577. 匿名 2020/12/01(火) 07:57:51 

    アジの南蛮が美味しい。

    +10

    -1

  • 578. 匿名 2020/12/01(火) 07:58:00 

    >>510
    東京→愛知に引っ越してそこで下の子生んだら離乳食かなり少なくてちょっとショック。
    東海地方ならではのものもあるけどトータルで品揃えは少ないと感じる。
    愛知は車持ってる人が多いから東京より需要も少ないのかなと思ってるよ。
    でも便利に使ってるけどね。

    +12

    -0

  • 579. 匿名 2020/12/01(火) 07:58:05 

    >>364
    安上がりだけど、その年齢の子がいるとゆっくり買い物できなくない?
    すっごく高いわけじゃないし、ちゃんと国産のものや、気になる人にはオーガニックの野菜とかもあるから、お買い物に行く時間を他のことにあてられるって考えると、少し高くてもコープ利用しちゃうかな。

    +47

    -0

  • 580. 匿名 2020/12/01(火) 07:59:09 

    >>470
    子ども用のカタログにのってるよ。時々入ってくる。赤ちゃんサポート使ってるからかな?

    +5

    -0

  • 581. 匿名 2020/12/01(火) 08:00:59 

    >>252

    コープ自然派を利用してます!
    ソーセージやハムが鎌倉ハムと提携しているので本当に美味しいです。
    鎌倉ハムで買うよりコープ自然派で売ってるものの方が美味しいです。
    卵に牛乳、お肉類を買うために加入してます。慣れるとスーパーの肉が食べられなくなります。

    +9

    -0

  • 582. 匿名 2020/12/01(火) 08:02:50 

    >>548
    うちも買ったw

    +9

    -0

  • 583. 匿名 2020/12/01(火) 08:05:40 

    甘辛チキン南蛮カツって店舗でも売ってる?美味しそうで食べてみたい!
    私の食べた中で大ヒットだったのは冷やし茶碗蒸し
    具もほどよく入ってて美味しかった〜今年の夏はよく食べてた。

    +14

    -1

  • 584. 匿名 2020/12/01(火) 08:07:19 

    厚子っていう牛乳。めちゃくちゃ濃厚。

    +2

    -0

  • 585. 匿名 2020/12/01(火) 08:09:52 

    >>1
    産まれて離乳食が始まったら…

    絶対これ!

    コーンは自分でうらごしすると、労力と成果が割に合わない!!笑

    ちなみに、かぼちゃと枝豆バージョンもあって、牛乳混ぜてスープにしてます。
    生協(コープ)で買うならコレ!

    +34

    -0

  • 586. 匿名 2020/12/01(火) 08:11:58 

    シャウエッセンの大袋や、味の素餃子の大袋。

    冷凍庫に常備してます。

    +5

    -0

  • 587. 匿名 2020/12/01(火) 08:13:02 

    チキンソーセージ美味しくてしょっちゅう買ってたのに廃番になってしまった…悲しみ

    +2

    -0

  • 588. 匿名 2020/12/01(火) 08:15:40 

    このシリーズのパンが好きです
    生協(コープ)で買うならコレ!

    +19

    -0

  • 589. 匿名 2020/12/01(火) 08:27:12 

    >>388
    あるよー
    パルは母子割引半年しかないけど、コープは1年あるし。割引終わっても手数料が安いから引き続き利用予定。

    +5

    -0

  • 590. 匿名 2020/12/01(火) 08:32:11 

    パルシステムは兄弟みたいなものなの??

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2020/12/01(火) 08:49:07 

    生協職員です。こういうトピがあると共産党と言って荒らす人がいますが、共産党ではないですし、思想教育されたこともないです。餃子事件は10年以上経っても餃子事件の最初防止のための学習会が毎年あります。異物混入など事故が起きたときも即時対応し、事故について隠さず報告することが義務づけられています。一般のスーパーよりも厳しい対応をしています。

    +64

    -3

  • 592. 匿名 2020/12/01(火) 08:50:09 

    >>100
    これもしかしてパンに挟んで食べた方が美味しいかも…
    何回か買ったけど、3回目くらいで正直飽きたというか。
    少数派なのは分かっていますが、個人的には食感とかがあまり好きじゃなくて。
    パンに挟んだ方が美味しそうな気がします。
    参考にさせていただきます!

    +9

    -0

  • 593. 匿名 2020/12/01(火) 08:51:21 

    >>545
    わかりやすい…
    ここでも何回か紹介されてるけど卵スープ買ってみようかしら

    +4

    -0

  • 594. 匿名 2020/12/01(火) 08:54:22 

    >>329
    ぱよぱよちーん‪w

    +1

    -5

  • 595. 匿名 2020/12/01(火) 08:54:23 

    わたしのオススメはこれ!

    とろみづけするだけの調味料だけど、パラパラで少しずつ出せるし、直接かけられるから離乳食のとろみづけにすごく役立ってる。
    生協(コープ)で買うならコレ!

    +32

    -0

  • 596. 匿名 2020/12/01(火) 08:55:55 

    >>574
    ネットカタログで見つからず自撮りですみません、これです!!
    もうなかったらごめんなさい😭
    生協(コープ)で買うならコレ!

    +32

    -1

  • 597. 匿名 2020/12/01(火) 09:03:36 

    >>438
    ドレッシング類美味しいと思って買ってたんだけど、原材料の所よく見たら、

    食用植物油脂(なたね油(遺伝子組換え不分別)、大豆油(遺伝子組換え不分別)

    ってなってるのが気になって、買わないようにしてる…

    コープの宅配すごく便利だし、冷凍野菜とか国産だし安心感あるのも多いけど、たまに何でここにはこだわらないんだろう?ってのもある。
    気になる人もいるかもしれないので参考までに。

    +10

    -1

  • 598. 匿名 2020/12/01(火) 09:04:22 

    >>1

    サーモンたたき丼(2食入り)がすきー!
    ご飯作りたくないときとかすぐできるから冷凍庫に常備してるよ!
    頻繁に298円+税になるからお試しあれ

    +37

    -0

  • 599. 匿名 2020/12/01(火) 09:06:27 

    >>1

    塩サバ をよく買います

    冷凍ミンチ(パラパラで冷凍されているモノ)
    ミックスベジタブル
    を離乳食にフル活用しています!

    +8

    -1

  • 600. 匿名 2020/12/01(火) 09:07:57 

    >>56
    私はこれのチョコをリピしてます!

    +3

    -0

  • 601. 匿名 2020/12/01(火) 09:08:08 

    >>548
    いいなぁ!

    +5

    -0

  • 602. 匿名 2020/12/01(火) 09:11:24 

    割高だけど、玄関まで持ってきてくれるの助かるし、セールだとスーパーより安い時もあるよね
    私のおすすめはこのウインナー
    逆にすすめられないのは生野菜
    生協(コープ)で買うならコレ!

    +12

    -0

  • 603. 匿名 2020/12/01(火) 09:11:58 

    >>512
    もう手作りしよう
    日本の海苔使って

    +24

    -0

  • 604. 匿名 2020/12/01(火) 09:17:30 

    毎月8万くらいつかってしまってる。
    多いんかな?

    +7

    -8

  • 605. 匿名 2020/12/01(火) 09:19:40 

    長崎チャンポンとかの袋麺。結構量あるし具も付いてるから美味しいし、楽ですよ。

    +6

    -0

  • 606. 匿名 2020/12/01(火) 09:26:27 

    >>5
    一度食べたけど不味くてもう買ってない

    +7

    -8

  • 607. 匿名 2020/12/01(火) 09:27:45 

    >>470
    >>508

    東京のコープデリ利用してます。
    離乳食や幼児食用の薄いカタログが別冊で届くけど地域によって違うのかな?
    カタログより、ウェブサイトだとさらに商品多いです。
    チェックしてみてください。なかったらすみません!
    生協(コープ)で買うならコレ!

    +6

    -0

  • 608. 匿名 2020/12/01(火) 09:33:54 

    チーズドック美味しい大好き

    +8

    -0

  • 609. 匿名 2020/12/01(火) 09:39:44 

    野菜たっぷり和風ドレッシング
    焙煎胡麻ドレッシング
    フリーズドライ卵のスープ
    出汁パック
    これを買うために加入しているようなもの

    +5

    -0

  • 610. 匿名 2020/12/01(火) 09:41:44 

    >>16
    国産大豆の厚揚げってあんまり他のスーパーで見かけないからコープでよく買ってる!

    +6

    -0

  • 611. 匿名 2020/12/01(火) 09:52:12 

    >>511
    カタログは月一で、一応ネットで毎週頼めるものもあるんだけど、種類がかなり少ないんです😭
    野菜ペーストはあるけど、レバーや魚のはないって感じ。

    +3

    -0

  • 612. 匿名 2020/12/01(火) 09:52:45 

    >>607
    生協は地域が違うと全く別組織になるから品揃えも違うんだよ〜

    +17

    -0

  • 613. 匿名 2020/12/01(火) 09:53:00 

    甘辛チキン大好きです❗️
    みなさんコープで頼んだもの、袋など消毒とかしてますか?
    そのまま冷蔵庫や冷凍庫にしまうの躊躇してしまう…

    +7

    -12

  • 614. 匿名 2020/12/01(火) 09:53:51 

    >>100
    パンに千切りキャベツと挟んで、マヨネーズかけて食べてます!
    そのままより、パンに挟んだら美味しいですよね!

    +8

    -0

  • 615. 匿名 2020/12/01(火) 09:54:16 

    >>43
    これめちゃくちゃ甘い!
    海外の味って感じの容赦ない甘さ

    +4

    -0

  • 616. 匿名 2020/12/01(火) 09:54:21 

    >>20
    パルシステムのことかな?🐮モー

    +2

    -0

  • 617. 匿名 2020/12/01(火) 09:56:47 

    >>437
    甘口お好きな方なら、きっと合うと思います。

    +2

    -0

  • 618. 匿名 2020/12/01(火) 10:03:01 

    >>1 共産党ってよく言われてるけど、ここで買うと共産党にお金がいくの?

    +2

    -8

  • 619. 匿名 2020/12/01(火) 10:08:32 

    アロマにんじんが好き。

    +0

    -0

  • 620. 匿名 2020/12/01(火) 10:09:09 

    >>1
    便利すぎて、もう乾燥ひじき使えない。
    乾燥ひじきのほうがコスパはいいけど、ザルの目に詰まるのが地味にストレス。
    生協(コープ)で買うならコレ!

    +44

    -0

  • 621. 匿名 2020/12/01(火) 10:13:50 

    >>267
    宅配は今34歳の私が少なくとも幼児の頃からあるよ。共働きの親がありがたく使ってた。
    とくに、ハムが良い意味でコテコテのハムじゃなくて肉っぽくて好き。

    +24

    -0

  • 622. 匿名 2020/12/01(火) 10:14:40 

    >>10
    ワイは加入してるけど嫌なら無理しなくていいよ。フローズンヨーグルトアイス大好き。

    +10

    -2

  • 623. 匿名 2020/12/01(火) 10:16:03 

    >>620
    コレ昨日納豆に混ぜて食べたわ。便利だよね。

    +6

    -0

  • 624. 匿名 2020/12/01(火) 10:16:15 

    >>526
    美味しいよね。値段も量もちょうどいい。

    +3

    -0

  • 625. 匿名 2020/12/01(火) 10:17:17 

    >>613
    コロナが流行りだしてからスーパーで買ったものなど全部除菌シートで拭いてるよ

    +11

    -16

  • 626. 匿名 2020/12/01(火) 10:18:46 

    スーパーの方でおすすめありますか??
    宅配やってないので

    +0

    -0

  • 627. 匿名 2020/12/01(火) 10:19:05 

    >>353
    wikiってみ。もしくはググってみな。

    +2

    -1

  • 628. 匿名 2020/12/01(火) 10:23:01 

    >>604
    おーそれはハードユーザーかも。
    我が家は食品は4万位だけど、服・布団カバー・ラック・薬などなどほんと買い物行かず生協さんばっかりだから結構な金額になってる。

    +20

    -0

  • 629. 匿名 2020/12/01(火) 10:23:39 

    >>54
    昨日初めて使ったけど下処理いらないし美味しいし絶対また買う!

    +2

    -0

  • 630. 匿名 2020/12/01(火) 10:25:41 

    >>70
    特大エビフライ美味しいのに、揚げるの下手でいつも中まで火が通る前にキツネ色になってしまう。

    エビカツも美味しい!

    +5

    -0

  • 631. 匿名 2020/12/01(火) 10:32:12 

    >>613
    するわけないじゃん

    +17

    -6

  • 632. 匿名 2020/12/01(火) 10:32:28 

    >>285
    私の住んでる地域は
    40年前から班ごとに配達はしていた。
    宅配(家庭毎)は
    35年前には始まってますよ。

    +8

    -0

  • 633. 匿名 2020/12/01(火) 10:33:49 

    >>7
    離乳食で普通の豆腐ってすごく余るから、さいの目切りになった状態で冷凍してある豆腐がすごく便利だった。

    +36

    -0

  • 634. 匿名 2020/12/01(火) 10:35:24 

    >>292
    関西在住ですが、幼稚園の頃から実家はコープさん(生協)頼んでましたよ。(アラサーです)

    +4

    -0

  • 635. 匿名 2020/12/01(火) 10:36:42 

    >>1
    パラパラミンチ!合挽きでも豚でも鶏でも、とにかくストックできるしパラパラだし使いやすくて便利!

    これ買う為だけにコープ続けてる(笑)

    +7

    -0

  • 636. 匿名 2020/12/01(火) 10:40:53 

    >>26
    生協ってそうなの?親戚のおばさんパートしてるけど普通に仏教というか無神教だよ

    +8

    -0

  • 637. 匿名 2020/12/01(火) 10:44:23 

    >>630
    冷凍フライは冷たいままの油で揚げるとうまくいくよ

    +7

    -0

  • 638. 匿名 2020/12/01(火) 10:48:31 

    >>255
    出世欲ないのね

    +5

    -5

  • 639. 匿名 2020/12/01(火) 10:48:53 

    >>612
    そうなんですね、知りませんでした💦
    他の地域のカタログも見てみたくなりました!
    ご当地モノとか多くなるのかな?

    +3

    -0

  • 640. 匿名 2020/12/01(火) 10:50:33 

    >>636
    パートじゃ別に関係ないんじゃ

    +3

    -1

  • 641. 匿名 2020/12/01(火) 10:52:58 

    生協っていっぱいあるけど、どの最強の話かな。
    1000以上あるんでしょ?

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2020/12/01(火) 10:55:13 

    トイレ掃除シートの品質がよい
    市販のメーカーのはすぐに破れてしまうから
    でも品薄なのか最近ずっと抽選販売よね

    +4

    -0

  • 643. 匿名 2020/12/01(火) 11:02:47 

    >>2
    生協のものを火を通さないで食べるの怖くない?

    +2

    -16

  • 644. 匿名 2020/12/01(火) 11:10:21 

    この炭火焼きチキンが好き
    1つ120gくらいあるから食べごたえあるよ

    +5

    -0

  • 645. 匿名 2020/12/01(火) 11:11:48 

    >>154
    子供の頃に親が生協取ってて、毎週来る食べ物はあまり美味しいものが無かったイメージ。おやつもカロリーだけ無駄に高いし。大人になってからも良いイメージがなくて生協は避けてる。お高いけど食べ物が全て国産で安全な別の会社に頼んでます。同じ国産でも生協はなんか信用できない。。

    +1

    -18

  • 646. 匿名 2020/12/01(火) 11:11:58 

    >>626
    ここで話題に出てるものそこそこ同じものも置いてあるよ

    +2

    -0

  • 647. 匿名 2020/12/01(火) 11:16:11 

    チキンカツ、レンジでだから便利

    +7

    -0

  • 648. 匿名 2020/12/01(火) 11:19:00 

    生協始めて6年くらい経ちますが、子持ちでフルタイム共働きなので、冷凍ものや重たいものをよく買ってます!

    お子さまプレート
    焼きおにぎり
    ホットビスケット
    ミックスベジタブル
    パラパラミンチ
    あじフライ
    氷温甘塩さば切身

    牛乳
    無洗米
    芯なしトイレットペーパー
    キッチンタオル
    等々…

    冷凍庫がいつもパンパンになってしまうのが、悩みの種です(笑)

    +18

    -0

  • 649. 匿名 2020/12/01(火) 11:20:48 

    卵、牛乳、鳥モモ肉。

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2020/12/01(火) 11:21:43 


    このシチューのもと優しい味で好き

    +10

    -0

  • 651. 匿名 2020/12/01(火) 11:24:28 

    冷凍つみれ

    +7

    -1

  • 652. 匿名 2020/12/01(火) 11:25:42 

    ラムレーズンサンド。すこし高いけど市販の似たようなのの中では美味しいと思う

    +11

    -1

  • 653. 匿名 2020/12/01(火) 11:38:13 

    >>180
    私もこれはかかさず頼んでました。意外と量が多いので2週間くらい持ちます。
    あと1歳6か月からのチキンナゲットとキッズ用のウインナーがうちの娘のお気に入りでした。調子に乗って毎日のように出してたら今は飽きて食べてくれませんが。

    +10

    -0

  • 654. 匿名 2020/12/01(火) 11:39:17 

    生協(コープ)で買うならコレ!

    +10

    -0

  • 655. 匿名 2020/12/01(火) 11:40:18 

    >>558
    同じくコープ自然派を使っていますが、離乳食が少ないのが残念ですよね。買いたいものも月1だったり…。うちはその他の商品がありがたいので、引き続き利用しますが。

    +4

    -0

  • 656. 匿名 2020/12/01(火) 11:43:29 

    >>19
    2歳だけど1歳半からの豆腐ハンバーグやチキンナゲットもいいよ!

    +13

    -0

  • 657. 匿名 2020/12/01(火) 11:47:35 

    来年子が産まれるんだけど、今度引っ越す家の近く(と言っても徒歩15分の距離だけど)にユーコープがあるみたいで、今からワクワクしてる!美味しいし、産地わかってるし、なるべく添加物使わないようにしてるし、ありがたい。裏ごし食材も重宝しそう。

    +9

    -0

  • 658. 匿名 2020/12/01(火) 11:48:47 

    生乳100% プレーンヨーグルト!

    +11

    -0

  • 659. 匿名 2020/12/01(火) 11:51:32 

    レンジで食べる国産鮭マヨカツ、チキンナゲットにお世話になっている。
    あとコモパンよく買う。

    最近かかとつるつるって商品を買ったけど、手が汚れなくて良い。

    +7

    -0

  • 660. 匿名 2020/12/01(火) 11:53:44 

    >>627

    ググった!
    私が小学生の時はやっぱり宅配開始してたみたい!
    地域で違うんじゃないの?

    +6

    -0

  • 661. 匿名 2020/12/01(火) 11:59:00 

    >>429
    冷凍のお肉はどこで買っても油めっちゃ出てくる気がする。

    +3

    -1

  • 662. 匿名 2020/12/01(火) 12:02:19 

    運動靴を洗う洗剤!
    つけおき後に磨くと真っ白になる!

    +4

    -0

  • 663. 匿名 2020/12/01(火) 12:02:57 

    >>21
    加入20年、専業で年中居る私はスッカリ"開ける人"にされてるわ

    何人担当が変わっても注文を休んでる時までインターフォンならされて他の家を廻る為に"開けて下さい"って言われる
    次回注文書は玄関横に差しておくように頼んでるから、自分が休んでる時はイラッとする

    +47

    -1

  • 664. 匿名 2020/12/01(火) 12:03:43 

    >>585
    離乳食初期で最近これ買ったんだけど、初めの頃って牛乳まだら試せないから水で伸ばしても大丈夫かな?

    +1

    -0

  • 665. 匿名 2020/12/01(火) 12:06:56 

    >>664
    牛乳の代わりに粉ミルクで伸ばせば大丈夫ですよ〜!

    +10

    -0

  • 666. 匿名 2020/12/01(火) 12:08:53 

    >>21
    マンションの入り口はいって、オートロックドアの手前の郵便受けとかある場所に置いてもらってる

    +10

    -1

  • 667. 匿名 2020/12/01(火) 12:12:32 

    豚丼のタレ
    ブタばらがあれば簡単に豚丼ができるので よかった!だけど期間限定品なので今度いつでるかわかりません 見つけたら必ず購入します
    梅酒作る用の梅と砂糖とビンのセットも良かったです 簡単で美味しくできました
    逆に正月用に様子見で買ったいくら(カップ入)はいまいちでした

    +3

    -0

  • 668. 匿名 2020/12/01(火) 12:13:52 

    お弁当にお勧め
    生協(コープ)で買うならコレ!

    +9

    -0

  • 669. 匿名 2020/12/01(火) 12:16:55 

    バナナマフィン 美味しいです

    +5

    -1

  • 670. 匿名 2020/12/01(火) 12:17:45 

    アンパンマンパンプキンとアンパンマンスイートポテト
    アンパンマンポテトはスーパーで買えるけど、パンプキンとスイートポテトは生協でしか買えないから、カタログのってたら買ってる!
    子どもが大好きでよく食べます!

    +21

    -0

  • 671. 匿名 2020/12/01(火) 12:19:41 

    >>11
    子供の大好物!ないと早く頼んでって言われる!

    +6

    -0

  • 672. 匿名 2020/12/01(火) 12:20:52 

    >>19
    後期!困ったらうどん!いつもお世話になってます!

    +0

    -0

  • 673. 匿名 2020/12/01(火) 12:25:22 

    >>438
    コメント見て今日注文しました。
    美味しいドレッシングを探してたので来週届くのが楽しみです^_^

    +4

    -0

  • 674. 匿名 2020/12/01(火) 12:26:22 

    >>566
    黒田さん、こんにちは🙋‍♀️

    +7

    -2

  • 675. 匿名 2020/12/01(火) 12:33:28 

    >>42
    みなさんこう思ってる人多いですよね
    でも、資金源確保して裏で動いている可能性があるんです
    だから警察官などは禁止されてるんですよ

    +5

    -14

  • 676. 匿名 2020/12/01(火) 12:34:30 

    >>91
    うちも今冷凍庫にあります(笑)
    たまに2個増量とかになって嬉しい😆

    +8

    -0

  • 677. 匿名 2020/12/01(火) 12:36:14 

    冷凍のちゃんぽん麺が美味しいです!!
    野菜沢山入ってて掲載してるときに買っちゃう。

    +12

    -0

  • 678. 匿名 2020/12/01(火) 12:40:53 

    >>76
    時間ぴったりにログインしてもほぼ売り切れてる
    でも今回は牛肉ゲットした!

    +8

    -0

  • 679. 匿名 2020/12/01(火) 12:43:54 

    >>78
    私も大好き!
    見つけたらまとめ買いします。

    +2

    -0

  • 680. 匿名 2020/12/01(火) 12:44:32 

    今はコープやめちゃったけど冷凍のパラパラミンチは便利だった
    ああいうのどこかで売ってないかな?

    +6

    -0

  • 681. 匿名 2020/12/01(火) 12:47:45 

    >>183
    そうなんだよね
    近所に店舗あるんだけど
    小さい店だからか全然ないよ
    カフェインレスコーヒーほしい
    大型店舗ならあるかな

    +4

    -0

  • 682. 匿名 2020/12/01(火) 12:58:03 

    >>3
    おー!気になる!
    見つけたら買ってみようかな♪

    +6

    -0

  • 683. 匿名 2020/12/01(火) 13:02:03 

    >>43
    私には甘すぎた

    +1

    -0

  • 684. 匿名 2020/12/01(火) 13:05:47 

    おぼろ昆布で包まれてる昆布じめのしめ鯖がおいしくていつも買ってる。
    鯖にすごく脂が乗ってるし二つセットになってるもの良い。
    生協(コープ)で買うならコレ!

    +10

    -0

  • 685. 匿名 2020/12/01(火) 13:17:03 

    生協のしゅうまい色々試した中で一番好きです。素材も国産です。
    生協(コープ)で買うならコレ!

    +14

    -0

  • 686. 匿名 2020/12/01(火) 13:20:33 

    >>175
    これって森永ヒ素ミルク事件の話じゃないの?
    途中で切れてるからよくわからないけど、森永ヒ素ミルク事件があったから安全なミルクを求めて共同購入が増えたって話に読める。

    +6

    -0

  • 687. 匿名 2020/12/01(火) 13:27:28 

    冷凍のほうれんそう
    鮮度気にしなくていいしアク抜きも不要だし必要な量だけ使えるから楽

    +29

    -0

  • 688. 匿名 2020/12/01(火) 13:29:38 

    >>19
    みじん切りの冷凍野菜が最高!
    たまにしか取り扱いないからたくさん買って必ずストックしてます。

    +7

    -0

  • 689. 匿名 2020/12/01(火) 13:30:40 

    >>21オートロックはあるキーを押したら管理人部屋に繋がり、管理人さんが開けてくれるそうです。

    +4

    -0

  • 690. 匿名 2020/12/01(火) 13:33:15 

    >>21
    以前は管理人常駐のマンションで、管理人さんに開けてもらって玄関前に配達されてました。
    その後引っ越したところは管理人さんが居ないのでどうするのか聞いたら「誰かしら在宅してるのでその人に開けてもらっている」とのこと。
    私は家で仕事してるので他の人が不在でも開けてあげられますがこれまでお願いされたことはないので、ドライバーさんの「いつもの人」が決まってるのかなぁと思う。
    誰もいない場合は玄関に置いていかれるのかな?

    +14

    -0

  • 691. 匿名 2020/12/01(火) 13:33:45 

    >>249
    ご勝手に

    +2

    -1

  • 692. 匿名 2020/12/01(火) 13:38:42 

    >>686
    検索してみたら元記事出てきたので読んだよ。
    そういう事件があったから生協が自前で牛乳を作ることにしたって内容だった。
    それに転記、転載はするなとも書いてある。
    これ貼った人、生協批判したいあまりにちゃんと記事も読めなくなってるのかね。

    +21

    -1

  • 693. 匿名 2020/12/01(火) 13:39:24 

    共産党なのに

    +0

    -2

  • 694. 匿名 2020/12/01(火) 13:40:26 

    >>680
    うちは近くの西友に同じような冷凍パラパラミンチ売ってるんだけど、これいつから冷凍されてるの~?どこ産の肉~?と何となく抵抗があってコープでしか買ってない。

    +2

    -0

  • 695. 匿名 2020/12/01(火) 13:40:33 

    うちが常時買ってるのは
    牛乳2p、卵2d、油揚げ2袋、豆腐2、納豆4個入り2セット、ヨーグルト3p、ハムベーコン1p、無洗米各週です。
    油取りウエッティがお気に入りです。

    +7

    -1

  • 696. 匿名 2020/12/01(火) 13:40:50 

    シナモンロール
    冷凍モンブラン

    +1

    -0

  • 697. 匿名 2020/12/01(火) 13:41:46 

    >>680
    買ったことはないけどイオンにあったよ

    +4

    -0

  • 698. 匿名 2020/12/01(火) 13:42:02 

    >>680

    意外にスーパーに売ってるときあるよ。
    関西だけど阪急オアシスにパラパラミンチ売ってました。冷食コーナーじゃなくてお肉コーナーにあったよ

    +3

    -0

  • 699. 匿名 2020/12/01(火) 13:42:04 

    >>690
    宅配頼んでるところが全滅だったら頼んでない部屋にもピンポンするのかな。

    +3

    -0

  • 700. 匿名 2020/12/01(火) 13:43:06 

    >>5
    私はしょう油味のを買ってる

    味噌味より塩分濃度が低くて味も濃くないよ

    +3

    -1

  • 701. 匿名 2020/12/01(火) 13:43:17 

    >>699
    流石にそれはないんじゃない?
    ピンポンされても開けないだろうし

    +15

    -1

  • 702. 匿名 2020/12/01(火) 13:44:22 

    野菜類が新鮮で綺麗で大きい。

    +8

    -6

  • 703. 匿名 2020/12/01(火) 13:44:44 

    コープヌードルの白胡麻担々麺オススメ

    +23

    -0

  • 704. 匿名 2020/12/01(火) 13:48:03 

    こあじせんべい

    +0

    -0

  • 705. 匿名 2020/12/01(火) 13:49:00 

    >>613
    スーパーのも生協のもそのまま入れてるよ…

    +29

    -1

  • 706. 匿名 2020/12/01(火) 13:57:09 

    つぶれ豚角煮
    生協(コープ)で買うならコレ!

    +15

    -0

  • 707. 匿名 2020/12/01(火) 13:58:31 

    >>303
    わかります
    ひき肉って日持ちしないから、週末にふと使いたい時とかに便利かなーと思ってましたが、なんとなく油っぽくなる気がします
    赤身のとかあれば良いのになー

    +7

    -0

  • 708. 匿名 2020/12/01(火) 14:01:12 

    レノア、たまに売ってますね
    防カビ効果もあるようで、でも
    中国製なので買うか悩みます…
    成分が強めなのかな?

    +1

    -0

  • 709. 匿名 2020/12/01(火) 14:06:37 

    >>613
    えっ、洗う発想なかった。
    みんな洗ってるの?

    +18

    -2

  • 710. 匿名 2020/12/01(火) 14:11:07 

    豚汁の素!
    豚汁好きだけど野菜切るのがめんどくさい…
    これは豚肉入れるだけでできるよ♡

    +7

    -0

  • 711. 匿名 2020/12/01(火) 14:27:43 

    >>538
    うちもこれストックしてる!プリプリで本当美味しいよね!
    マヨとコープの刻みピクルス混ぜて簡単タルタルソースで食べてる🍤

    +8

    -0

  • 712. 匿名 2020/12/01(火) 14:29:58 

    りんごをそのまま絞ったみたいで美味しいです✨
    生協(コープ)で買うならコレ!

    +10

    -0

  • 713. 匿名 2020/12/01(火) 14:33:20 

    >>589
    情報ありがとう!!

    +3

    -0

  • 714. 匿名 2020/12/01(火) 14:36:13 

    ミックスキャロットは嫌な甘さがなくて美味しい✨

    +12

    -0

  • 715. 匿名 2020/12/01(火) 14:39:19 

    赤い色の紙箱入りのティーバッグ、大好き!
    デパートなんかで扱う高級品より好きだったりする
    生協(コープ)で買うならコレ!

    +13

    -0

  • 716. 匿名 2020/12/01(火) 14:42:07 

    >>255
    うちの家族も警察関係者だけどコープでは買い物してはいけないことになってる。
    私は世帯が違うので使ってるけど。

    +9

    -7

  • 717. 匿名 2020/12/01(火) 14:50:02 

    >>142
    今食べてたとこ!朝の限定特価で59円とかでゲットした(笑)

    +5

    -1

  • 718. 匿名 2020/12/01(火) 14:51:20 

    共産党だけマークするのはなんで?他にもやばいカルトいっぱいあるのに

    +10

    -1

  • 719. 匿名 2020/12/01(火) 14:53:49 

    >>438
    これのカロリーハーフが特価だったのでさっき注文してみた!サラダチキンを千切りキャベツとあえたやつにかけて食べる!

    +2

    -0

  • 720. 匿名 2020/12/01(火) 14:57:47 

    >>664
    水で伸ばしてチン!で大丈夫だよ!
    そこにご飯いれてチンして潰せばコーン粥の完成!!

    +2

    -0

  • 721. 匿名 2020/12/01(火) 14:58:19 

    タカキベーカリー取り扱ってくれてて嬉しい。
    毎週何かしら買ってます。
    この前ガルちゃんでもタカキベーカリートピあったから参考にしてます😊

    +26

    -0

  • 722. 匿名 2020/12/01(火) 14:59:11 

    >>180
    うちの冷凍庫に入ってます!!
    8ヶ月の息子、よく食べるよー!

    +0

    -0

  • 723. 匿名 2020/12/01(火) 15:01:36 

    >>620
    そのまま食べるにほいいけど、煮るとなるとやっぱり乾燥がよくない?水煮とかだとクタクタになっちゃう。

    +1

    -0

  • 724. 匿名 2020/12/01(火) 15:10:29 

    >>255
    本気で言ってる?
    うちの夫警察官だけど、うちの周り(夫の職場関係者)ではコープ絶対NGです
    官舎のママ達とも「コープ近いし宅配便利そうで羨ましいよねー(でも入れない)」という会話が当たり前だったよ

    +22

    -7

  • 725. 匿名 2020/12/01(火) 15:12:11 

    離乳食目当てに加入したばかりだったので、他の商品はあまり購入したことがなかったのですが、このトピ見ながらネット注文しています。
    届くのが楽しみです!

    +5

    -0

  • 726. 匿名 2020/12/01(火) 15:27:41 

    >>718
    ほんとだよー、
    そんなこと全部こだわってたら、
    ディズニーグッズも買えないし、
    TDLもTDCも行けないわ。

    +14

    -0

  • 727. 匿名 2020/12/01(火) 15:28:56 

    前も書いた気がするけど、この玉ねぎみじん切りが本当に便利!
    冷凍することで甘味が増してるので、ハンバーグ作りの時にわざわざ炒めなくても解凍してネタに混ぜ込むだけで簡単にハンバーグが出来ますよ。

    マリネ作りやコールスローを作る時などにも便利なので、なくなったら本当に困る…

    コープのは、国産なのに一袋200円でたっぷり入ってるでオススメです
    生協(コープ)で買うならコレ!

    +21

    -0

  • 728. 匿名 2020/12/01(火) 15:29:05 

    >>726
    ごめん、TDSのミス(笑)

    +1

    -0

  • 729. 匿名 2020/12/01(火) 15:38:41 

    >>707
    赤身80パーのあるよ

    +5

    -1

  • 730. 匿名 2020/12/01(火) 15:40:37 

    >>613
    洗うのは面倒だから除菌アルコールスプレー振りかけてます

    +4

    -1

  • 731. 匿名 2020/12/01(火) 15:42:05 

    コープヌードル

    +5

    -0

  • 732. 匿名 2020/12/01(火) 15:49:57 

    >>356
    もはやパプリカ=韓国のイメージだなぁ。
    国産パプリカって流通少ないんだよね。
    スーパーでも韓国産パプリカは常にあるけど、国産はめったに見ないねぇ。

    +14

    -1

  • 733. 匿名 2020/12/01(火) 15:53:12 

    パスタ(スパゲティ)が好きで色々試したけど、生協のが一番美味しい
    歯応えバッチリでソースもよく絡む。コロナで商品棚から消えた時は泣いた。
    生協(コープ)で買うならコレ!

    +6

    -0

  • 734. 匿名 2020/12/01(火) 16:01:10 

    >>602
    そのソーセージ添加物少ないとかで小学校の頃おやつに食べてた

    +0

    -0

  • 735. 匿名 2020/12/01(火) 16:02:30 

    わかめラーメン美味しいですよ!
    箱買いしてよく夜食として食べてます(笑)
    生協(コープ)で買うならコレ!

    +17

    -1

  • 736. 匿名 2020/12/01(火) 16:02:54 

    美味しいパンがたくさんあるのでパン好きの私には最高です!
    80%焼きクロワッサン
    ブラウンサーブロール
    冷凍ミルクパンなど。

    離乳食も助かります!
    一歳過ぎて、今は冷凍国産むき枝豆を手掴み食べに愛用してます。缶詰お豆も食べます。
    国産の冷凍カット野菜が便利すぎ!
    ほうれん草は常にストックしてます。
    おひたし、お味噌、なんでも使えます!

    +5

    -0

  • 737. 匿名 2020/12/01(火) 16:20:39 

    >>5
    おすすめで売れ行きもいいみたいで買ったけど、おそらく関西人には向かない味のなのかな?
    美味しいけど濃過ぎるなーと

    +4

    -0

  • 738. 匿名 2020/12/01(火) 16:23:19 

    >>15
    うちは共産党は全く縁がない
    愛知県民だからトヨタ生協?かなんかよくわかんないけどトヨタ関連で働いてるからか色々お得だし会社にも生協ある

    +10

    -1

  • 739. 匿名 2020/12/01(火) 16:25:11 

    お米育ちシリーズの鶏の唐揚げ、冷凍なんだけど。私はつわり期間もすごい助けてもらったなぁ。
    レンチンOKの冷凍唐揚げとは思えないクオリティで美味しかった!産後もこれは買うつもり。

    +5

    -0

  • 740. 匿名 2020/12/01(火) 16:25:39 

    >>637
    ありがとうございます!やってみます!

    +2

    -0

  • 741. 匿名 2020/12/01(火) 16:25:40 

    >>21
    うちは家の前に置いてくれるよー!
    他の人が開けてくれるか管理人さんが開けてると思うよ!
    発泡スチロールにアルミの袋?みたいの被せてくれる時もある!

    +8

    -0

  • 742. 匿名 2020/12/01(火) 16:26:01 

    >>438
    このドレッシングはチキンカツにあう!おいしいよ〜

    +2

    -0

  • 743. 匿名 2020/12/01(火) 16:26:04 

    五島軒のチョコレートケーキ、
    イトウのハイシャレル、
    美味しいけど毎回出ないからいつ出るかな〜って毎週検索してる

    ぴよっちサブレも美味しいよねー
    ここで教えてもらった

    +8

    -0

  • 744. 匿名 2020/12/01(火) 16:27:24 

    >>727
    オムライスとか炒飯作る時も便利!これとカットされた冷凍ベーコン、卵で、まな板包丁使わずに済ましちゃう時ある(笑)

    +7

    -0

  • 745. 匿名 2020/12/01(火) 16:28:40 

    >>727
    細かくてごめん、ネタじゃなくてタネって言わない?

    +5

    -1

  • 746. 匿名 2020/12/01(火) 16:28:56 

    >>640
    社員でも関係なさそうだよ
    若いにーちゃん見てると
    すぐ辞めちゃったりするし入れ替わり早い

    +5

    -0

  • 747. 匿名 2020/12/01(火) 16:37:09 

    >>613
    それ言ったらキリないから何もしてないや。
    むき出しで売ってる野菜(トマトや葉物)はよく洗うけど…

    +7

    -0

  • 748. 匿名 2020/12/01(火) 16:37:38 

    敷パッドとかサンシェードとか、日用品も結構良いものある

    +7

    -0

  • 749. 匿名 2020/12/01(火) 16:40:52 

    うちはレンチンできるハンバーグとコロッケはマスト。白身魚のガーリックフライとか塩レモンフライも好き!揚げ焼きだから簡単!

    +0

    -0

  • 750. 匿名 2020/12/01(火) 16:40:55 

    >>663
    やっぱりそういう方がいるのですね。苦労も知らず申し訳ない。。
    共働きの私は引越し先のマンションは管理人いないし、コープを頼んでるお宅もないようで辞めざるを得なかったです。

    +15

    -0

  • 751. 匿名 2020/12/01(火) 16:42:56 

    スリランティー
    大好き。もっと頻繁に扱って欲しい

    +1

    -0

  • 752. 匿名 2020/12/01(火) 16:45:21 

    今日は生協の焼きうどん醤油味。麺がツルツルで作りやすいし美味しいと思う。

    +17

    -0

  • 753. 匿名 2020/12/01(火) 16:45:37 

    >>255
    現在、公安監視対象ですよ。知らないのですか。

    +3

    -13

  • 754. 匿名 2020/12/01(火) 16:47:54 

    >>663
    モニターホンなら留守使えばいいと思う。
    専業主婦であれ、外出する時もあるんだし…
    注文書玄関先に置いてるなら尚更出なくていいと思う。

    +20

    -1

  • 755. 匿名 2020/12/01(火) 16:50:24 

    >>699
    配送時間を夕方にするんじゃない?

    +0

    -1

  • 756. 匿名 2020/12/01(火) 16:51:08 

    流せるおしりふき。

    +2

    -0

  • 757. 匿名 2020/12/01(火) 16:52:48 

    入会特典でもらったアップルシナモンのジャムは美味しくて衝撃!でも高くてちょっとしぶっちゃう。

    +10

    -0

  • 758. 匿名 2020/12/01(火) 17:14:37 

    >>675
    横だけど、どうでもいいって言ってるじゃん。
    そういうの陰謀論トピでやってくれる?

    +27

    -2

  • 759. 匿名 2020/12/01(火) 17:38:50 

    >>429
    前日の晩から冷蔵庫でゆっくり解凍したら臭みも脂もあまり出ないですよ(^^)
    鶏肉はほぼ臭みないけど牛、豚の冷凍ミンチはたまに臭みがでるかな😵

    +6

    -0

  • 760. 匿名 2020/12/01(火) 17:40:45 

    >>745
    たしかに!
    タネって書いたつもりだったのに(笑)

    +4

    -0

  • 761. 匿名 2020/12/01(火) 17:46:04 

    >>21
    頼んでみたかったんだけど、うちのマンション(12世帯)でコープを使ってる人が誰もいなかった。なので行けるとしたら近所の人が頼んでる月曜にしか行けないと言われ諦めた。
    そして私は家にいないと受け取れないから無意味だった。

    +4

    -0

  • 762. 匿名 2020/12/01(火) 17:50:28 

    >>573
    うちは紅しぐれ大根が2週連続で来たよ!普通の大根の方が良かった😂
    玉ねぎないから3キロ位のを別にかったらこれまた1キロ位玉ねぎ入ってた🧅冬は冷蔵庫の外で保存できるからいいけど夏だったらギャンブルよね‼️

    +6

    -1

  • 763. 匿名 2020/12/01(火) 17:52:30 

    >>583
    千葉県の店舗では売ってましたよ

    +1

    -0

  • 764. 匿名 2020/12/01(火) 17:52:52 

    >>597

    >>438だけど、私も原材料こだわっちゃうタイプだから、その点だけは気になってる…
    でも揚げもの用油だけは、一回で捨ててるから安いものじゃないと金銭的にキツくて、安いキャノーラ油使っちゃってるから、元から中途半端なんだよな…w

    成分より安価重視の人もいるだろうから、これはこのまま残して、少々高くなっても頭に「有機」とかを付けた商品名の、遺伝子組換え不使用、無農薬野菜使用とかの成分にこだわったタイプも出してほしいな。
    もうあるのかな…?

    +9

    -0

  • 765. 匿名 2020/12/01(火) 18:00:27 

    これに今ハマってます
    生協(コープ)で買うならコレ!

    +25

    -0

  • 766. 匿名 2020/12/01(火) 18:03:27 

    >>535
    カフェインレス アールグレイだったと思う。
    一種類だから迷わないはずだよー。

    +4

    -0

  • 767. 匿名 2020/12/01(火) 18:21:47 

    >>618
    共産党にお金が流れていくことになります
    私も最近知ったばかりでコープ利用者です..
    共産党なんか関係ない!と思ってましたが調べてみると日本人の為の日本じゃなくなってしまう未来になってしまう気がします...大袈裟でしょとあたおか!と思われると思いますが
    買い物に行けるときは違うところで買い物に行って最低限だけのコープ利用にしたり..試行錯誤してます。
    体によいものを便利に提供...いいところに目をつけたなと思います。

    +2

    -19

  • 768. 匿名 2020/12/01(火) 18:26:49 

    >>516
    例えばどこですか?
    福島のお米とか?

    +4

    -5

  • 769. 匿名 2020/12/01(火) 18:59:43 

    共産党がどうこうとか警察の人って大学のときの学生生協も全く使ってなかったのかねぇ

    +24

    -1

  • 770. 匿名 2020/12/01(火) 19:00:53 

    >>756
    安いけど使いやすいよね。
    パッケージをもう少しオシャレにしてくれたらとは思うけど。

    +3

    -0

  • 771. 匿名 2020/12/01(火) 19:04:13 

    >>21

    うちのマンションは管理人がいる時といない時あるから
    オートロックの暗証番号を教えてもらってるって言ってた。
    だから不在時も玄関前まで運んでくれてるし次回の用紙も玄関横に置いてたら回収してくれる。

    6世帯くらい利用してるらしい。

    +7

    -0

  • 772. 匿名 2020/12/01(火) 19:08:23 

    >>429
    豚ひき肉(パラパラミンチじゃない)は、個人的に脂多めな気がした。見るからに白っぽいし炒めてる途中に凄い出て来た💦
    近隣のスーパーの方が美味しいので辞めた。

    +5

    -0

  • 773. 匿名 2020/12/01(火) 19:16:49 

    冷凍のお豆腐めちゃくちゃ便利。
    味噌汁にそのまま放り込めば良いもの。

    +23

    -1

  • 774. 匿名 2020/12/01(火) 20:08:19 

    無地Tシャツやニットとかシンプルな日常着はコープで買ってる。安いしワンシーズンならまったく問題なし。

    +8

    -0

  • 775. 匿名 2020/12/01(火) 20:14:37 

    >>754
    うちは他の荷物も多いし、配送時間が2〜3時間前後するのはしょっちゅう、
    コープの為だけに合わせ、一々インターフォン消音するのも難しい
    出ないと暫く鳴り続けてるし、だからイラッとしつつも"開ける人"やってる

    +2

    -7

  • 776. 匿名 2020/12/01(火) 20:16:15 

    >>775
    しつこく鳴らされるなんてコープにクレーム入れるべきだよ

    +16

    -0

  • 777. 匿名 2020/12/01(火) 20:25:48 

    >>750
    いえいえ、普段は"仕方ない、それぐらい…"と気ぃ良く開けるんですよ

    でも、2〜3週続けて自分が注文をしない時もあるので、
    そういう時は、管理人の窓口もインターフォンのすぐ横に居るので遠慮して欲しいですね

    たまたま旦那が居合わせ、いつも開けてる事を話すと、"怒らないで開けたったらええやん"って呑気に言われ余計にイラってなりました


    +9

    -1

  • 778. 匿名 2020/12/01(火) 20:28:31 

    コープ共済いいよ。
    請求書類も簡単でありがたい!

    +12

    -0

  • 779. 匿名 2020/12/01(火) 20:59:08 

    >>573
    確かにかぶると大変ですよね
    私もみかんを箱でいただいたところに野菜セットでみかんがたくさん届き、せっせと食べる日々です
    自分では買わない野菜がきてレシピ調べて作ったら意外と美味しかったりして、レパートリーが増えるのはいいなと思ってます

    +7

    -0

  • 780. 匿名 2020/12/01(火) 21:17:35 

    >>108
    本当にしつこい。
    馬鹿の一つ覚えで同じことしか言えないのよ。

    +6

    -3

  • 781. 匿名 2020/12/01(火) 21:51:23 

    >>588
    抹茶小豆美味しい!!

    +1

    -0

  • 782. 匿名 2020/12/01(火) 22:20:17 

    >>56

    今回の注文書にあったからポチってみました。
    ありがとうございます♪

    +0

    -0

  • 783. 匿名 2020/12/01(火) 22:23:05 

    >>1
    ・マメックスの豆腐のサイコロの方。小さめの角切りで味噌汁用です。冷凍だけど、食感が悪いとかも無くていいです。たまに鍋用の大きめサイズも紹介されてます。
    ・プチササミフライ。チーズが入っててうちの子達が好きです。小さめなので、お弁当にもいいです。
    ・ミックスキャロット。にんじんジュースですが、色々フルーツが入っていて飲みやすいです。
    ・筋切りささみ。冷凍ですが、筋の処理をしてあるので解凍したらすぐ使えます。
    ・揚げなす。麻婆茄子にしたり温めておろし生姜と麺つゆかけるだけで一品できちゃいます。

    後は米とか炭酸水とか牛乳とかたまに買ってます。

    最近、離乳食の商品も増えてるっぽいので色々便利だと思いますよ。

    +7

    -1

  • 784. 匿名 2020/12/01(火) 22:38:14 

    >>596
    ありがとうございます!探してみます!

    +2

    -0

  • 785. 匿名 2020/12/02(水) 00:19:59 

    >>767
    生協の経理で働いてたことあるけど、政治団体に一切金なんて流しませんよ。

    とゆうか、決算書なども組合は月1で発行してるので組合員は見る事ができるので、利用されてる生協が心配であれば確認される事をおすすめします。
    または組合員の代表の総代になれば経営に意見する権利もありますので、なってみてもいいかもしれないです。

    +30

    -1

  • 786. 匿名 2020/12/02(水) 00:52:12 

    >>310
    タイムリーすぎる。

    昨晩、これをコープの米油で揚げて夕食に出したら、大好評。
    サクサクしておいしいよね。醤油味のタレ付きだし。

    +8

    -0

  • 787. 匿名 2020/12/02(水) 00:53:41 

    >>124
    なんかさあ…暇なんだね

    +1

    -0

  • 788. 匿名 2020/12/02(水) 05:07:22 

    >>702
    最近、野菜が古くてクレーム入れたら、「天候不順」と言われたけど、スーパーの方が新鮮だったから、他の理由で古いのかと思う。

    +4

    -0

  • 789. 匿名 2020/12/02(水) 05:11:54 

    >>718
    共産党がカルトなら右翼もカルトのような気がする。
    警察が生協禁止かどうかは不明だが、右翼のクソ喧しい街宣車の走行を警察が許可出してるから、あながち間違った情報じゃないかも。

    +2

    -2

  • 790. 匿名 2020/12/02(水) 05:14:44 

    >>760
    ネタも語源はタネ

    +1

    -0

  • 791. 匿名 2020/12/02(水) 05:38:21 

    >>460
    ナッツドレッシングも美味しいよ!

    +5

    -1

  • 792. 匿名 2020/12/02(水) 07:42:30 

    >>375
    私もそれ好き!しょうゆマヨで大葉トッピング〜!

    +0

    -0

  • 793. 匿名 2020/12/02(水) 07:48:34 

    共産党共産党うるさい人、COOPみたいなこんな便利システム作ってよ。商品も同レベルもしくは、それ以上の良品揃えてさ。

    こっちは共産党だどーのこーの関係なく便利だから使ってるだけだし。一定数うるさいのいるのね。

    美味しいものを語らいましょう。卵スープに焼きおにぎりをINして食すのがマイブーム!なので絶対買います。

    +22

    -2

  • 794. 匿名 2020/12/02(水) 07:52:22 

    >>415
    冷凍ストッカー、うちは買いました笑
    縦型じゃなく引き出しタイプのやつなんだけど本当にオススメ!!お肉の段、お魚の段、野菜の段、アイスの段…て仕分けてます。

    +12

    -0

  • 795. 匿名 2020/12/02(水) 08:05:35 

    >>573
    うちはかぼちゃ1玉が連続で来た!
    日持ちすると思ってたのに地味に濡れてたみたいで使う前にカビちゃった

    +2

    -0

  • 796. 匿名 2020/12/02(水) 08:21:41 

    >>142
    製造元が日清食品だから、味はカップヌードと一緒で美味しいし、スーパーとかより値段も安い。そして味がバラエティ豊かだと思う。

    +5

    -0

  • 797. 匿名 2020/12/02(水) 10:33:46 

    離乳食に便利!
    生協(コープ)で買うならコレ!

    +9

    -1

  • 798. 匿名 2020/12/02(水) 10:48:25 

    フリーズドライのトマトスープが好きです。
    忙しい時はトマトスープにチーズとご飯を入れてリゾット風にして食べています。

    子供が赤ちゃんの頃の離乳食作りから今の完了食までお世話になりっぱなしです!
    離乳食では裏ごしコーン、裏ごし枝豆、冷凍かぼちゃ、トマトコンソメソース、野菜キューブ等々。
    完了食に入った今はお豆腐ハンバーグや肉団子、おさかなパラパラミンチ、プチホットケーキにプチ肉まん。

    これからもよろしくお願いします!!!

    +5

    -0

  • 799. 匿名 2020/12/02(水) 14:06:21 

    >>791 美味しそうだから、初めて注文してみて
    今日届くから嬉しい!

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2020/12/02(水) 15:23:36 

    >>799
    一時期、ナッツドレッシング食べるために毎日サラダ作ってました!
    お口に合うといいな!

    +5

    -1

  • 801. 匿名 2020/12/02(水) 17:14:26 

    >>296
    どうやって食べてますか?パスタくらいしか思い浮かばない(>_<)

    +3

    -0

  • 802. 匿名 2020/12/02(水) 19:50:30 

    >>296
    美味しいよね コープトピで
    教えてもらってずっとリピ買いしてる
    パスタでしか食べたことないけど
    白身魚とかじゃがいもとか合わせても
    美味しそう

    +5

    -0

  • 803. 匿名 2020/12/02(水) 20:14:31 

    >>296
    これパスタで食べたんだけど私にはすごく薄味に感じたんだけど味付けは別にするものなのかな?

    +2

    -3

  • 804. 匿名 2020/12/02(水) 20:51:09 

    >>758
    どうでもいいのかな
    買ってる人は共産党に協力しているんですよ

    +1

    -12

  • 805. 匿名 2020/12/02(水) 21:38:53 

    元コープの職員ですが、働いてても共産党の勧誘とか無かったですよ。
    なんなら今共産党系列の病院で働いてて、職場にはしんぶん赤旗も来ますけど、個人個人に対しては何のアクションもありません。
    コープには赤旗とか来ないし、コープ使ってても何の問題もありません。

    特に好きな商品は花椒香る冷凍坦々麺、ブラウンサーブロールのレーズン、甘辛チキンカツです。
    坦々麺はチンするだけなのに、麺は生麺みたいだし、ピリっと本格的な味で美味しいし、2食入で500円いかない位なのでコスパ良いです。
    同じレベルのものをラーメン屋で食べようとしたら1食4倍はすると思います。

    +24

    -0

  • 806. 匿名 2020/12/03(木) 08:11:59 

    >>709
    アルコールウェットティッシュで一時期拭いてたけどキリないし私はやめた

    +3

    -0

  • 807. 匿名 2020/12/03(木) 08:24:39 

    >>310
    このチキン南蛮めっちゃ美味しいですよね!
    衣がサクサクで、家族にも好評でした!

    +6

    -0

  • 808. 匿名 2020/12/04(金) 15:11:30 

    >>801
    鶏ムネ肉焼いたり
    海老やイカをソテーして最後に和えたりしてる!

    +8

    -0

  • 809. 匿名 2020/12/04(金) 15:53:11 

    >>808
    ありがとうー!

    +4

    -0

  • 810. 匿名 2020/12/06(日) 04:39:46 

    >>283
    そうそう、掃除機かけてたって、サンバ間近で踊られたって寝るときは寝る。
    寝かしつけ頑張ってて偉いね。

    +8

    -0

  • 811. 匿名 2020/12/06(日) 04:40:52 

    >>803
    パスタが多すぎるのでは?

    +5

    -0

  • 812. 匿名 2020/12/06(日) 11:52:35 

    >>555
    これ助かるんですが、肉の臭みが強いのであまりいい肉ではなさそうでやめようかと思ってます。。

    便利なのに、、

    +3

    -1

  • 813. 匿名 2020/12/07(月) 13:56:24 

    ししゃも、枝豆はスーパーで買うやつより、大きくて美味しい。
    枝豆がんもと銀杏がんもは、煮物やおでんにいれるとジューシーで美味しい。常備してる。
    最近リピートしたのは四つ葉乳業の低脂肪乳。さっぱりしてるけど牛乳の味がしっかりあった!

    +5

    -1

  • 814. 匿名 2020/12/08(火) 03:41:45 

    始めたばかりなんですが、ここを見てマメックスのサイコロ豆腐を探してました。
    コープのサイコロ豆腐は今週見つけたんですが、マメックスとは違う物なんでしょうか?

    +2

    -0

  • 815. 匿名 2020/12/08(火) 15:53:10 

    フリースハイネックチュニック
    今回、お買い得特価

    +2

    -0

  • 816. 匿名 2020/12/08(火) 17:06:25 

    >>565
    火災保険は自分で入らないと誰も補償しないからね。

    +3

    -1

  • 817. 匿名 2020/12/08(火) 21:55:23 

    吉野家の牛丼の具

    +2

    -0

  • 818. 匿名 2020/12/13(日) 09:35:58 

    もう過疎ってるけど…
    コープと同じと思われる、サバの味噌煮やチキン南蛮の冷凍食品、ドラッグストアのコスモスにも売ってますよ

    +5

    -0

  • 819. 匿名 2020/12/16(水) 00:26:21 

    >>43
    今週見つけて、さっそく頼みました!
    31大好きなので、食べるのたのしみ!
    教えてもらい、ありがとうございます😊

    +1

    -0

  • 820. 匿名 2020/12/19(土) 18:45:02 

    >>377
    横ですが
    そうですよね!
    中国嫌いだけどUNIQLO買うのと同じ!

    +1

    -0

  • 821. 匿名 2020/12/19(土) 18:51:19 

    主さんタイムリー!
    私も昨日契約しました。
    紹介プレゼントで牛乳とマーガリンとパンを持ってきてもらったのですが、マーガリンとっても美味しいです!
    さっぱりした生クリームみたい。
    トランス脂肪酸がほとんど入ってなくて健康的らしいです。
    とりあえず卵と牛乳は毎週でお願いする予定です!

    +3

    -0

  • 822. 匿名 2020/12/20(日) 15:15:29 

    冷凍のチーズポンデケージョおいしい♡

    +1

    -0

  • 823. 匿名 2020/12/20(日) 15:20:27 

    >>821
    まだトピが生きてた!
    卵美味しいですよ こちらは関西で
    伊賀の卵とかいうやつですが
    マーガリンも好評ですよね コーンマーガリンも美味しかったです
    コマドリ便で配送してもらってるので
    重いのや嵩張る物なんか助かります

    ネットでも注文だと限定販売もあるので
    食料の他 日用品や衣料品も掘り出し物が
    あるので嬉しいです
    私はスーパーで仕事してますが、コープでしか扱ってない商品が好きで利用してます

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード