ガールズちゃんねる

旦那に失望した瞬間

848コメント2020/12/18(金) 22:26

  • 501. 匿名 2020/12/01(火) 05:43:16 

    一年以上育休とられたこと
    お前がいるおかげで子供と2人なら
    ゆっくりできる瞬間がなかった
    しかもその後時短勤務するとか言ってた。
    そんなことは父親がすることか。
    育休って会社と相談しなくても延長できて
    私が休職中ということにしてたらしい(無職なのに)
    旦那親は最初はひっぱたいてやりたいと言ってたのに
    「小さいうちだけだからねぇ」とか私が我慢する方向になってた。

    +9

    -1

  • 502. 匿名 2020/12/01(火) 05:59:39 

    >>76
    一回縫ってあげるから切ろうか?な?

    +49

    -2

  • 503. 匿名 2020/12/01(火) 06:11:33 

    >>16
    追い込むようなこと言うな!

    +15

    -18

  • 504. 匿名 2020/12/01(火) 06:18:21 

    義兄嫁(旦那兄嫁)に嫌味を言われた時に、
    助けるどころか苦笑いしながら兄嫁にお愛想した時。
    それまでの積み重ねもあるし一気に冷めた。

    +20

    -1

  • 505. 匿名 2020/12/01(火) 06:19:40 

    >>1
    主さんがめちゃくちゃマイナス食らってんのは「ホカホカ炊きたてご飯」「頬張る」という無駄に臨場感&センスある表現力がいくらか関係していると思う。

    つわりって思わず感情的になっちゃうほど辛いんだね。仕事もしてて、疲れてて、玄関開けたら吐きそうになって、美味しそうに食事してる人の姿に嫌悪感を感じたのかもね。主さんお疲れ様。ゆっくり休めるといいね!

    +32

    -3

  • 506. 匿名 2020/12/01(火) 06:24:14 

    >>323
    旦那さんもしかして奈良の高野さん?盗撮で捕まった

    +1

    -2

  • 507. 匿名 2020/12/01(火) 06:55:21 

    >>16
    それぐらいのことでーって言うの、私なんてこんなに大変だったーって言うのと同じくらい嫌いで無意味だわ。
    比べるものでもないしその時々で辛さは違うのに、同じ天秤で計ろうとするな。

    +22

    -20

  • 508. 匿名 2020/12/01(火) 07:04:02 

    >>8
    気に入ったからとってたのかね

    +2

    -0

  • 509. 匿名 2020/12/01(火) 07:06:45 

    自分の作った借金が発覚した時に前妻の方が良かったって言われた時。
    さっさとお金貯めて離婚する。

    +19

    -1

  • 510. 匿名 2020/12/01(火) 07:19:52 

    >>459
    本当に。いかに裏で女性が苦しんできたか、今も言えずに苦しんでるかを思うとやるせない。
    天然でおバカな女の子が好かれるから女はバカなフリするけど、それって男の好みに合わせてるっていうより、男のちっさいプライド守る為に自分より賢くない女を好むわけであって…
    私、小・中学生のころ馬鹿な人演じてたけど、このカラクリが裏にあることなんてもちろん知らなかった。無意識に抑圧されてるんだよ。

    だって小中学校では女の子の方が賢いのに、大人になってみれば社会のトップに立つのは男性ばかり。炊事は女の専売特許なのに(こっちは専売にしたくもなんともない)料理人、に肩書きが変わるとトップは男。

    なんでか理由ははっきりしてる。それは私が無意識に馬鹿を演じたように、女の子は大きくなるにつれて、賢さや能力が必要とされないことに気づくから。むしろそれのために努力すると鼻で笑われる。ひけらかすもんなら総スカン。必要とされるのは美貌といつもニコニコ笑顔でプレッシャーの中闘ってる男性を癒してあげられること。必死にプライド保ってる男の人を褒めて伸ばしてあげること。

    なんで?もう21世紀だよ。強靭な肉体がなくても、重い剣が振れなくても問題なく生きていける。プレッシャーの中生き抜こうとしてるのは男も女も同じ。どうして私達だけが相手を癒す余力を残すためだけに自分の能力を伸ばすことに制限をかけられるのかがわからない。

    私は初め、女性の権利について主張することはずうずうしくて恥ずかしいことだと思ったし、そういう主張をする事でより男性との対立が深まるから迷惑だと思った。黙っておけばいいのに、騒ぎ立てるから問題が大きくなると思った。だけどそこで、あぁ。この「黙っとけば平和にやり過ごせるのに」っえ考えが、まさに抑圧された女性そのものだって気づいた。声を上げて対立を深めて問題を起こして醜い争いをしてくれる人たちがいたから、ここまで私たちは息がしやすくなった。これからはもう黙ってやり過ごすことなんてできない。

    +46

    -8

  • 511. 匿名 2020/12/01(火) 07:24:03 

    >>16
    いや、間違い無いわ
    失望沼へようこそと言いたい

    +16

    -3

  • 512. 匿名 2020/12/01(火) 07:35:16 

    独身結婚願望あり乗り遅れアラサーだけどこれが現実なの?(><)職場の人や年下とかも結婚してきてて平和で幸せそうに見えるけどやっぱ裏では皆色々大変なのかな?

    +5

    -2

  • 513. 匿名 2020/12/01(火) 07:37:26 

    >>17
    なんでそれ言われたかにもよるよね
    育休中なのに同じように家事とかさせてたなら言いたくなるかも

    +2

    -0

  • 514. 匿名 2020/12/01(火) 07:39:52 

    生理前の体調悪さを
    日々の積み重ねだよね
    運命不足とかさ
    って偉そうに言ってきた

    +3

    -0

  • 515. 匿名 2020/12/01(火) 07:40:18 

    >>468
    それめっちゃわかりますー!
    わたしは夫が寝てても腹立たないし夜泣きも激しかったけど平気やった(多分NICU勤めで赤ちゃん慣れしていたからかな...)から寝てて欲しいのに、起きて協力しようとしてなかなか寝ない子供に夫がイライラし始める。わたしはそんな夫にイライラする。『何もしないで良いから寝てて』って思った!産まれる前から張り切ってたから、何かしないと!って思うんでしょうね。気持ちと行動が伴わない感じでした。

    なんでも僕がする!って感じやけど上手くいかずイライラし始める。ここ読んでて、無関心も嫌やけど、ある程度放っておいてもらえる方が楽...て思うことも多々あります...。

    気持ちはありがたいから感謝は伝えた上で『頑張ろうと思い過ぎなくていいよ』とは伝えているのですが...

    +18

    -0

  • 516. 匿名 2020/12/01(火) 07:41:13 

    >>1 その位の事でってコメント多いけど、もっと酷い事されてた人が多いとしても主が嫌な思いしたならそれは嫌な事なんじゃないかな。本当につわりが酷くて、一日耐え抜いたのに最後にお前(旦那さん)、、、って感じかもしれないし。

    +11

    -5

  • 517. 匿名 2020/12/01(火) 07:41:55 

    >>207
    いや+浮気だろこれ、間違いなく

    +9

    -0

  • 518. 匿名 2020/12/01(火) 07:45:30 

    年末に息子が嘔吐下痢で、親族が来るのを見合わせて欲しかったのに来ちゃって(しかも泊まり)、誰も止めないし遠慮しなかった時。

    夜中に吐いちゃって、洗濯を回してたら、全く面倒を見ないで酔っ払ってる旦那に
    「お客さんが来てるのに洗濯なんて回すな」
    的な事を言われて、
    「家族より客のが大事なんだね!」ってブチ切れた。

    まんまと全員、嘔吐下痢をもらって帰って行って、旦那もトイレに駆け込み、あの時ほどザマァと思ったことはない!!
    ちなみに私はかかりませんでした。

    +54

    -1

  • 519. 匿名 2020/12/01(火) 07:47:42 

    >>512 人によるとしか言えないけど、こんなエピソードの裏にやってくれた事もちゃんとあるばずだとは思うよ。あと、面倒だけどされて嫌だった事とかしてくれなくて困った事を伝えて素直に直してくれる人なら良いのかなと。

    +7

    -0

  • 520. 匿名 2020/12/01(火) 07:50:56 

    >>331
    請求しました。離婚しなかったのであまりもらえませんでした。22歳とかで一番楽しい時期に既婚者にグイグイきていた女がいることにびっくりでした。もちろんハマった夫はもっと馬鹿ですが。
    許す力です笑

    +43

    -0

  • 521. 匿名 2020/12/01(火) 07:51:37 

    >>501 それでちゃんと家事育児してくれたならまだ良いけど、自分の自分の時間を作ってただの休暇みたいに過ごされてら腹が立つ。あと収入が長期間減ったけど大丈夫なのかとか。

    +4

    -0

  • 522. 匿名 2020/12/01(火) 07:52:00 

    旦那の親に結婚式挙げろと言われ、色々私一人で準備していたが、肝心の旦那が嫌がって話が全く進まず、結局挙げないことに決まった。義母との電話で旦那が「⚪⚪ちゃん(私の名前)が嫌がってるから挙げない」と伝えていたこと。
    旦那には色々諦めて生活してる。

    +4

    -0

  • 523. 匿名 2020/12/01(火) 07:52:33 

    >>482
    わかってると思うけど、絶対に戻っちゃダメです。
    結婚したらひどくなる。子ども生まれたらもっとひどくなる。
    次へ行くのはしんどいけど、将来必ず、あのとき頑張っておいてよかったと思う日が来るから。
    男の人、優しくて頼りになる人もいますよ。

    +12

    -0

  • 524. 匿名 2020/12/01(火) 07:52:50 

    >>404
    下心ないと出来ないよね。

    +5

    -0

  • 525. 匿名 2020/12/01(火) 07:53:40 

    >>420 神降臨、、、

    +48

    -0

  • 526. 匿名 2020/12/01(火) 07:54:03 

    豚汁、ちらし寿司、さつまいものかき揚げ、鶏皮ポン酢(旦那のおつまみ)を晩御飯に出しました。
    「アテが欲しいわ~フランスパン焼いて」
    無言で1本分焼いてやりました。
    パートですが、仕事から帰って毎日頑張って作っるのにこの献立でこの発言は頭がおかしいと思いました。

    +8

    -0

  • 527. 匿名 2020/12/01(火) 07:54:48 

    >>459
    今もまだ虐げられている国や地域があるのは悲しいね…
    そんなところでは外からの助けが必要だよね…何かできればいいんだけど

    +24

    -0

  • 528. 匿名 2020/12/01(火) 07:55:32 

    >>510
    話長い。
    時代は変わってるよ。

    +3

    -13

  • 529. 匿名 2020/12/01(火) 07:55:33 

    >>432
    再構築して6年目です。
    今も信頼してないし、不倫されたことは忘れられません。でも今のところ誠心誠意尽くして良き夫、良き父でいてくれています。
    失望したし、最低だし、本当に殺された気持ちでしたが今は再構築してよかったと思ってます。

    +26

    -3

  • 530. 匿名 2020/12/01(火) 07:55:36 

    >>416 開けて欲しい理由が全くわからないw

    +6

    -0

  • 531. 匿名 2020/12/01(火) 07:56:49 

    >>420
    泣いた

    +45

    -0

  • 532. 匿名 2020/12/01(火) 07:57:40 

    >>181
    ごめん!2年付き合ってて疑問を抱かずそのまま結婚したコメ主さんが謎だわ!

    +20

    -0

  • 533. 匿名 2020/12/01(火) 07:58:27 

    >>17
    私も言われましたー!こっちは働いてるんだ!と。
    すかさず「だから?」「あんたの給料だけで生活してるわけじゃない」と返しました!
    ちょっとすっきり。

    +31

    -0

  • 534. 匿名 2020/12/01(火) 08:00:22 

    まさに昨日だけど、
    めまいで吐いたりして寝込んでるのに、朝の娘の幼稚園準備が何一つできなくて吐きながらやらされた。そのあと寝室で寝てたら心配もせずスマホで競馬見てる。昼過ぎでやっと起きれたら昨日の残りの鍋全部食べちゃってた。私のご飯の用意は無し、出かけたかったのに病院行くのかと思って車使えなかったと不機嫌そうに言われ泣きながらキレた。

    +14

    -0

  • 535. 匿名 2020/12/01(火) 08:01:10 

    >>482
    523も言ってるけど、戻る理由がない。結婚出産した後に離婚になるよりも今のうちに離れておいた方がいい。
    一度は好きになって付き合った人だから今は辛いかもしれないけど、この後普通の人と出会えたらこれでよかったって思うし、余計におかしい人だったって気付くよ。このまま結婚したら本当に重度の鬱になってしまいそうだよ。

    +8

    -0

  • 536. 匿名 2020/12/01(火) 08:06:26 

    >>76 役立たず?お前は夫として旦那として稼いだり家事してるのか?役に立ってるのか?って言いたくなる

    +37

    -0

  • 537. 匿名 2020/12/01(火) 08:08:43 

    >>13
    なんか運動不足?とかでもなるらしいです
    知り合いの旦那さんジム通い始めたら治ったって

    +12

    -3

  • 538. 匿名 2020/12/01(火) 08:10:28 

    私の誕生日、玄関先でカサカサ音がしたから
    花束でも買ってきてくれたのかと思ったら
    履歴書の入ってるビニール袋の音だった。
    人の誕生日に転職決意かよ

    で、色々と転職の相談にのってもらったからって
    女性の先輩に鞄をプレゼントするって何やねん。腹たつ

    +14

    -0

  • 539. 匿名 2020/12/01(火) 08:25:46 

    >>497
    自白するわ逆ギレするわって旦那頭おかしいね
    旦那としてもだけど人としてもどうかと思う

    +41

    -0

  • 540. 匿名 2020/12/01(火) 08:28:02 

    育休中もお金を入れてくれなかった。仕事を辞めた今も食費、医療費、携帯代や生活用品を買うお金をくれない。

    +3

    -0

  • 541. 匿名 2020/12/01(火) 08:29:01 

    >>9
    気持ちはわかるけど、あなたは実家で義実家のこと悪く言わないの?そんなのお互い様なんだから、知らないに越したことない。
    あなたに告げ口した人が誰だか知らないけど、その人にはあまり関わらない方がいいと思う。
    伝書鳩するやつは高確率でトラブルメーカー。

    +6

    -20

  • 542. 匿名 2020/12/01(火) 08:31:19 

    >>13
    嫁になんて 興奮しないしな
    仕方ない

    +10

    -13

  • 543. 匿名 2020/12/01(火) 08:34:56 

    専業主婦にしてくれない
    養いたくないなら結婚するな!

    +0

    -6

  • 544. 匿名 2020/12/01(火) 08:35:42 

    >>538
    え?結局538さんへの誕生日プレゼントはなし…?

    +4

    -0

  • 545. 匿名 2020/12/01(火) 08:40:53 

    >>510
    言ってることは間違ってないと思うよ。
    会社でも、おじさん上司たちの言うことを素直にニコニコ聞ける子のほうが好かれるからね。キャバクラと変わらない。

    ただ、話が長い!(笑)

    +27

    -3

  • 546. 匿名 2020/12/01(火) 08:52:01 

    >>468
    うちは普段それなのにたまに起きたと思ったら、虐待すんじゃねーぞって言ってまた寝たよ。
    お前の態度が虐待だわボケ!って思った。

    +20

    -0

  • 547. 匿名 2020/12/01(火) 08:55:55 

    >>116
    絶対仕事してないって……生活保護か実家で引きこもるのか??
    弱ってたとしても謎の感覚だわ。

    +8

    -0

  • 548. 匿名 2020/12/01(火) 08:57:09 

    会社のバツイチ女と不倫
    幼児もいて私が病気中なのに
    もう呆れて見離した

    +3

    -0

  • 549. 匿名 2020/12/01(火) 08:58:54 

    >>1
    それは良くね!?

    +4

    -1

  • 550. 匿名 2020/12/01(火) 09:02:06 

    >>12
    流石にこれは酷い
    嫁が同僚に買ってたら何を思うのかな

    +27

    -0

  • 551. 匿名 2020/12/01(火) 09:04:14 

    >>53
    むしろそれでデキてなかったら、情けなさすぎるw
    若い子にいいように使われ金づるとか情けないわ

    +57

    -0

  • 552. 匿名 2020/12/01(火) 09:05:02 

    結構ゲスい男多い。

    +4

    -0

  • 553. 匿名 2020/12/01(火) 09:06:05 

    >>413

    148です。
    わかりますー!
    私も乳腺炎事件は、忘れたくとも忘れられない事件。
    しかしあの頃、旦那は夜遅くまで仕事で分担も多く疲弊していたらしい。おまけに乳腺炎の辛さ、なった人しか分からないですもんね。

    その後、こんな旦那のために自分を犠牲にしてワンオペ育児してられるか!と旦那のお金で託児利用。
    早めに仕事復帰し
    家事育児分担して旦那の態度も随分改善したので許してやりましたが。

    子育て中にされた事は後々響きますよね。。

    +11

    -0

  • 554. 匿名 2020/12/01(火) 09:07:11 

    >>420
    気持ちが嬉しいね

    +53

    -0

  • 555. 匿名 2020/12/01(火) 09:07:44 

    >>154
    早めに仕事復帰し、家事育児完全分担して
    旦那も随分改善しましたよ!

    しかし何かの時に思い出します。あの冷たい背中を。

    +23

    -1

  • 556. 匿名 2020/12/01(火) 09:09:37 

    >>164
    とりあえず続いてますよ。
    家事育児完全分担。旦那も子育ての苦労が少しわかってきたみたいですが、あの冷たい背中を一生忘れる事はありません。旦那が何かで困った時、私が使おうと思います。

    +9

    -0

  • 557. 匿名 2020/12/01(火) 09:13:14 

    >>505
    本当それ
    吐き悪阻経験してないとわからんのよ。
    自分も水ですら吐いてて吐き悪阻酷かったからわかるけど
    料理中ですら匂いで吐く
    後、旦那が食べてるときは別室にいたりしたよ。
    吐いたらお腹が張ったりするから無理して食べなかったし。
    主さんは無理せず安静にしてなはれと思う。

    +5

    -1

  • 558. 匿名 2020/12/01(火) 09:14:13 

    >>12
    それで、いっしょにゲームしない
    とか言って、女の家に行きそう

    +24

    -0

  • 559. 匿名 2020/12/01(火) 09:16:16 

    中学受験することをバラされた

    +3

    -0

  • 560. 匿名 2020/12/01(火) 09:19:40 

    >>340
    私もプレゼントなし、ファミレスだった!そしてルーズリーフ2枚の手紙を渡された。ドヤ顔で。
    職場の上司ですらケーキ買ってくれたのに、彼の誕生日のとき私はフレンチのコース予約したのに、プレゼントも奮発したのに、30歳にもなってこんな誕生日なのか、とかいろんな事がグルグルして手紙の内容が頭に入ってこなかった。
    彼を見たらすごい微笑んでこっち見てるし。
    ドン引きしたよ、ほんと。

    +5

    -0

  • 561. 匿名 2020/12/01(火) 09:28:52 

    >>17
    ハイハイ、まず育休が非常識ー!

    +1

    -14

  • 562. 匿名 2020/12/01(火) 09:29:35 

    >>49
    ハァーにわろた

    +35

    -0

  • 563. 匿名 2020/12/01(火) 09:33:44 

    >>1
    安定期に入って悪阻が落ち着いたか落ち着いてないかの時に辛いラーメン屋さんに行こうと誘ってきた旦那。
    失望はしてないけど勘弁してくれ!とは思った

    ちょっとした事でイラッとするのは分かる

    個人的に悪阻の時本当にトマトが美味しかった。マジで高級食材食べたくらい感激したの覚えてる。それくらい悪阻中って不思議な時期だよね。自分の精神が落ち着かないというか。

    まぁ産んでしまうと更に情緒不安定になるけど‪w

    +3

    -0

  • 564. 匿名 2020/12/01(火) 09:35:42 

    相談女にまんまと引っかかる相談ノリオだった。
    やめて欲しいと言っても「お互いに下心無いしシングルマザーで色々大変みたいだから」と私が気にし過ぎ扱いされた。
    結局旦那が悪かったと泣いて謝ってきたけど愚か過ぎて失望した。

    +9

    -0

  • 565. 匿名 2020/12/01(火) 09:35:47 

    前もなんかのトピに投稿したけど、
    上の子2歳、下の子妊娠9ヶ月の時に借金1000万発覚したこと。投資(FX)に失敗した。
    もう一ミリも信用してません。

    +14

    -0

  • 566. 匿名 2020/12/01(火) 09:37:34 

    「あなたの子でもあるんだから育児手伝ってよ」と言ったら「じゃあ何で俺だけに養育費稼がせるの? ガル子の子でもあるんだよ?」と言われた。
    反論できなかったけど何て言えばよかったんだろう。

    +1

    -1

  • 567. 匿名 2020/12/01(火) 09:46:18 

    >>54
    女性の友人にアセクシャル?と思うような人がいました。
    とんな状況でも、絶対に彼氏に許さない人。お泊りしても、排卵日近いからごめんねと。どんなに懇願されても許さなかった。彼女のほうは心底相手を好きだったのに、結局3年もお付き合いしてから振られてたなあ。彼氏の家族とも仲良くしてたのに。
    どちらかが絶対にできないって、彼女も彼氏もお互い辛いですよね。

    +9

    -0

  • 568. 匿名 2020/12/01(火) 09:47:52 

    夕飯後に体調悪くて倒れてしまった時、旦那は「大変だね〜」とだけ言い寝室に直行。
    机の上の食器やドレッシングもそのままで、大丈夫?と心配する様子もなく。
    自分はちょっと具合悪くなっただけで「俺は病人なんだ!」ってふんぞり返ってるくせに。
    次の日プチ家出したけど、特に誠意もなく適当に謝られて終わりでした。結婚する前はこんな人じゃなかったんだけどな…。

    +5

    -0

  • 569. 匿名 2020/12/01(火) 09:49:10 

    >>560
    愛があればお金なんて。
    って彼氏は思ってたのかな?
    彼女に散財させておいてそれはないわ。
    わざとより天然のほうが気味悪い。

    +5

    -0

  • 570. 匿名 2020/12/01(火) 09:49:20 

    >>566
    お子さんが何歳なのかは分からないけど、旦那さんは働いて欲しいんじゃない?
    そこから上手いこと分担していけば良いと思う。

    +3

    -0

  • 571. 匿名 2020/12/01(火) 09:50:31 

    >>326
    うわー、そんな人いるんですね。
    愛情なくならない訳がない。

    +11

    -0

  • 572. 匿名 2020/12/01(火) 09:54:25 

    >>551
    そうですよね。
    うちもダンナが、バツイチ子持ちで子どもと彼氏と一緒に暮らしているシンママと懇ろになったことがあって、深く追求しなかった。「そんなつもりじゃないんですぅ」とか言われてお付き合いしていないほうがダメージくらうと思って。
    深く追求しないままささっと離婚しました。

    +26

    -1

  • 573. 匿名 2020/12/01(火) 09:55:40 

    付き合っているときは情熱的だったのに結婚したら何事も熱しやすく覚めやすかった。

    +0

    -0

  • 574. 匿名 2020/12/01(火) 09:59:22 

    >>383
    ちょっと何言ってるかわかんない

    +7

    -1

  • 575. 匿名 2020/12/01(火) 10:00:35 

    旦那は両親揃ってて、私は片親。
    あるとき旦那の友達が我が家に来てて、片親の子ってさ愛情に偏り出るから価値観歪んでるよな~って言ってて。私はトイレでちょっと泣いて。
    旦那の友達が、奥さん片親だったよね?お前なんで奥さんの前でそんなこと言えんの?思ってても言っちゃダメじゃない?って言ってくれたけど、旦那は本当の事じゃんって。
    失望っていうか、ずっとそう思われてたんだって、確かに私には父親いないけどお母さんからの愛はしっかり感じて育ってきたのになってめちゃくちゃ悲しくなった。

    +52

    -0

  • 576. 匿名 2020/12/01(火) 10:03:49 

    >>94
    子育てだ大変ーと嘆いてたとき
    でも一生続くもんじゃないでしょ?といわれ
    腹がたった。そういう正論が聞きたいわけじゃない!

    だったら仕事だって定年になったら
    やめれるじゃん!?

    +10

    -1

  • 577. 匿名 2020/12/01(火) 10:05:37 

    >>340
    普段からサプライズしてくれる夫が手を抜いたとかなら失望するのもわかるけどさ〜
    人によって価値観が違うのに、自分だったらこうするのに!鵜呑みにするなんてありえない!とか思うからがっかりするんだよ

    +7

    -0

  • 578. 匿名 2020/12/01(火) 10:08:09 

    >>560
    彼氏さんは売れない芸人か売れない俳優か何かなの?
    手紙ってしかもルーズリーフって
    ネタかよってぐらい酷い。

    +5

    -0

  • 579. 匿名 2020/12/01(火) 10:10:22 

    >>489
    私は全文読んで買わなかった旦那さんのほうに配慮がないと思ったけどね。
    うちも共働きで買った物で夕食すませることもあるけど、いらないとか食べてくるとか言わない限り普通にお互いの分も買うよ。
    残業で旦那さんが何時に帰るかわからないときに、もったいないから食事の用意しないの?
    普段から遅くなったら外食してくる人ならそれでもいいと思うけど。

    +3

    -5

  • 580. 匿名 2020/12/01(火) 10:14:46 

    >>423
    中にはそのような方もいるんですね。

    そのお二人はまだ若かったのかな?
    ちなみに私は35歳😱

    実は、思い詰めて先日タロット占いにも言ってしまいました。。
    夫が何を考えてるのかと相談したら、恐怖、別れたくないみたいなカードが出たんです。(つまり、失望されたくない、嫌われたくない)
    つまり、セックスに相当自信がないか、過去に失敗したことを引きずっているのかも?
    だからと、プライドも高く年も年だから、実はこーゆうの分かんないんだなんて中々言えないのかも。

    大体の男性は、若いとき本命じゃない子とでも色々して失敗もして、適齢期が来た時に本命の前ではスムーズにしたいものなの。

    だけど、彼は若いときにそれがなく来てしまったのかな。
    あと、根本的に性欲は低めな方ね。
    だから、がる子さんからそれとなく甘い雰囲気を作る。
    どんなあなたでも私は大丈夫だからと伝えたらすんなり行くかもと言われ、合点は行きました。

    しかし、中々タイミングが難しい。

    +2

    -4

  • 581. 匿名 2020/12/01(火) 10:17:04 

    >>17
    こういう事言う旦那さんて一定数いるんだろうけど、奥さんは何が良くて結婚したのかな?って不思議に思っちゃう…
    "良いところもある"んだろうけど、こういう事を言っちゃう時点で程度が知れちゃうというか
    なんだろう、単純に口が悪いとか浮気する(風俗に行く)みたいなのとは種類が違う感じがして

    トピずれだしごめんて感じだけど

    +3

    -4

  • 582. 匿名 2020/12/01(火) 10:17:11 

    >>472
    私も、待っていればオオカミになる日が来るのかと思いきや、、自分が何とかしないと永久にないんじゃないかと感じてます(泣)

    男はみんなオオカミとか嘘

    +6

    -0

  • 583. 匿名 2020/12/01(火) 10:20:23 

    外見的にも中身も全くモテ要素無しの夫。
    子供が2人いても浮気すると2年半、3年、3年半と続け三回。その間は家計費0
    この間、義母に誕プレくれないと嫌味言われた!
    あなたより子供たちに苦労させてるし、一回も子供に誕プレくれないクセに

    +7

    -0

  • 584. 匿名 2020/12/01(火) 10:20:24 

    >>6
    えー旦那の擁護は出来ないな。
    思いやりなさすぎて腹立つ。

    +11

    -14

  • 585. 匿名 2020/12/01(火) 10:22:40 

    >>282
    本当に大変だよね。
    うちも1人自閉症だけど、死ぬほど大変だよね。
    人格が変わるくらいメンタルやられるから、せめて気持ちに寄り添ってもらいたいよね。

    +22

    -0

  • 586. 匿名 2020/12/01(火) 10:23:15 

    >>1
    休みだった旦那がホカホカ炊き立てご飯にキムチ納豆を…可愛いなぁ

    +8

    -0

  • 587. 匿名 2020/12/01(火) 10:23:35 

    >>295
    たまに友達のお父さんや兄弟から被害に遭ったというコメント見かけるよね。旦那さんがいるときに娘さんの友達や親戚の女の子は家に連れて来ない方がいいと思う。

    +6

    -0

  • 588. 匿名 2020/12/01(火) 10:23:58 

    >>78
    ほんとこれ!例えば旦那が交通事故に遭って、集中治療室で処置されてる時に『手術まだ終わらないでしょ♪』って飲み歩く奥さんがいたらどう思うの!?っていつも思ってる。
    ましてやそんな時に不倫なんか、人の心が分からないサイコパス。

    +42

    -0

  • 589. 匿名 2020/12/01(火) 10:26:08 

    >>560
    そういうの若い時に沢山したから私はルーズリーフでも手紙の方が羨ましいな。

    +1

    -2

  • 590. 匿名 2020/12/01(火) 10:26:23 

    >>4
    ほんと多いよね〜!男の性欲には失望するわぁ〜。それを、知ってて応じる女にもね〜。

    +34

    -0

  • 591. 匿名 2020/12/01(火) 10:27:31 

    平日仕事休めないから子供の行事に一度も来たことなくてそれは仕方ないと思って子供も納得してたけど、たまたま暇で有給取れた日と子供の行事が重なった日まで当たり前のように趣味で出かけて来なかった。幼稚園3年間で一度も父親が行事来なかったの恐らく学年で我が家だけ。それからは子供も私も父親に期待しなくなった。居なくて当たり前の存在。

    +1

    -0

  • 592. 匿名 2020/12/01(火) 10:30:13 

    >>11
    新居ではないけど何度かやられた!

    +1

    -2

  • 593. 匿名 2020/12/01(火) 10:30:37 

    >>17
    専業主婦で何もしなくても大事にする男がいる中で、こういう事言える男ってモラハラ性格で捻じ曲がってると思う。更年期入ったら殴りたくなる事沢山出てきそう。

    +13

    -0

  • 594. 匿名 2020/12/01(火) 10:30:54 

    >>313
    実は、私と母は仲が良くそーゆう話しも結構オープンにしてしまうのですが、交際中から私は日をまたぐ前に帰宅していたので、あんたまだなにもされてないの🤣?と冗談ぽく笑われ、真面目君なのねと良い方に考えていたみたいです。

    しかし、新婚旅行でもまだ何もなかったんだよね。と言ったら血相が突然変わり、あり得ない、がる子が好きで結婚したんじゃないのか、女として見てないのか、精神的虐待だ、出産の機会を損失させるのか、もし秘密があるなら入籍なんてせこい、向こうの両親に話したら?、とかもう私以上に暴走してしまっていて(泣)

    今も数日置きに、まだしてないのかと電話かけてきます(泣)

    母に安易に話したことで心配させてしまい後悔しています。
    母も貞操概念はかなり昔の考えの人ですが、新婚旅行で何もないのはさすがに盲点だったみたいで。

    +16

    -0

  • 595. 匿名 2020/12/01(火) 10:32:26 

    不潔。服は毛玉がついてても気にならない
    肌はガサガサでボリボリかく

    食べ方はクチャラー
    時間を守らない、遅刻は当たり前

    部屋を片付けられない
    物を捨てられない

    一緒に暮らして色々見えて限界になってきた

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2020/12/01(火) 10:36:00 

    >>384
    亭主関白というモラハラ男。クズすぎる。
    このタイプは女を対等に見ていないし、物扱いしてると思う。モラハラ男だけは結婚しない方が良いよ。罪悪感と葛藤するDVより性格は悪いと思う。なにより陰湿。

    +19

    -0

  • 597. 匿名 2020/12/01(火) 10:38:25 

    >>42
    うちは俺が寝れないから私が育休中は寝室で一緒に寝るなって言われたよ
    和室に子どもと布団敷いて寝てる
    言葉の端々から育休終わっても寝室で一人で寝るつもりらしいことが分かるけど、絶対復帰した日から寝室で寝てやる

    +8

    -2

  • 598. 匿名 2020/12/01(火) 10:47:32 

    >>481
    その婦人科ヤブなだけじゃん
    ぽい、って診断するか?普通

    +22

    -2

  • 599. 匿名 2020/12/01(火) 10:48:50 

    産後母乳出なくて悩んでたら義妹を家に呼びアドバイスを貰えるように段取り。でも実際は「母乳育児で私はやりきった!努力不足なんだよ!」と痛烈なダメ出し。それを旦那に伝えても信じない。そして旦那から「ミルク育児だったら母親なんていらないよね~」とトドメ。この仕打ち絶対忘れません。

    +18

    -0

  • 600. 匿名 2020/12/01(火) 10:49:29 

    >>165
    女性を見下したい人なだけだと思う。そうやらないと平常心保てない程女性関係で何かあったか、父親が女性を物扱いする人または母親を馬鹿にする人だったか、サイコパスかじゃないかな?

    取り敢えず危険な人

    +3

    -0

  • 601. 匿名 2020/12/01(火) 10:55:00 

    >>599
    え?なら何も出来ない父親完全に要らなくない?

    +18

    -0

  • 602. 匿名 2020/12/01(火) 10:57:40 

    >>394
    赤ちゃんと結婚したの?っていうレベル。

    +15

    -0

  • 603. 匿名 2020/12/01(火) 10:58:07 

    >>481
    それ只の嫌がらせ。
    別れさせ屋と同じ。
    発覚したのは幸運だったけど、看護師同士の話題にされてる。

    +10

    -2

  • 604. 匿名 2020/12/01(火) 10:58:42 

    結婚後2年経過した時、結婚前の借金200万円が発覚したこと。
    しかもそのことを義両親は私のせいにしてきて、散々文句を言われた。もちろん私の両親は大激怒。
    さらに自分の両親に何も意見出来ない、良い子のぼくちゃんを貫く旦那にうんざりした。

    +8

    -0

  • 605. 匿名 2020/12/01(火) 11:00:36 

    >>1
    帰宅時間と食事後の換気の旦那に伝えてない主が悪い。超質素な食事を自分で用意して食べてる旦那に落ち度はない。

    +17

    -1

  • 606. 匿名 2020/12/01(火) 11:02:37 

    >>394
    構って欲しいのか、家政婦や奴隷として見てるのか。取り敢えずおっさんの甘えは可愛くない。

    +9

    -0

  • 607. 匿名 2020/12/01(火) 11:10:07 

    >>182
    その婆達も子供産んだことあるなら色々わかるはずなのにね。

    +12

    -0

  • 608. 匿名 2020/12/01(火) 11:10:11 

    >>20
    うちも同じ。ペットボトル散乱してるわ、洗濯物・食器そのままだわで、退院後ボロボロの体で休む暇なくすぐ家事。
    赤ちゃんも一緒に帰ってくるんだから環境整えておこうとか考えないの⁉︎死に物狂いで出産してきたのに労りとかないの⁉︎って失望したなー。泣いたよ

    +45

    -0

  • 609. 匿名 2020/12/01(火) 11:10:27 

    >>394
    甘やかしすぎ。何だかんだ言って、やってあげすぎるからそれが当たり前になるんだよ。
    幼児の子育て中なんて主に母親は自分の事すらできないのに、おっさんの身の回りのケアまでしてあげるのやめなよ。

    +29

    -0

  • 610. 匿名 2020/12/01(火) 11:12:47 

    >>1
    夫がすぐ片付けてくれれば、いい人だなって思うけど。

    +2

    -4

  • 611. 匿名 2020/12/01(火) 11:15:37 

    逆に、夫が妻に失望するときはどんなときなのか知りたい。
    ここに書いてあることあるあるすぎて、やっぱり男の方がポンコツなのは人類平等でどうしようもないことなんじゃないかと絶望してる。

    うちの夫は不機嫌を巻き散らかして、予定台無しになったのに悪びれずに逆ギレして、子供放置して寝るか趣味の世界に入る。
    ちなみに最近の予定は私の誕生日のお出かけデートだったよ。結局日常以下の誕生日を過ごして、奴は相変わらず悪びれずに平然としてるよ。
    これはまだマシな方なのかしら
    私はかなり失望してる

    +9

    -0

  • 612. 匿名 2020/12/01(火) 11:16:50 

    >>598
    ちゃんと血液検査とかして診断するのにぽいはないよねw

    +4

    -0

  • 613. 匿名 2020/12/01(火) 11:18:33 

    >>17
    これで離婚した夫婦知ってるけど、老後とか病気になった時考えたって。
    自分が稼いだお金は自分のものみたいな感覚だから、産後間もなく、いつ働くのかいつも聞いてくる夫もいる。

    +7

    -0

  • 614. 匿名 2020/12/01(火) 11:19:38 

    >>542
    何で?

    +2

    -1

  • 615. 匿名 2020/12/01(火) 11:19:58 

    >>158
    なぜ、すぐ離婚なの(笑)(笑)

    +0

    -8

  • 616. 匿名 2020/12/01(火) 11:21:28 

    夫婦共働き、子育ては普段は私に丸投げ。夫側両親が来てる時だけ子どもの世話を張り切ってやる。夫の両親が帰ったら、子どもが泣こうが喚こうがタバコ吸いに外に出て行く。最悪。

    +8

    -0

  • 617. 匿名 2020/12/01(火) 11:22:59 

    >>54
    うちもそうだったな。そういうことにはシャイだった。しかし、一回し始めたら普通に向こうから。
    自信が無いだけかもよ。

    +9

    -0

  • 618. 匿名 2020/12/01(火) 11:22:59 

    >>410
    お前の声のがうるせーわ!!
    そんだけ声が出るくらい元気なら
    お前が寝かしつけろ!って
    ブチギレだことある。(言葉悪w)
    でも、そのあとびっくりしたのか
    寝かしつけてくれるようになったよ。

    +32

    -0

  • 619. 匿名 2020/12/01(火) 11:23:58 

    顔を見るたびに失望する

    +3

    -0

  • 620. 匿名 2020/12/01(火) 11:24:07 

    >>76
    怖い怖い
    妻を何だと思ってるの?

    +26

    -0

  • 621. 匿名 2020/12/01(火) 11:26:22 

    失望って、もともと望みなんてないけど、こっちは家事育児がんばってるから邪魔しないでほしい。

    +2

    -0

  • 622. 匿名 2020/12/01(火) 11:36:42 

    >>246
    人様のご主人に申し訳ないけど、し〇んで欲しい。

    +13

    -0

  • 623. 匿名 2020/12/01(火) 11:40:41 

    >>384
    敬語がますますムカつく。

    +10

    -0

  • 624. 匿名 2020/12/01(火) 11:44:04 

    >>2
    きっと旦那も同じ事思ってると思うよ

    +2

    -0

  • 625. 匿名 2020/12/01(火) 11:44:10 

    初めての出産の時、子供生まれても、退院前日まで子供の顔を見に来なくて、やっときたと思ったら、甥とか姪と一緒だと言って直ぐに、帰ってしまった事。退院の日は、両親が迎えに来ることになってたんだけど、独身姉が緊急手術で、両親はなかなか迎えに来れなくて、私は事情を知らなくで、旦那は迎えに来ず、赤ちゃんと途方にくれてた。
    お金は払ってあったけど、誰も迎えに来ない母親と赤ちゃんなんて、惨めすぎる。
    看護婦さんが慰めてくれてたけど、両親も姉のことで、頭パニクってたみたいでしたが、死ぬ一歩手前だったので、仕方ないとおもってますが。
    旦那迎えに来るつもり全然ないのが、腹立たしい!
    今でも、トラウマになってます。
    本当にこんな人だとは、おもいもしませんでした。

    +14

    -0

  • 626. 匿名 2020/12/01(火) 11:46:29 

    失望したあと何かやりかえした?
    妊娠中風俗行かれてどうしても許せない。

    +8

    -0

  • 627. 匿名 2020/12/01(火) 11:47:10 

    >>42
    自分も親なのによくそういう態度取れるよね。というか、男ってアスペっぽいというか、自分のことしか考えられない奴多すぎじゃない??

    +62

    -0

  • 628. 匿名 2020/12/01(火) 11:49:05 

    >>6
    キムチ納豆って、つわりじゃなくても匂いキツすぎるから家では食べてほしくないわ。そういう時は完全に私がいない日とかにやってくれって思う。

    +8

    -3

  • 629. 匿名 2020/12/01(火) 11:49:55 

    何でもかんでも、両親に許可を取る夫。
    頭にきて、あなたはこの先ご両親が死ぬまでご両親の言いなりなの⁉︎と聞いたら
    泣きながらお父さんとお母さんに聞いてみないと分からないよ‼︎と答えた時。
    もちろん離婚したよ。

    +25

    -0

  • 630. 匿名 2020/12/01(火) 11:51:52 

    >>9
    あー、それは絶対許せない!浮気とか他の無神経な言動の何よりも許せないわ。離婚案件だな。

    +10

    -1

  • 631. 匿名 2020/12/01(火) 11:53:19 

    >>123
    そして、めちゃくちゃ大袈裟に咳とかしだすよね!冷えピタアピールもある!

    +4

    -0

  • 632. 匿名 2020/12/01(火) 11:59:43 

    たんまり隠し金持ってたこと
    お小遣い足りないっていつもケンカしてたのに
    嘘つき…

    +8

    -1

  • 633. 匿名 2020/12/01(火) 12:01:28 

    >>219
    私も初めての子育てで、子どもが寝てても生きてるか心配で全然眠れなくて(笑)睡眠不足でいっぱいいっぱいだった時。旦那に「子どもの面倒母親が全部見るの当たり前だろ」って言われた事。
    大変だね大丈夫?ってただ気持ちに寄り添ってくれるだけでも違うのにね。弱音吐くことすら許されないのかって失望したなー。

    +11

    -0

  • 634. 匿名 2020/12/01(火) 12:02:21 

    >>12
    アウトだね…下心が見え見え。
    既婚者から受け取った女もバカ。

    +35

    -0

  • 635. 匿名 2020/12/01(火) 12:05:32 


    料理作っても捨てるくせに作らないと文句言う。
    都合の悪い話し合いと、普段の生活の態度の切り替えが出来ない。
    人を大事に出来ない。
    話せないからと物を壊すか、人を傷つけるか、暴言吐くか、無視か、何かに没頭して未解決のまま無駄に長引かせてイライラ過ごし最後は結局話し合いする。

    時間の無駄だし、切り替えられなくてお互い嫌な時間長期作るくらいなら、最初から短期で話してほしい。疲れる。

    +7

    -0

  • 636. 匿名 2020/12/01(火) 12:08:15 

    >>26
    20年間ずっと働いてるなんて尊敬する。

    +18

    -0

  • 637. 匿名 2020/12/01(火) 12:08:16 

    >>1
    気持ちは分かるよー!
    せめて違う部屋で食べてほしい

    +2

    -2

  • 638. 匿名 2020/12/01(火) 12:11:39 

    >>1
    マイナスついてかわいそう

    +2

    -0

  • 639. 匿名 2020/12/01(火) 12:11:44 

    >>235
    子育てしないくせに子供欲しがるよね!
    子育ての大変なところは妻に全部任せて、可愛いところだけ味わいたいんだろうね。子ども2人欲しいなって思ってたけど、あまりにも何もしてくれないからひとりっ子にしたよ。
    外では良い父親面するのも腹立つ!

    +42

    -0

  • 640. 匿名 2020/12/01(火) 12:13:10 

    >>394
    旦那に全部食べられてた時点で私ならぶちギレ案件なんだけど抗議しないの?

    +16

    -0

  • 641. 匿名 2020/12/01(火) 12:14:13 

    >>34
    酷くね?

    +13

    -0

  • 642. 匿名 2020/12/01(火) 12:15:46 

    >>1
    そんなことで?!

    +1

    -1

  • 643. 匿名 2020/12/01(火) 12:16:34 

    具合悪いって言ってるのにNetflixでジョジョ見てて承太郎がオラオラオラオラオラオラうるさくて。
    イヤホン使えばいいのに。

    +5

    -0

  • 644. 匿名 2020/12/01(火) 12:17:18 

    >>4

    介護要員や世間体の為の子供が欲しかったのかと思ってしまう。よくいるけど、何が結婚して子供がいたら一人前だよ。世話もまともにしないまたは浮気男にだけは言われたくない。

    +41

    -0

  • 645. 匿名 2020/12/01(火) 12:19:02 

    >>38
    うちも、夫が出張から帰る時、
    子供が新型インフルにかかって、すでに2週間熱がさがってない状態。私はつきっきりで看病。
    うつって仕事に支障が出るのを恐れて、上司の命で、子供が完治するまで帰宅しなかったなあ。
    職場は家のすぐ近くなのに買い物一つ協力なし。
    今はもう何も期待してない。期待すると失望ばかりだから。

    +35

    -0

  • 646. 匿名 2020/12/01(火) 12:20:26 

    >>572
    潔い!素晴らしい!
    相手にされてなかったら、余計にむなしくなるよね。
    そんな奴と結婚してる私の立場は一体、、、だよ

    +27

    -0

  • 647. 匿名 2020/12/01(火) 12:20:26 

    >>76
    私そんな事言われたらもう許せない。今後どんなに優しくされようが心のモヤモヤ絶対消えない。
    道具としてしか見てないじゃん。
    くだらない性欲ごときで簡単に女をズタズタに傷つける男多すぎ。

    +49

    -0

  • 648. 匿名 2020/12/01(火) 12:21:27 

    >>611
    大半が自分の行動棚に上げた、料理作らないとか掃除しないとか、妊娠や病気やされた側の妻に対して身なりがとか、そういう人間性にかけた愚痴になると思う。

    +4

    -0

  • 649. 匿名 2020/12/01(火) 12:24:53 

    >>637
    食べてるところに主が帰って来たのに?

    +2

    -1

  • 650. 匿名 2020/12/01(火) 12:25:47 

    子供のお食い初めの時、
    親は呼ばずに親子3人でやったんだけど
    料理の手配、部屋の準備とか全部私がやって、
    旦那と子供の写真撮ったらおしまいになった。

    私も写真撮って欲しいから着替えたんだけどなぁ。
    片付けも1人でやってイベントスタッフみたいだった。

    そういう色々が積み重なって今はもはや期待してないから失望もしない。

    +6

    -0

  • 651. 匿名 2020/12/01(火) 12:27:45 

    結婚式を挙げた会場では、1年後にディナーに招待してくれる特典がついていた。
    そのディナーを夫に「仕事だから行けない」とあっさり断られた。仕方なく友人と行ったけど、そんなの私のところだけで、皆さん夫婦で仲良く参加していた。なんなら赤ちゃんつきで。
    定時とか有給休暇とかの概念のない会社と夫だったな。離婚して長いけど、元気にしてるかな。どうでもいいけど。

    +34

    -1

  • 652. 匿名 2020/12/01(火) 12:29:17 

    >>12
    買う方もおかしいし既婚者から貰う方もおかしい。そんな高価な物。

    +32

    -0

  • 653. 匿名 2020/12/01(火) 12:32:49 

    先週旦那が友達と行った旅行で風邪を貰い
    だいぶ前から予定してた今週末の外出が駄目になりそう

    一歳の息子と数少ないお出かけだったのに
    まじでイライラする

    +14

    -0

  • 654. 匿名 2020/12/01(火) 12:34:50 

    >>340
    男性は感じ取るの下手なんだよ…
    ハッキリやって欲しい事を伝えた方が良いよ。

    +7

    -0

  • 655. 匿名 2020/12/01(火) 12:36:37 

    >>76
    あぁ私の書き込みかと…
    私、悲しすぎて涙もでませんでした。
    しかもそのあと、合意なしの夫婦生活で入り口傷つけられて出血。
    私は性欲解消する道具みたいです。

    離婚すると子供の存在を否定するようで、子供に申し訳なく思う自分がいます。

    +41

    -3

  • 656. 匿名 2020/12/01(火) 12:36:45 

    >>562
    でもやる人いそうー想像つくわ(笑)

    +11

    -0

  • 657. 匿名 2020/12/01(火) 12:36:49 

    子どもがまだ小さい時夜なかなか泣き止まず抱いていたら、私に対して大変だねの一言もなく
    「○○さんや△△さんも大変だなぁ...」とか自分の知り合いの育児中の人のこと言ってた。
    でそのあと自分だけ寝てた。
    妊娠出産子育てで大変な時に言われたりされたりしたことってずっと根に持ってる。

    +36

    -0

  • 658. 匿名 2020/12/01(火) 12:39:59 

    >>9
    うちなんてわたしの親だけじゃなくて、私本人のことだから。絶縁したよ

    +14

    -1

  • 659. 匿名 2020/12/01(火) 12:40:38 

    悪阻真っ只中の真夏に、子供用品が見たいと炎天下の中、色んな所に引きずり回された。
    コロナ禍の中、飲み会三昧な毎日。(今も継続中)
    こっちは妊娠後期で夜もお腹が苦しくてなかなか寝れない日々の中、旦那は隣でいびきをかいて爆睡。寝付けない私の寝返りで、起こしてしまう時もあり、その時は超不機嫌。
    それなのに、こんなに協力的なパパはなかなかいない!と毎日ドヤ顔してくる。

    +24

    -0

  • 660. 匿名 2020/12/01(火) 12:41:07 

    >>6
    普段ならそう思えるんだけど、悪阻のときはキツイんだよね
    私はせんべいのニオイがダメってこと伝えてたのに、目の前で夫にボリボリ食べられたときには殺意わいたよ
    ブチ切れたのでそのあと別室でボリボリしてたけど、それでもニオイ漂ってくるからイライラした

    +28

    -2

  • 661. 匿名 2020/12/01(火) 12:41:37 

    >>252
    おねえさまー!!!
    ほんとだよね、稼いでくれたら育休じゃなくて専業になって家事育児するのに。
    それでも生活させてやってるという言い分は間違いだけどな!

    +23

    -0

  • 662. 匿名 2020/12/01(火) 12:42:15 

    >>575
    許せない!ごめんね、私なら叩いているよ。
    両親揃っていても人の気持ちを汲み取る力が無いのだから、ろくな育ち方をしていないよ。
    今後も嫌な気持ちになる事が多々あると思う。
    奥さんの事を下に見ている証拠。
    舐められたら駄目だよ。言い返さないと。

    +33

    -0

  • 663. 匿名 2020/12/01(火) 12:44:45 

    >>23
    慰謝料取って離婚する

    +29

    -0

  • 664. 匿名 2020/12/01(火) 12:45:12 

    >>152
    スレチな人はコメント控えて

    +3

    -0

  • 665. 匿名 2020/12/01(火) 12:45:48 

    >>282
    うちも、子供の発達でリハビリ。
    一緒に寄り添って欲しいし、協力して欲しいけど皆無。

    リハビリ一緒にくるようになったけど、
    子供と1日遊んで帰宅する私たちの楽しそうな様子が羨ましかっただけで、
    リハビリに関心は皆無。
    遊びについてきたいだけだった。。。

    事あるごとに、給料=俺の金、俺の金を全部渡してやってると言ってくるので、
    だったら結婚すんなよ!、
    お前が子供欲しいと言ったんだろうが、どんだけ自覚ないんだよ!とブチ切れたら
    金は渡してるんだから何を言ってもいいだろと冷ややかな目つきで開き直りやがる。

    外では夫が八方美人だから、夫はお父さん、私はワガママで天真爛漫なお母さんのキャラだと
    思ってる人が多いけど、
    全然そんなことねーし、イメージだけで勝手なことを外野も言わないでくれと
    心底思う。

    +31

    -1

  • 666. 匿名 2020/12/01(火) 12:46:15 

    >>163
    くらたまの旦那じゃない
    あと、おかだ真澄とか 借金背負わせたくないから、また落ち着いたら籍入れ直すからって言って離婚させるヤツら

    +11

    -0

  • 667. 匿名 2020/12/01(火) 12:46:58 

    >>481
    え、じゃあ結果オーライ?だったということ?

    先生もいい加減だけど、グッジョブだったのかもね!

    +13

    -0

  • 668. 匿名 2020/12/01(火) 12:51:30 

    職場でいじめに近い理不尽なパワハラを受け続け、精神的に疲れてしまったので転職をしたいと旦那に相談。
    すると「パワハラ?そんなの普通だよ。今時の人は我慢も出来ないって思われちゃうよ。それに今の仕事、給料いいじゃん。収入減っちゃうけどそこは考えないの?」と一蹴された。

    共働き、収入も同じぐらい、帰る時間は1時間しか違わない。なのに家事は当たり前のように私がやるまで待ってる。疲れたと言っても「明日やれば?」しか言わない。お疲れ様なんて言われたこともないのに、自分は言われないと気が済まない。
    仕事に行けばつらいことばかりで逃げ場が無くなり、旦那に無断で仕事を辞めて実家に避難、そのまま離婚しました。
    旦那側は親も含めて何が悪かったのか未だにわかっていません。

    +21

    -0

  • 669. 匿名 2020/12/01(火) 12:52:39 

    >>575
    自分なら「価値観歪んでるのは、お前だろ!ナメた事ばかり言いやがって!」と言ってブチ切れて、頭から水をぶっ掛けてやって、家を出て行くと思う

    +23

    -0

  • 670. 匿名 2020/12/01(火) 12:53:27 

    >>632
    隠し持ってたなんて!!ムカついただろうけど貯められる旦那さん羨ましいって思っちゃう。
    うちなんかこの前車に旦那の銀行のご利用明細落ちてて、残高のところ見たら5,435円しかなかった。
    月に3万渡してお弁当も作ってるのに....!!

    +8

    -0

  • 671. 匿名 2020/12/01(火) 12:55:15 

    >>665
    本当にそうだよ。
    外野も、外面良いお父さんなんて、1番の曲者なんだよ。気づいてて言ってるのか、本当にそうだと思ってるのかわからないけど。
    子供にはいつも、良い人そうに見える人は気を付け無いと、裏表激しいからってね。

    +12

    -0

  • 672. 匿名 2020/12/01(火) 12:56:16 

    >>575
    わかるよ。
    うちの夫もことあるごとに、人を見下すし、私のことも舐めてる。

    夫の友達が、私の気持ち汲み取って夫を窘めたりかばってくれると助かる反面、
    夫の想像力や思いやりのなさが余計に引き立って
    結婚を後悔してしまう。

    子供いないなら、
    離婚してもいいのでは?

    この先、心ない一言にいちいち傷つくのきついですよ。

    +19

    -0

  • 673. 匿名 2020/12/01(火) 12:57:11 

    旦那親に頼りっぱなし。

    +0

    -0

  • 674. 匿名 2020/12/01(火) 12:58:39 

    ダイエットのために夕飯しばらくなしにしてって自分から言ってきたのに、ひとりで仕事帰りにいきなりステーキやラーメン屋に行ってたこと。においでわかり本人に聞いたら認めたよ。
    ああ、そうか。私の作るご飯なんかで太りたくないか。と思って失望したよ。
    コロナで外食しずらくなって、今は家で食べてるけど。

    +8

    -0

  • 675. 匿名 2020/12/01(火) 13:00:37 

    風邪引いて寝てると連絡入れてたのに帰ってきたら
    「えっ夕飯無いの❓体調悪くてもご飯くらい用意出来るでしょ」と言われた時
    大根で頭ぶっ叩いてやろうと思ったわ

    +8

    -1

  • 676. 匿名 2020/12/01(火) 13:01:20 

    >>332
    相手の女性も騙されてた可能性はあると思う

    妻とは最近離婚した、急死した、もしくは普段は姉と一緒に住んでるけど今は長期出張でいない、とか嘘をつこうと思えばいくらでもつけるだろうし

    +25

    -0

  • 677. 匿名 2020/12/01(火) 13:04:03 

    出産直後2日連続で義父母が病院にくることを夫が止めなかったこと。
    今思えば、それくらいいいじゃんと思うけど、あのときはホルモンバランスが乱れてて涙が止まらなかったのに。つらかった。

    +8

    -0

  • 678. 匿名 2020/12/01(火) 13:04:26 

    >>394
    そういう依存心の強い男って、こっちが忙しくて構ってあげられなくなったら浮気しそう

    +6

    -0

  • 679. 匿名 2020/12/01(火) 13:20:50 

    >>449
    違うトピでも書いてた?

    switchにしろ時計にしろあり得ない。

    +17

    -0

  • 680. 匿名 2020/12/01(火) 13:22:23 

    >>10
    ほんまに、どうでもいいね。
    失望ってそんなのじゃないと思う

    +4

    -1

  • 681. 匿名 2020/12/01(火) 13:22:39 

    2人目欲しいねーって話してるのに、口では2人目は男の子がいい!とか、2人目出来たらこうしたいとか言うくせに、妊活は全くしない所。
    1人目のときもそんな感じだった。
    私がわーわー言って、婦人科受診して確実な排卵日を調べて行為して出来た。
    また排卵日だからーとか、今日と明後日セックスだからーって言うのも嫌だし、誘いかたすらわからず、毎日背を向けて寝てる旦那の背中を見て虚しくてたまんない

    +4

    -0

  • 682. 匿名 2020/12/01(火) 13:22:58 

    >>179

    察するに、あなたは優しい人なんだね。読みながら私だったらこんな時こう言ってるな…とか考えただけでもムカムカしてたのに、あなたは思ったこと抑えたり、顔も見たくなかった…とか。私すぐ口に出して文句言ったりするから、いつも子供の前で怒鳴り合い。だめだね。あなたみたいに強く優しくなりたい。

    結婚最初は亭主関白だった旦那も、あなたみたいな相談や愚痴をテレビやネットで見るようになって、子育ては大変なんだ、家事は協力し合うものなんだって7年たってやーっと認識して理解し始めてます。

    まだ旦那には失望することかなりあるけどみんな似たような境遇なんだって励みにがんばります。
    文章下手で何を伝えたいのかわからないし長いし、すみません。前向きに頑張りましょう。

    +20

    -1

  • 683. 匿名 2020/12/01(火) 13:23:43 

    >>581
    付き合ってる時って、差はあれど多少は外面取り繕わない?男だけじゃなくて女もだけど。

    +3

    -0

  • 684. 匿名 2020/12/01(火) 13:25:32 

    >>577
    それ以降期待しないようにしています。

    +0

    -0

  • 685. 匿名 2020/12/01(火) 13:26:54 

    >>5
    産後からの育児ってさ、人生の中でもかなりきっつい状況だよね。見た目には分かりにくいけどメチャメチャ追い込まれてるんだよ。男はそれがわからないからやってはいけいない言動、行動をする。助けてって手を差しのべてるのに振り払われる事と一緒。些細な事でも普通の状況下とは重みが違う。そりゃ一生忘れないよね。

    +27

    -1

  • 686. 匿名 2020/12/01(火) 13:30:33 

    >>510
    至極まともな意見で納得。

    深く考えたことを書き現すのは重要だよね。

    そこから議論が始まる。

    長くても充分気持ちは伝わったよ。

    あなたのような政治家がいればいいのにね。

    +19

    -3

  • 687. 匿名 2020/12/01(火) 13:39:11 

    >>12
    貰う女も女だよ。って言ってる人多いけど
    私ならラッキーと思って貰っちゃうな。

    +4

    -5

  • 688. 匿名 2020/12/01(火) 13:39:48 

    >>560
    そのルーズリーフ2枚の手紙には、どんな事が書いてあったんですか?

    +0

    -0

  • 689. 匿名 2020/12/01(火) 13:40:09 

    理不尽とか価値観が
    読んだら変わると思う。
    迷いだらけの人生から抜け出し、力強く一歩を踏み出せたのは、RAPTブログのおかげです。 | Kawataのブログ
    迷いだらけの人生から抜け出し、力強く一歩を踏み出せたのは、RAPTブログのおかげです。 | Kawataのブログkawata2018.com

    恐ろしい大事故に遭った日から、あっという間に3ヶ月が経ちました。 重傷を負ったり、死んでしまっても不思議ではないほどの大事故から、神様は命を救ってくださいました。 その日以来、何をするにしても、何を食べるにしても、いつも喜んで生きています。

    +1

    -0

  • 690. 匿名 2020/12/01(火) 13:50:45 

    >>593
    育休とか、パートしてるのにそれ言われるのはホント絶句だよね。
    私も以前パートしていたとき、身体壊して、でも何とか昼も夜もダブルとかで働いていたんだけどやっぱり病気悪化してやめたんですが、何年かして夫の豪遊が過ぎるから注意したら、それ言われました。
    夫は数年前も浮気をしたし、酒癖も悪いし、子どもが成人したら実家に行こうと思ってます。

    +2

    -0

  • 691. 匿名 2020/12/01(火) 13:57:50 

    >>657
    同じような感じです
    もっと大変な人いるんだからそれくらいで弱音吐くなって言われてるようですよね
    我が家は子供まだ小さい時育児のこととか旦那に話してたら急に「職場の人とも話したけどさ、俺たちの母親世代って今より家電とかも少ないし本当に大変だっただろうね。俺んとこなんて子供3人いて俺の下は双子だから俺の母親は本当に大変だったと思うって最近子育てしてて思うよ」ってしみじみお義母さんのこと心配してました

    とりあえず全部俺のママは素晴らしい話に繋がるしイライラするのでもう育児のことは相談しなくなりました

    +11

    -0

  • 692. 匿名 2020/12/01(火) 13:58:00 

    >>35
    合わないのはつらいと思うけど仕事ならしょうがないんじゃないかな??遊んでて夜更ししてるならまだしも

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2020/12/01(火) 14:04:59 

    当時10個年上の40代キャイーンの天野くん似の元旦那がすぐ仕事を辞めて続かなくて、しかもギャンブル依存症で見た目も中身もヤバイやつに、60代のマダム捕まえて愛人にしてもらって、俺と私をやしなってもらえないかなぁ。と言ってきたこと。鏡みてから言えよと思ったし、即別れました。

    +4

    -0

  • 694. 匿名 2020/12/01(火) 14:08:31 

    >>118
    厳しいこと言うようですが
    すでに娘さんは被害にあってる可能性があります。
    そういう男は子供に口止めするし、母親に言ったら許さない等と脅すことも多いです。子供が幼いと行為の意味が分からず愛情表現と思い込み、苦痛でも言い出せないこともあります。

    性癖は一生治りませんから、別れるしかないと思います。

    +11

    -2

  • 695. 匿名 2020/12/01(火) 14:10:41 

    主さんの、同感!!絶対嫌!匂いはやばいし、男って自分のことしか考えてない。妊娠中とか出産とか子育てとか、、頭の片隅にでもあれば良い方かなと思う。気遣いや察する能力なし。

    +3

    -0

  • 696. 匿名 2020/12/01(火) 14:12:44 

    >>12
    便所ブラシでその糞旦那の歯磨きしてやりたい
    ちんこの穴にブラシの汚れをつけて腫れ上がらせてやりたい

    +11

    -0

  • 697. 匿名 2020/12/01(火) 14:13:20 

    私が初めての妊娠で、しかも流産確定して手術するかしないかの絶望的な日に、10個年上の40代半ばの旦那が、前までお世話になってた風俗嬢の女のページみてたのと、エロ写真やらエロ動画保存してるの見漁ってて、は!?何してんねん💢と問いただしたところ、私以外の女に性欲がわかなくなってしまい、男として終わったかもしれないと思い、色んなエロみて実験してたと。この男の脳みそチンコなんだなぁと失望した。私以外に性欲がわかないなんてあるわけもなく、今も女子高生ものとか中学生やら小学生ものみてるキモい旦那だよ。遠い目、、、

    +5

    -1

  • 698. 匿名 2020/12/01(火) 14:19:08 

    >>106
    まさに妊婦様

    +5

    -0

  • 699. 匿名 2020/12/01(火) 14:19:32 

    >>533 これ読んで思ったけど、専業と育休中は違うわ。日中働かないで育児に専念ってところは一緒だけど、手当金で家庭に貢献してる。

    +1

    -1

  • 700. 匿名 2020/12/01(火) 14:21:44 

    義母とわたし誕生日近いんだけど、私には何もなくて義母にスマートウォッチ買ってあげてたのはモヤッとしたわ
    年齢的にもどう考えても逆だろう

    +2

    -0

  • 701. 匿名 2020/12/01(火) 14:23:59 

    >>580
    横だけど

    占い師に言われた事は、割と一般的な話だよ。それで納得するあなたに、常日頃から旦那さん引いてるんじゃないかな。

    +4

    -0

  • 702. 匿名 2020/12/01(火) 14:24:17 

    >>6
    妊婦だからメンタル不安定なのもあるんじゃない?

    +1

    -1

  • 703. 匿名 2020/12/01(火) 14:24:58 

    旦那がダラけていて外出するのが遅れたのに、その間にはさんだ私の用事のせいでそのあとの旦那の用事が遅れた!と怒鳴られた時には、まー本当に冷めたよね
    大声出せばなんとかなると思ってんのがくっそダサいわ

    +9

    -0

  • 704. 匿名 2020/12/01(火) 14:26:02 

    産後半年、職場の子と親密なのを発見し
    怒りを沈めようと4日ほど実家に帰省した際
    Googleマップの位置情報で、相手の家に泊まりに行っていたこと
    主人&相手は何も無いといいますが、確実やってるはず

    +25

    -0

  • 705. 匿名 2020/12/01(火) 14:27:00 

    旦那のしでかす数々のイライラ事案に共通していることは、想像力と思いやりがないこと。
    結局ここを根本的に直さないと、繰り返し失望するだけなんだよなー。

    +12

    -0

  • 706. 匿名 2020/12/01(火) 14:29:02 

    >>3
    つわりにも色々ありますが、主さんは気持ち悪くて食べれないタイプなのでしょう。(私もそうでした)お腹が空くのに食べることができない状態が何ヶ月も続くのは本当に辛いのです。その程度?というのは主さんが可哀想です。

    +3

    -7

  • 707. 匿名 2020/12/01(火) 14:29:25 

    >>4
    うちは産後。しかも私産後は性欲激減してやる気ない中、旦那の事を思って行為も拒否せずやってたのに…
    まぁ不倫ではなくうちは風俗だったけど、性病もらってきたって判明した時の恐怖と言ったら…。風俗行った後私とも行為してたから、私も感染したかもしれないって分かった時はマジで殺意湧いた。結局私は感染してなかったけど、もう旦那と行為する気ないし2人目は諦めるしかないなと。でも、このまま私は女として枯れていくのかと思うとそれも辛くて発狂しそうになる。風俗くらい許せば?って思う人もいるだろうけど、私は無理だった。嫉妬云々じゃなく、旦那が汚いものとしか思えなくなってしまった。生理的に無理ってこういう事なんだね。

    +42

    -0

  • 708. 匿名 2020/12/01(火) 14:30:23 

    >>106
    みんなの前で戻したりしたくなかったからじゃない?

    +0

    -3

  • 709. 匿名 2020/12/01(火) 14:30:42 

    >>49
    留守だから食べてたんだろうと思えば可哀想だね

    私なんかふざけて脱いだ靴下突きつけられてマジ泣きした
    本当に死ねと思った

    +6

    -0

  • 710. 匿名 2020/12/01(火) 14:31:14 

    >>706
    わかるけど旦那さん家で普通にご飯食べてただけじゃん

    +11

    -0

  • 711. 匿名 2020/12/01(火) 14:31:17 

    >>406
    横ですけど、その部分って人間なかなか変わらないと思う。
    変わること期待して少しずつ話し合いって、、、
    その度に嫌な思いしてそれでも変わらない。
    うちはそんな20年でした。

    +8

    -0

  • 712. 匿名 2020/12/01(火) 14:31:55 

    浪人していた息子が塾に行かないと言い出しゴタゴタしてる時に自分はマッチングアプリて浮気相手を見つけ、娘のピアノ発表会の日を忘れて沖縄旅行に行っていた。しかも私には九州出張でATMが少ないところだからと現金をかなり要求してきて、もちろん返してくれない。

    +9

    -0

  • 713. 匿名 2020/12/01(火) 14:32:02 

    休日に仕事の疲れが残ってて無理矢理起きて洗濯しようとしたら「やらなくていいよーやっとくよ!」と言われたので、お言葉に甘えて寝てた。
    そしたら次の日「洗濯も人任せで寝てやがった」とか言われた。
    だったら私が起きたとき「いいよーやっとくよ!」とか言うなや!!!!💢💢💢💢💢💢

    +14

    -0

  • 714. 匿名 2020/12/01(火) 14:32:21 

    一歳の子どもがインフルエンザにかかり生まれて初めて高熱を出したその晩、インフルエンザをうつした張本人である夫が女の子もいる遊びの飲み会にいそいそ出かけて行った時。

    当時私は妊娠中で不安と情けなさから涙してしまったのに見て見ないふりされた。

    +19

    -0

  • 715. 匿名 2020/12/01(火) 14:32:25 

    >>370
    女性用風俗行って発散していいと思う ワンナイトよりかは安全だし旦那より上手い

    +8

    -2

  • 716. 匿名 2020/12/01(火) 14:33:26 

    >>242
    一緒にあつ森するためだよね!

    +5

    -0

  • 717. 匿名 2020/12/01(火) 14:35:03 

    >>598
    風邪引いて体調崩してガンジタになったから受診したんだけど、診てもらったらコンジローマみたいな症状も出てて
    カリフラワーみたいにポツポツが出来る性病なんだけど
    痒くて掻いた事でポツポツが出てきたのか微妙に判断がつかなかったみたい。それで検査してもらって結果聞きに行った時にもう一度診てもらったらポツポツ消えてたから
    痒かっただけだね〜ってその時は終わったけど、その翌年にコンジローマになったw。ヤブなのかな?
    先生優しくて触診痛くないから好きなんだけどな

    +1

    -0

  • 718. 匿名 2020/12/01(火) 14:35:04 

    結婚してすぐにあてにしなくなりました。

    +6

    -0

  • 719. 匿名 2020/12/01(火) 14:39:10 

    よくママ友とか女友達のトラブルがるちゃんに散々書かれてるけど、私はよっぽど女友達の方が楽。
    気遣いし合えるし、何か一緒にやっててもテキパキ役割分担して早く終わるし、お互いに労って元気も出る。もちろん人によるけど。
    旦那といるとつかれる。思いやりもないし労いもないし、仕事のイライラ八つ当たりしてくるし。なんのために一緒にいるのか謎すぎる。

    +14

    -0

  • 720. 匿名 2020/12/01(火) 14:39:23 

    今の旦那さん(元奥さんとの間に子供有)とは不倫の末、結婚したけど私とは子供が出来ず不妊治療してるけどなかなか授からず、続けていくか相談したら
    「俺は子供いるしね」って言われて失望した。

    +1

    -11

  • 721. 匿名 2020/12/01(火) 14:39:30 

    >>603
    え!?そんな嫌がらせあるの??

    +1

    -0

  • 722. 匿名 2020/12/01(火) 14:41:54 

    >>667
    ちょっとびっくりしたけど、結果オーライで良かったよ。 
    すぐ旦那にも性病検査行かせた後で、性病じゃないってわかって散々喚き散らして罵り倒した自分がちょっと恥ずかしくなったけどねw

    +1

    -0

  • 723. 匿名 2020/12/01(火) 14:42:51 

    >>519
    ほんとそう。人によりますよね!
    人選が重要ですね。結婚してからでないと本性がわからなかったりするしもうわからなくなりそうですけど、婚活頑張ってみます!

    +4

    -0

  • 724. 匿名 2020/12/01(火) 14:45:33 

    不倫後の再構築。旦那は絶対に相手の素性を明かさなかった。考えないようにしてきたけどそれがどうしても引っかかって、今になって再構築を選んだ自分にうんざりしてる。馬鹿すぎた。
    それまでと同様に愛されていると信じている旦那を見ると可哀想に思うと同時に、結局は何事も自分に返ってくるんだなと悟りにも似た感覚になっている。

    +6

    -0

  • 725. 匿名 2020/12/01(火) 14:48:50 

    子供が夜泣きするたびにいちいち起きて泣き止ませるのは親のオナニー(自己満足)だからしなくていいと言われたこと。
    調べてみたら本当っぽくて反論できないのが悔しい。

    +3

    -0

  • 726. 匿名 2020/12/01(火) 14:48:57 

    >>17
    誰の子供のために育休してるんだよね。
    父親の自覚がないのかな?
    ださいし、バカだし、しょうもな!

    +2

    -0

  • 727. 匿名 2020/12/01(火) 14:49:57 

    不倫したこと。
    しかも、相手がメンヘラのヤバイ人で別れられなくて私に泣きついてきた事

    +6

    -0

  • 728. 匿名 2020/12/01(火) 14:51:59 

    >>17
    え、私も普段働いてるけど、、保育園送り迎えして家事して働くけれど、、いま育休だからお金でてるけど。って言いたいね

    +2

    -0

  • 729. 匿名 2020/12/01(火) 14:52:27 

    >>665
    それはあなたにも原因があるよ

    +0

    -9

  • 730. 匿名 2020/12/01(火) 14:53:26 

    >>509
    借金をする男が1番悪いのに。
    しかも自覚がないんだよね。
    前妻もそれが原因でしょ、たぶん。

    +6

    -0

  • 731. 匿名 2020/12/01(火) 14:57:36 

    >>60
    あれ本当に頭おかしいよね。自分が体調悪い時は心配しろ看病しろと妻に甘えるのに、その妻が体調崩したら俺の飯は?世話は?って最低すぎるわ!!

    +5

    -0

  • 732. 匿名 2020/12/01(火) 15:00:39 

    >>70

    うちも出産予定日1週間前のお盆周辺に、毎年恒例だから地元に帰ってきた友達と旅館に泊まりに行ってくると言われました。ちなみに2人目。
    コロナ渦だし、前駆陣痛もきてて上の子のお世話をはじめ何するにもお腹大きくてしんどいのに…。

    あんまりストレートにダメとも言えなかったので「絶対コロナ持ってこないでね。予定日前に生まれることも十分あるから何かあって電話したらすぐ来てね。」と言いました。旦那は無言。

    結局コロナで友達が帰ってこなくなり泊まりはキャンセルになり、私は予定日1週間前、旦那が泊まりに行く予定だった日に出産しました。

    その時に旦那が言った一言。
    「コロナで飲み会中止になってよかったわー。オレいてほんとよかったね!」

    +15

    -0

  • 733. 匿名 2020/12/01(火) 15:02:41 

    >>1
    マイナスやマイナスコメント多くてビビってるけど、気持ち分かる
    においづわりあると、ほんの少しのにおいもアウトなんだよね

    今回はわざとじゃないと思うから許して、においで気持ち悪くなるってことを旦那さんに伝えたらいいんじゃないかな?
    出産のときも育児も言わないと分かってもらえず、イライラしちゃうからね

    +3

    -0

  • 734. 匿名 2020/12/01(火) 15:03:39 

    >>1
    つわりしんどいんだよね。
    毎日お疲れ様!
    もう少ししたら落ち着いて心に余裕ができるからがんばれ!

    +0

    -0

  • 735. 匿名 2020/12/01(火) 15:04:46 

    >>60

    うちの旦那だけかと思ってた。
    何でもかんでも「俺」語り。
    何か話してもすぐ「俺だったら…」「俺なんて○○だよ」
    自分自分でほんとイライラする。

    +3

    -0

  • 736. 匿名 2020/12/01(火) 15:05:27 

    >>418
    ?先に旦那を捨てないと、お金もいい男も手に入らないですよ!!

    +1

    -3

  • 737. 匿名 2020/12/01(火) 15:07:08 

    極度のシスコン。妹大好き。
    最近娘が産まれたんだけど、娘を間違えて妹の名前で呼んだ時にマジで引いた。同じ〝み〟から始まる名前ってだけで。

    +7

    -0

  • 738. 匿名 2020/12/01(火) 15:07:22 

    >>537
    あと酒飲み過ぎる人 下半身タチ悪いですよ!!

    +4

    -0

  • 739. 匿名 2020/12/01(火) 15:08:53 

    >>60
    大して心配なんてしてないんでしょ?って殺意湧くね。うちなんて全く聞いても来ない。自分の時は大騒ぎなのにねぇ。強くならざるをえない。

    +1

    -0

  • 740. 匿名 2020/12/01(火) 15:11:02 

    >>423
    男の本能で好きな人とならやりたいんですよ??
    そんな理性で押さえられるの数か月までじゃない?ゲイかな。EDかなどっちかね。

    +5

    -0

  • 741. 匿名 2020/12/01(火) 15:11:18 

    >>737
    うちは姉だけど、同じ。姉のことをリスペクトしている。私のことより姉の言うことを聞く。
    一度マジで体調悪くて親戚の集まり行かなかったら、姉夫婦に示しがつかないとかいって不機嫌になったよ。
    嫁が俺の言うこと聞いてるという姿を見せたかったらしい。で、私の体調はろくに心配してない。

    +3

    -0

  • 742. 匿名 2020/12/01(火) 15:20:00 

    >>725
    でも子どもとの信頼関係って、泣く→答えて解決するの繰り返しで成り立つものとも言うし、そもそも女は脳内のホルモンが子どもの泣き声に過敏に反応するように出来てるからね。
    ちょっと子どもがフニャフニャ言ってる時だってつい起きちゃうくらいなのに、そんなん言われても泣かせっぱなしじゃ眠れないわ私は。

    +4

    -0

  • 743. 匿名 2020/12/01(火) 15:22:30 

    主さん、お疲れ様。

    私も妊娠中、夫の心ない一言で鬱になり涙が止まらなくなり、
    夫が大嫌いになったよ。

    今から思っても酷い一言だし夫の言動はありえないとは思うけど、
    夫を見るだけで鳥肌が立つほど、生理的に無理になるほどのことだったかというと
    そこまでではなかったとは思う。

    でも、そういう時期なんだよねぇ。

    悪阻で数ヶ月入院した友達もいるし、
    吐くものないのに吐き気が止まらずやつれた知人もいた。

    人それぞれ辛さが違うから、
    辛辣なコメント気にせずゆっくり休んでね。

    +1

    -0

  • 744. 匿名 2020/12/01(火) 15:23:55 

    >>729
    どこらへんが?

    +4

    -0

  • 745. 匿名 2020/12/01(火) 15:24:17 

    >>500

    「人を殺していい」

    と思う人は、自分が殺されても文句言えない。

    どうあなたが感情や理屈をつけても、命は等価だから。

    +2

    -2

  • 746. 匿名 2020/12/01(火) 15:26:30 

    >>16
    こういう言い方する人本当に無理。
    いるよね、知ったふうに上から目線で物言いたがる人

    +4

    -1

  • 747. 匿名 2020/12/01(火) 15:28:17 

    >>18
    「何だよ、可愛いな(^з^)-☆」と思った私は変わり者だろうか。

    +1

    -5

  • 748. 匿名 2020/12/01(火) 15:28:56 

    >>76
    役立たずってなんの役?
    失礼なこと言う人ですね!

    +8

    -0

  • 749. 匿名 2020/12/01(火) 15:29:10 

    >>330
    家族4人で4切れなら自分は1切れだって説明されんでもわかるものじゃない?普通。

    +3

    -0

  • 750. 匿名 2020/12/01(火) 15:35:54 

    ゴールデンウィークに初めて義理実家に帰省した時に、主人の親戚一同の前で『行きたくないけど行かないかん』とか言われた。
    後で問い詰めたら、車で込み合っている中行かないと行けないのが嫌だったという意味、とか言われた。
    納得できない、喧嘩するたびにその話をしてしまう。
    私だってど田舎の閉塞した田舎ものばかりの義理実家に無理して行ってるのに、ましてやうちの実家は義理実家と比べ物にならないくらい立派だしちゃんとした家族なのに、何?その言い方。って本当に頭にきてる。
    この時ほど失望したものはない。

    +3

    -2

  • 751. 匿名 2020/12/01(火) 15:36:51 

    >>17
    それ言っちゃうんだ、絶対言っちゃいけないセリフだよね、あなただけは絶対そんなこと言わないと思ってた、

    と言ったら黙りました。

    +21

    -1

  • 752. 匿名 2020/12/01(火) 15:37:45 

    学生時代の友達の法事(若くして亡くなられたそうで、○回忌)の後に、そこに参列した友達と風俗行ったことが発覚したとき。
    風俗だけでも最悪なのに、友達の法事の後って。人として終わってると幻滅?失望?しました

    +22

    -1

  • 753. 匿名 2020/12/01(火) 15:43:14 

    何かあれば矢面に立たず私の影にすっと隠れる

    +3

    -0

  • 754. 匿名 2020/12/01(火) 15:49:26 

    >>4
    同じく妊娠中に風俗やられたしおまけに性病移された。
    これが1番だと思ってるw

    +18

    -0

  • 755. 匿名 2020/12/01(火) 15:52:16 

    >>3
    その程度で!じゃないんだよね…
    悪阻が酷い人はそれがどんなに辛いことか…。
    その後に部屋に残る匂いも、キムチなんて食後の口の匂いも本当に辛いの!
    食べても飲んでも吐き、匂いでも吐くなんて…どんなに辛いか。

    悪阻で匂いが辛いと伝えていてこれだったら本当に失望ものだと思います(TT)短い悪阻期間中だけでさえも気を使えないのかと…

    つい最近まで悪阻で苦しんでいたので私は主さんの気持ちが痛いほど解り熱くなってしまってすみません…

    +10

    -0

  • 756. 匿名 2020/12/01(火) 15:57:27 

    >>707
    うわー、最悪なパターンだね。
    リンク先読んでみて。素人相手ももちろん嫌だけど、風俗は本当にリスク高い。口でも移るよ!

    日常生活では移りづらいとは言えゼロじゃないから、あなたもお子さんも、キスや風呂トイレなどを通して感染する可能性がある。
    まだ産後レスの行為なら妻への感染リスクは低いけれど、同時にあっちこっちでやるってかなり危ない。

    無責任にすすめられることではないけれど、隠し口座に少しずつ貯金貯めて、落ち着いたら離婚も視野に入れたらいいかもね。完全ATMとして割り切って、夫も文句言わなければいいけど、どうだか…
    あなたのみならず、子供まで危険にさらされたことを忘れてはいけない。
    謝ってもまた2人目の産後に繰り返すと思います。家族の命や健康より、自分の性欲が優先なんだから。

    >>1 >>3 >>33 >>46⚠️性病とかホストや風俗に関係しない人にも身近な身リスクについ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>1 >>3 >>33 >>46⚠️性病とかホストや風俗に関係しない人にも身近な身リスクについ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +8

    -0

  • 757. 匿名 2020/12/01(火) 16:00:29 

    >>442
    時計のスウォッチじゃなくて、ゲームのスイッチじゃないの?

    +5

    -0

  • 758. 匿名 2020/12/01(火) 16:01:50 

    >>20
    結構いるんだね。うちも管理入院からの里帰りで2ヵ月弱留守にしたけど、新築の家とは思えない酷さだった。赤ちゃん連れて帰る前に両親に見ててもらい片付けたよ。使ってた部屋が少なかったから掃除は時間かからなかったけど、水回りが最悪…

    +12

    -0

  • 759. 匿名 2020/12/01(火) 16:02:28 

    >>136
    ひどい!

    +6

    -0

  • 760. 匿名 2020/12/01(火) 16:07:46 

    >>481
    途中までしんみり読んでいたけど最後で大笑いしてしまいました

    +1

    -0

  • 761. 匿名 2020/12/01(火) 16:09:09 

    >>43
    ちゃんと読んだ?
    帰宅してすぐ戻してしまったんだよ、別の部屋で休もうとしてたに決まってるじゃん

    +0

    -2

  • 762. 匿名 2020/12/01(火) 16:09:17 

    都内住みの義母が電車で
    神奈川の我が家へ来ようとしてて、
    コロナも怖いし(私が無理だし)
    断るよう夫に言ったのに、
    「ごめん来ることになった」
    「その前に掃除しとかないとなー」
    というLINEが返ってきたとき。

    +11

    -0

  • 763. 匿名 2020/12/01(火) 16:17:49 

    >>384
    ホルモンバランス乱れてなかったとしても、そんなん言われたらキレるわ!!
    そもそも、そっちが育休とる?に対する返事になってないし(笑)マジでやってみろって思うよ。こっちだって稼げるし

    +13

    -0

  • 764. 匿名 2020/12/01(火) 16:19:36 

    こういうの見ると私は独身を選んで正解だったと思う
    対人関係のゴタゴタが人よりストレスに感じるから、、、

    +7

    -2

  • 765. 匿名 2020/12/01(火) 16:34:34 

    >>1
    これぐらいで旦那を悪くとらえるなんて旦那さん気の毒

    +3

    -4

  • 766. 匿名 2020/12/01(火) 16:35:53 

    >>1
    つわりだから気を遣うって奥様サマサマだね
    すごいわ
    匂いが嫌なら違う部屋に行けばいいでしょ

    +2

    -6

  • 767. 匿名 2020/12/01(火) 16:36:14 

    >>575
    違うかもしれないけど、、、
    その旦那さん
    友達の前で「妻よりも俺の方が上」と誇示したかったのでは?
    要するにマウントだけど

    相手を下げて俺の方が上!と主張するタイプのマウンターだと思う
    男友達の前で急に妻に威張り出す夫とか、妻を「愚妻」って言うのと似てる

    妻をナメてる証拠だから、いっぺん絞めてやった方がいいよ!

    +11

    -0

  • 768. 匿名 2020/12/01(火) 16:38:44 

    めんどくさい奥様!
    わがままだわ

    +1

    -3

  • 769. 匿名 2020/12/01(火) 16:39:55 

    >>566
    お子さんが何歳か分からないけど、うちは「働く気はある?」って言われた時に「働いてもいいよ!でもあなたが30万、私が10万の稼ぎがあれば、3:1の割合で家事全般、育児(習い事送迎)、地域役員、PTAを負担してね」って言ったら「無理です」って言われ専業主婦です。

    +9

    -0

  • 770. 匿名 2020/12/01(火) 16:42:06 

    >>461
    ここから闘いを繰り返して、2人目生まれる頃にはイクメンになってる家庭もあるあるだよ。

    +1

    -0

  • 771. 匿名 2020/12/01(火) 16:51:00 

    病院で診断されてないからハッキリとは言えないんだけど旦那が障害っぽいんだよね
    自分にとって当たり前だったり常識だったりする事が出来なくて日々忍耐なんだけど、そんな旦那から死ねって絶叫された時、本気で泣いた
    今もモヤモヤしてる

    +9

    -0

  • 772. 匿名 2020/12/01(火) 16:53:01 

    >>572
    それが賢明。

    +12

    -0

  • 773. 匿名 2020/12/01(火) 16:59:27 

    >>757
    うん、うろ覚えで間違えちゃった
    ごめんなさい

    +2

    -0

  • 774. 匿名 2020/12/01(火) 17:03:11 

    ほんとにここに書かれてるような夫いるのかな
    よってたかって文句つけたいだけの盛り話では?
    そんな人そうそういないよって思ったよ

    +2

    -8

  • 775. 匿名 2020/12/01(火) 17:23:35 

    >>740
    そうですよね〜わたしも考えられないですが...友達夫婦は本当に仲良しで、夫の方も大学時代から知っているのでゲイとか聞いたことなく友達の前に彼女も居たし、そういう店にも若気の至りで行った経験はある子です。実際妊娠もしているのでEDではないんやと思います。

    でもその友達以外に、結婚20年以上の先輩夫婦も妊活以外の目的でしたことない夫婦が知り合いにおりまして、子供3人居てここの先輩夫婦もめちゃくちゃラブラブです。

    淡白な人ってわたしの感覚では考えられないですが、いるんやと思います...

    +3

    -0

  • 776. 匿名 2020/12/01(火) 17:26:54 

    >>580
    わたし含め友達夫婦は30歳です!!

    女からは言い出しにくいですよねぇ...

    うまくいくといいですね😭頑張ってください!!

    +3

    -0

  • 777. 匿名 2020/12/01(火) 17:31:44 

    >>89
    最低なクズだな。その後89さんが幸せな道を選んでいるなら良いが💦

    +7

    -0

  • 778. 匿名 2020/12/01(火) 17:34:07 

    >>704
    証拠集めて相手にも旦那にも慰謝料取った方がいいよ。お金で心の傷は解決しないかもしれないけど、奥さんの権利だからね。戒めとして

    +6

    -0

  • 779. 匿名 2020/12/01(火) 17:37:22 

    >>5
    こういうクズ旦那体験談のイラストとか漫画見ると何故かイライラする
    クズ旦那にもイライラするけど同じくらい妻の方にもイライラする
    文章だけだとイライラしない不思議

    +6

    -0

  • 780. 匿名 2020/12/01(火) 17:45:12 

    子供がインフルになって良くなったと思ったら妊婦の私もインフルになった。
    子供は元気だけど私は高熱でフラフラ。
    「お願いだから子供を見てほしい」とお願いした時。
    なんで見ようと思わないのか、なんで苦しんでる私の横でゴロゴロしてテレビ見てるのか。
    今も変わらない。ずっと失望し続けている。

    +5

    -0

  • 781. 匿名 2020/12/01(火) 17:49:22 

    >>17
    しみっ垂れたオトコだねぇ

    人様の旦那に言うのは悪いけどさ

    +4

    -0

  • 782. 匿名 2020/12/01(火) 17:55:31 

    >>723 心配だったら同棲してみるといいかも。あと、離婚した友達曰く付き合ってる時にモヤモヤしてた部分が結婚したら悪化して引き金になったそうだから、我慢出来ないレベルに直して欲しいところがある人っていうのは合わない人なのかも。
    良い出会いがありますように☺️

    +5

    -0

  • 783. 匿名 2020/12/01(火) 18:50:30 

    >>688
    560です。
    ・これは最初で最後のラブレターだからガル子が辛いときや悲しいときに読んで元気になってほしい
    ・大好きなガル子に嫌われないように必死だよ、僕はガル子を幸せにしているかな
    みたいな内容でした。プレゼントなし、ファミレスのくせにこの内容の手紙を渡せるってことは、本気で愛があればお金なんてを信じているのでしょう。
    30代会社員、顔もイケメンの部類なのに女性経験が少ないので不思議に思っていましたが理由が分かりました。

    +7

    -0

  • 784. 匿名 2020/12/01(火) 18:53:25 

    >>447

    気持ちだけでいい
    二度とキッチン立たなくていい
    外で食べてくる事が優しい事だとわかってほしい
    家事もせんでいいって旦那もいる

    つわりの時に、ペペロンチーノ作られても
    業務用ニンニク大量で、キッチンガチャガチャ

    いらねっつーの
    ブルーのまま、産後うつ、育児ノイローゼ

    +1

    -0

  • 785. 匿名 2020/12/01(火) 19:02:22 

    >>360
    同じく。

    妻より外の女には格好つけたいって情け無いな…。
    はっきり浮気しようと考えてなくても、よく思われたい、意識されたいって下心がまた情け無い。

    家族だから一緒に頑張ってるのに、他の女をたてて、妻を蔑ろにするなら、私も離婚案件だな。

    +6

    -0

  • 786. 匿名 2020/12/01(火) 19:21:33 

    >>581
    言ってしまえばその通りなんだけどね。何らかの縁があってその人と結婚に至るんだよ。

    +1

    -0

  • 787. 匿名 2020/12/01(火) 19:22:01 

    >>760
    楽しんで頂けたなら幸いですw

    +2

    -0

  • 788. 匿名 2020/12/01(火) 19:37:30 

    世の中の父親たち大丈夫か…
    自分は痛い思いして産んでないから妻の気持ちがわからないのもあるかもしれないけど、仮に男と女が逆になって男が産む体になっても女はそんな酷い事言ったりしないと思う。
    元々男という生き物は思いやりや共感性が欠けているって言うしね。

    +11

    -0

  • 789. 匿名 2020/12/01(火) 19:57:11 

    >>98

    こういうのいつも思うけどそれだけっていうなら
    てめえがやれよって思うわ。

    「なんでご飯つくってあげたいと思えないかなぁ
    料理するだけじゃん
    作るだけじゃん、それだけのことじゃん」
    そっくりそのまま主の旦那に言ってあげたい。
    まさか無理とか言わないよね?
    作るだけなんだから。

    +5

    -0

  • 790. 匿名 2020/12/01(火) 20:06:49 

    子供小さい時より中学生小学生になった今の方が幼稚でひどい。子供と本気で張り合いブチ切れてんの…フォローできないほどで困り果ててる。

    +5

    -0

  • 791. 匿名 2020/12/01(火) 20:27:40 

    >>782
    あ〜、それありますよね。恋は盲目で結婚できるものならしちゃいかもしれない(--;)
    でもうちの両親見てても愛はないしただただうるさくていついなくなっても、っていう感じですもんね。むしろいなくなってくれ状態。
    他の人のコメント見てても胸糞悪くなったり読んでるだけでイライラしちゃう旦那さんエピソードで新婚でもそういう感じなんだーってなってます。
    色々ありがとうございます♡

    +3

    -0

  • 792. 匿名 2020/12/01(火) 20:50:43 

    私の親
    旦那くんに頼るのではなく
    仕事も育児も両立頑張ってね

    旦那親
    今時女性も定年まで働くわよね
    子は3人は産むわよね
    結婚式?金かけるのもったいない!
    アンタ(私のこと)洗濯も料理も〜〜しなさいよ!


    旦那は「悪気はないんだ」と
    旦那親をかばいます
    言われて辛い思いをした私が悪いみたいで

    +2

    -0

  • 793. 匿名 2020/12/01(火) 21:06:53 

    >>500
    え、それはちょっといきすぎでしょ、、
    プラスの多さにびっくりだわ

    どんな浮気野郎、浮気女でも殺されていいなんてない。
    その人を大事に思う親とかの気持ちを考えたら、浮気で殺されたらたまったもんじゃない。浮気する奴は慰謝料や社会的制裁はどんどん受けろと思うけど。
    苦しくて仕方ないなら離れればいいじゃない、、

    +2

    -9

  • 794. 匿名 2020/12/01(火) 21:09:57 

    >>696
    旦那の歯ブラシで、便所だけじゃなく排水口のお掃除も是非どうぞ😇😇😇

    +7

    -0

  • 795. 匿名 2020/12/01(火) 21:15:47 

    >>729

    は?なんで?

    +2

    -0

  • 796. 匿名 2020/12/01(火) 21:24:16 

    子供たちパパっ子だからパパがおると寝ない。結局隙を見て順番に寝かせてるの私だよ。なんだかな。いなければ苦労せずに済むのに。

    +3

    -0

  • 797. 匿名 2020/12/01(火) 21:25:45 

    乳腺炎で高熱を出した私に「大丈夫?俺の親(専業主婦)呼ぼうか?」って言ってきた時。
    熱で冷静に話すことができなかった私は「バカか?そんなんで休めるわけないだろ?」って言って実家帰りました。口汚くてすみません。

    +9

    -0

  • 798. 匿名 2020/12/01(火) 22:09:33 

    >>745

    文句を言えないも何もされたのに殺される場合もあるから正当防衛じゃない?

    +1

    -1

  • 799. 匿名 2020/12/01(火) 22:14:36 

    >>793
    離れて気が済む場合と、それだけでは許せない程苦しめられる場合があるからなんとも…

    された側には自殺者や病気になる人がいるのに、した側を殺しちゃダメって変じゃない?
    DVや監視、監禁まで入ったら離れられない場合もあるしね。
    浮気する人って人格だけでなくやる事変な人も多いから。

    +8

    -1

  • 800. 匿名 2020/12/01(火) 22:17:50 

    >>793
    やられて自殺、他殺された人の親の気持ち考えるとたまったものじゃない。

    +2

    -1

  • 801. 匿名 2020/12/01(火) 22:22:15 

    >>793

    浮気、風俗で相手に病気うつされて亡くなる人や、その症状を持たなければいけなくなった人や家族に同じ事言える?

    +12

    -1

  • 802. 匿名 2020/12/01(火) 22:44:11 

    有名ブランドのネックレスを通販で買ったらしく今日ポストに届いてた。普段ブランドなんか興味すらないのに。誰にあげるのかな。

    +7

    -0

  • 803. 匿名 2020/12/01(火) 22:59:51 

    言い間違い勘違いが尋常じゃなく多い。たまに指摘したら怒鳴り散らす。品性の欠片もない馬鹿っぷりにげんなり。オツムも馬鹿だけど、怒鳴り散らすとか…何故結婚する前に気付かなかったんだろう。
    自分の節穴っぷりにもげんなり。

    +9

    -0

  • 804. 匿名 2020/12/01(火) 23:05:04 

    >>187
    ほんとくだらんよねー。主心狭すぎ

    +1

    -0

  • 805. 匿名 2020/12/01(火) 23:27:13 

    >>691
    それはムカつくね。大好きなママのところに帰って面倒見れば?と思うわ
    どうして妻に寄り添わないんだろうね。代わりにやれって言ってるわけじゃないんだから優しい言葉くらいかけてくれてもいいのにね。
    初めての育児で大変なのに。思い出したら泣けてきたよ。

    +6

    -0

  • 806. 匿名 2020/12/01(火) 23:32:02 

    ほんとちっちゃなことなんだけど、
    子どもが年長のときに年少のときと同じ担任の先生だった。
    6月の中旬に父の日参観で旦那がいきなり「あれ!?今年も○○先生なんだね〜!」とかでかい声で私に言ってきたから無視した。
    もう年長になって1ヶ月半経ってるのに知らなかったのかよ。
    どんだけ子どもに興味ないんだ?子どもと会話ないの?と思った

    +3

    -0

  • 807. 匿名 2020/12/01(火) 23:34:38 

    >>12
    うちも年下女性に一人暮らしのお祝いに炊飯器買ってあげようかな〜とか言ってたの思い出した。未遂で終わったけど。下心あったんだろうな。まじできもい

    +6

    -0

  • 808. 匿名 2020/12/01(火) 23:49:26 

    今さっき。
    22時ごろに酒飲みの会社の先輩から電話かかってきてて、「今飲んでて来いと言われたから行ってくる」と。
    散々行くなって言ったけど結局行った。
    先輩っていっても昔から知ってる友達のような人なんだから、こっちは赤ちゃんいるんだし適当に理由つけて断れよ!仕事の付き合いやらなんだかんだ言って結局お前が飲みに行きたいだけだろ。コロナもあるのにありえないわ。

    +16

    -0

  • 809. 匿名 2020/12/02(水) 00:04:51 

    スナックのお気に入りの女の子の誕生日にアクセサリーをプレゼントしてた。
    私には結婚してからプレゼントくれた事ないのに。

    +8

    -0

  • 810. 匿名 2020/12/02(水) 00:12:36 

    >>635
    え、待ってw
    サラッと読んじゃったけど、ご飯作っても捨てられるって何?!?!
    旦那、なんでご飯捨てるの?!?!

    +5

    -0

  • 811. 匿名 2020/12/02(水) 00:17:48 

    もう本当うざいすぎイライラしすぎで爆発しそうだからここで愚痴らせて!!!!
    クソが揉める原因作ってんのにそれを指摘したら、私を立たせてて説教タイムが始まる。
    私が意見やら何か言えば脅してくる!!!

    マジでストレスしかないこの生活!!!!
    大嫌い!!!!
    大金残してしんでくれ!!!!!!!
    それか一生仕事して家にいる時間を少なくして!!

    +13

    -0

  • 812. 匿名 2020/12/02(水) 01:16:50 

    毎度、なぜ>>1にマイナスが付くのか分からない。

    +0

    -1

  • 813. 匿名 2020/12/02(水) 02:03:23 

    ただのゲームなら私もするし、ほっといてたけどオンラインは害悪でしかない
    毎日、対人戦とかいうので同じ連中とチャットしまくり。もちろん女も参加
    子どもが一生懸命、学校の出来事を話してるのに全然聞いてあげないしスマホ見ながらニヤニヤきっしょ。子どもも「どうせパパ聞いてくれないから」と旦那と話さなくなった。
    でもTwitterでは良いお父さんぶってんだよね。ゲーム仲間にも持ち上げられて
    オンラインゲームの女とも昼間LINEで電話してるっぽいし真剣に離婚考えてる
    ゲーム連中と余生を楽しめば良い

    +14

    -0

  • 814. 匿名 2020/12/02(水) 02:15:07  ID:g7izdYoHZX 

    不審者が家に上がり込んできた時、
    「不審者の対応はお前だろ」と家の外に不審者とほっぽり出されたこと。

    仕事場で軟禁されてて、やっと帰れたとこだったのに。

    その後、旦那に注射何度も打たれて記憶がない。
    打たれた記憶も無いんだけど。

    +1

    -4

  • 815. 匿名 2020/12/02(水) 05:29:59 

    >>1
    女である私ですら経験してないから匂いづわりがどれだけ辛いか想像が難しい。友達に聞いたりしてある程度理解していても。
    男の人は尚更だとおもう。
    なのでわからなかっただけかも知れないから、失望するかはツラいからやめて、って言った後の対応によるかな?
    ゴメン!って言ってくれたかどうか、二度目があったかどうか。

    +3

    -0

  • 816. 匿名 2020/12/02(水) 06:13:17 

    電車通勤で駅からは歩いて帰ってるんだけど、遅い時間になるとたまに不審者っぽい人がいて、旦那にもその話はしてた。
    ある日珍しく旦那の方から迎えに行くと言ってきて、帰り道の途中で待ち合わせようと歩いていたら何と旦那がその不審者の真似をして脅かしてきた。
    ちょうど街灯のない道で旦那だと分からず、恐怖で固まって震えてる私を見て爆笑。
    本当に怖い思いをするから、そういう悪ふさげはやめてほしいと真剣に言っても理解できないようで、むしろお迎え来てあげたのに何で感謝しないの?と不満そうにしてた。
    「もう〜びっくりさせないでよ❤️」みたいなの期待してたんだろうな。

    +14

    -0

  • 817. 匿名 2020/12/02(水) 08:26:59 

    >>510
    子供中心の生活がしたくて結局仕事してたけど、
    働いてた頃は、無能の上司から憎まれたもんだわ。

    夫より高給で総合職でバリバリ働いてたから、
    暮らしも貯蓄にも大いに貢献してたけど、
    夫は面白くなさそうだった。

    我ながらつまらん男と結婚したと思う。
    一緒に高め合える男と結婚すればよかった。

    結局、努力して自分を磨くより
    楽しくなんとなく流されて生きてたいだけの人だから、
    妻が仕事で辛くても、自分がもっと仕事で成果出して妻を楽にしてあげようというマインドではなく、自分の家事の負担が増えて嫌だとしか思わないんだよね。。

    私は男社会で夫より仕事で苦労して疲労困憊で、
    家でも妻を求められてストレス。
    向上心ないのも嫌だけど、思いやりとか想像力がないのも困ったもんだと思う。

    でも今は男を立てないことでボロッカスに仕事で叩かれたから、
    ニコニコ穏やかに刺すとこはシッカリ刺す戦術が、一番自分のためにもいいと思ってます。

    +5

    -1

  • 818. 匿名 2020/12/02(水) 09:55:07 

    >>562
    ツボった(笑)

    +1

    -0

  • 819. 匿名 2020/12/02(水) 10:36:26 

    >>801
    今のご時世、性病うつされて亡くなるなんてありえるの?
    いつの時代よ

    浮気されたので殺しました!正当防衛です!
    なんて無理にもほどがあるわw
    犯罪者予備軍みたいだな、こわいわ

    +4

    -4

  • 820. 匿名 2020/12/02(水) 10:40:13 

    >>655
    胸が痛い。悲しい。
    もうこんにゃくでも渡しとけばいいよ。

    +3

    -0

  • 821. 匿名 2020/12/02(水) 12:18:40 

    >>802
    私なら写メ撮って後から追求するか、
    これって私にサプライズで渡そうとしてたの?ごめんね気づいちゃった!って真正面から脅すかな。
    違うなら誰に渡すか聞けばいいし、隠すならそういう事だから次のステップに移るだけだし。

    +6

    -0

  • 822. 匿名 2020/12/02(水) 12:22:03 

    >>12
    私の父親が鞄やらを買ってあげてたなあ。
    旦那にはそんな事したら何するか分からないって言ってある。
    多分、本当に何するか分からない。

    +2

    -0

  • 823. 匿名 2020/12/02(水) 15:07:54 

    日帰りで全身麻酔の手術した時家帰ってからもなんとなくかったるくて子ども任せて横になってたんだけど30分くらいして子どもが来たから「パパは?」って聞いたら「寝てるー!」と言われた時
    はっ倒してやろうかと思った

    +4

    -0

  • 824. 匿名 2020/12/02(水) 16:11:17 

    >>802
    普通にあなたへのクリスマスプレゼントだったりして🎁

    +2

    -0

  • 825. 匿名 2020/12/02(水) 19:19:38 

    >>774
    他人の家庭内の事なんて知らないのが普通では?嫌な事あっても他人には喋らない人もいるだろうし。
    それか、たまたまあなたの周りの夫婦ではいないだけ。

    +3

    -0

  • 826. 匿名 2020/12/02(水) 19:37:16 

    >>575
    「本当の事じゃん」って…じゃあお前は不細工とか臭いとか本当の事言われてもいいんだな?って私なら言いそう。
    それに両親揃ってても毒親なら性格も価値観も歪むわ。

    +4

    -0

  • 827. 匿名 2020/12/02(水) 21:17:53 

    >>188
    私親戚の集まりでなんの前触れもなく急に
    「カブおろして」って固いカブ、13人前おろしたけど大根1本で音を上げる旦那ちょっと情けないね

    +1

    -0

  • 828. 匿名 2020/12/02(水) 21:41:36 

    幼稚で大人になりきれてなくて
    妻を母親と勘違いしてる旦那だと失望するよね。

    失望のきっかけや形は違えど、結局は問題はここ。

    +3

    -0

  • 829. 匿名 2020/12/02(水) 22:36:26 

    今日明日と子供が居ない。
    レス解消できる日なのにさっきから旦那は大きなアクビ連発。期待…しない方がいいのか……もうダメだな

    +1

    -0

  • 830. 匿名 2020/12/03(木) 09:04:39 

    >>819
    浮気や不倫も犯罪者予備軍だけどね。
    被害者にスライドしない方が良い。

    +2

    -1

  • 831. 匿名 2020/12/03(木) 12:13:03 

    車を買いたいと言いはじめた旦那に
    「結婚してから6年以上同じお財布だから買いかえようかな♪(2万円くらい)」
    と言ったら
    「お前は子供がいるんだから充分だろ。働いてもないのに贅沢だ」と言われた。
    いやいや!共働きで一緒に貯金してきましたよ!いま産後で働いてないだけですけどおおおお
    いろいろ伝えたけど全然ダメで、なんかこの人宇宙人なんか?と思いました

    +8

    -0

  • 832. 匿名 2020/12/03(木) 12:14:20 

    >>1

    あまえすぎ、旦那さんに。
    旦那さんがあなたの苦手な匂いの食べ物を
    作って!といったのであれば
    つわり期のあなたへの配慮が足りないけど
    旦那さんが自分で用意して食べてるのなら
    何を食べようが勝手ですよ
    旦那さんはあなたじゃないんだから
    この匂いがダメとかがわかるわけがない
    求めすぎのあまえすぎってやつです。

     

    +2

    -2

  • 833. 匿名 2020/12/03(木) 12:27:08 

    >>67
    子どものお迎えや晩ご飯買って食べて!の
    の連絡の時に一言自分の分もお願い、って
    いえばよかっただけじゃないの、それ。
    察して、はちょっと面倒くさいわ

    +2

    -1

  • 834. 匿名 2020/12/03(木) 12:52:03 

    当たりのきつかった旦那が、職場で理想のタイプの女性と知り合った。ペアで毎日仕事するようになって優しくなった。気持ちが複雑。

    +2

    -0

  • 835. 匿名 2020/12/03(木) 13:03:46 

    >>704
    奥さんが家出て行ってこれ幸いにと浮気するやつは一生反省しないよ、病気だから(経験者)
    旦那に反省してほしいから、まだ子供が小さいからおおごとにしたくはない…なんて情は一切捨ててください
    私は一度許して死ぬほど後悔した(だって病気だから、また繰り返した)
    だからやつらと闘うことにしたよ

    お金で心の傷は癒えないけど、どんなにあっても困らないのがお金
    弁護士さんに言われたけど、人間って取られて1番困るのがお金だそうよ
    だからむしり取ってやりましょ

    +4

    -0

  • 836. 匿名 2020/12/03(木) 13:10:07 

    >>67
    >私は一人で外食して帰ったこともないし

    それは旦那さんから外食禁止されてたの?
    夫婦2人の間で1人で外食は禁止事項だと約束していたの?
    違うなら、あなたが外食しないことを自分の中で勝手に決めてやってたことでしょう
    こういう時ぐらいお風呂も任せてゆっくり外食して帰ればいいじゃん
    自分の食事の世話くらい自分で何とかしろって男女逆ならよく言われてるケースじゃないの?

    +1

    -3

  • 837. 匿名 2020/12/03(木) 13:38:37 

    今週飲みに行く旦那
    近所の飲食店でクラスター起きてもう目の前に迫ってきてるのに
    家族がいるのに自分のことしか考えてない人ってウザい
    「コロナにかかりたい奴が外出すればいい」って何か開き直ってるし忘年会もやるっていうし普段通り朝帰りだろうし
    多分私はうつされる
    ちなみに正月は普通に義実家へ行く

    仮に忘年会でコロナになって義実家に集まる人全員に感染したら皆どんな反応するんだろうと思ってる
    止めなかった私も責められるのだろうか

    +4

    -0

  • 838. 匿名 2020/12/03(木) 13:45:40 

    >>837
    誤字です

    止めなかった、ではなく
    止められなかったです

    言っても聞く耳持たずな旦那です

    +0

    -0

  • 839. 匿名 2020/12/03(木) 16:39:23 

    肩こりが酷すぎて腕の方まで痛みがきたりしてて平日は3歳の娘がいるから行けないから旦那が休みの日にたまに整体行ったりしてたんだけど、しばらく行けなくてもう限界だったから旦那の在宅の日の昼ごはんの時間に行ってもいいか?って聞いたらいいよ。って言われたから予約とって昼休憩1時間しかないから1時間内で戻ってこられるように計算して娘と旦那の昼ご飯作って出かける用意してめっちゃバタバタ動いて行ける!って出ようとしたら娘が大号泣。行かないでーと泣きながら私に抱きついてくるのを必死になだめてご飯食べさせようとしてるのに旦那は横でテレビ見ながら無言で食べてた。
    少し落ち着いたと思って玄関に走っても娘が走って追いかけてきてもう予約時間も迫ってきてそれなのに旦那は完全無視。それ見たらなんか泣けてきて行かないでって言う娘に「いいよ!もう行かないよ!」って泣きながら怒鳴っちゃってそのまま娘を抱いて寝室に行って予約キャンセルの電話して2人でしばらく泣いてた。
    その後リビング戻って黙って娘にご飯を食べさせて自分もご飯食べたけど旦那は時間になると「じゃあ仕事戻るわ」だけ言って部屋から出て行った時この人に心はないのかと思った。

    +12

    -0

  • 840. 匿名 2020/12/03(木) 19:42:07 

    ありすぎて書ききれないんだけど、今日もいろいろやられて体調を崩したけど、いろんなものを捨ててやったわ。

    結婚して10年。こんなにもクソ義母にそっくりだったとは。私には嫌がらせばかりで、自分の意志だけ尊重してくる腐れ野郎。保育園で恥かいたわ。
    臨月の妊婦に、ストレスしかかけないクズ夫と結婚した自分にも失望。

    +4

    -0

  • 841. 匿名 2020/12/03(木) 21:52:28 

    朝干してすでに乾いてる洗濯物と同じスペースのところに洗ったばかりの洗濯物を干されたとき。
    自分の乾いた洗濯物だけ片付けて、私や子供たちの乾いた分は洗濯カゴに放置。生乾きもすべて同じ洗濯カゴに。洗濯物もシワだらけ。
    実家に泊まったときにやられた。
    問い詰めたら逆ギレ…
    濡れるかな?シワになるかな?とか、なんとなくわからないかなぁ。私が求め過ぎか。

    +2

    -0

  • 842. 匿名 2020/12/04(金) 01:12:15 

    近所のママがいる時だけ私に優しい
    優しいといっても、代わりに持ってくれるとかだけ
    (軽いもので、外面だけ良いのバレバレで笑われてる)
    夫婦だけの時は重い物を持とうとしない
    母の前でもそう
    父が死んで母だけになり軽くみられてるのが余計駄々漏れ

    上記の事がバレバレな旦那
    その旦那がいる時といない時で態度違う近所ママの事が良い人で好きだーと言う
    男として以前に、色々大丈夫かと気持ちが全くなくなった

    浮気よりもないと思う
    離婚案件というと、浮気してないのに!俺は優しいのに!の話しかしないからなるべく無視しようと決めた

    +0

    -0

  • 843. 匿名 2020/12/04(金) 11:36:15 

    >>575
    きー!!!


    私も片親だけど、そういう価値観になるような育て方だったら両親揃っててもそりゃあ失敗だわと言い返したい!

    愛してる人に否定されたら泣くよね…本当に失望する。

    +1

    -0

  • 844. 匿名 2020/12/04(金) 13:19:35 

    >>751
    そう言い返すとうちの旦那は「だって俺の金にはかわりないよね。俺の金なんだから!」って言うよ。何かにつけて俺の金俺の金。本当のことだけど殺意沸く

    +2

    -0

  • 845. 匿名 2020/12/08(火) 01:18:28 

    旦那が妹に家電を譲ったこと。ゼロ5つつく値段。
    共働きでお金に余裕ないのにかっこつけんな
    妹も嫌いになりました

    +1

    -0

  • 846. 匿名 2020/12/10(木) 08:15:12 

    しょっちゅうだわ。
    嫌い。
    亡くなっても泣かないかもしれないと思う。

    +2

    -0

  • 847. 匿名 2020/12/11(金) 03:46:06 

    会食だといい飲みに行ったら、その後一人でキャバへ。
    ただでさえムカつくのにこのコロナ禍することか。
    死ね

    +6

    -0

  • 848. 匿名 2020/12/18(金) 22:26:30 

    子供の貯金を全て使ったこと。
    必ず返しますと言いつつ1年以上戻してない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード